【東日本大震災】石巻市立大川小の悲劇 被災時の詳細明らかに…避難場所の選択を各校に委ねる[04/09 14:42]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:35:09.85 ID:J1bSJiHh0
>>941
だからといって、川沿い行くのが正解ではないけどな。

同じような規模の地震が海で100回あったとして、
100回検証したら、
やはり裏山に逃げた方が助かる確率は高かったろうと思われる。
953名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:06.60 ID:+YXu4h+D0
>>932
山に登らせてケガ人が出たら笑い話で済まんと思うぞ。
今だから山に登るのが正解だと分かるが。

この場合、監督責任者としては、ケガ人を出さずに安全な高台に避難することを考えるべきだが、
それは少なくとも直接裏山に逃げるコースではないな。

もっとも、もちっと何とかなりそうなコースがないわけでもなかった、と個人的には思う。
校庭で20分だか30分だかもたもたしていた時点で手遅れではあったが。
954名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:36:21.09 ID:fjqwfRMU0
>>949

現場の人間が津波を甘く見ていたら、民主党も予算もないよな。
955名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:12.71 ID:Glkqelxd0
>>22
小学校低学年つれてこんなん無理だ
有刺鉄線までついてるじゃねーかよ
956名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:12.98 ID:4L/wBKZI0
>>919
まぁ確かに最初から形振り構わず多少の安全性も無視して全力で避難ってのが出来れば一番いいんだろうが
生徒の集団を預かる側となるとそう簡単なもんでもないだろ
957名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:22.51 ID:J1bSJiHh0
>>950
「どうしておけば助かる確率が高かったか?」と
「地震の時、そいつが何をしていたか?」は直接関係なくね?

正しい行動で助かった人間が言おうと、
間違った行動だが運良く助かった人間が言おうと
言っていること自体が正しければ、それでいいんじゃないかと。

普段算数0点の奴でも、1+1=2って言えば、正解としか言えまい。
958名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:23.61 ID:mAMiOP0p0
>>924
けど、「この揺れは尋常じゃない」って即反応してる人だっているわけだぜ?
959名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:37:31.69 ID:qLiOt8bFO
>>936
この教師ども、校庭で何十分もボサーとしてたんだぜ?
てんでんこしてたら余裕で全員を裏山避難終えてただろ
960名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:19.07 ID:Glkqelxd0
>>22 の写真みてない奴大杉
961名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:38:52.43 ID:X9DUSRGX0
「すごい地震だ。
津波警報も出た。
津波の規模・到達時間は不明、
本当に津波が来るかどうかも分からないけど用心して裏山に避難させよう。
道も無い急斜面だから数人の生徒が転げ落ちて死傷するかもしれないけど、
それは仕方ない。」


そんな決断はしないだろうよ。

事前に避難階段を整備おいてして、「津波警報が出たら裏山に行く」
と言う体制にしておくしかなかった。
962名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:31.35 ID:J1bSJiHh0
>>953
いや、それはしゃあない。
避難訓練でも怪我する奴はいるが
「じゃあ避難訓練やめよう」って話にはならん。

「どっちが助かりやすいか」だけ考えればいい。

>>956
「並ばなくて良いから必死で山に逃げろ」しかないよ。
そこはもう腹を括るしかない。
仮に逃げれないのがいて死んでもしゃあない。
963名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:39:58.73 ID:+YXu4h+D0
>>958
うん、だから、校庭で時間ロスしたことは大きな判断ミスだと思うよ。
964名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:06.45 ID:VCjQcuUs0
もうあほな三陸民は死んだらいいわ

それより今後は浜松とか平塚とか富士とかここらは多分どうにもならんだろうな
後は地震が先か寿命が先かの話だな
965名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:36.94 ID:qLiOt8bFO
>>953
最初から山に登る計画なら事前に階段を作る事も出来た。
全てにおいて、無教養無計画が招いた人災なんだよ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:45.67 ID:+xCgryDz0
>>952
だから、ここは、そこしか逃げ道がないんだって。
裏山に逃げろっていうけど、手入れされていない杉山なんて
低学年の児童には無理だって。
足元は杉の落ち葉だらけですべるし、先行して逃げた生徒が
倒木や石を踏んで、下に落とす可能性もある。
967名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:40:51.66 ID:8kwF5YZcO
勝てば官軍
生き残った奴が正しい
968名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:00.76 ID:c9RIHIlL0
>>952
まあ裏山が崩れなければそうだろうね。

