【青森】余震で非常用発電機が全て使えない状態になっていたと明らかに-東北電力東通原発★3
1 :
全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:
東北地方で7日夜に起きた東日本大震災の余震の際、停止中だった東北電力東通原発1号機(青森県東通村)で
外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、
非常用の3台すべてが使えない状態になったことを東北電力が8日、明らかにした。
東北電力は、再び余震などで外部電源が途絶えた場合、電源車で対応するとしているが、
使用済み燃料プールを正常に冷却できずに放水や注水を続けている東京電力福島第1原発と同様の綱渡りの状態に陥りかねない。
経済産業省原子力安全・保安院も事態を重視し、「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」と話している。
東北電力によると、3台のうち2台は定期点検中で、7日の地震で外部電源が途絶。燃料プールの冷却が一時できなくなったが、
残り1台が起動し、冷却機能が維持された。だが外部電源復旧後の8日午後、この1台から燃料200リットルが漏れていることが判明、使用を停止した。
7日の地震では、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)でも1〜3号機の燃料プールの冷却機能が一時停止した。
水を循環させるポンプが空気を吸い込んで破損しないよう自動停止したなどと考えられるという。
女川原発では燃料プールなど8カ所で水漏れが見つかった。2007年の新潟県中越沖地震の際に東京電力柏崎刈羽原発でも発生。
地震動とプールの水が共振して揺れが拡大される「スロッシング現象」が起きたとされており、今回の地震でも起きていないか調べる。
プールの冷却機能が停止した時間は、女川1号機は53分、2号機は1時間21分、3号機は59分、
東通1号機は26分。その後、復旧しプールの水温に異常はないという。
2011/04/08 21:49 【共同通信 余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801000792.html 2011/04/08(金) 23:08:24.11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302271704/l50 ※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302282735/
2 :
”菅直”人:2011/04/09(土) 09:48:42.75 ID:WbV2RjdF0
もうだめだ
3 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 09:48:49.64 ID:pnrj8zzQ0
まじかよ2
●18歳未満が原発で作業
2008.6.4 12:01
東芝は4日までに、東京電力と東北電力から請け負った3カ所の原子力発電所の定期検査で、
東芝の3次下請け会社の臨時作業員8人が18歳未満なのに年齢を偽って放射線管理手帳を取得し、
そのうち6人が労働基準法に反して放射線管理区域内の作業に従事していたことを公表した。
放射線管理区域での就労は18歳以上であることが労基法で定められており、就労に際しては、放射線管理手帳が必要とされている。
東芝によると、3次下請け会社が8人を雇用しようとした際に仲介者が、改ざんした住民票などを管理手帳の認定発行業者に提出し、
不正に手帳を取得していた疑いがあるという。東芝は労基署と各電力会社に報告した。
東芝は「放射線管理区域での18歳未満の就労が判明したことは遺憾で、今後は下請け会社に対する指導を強化したい」としている
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:49:56.36 ID:PRVLawdg0
マグニチュード7ちょっとの余震でこの事態か。
東北電力なんて東電以下じゃん。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:50:00.77 ID:a77gqs4H0
東の民族は西へ移動しろ!
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:50:05.76 ID:bPGOLPRL0
電力会社が一番停電に弱かったというのはこれ以上ない皮肉だな
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:50:18.11 ID:FVrNzQcz0
自民党ネットサポーターの皆さん、朝早くから夜分遅くまで原発擁護ご苦労様です!
>「1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−組織ぐるみの指摘も」
>
>東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で
>計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業
>献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」
>が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
>
>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
とりあえず、海水放水の準備と、汚染水の収容施設の準備をしておけよ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:51:10.16 ID:PRpbgLM80
あれ。この状況どっかで見たような
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:51:19.81 ID:/3hb8sWEQ
東北は東京のぼっとん便所みたいだな
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:51:54.18 ID:MLdqYpWw0
※明日は統一地方選挙なので民主工作員濃度は普段の5倍〜10倍です
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:52:04.09 ID:wdr5D1ib0
3台中2台を定期点検とかアホだろ
1台づつ点検して2台は活かしとけよ
どんだけ危機意識が薄いんだ
ここから始まるんじゃね?
もしかして。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:52:27.94 ID:SruzY4o/0
ポポポポーーーーン
肝冷やしたろーな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:52:54.77 ID:6QZnSb7a0
頭狂電力と違って隠さないのはいいが困ったね
haa?
それでも東京電力よりはマシな対応やってるんだろ?
震度7はアウト!
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:53:13.39 ID:pm30YGhV0
東北電力も隠ぺいしていたのか!吊るせ吊るせ!!
原発終了のお知らせ
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:53:26.58 ID:zuMu5S8V0
だいたい 発電所のくせに外部電源がどうたら・・・・・自家発電用自家変電出来ないのか?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:53:32.92 ID:g2CL4YnC0
おいおい、こう言う落ちかよ・・日本は
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:53:39.82 ID:Bcg/Sq9xO
なんでんな必死?
どこらへんが絶対安全なんだよ
笑わせんな
>3台のうち2台は定期点検中で
非常用電源の2/3を同時に定期点検ってどこまで馬鹿なんだよ…
(;・`д・´) 30分後の会見で、異常は見当たらないとか言ってたやん
貧弱すぎるだろ orz
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:54:38.30 ID:a2ldDE5L0
>>13 一台は今月初めに故障してたのが発覚してる
点検で無くて故障中で修理中と言うべき
何処迄も小さく表現しようとする体質
東北電力の株価に影響するかな?
これもしかしてテロじゃない?
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:55:20.24 ID:yp2XBUBc0
老害石原風にいえば、東通原発の補助電源不能はこの期に及んで原発推進
発言をした老害石原だけは絶対に選ぶなという都民に対する天の警告だ
唯一勝てる望みのある東国原英夫に票を集中させて、都政を私物化して
きた老害石原を追い払おう
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:55:49.14 ID:9zVHFNs5O
国民はこいつらに安全だと長年だまされ続けてきた
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:56:06.27 ID:ioYDybrFO
で、女川から80Kが汚染地帯になるの?
