【政治】 「こういう時に『小泉純一郎元首相待望論』が出る。」 〜官僚、菅首相の指導力に不満“仕事したいのに信用されてない”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

東日本大震災から1か月を機に、読売新聞は中央省庁幹部を対象に政府の対応に関する聞き取り調査を行った。

調査結果からは、菅首相の指導力や危機管理能力に対する危機感が霞が関を覆っていることが浮き彫りとなった。

「国難の時に、役人はいくらでも仕事をしたいのに、役所や役人を信用していない」。
消費者庁幹部は、内閣官房参与ら民間スタッフに意見を求め、官僚への不信感を隠さない首相への不満を口にした。
「こういう時に『小泉(純一郎元首相)待望論』が出る。この人になら命を預けてもいい、と思って仕事がしたい」と悔しがる幹部もいた。

一方、首相が東京電力に乗り込んで同社幹部らをどなった件については
「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。

(2011年4月10日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110410-OYT1T00098.htm?from=main5
2名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:20:30.75 ID:RL9OvZ6v0
米100俵の嘘つき代官イラネ
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:20:31.76 ID:2LOM/GpL0
おひきはASIMOで。
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 04:22:02.54 ID:AWIOXzoAO
だろうね
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:08.54 ID:oo7PRAOT0
石原GJ!

【教育】「体操服も制服同様、男女の特性に合わせて」都教委通知受け一部の都立高でブルマー復活、(写真)体育授業で慣れぬ様子の女子生徒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:11.39 ID:Gr81T0x/0
これじゃまるで菅が人望のない無能みたいじゃないか?
7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:43.31 ID:u6yo71aT0
小泉はねーわ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:49.24 ID:X8dQzhlU0
官僚は国民の敵だからな
どさくさに紛れて省益拡大を狙うのが関の山だろう
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:52.70 ID:NuQuc603O
小泉がいいかどうかは別として、菅と小泉なら迷うまでもないよね。
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:53.36 ID:zEDpmtFzP
小泉は牡丹鍋が好きらしいな
牡丹鍋は、いまからの暖かい季節にはそぐわんが冬場の牡丹鍋は美味いからな

ただ、猪肉でセシウム出たらしいから、要注意だな

つか、牡蠣鍋もアンコウ鍋も、もう、当分喰えそうにないな

福島の原発事故の高濃度汚染水せいで、親潮〜黒潮に捲かれて放射能がウズまいてるぞ
東日本海域からオホーツク、アリューシャンまでバラまきやがって・・

スズキもカンパチも、もうとても喰う気しないし
海藻系は海苔もコンブもワカメもアオサも天草もヒジキもフクロも・・もう全部だめだろ
今はまだ表層魚だけで済んでるが、半年後には深海魚も全部アウトだろうな…アンコウとか赤魚とかギンダラとか…タラバガニとかの深海カニ系とか…

浅いところから深いところまで全魚介類とも高濃度で・・


ただちに影響はないとか言ってる枝野はパフォーマンスでもいいから、衆人環視の中で汚染魚介類喰えよ

つか、東電は氏ね
11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:22:56.43 ID:YkPMK/220
ねーよ。
あいつのせいで格差が広がった
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:23:25.30 ID:Brzg2dPyO
この本当のことを言った官僚が更迭されないことを祈る
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:23:58.23 ID:0nNiC+7HO
官僚よりバ菅の方が国民の敵だろ
14名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:23:58.83 ID:hskj3Tgu0
小泉でもなんでもいいわ
菅と民主党が消えてくれれば
15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:23:59.59 ID:P9wSrEPbO
まぁある意味、政治主導だった政権だからな。

16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:24:24.51 ID:8kzP71iH0
ここで小泉の名前があがるとか正気の沙汰じゃない
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:24:47.31 ID:Vjo5JEOj0
読売新聞はいい加減にしろよなw
バカじゃねえの?
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:24:53.29 ID:742AZnv3O
小鼠が諸悪の根源
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:24:56.34 ID:Hc6Ibv2p0
読売の原発行政に対するこれまでのスタンス
20名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:25:29.73 ID:NuQuc603O
しかし菅鳩山と比較するとどの総理大臣もマトモに思えて来る。
福田は微妙だが。
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:26:03.50 ID:nCJ7QuaD0
ねーよ、それこそ役者にやらせとけって話だ
政治家としては最悪の勘違いヒューマン、役者としては2流のアジテーター
22名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:26:30.74 ID:MqiIX0HF0
小沢は無いが、小泉はもっと無いわ
小泉Jr.も気持ち悪いし、誰もおらんね
23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:26:56.48 ID:MqxfoXpb0
レイプ よかったねえ
感動した1
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:26:59.32 ID:aPBlu1qw0
菅よりマシだろ?
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:03.03 ID:cODjZsQtO
あんな口先だけのハッタリ野郎に何ができるんだ
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:06.23 ID:8+O4rGDg0
ロボッツ!
27名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:14.00 ID:tg4G1XG70
シナ人と朝鮮人は、本当に小泉が大嫌いなんだな。
28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:18.91 ID:WzZoFJN60
>「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。

なんかうまく解決したみたいな言いぐさだな。
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:26.61 ID:2DYotOGp0
靖国の悪夢かw
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:30.28 ID:8AIYdOcF0
売国奴犬泉はいらん
支持してるのはB層だけだろ

こんなときこそ麻生が必要だ
31名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:31.93 ID:WPTZdEpk0
自民党や小泉をクソミソにいってたバカはいいかげん人の見る目がありませんでしたと
国民に土下座でもしろよw
それとも死ななきゃ治らないバカの類ですか
32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:39.79 ID:jAEe236b0
石破なら、いけそうな気もする。

33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:27:44.22 ID:dNJyQg1P0
小泉か都知事の石原が出てほしい
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:03.86 ID:/nKIAL6tO
>>16

結局、今いる政治家はどれをとっても役立たずってことなんだろうなw
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:08.10 ID:Gr81T0x/0
さあ、「板で単発」がわらわら湧いてきたね。
36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:09.59 ID:WLarWh6+0
>>1
私の周囲では、結局、素生がろくでもないんじゃないか?って
要は育ちが悪いって話になってるんだけど。人を信用できない
のはそういう要素が多いと言うんです。
相当頭悪いのかもしれないし。
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:12.33 ID:DetqZRq/0
元自民でまだ頭のはっきりしてるやつ集めてくれ。
引退しててもこいつらがいないと政治も行政も機能しない。
自民も若手を出したがらないが、通常業務に当たるような事は若手をどんどん教育して若手に当たらせたほうがよい
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:26.38 ID:AxvBaZk3O
政策面は賛否両論だが小泉に田中角栄以来の指導力とカリスマがあったのは事実。
首相在任時は日本が一つに纏まる感覚が確かにあった。
対して癌直人は絵に書いたような無能指導者。
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:29.00 ID:73AjBow10
小泉アンチが騒ぐぐらまだ余裕あるってことが分かって安心したから寝るわ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:41.73 ID:yzzGcu2K0
いや、出てないからw
41名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:28:56.34 ID:cOy27MUI0
リーダーになれる人材が皆無だな
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:29:06.85 ID:CeXJwC7T0
オレ、小泉でいいわ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:29:07.30 ID:NuQuc603O
てか菅鳩山と比べるのは卑怯だろ。
うんこと超まずい料理のどちらを食うかってレベル。

うまくてもまずくてもいいから料理の中で選ばせてくれ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:29:26.83 ID:ZhdZAk4a0
おい。そんなことより明日統一地方選挙の前半戦だぞ。
誰が出てるかすら知らねー。そんな選挙に意味があるの?
なぜこの時期にやったのか本当に謎。

とりあえず民主と共産と公明と売名と写真写り気にした奴外して選ぶわ。
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:29:34.89 ID:mSfs8COL0
麻生閣下待望論
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:30:06.99 ID:O2u00O0U0
オレも小泉に一票
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:30:12.53 ID:5dc8wK1/0
格差が広がったとか書いてるのは底辺なんだろうな
可哀想に
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:30:33.99 ID:Neasv6h40
菅や鳩のために命を懸けたいとは思わない
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:30:53.19 ID:KRjlvwtf0
今回の件で、逆に誰がトップになってもこの国は変わらないんじゃないか。トップは所詮お飾りなんだってのがわかった。
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:27.61 ID:yR7ImLzO0
在日や中国にとってはある意味悪夢な政権だったw>小泉政権
格差の拡大や派遣の増大はあったが少なくとも国益にはなってたわな。
管政権では格差どころか日本がなくなってしまうw
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:28.00 ID:rYOlgAO70
もう国会議員を引退した者に、いくら期待をかけても、憲法上、
総理大臣にはなれないから無駄だ。
他の大臣なら別だが、当人が受けないだろうから、それも無駄。

やはりクーデターしかないな。
52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:34.72 ID:t54wOMjJ0
何だかんだ小泉か麻生だよ、批判してるやつは管同様、無脳
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:44.48 ID:B3gp3u600
復興には強引な人の方がいい
批判はあっても復興のために犠牲は当然という考えの人
関東大震災後の後藤新平に学べ
どさくさにまぎれて、民主党だけじゃなく自民党も責任を分担してよ〜担当大臣請け負ってよ〜
なんて人がいいわけがない
54名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:46.52 ID:nE7spz2e0
仕事が出来る出来ないじゃなくて
ただ人気があるかどうかじゃないかw
55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:11.43 ID:AxvBaZk3O
ミンスに投票した奴に聞きたいが、格差は縮まったか?
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:16.18 ID:dSvvADo+0
小泉元総理をこんなこき下ろすのがネトウヨだったっけ?
57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:18.13 ID:FRFZnnCN0
>>1
お断りしますw
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:19.55 ID:PskAVXJ80
馬鹿なのか?もう既存の政治家はダメだよ。
菅はクソだが小泉も同じ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:20.45 ID:EMvX6ZAfO
麻生さんがいい
60名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:42.45 ID:gMMPBGo5O
>>43
未だにそんなこと言ってんのか
俺たちはそのくそまずい料理に飢えてるんだよ
61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:51.31 ID:NwdfQRza0
自民に戻せばとりあえず安定じゃね?
まざじきにそうなると思うけど。
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:52.21 ID:uI8NoPYL0
小泉だったら既に収束して、またワンフレーズで復興をかき立ててるんだろうなあ
63名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:32:58.74 ID:yzzGcu2K0
小泉が自己責任の弱肉強食を爆進して、勝ち組のパイが小さくなりすぎ、マトモに消費活動できる勝ち組の衣食住を賄うのに1億人も必要無くなった
それが今ある失業者の山の根源だろw
64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:04.43 ID:Xh57kt8T0
小泉は嫌いだがかなり早い段階で米軍の力を借りてここまで大事には
ならずにすんでいるのは間違いないような気がする。
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:13.28 ID:m/XUvh810
ゲル麻生安倍でたのむ
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:18.12 ID:cOy27MUI0
小泉・麻生・中川(酒)のコンビが良かったけどな〜
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:20.47 ID:/GBLieTv0
まぁ、こういう時は分かりやすいリーダーシップが必要だからねぇ
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:23.44 ID:7QW49u44O
>>44
何故この時期にって、任期だからだよw

頭がまだ揺れてんのか?
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:42.10 ID:r12Fn0tn0
麻生にパフォーマンス力が補正されたらベターなんだがなあ
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:48.82 ID:mNsaVJGb0
三陸縦貫道建設を妨害した小泉に待望論??

シャブやってんならはよ自首せーよ。

71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:33:51.44 ID:znnkFkdl0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |      歴代2位の支持率を持つ私の出番かな?
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:20.57 ID:Myxz3UFG0
鳩山菅で誰がついて行くんだよ
悪夢だよ早く辞めてくれ
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:23.26 ID:Rc16mt5C0
日本を破壊することに関しては、菅は有能だ。
政治家としての目的が違うから、菅と小泉を比べても意味がない。

74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:25.01 ID:+U5A510R0
小泉も戦犯だろが
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:24.82 ID:DKGJpe8T0
もともと官僚も信用されてなかったからwww

保安院関係者「冷却装置は動いている。異常はあるが、ただちに危険はない」 2011年3月11日19時
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299838527/

保安院 放射性物質が大量に放出される恐れはなくなった 2011/03/13
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299978943/

【原発問題】保安院 現在は空だきではない 2011/03/14
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300102678/

東電&保安院 「安全だから作業して」→爆発&放射能→命がけの自衛隊・防衛省「レベル超えてる!」と怒り[3/15
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300173381/

【原発問題】保安院 大損傷はないとの見方[3/16 22:20]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300281821/

【原発問題】保安院会見、放射線量は微減傾向続く 3/18
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300411841/

海水から超高濃度のヨウ素が検出されたことについて、保安院 「周辺住民に直ちに影響はない」 2011/03/23
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300817443/

枝野長官「直ちに汚染の影響を周辺各国に及ぼさない」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus /1302012167/
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:29.61 ID:9tfyHpa40
自治労の狗代表のような菅が
役人を信用しないw

笑えるw

ああ、地方小役人レベルなら話があうということかw
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:35.49 ID:HNgsKSaj0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm

答弁本文情報

                                                     答弁第七二号
                                                    ************************
                                                     内閣総理大臣 小泉純一郎
                                                    ************************


衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。


(二)について

*********************************************
原子力政策大綱においては、「使用済燃料を再処理し
*********************************************
回収されるプルトニウム、ウラン等を有効利用することを基本的方針とする」とされており
************************************************************************
さらに、「エネルギー基本計画」(平成十五年十月七日閣議決定)においては
***********************************************************************
「我が国としては核燃料サイクル政策を推進することを国の基本的考え方」としている
***********************************************************************
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:37.34 ID:rVqtM4wP0
菅=ゴミ
鳩山=クズ
小沢=カス
岡田=バカ
前原=ぬるぽ
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:49.00 ID:aPBlu1qw0
>>49
お飾りなら何もしなければいいんだが
菅は余計なことするからな
自分がお飾りとわかっていた村山の方が評価高いのはそのため

まさに無能の働き者ほど害がひどい
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:34:49.78 ID:1CNgN8Q00
こういう記事を見ると思うが官僚は頭が良いんだから自分達で発案して実行すれば良いじゃん。
責任は俺が取るとか言って。
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:35:04.16 ID:bk7QBWds0
読売って小泉を元々プッシュしてたっけ?
82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:35:07.67 ID:RtFLEueL0
日本人じゃだめだ。ヒラリーに頼もう。
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:35:10.07 ID:TxxLWO0c0
そんな声は聞いたことなが・・・ 
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:35:24.33 ID:q+iIXJ8f0
>>47
まぁ総中流が当たり前で努力せずに中間にいた人間は文句も言いたくなるだろw
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:35:57.11 ID:yzzGcu2K0
東シナ海に中国ガス田建築を許し、金正日と笑顔で握手を交わし2度も喜び組接待受けにいった小泉純一郎かw
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:36:01.27 ID:+jPg2Gzm0
とりあえずこういう時は気持ちを高揚させる熱いイメージの人がいいかも
野球でいうなら星野みたいなの
菅は怒鳴りつけるのがリーダーシップと思ってそう

麻生は「未曾有」と口にするたび国民が微妙な気持ちになってたりして
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:36:07.53 ID:w+BV635s0
>>5
引っかかりたい気持ちはあるが。
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:36:12.78 ID:MNevqyvS0
>>32
夫人が東電の息かかってるじゃん
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:36:22.56 ID:Gr81T0x/0
>>47
底辺にチャンスがあるとすれば、明白に小泉なのに不思議なことだ。
公務員でも大企業・正規でもない奴が連合=民主党を応援とは。
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:36:34.10 ID:ypTnCsNK0
簡単に言えば
他の政治家に遠慮しないで主導権を掌握するトップがいい
つー事か

非常時はスピードが命だからな
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:37:04.16 ID:QXIjl5SQ0
仕事しないで金貰える身分に俺もなりたい・・・仕事くれ
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:37:20.29 ID:E6FZsNB6O
小泉だったら初期の段階でにアメリカに泣き付いて
少なくとも今より事態は収束してたと思う
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:37:26.67 ID:sg6XrQNS0
>>16
まずは菅が正気じゃないんだから、こう言う話が出て来てもある意味し方がない
94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:37:46.45 ID:RtFLEueL0
トップは外人がいい。
そのほうが日本人も働きやすい。
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:37:50.85 ID:r4mpV9N90
小泉なら、アメリカの力も借りて、事態を収束させてただろう。
少なくとも自民政権なら、最低限のことはしているよ。

というか、ミンスが何もしないのが恐ろしい。
96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:16.62 ID:OzMF3wui0
>  「国難の時に、役人はいくらでも仕事をしたいのに、役所や役人を信用していない」。 

すくなくとも経産省・原子力保安院は信用できないだろ

仕事したいなら、目の前のことを全力でやればいい
他に何がしたいんだ?
それ以外に何かしたいなら、休職して被災地でボランティアやれ
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:20.43 ID:w+BV635s0
ここは思い切ってプーチンで。

所で、ペルーのフジモリはどうなったのだろうか。生きてるのか。
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:22.45 ID:c5jgDIjfO
国を1つにまとめる能力はズバ抜けてたからな
不透明でない、わかりやすいリーダーが必要なんだよ
小泉はとにかく全てお見通しで最強過ぎてマスコミと
中韓に死ぬほど嫌われた
ってことは正しいことをしてるってことだ
自分が全てやるんじゃなくて、能力ある人間を使うのも上手かった
その責任は自分が引き受けるあたり、どっかの誰かとは
鶴とウンコくらいの差があるわ
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:23.95 ID:MNevqyvS0
>>80
官僚は責任取らないプロフェッショナル(誇張無しに)だから
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:24.14 ID:RLvbeOX90
産業再生機構の冨山に原発を仕切らせろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:32.17 ID:VlCBo03o0
>>38
それはおまえが体制側にいたからだ
政府と大衆とメディアが一体になって少数反対者をつるし上げ弾圧する
言いたい事もいえない本当に怖い時代だった
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:57.85 ID:WJRmw43i0
そういやアホの管は「僕は役人を使いこなすのが上手い」と自慢してたっけ・・
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:59.07 ID:qYDsBeEh0
びっくりするくらい愚民だらけだから、小泉のような強力な煽動力は政治家として必要。

マスゴミに影響されて右往左往する馬鹿が多すぎるんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:38:59.43 ID:HNgsKSaj0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm

答弁本文情報

平成十七年十一月十一日受領
                                                     答弁第七二号

  内閣衆質一六三第七二号
  平成十七年十一月十一日                                  ************************
                                                     内閣総理大臣 小泉純一郎
                                                     ************************
       衆議院議長 河野洋平 殿

衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。

(三)について
お尋ねの数値については原子力安全委員会の審査指針等に基づき
************************************************************************
原子炉による災害の防止上支障のないものであることを確認した上、許可をしている。
************************************************************************

また、お尋ねの過酷事故がどのような事故を指しているのかが必ずしも明らかではないが

これらの原子炉の設置変更許可に係る安全審査に当たっては

「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめやすについて」

(昭和三十九年五月二十七日原子力委員会決定)等に基づき

*****************************************************************************************************
技術的見地からは起こるとは考えられない事故を想定し、周辺の公衆に著しい放射線災害を与えないことを確認している。
*****************************************************************************************************
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:10.61 ID:DKGJpe8T0
>国難の時に、役人はいくらでも仕事をしたいのに

これがやりたかった仕事の結果だろw

■海に漏洩した放射性物質は拡散してすぐ薄まるので生物濃縮はしません。→海流に乗ってある程度まとまって流されてました。
【放射能漏れ】汚染水、海水中で拡散?「魚の影響小さい」 東電のデータに疑問も ankeiBiz 2011.4.5 08:27
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110405/cpd1104050832010-n1.htm

汚染水拡散「最初は南北沿岸」…仏が予測 : 科学 2011年4月5日14時39分 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110405-OYT1T00586.htm


■放射線は距離の二乗に反比例して減少するので20キロはなれてれば安心です。→放射性物質だったので、風でまとまって遠くまで飛ばされてます。
記者の目:福島第1原発の放射性物質漏出=斗ケ沢秀俊
放射線量は「距離の2乗に反比例する」という法則があり、避難範囲である周囲20キロの外側では、(1)の原発からの放射線は無視できる線量になる。…毎日新聞 2011年3月18日 1時11分
ttp://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110318k0000m070147000c.html

日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 2011年4月4日14時30分 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm
東京都で乳児の基準超えるヨウ素 47NEW 2011年3月22日 共同通信)
ttp://www.47news.jp/47topics/e/202049.php


■野菜の放射性物質は洗えば落とせる→放射能測定は洗ってから
専門家 洗えば大部分は流せる NHKニュース//3月19日 20時7分
ttp://megalodon.jp/2011-0319-2044-10/www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014785252000.html

Twitter / 東大病院放射線治療チーム: <略>放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定
ttp://twitter.com/team_nakagawa/status/50379482883825664
「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に基づく検査における留意事項について
野菜等の試料の前処理に際しては、付着している土、埃等に由来する検出を防ぐため、これらを洗浄除去し、検査に供すること。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:16.64 ID:m/XUvh810
だって仙石小沢管だぜww笑えねーよwww
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:21.94 ID:ciVf1R6O0
小泉じゃなきゃ誰ならいいの?
いないじゃなく誰か一人挙げてくれ
日本が滅びるかどうかなのに暢気に格差がどうのと言ってる奴は論外
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:22.27 ID:nE7spz2e0
>>71
それはナイw
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:42.51 ID:6s9nTBl50
日本には、グランエコールみたいなリーダー養成所がない。
東大は御用と自己厨ばっかだし。
お国のために働く人材養成を、防衛大内部にでも作ればいいのに。
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:39:47.65 ID:ZcEiavwk0
今となっては古い話だけど、
小泉総理、安倍官房長官、麻生外務大臣の頃はよかったなー
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:11.34 ID:vLn6dEKk0
小泉がベストかは分からんが
菅や鳩、小沢より100倍いいのは確か

でもマスコミは潰しにかかるだろうね
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:20.63 ID:mAMiOP0p0
役人を使いこなせないのが最大の無駄だったけど、事業仕分けでは扱ってもらえなかったね
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:36.56 ID:kGO2f29w0
小泉が解禁した製造業への派遣制度が酷い。
日本人の平均賃金を大幅に下げ、最低賃金スレスレの労働者が大幅に増えた。
114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:36.25 ID:FAhnpqyi0
小泉を民間から復興担当大臣にすればいい
115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:37.88 ID:1CNgN8Q00
>>99
だから官僚は世間に支持されないのだろうね。
保安院の会見を見るとそれが顕著なんだけど。
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:40.73 ID:fpsCce/L0
読売は原発推進だからね
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:47.61 ID:kLIE+vDU0
いいから早く出てこいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:54.18 ID:C8lF9Rmd0
今回の件で、トップが如何に大事かという事がよく分かったね。
どれだけ優秀な官僚が居ても、結局、使いこなせなかったら駄目。
アッティラ大王
1:悪い報告をした部下を褒めよ  2:悪い報告をしなかった部下を罰せよ 
菅政権
  悪い報告をした部下を更迭し、悪い報告をしない部下に差し替え 
だからな。
まぁ、菅民主党は、村山政権の足下にすら及ばない無能政権だからな。
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:00.66 ID:YJFDms+50
ここまで民主党にプラスな意見無し
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:23.54 ID:w+BV635s0
>>111
小泉以降の自民叩きはやっぱり、中国の意向だろうかねえ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:24.29 ID:yzzGcu2K0
>>98
米国資本がマスコミにバラまきをやって作った小泉人気だろw
草加タレントが幅を利かせ始めたのも小泉時代からかなww
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:25.77 ID:pGrVHnQd0
無いね
東電の連中が逃げさせーと言ってきた時
あの管でも「お前らが第一人者なんだから逃げるな」とぴしゃりと言った

献金もらって仲良く抱っこし合ってた自民に何が出来る
東電逃がすだけで他は一緒
いや民主以上に自己保身に走ってたんじゃないか

現主要議員の肩書き記録に原子力と載って無い奴何人居る?
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:27.37 ID:yDuBmPV+0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクが二番目にうまく官僚を使えるんだ。
  // ・ ー-  ミ、              
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l   でも乗数効果ってなんだ?
  .| (.・ )     |
   | (⌒ ー' ヽ   | 
.   l  ヾ     }   
 .  ヽ        }  
    ヽ     ノ  
     >    〈   
    /     ヽ   
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:30.79 ID:JehYemQp0
小泉「任せた。失敗した場合の責任は俺がとる。」
菅「任せた。失敗した場合の責任はお前がとれ。」

同じ任せたでもかなりの違い。
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:41:33.45 ID:QVws5FeF0
小泉は靖国神社行ったり北朝鮮に乗り込んだりするからみんな着いて行ったんだよ
大将が責任から逃げて泣きじゃくってると加藤紘一みたいになっちゃう
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:42:05.57 ID:N+Sx+w/t0
小泉が格差広げたとかいうバカまだいたんんだな。

ちゃんとデータで判断せずに、繰り返して言われたことだけ信じる。

自分で考えないバカに対するマスゴミの洗脳ってすごいな。
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:42:38.24 ID:r3SD4Foe0
派遣推進で底辺に嫌われたが
でも実施してなかったら今頃、中国に国際競争力に対抗できなかった
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:42:40.42 ID:NuQuc603O
プーチンだったらどうしただろうな。ちょっと興味ある。


とりあえず東電の副社長連中は今頃行方はわからなくなってるだろう…。
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:42:41.74 ID:FzueVTj70
ただ麻生系ネトウヨが足引っ張るだろうなあ。
麻生系ネトウヨがすべてのガン。
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:42:46.67 ID:xbUNd+930
管、鳩山、小泉、麻生
好きなの選んでいいとしたらどれ?

って書いてて、鳩山じゃなかったことに感謝した自分がいた。
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:04.18 ID:HNgsKSaj0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm

答弁本文情報

                                                     答弁第七二号
                                                    ************************
                                                     内閣総理大臣 小泉純一郎
                                                    ************************


衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(四)の@について
御指摘のタービン架台については
財団法人原子力発電技術機構の多度津工学試験所の大型高性能振動台(以下「多度津振動台」という。)を用いた試験は行っていない。
また、お尋ねのマグニチュード七クラスの地震動によってもタービン架台の亀裂の進行がないか等の確認については、これまで行っておらず、また、その計画はない。

(四)のAについて
 御指摘の機器について、多度津振動台を用いて、老朽化を条件とする試験は行っていない。

(四)のBについて
必ずしも多度津振動台を用いた実物大の試験体による試験を行わなくても
他の研究機関の試験設備による試験及びその試験結果のコンピュータ解析によって
安全上重要な設備の地震時の挙動を把握することが十分に可能であると考えており
今後、多度津振動台を用いた御指摘のような試験を行う考えはない。

(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され

***************************************************************************************************
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられているものと承知している。
***************************************************************************************************
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:27.20 ID:NsyIo2s2O
役所は菅の為に仕事するんじゃねえだろ。
何甘えた事言ってるんだ。
自分達が首になる覚悟でやればいいだけ。
つか、やる、やれる立場だろうが。
133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:28.59 ID:+xWh/ufs0
読売の「世論誘導」ぶりは、もはや公害。
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:37.92 ID:oMu1HNh50
小泉は博才あるから福島第一は初日に損切りしてるだろ。
アメリカとの関係や官僚機構の掌握具合も考えると収束している可能性が高い。
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:43.92 ID:kadF4WUS0
天下りマンセー官僚も信頼されてないけどな
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:48.61 ID:XdUiCj+h0
これじゃあまるで菅が無能で役立たずみたいじゃないか
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:43:50.81 ID:yzzGcu2K0
>>126
新自由主義の一言で説明つく話だろw
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:44:00.56 ID:1WhHTV200
>>122
あのときも退避させずに無駄に作業員の累積被曝線量上げただけじゃん。
後の復旧作業の妨げになるのに。のちのち誰が現場監督するのよ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:44:34.39 ID:WO6IcuQD0
dすおうヴうつうおいぇおうえを9いv9おえwwwwwww
>>1ううヴおおうおうむぐぽふぐyるうぇおえうぇ9wcj9おうぇ9wp9ええpw9ww
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:44:41.89 ID:b9BPeP8w0
信用してないんじゃなくて、朝鮮人=民主党員だけで政治がしたいんだろ

官僚は日本人
民主党員は朝鮮人


隣国や在日に利益誘導するのに官僚がジャマなんだよ
これが民主党や大阪府知事など地域政党の霞ヶ関叩きの本当の根拠
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:44:47.26 ID:VcouFzJ8O
ほんとすっから菅
小泉待望?
笑える
郵貯を外資に盗ませる寸前まで行って嬉しさの余りアメリカでハメ外して馬鹿ブッシュからたしなめられ、結局失敗して怒りのブッシュがこそっと来日したあの小泉か?
国民新党の議員が、フィナンシャルタイムズにこれで郵貯は我々のものって露骨に書かれてた記事を拡大して国会で質問してたなぁ
郵貯盗むのに邪魔な亀井を選挙で潰そうと擁立したが失敗して今や外資に干されてトホホの売国デブもいたなぁ
この売国野郎を未だに持ち上げる奴らの意図が見え見えでかなり笑えるよな


142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:44:47.13 ID:Gr81T0x/0
>>126
菅なんて、小泉もやってない法人減税&TPP論者なのにな。
途中で頓挫はしたが原発輸出も菅の功績だしw
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:03.70 ID:r4mpV9N90
>>130
鳩山なら、中国軍に福島入られてたかもしれない。
マジで怖い。
マジで日本終わってた。

それよりカンの方がまし。

(もちろん、自民政権だったらもっと助かったけど)
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:08.93 ID:pl9a+E8j0
農家や漁師の「風評被害」は「自己責任」
「風評」をはねのける「努力不足」

小泉なら本気でこういいそうで怖い
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:24.24 ID:N+Sx+w/t0
>>129

なにいってんの?麻生さんも小泉さんも実績あるから好きだよ。

タイプは違うが。
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:29.66 ID:NuQuc603O
>>130
菅は無能だがある程度行動が予測できる。
鳩山はお花畑だから行動が全く予測できない。これは怖いよね…。
147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:36.44 ID:ifygRlD10
現場の人らが菅に命を預けるくらいなら小泉がいいって思ってるってだけで
別にお前等庶民がどう思ってるかなんてきいてないだろ
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:39.71 ID:RCl792U60
日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 小泉純一郎の大罪

・婦女暴行事件

・学歴詐称

・統合失調症で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり
第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。
それに対して自民党の小泉純一郎が、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

小泉純一郎さえいなければ、今回の福島原発の事故は起こらなかった可能性がある。
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:44.61 ID:Z9Mh0vkf0
小泉だけは御免だわ
国民に痛みを押し付ける政治の復活で
自殺者年間4万人超えとかマジ勘弁
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:48.48 ID:HNgsKSaj0
ttp://cipps.org/group/           国際公共政策研究センター

氏名                       役職

†奥田 碩 / Hiroshi Okuda         会長 / Chairman ←←←←←←←←←←
田中 直毅 / Naoki Tanaka        理事長 / President
†小泉 純一郎 / Junichiro Koizumi   顧問 / Advisor←←←←←←←←←←←←

監事・氏名                   所属           役職

古川 一夫                  (株)日立製作所       特別顧問

理事・氏名                  所属            役職
                         
朝田 照男                  丸紅(株)         代表取締役社長
井手 明彦                  三菱マテリアル(株)  代表取締役会長
内田 恒二                  キヤノン(株)       代表取締役社長
奥 正之                   (株)三井住友銀行   頭取兼最高執行役員
奥田 碩                    トヨタ自動車(株)    相談役
†【勝俣 恒久】←←←←←←→→→→→東京電力(株)      取締役会長←←←←←
斎藤 勝利                  第一生命保険(株    代表取締役副会長
榊原 定征                  東レ(株)          代表取締役 取締役会長
高橋 温                    住友信託銀行(株)   取締役会長
長谷川 閑史                 武田薬品工業(株)   代表取締役社長
町田 勝彦                  シャープ(株)       代表取締役会長
間塚 道義                  富士通(株)        代表取締役会長
三村 明夫                  新日本製鐵(株)     代表取締役会長
宮原 耕治                  日本郵船(株)      代表取締役会長
宮本 洋一                  清水建設(株)      代表取締役社長
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:45:51.04 ID:uI8NoPYL0
>>114
それいいな。
それやると、みんなの党が大躍進するかもね
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:46:18.80 ID:rpLYeTI+O
最近10年の官僚は劣化が激しい。
県庁落ちバカ官僚というのも少なくないのに、権力を集中させているから
始末が悪い。
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:46:33.15 ID:F2fTHX+O0
>>56
安倍でついていけなくなった連中は反対に回り、
安倍支持の連中は宗教化して捏造に明け暮れるようになった。

馬鹿が増えた。
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:46:36.09 ID:nYBWOmxD0
別に小泉じゃなくて自民党時代なら問題なかった
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:00.72 ID:vR01ViWI0
>>129
なんとなくわかる
麻生は外務大臣で使うべき
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:01.41 ID:vi4jPazt0
>>138
退避してたら今頃誰も立ち入れなくなってるわ
復旧どころじゃねえよw
157 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 04:47:17.30 ID:dmvrjZXc0
>>110
小泉時代って麻生外務大臣って有ったっけ?
川口のイメージが強いな
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:20.49 ID:r12Fn0tn0
>>122
社長は逃げてるけどなw

>>134
小泉は日本を儲けさせて自分の評価や利益にするタイプだもんなあ
自分の利益=中韓の利益って誰かさんと違って
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:24.31 ID:XdUiCj+h0
>>149
鳩山と菅なんか国民に痛みを押し付けるわ、自分らは豪遊三昧だわ…
なんか問題が起きると無能ぶりを露呈するわ…鳩山と菅でよかったことが思いつかんorz
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:28.28 ID:w+BV635s0
>>143
いや、今からなら鳩の方が良かっただろう。
あいつは普天間でも結局自民案に戻ったしw、良い意味で丸投げした可能性がある。
バカンは知らない分野に入っていって権力を振るうのが最悪。
国際関係で作家に意見聞くとか、もう消え失せて欲しい。
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:33.23 ID:1oDTNsU00
小泉なら、原発の危険な場所に自衛隊を入れて作業させて、「自衛隊の活動する
場所は安全地帯」とか、「放射能に耐えて良く頑張った。感動した!!」とか言いそう
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:48.22 ID:1WhHTV200
>>156
どっちにしても爆発は止められてないじゃん。
無駄に被曝させるなんてバカ。
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:47:58.92 ID:RCl792U60
●東京都民に告ぐ●2
これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発推進の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw
人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な都市生活(アーバンライフw)を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ
地方と現場作業員に危険を押し付け原発を推進する石原慎太郎を支持する都民はクズだ。
東北震災では出し惜しみしていた備蓄ミネラル水をバラマキ大量配布に騙されてはいけない。

●石原慎太郎は働かない、私物化した都政の実態
石原慎太郎は 爺のため、週2回しか都庁に出勤して働いてません。今のような緊急時にはこれでは対応できません。
その癖、海外出張ばかりいって、すべてスィートホテルで散財してます。

●石原慎太郎 発言
・能登半島地震について
震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と発言
・東北地震について
日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言
同日、記者会見で「天罰」発言について追及されると、「『被災された人は非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれないが』と言葉を添えた」と釈明して撤回をしなかったが、実際にはそのような言葉は添えていなかった。