避難経路としては川沿いの道しかなかったという話だけど。
校舎が全部飲まれるレベルだから厳しいか。

点呼とかに関してはしょうがない部分はある。
実際生徒全員の命預かる側だったら取らざるを得ない。
そんなの無視して全員勝手に逃げろなどはまず無理。

非常時のマニュアルの見直しは必要だろうけど。
969名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:27.20 ID:5rQDLVsQ0
裏山に登れるよう整備しとけばねえ、と後からなら言える
970名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:31.35 ID:+5BOtfZ10
>>957
答えを知ってからなら何とでもいえるわな
そりゃみんな言ってることは正解であたりまえだわwww
971名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:35.33 ID:Glkqelxd0
>>962
>>「並ばなくて良いから必死で山に逃げろ」

日本の親に対してそれは無理DEATH
少数を助けた先生は、助からなかった生徒を見殺しにした、とネチネチいたずら電話をされた挙句に自殺に追い込まれます

子供を持ったことないでしょ?
972名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:41:51.77 ID:7O83BGpL0
校庭で点呼とってたら避難間に合わなくなったのってここだっけ?
正しい知識ってのは重要だな
973名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:45.98 ID:+YXu4h+D0
>>962
てか、あんた、裏山に直接上るか橋に行くかの2択しか選べないと思い込んでるだろ?
974名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:42:59.30 ID:9kKIsVb60
みんな自分がこの地に小学校の先生として赴任したとしたら
どうゆう行動を取るのがいいんだろうと考えてるんだよ。
全く同じではなくても今後どこかで災害に会うかも知れないしね。
運とかじゃなくて。
運まかせじゃ進歩はない。同じ事の繰り返しがあるだけ。
975名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:00.92 ID:Glkqelxd0
>>972
点呼も採らずに逃げ出して死んだ生徒がでたら先生と責任と自殺するまでバッシングだろ
ここにいる奴らは独身子無しが多いんだな

妄想の中で暮らしている

まず>>22みろよ
976名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:43:40.54 ID:qLiOt8bFO
てんでんこ最強

真面目にそう思う。
馬鹿な教師の逡巡が被害拡大を招いたんだよ。
977名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:05.76 ID:pCbx8oUp0
岩手県大船渡市三陸町 越喜来小
 市議(故人)の作った非常階段で避難

岩手県岩泉 小本小学校
 2年前に完成した避難階段で避難

岩手県大船渡市 大船渡小学校
 保護者が津波が目の前に来ていることを周知。舗装された道路を使い、高台にある中学校に避難
 教師のナイス判断は最短距離を優先してフェンスを乗り越えて避難。柔軟だった

岩手県釜石市 鵜住居小 釜石東中学校
 週に一回の防災教育。年3回の避難訓練。てんでんこが徹底している地域。防災教育の賜物

宮城県山元町 中浜小学校
 町内ハザードマップの最も危険な位置。なぜ、ここに建てたか疑問
 屋上避難はオールオアナッシングとも言えなくもない。結果オーライに過ぎない。都市計画が間違っている

石巻市 大川小学校周辺のハザードマップ
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_01452.jpg
数人が生還した裏山ルート
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402037.jpg
手入れされていない山林
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033277.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033276.jpg

死者9割近い以上、避難ルートの判断が正解じゃないのは確かだ
邪推して玩具のようにしてる連中には反吐が出る

防災計画の破綻を糾弾しないのは意図があるんだろ?
978名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:16.72 ID:6f8REaS+0
>>22
鉄線がないとこは木がいっぱい生えてるな
躊躇する気持ちもわかる
鉄線は安全のためだろうし、その安全のための鉄線が今回は行く手を塞ぐ檻になる(気持ち的に)
避難ルートを日頃から考えていればうまく対応できたろうに
979名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:33.87 ID:Glkqelxd0
>>976
自分の子供を学校に通わせたことないだろ?
980名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:39.95 ID:J1bSJiHh0
>>966
いや、それで逃げるしかないし、
実際、逃げてもしぬわけじゃあない。

俺の3歳の娘だって、竹の子取りに裏山くらい上れる。
やってやれないわけがない。

>>968
まあ、この辺りに限って言えば、
裏山に崩れる確率よりは、津波のほうが高いんじゃないかな?

