【東日本大震災】ホンダ研究施設被災のきずあと…伊東社長「ここはホンダの頭脳を集約しており、閉めることはあり得ない」 [4/9]
ホンダの伊東孝紳社長は8日、芳賀町の研究施設「本田技術研究所四輪R&Dセンター」で
記者会見した。東日本大震災で同施設が従業員1人死亡などの大きな被害を
受けたことについて「(震度が)想定を超えるレベルだった」と述べたうえで、
「これからはこういうレベルを教訓として取り込む」として、今後、耐震強度を
高める対策を取る考えを示した。
同施設は、震災後初めて報道陣に公開された。現在も多くの天井が崩落した状態で
配管などがむき出しになっているが、3月28日から開発業務を再開している。
伊東社長は「予想より大きい被害だったが、スピーディーに復旧できた」と
従業員の働きを評価した。同施設の重要性については「ここはホンダの頭脳を
集約しており、閉めることはあり得ない」と強調した。
(2011年4月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110408-OYT8T01110.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 15:54:26.33 ID:xczhl/Jd0
ずっとウソだったんだぜ!ホントウソだったんだぜ!
【京都】中学校の体操服にブルマが復活
京都市南区の市立中学校が本年度より女子生徒の体操服にブルマを復活させる。
従来の短パンは太腿部への締め付けが血行障害を引き起こす恐れがあるとの医学的見地から古(いにしえ)の体操着復活となった。
同区内に本社を置くワコールの開発した平成ブルマ を区の助成金割引付きで販売するとのこと。
平成ブルマは市の教育委員会の審議を経て承認されたが、使用するに際し父兄・生徒の自主的判断に基づき強制はしないとされている。
本年度は施行措置としているが、今後3年間で様子を見ながら段階的にブルマへの移行を完了するとのこと。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/267
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 15:55:07.93 ID:QoLRRS2z0
さすがホンダ
清原〜祖母井あたりも被害凄かったな
【政治】 菅「谷垣氏、入閣して」→谷垣「議論が必要」→菅「即答しない=拒否だ。記者発表する」…菅「国民は自民党に失望」と笑み★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302087505/ ・大震災の混乱の最中、自民党の谷垣禎一総裁に入閣を呼びかけた菅直人総理。
根回しもなく、しかも突然の電話で重大案件を持ちかける"菅流手法"には批判こそあれ、
評価する声はない。
だが、菅総理自身は、「谷垣氏の入閣拒否は、国難のときに足を引っ張る行為だ。国民も
自民党に失望しただろう」(総理周辺)とほくそ笑んでいる。「仕掛けがうまくいった」(同)と
思っているからだ。自民党幹部によれば、実は3月19日午後、菅総理と谷垣氏の間では
こんなやりとりがあったのだ。
「震災担当として入閣してほしい」
「極めて重大な話なので、党役員会で議論したい。いったん預からせてほしい」
「じゃあ、受けられないということですね」
「そんなことは言っていない。まずは党で相談するということです」
「だって、いま返事をしないのは要請を受けないということでしょう。それなら、これから記者発表します」
「ちょっと待ってください。こんな重要案件は議論したうえで結論を出すのが常識でしょう。
発表は正式に回答してからにして下さい」
「いや、了承いただけないということは、断ったということです。だから記者に話します」
電話は一方的に切られ、直後にNHKや共同通信は「谷垣氏入閣を断る」と速報を流した―。
「入閣要請はポーズにすぎなかった。連立につながる重大案件を電話一本、総裁の考えだけで
決められるわけがないのを承知のうえで仕掛けてきたワナだ。『自民党は非協力的』と宣伝するのが
目的だよ。やり方が汚い」(自民党幹部)
民主党内からは、「以前から『救国内閣を作れ』と進言していた国民新党の亀井静香代表の
機嫌を損ねないように、断られるのを覚悟で入閣要請した」(ベテラン議員)との釈明も
聞こえてくるが、説得力があるのは「電話の前々日(17日)に官房副長官として官邸に復帰した
仙谷(由人)さんの入れ知恵」(官邸職員)という解説だ。(一部略)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2365
ホンダの頭脳を集めたアシモが
全く使えなかったのが悲しかった
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:05:49.25 ID:HLYJ1DKWO
俺が手を振ったら、アシモ君も手を振ってくれた
小学4年の社会科見学
日本の技術がいくらハイテクでも現場で使えないと価値がないのが証明されたな
さすがホンダや!