・核兵器について
日本は核兵器をつくるべき。日本は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れると発言

・徴兵制
24日選挙出陣式で、再度「地震は天の声」と発言。「高校卒業者の徴兵制」の必要を訴える

・消防隊隊長が隊員の安全を無視して海から最短距離ではあるが、もっとも放射能汚染のひどい場所での海水からの給水をを主張。遠くから引水するように指示した上層部の命令を無視。石原がそれで政府を批判して政治利用

●築地移転の真相
築地の跡地利用の利権が目的。電通、日テレ、ユダヤ・ゴールドマン・サックス、オリンピック誘致と黒いつながりが。ダイオキシンに汚染され地震で液状化現象化した豊洲に移転。都民の食の安全を無視

●多額の都税を投入した新銀行東京(石原銀行)の失敗 長期格付 S&P トリプルB-(投資適格とされる10段階のうち最下位)
*新銀行東京に息子の絵を買わせていた
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:48:06.64 ID:QXIjl5SQ0
服毒自殺にするか首吊り自殺にするか・・・それが問題だ
165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:48:23.29 ID:yzzGcu2K0
アメリカの使いっぱ小泉ww
沖縄問題に手をつけようとした橋本を引きずり下ろすために、米国が大資本を投入しマスコミを買い、小泉人気を作り上げた
それだけの政治家
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:48:57.35 ID:9tfyHpa40
役所も隠蔽に忙しそうだけどw

保安院、福島県、各浄水場・・・

167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:48:59.04 ID:ZcEiavwk0
>>130
長期的に日本を浮上させるためには改革が必要
強力なリーダーシップで改革を進めるリーダーも必要
ってことで小泉
麻生はリーマンショック時のトップとしては適任だったのでは

鳩山は理解不能
菅は鳩山よりはましだが最悪なことにかわりない
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:49:12.71 ID:r4mpV9N90
>>160
鳩山なら、マジで日本終わってたと思う。
仙石なら、隠ぺいで滅茶苦茶になってただろうし、
国民に喧嘩売って、大混乱

それよりカン・枝野の方がましと思う。
何もしないけど。

下を見ると、民主政権はいくらでもいるから、怖いよ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:49:26.52 ID:iTwGh9GwO
なんで嫌われてんのら?自分も小泉がいい
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:49:44.80 ID:UwH1apxU0
小泉の両腕として麻生とゲルつければいい
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:06.16 ID:wEMdlINZ0
おいおい、大丈夫か?
こうなった原因の半分は小泉・竹中コンビだぞ
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:11.16 ID:DCuVYxOt0
誰も望んで無い
一番の無能なだけのパフォーマーじゃねーか
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:22.89 ID:vi4jPazt0
>>162
ほかっといたら爆発は爆発でも水素爆発じゃなく水蒸気爆発してたわ
レベルが違うってw
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:22.93 ID:QXIjl5SQ0
マスコミも朝鮮に買われたり中華に買われたりヤンキーに買われたりウハウハだな
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:28.57 ID:uI8NoPYL0
>>141
スレタイ読みなよ、ご老体。「こういう時」の適材の話をしてるんだよ。
あとFTは原文読んだ?自由競争に伴うリスクとして当然ありうるって話でしょ。
文章から高齢左翼の加齢臭が伝わってくるよ。
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:35.44 ID:bFzTqzRg0
トップが誰かで態度が変わるなら職務怠慢としかいいようがない
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:44.47 ID:NuQuc603O
まあ小泉がいいというより単に菅が酷すぎるということじゃないの?
正直菅とか一番上司にしたくないタイプだわ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:50:50.85 ID:RCl792U60

●スクープ! 東電会長・勝俣&社長・清水ら、自民党に違法な政治献金(贈収賄)の疑い  ●

野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw


1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も

時事通信 4月9日(土)2時44分配信
 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。
 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。
 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。
 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。
 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。
東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。
企業献金との認識はない」としている。 



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol

自民党は暇なのか? / asahi.com(朝日新聞社):
自民が「国旗損壊罪」提出へ 君が代替え歌に刑事罰検討 - 政治
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:06.12 ID:EAY25HPTO
小泉誉め過ぎ
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:13.64 ID:Gr81T0x/0
>>141
こんなバカがまだいるのな。小泉・竹中時代に郵貯資金は一銭も海外に渡ってない。
陰謀バカの大好きな国士様wの亀井が、せっせと郵貯で米国債買わせてましたと。

政権与党になったら米国債大量購入〜亀井氏
http://www.news24.jp/articles/2009/05/15/04135329.html

 亀井氏は、ホワイトハウス高官らとの会談で、次の総選挙の後には民主党と国民新党、社民党の
3党による新たな連立政権が誕生する可能性について、「500%ある」などと説明し、「新政権では
アメリカ国債をダイナミックに買っていく」と述べ、オバマ政権を財政面で支えていく考えを伝えた。

ゆうちょ銀、外国債を大量購入「運用多様化の第一歩」
http://megalodon.jp/2010-0524-0155-27/www.asahi.com/business/update/0522/TKY201005220259.html

 ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。
今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。鳩山政
権は郵政改革の一環として、貯金として預かったお金の運用を日本国債に偏らず多様にす
る方針を打ち出しており、政府の意向を踏まえたとみられる。
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:26.07 ID:N+Sx+w/t0
>>113 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:36.56 ID:kGO2f29w0
>小泉が解禁した製造業への派遣制度が酷い。
>日本人の平均賃金を大幅に下げ、最低賃金スレスレの労働者が大幅に増えた。

じゃあどうすりゃよかったの?中国が10分の1の人件費で似た製品を作るのに。
日本から工場無くして、海外移転で仕事自体を無くせばいいのか?
それに派遣労働者の割合って事務職含め、最盛期でも3%程度だよ。知ってるの?

正社員の責任ある働き方より、時間に縛られない派遣を選んだ自己責任だろ。



182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:27.68 ID:w+BV635s0
>>176
トップでどうにでも変わるのが組織ですけど。
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:29.23 ID:KywPzNDX0
小泉はなんもやらんじゃん
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:32.46 ID:9qciWvX/0
なんだこの「やればできたのに」みたいな話はw
小学生のような言い訳だな
何をするつもりだったんだか知らないけどなw
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:51:58.97 ID:EOGPW85kO
小沢さんはどうなの?
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:14.10 ID:DLTdxVWZ0



赤卑やバカ旗しか読まないバカサヨの小泉ネガキャン3点セット、格差社会( 笑 ) 自殺者3万人( 笑 ) 弱者切り捨て( 笑 )


派遣業種を拡大させた派遣法改正は、汚沢市川ラインの99年自自公で、原案は村山政権の社会さきがけ共同法案。
3〜5年の猶予期間を経て徐々に規制が緩和され執行されただけで、小泉どころか自民すら主導してねーだろ ><

生活保護は下手なリーマンよか遥かに手厚く、免税や医療費タクシー代、受信料控除、公団入居を考慮すると、
子ども1人いると ★ 実質月収40万円レベル。 ここまできたらむしろ 逆 格 差 社 会 だろ!!

自殺者3万人超えは12年以上も前からで ( http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276243690/ )、
バカサヨがその原因とするサラ金苦 ( 保険金目当ての自殺 ) 対策の貸金業法改正は、小泉が成立させたんだろ!

今の国家財政危機の最中なら尚更、『 悔しかったら頑張ればいい 』 だけ。
在日特権や同和特権みてーに、生活保護や各種給付金などの血税に寄生してんじゃねーよっ パラサイトサヨ!


    □ バカ旗と赤卑の発狂 「 小泉改革が格差をつくった! 」 はてんで根拠なきネガキャン!
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246345712/
       http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101207/plt1012071534002-n1.htm
    □ 生活保護 ・ 年収300万円 > > > 最低賃金、の逆転現象 … 日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
    □ 偏った市場原理主義と批判される小泉規制緩和は、国際レベルで見ると ( OECD調査 ) 先進国では平均的
       http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100621/plt1006211535001-n2.htm
    □ ホームレス 「 ミンス政権になって働き口が増える! と思ったら大間違い。 自民の時代より確実に悪くなった 」
       http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293157446/


187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:17.44 ID:JhTLkzJJ0
>>172 少なくとも今よりは原発被害は抑えられた。
速攻でアメリカの言うとおり進めるから。
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:23.50 ID:1/M3W9760
小泉いなかったら拉致被害者が帰国することもなかっただろ。
全員は無理だったが。あの時、新聞の一面に載った
金正日と小泉が握手した写真は今でも覚えてるわ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:36.12 ID:FzueVTj70
まあ、ぽっぽだったら水蒸気爆発は確実だったな。
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:36.92 ID:tBXzsR3c0
読売もしょうもないガキみたいな記事書いて。恥ずかしくないのかよ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:39.37 ID:F/dnYz80O
>>154
何が偉そうに自民党ならなんもなかっただよw

原発の危険性問題を放置しつつ、東電とズブズブだったんだろ?


まぁ日本に政治家と呼べる人間は、表舞台には居ないけど。
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:52:41.23 ID:QXIjl5SQ0
>>176
逆に変わらなきゃトップなんて必要ねーしなぁ
193名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:04.42 ID:HNgsKSaj0
○小泉純一郎が国際公共政策研究センターに天下りしてロシアで豪遊
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い
世襲4世の息子・小泉進次郎に地盤を譲り渡す準備に余念がないそうです。

小泉純一郎は3世世襲議員ですが
現職国会議員でありながら国際公共政策研究センターに天下りしてロシアで豪遊しております。

「そもそもこの国際公共政策研究センターなるものは
小泉元首相が総理を辞めた直後の06年10月につくられている。

当時の報道の中には、当時の奥田日本経団連会長が音頭をとり
**********************************************
キャノンであるとか東京電力であるとか新日鉄であるとか
**********************************************
主要大企業80社くらいから合計20億円を集めてつくられるものだと教えてくれているものもある。 

その後、国際公共政策センターがどのような形でスタートし
今日までどのような実績を重ねてきたかはまったく報道されていない。

そのHPをのぞいて見て驚いた。理事長である田中直毅という御用学者一人が
断片的なブログを配信している程度でまったく実績がない。実体がない。

文字通り小泉元首相のためにつくっただけの組織だ。
世界に誇れるシンクタンクを目指すという謳い文句が虚しく聞こえる。 

大企業の派遣切りが社会問題となり
企業の膨大な内部留保が雇用確保に使われるべきではないかといった論争がなされている。

その一方で企業はこんな愚にもつかない組織に一社数百万円から一千万円もの捨て金を寄付させられている。
しかもその寄付金はカネに困らない連中の報酬や外遊に浪費されているのだ。壮大な天下りだ。」
とのことです。
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:28.01 ID:Vg+0mavL0
官僚が何言ってんだよ糞が
お前らがやりたい放題やったツケが今来てんだろうがよ
195名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:32.01 ID:ifygRlD10
というより菅が酷すぎって話でもあるけどなこれ
文春だかに書いてあったけど、とにかく官僚とかを無駄に怒鳴り罵倒しまくるんで
「あのうじ虫(菅)の顔は一秒でも見ていたくない」とか言われてるとか
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:38.56 ID:w+BV635s0
>>185
小沢さん、て、あの中国の代官の汚沢の事?
今頃戒厳令で、人民解放軍が銃持って立ってるぞ。
2chは禁止ね。
197名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:41.55 ID:eqiOenbq0
バカンの反論ガイドライン(抜粋)
◎一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
◎知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
◎自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」
◎レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」
◎細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」
◎新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:48.16 ID:DCuVYxOt0
勘弁しろよ、もうトドメは終わった
死に体を解体
大災害に乗じて日本を解体切り売りされるだけだ
菅はもっと嫌だけどね
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:52.44 ID:c5jgDIjfO
小泉の名前がでると
すぐに単発工作員がわくなw
不法侵入のバイト君か?
元首相の何をそんなに恐れてるんだ?
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:53:53.71 ID:ZcEiavwk0
>>157
第3次小泉改造内閣(2005年10月31日〜2006年9月26日)

総理 小泉
総務 竹中
外務 麻生
財務 谷垣
官房 安倍
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:02.87 ID:HZVf5mWe0
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302326994/

実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JOCで臨界事故が起きた後、
原発災害用のロボットが作られていた。

三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS!1」は幅40センチ、高さ55センチ、
長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度
までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクト
に携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の
03年にすべて廃棄されることになったのです。』

◎ソース 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg

34 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/04/09(土) 14:36:04.85 ID:jsieXYFe0
2003年て小泉政権?

44 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 14:38:01.09 ID:NFm05d/q0
03年か。小泉改革時代だな

78 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 14:44:32.83 ID:lNkDK5dd0
小泉政権も色々と削減したからな
強運だけで乗り切った内閣

96 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/09(土) 14:47:41.49 ID:MjUsxRzU0
谷垣元原子力委員会委員長「放射能マンセー!!」
小泉純一郎「放射能マンセー!!」
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:08.35 ID:rpLYeTI+O
>>176
それに尽きる。
203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:16.74 ID:ZJLQ+gbM0
菅に比べたらマシ
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:29.77 ID:plzKZwA80
ヤンウェンリーが率いたら同じ人数でも性能変わるだろ
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:33.22 ID:iZxcFqtE0
小泉と竹中コンビでりそな救済以降でメッチャ儲けさせてもらったからやってもいいかも
206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:35.06 ID:NuQuc603O
>>176
実際働いてみるとトップがどうかでモチベーションが凄く違ってくるし、結果も全然違うよ。
誰がトップかなんて関係ないならトップなんて誰でもいいということになるしさ。
207名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:45.27 ID:ZnbgHD260
>この人になら命を預けてもいい、と思って仕事がしたい
泣けた
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:47.16 ID:tBXzsR3c0
小泉さんだったらよかったのに〜
とか言ってごねてる官僚が最悪だわ
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:48.47 ID:N+Sx+w/t0
>>169
>なんで嫌われてんのら?自分も小泉がいい

この時間帯で地方選挙前だから売国工作員が湧いていると思われます。w




210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:11.56 ID:pkBuHZDa0
小泉とか冗談でしょw
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:26.31 ID:QZj6ARRB0
小泉のせいで日本がめちゃくちゃになった。
小泉改革で恩恵があったのはトンキンだけ。
地方はシャッター通りだらけになって、郵便局もなくなって不便になった。
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:28.64 ID:4vO9xFea0
格差を更に広げるから小泉でいいよ
金持ちワッショイ政権こい!!
民主は金持ちにきついわ
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:31.14 ID:bFzTqzRg0
>>182
国民のほうを向いて仕事してないってことじゃん
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:38.24 ID:wMestxRUO
この期に及んでも廃炉渋ってる東京電力が福島捨てて逃げる訳無いだろ
菅が八つ当たりしただけの与太はなし本気にしてる奴は
政権交代!政権交代!ってマスコミに洗脳されて一票投じちゃった情報弱者だろ
血も涙も無い東京電力は下請けはき潰すつもりで止めに入ってるよ
いつの間にか米軍の支援断ったのが東京電力って事になってるし
菅は原発や津波より助かった政権の命守る事で頭一杯なんじゃねえの
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:39.54 ID:52RlXFVMO
>>180
投信で流れてるだろ。バカタレ
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:42.28 ID:ziDA8DTeO
>>195
うじ虫に失礼だろ
217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:47.37 ID:y8zbq3nyP
団塊って人を信用しないんだよな。サヨク全体がそんな感じだな。w
だから独裁や個人崇拝に走るんだろうな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:55:53.43 ID:Vg+0mavL0
小泉なら自分たちの好きなように出来るんだろうな
だって全て官僚に丸投げだもん小泉は
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:03.32 ID:FI/aF+aTO
谷垣総理

麻生外務大臣兼副総理

小泉復興大臣(民間から)
石破防衛大臣


そして政治の世界から社民党共産党以外の左翼は徹底的に追放

左翼が問題なのではない
左翼であることを隠し民衆を騙し権力を行使しようとする不健全左翼(民主党)こそが問題なのだ

220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:08.25 ID:DCuVYxOt0
>187
そりゃ、ねーよ
自民なら廃炉判断もっと遅れてたわ
きっと東電会長が会見するまで無理だったろうよ
東電&官僚ズブズブ
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:14.32 ID:gNr8fgK40
好きでも嫌いでもないけど小泉の方がいいよ。
疫病神だけは駄目だ。管は不吉なほくろに負のオーラ満載。
小泉の運だけはいい。
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:22.46 ID:yQq4wZQW0
野党は小沢一郎も谷垣も、原発勢力とずぶずぶの関係だよ論外
小泉だって、原発用放射線対応ロボット開発を無用だと言って潰した張本人。

管の方がまだ原発その他の利権から遠くて、汚れてない手をしてるよ
223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:40.23 ID:Gr81T0x/0
>>215
何年何月から投信でどれだけどこへ流れたんだか書いてみ、携帯くん。
224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:42.63 ID:w+BV635s0
>>213
なんだよ「国民の方を向く」って。
どういう具体性のある言葉なの、これ。
あの民主の「国民の生活第一」みたいなもん?
225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:48.60 ID:eqiOenbq0
>>122
それ官邸側の流したデマだよ
そんなもんのために3時間以上も持ち場空けたなんてただの馬鹿だろ
常識で考えろよ、怒鳴り込んで文句言ったのは別のこと
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:56:49.33 ID:j7elIs8p0
まぁそれだけ管が・・・
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:57:25.66 ID:HNgsKSaj0
宛名は竹中平蔵。差出人は前アメリカ通商代表部のボス、ロバート・ゼーリック(現国務副長官)だ。
日付は二〇〇四年十月四日。
竹中が経済財政担当に加えて、郵政民営化担当大臣を兼務することになった時点だ。
この手紙を民主党の櫻井充が読み上げた。
全文を読んでみたいと思い、翌日、新聞五紙を見たがゼーリックの「ゼ」の字も出ていない。完全無視。
人を介してコピーを入手した。全文を引きたいところだが、紙幅の関係で要約する。

−竹中さん、オメデトウございます。金融大臣としてよいお仕事をされた。それが新しい任務を招きました。
この任務を小泉首相が貴方に託したことは、われわれにとって心強い。
貴方に前と同様の決意とリーダーシップを期待します。
保険、銀行、速配業務において、競争条件を完全に平等にすることは、私たちにとって根本的に重要です。
郵貯と簡保を、民間とイコールフッティング(同じ条件)にすること
すなわち民間と同様の税制・セーフティネットを義務化し、政府保証を廃止するよう望みます。
                                   *****************************
ついては以下の点で、貴方を後押しいたします。

@民営化の開始(〇七年)から、郵貯・簡保業務に(民間と同様に現行の)保険業法、銀行法を適用すること。
A競争条件の完全な平等が実現するまで、郵貯・簡保に新商品や商品の見直しは認めてはならないこと。
B新しい郵貯・簡保は相互扶助による利益を得てはならないこと。
C民営化の過程において、いかなる新たな特典も郵便局に与えてはならないこと。
Dその過程は常に透明なものにし
    関係団体(筆者註、アメリカの業者を含む)に意見を表明する機会を与え、これを決定要因とすること。

この間題について、今日まで私たちの政府が行った対話を高く評価します。
貴方がこの新たな挑戦に取りかかる時に、私が助けになるなら、遠慮なくおっしゃって下さい……
末尾に手書きで「Takenaka−San」と呼びかけ、次のように結ぶ。

「貴方は立派な仕事をされました。困難な挑戦の中で進歩を実現された。
新たな責務における達成と幸運を祈念いたします。貴方と仕事をするのを楽しみにしております」
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:57:31.31 ID:BDiJbuKY0
>>1
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:57:35.22 ID:NuQuc603O
しかし金曜の報道ステーションの民主支持工作Vは酷かったな。
身内に裏切られてgdgdになってたけど、あんな酷いのは久しぶりに見たわ。
230 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 04:57:36.06 ID:Gtzepvc40
>>222
だが無能
231名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:57:48.98 ID:1/M3W9760
>>222
>管の方がまだ原発その他の利権から遠くて、汚れてない手をしてるよ
まぁ、たしかに。
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:57:57.05 ID:8AIYdOcF0
>>66
糞民主並みの糞小泉と
中川(故)さん麻生さんを一緒にするな

>>188
まだ売国マスゴミに洗脳されたB層の生き残りがいたとわwww
233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:58:41.22 ID:lgB5tJN40
小泉助けてほしい
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:58:46.54 ID:bFzTqzRg0
デマだっていうならこの記事だってデマだよ
大連立がうまく行かなかったからナベツネが菅叩いて憂さ晴らししてるだけ
235名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:58:53.50 ID:ifygRlD10
震災や原発問題での指導力では菅と小泉どっちがいいかの話なのに
なんで郵政とか生活がどうとかの話をしてんだ?
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:58:54.80 ID:w+BV635s0
この期に及んで、管上げの奴がいるとはw
工作員も大変ですね、深夜まで。
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:00.45 ID:LADXy4neO
そら中国人や在日からしたら小泉は忌み嫌う存在だわな。
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:19.90 ID:7uDwns4BO
「小泉純一郎元首相待望論」には賛成しないが、「民主党抹殺論」なら大歓迎。
民主党議員・党員・サポーター、政権交代を煽ったマスゴミには今すぐ致死量の放射性物質を喰わせてやれ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:23.20 ID:RCl792U60
日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 小泉純一郎の大罪 2

・婦女暴行事件

・学歴詐称 慶應(2浪3留年) 卒業となっているが中退の疑いが強い。留学も嘘。
 息子 進次郎は関東学院卒(三流大学)

・新橋芸者のSM締め殺し容疑あり

・隠し子との面会を長年拒否

・統合失調症で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり
第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。
それに対して自民党の小泉純一郎が、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

小泉純一郎さえいなければ、今回の福島原発の事故は起こらなかった可能性がある。
240名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:24.66 ID:tBXzsR3c0
>>234
ナベツネならやりかねんな。
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:29.08 ID:YH8YiDcU0
また黄泉売りの記事か
小泉は権力と引き換えに、世界の負け犬・米の完全奴隷・世界のサイフになることを了承した人だしな
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:38.54 ID:HNgsKSaj0
手紙が読み上げられる問、議場から「へぇー」とか「ホォー」の驚嘆しきり。

その間、当の竹中は居心地悪そうに、しきりに手で顔を撫でまわす。
毎年十月、アメリカ通商代表部は日本政府に 「年次改革要望書」を突き付ける。
毎年三月、代表部はその成果を議会に報告する。
議会のさらなる要望を受けて、代表部は日本を督励・監視する。
日本の「諸カイカク」は、そのシナリオに沿って行われて来た。
まさに手紙は郵政民営化担当大臣・竹中を督励する内容だ。櫻井は訊く。


 「竹中大臣、貴方はこれまでアメリカの要人と民営化について話し合ったことはありますか」
「いや、一度もございません」

 ならばと、櫻井はこの手紙を読み上げた。
それにしても私信が公の場で暴露されるのは、尋常一様ではない。民主党議員に訊いてみた。
「どうやって入手したんです?」
「竹中の周辺に、こいつはおかしいと腹に据えかねている良心的な人間がいるんですよ」
243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:45.99 ID:yDuBmPV+0
官邸HP「ベント」開始時間を書き換え
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110407-OHT1T00034.htm

原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する経過録で、3月12日実施の
1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、書き換えていたことが6日、分かった。

姑息にもほどがあるw
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:46.50 ID:N+Sx+w/t0
>>232

中川さんは国士だったと思うけど、小泉さんもそうだよ。

君のほうこそ自分の頭で考えてないんじゃない?
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:55.91 ID:r4mpV9N90
でも、お前ら本気でカンを倒さないのは、次が怖いからでしょ。

次の予想

岡田
前原
枝野
仙石

どれも混乱するだけで、今より劇的に改善する政権じゃないよね。
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:59:58.21 ID:NuQuc603O
>>231
まあそうかもしれんが、民主党自体鳩山の暴走で原発を推進しなきゃいけなくなったわけで。
247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:00:05.00 ID:yw7TLwEc0
>>36
ん?お前のこと?
ずいぶんひどい言われようだなwww
気にすんなよ
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:00:14.40 ID:QVws5FeF0
派遣村の村長やってた人って菅政権の一員になったんだろ?
あいつこそ貧乏人利用してちゃっかり税金でたらふくいいおもいしてる畜生じゃん
モノゴトはアフターもちゃんと追って見ると真価が見えてくるんだよ
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:00:20.85 ID:I46+2HRq0
>>177
> まあ小泉がいいというより単に菅が酷すぎるということじゃないの?
> 正直菅とか一番上司にしたくないタイプだわ。


菅直人は最低だね。責任は負わないし決断しないし悪いことは全部部下の制にするし
感情的ですぐ怒鳴るし
なんでこんな奴が与党の代表に祭り上げられてるのか不思議だ。

小泉はすごくいいと思うよ。
小泉にはリーダーシップがあった。決断力もあった。
政治生命をかけて北朝鮮に乗り込んでいく胆力もあった。
俺と一緒に死んでくれ、こう小泉に口説かれた竹中平蔵は
どこまでもこの男についていこうと決心したに違いない。
官僚だろうと民間のサラリーマンだろうと、こういう頼れるリーダーの
部下になりたいと常に願っているもんだよ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:00:27.28 ID:Z9XvXFgO0
【東日本大震災】菅首相が新設する「復興構想会議」…建築家の安藤忠雄氏、脚本家の内館牧子氏ら起用、被災3県知事も[4/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302332966/

【東日本大震災】「東北州」視野に復興構想…民主党復興ビジョン検討チーム座長、直嶋元経済産業相 [4/8 22:18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302270170/


なにがしたいねん
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:00:51.74 ID:OrIVqq5D0
小泉?要らないよw
自分に甘い老害
252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:11.43 ID:4vO9xFea0
マジで小泉復活こい!!
低所得者にトドメや!!
253名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:14.27 ID:T4OO/VD8O
最近は日本を悪くしない人から選ぶしかないからなあ
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:21.27 ID:ZnbgHD260
>>206
トップが良くないと、個々の努力も水の泡にされるからな
「トップなんか誰がやっても一緒」なんて言えるやつは、組織に属したことがないか、
属していても組織に貢献したことのないやつ。
普段の仕事もなぁなぁでやっているんだろう
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:40.51 ID:wp19tYHl0
小泉を否定してる人って、簡単にマスゴミに踊らされて
民主党に投票したんだろうね

だから、自分がチョロいバカって認めたくないので、ひたすら否定をする
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:47.67 ID:HNgsKSaj0
興味深いのは以下の記述だ。

Gavan McCormack(オーストラリア国立大学の東洋学の名誉教授)の書き物によれば
ゼーリックが通商代表部のときウォール街が利益をゴールとする政策を実現するため
小泉再選挙のときに積極的に,働きかけ,郵政民営化法案の草案作りに関わった。

2004年10月ゼーリックから財務大臣竹中平蔵に手紙が送られた。
その手紙と他のゼーリックからの手書きメモを手にして竹中大臣は2005年,8月2日の国会に臨んだ。
小泉総理はこれは国内問題についての明瞭な米国政府からの介入(通商代表部)ではないかと糾されたが
竹中大臣がゼーリック氏のような需要な人物と交友があることに私はこれまで満足していると答えるのみだった、という。

郵政民営化で米国側やグローバル金融勢力が得た果実についていくら評価してもしたりない、という。
私も全く知らなかったが、竹中大臣は,2005年8月2日の国会に臨んだ際
ゼーリックからの手紙と手書きメモが大臣席に置かれていたのだという。
痛烈なリアリティーを感じさせる。

小泉政権が、もろにトランスナショナルのウォールストリート政権、ビルダーバーグ政権だったということだろう。
ゼーリックはネオコン総本山の PNAC がクリントン政権に対して手送った手紙
つまり,イラクに対して戦争すべしという手紙に,共同署名している。
ジョージ=ブッシュ政権時に通商代表部代表に就任しているが彼がやってきたことを見ると
中国や台湾をWTOに加盟させるなど
トランスナショナル(後述)のアジェンダを過激に展開して来た急先鋒, 強硬派であることが分かる。
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:51.71 ID:LADXy4neO
>>239
鳩山や管がやったことに比べればなんの問題もない。
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:53.68 ID:RCl792U60
小泉と竹中は郵政民営化で日本国民の貯金をアメリカユダヤに売り飛ばした売国奴
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:01:59.02 ID:yDuBmPV+0
【政治】 「世界から隠しておきたい男」 1位鳩山由紀夫、2位菅直人、3位小沢一郎・・・全国500人の男性(25〜45歳)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298866789/

好きな男:麻生7位
嫌いな男:仙谷3位・小沢4位・鳩山5位
期待を裏切った男:菅1位・鳩山2位
復活して欲しい男:小泉3位・麻生次点
二度と復活して欲しく無い男:鳩山2位・小沢4位 小泉・仙谷次点
260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:02.32 ID:52RlXFVMO
>>223
郵貯民営化以降に決まってるだろ。
株価18000円から9000円だ。
当時買った奴はコミットしてる奴だって多いだろ。pc君
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:04.00 ID:f+ba9wiZO
早く罠にハメて菅を失脚させろよ。
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:06.21 ID:iZxcFqtE0
小泉で格差広がったとか天下国家を語ってるバカいるが何で株で儲けなかったのか理解に苦しむ
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:09.55 ID:fblp6FQN0
官僚がなんにもしてこなかったからこんな風になったんだろう。
官僚は何もしなかったんじゃなくて、むしろ邪魔をしていたんだろう。
今更信用なんか出来るわけがない。
264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:12.97 ID:vi4jPazt0
左翼系の俺から見た評価
麻生>>>>>>>>小泉>>>安倍
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:20.60 ID:idXIXvuC0
>>141
郵政民営化は国民新党に刺客送り込んでまで選挙で国民が決めたよな。人ごと見たいに批判しかしないのは民主党っぽいぞ。
製造業の派遣制度は正直反対で別のいい案があったのではと思うけど、日本の人件費あげると企業がアジアに海外移転して技術の流出と雇用率がやばくなるんじゃなかったっけ
266名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:22.89 ID:DIA9StR30
小泉はちゃんと収拾付けて辞めてりゃ良かったんだろうけど、やりっ放しだったからなぁ。
議員も国民もその後でどれだけ苦労したのかを考えると、ノーモア小泉と言わざるを得ない。
やたらと安易なところに飛び付くのはやめろっての。
まだ安倍や麻生の方が合ってる。
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:24.53 ID:U5jUBAfw0
菅は、反体制派の運動家だったから当然の帰結だ。
そうなると権力の頂点の総理も信用してないのかもw
ブラックユーモアだなw
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:28.56 ID:yzzGcu2K0
未だに小泉の名前が出てくるようじゃ、自民党はヤバいなw
もうちょっと頑張れよ、自民党次世代たち
つまらんね
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:33.08 ID:HDqAeak90
>>138
これに、凄く同意だ
食料も防護服も線量計も不足した状態で、強権で民間人の撤退を阻んだのは犯罪
270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:34.42 ID:qB9cX86e0
ハゲ孫がいるじゃないか。
100億義援しちゃうくらいだから金権政治しないだろうし。

大企業創業者に首相やらせてみるのもいいと思われ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:35.84 ID:+UEHEzwM0
とにかく菅にはリーダーシップが無さ過ぎるんだよ。
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:44.58 ID:tBXzsR3c0
>>255
マスコミは小泉プッシュしてんじゃん。
現に大マスコミの読売様がこんな論調なわけで。
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:02:57.11 ID:Z0Tz8vd60
菅政権は日本史上最悪の政権だしな
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:03:04.37 ID:Vg+0mavL0
官僚を取り替えたほうがうまくいくよ
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:03:24.69 ID:Zxmuc0rT0
ああ、あのカリスマだけの政治屋か
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:03:28.97 ID:4vO9xFea0
>>262
今回の地震でもおいしく稼がせてもらいました。
とりあえず一家4人は働かなくても養っていけます
余裕で2chできますよ
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:03:36.34 ID:bFzTqzRg0
だいたい官僚が文句垂れるってのは甘い汁取り上げられた時なんだよ
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:03:57.28 ID:HNgsKSaj0
ロバート・ゼーリック
ロバート・ブルース・ゼーリック      現職  第11代 世界銀行総裁
                        就任  2007年7月1日
                        指名者 ジョージ・W・ブッシュ
第14代 アメリカ合衆国国務副長官   前任者 ポール・ウォルフォウィッツ(ユダヤ人)   

                        任期 2005年2月22日 − 2006年7月7日
大統領 ジョージ・W・ブッシュ
前任者 リチャード・アーミテージ
後任者 ジョン・ネグロポンテ
第13代 アメリカ合衆国通商代表
出生 1953年7月25日(57歳)    イリノイ州ネイパービル.
国籍     アメリカ合衆国
配偶者    シェリー・ゼーリック
子女     無し
居住地   メリーランド州チェビー・チェイス
信仰     ルーテル教会
ロバート・ブルース・ゼーリック(Robert Bruce Zoellick、1953年7月25日 - )は
現在の世界銀行総裁。前職はアメリカ合衆国国務副長官(2006年7月7日に辞職)。
その他、アメリカ合衆国通商代表として2001年2月7日から2005年2月22日まで仕えた。
2006年6月19日にゴールドマン・サックス証券の国際戦略部のマネージング・ディレクター兼代表として加わるためであった。
           *****************************************************************
ゼーリックはまた、多くの民間と公的組織での役員として役目を果たしている。
アリアンス・キャピタル、セイドホールディングス、およびプレキューサー・グループなどがあり
エンロンとビベンチャーの顧問会議のメンバー、
*******
アスペン研究所の戦略グループの指導官、外交評議会、合衆国のドイツのマーシャル基金
および世界野生生物諮問委員会として
そして、ウィリアム・コーエン長官の防衛政策委員会のメンバーでもある。
彼は外交評議会と日米欧委員会のメンバーである。
彼のキャリアはビジネスと政府とが密接につながっていることを示している。
279名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:05.17 ID:Gr81T0x/0
>>260
お前の妄想はいいから財務情報からソース示してみろよほら。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/financial/abt_fnc_newslist.html
280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:11.94 ID:I6x3CEgr0

国民生活を劣化させた詐欺師はイランよ!小泉と竹中は聞いただけで
  吐き気がする!!!!!!!!
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:18.21 ID:wM2eYbgk0
信用されていない=自分たちのやりたいようにやれない
当たり前だ、ボケ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:39.56 ID:1/M3W9760
まぁリーダーにあるべきカリスマ性が感じられない人ばかりが
総理大臣になってるってのがな…。
方向性はどっちへ行くにしろ、実行力だけはあっただろ。
良くも悪くも小泉しか持ち合わせていなかったここ数十年?
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:41.56 ID:wp19tYHl0
>>258
いつも通りで安心するな
ちなみに米国債とか高リスク商品を買いだしたのは
政権交代して民主党と亀井が組んでからだけどな

>>260
何の根拠があって決まってるのか分からないが
郵貯の預金は使途が詳細に公開されてるわけだがw
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:42.15 ID:wMestxRUO
自分達が冴えないのを小泉のせいにするなよ
お前らの頑張りが足りないから惨めな人生送ってるだけだろ?
民主党はお前らに何かしてくれましたか?
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:04:57.17 ID:Q7arpGOt0
小泉、竹中は経済を悪化させた張本人だろ。
歴史を見てみろ!
特に竹中はアメリカの経済紙で世界で最も無能なアナリストベスト10に選ばれてるぞ。
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:05:01.48 ID:RCl792U60
麻生首相と安倍晋三と小泉純一郎の三人は歴代でもっともIQの低い総理大臣といわれている。



