【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
★負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”

 震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。
 政治部デスクがこう語る。
 「地震と津波は天災だが、『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。
『菅政権は尻拭いをさせられている』『自民党が内閣に手を貸さないのは無責任』との
声が国民から出始めているのです。このため、対岸の火事と見ていた自民党も、
『いずれ批判に晒される』との見方が強まっているのです」

 ちなみに、今ではこうした声は被災地でも聞かれるほど。原発危機が収まれば、
一転自民党が国民批判で被災する可能性も高いのだ。
 だが、その自民党にさらに国民感情を逆撫でするような騒動が起こりだしている。
実は、永田町では福島第一原発の事故を起こした東京電力とのズブズブの関係が追及され始めたのだ。

 政治部記者がこう語る。
 「東電が、長らく自民党の票田だったことは知られているが、永田町では同社の隠れ献金が
クローズアップされ始めたのです。電力会社は企業献金を自粛しているが、
『関西消費者団体連絡懇談会』という市民団体の発表によれば、'06年〜'08年の間に東電の役員たちは、
毎年、自民党の政治資金団体『国民政治協会』に個人献金をしていたのです。
これが事実上の企業献金だと話題になっているのです」

 実際、この献金の悪質さは目を見張るほどだ。(続く)

週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/9247859/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302338957/

▽過去スレ
【自民党】 事実上の団体献金ではないか? 電力9社役員が自民党に献金 東京ガスも、額は横並び 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405069/

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/04/09(土) 22:43:52.68 ID:???0
>>1の続き

 というのも、指摘される役員らの献金額は会長と社長が30万円、副社長が24万円、
常務12万円、執行役員が7万円と職位ごとに差がつけられており、申し合わせがあったことは確実。
巧妙な“企業団体献金”だったことが指摘されているのである。

 もっとも、こうした隠れ献金は、東電に限ったことではないとの指摘もある。
 実は前出の市民団体の調査によれば、同期間には国内の電力会社9社の役員が自民党に同様の個人献金を行っており、
その総額は1億2300万円にも上っているのだ。

 ただし、その中でも東電の悪質さは「群を抜いている」とも評判なのだ。
 「突出した献金額を誇った東電は、過去にも様々な原発データを改ざんしていたのです。
その不正は'07年までで233件が報告されている。要は、自民党と官僚が手心を加えてきたことは明らかで、
今回の原発事故も起こるべくして起こったと言える状況なのです」(同)

 これが事実なら、原発事故はまさに「人災」。東電、自民党はどう弁明するのか。

以上
3名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:44:31.53 ID:Pz3JjfTO0
丑のネガキャンスレwwww
4名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:44:52.25 ID:IbFl9B8C0
工作員がんばれー
5名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:04.22 ID:+qeBkeLX0
>>1
お前は昨日の自演をどう弁明するんだよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:16.95 ID:TOYd8dW/0
さ、自民党工作員がどう対処するか見ものだねw
7名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:23.66 ID:eRiGRJwaO
原発は自民党の人災だよねズブズブなんだから
8名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:24.57 ID:7vYtMoEZ0
ずっぶずぶやんけー

自民 終わったな

自民政権取ったら また元の借金大国に戻るよ
9名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:28.73 ID:MEqSbBRjO
民主党が全て悪い
10名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:30.13 ID:1wNWHUGQ0
丑の選挙運動スレ

【震災】 石原氏(78)「花見自粛」発言が波紋 あさ開・杜氏「花見で被災地のお酒飲んで!」、南部美人・蔵元「二次被害招く!」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302189541/l50
【震災】 石原都知事(78)の「花見自粛」発言が波紋 東北の日本酒蔵元「お花見をしてお酒飲んで!」「このままでは二次被害!」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302142490/l50
【都知事選】 石原氏(78)は個別の政策にはほとんど触れなかった 主要5候補、政見放送に独自色  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302137082/l50
【震災】 石原都知事(78)の「花見自粛」発言が波紋 東北の日本酒蔵元「お花見をしてお酒飲んで!」「このままでは二次被害!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302133765/l50
【都知事選】 震災を受け、“原発推進派”の石原氏(78)に東国原英夫氏(53)、渡邉美樹氏(51)、小池晃氏(50)が待った★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302133571/l50
【都知事選】 「お花見自粛」石原都知事(78)に異論噴出 小池晃候補(50)「『天罰発言』で被災者に痛み。立候補を自粛しなさい」 ★4 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995202/l50
【震災】 石原慎太郎都知事(78)「今度の地震は日本人に対する“天の警告”だと思う」★9 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301956999/l50
【都知事選】 石原慎太郎氏(78)先行の情勢が流動化する可能性も 投票先を「まだ決めていない」人が36〜59%★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301956410/l50
11名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:30.56 ID:LURe6Qar0
外国人の献金とどっちが悪質なのかすら
12名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:51.65 ID:XhewiBHo0
自民党は悪くない。東電が勝手に寄付しただけ by 自民党ネットサポーター
13名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:51.96 ID:e+7gI4RJ0
そういえば東電に関しては自民はだんまりだよな
14名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:58.44 ID:0ghnJkx00
なんだやっぱり自民党だったか。
15名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:20.57 ID:fmUqw7hc0
仮にそうだとしても、原発の事故が起こってからの対応の悪さが一番の問題だよ。

原発推進云々を語るなら、

原発のシステムを開発した人も叩かれることになるだろ。

それを言い出したらきりがないんだよ、ゴミクズ。

さっさとゴミクズ管とディベート馬鹿枝野は消えろ。


小沢氏に代われ。脳無し政権。
16名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:32.99 ID:eQjmj3tU0
石破さーん弁明おながいします
17名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:35.48 ID:64r6KoVj0
「週間実話」がソースだなんて説得力ないぞw

尤もらしいニューソースを見つけて来いよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:41.64 ID:CTjxu5Qj0
うしって何?
19名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:44.10 ID:xCLM9H7a0
民主党は対応のまずさは責められるべきだが
原発についての責任は東電と自民党だと思う。
20名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:46:48.95 ID:g+lOC5ZO0
投票前の最後の最後のお願いですか?
21名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:03.66 ID:30YjDtrR0
まずはマスコミと東電の癒着をだな
22名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:05.47 ID:4mDhlBLHO
弁明しなければならないのは、人災に発展させた屑ミンシュなのに、偉い悪質なスレタイだな。
23名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:22.36 ID:rQxHvBHYP
24名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:40.42 ID:rgr156FF0
東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
25名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:42.98 ID:QzDFd+mn0
☆ 265 NAME:可愛い奥様 MAIL:DATE:2011/04/05(火) 11:53:43.78 ID:rFz3dYH80

東電労組出身の民主党立候補者が90人もいたとは・・・
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf
26名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:47.71 ID:8csdQDrvP
まあいい加減な原子力発電所が大量生産されたのは
自民党と官僚と電力会社が悪いわな
27名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:52.32 ID:0ghnJkx00
>>15
事故後の対応とくにひどくないよ。ネトウヨのデマに気をつけて
28名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:59.91 ID:sLyJxONK0
何でもいいからソース見つけてきてスレ立てられるのはスゴイな、素直に感心する
29名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:03.42 ID:Ew5ywube0
金に汚いなぁ
流石守銭奴党
30名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:04.74 ID:EsGIRXNt0
朝鮮人からの献金より日本企業ならいいよ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:13.75 ID:hbkxdrkT0
御用学者とマスゴミも晒せや
32名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:15.82 ID:ZiPs/Nof0
とうとうミンスはこんなエロ週刊誌にまで頼まなきゃならなくなったんか。

>政治部デスクがこう語る。
ってどこの政治部デスクなの?
33名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:17.09 ID:Pz3JjfTO0
>>18
日本人が憎いくせに参政権が欲しい在日朝鮮人
34名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:21.47 ID:Kld0xcPr0
2009衆院選で東北の当選は民主ばかりだったけどな
35名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:21.89 ID:zM/TbrNJ0
この二年間何やってた?
未然に防ぐことはできるはずだよな?
36名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:24.40 ID:X8qD0A9H0
結局誰も責任取らないよ日本ってそんな国
このまま擦り付け合いしていずれみんな忘れるパターン
37名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:27.24 ID:1wNWHUGQ0
ミンスだって自民に負けてられないんだからね!



統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
38名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:32.79 ID:deE4xfcZ0
丑ww
39名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:36.17 ID:sSLf1N63P
週刊実話(笑)
40名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:38.58 ID:OAQ0DiIH0
41名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:50.71 ID:eRiGRJwaO
>>11
外国人の献金で何人死んだ
自民党は原発使ってどんどん殺すよ
ズブズブ
そう、醜いズブズブ
42名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:51.37 ID:64r6KoVj0
福島原発を推進したのは
ミンスの肛門様だろうが

地元だしなあ
43名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:48:53.71 ID:HO9w92FY0
マスコミ今頃言ってるのかよ。

被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな…
上の連中は今回だって恐らく殆ど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるだろ?)
ネットでは事故後1週間程でもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評、被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろう。太平洋全体の漁業補償に発展するかも?)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人達用の食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。ピットのひび割れ直してこい。
作業させつつ放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?最上位法律「憲法」の健康権や生存権が、数千万人単位で侵害されてるけど?いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:06.47 ID:DMV6Q8HJ0
今回の件とは、まったく関係ないよね。


今回のは、菅による人災だから、



菅が視察をし、6時間の作業ストップが全ての原因。
45名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:09.71 ID:+0DTxfSQP


え?え?無所属?んなアホな。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/655881/551224/67775241
46名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:17.72 ID:9BWR3fF80
弁明って何の弁明?
47名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:17.74 ID:o42F9BSo0
ズブズブの関係とはどちらが男役なのか。
48名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:25.87 ID:InT1Pesw0
選挙の前日だから工作員山盛り投入ね
これだけ見て騙されちゃうヤツも出るんだから
賢い金の使い方だねぇ
49名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:26.72 ID:a68KLh/E0
事故後の対応が最悪。馬鹿が必死に対応はひどくないとか言い訳してるけど
あれが酷くないならこの世の失敗は全て酷くないといえる。
50名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:29.98 ID:qpXfj71m0
韓国人から献金もらってる方が大問題
51名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:30.39 ID:+xT+GR1E0
自民党は金もらってて、
民主党も東電の組合に票もらってて、
メディアは東電の犬で、どうしようもねーじゃんw
52名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:34.30 ID:HE2qTzUs0
バレるとあまりにもヤバすぎる事があるから必至
53名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:34.46 ID:GLn1o6pI0
もう自民だ民主だはどうでもいいんだよ
自民であろうが民主であろうが原発に賛成の人も居れば反対の人も居る
東電も含めて、原発を推し進めてきた人間を後々裁判にかければ済む話
54名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:42.42 ID:c1DhXcDj0
選挙近くなると工作員が躍動するな
55名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:49:44.44 ID:sPGrB5540
>>1
廃炉にする政治決断をしなかった民主党は?
56名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:01.21 ID:Nb+7zmG20

 週刊実話ねえ。

 丑ももう何でもありになってますね。

 
57名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:07.37 ID:0ghnJkx00
>>42
福島原発の話がでた50年前、黄門様はまだ20代だよ。そんな影響力があるとは思いにくい
58名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:08.84 ID:wWoJFmS40
自民党も大概だなぁ
59名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:17.41 ID:KxMvkTr1O
自民党が全然東電を追求しないのはおかしいよね。過去に献金貰ってたか
らと言っても現在放射能垂れ流しのわけだし。原発利権を諦めて東電を野
党らしく追求しろよ
60名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:20.39 ID:sV4X9FmY0
日本を原発大国にしたのは自民党

日本をパチンコ大国にしたのも自民党

日本に自民党はいらない

自民党員は切腹して責任とるべき
61名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:29.96 ID:kpbva6rx0
自民もそうだが竹中には証人喚問するべきだ。

岩手の建設会社「東日本ハウス(株)」の株価変動。
地震の前から不自然に上がってる。
なんと東日本ハウスが買収したミサワの会長に竹中平蔵の弟が就任した。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1873.Q&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

他関連株も不自然な上昇を見せている。

もう明らかだろ?

あと人工地震の技術自体は100%存在してる。
無理やりオカルトの話にしようとしてる人って何なの???

読売新聞1975年6月18日 朝刊4面より
「“気象兵器”で米ソ交渉 開発禁止話し合う」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/2011040609461397d.jpg

読売新聞 昭和32年9月7日土曜日
「原爆で人工地震ネバダで実験」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/20110406094217275.jpg

だからバレバレになってるだろ?

北海道襟裳BHNモニターが3.11に記録した地震波形
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903273127.jpg

核実験で起こる地震と自然の地震を比べてみる。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903281673.gif

イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験
www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083
62名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:34.06 ID:2RZyqyk60
両方あれだけど朝鮮人の集まりに入れる票は、ねー!
死ねクソミンス
63 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/09(土) 22:50:34.42 ID:MAk6ZdLA0

                   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   ( 。)` ´( 。) i/  (.       ⌒  ヽ. ⌒ |  ポッポちゃん
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |   それは言い過ぎだよ〜♪
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i 
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \
64名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:38.04 ID:8/+Z+K6v0
民主はいたずらが過ぎるDQNで自民党はマジモンの悪党ってレベルだな

どっちも消えてなくなってくれ
65名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:45.46 ID:j5nmaQS20
東電と自民党を悪く言う反日売国奴は日本から失せろ。
66名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:46.14 ID:4ZTvMhsl0
なんだ丑がたてたのか
ゴミだここ
67名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:57.09 ID:YzWcBXNI0
>>27
ひどくなかった対応ってある?
68名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:03.39 ID:rgr156FF0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   朝鮮総連、韓国民団、赤軍、同和利権とズブズブの半島の犬くたばれ
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
69名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:05.46 ID:aWCxRc7G0
自民党が政権を握っていれば、原発事故は起こらなかったと思っている人がいるようです
70名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:13.11 ID:nfWRLSHr0
いくら自民のせいにしたとしても、民主党の衰退は免れないよ
71名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:23.98 ID:HX558gx90
>>27
バカいってんな
廃炉決断するまで何日かかってんだよ
72名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:28.41 ID:nbDIwLMZ0
東電が民主党に献金していたら事故は起きなかったとでも?
73名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:28.82 ID:cehp+urz0
推進そのものは問題だとは思わんね。
要は管理体制の杜撰さと災害に対する想定の甘さが今回の事態を引き起こしたわけで
自民も追及していいから民主も震災直後の対応遅滞を徹底的に叩くべき。
その後で解散総選挙でも何でもしたらいい。
74名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:34.96 ID:TqHHtH3n0
この件は新聞やテレビに出ないから自民党は安心だろ
数年前から民主でも福島原発第一辞める事はなかっただろうし

社民や共産にはプラスの話だけど
75名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:41.21 ID:DMV6Q8HJ0
今回の主な原因



@枝野が、原発の安全対策を事業仕分け。


A菅の視察により、作業が6時間ストップ→1号機爆発。
76名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:41.76 ID:ZiPs/Nof0
あとミンスが頼れるのは週刊大衆だよな。

あ、でも大衆は山口組6代目出所で忙しいか。
77名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:46.14 ID:l+ebd66U0
石原GJ!

【教育】「体操服も制服同様、男女の特性に合わせて」都教委通知受け一部の都立高でブルマー復活、(写真)体育授業で慣れぬ様子の女子生徒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291900605/l50
78名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:51:48.82 ID:0ghnJkx00
>>67
ひどかった対応がなければひどくなかったじゃないかな
79名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:00.37 ID:4biR/oAJ0

コピペが始まったぞ!!!
80名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:11.00 ID:jfgUhXzX0
マジで、原発推進派議員を全員、落としてな。
こんな大失敗する奴らが、国の舵取りしてると思うと、ゾッとするわ。
今度は確実に国を失うぞ。
81名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:15.66 ID:0ghnJkx00
>>71
東電に言ってください
82名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:23.60 ID:Nb+7zmG20

 衆院の糞マニフェストでも 原発推進をうたっていますが。

 何が言いたいのかよくわからんなー。 基地外は。

 
83名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:23.76 ID:Q8HHi4Fc0
政権交代してもジミンガーと言うしか能が無いならとっとと解散総選挙して野党に戻ってくれ。
民主党に政権運営能力無いのは良く分かったよ。
分かったからさっさと野党に戻って永遠にジミンガーコクミンガートウデンガーと吠え続けてくれ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:28.43 ID:1KuPNoFH0
> 実際、この献金の悪質さは目を見張るほどだ。
だったら野放しにしていないで規制する法律作らせろや。
85名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:35.12 ID:+0DTxfSQP
86名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:43.28 ID:fmUqw7hc0
87名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:45.13 ID:9gNLc0oz0
テレビの大スポンサー様も


東電
88名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:47.16 ID:cuYm0S3H0
自民党と東電とがズブズブの関係だとして、
何の関係もない民主党が何故まっとうな対応が出来なかったんだ
しがらみが無いから好きなように動けたと思うのが普通だろ
国民もそう思って政権交代が実現したんじゃないのか
結果的に、無能のいいわけでしか無い
89名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:48.49 ID:8/+Z+K6v0




このスレに朝鮮は関係ありません



どんだけ朝鮮が好きなんだよ自民工作員はwwww
90名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:49.00 ID:4mDhlBLHO
しかもカン政権に同情の声とかw
ねーよw
むしろあるのは憎悪と怨さの声だろ。
ここまで恨まれた政権与党って他に思いつかないわ。
いくら選挙前で工作したいからといって、無理ありすぎ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:51.46 ID:0ghnJkx00
>>75
あーまたそうやって堂々とデマ・ガセを貼る ネトウヨはこりないな
92名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:53.35 ID:lHKc4Eov0
>>33
だが、自民党批判が多いということは、結構愛国なのかも知れん。
93名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:54.62 ID:XhewiBHo0
自民への献金はきれいな献金 by ネトウヨ
ミンスへの献金は汚い。東電労組はミンス議員を当選させてる by ネトウヨ

94名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:52:59.06 ID:wWoJFmS40
健全な野党とはなんだったのか
95名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:07.47 ID:JdauhQ+H0
不都合なことが起こるたびに自民が悪いというんなら、
政権を担当しない方が良いんじゃね?

運営能力が試されてるんだから、
今のところ落第点しか取れてない。
96名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:09.94 ID:eRiGRJwaO
そう、自民党だったんだよ
原発でズブズブで日本をアメリカに売り飛ばして
52番目の州にしてつかぁさいとか
舐めんな自民党
日本国民は怒っているんだぞ
97名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:13.74 ID:n1yhCOQT0
日本人は民主は大嫌いになった。
自民は嫌いだ。

入れる政党がないが、売国民主には入れない。
98名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:15.41 ID:EE1HPB8G0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   イエーイ、明日は地方統一選
    i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      民主党信者はショック死するなよ〜
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
99名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:27.92 ID:4mihCvEQ0
在日から献金受けてるほうが、よっぽど違法だと思うけど。

企業献金は違反じゃないが、外国人からの献金は違法。
この煽り方はおかしい。
100名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:28.26 ID:CtFpX1EJ0
マリナーゼと自民党は液状化してズブズブらしい。
ズブズブども
郡山・福島・白河・二本松・須賀川市の子供を避難させろ。累計放射線量は危険値を越えてるだろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:29.33 ID:7GzZqVbB0



    話しになんねえ、今まで民主党の大震災対策が最悪だって叫び続けてた党が

    この大震災のきっかけを作った、東電に飼い慣らされていろんな震災対策を

    ズブズブにして、この原発大危機を作った元凶なんて。




102名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:29.93 ID:0ghnJkx00
>>86
見るのが大変だから書いてください
103名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:30.42 ID:aWCxRc7G0
自民党は、東電の言うことを聞き入れて、廃炉を選択せず、海水で
冷却しなかった可能性がある
104名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:36.08 ID:KTmGZy4K0
ソースはエログラビア雑誌w
105名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:36.97 ID:EBvwilqt0
選挙対策の記事?
106名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:39.84 ID:RqwarJD30
ルーピーズ必死すぎだろwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:40.07 ID:rBxLhaJiO
自民党の尻拭いってある意味で民主党の本音なんだろうな
だったらやるな、すぐに辞めろ
108名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:42.49 ID:wYF2KbbH0
ネトサポ(J-NSCこと自民党ネットサポーターズクラブ)はどう弁明するのか? 2ちゃんねるではネトサポと民主叩きデマコピペとのズブズブの関係が追及され始めた★3
109名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:45.25 ID:4sHGov7+0
在日献金には負ける
110名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:53:57.77 ID:j5nmaQS20
さっさと自民に政権渡せ。福島原発なんかたちどころに新品同様にしてやるよ。
111名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:00.74 ID:lsnjHuon0
どっちもどっち
112名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:04.72 ID:JmE7HMmg0
やだこわい
113名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:07.86 ID:InT1Pesw0
民主になって二年、あるいはここ一ヶ月の流れを全部忘れて
こういうスレに騙されちゃうヤツが民主を勝たせるに十分な量いるなら、
もう日本を諦めた方が良いと思うわ
114名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:10.42 ID:0uZYydfU0
>>95
だが原発に関しては確実に自民の責任だ。
この件に関しては言い訳も無理だろ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:12.74 ID:Bu5T9UiE0
今回の事故の対応の悪さは自民のせいじゃないだろう
116名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:32.40 ID:OL9dsJfq0
つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
117名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:34.95 ID:0QpnqTUd0
ネトウヨ涙目www
118名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:44.28 ID:wWdz3G3S0
なるほど、連立を受け入れようとしないのはこういうことだったのか・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:50.13 ID:nrIJQHoMO
政権交代から大地震まで一年半あったんだ。いつまで前政権に責任転嫁するつもりなのだろう。
120名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:50.87 ID:0ghnJkx00
東電とか日航とか、自民党の負の遺産の処理という損な役回りでかわいそうだ>民主党
121名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:56.18 ID:JytYbeR80
J-NSCの奴等の常套手段は、とにかく民主党および支持者は「在日」
とか決め付けるらしいな。
自民党の指示通りに動いてる貴重なボランティア様達だよ

122名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:57.46 ID:i9O1gsZa0
>>1
で、民主党は一連の国難にどう対応するんだ?
123名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:58.36 ID:WbvhFiQH0
>>1
週刊実話 (′A')
124名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:58.75 ID:BCgh5QPQO
うん、自民党は汚いんだね。

だったらクリーンな民主党がなんとかしてくれ、今すぐ!
125名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:00.34 ID:RJLTc9geO
本質からズレてる
今、んな話しどーでもいい
やるなら後でやれ
126名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:13.14 ID:MEqSbBRjO
自民も大概だが、民主党は永久に選択しないよ
127名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:16.34 ID:b7dVqw+DO
逆風を
うちわで返す
ブーメラン
128名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:18.74 ID:5Cy7HWmJ0
うしうしタイフーンφ
こいつそろそろ削除しろよ
129名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:19.90 ID:LURe6Qar0
今日もまた同じ人が1位か。毎日よくがんばるな
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/
130名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:22.64 ID:oKDeqomT0
ネットではミンスガーミンスガー言って自民党の責任には一切触れたがらないアホが多いから、
この手の記事はいいお灸になると思う。

131名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:26.52 ID:ivR3rGsOO
社員の大半を締めている平社員は労組に所属しているのでミンス派なわけだが。
132名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:42.63 ID:WA12GmOP0
太平洋戦争における日本の戦争責任は、サンフランシスコ平和条約で禊が済んだ
政治においては、政権交代がそれに当たる

ジミンガーがいくら過去の話をグダグダ持ち出したところで
それらの報いの総決算が、あの夏の政権交代
つまり自民としての過去の悪行は禊が済んでる

東電とズブズブになってた連中は、自民から放逐されて今じゃ民主党の重鎮だが
そんな話を引っ張り出すまでもなく、民主の失態のカバーには露ほどもならない

自民が政権奪回後、また東電とズブズブになれば確かに問題だ
だが、そんな「可能性」を主張して抵抗する民主シンパには、この言葉を贈りたい

「いっぺんやらせてみればいいじゃん またズブズブになったら辞めさせればいいんだし」
133名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:43.06 ID:HX558gx90
>>81

原発への対応に政府が関われないのだとでも言うのかこいつは

つーか壺まで使って必死だなおいw
134名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:42.58 ID:/53lgkIT0
・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に
 ポンプ機の燃料が尽きてしまい、 2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
135名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:44.95 ID:lcB5JqLa0
連合や東電が統一地方選挙に民主党候補を大量に送り込んでるのは何故だ!!
136名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:48.68 ID:DMV6Q8HJ0
原発事故の主な原因



@枝野が、原発の安全対策を事業仕分け。


A菅の視察により、作業が6時間ストップ→1号機爆発。



首相と官房長官によるテロ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:49.49 ID:wS/K60LW0
以下自民ネトサポの責任転嫁をお楽しみ下さい↓
138名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:55:52.55 ID:ptxxdIEs0
保安院を作ったのも自民党
139名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:00.11 ID:NljtfOxp0
自民党もだけど、マスコミは何をしてたの?