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:19:53.87 ID:1JdMvlme0
民主党政府がやらなきゃいけないのはこういうこと
現場で俺たちは逃げないって宣言する事で
地元の人も対外的にも安心する
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:24:47.56 ID:HdFoBA4W0
海側に比べて目立たないけど、結構内陸部でも地震の被害大きいところあるね。
栃木県で山が割れたところかあるとか…
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:30:03.22 ID:tp2TZM/I0
この間の余震でホンダディーラーのガラスが割れてたな。
かって、ホンダの青山のビルは本田宗一郎が地震でガラスが割れて落ちたら危険だからとベランダ状に
して落下防止するように指示した。
伊東社長はコストカットばっかりしているイメージだからな。
ホンダ開発サービスを復活させるべきだ。
ホンダって会社はトップの頭脳より末端の努力が実を結ぶから面白い車が誕生するのにな。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:30:17.26 ID:DifIT27wO
>>12 現実には逃げて
「逃げていたわけではない」
「法律に則って粛々と」
「逃げずに検討している」
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:35:40.55 ID:xczhl/Jd0
この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 「原子力は安全です」
ずっとウソだったんだぜ ほらウソをついてら
ホントウソだったんだぜ 気付いてたろうこの事態
風に舞う放射能は もう止められない
何度被曝すれば 気が付いてくれるの?この国のせい?
この町を離れて 美味い水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・」もうどこも逃げ場は無い
ずっとウソだったんだぜ 東電も北電も
中電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとウソだったんだぜ それでも続けるんだ
ホントウソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっとウソだったんだぜ
ホントウソだったんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=b01yohRgfyc
>>14 伊東社長は技術者だ
スーパーカー復活させたり
技術中心だよ
( ´D`)ノ<NRとNSX用に作ったとこだっけ?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:40:36.62 ID:Q5hfK3ea0
>>7 まさに、手も足も出なかったということですね。
>>16 便乗商売乙。こんなときでも商売忘れないバイタリティだけは褒めてやろう。
本田研究所大変だったんだ〜
みんな復旧で疲れてると思うけどここは正念場だからがんばろー。
来冬は元気でスノボいけるといいね。
大企業は拠点を分散化したほうが良いのかな
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 19:05:42.77 ID:kVdTl+Tl0
なんで震源地から離れた、栃木の
工場がこんなボロボロに壊れるんだ?
しかもメーカーの最重要拠点だろ
どうみても欠陥か手抜き工事じゃ
ないのか?
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 19:08:48.55 ID:XWAEHCvB0
完全に本田の手抜き工事だろ。
同じ工業団地でも死人なんて出てないぞ
報道されてないけど栃木も被害凄いんだよ
>>9 まったくの偏見で言うけど、日本の製造業者って
枯れ切った技術をフル活用して、見てくれはともかく
とにかく頑丈で壊れないモノを作るのが苦手って気がしてならない。
北欧の鉱山機械メーカのパンフとか見てるとそう感じるんだ。
>>23 かなり広大な範囲を「部屋」として区切らずにぶち抜いて使うのがホンダの研究所の特徴
民家のトイレが地震に強いの真逆パターン
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 19:35:58.31 ID:norDFMxD0
>27
工場なんてたいていそうじゃん
特に自動車メーカーのラインなんて
仙台のトヨタやいわきの日産が
そこまで酷く壊れたか?
本田より遥かに震度が大きかったぞ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:07:12.73 ID:9wtYxkeZ0
地元の俺が見て言うが、芳賀地区ホンダ工場近辺の建物被害は軒並みです。
宮城、福島、岩手の被害が大きすぎて…伝わらないが…
栃木県の東側茨城県寄りの被害はかなりあるのは事実です。
見てもいない人が勝手な想像で言うのはどうかと思う。
発祥の地、浜北に帰って来るずら。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:09:51.01 ID:BniZkd8W0
来年から、F1復活してくれ―――!!