麻生太郎は学習院大学卒wの低学歴であり、漢字が読めない


踏襲を「ふしゅう」
有無を「ゆうむ」
未曾有を「みぞうゆ」
頻繁を「はんざつ」
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:05:09.59 ID:bFzTqzRg0
>>264
安倍ちゃんなんて支那にヘーコラしててよかったんじゃないの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:12.26 ID:HNgsKSaj0
ブッシュ政権の経済外交戦略は
“Campaign 2000:A Republican Foreign Policy”(『フォーリン・アフェアーズ』誌(2000年1−2月号)に
述べられています。

これをまとめたのはロバート・ゼーリック(Robert Zoellick)という人物です。
現在、彼は国務副長官ですが
レーガン、ブッシュ(父)政権時代から共和党外交エリートの一人でした。
ブッシュ(父)政権下ではメキシコとの自由貿易協定(NAFTA)の締結に尽力し
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の発足でも重要な役割を果たしました。

ブッシュ(息子)政権では01年から05年までUSTR(通商代表)として
日本との通商政策や規制緩和交渉の先頭に立ってきました。
小泉政権が誕生したのが01年ですから
まさにゼーリックこそ小泉「構造改革」の振付師と言ってよいと思います。

彼は自分の政策スタッフに
永年、日本に滞在して日本の政治経済分析を行っていた優秀なブレーンを抱えており
日本の「構造問題」には精通しているといわれます。
 
ところで、ゼーリックはネオコンの代表的シンクタンク
Project for the New American Century(PNAC)のメンバーで
ブッシュ政権のインナーサークルの一人です。
ラムズフェルド国防長官やウォルフォイッツ国防副長官(現在は世銀総裁)らほどの超タカ派ではありませんが
タカ派であることに変わりはありません。
ネオコンが軍事・政治問題に偏っているなかで
彼は経済、軍事の両方に精通した数少ない人物といわれます。
彼はウォール街とアメリカ財界でも高く評価されています。
それは彼が金融業界や多国籍企業の政府代表であるにとどまらず
これらの業界や企業の幹部として直接、関わってきたからです。
例えば彼はゴールドマンサックスやアライアンス・キャピタルの役員をしていたことがありますし
通商代表に就任する前は、後でお話するエンロンの顧問も務めていました。
要するに彼は「アメリカ株式会社」の利益代表なのです。
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:24.71 ID:T4OO/VD8O
>>248
政権変わったら湯浅とかってどうなるんだろう?
まあ公演やテレビ出演とかで荒稼ぎするんだろうなあ。
自民政権でも、というかだからこそこういう連中は世の中に寄生できるんだから。
ある意味、湯浅みたいなやつらは中国に侵略されたら使い道ないから処分されるんだろうなあ。本人は中国から高待遇うけるため、いろいろ活動するんだろうけど。
290名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:32.22 ID:8OESA6vr0
>>255
お前も似たりよったりだろw
291名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:40.12 ID:q3g2kyiCO
官僚への接し方

自民党の場合…おだてて働かせる

民主党の場合…政治主導だから弾圧する


どちらのほうが社会がうまく回ったかは火を見るより明らか
292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:46.13 ID:DIA9StR30
>>277
別に民主党になったからって官僚にそれほど厳しくなったとも思えないけどな。
っていうか、当分官僚に甘い時代なんて来ないだろ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:50.06 ID:4vO9xFea0
>>284
民主叩いてるやつは中流層でしょ
低所得者が民主叩いて自民にしたら
もっと貧乏になるのに。
それをわかってない馬鹿が民主叩いてるのかもしれんが
基本民主政権になっている限り、中流層以上はおいしくないわ
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:54.09 ID:Gr81T0x/0
相変わらず陰謀論者は与太話しかできないのな。ソースもない妄想だけ。
ま、騙されちゃったんだろうけど。

政権交代なら米国債を積極購入 国民新の亀井静香氏
http://megalodon.jp/2009-0514-1723-37/www.nikkei.co.jp/news/main/20090514AT3S1400I14052009.html

民主党「次の内閣」で財務相を担当する中川正春氏がドル建て米国債購入
に慎重と発言したと報じられ、円高・ドル安進行の原因となったことを踏まえ
「そんなことは絶対させない。米国を徹底的に支援する」と、米国債購入に
積極的に取り組むと表明した。
295名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:06:57.00 ID:r4mpV9N90
小泉は、良かった。
本当に政治に関しては気楽だった。

民主政権になってから

外国人参政権
宮崎口蹄疫
関東地震
福島原発

もう、論外。
毎晩怖い。

いつも日本オワタという書込みを見る。
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:02.05 ID:ebfp1cm70
>>239
小泉をポピュリズムという奴はポピュリズムを理解してない。
民主党の国民の生活が第一なんていうのこそがポピュリズム。
297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:04.10 ID:TOVHpt+N0
ユダヤの犬純一郎ですか
さすがにあれだけは勘弁ですね
298小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/10(日) 05:07:14.16 ID:4cDdeFIX0
お前らもバカばっかりだなぁ。www
引退した人を持ち出して何を言ってるんだ。wwww
今いる議員を持ち出せよ。そうでないなら、議員辞めろ。
税金の無駄だ。
299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:19.19 ID:dT9Rl95d0
少なくとも小泉なら自分の責任と明言した上で決断下しただろうよ
結果がどうなるかはともかくな

菅みたいにパフォーマンスに走ってそれが失敗すると、俺に決断させるなと言わんばかりの他人事な態度を取ってはいなかっただろう
自らの責任を問われる権力行使をやらないTOPなんて何のためにいるんだよ
挙句、自民党に責任押し付けたくて大連立とか持ちかけ、それがポシャると「私と責任分かち合うのは嫌か」だと?
最初期、自民党からの協力申し出にお前らなんて言った?

余 計 な こ と を す る な

そう言ったのはお前らじゃないか
それがしっちゃかめっちゃかのグチャグチャにしてから協力してくれ、否、責任全部負ってくれだと?
まさか生きてる間に村山よりダメな総理を見ることになるとは思わなかった

決断したくないんだろ?
結果に責任もちたくないんだろ?
だったらさっさとその座を降りろ
そこはこの国難に於いて国民を鼓舞出来ない奴が居て良い場所じゃない
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:34.20 ID:c5jgDIjfO
小泉スレじゃ相変わらず
ユダヤだの格差だのマスコミ鵜呑みのルピオが大騒ぎだなぁ
301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:50.07 ID:jEy+rcU80



役人が信用できないならブレーンを付けろよ。
政治家や官僚なんて社会常識や良識が欠落した人間が多いんだから
企業の営業職上がりの若い役員あたり引っ張ってこい。



302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:03.10 ID:nd3C7iqQP
医療崩壊したのは小泉のせいだけどな

平時で病棟のベッドを95%埋めてないと赤字になる仕組み作ったし

おかげで、被災地じゃなくても受け入れ不可能
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:10.00 ID:Z0Tz8vd60
官僚は優秀だけど、優秀さつうのは時として良い方だけでなく、
悪いほうに優秀になることがあるからね。公務員法を廃止して
政治主導で公務員の首を飛ばせるようにしないと駄目だな
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:16.39 ID:QVws5FeF0
自分が貧乏なのは小泉のせい
自分がモテないのは小泉のせい
便秘になったのも小泉のせい
あれも小泉これも小泉もっともっと小泉
こう言う情けない負け組が全て小泉の責任と思う事によって
心の平穏を保ってるんだろうな
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:22.93 ID:HNgsKSaj0
ブッシュ政権の要職にも、ゴールドマンサックスの出身者が多くいます。
ブッシュ大統領の古くからの友人だったジョー・カード大統領首席補佐官の辞任を受けて
行政予算管理局長から首席補佐官に昇格したジョシュ・ボルテンも
ロンドンのゴールドマンサックスの法務政府担当責任者を務めた経験があります。
また、彼は首席補佐官に就任した二人目のユダヤ人でもあります。
                    ****************
首席補佐官に就任した最初のユダヤ人はレーガン政権のケン・デューバースタインです。
               ************************************************
ボルテンはユダヤ人であることを誇りにしており
**************************************
最初の閣議に出席した際にお祈りをするように求められたとき
***************************************************
英語とヘブライ語でお祈りをしています。
********************************
これは推測の域を出ないのですが
彼が首席補佐官に就任したことで、今後、アメリカの中東政策に影響が変わってくるかもしれません。

意外なのは、前米通商代表部代表で
副国務長官のロバート・ゼーリックも
一時期、ゴールドマンサックスのシニア・インターナショナル・アドバイザーを務めていました。
なお、彼はスノー長官の後を継いで財務長官になることを希望していたと伝えられます。
しかし、ポールソンが次期財務長官に指名されたことで、国務副長官を辞任する決意をしたといわれています。
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:44.01 ID:GqTFuBo60
政治はいま何をするべきか!?与野党キーマン生討論!!
http://www.youtube.com/user/shiro19790909
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:51.78 ID:PPPyiPNQ0
小泉元首相は自分の意見や意思がはっきりして信念を貫くイメージがあった
私は好きだった

年齢的にきつかったら小泉ジュニアや石原ジュニアに期待
他にもこれぞリーダーって人出てくるといいね
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:08:59.85 ID:rrtAS05SO
小泉はブッシュの舎弟で
ブッシュはロックフェラーのパシリだろ?
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:17.11 ID:PlR+RC7FO
くだ総理と小泉総理なら小泉総理がいいなあ
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:20.80 ID:NuQuc603O
まあ民主支持者も実際のところ菅や鳩山にはうんざりしてるんじゃないの?
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:34.06 ID:PGeJxPEW0
でも何があっても絶対辞めない菅&ミンス
辞めて惜しまれる総理は結構おたと思うけど
ポッポとコイツはそんな声は絶対ないだろ
312名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:37.57 ID:tBXzsR3c0
しかしこの記事はレベルが低いな
ホントに読売なのか
スポーツ新聞か週刊誌レベルだろこれ。
「小泉さんだったらな〜と官僚が泣いている」なんていう記事
酷すぎて泣けて来るわ。


まぁそれだけマジで菅内閣が酷すぎて手が付けらんない状態なんでしょうけどwww
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:43.38 ID:I46+2HRq0
>>250
バラバラだね。こうやって似たチームや会議ばかり作り、
お互いに調整することもなく、結局何も決められずに時間を浪費していくんだ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:09:48.02 ID:lDxRkapyO
あのオッサンは髪型が画期的なだけだったの
若い頃の七三分けの頃なんか全然オーラないから
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:00.21 ID:FzueVTj70
まあ飯島の言うとおり小泉はウソつかないからな。
こういうやつが一番怖いw
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:13.33 ID:3hNtf49NO
民主党は疫病神政権
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:13.55 ID:iZxcFqtE0
>>301
管さん何か訳分かんないぐらい補佐官任命しててあのレベルだぞw
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:26.00 ID:yDuBmPV+0
>>286
理系トップの鳩・菅があのザマでは言うだけむなしいなw
ふりがなふって間違うとかどんだけだよ菅はw
319 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 05:10:34.75 ID:Gtzepvc40
>>286
漢字が読めないだけでフルボッコだよな
菅はどうするんだよw
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:47.19 ID:4vO9xFea0
>>302
それは言えてるね。
介護もね。
介護やってるやつ看護士以上にハードなのに
安月給な上に過労死するツレがでる始末。
おまけに派遣を推奨しそれで景気悪くなって派遣切りされ
貧乏人は民主にすがった。
おかげで中流層以上は迷惑をこうむっているのが現状
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:10:48.50 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%
       89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

ゴールドマン・サックス
ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク
The Goldman Sachs Group, Inc.

種類 株式会社
NYSE GS
略称 ゴールドマン・サックス
本社所在地 アメリカ合衆国

設立 1869年
業種 証券、商品先物取引業
事業内容 投資銀行業務 トレーディングおよびプリンシパル・インベストメント業務
       資産運用および証券関連サービス
代表者 ロイド・C・ブランクファイン

ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs, NYSE: GS)は
アメリカの金融グループであり、世界最大級の投資銀行である。
歴史は古くドイツ出身のユダヤ系のマーカス・ゴールドマンによって1869年に設立された。
       ****************************************
モルガン・スタンレーやシティグループ等とともに
投資銀行業務の幅広い分野においてリーグテーブル上位に位置する名門投資銀行と言われている。

322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:00.15 ID:ayNcsssy0
>>260
お前の言ってる意味が全くわからん
投信で流れてるってどういう意味だ?
郵貯からマネーが流出して、それが米国債を組み込んでいる投信に
流れてるって事か・
それとも、郵貯が投信買ってるってこと?
それが日経平均とどう連動してくるの?
郵貯が郵貯資金を株式で運用していたとでもいうのか?
さっぱり意味がわかんねえよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:04.00 ID:bFzTqzRg0
強いリーダーシップ→威勢がいいだけのバカ
324名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:17.00 ID:wp19tYHl0
>>290
少なくとも民主党に投票するような、
死にたくないような間違いは犯してないぞ

というか、政権交代した時点で4年有れば日本は徹底的に壊されるとは思ったが
まさか、予想の何百倍も酷いとは思わなかったのは反省してる
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:16.73 ID:9JyA2OcAO
菅はクズ
これは間違いない事実だが
官僚に好かれる政治家はもっとクズ
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:22.06 ID:RYqmO8GzP
ゴミ売りらしい記事だな
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:27.68 ID:ZnbgHD260
>>313
復興系のチームがいっぱいできるのは、それだけ甘い蜜なんだろうな
原発対策チームや原発担当大臣はどうなったのやら
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:34.64 ID:wkhjqJ7b0
実際に小泉元首相が復活してもちゃんと仕事するんだろうか?
変わらないんではないか?この官僚無能そう
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:41.87 ID:sPGwE/yYO
鳩山、村山以外なら誰がやっても今以上でしょう
330名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:51.62 ID:DLTdxVWZ0



赤卑や変態、バカ旗の小泉ネガキャン3点セット、格差社会( 笑 ) 自殺者3万人( 笑 ) 弱者切り捨て( 笑 )


派遣業種を拡大させた派遣法改正は、汚沢市川ラインの99年自自公で、原案は村山政権の社会さきがけ共同法案。
3〜5年の猶予期間を経て徐々に規制が緩和され執行されただけで、小泉どころか自民すら主導してねーだろ ><

生活保護は下手なリーマンよか遥かに手厚く、免税や医療費タクシー代、受信料控除、公団入居を考慮すると、
子ども1人いると ★ 実質月収40万円レベル。 ここまできたらむしろ 逆 格 差 社 会 だろ!!

自殺者3万人超えは12年以上も前からで ( http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276243690/ )、
バカサヨがその原因とするサラ金苦 ( 保険金目当ての自殺 ) 対策の貸金業法改正は、小泉が成立させたんだろ!

今の国家財政危機の最中なら尚更、『 悔しかったら頑張ればいい 』 だけ。
在日特権や同和特権みてーに、生活保護や各種給付金などの血税に寄生してんじゃねーよっ パラサイトサヨ!


    □ バカ旗と赤卑の発狂 「 小泉改革が格差をつくった! 」 はてんで根拠なきネガキャン!
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246345712/
       http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101207/plt1012071534002-n1.htm
    □ 生活保護 ・ 年収300万円 > > > 最低賃金、の逆転現象 … 日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
    □ 偏った市場原理主義と批判される小泉規制緩和は、国際レベルで見ると ( OECD調査 ) 先進国では平均的
       http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100621/plt1006211535001-n2.htm
    □ ホームレス 「 ミンス政権になって働き口が増える! と思ったら大間違い。 自民の時代より確実に悪くなった 」
       http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293157446/


331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:11:55.81 ID:Z0Tz8vd60
麻生政権はかなりよかったのに、大事な時期に国民はメディアに騙されたつう印象
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:12:10.41 ID:TOVHpt+N0
>>299
馬鹿だね小泉みたいな奴が一番逃げ足が速いんだ
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:12:14.40 ID:6E0vIQN70
小泉も糞だろ
あの売国奴
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:12:37.89 ID:iZxcFqtE0
>>302
馬鹿じゃねw
病床利用率85%で十分経常黒字出せてるよw
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:12:51.44 ID:BEzD23+00
パフォーマンス菅よりマシだわな
組織くらいまとめやがれ
336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:12:54.34 ID:ifygRlD10
>>319
原発に詳しいんじゃなかったっけ
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:07.29 ID:Xn5yv9Gr0
東電がどうなるかではなく、日本がどうなるかの問題だって発言は評価する
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:09.14 ID:4vO9xFea0
>>331
そうだな。麻生の時は一番株でうまかったな。
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:09.66 ID:I46+2HRq0
>>311
唯一菅を辞めさせる方法
内閣不信任案可決
民主党の小沢派と中間派が自公みん党に乗っかれば可決できる。
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:18.53 ID:XVZYjVld0
一国の総理としては菅は稚拙すぎるよなww

>菅はますます高飛車になった。
>東京電力や原子力安全・保安院などが自らの指示に抵抗すると
>「俺の知ってる東工大の先生と議論してからこい」と言い放った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n6.htm
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:30.05 ID:SnkByh6C0
ただでさえ政治家と役人に甘い国民をこの国難から救うためにある程度強引な人が
出てきて欲しい。石破の上品さは尊敬に値するが今はその時ではない。
強引という点では民主に二人程いるが、国を壊されてはたまったものではない。
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:13:53.20 ID:r12Fn0tn0
>>320
俺はIT系の長期派遣で大手の業務実績を履歴書に書けたおかげで
エージェントサービス使って上場企業に就職できたから、派遣制度を叩く理由が今ひとつわからない

派遣制度をなくしても、今までの派遣を全員正社員で雇用できるだけの体力がある会社なんてどれだけあるんだか
というか派遣すら雇う体力を削いでるのが民主だと思うけど
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:24.54 ID:O6vaVzC+0
馬鹿か
344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:25.25 ID:r4mpV9N90
>>331
小泉さんほどの強権はないけど、
麻生さんなら、今頃終息に向かってるだろう。
でも、マスコミはボコボコに叩いてると思うよ。
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:39.27 ID:0sX+Irjf0
小泉の名前を見た瞬間(親父だけじゃなく息子に対しても)叩きが蘇るよねN+は。

気持ち悪いw
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:40.52 ID:bFzTqzRg0
>>340
現に菅の言う通り海水入れてりゃよかったな
347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:41.74 ID:OOQEyJj30
まあ小泉が災害にどんなビジョンを持ってるかに寄るけど、
例え小泉に危機管理の知識が全く無くても、
菅より遥かにマシだろうな。
348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:44.89 ID:gikpNCEQ0
増税も国民に提示しなきゃいけない
無駄をなくす、国債もある程度出す、その上でやっぱり一定の増税は必要だ
それを国民に納得させられるだけの人間じゃないといけない
消費増税をちらつかせ、何も言わず年金をこっそりかすめとるような菅のやり方では絶対に理解は得られない
被災地のためにこれだけ必要で、無駄をなくしても国債出してもこれだけ足りない
だからこれだけお願いしたいと率直に言って素直に信じさせられる人間でないと
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:56.94 ID:M0fvzUt50
賛否両論あるが小泉はやると言ったことはやったな
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:14:57.56 ID:peB4Lzxr0
確かにこの時期小泉さんはいいかも知れない
狐憑いてるという話もあったし
本人の寿命が縮むかもしれないけど
一時的に国を纏める=安定させることは出来そう
何より缶よりはマシ
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:10.17 ID:pUW7wb9t0
自分の関係する業界の規制とっぱらって競争激化されたら良かったと思うかな?
まあ、菅より良いけどさw
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:12.71 ID:l8lJ4sI/0
>>332
日本人の7〜8割がそれには賛同しないだろうな
小泉は良くも悪くも、傑出していたよ
少なくても危機的状況の采配においては、今の民主政権は足元にも及ばないだろう
353名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:18.10 ID:dT9Rl95d0
何言ってやがる
小泉が派遣緩和したのは企業が正社員は雇えないが派遣なら雇えるって言ったからだろう
つまりは一時しのぎの策でこの時点では間違ってなど居ない
実際、液晶工場巡りで一時期とはいえ高収入得てた奴らはいたんだ
セーフティネットとしては間違いなく機能したぞ
それが未だに幅を効かせてるのは後の政治の怠慢だろ

要するにだ、最低賃金1000円とか打ち出して政権とった連中、はよ何とかしろよ
お前らそれが出来ると明言して政権獲ったんだろうが
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:19.52 ID:PlR+RC7FO
麻生>>>>>安倍>>>>>小泉>>>>>福田>>>>>[富士山]>>>>>森>>>>>>>>>>鳩山>>>>>管
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:24.23 ID:iw7wiuRK0
アホかこのボケッ!
コイツのせいで格差は広がった
その反面、アメリカの為に350兆円を差し出した、売国奴中の売国奴
アメリカには湯水のごとく日本人の金を差し出すくせに、原発の安全予算を削ったのもこの売国奴だ
356名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:28.56 ID:c5jgDIjfO
とりあえず首相になってほしい国民アンケでは

一位 小泉 二位 麻生
だったな


アンチさん残念
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:38.39 ID:rzSq0e4f0
・小泉や竹中は日本を資本主義のあるべき姿に戻そうとしただけだよな
・小泉や竹中を批判してるやつってのは社会主義国にしたかったのかな
・でも共産圏の国で成功している国は世界にひとつもないよな
・小泉や竹中を批判してるやつって資本主義社会が弱肉強食の恐ろしい世界だってことを知らない低学歴なんだろうな
・そんなんだからいわゆる「負け組」と呼ばれる連中の中に入っちゃったんだろうな
・ようするに自分の能力の無さを小泉や竹中に責任転嫁してるだけなんだよな

小泉竹中を批判してた奴ってつまりこういうことだろ?
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:15:45.68 ID:bFzTqzRg0
小泉は被災地に行かず国会でパフォーマンスしてたなw
359名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:03.68 ID:I46+2HRq0
>>336
菅直人は疾病をしつびょうと読んでたんだよな。
国会答弁で
360名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:04.41 ID:I6x3CEgr0
>>255

マスコミに騙されたわけじゃない。お前は詐欺師の餌でしかないな。その程度の脳内だ。
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:05.72 ID:RCl792U60

●麻生がIAEAへの警告を無視して原子力安全対策費を減額

ウィキリークスが暴露、「日本の原発は安全面で問題」とIAEAが08年に警告
複数の英メディアが伝えた。それによると、IAEAは2008年12月、日本の原子力施設は安全基準の面で後れをとっており、大規模な地震が発生した場合、極めて深刻な事態に陥ると警告していた。
その後、日本政府は安全基準を引き上げる措置をとることを承諾したが、実際にとられた措置は非常に限定的だった。
当時の設計では震度7の地震が来ても問題ないとしていたが、今回の地震はマグニチュード9.0でその想定を超えていた。日本は過去35年でわずか3回しか安全基準を更新していないという。(翻訳・編集/NN)


総務省の公式サイトより
■ 平成20年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/server/2008/dlpdf/DL200811001.pdf (59ページ)
原子力安全対策費 3,769,000(千円)
■ 平成21年度予算書関連
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf (59ページ)
原子力安全対策費 3,627,972(千円)

*枝野が原子力安全対策費を仕分けしたとかいっているのは自民党工作員の完全なデマですので注意!
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:06.08 ID:dUqcRLOV0
小泉だってスーパーマンじゃない。
でも缶と比べて今のこの状態を捌く、
という点では明らかに小泉に軍配が上がるだろう。

「信頼し任せる」という点で天と地ほどの差がある。
感情に任せて部下を怒鳴りつけ「手柄は俺の物、責任はお前らが取れ」
これじゃ誰もついていくはずがない。
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:31.95 ID:HNgsKSaj0
リーマン・ブラザーズ (Lehman Brothers) は

アメリカのニューヨークに本社を置いていた大手投資銀行及び証券会社
ドイツから来たユダヤ系移民、ヘンリー、エマニュエル、マイヤーのリーマン兄弟によって1850年に創立され
************************
米国第四位の規模を持つ巨大証券会社・名門投資銀行の一つとされていたが
2008年9月15日に連邦倒産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を連邦裁判所に申請し倒産した。
世界金融危機顕在化の引き金となり
世界経済に大きな影響を与えた。

*******************************************************************
倒産に至るまでAAAの格付けを受け、世界経済の中枢とも言える存在であった。
*******************************************************************
364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:37.77 ID:160qg43h0
>>355
ソースあるの?

お前みたいなゴミが
人殺し民主党政権を作ったんだなw
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:16:56.36 ID:r4mpV9N90
>>353
小泉・竹中は、同一労働同一賃金路線だよ。
だから、正社員と非正規の格差をなくす方向だったんだよ。

格差を是正を潰したのは、マスコミ。
わかってないのは、お前だよ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:03.13 ID:4vO9xFea0
>>342
そうそう。おまえさんみたいに派遣を利用して
うまく正社員になったやつは勝ち組。
派遣のまま何も考えず学ばず、忙しさになまけてるやつが馬鹿なわけで。

正直アメリカ的な社会になってるから昔の日本みたいに
机にただ座って今の仕事を淡々とこなせばいいわけではない。

アメリカワッショイしてるやつは、アメリカ人の社交性と効率を求められる
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:16.19 ID:RLvbeOX90
>>353
その件は誰も実現できると思ってないから
つっ込むのは辞めようぜ

次できっちり落とすしかないんだよ
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:31.20 ID:aeECy84N0
もう理系のトップ科学者たち10000人は日本捨てて
中国・韓国に行って働きましょう
こんな文系のくずのいる日本のために働きたくなくなってるしね
日本は文系に滅ぼされたね

さっさと日本を捨てましょう
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:35.62 ID:ZnbgHD260
>>331
長年、政治がうまくいきすぎてたんだ
だから本物の無能政権というものを知らず、「漢字の読み間違い」を「政治家の最底辺」に位置付けてしまった
かと言って民主政権になったことを「返って良かった」なんていう気は毛頭ないが
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:46.94 ID:tBXzsR3c0
小泉を異常に賛美する奴も異常に叩く奴もいるよな。
ある意味スゲー存在だな。
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:17:56.79 ID:txca8HjP0
kzがks待望ってなんだ?
これ以上おかしくしたいってか?
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:07.91 ID:dT9Rl95d0
>>299
内容に一切反論せず論拠も示さず言い捨てるだけか
さすが民主とその支持者、上が無能なら下も無能。実にお似合いだ
373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:09.65 ID:DTKA/uigO
>>342
あなたは、別に今の派遣制度の
恩恵うけてないんじゃない?
下手すれば、
給与面で損したかも。
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:36.27 ID:RCl792U60
脳科学や進化心理学の世界で左翼が右翼より理性的で優れていることが明らかにされてきたが、
また一つそれを裏付ける研究結果がでたようだw


リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
2011年04月09日 14:29 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月9日 AFP】世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、
実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London、UCL)の研究チームは、健康で若い成人90人を対象に実験を行った。
自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。

その結果、リベラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど右へんとう体の容積が大きい傾向があることがわかった。
前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。

そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。

一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、
反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況に際してはリベラル派以上に攻撃的に反応する傾向があるという。

これまで、一定の心理的特性でその人の政治的志向を予測できることは知られていた。
政治的志向を脳活動と関連付けた研究はあったが、脳の構造と結びつけた研究は今回が初めて。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2794777/7061810
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:38.20 ID:e+sWghCC0
確かに小泉待望論はわかる気がする。
376名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:44.25 ID:TOVHpt+N0
>>352
そういう馬鹿有権者ばかりだから原発だらけになるし、絶望格差社会になる。
当然の結果だ。
>>365
現在の労働者派遣法が格差是正?
お前脳味噌膿んでるなw
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:45.31 ID:HNgsKSaj0
※                      ※
竹中氏はローレンス・サマーズとの会話で
「今の経済学者はみんなモデレート・ケインジアンである」といわれたそうである。
モデレート・ケインジアンとは、市場を中心に思考しつつも
市場(政府)の失敗には介入すべきである、という考え方である。
※                     ※
   竹中平蔵

行動力がありローレンス・サマーズやジェフリー・サックスの知り合いだった竹中を気に入った長富祐一郎次長
(のちに大蔵省関税局長)の希望で、5年間研究官を務める。
長富は、日本開発銀行から研究所への移籍もすすめたが、竹中が断った。

1989年(平成元年)、日本開発銀行を退職
ハーバード大学教授を務めていたジェフリー・サックスの誘いで
ハーバード大学客員准教授及び国際経済研究所客員フェローに就任。     Wiki

※                    ※

−−本書のなかにもお名前は出てきていますけど
ノーベル経済学賞を取ったばかりの著名な経済学者ですよね。
竹中さんとはハーバード時代からのおつきあいだそうですが。

   竹中さん 

僕がハーバードとMITに留学したとき、将来のスター候補が三人いると言われていたんです。
(ローレンス・)サマーズ、(ジェフリー・)サックス、クルーグマン。30年後にまさにその通りになりましたね。
若い人には、ハーバードのような優秀な人が集まる場所に
できるだけアプローチしてほしいと思います。
明治維新のときも狭い範囲のところから優秀な人材をたくさん輩出している。
サマーズ、サックス、クルーグマンも同じところで勉強していたんですから。
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:46.36 ID:Gr81T0x/0
>>358
こりゃひでーな。お前はバイトなのそれ?

平成17年3月26日 福岡県西方沖地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/03/images/26fukuoka2_m.jpg
平成16年10月27日 台風23号の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/10/images/27hyougo3_.jpg
平成16年10月26日 新潟県中越地震の被災地を視察
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/10/images/26nigata5.jpg
平成16年7月19日 新潟県豪雨被災地訪問
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/07/images/19niigata2.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:18:48.95 ID:160qg43h0
>>360
よう!詐欺師に騙されて人殺し民主党政権を作った
ゴミクズ情弱www!
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:19:46.79 ID:I46+2HRq0
>>347
> まあ小泉が災害にどんなビジョンを持ってるかに寄るけど、
> 例え小泉に危機管理の知識が全く無くても、
> 菅より遥かにマシだろうな。


小泉は中国海軍の原潜の領海侵犯のときも、
尖閣諸島への中国人の不法上陸も無難に捌いていた。
民主党のバカ政権のように国際紛争化させずに終息させてた。
小泉の危機管理能力は非常に高かったと思うよ。
きっと今回の震災にも適切に対応していただろう。
381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:19:48.24 ID:QHOWrpUk0
そもそも変人の小泉が起用になったのは90年代の政治が停滞だったから。
俺は90年代の首相たちの方が悪いと思っている。
当時の大企業の財務状況はバブル後、最もひどかった。
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:19:51.94 ID:VTKitfPd0
>>364
お前、>>355は常識だろ。
355の記述が何を指してるか分からないとしたらお前、相当ずれてるよ。
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:19:53.43 ID:1Bl9KSAH0
小泉以後、自殺者急増し技術産業は脱落し、不良外国人だらけになったんだが、またいるか?
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:19:57.00 ID:CNFnX6grO
小泉の父親は在○だろ
385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:20:07.62 ID:wmtOqhNL0
これだけ特亜の工作員を沸かせるんだから

やっぱり小泉は大したもんだよ

いや湧かせる、か。
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:20:09.35 ID:gDgeIaOPO
>>368
数年前から日本捨てる人増加中だったろ確か
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:20:19.59 ID:bHLxBY3J0
嫁売り必死すぎだな
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:20:22.91 ID:ayNcsssy0
郵政民営化でアメリカに300兆円売り渡そうとした、とか、
真顔で言う馬鹿がいるのが呆れる
郵貯を上場したって、貯金は貯金をしている人のものだろうよ
郵政民営化をした後にむしろ貯金の額は減って、他の資産に向かったが、
それは貯金をしている人が個人の選択でやってる事であって、別に
小泉のせいじゃないのに
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:20:36.78 ID:gikpNCEQ0
実務で小泉より優秀な総理大臣はいる
小泉以降にいた
だけどいかに国民を説得できるか、悪く言えばいかに騙せるかで言えば小泉に勝てる人間はいない
ビジョンはよかったしその手法もわかりやすく説明されていた政権はそれができずに民主政権を生んでしまった
390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:00.32 ID:yDuBmPV+0
>>365
森永も言ってるよね。セーフティネットとか同一賃金やろうとすると
邪魔するのは労組。竹中はやろうとはしてた。
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:00.73 ID:ZnbgHD260
>>359
国会答弁に読み仮名ふってあるのに?
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:03.48 ID:r4mpV9N90
>>376
繰返し言うけど竹中は、同一労働同一賃金路線。
格差是正を潰したのは、マスコミ。

竹中は、派遣の待遇改善を求めた人間。(実際には潰された)
よく調べてから書き込めよ。
わかってない奴だな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:09.01 ID:cnHzVYAt0

        ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: ""||""  i,゙||",l カンよ〜 カン!
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   わしにナイターをやらせてくでぇ〜〜〜
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:17.94 ID:r12Fn0tn0
>>373
いや〜年収は派遣の方が高かったよw
だって時給2500円、残業代はさらに×1.25でほぼ青天井だったもんw
数値ノルマも責任もなかったし、派遣に戻りたいぐらいだわ
ボーナスなんて景気におもいくそ左右されるしな
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:27.24 ID:tBXzsR3c0
まぁたしかに菅がひどすぎるみたいだからなwwww
谷垣を内閣いりさせようとした時もスッゲエ失礼な態度だったらしいしな。
さすがの温厚な谷垣も切れるっての。
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:56.49 ID:ifygRlD10
まあ今必要な危機管理能力や現場の指揮が上がるかの記事なのに
格差だなんだと平時の事を持ち出して小泉叩いてるのは全部チョンか工作員なんだろな
397名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:21:56.84 ID:idXIXvuC0
だれか菅直人とその政策のいいところを教えてくれ
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:06.52 ID:HNgsKSaj0
※                     ※
上に書いたメールが出された数週間前の夜
東京の赤坂でサマーズ夫妻と私と東洋経済の同僚の●島氏(前週刊●●経済編集長)の
4名でお寿司を食べながら多いに談笑しました。
その日の午後に大蔵省の一室でサマーズと野●●紀夫氏(当時一橋大学教授)を挟み
私が司会で座談会をしました。
その座談会のアレンジをしてくれたのが確か竹中平蔵氏だったと記憶しています。
彼とは81年〜82年にハーバード大学で一緒でした。

※                    ※
「たまたま、財政金融研究所を担当する官房調査企画課長になった時
竹中君がいたのです。
行動力のある男で、私も海外の大学などで講演するときに、彼に引っ張りまわされました。
海外での活動は、ほとんど竹中君が仕切ったんだと思います。
竹中君は、すでに
ローレンス・サマーズ(元米財務長官、現ハーバード大学学長)や
ジェフリー・サックス(現ハーバード大学国際開発研究所所長)と知り合いでした。

当事としては意外かもしれませんが
おそらく米国では、自分の考えをもって行動する男であれば
竹中君のような若造でも、サマーズと友人になれたんだと思います
※                    ※
それで、そこでハーバード大学に留学する機会などを持たせてもらって
そこで研究をしながら教鞭をとっていました。
そこから研究者としての道を目指したので、ハーバード大学に行ったのが大きかったですね。
留学の際に先輩やいろんな人に助けてもらったり
この留学でローレンス・サマーズ(Lawrence Henry Summers)や
ジェフリー・サックス(Jeffrey David Sachs)に初めて会ったりして
すごく恵まれていたと思います。

日本に帰ってきてからは大蔵省や大阪大学で仕事をしていたんですが
サックスから直接電話がかかってきて「ハーバードにもう一度教えに来い。」と呼ばれて。
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:09.04 ID:wHYObIhR0
部下を信用してない上司ほど現場の足を引っ張るものもないな、これこそまさに最悪だ
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:22.18 ID:fRRbbNfD0
日本人は人を思いやらない
日本人は汚い言葉が大好き
日本人は罵りが大好き
日本人は買占めが大好き
日本人は自ら自滅する

礼儀正しいとか 表だけ
魂胆が全てネットに出てしまう民族
自ら墓穴を掘っている 
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:22.92 ID:I6x3CEgr0
>>379

層化なみの妄想馬鹿か?詐欺師の小泉が好きなのか?
402a:2011/04/10(日) 05:22:25.50 ID:UHvcftaYO
無知な俺からすると、
吉田茂、田中角栄、小泉純一郎が三大総理だな。
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:30.43 ID:l8lJ4sI/0
>>353
>それが未だに幅を効かせてるのは後の政治の怠慢だろ
つうか安倍がそれやろうとしたら、改革逆行だ!ってマスコミと国民に潰されたけどな

例のホワイトカラーエグゼプションの件も、現代の奴隷制度とか無茶苦茶叩かれたが
あれは最低賃金法もセットになってた
その辺をまったく報道せずにミスリードしまくったのが、民主に肩入れしてたマスコミだからな
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:34.14 ID:MQogaBGn0
>>139
今すぐ実行できるわけではない。
正確にいえば、実行は物理的に可能だが、よほどの下準備と運が必要。
現実的ではない。
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:34.85 ID:e+sWghCC0
小泉純一郎の手法について賛否はあったが、結果論として小泉純一郎の時はすべて
うまくいっていたとも言えるので、
待望論がでてきるのも当然かも。
一方、菅はなにもかもうまくいかない。
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:47.18 ID:TBQpcxchO
小泉は嫌
菅はもっと嫌
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:47.94 ID:gikpNCEQ0
菅でなければ、民主党でさえなければ
たとえ森がやってたってここまでひどくはなってないのに
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:22:58.56 ID:iw7wiuRK0
犬・猫>>>>>>>>>>エベレスト>>>>>∞>>>>>小泉・安倍・麻生・谷垣その他>管

小泉も管も大した変わりはない。イコールと思っていいだろう
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:23:02.58 ID:RCl792U60
麻生太郎のIQは80らしい。これはアメリカ大統領で最悪のブッシュやレーガン以下。
基本右翼はIQが低いのは揺るがしがたい事実。小泉のIQも平均以下だろうと推測されている。
410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:23:22.56 ID:yDuBmPV+0
>>380
尖閣のあの時小泉は会見も他人任せにせず、政治判断で自分の責任で送り返すと
やってるからな。

地検に外交やらして押しとおしてる政権と比較になるわけがない。
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:23:40.21 ID:s11IBsQc0
小泉で思い出したけど
そういや民主党政権になってから
拉致被害者のニュースぴたりとしなくなったな
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:05.69 ID:nU1bx8O6O
小泉さんは何故地震対策の多度津起震台を廃止したの?