大相撲八百長問題もそうだけど、
まさか、マスコミは知りませんでした
って言うんじゃないんだろうな?
140名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:04.55 ID:0BWumPLD0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  お前らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
141名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:10.74 ID:lHKc4Eov0
>>95
散々日本を壊しまくった自民党の後は大変だけどな。
だが、それを承知で政権獲得した以上は泣き言言わないでしっかりやってもらわんとな。
142名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:17.58 ID:hb5CJGuZ0
>>103
でも自民党なら不用意に各地のモニタリングポストのデータを公開したり
東電や保安委の記者会見にフリージャーナリストを入れて国民に無用の混乱をさせなかった筈。
福島産の作物に規制して農家が泣く事も無かった。
放射能なんて目に見えないんだから知らなきゃ問題無いだろ?
143名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:18.16 ID:0ghnJkx00
>>131
つまり原発を建てるのは自民、労働者を守るのは民主ということか・・・
144名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:20.90 ID:Nb+7zmG20

 合法の献金と非合法の献金ですからね。


 2代続けて現役総理が犯罪者ってどこの途上国だよ。


 
145名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:28.63 ID:EN0E+pDX0
>>69
起こらなかっただろうね、自民の議員は菅直人みたいに原発に詳しくないからな
146名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:30.70 ID:N5hbKHfV0

           -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ
          /彡彡彡彡彡'"´      \
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ── - ヽ
        |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i  肩書き与えとかないと 持たないんだよ・・・ウチ
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァ }  世襲認めないと候補者いないんだ・・・・
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー } }
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l 拉致問題担当相なんて忘れるよ・・・・・解決させる気がないんだから  
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l 
         /     、       ´`二´ .′ 今は入閣しないで野党で文句言ってるほうがいいだろ? どう考えたって 
.        ∧     ヽ            /  ´  共産党の立場がよくわかるよ
.     ___/  \     `  .      /

         \    \          ァ‐ ・ 民主党に一杯喰わされちゃったついでに 地元議員の要請で福島の農産物も喰っちゃう! 
147名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:41.75 ID:rgr156FF0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
148名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:42.21 ID:CVXF30w10
>>102
国民の99%が民主党みたいなカルト無能チョンコロを殺したがってる
149名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:44.03 ID:ZVrvmRfYO
原発事故で国民を被爆させようとしてる自民党て許せない
150名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:44.93 ID:kQXQ1RBa0
・相続税廃止
・所得税のフラット化
・消費税の大増税

貧乏人に金を渡しても意味はない
死ぬか死なないかのところで労働させ、多少の死者が出ても無視
そして、富を能力や資格のある金持ちに集中させること

これこそが日本再生への道

自民党ならやってくれる
151名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:46.08 ID:L9jEemH/0
原発について責任を問われないのは共産党だけで、あとは全部駄目じゃないか。
152名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:46.38 ID:jfgUhXzX0
流石に、福島を失ったら、原発推進派議員みんなで腹切るしかないだろ?
153名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:50.10 ID:gYUTeG2F0


●明日の選挙●


「売国の是非」が焦点になってしまうと非常に都合が悪いから、

泥仕合に持ち込める原発の話題に目を向けさせられてるのかも、と思った。



俺は原発より売国の方が許せない。

154名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:55.36 ID:HE2qTzUs0
あれに気づいてる人少ないのか。
155名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:55.92 ID:b5zgBRhd0
ふん
それでも明日自民推薦に入れるから
156名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:57.75 ID:oKqa0/bH0
自民党の糞ぶりはわかってた。問題は民主党もダメだったこと。
 
157名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:56:58.98 ID:nrl7y9u+O
民主党政権になっても原発推進は変わらなかったんだけどな
でもそれだけじゃ自民の言い訳にはならないね
安全神話詐欺を生んだのは自民政権なんだから

それでも菅政権のオペレーションはダメダメだがね
158名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:03.88 ID:0ghnJkx00
>>136
何度貼ってもデマ・ガセでしかないのに。ネトウヨはこりないな
159名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:08.08 ID:rOdqyVPP0
民主たたきのコピペはデマでも信じ
自民党非難のスレはソースがあってもデマ認定

ネトウヨアホだろwww
160 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/09(土) 22:57:09.02 ID:Iy08o7MW0
>>116
こまば あきお(駒場 昭夫 )は民主党
http://www.dpj.or.jp/member/?detail_4506=1
161名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:16.73 ID:j5nmaQS20
原発と自民党を否定するのなら日本国籍を捨てろ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:21.36 ID:CXhlM2pZ0
本当の事だもんな
今さらこんな事言ってる場合じゃないけどさ
163名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:21.80 ID:JytYbeR80
J-NSCの奴等の常套手段は、とにかく民主党および支持者は「在日」
とか決め付けるらしいな。
自民党の指示通りに動いてる貴重なボランティア様達だよ
164名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:21.34 ID:NqWQ79EA0
>>115
今回の事故の対応の悪さは民主でもあの現場の作業含め糞みたいな
管理体制を容認してきた罪は認識せにゃならんだろ。
その上で間違いであるんだからそこを直した上で原発と向き合ってかなきゃならん。
継続にしろ廃止にしろな。
お前みたいなのが原発反対=サヨとかレッテル張りしてたせいで
JOCの臨界事故ですらまともな問題の話し合いにもならずに
あの腐った環境のまま続いて今回の惨事なんだろ。
言っとくけどミンスの糞対応だけではここまで酷くなってないぞ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:24.61 ID:y877qZNU0
今回延長許可出したの民主党政権
今回の事故と献金は全く関係ないんじゃね?
166名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:25.30 ID:Z5HeF5DO0
まぁ結論から言えば民主党がこの世から消滅すれば良い。

コイツラには2度目は無いし、次の選挙でひとりも勝てないのは明白。

民主党議員は100sv/hの福島で水棺だか石棺だか作る作業に専念して家族もろとも死ぬがよい。
167名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:33.73 ID:wYF2KbbH0
>>128
そういう言論統制や言葉狩りって左翼政権やブサヨの常套手段だったよね。

結論
128はブサヨ!
168名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:36.35 ID:VGmPjfPQO
>>115
自民だったら米軍のいいなりになって、即効冷却剤いれてただろう
そっちのが今より全然よかったよ

大阪だけど最近喉が痛い…情報隠すなよ
日本全部アウトならちゃんと公開してくれよ
169名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:36.63 ID:hvumK31d0
>>143
民主が守るのは政権の座だけで労働者も守らないし
下請けは死ねってスタンスですけどね
170名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:45.97 ID:2TvVF1G50
>自民党の尻拭い

原子力保安院の西山は事故直後の会見で出てきたニヤニヤやブタの尻拭いをさせられている。
171名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:57:46.97 ID:eEe/6Hzi0
自民はホント腐ってるなw
172名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:00.80 ID:61IZwXFgO
きっちり、東北電力並の対策を立ててればこんな話も出なかったろうけどな
献金の見返りに杜撰な管理を見逃したと言われても仕方ない
173名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:10.19 ID:rJCly4Pu0
どうして、民主党も、
東電と意思の疎通ができるような関係になっておかなかったの?
野党時代ならともかく、今、政権を担っている与党なんだよね?
174民主党は防災は無視して薄汚い手口を探していた!:2011/04/09(土) 22:58:24.59 ID:5FuQTAsT0
民主党は震災の対応はほったらかして、反撃の糸口を探してたんですね?
さすがに自治労=民主党は卑劣な売国奴!
今回の原発事故も民主党の失敗を他党のちっぽけな献金とすり替えるとは、年金事件のでっち上げデマと同じ手法ですか?
175名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:24.79 ID:0zZK0iKt0
こうなったのは全部自民党の責任
176名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:28.34 ID:ZbQohtlm0
死ねよ屑自民とその党員
177名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:33.97 ID:+0DTxfSQP
●●●●●●●●●●●

1995年の高速増殖炉「もんじゅ」でのナトリウム漏洩火災事故以来、
日本の原発でプルトニウムを使ってるところやプルトニウムを混ぜた
MOX燃料によるプルサーマル運転をしている所はありませんでした。
自公連立政権下でも原発でのプルトニウム使用は推進できませんでした。

日本では民主党系の組合である連合や日教組・中核派や革マル等の学生運動組織
憲法九条改正反対運動組織、人権擁護団体等がながらく原発反対運動を続けていて、
各地の原子力発電所や工事現場では座り込みで妨害運動をする人もいました。

ところが、2009年の政権交代直後に
CO2の排出量を25%削減するという「鳩山イニシアチブ」が示され、
地球温暖化防止運動が盛んになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=6WahkN0mlqU
http://www.youtube.com/watch?v=c0Eua1vdu_4
激しかった原発反対運動はほとんど見かけなくなり、
各地の原発ではMOX燃料を使用したプルサーマル運転を始めました。

  2009年8月 民主党、衆院選で歴史的大勝利
  2009年12月 玄海原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年3月 伊方原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年5月 高速増殖炉もんじゅ運転再開、その後、炉内中継装置落下事故
  2010年10月 福島第1原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年12月 高浜原発3号機のプルサーマル試験運転開始

●●●●●●●●●●●
178名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:34.64 ID:InT1Pesw0
民主党と隠れ民主党と元民主党員の地方政党だけ避ければあとはどうでも良いがな

自民がイヤと言いながら寝言のように耳あたりの良い公約に釣られて隠れ民主党に
投票するとか今度の震災の後始末がろくに出来ない民主党に対する絶望を
もう一回味わいたいくらいマゾなら好きにすれば良いんだよ
179名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:36.46 ID:lHKc4Eov0
>>150
マジきもいです。
日本のことに口出しないで下さい。
180名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:38.80 ID:n83HiASUO
もう選べる政党がないわ
181名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:41.64 ID:0ghnJkx00
>>165
その民主党の延長許可て何月何日以降の分なんだろう・・・
182名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:44.92 ID:DMV6Q8HJ0
原発事故の主な原因



@枝野が、原発の安全対策を事業仕分け。


A菅の視察により、作業が6時間ストップ→1号機爆発。



首相と官房長官によるテロ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:58:54.56 ID:FjEuK4Az0
>>17
実話ソースて初めて見た
184名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:12.37 ID:0ghnJkx00
>>168
冷却剤てなに?米軍にしかない魔法の冷却剤があるの?
185名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:20.59 ID:/koCb1wq0
俺もこの件が発覚したから今日不在者投票行って急遽自民から民主に変更した
186名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:22.99 ID:ZbQohtlm0
名古屋に減税日本があってよかった
187名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:25.56 ID:EN0E+pDX0
>>114
原発事故に関しては確実に民主、菅政権の責任だ
この件に関しては言い訳も無理だろ
福島原発は安全に冷却でき原発事故は起こらなかったと報告がでるだろ
188名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:30.15 ID:DfjFyWbCO
確かにこれは追求されなくてはならない。

でも、民主の対応のマズさ、無能さを指摘されてるのも事実だよね?
189名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:35.91 ID:PI+FwT6E0
ミンスガー 連呼スレ?www
190名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:41.00 ID:T2aqSJHY0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
191名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:48.66 ID:j5nmaQS20
東電を否定するなら電気を使うな。この朝鮮人どもめ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:48.81 ID:O5d1osIq0
自民も腐敗していたが


韓国民主は日本を潰すのが目的


誰が入れるか
193名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:51.66 ID:wS/K60LW0
以下自民ネトサポの責任転嫁をお楽しみ下さい↓
194名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:59:54.22 ID:Pz3JjfTO0
>>114
完全に民主の責任だろ
政権交代後2年もほうかむりしてきて何言ってんの
195名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:06.44 ID:kosMR0US0
今の国会のメンバーでは信じられない事だが
東電原発に関しては自民党と民主党が多数を占めている以上追求は強くはされないだろう

東電の賠償もなぁなぁになるのではないか
196名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:08.00 ID:zrRv+zhD0
献金がどうとか

禿 げ し く ど う で も い い
197名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:15.56 ID:0ghnJkx00
>>177
福島原発のプルサーマルを最初に承認したのは栄佐久知事だけどね。東電のトラブル隠しで撤回したけど
198名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:18.54 ID:0zZK0iKt0
>>187
自分が原発推進しなきゃ事故は起きてねーよ
199名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:20.25 ID:0/CAnTwx0
政治カテゴリwwwwwww
ゲンダイみたいにせめて【週刊実話】ってやっとけよ
200名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:21.94 ID:MEqSbBRjO
今の民主党の支持率って1割しかないんだっけ(笑)
201名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:22.64 ID:JytYbeR80
自民党ネットサポーターズクラブ(笑)
202名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:29.27 ID:igm9bfsf0
ネトウヨホイホイだなw
203名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:29.82 ID:6vAWq2ojO
自民非道いな
東電と癒着化よ




よし明日は断固たる決意で自民に票を叩き込むわ
204名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:34.09 ID:3Q5PiZk80
本当は恐ろしい外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
205名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:34.60 ID:7/k/7f2l0
>>136
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けの対象になったのは電源立地対策費。地元への対策費だ。
原子力設備自体への安全対策は東電の予算でやるものだから、国の予算は関係ないよ。
それに仕分け開始は今年4月からだよ
206名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:36.83 ID:0ghnJkx00
>>182
何度貼ってもデマ・ガセだよネトウヨさん
207名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:44.49 ID:7GzZqVbB0



    ソース、ソース言うてる奴に教えたるわ。

    このニュースは全国的にあらゆるメディアで広まっとる。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol

    http://blog.livedoor.jp/seiginomikata8/archives/55462304.html

    http://www.youtube.com/watch?v=T0amuGNQx_I

    http://www.youtube.com/watch?v=T0amuGNQx_I

    その他、その他・・・・・・





   
208名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:46.33 ID:cZnGdiQhO
東電との関係の追求は必要でも
原発は時代的にも必要な物である。


政権が変わったのだから対応ミスを繰り返し
東電の体質を政治主導ですら変えられなかった民主党政権の大問題とは別。
今の失態の大追求は大いに必要だよ。
嫌なら政権からさっさと降りよ
209名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:52.15 ID:gsgrgxJ10
この献金に何か違法性があるのか?
210名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:00:52.57 ID:HhVyUL5g0
東電の献金が問題視される意味がわからない。
普通にきちんと献金されているなら、それでいい。

外国人からの献金と比べて、違法性もなく普通のこと。

時期が時期だけに、反自民のネガキャンだってことは
バレバレです。

民主関連者の情報操作でしかないですね。しねクソ管。
おまえら、こんなことには一所懸命だなww
211名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:04.95 ID:nbDIwLMZ0
>>114
>だが原発に関しては確実に自民の責任だ。
>この件に関しては言い訳も無理だろ。

まず責任を追及されるべきは、いま現在政権を預かっている菅であり民主党だろ。

経緯はどうあれ、いまの国民に対して、国の運営に関する全責任を負うってことが
政権を担うってことだ。

過去の政権の責任を検証するのは、現政府の責任を追及した後でいい。
212名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:08.32 ID:BleFwebE0

惨敗してもミンスは風評被害とか言うんだろうなw
213名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:12.20 ID:e+7gI4RJ0
民主主義で自民とか民主とか糞政党が生まれるってことはすでに国民が腐ってるんじゃね?
214名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:14.57 ID:+0DTxfSQP
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
215民主党は防災は無視して薄汚い手口を探していた!:2011/04/09(土) 23:01:16.44 ID:5FuQTAsT0
「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!

「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!

「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!

「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!

「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!

「国民の生活が一番」が聞いて笑うよ!
すべての災難は民主党政権という亡国思想がもたらした人災!
216名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:16.56 ID:lHKc4Eov0
>>161
原発はいいが、自民党の支持者は反日分子として投獄するべき。
日本の破壊が目的の自民党には破防法適用でいいよ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:22.16 ID:fy8fbC7mO
菅直人、東電最高幹部に政治献金を約束させる

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/fbcc9a5998a82bd3b05ea9d42328aa07
218名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:22.54 ID:QJlNpNrt0
民主支持者が息を吹き返したと聞いて
219名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:26.05 ID:GcuaKVbzO
民主は有り得ない。言い訳してもだめ。
それと、公職選挙法って知ってる?
220名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:31.42 ID:d5+js82b0
この件は党派別で考えるべきではない。
「原発推進派」というくくりで考えるべき。
221名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:34.41 ID:b9P2RxM70
丑キター
222名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:38.91 ID:0pzQ/U0W0
>>2

>これが事実なら、原発事故はまさに「人災」。東電、自民党はどう弁明するのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この一言だけで一気に薄くなるんだが・・・
223名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:48.51 ID:uVybWm4N0
それでも民主党のがひどいですからw
224名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:01:56.84 ID:sV4X9FmY0
諸悪の根源の自民党は本来なら私財全て投げ売って、存亡を賭けて、謝罪しながら復興支援してないとおかしいのに
あろうことか、工作員使って自民無罪に仕向けようとしてる
真の邪悪な存在は自民党


自民党は私財を全て投げ売って
私費を全て投入して
無心で復興支援をする
その為だけの存在でいい
選挙のことなど考える必要は無い

自民党の居場所は日本には無いし、居るべきでもないし、居る資格もない
225名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:02.40 ID:xkXhMgav0
>>1
自民叩くのなら実話まで持ち出す丑(笑)
226名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:04.29 ID:uGsoE2LF0
原発の設計には最悪の想定に想定を重ねて行うのが当然だが
その設計は天下り団体がチェックしていた。その実態はザル。
何の知識もなく判子だけ付いていた。
その体制を作ったのは自民党であり、この事故こそが自民党政治の結果なのである。
まさに日本を滅ぼした政党である事は言うまでもない。

官のその後の対応の遅れ等、全く根拠のない指摘がネットでは捏造されているが
1号機のベントが遅れたのはそもそもベントが故障していて開かなかったからである。
この後に及んで捏造し民主政権の責任にしようとしている者達は何らかの
組織的な者達である事は周知の事実でもある。
227名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:14.71 ID:Hor5va8K0
>>92
民主党がまるで愛国政党みたいな言い方だな
228名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:16.19 ID:j5nmaQS20
東電が自民党に献金することは普通に正義だろ?
229名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:18.33 ID:HE2qTzUs0
>>214
www
230名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:18.77 ID:HoEhy3Vg0

色んな人間が関わりあっている

原発を推進しようとした政治家(アメリカの政治家と日本の政治家)

原発の安全性にアドバイスした学者

原発を売り込んだ会社(東芝や日立など)

原発を建設した建設業者

原発を運転する電力会社(東電)

原発推進の「恩恵」に与って原発建設に賛成した地域住民

それらの権力に押し切られて何も言わないマスコミ

それぞれがそれなりの間違いをしているはず

あと、自民党が悪いとか民主党が悪いとか言ってるが
どの党にもいい人間がいて悪い人間がいる
(民主党にはいいのは殆どいないと思うが)

それに小沢なんかは、元バリバリの自民党だぞ
いいかげんレベルの低い話をやめて
国民がしっかり「一人一人」の政治家をよく見て
選ばなきゃいけないと思った

231名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:31.09 ID:v8RLWxSGO
いまさら自民党になんか何も求めてませんし
232名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:43.25 ID:hvumK31d0
>>198
おまえが原発推進したの?
233名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:46.45 ID:7/k/7f2l0
>>194
数十年放置してきた自民党の責任だと思うけど、
234名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:48.75 ID:jfgUhXzX0
でも、この大事故を日本国民としてどうやって総括するの?
そこに興味がある。
まさか、何も総括せずにまた同じように行くのか?
235名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:49.20 ID:YH/52qP10
手を貸そうとしたら「邪魔するな」って言われたのに
手を貸してない!と叩かれる不条理。
236名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:53.51 ID:Wqh0/SuB0
え?責められてるのは現体制の対処だろ?
形あるものいつか壊れる、そんときどうする、どうしたの話だろ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:55.12 ID:1u6tf+/50
ネトウヨが東電を叩かない不思議
238名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:02:56.80 ID:p5YpapVG0
電気労はどこ支援してんの?
本当に日本人はエネルギー舐めすぎ
239名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:00.45 ID:O5d1osIq0
シナチョン民主党

投票できずここで憂さ晴らしして指咥えて見てるシナチョン乙
240名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:02.21 ID:A94fiy+n0
東電が自民の票田って本当?
電力総連は民主の牙城ででしょ?
241名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:08.53 ID:LQC7lTwE0
選挙直前に原発の問題は自民が悪いと情報だしても民主は姑息としか思われないんだけどね
242名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:11.27 ID:iHCDLLQH0
「自民のツケ」と得意気だけど
自民の黒い部分が集まったのが民主なんだお
「民主は自民のカス部隊」

243名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:19.82 ID:j0GYgqMR0
あれ、民主党は電力労連の支持受けていたはずですよね。献金も貰って
いますよね。組織内議員もいますよね。そして、原発賛成して推進して
きましたよね。他党の批判はやるな。
244名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:21.50 ID:r1lUlZ9V0
丑すげー必死だな



こうまで改ざんしていいものなのか?スレタイ
245名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:21.86 ID:FrjOqYmb0
東電と中国招待マスコミの癒着はなかったことにされんのか?
246名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:22.64 ID:4mDhlBLHO
今日は屑ミンシュ工作員わきすぎ。
多分またミンダンを動員してるんだろうな。
でもここで必死になって工作したところで、もう屑ミンシュは無理だと思うぞ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:23.83 ID:ecjo/cOvO
スーパー堤防建設計画を仕分けした民主党とか
塩と石油の備蓄を仕分けした民主党が何を言っても……ねぇ
248名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:26.93 ID:eRX+8t6w0
>>8
それじゃあ民主で良くなったみたいじゃないか







プッ、バカじゃねwww
249名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:29.22 ID:El/cshPa0
週間実話w
250名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:29.62 ID:TqHHtH3n0
>>168
冷却材は真水だったけど翻訳ミスだったて話もあるんだよね
日本マスコミは化学と軍事関連の翻訳ミスが多いし
251名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:30.23 ID:da3Mb1gI0
ま、当然こうなるわな福島原発の事故によるダメージはあまりに巨大すぎる
「原発つくろうぜ」って言い出したヤツ誰よ?ってことになるのはしょうがない
252名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:33.49 ID:ddnxibRI0
>>198
今回の事故はお前のせいか。責任取って死ね
253名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:35.97 ID:G2WQVVbc0
全く追求されない民主党
254名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:51.16 ID:krl02vujO
ソースが週刊実話じゃ…
255名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:51.67 ID:uoHVMULG0
>>240


統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
256名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:52.17 ID:iL6KUlaZ0
>>27
対応が酷くなかったという根拠くれ
納得できれば信じるから
あと実際仕分けたのに原発安全対策費の仕分けがデマだって根拠もくれ
本当なら信じるからさ
257名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:52.42 ID:haKpNRrc0
んなこと言ってるヒマあったら
福島原発事故をとにかく沈静化させろよミンス
食品の暫定基準値を国際的に通用する値に直せよミンス
お前らが与党、ジミンガーどうだろうとお前らが政権与党
258名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:52.70 ID:ZZv9lTOmO
中国人韓国人死ね

まあ民主党惨敗は明日の選挙でわかることさ(笑)
259名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:03:53.19 ID:aWCxRc7G0
>>165

>今回延長許可出したの民主党政権

 自民党は、延長反対を主張したっけ?
260名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:03.18 ID:yxZ8rx+Z0
この非常時にジミンガー
他人事すぎるな
261名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:04.17 ID:63EN5j8m0
ID:0ghnJkx00
必死すぎだろw

1 位/27441 ID中
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110409/MGdobkpreDAw.html
262名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:11.20 ID:xCXyclNxO
やっぱり丑スレ
263名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:16.23 ID:Pz3JjfTO0
>>92
在日朝鮮人の愛国は韓国愛wwwwwww
ブサヨ顔面チェレンコフ光wwww
264無責任な亡国民主政権はやめてくれ!:2011/04/09(土) 23:04:17.00 ID:5FuQTAsT0
亡国、売国、自己顕示欲、パフォーマンスの民主政権とはいったいなんだったのでしょうか!


亡国、売国、自己顕示欲、パフォーマンスの民主政権とはいったいなんだったのでしょうか!
265名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:33.97 ID:0ghnJkx00
>>256
まずひどかった根拠をどうぞ
266名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:35.74 ID:6vAWq2ojO
この期に及んでミンスにいれるかよw
献金1兆でも自民に入れてやるわ
ミンスに殺されるよりまし
267名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:42.57 ID:oYAi1CKa0
自民党の誰が癒着してるのか名前を晒してくれ〜!
まさか小沢とか出てきたら笑えるがww
268名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:43.51 ID:j5nmaQS20
原発にも人格があるからな。
ミンス政権に怒って事故が発生した。
269名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:47.30 ID:CXhlM2pZ0
まあ落ち着いたらゆっくりと自民党を追求すればいいさ
落ち着くなら
270名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:46.36 ID:QnWPTzaoO
自民は大連立で与党となる資格なしってことでいいよw
国民は自ら選んだ未来を次から次へと手に入れてるだけだから

民主党政権になって2年も経ってないのに次から次へと問題続出
あと2年それを味わってもらおう
271名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:53.91 ID:eQjmj3tU0
ネトウヨ発狂しすぎわろっしゅww
272名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:04:54.79 ID:wHoFitmd0
>>255
やっぱ自民にいれてくるわ
273名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:00.75 ID:WpyHpNE70
責任転嫁w
274名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:07.61 ID:7/k/7f2l0
>>242
でもネトウヨ期待の星の麻生さんもこの体たらくだし。

麻生予算は既に施行済。
民主仕分け対象は2011年4月度以降の概算要求に対して。つまり今回の地震に関係ありません

つまり麻生予算が以下の欠陥対策を本当に取っていれば、今回の事故のリスクは今よりかなりマシになっていました
しかし、対策は取られていなかったのです
@福島原発の非常用電源を多系統化、複数確保(共産党指摘)
A非常発電機用冷却装置の電源を外部電源に頼る矛盾したシステム(共産党指摘)
B福島第一原発の非常施設の施設設計(海抜のきわめて低い人工出島に非常施設 NRC警告)
C津波による冷却水管破損の危険(共産党が国会で指摘)
E電源車
F消防ポンプ車
G放水車、運転士
H瓦礫除去のための重機、運転士 、工事機具など
I断線にそなえたケーブル・接続部品など
J防御服・マスク等
その他色々

麻生の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期検査の間隔を13ヶ月1回⇒24ヶ月1回に減らす
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
275名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:10.78 ID:EN0E+pDX0
>>184
真水、海水を直接冷却剤として入れると塩が結晶化し冷却効果が落ち危険な状態になるらしい
冷却剤よりすでにアメリカは輸送機2機分の冷却機材を持ち込んでたらしいよ
276名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:17.46 ID:rOdqyVPP0
>>168
東電が廃炉を嫌がって何とかできるから冷却材不要って言ってんのに
支援を受容れるとは到底思えんけどな
277名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:20.50 ID:jsDa3LHm0
これが事実なら、東電て

自民には、東電上層部が金で協力

民主には、東電の組合員が票で応援

って認識でおkでいいのかな?
278名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:22.51 ID:Wqh0/SuB0
>>256
> 納得できれば

お前の主観しだいじゃどうにもならんだろ・・・
279名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:23.05 ID:Oq71SdxM0
この辺は追求し無いと自民党に未来は無いわな。
殆どの自民の大物政治家が福島第一の事故に対して口をつぐんでるのは非常に不愉快。
福島の野菜とかは食べて安全アピールしてる人がチラホラ居るみたいだけど後ろめたさの裏返しなんだろうね。
280名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:29.36 ID:0ghnJkx00
>>260
非常時にデマばかり飛ばすネトウヨ、信じられないよね
281名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:31.21 ID:Nb+7zmG20
>>222 

  これが事実なら…さすが週刊実話、訴えられないように姑息な逃げて手を…。

  これで大喜びの民主信者ってもう何でもいいんだなw

 
282名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:31.59 ID:InT1Pesw0
>259
許認可を出すのは政権党でその責任は民主党政権が負うんだから
それに賛成したとか反対したとかは二の次なのだが?
283名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:38.65 ID:kosMR0US0
普通に考えたら自民党にも責任は十分あるだろう