あと「取らざるをえない」のは逃げた後。
校庭で取るのは、火事の時な。

>>970
そりゃ、答え決まってるもん。
津波から逃げる。
それだけ。
981名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:43.36 ID:b9hHGRfo0
点呼している場合じゃなかったのに
982名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:44:52.36 ID:Eom1ndm60
>>961
だけど、河川に逃げたら死ぬに決まってるだろ
983名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:15.71 ID:7O83BGpL0
>>975
結果としてほぼ全滅だったわけで
少なくとも判断は間違ってたんだよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:45:31.33 ID:VCjQcuUs0
下らんセンコー擁護なんて聞きたくねえんだよ
裏山全部崩れたのか
子供こそヤマなんて面白がって上がったりするもんなんだよ
西日本の低木の密集でも登れるよ
ましてや東北の山なんかすかすか 逆に手すり代わりになるよ
なんだ ここは
 ばかが多すぎ それとも教育委員会のやつらなのか
どちらにしろこんなんじゃ日本はだめだな
985名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:11.73 ID:Glkqelxd0
>>983
学校に通わせたことがあるならわかるよ
点呼も採らず逃げろなんて無理
986名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:18.39 ID:YP+a8HIk0
一昔前の子供(や先生)なら、こんな小学校の裏山、ドラえもんの
場面じゃないが、子供たちの恰好のの遊び場だったろう。

しかし、時代は流れた。子供たちは、DSだのケータイだのに
魂を奪われ、裏山から遠ざかっていた。誰一人、普段から裏山で遊ぶものなど
いなかったのだ。普段から遊んでれば、生徒も教師も当然一目散だったろうよ。

携帯とDSが悲劇を生んだんだよ
987名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:53.76 ID:4L/wBKZI0
>>962
今回は結果的に腹を括ってでも山に駆け上がるしか無い状況だったけど
これがもし山に登らずとも助かる範囲の被害で済んでたら絶対問題にされてるだろう

こまけえこたいいんだよ!!と貴方は思うだろうし、俺もそうは思うが
それで済ませちゃくれないヤツも数多いわけで
988名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:46:58.25 ID:fjqwfRMU0
>>985

現実に点呼取らずに高台に避難して、助かった生徒も大勢いるんだが。
989名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:05.28 ID:efVGjSec0
前日3/9日の兆候地震と50cm津波が予習として貴重だったと思う。
990名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:16.32 ID:Eom1ndm60

俺様が、断言しよう!

あの裏山は、絶対に登れる!

間違いなし!
991名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:23.27 ID:Glkqelxd0
>>984
お前は点呼をとらず、自分の子供だけ死亡して

多くの生徒助かりました
先生のご判断はとても正しい!

と言えるのか?
だから子無しで、育てたこともない奴が妄想で話をするなよ
992名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:47:26.60 ID:qLiOt8bFO
よく考えれ



てんでんこしてから20分も考える時間が有ったんだぞ。
その間に点呼出来てるわ。

ド素人が逡巡したからみんな死んだんだ、それが全て。
防災計画がてんでんこ有りきならこうはならなかった…
993名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:04.20 ID:VCjQcuUs0
くだらん 何が点呼しないとバッシングなんだよ
点呼とるほうも死んでんだろ

単にあほだっただけなんだよ
親はそのあほぶりに怒ってんだよ
994名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:13.16 ID:8kzP71iH0
×てんこ
○てんでんこ

これからは気を付けような
995名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:19.58 ID:J1bSJiHh0
>>971
残念、子供はいる。
俺は、別に津波だったら見殺しにしてもなんとも思わん。
子にこういう時逃げろと教えなかった俺の責任だ。

>>973
それ以外の選択肢で助かるのあるかい?
出せれば良いけど、君には無理だろう?

>>985
無理ではない。
火事で校舎から出るとき、最初に室内で点呼するか?しないだろ?
それと同じ。
「安全なところで点呼する」から、この場合、校舎から出て引き続き山に逃げ、
そこで「火事の時校庭で点呼取る」のと同じように「山で点呼を取る」ってすればいいだけ。

>>987
そんなもんしゃあない。
文句言う奴はいくらでもいる。
助かればいいんだ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:20.58 ID:Glkqelxd0
>>988
で、その先生は死んだ世の親から何故自分の子を点呼をとらずに逃げたのですか?となるわけだよ

それすら理解できないのか
997名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:21.06 ID:+YXu4h+D0
ま、一人で居るときと児童を引率しているときでは行動原理も違ってくるさね。
998名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:31.62 ID:R4vevUv/O
パトラッシュ
眠いよー。
999名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:48:52.32 ID:Glkqelxd0
>>995
そんな理論が通じる世の中じゃないんだよ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:49:08.31 ID:7O83BGpL0
どう擁護しようと間違いだったことは覆らん
今後の教訓にするしかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。