詳しくは多度津起震台を検索してね?
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:09.34 ID:KhhAw6eX0
【民主党】出た!菅マニフェストのウソ一覧 遅延どころか詐欺同然… “自公政権”のせいにする閣僚・幹部、政権交代は失敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288255517/
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20101028/plt1010281630003-p2.jpg

●民主党のやりたい.事
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ 地球温暖化対策税を導入
国会法改正       :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加 韓国民潭向け裏マニフェスト
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
菅談話         :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ 日韓基本条約を無視
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に、日本人をパチンコ漬けに、南北朝鮮の資金源
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
高校無償化       :反日教育している朝鮮学校も対象
NPO優遇税制・寄付控除:サヨク団体やうさんくさい組織を支援 資金洗浄の温床
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:09.77 ID:tBXzsR3c0
>>408
お前みたいな奴ってさ、
自分が一番頭がいいと思ってるんだろうなwww

超バカの癖にな。
415 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 05:24:13.03 ID:Gtzepvc40
ID:RCl792U60
早朝から頑張るね君
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:30.37 ID:yzzGcu2K0
>>328
米軍に丸投げするだけだろw
官僚はGHQ統治が染み付いて、米軍の命令が無いと動けないんだよ
米軍の犬が総理大臣なら混乱なくやり易い
それだけの話

国民も同じ
アメリカに追従してないと不安で不安で心臓バクバクいっちゃう
国民が自分で選んだ政権を支えない、日本の主権を育てようとしない
ミスのひとつも認められない潔癖さ、自分等が選んだ政権がミスしたら涙目でアメリカ様アメリカ様

情けない国になってしまったよな
417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:39.89 ID:HNgsKSaj0
※ローレンス・ヘンリー・サマーズ(Lawrence Henry Summers, 1954年11月30日 - )
はアメリカの経済学者、政治家。

クリントン政権後半期に第71代アメリカ合衆国財務長官(在任、1999年 - 2001年)を務めた。
財務長官退任後はハーバード大学学長を務めていた.。
2009年、オバマ政権の国家経済会議(NEC)委員長に就任した。
1954年11月30日コネチカット州ニューヘイブンに経済学者で
                                    ******************
ペンシルベニア大学教授の両親の子として生まれる。家系は東欧系ユダヤ人移民←←←←←←←←←←
                                    ******************
※ジェフリー・サックス  Jeffrey Sachs

AKA Jeffrey David Sachs
Born: 5-Nov-1954
Birthplace: Detroit, MI
Gender: Male

****************
*Religion: Jewish*←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
****************

※ポール・クーグルマン
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Paul_Krugman
                                          ******
Krugman is the son of David and Anita Krugman and the grandson of Jewish immigrants from Brest-Litovsk.
                                          ******

Is Paul Krugman Jewish?
          *******
Yes, Paul Krugman, winner of the 2008 Nobel Prize in Economics is a Jew.
                                          ****
Krugman was born into a Jewish family.He grew up on Long Island, and majored in economics at Yale University.
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:46.81 ID:pUW7wb9t0
>>378
小泉、福岡きて拓よろしくだって
福岡県民で拓に投票し続けてたのに変態で情けなかったよ
419名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:59.69 ID:ayNcsssy0
>>382
郵政民営化してから郵便貯金は50兆円以上減少したけど、
それは貯金をしていた人が、貯金から他の金融機関や資産にシフト
させただけだよね?
郵貯の上限額をあげて、米国債での運用を増やそうとしているのは
むしろ今の政権のほうだよね?
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:24:59.49 ID:TOVHpt+N0
>>392
馬鹿みたいにおんなじことばっか繰り返すなハゲw
労働者派遣法改悪を決めたのは小泉政権時代だろうが
そんで何が残った?偽装請負、日雇い重労働の激安賃金の
労働者使いまわしによる格差拡大社会だよ。
何が同一労働同一賃金だよ。格差を広げるための方便だろ
この期に及んでそれらの嘘も理解していないようではその内お前自身も食われるぞ
421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:01.67 ID:+1YpQqKV0
菅と比べてこいつよりダメな奴は普通にいないだろうどう考えてもw
俺の見た感じ既に鳩山超えた菅はw
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:09.11 ID:VTKitfPd0
>>409
お前は本当にIQが低そうだなw
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:18.33 ID:cnHzVYAt0
>>392
年金制度も
派遣法改正も
原発推進も
 
  やり逃げ最強って?w

同時にリスク面の手当て、やっといてもらえませんか?
424名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:22.62 ID:OY/LwEDg0
麻生のIQは80じゃなくて84だよ 多分福島の最前線で働いている孫請け作業員の平均値に負けると思われる
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:26.93 ID:4vO9xFea0
>>394
だな。そのとき派遣会社やってたやつは
ひと財産築き上げてたわ。

今は泥沼だけどなw
426名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:43.01 ID:UHvcftaYO
独断でやれば、
「誰の指示でそんなことやったんだ!!更迭しろ!」
決断を求めれば、
「僕に決断を迫るんじゃない!!」

意見すれば、
「僕は原子力に詳しいんだ!!」
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:47.05 ID:I46+2HRq0
>>410
> >>380
> 尖閣のあの時小泉は会見も他人任せにせず、政治判断で自分の責任で送り返すと
> やってるからな。
>
> 地検に外交やらして押しとおしてる政権と比較になるわけがない。


まったくだ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:55.58 ID:bF4WEz+90
こwいwずwみwwwwww
さすがバ官僚は売国奴がお好きwwwwwwww
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:25:59.55 ID:gDgeIaOPO
>>370
リーダーシップとカリスマ性はあったもんな
半面、今の糞みたいな日本つくったのも格差広げて多くの人を自殺に追い込んだのもこいつ
そのうち銃持ってないと外歩けないような地域が増えるよ
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:26:22.42 ID:l8lJ4sI/0
>>376
その結果を変えようってマスコミが成立させたのが今の民主政権なわけだ

俺はお前の言う絶望格差社会のままのほうがずっとよかったよ、マジで
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:26:34.12 ID:npk+1HdK0
日本人の郵便局の貯金をアメリカに
自由に使っていいようにしてやった総理だろ
ほとんど戻ってこないと聞いた
432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:26:49.55 ID:KhhAw6eX0
原発事故は民主党仕分けによる

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載



政権交代・民主党政権へ



枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:26:50.17 ID:tBXzsR3c0
>>427
今は東電に丸投げだしな。
国家の一大事だってのに。

ホント責任取らない政権だよ民主って。
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:26:51.30 ID:HNgsKSaj0
栗本慎一郎  

(衆議院議員として一時期小泉と同じ森派に属し、その後引退、現在東京農大教授。)
の「パンツを脱いだサル」ヒトはどうして生きていくのか(現代書館)から。

小泉純一郎は、ある時期、私(=栗本慎一郎氏のこと)を一番の個人的な側近としていた。
私はむしろ小泉と安部晋三や細田博之の間に立っていたのだが。。。
(略) 私がその気で悪魔に身を売って、小泉のヒトラー化に協力していれば
2流大臣程度のおこぼれは簡単にいただけただろう。

ユダヤ資本資金の一部を貸してもらって、有名企業の株の買占めでもさせてもらっていたかもしれない。
でもそれは私の選択枝にはなかった。
出世主義者には絶対理解できないだろうが、小泉との交友は私の方からお断りしたのだった。

(略) 実はかなり前から私は彼の派閥(森派)を離脱していた。
かって大学で同級生だった男が、とんでもない嘘つきであることを確認したか らである。
それらは私自身の生き方にかかわるわずかな誇りの問題でもあったのだ。

日本でグローバルスタンダードという言葉が盛んに使われるようになったのは1998年ごろからである。

そして小泉政権にいたってまことに露骨な錦の御旗となった。
「グローバルスタンダードにのっとれ」という主張は、裏をかえせば、
「グローバル資本にのっとられろ」というのが、その本意である。

このグローバルスタンダードの陰にはユダヤ資本があるぞということはすで にかなりの人が気づいている。
ある意味で、小泉政権の陰影でもあるのだが
その(小泉政権の)背後にユ ダヤ資本があるということを忘れてはいけない。
小泉純一郎個人はそんなことを仕切ったり理解したりできるようなタマではない。
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:12.82 ID:1fGoROls0
>>340
その記事は産経の菅への悪意にまみれた解釈で味付けされてるが
菅の指示の適切さと官僚や細野とかの危機感のなさと無能さだけが浮き彫りになってて皮肉だわ
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:17.16 ID:ifygRlD10
>>370
菅は全国民から死を願われてるぞ
これもある意味凄い
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:18.95 ID:I6x3CEgr0
>>406

小泉なんて経済をシナに売り渡したゴミ屑だよ!
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:25.04 ID:4OEEGE6i0
郵政民営化見直しが、結局見事に大失敗してるからな。
小泉政権は長かったけど、短すぎた気もする。
小泉の政策を継承する政治家が現れるべきだった。
改革が中途だった。
小泉が追い落とした政治家たちが結局その後、民主党と一緒になって復権してしまったし。
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:34.81 ID:ayNcsssy0
小泉を非難している奴は、ベーシックインカムとか真顔で言う奴が
多かったりするんだよね
やっぱ馬鹿だわ
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:36.12 ID:Oew5kGupP
自民党だけはありえないから
帰って
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:27:39.74 ID:ZnbgHD260
>>421
目くそ鼻くそではあるが、同感

しかし沖縄から始まり、宮城、福島と、民主は地方から順に嫌われるのが好きなのか?
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:14.57 ID:bHLxBY3J0
仕分けされかねない
消費者庁匿名幹部の意見ですな
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:17.68 ID:r4mpV9N90
>>420
同一労働同一賃金を潰したのはマスコミだって言ってるだろ。

自由競争主義者にとっては、公務員・正社員・派遣
すべて同じ土俵で戦うべきという理論があるんだよ。

だから、同じ社会保障制度を実現すれば、今よりも格差は縮小する。

ところが、格差縮小を拒んだのは、竹中じゃなくてマスコミや労組だろ。
お前は、本当にわかってないやつだな。

マスコミに乗せられて、ミンスに投票した人でしょ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:19.01 ID:gikpNCEQ0
ふわふわした夢物語ばっかりにうつつを抜かして
政治が全て危機管理であることを忘れた馬鹿がこの惨状を生んだんだ
あんなものに投票しやがって
少しは反省しろ
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:19.14 ID:Ac3yCFYl0
鳩も管も絶望的にバカなのはもとより
カリスマ性が微塵もねぇからなぁ・・・
こういう時は国民を引っ張ってくれるような人じゃないと駄目だわ
いや、普段もそうなんだけど。
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:22.16 ID:OY/LwEDg0
『小泉元総理と竹中平蔵元内閣府特命担当大臣(金融担当、経済財政政策担当)第6代総務大臣の実績』
----------------------------------------------------------------
郵政民営化に際して、小泉政権は竹中平蔵氏の秘書が関係していると見られる「有限会社スリード」という会社に1億5000万円規模の政府広報業務を随意契約で発注した。

この政府広報は、竹中氏とタレントのテリー伊藤氏を起用したB4サイズ、二つ折り4ページ・フルカラーの「郵政民営化ってそうだったんだ通信」と題する新聞折り込みチラシを作成し、2005年2月20日に全国の約1500万世帯に配布したものだ。

「有限会社スリード」が提示した「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」には、「B層にフォーカスした、徹底したラーニングプロモーションが必要と考える」との総括が示されてあった。

「B層」はグラフによって説明されていた。タテ軸がIQ(知能指数)、ヨコ軸が構造改革への肯定(右)、否定(左)の度合いを示した。下半分のIQの低いゾーンが四角で囲まれ、「小泉政権支持層=B層」と記載された。

内容は、「主婦層&子供を中心」、「シルバー層」で、「具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクターを支持する層、内閣官僚を支持する層」と説明された。

国民をIQで分類し、IQの低い層にターゲットを絞ったPR戦略が実行されていた。国民を侮蔑する世論操作が現職大臣の指揮の下に実行されていた事実を多くの国民が知らずにいる。
447名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:31.83 ID:bFzTqzRg0
人殺し民主党政権って何なのw
全部ネトウヨが流したデマなんだけど
448名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:40.83 ID:kGO2f29w0
>>181
もし、派遣制度を容認するとしても小泉のように無条件に容認するのではなく。
せめてこのくらいは徹底してもらいたいね。

@派遣会社そのものの禁止・・・ピンハネ防止、直接雇用
A同一労働、同一賃金の徹底・・・社員と同じ仕事をさせて低賃金の防止
B社員への登用への道すじ・・・罰則のある法制化(小泉のは罰則のない義務化)
C駐車場、食事補助、通勤費、その他厚生関係・・・社員と同等の待遇
449名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:46.06 ID:e+sWghCC0
おれも小泉の再登板を熱望するよ。
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:57.15 ID:dUqcRLOV0
>>416
いや、米軍に丸投げだとしても
検討や会議ばかりで何も前に進まない
今の政権のやり方よりはるかにマシでしょw
もちろん小泉はそんなことしないと思うけど。
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:28:58.33 ID:4vO9xFea0
まぁぶっちゃけ共産党か社会党あたりが
貧乏人には最高の政権とは思うが俺はお断り。
まぁ中国や半島嫌いなやつが多数いるからそうはならんと安心してる
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:00.46 ID:hokWghhz0
>>25
口だけではないw
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:01.93 ID:HNgsKSaj0
彼は私の大学(慶応大学経済学部)で同期生かつ同級生であった。
ただし彼は3年になるとき落第し、格好をつけにロンドンに行ったら、実際は2年間だけの同級生である。
その後、私は衆議院で7年間同僚として働いた。
私は友人のつもりで、彼による改革に一時本気で期待した。
だが、私は、その議論が単純すぎることが気になっていた。
だからいろいろ経済について教え、部下や友人が相手では小泉がまじめにな らないからいけないのかと考え
優秀な経済学者に「ご進講」もさせた。

でも彼(=小泉純一郎)は、賛成も反対もするよりもまったく反応できなか った。
「問題が何かわかっていないんじやないの?」
というのがある有名な学者の 小泉への採点だった。
だが、そのころから彼(小泉)が急に国際資本のご機嫌とりをし始めたのは
秘書官の 飯島氏が黒幕を気取って動いたからだろう。

そのころ、1997年、1998年 小泉は、国際資金資本のお仲間で、
ユダヤ系のお仲間である竹中平蔵など、 名前だって知らなかったのは 絶対に間違いない。

誰か陰の勢力が、小泉に「支持してやるかわりに経済政策をよこせ」
と持ち込 んだものに違いない。
だから小泉とその背後が、権力の座に座りつづけたら
進めようとする「改革 」の方向は、予測できるだろう。

郵政民営化が、郵便のあれこれなどには関係なくて
200兆円になんなんと する 郵便貯金の崩壊(市場への放出)を狙ったものであるように
最後は 日銀の民営化(つまり米国の連邦準備制度化)までも行って
国際資金資本が 、牛耳りやすくする舞台を作ろうとするに決まっている。

これは要するに、ユダヤ国際資金資本のために日本を使いやすくす「改革」にほかならない。
似非評論家によるグローバリズムの呼号は、こういう問題とつながっているのである。
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:28.26 ID:lwsziceK0
菅ちゃんに無いリーダーシップは持ち合わせてるよな。
危機的状況の時は、ぐいぐい引っ張ってくれる親分肌の純ちゃんはいいかも。
ただ、方向性が・・・・・・。
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:33.03 ID:TOVHpt+N0
>>430
アホすぎるなお前はwwww
民主政権が格差を是正したって????いつの話だそれは???www
労働者派遣法改正ってのは結局先送りされ、現在も続いているんだよ
大体マスゴミマスゴミいうが、マスゴミってのは経団連の金で動いているんだ
全ては財界の差し金で動かされている
んなこともわからんお前は一生B層だよ。まぁそのほうが幸せかもしれんがな
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:37.48 ID:QVXvwvXd0
小泉だと菅直人ぐらいの対処能力しかないだろ
あいつが日本をダメにしたんだからな
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:51.19 ID:0G1xzR4aO
今の時期にパフォーマー待望かよw
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:29:58.23 ID:dT9Rl95d0
>>416
そうしてれば間違いなく今よりマシだったろうよ
あんな規模の原発事故対処なんて日本はやったことないんだ
経験者の指示を仰ぐのは正しい判断、頭を下げて教えを請えない事こそが真に恥ずかしいと思うが
政府はこの期に及んでくだらないメンツにこだわってるみたいだが

知恵、行動力、度量
人の上に立つものとして備えていなければならない資質
その何もかもが足らないやつらだよ
そのくせ益体のないプライドだけは人万倍はあるときたもんだ
459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:09.78 ID:3Js7c4Rj0
負け組人間(ニート、契約社員)は小泉嫌い。
460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:15.05 ID:/nKIAL6tO
小泉政権の支持率は最後まで高かった。
ここで小泉の批判や叩いてるやつらは恐らく民主に投票したと予測できる。
その結果が国民はおろか、外国の宰相からも無能だと言われる鳩 菅の民主政権誕生だ。
てめえらの投票結果なんだから文句をいうべきではない。
正直、たかが漢字の読み間違い程度の麻生の方が比較にならないほど民主政権よりマシ。
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:33.39 ID:PPlu9zzj0
政治家を貶めて官僚を持ち上げる奴いるけど、
そもそも官僚から政治家になった奴も結構いることには触れないんだよな
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:33.80 ID:Zxmuc0rT0
2chの小泉マンせーなんてマスゴミのミンスマンセーと同質のもんだろwww
どっちもカスだよばーか
463名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:34.66 ID:yDuBmPV+0
>>418
エロ拓の選挙はさ
民主から出てきてたのがペパーダイン古賀とか、在日帰化人の車椅子の弁護士とか
今の候補はまぁ売国度合いでは拓よりマシみたいなんだが所詮民主。

とにかく酷い選挙区だよあそこはw
464名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:39.06 ID:bF4WEz+90
>>444
小泉に300議席与えたアホウ共の責任のほうがよっぽど重い
売国奴支持した愚民には天罰が必要だったんだよ
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:47.17 ID:4OEEGE6i0
少なくとも小泉は居眠りしてなかったよ。
菅直人 居眠り で検索してみな。
菅直人が何をやってきた政治家が動画で確認できる
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:30:54.79 ID:5B0Ne7Zk0
村山がまともに見えるぐらい無能な菅
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:31:03.10 ID:QVXvwvXd0
>>458
米軍なりアメリカの専門家なりが、事態を収拾できるという確証がどこにあるの?

丸投げした結果、今と大して変わらない状況、ってこともあるんだぞ?
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:31:04.33 ID:OY/LwEDg0
小泉支持者=石原支持者はIQが低いのは周知の事実w
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:31:23.73 ID:HNgsKSaj0
「(小泉は)あまり大学にも来なかったし、社会性がなくて友達もいない。
(略)しかも、みんなから浮いているのではなくて、沈んでいるんです。

友人から無視されるような存在でした。おそらく、高校時代も同じでしょう。

その社会性の欠如とそこから来る孤独感が彼の奇矯な政治行動の原点だと思います」


「小泉は通常の意味で、とにかく頭が悪かった。本当は頭がいいんだけど
成績が悪いといったパターンがありますが、彼の場合、ただわかんないだけ。
理解カゼロなんです。彼がいかに頭が悪いか。

私が'95年に衆議院議員として自民党に入党したときに
一時期彼の『押し掛け家庭教師』をやったことがあります。

『金融市場をどうするのか』『戦後の日本経済のなかで、現在はどういう位置にあるのか』
そういったことについて、すでに名の知れた若手リーダーなのにあまりにとんちんかんなので
教えてやろうということになったわけです。

それで、最初は私がやったのですが、あまりにダメなので、懇意にしている別の有名教授に応援を頼んだ。

…某教授も小泉がそんなバカとは知らないので、日本のためにと、やってきた。

(略)後で某教授に『どうですか』と聞いたら、彼がこう断じたのです。
『これがわからないとか、あれがわからないということじゃなくて、問題がわかっていない』。
小泉は採点のしようがないぐらいバカだというのが正しい評価です。

前首相の森喜朗さんも頭が悪そうですが
彼は、自分がわかっていないことがわかるようだ。だから森のほうが少し上です。」

                                        (栗本慎一郎氏)
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:31:29.92 ID:uI8NoPYL0
このスレにも出勤してるけど、左翼ってホント文体が個性的だよね。
無駄に攻撃的っていうか。
471名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:31:47.42 ID:lRSdcWUd0
>>424
お前より上じゃん
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:02.90 ID:TOVHpt+N0
>>443
お前もマスゴミガー論者かね
誰がミンスなんぞに投票するかい
マスゴミガってのは間違いだ。いうなら経団連ガーにしろ
マスゴミに理念や信条なんざありゃしねえ
連中は財界のスポークスマンにすぎんのだ
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:05.83 ID:CgBavrZGO
格差を広げだのは指導力も器もない、成り上がりの経営者達だろ。
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:08.19 ID:I6x3CEgr0
>>451

お前みたいな奴が詐欺師にコロッと騙されるんだよ。
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:09.41 ID:ZnbgHD260
>>445
カリスマとまでは言わないから、せめてどこか好感を持てるところがあればな
普通政治家というのは人たらしなもんだが、こいつらは近所のおっちゃん以下
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:12.55 ID:+/uSlTLz0
>>376
能力差で格差が生まれることの何が悪いか全く分からない。
むしろ格差が生まれないように平準化されるほうが不愉快。
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:15.64 ID:gikpNCEQ0
何やったって恨まれるのが総理大臣だ
自分の一声がどれほどの人の命を左右するか
特にこの緊急時にはよりシビアに、それも大量に判断が迫られる
まともな人間であればとっくに耐え切れなくなってる
ダモクレスの剣の下にいるのが総理大臣だ
それがわかってるから小沢はそこに座ろうとしない
座った二人の馬鹿はそれに気づかないふりをして自分を保ってる
478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:17.99 ID:tBXzsR3c0
>>468
お前らってすぐIQとか言い出すのな。
そういう工作で失敗してんのにまだわかんないんだねぇ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:20.87 ID:Qi85MDefO
管みたいなアフォ面でパフォーマンスしか能の無い木偶の坊よりは、小泉の下でやるほうがやりがいはあるよな……
480名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:46.21 ID:Q7arpGOt0
【結論】
政治・経済の分からない奴は選挙に行くな!
481名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:52.10 ID:AHNMNHsiP
総理大臣はだれがなっても
脅されてるようにしかみえない
482名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:32:57.45 ID:BUQOm6Li0
格差社会で国が栄えるには、
外国から優秀な人間を取り入れ続けなければならないと思うんだけど
483名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:03.00 ID:fRRbbNfD0
求めるリーダー不在の
かわいそうな国民
文句だらけ 未来は総ヤクザ
484名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:05.50 ID:/hDya6AR0
流石自民党新聞
485名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:08.03 ID:XMOhV0bu0
官僚が原発利権作ったんだろうがよ
おまえらに正義があれば、どんな時でもちゃんと仕事しろ

今腐ってるのはおまえらもだが、政治家もそう。
仙谷、小沢、鳩山、取り巻き。おまえらは師ね
486名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:09.53 ID:ayNcsssy0
>>453
だから郵貯の200兆円が市場に流出して何の損があるんだっての
説明してみろ、馬鹿
487名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:11.53 ID:nRGChZqaO
小泉支持なんて年寄りばかりだろ。ずっと自民支持だが小泉時代は票を入れたくなかった。他に入れるとこないから自民に入れたけどさ…。
まあ、小泉か菅なら小泉に入れるわ。
488名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:12.58 ID:cz5sqNt70
世界中の人々にストレスを与え続けているアホ

近親相姦も平気な恥を知らない、痴相菅直人
489名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:13.59 ID:+xWHdPp10
【ロボット】国の方針で廃棄されていた"国産"原発災害用ロボット--「原発は安全。事故は絶対に起きない」 [04/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302318284/

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の
03年にすべて廃棄されることになったのです。私は、これは大変なことだと考え、
何とか保管できるようにしましたが、その後、予算も全くなく、メンテナンスできて
いないので、すぐに使える状態ではありません』





この時期に総理大臣やってたのは小泉ですが?www
原発を推進し、ロボットを廃棄していた小泉に待望論なんてありえませんが?www
490名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:15.50 ID:wMestxRUO
もう鳩山も菅もダメダメだったろ?
それすら認められなくなったのか?
お前らの小泉批判が通用したのは精々麻生までだろ
もうそんな古風な言い回しで批判しても
国民はああ小泉時代の方が良かったわ〜としか思ってないっての諦めろ
491名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:18.42 ID:kGO2f29w0
>>181
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/11/2142_1.html
派遣労働者が3%というのは間違ってるよ。正社員以外は名前が違っても
派遣労働者と同じ扱いだからそれを含めれば30%以上ある。
492名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:30.42 ID:v2RCKzcL0
上杉は政府の原発の対応について「政府が官僚のいいなりになってる」とか
言ってるらしいな
こいつの民主犬っぷりは相変わらずだなと思った
493名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:30.12 ID:Wn+SgzZUO
ぼくは かんりょうに くわしいんだ
by 空き菅
494名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:36.30 ID:HNgsKSaj0
靖国参拝についても、栗本教授は興味深いコメントをしています。

「靖国神社参拝問題で、小泉は中国、韓国の怒りを買っていますが
靖国神社に対して、彼は何も考えていないですよ。
私はかつて国会議員として『靖国神社に参拝する会』に入っていた。

そこで、小泉に『一緒に行こうぜ』と誘ったのですが、彼は来ない。
もちろん、靖国参拝に反対というわけでもない。

ではなぜ行かないのかといえば『面倒くさいから』だったのです。

ところが、総理になったら突然参拝した。
きっと誰かが、『靖国に行って、個人の資格で行ったと言い張ればウケるぞ』
と吹き込んだのでしょう。で、ウケた。少なくとも彼はそう思った」──。

栗本教授によれば、小泉首相という人は、社会性が無く、頭が悪く、特別な信念があるわけでなく
しかし権力欲が強く、地位のためなら何でもできる──そういう人間のようです。
495名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:39.80 ID:iw7wiuRK0
俺に言わせれば、民主も糞だが自民も糞で大した変わりはない

今現在の格差社会を作ったのは間違いなく小泉、自民党だろう
にもかかわらず谷垣も与謝野も、広く大衆から金をふんだくろうと企んでいる
神経が狂ってるし、キチガイ以外の何者でもない
民主は言うまでもないだろ?

小泉なんて、ただひたすらアメリカの犬になるだけだから、これぐらい小学生でもできる

糞民主党→糞自民党→糞民主党→糞自民党
この無限ループで日本は早晩終わる運命だったんだよ
496名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:51.05 ID:Mn8msKjj0
お、おかしいニダ・・・
/'⌒`ヽ、 10年後の世界に行ったらウリナラが中国の属国になってるニダ・・・
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;>
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
497名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:52.93 ID:GDnCs4sWO
強姦魔の小泉とか無いわ〜
つっかコイツの家は江戸時代は女郎屋だし
賎しいわ。
498名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:55.45 ID:DTKA/uigO
>>394
そうじゃなくて、
あなたの職種なら、
今の派遣制度は、あまり関係ないんじゃないかと。
499名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:33:59.90 ID:+UEHEzwM0
今日は某政党が常識では考えられない位の超大敗をしそうな気がする。
500名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:12.87 ID:I46+2HRq0
>>434
その手のユダヤ陰謀論見たいなのはもうウンザリなんだよ。
ソースがないから事実かどうかも分からんしな。

確かな事実は、小泉政権が銀行の不良債権を処理させてから
日経平均が上がりだし、失業率も改善され、基礎的財政収支も
黒字化の一歩手前まで改善されていたことだ。

逆に、民主党が政権取ってから、何かひとつでも良いことがあったかね?
ええ?
501名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:16.34 ID:TOVHpt+N0
>>476
日本は8割強を内需が占める
そして現在はデフレだ。つまり内需国が格差を広げれば、
それだけ経済活動が滞る。
現在必要なのは競争力強化ではなく、平均賃金を上げ、国内経済を活性化させることだ
502名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:28.41 ID:4OEEGE6i0
>>470ステレオタイプの文章かいてくる。
なんかの研修受けさせられたり、
テキスト見せられたりしてその内容信じちゃってるんだろうけど。
503名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:30.67 ID:4vO9xFea0
>>476
だな。よーいドンでみんなお手手つないでゴールとかありえん光景だよな。
でも金融関係だけは政府は全員お手手つながせるけどなw
不良債権合体手法をw
504名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:35.10 ID:pIxn26mXP
小泉、民主、維新の会 が同系だってこと、いい加減学べよ。
505名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:45.19 ID:tBXzsR3c0
盛り上がってきたなwwww

今日選挙だしなwww
506名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:47.96 ID:wmtOqhNL0
>>420
竹中は、日本の「正社員」がつまんねー仕事しかできないのに
不自然に法律や判例に守られてのうのうとしてて、
ワークシェアリングの方向にいかない、ってことを問題にしてるよ

おまえ「正社員」だろ?
既得権守りたいんだろ?


それか、もしかして派遣さん?
じゃほんとのバカだな
処置なし
507名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:34:59.78 ID:bF4WEz+90
>>490
小泉に5年も政権担当させた天罰だよ、安倍以降の政治の混迷は。
天罰だから甘んじて受けるべき
508名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:12.70 ID:pUW7wb9t0
小泉嫌いだが、ずっと自民でした
小泉が好きでも良いけど嫌いでも良いじゃんw
509名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:18.94 ID:4KNmgRBT0
うーん正直、官僚から英雄待望論が出始めたのは危険すぎるw
小泉純一郎のような潔癖変人の代わりはもう小泉進次郎を待つしかないぞw あそこはそういう家系なんだ
510名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:19.37 ID:RLvbeOX90
>>492
上杉なんて馬鹿は無視するのみ
記者上がりが何を勘違いしたんだか、おこがましいわ
511名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:34.17 ID:Ec4+R6JhO
小泉さんとまでは言わないけどあれ位ガツガツしてる人がいいね…。
512名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:38.33 ID:ktLROA8Q0
つーか、小泉無能だと思ってる人こんなにいるんだなwww
報道されないだけで、ほんと色々やってるのに
特に、自由化と安全保障に関してはここ何十年でも一番
功罪があるのは確かだけど、無能って言うのは何も知らない無知のセリフだ
513名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:48.63 ID:dUqcRLOV0
>>467
核兵器の使用を実際行使した国だし
放射能対策もそれだけのノウハウは持ってると思うよ。
今回のケースで100%の実力を発揮できるかはともかく
何のノウハウもないのになにがなんでも自分たちでやろうとしてる
今の政権よりはいい仕事しそうな気がするんだがね。
514名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:49.40 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BF%9D%E5%AE%88%E4%B8%BB%E7%BE%A9

アメリカ新保守主義

現在の米国でネオコンと呼ばれる勢力は、
中曽根康弘やサッチャーの新保守主義とは日本語においては同じ言葉でも
英語においては意味が違う。

これは英語においては中曽根、サッチャー、レーガンの政策は単に保守主義と呼ばれ
日本で認識される、社会・経済両面での保守主義(宗教重視の伝統主義、産業保護政策など)は
PaleoConservatism(旧保守主義、ペイリオコンサヴァティズム、ペイリオコン)と呼ばれていることによる。

ユダヤ系やカソリック信者が多いのも特徴であるが、すべてがユダヤ系というわけでもない。
ネオコンの場合は民主主義、ひいては自由主義の覇権を唱え、独裁国家の陥落を外交政策の目的に置くという
極めて革新的な思想および外交政策を標榜する。

*******************************************************
中東においては、唯一の近代民主国家であるイスラエルを基盤に
*******************************************************

***********************************************************
周辺の独裁国家を滅ぼすことが中東問題の解決策であると主張する。
***********************************************************

経済政策

国家によるサービスの縮小(小さな政府、民営化)と、大幅な規制緩和
市場原理主義の重視を特徴とする経済思想は新自由主義と呼ばれる。
地方を基盤とし安定的な経済を与える従来の保守とは異なり、大都市の市民を基盤にして台頭した。
経済的には政府による介入を極力排除し、市場や企業の活動への規制を撤廃する傾向が強い。
大企業や富裕層への減税により市場に資金を回し
民営化や規制緩和により、従来政府が担っていた機能を市場に任せることを目指す。
515名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:52.80 ID:FI/aF+aTO
イチロー関連スレと小泉関連スレを見ると2ちゃんねるに如何に朝鮮人が多いかがわかる

516名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:55.22 ID:7x9+PITH0
小泉への評価とか官僚既得権益論は、今回の話とまるで関係ない。

菅という人間が、日本の行政の長として大組織をマネジメント出来る能力があるかどうかという話。
ぶっちゃけ50人程度の組織を切り回すのがせいぜいだと思う。
サークル活動やら市民運動団体の長が関の山なんだな。

これはバカにしてるんじゃなくて本人の素養の問題なんだよね。
総理大臣になんてならなければ、菅にはもっと輝ける場所があったんだと思うよ。
冗談抜きで。
517名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:00.53 ID:gLBnsObO0
小泉叩いてる奴って、鳩や菅のほうがマシだと思ってるのか?