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:56:23.70 ID:dCwoD6ib0
発電所のくせに外部電源なきゃ暴走とか原理的に無理ありすぎ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:56:34.05 ID:ZS0VX4Rp0
こええ
40 :
ねこ:2011/04/09(土) 09:57:04.18 ID:ZfcD5Zov0
原発推進派の俺様でも呆れるわ。どうなっている日本の原子力行政。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:57:05.13 ID:bCFN26vCO
予備の予備を用意しとけボケ!
原発弱すぎワロタ
弱すぎんだろおおおおおおおおお?原発さんよぉ!
安心安全は何処行ったんだよ?w
冗談抜きで、猿に核発射ボタン持たせてるレベルじゃねえか!
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:57:34.89 ID:6eBUx/Kz0
余震で壊れたって震度4じゃん東通村は・・・・。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:57:47.42 ID:4rZebWoU0
原子力天下り機関一覧
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
僕たちが付いているから 大丈夫です 税金かなりかかりますけど
ほとんど素人ですけど年収1800万 逃げ足には自信あります
東海地震きて浜岡原発逝ったら
マジ日本終わるな
すいません、電源車いたの?
いないなら問題だ!
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:01.13 ID:a2ldDE5L0
六カ所村なんかしょっ中事故起こしてるよ
面白いのが保安院が各電力会社に電源車などを早急に用意するようにと通達だしてる所。
ほんと縦割り死ねよと、それは国が自衛隊・米軍使ってでも早急に解決するべき事案だろうーが。
終わってるわこの国。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:09.11 ID:LTbQfqPV0
えっと青森も終了しちゃうのか・・・
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:14.28 ID:btYZI0+H0
ちゃんと外部電源が途絶えている途絶えている間は稼動し復旧するまでは持ちこたえたんだろ!?
機能したんだからいいじゃん。
>3台中2台を定期点検
法定点検とかだったりして・・
つうか、とっとと点検終わらせて稼動させればよいのに。
こんな事態だから最優先でやってもらえるだろうに
燃料漏れながらも非常用発電機を稼働させた、東北。
さぼっていたため、燃料切れを見過ごし、炉を崩壊させた東電。
まさかここも使用済燃料プールが原子炉のすぐそばにあるんじゃねーだろーな?
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:37.40 ID:ZWv9m1HLP
震度4にすら耐えられない安全な原発(笑)
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:42.92 ID:ZS0VX4Rp0
ハープによる、人工地震攻撃はまだまだ続きますよ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:58:52.57 ID:BcpQgxTq0
余裕ぶっこいてた道民ザマァwwwwwww
@道民
日本の原発ってすごいな。
ほんとによく40年も持ったもんだ。
いつ福島が起こってもおかしくない状態だったんだな。日本全国。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:59:09.72 ID:ABXb6KqC0
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:59:15.34 ID:z8Yq08Dz0
TUNAMIがこなくても壊れてる非常用発電機ばっかでわろた。
全然非常用として使えないじゃん。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:59:28.35 ID:FEqqHwHn0
命がけの発電だな
うちの電気3割減らすから、原発もう止めてくれ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:59:43.34 ID:Bcg/Sq9xO
外部電源も復旧したのになんで終わりムードなの?
危険厨にもほどがある
ここで放射線に強くて放射性物質分解しながらそのエネルギーで生活する
原子力バクテリアとか遺伝子合成出来たらノーベル賞モノ?
>>49 もんじゅも続く可能性あるんで
関西もアウト自動的に・・なにも残らん
次の地震の対応はやってるんだろうな東北電力。
さっさと新品の発電機を発注して
耐震(震度10)、防水構造の建物に入れろ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:22.64 ID:Pcv+5xQj0
今回は奇跡的に助かったが、次はもうない。
事実上日本は完全に終わった。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:24.03 ID:rkmminnY0
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:27.94 ID:+G7oMVtk0
絶対に止まらない潜水艦の様な非常用発電機をつくれ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:32.89 ID:0CKC/kwd0
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:34.60 ID:a2ldDE5L0
>>50 だから、今月初めに故障してるのが解ったらしいよ
馬鹿だよ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:35.01 ID:UaJ+7EVwO
いやああああああ!!!!!!!!
正常稼動した奴も燃料が漏れてたって何の為の予備系、点検なんだろうなw
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:00:55.83 ID:6eBUx/Kz0
こんなイチかバチかの発電もねーな(笑)
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:06.39 ID:JiiYmxYd0
太陽光と風車くらい置いとけよ
また「想定外」かよ、想定しとけよバカ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:15.16 ID:WPk/NGMW0
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:23.34 ID:6nL07Xy90
福島第一原発が、イレギュラーだったわけではなく、
そもそも
「地震が来ても原子力発電所は安全です」
ってのは、大嘘だったわけだな。
原発反対派に転向するわ。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:30.27 ID:0qcqCIQT0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00156.htm 全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説
国や電力会社は、原子炉制御の“命綱”ともいえる電源を、どう位置づけてきたのだろうか。
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全
設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記し
ている。
理由は「送電線の復旧または非常用交流電源設備(非常用ディーゼル発電機)の修復が
期待できるため」としており、国は外部電源を失ってもすぐに非常用発電機が作動すると
想定してきた。
各原発は、同指針に基づいて設計されており、非常用電源を含むすべての電源喪失に
対して万全の備えをしてきたとは言い難い。東北電力関係者は「外部送電線など電源確
保の方法はたくさんあると考え、これまでは全電源喪失は想定していなかった」と話す。
東京電力は急きょ、11日に柏崎刈羽原発で全電源喪失などを想定した訓練を行うこと
にした。
この程度の地震でも容易に起こりうる事態なのに考慮すらしていなかった自民党政権。
ミンスも自民もまとめて責任を取れ。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:36.09 ID:P9M7Gr1M0
つか、なんでこんなに非常用電源って使えないの???