あれ?どうも俺みたいな良識派は何故か愛国心ある2chでは少数派みたいだな
284名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:39.21 ID:Z5HeF5DO0
未だに民主マンセーなスレが湧いてるがwww

ミエミエの選挙対策ですかー??www

現在の原発の稼働許可したのは現政権。

ホント民主党は手口が浅はかというか、幼稚。

民主党自体、気持ちが悪いオウム真理教のような政党だってのは、

国民全員気づいてるってぇのwww

明日の選挙ボロボロだったら、例の原子炉を爆発させるつもりなんだろ???
285名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:46.45 ID:lHKc4Eov0
壷売り朝鮮人の自民擁護が笑える。
キムチ臭いスレですなあ・・・
自民支持者は韓国行って文鮮明のケツでも舐めていろ!
286名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:51.70 ID:AZ5+GPH40
で、かつて自民党、今は民主党のみなさんの弁明はマダー?
287名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:53.64 ID:0qcQbBfzP
原発に関して民主の対応を批判する人がたくさんいるけど
それが自民党の支持者だったり公明党の支持者だったりするんだろ?
なんか宗教じみた書き込みが多いから創価学会がかなりがんばってるのかなあと
俺は個人的に思ってるけど

原発を推進してきたのは民主ももちろんそうなんだけど
自民だぜ元々は東電から献金もらってチェック機能を骨抜きにする仕組みを作ったのは
俺的にはどちらかといえば自民の方が罪だと思ってる
何人かの自民議員を裁判にかける必要があると思うんだけど
民主に批判を向けて自分の責任を逃れようとしてるだけなんでしょ2chの書き込みは
288名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:08.68 ID:+0DTxfSQP
92 :名無しさん@十一周年 :2011/04/09(土) 22:52:53.35 ID:lHKc4Eov0(4)
>>33
だが、自民党批判が多いということは、結構愛国なのかも知れん。

141 :名無しさん@十一周年 :2011/04/09(土) 22:56:10.74 ID:lHKc4Eov0(4)
>>95
散々日本を壊しまくった自民党の後は大変だけどな。
だが、それを承知で政権獲得した以上は泣き言言わないでしっかりやってもらわんとな。

179 :名無しさん@十一周年 :2011/04/09(土) 22:58:36.46 ID:lHKc4Eov0(4)
>>150
マジきもいです。
日本のことに口出しないで下さい。

216 :名無しさん@十一周年 :2011/04/09(土) 23:01:16.56 ID:lHKc4Eov0(4)
>>161
原発はいいが、自民党の支持者は反日分子として投獄するべき。
日本の破壊が目的の自民党には破防法適用でいいよ。

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   <ヽ`∀´>
      /´    ヽ
  シコ  (  ) ゚  ゚/"lヽ  他人と違うことを書き込むウリはかっこいいニダ
      \ \__,( ,人)⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  (__人_)
        |      \
289名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:43.02 ID:O5d1osIq0
借りたロボットも使えなくて意味無かったよな



チョンミンスの断末魔スレが増える増える(笑)



290名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:43.58 ID:DMV6Q8HJ0
原発事故の主な原因



@枝野が、原発の安全対策を事業仕分け。


A菅の視察により、作業が6時間ストップ→1号機爆発。



首相と官房長官によるテロ。
291名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:44.17 ID:amF/2DRf0
その「自民のツケ」を含めて、今の事態を解決する責任があるのは政権の座にある民主党。
できないならツケと責任を自民に取ってもらうために政権をあけわたせばいいじゃないか。
自民党の過去の失策をあげつらったところで今、この瞬間の民主党の無能がくつがえるわけではない。
292名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:45.04 ID:MEqSbBRjO
統一地方選で民主党は負けちゃうんだろうなぁ(笑)
293名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:46.34 ID:HgKehGy40
>>277
というより
経団連(役員) → 自民
労組(一般社員) → 民主
294名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:04.01 ID:Pz3JjfTO0
>>280
平常時からデマ飛ばすブサヨってすごいね
295名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:04.96 ID:ulLFMRyr0
なんで運転を許可した民主と麻生の原発安全対策費を仕分けた民主が叩かれねーんだよw
カバオの真似して視察して米軍の協力を執拗に断り続けた菅には責任はねーのかよw
296名無しさん@十一周年      :2011/04/09(土) 23:07:09.20 ID:WKzBQnJt0

 自民党政権時代の不作為が今回の事故を招いたのは事実。

原発行政を経産官僚に丸投げし、安全対策の手抜きが起きた。

そこには、東電の自民党や官僚への工作が影響してたのも事実。

原発政策を監視する安全委員会の権限を縮小したのが自民党政権。

事故発生の一義的責任は自民党政権にあるのは間違いない。


ただし、政権交代後の友愛バカのCo25%削減が原発の

安全対策をさらに遅らせ、さらに事故後の対応では民主党の

糞加減がより悪化させた原因だろう。

297名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:09.29 ID:cJXr5F7kO
で、原発無くしてどうやってCO2削減するの?
298名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:13.35 ID:ITOFlBSuO
これでも自民党を支持する奴らは、福島第一原発に行けよ!
死んだら靖国に英霊として奉ってやるから
本望だろう
299名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:20.13 ID:1u6tf+/50
ネトウヨ君さあ
お前は自分の意思で書き込みしてるんだよな?
なんで東電を叩けないの?
お前らは自分の意思じゃなくて自民党に雇われたピットクルー的な存在なのだと
今回ではっきりと独白してんぞ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:23.72 ID:7/k/7f2l0
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市) ・・・
301名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:32.34 ID:0ghnJkx00
>>290
またデマを貼る あんまり貼って規制されないようにね 人に迷惑がかかるから
302名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:32.90 ID:3Q67G4wa0
民主の腰ぎんちゃくのクソ週刊誌のくせに生意気だな
焼き打てよ建物
303名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:32.70 ID:Wqh0/SuB0
>>279
自民の大物政治家はみんな民主党に行っちゃっただろがw
304名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:34.95 ID:3HoXBgy30
東電→自民党
東電労組→民主党
労使ぐるみでズブズブだろw
305名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:39.05 ID:aWCxRc7G0
>>282

>許認可を出すのは政権党でその責任は民主党政権が負うんだから
>それに賛成したとか反対したとかは二の次なのだが?

 自民党が政権を取っていても、延長していれば、原発事故は起きた
ことになるから、自民党が賛成したか反対したかは重要
306名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:41.28 ID:eYwdtyUZ0
自民だろうと民主だろうと、東電が腐ってるのは間違いない。
307名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:46.75 ID:OE039UzX0
「民主か、自民か」
という構図を作られ、どちらかしか選べないような錯覚を起こす
308名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:51.36 ID:k4blJmR70
>>1
棄民おつかれーwww
309名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:57.13 ID:VJbLJBek0
首相動静(4月9日)
時事通信 4月9日(土)8時19分配信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時57分、作家の石川好氏が入った。
 午前11時47分、石川氏が出た。
 午後1時59分、公邸発。同2時1分、官邸着。同2分、執務室へ。同3分、枝野幸男官房長官が入った。
 午後2時31分、枝野氏が出た。
 午後3時2分から同22分まで、細野豪志首相補佐官。同26分から同36分まで、福山哲郎官房副長官。
 午後3時37分、執務室を出て、同38分、官邸発。同40分、公邸着。(了)


作家と50分。4時前に帰宅。
平和だねえ
310名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:57.27 ID:ggS++1K80
これぞ、真の「政治と金」問題
小沢秘書の期ズレとは、レベルが違う原発推進の為の金。
証人喚問出てこいや、何人おるんやゴキブリども。
311名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:07:58.61 ID:Z1LGSIiO0
>>287
どっちも批判すればいいんじゃないの
「自民と公明が元凶だから、今の民主党は批判は書き込むべきでない」
っていうんならそりゃ違うでしょ
312名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:00.36 ID:0ghnJkx00
>>294
さあそんな話はしらないなあネトウヨのデマならいくつもあるけど
313名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:01.09 ID:rOdqyVPP0
>>283
日本を汚染して人の住めない土地にするべく邁進する自民党こそが愛国政党だからな
314名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:05.99 ID:2XpH9rMm0
ドンだけ意味がない批判なんだ('A`)
315名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:12.83 ID:0YNltqML0
関西消費者団体連絡懇談会を調べてみたら

京都教育大学生活協同組合が入ってた

京レw
316名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:16.17 ID:jsDa3LHm0
>>293
なるほど! 言われてみればそうかも
317名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:19.23 ID:Oq71SdxM0
自民、民主、両方最悪なんだよ。
其れが通用しない奴が多くて辟易するわ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:20.37 ID:qqK25AiBO
これビックリしたんだけど
http://branca.iza.ne.jp/m/blog/entry/2215524/

319名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:23.05 ID:Hy/QME06O
最後の責任者は現在の総理大臣
責任を取るのが嫌なら政権を持たなければいいだけの話

民主党は日本の過去の責任すべて負う覚悟で「一度やらせて下さい!」と言ったんだろ?
甘えた事を言うな
ふざけるな
320名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:28.25 ID:L6df6VGF0
いいからさっさと解決しろよ
できないなら解散してしまえ
321名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:31.72 ID:VGmPjfPQO
>>274
それだけわかってて、何故現与党は何一つやってないの?
こども手当にはあんなに固執したし、やんばダムにも粘着してたのに
わかっててもやらないのもタチ悪いよね
322名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:32.74 ID:j5nmaQS20
東電は全く悪くねーだろ。
とうほぐ小沢ケガレケロイドひばく土人おばけを退治したんだから
ありがたいと思えよ。
323名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:34.06 ID:+0DTxfSQP
★★永久コピペ版★★ 首相官邸職員の住所と朝鮮総連の住所が一緒
 
★9条を変えるな!辻元そして社民党議員が参加している百万人署名「百万人署名運動事務局」
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階   http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/

★日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」 http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局

★日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」  http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付

★「共謀罪新設反対 国際共同署名運動」
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター

★「戦争と治安管理に反対するPINCH!」
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター

★メーデー救援会
東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 14号 救援連絡センター気付

「百万人署名運動」 とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E7%BD%B2%E5%90%8D%E9%81%8B%E5%8B%95
呼びかけ人
辻元清美(民主党)、福島瑞穂(社民党党首)、中川智子(宝塚市長・社民党)、濱田健一(民主党)、
栗原君子(新社会党)、小森龍邦(新社会党)、保坂展人(社民党)、島袋宗康(無所属の会・全国チュチェ研会員

★辻元清美の夫北川明は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、 旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終り、 公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物だった
現在第三書館という出版社の社長です。
324名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:36.57 ID:5FuQTAsT0
民主党を支持する労働組合が、最初に持ち場を逃げ出したのが原因!
民主党を支持する労働組合が、最初に持ち場を逃げ出したのが原因!
民主党を支持する労働組合が、最初に持ち場を逃げ出したのが原因!
民主党を支持する労働組合が、最初に持ち場を逃げ出したのが原因!
民主党を支持する労働組合が、最初に持ち場を逃げ出したのが原因!
325名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:38.00 ID:da3Mb1gI0
ネトウヨ=自民・東電の手先
326名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:38.91 ID:z60HO60C0
で?
327名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:40.69 ID:QT1Y4IYz0
328名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:43.07 ID:ega0A2O6O
何をいまさら。自民党政権の数十年間はあらゆる産業からの献金やら癒着の歴史だろうが。
329名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:50.89 ID:UI25OvUK0
>>1
政権交代して1年半で何1つ改善できなかったのはなぜなんだ。
自民党が原因だったのなら、徐々にでも事態が変わっていくはずなんだが。
330名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:08:51.71 ID:9vGOxxuw0
自民党政権の時は結果責任と言って、自民党を責めて

民主党政権の時は結果責任とは一言も言わないんですねwwww
331名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:12.84 ID:P8ERwu5V0
自民党に責任取ってもらうために自民に政権渡したらどうだ?
332名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:13.30 ID:/9ysAW0l0
国民のレベル以上の政治家は得られない。民主主義の鉄則。
国民の政治素養にふさわしい政党ばかりじゃないか。
333名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:20.96 ID:lHKc4Eov0
>>227
自民党よりちびっとましな程度だよ。
自民党は完全に壷売り朝鮮人に感化されたキムチまみれの売国集団。
まあ、そんなのは民主党にもいるけどな。
最近は少しはその影響力も低減したと思いきや、今度は創価がバックだもんな。
こんなカルト依存の政党にはうんざりだ。
334名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:28.66 ID:Nb6XntmO0
>>297
CO2削減はオワコンこれからは放射能物質削減が環境トレンドだからしなくてよい
335名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:34.62 ID:p/w/FkOX0


ネガティブキャンペーンか。


で、民主党は政権交代してから何をしてたんだ? 

それを正すために政権交代したのではないのか?


 






336名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:42.59 ID:aWTpN/AV0
>>293
東電だけじゃなくて、
労組のある会社全てそうだから、揚げ足取り的な指摘なんだよなこの記事
今まで東電が全力挙げて票を投じてきた民主議員はどうなのかと
337名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:50.86 ID:4mDhlBLHO
屑ミンシュ工作員の書き込みが結構巧妙になってるんだよな。
マジでミンダン取り締まるべきじゃね?
悪質な外国人が自分達の利益の為に日本に内政干渉とか、野放しにしておいていいとは思えない。
338名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:51.62 ID:IdDt0sZdO
選挙の直前にこういうスレが立つあたりが姑息だよなあ。
339名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:54.69 ID:vw1pCZAT0
よく考えれば、自民と東電がズブズブで自民が政権ってたらこんな事態にはならなかったのかも?
340名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:56.74 ID:Wqh0/SuB0
>>328
民主はそんの再構築をしてんだよな、わかってるか?w
341名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:09:59.39 ID:Nb+7zmG20

 自民対民主なんて図式はもう存在しない。

 日本人 対 民主 という生き残りをかけた戦いがあるだけ。

 
342名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:01.73 ID:Q5oSdvku0
つーか東電って、自民党・通産族の天下り先なんだがw

福島第一原発のヒビやネジのゆるみとか
過去に何度も発覚してるのに、隠蔽してきたし

菅なんて最近になって、東電のケツふかされているだけの小者。

肝心の自民党の責任を忘れてるわ
343名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:03.36 ID:IwO/qD+B0
北朝鮮みたいに情報を隠蔽しまくってんだから、福島原発絡みの奴等は東電も政治家も官僚も処刑しろよ
それなら国民も多少はスッキリする
344名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:06.44 ID:EN0E+pDX0
>>198
自民でいいけどとりあえず福島原発以外は冷却されてる
福島原発の冷却に失敗し原発事故を起こしたのは民主、菅政権
事故調査が可能になった後安全に冷却できたと報告は出てくるだろ
345名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:16.24 ID:CXhlM2pZ0
>>290
@パフォーマンスで実行力なかったんじゃないの?
A視察如きで大事な作業ストップさせるもん?
346名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:16.42 ID:ddnxibRI0
>>299
民主党と東電のゴミクズ野郎どもは糞のバケツに顔突っ込んで溺れ死ね
347名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:16.76 ID:JytYbeR80
>>337
いたいた、自民ネトウヨサポータークラブ(J-NSC)会員が!
348名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:18.05 ID:3HoXBgy30
要するに日本中が平和ボケしてるんだよ。
この際、思い切って憲法改正してまともな危機管理ができる国にすべきだ。
自民もミンスも要らん。この国は腐りきっているから大掃除が必要だ。
349名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:18.48 ID:3SOKVeqP0
>>335
既得権益をぶっ壊したのと政治主導の確立かな
評価できる
350名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:29.15 ID:P8ERwu5V0
>>333
自民より民主がマシという根拠はなんだ?
351PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/04/09(土) 23:10:27.84 ID:oJIlrEaLO
自民党体制を変えると騙して
政権を盗ったんだから
ミンス党に責任が全てあるに決まってるbear

352名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:30.27 ID:RAQylVNP0
カンの初期対応が悪いって話なんだがw
353名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:31.09 ID:7/k/7f2l0
>>314
でも自民党がまんまと政権に返り咲いてもネトウヨは自民党を監視できるか?と
問われれば絶対無理だろうしなぁ
だとするとまた日本各地に核地雷がばらまかれるハメになる
354名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:37.97 ID:90ZhkR8H0
自民から政府批判はあっても東電批判が一つもないのはそういう事なんだろうね。
355名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:40.78 ID:xSocUkXD0
金本下柳桧山の後かたずけさされてる真弓みたいやな

民社党の菅は かわいそう

自民党氏ね
356名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:45.72 ID:DMV6Q8HJ0



東電=マスコミ=民主党
357名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:47.76 ID:InvDEKo30
75 : 【東電 77.6 %】 :sage :2011/04/08(金) 23:40:54.87 ID:huBKQZsA0
呆ステ見てたら民主ageageで凄かった。
原発のベント作業で主導権を発揮するクダさん!という内容で
統一地方選に向けて必死だな、と思った。
イメージアップビデオが終わってスタジオに切り替わり、
フルタチが解説員に話振ったんだが、解説員が全否定しててワラタwww
不自然にCM入りして、CM明けたら解説員はもう映らなかった。


124 :Trader@Live! :sage :2011/04/08(金) 23:29:22.31 (p)ID:qrbUXaxl(3)
>>115>>120>>121
報道ステーションで原発問題についてのレポートやったんだけどその内容がまるっきり政府の言い分そのままw
ベントの遅れ→東電が悪い、政府の命がけの姿勢に共感して米など各国が本気で支援に乗り出したetc
このビデオを見た高橋編集委員が、あまりにも一方的な見方だと批判
てな感じです

朝日新聞にも見捨てられるテレ朝w
358名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:49.30 ID:Oq71SdxM0
>>303
思えはどこの並行宇宙に済んでんだ?
それで自民党に責任が無いなんて>>1すら読めない文盲か?
359名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:49.30 ID:6vAWq2ojO
しかし選挙前のこの姑息なやり口いかにもミンスだよな
てめえらのトップは



違法 犯罪の



外国人からの献金を受けてるってのに
360名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:52.19 ID:+0DTxfSQP
<<麻生総理がアメリカにつつかれ盛り込んでいた原発安全対策予算を民主党が仕分けしていた件>>

1 :名無し募集中。。。 :2011/03/21(月) 22:06:38.14 0

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

福島原発事故

(対策していたら無事だった)
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050625.html
361名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:53.29 ID:DT/lQXqOO
だがいえることがある。

結局、自民党しか、政権担当能力は無い。
これが事実。
362名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:10:55.99 ID:WwElmxOIO
ごちゃごちゃごまかそうとしてもムリ
民主は原発対応を失敗した。
自民、その他は原発対応を失敗していない。
これだけ。他は何もない。
363名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:01.89 ID:GcuaKVbzO
選挙だもんな。
民主が政党になってないとヤバイ人は民主擁護するわな
民主が政党になってないと困る人は擁護どうぞw
364名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:03.61 ID:fP99jqcd0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   民主党は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
365名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:06.25 ID:nqkwSl0M0
>>279
原発とは明らかに関係無い新人議員が食ったりしてるのに後ろめたいとかw


まあけど、実際自民の時だろうがどうだろうが、今こんな話してる場合じゃないだろ、先ず原発の対応きっちりしてくれよ。
民主も自民も吊るし上げるのはそれからでいいよ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:08.53 ID:uVRiDOaY0
これ自民党どうの言って解決するもんじゃないぞ
自民党政権であったがゆえに日本は世界に巻き込まれたんだよ
367名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:15.51 ID:k4xBOGLw0
菅直人は外国人に政治献金を受けてるんだけどな。
368名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:17.22 ID:0ghnJkx00
>>344
欠陥原発だから立てた自民の責任だよね
369名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:18.20 ID:ZWKyh4bU0
>>337

自民党はテロリスト(東電)にお金で抱き込まれてる状況だしなぁ・・・。

電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万 事実上の企業献金 2007年4月24日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円 2008年9月14日3時9分
http://j.people.com.cn/94470/94640/6499336.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010/07/29 21:59
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010年7月29日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405069/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金 2010年8月27日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.htm



370名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:19.53 ID:3SOKVeqP0
>>350
ちゃんと政権交代して政権担当能力があることを示している
371名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:25.58 ID:H5sBX6vs0
372名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:26.07 ID:7GzZqVbB0



    薄らクソネトウヨ、国のことなんざ何も考えとらん

    自分のお気に入りの政党が政権につけば、自分はニートのまんまでも

    毎晩カップラーメンでも、その大好きな政権がいればそれでいいという

    国のためにもならず、自分のためにもならず

    未日カップラーメンだけの生活だから、そのうち生活習慣病で医薬品買う金に

    困窮する生活がすぐ目の前に見えているというのに、それに目をつぶり妄想のネトウヨにとって

    理想の社会、絶対やってこないネトウヨにとって二理想の社会を夢見ながら

    生活習慣病の末期で7転8倒の苦しみに苦しみぬいて死んでいく輩


373名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:32.44 ID:TqHHtH3n0
>>329
そこまで手が回らなかったんだろ
自民党みたいに官僚と仲良くしてれば改善できたかも知れんが、最初は対決姿勢だったし民主も官僚も付き合い方がわからんかった
374名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:33.96 ID:3SOKVeqP0
>>354
毎年30億だっけ
そらそうよ
375名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:34.92 ID:P8ERwu5V0
>>349
政治主導って、放水の責任を幕僚長に負わせることを言うの?
376名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:37.91 ID:bwmf+e1g0
圧力に負けるな 
言論の自由を守ろう 拡散希望

どうみても東京電力です
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1363.html
377名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:38.11 ID:A94fiy+n0
>>255
だよな
ちょっと前に関連会社に総連出身の民主党議員が来て
連立してる社民党は原子力反対と言っているけど
民主党は、ここは一線を引いていて、あくまで原子力推進ですっ!て叫んでたし。
378名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:42.89 ID:0ghnJkx00
>>352
とくに悪いところはないかな
379名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:43.12 ID:seqw8Z510
本当は恐ろしい外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
380名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:45.96 ID:amF/2DRf0
>>298
流れ的にははとぽっぽも原発推進。
きみの言い分だと民主党支持者も福島行かんといけないよね。
381名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:49.66 ID:qwaA2x1p0
>>61
壮大な話の割にしょっぱい株で仕手するんだなw
382名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:11:50.30 ID:SxKgMV9e0
東電と自民党が癒着してたなんて、今更知って驚くことでもないよ。
この際比較すべきは民主党だけでいいのさ。
今の民主党政権よりはマシなんだから自民党に政権取らせろよ。
とにかく菅は引きずり落とせ!
383名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:01.80 ID:3SOKVeqP0
>>361
そいつらは東電とズブズブなんだから失格
論外
384名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:02.72 ID:ubV9oOSPO
週刊実話って何?信憑性あるの?
385名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:07.68 ID:D5AO72S10
徹底的にやてくれ

命の保障は知らんが
386名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:09.56 ID:VOQDW0f/0
自民党とか、まだあったんだ
387名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:15.30 ID:j5nmaQS20
反日危険厨をさっさと始末して福島第一に7号8号増設しろ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:17.15 ID:LXOULQOG0
政治家が腐りすぎてる。
財蓄することしか頭にない。
政治献金も個人献金も辞めろ。
何のため俺たちの給与から政党助成金を天引きしたのか考えろ!
国民のための政治をしてみろ,糞政治家。
389名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:18.00 ID:1u6tf+/50
みんな!
今回の東電の件で、
ネトウヨ君は自民のバイト君だと完全に断定できました。

これからはもう少しやさしく接してあげてね。

彼も本心ではない、バイトで仕方なく書いてるだけだから
アタマおかしいボットがまぎれてるくらいにしてあげようよ。
または天才チンパンジーのサルのアイちゃんだね★
390名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:18.94 ID:EN0E+pDX0
>>276
非常事態宣言も知らないバカがいた
391名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:24.48 ID:da3Mb1gI0
ひょっとして政権交代で東電の株あがるの?買い?
392名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:24.56 ID:rCnV9g2KO
自民政権なら東電と連携取れてた、って意味か?
393名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:27.87 ID:ZiPs/Nof0
×日本人 対 民主 という生き残りをかけた戦いがあるだけ。
○日本人 対 民主・在日 という生き残りをかけた戦いがあるだけ。
394名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:27.84 ID:Pz3JjfTO0
>>305
馬鹿発見wwwww
395名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:31.54 ID:lHKc4Eov0
>>328
自民党最大の罪は霊感商法で日本人を韓国への送金マシンとして、自分たちはそのキックバックを受け取っていたことだ。
自分の利益のためには国も裏切るのが自民党。
民主党がヘボなのは確かだが、反日自民党に投票する気はない。
396名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:36.40 ID:Sc0bBa6k0
ひとつだけハッキリしてるのは

いまオレたち国民が生きていられるのは
戦後、半世紀以上に渡って
自民党の先生方が日本という国と
国民の生命を守るために
売国ミンスやソーカ、そして特亜と
戦い続けてくださったからだということ

オレたち国民はいまこそこの命に代えてでも
自民党の先生方に恩返しすべき時なんだ

それが日本人として当然の義務

そんな簡単なこともわからない、実践できない売国奴は
いますぐこの国から出て入け

それが1億2千万の日本国民の総意だ

397名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:38.82 ID:jfgUhXzX0
どんな大物でも、どんなに情が深くても原発推進派議員は落とさないとダメだよ。
その後、何の影響力も無くなったところで、国民的議論を活発にして今回の大事故を
総括しないと。
これしないと、途上国への階段を駆け下りることになるよ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:41.59 ID:+fqr3rJ00
東京人は、東電の役員を重過失障害(いずれ致死)で刑事告発するといい。
警告を無視して重大な事故を引き起こしたんだから重過失は当然。
放射線障害で何百万人もの人たちに深刻なガンの危険性を高めた。
いずれそのガンにより死亡者が出るのは必至。
告発を受けても東京地検が告訴しなければ東京検察審査会に持っていく。起訴相当になる。
399名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:45.89 ID:P8ERwu5V0
>>373
つまり民主党の失政ってことかい?
400名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:46.81 ID:fiSAR5dM0
自民党 解体しかないでしょう

でなきゃ、全員、原発から5km以内に家族で居住
安全なんだから。自民党は全員、原発推進派で安全と保証している。
401名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:48.94 ID:JzoVbvyE0
石原慎太郎エッセイ『日本よ』
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no14.html
2003年8月4日発売の産経新聞より転載 
産経新聞社HP http://www.sankei.co.jp/

 私たちはそろそろ大幅、本格的な移民政策を考えるべき時に来ていると思う。
考えてみれば実は日本人のルーツはこの小さな日本列島の四方八方のあちこち、
シナ、朝鮮、モンゴル、遠くは東アジア、さらには大洋州のメラネシアにまで及んでいる。
日本人なる人種は決して単一の血筋で出来上がっているものではなくて、
実は今日のアメリカ以上の合衆国なのである。日本という国土におけるオリジナルな民族とは、
今は希少化してしまった北海道のアイヌの人々と、本質的に同じ沖縄の人々でしかない。

石原慎太郎公式ウェブサイト
Copyright (C) 2003 sensenfukoku.net. All Rights Reserved.