TrialsHonDa
廃墟風の変則コースを原付が走破する
痛快バイクレーシングイベント
R&Dだけは都会でやってほしい。
>>23 地元民だが、どういうわけかあそこらへんだけピンポイントで震度が凄かったんだわ
宇都宮とか他のとこは全然被害が少ないのに
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:44:06.64 ID:JiWtWgXR0
製作所を全国に分散していたのは創設者本田氏の地震に対する哲学。
頭脳を集中したのは効率優先のサラリーマン社長の哲学。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:50:42.07 ID:yoP+VhGs0
>>17 本田宗一郎はじめ歴代社長全員が技術者だ。
>>36 もしかして、敷地を高い塀で囲まなかったのも、本田氏の何かの哲学なのかな・・・?
小さい頃に親がホンダで働いてて、なにかのイベントで家族で訪問した時、
樹木で敷地をぐるっと囲んであるから不思議だった。
「ばあちゃんちの防風林みたいだ!」と言ったら、「社長の指示で、木を塀の代わりにしているんだよ」
とトーチャンが言ってたような気が・・・。でも子供だったからよく覚えてない。
芳賀町て非公式地震計で震度Fだったとこじゃん
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:57:30.87 ID:d4bqBYWQO
>>16 これよく貼られているけど本人だったのか
とてつもなくガッカリ
あんぜんな場所から石投げてる単なるゴミやん
批判は正義といい気になってる
醜い
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:28:28.34 ID:MFSYCkUkO
少しでも利益が上がるように、新車買わせていただく予定です。
どうか、頑張ってください。
下請け一社員より。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:32:17.35 ID:PuT2U0eK0
貴重なエリートが・・・
本気で作業ロボット作れよ。
今なら東電が言い値で買うぞ。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:36:10.47 ID:sPmKBZhyO
熊本で働いてる者です。
2輪KDの今後の見通しはどうなりますか?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:38:45.97 ID:6UJI9TYK0
>>26 それでは実用主義の御本家・英米に勝てないと感じていたから。
何よりも源資がないと、その道では勝てないから。
ホンダは街であり、トヨタは国だな…
イメージだけどね。
スズキは郷で、日産は隣人
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:13:32.70 ID:m6ywyBf/0
☆ チン
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 車ごと津波に突っ込んだ遺族が、栃木県民をまねて
\_/⊂ ⊂_ ) \___義援金が足りないと市役所を訴える裁判、まだ〜?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ブタチンチン〜♪
| とちおとめ |/
「なんで、水没確実な場所に、誘導係の公務員が立っていなかったんだ?!」
↓
鹿沼・自動車水没事故、遺族側が市との和解撤回「見舞金100万じゃ誠意が感じられない」
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1245472785/
>>3 ちょうちんパンツにすれば締め付けもないのに
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:18:48.39 ID:uqpOa/aC0
芳賀は地盤がかなり弱い。新建屋では毎回苦労する。
宇都宮は荷物が散らばたりブロック塀がちょっと壊れただけだったが、
十数km離れただけの芳賀地区の被害は段違いにひどかった。
ライフラインの復旧も芳賀地区はかなり遅れた。
研究所の真ん中南北に走る建屋二階はデスクワークのフロア、一階は研究設備などのフロアで壁で区切られている。
二階約250mぶち抜きで端まで目視できる。歩くと4〜5分かかる。
その代わり通常より太い柱が並ぶ。敷地内には約1万人。
揺れる事は想定されていて、キャビネットなどは壁床固定などかなり厳しい対策をしていた。
それでも残念なことに従業員1人の犠牲者が出た。それほど揺れが大きかった。
近隣の関係会社もかなりの被害だった。地震被害だけ比較したら震源近くとそう変わらない被害だ。
ちなみに2chはブロックされて見えないw