ふーん、どこの国の人なんだろうな

518名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:03.60 ID:Mn8msKjj0
  ∧_∧
 <ヽ`∀´> テノム(漢人)よ、属国の癖に生意気ニダ
 (    (
  ) /\\∧∧グリグリ
  (_フ ヽ フ中 \
 | ̄ ̄| (´ハ` ,,)  申し訳ございません、宗主国様・・・・
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
 \_ __________________/
    Ο
      0
      ∧_∧
     <丶`∀´> ウェーハッハッハッハ



ニダーめ
属国の分際で生意気アルヨ!

  ∧_∧
  (# `ハ´)
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)∧
 | ̄ ̄|  <`д´;> オユルシクダサイ
 |   |  U U ) 宗主国様
 |   |  ( ( ノ
 |   |  <__<_〉
519名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:05.77 ID:b5ptwo3D0
人は信頼されればされるほどその力を存分に発揮するものです
器の小さな者の下では能力のある人であればあるほど力を発揮できぬものです
520名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:08.49 ID:QVXvwvXd0
>>476
アホか。格差を是認することで、派遣ビジネスで大儲けできるように仕込んだのが小泉のやったことだろ。
派遣の元締めってだけで金を儲けまくってるんだよ
521名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:14.60 ID:idXIXvuC0
>>400
完璧な人間なんていないし一部をみて全体を判断するなら他の国と比較するか良い面も見てくれ。
あんたは堂々と自分の国籍を言えるから他の在日とは違うんだろうけど、日本語を使えるからって日本人とは限らない場合もあるんだよ。
522名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:17.02 ID:I6x3CEgr0

20年のデフレ劣化経済の推進戦犯の小泉なんてトンデモの世界だぜ!!
層化なみの盲目小泉信者は日本に要らない!シナにいけよ!
523名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:26.15 ID:MPYeEJJA0
しかし ミンスの首相は 無能だね〜
524名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:27.25 ID:fRRbbNfD0

中国人「また倭猿が島から売春にきた うぜー」
525名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:31.47 ID:ifygRlD10
>>479
木偶の坊ならまだいいんだけど、自分より能力とか知能とかが高いエリートを
ルサンチマン全開な嫉妬深さがあるから始末に置けない
官僚を怒鳴りつけるのも自分が負けてるとか劣等感があってのことだろうし
ぽっぽはこういうの無かったからまだマシだったかもしれない
526名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:32.62 ID:ze8ltOju0
民主党になってから何か具体的に進展した事ってあるの?
527名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:34.82 ID:ps1GYavh0
>>492
Twitterかなんかで「石原は東電の株をもっている!」ってデマ飛ばしてたなw
528名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:37.88 ID:PPlu9zzj0
>>492
事実じゃね?
ここでいう官僚って保安院だろ?
保安院が東電と政府の窓口になってるんだろうし、
その保安院の出す情報に左右されてるってのは事実だと思うけども
529名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:41.27 ID:2ESYZSnL0
>>15
こいつの政治主導こそ本物だ
菅は真似をしようとして自爆してる感じ
器じゃねーてのw
530名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:43.72 ID:GDnCs4sWO
小泉は精神分裂病だろ?がちで
531名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:48.35 ID:q3g2kyiCO
相変わらず菅は有名人を集めただけのナントカ会議だのを乱発するばかりでパフォーマンスしかやらない
民主党の支持者は被災地で寒さに震えていたるおじいちゃんやお腹をすかせている子どもたちに申し訳ないと思わないのだろうか
532名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:51.29 ID:CNFnX6grO
郵政ユダヤ化、日本企業ユダヤ化
533名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:55.54 ID:4vO9xFea0
>>505
圧勝で自民でしょ。
貧乏人が今まで以上にきつくなるのがかわいそうだけどw
まぁそこは搾取されてよいだろう。

もうちょいで民主も終わるし飯がうまくて仕方ない。
長くてもって後1年か。
534名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:08.76 ID:hACrfpig0
結局日本は政界より財界の方が上だとはっきりしたことだし
いっそのこと、ゴーンでどうだろう
フランス語も覚えられるし
535名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:10.33 ID:QVws5FeF0
今は金持ちが物凄い貧乏になってきて悪い意味で格差が狭まってきてるだけだろ?
民主党政権になって小泉時代より何が良くなったんだよ?
536名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:22.20 ID:DTKA/uigO
ケケ中は、
全て人の良心に任せたシステムなんだよな。
だから、馬鹿。
537名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:31.44 ID:Qi85MDefO
政治家ってのはオーラが無いといけない。
その点、小泉にはオーラが湧いて出てる。
管はアフォアフォ臭が湧いて出てる。
538名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:38.73 ID:Bv0PS4Kd0
日本人は常に強烈な父性に飢えてます
539名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:42.88 ID:4OEEGE6i0
旧左翼ゲリラの兵隊にされてしまってることに気づかない人が、
教えられたとおりに書き込んでるだけ。
自分たちの属してる組織の実態もわかってない。
540名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:46.86 ID:2/cDcCOE0
今日は各地で県議会議員の選挙あるから、選挙のある県のみんなはきちんと投票に行こうぜ。
浮動票が組織票に対抗する一番の作戦なんだから、無記名や無投票ではなく消去法でも構わないから誰か書いて投票しよう。
541名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:50.10 ID:TOVHpt+N0
>>506
いいかよく覚えておけ
格差拡大は財界の希望だ。
移民を受け入れて、激安の単純労働者を欲しがっている。
労働単価を引き下げるのが連中の希望なのだ
それ以外には何も無い。そもそも竹中がワークシェアリングとやらでどのような実績を残した?
一つでも挙げてみい?挙げられんだろ???つまり真っ赤な「嘘」だったってことだよwww
542名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:01.75 ID:4KNmgRBT0
>>516
そう、適正の問題なんだよなw
小泉純一郎は、「首相でしか能力を発揮できない男」なんだよなwwwwwwwwww
543名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:07.58 ID:lO80LTsL0
>>9 迷う(T_T)/~
544名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:08.71 ID:HNgsKSaj0
ベンジャミン・シャローム “ベン” バーナンキ

(Benjamin Shalom “Ben” Bernanke、1953年12月13日 ? )は
アメリカ合衆国の経済学者で、専門はマクロ経済学である。

第14代連邦準備制度理事会 (FRB) 議長である。

家族はいくらかのユダヤ系市民が暮らす地域に住んでおり
オハブ・シャロムと呼ばれる地元のシナゴーグに通ったり
バーナンキ自身も東欧ユダヤ系の母方の祖父からヘブライ語を学んだりした。

父方の祖父もユダヤ系で第一次世界大戦後にオーストリアからアメリカに移住し
その後の1940年代にニューヨークからディロンへ移り住んでいる。
その祖父から、父と叔父が薬局を譲り受けて経営をしていた。


アラン・グリーンスパン (Alan Greenspan)

第13代 FRB議長
在任期間      1987年8月11日− 2006年1月31日

大統領 ロナルド・レーガン ジョージ・H・W・ブッシュ ビル・クリントン ジョージ・W・ブッシュ

出身校 ニューヨーク大学 コロンビア大学

専門 経済学者
アラン・グリーンスパン(Alan Greenspan, 1926年3月6日 - )は
米国のマネタリスト経済学者で
1987年から2006年まで第13代連邦準備制度理事会(FRB=アメリカの中央銀行)議長を務めた。

アラン・グリーンスパンはニューヨーク市でユダヤ系の家庭に生まれた。
                          ****************
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:33.32 ID:Mn8msKjj0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| 独りじゃ立てないニダ   |
\              /
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧∧
   <ヽ`∀/ 中\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ⊃( ;`ハ´) < アイヤー、世話がかかる属国アルヨ…
    〈⌒フ~__))__~)   \________________
      (  ヽノ
      し (_)
 ↓
       ニダニダ♪
    ∧_∧
   <ヽ`∀.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ⊃( ;´Д`) < 併合するんじゃなかったモナ…
    〈⌒フ    )   \_____________
      (  ヽノ
      し (_)
 ↓
戦後
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  |  食料!燃料! |    |  謝罪!賠償! |
  \          /    \          /
     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
    ∧北∧ ∧∧         ∧南∧
   <ヽ`Д/ 中\        <ヽ`Д.∧_∧
   (  ⊃( ;`ハ´)       (  ⊃( ;´Д`)
    〈⌒フ~__))__~)         〈⌒フ    )
      (  ヽノ            (  ヽノ
      し (_)            し (_)
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:46.15 ID:WtZdcaLC0
ここは非常時における指導力についてのスレなんだから
ここで郵政やら格差やら果ては維新の会なんて書いてるバカは即刻消えろ

スレ違いも甚だしい
547名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:49.57 ID:vbIn0MAOO
社会の底辺がここぞとばかりに小泉に恨み節をぶつけてるのなw
格差社会を生み出した小泉政権の犠牲者たちは民主党に早く救済してもらえよ底辺の屑どもw
548名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:53.51 ID:r12Fn0tn0
>>425
俺に限らずIT系で派遣の募集あったのってほとんど上場大手だったから
田舎から上京して正社員になるコースには派遣がすごく便利だった。
無名の中小出でも実績がそれなりにあればすぐ採用で、どこも賃金1800円スタートだったし

ただ派遣契約終了後に無職とかバイトになって自分で国保に入ると死ねるけどw


民主のシナチョンへの奉納金やら生活保護やら子供手当てのために
消費税増税、所得税もガンガン引きますよーって方がよほど害悪
日本人と在日の格差を広げたいだけだろ
549名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:57.70 ID:I6x3CEgr0
>>535

じゃ国の借金も小泉に払ってもらえ!
550名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:59.19 ID:OY/LwEDg0
小泉総理が会長を務める中央防災会議は、当該地震による被害予測において、津波の様々な沿岸施設への影響に言及しているにもかかわらず、こと原発に関してはその存在を完全に無視しております。

 すべての原発は、構造上、沿岸に立地しています。このたびのインド洋大津波では、インド南部のカルパッカム原子力発電所で稼働中だった原子炉1基が海水の流入により緊急停止しました。
作業員1名が死亡、2名が行方不明と言われていますが、「一歩間違えば原子炉が破壊され、第二のチェルノブイリになる危険性があった」と指摘されています (1月9日付「毎日新聞」朝刊)。

 こうした事実からも、中央防災会議による原発の存在無視は重大な責任放棄と言えます。しかも昨年8月に美浜原発が事故を起こし原発の「安全神話」が崩壊した現在、もはやこの「存在無視」に弁解の余地は全くありません。


村田光平(前駐スイス)大使
551名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:59.13 ID:ze8ltOju0
ミンスの連中が束になっても小泉に勝てるところなんてないなw
552名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:05.70 ID:63icS5B50
民団同志諸君、小泉と自民党を叩こうではないか。
たとえ代案がなくとも叩き続ければ、きっと在日と民主党の犯罪天下が続くことを信じて……。
日本人を差別しまくれる、この天国がいつまでも続くように……。
553名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:06.92 ID:gLBnsObO0
>>516
鳩なんて政治家じゃなくて、研究者としてならもの凄い活躍が出来たような気がする
554名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:11.07 ID:/9TEhnse0
>>32
日本をこれ以上原発だらけにするきか
555名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:18.53 ID:4vO9xFea0
>>535
民主に政権取られてると金持ちもやばい
金持ちやばい=貧乏人ももっとやばい。
救うなら金持ち。長いものにまかれとけ。
それか民主崩壊で下克上を目指すかだが
管がいるかぎりそれは我慢できまいにw
556名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:45.67 ID:bFzTqzRg0
>>380
バーカ
何が不法上陸も無難に捌いていただよw
そういう行為の積み重ねが尖閣諸島の領有権を放棄したと見られるようになるんだよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:01.54 ID:hokWghhz0
まじ教育受けたやつは日本から出たほうがいいよ
これからひどいことになるし
558名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:07.24 ID:fRRbbNfD0
日本人の未来
ヤクザ 売春婦 詐欺師 テロリスト
あとどれ?
559名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:09.63 ID:1rADXj/g0
バ菅は政治家かじゃなく、政治活動家
他人を批判するしか能のない男

代表選で選んだ民主党議員は選挙で小沢だと勝てないからと消去法で選んだに過ぎず、
民主党も自民政権が続くのを嫌った人が消去法で選んだに過ぎない。

能力が無いだけじゃなく違法献金を受け取った犯罪者という認識でいいんだよな。
560名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:18.20 ID:HNgsKSaj0
ロバート・フェルドマン

ロバート・アラン・フェルドマン(Robert Alan Feldman, 1953年6月12日 - )
は、アメリカ合衆国のアナリスト。
経済学博士。テレビ番組等でコメンテーターも務める。
2010年現在、モルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリスト及び経済調査部長を務めている。

人物・来歴

アメリカ合衆国テネシー州オークリッジ出身。
************
東欧ユダヤ系。 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
************
1970年に交換留学生として初来日。
愛知県名古屋市の南山高等学校にて学ぶ。
イェール大学(経済学・日本研究学士)を経て
マサチューセッツ工科大学において経済学博士を取得。
野村総合研究所、日本銀行で研究業務
その後国際通貨基金(IMF)勤務を経て、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券において主席エコノミストを務めた。
現在、モルガン・スタンレーMUFG証券において日本担当チーフアナリスト及び経済調査部長を務める。
他に、経済財政諮問会議に設けられた
「日本21世紀ビジョン」専門調査会の「経済財政展望」ワーキンググループ委員も務める。
専門分野は、マクロ経済および金融構造論。
561名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:38.41 ID:gikpNCEQ0
結局、何を言うかではなく誰が言うかなんだ
郵政なんて正直みんなどうでもいいと思ってるし誰も内容知らないのに自民はあれだけ勝ってしまった
今後の経済・景気・財政について具体的にビジョンと手法を提示した自民はあれだけ負けてしまった
その結果がこれだ
562 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 05:40:41.12 ID:Gtzepvc40
>>512
国民からの人気も必要なんだよね
563名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:48.46 ID:rzSq0e4f0
お前らいつまで国や社会におんぶに抱っこしてもらう気なの?

小泉のせいで格差が広がっただ?はぁ?

おまえらみたいな低脳を基準にして世の中計られちゃ困るんだけど?

格差がなかったら小さい頃から頭使っていい学校行って

いい会社に入ってからも頭使って生きてきた賢いやつが報われないだろアホw

頑張ったやつは頑張っただけ評価されそうじゃないやつは評価されないのが当たり前だろ

金がほしいなら金儲けに頑張ればいいし

金以外のものに何かを見出してるならそれをやってれば貧乏でも幸せなんだろうから問題ないだろ

結局金もない職もない社会が悪い格差が悪いなんて言ってるやつは負け組なんだよ

だいたい頑張って働いてるのに生活がよくならないって言ってる奴が一番腹が立つ

いつまで甘えてるつもりなんだ?

そんな考えだからいつまでたっても負け組みから抜け出せないんだよ

昔は頑張ってればいい時代だったのかもしれない

でも今は違う、今は頑張るのは当たり前で成功するにはそれ以上の何かがないとだめな時代なんだよ

だから頑張ってるのにうまくいかないなんて言ってるやつは絶対に認めないし成功することもありえないと断言する

いいかげん自立しろよ日本人!
564名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:48.48 ID:9btDY4QF0
ねーわむしろ小泉の時期に原子力の対策もっと用意すべきだった
565名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:51.81 ID:uI8NoPYL0
>>553
二流私大理系にコネで押し込んでもらってるようでは難しいんじゃないか?
566名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:57.50 ID:X8duu50n0
テキパキしてる方がいい
567名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:58.54 ID:Hi+hXV/h0
派遣会社社長という金持ちが増えただけだ
568名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:02.09 ID:bF4WEz+90
>>555
金持ちを救っても貧乏人は救われない
金持ちを潰せばその分の富は他に回る
少なくとも別の誰かは幸せになる
569名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:08.57 ID:XMOhV0bu0
>>476 もって生まれた能力で他人を蹴落とすってのは最低の人格
一度仏教を勉強してみろ。恥ずかしくなるから。
570名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:13.21 ID:Sse635Ym0
派遣法改悪とか具体的な失政を議論してる人はともかく、
単発で中身のない批判してる奴はなんなの

選挙当日だから動員かかった連中がウォーミングアップでもしてるの?
571名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:15.26 ID:jPgCXDVV0
菅なんて、最初から方向間違えているのだから、評価以前の問題だろ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:18.04 ID:OY/LwEDg0
非常時における指導力がIQが低くパフォーマンスだけの小泉や麻生に務まるはずがない。あと石原もIQ低いし週2回しか働けないらしいがこんなやつに
こんな緊急時の都知事が務まるのかよw
573名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:20.44 ID:Mn8msKjj0
           |  :::|
           |  :::|
           |::鶴:|
           |::橋:|
           |::商:|
           |::店:|
           |::街:|
           |  :::|
           .∧_,,∧,   ショウチキ者(正直者)、パカを見ますニダ!
        。・゚・<;;:)Д´>・゚・  チョッパーリのパーカ パーカ チ、チクショーーーーーーッ
          (三三三)
          (三三三)  シッシッ アッチ行くニダ! 見世物じゃないニダ!
          (__>_>
           |l l lll|
           |l l lll|
           | ̄'''|
           |  .::|
           ''ー‐゙''
574名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:01.36 ID:tBXzsR3c0
まぁ残念ながら
自民も酷いが民主はもう即刻潰れて欲しいくらい酷いからな。
575名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:15.42 ID:PgUuQWYr0




まさに ・・・







【原発問題】 小沢氏 「これは人災みたいなものだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302191716/









576名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:17.54 ID:bhkVog9P0
>>458
団塊世代の特徴だな
577名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:28.93 ID:HNgsKSaj0
主な新自由主義の人物

政治家
 
安倍晋三  小泉純一郎  小泉進次郎  河野太郎   世耕弘成
中曽根康弘          中田宏     橋下徹     渡辺喜美

企業人

奥田碩  奥谷禮子  木村剛  篠原欣子  鈴木修永  守重信  南部靖之  
原田泳幸 藤巻健史  堀紘一  堀江貴文  松下幸之助       西村博之
御手洗冨士夫      宮内義彦         村上世彰        渡邉美樹

文化人

飯田泰之 猪瀬直樹 大川隆法 大田弘子 大前研一 金美齢 石真澄  辛坊治郎
竹中平蔵 鳥居徹也        ロバート・アラン・フェルドマン        藤原和博
松原聡   三浦展  三浦朱門  三輪和雄  八代尚宏   山田昌弘  屋山太郎
578名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:30.20 ID:UMiYLJlb0
官僚や地方自治体に責任を丸投げしてるから嫌われてるんだろう
管は首相として当たり前の事をやってない
579名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:36.86 ID:wV77Bg38O
自民党政権下でも事故は起きたとは思うけど、首相が小泉だったとして、何か好転してたのかな?民主党以上に色々隠し立てしたかもしれない 民主党と東京電力や官庁との間がギクシャクしてるから、色々情報が漏れてきてる状況じゃないかな?
原発事故があるから、復旧復興も遅れてるわけで、福島第一原発だって解決に長くかかるだろうし 原発全廃を視野に入れてくれるなら、自民党以外には無いと思うけど
580名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:38.81 ID:ebfp1cm70
>>542
確かに首相以外の大臣やっても小泉はだめな気がするなw
逆に小泉以降の自民首相経験者は小泉内閣閣僚時代の方が
能力を発揮できている。
581明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/10(日) 05:42:53.20 ID:LvmV3fc/0
>「役所や役人を信用していない」

原発事故おこしてまだ信用があるともってるのかこいつらwwwwwwwww
582名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:54.09 ID:fRRbbNfD0
まぁ残念ながら
自民も酷いが民主もダメ
もうこの国、即刻潰れて欲しいくらい酷いからな。
583名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:05.06 ID:4vO9xFea0
>>568
おまえはもっと歴史を勉強したほうがよい
おまえが働けるのは貧乏人に雇ってもらってるわけではないのだよw
584名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:07.43 ID:gLBnsObO0
>>568
>>金持ちを救っても貧乏人は救われない
>>金持ちを潰せばその分の富は他に回る
>>少なくとも別の誰かは幸せになる



なんだ、共産主義者か
585名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:15.77 ID:cxacjO9jO
>あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない

今は危機が去って現状がいいみたいな捉え方している人がいるのか
情報がないってすばらしいな
586名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:18.84 ID:7x9+PITH0
>>546
全く同意。

つうかさ…。
民主党支持者や菅ファンだったら、現状の指導力不足を嘆いて糾弾する方がスジだろ?
と思うんだよね。

例えば、スポーツとかでひいきの選手が晴れ舞台を与えられたにもかかわらず、
しょっぱい試合したら、そのふがいなさを避難するだろ?
そいつを期待して支援していればしているほど。
「なにやってるんだよ」「お前に期待してたのはそんな事じゃない!」
てな感じで。
587名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:30.41 ID:VkYj9xrU0
構造改革・規制緩和というのは賛否はあっても立派な政策だからなぁ。
論理的だし、官僚も仕事がし易かろう。
588名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:36.07 ID:I46+2HRq0
>>559
> 能力が無いだけじゃなく違法献金を受け取った犯罪者という認識でいいんだよな。


そのとおりだよ。
この国難に際して、外国人献金をこっそり返金するような卑怯な男が
総理大臣の職に居座り、なにを言われても辞めようとしないんだよ。
最大不幸社会の実現だよまったく
589名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:38.07 ID:Mn8msKjj0
      ∧_,,∧
     <  `∀>
     /  , つ
    ( 人_ )          シャー
  .┌―U-|:::|-U――――‐┐
  」――(;:(――――――L  /⌒ヽ |\ ∧_,,∧
 └┬r―‐`J――――‐r┬┘/     (⌒ < `∀´>
   |_|           .|_|  '      レ  レレ
590名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:42.50 ID:nc4bxAYj0
>>580
おや、慧眼。
591名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:48.80 ID:4OEEGE6i0
>>569仏教徒は他人に最低とかいったり、恥ずかしいぞとか言ったり、世直しをしようとしたりしないよ。
まだまだ修行が足りんのお。
俺は仏教徒じゃない。
592名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:53.17 ID:4KNmgRBT0
まぁ、首相でしか能力発揮できないとは言ったが、森派の会長だった時に加藤の乱を
きっちり収める方向で優秀な働きしてるし、首相以外ダメだったわけじゃないんだけども
圧倒的に首相時の働きが完全燃焼だったからどうしてもそれ以外の政治活動が霞んでしまうな
593名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:30.21 ID:U3Ki9b2E0
>>1

>国難の時に、役人はいくらでも仕事をしたいのに


       今までの仕事ぶりから見れば、絶対ありえねーーーーーーー

       なにも、菅一人が役人を信用してないわけじゃないんだよ

       国民全部がお前らを信用してねー



594名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:32.26 ID:wMestxRUO
>>568
お前も少しは金持ちになれる様に努力したり夢持ったら?
貧乏人が貧乏なのは当たり前、金持ちが金持ってるのも当たり前
だから貧乏人が金持てば金持ちになれるだろ?
世の中そう小難しく出来てないよ、カースト制度じゃあるまいし
日本には今でも沢山チャンス転がってるよ
595名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:42.19 ID:w0gYNQ0f0
北朝鮮がミサイル発射した時の小泉首相、麻生外相の対応はさすがだった。
596名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:47.09 ID:aIj1qlkK0
これは小泉お得意のケースだろ

アメリカの言う通り冷却材でも海水でもドバドバ入れる。廃炉?だから何?
東電には優先株を発行させて政府が購入。
政府の監督指導の下で再建。
業績回復後に株式売却で資金回収。
597名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:47.84 ID:LVaMgO7o0
しかし、菅は求心力もなければ指導力も無い
最高責任者だという自覚も無く、お前が悪いと部下を怒鳴りつけ責任を転嫁する
命をかけると口で言うだけで、国民に全く信頼されていない
本当に命をかけて使命を全うしようとしているなら、言わなくても傍目から分かるものだ

こんなのがトップなら、中小企業でも潰れる
598名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:55.35 ID:Qi85MDefO
原発絡みで放射能漏出とかで海外との調整も管じゃ無理。

やはり小泉か……
599名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:56.69 ID:+2aW+w1N0
>菅首相の指導力に不満

アイツはもう首が飛ぶ運命なんじゃないのか?
在日から100万もらったんだろ?
600名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:01.44 ID:l8lJ4sI/0
>>455
はあ?民主が格差を是正出来るはず無いだろ
小泉の頃よりもっと酷くなってるよ

小泉の頃は、無職も減ったし底辺といわれる派遣も、それなりの暮らしが出来てた
それを針小棒大に格差格差と大騒ぎしたのがマスコミだろう
リーマンショックにかこつけて、麻生を叩いたときもそうだ

そのマスコミに乗せられた国民も、第二次大戦のとき並に考え無しだった
その結果が今の民主政権の体たらくだよ
民主のgdgdっぷりは、何のせいでもなく民主お無能のせいだろ

経団連悪者論とか、民主の掲げた政治主導並にお門違い
601名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:04.96 ID:ZnbgHD260
>>580
厚生大臣のとき、官僚に嫌われまくって、大臣室に誰も訪ねなかったらしい
飯島秘書官が持ってきた動物ビデオをずっと見てたってw
602名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:20.44 ID:w48S0i+N0
●●日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 ●小泉純一郎●の大罪 3 拡散希望●●

・婦女暴行事件

・学歴詐称 慶應(2浪3留年) 卒業となっているが中退の疑いが強い。留学も嘘。
 息子 進次郎は関東学院卒(三流大学)

・新橋芸者のSM締め殺し容疑あり

・隠し子との面会を長年拒否

・統合失調症で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・竹中と共同し、郵政民営化で日本国民の貯金をアメリカユダヤに売り飛ばした売国奴

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。小泉の偽りの構造改革にも正面からいを訴えた。
それに対して自民党の小泉純一郎は、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

・津波による冷却ポンプ破損→炉心溶融の危険性指摘を却下

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 2006年3月1日(水曜日)
吉井議員
津波が来れば、すぐその対策を遠くからの津波だったらとれるわけです。しかし、近くの津波の場合は、地震そのものの問題、浜岡でいえば冷却水管が破損されるということも含めて考えなきゃいけない
(略)最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです
603名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:21.11 ID:I6x3CEgr0

菅に不満だから詐欺師の戦犯小泉なんて輪をかけて馬鹿だろうに・・
604名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:26.42 ID:feevQccF0
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電副社長(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
菅はさっそく執務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入な
どを次々に指示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性
を指摘されると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示
した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
605名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:30.89 ID:fRRbbNfD0
      ∧_,,∧
     <  `∀> ウェへへ
     /  , つ
    ( 人_ )          
  .┌―U-|:::|-U――――‐┐
  」――(;:(――――――L 
 └┬r―‐`J――――‐r┬┘
   |_| 日本        |_|       .
606名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:30.91 ID:kGO2f29w0
>>476
>能力差で格差が生まれることの何が悪いか全く分からない。
>むしろ格差が生まれないように平準化されるほうが不愉快。

派遣労働者やパートなど会社における人数割合が罰則のある法律で決められていれば良いが
小泉以降は無条件に採用された。
それにより、自動車産業をはじめとする製造業には正社員がいなくなってしまった。
(この頃トヨタの元会長奥田が企業は少しの正社員とあとは派遣がいればよいと発言している)
この状態が長く続くと学校を卒業した段階から正社員採用はなくなってしまう。
旧帝一工神早慶クラスを正社員とし採用し、残りの学卒者はすべて派遣で良くなる。

607名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:40.79 ID:r4mpV9N90
>>569
能力で差がつくのは仕方がないが、
既得権で差がつけられる方が納得いかない。

・・・・・・

原発爆発って、なんなんだ。
先月は、血の気が引いた。

株価を見たら、日経平均株価が後場−1600円になってた。
日本を破壊する気か?
ストレス溜まる政権だ。
608名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:43.27 ID:CgBavrZGO
>>515
イチローなんて国民に大して支持されてないだろ。
マスコミが騒いで国民的英雄扱いしてるだけ。
小泉の支持率とインチキアンケートを同列に語るなよ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:46.51 ID:r12Fn0tn0
>>568
バイトすら雇う金のない企業がどんだけ増えたかニートにはわからんのだろうな
まともに働いたことないんだろw

この放射能汚染で旅行・飲食がバタバタ潰れるぞ
それに連なる一次産業、広告代理店やらIT系も相当苦しくなるわな
お前の大嫌いな金持ちが不幸になって嬉しいかい?
610名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:48.79 ID:Mn8msKjj0
    _ __ _ __ _ _
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙   |:::::| ウリが世界で一番嫌われてるなんて知らなかったニダ
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| チョッパリばかり好かれて悔しいニダ
    |::: ,<`Д´ >     |:::::| ウリのことをもっと構って欲しいニダ
    |:: ○   ○ノ    .|:::::|
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|  キーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|     キーコ
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
611名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:50.53 ID:Z0Tz8vd60
月刊日本3月号
原口「現在の菅政権は「赤い増税政権」だ。浅間山荘事件と見紛うほどの
内ゲバを繰り返し、目障りな人間を追い落とす。」

大概な原口にまでこういわれてしまう始末。まあ実際に菅の行動原理に
あるのは確かに私怨だけだろうな
612名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:53.61 ID:u2mo4fIU0
強いリーダーは必要だ
つくづく思う
613名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:01.10 ID:EgqGJ6wN0
もちろんクソ菅より小泉純一郎の方がよい

なんなら小泉ジュニアでもおk

無為無策無能なクセに権力は手放さない民主政権にまともな人材がいるはずもなし
614名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:03.04 ID:Hi+hXV/h0
アメリカ式の格差社会創ってどうするつもりだったんだよ小泉は
615名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:03.88 ID:id+BKTvF0
今日の選挙で、民主党解党への道筋つけなきゃ
震災で亡くなった方々に申し訳がたたんな。
616名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:09.54 ID:RLvbeOX90
>>528
本社に常駐してる海江田は飾りか?
保安院がこの状況で政府に隠し事できるわけないだろ
617名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:12.66 ID:yzzGcu2K0
好きでも嫌いでも、もう小泉のことは忘れた方が良いよ、日本は
カリスマ性なんて必要ないね、日本は大統領制でも独裁国家でもない

日本の政治の仕組みを熟知し、何が首相の仕事で、何が官僚の仕事で、何が民間の仕事で、国民は何を求めているのか、それを理解してくれる政治家が良い
トップダウンのリーダーシップは要らない、例え非常時でも

即座に関係者を召集し、合議させ、その決定を尊重し、責任もって発令に代える、迷いがあれば国民の下に降りてその声を直接聞く
そーゆー政治家が良い
618名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:13.58 ID:HNgsKSaj0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138911.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138912.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138913.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138914.jpg

   ;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |   ユダヤのシンボル!!!
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |  ユダおもう、ゆえに我らあり! 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
      `-┬ '^     ! / |\   \

  *  油田屋な一族 故イズム家  *

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139342.jpg

関東卒次男のコロンダの全権委託者である
コロンビア大のジェラルド・★ーティスも当然ユダヤ人    
619名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:14.17 ID:bF4WEz+90
>>583>>584
経済というのは富の奪い合いによって活性化するんだよ
既存の金持ち優遇して救っても富が死蔵されるだけ。
金持ちを潰して他の誰かを金持ちにする過程で貧乏人hが救われる。
620名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:26.05 ID:iw7wiuRK0
郵政の民営化はアメリカの強い要望だったのだ。それに売国奴小泉は何の躊躇もなく応じたのだ

売国奴小泉が、本当に日本国民の為を思うならこんな愚かなことは出来なかったはず

アメ公(ブッシュとハゲタカ)の為に、ハイリスクハイリターンのギャンブル市場に日本人の金を差し出した

金を右から左に動かして儲ける奴らのためだけに、日本人の金をいとも簡単に差し出したのだ

こんなクズ野郎小泉を待望するバカが居るのは俺には信じられないね

小泉も管もクズ。犬か猫の方がまだいい
621名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:56.03 ID:mqVX5hhw0
そんなことはいいから、今日選挙の奴は行けよ
家の中でひきこもってるんじゃないぞ 一日中書き込んでやるからな
622名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:17.33 ID:TOVHpt+N0
>>600
>経団連悪者論とか、民主の掲げた政治主導並にお門違い

ではお前の言うマスゴミはどこから利潤を得ている?
その対価として何を要求されていると思う?
それを説明できなければお前はやはり肉屋の豚と言うしかない
623名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:17.69 ID:gLBnsObO0
※このスレで小泉叩きしている人は
 誰が総理なら良いと思うのか教えてください


答えてくれないなら以下の小泉叩きのレスは全てチョンの書き込みと判断します
624名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:48.74 ID:LucwYbpm0
小泉はアメポチ、別の意味で最悪…
625名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:51.07 ID:4OEEGE6i0
こういうスレッドでは、まともに反応するよりも、
カクマルハとか、ゼンガクレンとか、ニホンキョウサントウとか、
○○ロウソとかの悪口書いてみるほうが効果テキメンなのかも。
書いてる人たちの洗脳がとける。
626名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:55.35 ID:nc4bxAYj0
そして、このスレをみた菅が「そうか、小泉が原発担当か!」と、入閣要請の電話を・・・
627名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:58.42 ID:/IuHL+5K0
小泉お前は「私財で復興」大臣に任命する。経団連もあつめとけ。
628かわぶた大王:2011/04/10(日) 05:48:07.40 ID:AqZEn2EX0

この国難を収められるのは天皇陛下以外にありえん。
629名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:13.14 ID:Mn8msKjj0
     \   は   か   っ   た   な   !   /
    _________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2   3∧ ∧4  5    .6    7   8    9 .|
   |              <丶`∀´>                  |
   | made in Korea   U.9p つ        定 規  (9cm) |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| っ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∪ ̄∪
630名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:29.18 ID:bFzTqzRg0
>>617
指導力不足って聞くと正日をお望みか?って思っちゃうよw
631名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:32.18 ID:KNONTJ170
ただの無能者か
悪意のある有能者か
632名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:44.48 ID:CJIe8lzbO
在日とマスゴミは小泉大嫌いだからなw
小泉叩きしてる連中はすぐ分かる
633名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:59.91 ID:gikpNCEQ0
みんなが少しだけ聞く耳を持ってれば小泉なんか必要ない
責任を一手に引き受ける度量を見せられるごく普通の総理大臣さえいれば
優秀な人間ばかりのこの国はごく普通に回るんだ
634名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:01.62 ID:l8lJ4sI/0
>>596
それができてれば、国民にとっては一番痛みが少なかっただろうな
635名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:05.64 ID:SInziHx00
今回の原発でどこの省庁が責任もってやるのかそんな事も決めてないようだったな。
原発管理してる経済産業なのか自衛隊なのか、消防庁なのか警察庁なのか...
もう官僚の縦割り社会が機能してないって事だろ。
636名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:07.18 ID:fRRbbNfD0
これが日本人の主張
支離滅裂まとまりも
求めるリーダー皆無