やはり中国人と韓国人による移民がなければ
日本はこのまま衰退してしまうのだろうか?
402名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:51.56 ID:CuBxUV/70
>>370
いやないから民主に自民は負けたんだろ?
なに都合のいいこといってるんだよw

403名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:53.19 ID:7GKsB8UMP
自民党に責任が無いとか、民主党が全ての責任を負うべきだなどとは
(にちゃんはともかく)誰も言ってなかったわけで、相当焦ってんのな。
404名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:12:58.20 ID:Z1LGSIiO0
民主党政権が長く続いたら結局同じ状況になってただろうよ
政治と金についてはどの党が政権とっても大同小異
まあせいぜい共産党くらいかとは思うが、それだって与党になったら
腐敗するのは、他国の共産党見りゃ分かる

と考えると「政治と金」問題は、政権選択のファクターには
なり得ないってことなんだろうな
だから評価するならほかの政策面を見て
「どっちがベターか」で判断するほかない
405名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:00.06 ID:7/k/7f2l0
>>360
1〜6号機とも原発事故は自民党が40年間までの稼動延長認可した期間中である3月11日に起こりました

福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)

運転開始から30年を過ぎた原発は、10年ごとに高経年化対策の報告書をつくり、
国に認めてもらうことが必要となっています

福島第一原発一号機は1971年3月26日に運転開始
2001年3月26日で運転開始30年を迎えました

一号機は2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長する措置が取られました
その申請は1999年2月8日に認可されています
www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf

406名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:01.01 ID:IA04T+DL0
日本にまともな政党がないことが理解できました。
407名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:04.37 ID:5p7VWi150
やっぱりうし
408名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:07.18 ID:dAEI9RT/0
民主党の十八番のすり替え論争
409名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:08.47 ID:pPXKWme50
自民党・東電・御用学者

政産学の癒着構造

これによって、多くの真実を告げる者が抹殺されていった
410名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:10.55 ID:LE8QoyML0
統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
411名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:11.02 ID:3SOKVeqP0
>>382
東電とズブズブなのに政権とらせたら
どれだけ隠蔽するかわからない
自民だけはない
412名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:12.84 ID:JytYbeR80
>>379
いたいた、自民ネトウヨサポータークラブ(J-NSC)会員が!
民主は左翼、在日と連呼するよう指示されてるバカ
413名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:15.67 ID:ruLJIqfF0
また「ジミンガー」で乗り切ろうとしてんのか??
今問題になっているのは、事故発生後の対応だろ。
なんで視察を強行したのか?なんで合同対策室が事故後1週間以上たって
ようやく立ち上がったのか?なんでアメリカやフランスなどの原発に詳しい
国の応援をすぐに受けなかったのか?
事故が起きた原因を特定するのは大事だが、今もっとも求められているの
この事故を収束させるための手段だろ。それができてないかなら民主政権が
叩かれているんだよ。そもそも福島の利用の延長申請を易々と許可したのは民主政権。
414名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:23.12 ID:Z5HeF5DO0
まぁ民主党は自分のケツに火がつくと、なりふり構わずよそ様のせいにするからなww

会社でいうと、出来の悪い3流営業マンの思考回路なwww

即クビ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:23.65 ID:18M4AeQ00
暗黒の自民党支配の時代は終った。
後は復活のみ。
416名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:25.90 ID:0ghnJkx00
>>380
自民がまずいってほしいよね
417名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:29.26 ID:/22cc9VB0
原子力災害は自民党が引き起こした物だとよく分かった
今度も民主党に入れる
418名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:33.35 ID:TYcNuNrs0
中韓憎し、で格差社会になるのもやだし。
419名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:33.81 ID:Io44lyRJ0
毎度のことだがタイミングいいよねw
ちゃんと選挙前に合わせて来るw
420名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:33.80 ID:P8ERwu5V0
>>370
それはどこの並行世界の話?
421名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:40.30 ID:ggS++1K80
基地の問題、消えた年金程度の自民負の遺産は、原発推進が
クローズアップされてからは、些細に思えるのが怖いわ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:41.83 ID:ITOFlBSuO
長年創価批判を繰り返してきた週刊実話のソースだからか、
自民擁護派のレスがキモい
423名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:48.43 ID:HLKWKvbx0









ネトウヨ逃走中wwwwwwwwwww








424名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:48.57 ID:rJCly4Pu0
民主が何をしてくれた?

屋内待避区域に人がいるのに、きれいさっぱり忘れて、
家の中にいれば、食料も水も、勝手にわいて出てくると思ってたんだよね?
そもそも、家も倒壊しそうだし、津波で町も無くなりかけてるんですが?

自主避難って言えば、自力で逃げられるって思ってるんだよね?
移動のためには車とガソリンが必要なんですよ。
電車なんかもう、線路も残ってないんだから。

自民の議員は少なくとも、屋内待避してる人をこのままにするなって、
働きかけてくれたよ。
麻生は直後に来たけど、鳩は今頃来た。
原発を爆発させに菅もきたけどね。

菅と民主党だけは、絶対に許さない。
425名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:49.43 ID:0CKC/kwdO
癒着しようが、ズブズブだろうが、天下りしようが自民も民主もやってる事は一緒
ただ、自民は日本人の為の政治を割とやってた
民主党は日本人を騙し、日本を売り、崩壊させる事しかしていないという事実
426名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:52.64 ID:T6dsnDxl0
何やったって明日の選挙で結果が出るだろ
投票権あるんだからこんなところで頑張るより実行するわ
それが出来ない奴らが必死に書き込んでるんだろうな
427名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:52.69 ID:j0GYgqMR0
この原発問題に関しては、自民も民主も推進してきました。自民は東電
から献金受けたし、民主は電力労連から献金受けてきました。組織内議
員もいます。
428名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:54.90 ID:6wB/lQ3YO
元東電が民主党議員になってることはムシですか?
触れてはいけないことですか?
429名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:55.17 ID:6vAWq2ojO
ミンスだけは冗談抜きでありえないリアル亡国の政権
どんな屑でもミンスよりはマシ
430名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:58.07 ID:+0DTxfSQP
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/ms/1253041618

http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/25/

「ネトウヨ」「ネット右翼」という言葉を作った目的
 ・中国、韓国、民主党、朝日新聞、創価学会などを批判する人を、
  「ネット右翼」と認定することで「それらの団体がなぜ批判されているのか」を
  議論させない(聞く耳を持たせない)
 ・反日勢力が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
 ・この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」
  「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。

「ネトウヨ」「ネット右翼」の言葉を使う人物
 ・朝鮮総連、朝鮮学校、在日韓国民団構成員
 ・反日工作員(中国、韓国、北朝鮮)
 ・日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
 ・情報を解析する能力の欠けている人
 ・街宣右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
431PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/04/09(土) 23:14:09.90 ID:oJIlrEaLO
>>248
ミンス党に任せておけば
大借金小国になるから間違って無いbear
432名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:09.98 ID:3SOKVeqP0
>>402
自民は1年半前に国民にNOをつきつけられた
433名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:10.03 ID:nSqFZFiK0
明日の統一地方選挙では、知事は自民、県議会はノー民主で投票しますわ。
この混乱期に安牌以外の選択肢は考えられない。
434名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:12.79 ID:nbDIwLMZ0
>>375
畑違いの機動隊に地上50mへの放水を強要すること。
これが政治主導だ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:16.31 ID:m/jNOAWZP
上層部は自民、労組は民主とズブズブは問題外として、
上杉が鳩山の勉強会で講師ってよくわからんなあ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:16.52 ID:06/u+tYv0

復興が進むに連れ、原発政策を維持する為に女川原発と福島原発の比較がクローズアップされる
つまり東電と自民の癒着関係は必ず追及される
今回の福島原発は明らかな人災

女川原発は福島原発より震源に近かったが
地震・津波のリスク評価をきちんと行ったため見事に生き残った
なぜ福島は駄目だったのか?
IAEAもNRCからも共産党国会議員からも今回の事故をすべて予見された上で
警告はされていたのに、東電から献金を受けた自民党が何の対策も取らせなかった
だから今回の事故は起きた 明らかに人災

【東日本大震災】2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘−非常用発電機にリスク - Bloomberg.co.jp
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html
2007年7月、米フロリダ州マイアミの国際会議で発表した英文の警告リポート
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20331720110330?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

自民政権と東電とが隠蔽し続けている柏崎刈羽原発の放射能による二次、三次被害
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/genpatuinpei0722.htm
437名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:20.72 ID:IfOp9HAR0
東京電力を潰して新しい電力会社を作るべき

東京電力にはしっかり賠償金払ってもらって、しっかり潰して、
退職金も企業年金も飛ばしてしまうべき。
新しい電力会社を設立して、福島の人達を積極的に採用して、
東京電力の後始末と並行して運営し、じょじょに
東京電力の資産や電力供給エリアを買い取っていけばよい。
438名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:20.97 ID:Wqh0/SuB0
>>358
残念ながらキチガイがたくさんいる日本に住んでるな、
俺は党に責任があるとは思わず、議員個人にあると思ってるからな。
439名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:21.73 ID:VOQDW0f/0
次の時代にいらないもの

・原発
・政治家
・マスコミ
440名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:24.47 ID:wky8scA80
よくわからないけど
献金もらってるんだから
ジミンが原子炉をなだめろ
っていってるの?
441名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:29.52 ID:j5nmaQS20
東電を叩く奴はミンス支持者だ。騙されるな。
自民支持者は東電を少しも悪いとは思ってない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:32.61 ID:GjPjJVq10
>>81
それなら政党関係ないじゃんwwww
443名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:41.20 ID:NPzCQM2e0
>>339
考えなくても当然のようにそうなっただろうがな
たとえ外部に出されなくとも内部では情報の伝達が潤滑に行われて
現状よりもずっとましな対応が取れていた事はおそらく間違いが無いだろうね
444名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:43.02 ID:R1JbfPJ20
>>1

>>週刊実話
>>週刊実話
>>週刊実話


( ´,_ゝ`)プッ
445名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:50.26 ID:5FuQTAsT0
「原発事故は管政権の失敗!」これが世界の共通認識になっています!
民主党の支持者は巻き返しに懸命!得意の年金戦術も社保庁労組による協力があった!
今また東電労組という亡国怠け者集団を操って自民攻撃とは恐れ入りました!
私は民主党という政党がこれほどまでに卑怯な人たちとは思いませんでした。
446名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:51.07 ID:3SOKVeqP0
>>433
知事も自民はやめたほうがいいと思うが…
447名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:04.99 ID:kQXQ1RBa0




民主に投票した奴、どうしてくれんの?



448名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:06.83 ID:HLKWKvbx0











ネトウヨの詭弁炸裂中wwwwwwwwwww









449名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:08.87 ID:F/GmzDihO
ズブズブだっから今回の事態が起こったわけじゃないのにな
自民党を叩きたい馬鹿は必死ですね
450名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:11.49 ID:7/k/7f2l0
>>360
そもそも民主の仕分け対象は2011年4月以降の概算要求
 よって 3月の地震は無関係

安全予算と称して↓
・原発と無関係な空港駐車場・美術館・英語教師の人件費
・天下り理事2人に年3300万円の報酬など
・平時の他県での放射能定期測定
・地元対策費としてばらまく買収金
・原発PR教育費
・原発PR広告費
・そうした無駄経費の数々を天下り財団一社で入札
などなど

× 麻生、IAEAの指摘を受け原発安全対策予算を盛り込む
○ 麻生、IAEA・NRC・共産党・反原発団体指摘の欠陥インフラへの具体的対策がなんらとられてない毎年慣例の「安全対策予算」を通す
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

麻生太郎の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期安全点検13ヶ月に1回→24ヶ月に1回に減らす新制度施行
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
451名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:12.64 ID:O5d1osIq0
>>288
そんなに大きくないニダ〈ノノ〃>
452名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:19.11 ID:DeftLpIm0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

福島第一原発3号機では 水素爆発により

核 燃 料 が 周 囲 に ば ら ま か れ て い ま す 。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

米軍の無人探査機プレデターの画像を元に

アメリカ合衆国原子力規制委員会が報告しています。

ソース
http://www.houseoffoust.com/fukushima/fukushima.html
http://www.houseoffoust.com/fukushima/R3.html
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704013604576248204196506240.html

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

東電・安全委・政府・マスコミは この事実を隠蔽し続けています。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
453名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:24.39 ID:EN0E+pDX0
>>279
自民の大物政治家
渡部恒三とか小沢一郎、大物か知らないけど田中真紀子の事か?
いま民主だろ
454名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:25.13 ID:lHKc4Eov0
>>350
壷売り朝鮮人汚染の度合いは軽度。
日本への背信行為は少ない。
その程度だけどね。

大体、公明党と連立ってどういう冗談だったんだ???
自民党に良識があったのなら、郵政選挙で大勝した時に公明党との連立を解消するべきだった。
そうすれば少しは脱カルトとして見直すことは出来た。
455名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:29.55 ID:0HqClQnC0
民主党は外国勢力と癒着して外国人から
献金もらってたわけだ
456名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:36.34 ID:7GzZqVbB0



   原発推進は考えなおさなければならない → なかった事に・・・・・・



自民が政権に返り咲いたら日本はどうなってしまうのだろうか?


457名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:40.78 ID:KWJiq2eC0
別に問題あるまい
ここまで東電が、ずさんな体質だとは思ってなかったんだから
今までは

ま、今後は少し考えなきゃならんが
458名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:45.42 ID:DghA1KyF0



よし原発推し進めてきた奴を全員死刑にしようか
459名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:48.13 ID:ubUbeYBVO
何だよ自民も民主もダメか
共産に入れるか、共産系の会社クビになったけど
460名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:15:52.97 ID:BFB3O49a0

「不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金」

2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十
一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。

 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。

 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。

 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。

 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ
ることを認識していた

にもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い
耐震設計で国から認可を受けていました。

まあ自民党も最悪だな。
461名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:10.86 ID:SxKgMV9e0
>>411
尖閣の問題といい今回の地震対応といい、民主党がどこが政権担当能力を
発揮しているといえるんだ?
ばかじゃないの?
462名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:11.31 ID:djsQavuL0
なんだ丑スレか
463名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:13.74 ID:MEqSbBRjO
さすがに最近は民主党に騙される奴も少なくなってきたよな
ガチガチの支持者はせいぜい1割くらいの固定層だけだろ
464名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:17.44 ID:xDtHeH9vO
民主党が大連立しかけたのもそれだろ。原発問題は自民党も責任とれや。って、ことでしょ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:21.55 ID:QAIudari0
>>145
意味不明
466名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:23.67 ID:Z1LGSIiO0
>>432
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110403.html

そしてこの1年半で民主はNOの烙印を押されつつある
自民の差が10%以上になってんぞ
近いうちにダブルスコアになってもおかしくない
民主13.6 自民24.8
467名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:24.65 ID:5mtST8Qz0
まさに
液状化状態
ですね?
468名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:24.97 ID:Ys/dmv8/0
自民はこの前の選挙で、すでに終わっている。
この腐敗政党は利権と天下りで日本を根底から腐らせて潰してしまった。
そして、次に現れた民主党は更に国際的地位を貶めて国民を苦しめている。

大連立で何でももいいから賢明な愛国者がリーダーになってほしい。
469名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:31.99 ID:0qcQbBfzP
>>311
俺はどっちも批判する気持ちでいるんだけど
2ch見てるとあまりにも非道すぎるでしょ
自民党や創価学会の関係者と思われる人間がみんな
自分の責任を民主になすりつけようとしてるよね

こんな状況の中で両方を批判しようとしたって
圧倒的な自民党や創価学会の民主批判の声に荷担するだけの結果になってしまう
俺は怒りを感じているよ
自民党の安全性を無視した原発推進の立場をそのまんま承継した民主党には
大きな責任がある
だけど、元はと言えば悪いのは自民党と創価学会だぜ
やつらに民主を批判する権利なんかねえよ
470名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:33.07 ID:pPXKWme50
いくら資源の無い国とはいえ、核エネルギーにここまで固執したのはなぜなのだろうか

核武装も前提に行われたかも
471名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:35.17 ID:VOQDW0f/0
もはや、政治家全体が叩かれる段階に来ているのです。
自民や民主などと、イタチゴッコに惑わされる国民ではありません。
それが分かりませんか。
472名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:35.99 ID:HGZ/U+XL0
>>1『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。

他の原発はなんとか無事なのは知ってるよな。
福島がボロボロだったのは、反対派が工事を認めなかったから。
自民党は最新式に変えようとしてたんだぞ?
間違いなく今よりは悪くなってなかったはずだ。

つまり、メルトダウンの原因を作ったのは反対派の連中。
473名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:38.67 ID:LVhEZv2t0
まあ、それでも地方統一選は自民に入れるけどねw
ミンスくたばれ
474名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:39.78 ID:Nb+7zmG20
 天下り公認政権がなんだって?


民主党政府 東電へ天下りあっせん 枝野「なかった」と必死に嘘 
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300411793/ 


【行政】 東京電力の顧問に天下り年収1860万円 元原発官僚の石田徹氏、ただいま雲隠れ中★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302183716/ 
475名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:48.15 ID:HLKWKvbx0









ネトウヨ「このネタ出されると自民党擁護できないんだよね。退散するかw」










476名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:48.60 ID:2D8pWiGRO
東電(日本人)→自民党

韓国人(外人)→民主党


どっちがいけませんか?

477名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:49.97 ID:j5nmaQS20
原発を否定する奴は日本を否定するのと同じ。
アンチ東電の朝鮮人は日本から出て行けよ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:51.11 ID:Z5HeF5DO0
既にはっきりしてるけど、明日民主党がボロボロに負けた場合、

最終手段で原子炉爆発させるとか十分あり得るから侮れないwww
479名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:52.90 ID:P8ERwu5V0
>>454
おいおい。
鳩山管仙谷がやってきたことを全て無視してるのか、お前はw
つい最近も献金やらなにやらお騒がせしてる最中なのに
480名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:54.06 ID:a0mK24o3O
民主党参議院議員:藤原正司(関西電力総連)、小林正夫(関東電力総連〜東京電力出身)
さぞかし今頃は忙しく働いて下さってるんだろうなあ
481名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:56.09 ID:FlvOsPeDO
民主の無能が招いた惨事だろ
民主には入れないよ
482名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:16:56.98 ID:sV4X9FmY0
単発IDの自民党工作員が多いなぁ
さすが+だ
工作員の為の板というだけあるね
483名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:00.23 ID:1KgKjwqI0
原子力発電のあゆみ 福 島 県 関 連 年 表

昭和35(1960)5・10 県、原子力産業会議に加盟し、原子力発電所立地調査を行い、
             大熊・双葉地点が適地であることを確認
昭和36(1961)4・17 大熊町議会、原子力発電所の誘致を東京電力鰍ニ関係代議士に陳情
         9・19 大熊町議会、原子力発電所誘致促進を議決
             大熊、双葉両町長、原子力発電所の誘致及び事業促進にかかる陳情書を県と東京電力鰍ノ提出
昭和38(1963)7・21 双葉郡町村議会議員大会、大熊町原子力発電所の早期実現方要望を採択

ttp://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/aramashi13.pdf


自民とか、民主とか関係あるの?
484名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:04.99 ID:Wg2R5T9e0
民主党でも自民党でもいいけど
放射能に汚染された食べ物を流通させようとするなら支持に値しない。
被災地を早く復興させようとさせなかったり
外国人参政権とかビザを緩和とか余計なことしかしないのなら
一人でも民主党の議員が増えるのを阻止する。
485名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:06.33 ID:MILB0jq90
週刊実話って…
486名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:07.05 ID:KuBT1g8LO
マスゴミはそれ以上にズブズブなのにな。

どっちもくたばれ
487名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:09.88 ID:g1RbfARu0
統一地方選の直前を狙ってキャンペーンを張るわけか
日本のマスコミはどこまで腐ってんの?
488名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:10.38 ID:7wsrFy5u0
>>373
民主党政権は、原発の安全対策費を仕分けして、更なる使用延長も認可した
つまり、原発の安全性に問題ないという結論を付けた訳だよ
489名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:11.28 ID:nbDIwLMZ0
>>465
皮肉だろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:18.10 ID:HWZKBoSm0
選挙前だなぁ・・・w
491名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:22.88 ID:FyjpL/By0
とりあえず知事選は自民に不在投票してきた
詐欺フェストで政権とた民主は論外
492名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:26.87 ID:T6dsnDxl0
人で見たらどう考えても民主党だって責任あるだろw
民主党は原発推進してた時代の元自民党の大物政治家だらけだし
493名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:27.36 ID:7/k/7f2l0
>>453
こういう人達とか

大島理森 核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
     電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
     2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂   夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
      東電の大株主金融が出身支持母体
      ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
      東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる

谷垣禎一  97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
     2000 原子燃料サイクル特別委員会委員長

中曽根弘文  1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長

町村信孝   2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長

石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長
     原子力研究所を核燃料サイクル機構に吸収させる

石原慎太郎 「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
       2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言

逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
梶山弘志  核燃料サイクル開発機構
494名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:38.82 ID:+0DTxfSQP
韓国や中国や北朝鮮からすれば
確かに民主の方が自民よりマシだよな。

福島原発事故は、天災でなくて間違いなく人災
これほど初期〜現在にいたるまで、失態続きの民主党政府は、ありえないくらいおかしい

しかし、そもそも民主党の狙いはなんだったんだろうか?
日本人を守ることが目的ではなく、もし、日本を破壊することが目的だとしたら、
民主党が今まで行ったことは、ちゃんと納得がいく

日本を破壊するために、民主党は米軍の支援を断った
日本を破壊するために、民主党は余計なパフォーマンス視察で、ベントを遅らせた
日本を破壊するために、民主党は原発20kmから避難地域を絶対に広げない
日本を破壊するために、民主党は放射線基準値を上げて、日本人の体を蝕んだ


それに加えて、テレビ局もそんな民主党の失態を全く批判しない
麻生政権なんて、どうでもいいことで大バッシングしたはずなのに

つまり、中国かそこらの指示にそって、
民主党とテレビ局は、日本をものの見事に破壊しているのだ
中国は武力を全く使わずに、労せずして日本を侵略できることになる

くだらない話だと笑わずに、ここをよく読んだほうがいい
民主党とテレビ局の正体がよくわかる
↓↓
http://nokan2000.nobody.jp/switz/page11.html
スイス政府「民間防衛」に学ぶより
495名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:39.65 ID:EN0E+pDX0
>>280
在日おじいちゃん
自民がーといつも書き込んでるのがネトウヨ=在日か
496名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:40.09 ID:GwrcfmrH0
今重要なのは、事故後の対応だろ
まず安全基準の緩和をやめよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:41.53 ID:Oq71SdxM0
>>413
違います、誰も民主を擁護なんてしてない。民主の采配が最悪だなんて皆認識してる。
今回の福島第一の事故の種を蒔いたのが自民だってのが明白だから責任追求しないと筋が通らないって話。
498名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:40.94 ID:85moio8o0
>>456
返り咲くもなにも自民は下野してて今は民主政権だが?

返り咲く心配するまえにまともに政治しろ
わずか2年でこの失政続きじゃ、あと2年まだまだ事件が起こるぞ
499名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:47.68 ID:6vAWq2ojO
東電が自民に献金した事とミンスが原発事故当初アメリカの支援を放り投げた事に何の関係があるのよ?
500名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:51.99 ID:azvEbn8h0
明日選挙だから雇われ工作員の自民党sageがすごいな。
今更やったところで、民主党に票が入るわけないのに。
家のダンナの会社、民主党の労組に入ってるけど、あんなとこ誰が入れるか。
ボケ。
明日はお前ら落とすために絶対選挙に言ってやるわ。
覚悟しろ。
501名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:52.53 ID:Wxs7zzQo0
ウワ〜 自民党最悪〜 責任とれよ〜



これでイイ? さっさと下野しろ民主
502名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:56.74 ID:nSqFZFiK0
>>446
他は共産と無所属。
外国への利益誘導たけなわのご時勢に共産はナンセンス。
無所属は内容が薄い。実績で自民択一。
相変わらず選択肢が無い。
503名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:17:59.98 ID:ogav+LFq0
東電が潰れて一番困るのは組合員を何万人も抱えてる民主党の方なんじゃないのか?
504名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:03.75 ID:amF/2DRf0
>>309
この国難にこのスケジュール…
リーマンショック時の麻生は分刻みじゃなかったっけ?