三角形の日陰者より。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:20:52.55 ID:dAEI9RT/0
芳賀町だけじゃわかんないから、栃木県芳賀町って書けよ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:22:27.15 ID:JiWtWgXR0
>>38 「工場はなるべく囲いや塀を高くするな。
地元の人に敬遠されるようなつくりは絶対にダメ。
歩いていたらいつの間にかホンダの工場の中だ、
というような工場の敷地レイアウトが、
一番地元の人々に愛される。
地域社会に貢献もする。わが社にとっても好影響がある」と。
>>40 文脈からして俺も分からん
昔、従業員用の食堂、喫茶、ショップ、損保、不動産などの
福利厚生をしていた
「開発」(元ホンダ開発)はあったな。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:28:41.17 ID:jNA+o1Ly0
ホンダがんばれ超ガンバレ
日本の未来を背負って頑張れ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:29:11.24 ID:hDEA3PvB0
>>34 自動車のR&Dは田舎でないと無理。都会ではテストコースに必要な広い用地が
取得できないだろw
ホンダだけでなくトヨタ、日産もR&Dは田舎だろ。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:35:43.30 ID:GnehmjThO
本田宗一郎の関連書籍は数多く読んだ。
本田技研の生産設備の機械なんかの仕事でいろんな本田工場に行くけど本の通りにはなってないよ。
まあ、本田宗一郎が社長やってた頃と今は時代が違い過ぎるが。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:39:26.63 ID:23teTbZx0
原発事故でアシモが役立たずなんですけど
神田の芳賀書店じゃねーのか…
真岡市のホンダ技研
敷地が広すぎて駐車場から職場まで徒歩何分かかります?と聞いたら5分位です♩
実際に歩いてみたら15分かかりました。往復30分
家から駐車場まで車で20分( ̄^ ̄)ゞ
>>53 そうだったんだ・・・。ありがとう。
たしかに普通は大きな会社ほど高い塀に囲まれていて、ちょっと済ましこんだような雰囲気だよね。
境界線みたいに感じるし。
当時事務員やってたカーチャンは、「本田社長はいつも突然「ようっ!」と事務所にひょっこり現れて、
社長だって事を知らなければ、普通のノリのいいおじさんにしか見えなかった。
まだ頭の柔らかい若い社員達と話すのが好きだったみたい」と言ってた。
久々に両親のことを思い出しました。スレ違いで申し訳なかったです。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:05:09.65 ID:uqpOa/aC0
ASIMOについては放射線とか検査くらいしか使わんから、
そのへんの技術はほとんどもってないのよ。
原発作業用ロボット作るとしたら日立グループか三菱グループの方がノウハウあると思うよ?
カセットコンロ発電機で頑張ってるから許して
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:06:11.47 ID:KZAePB0w0
ホンダの頭脳を集めるような施設なら
鈴鹿に作れよ
>ここはホンダの頭脳を集約しており
埼玉県和光市は・・・
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:26.80 ID:EujSXgKD0
ここでトヨタのラッパ吹くロボットの登場でしょう
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:38.57 ID:ain+WYli0
浜松からやり直せ
68 :
名無し:2011/04/09(土) 23:53:55.61 ID:Qr3SuZU50
>36 :名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 20:44:06.64 ID:JiWtWgXR0
>製作所を全国に分散していたのは創設者本田氏の地震に対する哲学。
>頭脳を集中したのは効率優先のサラリーマン社長の哲学。
あの〜、
製作所を分散したのは地震に対する要件からではないし、研究所作ったのは藤沢さんですが。
少しは社史を知ってるの?
ホンダは急ピッチでアシモを遠距離作業用ロボットに改造するべき
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:04:41.40 ID:+h4XSRtPO
狭山工場はいつから稼働すんの?
