【大震災】避難所の生活空間を改善する「ダンボールシェルター」-工学院大学が開発、提供へ(画像あり)★3
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:33.03 ID:u38fBkJB0
これなんかで見たぞ
普通にダンボールでパーティションつくればいいと思うんだがな
この写真のレベルじゃ、プライバシーうんぬんより居住環境とはいえんだろ
小さい子供には手頃な遊び道具にはなりそうだけどねw
これなら強化プラスチックでカプセル寝台を量産した方がいいね。
分材と人手がある程度あればあっという間に組み立てられるはず。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:47.68 ID:dsyR2n+/O
なんじゃこりゃー
住むというより、寝るにはいいんじゃないかな、あったかくて。
それにしても、Fラン大学に限って新宿とかの繁華街の真ん中にどーんとキャンパス構えてるのが多い気がする。
老人が寝たまま死んでても、誰も気づかない
腐敗臭でようやく気づく
避難所とか経験無いけど体育館で布団敷いてって生活は一晩が限度。
こういうの普及させるべき。
>>452 体育館に布団をずらっと並べるのより良いだろ
>>534 じゃあ、テントで良いんじゃね? なんでやってないんだ?
そもそもさんな大量に売れるもんじゃないし、生産がとても間に合わないのか。
こういうのは都会のホームレスにでも配布してやれよ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:14.52 ID:cflmYTR60
一億ホームレスになれってか
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:17.05 ID:srd/K2IQ0
ホームレスが地下道に集う西新宿ならでは
思い付くアイディアだな
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:07.44 ID:nLC1yPOmO
これ、パーティションで区切った中にプライベートな空間を作る為のものだよね?
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:06.13 ID:r+v6kABW0
考えは分かるが、ダンボールはニオイがするぞ?慣れない人が中に入って眠れるのか?色を塗っても塗料のニオイがする。
通称・手淫ボックス
>>1 池袋の夜の銀行前で寝てるホームレスと一緒じゃん
559 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:41.52 ID:VyFMwRwM0
一歩間違わなくても柩
560 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:15.67 ID:983FTuZeO
とっくに紙の家開発してる人いるじゃん。
トルコ地震の被災地に提供してた。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:12:46.23 ID:URVeOEXw0
体育館の中に四角いテント張ってプライベート作れよ
どうなってんの
トモダチで来てる外人たちが帰ったとき
「あいつらすげぇよ!うさぎ小屋に住んでるって聞いてたのにスヌーピーの家に住んでたよ!」
って語るんだろうなぁ
563 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:16:40.16 ID:VyFMwRwM0
564 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:19:32.82 ID:szg433pKP
>>1 ダンボールの時点で嫌な予感はしてたが・・・どう見ても犬小屋です、本当に(ry
565 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:24:53.18 ID:XI99AOIhO
上野公園のブルーシーターズがアップすますた。
おい、工学院への税金支出やめろww
こんなものを「開発」させる意味ないw
図工の工作レベルだぞw
幼稚園児でも考えつくわw
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:29:19.42 ID:upfbIzYbO
>>566 あのスキルは被災地に伝授するべきだよな
こんな時はホームレスが最強に役立つだろうに
新宿のホームレス「あー、ダメだダメだ、そんなんじゃ。俺が手本見せてやっから」
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:32:54.25 ID:6Gjx9ZFZ0
>>31 火事場商売か
最低だな
民間がこれだけ寄付などで頑張ってるというのに
カプセルホテルいっぱいつくればいいんじゃ
572 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:46:45.64 ID:szg433pKP
>>31 普通のダンボールを加工して作った方が遥かに安いだろうなぁ・・・
火事場泥棒と言われても仕方ないレベル
被災者にこの仕打ちは無いだろう
既視感があると思ったらゴキブリホイホイだった
屋根にスポンサーamazon.co.jpの文字があればおしゃれかも
>>574 マジだっ!