まあ、無能が精力的に動き回ると事態が悪化する一方だから
腹立たしいけどサボってもらった方がマシかもしれん。
505名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:05.86 ID:18M4AeQ00
今回の人災は全て自民党天下り談合の責任。
恥を知りなさい。
506名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:11.35 ID:vw1pCZAT0
民主党は楽だよね。
何かあっても自民党のせいにできる。
2009年に政権取ったんだから福一原発の老朽化した設備を廃止できたはず。
507名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:12.63 ID:kUve9QmI0
自民が政権取り戻したら、東電も復活して、
計画停電もなくなってめでたしめでたしってこったろ。
良いことずくめじゃん。
508名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:13.51 ID:MzfVwVNH0
自民サポーター必死だな
509名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:14.25 ID:HLKWKvbx0










はいはい
悪いのは全て民主とマスコミですよwwwwwwww










510名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:14.90 ID:iL6KUlaZ0
>>265
おい待て、おかしいじゃん
デマだっていうからじゃあその理由教えてって言ってるのに
なんでお前からどうぞ、なんだよ
何その詐欺みたいな切り返し、詐欺師かお前
511名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:18.64 ID:0sclOJ6M0
>>1
        | ̄\    
        \ 天\__
    :,ィイミミ\ \ミ!ヽ:        
   :/リミミミミミ) 罰 )彡ヽ:      
   :.fミメ --ー 《  /弋メミ!:      
   :.ト.|∪___ _《/ __ .|ミ;|:      
   :ト|. _,,,,,,__┃__,,,,,,_u |ミ|:       
   :{.ト.i~=・= H.,=・=~i-}!:7:       
   :l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }:       
   :ゝfu _, ,L__ 」、、_  l‐':       
  __,. -'ヘ, ィ-ェェェェ-'〉, ,/─-      
''"   / \._┃___._/!\    ゙̄ー-
    /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ   
512名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:20.51 ID:bYZ5NUAD0
東電の役員が献金したら「票田」になるのかwww
すげぇな東電役員は
513名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:22.68 ID:Wqh0/SuB0
>>493
何で民主を省いてあげんだよ。
514名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:28.43 ID:QAIudari0
>>161
日本を愛する人は自民党が嫌いです。
515名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:31.11 ID:9qKS9RbX0
スレタイだけで糞丑と分かる安心の工作スレ
516名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:36.18 ID:Z1LGSIiO0
自民党は悪いから責任取れ
民主党は消えろ

こんなもんでいいだろ
517名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:44.02 ID:Mf4RTjXz0
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31968620080527

イスラエル、少なくとも150発の核兵器を保有=カーター元米大統領

[ロンドン 26日 ロイター] カーター元米大統領は
イスラエルは少なくとも150発の核兵器を保有していると述べた。
米大統領経験者がイスラエルの核兵器保有を認めるのは初めて。

カーター氏は、25日に英ウェールズで記者会見し
将来の米大統領がイランの核の脅威にどのように対処すべきかと質問され
世界の核兵器保有の現状を列挙。「米国は1万2000発以上、ロシアもその程度
フランスと英国は数百発、イスラエルは150発またはそれ以上の核兵器を保有している。
このように(世界には)大量の核兵器が存在するばかりか
これらのミサイルをピンポイントで投下するためのロケットも大量にある」と語った。
発言は、写しの形で公表された。

イスラエルの核兵器保有は広く想定されてきたが、同国当局はこれを認めておらず
米政府も永年その立場に歩調を合わせていた。

カーター氏は、1977─81年に大統領を務め
この間、イスラエルとエジプトの和平を仲介するとともに、旧ソ連との戦略兵器制限交渉を推進した。
518名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:44.57 ID:0ghnJkx00
>>488
またいい加減なことをw ネトウヨのデマにだまされないように気をつけて
519名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:48.40 ID:vHfmyVsC0
独占企業なのにやたらと広告費使ってマスコミ買収してる金があったら
原発の安全性を真剣に高めること考えろよ馬鹿東電
520名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:50.10 ID:fiSAR5dM0
自民党が詭弁を言って逃れるすべはなし

自民党ってさ、子孫末裔まで罰をうけそうだね
521真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:18:49.83 ID:ltU+92o/0 BE:72756162-PLT(27272)
>>1

(゚Д゚) 当時原発を推進してた自民議員って、いま民主に居るんじゃないの?
     民主が悪いんじゃん。
522名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:52.55 ID:Mxo2V0bn0
政権交代前ならこういう記事も効果あったんだろうけど、
今はどーなんだろうなw
523名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:53.93 ID:9fcltapb0
>>494
俺、これ結構近い話だとおもうわ
524名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:57.23 ID:lHKc4Eov0
>>479
岸とか中曽根とか何やった???
日本破壊じゃん。
それが自民党の目的である以上、総裁としては当然なのだろうが、こいつらは露骨だった。
525名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:59.84 ID:1u6tf+/50
>>494

ほら。ネトウヨ君のコピペには「東電」の文字が入らない法則。
書きたくてもかけない不自由な身なんだよね。ネトウヨ君ってw
526名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:04.53 ID:0HqClQnC0
民主党になってから自民党もびっくりの
原発増産計画だったわけだから
たぶん民主党にも多額の献金が行ってるんじゃない?
527名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:05.81 ID:0cU3asNZ0

【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた 

負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302335773/
http://wjn.jp/article/detail/9247859/



今回の事故は、自民(自自連)による延長の範囲内。民主も延長派だが。

1号機は1971/3/26に誕生。2001/3/25で高経の30年
自民 1999/2/8に申請認可。2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長
(p)http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf
民主 2011/3/26〜10年間稼働延長

自民期に作られた保安院は、検査により60年まで使用可の見解。
(p)http://yaplog.jp/piropiro-777/archive/201
しかし保安院は、検査能力も疑問な無能組織。


もともと自民のせいだからなw
東電を腐った組織にして助長させた自民が諸悪の根源





528名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:09.00 ID:WCskI1u+0

丑っていつまで日本にいるんだ?

さっさと大好きな半島に行けよwwwwwwww
529名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:12.12 ID:Og4YElXY0
元東電幹部、原発推進の本家本元加納時男は
自民党から政治家になってたような。
530名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:13.76 ID:hb5CJGuZ0
>>503
減資100%で国有化すれば、困るのって役員と経営者だけじゃね?
531名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:12.45 ID:4mDhlBLHO
>>363
にしても工作員わきすぎ。
数日前と全然違う。
ここまで大規模だと流石に組織的なものだと思う。
可能性が高いのはミンダンだと思う。
衆院選前の時にそっくりだし。
またあの時のようにニュースになるんじゃないかコレ?
流石に悪質過ぎると思うんだが。
532名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:14.70 ID:efIU4qzl0
朝鮮人から献金もらって、ずぶずぶの関係が明るみに出た民主党は?


自民党は、企業・団体献金を禁止してないし。何も問題はない。合法。


対して民主党の朝鮮人からの献金は完全な違法。議員追放もの。

533名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:19.36 ID:eXK3Mzr90
【自民災】Ver 11.1

★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、野党から原発の地震・津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関(IAEA)による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html
★自民党、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが傍観
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、日本の原発はコスト優先で安全性を疎かにしているとの米大使館の指摘を黙殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から最長24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での継続運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★自民党、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売る
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2011/03/19134038/
★自民党、原発推進機関と安全検査機関を分離させる野党提出の法案を捻り潰す
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11267
534名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:22.01 ID:P8ERwu5V0
今まで叩かれ続けてた民主支持者がこのスレだけは活き活きだな
535名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:22.01 ID:9FNFWJ6cO
無能無策棚にあげんな

まずは 無理なら おとなしく 出来る面々に
活躍の場を譲るべき。
大人の対応しろよ。空き菅ども。
536名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:23.43 ID:fAckfImkO
昔からマスコミは庶民の味方のふりをしてるけど自民党の味方ですよ

この政・財・官・マスコミの巨大原発マフィアは崩せない
537名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:26.60 ID:BSxHjYuz0
叩かれるべきは自民、民主の原発推進派である
538名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:34.87 ID:Q5oSdvku0
つーか、民主党に政権担当能力がないと言っても

談合+隠蔽しまくりの「税金クレクレの自民党には、政権担当する資格すらない」から困ってるんだよ

次、ぜったい自民党に政権もどるんだぞ?

なにもかも、また東電とグルになって隠されちまうわ
539名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:38.95 ID:7/k/7f2l0
>>488
1〜6号機とも原発事故は自民党が40年間までの稼動延長認可した期間中である3月11日に起こりました

福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)

運転開始から30年を過ぎた原発は、10年ごとに高経年化対策の報告書をつくり、
国に認めてもらうことが必要となっています

福島第一原発一号機は1971年3月26日に運転開始
2001年3月26日で運転開始30年を迎えました

一号機は2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長する措置が取られました
その申請は1999年2月8日に認可されています
www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf

>>488
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けの対象になったのは電源立地対策費。地元への対策費だ。
原子力設備自体への安全対策は東電の予算でやるものだから、国の予算は関係ないよ。

540名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:39.85 ID:LVhEZv2t0
地方選楽しみだなあ
ミンス工作員が発狂して焼身自殺でもすればいいのになあ
541名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:42.01 ID:3HoXBgy30
>>441
自民支持でも東電はボロクソに言ってるぞ。
有り得ないミスの連続で日本を滅ぼすつもりか?
風評被害→官邸・保安院
水素爆発・汚染水垂れ流し→東電
津波で非常用電源がパーになったとこまでは天災だが。
それ以降は人災。
これが現時点における国際的な評価だよ。
542名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:42.07 ID:D5WmdZGx0
ジミンガァァアアアアア!!!!
543名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:42.49 ID:o+ZNPHSY0
>>433
俺の選挙区は民主党のみ外せばちょうど議員定員数になるから皆同じ選択で投票することになりそうだわ
どの人も投票しにいくというより民主党を落としにいくってかんじだな
544名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:43.06 ID:3P29jKC00
あぁうざい、この時期に政治工作とかまじで
ほんとうに日本の為に身を尽くす党が必要だよ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:43.67 ID:5mtST8Qz0
掘り起こすのは
タブー
546名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:44.57 ID:L37Xvluv0
今度は自民党に押し付ける作戦か
ズブズブだったのかもしれないが論点はそこじゃないだろ・・・
547名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:44.54 ID:awr/Q6BK0


 馬鹿牛のネガキャンすれかwwww(笑)(笑)
548名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:46.56 ID:IEeODXdK0
また始めたなww

トウデンガー
ジミンガー
549名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:47.47 ID:0ghnJkx00
>>510
ネトウヨが「ひどかった」と先に言った気がするけどな
550名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:53.69 ID:HLKWKvbx0









ネトウヨの言い訳言い逃げがひどすぎるwwwwwwwwwwwww
そこまでして自民擁護しないといけないのかよwwwwwwwww








551名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:19:55.99 ID:EobZEFkN0
なんかミンス工作員すごい数だな伊達に選挙前じゃないってかー
552名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:00.88 ID:GwrcfmrH0
独立法人系の原発組織で、民主党の応援名簿を配ってたぜ
組合だかの関係で、何年も前から恒例で書かせるんだとさ
553名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:01.54 ID:EN0E+pDX0
>>378
在日おじいちゃんもうボケてるのか
一方的にネトウヨとか思想を持つ出すのは50〜60歳以上だからな
554名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:02.42 ID:O5d1osIq0
>>475
は?
555名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:09.67 ID:7GKsB8UMP
て、よく考えたら「投票したい政党」の調査ではダブルスコアに近い
数字(まあ低レベルな争いだが)になってたっけな。
556名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:07.41 ID:F1vBQX+b0
いまはどこが原発推進したとか、そんなのを議論してる場合じゃないだろ
節電含めてなんとかしろ
どうしてこうなった?って議論はそれからだ
557名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:21.89 ID:9ZWukuVh0
民主党は工作員が少なすぎる。変なレッテル貼りだけとか選挙前だけとか
見ててつまんねーから普段からもっとガチバトルしろよ
558名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:23.16 ID:nbDIwLMZ0
>>494
>韓国や中国や北朝鮮からすれば
>確かに民主の方が自民よりマシだよな。

つい先日のニュースだけど、
韓国首相曰く「日本政府は無能」だとさ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:23.50 ID:ML8TQRgkP
自民も民主もダメだってことだよ
560名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:24.54 ID:0ghnJkx00
>>521
50年前の黄門様はまだ20代でそんな影響力は考えにくいよね
561名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:24.45 ID:rgr156FF0
バン   (⌒⌒)   バン
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
     ∧_∧  バン
 バン ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
    /_ミつ_// LG /
     {二二} 三三}
562名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:25.20 ID:P8ERwu5V0
>>524
おいおい、岸と中曽根は現役引退してるが
民主のお三方は現役続行中だぞ
比較対象がおかしいわ、アホ
563名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:26.93 ID:vBXmQPzV0
自民より過激なco2削減による原発大推進政策をやったのは民主党。
温暖化詐欺を元にした二酸化炭素削減による原発推進。
しかも、安全対策費等の必要な経費まで削減して外国に流したり、或いは池沼有権者
の媚を売るために子供手当てなどに充当した。
自民はうんこレベルだけど、民主はもはや放射能レベル。
564名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:28.36 ID:3SOKVeqP0
>>449
ズブズブだったから情報隠しとか東電のしたい放題になった
565名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:29.63 ID:wyoHFJDm0
野党を叩いてどうするんだ?

原発安全対策予算
平成21年度 3627972(千円)
平成22年度  389383(千円)
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
http://www.bb.mof.go.jp/server/2010/dlpdf/DL201011001.pdf

民主党に事業仕分けされた原発安全対策予算は無視ですか?
どうせ「用途が不明な無駄金」だから切って当然とか言うんだろ?笑

お前らの工作には飽き飽きなんだよバカサヨ
566名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:31.28 ID:lRo/z/m/O
我欲にまみれた自民党が元凶だと改めて証明

されたな。

利益が安全を凌駕した典型。

国賊議員どもを晒せ!!
567名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:33.76 ID:wQawTeLVO
>>468
中川酒で国際的信頼を貶めたけど、菅はそれ以上だよな。で、
菅直人は自殺しないのかな。
568名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:34.92 ID:Hy/QME06O
でも民主党の本音は「政権を取るのは次の衆議院選挙の方が良かった」だろ?
その方が日本に取っても良かったんだけどね

でも自民党政権下で震災が起きれば民主党は足を引っ張りまくったろうね
そして叫ぶのは「政権交代」
569名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:35.67 ID:amF/2DRf0
>>416
政権与党にある責任感がないなあ。
自民のツケやら失策も含めて、現状の責任をとるのは政権の座にあるものがやらずに誰がやるの?
そういう姿勢だから民主党は支持をうしなっていくんだよ。
570名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:38.13 ID:I1fDvv6i0
この件に関してはネトウヨの火消しが全然なってない。

もっと本気で消しにかからないと石原に延焼するだろうが。
いつもの「ミンスガー」でも何でもいいから早く消せよ。
まさか、こんな時に限って裏切るんじゃないだろうな?

ここで東電と自民の癒着が認識されたら他に影響するからな、いいな?

何やってるんだよ、全く・・・
571名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:38.95 ID:nuWZYxYAP
>>1 で?
与党の自覚なさすぎだろ・・・。
572名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:39.88 ID:TqHHtH3n0
>>424
アンチ自民であるが、確かに屋内退避した人については今の民主よりはマシな対応をしていただろうね
後の政権は参考にしないと
573名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:43.50 ID:ggS++1K80
自民へ下るはずの天罰が、なぜか民主に。
574名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:45.36 ID:eQjmj3tU0
ネトウヨは党派性ありきだから困るw
575名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:48.35 ID:Ps4Si/nW0
いくら民主があれだからと言っても
自民党だけはないな

そんなことしたらよけい原発ら乱立するわw
576名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:51.61 ID:3SOKVeqP0
>>560
正解
自民のせいなのは明らかよ
577名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:20:57.65 ID:Z5HeF5DO0
>>524

民主党は日本を壊滅させた。
578名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:00.82 ID:W/bWl6W4O
では菅の朝鮮猿からの献金を掘り起こすか
579名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:01.87 ID:9fcltapb0
>>531
同意
580名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:03.41 ID:q7W7BBwL0
現在の対処が最悪な事のいい訳にはならんわなあ
581名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:06.73 ID:oLOYG3+D0
菅総理は無能ですから一刻も早く辞めてもらわなきゃ!
こんな総理では他国から信頼とか得られずにバカにされる
だけだ!もういい加減 無能なのに総理ズラして威張るのは
やめてくれ!
582名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:12.34 ID:k/BLa0sXO
保守系を支持するけど、原子力発電を推進してきた自民党は支持できないよ。
もちろん民主党は支持できない。
自民党も民主党も支持できない保守系の俺は何党を支持したらいいんだ?

583名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:13.32 ID:+0DTxfSQP
 *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩∧__∧  *   
  +.. <,,`∀´,,> *。+゚ 日本人にな〜れ
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚

          *
    ..∧_,,∧  |
    < `∀´;>つ   ・・・・・・・。
     (つ   /
      し⌒ J

         *
    ..∧_,,∧|
    <∩Д∩>     シクシク
    (     )
      し⌒ J
584名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:16.05 ID:3SOKVeqP0
>>575
正解
これからは自民党は徹底的に追求されるから
585名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:18.19 ID:1u6tf+/50
オラ、ネトウヨ。
東電の清水社長(=経団連副会長)の計画入院についてコメントしてみろや。
低脳工作員がッwwwwwwwwww
586名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:19.07 ID:+KdfKDnzP
ミンス工作員、自民叩きに必死だな。

あ、統一地方選の投票日明日だもんな。
587名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:19.67 ID:5FuQTAsT0
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!
民主党は都知事候補を擁立しないで石原都政=自公を批判!卑劣な民主党を許すな!



糞シナ人の連某は勝てないから逃げ出したんだろw

ほんとに民主は卑怯な奴らだな。

連某出てこいよ。卑怯者め。
588名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:22.78 ID:KTuRFlgr0
原発推進は政党の問題じゃない。どっちかといえば経済産業省。
589名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:25.76 ID:RER/QiWS0
結局さあ この国に期待できる政党ってないんだよね
もう戦後みたいにUSAに統治されたほうがいいんじゃない
590名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:26.79 ID:E2hdPBDz0

無能さをすべて責任転嫁に摩り替えている民主党政権。政権交代は全く無意味。
無能さをすべて責任転嫁に摩り替えている民主党政権。政権交代は全く無意味。
無能さをすべて責任転嫁に摩り替えている民主党政権。政権交代は全く無意味。
無能さをすべて責任転嫁に摩り替えている民主党政権。政権交代は全く無意味。
無能さをすべて責任転嫁に摩り替えている民主党政権。政権交代は全く無意味。
591名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:26.40 ID:OQdVsIpu0
民主党政府 東電へ天下りあっせん 枝野「なかった」と必死に嘘
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300411793/


【行政】 東京電力の顧問に天下り年収1860万円 元原発官僚の石田徹氏、ただいま雲隠れ中★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302183716/
592名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:29.10 ID:lHKc4Eov0
>>548
ミンシュガー
カンガー

ってのもいるぞ。
593名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:30.32 ID:HLKWKvbx0










ネトウヨフルボッコされてるwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww








594名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:32.64 ID:eXK3Mzr90
     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.
   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 
   ミミ彡  ̄ ゚̄' 〈 ̄ ゚̄ .|ミミ彡  
    彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡  
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     
     ゞ|     、,!     |ソ  
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   原発事故の1つや2つ大したことじゃないね
       ,.|\、    ' /|、     
    / ̄\ .`──'´ / ∩      
   /   `\.`──' /   |~|.\ 
  /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ) 
../    /.|   |。|.   ヽ   ソ ノ
内閣総理大臣 小泉純一郎
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
595名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:34.45 ID:CXhlM2pZ0
入り乱れてひどいスレだなw
596名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:36.51 ID:K3p09N7Y0
ネトウヨ「原発が今あるのは、民主が存続させたから。自民が推進させたとか、関係ないし」
597名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:39.25 ID:KsblzY6F0
正直、自民党はズブズブだったろうけど、今回の震災が自民党政権なら
原発はこれほど酷くならなかったと思ってるよ。
金は貰うがやることはやる連中だし。
598名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:39.47 ID:0qcQbBfzP
民主の事故後の対応が悪いのはわかる
原発を推進してきたのは自民だけじゃない民主も一緒だ

自民と民主この2つの党が福島の事故を引き起こしたと言っても良い
この2つの党の議員を何人か裁判にかけて死刑にする必要があると思っている

俺は明日共産党に票を入れる
599名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:39.37 ID:jAhZ2PBb0
民主に元自民の推進した方々いるからなあw

やはり確かな野党の共産しか無いわwww
600名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:40.85 ID:RNNA/O7w0
それよか、初期対応に政府含めて問題なかったか検証してくれよ。
601名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:43.18 ID:3SOKVeqP0
>>581
自民の執行部は東電の社長を怒鳴れるか?
そういう事
602名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:43.44 ID:vHfmyVsC0
だいたいね、共産党の吉井が福島原発の危うさについて国会質問したときの政権は小泉政権だろ

小泉政権の責任も馬鹿でかいんだよ
603名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:44.32 ID:4aGR67gX0
なんだかな日本人なのが恥ずかしい
604名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:47.46 ID:K/QHBAd/0
>>573
天罰は罪を犯したものに下るものではない
605名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:48.59 ID:7GzZqVbB0



     sagesage厨、ネトウヨ

     あげあげ厨、その他



606名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:52.24 ID:SE9W9gEN0
>>「地震と津波は天災だが、『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。
>>『菅政権は尻拭いをさせられている』『自民党が内閣に手を貸さないのは無責任』との
>>声が国民から出始めているのです。

国民ってwww
どこの国の国民だよwww
607名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:52.60 ID:rhBcpFTS0
同情するんだったら、もう一度自民党に政権戻して
原発の尻ぬぐいをやらせればいいじゃないw
608名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:55.39 ID:85moio8o0
>>538
> 次、ぜったい自民党に政権もどるんだぞ?

民主政権はまだ半分も経ってない
次の政権の心配する前に、次の失政の心配したら?

民主党のやらかしは ま だ ま だ 続くぞ
609名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:55.84 ID:da3Mb1gI0
原発推進派議員に対する魔女狩りが始まりそうだな
610名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:55.95 ID:6+G9xqqbO
すげぇな
菅の不手際も枝野の福島県民見殺しも全部おっかぶせるのか
611名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:21:58.48 ID:8zq8xbBH0
誰かこれの問題点を教えてくれないか
612名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:00.78 ID:7/k/7f2l0
>>513
バランス欠いてる人相手にバランス取る必要もないかと

両方悪いコトを知ってる人相手なら良い議論も出来るのだが
自民党の悪をガンとして認めない人がココにはそこそこ居る
613名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:01.66 ID:3SOKVeqP0
>>582
消去法で民主 でなければ公明党
614名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:06.21 ID:h+Kn5Ht10
どこでも追求され始めてないし。
擁護するまでも無く。
615真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:22:06.96 ID:ltU+92o/0 BE:72756443-PLT(27272)
原発反対に人は・・・

次にどんな発電所を作れと言っているのかしら?
616名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:07.80 ID:ogav+LFq0
>>531
ほぼ民団と釣りだろうな
昨日あたりから不自然な日本語多くなったし
617名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:07.83 ID:UsSOAzLk0
>>556

今もその今後の対応を、政治家と東電との癒着が粛々と邪魔している。


618名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:08.30 ID:Wqh0/SuB0
民主を肯定できるとこなんて何にひとつないんだよ、いい加減に
学習しろよ。
619名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:09.00 ID:gNpvcFaa0
丑は今日も必死だなwww
620名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:09.25 ID:v2ac9hU30
だったらなに?
今そんな過去の話蒸し返してる場合じゃねーだろ
こんな非常事態に何やってんだよ
過去は変えられないだろ
そんなことしてる暇あったら民主党蹴落として与党戻れよ
民主党は日本人撲滅させたいだけだから
ほんともうやめろ
621名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:11.19 ID:RpfTlII10
東電の入社式のあいさつ
今年は創価大卒がやったんだってなあ
622名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:13.14 ID:jXZNzoBm0
自民も民主も大きな票田だし
関係議員も多いわ
623名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:12.99 ID:Q2Yd/M0t0
>>173
無茶言うなよ。
自分の党内ですらまとめる事が出来ず、真っ二つなんだぞ?
部下である官僚とすら、意思疎通が出来ないんだぞ?

統治能力皆無なのは、分かりきってるでしょ?
624名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:18.96 ID:ZhjDgxWj0
また、ネットサポーターか
625名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:22.95 ID:j5nmaQS20
勘違いするな。自民を守る為には東電を肯定しろ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:28.36 ID:VIz10aPj0
ここが最前線か 哀れ在日特亜
627名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:30.65 ID:3SOKVeqP0
>>597
情報隠蔽してもっとひどいことになってたはず
政権交代しててよかった
628名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:31.82 ID:Mf4RTjXz0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%B4%8D%E6%99%82%E7%94%B7

加納時男

1998年、 第18回参議院議員通常選挙に経団連の組織内候補として
自由民主党公認で比例代表区に出馬、当選。

国会議員の中ではエネルギー問題に精通する数少ない議員の一人で
エネルギー政策基本法の成立に尽力。

北京オリンピックを支援する議員の会の会員。
第1次小泉内閣では文部科学大臣政務官をつとめた。

2008年8月、福田康夫改造内閣で国土交通副大臣に就任、麻生内閣でも留任した。
2009年9月16日退任。

準大手ゼネコンの西松建設から、同社のOBらを代表とした政治団体を隠れ蓑に
多額の政治献金を受けていた1人だったことが2008年12月末に表面化した。

加納は200万円分のパーティー券を購入してもらっており、「社会通念上いかがなものかと感じ、
返却することにした」と述べている。

2010年の第22回参議院議員通常選挙には党の内規により不出馬。

著作

『なぜ「原発」か 感情論では、人類の危機は救えない』(祥伝社NON BOOK、1989年)
ISBN 4-396-10293-3
629名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:32.24 ID:Cdnrj+F90
原発推進した自民党許さない!
外国人参政権推進する売国ミンス許さねえ!

結果、そうか、そうか


もううんこの選り分けにうんざり
630名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:32.72 ID:k4blJmR70
金権政治の総本山の田中派は、いま民主党なんですけどw
631名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:36.05 ID:PwBckg810
最近スレタイだけで丑スレとわかるようになってきた。
こんな自分がとても嫌い。
632名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:40.33 ID:cTWB0igVO
マスゴミが自民党叩きしても国民は騙されない
外国人献金でチョンとズブズブの売国民主党のほうが酷い
633名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:40.89 ID:0sclOJ6M0
>>1
福島第1原発事故、ロボットにも放射線の壁…
無人重機IC誤作動の恐れ、安全神話が事故後の対応をも阻む形に

ロボット開発ストップしたの小泉政権
634名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:42.56 ID:/koCb1wq0
マジで自民は一体どう責任とるつもりだ
今や世界中から総好かんなんだぜ
635名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:45.71 ID:sV4X9FmY0
まじで自民党工作員の数が凄いなこれは

どんだけいるんだよ
636名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:48.66 ID:bTxPsBzIO
>>494
それが本当だとすると民主ってものすごく優秀じゃないか
自身の身や家族のことも省みず目的を遂行するなんてそうそうできない
637名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:48.81 ID:jHR1zp9z0
週刊実話てw
638名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:56.16 ID:Z1LGSIiO0
>>555
まあいかにネトミンスが騒いだところでもうこの流れは変わらんだろうな
菅が政権にしがみつけばしがみつくほど国民の支持はなくなる
ここで「ネトウヨが」「自民が」とか攻撃していい気になったところで
実際の選挙結果には歴然とした差が出てしまうだろう

それより選挙後に民主が分裂して雲散霧消しないかどうかを
心配したほうがいいと思う
639名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:57.86 ID:XLUExiD00
× との声が国民から出始めている
○ と国民が言っているということにしている
640名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:22:59.99 ID:wyoHFJDm0
工作員のトレンド



「自民も民主も駄目」で痛みわけにしようとしている。


駄目なのは民主だけだ笑
641名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:01.50 ID:SlzaJZdY0
>>606
民主自身も推進してきた事実を完全に無視してるよねw
642名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:03.12 ID:kQXQ1RBa0



つーかネトウヨなんて存在しないから


643名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:05.28 ID:7wsrFy5u0
>>518
民主が再延長したことのソースは>>527が出してるよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:05.68 ID:EN0E+pDX0
>>412
いたいた、在日が!
自民がー自民がー、連呼するよう指示されてるバカ在日
645名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:06.41 ID:18M4AeQ00
原発推進=自民党=天下り=日本沈没
646名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:06.32 ID:IDf0uXUW0
えーと、何が問題なんだ?
感情論??
647名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:07.31 ID:nbDIwLMZ0
>>601
怒鳴って物事が解決するなら、こんな楽な事は無いな。
648名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:11.04 ID:sWKlF80b0
原発に関しては自民も民主も同罪だろ。
ま、民主党はすげえ不利な条件で外国にまで原発造ろうとしたけど。
649名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:19.68 ID:x+vl8DCMO
原発が爆発した原因を一番作ったのは、棺直人
650名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:27.95 ID:fBYaeycN0
ベンジャミン・F最新情報。


"http://www.youtube.com/embed/RpXZ1Aal1NI"

4月11日に富士山周辺地震予告あり、浜岡原発安全対策大丈夫!?