どこのメーカーの代物なんだ???
きちんと公表すべきだと思う
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:01:39.44 ID:TO2WFoUkO
非常に壊れやすい用発電機だったのか
電力株はヘッジ用の空売り安定株になりそうだな
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:02:30.48 ID:7ha2E3Ie0
まさか日本の原発が重大な事故を起さないで来たのは運がよかっただけとは思わなかったw
そらいろいろ今までもあったけど、まさかここまでとは・・・
俺、原発をずっと安全だと信じ込んでいて
大阪とか、東京とか、のど真ん中にだって建設すりゃーいいくらいに
思ってたけど、完全に騙されてた。
原発って安全じゃないし
どんなに安全にしたとしても事故が起こったら国が沈むし
コストだって天井知らずの馬鹿高さだったって
福島のおかげで知ることができた。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:02:39.23 ID:tUs2u9TeO
早く直せ
だからいったろ、どこも程度はかわんねえって
↑の役所が同じなんだから当たり前だろ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:02:46.82 ID:P/s4YpH00
これから地震の活動期が続くらしいし、地震が起きるたびに、これじゃあな
そのうち大きいのがドッカーンと来るんじゃねーか?原発の方で。・・・脅しじゃなくマジレスだけど
84 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/09(土) 10:02:52.20 ID:v0QfQ/Fw0
ん??東通の三大って発電機なのか電源車なのか・・・なんだか
わかりにくい記事だなぁ・・・女川の写真載せてるから
余計に混乱するわ
後文中で
>この1台から燃料200リットルが なんて書くとまるで核燃料がもれたように
誤読されやすいし・・・元の記事書いたのが共同の人間だか
加盟社の新聞だかわからないけど・・・もうちっときちんと整理して
配信してくれないかなぁ・・・
非常時に使えない非常用とはなんぞ
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html ・「安全」は机上の話
・素人が造る原発
・名ばかりの検査・検査官
・いいかげんな原発の耐震設計
・定期点検工事も素人が
筆者「平井憲夫さん」について:
1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、
福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:03:32.49 ID:a2ldDE5L0
故障を点検中と言うのも狂ってるよな
原発は危険
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:03:55.75 ID:dCwoD6ib0
まともに安全対策してたら原発の採算合う訳ない
アメリカじゃ福島受けてさっさとプロジェクト止めてる
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:04:05.40 ID:VJbLJBek0
菅が東通を視察に行ったら最後
でかい地震、津波、でかい余震、それらに伴う停電
全部セットでくるのは当たり前だろ。
一体どんな災害を想定して原発は安全とか抜かしてたんだ?
大きな地震2つと津波を受けてまだ普通に操業出来る女川の強さはなんなの
検討する必要がある(キリッ)じゃなくてさ、さっさと手配しろよw
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:04:48.54 ID:rkmminnY0
>>60 おまえな、
非常電源2機体制にしなかったから、問題なの。
お前は安全じゃないと宣言に等しい
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:04:56.52 ID:iz/lHHcm0
綱渡りかよ!
競争原理が働かない業種ってのはホント使えない
レベルばかりだな
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:04:57.40 ID:iCxq93jz0
大事には至って無いが、嘘をついてる臭いはプンプンしてたけどなw
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:05:23.15 ID:YNQV/Dha0
原発脆弱すぎワロタ
普通、このタイミングではふくいち用に確保してある電源車を、
早急に各原発に輸送するって流れにならないとおかしいんだよ。
何でこの期に及んで、糞保安院は各電力会社に通達ってレベルなんだよ。
どんだけ平和ボケなんだよ。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:05:46.07 ID:5qbM7nL50
もう一発、でかい余震来たら三振アウトだろ
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:05:48.00 ID:Bcg/Sq9xO
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:05:52.96 ID:xtCrpKVB0
こういうのは、お約束があって
「ポジティブな名前のやつほどネガティブ」
「非常時には非常用何とかというものほど壊れる」
なのだ。
「PCサクセス」「PC安心屋」なるポジティブな名前の店があるとしよう。
そこは間違いなく、買うと損するところだ。
成功もしないし安心も出来ないのだ。
同様に「非常用なんちゃら」とつくものは、どーでもええときばかり元気に動いて、非常時ほど壊れる。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:04.94 ID:MithG1bN0
いい事例だな
震災を教訓に頭を働かしたところで、
この程度なんだ
原発は少なくとも日本では無理
莫大な安全対策費用よりもコスト重視にならざるを得ない
どこまでも甘い危機管理意識
ほんと終わってるよ
いますぐ国が接収して原発は無くす方向性にしろ
ぜってー認めねえ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:09.60 ID:6eBUx/Kz0
東通、震度4なんだけど・・・・それで電源喪失する原発って・・・
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:15.85 ID:M8CFb4CI0
>「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」
なにこの危機感のなさwww
今日、まさに今また大きな余震が来るかも知れないというのにwww
さっさと手当つけて今日中にでも万全の体制取れるようにしておけよ役立たずのメガネザルが
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:16.87 ID:HfTqQ7waP
今回はなんとか大丈夫だったみたいだけど
最早原発が安全でも何でもないことははっきりしたな
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:30.36 ID:TO2WFoUkO
福島は津波のせいになってるけど、津波来なくてもやばかったんじゃないか?