かわいいよ バイバイ
637名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:10.00 ID:I6x3CEgr0
>>607

20年来の層化自民により富をシナに売り渡すようなデフレ・雇用劣化
経済を推進した層化自民と小泉のデフレ加速が原因だぜ!
今更、小泉ってアホ杉だろう。有権者を馬鹿にしすぎだよ。
638名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:10.13 ID:HNgsKSaj0
ニコラ・サルコジ       Nicolas Sarkozy

元首: ジャック・シラク大統領
出生: 1955年1月28日(56歳)
パリ
政党: 国民運動連合(UMP)
配偶者: カーラ・ブルーニ

ニコラ・ポール・ステファヌ・サルコジ・ド・ナジ=ボクサ(Nicolas Paul Stephane Sarkozy de Nagy-Bocsa, 1955年1月28日 - )は
フランスの政治家。フランス第五共和政第6代大統領(2007年5月16日 - )及びアンドラ公国の共同大公。
前国民運動連合党首。
************************************************************
フランスの大統領としては異色の新保守主義者、新自由主義者とされる。
************************************************************
ユダヤ人を母に持つハンガリー移民2世で、ともにアメリカですら例のない移民2世
********************************************************************
ユダヤ系の大統領の誕生はフランスの多民族国家化を強く印象づけた。本人はカトリック教徒である。
************************************************************
尊敬する政治家としてイギリスのトニー・ブレアを挙げたほか
イタリアの首相シルヴィオ・ベルルスコーニを「政治家としての手本」としており
大統領当選時に真っ先に電話するなど親密な関係で知られる。

基本政策
シラク政権のイラク戦争反対により冷え込んだ対米関係の改善と
フランス伝統の平等主義を捨て自由競争を重視する英米型の新自由主義経済政策路線を提唱している。

モットーは「もっと働き、もっと稼ごう」。
639名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:10.57 ID:bF4WEz+90
>>623
小沢一郎一択。
だいぶん下がって亀井静香。
640名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:11.93 ID:nRGChZqaO
小泉ってまだ人気あるんだな。後期高齢者医療制度と靖国参拝は評価できるが…。
マスコミがひどかっただけで、安倍や麻生の方が支持されていいと思うけどな〜。
641名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:21.01 ID:w0gYNQ0f0
格差社会なんかねーよ。努力した奴が金持ちになってるだけだ。
642名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:31.17 ID:ZnbgHD260
つーか菅も小泉にあこがれてるんだから、この非常時だけでもこっそり小泉をブレーンにしときゃよかったのに
支持率うなぎのぼりだったと思うぞ
643名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:49.58 ID:3pmK6c1U0
今朝の産経新聞1面の見出しで管への怒りが倍増した
管の発言で
地震対策で何か起きた場合はそいつだけの責任とか言い出したと
馬鹿にしてるのか日本国の最高責任者は誰なのか考えれないなら辞めて欲しい
ぶっちゃげ、、、、小泉じゃなくて良いからお願いしたい
644名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:49.72 ID:EOGPW85kO
植草さんは今どこに?
645名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:53.97 ID:BUQOm6Li0
まあなんだ、パチンコを黙認してる様な国で
格差だ、派遣だ、といってもねぇ
646名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:01.12 ID:ayNcsssy0
>>501
お前GDPの捉え方が間違ってるんだよ
GDP=国内総生産−中間投入額
って式で求めるんだっての

中間投入額ってのは資源のことで、世界的に資源価格が上昇
してるんだから、GDPが伸び悩むのは当たり前で、内需拡大が
どうとか言う問題じゃないって
アホか
647名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:01.85 ID:RLvbeOX90
亀井によって悲惨な状況に陥った日本郵政を見ると、
小泉改革を継続するべきだったとひしひしと思うわ
648名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:06.85 ID:g3Hnu52V0
要はこの非常時に東電と官僚のサボタージュしたちゅうことやな。

649名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:08.49 ID:PS81PhzY0
いや、お前らが招いた今日の事態だから。
仕事やらせたら、まず癒着の証拠隠滅からはじめるだろ。
650名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:10.63 ID:jPgCXDVV0
保安院も原子力安全委員会も水素爆発はないという前提で動いて、菅もその上に乗って
動いていたのだから、前提が、最初から崩れたらどうしようもなくなるのは当たり前。
アメリカを最初から入れなかったツケがすぐに回ってきたのな。
651名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:13.09 ID:2X0p84420
経産省のチョンボは総務省に仕切らせる。
総務省のチョンボは経産省に仕切らせる。
役人は総経戦で省益拡大のために頑張る。
652名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:16.42 ID:X8OXfl/LO
中韓寄りの菅とアメリカ寄りの小泉どっちがいいか
653名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:17.07 ID:r12Fn0tn0
つーかその純ちゃんは今何してんの?w
654名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:34.60 ID:Mn8msKjj0
2006WC珍事件
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w

なんでスコットランドで合宿してるのに
スコットランド代表と戦わないの?
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)     <丶 `Д´> 知らないニダ
  三 (  つ つ    三(つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ    三/ ゝ 〉
   (__(__)     (_(__フ

                      なんで本戦に出ないノルウェーを
                       スコットランドに呼ばないの?
         知らないニダァ
               ∧_∧     ∧_∧
               <TД⊂>  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_フ        三___)

 大会直前なのに
 こんなに移動するって      ドイツ国内のスタジアムで
 どういうこと?           試合するのがぶっつけ本番で大丈夫なの?
             アイゴォォォ.
       ∧_∧    .....,,.. ...   ∧_∧
       ( 現実)  ::∧_∧ ⊂(現実 ,)
      (  つつ  :<丶∩∩ >.   \⊂  )
      / / /   ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)   ::( ̄__)__)::     し(_)
655名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:47.98 ID:gLBnsObO0
メソメソしたりニヤニヤしたり、情緒不安定な菅直人は早く病院に連れて行け。
外側から鍵のかかる病室で治療に専念しろ。
656名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:50:48.87 ID:Z0Tz8vd60
>>628
陛下でも無理だ。国賊メディアが陛下の言葉すらブロックしてる現状では
657名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:05.63 ID:w48S0i+N0
●●日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 ●小泉純一郎●の大罪 3 拡散希望●●

・婦女暴行事件

・学歴詐称 慶應(2浪3留年) 卒業となっているが中退の疑いが強い。留学も嘘。
 息子 進次郎は関東学院卒(三流大学)

・新橋芸者のSM締め殺し容疑あり

・隠し子との面会を長年拒否

・統合失調症(旧・精神分裂病 俗にいうキチガイ)で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・竹中と共同し、郵政民営化で日本国民の貯金をアメリカユダヤに売り飛ばした売国奴

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。小泉の偽りの構造改革にも正面から反対
それに対して自民党の小泉純一郎は、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

・共産党に津波による冷却ポンプ破損→炉心溶融の危険性指摘されるが小泉は有無をいわさず却下!

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 2006年3月1日(水曜日)
吉井議員
津波が来れば、すぐその対策を遠くからの津波だったらとれるわけです。しかし、近くの津波の場合は、地震そのものの問題、浜岡でいえば冷却水管が破損されるということも含めて考えなきゃいけない
(略)最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです
658名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:14.91 ID:Qi85MDefO
まあ通常時と非常時とは違うからね……

非常時にはやはりリーダーシップの取れる人間でないと……

やはり小泉純一郎だろ
659名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:23.19 ID:4vO9xFea0
>>619
中国共産党の党員が地方の金持ちに
いい話を持ちかけて、どんどん建物建てさせて
利権で党員は甘みをもらって、プチバブルを作って
バブルが弾けたら党員はさっさと逃げて金持ちを疲弊させる作戦だな
それは今も中国の党員がやってる手口

でも党員や役人が肥えるだけで貧乏人には一時的に仕事は回るけど
結局は一般人は貧乏なままだよ
660名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:31.66 ID:nc4bxAYj0
>>596
でもって事態が終息してから、「何もかもアメリカ任せにした売国奴」として非難を一身に浴びて

・・尚且つ涼しい顔をしながら任期続行する(←ここが余計
661名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:41.61 ID:rzSq0e4f0
むしろこんな時代になって感謝しろよ

能力のあるやつはニートでもフリーターでも勝ち組になれる時代になったんだからよ

頭のいいニートが100万を元手にどこの組織にも属さずに200億円稼げる時代

違法なファイルを見るために作った動画アップロードサイトが大企業に買い取られて製作者が数百億を手にする時代

モテないオタクが彼女作るために作ったSNSで世界的大企業と数千億の個人資産を手にする時代

な?能力さえあれば簡単に下克上を成し遂げられる時代だろ?

だから格差がどうとか社会が悪いとか政治が悪いとか言ってるやつはてめぇが無能なだけの負け組だろって言ってるんだよw
662名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:41.83 ID:HNgsKSaj0
ベンヤミン・ネタニヤフ

生年月日 1949年10月21日(61歳)
出生地 イスラエル・テル・アヴィヴ
出身校 マサチューセッツ工科大学
現職 イスラエル国首相
所属政党 リクード
大統領 エゼル・ワイツマン
第17代 イスラエル国首相
内閣 第2次ネタニヤフ内閣
任期 2009年3月31日 -
大統領 シモン・ペレス
ベンヤミン・ネタニヤフ benjamin Netanyahu,
またはBinyamin, 愛称Bibi,ネタニヤウ、若しくはナタニヤウの方がより原音に近い、1949年10月21日 - )は、イスラエルの政治家。
現在、同国首相(13・17代)。外相(17代)、財務相(18・20・24代)を歴任。
2005年12月より右派政党リクードの党首に再登板。

イスラエル建国後に生まれた最初の首相経験者である。
尊敬する政治家は、同党の創設者・メナヘム・ベギン元首相と英国のマーガレット・サッチャー元首相である。

**********************************
また、急進的な新自由主義者でもある。
*********************************

家族および個人の背景

ベンヤミン・ネタニヤフはベン=シオン・ネタニヤフとジラ・ネタニヤフ夫妻の次男として生まれた。
父親のベン=シオンはロシア姓をミリコフスキー(Milikowsky)というリトアニア出のユダヤ人で
ユダヤ史の教授およびヘブライ・エンサイクロペディアの編集者であった。

彼の兄ヨナタン・ネタニヤフは1976年のエンテベ空港奇襲作戦で戦死したイスラエルの英雄。
663名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:53.08 ID:2X0p84420
>>648
去年の事業仕分けで赤っ恥かかされたことを忘れてないから。
とはいえ役人の皆さんは頑張ってると思うよ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:51:56.21 ID:I6x3CEgr0
>>640

>>後期高齢者医療制度と靖国参拝は評価できるが…。

デフレを加速しちゃ意味ないだろうに・・靖国カルト脳の糞小泉なんてよ!
665名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:06.88 ID:lh1TQjL60
小泉批判している奴らって頭イカれているの?
666名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:07.65 ID:bF4WEz+90
>>644
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

>>656
「お言葉」だろ不敬賤民が。
667名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:08.57 ID:bFzTqzRg0
>>637
国民を騙して官僚が裏が甘い汁吸える構造いいんだよ
だから小泉待望論なんだよ
668名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:20.63 ID:SInziHx00
>>642
いい学校でて辞めなかった人だなw
669名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:23.60 ID:fRRbbNfD0
  領土返せ!
       ∧_∧    .....,,.. ...   ∧_∧
       ( 現実)  ::∧_∧ ⊂(現実 ,) <放射能やめろ!
      (  つつ  :<丶∩∩ >.   \⊂  )
      / / /   ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)   ::( ̄__)__)::     し(_)
670名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:33.27 ID:cODjZsQtO
こんな誰がやっても大変なときに首相とかw小泉がそんな貧乏くじ引くわけないだろ
671名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:34.92 ID:gikpNCEQ0
>>639
自分の選挙区の人があれだけの目に遭ったのに小沢先生は雲隠れしてましたよ
菅が失策を重ねて、今頃調子よくなってのこのこ出てきたお人ですよ
はっきり言ってあれだけ無責任な、すなわち総理大臣の素質がない人間はいないよ
菅よりひどい
672名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:35.48 ID:LVaMgO7o0
こんな非常時に妙な政治指導をしないで欲しい
どさくさに紛れてコソコソ外国人献金を返還するような
姑息な政党と総理大臣を国民が信用するかボケ

優秀な官僚の方が、無能が政治指導するより余程マシだ
673名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:42.25 ID:WtZdcaLC0
>>586
スポーツに関しても全く同意する

危機における指導者に必要なのは「責任の被り方」と「決断力」であって平常時の政策とは別物だよ

あとはヘンな表現だが「ずるがしこさ」だw

そのどれをも今のバカは持っていない、てか、政府の中でも誰も持っていない
だが小泉や安倍や麻生は多分持っていただろうという気を官僚が持っている

それだけの事だよ
674名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:52:57.67 ID:VCjQcuUs0
というか補佐官がよかったんだろ  よく知らんが

とにかく今回は竹中戻せよ 相当ましなはずだよ
675名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:10.36 ID:7x9+PITH0
くどい様だが、>>1の話題で重要なのは「一国の宰相としての指導力の有無」。

仮に菅にその素養と立ち振る舞いが備わっていたら、
市民運動家やヒダリマキからの人気は得られなかっただろうな。
万年無責任方言と、言いっぱなしジャーマンが庶民の反権力的なストレス発散の代償行動として
支持を得ていたわけで。

菅はアジテーターだった。
首相には向いていなかった。

それだけ。
676名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:20.29 ID:Z0Tz8vd60
>>661
日本にとって重要なのはそんなあぶく商売ではない。
基幹産業の復活です
677名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:21.74 ID:9T+0Qzzd0
>>476
能力の高い人間が高給もらってると信じてんのかw
ニートの頭の中では日本の雇用制度は世界一なんだろうな
678名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:33.75 ID:4vO9xFea0
>>666
お言葉とか強制すんな
おまえはマジで共産党員か帝国軍人の生き残りかよ
679名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:52.24 ID:HNgsKSaj0
世界銀行

ワシントンD.C.の世界銀行本部
概要 専門機関
略称 WB
代表 ロバート・ゼーリック
状況 活動中
活動開始 1946年
本部 アメリカ合衆国ワシントンD.C.

世界銀行(せかいぎんこう、英語: World Bank、略称:WB)は

各国の中央政府または同政府から債務保証を受けた機関に対し融資を行う国際機関。
当初は国際復興開発銀行を指したが、1960年に設立された国際開発協会とあわせて世界銀行と呼ぶ。

国際通貨基金と共に、第二次世界大戦後の金融秩序制度の中心を担う。
本部はアメリカ合衆国ワシントンD.C.。加盟国は184ヶ国。


5   ロバート・マクナマラ            1968年 - 1981年
6   アルデン・ウィンシップ・クローセン   1981年 - 1986年
7   バーバー・コナブル            1986年 - 1991年
8   ルイス・トンプソン・プレストン      1991年 - 1995年
9   ジェームズ・ウォルフェンソン      1995年 - 2005年   (ユダヤ人)
10  ポール・ウォルフォウィッツ        2005年 - 2007年   (ユダヤ人)←←←←←←←←←
11  ロバート・ゼーリック            2007年 - (現職)  ←←←←←←←←←←←←←←
680名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:54.92 ID:ayNcsssy0
>>646
間違えた
GDP=国内総生産−中間投入額 ×
GDP=国内総産出額−中間投入額 ○
681名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:53:56.11 ID:HMQXvxpr0
日本の恥 三馬鹿 低IQ 低学歴 族議員二世総理大臣

小泉 安倍 麻生
682名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:11.41 ID:4KNmgRBT0
>>627
小泉の私財なんて横須賀のボロ家と狭い土地だけだぞ…株も債券もなんにもない
酷な事言うなよ
683名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:12.83 ID:X8OXfl/LO
官僚に仕事させる気ないなら政治主導でリストラしまくればいいのに
684名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:16.71 ID:TOVHpt+N0
>>646
でたらめ!本当の式は以下だ

GDP=最終消費支出+投資+在庫増加+輸出−輸入

更に日本の外需比率は以下だ

日本は10.2%→14.8%(1.45倍)

韓国は36.2%→36.7%(1.01倍)

中国は19.9%→36.6%(1.84倍)

ドイツは26.7%→38.7%(1.50倍)

http://agora-web.jp/archives/653021.html

でたらめはいい加減におよしさない情弱君www
685名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:17.30 ID:Hi+hXV/h0
小泉政権が信用できなかったのは
中核的存在である幹事長の親米派清和会の中川秀直が、『日本を立派な移民国家にする』と豪語してたって事だ
何から何までアメリカに似せようとしてただろ、今思えばだが
ま、実際に日本を移民国家化させる奴等は、白人じゃなくて中国人や朝鮮人なんだろうけどな

言っとくがマスゴミに麻生を潰させて、民主党に政権獲らせる様に命令したのはアメリカだろ?

日本を移民国家にする役割は民主党に引き継がれたんだよ
TPP受け入れでより加速しそうな勢いだけどな
686名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:24.77 ID:3If0tb8L0
小泉待望論?ねえよ!!!

改革詐欺師なんかを呼び戻してどうする。
687名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:31.00 ID:DTKA/uigO
小泉なら博打になるだけ。
今の状況なら、おまえらの方が
よっぽど総理としての判断できる。
688名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:32.01 ID:bF4WEz+90
>>659
そしたら今度は役人を潰せばいいだけだろ
なんでそう馬鹿なんだお前は
689名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:54.65 ID:I46+2HRq0

さて。今日は菅直人がまたぞろ懲りずに被災地を訪問するんだよな。
空気読めない暴言でも吐いて被災者から石を投げられればいいのに。
690名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:54:58.32 ID:eh4NjFQc0
小泉は引退したんだからしょうがないだろ。

それにボンクラだ。
昔、灰色高官の岡光厚生事務次官から辞表を提出されてうっかり受理してしまい、
高額な退職金をパクられてしまった。
受理せず、調査の進展を見守るべきだった。

小泉ごときがこれだけましに見えるのが残念でならない。
691 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 05:55:03.62 ID:g1XRFBgO0
菅を指名手配にするべき
692名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:55:12.73 ID:l8lJ4sI/0
>>622
お門違いの意味ぐらいわかれよ
利潤とかそんなことはこの場合論るに値しない

どういう動機でマスコミが動こうと、国民がより良い判断ができればそれでよかった
民主がここまで無能だと、国民に害をなす党だと見抜ければよかったんだよ
693名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:55:17.38 ID:RLvbeOX90
>>674
同感
大塚なんて竹中と対談するたびに
こてんぱんにやり込められて毎回涙目に
なってるのに、よく中枢ででかい顔できるなと思うわ

細野といい、側近の質が圧倒的に悪い
694名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:55:45.15 ID:WVELF47/O
村山≧鳩山>>>>>>>>>>>管
だもんな。
695名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:07.95 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%
      E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84

ポール・ウォルフォウィッツ
Paul Dundes Wolfowitz

生年月日 1943年12月22日(67歳)
出生地 ニューヨーク州ニューヨークブルックリン
出身校 コーネル大学、シカゴ大学
所属政党 共和党
配偶者 クレア・セルジン・ウォルフォウィッツ

第10代世界銀行総裁
任期 2005年6月1日 - 2007年6月30日
第25代アメリカ合衆国国防副長官
任期 2001年1月3日 - 2005年5月31日
大統領 ジョージ・W・ブッシュ

ポール・ダンデス・ウォルフォウィッツ(Paul Dundes Wolfowitz,1943年12月22日 - )は

******************************************************************************
アメリカ合衆国のユダヤ系政治家・第10代世界銀行総裁(2005年6月1日 - 2007年6月30日)。
******************************************************************************

****************************************************************************************
代表的なネオコンの論客の一人であり、米国で最も強硬なタカ派政治家。親イスラエル派で親台派である。
****************************************************************************************


イラク戦争の建築家的存在。中東民主化構想の発案者でもあるが、現在イラクを含む中東政策に関しては一切口を閉ざしている。
***********************************************************************************************************
696名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:12.42 ID:r4mpV9N90
>>674
竹中なら、すでに東電を国有化してるだろうな。
カネつぎ込んで事態を収拾しただろう。
それでも竹中は、マスコミにタコ殴りにされるだろう。
竹中の性格を嫌っている奴は多いから。
697名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:16.97 ID:ps1GYavh0
竹中さんを日銀総裁にすればデフレ脱却だろ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:21.55 ID:HMQXvxpr0
麻生太郎君の伝説
正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw (2度目)http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・頻繁: ひんぱん   はんざつ http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・未曽有: みぞう   みぞゆう http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・前場: ぜんば     まえば
・思惑: おもわく   しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・怪我: けが  「かいが」 http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18#t=0m10s
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから〜』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
・株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、おおよそあまり意味がない。(株に満期があると思っている)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081029/plc0810291654004-n1.htm
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) http://uk.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
・たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」http://jp.youtube.com/watch?v=PTNrYjTLABg
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:33.31 ID:DaD+9Ljh0
イタコに角栄でも憑依させて首相やってもらうがよろし
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:38.54 ID:tCaihCz+0
誰に聞いたんだよw
都合のいい人物の話だけながすなクソ売国新聞がw
こう言うの読んで信じこむ馬鹿がたくさんいるんだろうなぁ

総務省やら厚生労働やら外務省の人間はみんな嫌ってる
ていうか官邸付き以外の役人はみんな嫌ってるだろ
701名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:41.49 ID:ayNcsssy0
>>684
お前三面等価って知らんのか・・・
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:55.90 ID:g3Hnu52V0
そうか 官僚と東電は腹いせに原発事故を拡大させたのか

小泉だったら収束させたわけか 恐ろしい話だな
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:56:57.64 ID:4vO9xFea0
>>688
そんな簡単にいけば日本の役人なんて
とっくに潰せてるだろw
おまえ世の中しらなすぎておもしろいわ
704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:57:05.45 ID:3If0tb8L0
役人てのはかさぶたみたいな物。

剥がして捨てようとすると大量に出血してしまう。
うまく使って権限は与えない。そうし続けることが政治家の役目。
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:57:49.84 ID:TOVHpt+N0
>>692
マスゴミからしか情報を得られない人間がどのような思考に至り、
どのような事を思い描く?
それらを総合的に判断できない以上、財界とマスゴミの掌中からは逃れられない
それでよしとするのがお前だろう?
だから俺はお前を肉屋の豚さんだと言っているのさ
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:18.71 ID:y3M8x8l80
小泉なんて真っ先に逃げるだろw
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:25.52 ID:657QF5kMO
小泉時代に仕事してなかったから、今の原発があのザマなのでしょうがw
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:39.84 ID:v2RCKzcL0
菅に不満のない官僚なんて一人もいないだろうな
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:52.35 ID:9T+0Qzzd0
>>661
そんなのは今だけだ
まだバブル期までの蓄財で国債買わせて騙し騙し凌いでるだけ
5年もたったら相当な変化が待ってると思うぞ
特に地方な

そして益々東京に人口流入の悪循環の時代がやって来る

お前が言ってることはな
「親の信用で金借りてギャンブルで食う」ってのと同じ
だったらラスベガスにでも行けよってw
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:53.48 ID:gikpNCEQ0
危機管理
この四文字をさらっと流すようでは政治に参加する資格がない
問題に備え、ありとあらゆる事態を想定して対処する
原発という危機に接してる連中から想定外なんて言葉が出ること自体がその危機管理能力の貧困さを物語ってると思わないか
711名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:58:58.12 ID:z0pL0v640
こういう事態だし責任はトップがとって判断は現場にまかせろよ
712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:02.93 ID:iw7wiuRK0
糞小泉の靖国神社参拝の理由聞いてると、頭の血管が切れそうになるし血が沸騰してくるほどの怒りを覚える
あれなら参拝しなくていいよ。英霊の皆様にあまりにも失礼すぎる
単なるアメリカの犬分際で、余計なことするな!靖国神社が汚れる!

クズ小泉もクズ管も、原子炉の中に放り込んでやりたいよw
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:03.76 ID:8m45Z8dpO
小泉さんの政治力とかはよくわからんが、決断力は菅よりありそう。
あと強運の持ち主っぽいw
ミラクル起こしそうだもん。
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:05.63 ID:Mn8msKjj0
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Zainichisoft                   [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                   ´||`| カチ
  └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。  │ カチ
    └┤││││<=( ´∀`) |  謝罪と賠償するまで      │ カチ
      └┤│││(    ) │ 終了はできません。       |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [謝罪する]  [賠償する]    |   カチ
            └───────────────────┘
715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:05.69 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%
   E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%BC
ルイス・リビー

                                              ********************
コネティカット州・ニュー・ヘイブン出身のアメリカ合衆国の政治家。弁護士。ユダヤ系アメリカ人で
                                              ********************
いわゆる・ネオコンの論客の一人で
*****************************
ディック・チェイニー副大統領の首席補佐官をつとめていたことで知られる。
**************************************************************

                                      ************************
「奴隷の平和」を非とし、国防次官補の職にあった1992年にはポール・ウォルフォウィッツらと共に
                                      ************************
圧政国家への先制攻撃や、ミサイル防衛の導入、WMDの拡散防止のため全ての選択肢を放棄しない
などを明記した国防文書・「国防政策指針」の作成に関与。
同指針は、ブッシュ政権下で2002年に確立されたブッシュ・ドクトリンの原点となる。
                *********************************
1993年の共和党下野後はアメリカ新世紀プロジェクト(注・PNAC)の立ち上げに関与。
                *********************************
とりわけ、イラク戦争については当然ながらもっとも強硬にその大義を説き
アメリカ同時多発テロ事件直後に、プラハでモハメド・アッタとイラク諜報員との極秘接触が報じられると
即座に対イラク開戦の論陣を張った。
イラク戦争絡みのプレイム事件では情報漏洩問題に間接的に関与していたとして
********************************************************************
偽証罪で起訴され、2年6ヶ月の実刑判決を受けたが
********************************************
大統領権限で保護観察と罰金刑に減軽されている。
*******************************************
716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:06.76 ID:bF4WEz+90
>>703
日本のアホ政治家共が役人を潰せないのは小泉も管も役人と結託して政治やってるからだよ
それを変えようとすると小沢のように潰される
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:12.37 ID:LVaMgO7o0
無能伝説のある村山の方が余程マシだったな
718名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:20.16 ID:n2S9aMol0
>>1
> 「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。

法律が何のために存在するかわかってない人間の台詞だな。
719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:24.52 ID:GRy5ABfN0
新次郎は何してるんだろう
動きだせよ
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:26.65 ID:fRRbbNfD0
日本は高学歴でdd
軌道に乗ったら
顔を出せば良いだけ
低学歴は奴隷階級として飼いならす

この国も中国と米国の修羅場に利用する
軍産複合体は利益を出す。
やったでしょ。朝鮮特需で君たちも
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:28.47 ID:CNFnX6grO
父親が在日、
郵政ユダヤ化、日本企業ユダヤ化
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:30.65 ID:3If0tb8L0
>>706
後はおとなしくして、うっかり日本と北朝鮮が国交回復したらノーベル平和賞ゲット!

くらいに思ってるんだろう。
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:35.27 ID:I46+2HRq0
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:37.48 ID:t151pcSE0
菅にはリーダーの素質微塵も感じないからなぁ
むしろ真逆の画に描いた様な無能な働き者
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:50.30 ID:tBXzsR3c0
>>712
お前が政治家になればいいじゃん。
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:59:53.62 ID:am3s8tCI0
小泉は修正も早いから、菅なんぞとは比較にもならんわ
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:02.99 ID:VkYj9xrU0
>>702
組織のパフォーマンスはトップに左右されるよ
同じ結果がでるなら寧ろ首相なんていらんだろ
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:09.25 ID:SInziHx00
管はどちらかというとサラリーマンタイプの人だよね。
大きなミスをせず、総理になった人。大きな企業で出世するのもこのタイプ多い。
総理で必要なのは社長とか親分タイプ。決断と実行するタイプ。
729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:16.84 ID:Z0Tz8vd60
村山もひどかったが、まだ村山は無能だが無能を自覚してたからねえ。
んで連立自民に丸投げ出来たんで、どうかとは思うがまだ「マシ」だった。
菅はアホの癖に自分を過大評価どころか天才くらいに思ってそうな
勢いだしな、被害は拡大しかしない
730名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:22.58 ID:1cT3ntzrO
小泉とか、やはり日本人は馬鹿だ
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:30.50 ID:GRy5ABfN0
民主党は人間としておかしい
口先だけだから

人間としての質って直感でわかる
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:38.84 ID:1/M3W9760
>>516
日本がこれでもかってぐらい危機的状況なのは、
大組織をマネジメント出来る能力を持つ人材が、
議員のなかにほとんど存在しないということだな。
優秀な経営者引っ張ってきた方がいいが、そうは問屋がおろさんだろな。
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:00:49.45 ID:g3Hnu52V0





菅が無能だ傲慢だろうがなんだろうが、東電と官僚が原発事故を拡大させることが許されるか
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:09.42 ID:1fGoROls0
>>672
経産省と不安院ですか… 
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:23.18 ID:V9nUe9240
ダメなのは菅だけじゃないしなあ。この内閣……。
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:31.80 ID:7x9+PITH0
今回の菅の初動についても、
原子力災害対策特別措置法における原子力災害対策本部設置と原子力緊急事態宣言がキモなんだけど、
「おれは原発のエキスパートだ」「原発ヤバイ!チョーヤバイ」
言ってるわりには、早期にこれを行っていない。
むしろ、個別に官僚やら東電幹部に当たり散らして口頭命令してるだけ。

ぶっちゃけていうと、政権トップとしての組織命令のやり方を知らなかったとしか思えない。
指導力不足もさることながら、宰相としての前提知識が欠如してるんだよね。
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:32.46 ID:rzSq0e4f0
>>676
無理
あきらめろ
もう日本と世界に技術的格差などない
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:40.62 ID:41yFA3IkO
>>684
バカ発見。
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:43.13 ID:Mn8msKjj0
   ☆
   |\      真っ赤な思想のぉ ノムヒョンさんはぁ いつもみんなのぉ わらいもの♪
♪  ∴∴∴     でもその年のぉ クリスマスの日ぃ ジョンイルおじさんはぁ いいましたぁ♪
   <,,‘∀‘,, > >>  死刑回避にゃ これからのぉ 南北統一がぁ 役に立つのさ♪
 (( ( つ ヽ、    いっつも泣いてたぁ ノムヒョンさんはぁ 今宵こそはと よろこびましたぁ♪
   〉 と/  )))   
  (__/^(_)
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:01:49.74 ID:nRGChZqaO
>>664
後期高齢者医療制度と靖国参拝が、デフレの加速とどう関係あるのか教えてくれ。
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:02:00.91 ID:HMQXvxpr0
>>719


?新次郎
○進次郎


小泉進次郎 動き出します!


関東学院 経済学部 偏差値 40.2(駿台調べ)
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:02:16.71 ID:3If0tb8L0
>>728
あんなにキレて周りに当たるサラリーマンはいない。
良くも悪くも政治家志して良かった人だよ。
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:02:43.45 ID:NsLA9+TN0

今回の原発関連報道じゃ読売は産経よりも酷いなぁ・・・・

小泉は中越で後手後手だったろうに
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:02:48.16 ID:leakRhQ90
信用できない売国缶!
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:01.57 ID:Z0Tz8vd60
優秀な無責任官僚はたちが悪い。上は無能ほどいいと考えるような連中だしな
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:06.25 ID:HNgsKSaj0
ロバート・ノバク氏死去 米著名政治コラムニスト
シカゴ近郊ジョリエット市内で、ユダヤ系の一家に生まれる。
                  ****************
           ※            ※
             【プレイム事件】
ジョセフは、2003年7月6日付けのニューヨーク・タイムズ紙に
イラクの核開発についての情報が捻じ曲げられていると寄稿して世論に訴えた。

翌7月7日には、ホワイトハウスは16語が誤った情報であったことを認めた。
だが、恥をかかされる形となったアメリカ合衆国政府は、ジョセフの活動を不快に感じており
これと連動する形で2003年7月14日にワシントンの保守系コラムニストであるロバート・ノバクが
                                               **************
ジョセフの妻はCIAエージェントであると報じた。
これにより、ジョセフが仕事を貰えたのはCIAの縁故であって捜査には不適切だ、と主張したのである。
ノバクはこの寄稿で二人の政府高官(後の裁判でカール・ローブとルイス・リビーである事を証言している)
******                                     *************
の裏づけがあるとも述べた。
なお、CIAエージェントの身分暴露は、アメリカ合衆国の法律である「情報部員身分保護法」により禁止されている。

           ※            ※

イラク侵攻直前の2003年3月7日にも
国際原子力機関のモハメド・エルバラダイ事務局長は国連安保理への報告で
「ニジェール疑惑は偽造文書」「アルミ・チューブはロケット・エンジン用」と断定していた。

そのような状況の中、2003年3月19日(日本時間20日)にイラク戦争は開戦されたが

******************************
大量破壊兵器は発見されなかった。
******************************
747名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:07.43 ID:Q6s5dj6fO
日本が生きるか死ぬかの瀬戸際で、小泉は格差社会があーだの郵政がどーなのって言う奴ってなんなの?

馬鹿なの?
死ぬの?
そんなに菅がいいの?
748名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:11.07 ID:ps1GYavh0
>>719
進次郎のブログ見に行けよw
749名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:22.48 ID:pUW7wb9t0
小泉は靖国参拝したし他にも良いとこあったね
でも、小泉マンセーすぎは気持ち悪いw
750名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:44.21 ID:6TCGIJsHO
小泉叩くやつはマスコミの言いなり
751名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:03:46.83 ID:UIBXJ0pU0
>>1
>「こういう時に『小泉(純一郎元首相)待望論』が出る。この人になら命を預けてもいい、と思って仕事がしたい」と悔しがる幹部もいた。

部下にこーゆー事言わせる人は凄い
尊敬する
752名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:01.47 ID:LVaMgO7o0
>>698
平和ないい時代だったな、その頃に戻りたいよ
753名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:12.18 ID:e3RuOLn10

キチガイ的危機にはキチガイで対応ね
754名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:14.50 ID:4KNmgRBT0
>>732
経営者経験者をたくさん送り込むってのは確かに手っ取り早く政治のリーダーシップ向上には寄与するだろうな
ただなー、結局官僚が心酔するくらいの魅力発揮するのは「職業政治家・政治化家系」なのよ、日本は
天皇家とオーバーラップしちゃうんだ
755名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:24.33 ID:tBXzsR3c0
>>750
だからさ、マスコミが賛美してんだってばよ。
大手マスコミの読売様が。
756名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:39.60 ID:Mn8msKjj0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 原始人が生息。
   ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
   ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国に なる。
   ┃20世紀 後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒))
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えますか?><`Д´# >  <`Д´# > <再び勉強する.!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ )  \
                     ______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
757名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:41.62 ID:kzTsk8mzO
小泉叩いてる奴って、小泉にトラウマ持ってる民主党信者か?