651名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:29.72 ID:xMMhP+S70
>>597
自民なら東電のいいなりだから逃げるの認めてもっとひどくなっていたわw

管が逃げるのを防いでまだましにしたんじゃないか。
652名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:30.74 ID:/rbsi7FeO
俺の蕎麦だいなしにした
>>561が優勝でいーよ

選挙は自分の意思で投票すれば良いだけの話
653名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:32.50 ID:9FE0Ze5VO
総理大臣が1年に満たない周期で輪番してんだから誰がやっても変わりない。無政府状態。国なんてあてにするだけ無駄。
654名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:35.20 ID:vIJ831AK0
だから誰も民主に協力したくないんだって。
自民政権になればすべて解決。自身も収束するよ。
655名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:38.22 ID:lHKc4Eov0
>>562
だからそういう負の遺産を背負いっぱなしでちっとも成長しないのが自民党なんだよ。
日本キムチまみれにした岸、ゆとり教育の黒幕だった中曽根・・・
さすが日本破壊党の自民党だわ。
656名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:39.15 ID:n63Zlu/W0
原発作ったのが人間なんだから人災なのは当たり前。
657名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:41.62 ID:eXK3Mzr90
>>360 ←←←デマ


@IAEAの警告を受けた麻生内閣が後に予算を組めば対策は可能だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%86%85%E9%96%A3#.E6.94.BF.E7.AD.96
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300372664/

A麻生は例年通り安全対策予算を計上しただけで逆に減額している
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html

B仕分け対象は地震・津波対策とは関係無い天下り法人の収益などで、
反映されるのは震災後に成立した2011年度予算から
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032900691&m=rss

C事故は自民党政権時に稼動延長が認可された期間内に起きた
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf

Dネトウ∃は息を吐くように嘘を吐く
658名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:42.34 ID:0ghnJkx00
>>565
何百ページもあるpdfのページも指定しないでw 自分で見たの?
659名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:42.62 ID:p+/wEHB60
マスゴミに官房機密費注入したか?w
660名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:43.54 ID:HLKWKvbx0








それでも自民擁護するネトウヨwwwwwwwww
キチガイかよwwwwwwwwwww








661名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:44.09 ID:P8ERwu5V0
>>592
何で、ガーガー言われるようになったのか知らないの?
最近2chに来たの?
民主は与党なのにいつも野党の自民ばかり引き合いに出して責任転嫁してたからだよ
だから、ミンシュガー、カンガーっていうのはこの場合当てはまらない
総理大臣と政権与党に責任があるのは当然のことだからだ
662名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:45.07 ID:5xXn6nXv0
ジミンガーって言いたいのね

今の政権は民主党なのに
なぜ自民に押し付けるの?
663名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:50.51 ID:25XN+uU20
前科や菅のチョンとズブズブの言い訳のことか?
どう弁明するんだろうねwwwwwwwwwwwwwww



あ、原発は菅災国際大問題だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅の首じゃ誰も納得しない大人災だけどwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:23:57.16 ID:707oFuAX0
ここにきて怒濤の牛スレwww
665名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:01.22 ID:GwrcfmrH0
>>645
いや、原発行政法人は民主党の選挙応援もしてたよw
666名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:07.05 ID:IwMJOqyO0
そりゃまあ、いくら2chネラーが民主民主!って言おうが、長年推進してきた自民党が責任を逃れるのは無理な話でして
667名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:09.50 ID:eVqQdYpv0
ネタバレし始めた自民工作員が、民主批判に戻そうと必死だな。
実際、官僚と天下りで固めた原子力関係者の無能ぶりがひどすぎた。
自民政権時代の腐敗ぶりが浮き出てきたな。
668名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:11.10 ID:7/k/7f2l0
>>565
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けの対象になったのは電源立地対策費。地元への対策費だ。
原子力設備自体への安全対策は東電の予算でやるものだから、国の予算は関係ないよ。
そもそも民主の仕分け対象は2011年4月以降の概算要求
669名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:14.34 ID:C+nJdsy00
糞自民のツケを民主党が全部払わされてる
自民はさっさと解党しろ!
670名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:14.53 ID:7GKsB8UMP
>>506
まあ福一に限定せずとも、また、実際に状況が動かなくとも、議論の場に
乗せることは出来たわな。
そう、普天間や八ッ場ダムのように。
つまり当時原発の危険は「ホットな話題」じゃなかったってことで
アピールにならないところは何もしない。
そりゃまあおれら国民も然りではあるんだが。
671名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:18.10 ID:Wqh0/SuB0
>>612
お前はバランス取れてるつもりか、思いあがんな馬鹿たれ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:18.67 ID:eQjmj3tU0
>>642
ネトウヨって無駄な改行好きだよなw
673名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:19.54 ID:K/QHBAd/0
とにかく反原発の党に投票するわ
今は民主と共産くらいか?
どっちも嫌だがしゃーねーかw
674名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:20.27 ID:zNg9FvSi0



【政治】1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302321182/

東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、
明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、
これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
 
現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、
東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。
献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、
6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。
 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、
社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。
 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。

一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。
 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。
ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。
東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。
また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。企業献金との認識はない」としている。

ソース 時事通信 4月9日(土)2時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
過去スレ ★1 2011/04/09(土) 02:53:27.47
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302312467/


675名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:20.41 ID:nSqFZFiK0
>>543
なるへそ。
ほんと民主の存在って民主主義の弊害だな。
選挙がまともに機能しなくなってる。
676名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:23.30 ID:xVr1t7zV0
程度の低い記事過ぎてワロッタ
677名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:27.09 ID:dG8MihiF0

大連立断ったらこれだw
678名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:27.58 ID:C0KYMnLA0
>>6
なんの問題もないから、お前みたいな奴が火病(朝鮮人独特な民族病)をおこして騒いでるだけだろ
679名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:31.16 ID:q1Zl09oi0
ミンスの放射能対策なんですか?これ
稼働中の時限爆弾の横で、漫画でも読んでるの?
680名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:33.14 ID:JygUVhAtO
つまり献金もらってなかったから民主の原発対応はやる気がなかったんだな。
さっさと廃炉にすればよかったのに対応そのものにやる気がなかった。
献金くれてる外国人には震災のどさくさで優遇法案通してるもんな。
681名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:35.19 ID:CtzZCQEH0
日本を壊したのは自民で民主はそれを引っ掻き回してるだけ、どっちもクソだよ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:38.98 ID:Nb+7zmG20
 東電とも仲良しなんじゃね?

 民主党政府 東電へ天下りあっせん 枝野「なかった」と必死に嘘 
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300411793/ 


【行政】 東京電力の顧問に天下り年収1860万円 元原発官僚の石田徹氏、ただいま雲隠れ中★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302183716/ 
683名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:39.61 ID:1u6tf+/50
ネトウヨくーん。
東電のさまざまな不手際について一つくらいコメントしてみろよw
書けるものならなぁw

書いたらバイト解雇なの?書き込むときにネトウヨリーダー?みたいなのに
報告してから書くの?w
684名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:41.46 ID:G/towwpr0
良くも悪くも自民党を中心とした一枚岩でやってきたおらが村根性の日本人が悪い
685名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:43.02 ID:P8ERwu5V0
>>655
だからその自民党より民主がマシな根拠って何だい?
全然根拠提示されてませんけど
686名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:47.52 ID:eWapWmea0
でもCO2削減と称して実は売国&原発推進マンセーのミンスよりマシなんだよなあwww

(これコピペしておくとミンス工作員の相手するのに便利だよ♪…なんせ一度も反撃されたことがないw)
687名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:49.10 ID:T6dsnDxl0
これはあれか
野球の監督が交代したけど前監督が育てたきた選手を自分の采配ミスで
うまく使いこなせず連敗続きなのを
前監督の指導が悪い!とってきた選手が悪い!
だから責任は私には全く無い!って今の監督が責任なすりつけてるようなもん?
688名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:49.77 ID:T8aNoIy5O
え?その頃の自民党って今は民主党ですやん。
689 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:24:51.30 ID:XtyarSIrO
投票日は明日だぞ。
頑張って工作してね、民主党の皆さんw
690 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:24:57.31 ID:OpyMiat90
>>412

どっちかと言うと俺はコッチなのだがw
http://mp-j.jp/
自民党ネットサポーターみたいな、アマちゃんじゃねぇよw
691名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:03.86 ID:UsSOAzLk0
事故を起こす原因を作った自民も悪いし、事故後に事態をさらに悪化させた民主も悪い。

以上!
692名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:05.40 ID:drgcZOKe0
  売国奴自民

 その翼賛部隊ネトウヨ

死ぬまで許されんぞ貴様ら
693名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:11.97 ID:mR1wC4bEO
>>1
ウルセェ!黙れカス!もう投票済みだ!
694名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:13.93 ID:W/bWl6W4O
ミンス工作員、今頃工作しても遅いわな。
埃が出ないようにするのが賢い工作。
叩くしかないアホは祖国に帰ればよい。
695名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:19.15 ID:HzmLlFNIO
まぁ民主に全てをおっかぶせようとしてたのは違和感ありありだったからな
696名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:24.82 ID:GnehmjThO
政治と金、これが自民が政権を失った原因。
697名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:27.70 ID:t+pJMlcz0
もうこのくらいしかネタがないんだねw
698名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:28.77 ID:3P29jKC00
もう投票してきた。
699名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:31.51 ID:3Irld3b20
普通のクソ(自民)かコーンとひじきの混じったゲリゲリのビチ糞(民主)でマシなほうを選べって事だ
700名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:31.65 ID:fyS+DDmp0
?民主党って原発推進派じゃん。

せっかく寝た子「もんじゅ」を、国際会議の場でエエカッコしたいが為に
「CO2削減目標25%(キリッ」とかブチ上げて稼動再開した
がっちがちの原発推進派だわさ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:35.41 ID:fiSAR5dM0
自民は全員、原発、大好きだよ
原子炉に飛び込むか、子孫根絶やしのためにも
家族そろって飛び込んでいただいても、
福島県人は怒りがおさまらない

原発にかまけて、助けが遅れて死んだ、何千人の東北の被害者もな
東電への怒りはおさまらない
702名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:49.82 ID:eXK3Mzr90
姉妹スレ

【政治】1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302351722/l50
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302327251/l50

【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302326994/l50
【ロボット】国の方針で廃棄されていた"国産"原発災害用ロボット--「原発は安全。事故は絶対に起きない」 [04/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302318284/
703名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:51.12 ID:gL1XyVRY0
福島第1原発1−4号機は海抜10mの位置にあるそうだ。
こんな低い位置にあるのに2年位前に原子力委員会で非常用電源の津波対策の不備が
指摘されたにもかかわらず、東電は対策が必要ないとして、何ら対策を取らなかった。
これってコストカットのつもりだろうが、ひどすぎる安全軽視。
704名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:51.69 ID:rx6jyNFxO
自民も民主も信用できん
国民にたかるクズの集まり
705名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:53.71 ID:cTWB0igVO
ネトウヨ連呼のチョンが沸いている
706名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:54.46 ID:hb5CJGuZ0
>>589
きょ、きょうさん・・・いや何でもない。
707名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:25:56.83 ID:2Ne0oVVo0
明日の選挙は自民だろうと民主だろうと原発推進の奴には投票しない。
708名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:03.08 ID:fOnOroJp0
やっと3が立ったかw
待ちかねたぞwww

しかし、なんだな
菅直人も釣り針デカ過ぎだろw

3スレ立つなんて、釣り堀も入れ食い状態だよな

で 、 渡 部 恒 三 大 先 生 は 何とおっしゃっているのかな?
イマダに、 「 原 子 力 は 健 康 に 良 い 」 なのかね?

709名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:05.19 ID:0sclOJ6M0
ロボット開発ストップしたの小泉政権・・・・

小泉さん好きだったが自民党オワタ・・・
710名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:06.47 ID:AHkbceG40
民主党工作員さん、あなたがたがやってることは逆効果ですよ?
仙○さんの支持ですか?選挙前にこういった工作してることを大多数の国民、特に東北の被災者はきちんとみています。

ネットで民主党工作員がどんなにほえようと明日の地方統一選では民主党に鉄槌がくだされるでしょう。

民主党は何もわかってはいない。自分たちの置かれている立場を。国民の視線を。
711名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:09.45 ID:lHKc4Eov0
>>599
共産党は決して原発の代案を示さないから信用できない。
自民は論外だが、民主も共産もあかん。
まあ、最悪なのが公明だけどね。
712名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:11.89 ID:2v8wCzOg0
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故の流れ

1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし民主党と東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。(菅のパフォーマンスによる遅れは東電も計算外)
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなる。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。
 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否。
21) 菅総理、自民党谷垣総裁に原発問題担当相として入閣を要請。一連の原発事故の責任を押し付けることが目的。
22) 「ヘリから水の投下は放射線量を度外視して1回はやれ」と強く指示
23) 海江田経済産業大臣、消防隊に向かって「すみやかにやらない場合は処分する」
24) 枝野「東電に情報を出させるのが政府の仕事だ」(政府に責任はない)
713名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:12.48 ID:85moio8o0
>>666
だから自民党は下野した

で今の「責任者」は民主党
714名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:14.41 ID:azvEbn8h0
民主党工作員の断末魔の声が心地いい。
715名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:17.51 ID:vw1pCZAT0
自民党と東電がズブズブだったら。
即刻廃炉にして損害分は国がある程度税金で補填してただろう。
自民党は他の企業団体ともズブズブの関係だったから早期に資材・人材を投入してこのような自体にはならなかっただろう。

それ以前に糞菅政権だからこれだけの大震災が起きた。
村山の時も大震災が起きて数千人が死んだ。
これは偶然じゃない。
716名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:20.10 ID:YcDRY1E4O
>>508
文句言ってる奴は皆自民サポーターって事にしたいの?
何もしないでも民主は壊滅するのに。
ただみんな怒ってるだけだよ。
与党のふがいなさに。
717名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:21.32 ID:MEqSbBRjO
このスレ楽しいなw
民主党の断末魔の叫びが聞こえるよwww
718名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:25.73 ID:7/k/7f2l0
>>643
でも自民党の延長した分までは自民党が責任持たなきゃ。

じゃなきゃ信用ならない空約束になっちゃうよ
719名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:26.58 ID:2iW6JyAk0
マスコミもグルなのに追求するわけないだろw
720名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:27.70 ID:J5WIHN+30
んなもん電気を欲しがっている人全員の責任でしょうに
政党や企業だけの問題ではない
721名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:28.58 ID:0qcQbBfzP
>>565
オマエ悪質だなあ・・・わかってて書いてるんだろ?
そんなもん安全対策予算という名目の東電などへの補助金じゃねえか
何に使われたのかわかったもんじゃねえぞ
実際安全対策なんか全くやってなかったんだから
何のための予算だったのか答えは出てるじゃねえか?
722名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:29.19 ID:Ekfx3MSQ0
>>1
ゲンダイかと思ったら、週間実話かw
もう何でもありだな。
723 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:26:30.62 ID:2pP7JSlT0
ネトウヨー とか、バカの一つ覚えで、感情的な書き込みのみの建設的な反論は一切なし

何とか自民たたきに持っていこうとするわかりやすいスレw

売国って意味もわからないんだな
----------------------------------------------------------------
政権を持ってる与党って自覚が全くない 


 腐 っ た 私 利 私 欲 の 与 党 が 民 主 党

自民の政策は出来るだけ辞めて、新たに似たような政策を行い利権を獲得


それで何か問題があれば

ジ ミ ン ガ ー

ト ウ デ ン ガ ー

官 僚 が ー


責任とれないならさっさと解散総選挙してくれ


ジミンガーは現実見れないかわいそうな人たちなんだな 

政府がしっかりやってると思ってるなら民主信者は 福島第一原発の半径40KMあたりに移住しろよ 
話はそれからだと思うがな?

どうしたのかな〜?ジミンガーさんたち
724名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:31.72 ID:+UeCF+GL0
すべて民主党が悪い
725名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:33.04 ID:xVr1t7zV0
外国人献金と違って全く問題じゃないじゃん
まあムカつくけどwww
726名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:33.27 ID:Fb7ge4C1O
そのわりに電力会社系の立候補者は、民主党から立候補してる気がする。
727名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:36.19 ID:TMUlI9jj0

東電、民主は仲良し。

関東電力関連産業労働組合総連合
〒108-0023
東京都港区芝浦3-1-43 東電労組礎会館内

★統一地方選挙 原発推進 電気系候補者★
神奈川県川崎市幸区現154 歳 民主公認 東京電労  ●山田 益男 やまだますお
神奈川県横浜市栄区現146 歳 民主公認 東京電労  ●石渡 由紀夫 いしわたゆきお
神奈川県小田原市小田原市現355 歳 民主公認 東京電労  ●井原 義雄 いはらよしお
千葉県千葉県千葉市稲毛区現150 歳 民主公認 東京電労  ●天野 行雄 あまのゆきお
千葉県船橋市船橋市現765 歳 無所属 東京電労  ●大澤 久 おおさわひさし
千葉県市原市市原市新人36 歳 民主公認 東京電労  ●吉田 峰行 よしだみねゆき
埼玉県熊谷市熊谷市現147 歳 民主公認 東京電労  ●黒澤 三千夫 くろさわみちお
茨城県水戸市水戸市現149 歳 民主公認 東京電労  ●小室 正己 こむろまさみ
栃木県宇都宮市宇都宮市現151 歳 無所属 東京電労  ●駒場 昭夫 こまばあきお
群馬県桐生市桐生市現665 歳 無所属 東京電労  ●園田 恵三 そのだけいぞう
福島県双葉町双葉町現144 歳 無所属 東京電労  ●高萩 文孝 たかはぎふみたか
福島県会津若松市会津若松市現149 歳民主公認尾瀬林業労組  ●渡部 優生 わたなべゆうせい
新潟県柏崎市柏崎市新人46 歳無所属東京電労  ●相澤 宗一 あいざわそういち
静岡県沼津市沼津市現660 歳 無所属 東京電労  ●鈴木 秀郷 すずきひでさと
東京都中央区中央区新人40 歳 民主公認 東京電労  ●宮下 里香子 みやしたりかこ
東京都練馬区練馬区新人35 歳 民主公認 東京電労  ●石黒 達男 いしぐろたつお
東京都足立区足立区現139 歳 民主公認 東京電労  ●工藤 哲也 くどうてつや
東京都杉並区杉並区現140 歳 民主公認 東京電労  ●安齋 昭 あんざいあきら
東京都八王子市八王子市現147 歳 民主公認 東京電労  ●相澤 耕太 あいざわこうた
728名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:41.13 ID:6NIv38kS0
チョッパリ大爆発wwwwww
これで韓国人の絶対的で強力な優位性が証明されたなwwwww
729名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:41.68 ID:Z5HeF5DO0
まぁ日本の政治は自民か民主しかないのが現状だし、

早い話、民主が潰れればまともな国になるだろ。

言っておくけど、民主党は今後1人も勝てないよwww
730名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:42.80 ID:aJE0Hs1k0




民主党期待の原発輸出の試金石
「石橋をたたいて渡る」東電戦略
http://diamond.jp/articles/-/8630




731名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:43.25 ID:KsblzY6F0
東京に集中させたことだろうな。
全ての日本凋落の原因は。
菅も韓国人に金貰ってるようじゃあね。
732名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:43.87 ID:deRiIz6E0
弁明も何も何の問題もないだろうになにほざいてんだ?
違法性のかけらもないじゃん
733名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:50.19 ID:XRSvXVus0
民主党の責任が回避されたがごとくの言い様。



勘違いしてね?
734名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:50.56 ID:1u6tf+/50
いやあすごい。
ネトウヨって東電についてほんとに書けないんだね。
批判カキコとか以前に「東電」というキーワードを書き込むこと自体が
禁止されてるようだ。

自民党ネットサポーターズ()
735名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:50.94 ID:D5AO72S10

莫大なコストが掛かる原発はいらない
736名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:51.92 ID:XaPhNMIL0
東電としては原子力に反対に走った民主より
原発推進をまた掲げた自民に応援したいからなw

だからこのように工作員がわくw
737名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:51.98 ID:K/QHBAd/0
>>700
一応菅がクリーンエネルギーって言ってる
少なくとも今は推進してないみたい
738名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:26:53.30 ID:XTHqzh5QP

菅直人の外国人違法献金の罪をうやむやにするな。
これは明らかに、有罪だ。
前原はスパッと辞任した。

震災のドサクサをいいことに、弁明さえしていない。
739名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:00.90 ID:GwrcfmrH0
民主が原発推進してなかったら、民主支持基盤の福島で原発稼動なんてしているわけが無い
740名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:03.30 ID:4mDhlBLHO
ミンシュの卑劣さと、特定外国人の悪質さに、吐き気がする程、嫌悪と憎悪を感じるわ。
741名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:11.40 ID:7lDFVarWO
報道ステーションは嬉しくて嬉しくてしょうかないだろ〜な
742名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:11.39 ID:OQdVsIpu0
統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
743名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:13.40 ID:9hupcCVb0
ネトウヨ死亡
744名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:25.21 ID:UsSOAzLk0
>709

あほか! ロボットなんて放射線の前では何の役にも立てねえよ。

745名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:29.74 ID:Y2dEWJTHP
民主党に投票するやつは人殺し
746名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:33.25 ID:0ghnJkx00
>>712
長いけどデマだったw
747 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 77.8 %】 :2011/04/09(土) 23:27:33.60 ID:4b68M2zv0
スレタイで丑スレ余裕
748被災者そっちのけで、:2011/04/09(土) 23:27:36.89 ID:5FuQTAsT0
今夜は日教組と自治労が電話戦術で民主党に投票呼びかけすごいでしょうね。
何しろ民主党は地方公務員の労働組合や極左過激派が作った政党だからね。
749名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:36.95 ID:PJnArpuQ0
それでも自民に投票します
民主よりはマシだとおもいますから
750名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:38.52 ID:2zPquTxtO
>>685
というか、その「自民よりマシ」ってのの逆が、自民が腐った理由そのものだからなぁ。つーか、自民が何十年かけて腐ったと思ってんだろうな。
たった二年かそこらの政権担当で、その自民党と比較されてる時点で恥と思って貰わんと。
751名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:42.62 ID:Oq71SdxM0
自民工作員は本当に頭がわるい、
自民にも明確に責任が有るんだから、
ここはそれを認めて。
すみませんでした、でも其れを克服するのは民主には無理です、でもこれからの自民党はそんな事はしません!
て懺悔すれば良いのにしない。

って、そらそうだわなぁw
だって、これからも原発村と自民党のズブズブ関係なんて是正するのは不可能だものw

反原発なんてネウヨが国賊扱いの河野太郎位しか居ない。
752名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:42.82 ID:5xXn6nXv0
今回の統一選ひどいよな

自公推薦で行く予定だったのに
民主が泣いてお願いして
自公民みたいのが多々いる。
753名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:44.56 ID:Z1LGSIiO0
まあいくら書いたところで民主党は手遅れだから
今後支持率が上がることはない
754名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:45.64 ID:PaeRi4Rw0
政権交代して結局自民がケツをふく
ほんとのブーメランはここ
755名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:47.02 ID:fBzaz4hw0
長期デフレ不況の放置と、借金900兆円、震度5にも耐えられない原発の乱立して

きたのは自民。

民主も自民もどっちもどっちなのにw
756名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:47.67 ID:zdGBtQEj0
なんで今こんなの追及すんだ?
それよりも民主の原発安全対策大幅カットだろ

てか民主ってもう野党気分だな
757名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:48.53 ID:bwgm8z/N0
>>27
そうだな
あんなに爆発してしまってはもうどうしようもない

爆発させずに原子炉を守るために
多少の放射能漏れを覚悟で圧力を下げなくてはならなかったのに

馬鹿菅が邪魔したんだから

さすがにその邪魔までは米軍だって想定外だろ
758名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:27:50.92 ID:e1cTWGgH0
自民党負けるだろ
759 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:28:09.62 ID:OpyMiat90
>>730

原発推進&輸出か

チョンに入れ知恵されたんかな

760名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:13.27 ID:eWapWmea0
最近+でもミンス擁護とか自民叩きのスレが少なくて
みじめなウジ虫ミンス信者を叩いてストレス発散するチャンスが無いから
面白半分にいじめられてるだけだという「現実」を理解した方が良いんじゃない?
wwww
761名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:15.42 ID:0sclOJ6M0
>>744
放射線の影響のないロボットの開発だよ
762名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:21.72 ID:nwZ5zNhP0
無知で申し訳ないけど原発なくても電力はどうにかなったの?
763名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:22.80 ID:V5uuLt+10
いくら工作してもチンシュ党の惨敗は
とめられませんよーーーーww

チンシュ党工作員諸君wwwwww
764名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:24.67 ID:TqHHtH3n0
>>568
日本にとっては、自民党が野党になった頃から政権交代繰り返してれば良かったんだけどな
間違いなく今の政府はまともに対応できていた
765名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:30.23 ID:zCSXPtgq0
民潭工作員とかホロン部とかは都市伝説だけど2ちゃんに職業右翼がうようよいるのはガチだからな
766名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:33.78 ID:+0DTxfSQP
あなたは、誰にもかまわずに自由気ままに生きればいいのよ。
さあ、みずほの胸に飛び込んでおいで。

     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、   <-‐<>>734>‐->  l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
767名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:39.22 ID:lHKc4Eov0
>>685
「国際勝共連合」でググレ
いかに自民党がキムチ臭い売国政党だったかわかるぞ。
ここまで露骨な売国の歴史は共産党にだってないぞ。
768名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:44.58 ID:RZAxjqLb0
記事の内容がすごいなぁ・・・
あえて何をかはいわないが、こんなすごい記事はみたことがないな・・・
769名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:45.87 ID:kQXQ1RBa0



ニュー速+でネトウヨと呼ばれている連中は

いわゆる普通の日本人だからな。


770名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:45.90 ID:Ievgg0DT0
>>1
どう弁明するって、原発推進自体は悪いという話じゃない
問題は原発事故の処理に失敗したことだろう

自民党政権内で原発耐震基準の引き上げと改定の動きがあったけど
民主党政権に引き継がれなかったから今回の事故を起こしたから
直接の原因は民主党にある
771名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:50.82 ID:hSVuodYd0
自民の時代に原発延長を計画、準備

民主になって計画実行を指示、実施

今回の原発問題は対策を怠った/軽んじた、東電の甘さが原因




さあ、貴方はどう判断する?
772名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:51.33 ID:xVr1t7zV0
朝鮮人からも無能呼ばわりする政権を擁護とか大変だなw
773名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:51.96 ID:azvEbn8h0
ねえ涙ふけよ。
民主党・小作員♪
774名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:03.46 ID:Nb+7zmG20
>>736

 民主は 衆院選の糞マニフェストで原発推進をうたっています。

  何を大嘘ぶっこいてんだ、カスが。

 

 
775真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:29:02.99 ID:ltU+92o/0 BE:194016948-PLT(27272)
てか、今回の震災で民主は何かしたのけ?