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:09:29.65 ID:rHTjORKK0
>>26 最も壊れないクルマ;ランクル
最も壊れないバイク;カブ
両方とも日本製やん
頭脳がやられたら植物人間だし
終わってるじゃん
>>53 そーゆーことなのかー
狭山市民なんだが狭山工場の周りがそうなってる理由はじめて知ったわ
おかげで夏になるとよくセミが湧いてるなぁ、俺はセミ好きだからいいけど
>>70 狭山から撤退するってうわさが広まってて
これじゃ狭山工業団地の下請けその他もろもろ全滅して狭山市もお終いじゃあ、
と地元民しょんぼりしてるんだが
狭山工場は11日からフル稼働させるってニュースが流れてるし
悪質なデマってことでいいのかのう(´・ω・`)
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:32:16.24 ID:WnOm6I7eO
清原芳賀被害大きすぎワロタ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:44:00.83 ID:0RgZR52t0
つーか放射能飛んできたら終わる罠
復旧費用の捻出ついでにASIMOを仕分けしろ
凍結路でも砂浜でも蹴飛ばされてもコケないbigdog、
宇宙線が降り注ぐ宇宙空間で活躍中のR2に対して、
たった数段の階段から転落して自力で起き上がることもできず
放射線にも耐えられない見世物以下のガラクタASIMO
>>3 この理屈で言うなら男子もブルマなのか
京都の男子中学生も試練だな
ガス発電機はちょっとした注目を浴びたが
つい先ほど研究所周辺を散歩したけど、日曜日も復旧作業しているんだね
復旧のために毎日働いている建設業者様に感謝
>>73 狭山工場はやっぱ11日なのか。ありがとう
自分、関東地区で販売店勤務なんだけどさ、
今のところ、4月11日稼動って連絡は来てる。
最初3月20日まで工場停止と連絡が来て、
その後1週間ずつ遅れていったからどうなのかなぁと思って。
非公式で研究所辺りは振動7か…
確かに立っていられなかったからな。
駐車場に停めてあった車が動きまくって、
周りの車とぶつかりまくってたよ。
結構な台数がボコボコになってた。
しかし、避難訓練のお陰でかなり迅速な避難ができたと思う。
さて、まだまだ大変だけどがんばろーぜ!
ホンダ社員の運転最悪なんだ もう出てってもらってもいいよ(´・ω・`)
>>65 たぶんに、脊髄か脳幹あたりかな?
条件反射は…いや、やめとこう。
>>81 避難は早かったけど、その後の対応がgdgdじゃね?
ロクな支持もないままテキトーに帰宅させられたぞ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:12.17 ID:6/kd3S6+0
>>1 ホンダにはがんがってもらいたい。糞トヨタは何してんだ?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:22.50 ID:2IEOwn9C0
また揺れたけど、大丈夫かな…
いいから数年乗ったら雨漏りする車を作るのをいい加減にやめろ、糞ホンダ、
Fit 雨漏り
ググったらいぱーいでてくるお、www
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:14:43.30 ID:Jga+9hSjO
>>23 芳賀町のホンダ程ではないが、宇都宮の清原地区も被害がすごいぞ。
清原工業団地にある工場はどこの会社も一週間自宅待機だったからな。キャノンもまだ仕事してないよ。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:55:16.31 ID:XGf6fLE90
_
,r"´ ̄  ̄`ヽ、
.r'´ ヽ
,l 碑念記災震大 l、
! !
l 鬼 想. 弱 !
l 家 怒.大 へ.児 き |
! を 川 震 惨 孫 地 !
/ 建 東災 禍 に 盤 j
l て 岸 の 和 は l
| る に 楽 j
! な |
! |_ .. __ ..._ .____
世界広しと言えども自社のF1マシンを自分で運転して現れるなんてホンダの社長位だ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:04:13.64 ID:FoG6omGsO
ホンダって残業する人が仕事できる奴、定時で帰る人は仕事できない奴って考えの会社
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:36.63 ID:/JRXK6N90
俺も5年ぐらい昔1年間狭山で働いてたがもう本田宗一郎の足跡は残ってなかったなぁ
人間は死んだら何も残らないと言う事をしみじみと感じた
早く復帰してください…
和光研究所のキャパシティで今の人数は何かときついよ
>>7 二足歩行には実用性ないからね
6本足でも8本足でも壁登ったり放射線浴びても稼動できて小回り効く方が実用性は高い
でも兵器に応用されてしまうと困るから、日本で開発できるのはおもちゃだけ
>>6 そのコピペもう古いからそろそろやめたら?
余り関係ない震災関係のスレに貼るのやめたら?
生きてるのやめたら?