>>84 電源車も発電機の一種だからね。
女川 外部電源三系統うち二系統が不具合 非常用電源は問題無かったが使用せず。ポンプが一時停止。
東通 外部電源全て死亡 非常用電源三系統うち二系統が点検中のため使用不可。非常用電源一系統を利用していたが外部電源復旧後に故障発覚。
東通は点検してなければ大丈夫だった。
女川のポンプ停止のほうがやばい。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:06:52.95 ID:7ha2E3Ie0
原子力開発者が原発反対派に回った意味がこれで判ったわ
原発推進してたけど俺は今日から反対派になる
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:04.57 ID:WEM81m9x0
2台同時に定期点検は不自然
故障したまま放置していたのを慌てて修理していたのではないか
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:18.20 ID:zqdufltF0
想定の範囲内だな
危険性を指摘されて逆切れしてた奴も含めて実は全員が想定してただろ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:21.16 ID:dCwoD6ib0
すげええw良く隠さないで発表したなw
でも原発はもうだめかも
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:39.17 ID:E+YpJAbd0
非常時に使えなかったら非常用じゃないだろw
フェイルセーフの欠片もない、ただ闇雲に発電機を設置していただけの
無策な管理体制。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:43.83 ID:btYZI0+H0
ところで電源車って非常用発電機に相当する電力供給能力持っているのか?
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:47.26 ID:SDcmU9XWO
6億以上かけて原発で遠隔で操作できるロボットが
点検してなくて部品交換が必要で使えなかったことにもマスゴミは触れろよ
経産省の天下り団体だぞ
>>96 いや、競争させたところで
こんどはコストカット合戦になって
真っ先に安全対策費用削るだろうから、俺ら日本人には原発は運用できんわ。
戦前の教育を受けていた日本人ならまだしも
今の金さえ稼げりゃなんでもいい日本人には無理だ。
ほんと人災だわ。
設計も運用もダメダメ。
核兵器配備したけど誤って爆発させるようなものだよ。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:07:58.82 ID:mq5+IrZu0
これ実は外部電源復旧後使用中止になったって書いてあるから
福島みたいに冷却できねーって状態には一度もなってないんだけどね。
>>77 クルマのテンパータイヤみたいに
全開走行は出来んが長期放置しても使えるって
もんじゃないと意味無いよね。
原発って設計者が頭良すぎるのか、基本思想がおかしいわ。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:08:25.00 ID:nCcwulDj0
>>59 東通原発は止まっていた
止まっていても電気がないと爆発しかねないのだw
俺原発には詳しいんだけど
使用済み燃料をずっと冷やし続けないといけないなんて知らなかったよ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:08:38.77 ID:QOYRYw0TP
>>117 怪しいな。
なんか箱をそろえただけのような気がするぞ。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:08:51.41 ID:IGkG7OjvO
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:08:58.93 ID:Bcg/Sq9xO
>>114 馬鹿はお前だ
今回の件について言ってるんだよ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:09:17.35 ID:ZZv9lTOm0
実はあの時の火の玉はスパークなんかではなく、
ここが原因だった・・・とかいうことは無いだろうな
それはありえない
ヒヤリハットのヒヤリを東北電力は今回の余震で全部使い切った。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:09:53.12 ID:wdr5D1ib0
>>123 回す事を考えて作ってるから
止まる事を考えてないんだろうな
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:09:56.10 ID:a83kVmHl0
これは別にいいんじゃねえの
タンクや設備が根本的に損壊した福島と同列に語るののはどうかと
壊れても直せる範囲だろ
未だ原発推進するやつは死んでもいいやって思ってるやつだけだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol 1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
2006年→福島原発の津波対策不十分と専門家が警告→自民党は対策を拒否。
2007年→国会で、福島原発津波対策不十分と警告が出される→自民党は対策を拒否
2008年→IAEAが日本の原発耐震基準が古いと警告。だg、自民党は基準見直しを拒否。
とろこが、日本の原発耐震基準には津波対策も含まれていて、耐震は震度8を想定していが、津波はその半分程度しか想定してなかった。
2009年→麻生が緊急経済対策で原発耐震工事を盛り込むも、耐震基準(津波対策基準)が変わっていなかったので津波対策強化工事は含まれていなかった。
1990年には・・・「全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説」
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci 完 全 に 自 民 党 の 人 災 で す 。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:10:08.63 ID:kKNaMi0E0
とんでもなく無能で無策で大変な事故を起したが
東電がその1億倍無能無策だったから目立たなくてよかったな
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:10:11.81 ID:t/6e1FAeO
東電はマジで人類の敵だな
あるかいだより酷い
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:10:24.25 ID:dCwoD6ib0
>>129 だからバカなんじゃん。この程度の地震で多重化してある
電源の一つしか残らない意味わからんアホw
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:10:28.46 ID:+8Gyhm/X0
非常用とはいえ3台あって2台を同時に点検中にするか?
3台ある意味が無いだろ・・・
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:11:22.07 ID:QOYRYw0TP
>>137 いや、どうしようもないアホの東電と紙一重だと露呈したのが今回じゃないのか?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:11:26.63 ID:JiiYmxYd0
そもそも地震の揺れで制御棒が入らないとか・・・
終わってますねwww
地震では緊急停止できません!
早く原発全機止めろよ!