自衛隊に10万人出せって言ったくらい?
776名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:03.87 ID:2Ne0oVVo0
そもそも、こんな混乱状況で選挙するとかキチガイすぎるだろ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:05.11 ID:K/QHBAd/0
でもなー民主に投票するのもちょっとなー
なんとなく無所属に投票しとこかなw
778名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:05.46 ID:EN0E+pDX0
>>493
よう共産党支持、民主党擁護者
■ 共産党員が関わった女子高生コンクリ詰め事件 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1228538030/
赤旗が党員の犯人を擁護した事は確認したか

http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1045040339/7
事件について共産党・橋本敦議員(参議院)の発言
こいつの発言は確認したか

共産党支持者らしい責任転嫁を続けるお前に説得力は無いよ人殺し支持者
779名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:06.68 ID:zdGBtQEj0
いや、民主が負けると思う

いまこういったの必死でやっても無駄ってか

民主側もほじくりだされるぜ。
780名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:13.29 ID:l6okV1PC0
>>734
誰にも相手にされないって寂しくない?
半日もナニと戦ってるの??
781名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:17.79 ID:0qcQbBfzP
>>597
自民党政権なら・・っていう根拠はなに?
自民党と東電の関係の方が深かったんだぜ?
民主の方がすこしは東電と距離を置いてるような感じだから
情報開示を強く求めるようなこともできた
自民党なら良かったと思う根拠が全く見あたらないんだが
782(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/09(土) 23:29:27.55 ID:RBJGhe+zO
民主党ルーピーズが涙目で書き込みするスレw
783名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:28.73 ID:o+ZNPHSY0
>>748
この期に及んで電話する奴いるんだw
街中では民主党ポスター貼っているところが皆無になってんだけどな
いまさら民主関係者であること隠してももう遅いつーのに
784名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:32.98 ID:q1Zl09oi0
必死だなwネットキムチとネトルピは
もう敵しか作ってねーやw
本当、すごい法則の力だよ
785名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:34.74 ID:fPjaOvERO
今となっちゃどうでもいいだろw

収束してからクソ記事にしろよw
786名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:36.92 ID:6l7rl3OX0
誰が悪いか知らんけど
尻拭いする気ないなら与党になるべきじゃない
権力と責任は表裏一体で切り離せるものではない
787名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:38.51 ID:7GKsB8UMP
>>738
そこを突っつくと「この非常時に政局優先で足の引っ張りあいなど許されない」と力説されます。
「責任を追求するのは後でいくらでも出来る」らしいよ?
788名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:47.49 ID:sCY/yNdx0
ずぶずぶされたい
789名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:49.47 ID:Fsc+9+uQ0
大阪都になって橋下が総理になるしか日本が生き残れる道はないんだな。

790名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:51.08 ID:P8ERwu5V0
>>767
だから民主よりマシな根拠って何だ?
自民が売国だからって、民主がそれよりマシという理屈にはならんのだよ
少なくとも国際的な評価は自民以下じゃないか、民主党は
791名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:56.18 ID:XRKICgd30
本当は恐ろしい外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
792名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:57.29 ID:bwgm8z/N0
>>41
104万円の献金で死者1万2千人だから
だいたい一人殺すのに85円くらいか
ものすごい効率のよさだな

行方不明も計算に入れると1人50円くらいか
793名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:01.36 ID:Z1LGSIiO0
>>758
何に?
民主ってのはないだろうが……
794名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:12.65 ID:tRUSJW0+O
あの、どうして電力労組から民主党への莫大な献金はスルーされちゃうんですか?
仕様ですか?
795名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:13.87 ID:IDf0uXUW0
>>757
政府は再三ベントしろって言ってたとのこと
796名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:14.47 ID:Thr9lPx20
なにーこんなことしてたのか自民は。よし!明日は自民党に票をいれます!
797名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:17.09 ID:zdGBtQEj0
>>781
コミュニケーションとれてないんだよ民主党

国防関連やレスキュー、東電、インフラ全部
798名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:18.23 ID:xifl7f5X0
責任者には最終責任ってのがあるよね
最終的にGOサイン出したのってどこの政党だっけ?
799名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:18.68 ID:5QanNVXj0
東電 が自民とズブズブでも官が無能なのは間違いないだろ。
800名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:26.34 ID:fqxmm4+E0
>>757


【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。



おい、デマ言ってると通報するぞ


801名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:30.05 ID:5xXn6nXv0
そいや参議院選もチョンども耕作しまくってたよな
802名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:34.50 ID:HgKehGy40
>>781
自民なら米軍に丸投げしてた、ということはある
803名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:36.70 ID:lCs8HXfB0
今週の実話は人妻・井川遥に女のアソコで完敗セックスレス松島菜々子が気になる
804名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:38.37 ID:e26EFTjA0
この「永田町では」って表現
一気に胡散臭くなるよね
805名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:43.55 ID:qOTiFN5L0
負の遺産有るってわかってて引き継いだんだろ
こうなる前になぜ処理しなかったのか
なんでも後から言うのは簡単ですよね
806名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:46.79 ID:7/k/7f2l0
>>732
でも明らかに東電に対して甘い対応が見られるんだよなぁ

東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
麻生の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期検査の間隔を13ヶ月1回⇒24ヶ月1回に減らす
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
807名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:51.60 ID:0ghnJkx00
>>774
自民が代替エネルギー開発をサボったせいだよね。残念だ
808名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:52.00 ID:0sclOJ6M0
耐放射線ロボット捨てさせたのは

総理は小泉純一郎、
経済産業大臣は平沼赳夫・中川昭一

ttp://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
809名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:56.43 ID:1u6tf+/50
>>780
東電についてネトウヨが書けないのを知っててあえて
東電について書かないとレスできないようにしてるからねww

なあネトウヨ君。必死チェッカー使うのって自民党のマニュアルに載ってるんだろ?
で、次がコピペを使った個人叩き。
お前なあ、いくらバイトでも地獄に落ちるよ。売国奴め。
810名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:30:59.52 ID:xVr1t7zV0
外国人献金の後じゃ何にも感じないね
返せばOKとからしいし
811名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:02.54 ID:Y8vtULmv0
しかし東電は負債抱えてるのに東大やら政治家やらに金配りまくって足場固めてるのな。
勿論、他の電力会社も同様の事してるんだろうけど。
それで想定外の災害が来たら仕方ないなんて考え方で原発使ってるんだからほんと糞だわ。
812名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:08.33 ID:YSVNS5glO
>>181
亀レスで申し訳無いが、今年の3月26日で、許可したのは海江田さんじゃないかな。
813真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:31:12.16 ID:ltU+92o/0 BE:90945353-PLT(27272)
>>794

電力労組は民主党支持だわね。

チラシ回ってくるの見たし。
814名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:26.81 ID:zdGBtQEj0
しかしネガキャンスキャンダルほじくりださないと
負けるとか

もうダメだろ民主。民主が左翼テロリストってイメージは
もう団塊世代もいってるぜ
815名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:31.49 ID:25XN+uU20
>>669
おっと糞民主の悪事がばれたら困るんだねwwwwww
国難の時にチョンに恵んでもらった違法献金を返金する保身バカとかの話がwwwwwwwwwww
816名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:32.63 ID:aEtcvBaVO
簡単にいえば政治学の寡頭制の鉄則に従って、政官財で姻戚関係等結んで形成された一種の特権階級みたいな連中が国民からぼったくった金を独占的に集中するシステムの弊害が出てるんだ
原発利権と原発事故も同じこと
明らかに外資の株価操作によるバブル経済と崩壊で富を盗まれて以降世襲で劣化した政治家がまともな経済対策も出せず低迷し、どんなに頑張ってもコネがないと無理な状態に勤労意欲をなくす一方でたかり専門のプロ市民が発生する閉塞状態
こういうときは共産主義でいったんリセットしてしまうのが一番早道なんだが盗んできた富の回収を恐れる特権階級連中がBや在日の番犬使って共産主義の恐怖を煽るし、また共産主義の維持継続にも確かに問題が発生するんだな
つまり共産主義は破壊リセットには有効な手段だがその後をどうするかなんだ


817名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:32.48 ID:rgr156FF0
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │     _|___  ┌─┐ ──っll ‐┼‐
        |  │  |   人      丿__l__  ├─┤   /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \   イ ._|_  |____|   (___   ノ
818名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:35.16 ID:T6dsnDxl0
>>781
少なくともベントしなくちゃいけない時に総理が視察に行かなかっただろうし
初期のアメリカや各国からの応援を断らなかっただろうから
まだましだったかもとは思う
819名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:38.68 ID:UsSOAzLk0
>>761

あほか、そんなのが出来るんだったら、とっくに放射線防護服が出来とるわ。
820名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:39.98 ID:80FgiaPN0
なら、自民党に尻ぬぐいさせろよ。

民主党は邪魔だから、この世からか消えろ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:42.21 ID:sV4X9FmY0
>>734
今気付いた
確かに自民党工作員とおぼしき奴らは東電批判はしてない。これで確定だな。

批判しないのって
やっぱり
東電は今後とも自民にとって大事なお得意さんだから?
822名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:43.10 ID:ZhjDgxWj0
ズブズブw
823名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:44.03 ID:lWTGMjeq0
>>777
ちょっとまて その無所属は ミンスかも
824名無しさん@十一周年 :2011/04/09(土) 23:31:50.10 ID:Q+lWBLqG0
労働組合が民主党に多額献金しているのは見て見ぬふり?
電力労連から90人も民主党議員に立候補しているのは見て見ぬふり?

マスゴミは信用ならない。
825名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:57.28 ID:RZAxjqLb0
まあこの記事で国民が扇動されて、
自民党が勝つか負けるかは別に問題じゃないが、
間違って民主党が生き残ってしまうと、これはもう笑い話にもならないな。

国民の頭が悪すぎることの証明になってしまうな。

日本に原発は、豚に真珠。もう一度明治維新からやりなおしましょう。
826名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:58.32 ID:jsDa3LHm0
自民党政権下において作られた原発だとしても
民主党政権下の今年2月に10年間の運転継続を
認可してるから自民だけに責任を押し付けるのは
無理があると思う
827名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:31:59.82 ID:0ghnJkx00
>>802
米軍は魔法が使えるわけじゃないよ。そういう幻想をいだくのは白人崇拝だからじゃないかな
828名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:00.69 ID:G5H1yJU60
放射能野菜を市場に垂れ流して国民の健康を
屁とも思わない、菅民主党の責任の方が大きいだろ。

829名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:08.17 ID:2zPquTxtO
>>793
マスコミの贔屓目込みでなお、下馬評ですら負けてるぐらいだしなぁ、民主党。
830名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:09.40 ID:nSqFZFiK0
先の参議院選挙で民主は大敗してるという事実を思い出すべきだね。
831名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:13.78 ID:Z5HeF5DO0
民主マンセーとかキチガイの類が今日は多過ぎwww

小作員は、こんなところに居ないで、まともな仕事しろよ。

党ごとブッ潰れるからwwwww
832名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:14.46 ID:Mxv2wU4M0
自称国士のネトウヨことトンチンカンな人たち(by城内実)が発狂中wwwww
833名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:17.98 ID:q+PBUe7S0

共産党だけが見事に今回の原発事故を予言して居た
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

共産党議員による2007年のこの申し入れを東電は無視していたために、
今現在の惨状があるのだが・・・原発作りまくった自民は信用ならない。



834名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:21.41 ID:drgcZOKe0
本来共産党が政権を取るべきだと思っている

民主が
面子と外国が大好きなだけの無能
という意見にも全力で肯定する


原子力推進は見直しを始めた

この一点だけでも政権担当者としての資質は自民に勝る
835名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:23.50 ID:Q5oSdvku0
ビチクソたれまくって、それを隠蔽してたら臭ってきてバレた「自民党」か

自民党のビチクソを見つけたはイイが、綺麗にふけない「民主党」か


分かった事は「自民党55年のビチクソが巨大すぎる」ってこと
836名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:24.93 ID:dqCGrL8J0
経済優先、安全軽視は私腹優先、人命軽視と同義。原発利権で私腹を肥やしてきた自民党、経済産業省、東電は責任を取れ。
国家、国民を全滅の危機に直面させる原子力発電なんかもういらない。事故を出してしまっても推進を唱える馬鹿は、放射
能汚染された水を飲み、食物を食べ、福島原発で作業をして来い。金がいくらあっても放射能で死んではなんにもならない。
私腹を肥やして国を滅ぼす亡国の徒は死んで欲しい。

もう原子力発電などありえない。絶対安全などない。事故が起きてもわからないのなら、国として滅ぶ。水も汚れ国土も汚染
され、人が住めない地面になるだけだ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:33.81 ID:hb5CJGuZ0
>>774
まぁ現時点では、管が見直しの必要性に言及してる。
谷垣は、推進続けるって言ったんだっけ?
838名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:33.97 ID:Ievgg0DT0
>>794
東電労組に限らず、民主党に献金する団体を報道するマスゴミって見たことあるの?
839名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:39.00 ID:TIKs4V3a0
ヴぉおうぐヴおおcxっようろうrうぇ
えうぇをうおうkkぞおうぞうxこうおうぇ9うぇ9
840名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:39.38 ID:0ghnJkx00
>>813
つまり自民と経営陣が原発を建てて、民主が労働者を守るということか
841名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:39.67 ID:KZ1AbpPOi
おまえら気持ち悪いw選挙の結果なんざなるようにしかならない
2ちゃんの書き込みが影響あると本気で思ってるのかw
もしそうなら職安行く前に病院へどうぞ
842名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:40.45 ID:Hzda5gys0

1979 スリーマイル (民主党カーター)
その後、米経済は戦後最大の低迷期に入る

1986 チェルノブイリ (民主化ゴルバチョフ)
その後、ソ連が崩壊する

2011 フクシマ (民主党カン)
その後、、、、
843名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:40.87 ID:dBSPj5Vc0
民主も自民とさして危険性への認識は変わらなかったんだろ
でなければ政権交代の直後に監視と安全保障体制の強化あるいは
政府権限で東電の原発関連へのあらゆる許可を取り止めていた

民主ももし仮にだがここで自民叩きをするようでは見苦しいな
今後のエネルギー政策として原子力をどうするのかについては大いに議論したら良いと思うが
844名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:41.94 ID:Io44lyRJ0
つーかさ、
とっくに期日前投票を済ませてる奴もかなりいると思うんだけど、
ルーピーズの諸兄は、こんなちゃちな工作やって本当に効果あると思ってるの?
845名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:32:48.62 ID:zdGBtQEj0
>>821
オマエばかだろ

民主党はネット工作はげしいが、ほんとネトウヨってのは国民であって
政治関係者じゃないんだぜ?オマエらと違って
846被災者そっちのけで、:2011/04/09(土) 23:33:00.77 ID:5FuQTAsT0
ワタミの会長もお気の毒ですよ。都議会民主党なんかに押されてるみたいだけど、
卑劣なのは民主党本部が全く表に出てこないこと。
渡辺さん自身は立派な人だし、俺も尊敬してたけど、民主党が選挙妨害してるようなものだな。
気の毒な結果にならなければいいけど・・・・・
847本当に責任があるのは自民党:2011/04/09(土) 23:33:02.23 ID:JbljXj/d0
コピペ推奨
過去に日本共産党によって指摘されていた原発事故への懸念
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110328-00000000-toyo-bus_all
〔福島原発〕共産党福島県議団は2007年に現在の惨状を予測していた
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
電力会社から自民党議員への黒い献金を追求していた共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html

欠陥だらけの原発を野放しにし、環境への配慮と謳って原発行政を推進してきたのは自民党なのです。
それでも貴方は自民党へ投票しますか??
848名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:05.67 ID:5xXn6nXv0
>>800
ヒント:最大の遅れの理由
849名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:08.67 ID:bwgm8z/N0
>>57
まあ確かにそのころは知事のパシリだったか
850名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:10.13 ID:fOnOroJp0
なあバ菅よ、必死すぐるよw

終わっているんだから、あわてなさんなってばw
今頃、終わっていると気付くなんて、、、流石、バ管クオリティ
851名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:13.32 ID:q1Zl09oi0
ミンス党もこれだけ票につながらないサポーター共集めてアフォだな
一人も味方に引き込めてない
852名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:18.07 ID:e26EFTjA0
ネトルピの断末魔が心地ええのうw

お前らこれから「民主党に投票した」という十字架背負って生きて行くんだから
これぐらいは許してやるよw
853名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:21.06 ID:+0DTxfSQP
東電幹部もみんな死んでほしいのと同時に
統一地方選挙で朝鮮オウム民主党を殲滅しないとな。
854名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:22.36 ID:85moio8o0
>>762
結果だけ見ればどうにかなったとは言えるが、
世代が違うからわからないけど、
オイルショックとかを身近に経験したら無理だと判断してもおかしくはないのかなあ
しかもまさか原子力が40年経ってもこれほど進化しないと技術だとはって感じ
855名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:22.84 ID:ZMLOmHz00
ずぶずぶなの問題だが
管政権が無能なのには変わらないからな。
こういうのは処理し終わってからやれ。
管はさっさとやめたほうがいいけどなw
856名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:24.01 ID:4mDhlBLHO
>>751
勘違いしてるようだが、自民に入れようとしてる人は別に自民工作員じゃないから。

最低最悪な屑ミンシュと、その工作員から日本を取り戻したいだけの人だから。

いつまでも日本に寄生出来ると思うなよ。
日本人のお前らに対する憎悪は、お前らの想像以上だぞ。
857名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:26.80 ID:0ghnJkx00
>>818
外国からそんなたいした応援はなかったと思うよ。まさか国内の専門家で無理とはおもわないよね
858名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:29.31 ID:UwyD8Itj0
自民党の責任だっつーなら自民党に政権渡して
自民党に指揮させろよ
過去の政策を経た日本の政権を執ることを望んだんだから
責任転嫁してねーで、今の日本をお前ら民主党がなんとかしろ!
859真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:33:33.95 ID:ltU+92o/0 BE:48504724-PLT(27272)
>>835

新幹線とか利用しない人なのね?

あと、光フレッツも自民党じゃなかった?

インターネット推進も自民党。
860名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:35.73 ID:cTWB0igVO
>>657
事実だよ
選挙権もないネトウヨ連呼のチョンは
日本の政治に口だすな
861名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:40.12 ID:0sclOJ6M0
>>819
国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302326994/

実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JOCで臨界事故が起きた後、
原発災害用のロボットが作られていた。

三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS!1」は幅40センチ、高さ55センチ、
長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度
までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクト
>>819
に携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の
03年にすべて廃棄されることになったのです。』

◎ソース 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
862名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:42.99 ID:dNlxdugV0
福島を含めて原発をつくりまくったのは歴代の自民政権だよ。

民主党がつくった原発はひとつもない。

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから 東電役員会見は休止させて良い」
谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
東京電力役員半数超、自民に献金
本紙調べ
 原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。
 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のうち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。
 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。
 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われていません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。
 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。
863名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:44.12 ID:SXwJMuz3O
無駄無駄
今から野党の練習か
気が早いな民主党よ
864名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:44.73 ID:zdGBtQEj0
>>847
で、それを無視して原子力関連予算仕分けして1/10のにしたのは民主党ですが?wwww
865名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:33:49.67 ID:0qcQbBfzP
>>797
コミュニケーション取れてないという意味がわからない
具体的にちゃんと書いてくれ
自民だったらもっとマシだったという根拠を示してくれ
866名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:04.23 ID:OYWQjiy00

I would liketo ask CNN to report not only on Tepco, but also on Fepco
(the fedelation of electric power companies of Japan),
which tries to manipulate public opinion in the democratic society
thatis critical against nuclear power.
CNN report on this issue is very superficial without any deep analysis
on the relationship between tepco or fepco and
their sponsorship to the japanese media and politcal parties until now.
Learn japanese language and read the following sentences
which I found in internet. Thank you.

「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる
(因果関係不明)」というので、批判すると 「行方不明になる」とまで言われる
強力な圧力団体が電気事業連合会で、 ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」として
マスコミにバラ撒いてるわけだ。中には 「広告費の名目で自民党の機関紙『自由新報』(現『自由民主』)に
年間10億円程度、供与」最近は 東京電力など全国の電力会社9社の役員のうち少なくとも130人が
07年中に、自民党の政治資金団体「国民政治協会(国政協)」に
献金していたことが、同年分の政治資金収支報告書をもとにした
朝日新聞の調べでわかった。(続く)


自民だけはあり得ないな

867名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:10.56 ID:IMJDp1/00
自民ネットサポーター大量投入されたのか
おまえらの火消しは逆効果だから
868名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:13.05 ID:5QanNVXj0
>>746
何番が?
869名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:13.87 ID:lHKc4Eov0
>>790
あんたの言う「国際」ってどこ???
そりゃ韓国からすれば自民党政権の方が都合がいいわな。
何ていっても、政権与党時代に日本が韓国の属国となることを飲んだわけだからな。
民主党はさすがにそこまではやっていない。
もっとも、鳩山みたいに自民党時代にキムチまみれになったのもある程度民主党に移っているけどな。
870名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:26.14 ID:MbsAc3xcO
明日の選挙、民主に入れようかな。やっぱりもう一度チャンスをやるか…
自民よりはマシかもしれん。
871名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:28.70 ID:0ghnJkx00
>>864
ソースみたことないなあ
872名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:32.00 ID:N+rBKkEd0
自民党とか関係無くね?
なら自民党に全部の権限渡したらどうなの?
退陣しろバカ民主党。
873名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:35.43 ID:Dano22f00
またキムスレか。いい加減ウザイ。
874名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:42.62 ID:eWapWmea0
んー?自民政権時の原発推進?

「原発の電気を湯水のように使って快適な生活したい」

…という、我欲にまみれた愚民に迎合した結果だから仕方がないなwww

天罰受けてもなお愚民どもは懲りてないらしいなあ…
ミンスの事後対応のまずさという「人災」を
自民に責任転嫁して言い逃れる面の皮の分厚さ…

これはもうミンスの「人災」でさらに地獄に落ちないと目が覚めることはないな

やっぱり自民は当分は野党で楽をさせて貰った方がいいかもな
貧乏くじ引かされてミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんしなあwww
875名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:45.37 ID:ZhjDgxWj0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
876名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:49.98 ID:9hYKOmzh0
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8&feature=related
877名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:53.66 ID:tRUSJW0+O
>813
はい。献金や政治(選挙)活動を拒否ったら閑職に飛ばされまひた。
878名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:02.64 ID:S+vtXmT4O
アメリカからのハープ攻撃って信憑性はどうなの?
879名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:04.24 ID:tNOe55JS0
まぁ自民が悪いってのはわかるけど民主への同情は間違ってもないな
結局どっちもだめなだけ
880名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:06.82 ID:UfB+MsfZ0
>>1
管政権に同情なんぞしないが、
自民党が逃げの姿勢に徹しているのも許せん
881名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:10.18 ID:Nb+7zmG20
>>837
   民主は推進していないっていう大嘘をつくなと言っているんだよ。

    半島方式はもううんざりなんですよ。

 
882名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:15.61 ID:lLfaH2QF0
東京電力より官僚テロリストとのズブズブの
関係のほうがはるかに深刻だったよ。
883名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:15.94 ID:tHBMBVtr0
>>1
で?