そもそも屋根は三角にする必要ないじゃん
どこかの避難所はちゃんとビーチにある簡易テントみたいの各被災家族ごとに
使ってたんだけどアレ他の避難所は使わないのかな
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:50:42.16 ID:Rpzny4pt0
>>16 むしろ、ホームレスさんとの共同開発かもな
工学院大ってあの新宿のダンボール街にキャンパスあるんだし
案外冗談抜きにヒントやインスピレーションの流れ汲んでてもおかしくないだろ
まあ、純粋に、
犬小屋・ホームレスを抜きにしても発想は嫌いじゃないし、画期的と思う
みすぼらしいとか考えるのは単なる先入観で
ダンボールが素材としても優れてるからこそ、使われるわけで。
アイリスオーヤマあたりが開発をやってもっと発展させてほしい
火災が心配なので火に対する処理をしているかどうか、電話かけて聞いてみた。
Q「火に対する対策は何かされているでしょうか?」
A「ダンボールで手軽に作れるということを起点に考えておりますので
火に対する対策はしていないです」
ということで、やっぱり心配な返事だったので
取り敢えず助言を少ししてみた。
Q「防炎スプレーをかけるとか、防火用の仕切りを作るとか
火に対する防護策を何かされた方がいいと思いますが、もう送られてしまった
でしょうか?」
A「おくるまで少しまだ間ががありますので、何らかの対応ができるか
参考にさせて頂きたいと思います」
ということでした。
何らかの対策をとって頂けたらいいんですけどね。
ダンボールの色や質感から、棺桶をイメージしてしまう恐れがあるよな。
災害時には向かないと思うけどな。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:29:21.87 ID:OYsCobK30
なんていうか……中に人が入ってたら、物凄く横から蹴っ飛ばしたくなる欲求にかられる。
屋内で使うなら屋根を三角にする必要ないだろ
四方を区切ってと天井を閉じるパーティションをでかいダンボールで作るとか、
ビニールシートで覆う自転車ガレージみたいなののほうがいいかと思うが
しかし夏暑くなったらたまらんな。それまでに仮設に移れるのだろうか
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:38:00.96 ID:xoAdLNnj0
>>577 今回でアイリスオーヤマが東北の会社で災害グッズけっこう売ってるのはじめて知った
ずっとペット用品の会社だと思ってた
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:41:56.12 ID:TCNlT3u8O
幼児持ちの親は作った事ある率がすごく高いと思う。
煙突つけたり窓つけたりキッチンつけたり。
案外楽しい。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:42:49.54 ID:H82RDFwR0
思うのだが普通にテント張ればいいだけだろう。
ばか?
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:45:51.19 ID:TCNlT3u8O
>>572 ドラッグストアでオムツの段ボールをもらうといいね。
大きいし大量に出る。
張り合わせたら強度も。
>>587 オムツのダンボールというところがツウだな。
確かにアレはオーバースペック気味に頑丈。
なんでだろうね、商品自体の価格もあるだろうケド
重いものや、割れ物のほうが頑丈でもいい気がする。
オムツってそこまで高くないし、壊れやすいものでも無い、
そんなに重くないけど、ダンボールはめちゃくちゃ頑丈。
てかさ、ここまでしないまでも、ダンボールを複数枚重ね合わせて、
パッチワーク状にして、板状もののを作る→漫画喫茶みたいなパーティションを作る。
これだけでもずいぶん違うと思うんだけどなぁ。。
>>590 湿気対策じゃね?
梅雨とかで湿気でおむつの吸水剤が飽和したら
しゃれならんし
592 :
577:
>>584 アイリスオーヤマは不思議な会社w
こういった素材や、B級製品のアイデアや製品化させたら天下一品
形にする職人や量産設備もバッチ備えてるし、 流通やコストノウハウも計り知れないほど持ってる
このダンボールもなかなか面白いものじゃないかと思う
避難所の体育館の映像みてたら、この犬小屋チックなオナルームでも凄く助かりそうに思える
工学院の今のものでは心もとないが、アイリスが手を加えればスゴイ物に化けそうなきがするんだわ