すげえ
脆すぎる
なんちゅう脆い原発だよw
全て廃炉にしろ。いますぐにだw
>>135 まぁ、2chなんてやってる奴には言われたくないかな、とw
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:11:57.05 ID:Bcg/Sq9xO
>>134 地震起きる前からセーフティー系の健全性を欠いてます
つってるわけで
「いい」というのは結果論でしかない
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:12:16.79 ID:ZZv9lTOm0
>>それはありえない
これまで、その「ありえない」ことばかり起こっている
>>140 原発が危険という認識があったら、普通一台ずつやるよな。
つうか普通の間隔なら接続してない非常用電源一つ作っておいて常に可動可能な三台を接続しておく。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:12:22.18 ID:kKNaMi0E0
>>141 いや〜、どっちも桁外れのカスで無能だけど
一応ちゃんと公表してんじゃん
東電だったらひた隠しにする程度のささいな事故だよ
震度4で非常用を使わないといけないラインまで防御線が下がったこと自体が
もう日本の原発の安全神話が嘘だったことが明白なんだよな。
設計と運用の問題でこの危機。
たかが蒸気でタービン回すだけの装置でこのザマ。
>営業運転開始/平成17年12月8日
最新鋭の原発でこの状態で、女川原発で安全性を自慢してた東北電力でこの状態なら、
日本中の原発がアウトてことだな。
電源車を配備しても整備不良とか、菅とかの逝かれた政治家が被災地の病院が電源が必要て
無理やりまわすことやって、今回のような余震でアポーンしそうだな。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:12:39.50 ID:zPRZktNo0
やっぱり日本の原発は全て危ないんだな
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:12:45.79 ID:YNQV/Dha0
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:12:59.69 ID:dCwoD6ib0
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:13:13.13 ID:TO2WFoUkO
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:13:32.24 ID:nlSguhsc0
日本にも核兵器あったんだな知らなかった、しかも自爆専用だったとは・・・
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:13:32.35 ID:5T8XyB0Q0
俺、これからシムシティやるときは原発建てないことにするわ。
やっぱマイクロウェーブ発電だよな。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:13:34.85 ID:YK3dm5Wm0
ぽぽぽぽーんするなよ
とにかく電源無しでも平気な状態にしてくれ。
もう原発産の電気は要らん。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:00.80 ID:+G7oMVtk0
85 :M7.74(宮城県) :2011/04/08(金) 21:12:03.97 ID:mwyogT5M0
昨日の地震で
女川:
ディーゼル全てアウト。現在は外部電源1系統のみ。次停電したら電源車頼り
東通:
地震後は外部電源&ディーゼル3台全てアウト
現在は外部電源復旧したが、次に停電したら電源車頼り
六ヶ所:
外部電源&ディーゼル5台のうち4台アウト
現在は外部電源復旧
どこもギリギリで運転中
2台点検って…
福島の件で急遽点検に出したんだろうな
そうでもなきゃ 馬鹿すぎるだろ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:09.77 ID:wdr5D1ib0
もう原発だめだろ。
地震国に原発とか、心臓病抱えてるのと同じ。
>>136 菅党大人災
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:23.95 ID:rkmminnY0
IAEAも勧告を出す予定
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:29.14 ID:BL4XusEU0
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:41.30 ID:kKNaMi0E0
結局電力会社社員なんて公務員レベルなんだよ
がんばっても鼻糞ほじってても給料同じ
仕事は全部下請け
だから優秀な人間でも無責任な無能になる
電力会社や公務員に原発を扱うのは無理
非常に高度な技術とモラルが要求されるからね
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:14:48.40 ID:KJUM3zfs0
> プールの冷却機能が停止した時間は、女川1号機は53分、2号機は1時間21分、3号機は59分、
> 東通1号機は26分。その後、復旧しプールの水温に異常はないという。
使用済み核燃料貯蔵プールの冷却なら10日くらい停まっても平気だろ。福一で忙しいときにどうでもいい。
>>1 日本では震度5以上は10年で15回くらい起きてて、
原発が震度5を受けたときは今のところ100%壊れてますね。
浜岡は活断層の上に乗ってるので、必ず来るといわれてる東海地震では
必ず壊れます。直下型の場合は地面が隆起してパイプ類が壊れまくると
推測されてます。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:15:07.18 ID:QOYRYw0TP
>>149 確かに東電ならこの期に及んでもまだ隠したろうな。
そこいらが紙一重の差だ。
でもこの差が大きいか。
もういい
聞き飽きた
本当は、薄汚い在日朝鮮人が入り込んで破壊工作してるとかじゃないの?
テロリストが原発を通常兵器で攻撃→電源を失いました。
アボーン
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:15:45.17 ID:0CKC/kwd0
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:15:48.38 ID:Bcg/Sq9xO
>>155 今回の件で放射能漏れ起こしたわけじゃなく
外部電源も復旧して冷やし続けてとりあえず今は問題ないんだろ?
お前絶対女だろ 思考構造が
二つメンテ中、動いた一つは燃料漏れって…
結局現在、まともに動く非常用電源が既に無いって事か。
次来たらアウトだろコレ。
まだ東北電力は優秀だとか
抜かしてるバカがいるんだな
復旧したからよし?
震度四、五程度の余震、
あと何回くると思ってんだ?
その度に日本滅亡リーチ!
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:16:00.75 ID:6eBUx/Kz0
>>122 ウソ付くな。
プールの冷却機能が停止した時間は、女川1号機は53分、2号機は1時間21分、3号機は59分、
東通1号機は26分。
おまえ東電から金でも貰って書き込んでいるのか???
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:16:02.23 ID:Z18RbiB90
/ _.,,,,,,.....,,,
__ _ / __| //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/ / / /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
_/ / / /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
_/ ___/ |::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 勘です!?
(.`ヽ(`> 、 ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
`'<`ゝr'フ\ + (〔y -ー'_ | ''ー | +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + ヾ.| ヽ-----ノ / +
\_ 、__,.イ\ + |\  ̄二´ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ 7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│原│原│一│一│二│二│三│三│四│四│臨│臨│臨│|臨|
│発│発│号│号│号│号│号│号│号│号│界│界│界│|界|
地震大国に原発って危険すぎるな
>>56 大惨事ギリギリって事故は何度も起きてるけど
上手いところ隠してたんじゃねーの。
例え電源が確保されたって
あらゆる設備が正常に作動するかどうかは
また別の話じゃないのか?
誰だよ地震直後予備電源3台復帰。東電とは違うってデマ流してたやつは。
安全厨デマ流すなよ!
安全厨デマ流すなよ!
安全厨デマ流すなよ!
> 安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある
いやー、元々非常用電源って安全を担保するために確保されてるんじゃなかったの?