884名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:18.50 ID:KUaOtfzx0
週刊実話
885名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:25.62 ID:7wsrFy5u0
>>668
何の代案も出さずに地元への対策費を減らしてるということは、原発の危険性を軽視しているということだろ

少なくとも再延長の認可を出しているのだから、その時に安全性のチェックをして、
そこで問題が発覚したら、原発一時停止とか何かの対策を立てられた。
安全性のチェックを怠ったかチェックした上で安全として認可したか知らないけど、
そこで民主党政権が福島原発の危険性を察知できなかった事実は変わらない
886名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:25.38 ID:DYFU8Rer0
民主もダメ自民もダメ
人間に政治をやらすからこんな事になる
機械に管理させろ
887名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:31.52 ID:bjhvRZ5b0
>>2
 これが事実なら、原発事故はまさに「人災」。東電、自民党はどう弁明するのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ひでぇ記事だw
888名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:34.10 ID:pyUih0dFP
> 自民党の政治資金団体『国民政治協会』に 個 人 献 金 をしていた

あくまでも「個人献金」ってことは記事自体が認めちゃってるのねww
ダメだなこの工作雑誌は
889名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:37.54 ID:2Adh+Qrw0
意味が分からん
電気足りないんだから原発は要るだろ
推進するのは仕様がない

指摘されながらも施設不備を直さなかった東電と
事故後速やかに廃炉せず米国の介入断った政府の所為じゃないの?
献金してたから何?
890名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:43.84 ID:5xXn6nXv0
そうだね
東電と自民が悪かったね

野党のせいにするならさっさと解散してみろよ
日本国民はどっちを選ぶかね?
891名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:45.58 ID:ull8Xk0M0
ってこれまだやってるのか

民主も推進はだろ馬鹿か
892名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:45.26 ID:FSzA5ftfO
>>1
あなたが言う国民て、どこの国民かしら?
893名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:55.88 ID:M8fngVms0
自民党が放置したのはあると思うが
野党として働かなかったのも悪いだろ
それ以前に事故が起きてからの対応の悪さも大いに疑問だが
894名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:56.91 ID:0ghnJkx00
>>868
まず米軍ホウ酸のソースを見たことがないのと 5の遅れ云々
895名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:35:58.68 ID:UsSOAzLk0
>>861

そんなものは何の役にも立たねえよ。動く訳ねえだろう、放射線の中で。
少しは勉強しろ、ばか!!
896名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:00.26 ID:nbDIwLMZ0
>>795
それは菅の視察と矛盾する。ヘリなんて飛ばしたらベントは出来ん。
枝野は12日未明の会見で「現地で首相が判断して指示をだすこともある」と言ってたぞ。
要するに政府の立場は「菅が行くまで様子見」だった。
897名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:02.89 ID:IDf0uXUW0
>>877
それはそれが原因じゃなくて能力が(ry
898名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:06.97 ID:P8ERwu5V0
>>865
民主はパイプが弱いということじゃないかな
各省庁との繋がり、完了との繋がり、運送や土木建築などへの繋がりが民主は自民に比べて弱い
だから連絡に戸惑ったのではないかと
腐っても数十年政権にた自民は、野党に下ってもパイプに強いと言われているからね

もっともそのパイプは利権という意味でもあり、自民の腐敗の一つでもあるけどね
899名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:12.95 ID:7/k/7f2l0
>>859
それくらい自民党じゃなくても誰でもできそう
ってか日本の発展が自民党の重い腰を叩いて動かして来た結果じゃね?
900名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:16.54 ID:DMV6Q8HJ0
原発事故の主な原因



@枝野が、原発の安全対策を事業仕分け。


A菅の視察により、作業が6時間ストップ→1号機爆発。



首相と官房長官によるテロ。


ちなみに民主党を応援しているのは、在日と同和です。
901名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:20.47 ID:+0DTxfSQP
ここ3日くらいのウヨ連呼、中核革マル日教組の方々は
都合が悪いことは「デマ」と必死に喘いでいるな。
902名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:24.60 ID:aJE0Hs1k0
>>887
事実じゃないって言ってるようなものだなw
903名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:36.23 ID:HiPAjFo20
お前ら公明党避けすぎて
逆に目立ってるぞw
904名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:38.55 ID:fAckfImkO

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%A4%AA%E4%B8%89%E9%83%8E

1938年1月、飛島組から独立し、株式会社熊谷組が創設され、
父の三太郎が社長で、太三郎は副社長となった。
1945年10月、市議会の選出によって福井市名誉職市長となった。
1947年に公選となり、改めて市長に当選。

二代目社長を経て会長となった太三郎は1962年7月、
福井を地盤に自民党の参議院議員となり、
科学技術庁長官と原子力委員会の委員を勤め、
一兆円事業である高速増殖炉もんじゅの建設を猛烈に推進。
福井の若狭湾沿岸を原発銀座と呼ばれる地帯に一変させ、
原発建設により一躍、熊谷組は北陸の中小ゼネコンから日本の準大手ゼネコンとなった。
太三郎は北陸で群を抜く長者番付一位に君臨するようになった。

1963年より福井短期大学(現在は廃止)の学長に就任している。
905名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:42.23 ID:0zU/xczG0
自民に責任があるんだから自民に投票するわ
906名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:46.38 ID:Pv0Tulrx0
鬼の首を取ったような言い方しねえほうがいいよ民主ファンよ、東電の連合とズブズブだろう民主党は。東電の90%は、民主党に投票したんだよわかってるんかよ!連合の幹部は民主 民主ってうるせえたらありゃしねえ。
907名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:46.63 ID:w424KT7K0
だったら自民党に責任持って最初から全部対応してもらえば良かったじゃねえか
こんだけこじれさせて今更ジミンガーで済むと思ってんの?
908名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:47.95 ID:iwmVtBXN0

んしん
   の
   丑スレ
909名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:52.12 ID:72nfGZN10
>>1

だから、非民主で非自民なら、

今度の選挙はみんなの党しかないw

910名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:52.53 ID:MazMj96V0
ジミンガー
ミンシュガー

自分たちで選んでおいて責任のなすり付け会いばっか
結局国民がいちばんクズだな
911名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:53.31 ID:Q5oSdvku0
>>838
自民党への献金のほうが巨額すぎて、致命的なブーメランになるから。
(自民党・通産族の天下り先=東電)
912名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:54.23 ID:Hzda5gys0

1979 スリーマイル (民主党カーター)
その後、米経済は戦後最大の低迷期に入る

1986 チェルノブイリ (民主化ゴルバチョフ)
その後、ソ連が崩壊する

2011 フクシマ (民主党カン)
その後、日本は……………………………………………………
913名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:36:54.22 ID:1u6tf+/50
前から不思議に思ってたんだよ。
ネトウヨって昼間からガリガリと書き込んでるから
まっとうな仕事人ではない、ていうかヒキNEETなのは間違いないと思ってたけど、
不思議だったんだよ。

何がって、ヒキNEETのオツムのレベルなんかどこでも大差ないから
「民主党版ネトウヨ」が出てきてもおかしくないわけだが。
そんなやつがいない。不思議だろ?

で、今回の東電騒ぎで東電ネタには反論すらできずに
書き込みを涙目で見なかったことにするしかできないんだぜ?
あの暇人ネトウヨがだよ?

こいつらマジモンの工作員だと完全に断定できてちょっと気味悪くなった。
914名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:00.23 ID:deRiIz6E0
>>806
強引に関連付けたいんだろうけど無理ありすぎだよね
そういうのを  詭弁  っていうんだよ
915名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:05.51 ID:7CTZNgoA0
民主は責任をどこかに擦り付けようとvZdになっているようですねw
916名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:08.09 ID:4LtTAAnl0
東電と自民がズブズブ?
えっ?東電って選挙前に社員と検針員に民主候補の支持を強要する企業なんだけど
あれあれ
917名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:10.61 ID:mlT/6N110
管政権への同情とかないからwwww

電労連と民主党のズブズブはどうなるんだよwwww

それに政権交代してからの献金とか調べてみろよ。また巨大なブーメランかよwww
918名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:18.08 ID:uWDM1Q+X0
         |     |::::::| 民主支持者必死すぎ          |     |::|
         |     |::::::| 民主もたーんと金もらってンじゃん  |     |::|
         |     |::::::|              ,. -─────|     |::|
.______|     |::::::|             // ̄ ̄\   |     |::| ______
.______|     |::::::|           /           |     |::|______
         |     |::::::|          /        ::::::::::::: |     |::|
         |     |::::::|        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;|     |::|
         |     |::::::|       /    |  |. ● .| | ::::;;;; |     |::|
         |     |::::::|     /      \ \_// ::::::::|     |::|  
         |     |::::::|    /     ../ ̄ ̄\ /   :: |     |::|  
         |     |::::::|   /         :::::      |      |     |::|   民主は地獄いき
         |     |::::::|  |               |      |     |::|
         |     |::::::|  |               \__/|     |::|
         |     |::::::|  |                |    |     |::|   絶対に許さない
         |     |::::::|  |                |r─┬|     |::|
.______|     |::::::|  ヽ                   |/    |     |::|______
.______|     |::::::|    \              \   |     |::|______
         |     |::::::|     \               ̄ ̄|     |::|
919名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:23.44 ID:efnWq0RH0
また責任転嫁かよ?いい加減にしろよ。
なんでこんな無責任な連中が与党にいるんだよ、腹立つなぁ。
920名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:24.84 ID:tRUSJW0+O
>897
ぐぬぬ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:27.32 ID:frVPZ0190
また民主の論点ずらしスレか
922名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:27.82 ID:jE6Lehcg0
スレタイ丑余裕
923名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:29.69 ID:SXwJMuz3O
外人は黙ってろよ
お前ら素人が日本をこれ以上好きに出来ると思うなよ
母国の存在も隠蔽する輩だからな
都合悪いものは何でも隠蔽するぜこいつら
924名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:33.31 ID:2zPquTxtO
>>902
今回の「人災」から、民主を外してる辺りも恣意的だな。
925名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:35.73 ID:9aTyq+gc0
>>821
野党叩きって、本当に民主の一部は政局だけが得意だな。
こんなコトしてる暇あるなら、まず、法律の一本でも、打開策、
他、復興に向けて働けよ。絶望的に野党ぐせが抜けないな。
民主はいいから、自民に責任持って対策させろよ。
926名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:44.93 ID:SWJM8SNdO
こんな、最後のお願いに参りました!なんて無駄無駄w
自分はもう現職(自民)に投票済みだよー
927名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:47.71 ID:0ghnJkx00
>>896
視察中も修理してるよ
928名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:52.43 ID:5xXn6nXv0
>>910
おまえモナー
929名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:57.11 ID:IMJDp1/00
オウム以上のテロリスト集団が自民公明だったことは明白
特に小泉純一郎は試験すらやらずに原発安全宣言したことは永遠に記録に残るぞ
930名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:59.23 ID:fOnOroJp0
バ管サポーターは、混戦状態を演出しようとして必死ですね

最近、隣近所で自治会の会合をやって、終わった後に一杯飲んだんだが
うちらの自治会では、バ管の指導力のなさに全員が愛想を尽かしていたよ

いまさらジタバタしても始まらないって
もうとっくの昔に終わったんだよ
さようならバ管ノシ
931名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:59.65 ID:v7HDYcON0
932名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:01.58 ID:hb5CJGuZ0
>>881
会話が下品になるからチョンの文字を出すなw
でもある意味、事故前に明確に反対してたのは反原発派だけだよなー
共産以外は。
933名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:02.97 ID:F1/Ae9fX0
政治家なんて昔から自分の金儲けしか頭にないからね
自民だろうが民主だろうが同じ穴のムジナて
本当に国の為国民の為に働く気なら無給でもやるだろう
金儲け以外のなにものでもないさ
934名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:10.76 ID:ZHJdEek10
935名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:10.60 ID:bwgm8z/N0
>>913
牛がいればいいだろ
936名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:16.30 ID:2Ne0oVVo0
上杉隆知らない人多いのかな。
東電会見で大活躍してるフリーのジャーナリスト。
今まで隠されていた日本の闇をどんどん暴いている。
2ちゃんばっかしてるから知らないのだろうか。
937名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:20.97 ID:oyCkhXPn0
でも、自民が政権与党癒着ズブズブだったら、
ここまで被害は大きくならなかったね。
ここまで被害を拡散させ、隠蔽をはかった、
民主が悪い。
938名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:21.50 ID:7wsrFy5u0
>>911
民主党も東電に天下りさせてるがな
939名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:22.64 ID:Q8qtNSCV0
共産党以外は追求できないだろう。
940名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:23.40 ID:7/k/7f2l0
>>885
でも自民党が数十年放置してきた事実も変わらない

麻生予算は既に施行済。
民主仕分け対象は2011年4月度以降の概算要求に対して。つまり今回の地震に関係ありません

つまり麻生予算が以下の欠陥対策を本当に取っていれば、今回の事故のリスクは今よりかなりマシになっていました
しかし、対策は取られていなかったのです
@福島原発の非常用電源を多系統化、複数確保(共産党指摘)
A非常発電機用冷却装置の電源を外部電源に頼る矛盾したシステム(共産党指摘)
B福島第一原発の非常施設の施設設計(海抜のきわめて低い人工出島に非常施設 NRC警告)
C津波による冷却水管破損の危険(共産党が国会で指摘)
E電源車
F消防ポンプ車
G放水車、運転士
H瓦礫除去のための重機、運転士 、工事機具など
I断線にそなえたケーブル・接続部品など
J防御服・マスク等
その他色々

麻生の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期検査の間隔を13ヶ月1回⇒24ヶ月1回に減らす
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
941名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:23.59 ID:K/QHBAd/0
選挙後に
東電は証人喚問とかされるの?
もしも個人献金で安全性を怠ってたなら大問題だろ
942名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:24.37 ID:783aF93n0
>>1のうしうし〜っていう人
やたら偏ったスレの建て方しかしないが・・・

いいのか?これ。
どう考えても…民主党受益者だろ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:27.38 ID:JBEw7lOX0
>>862
なるほどね。
中東の石油の価格が国民生活を今よりも深刻に直撃しないような
安定した社会を作り出してきたのは自民党だったんだ。

民主党はその安定した社会の扱い方を間違えてどんどん壊しているけど。
944真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/09(土) 23:38:29.94 ID:ltU+92o/0 BE:109135229-PLT(27272)
電力組合と、ずぶずぶな民主党

http://www.japan-lovers.com/wp-content/uploads/2011/04/2.jpg
945名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:30.47 ID:KGTfloZo0
今が大事なんだよ。
責任転嫁は止めろ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:34.49 ID:pEs1A6ai0
検索ワード : みんなの党

抽出レス数 :1

あれ?
947名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:36.51 ID:DxV1YvvM0
>『菅政権は尻拭いをさせられている』
民主党も基本推進派だろ?何言っちゃってんのw
948名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:42.15 ID:80FgiaPN0
責任与党の言い訳ですか?

原発推進の元自民党員は恥知らずですね。
949名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:43.75 ID:0ghnJkx00
>>931
見て来いソースじゃなくて貼ってね
950名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:49.05 ID:3GV8oXuJ0
3号機爆発でまき散らされた核燃料のカケラは高く買ってもらえるらしい
自民党本部と東電がスポンサーなんだって
951名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:54.25 ID:VlkBpAHz0
「原発不要論」

で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態がよく分かるよ。
952名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:38:59.33 ID:mmRsw0mJ0
この機会だ。自民はごまかさずに全部膿を出せ。
国会議員など半数になっても構わん。
953名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:02.64 ID:GKYDziS70
よかったな
これで統一地方選挙は民主党の大勝に終わるな(哄笑)
954名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:04.25 ID:Ox3D2Gxh0
この期に及んで、ジミンガーはみっともない!
955名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:09.37 ID:FTlXO5dA0

【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352382/
         ↓

【原発問題】自民・谷垣総裁「原子力政策見直しは慎重に」…見直し表明から一転、トーンダウン [03/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301575917/



このように自民は原発政策を見直しを取り下げています。

逆に民主は原発見直しを打ち出しました。

自民だけは絶対に許されない。



956名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:10.61 ID:lMgs10Lz0
>>916
労連だっけ?あれあれ?
957名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:14.77 ID:KEGax3k/O
>>936
小沢先生の舎弟だろ?
958名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:17.99 ID:JiqvR6R8O
統一地方選は自公が躍進するよ
959名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:21.33 ID:Ljiiw5gc0
つくづく民主は人間性がクズ過ぎる
960名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:21.87 ID:0zU/xczG0
自民が悪いんだから自民に投票して責任とらせよ!!
961名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:23.35 ID:ull8Xk0M0
>>912
国が違っても民主って名前だけで国が傾くのか?www

しかし今回は国が沈没しそうだぜ・・・・・・
962名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:25.41 ID:KsblzY6F0
俺は自民なら震災後対応をもう少し上手く出来たと未だに思うんだよね。
村山政権時のときも小里さんのような経験あるし、原発も爆発しなかったかもしれない。
海洋汚染も。。。もうちょっと上手く対応できたかなと。

自民政権時に日本がこれほど世界に迷惑かけたことなんてあっただろうか。
自民政権時に世界に恩ばかり売ってきたからこそ、
今世界中が助けてくれてるんだろうと思う。
あと、東電は最低。
963名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:26.61 ID:eWapWmea0
やっぱり自民は当分は無いな


















今、貧乏くじ引かされミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんし
天罰受けてもなお愚民には全然お灸が足りてないらしいからなあ
しばらく野党で楽させてもらって愚民が音を上げるのを待った方がいいかもなあ
この際、一度地獄を見ないと愚民どもも覚醒はしないだろうしwww

それでもミンスgdgd政権の悪政にもっともっといじめられたい
もっといじめてぇ〜いじめてぇ〜と言うハードMがミンス信者
wwww
964名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:28.20 ID:5O3rCxdV0
【京都】舞妓さんらが大事な場所の毛をオークション販売、収益を震災孤児に寄付

京都市東山区東の置屋(おきや)が東北大震災に立ち上がった。
かつて阪神淡路大震災の頃に命を授かり、今は花街を彩る舞妓の綾乃(あやの)さん(16)はこう語る。
今までたくさんの人と出会い、そしてたくさんの笑顔をいただきました。 悲しみに暮れる東北の方々に
少しでも笑顔を取り戻してもらいたく思い、被災地に向かおうと思いましたが、足手まといになると
周囲から説得されて一度は納得しましたが、なにか出来るはずだと思い、
ご贔屓(ひいき)にしていただいているIT企業家の社長さんにご相談したところ、
オークションの売り上げを寄付するアイデアを頂戴いたしました。
芸事以外に取り柄の無い私は、大事な場所の毛を顔写真と一緒に出品することに決めました。

現在大手オークションサイトで1セット 4万円以上の価格が付いている(9日現在)。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
965名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:39.50 ID:7hF+19Zd0
なんだ悪いのはやっぱり自民党じゃねえか、民主党にはもう絶対入れないぞ
966名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:39.70 ID:EwK8Dabw0
自民党による人災?
論理の飛躍とはこのことだろ。


967名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:40.64 ID:o+ZNPHSY0
>>921
ずらせてねーけどなw
死期が間近に迫っているのを肌で感じている在日がキチガイ晒しているだけだし
968名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:43.70 ID:F9DnnEyx0
自民オワタ\(^o^)/
969名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:43.64 ID:TWHiIxIoO
ネット工作して、お互いの足引っ張りあって喜んでる奴らは
どこの政党支持者であっても
日本の復興の足枷だわ
970名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:55.00 ID:nd7Ivl/E0
電力総連必死の選挙工作
971名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:56.88 ID:0sclOJ6M0
>>895
無知は少し勉強したほうがいいぞ

> 放射線に対応した軍事用ロボット「タロン」の提供を米国から受けたが、無線の周波数帯が
> 日本の通信方式と合わず、対策の検討が始まったばかり。
972名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:39:57.18 ID:uWDM1Q+X0
         |     |::::::| 民主支持者必死すぎ          |     |::|
         |     |::::::| 民主もたーんと金もらってンじゃん  |     |::|
         |     |::::::|              ,. -─────|     |::|
.______|     |::::::|             // ̄ ̄\   |     |::| ______
.______|     |::::::|           /           |     |::|______
         |     |::::::|          /        ::::::::::::: |     |::|
         |     |::::::|        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;|     |::|
         |     |::::::|       /    |  |. ● .| | ::::;;;; |     |::|
         |     |::::::|     /      \ \_// ::::::::|     |::|  
         |     |::::::|    /     ../ ̄ ̄\ /   :: |     |::|  
         |     |::::::|   /         :::::      |      |     |::|   民主は地獄いき
         |     |::::::|  |               |      |     |::|
         |     |::::::|  |               \__/|     |::|
         |     |::::::|  |                |    |     |::|   絶対に許さない
         |     |::::::|  |                |r─┬|     |::|
.______|     |::::::|  ヽ                   |/    |     |::|______
.______|     |::::::|    \              \   |     |::|______
         |     |::::::|     \               ̄ ̄|     |::|
973名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:13.72 ID:HzmLlFNIO
森元とか山本とか大嫌いだから民主に入れるわ
974名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:17.58 ID:cTWB0igVO
>>870
選挙権がないくせにww
975名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:19.72 ID:dqCGrL8J0
子力の平和利用というが、その背後にあるのは兵器としての核開発。
岸信介は、参議院で、自衛権の範囲内であれば核保有も可能であると答弁し、59年3月2日の参議院予算委員会でも、
防衛用小型核兵器は合憲であるとの判断を明らかにしたという。また原子力開発が自動的に核武装する力を保持する
ことになると自伝の中で明記しているそうです。岸信介の実弟、ノーベル平和賞受賞者、佐藤栄作は外務省の内部
文書で、原子力利用を推進して核武装へのポテンシャルを高めることや、エネルギー利用の真意が国民に悟られない
ように細心の注意を払うべきだということを主張しています。そうして生まれたのが「動燃」と「宇宙開発事業団」
だそうです。
976名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:21.44 ID:jxCZTCRK0

社用車で飲酒運転事故を起こしたら『車を導入した前任者が悪い!』と言い出す ブサヨ民主
 
977名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:29.28 ID:5xXn6nXv0
>>916
必死に隠ぺいしてるんだよ
978名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:34.55 ID:7/k/7f2l0
>>960
駄目。囚人兵士のように前線で戦わせる
979名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:36.67 ID:sV4X9FmY0
>>925
日本人なら
元凶の自民党は
叩いても叩ききれない筈だが?
頭大丈夫?

んで、お前はこいつらが工作員じゃないと言い張るわけだろ?
不自然なほど単発IDで そいつらは誰一人、東電を批判しないという。

まぁお前も工作員なんだろうけどさ
980名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:37.37 ID:fAckfImkO

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%A4%AA%E4%B8%89%E9%83%8E

1938年1月、飛島組から独立し、株式会社熊谷組が創設され、
父の三太郎が社長で、太三郎は副社長となった。
1945年10月、市議会の選出によって福井市名誉職市長となった。
1947年に公選となり、改めて市長に当選。

二代目社長を経て会長となった太三郎は1962年7月、
福井を地盤に自民党の参議院議員となり、
科学技術庁長官と原子力委員会の委員を勤め、
一兆円事業である高速増殖炉もんじゅの建設を猛烈に推進。
福井の若狭湾沿岸を原発銀座と呼ばれる地帯に一変させ、
原発建設により一躍、熊谷組は北陸の中小ゼネコンから日本の準大手ゼネコンとなった。
太三郎は北陸で群を抜く長者番付一位に君臨するようになった。

1963年より福井短期大学(現在は廃止)の学長に就任している
981名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:45.65 ID:v7HDYcON0
原発が再臨界しそうだからジミンガーが湧いてきたのか?
982名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:46.52 ID:/z4JvrKp0

ミンスにいる東電出身議員はなにやってんの?
983名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:48.71 ID:PaeRi4RwO
外人から献金貰ってる分際でよく人のこと言えたもんだなさっさと逮捕しろよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:52.04 ID:25XN+uU20
弁明するのは殺人集団民主党

【原発問題】 下請け会社「現場が納得しない」 政府、2.5倍に引き上げた被ばく線量上限を作業員に適用せず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302348931/

自分で出来ない事を他人に押し付けるな殺人者
民主党員は全部殺し屋
985名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:56.64 ID:bwgm8z/N0
まあ
出血が止まってないのに退院の相談をするのが
民主党内閣だからなあ


>>887
丑は飛ばしってわかって書いてるんだろ
もちろん
986名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:40:59.16 ID:TqHHtH3n0
>>898
今、「国会議員の仕事」て自民と民主の国会議員が書いた本読んでるけど
民主は政権交代後、官僚と上手く関係結べない時があってパイプ作り遅れたみたいね
987名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:01.36 ID:Ox3D2Gxh0
ていうか、既にレスあるとおり、ここは自民党に「お前の所為だ。何とかしろ」と政権をやらせるべき。
民主党政権の、あの無様さ
988名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:04.49 ID:1u6tf+/50
こんな感じかね。スポンサーが叩けない苦しみはマスゴミと同じですな。
ネトウヨきゅんw

東電(経団連)
↓[献金]
自民党→[広告料]→電通
↓[バイト代]    ↓[バイト代]
自民党ネットサポーターズ(ネトウヨ)
989名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:08.36 ID:UsSOAzLk0
>>971

ぼけっ、そのアメリカのロボットも未だに放射線の前では動かんのだよ!!

990名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:08.52 ID:McKoNgBs0
うしうしタイフーンφ ★って民主の工作員なのか?
991名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:09.41 ID:YSVNS5glO
>>936
おい
992名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:14.52 ID:7GzZqVbB0



    社会人は大半が眠りにつきました。まだ疲れを知らない社会人も頑張っていますが

    今からはネトウヨの皆さん、貴方達がどんな生計を立てているのかは知りませんが

    これからはあなたたちの時間です夜中になると元気になるネトウヨさん

    口だけ愛国、仕事は売国の皆さん

    頑張ってください


993名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:15.14 ID:P8ERwu5V0
>>869
韓国は民主党のほうが好きだろw
中国も韓国も政権交代時は、喜んでたじゃないかw
ただすぐに民主をアマチュア政権と表し、管政権を無能だと言ったw
鳩山時代にもアメリカを呆れさせてたよなぁ

つうか、お前民主もダメといいながら民主批判されると必死で擁護するのが笑えるな
しかも、民主のほうがマシという根拠も未だに提示なしだし

>>965
おいww
994名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:15.60 ID:QcBzxwJhO
2年も与党にいれば十分全国の原発を廃炉にできたはずだ
だいたい民主になってから、二酸化炭素排出の関係で推進したり、原発安全対策費の仕分けなんかもやっているんだ。
これでジミンガーって言い出しても民主の責任は免れん。
995名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:21.97 ID:kMqkrPU0O
日本の原発はとてつもなく安全
日本人の原発アレルギー(笑)
ゆとり(笑)より優秀で親日の外国人の方が頼りになる


ネトウヨの逆法則は外れなしだな。不況時に外国人優先採用を始めた途端に「ニッポン人きんもー」って後ろ足で砂を掛けられて逃げられるってクオリティーが高いな。市橋に殺されたイギリス人もキモいって言ってたな。
非常時に頼りにする日本人の若者を育てずにバッシングをしてイジメるネトウヨに対する天の警告(笑)なのかもな。モデルも逃げ出したが、地震は口実で日本人がキモくて仕方なかったんだろうな。最後まで居座るのは在日ってのが笑える。
996名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:40.79 ID:EkfSgDGsO
民主と自民以外に投票する!
997名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:41.12 ID:P8ERwu5V0
>>986
管も苦手そうだ、そういうの
998名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:42.57 ID:nSqFZFiK0
弱小政党は官僚に好き勝手されるだけ。
999名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:43.35 ID:Io44lyRJ0
>>944
日本全国にいるんだねー
自分の地元にもひとりいてワラタ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:41:45.32 ID:rgr156FF0
>>936
安倍から逃げ回ってるクズがどうしたって?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。