でも、この記事の趣旨は小泉を持ち上げるのではなく
要は、菅は、官僚をうまく使う能力がなく、
また官僚から信頼もされてない、という内容。

実際、菅は自分のお気に入りの人間を大量に参与に採用してるし、
危機管理能力に乏しいのも事実だろう。

原発事故で、ここまでの政府の対応がベストだったとは
到底思えんわな。
758名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:42.81 ID:fxUoK35e0
ただちに枝野はシンガポールにとんずらしてる妻子を呼び戻して福島へ送れ
759名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:51.94 ID:e+sWghCC0
小泉にもう一度やらせろ
760名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:04:56.28 ID:wTREjiLf0
菅ほど無能なトップは見たことがない。実務能力が皆無のバカ。
指示を出しただけで人を動かせると思ってる典型的な無能上司。

人を動かす要諦を知らない、理解していない。うまくいかないと怒鳴り散らすだけ。

だからコイツに問題可決などできるはずがない。誰も期待などしていない。

震災前から国民のみならず仲間からも見放されているのに、首相ヅラする厚顔無知。
能力はないのに、権力欲は強い最低の首相。

コイツが首相の座にしがみつくと、国益が失われることは明白なんだから
一刻も早く、1秒でも速やかに民主党内で処分せよ。
761名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:00.91 ID:DDE7noF60

空き缶以上に小泉(&ケケ中)はねーよwww
762名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:00.77 ID:HMQXvxpr0
●●日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 ●小泉純一郎●の大罪 3 拡散希望●●

・婦女暴行事件

・学歴詐称 慶應(2浪3留年) 卒業となっているが中退の疑いが強い。留学も嘘。
 息子 進次郎は関東学院・経済学部卒(偏差値 40.2)

・新橋芸者のSM締め殺し容疑あり

・隠し子との面会を長年拒否

・統合失調症(旧・精神分裂病 俗にいうキチガイ)で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・竹中と共同し、郵政民営化で日本国民の貯金をアメリカユダヤに売り飛ばした売国奴

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。小泉の偽りの構造改革にも正面から反対
それに対して自民党の小泉純一郎は、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

・共産党に津波による冷却ポンプ破損→炉心溶融の危険性指摘されるが小泉は有無をいわさず却下!

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 2006年3月1日(水曜日)
吉井議員
津波が来れば、すぐその対策を遠くからの津波だったらとれるわけです。しかし、近くの津波の場合は、地震そのものの問題、浜岡でいえば冷却水管が破損されるということも含めて考えなきゃいけない
(略)最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです
763名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:05.24 ID:bFzTqzRg0
ネトウヨは意外と菅が無難にこなしてるのが気に入らないだけw
764名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:16.67 ID:HNgsKSaj0
新しいアメリカの世紀プロジェクト(PNAC ピーナック)
はアメリカの保守系シンクタンクで
PNACの議長はウィリアム・クリストル(『コメンタリー誌 (w:Commentary Magazine)』の元編集長)。

現会員及び元会員には

ドナルド・ラムズフェルド    (元国防長官・タミフル)
ポール・ウォルフォウィッツ  (ユダヤ人・国防副長官・元世界銀行総裁)
ジェブ・ブッシュ         (ブッシュ大統領の弟・元フロリダ州知事)
リチャード・パール       (民主党員・ユダヤ人・暗黒の君)
リチャード・アーミテージ   (元軍人・禿)
ディック・チェイニー      (元副大統領・世界最大の石油掘削機販売会社ハリバートン筆頭株主)
ルイス・リビー          (ユダヤ人・チェイニーの首席補佐官・プレイム事件)
ウィリアム・ジョン・ベット、ザルメイ・ハリルザド、エレン・ボーグ(ロバート・ボーグ裁判官の妻)がいる

その思想とメンバーの多くは、タカ派のアメリカ新保守主義(ネオコン)の政治理論に関係している。

基本提案

PNAC自身は以下の基本提案に専心すると宣言している。

1. アメリカが指導力を発揮することは、アメリカにも世界にも良い。
2. このリーダーシップには、軍事力、外交エネルギーおよび道徳原理への関与が必要とされている。
3. 今日の政治的指導者のほとんどは国際的指導力を主張していない。
4. それゆえ、アメリカ政府は、軍事力を含めて使える全ての手段によって
   揺るがない優勢を獲得するために、その軍事優位および経済優位を十分に利用するべきだ。
765名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:51.23 ID:zLAZf1du0
>>1
いやいや、けっこうです。
766名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:52.69 ID:F4rRaxYo0
は?何だかんだ言って言い訳して仕事したくないだけだろ?
ごみ官僚は仕事しないなら給料返上しろ!!

小泉さんが首相になってもまた別の言い訳して仕事しないんだろ?
ゴミ死ねよ。ゴミ官僚。
767名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:57.10 ID:Q7arpGOt0
小泉はマスコミがヨイショしてただろ!
今の民主と同じwww
768名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:05:58.97 ID:SInziHx00
>>750
よう、新入り !
769名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:16.45 ID:gLBnsObO0
>>761
小泉って菅以下なのか??
770名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:25.03 ID:rzSq0e4f0
>>709
俺の言ってることは全然違うと思うけど?
どこをどう解釈したんだ?
ちなみに例題に挙げた3つは上からBNF、youtube開発者、facebook創業者な
771名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:34.88 ID:7x9+PITH0
>>729
東日本大震災 村山氏「超法規的措置も」
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_129997997003.html

阪神大震災時の村山は最悪だったが、ちゃんと総括してるんだよね。
とくに初動と並んで批判されてた「超法規的措置」(自衛隊出動などにかかる)の適用についても述べてる。

イデオロギー的に色々あるが、文官的な素質には優れてたんだな。
断言出来るが、菅より村山の方がマシ。
772名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:41.30 ID:3SwrmQRw0
今までの自民の総理は立派なのが多かったなあってつくづく思う
773名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:42.52 ID:bF4WEz+90
>>763
無難にこなしてないだろ、明らかに邪魔なだけの存在だよテロ菅は。
774名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:48.06 ID:tBXzsR3c0
>>763
イヤイヤwwww

さすがの民主応援団愛川欽也パックインチームも
菅内閣批判始めてるくらい酷いのにか?
775名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:06:52.48 ID:leakRhQ90
小泉と缶を比較するなら
良い面を比較して欲しいよ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:06.44 ID:LVaMgO7o0
>>760
全く同感
だが民主党内に代わりがいるのか?
777名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:14.61 ID:Mn8msKjj0
 _____ 見えませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  ハ...._ハ
 ||  \( ・∀・) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ...._ハ
 ||  \( ・∀・) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 知りませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ハ...._ハ
 ||  \( ・∀・) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 受かりませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 大検∧_∧  ハ...._ハ
 ||  \( ・∀・) <`∀●>
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
778名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:17.74 ID:lHXidsd10
もう死んだわ日本は
779名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:24.13 ID:q+rmRQoHO
>>732
奥田や便所とか経団連の会長やってる連中を見るとそれもどうかと…
780名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:24.88 ID:Z0Tz8vd60
>>737
いやそうでもない。日本が世界一の技術を有する
分野は今で沢山ある。ただそれを生かさなければならない
立場の人間が相当無責任で出来が悪い
781名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:25.17 ID:QKcP9emj0
>>763
無難に何をこなしたのか具体的に教えてください。
俺には何もしてないようにしか見えませんが・・
782名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:26.12 ID:w0gYNQ0f0
>>731
同感、しゃべり方で分かる。
いまだに民主支持してるのに女が多いのは何でなんだろうな。
政治家選ぶときは女の勘は働かないのだろうか?
783名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:07:47.51 ID:QhHeVrLl0
>>751
こんな非常事態で官僚は手抜きしてたって事か、ひでえな
784名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:04.16 ID:9T+0Qzzd0
唐突だけど、官僚って低学歴な政治家のが好きなんだよねw

官の仕事してる人っってそういう傾向あるんだよ
警察なんか東大キャリア&高卒の2極社会だし
東大出からすると私立は金で買える学歴だからね
785名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:09.37 ID:jPgCXDVV0
どう考えても貧乏くじを引いているのに、延命、保身のチャンスだと勘違いしたのが首相だと、そりゃ
むちゃくちゃになるわな。その上、保安院、原子力安全委員会のデキが悪すぎた。ましてや、
海外からの支援も断りまくり。ダメすぎも限度がない。
786名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:11.15 ID:vYMPrrriO
>>684
馬鹿の見本だな、お前
787名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:17.01 ID:ufSbc9hlO
小泉純一郎氏を支援します。
788名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:17.87 ID:F4rRaxYo0
クソ官僚の天下り先が大事件起こしてるんだから
どんな首相が上にいようが命懸けで仕事しろや。
789名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:40.45 ID:pUW7wb9t0
官僚は
小泉が公務員改革で給料50%カット、人員大幅削減、天下り廃止してもマンセーなの?w
790名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:40.55 ID:WU9NuH720
カリスマ性はあるんだが
仕事は丸投げするだろ
管よりましなのはたしかだろうけど・・・
791名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:47.29 ID:54G/SoKV0
小泉もどってきてくんないかな・・日本のピンチだぞ・・
792名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:47.89 ID:4KNmgRBT0
政治家家系のなかでも、小泉家以上に官僚から他政治家から国民から心酔してしまうような男を
輩出する家系はもう天皇家しかないw 田中マキコがもうちょっとまともだったらねえ…実に残念だわ
「血」の持つパワーを過小評価してはいけない
793名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:08:56.48 ID:yp2epGB8O
日本は政治家じゃなくて、官僚が動かしてるって話しがあったけど
大嘘だったな。結局、指図されなきゃ何も出来ない訳だ
794名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:22.61 ID:idXIXvuC0
>>763
もしかして民主党のかたですか?
795名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:31.19 ID:F4rRaxYo0
>>751

仕事したくない官僚の言い訳に使われているだけ。
小泉首相だとしてもまた別の言い訳して仕事しないだけ。
国民の血税を吸い取る悪魔の言い訳。
で◎電に天下りw
796名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:45.81 ID:QKcP9emj0
>>793
方針も決まらなきゃ、流石に動きようがないだろw
797名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:48.17 ID:Cs6O1wpKO
>>1


昨日の桜で中野が予想した通りの流れだ

自然災害や危機のあとにショックドクトリンで政策が国益と真逆にいく法則

ここにきての構造改革、新自由主義なんて サイアク

戦後の日本は中央集権と公共事業で立ち直ってきたんだぞ

この状況で、今だに移民や官から民とか小さな政府とかいってる奴らは間違いなく売国奴
798名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:51.20 ID:lbSnIqpT0
【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 [04/09]★11
ID:fnaOXZAi0
福島うざいんだが
ID:g2GOCexp0
俺の中で福島の農家への同情が吹き飛んだわ
ID:PmlIQwxPO
福島終わったな
なにが風評被害(笑)
ID:LCfM0ure0
福島の農家って馬鹿だろwww
ID:Q+NJamq0O
復興しても福島産は一生買わねぇ
ID:89L01nPbO
ふぐすま県人て、ホントに頭がいいな〜。
..(^з^)/チュッ
ID:Z9XvXFgO0
もう福島県産品は買わないから!!
ID:5LwDxixX0
国民の支援を仇でかえす鬼畜福島
ID:a5g18ihv0
福島産は全部信用できない・・と
ID:kNN3RVQR0
ミンス王国フクスマ、やっぱやることはミンス的
ID:+ogHwVWj0
 も う 福 島 お 断 り
 甘やかさない方がイイ
ID:IbsYJpZ40
お前らは立派な”加害者”だ
 福島は滅びろ!
799名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:09:53.84 ID:7dGWSF8m0
今回の震災で管政権は延命しているが
逆に民主党への不信感が国民感情となったから
民主は二度と与党にはなれないな。

民主は早めに退陣か解散をするべきだった。
800名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:08.96 ID:g3Hnu52V0
菅の政治主導が気に入らんから 官僚と東電が 原発被害を拡大させた

と言ってるわけだ この記事は重いぞ
801名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:08.85 ID:+YXu4h+D0
ま、小泉内閣は危機管理能力はそれなりにあったからな。
今みたいな状態にはなってなかったろうと思う。

少なくとも、汚染水垂れ流しで近隣とトラブルになることにはしなさそうではある。
802名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:17.03 ID:V9nUe9240
>>734
> その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、
> 「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で
> 明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。
>
> 「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問
> 題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)

http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
803名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:20.11 ID:9T+0Qzzd0
>>770
アメリカンドリ〜ムじゃん・・・
804名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:33.45 ID:ESf3qex/0
805名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:34.29 ID:r4mpV9N90
>>781
カンは何もしてない。

東電もそのまま。
被害は拡大している。

鳩山よりは、ましだろうけど。
806名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:43.11 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%
        B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3

セルゲイ・ブリン(google 創設者=ユダヤ人)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%
               BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8

ラリー・ペイジ (google 創設者=ユダヤ人)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B
  B%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0

マーク・ザッカーバーグ (Facebook 創設者 = ユダヤ人)
807名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:10:49.55 ID:Mn8msKjj0
                  .∧∧
                ((ヽ<`∀´>ノ ←潘基文
                  |__| )) 
                   | |
                   図図
                  図図図
                 図図図図
                図図図図図
               図図図図図図
              図図図図図図図
         __
  オメーダヨ   |   | ダレガアンナバカエランダデスカー?
  ∧_∧ _|_☆☆_ 
  ( #・∀)  (  #´_⊃
┳(     ).┳(    つ.┳┳┳┳┳┳┳
┃| | |..┃| | | ┃┃┃┃┃┃┃
┃(__(__)┃(__(__) ┃┃┃┃┃┃┃
808名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:10.16 ID:eh4NjFQc0
>一方、首相が東京電力に乗り込んで同社幹部らをどなった件については
>「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。

俺は全く評価しない。
何でもやらせっ放しにしたのは、うまく行けば俺の手柄うまく行かなければ東電のせい、
そんなさもしい根性であったと断じざるを得ない。

すぐに事故の状況を報告させ、対応を説明させ、
一方ブレインを集めその対応の妥当性について裏を取りながら
進捗状況をモニタするという当たり前の行動すらとっていなかった。

そして東電の対応が抜けだらけで、行き当たりばったりと見るや、
すぐさま主導権を奪取して東電を指揮下において対応に当たるべきだった。
それができる権力も国民から委譲されている。
それをせんで何の為の総理大臣なのか。

冷却系等全滅という状況をいち早く捕捉し、
復旧を試みると同時に、
冷却剤とホウ酸投入の準備も進めておく。
復旧の見込みが全く立たないか状況がどこまで悪化したら有無を言わさず冷却剤とホウ酸を投入するか線を引いておき、
復旧作業をする。

こういう当たり前のやり方をしていれば、こんな大事には至らなかった可能性が高い。

どなりこんだ、というのは
そこまでの対応を任せ切りにして、どんどん悪化していった結果を責めに行った菅自身の個人パニック。
一国のリーダとして最悪だ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:20.05 ID:iw7wiuRK0
日本はアメリカの赤字国債を大量に買って、思いやり予算をアメリカに差し出している
この赤字国債は対アメリカ貿易黒字の2倍の額だ
そこまでして支えてやってるにも関わらず、アメリカはこの赤字国債を実質上自分たちで管理し、日本に売らせないようにしている
売られたらドルが暴落し、紙切れになってしまうからだ

こんなクズ国アメリカの言いなりになるだけの小泉が、ミラクルを起こしてくれるとは到底思えないね
それに今アメリカが「オトモダチ云々」言ってるの聞くと背筋が凍るよねwなぜなら、アメリカがこういう行動を起こすときは必ず裏があるからwww
810名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:27.26 ID:mUqH9ZgQ0
ただ官僚にとって管より小泉のほうが都合がいいってことだけだろ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:33.19 ID:r12Fn0tn0
>>709
で、お前は今、自分で金を稼ぐためにどんな努力をしてんの?
今金を稼いでる人は能力がなくて、親の信用で金借りてギャンブルで食ってるってことだよね?
じゃあお前には金を稼ぐためのどんな能力をお持ちなの?
812名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:34.36 ID:hl+YWmtl0
怠け者の弱者は小泉批判をする
自分の無能、非力を棚に上げて責任転嫁
813名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:35.82 ID:fRRbbNfD0

ID:W7Z102mqP
福島うぜー
ID:U8aQPZgU0
  福島県産 飲食料品 不買運動 
ID:rzGM7DXC0
  福島、というか東北産というだけで何でもかんでも不買だわ。
ID:f/rbNFZAO
福島産お断り
ID:UZKcUifr0
手に負えないバカ
ID:pGrVHnQd0
福島県民見かけたら殴っとくわ
ID:3RABpOhaO
もう糞福島に義援金まわすなや
ID:P7nM09yS0
福島はおわコン
もういい加減気づけよ、百姓どもw
ID:KfQiONyb0
今までは被害者だったけど一気に加害者側だな
もう誰も同情してくれない
アホすぎる
ID:2CWi3Kl7O
きょうも元気にセシウム牛乳!
ママ、きょうも美味しいね(*^o^*)
814名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:38.16 ID:tmymVBO90
判断力決断力がありかつ親米の小泉なら原発は2週で収束したよ。
これはガチ。
民主の連中はとにかく事態がどれほどの深刻さで何をすべきなのかがさっぱり理解できていない。
だから沖縄ー尖閣ー福島と失敗を繰り返す。
815名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:11:53.75 ID:Q6s5dj6fO
816名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:01.15 ID:xrIsiIK00
漢字の読み間違いで麻生さん叩いてた頃が懐かしく思えるな
今の総理は物理的に叩きたいぞ
817名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:10.84 ID:tBXzsR3c0
>>805
>鳩山よりは、ましだろうけど。

最初はそう思っていたけど今となってはそうとも言い切れない状況だと思う。
818名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:33.14 ID:vltKmKap0
菅よりは絶対マシw
819名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:40.84 ID:czO9HasJ0
>>705
>マスゴミからしか情報を得られない人間
違うだろ
〜からしか情報を「得る気の無い」&「判断をゆだねる」人間、だ
TV、新聞の黄金期に洗礼を受けた老人世代には特に多いな
その結果が今だと言ってる

あとその「どこかの悪者のせいで間違った」という陰謀論めいた理屈は
民主党の掲げた、脱官僚と同じくらいダメな思考だぞ

経団連も、マスコミも、ちゃんと機能するように国民が使えるかどうかが問題なんだ
だからこそ、民主党という選択肢をすべきじゃなかったんだ
820名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:41.48 ID:LVaMgO7o0
有能な人材をいかにやる気にさせるかがトップの資質だとおもふ
菅には、それが一番欠けている
821名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:54.80 ID:QhHeVrLl0
>>774
あそこは民主は民主でも小沢、鳩山好きで反現政権だぞ
822名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:54.71 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

新自由主義は冷戦に勝利をもたらした思想として世界中に広まり
1992年頃に思想的に全盛期を迎えたが、ドイツ再統一後の経済的混乱
ロシア及びCIS諸国と東欧諸国の経済・政治的混乱
またソ連及び東欧諸国における共産主義は
本来の思想精神とはかけ離れていたために行き詰まったことが明らかとなり

また、1997年のアジア通貨危機から発した世界金融危機における2001年のアルゼンチン経済危機や
2008年の世界金融危機を機に批判が高まっていく。

西側諸国では、労働者に対する「自己責任」という責任転嫁は、格差社会を拡大したとの批判もあり、
また、チリにおけるシカゴ学派の功績は事実と大きく異なることが明らかになり
ジョセフ・E・スティグリッツら公共経済学の立場からも

*********************************************************************
新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は存在しないことが指摘されている。
*********************************************************************

債務国の再建策として新自由主義的な経済政策を推し進めていたIMFも
******************************************************************************
2005年に、理論的にも実践的にも新自由主義的な経済政策の推進は誤りだったと認めている.。
******************************************************************************

南米では1990年代初頭から米国主導による新自由主義の導入が積極的に行われ
貧富差の拡大、犯罪多発や麻薬汚染、経済危機といった社会問題が続発
ストリートチルドレンの増加やアルゼンチンの財政破綻が起こった。
また、ベネズエラのチャベス政権のような左派政権が相次いで誕生する原因にもなった。
また、日本においても、改革の結果、失業率は一時的に下がったものの
************************************************************
地域間・階層間格差の拡大、非正規雇用の増加などの問題を生んだとして批判される。
*************************************************************************
823名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:12:57.04 ID:+YXu4h+D0
ていうか、小泉に限らず歴代自民総裁なら今よりマシな仕事ができてそうだよな。
824かわぶた大王:2011/04/10(日) 06:13:01.03 ID:AqZEn2EX0
>>769
小泉=ジム
菅=ボール


日本にガンダムはいねぇ。

菅は安全な後方で弾を打ってるだけならつよいんじゃね?
小泉は一応最前線で戦うやつだった。
825名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:13:04.00 ID:6TCGIJsHO
小泉が総理だった頃、マスコミはどんだけ叩いてたか…
今頃賛美されても遅いっつーの!
愛国者でカリスマ性もリーダーシップもあるなんて小泉しかいないよ。
リーダーシップがなければ愛国者でも総理は務まらない。
826名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:13:25.07 ID:F4rRaxYo0
上司が気に食わないからって、
やるべき仕事もやらないんじゃ民間では食っていけないねw
827名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:13:53.39 ID:idXIXvuC0
>>813
スレタイも貼らないとだめだよ
828名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:13:58.80 ID:CNFnX6grO
小泉「よし、米国債(紙屑)をじゃんじゃん買おう!!」
829名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:00.57 ID:XnB8FFZdO
だいたい、戦争始めたのも自民党だし、今の日本の経済が低迷してるのも
元はといえば自民党がこんなにしたんだからね
民主党もたよりにならんけど、自民党にもどったら
また元の木阿弥だものな
そのうちまた戦争はじめられちゃうかもしれないしね(笑)
830名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:04.11 ID:vltKmKap0
>>820
トップの仕事は、能力ある人を見合ったポストに付けて権限を与えること
831名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:04.19 ID:id+BKTvF0
今では何か格差社会って、この世の絶対悪見たいに言われるけどさ
今から20年くらい前かな?テレビなんかでは、「日本はこのままでは
グローバル化する世界で戦えない」「欧米のように有能は奴は何億も
もらえるようにしなきゃ国際競争に敗れる」って言われてたんだけどな。

832名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:25.17 ID:i1zlZnHTO
菅のしたこと
・小沢切り
・在日から金を貰う
・高級料理店に行く
・朝日幹部と結託するための機密費と政府広報費ばらまき
のみ
833名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:25.11 ID:leakRhQ90
>リーダーシップがなければ愛国者でも総理は務まらない。
リーダーシップがなければ売国者でも総理は務まらない。
834名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:48.36 ID:+DcV+LK80
   ∧_∧
  < ;`Д´>
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
      |
  \  __  /
  _ (m) _ピコーンッ!!
     |ミ|
.  /  `´  \
   ∧_∧
.   < `∀´ > ガタッ
  r ー  −ヽ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
 ⊂< `∀´; >
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J

 ┌○┐
 │助 |ヘ__∧
 │け |`∀´;> チョッパリ♪
 │ろ|ノ ノ
 └○┘(⌒)
    し⌒
835名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:14:52.99 ID:Qa+3WXrm0
小泉は結構官僚敵に回してたと思うけどな
それでも官僚は小泉がいいっていう
どんだけ管が酷いのかって話
836名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:03.75 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

新自由主義

ブラジル通貨危機までの安定成長を遂げていることなどは
グローバル資本主義、新自由主義の功績であると保守派や右派の間でのみ評価されている。
******************************************************************************

また、日本におけるバブル後不況の克服も新自由主義的改革の成果と評価されることもある。
なぜならば、小泉政権期において、小渕政権期に高止まりしていた実質実効為替レートを押し下げ
輸出の好調により、失業率・有効求人倍率[4]や中小企業倒産件数は大幅に改善した。

しかし、失業率・有効求人倍率が改善したとはいえ、その中身をみると
1998年(2月)から2007年(1-3月)までの10年間で
***********************************************
非正規雇用が1173万人から1726万人へと増加する一方
***********************************************             
             ***************************************
正規雇用は同時期に3794万人から3393万人と大幅に減少している。
             ***************************************
また、企業が労働者に支払った給与の総額は
                   *****************************************************
1998年から2007年の10年間に222兆8375億円から201兆2722億円と、約22兆円も減少しており
                   *****************************************************
労働者の平均給与は465万円から437万円に低下するなど、減少傾向が続いた。

***********************************************
つまり、みせかけの繁栄だったのだという説に変わった。
***********************************************
837名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:17.31 ID:hl+YWmtl0
人を使えないTOPhいらない
東電幹部と管を原子炉にぶち込みたいよ
838名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:17.58 ID:P9wSrEPbO
>>824
菅=トリアエーズだろ……
839名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:18.08 ID:QKcP9emj0
>>824
いやいや、小泉がジムなら
管=デブロック
鳩山=フライマンタ
くらいだろw
840名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:25.85 ID:tmymVBO90
>>809
でもなアメ市場があぼんしたら日本もあぼんすんだから結局売れないわけよ。
アメの言いなりとはいってもそれは日本の国益にもそれなりに合致してるわけさ。
841名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:26.65 ID:joDloa940
菅直人が尊敬する政治家は小泉純一郎
馬鹿だから構造改革の構造が何かもわかってないんだろうな
842名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:33.06 ID:feevQccF0
被災地にはケチなのに自民党には大盤振る舞いの東電幹部

 被災地にはカネを出し惜しむ東電だが、役員が喜んでカネを差し出している「得意先」がある。
自民党の政治団体「国民政治協会」(東京)だ。
 09年の政治資金収支報告書を見ると、勝俣会長、清水社長以下、役員は軒並み、この協会に
個人寄付している(別表)。その額、計249万円だ。
「確認できる限り、東電役員20人中、16人がほぼ同じ時期に寄付しています。会長、社長は
30万円、副社長以下は7万〜24万円と決まっているようだから、半ば『社命』だったので
しょう。寄付していない4人中、2人は社外取締役という状況を見ても容易に想像できます」
(経済ジャーナリスト)

 原発問題に取り組む環境団体「たんぽぽ舎」の柳田真共同代表は「原発政策はもともと『日本
も核兵器準備に備えよう』という発想から始まっている。推し進めてきたのは自民党」と指摘
していた。東電幹部は自民党にカネを“上納”し、原発の「お墨付き」を得てきたのである。
ハッキリ言って、世界中を震撼させている今回の原発事故を招いたのも歴代自民党政権が
「原発=安全神話」を国民に植え付けてきたからだ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/129799
843名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:35.04 ID:V9nUe9240
>>829
自民党が始めた戦争ってw いつの戦争だよ。小学校からやり直して来い。
844名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:35.65 ID:bF4WEz+90
>>830
政治の場合はちょっと違う
トップの仕事は能力のある人を選挙で当選させること
845名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:15:38.88 ID:w0gYNQ0f0
>>826
決めてくれないとうごけねーよ。
決めるのはリーダーの仕事だから。
846名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:15.40 ID:QhHeVrLl0
>>808
イヤ、まさにそれ大体やってるてのが>>1だから、
どこ見てそんな事いってるの?
847名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:28.95 ID:+YXu4h+D0
小泉という人についてはいろいろ意見が分かれるかも知れないが、
少なくとも今官邸に居る奴よりはちゃんとした仕事しそうだという点においては衆目一致するのではないか?
848名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:32.35 ID:9T+0Qzzd0
>>811
オレ団体職員だからw
そうせっつかれても
ただ縮小していくパイの奪い合いだろ?
日本人同士でむやみ格差作っても何もいいことないじゃんか

努力努力言うけどさ、他人から機会や富を奪ってるだけだろ
849名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:47.91 ID:vltKmKap0
>>845
俺に決断させるな!
850名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:51.03 ID:gLBnsObO0
851名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:57.56 ID:ZMq1/Y/m0
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
852名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:16:59.36 ID:7x9+PITH0
つうか、菅とか民主党は「政治主導」を掲げて政権交代したんだろ?
支持者の中には「官僚死ね」「官僚イラネ」言ってた奴が多数のハズ。

んで、政治主導で現状があるわけだ。
菅の無能を攻めるのがスジであって、官僚が働けないのを糾弾しても始まらないだろ?
官僚が政治に関与しない現状を求めていたのが「民主党支持者」「菅首相支持者」なんだから。
853名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:17:01.24 ID:Q6s5dj6fO
>>790
丸投げの何が悪い?

問題を適材適所に配分しているわけだが。
むしろリーダーの条件。
854名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:17:18.51 ID:r12Fn0tn0
適切な決断を下し、その決断に対する責任を取るのがリーダーの仕事

責任回避のために日本人を見殺しにしてるのが管
管が責任を取らないから、責任を押し付けられたくなくて逃げ回ってるのが枝野
855名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:17:59.29 ID:g3Hnu52V0
小泉は郵便配の首切りしただけじゃん。ニートを増やしたことぐらしか記憶にない

あと北から何人か親父の関係で連れてきたことかな
856名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:08.61 ID:w0gYNQ0f0
>>829
かわいい発言だ。
857名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:17.57 ID:mUmElao00
支那チョンにとっては小泉は天敵だからなぁw
全力で拒否するだろw
858名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:37.85 ID:vltKmKap0
政治主導なんだから、政治家が官僚にこれをやれって指示してやんなきゃダメだよね
指示出さないのは誰?
859名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:40.13 ID:ebfp1cm70
>>793
官僚の作った政策がそのまま通るというのは
政治家が官僚の言いなりと解釈することもできるが、
そもそも政治家がはねる可能性のある政策を官僚は作ることができない
と考えることもできる。
前者の言い分だけが長らく取り上げられてきたけどね
860名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:53.61 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

新自由主義を信奉した主な学者・評論家・エコノミストにはミルトン・フリードマン
フリードリヒ・ハイエク、ザビエ・ガベックス、竹中平蔵、池田信夫、松原聡、藤巻健史、大前研一、田中直毅などがいる。
また新自由主義に基づく諸政策を実行した主な政治家には
ロナルド・レーガン、マーガレット・サッチャー、中曽根康弘、小泉純一郎などがいる。

新自由主義は貧富の差を拡大させるので
必ず1人1票の民主的な普通選挙を行えば
富裕層を優遇する新自由主義政策を推進する政府は打倒されるという見解もある。

この「新自由主義のパラドクス」が急速に進行しているのが
1980年代後半から1990年代を通して
累積債務問題やハイパーインフレを背景に新自由主義の洗礼を受けたラテンアメリカであり、
アルゼンチンのキルチネル政権、チリのバチェレ政権、ブラジルのルーラ政権
ウルグアイのバスケス政権、ペルーのガルシア政権などの中道左派ばかりか
ベネズエラ、ボリビア、エクアドル、ニカラグアで反米左派政権が誕生している。

このように、新たな資本主義の考え方(ある面では資本主義の先祖帰り)として広まった
『新自由主義』は社会的な動揺をもたらし
ワーキングプア等の新たな社会問題(格差社会)を生み出す事になり
再検討する必要性や対策が議論されている。
861名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:18:59.37 ID:iw7wiuRK0
小泉、安倍、麻生は原発の安全管理費削減した元凶

こんなクズ小泉に何を期待するというのだ???