何のための非常用電源かっていう
>>148 建前で定期点検てことにしてるけど、
3/11の津波で水被ってたりしてるから慌てて両方やっちゃったんだろうな。
>>139 「絶対安全だから非常用発電機なんて使うわけがない」とかいうノリでメンテを怠ってたんだろ
むしろ一台起動しただけでも奇跡だったんじゃね?
>>173 少数の兵隊と安い火気で実現可能だって事だからな…
>>140 先の震災の影響による点検・修理ならまだしも、定期点検ではどうにもねぇw
少々、設備の信頼性を過信しすぎな点は否めないね。しかも、あの事故の後だというのに。
原発関連がこんなアホンチンばっかりというのも正味困ったものだが。
福島の事故という、アレだけのコスト払ってんだから学習願いたいものだ。
>>154 そういう意味で申し上げておりますが、何か?ww
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:17:14.20 ID:tawubXt00
>>125 あれ管さん、週末は避難所に行く予定では?
最後の最後は手動で出来るようなシステムをつくるべき
全部電気に頼るからこうなる
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:17:38.19 ID:KJUM3zfs0
教訓は、非常用電源がディーゼルだとダメだということか。
原潜に搭載するような小型原子炉を用意しておこうかねえ。
なんでここまで原発だらけになる前に
このレベルの事故が起きなかったんだよ
もう取り返しがつかねえじゃん
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:17:46.83 ID:JEXY6BiSO
>>119 電力といいJRといい
インフラは安易に資本主義にすべきではなかったのかもな
>>182 冷却用の配管壊れてたら電源有り余っててもヤバいな
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:18:08.71 ID:QOYRYw0TP
もう安全でも安価でもないことがはっきりした以上日本で原発推進するのは客観的に無理だろ。
火力とガスタービンでつないでいくしかないよ。
>>167 公務員以下だろ
電気料金上げりゃ給料でるんだから
>>168 福一4号機で停電後3日で火災発生したじゃん。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:18:22.90 ID:kKNaMi0E0
しかしこの程度の地震で壊滅的被害とはな
地震の場所によっては原発数十個破裂して日本人全滅だな
残った人も海外に殺されるだろ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:18:31.01 ID:9swYCpbD0
女川って外部電源3系統だったのか
一系統の福島がどんだけ危ない設計になっていたんだかいまさら思い知らされる
他の原発の外部電源は何系統か公表させよう
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:18:38.29 ID:MSXVOqUa0
>>62 ナトリウム冷却など、理科系はオームと一緒で化学で国民をポアしたい潜在的欲望があるとしか思えない。
実は化学プラントなどオームの比ではないくらいの薬品が意外と野積みされていたりする。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:19:08.64 ID:7H6x5HDw0
マーフィの法則
>>200 問題はいつも体制だよ。
戦前も戦後もずっと。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:19:25.11 ID:uLwE9dqP0
おいおい
東北もメルトダウンかよ
もう日本尾張だよ
>>190 その通りだ
…が、どんだけ人力がいるのか考えると目眩がする
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:19:54.83 ID:RHRfKZIEO
段々、危険厨の逃げ先が無くなるのが笑える。
>>175 経済産業省原子力安全・保安院も事態を重視し、「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」と話している。
との見解
ヨロシコ
「検討する必要がある」って話し合ってる場合か
ただちに10系統用意しろ
何で全国の原発をすぐに停止しないんだよ
後手後手でどうしようもなくなるぞ
訴えてる専門家はいないのかよ
何でもんじゅのニュースを報道しないんだよ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:20:42.27 ID:+G7oMVtk0
日本の風上の上海とか香港や近くにも原発あるんだよな
あとベトナムやタイも原発持ちたがってる
大丈夫かな?
213 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:20:49.25 ID:tRMh9Kt4O
JRは今回はまあいい仕事したのでは
まぁ確率論で言えば3系統全部がまとめて使えなくなることは「まずありえない」し、
100年に一度級の地震が起きて1000年に一度級の大津波とその余震が来ることも「まずありえない」
んだよね。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:20:57.94 ID:jm8kk2m60
スレタイなんか錯誤生みそうな表現だな。
「なっていた」って状態として書いてるんだろうけど、
過去になっていただけで現在は復旧してると勘違いしそう。
現状でも非常用発電機は使用不能状態が続いていて
電源車3台で対応、ってことなんだから
完全に綱渡りが続いてる。
常用電源が復旧してるのが救いではあるけど、
常用がとぶような非常事態で電源車運用できるの?
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:20:58.71 ID:s90MEodgO
点検だけでなく、予備電源も確保しとけよ…
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:21:03.35 ID:mq5+IrZu0
>>178 いやこの記事読んだら書いてあるじゃん。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:21:08.29 ID:5Yd/Twk40
震度5の場所じゃないのか?
震度5は想定の範囲内じゃないのか?
地震や津波からは復興できる、だが原発はもろすぎる。
原発は事故があれば誰も近づくことさえ出来ない発電方法ということが証明された、
コストパフォーマンス高すぎ。
>>190 下請けの人が鬼の形相で自転車こいで発電してる絵が浮かんだ
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:21:30.26 ID:eVqQdYpv0
自民党は長年どういうチェックを行ってきたのか。
チェック体制もなく、原発を次々に建設してきたのか。
自民党はきちんと説明する義務があるだろ。
今回は原子炉の冷却が停止したのではなく、
燃料プールの冷却が停止だもんな
水温が特に問題ないのなら大事にはならんだろ
そこまで大事に考える必要はないかな
停止状態で本当によかったねえ
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:21:50.00 ID:KJUM3zfs0
>>219 > コストパフォーマンス高すぎ。
> コストパフォーマンス高すぎ。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:21:51.52 ID:1UYi+xe2O
宮城では女川原発で地震後にプールから水がこぼれてるのはいつものことなんだよな。
昨日のニュースで重大な事実みたいに言われてて不思議だった自分が嫌だった。
>>145 >>60が間違ってるんだよ。
怒ってるんだよ。
こんな脆い物が非常用だったなんて。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:22:01.38 ID:kKNaMi0E0
まずは原発全停止が最優先だろ
その後の事はその後判断だ
リスクの高さが尋常じゃない
震度5が広域にわたって起きるだけで日本中に数十個の原子爆弾落とされた状態になる
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:22:02.42 ID:dCwoD6ib0
>>175 お前の思考構造が東電幹部そのものだ。
結果的に放射能漏れ起こらなきゃいいとかリスク管理の観念ゼロとしかw
非常用発電機作ったメーカーを晒すべき。
このままだと「安全対策」と称して焼け太りするぞ。
>>214 よく言われる、xx による確率は yy %。
起きた当事者にとっては 100%
起きた当事者にとっては 100%
起きた当事者にとっては 100%
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:23:14.90 ID:JiiYmxYd0
制御棒が入るときに入れとけよ
地震で揺れたら入らないんだろ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:23:15.63 ID:PSd6uMWl0
アメリカだとホンダの発電機もいっぱい買っとくぐらいするのではないか?
電気屋なら何でも出来るだろ?
ちょっとずれると何も出来ないのが日本の電気屋。
SONYや東芝、日立がいい例。言い訳発達。
>>223 おいおい、あんまりバカを苛めるなよ
社会的弱者なんだから
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:23:51.68 ID:vTgFvYcKO
もんじゅが逝ったら関西どころじゃなくて日本が逝く
そして今もんじゅはとんでもない状態になっている
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:24:07.18 ID:KJUM3zfs0
>>221 政治家に理解できるわけねーだろw
理解できる政治家は菅直人一人だけだ!
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:24:17.51 ID:52dPcSAjO
原発マジやばいよ
こんなもん増やしていくとか狂気の沙汰だよ
でも電気は使いたいし
新しい発電方法考えようぜ
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:24:30.48 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんてそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん
原子炉建屋の上に、同容量の貯水タンク付けとけよ
>>12 それ以前に今日明日は原発にどんな事態があっても表に出で来ないんじゃね
>>214 3系統と言ってるけど、建屋別の3台 というよりは、単に3台を3系統と言ってるんじゃないのかと・・・w
定期点検も嘘臭いしなw 3台中の2台同時とかw
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:24:51.05 ID:Q3Fy8TxO0
覚醒きた
>>214 東北のやつは何系統かるみたいだが福島は何系統あったんやろ?
とても複数系統あったようには思えないんだが
福島原発事故は自民党の責任!
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
1990年には・・・「全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説」
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci 実際に自民党がやってきたこと↓
2006年→福島原発の津波対策不十分と専門家が警告→自民党は対策を拒否。
2007年→国会で、福島原発津波対策不十分と警告が出される→自民党は対策を拒否
2008年→IAEAが日本の原発耐震基準が古いと警告。だg、自民党は基準見直しを拒否。
とろこが、日本の原発耐震基準には津波対策も含まれていて、耐震は震度8を想定していが、津波はその半分程度しか想定してなかった。
2009年→麻生が緊急経済対策で原発耐震工事を盛り込むも、耐震基準(津波対策基準)が変わっていなかったので津波対策強化工事は含まれていなかった。
完 全 に 自 民 党 の 人 災 で す 。
>>182 うん。
そこら辺ぼやかしーて書いてるね。
1000年に一度の津波って
ここ100年で3回来てるだろ
100年に一度の地震って
震度6や7は10年に一度はあるだろ
希望的観測の数字を積み重ねてるだけ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:25:32.99 ID:Oiaxuijd0
活断層の上に原発作るとかキチガイの沙汰だろ
日本全国にこのクオリティのザル原発があって、壮大な実験の真っ最中とか笑えねえよ
もんじゅがラスボス扱いされてるけど、六ヶ所村の再処理工場が逝った時は地球の最後かもな
そして北斗の拳の世界がやってくる
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:25:57.28 ID:5Yd/Twk40
中国人が全員で自転車こいだらけっこう発電できそうじゃね?
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:26:08.32 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんて何系統あったってそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん。
自立運転できなきゃ・・・。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:26:08.63 ID:hZweDDCX0
電源が切れても冷やせる自然循環式ってのは採用してないのかな
>>175は救いようが無いな。
今度の原発で露呈したのは、
地震はそこそこ耐えた→もっと想定しとけカス
津波であぼん→もっと想定しとけカス
電源系統あぼん→もっと多重化しとけカス
設計と運用の不備→しんどけカス
これで原発離れとか本当にアホな事しでかしてくれたわ。
核保有論も遠ざかるよ。
>>214 3系統だろうが100系統だろうが、一箇所で同じように運用していれば全部まとめて使えなくなるし、
確率で言えば、東通原発が被った震度5程度の地震は、日本においては珍しくも無いわけで・・・
誰か、発電所への送電線を切ってこいよw
>>243 お前は日本と選挙とどっちが大事なんだよ?
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:26:56.98 ID:OmYRUqp60
さすがにもう、原発はやめた方がいいなあ・・・。
このままだと、放射能大国になる危険性があると思う。
経済的に没落しようとも、世界中から後ろ指をさされ、忌避される
民族にだけはなりたくない。
原子力保安院は全員福島原発を廃炉にする石棺の人柱でいいだろ。
あと、原子力天下り官僚どもも、一人残らず私財没収の上で人柱な。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:28:02.18 ID:3so8aOA60
なんか原爆の被害者が、うまく核を利用しようとして自爆するって皮肉。
よくありそうな展開だよな。
非常用電源の他に電源車三台配備されてるわけで
外部電源も復旧してるわけで
いまのところは問題ない
また同じクラスの余震がこのタイミングで起きない限りは
起きたら、ちとやばい・・
>243
民主工作員おつ。自民民主双方に責任があるんであって
自民に完全になすりつけても説得力皆無。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:28:15.11 ID:rkmminnY0
非常電源は複数、稼動できる状態であること。
守らなければ、即、射殺すること。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:28:29.22 ID:Bcg/Sq9xO
>>227 だからそれは置いとけよ
とりあえず今回は何も周りに被害はないんだよな?って事だ
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:28:38.36 ID:gFEZLdBW0
設計ミスの原発ばかり。非常停止ボタンを押したら速やかに停止する機械しか
認めないぞ。発電コストが安いは壮大な詐欺だった。日本はアメリカに勝てると
思い込ませた詐欺と同じ。アメリカと戦って日本は滅びた。日本の原発は
震度5くらいしか想定していない。北朝鮮のミサイルも想定していない。
なぜ他の発電に力をいれないか?多分原発マフィアが邪魔をするのか?