アメリカ第一、日本国民10の次20の次の小泉をどうしようというのだ???
862名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:09.29 ID:y8NMbL7kO
小泉のしたこと
・ワープアの創設
・郵便サービスの低下
・政治のショー化
・議員世襲制の確立

国民のためになることは何一つしていない。
菅鳩と並ぶバカ総理だぞ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:13.30 ID:bFzTqzRg0
菅は無難にこなしてるだろw
物資が届かないだの餓死者大量だのネトウヨのデマだし
これだけ広範囲の被災でその他、原発、停電などの問題が出たが
もう復興計画の段階に入ってる
864名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:24.25 ID:WZzq/0EC0
すげえな。
この現実に直面してすら脊髄反射で小泉叩きする精神異常者がまだ
2ちゃんにいるんだな。

こえええw
宗教めいたアンチまじきめえw
865名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:28.85 ID:ShkWN5I20
> 829 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/04/10(日) 06:14:00.57 ID:XnB8FFZdO
> だいたい、戦争始めたのも自民党だし、今の日本の経済が低迷してるのも
> 元はといえば自民党がこんなにしたんだからね
> 民主党もたよりにならんけど、自民党にもどったら
> また元の木阿弥だものな
> そのうちまた戦争はじめられちゃうかもしれないしね(笑)

こういう馬鹿っているよね?共産党に洗脳されたのかな?
866名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:33.96 ID:r12Fn0tn0
>>848
あ、共産主義の方ですか
そりゃすいませんでしたw
867名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:34.29 ID:ayNcsssy0
日本は輸出依存度が低いから内需拡大が必要で、
そのためには平均賃金を上げろ、とか言ってる奴は、
外国貿易乗数と言う言葉の意味を知ってから言え、と
言いたい

経済の基本的な知識もないなら発言すんな
868名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:42.78 ID:pUW7wb9t0
>>847
イエス
869名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:44.48 ID:k678born0
小泉は新規国債発行額30兆って目標だったんだが
次年度からなし崩し的に国債乱発しまくったので官僚としてはやりやすかっただろうな
870名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:47.56 ID:kVCYlsbiO
小泉は止めとけ

まだ、懲りてないのか
871名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:51.10 ID:lJv/hDxIP
>>5
都知事選挙のこの時期にやると、選挙違反になるぜ。
気をつけな
872名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:51.67 ID:ZMq1/Y/m0
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
〜〜〜政権交代〜〜〜
2009年----------------+-----● 17位 鳩山
873名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:19:58.24 ID:+DcV+LK80
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃解析結果 【plz.】        ┃
 ┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ karaibari
 ┃尊大度        ┃100%  ┃     netuzou   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>
 ┃捏造度        ┃120%  ┃    sikiyoku   (     )\  mousou
 ┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| っ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃妄想度        ┃100%  ┃            .〈_フ__フ
 ┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
 ┃色欲度        ┃200%  ┃           ピピピ・・・
 ┗━━━━━━━┻━━━┛
◆主な生息地域:朝鮮半島より全世界へ拡散中。
◆主      食:キムチ等の唐辛子をふんだんに使った辛いもの、犬。
◆特      徴:狡猾かつ貪欲で寄生・繁殖力に優れ、日本列島に於いては従来の生態系に
           多大な悪影響を及ぼすに至っている。
           息をする様に嘘を付くのが最大の特徴で、史実の捏造・歪曲を得意とする。
           徒党を組む習性があり、在来種に対して集団で恫喝・暴力・嫌がらせを行う。
           日本列島に於いては、その大多数が在来種に擬態している。
           各地で在来種との対立を起こし、世界中で忌み嫌われる存在になりつつある。
           オスは色欲が非常に強く、メスに対しての無理矢理な交尾を得意とする
874名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:01.09 ID:RYBbiQTiO
>一方、首相が東京電力に乗り込んで同社幹部らをどなった件については
「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。

いやいや、怒鳴り込みときはすでに手遅れだっただろ
初日のアメリカの忠告聞いて施設接収してでも廃炉前提で海水注入すべきだった
もともと天下り根絶だなんだ言って政権とったんだから東電が腐ってることぐらいわかってただろ?
875名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:01.77 ID:W00cBhjM0
仙谷しかいないよ。
仙谷に全権を任せろ。
官僚も与野党も仙谷の下ならまとまるぞ。

現実的に野党議員や官僚が通い詰めていることを見ても
彼がいかに信頼されているか分かる
876名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:04.82 ID:bF4WEz+90
>>852
民主党には「政治主導」「脱官僚」の民主党Aと「官僚べったり」「自民党のお下がり政策しかできない」民主党Bがあります
有権者の支持を得て政権をとったのは民主党A。
官僚とマスゴミのバッシングに乗ってテロで政権をとったbのが民主党B。
877名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:17.23 ID:uybNI69E0
今回の原発事故の対処に関しては管さんが総理で良かった。

他の政治家だと恐らく官僚を信用して取り返しのつかない事態を招いていた。
878名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:39.19 ID:QKcP9emj0
>>848
全て実力で決めろと騒ぎ。
実際無能が切られだすと、格差だ格差だと
騒ぎだす。じゃーどーすりゃいいんだとww
879名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:41.57 ID:9T+0Qzzd0
社会主義になって地味に暮らしてけばいいんだよ、日本人は
よって小泉は却下
880名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:44.84 ID:7x9+PITH0
あと、阪神大震災と中部上越地震で災害対応マニュアルは出来上がっていたハズなんだが、
菅はそのマニュアル通りに動いてるとは思えない。

中部上越地震以下の初動をおこない、想定外の要らぬ大臣・担当ポスト増産に励んだ挙げ句、
訳の分からない民間起用のセカンドオピニオン作りまくり。
んで、効果の程はサッパリ。
指導力以前にマニュアル通りにすら動けていない。

組織だった動きが出てきたのは千谷復活の後。
881名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:48.00 ID:Sw3SGHqA0
スパイと政治家を比べるなよ

早く政治家に政治をして欲しい
882名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:50.49 ID:GUiHpgPz0
管や麻生の馬鹿よりは小泉のがマシだろ。
883名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:52.43 ID:GM6KLkwe0
小沢と鳩山体制をつぶしたCIA

きっちり俺が墓場までおおくりしましょうか?
884名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:20:54.08 ID:+YXu4h+D0
>>864
あくまでこの調査は、震災対応を踏まえた調査だからね。
震災対応にアメポチとかネオリベとか持ち出す神経が理解できませんわ。
885名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:21:00.58 ID:4KNmgRBT0
よりにもよって村山だの菅だのの時に国難に襲われる日本
人災を、これは天災なんだと思い込んで蓋をする、そうしないと自我保てないくらい悲しい
そうやって敗戦を乗り越えられてしまったのが今日の悲劇を生んでる
886名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:21:15.44 ID:tmymVBO90
>>847
危機対応は間違えなかったよ。
正男入国時、尖閣上陸時、イラク派兵時、イラク3馬鹿時、靖国対立時
全部乗り切った。
887名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:21:38.81 ID:HNgsKSaj0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

新自由主義

民営化批判


国営事業の民営化は貧困層の排斥とサービス低下などをもたらすとの批判がある。たとえば

南アフリカ共和国においては、巨大な貧困層と差別問題
社会的大混乱を抱えるのにも拘らず水道料金が上昇したために水道料金を払えない世帯が続出。

アトランタ市(米国)においては水道管の点検と交換がままならなくなり
蛇口から出るのは赤水(鉄錆入りの水、使用には当然不適)ばかりとなって、ペットボトルが必需品となったといわれる。

ニュージーランドにおいては、一旦、郵便・電力・航空事業の民営化が行われたものの
再国有化が行われた業種(郵便貯金制度やニュージーランド航空)もある。

英国においては、英国鉄道は地上設備会社(レールトラック社)と複数の車両運行会社に上下分割されたが
利益を優先し施設管理への投資を怠ったため死傷者を出す重大な鉄道事故が多発、経営も悪化し2002年に経営破綻。
再国有化・非営利法人化などが検討された結果、公的性格を強めたネットワーク・レール社に引き継がれた。

日本では2007年10月に郵政民営化が実施された。
小泉内閣は、「民営化でサービスが悪化することはない」と主張したが
実際には、各種手数料の値上げ、地方の郵便局(特に簡易郵便局)とATMの削減
旧集配特定局に設置されていた時間外窓口であるゆうゆう窓口の大幅な削減
定額小為替手数料の大幅値上げなどのサービスの著しい悪化が指摘されており
民営化見直しが鳩山内閣の下行なわれることとなった。
888名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:21:42.78 ID:bsJQ+Ox8O
民主は糞だが小泉はダメ
889名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:21:58.63 ID:fg/Jd7Ha0
菅の民主党以外だったらそこら辺の学級委員会の方がまし
890名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:02.25 ID:DRyuvoCR0
ミンスよりははるかにマシだけど、元祖パフォマー&日本ぶっこわしの原因を作った
アンポンタンなのをすっかり忘れて未だに支持してる奴は頭おかしいだろ
891名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:03.17 ID:QiMl8UfN0
中韓は未だこいつを警戒してるらしいからなw
ここの工作員見るだけでも凄いと思うわ
892名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:19.84 ID:+xWHdPp10
【ロボット】国の方針で廃棄されていた"国産"原発災害用ロボット--「原発は安全。事故は絶対に起きない」 [04/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302318284/




危機管理すらできていなかった自民党と
小泉なんてまったく信用できませんw
893名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:22.90 ID:r4mpV9N90
>>877
カンさん、東電を放置して、取り返しつかなくなってるよ。
福島、もう住めないもん。

原発周辺の動画。みてよ ><
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1302100320
894名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:24.42 ID:hl+YWmtl0
勝つ奴がいれば負ける奴もいる
この鉄則がわからないで日本全体が底上げするなんて
考えてた奴らが亀、汚澤、民主を支持して小泉を非難する

トコロテン式の出世は駄目で欧米の実力主義こそベター
なんていってる時代が長くあったよ、いざそれが現実に鳴り出したら
後輩の上司はいやだ、女の下で働きたくない、バカな弱者。
895名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:33.15 ID:+DcV+LK80
               今 ウリが行くニダ!
               帰らず待ってろチォクパリ!
      、,、,、   ,,...  ____        -‐-‐   、,、,、
    ~  、...     ~  、,、,、    -‐-‐    ~~
   〜〜ー  〜、        。 o゚ チャプチャプー〜ー
     ,,,へべへへ、      ∧_∧ っ゚       〜へべ,,,
   へ〜ー ....     _,,,,  ,<`∀´ι>つ人へ、  ー〜へ〜ー
            へへ〜し人人人へ〜ーへ〜ー     ..,...,,,..,,,,
    〜ー〜へー  〜べ人へ〜ー         〜〜ーへ〜


きゃぁぁぁぁぁぁぁ〜!

                 
     _∠コ     __∠ コ  こらこら、“密入国者”!       
     ( ≡)    (`д´)  勝手に日本に入っちゃいかん!
     r´ ̄ハ    r´  ハ
     ∪=i∪∧ ∧∪=i∪  
     丿八ゝ∩`Д´∩ヽゝ、 アイゴー!
     と´) し' \`⌒ く し'  アイアム・ザパニーズニダー!
           (⌒)--(⌒)   
            ̄`   ̄        
         \ 丶 ヽ\丶\              
       ずざざざ   ヽ \
              \       \
896名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:44.93 ID:x4Ka/4Um0
人から信用されてないやつって、人を信用しないよなぁ
897名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:22:51.69 ID:leakRhQ90
全学連のチンピラよりまだ
政治屋のほうがまし。
898名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:00.01 ID:QKcP9emj0
>>880
ブブー
マニュアル通りに動いているとは思えない×
そも全く動いてない○
899名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:01.98 ID:lbSnIqpT0
【震災】傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分3500万円」「傾き1度未満を水平に戻すだけで1千万円」★9
http://raicho.2ch.net/newsplus/../test/read.cgi/newsplus/1302367126/
ID:HXVOI+IlO
めしうま
ID:zHHKvRso0
自己責任。エサにホイホイ釣られたのが悪い。
ID:xTwtGBBiO
あぁ、メシウマさ
ID:NUMX/k/YO
千葉w
ウハハハハハ
ID:xTwtGBBiO
すごい…メシウマです…
ID:Ei0Qi4FQ0
ざまああすぎるw
浦安県民みてる??そうそうお前だよ!ざまああああwwwwww
ID:n3mCRtrn0
なぜかワクワクしてしまう良スレですよ〜
ID:H8+Ua7Dw0
こんな所に住んでるのに 保険かけてない奴がアホ 斜めの家に住んでろバーカ
ID:NUMX/k/YO
頭の悪い奴が見栄張って買った糞土地のゴミ家があまりにおかしすぎて
ID:brsdO5Ow0
じんわり伸びてますね。
  めしうま☆
ID:tVCIsgPW0
どーでもいいやwザマーwwwww
ID:VEjUFUH/0
テメーらの体をカネに替えろよ
ID:jgwHPuk1O
液状化ざま うーん、白飯だけでいける
900名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:06.60 ID:vltKmKap0
>>891
小泉→安倍の時の中共の擦り寄り方と言ったらなかったからなw
901名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:20.16 ID:ayNcsssy0
>>872
つ為替レート
902名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:26.93 ID:TMLEMz/N0
この大災害時に小泉が総理だったらと本当に思う

なんで民主政権なんだ
903名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:28.11 ID:WZzq/0EC0
優秀な官僚→非常時には小泉さんみたいなタイプが適任
アンチ→カクサガーワープアガー!

どうみても話の次元が噛み合ってませんw
アンチは非常時認識すら出来ないお花畑脳でシアワセデスネw
904名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:34.56 ID:RH9OEO7KO
キャラクターで人気はあったけど 微妙
905名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:35.39 ID:8vPc6MLl0
 鳩山 うさぎ

 ちょくと うなぎ

 仙石 さまんさ

 輿石 いんきんたむし

 辻本 ばいぶ

 レンポウ ぐらどる

 魔法の言葉 

 日本の明かりがぽぽぽぽーーん

 大不況 まんぐーず 
906名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:37.45 ID:bF4WEz+90
>>886
のりきってねーw
セイダン入国時はろくな対応もできず法務大臣に超法規的措置をさせて帰国だし
尖閣上陸時もろくな対応ができず無罪釈放だし
イラク派兵という歴史に残る愚行をやったし
イラク三馬鹿ってなんだか分からんが
靖国対立時はパフォーマンスだけやって裏では中国と結託だしな
907名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:47.93 ID:jqHBcp2a0
小泉が居なかったら今頃派遣や非正規で苦しむ若者は居なかったのにね
908名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:52.08 ID:DZOxeRP+0
小泉は官僚、役人は例外にして、他に痛みを押し付けたヤツだから。
909名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:54.07 ID:Q6s5dj6fO
>>805
鳩は自身を無能と解ってる分、菅より有能かもよw
910名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:23:55.72 ID:bFzTqzRg0
いつも寝ようとすると揺れるなw
911名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:04.33 ID:booZ8K7K0
揺れてりゅ
912名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:06.37 ID:g3Hnu52V0
小泉は売国だよ 安倍麻生はばかだが愛国心は人一倍

だから米マスコミに叩かれた
913名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:11.37 ID:GjTg9OAK0
長会長レベルが全部俺が仕切ると言って
国を動かそうとしてるから当然だよな。
914名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:17.85 ID:9xDw7KVh0
小泉ならよかったな
民主は消えて欲しい
いや、この手で消し去りたい
日本人に害になることしかしない
915名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:44.57 ID:QhHeVrLl0
>>874
海水注入はただちに指示したって>>1の産経ソースさえ書いてあるじゃんよ
もう原発対処に関してはは事実がわかってくるにつれて
官はそこそこ適切で批判はバラバラでグダグダになってんだよ
916名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:46.03 ID:HNgsKSaj0
大きい在日アメリカ商工会議所の役割

対日要求実現の流れ

アメリカは毎年、毎年、実現するまで要求を繰り返します。
ここで重要なことは、アメリカは戦略的に、日本の世論について、十分な調査・研究を行っているということです。
日本の業界や消費者の不満を知ったうえで、日本政府に要求を突きつけてくるわけです。
だから、日本の世論がアメリカの要求を支持する場合が多いのです。
たとえば、談合に対しては世論の批判があることを彼らは良く知っています。
昨年11月に内閣府が実施した特別世論調査によれば、63%が規制改革・民間開放について「さらに進めるべき」と答え
規制改革を推進すべき分野として最も多い58.9%が「医療分野」を挙げています。

アメリカは日本のシステムの弱点、これはまさに自民党政治がもたらした弊害でもあるのですが
そこを巧みに突いてくるのです。

郵政民営化の場合は、彼らは日本の銀行・保険会社の「民業圧迫」という不満を利用しました。
また、郵貯や簡保資金が財政投融資を通じて無駄な公共事業に使われ
財政赤字や不正・癒着の元凶になっているという国内世論も彼らにとって追い風になりました。
小泉は、「アメリカに言われて郵政民営化をやったのではない」と主張しています。
その根拠として、「アメリカよりも先に郵政民営化を提唱した」と自慢しています。たしかに記録によれば
小泉が郵政民営化を最初に提唱したのは92年、宮澤内閣の郵政大臣時代のことです。
それから2年後の94年に彼は『郵政省解体論』を発表しています。
実は、小泉が郵便局に反感を持つようになったのはそれよりかなり前の69年
彼が総選挙に初出馬して負けた時からだ、という説もあります。

この時、小泉のあるスキャンダルを理由に地元の選挙区の特定郵便局長が彼を支持しなかったことが敗因となり
小泉はそれ以来、郵便局を恨むようになった、というのですが、真偽のほどはわかりません。

しかし注目すべきは、小泉が『郵政省解体論』を発表した翌年に
アメリカが早速、『要望書』のなかで郵政民営化を取り上げていることです。
917名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:24:49.60 ID:pUW7wb9t0
>>463
詳しいですね。その通り酷かったw
918名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:02.05 ID:qys3yal90
小泉だからなんたらっていうのはおかしい
誰が首相でも事故にはなっていたな
そんで止められもしなかった
919名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:16.34 ID:bFzTqzRg0
安倍なんか総理就任後真っ先に中国に挨拶行ったのにw
920名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:36.07 ID:P9wSrEPbO
>>863
そら一ヶ月もすれば、やることやってなくても復興計画の段階になるわ。

自衛隊や警察、消防、おまけに米軍までもが必死で働いてんだから。

921名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:38.32 ID:tBXzsR3c0
>>875
でも国民に信頼されてないんだよ
922名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:41.21 ID:Y2eojzZD0
なんで管と比べて小泉が批判されてるんだ?
マスゴミを批判しながら本人自身ががマスゴミに
洗脳されているんじゃないか?

923名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:41.77 ID:r4mpV9N90
>>918
誰が首相でも同じ?バカなの?
924名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:25:50.39 ID:ps1GYavh0
>>909
>鳩は自身を無能と解ってる

え?
925名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:06.83 ID:bF4WEz+90
>>918
小泉なら雀卓かこめば何とかできたって思ってるやつが多いんじゃねw
926名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:17.50 ID:RH9OEO7KO
ネトウヨが気持ち悪い
クールな思考を持ってれば、政治家なんてどいつもこいつもダメだとわかるハズなんだがな。
もう孫正義しかいないだろ
927名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:20.13 ID:vltKmKap0
928名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:45.64 ID:leakRhQ90
>>918
耐用年数を超えた原発の継続運用を許可
プルサーマルを許可
安全対策費を仕分け

どう思いますか?
929名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:53.36 ID:WZzq/0EC0
>>884
だねw
アンチ活動するにしても、TPO弁えろとw
さて、今日は統一地方選挙。
もちろん与党以外の候補に投票しようぜ!みんなw
930名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:54.73 ID:kxvcLZT50
>>872
小泉以降から公共事業費を年に半分ずつカットして事業縮小したから当たり前だろ。

小泉以前のGDPは、小沢らが作った赤字800兆円だぜ?

931名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:26:59.81 ID:+YXu4h+D0
>>906
いやさ、あくまでの民主の普天間基地移転問題とか尖閣とか、その辺りと比較したら、
さすがに幼稚園児にでもまだマシだったと気づくでしょう。
932名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:04.21 ID:tBXzsR3c0
>>926
>もう孫正義しかいないだろ


お前が一番気持ち悪いがな
933名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:07.88 ID:QWnt20mhO
経済産業省が無能で
東京電力の原発の安全管理の不備を
全く見抜けなかったから
今回の事故が起きたんですが
自分達の間抜けさもわからないくらい
バカな官僚に何ができる?
934名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:13.38 ID:HNgsKSaj0
95年の『要望書』には

「郵政省のような政府機関が、民間保険会社と直接競合する保険業務に関わることを禁止する」 と書かれています。

翌96年の『要望書』では

「郵政省のような政府機関が、民間保険会社と直接競合する保険業務に関わることを禁止する」
「政府系企業への外国保険会社の参入が構成、透明、被差別的かつ競争的な環境の下で行えるようにする」よう求めています。

そして、99年の『規制改革要望書』では

「米国は日本に対し、民間保険会社が提供している商品と競合する簡易保険(簡保)を含む政府及び準公共保険制度を拡大する考えをすべて中止し
現存の制度を削減または廃止すべきかどうかを検討することを強く求める」と要求はどんどんエスカレートしていきます。

アメリカは、自分たちの利益に合致する人物、あるいは利益を代弁してくれる人間を探し出し
育て、彼らを通じて自分たちの目的を達成してきました。小泉はアメリカに利用されただけなのです。竹中も同じです。
935名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:14.24 ID:iw7wiuRK0
小泉は貧富の差を拡大させ、ニートを増やしただけ
アメリカの言いなりになって郵政を民営化させ、郵便局員のクビを切った
靖国神社参拝で許されざる言い訳して、英霊の皆様を侮辱した
それ以外に記憶はない
936名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:22.61 ID:vltKmKap0
>>928
政権交代してから中止せよと言っていたらジミンガーも成り立ちますが・・・
937名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:27.02 ID:WvE+Nzp30
こういう時に麻生の名を出すのはただの馬鹿。小泉を名を出すのは大衆。
938名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:33.41 ID:QKcP9emj0
>>915
>>1って読売ソースだと思うが、どこに書いてあるんだ?
939名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:27:51.56 ID:6pSAja/j0
官僚利権を最大重視してくれる(この社会を作った)痔民が大好き!

当然だなw
940名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:31.51 ID:ps1GYavh0
>>926
100億寄付するぐらいなら、SBの通信インフラを何とかしろと・・・
電話が通じなくて亡くなった方がいるかもしれないのに・・・
941名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:33.32 ID:T4OO/VD8O
何ができるか(もしれない)で見るから誰が総理になっても同じって思うんだろうな。
何ができないかで見たら差がよくわかると思う。
942名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:33.81 ID:W00cBhjM0
>>921
そんなことないだろう。
問責直前の世論調査でも
官房長官を辞める必要がないという数字が辞めるべきより多かったし。
943名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:38.09 ID:gikpNCEQ0
今は小泉は必要じゃないと思う
ごく普通の総理さえいればそれでいい
復興への財源集めの段階になると小泉ぐらいの扇動家が必要になる
恒久減税廃止とか小泉以外がやってたら致命傷だったかもしれない
944名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:40.09 ID:Y7/031gG0
この実質が問われる時に、小泉の空疎な言葉を聞かせられてたら革命が起きた
かも知れない
そういう意味じゃ小泉がやってたらよかったかもな
945名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:28:59.68 ID:fWrPTu8Ji
結局お前ら誰がいいんだよ・・・
946名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:18.78 ID:vltKmKap0
>>942
民主党内の調査ですねw
947三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/10(日) 06:29:22.28 ID:pdsQzPkEO
>>912
お前さんの言う売国が、日本の外交安全保障の後ろ盾となっているアメリカとの関係強化を指すならそうだな。
安倍麻生も小泉が築いた日米関係を軸にインドや東南アジアなどへ関係を広げていったもので
同じ外交戦略上の前段階か後段階かの違いでしかないのではないかな。
948名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:23.13 ID:HNgsKSaj0
特異な小泉政権

この『拒否できない日本』には、『年次改革要望書』をテコに
アメリカが日本をアメリカ型の社会に「改造」していく過程が明らかにされています。

とりわけ小泉政権になってからは、イラクへの自衛隊派兵、郵政民営化法案の成立
牛肉輸入再開とアメリカ政府の要求がそのまま日本政府の政策となって実現しています。
なぜ、こうした状態になってしまったのでしょうか。
まず考えられるのは小泉首相と彼の政権の特異性です。

これが、アメリカの「日本改造計画」の背景です。
ゼーリックにとって、日本の条件は極めて好都合でした。
なぜなら、アメリカ型の構造改革を推進すると宣言した小泉政権が誕生したからです。
ゼーリックの任務は、小泉=竹中チームを支援し
彼らの「改革」がアメリカ企業の利益に合致するように監視することでした。

日本改造計画」の系譜

ところで、最近注目されるようになった『年次改革要望書』は
小泉政権が誕生するずっと前の94年から毎年、発表されているものです。

それ以前の日米関係は、貿易収支の悪化に伴って、個別分野で貿易摩擦が発生すると
日本側が輸出自主規制などによって対応する、というのが一般的でした。
ところが、89年9月、当時の宇野首相とブッシュ(父)大統領の間で行われた「日米構造協議」
93年7月の宮沢首相とクリントン大統領の「日米経済包括協議」を経て
アメリカの対日要求は次第に日本の伝統や慣習を含め、制度全体を変えようとする方向に傾いていきました。
この背景にはいわゆるリヴィジョニストらの「日本異質論」の台頭がありました。
そうしたなか、宮沢首相とクリントン大統領は93年の首脳会談で
お互いに相手国政府に対して改革の要求を出し合おうということになり
94年10月、第1回の『米国政府の日本政府に対する年次改革要望書』が発表されたのです(注)。
949名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:27.08 ID:zY28XO7p0
>>864
自分の境遇を誰かのせいにしたい人にとって、小泉は叩きがいがいがあるんでしょ。

つうか、他に叩きがいのある政治家がいない。 今の面々はげんなりするだけで憎む価値すらない。
950名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:28.63 ID:JsyghuF7O
>>891
笑えるね。
わざとらしすぎて。必死すぎる。
小泉は運に見方されてるからそういう人をリーダーにするのは悪くない。
国はリーダーに左右されるよ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:39.62 ID:tBXzsR3c0
>>942
辞めなくてもいいかもしれないけど信頼はしてないってことだよ。
尖閣問題の時の印象は正直悪かっただろ。
952名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:45.81 ID:QKcP9emj0
>>945
プーチンw
953名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:55.56 ID:2NB84MiE0
いまだに郵政民営化反対をごり押ししようとしている人間がいるのが信じられない。
300兆円をアメリカに売り渡すのか!という、中気アタリの人とか四角い顔の
おっさんには全く理解できない。結局郵政の財産を自分の利権のために使いたいのが
本音だろう。郵貯は貯金した人々のもので政府の物ではない!
それを現在も政府は銀行預金も含めて自由に使っているんだ。国民の資産を
使って何が悪い!とな。
この国を捨てよう。お金には愛国心は無いのだから。
もう、モノ作りは新興国にキャッチアップされてしまったんだ。米英の後追いに
なるが金融大国を目指すしかない。それでないと悲惨なことになる。
954名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:29:55.93 ID:avHZA8YX0
ルースベネディクト著「菊と刀」より
各々其ノ所ヲ得
(1)各人がふさわしい位置を占める
 いやしくも日本人を理解しようとするに当たって、まず取り上げねばならないのは、
「各人が自分にふさわしい位置を占める。」ということの意味について、日本人はど
う考えているかということである。

官僚各人がふさわしい位置を占めることが出来なければ不満が爆発する。
その責任は総理大臣にある。
955名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:30:11.14 ID:ayNcsssy0
>>930
騙されんなって
小泉が総理になった時は1ドル=120円ぐらいだった
それが100円切ればドルベースでの金額は下がって当然だろ
鳩山がいきなり上がったのは、リーマンショック後に円が買われた
からだ
956名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:03.23 ID:bF4WEz+90
>>931
鳩山はアホだしあれは民主党Bの政権だから無能で当然。
国民の選択に従って民主党Aがちゃンと政権の座に付いてればよかった。
まあ小泉に大量議席を与え、国賊検察の悪質な宣伝で小沢を叩くバカ愚民にはふさわしい内閣だったとは言えるかもしれんが。
957名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:11.59 ID:QhHeVrLl0
>>938
ゴメン、なんか別のとごっちゃになってた

産経
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n6.htm
958名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:27.47 ID:jnTMkw820
1に小泉 2に純一郎 3.4がなくて 5に安倍,麻生
6に中曽根康弘 7にビートたけし 8に石原慎太郎
9に故人(田中角栄)にお願いだな
10にとうと出ました石破に進次郎 珠代さんだな
あら民主系はいねえや!栗林忠道閣下の孫の新藤も使えるぞ!
959名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:31.06 ID:bFzTqzRg0
菅でいいよ
ネトウヨが自分達で作った捏造ネタを拡散してファビョってるだけだし
960名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:33.38 ID:rqfEui5v0

俺たち会社員だって会社や上司、部下には不平不満がある。

しかし冷静に考えてみるとそれは自分の能力不足やたんに

自分のわがままだったと思い知らされる場合がおおい。

菅に不平不満があるのは人間だから当然だ。しかし

いまのような非常時そんなことを言っていられる時か考えてみなさい。

今は不平を言う前に手足を動かして働くときだよ。

マスコミもいつものように無理やり重箱の隅をつついて話題づくり

騒動作りをやっているがマスコミの手前勝手で自己中の姿勢が一番問題。
961名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:40.62 ID:8F9BPW5K0
セーフティーネットを整えずに
改革しまくった小泉をなぜ待望しないといけねーんだ
あほか
962名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:41.69 ID:+YXu4h+D0
>>847に対してまったく反論がないところを見ると、今の奴よりマシという点では一致しているんだな。
963名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:44.06 ID:WZzq/0EC0
>>906
イラク「派兵」とかいってる時点でお里がしれるw
イラク復興派遣なw
そして、日本が当時「イラク戦争に荷担}でなく米国の立場を支持した友情が今回のトモダチ作戦にもつながってるわけでね。
ちったーモノ考えろよ(´ω`)
964名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:54.35 ID:k3T8AsIGO
>>919
その全方位に褒められようとする坊ちゃんが、民主の台頭を許した一因だわな
965名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:31:55.15 ID:eImu2vvx0
菅よりぜんぜんいいじゃん
966名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:02.78 ID:HNgsKSaj0
                          【センズローくん・基礎知識】

            小*側                ユダヤ・ネオコン=親イスラエル・ロビイスト側

学歴の低い跡継ぎの次男を学歴●浄を打診。 →      ユダヤ・コネクション引受。
                                米私立大のコネを利用。見かけ上の高学歴を付与。
                           更にシンクタンクでユダヤ側に不利な提言をする相手を言論で捻じ伏せる
                              ディベート風特別訓練。一元的洗脳(グローバル化万能論)。
                                              ↓       ↓
ユダヤ側に有利なあらゆる政策の提言・支持 ←ユダヤ側に有利な提言が通りやすい状況になるまで体制の立て直し。
(逆にユダヤ側に不利なあらゆる政策を非難)  ブッシュ失政時に追い払われたネオコン軍団(ユダヤ・ロビイ)の復権。
(ユダヤ側に金●マを握られているのと同じ        汎ユダヤ経済(掠め取り)、その破綻の瓦礫処理後
 子々孫々まで隷属・奴隷化)        (処理をしているのはユダヤに損害を負わされた世界中の人々)、機を見て再賭博。
                         (挫け、反省することはない。チャンスを伺い世界各地の財の襲奪を試みる)
                             
                                若く、フレッシュ(に見える)次世代の育成(純→進) 
                       =仮面の付け替え(極東ローカル=日本方面に於いては郵政資産略奪詐欺の第二ステージ)
967名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:18.67 ID:suAlSLoiO
救国内閣を組織するなら特命大臣で小泉さんを入閣させるのも手だったと思うよ。
そうすれば菅さんが引き隠っていても用は足りるし、本人もここまで叩かれる事もなっかったろうしね。
少なくとも小泉さんにはスピード感があるし、人を活かす能力に長けていたから。
ただ、菅さんは小泉憎しで生きて来た人だから到底無理な話なんだろうけどね。
また、一民間人の小泉さんを総理に!なんて話は荒唐無稽なんだから、今からでも特命大臣を頼むのは良策だと思うよ。
紙面上の契約はなくとも一時的に行動出来る大連立的も可能だから。

悪魔の強運を持つ小泉純一郎を使うのはいい事だと思う。
少なくとも国民に勇気や活力が湧いて来るだろうから。
968名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:26.73 ID:Sw3SGHqA0

小泉には少なくともカリスマがある

菅にはそれがない

この時点でトップとしては終わってる

それでも有能ならまだしも

カリスマもない単なる無能な働き者ときたら処刑するしかないだろ
969名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:32.32 ID:lv929WBo0
日本をぶっ壊す!! 
           
          BY民主党
970名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:33.19 ID:w0gYNQ0f0
アメリカに日本は戦場にできないという方向に持っていくために、その一つのステップとして
要求を飲むのならば安全保障上意味ある戦略だろ。
最悪の事態は日本が戦場になることだ。
971名無しさん@十一周年 :2011/04/10(日) 06:32:39.99 ID:HD0wMKUn0
>>926
上2行はまあまあ納得。
3行目を見て「こりゃダメだ」の感想。

結論:「ネトウヨ」以下


972名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:47.11 ID:tBXzsR3c0
>>959
そう思ってるのはお前だけだがな
973名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:53.39 ID:7x9+PITH0
>>920
千谷復帰してなかったら、どうなってたかは分からない。

省庁間のすりあわせである事務次官級会議が復活したのは
千谷復活の後。
974名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:58.16 ID:pd8Er5+SO
ここで小泉の政治についてウダウダ言ってる奴はまるでわかってない
975名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:33:11.25 ID:tmymVBO90
>>906
あのな、日本の国情を踏まえた上で現実対応することがどれだけ大切かわかってないな。
正男入国や尖閣上陸を安易に拘束したらどうなるか、イラク派兵を拒否すればどうなるかどう乗り切ったか、イラク3馬鹿を助けるために粘り強く交渉しなかったら彼らはどうなったか
全部及第点で日本の安全を守ったろ
この最低限のことが民主のアホどもにはできんのよ。

>>907
ははは
派遣すらなれずに
そのまま首切られて終わりだがw
976名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:33:16.05 ID:WCz5jmirO
>>945
プーチンだろ 小泉なんて草加の犬は論外
977名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:33:23.73 ID:vltKmKap0
>>973
廃止したのは誰だよwww
978名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:33:40.33 ID:P9wSrEPbO
>>956
小沢?金勘定と票読みはたいしたもんだけど、それ以外の能力はないだろ。

まぁ、鳩菅よりはマシかもしれんが。
979名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:04.76 ID:bFzTqzRg0
>>972
俺だけでも現実に菅政権が続いてるから別に文句無いよ
980名無しさん@11倍満:2011/04/10(日) 06:34:13.41 ID:9hPzswC10

混乱する集団を抑えるのには強力なリーダーシップが必要なのは常識だわな。
そんなモン発揮できる首相は歴代の中でも数人しかいるまいに。
981名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:16.13 ID:bF4WEz+90
>>963
>>886も派兵と言ってるわけだが・・・
というか復興派遣とかまだそんなプロパガンダ信じてんのかよw
トモダチ作戦だって過去にいくらでも例がある侵略の一形態だろ、その証拠に金を出せっていってきてるじゃねーか
982名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:22.62 ID:JPXDeqSi0
>>892
でもさ、



今年の二月って、もろ民主政権下でのことじゃん?

つか地震の直前の話だな。


これで自民や東電だけに非があるかのごとく報道してる「韓流」マスコミって、
悪質なデマ流してるに等しくね?





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
983名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:24.97 ID:fRRbbNfD0
>>827 
【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 [04/09]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302367085/
984名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:30.06 ID:HNgsKSaj0
             Arbeit macht frei

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
             Arbeit macht frei
985名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:38.68 ID:7EOFLV0vO
復興大臣でいいから小泉になってほしい
986名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:52.85 ID:bFzTqzRg0
別に世の中混乱してないしw
987名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:34:58.47 ID:+YXu4h+D0
>>956
というか、鳩山は菅以上にすごいと思わんかね?
988名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:35:01.51 ID:w11CSd6cO
小泉のせいで、デフレ不況になったのに書いた奴バカだろ?
あれか、郵政民営化みたいに中身のないパフォーマンス改革したいってか。

読み捨て新聞すぎる。
989ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/10(日) 06:35:04.91 ID:BzEBVYvv0
小泉もパフォーマンスだけなんだけど
判らない馬鹿が多い

小泉信者は死ね

小泉にやらせたら 5年以上かけてゆっくり復興するに決まってる。
長引かせて支持をとりのはやつの常套手段。
990名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:35:33.18 ID:1/M3W9760
>>829
いや、おまえ分かってないだろ。
元は民主も自民も同じだ。
80年代は二大政党の一つだった、社民(旧社会党)なんて、
今は崩壊寸前で、自民や民主党へ入り肩書きを変えて
生き残ってる奴がほとんど。

つまり党なんてあってないようなもんだ。
風見鶏の館のように、自分にとって有利な方につく。


ここで小泉を推してる人らは、自民でなくて、ただ小泉本人を推してるんじゃないの。
991名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:35:44.93 ID:vltKmKap0
名無しが選挙に行こうになってないのな
992名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:35:55.06 ID:W00cBhjM0
>>951
世論が正しいとは限らない。
竹下内閣の消費税を見れば分かるだろう。
今必要なのは官僚や政治家に信頼されている政治家。
時には世論の反対を押し切ってでも実力行使できる政治家。
その意味でも仙谷しかいない。
993名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:14.99 ID:7x9+PITH0
>>977
それはそうだが、この場合は菅の災害対応についてが争点な。
994名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:15.57 ID:ZBPYE+6y0
原発の安全装置を撤去して堤防下げたの小泉純一郎なんだけど
995名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:22.27 ID:+DcV+LK80
( ´・ω・)さて問題です。次のうち、食べるならどれ?制限時間は3秒。

 1) ウンコ味のカレー  2) カレー味のウンコ  3) ウンコ味のウンコ
 
    ∩∧,_∧  ≡=−    ∧_,∧∩
    ミ<`Д´;> ≡=−  < ;`Д´>  おろおろ・・・
     ミ⊃ ⊃  −=≡ ⊂  ⊂彡 
      (⌒ __)っ −=≡  ( ⌒)      おろおろ・・・
      し'           c し'

    3、2、1、ピコーン!
      ∧,,_∧
     <`∀´;∩ < さ、3番!「ウンコ味のウンコ」ニダー!!!!
     (つ  丿
     ⊂_ ノ
      (_)



(´・ω・`)このように「追い詰められると常に最悪の選択をする」のが、朝鮮人の性です。

     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)

しかも、無知なのか本人たちの嗜好なのか、すごく満足そうです(・ω・` )
996名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:26.07 ID:k3T8AsIGO
>>926
>政治家なんてどいつもこいつもダメ

それに「自民党にお灸」て足すと民主に投票した団塊のセリフだなw

政治家がダメなんて知ってる。その上でマスゴミに騙されたりせず少しでもマシっぽいのに投票するのが選挙
997名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:33.43 ID:bF4WEz+90
1000ならば管も小泉も中国に亡命
998名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:39.60 ID:HNgsKSaj0
             Arbeit macht frei

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
             Arbeit macht frei
999名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:46.62 ID:CVKsyiig0
小泉さんの元、
石破さんが原発指導して解決。

1000名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:36:52.41 ID:G0b8fnoL0
lo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。