事故の原因とその責任は、きちんと問われなければならない。
福島原発の事故を招いた真犯人が追及されなければ、原発事故は繰り返されるし、被害にあった人も報われない。
だからあえてさらす!
福島原発事故は自民党の責任!
●1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
●1990年には・・・「全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説」
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci ●実際に自民党がやってきたこと↓
2006年→福島原発の津波対策不十分と専門家が警告→自民党は対策を拒否。
2007年→国会で、福島原発津波対策不十分と警告が出される→自民党は対策を拒否
2008年→IAEAが日本の原発耐震基準が古いと警告。だg、自民党は基準見直しを拒否。
とろこが、日本の原発耐震基準には津波対策も含まれていて、耐震は震度8を想定していが、津波はその半分程度しか想定してなかった。
2009年→麻生が緊急経済対策で原発耐震工事を盛り込むも、耐震基準(津波対策基準)が変わっていなかったので津波対策強化工事は含まれていなかった。
完 全 に 自 民 党 の 人 災 で す 。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:28:45.70 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんて何系統あったってそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん。
自立運転できなきゃ・・・。
推進派何とか言えよ
たしかに一発の地震には耐えれるのかも知れんが
何十回も起こる余震にボディブローみたいに削られてるやんw
福島に続き宮城が死んでも想定外だから仕方ないの?(^o^)
>>219 それでも脱原発に向かわない、利権を貪るクズが国を動かしてる日本
終わってるよこの国は
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:30:02.66 ID:9Y0CnQoI0
宮城県発表の放射線量が雨降っても風吹いてもほとんど一定で変わらない
茨城や東京と比べてなんか不自然、隠蔽とかやめてくれよ・・
>>268 クリーンエネルギーに移行したら次の利権が生まれる
そんなもんだ、利権なんてのは
この備えの無さ、危機管理能力の無さはなんなんだ?
そして嘘をつくことだけすごくうまい。
>>260 福島は電源車すらアレだったからどうかな?w
まぁ、今のところ問題無いのは事実だが、システムとしてはどうにも問題在りな感は否めない。
原子力行政時な意味で。 東北までコレだとどうにもね。
>>181 2002年だっけ、福島の事故隠し。
あの時に理系の東電トップ集団追いだして、文系の今の奴らがトップについて
結局もっと酷い安全管理に。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:30:41.15 ID:kKNaMi0E0
>非常停止ボタンを押したら速やかに停止する機械
だから、バカがそんな装置作っても無駄なんだよ。
非常停止ボタンが停電で使えませんでした、ってなるだけ
もう日本政府と日本の電力会社に原発は扱う能力はないって認めて撤退するしかない
ご用学者は自分の家族や親戚の命より自分の小遣いが大事なのかねぇ
まだまだ地震来って言われてるのにどうすんの?
7日の地震の1時間前に酒も飲まずにオッパブで乳をモミモミしてたんだよ。
で、車で帰る時に携帯に地震速報入って、停車してる時にスゲー揺れを感じながら「延長してたら地震でおっぱいが揺れるのを生で見れたのになあ」とか思ってたんだけど、今冷静に考えてみると停電で揺れるの見れなかった可能性もあるな。
>外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、
>非常用の3台すべてが使えない状態になったことを東北電力が8日、明らかにした。
アホすぎ、これじゃ日本終了するわ
ん? マジかよ!
もう原発は信用できねねよ こえーよ
東海地震が来る前に原発全停止しておけよ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:31:28.27 ID:mgFkGQ0uO
てんや&わんや
日本は核に愛されすぎ
原発の次かぁ
原油を作る藻
高効率太陽光発電
汚水を浄化する特殊なミドリムシ
シナに吸い取られてる海底天然ガス
アメリカの横やりで頓挫した海底原油
いくらでもありそうなんだけどねぇ。
>>269 新たに飛来していなければ雨が降ろうとそんなに変動しないよ
電源車のプラグが合うかどうかの確認も
この余震の停電が起こるまでされてなかったらしいな
将来的に原発は不要だが、
廃棄するまでは電力会社の幹部強制的に近くに住まわせろ。
そしたら外部電源10系統くらい軽く準備するようになるよw
>>258 今までの隠蔽経緯から換算すると、「実はメルトダウンが始まってるけど隠蔽してます」
が起きてもおかしくない、としか思えんよ。
それくらい、政府も経産省も保安員も電力会社も信用できない。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:31:51.72 ID:QW9LJ77D0
>○女川:
>ディーゼル全てアウト。現在は外部電源1系統のみ。
>次停電したら電源車頼り
>○東通:
>地震後は外部電源&ディーゼル3台全てアウト
>現在は外部電源復旧したが、次に停電したら電源車頼り
>○六ヶ所:
>外部電源&ディーゼル5台のうち4台アウト
>現在は外部電源復旧
>東北電力は、再び余震などで外部電源が途絶えた場合、
>3台の電源車で対応するとしている(東通原発)。電源車は
>東日本大震災による福島第1事故を受け3月末に配備したばかり。
非常用電源の耐震性に問題ありすぎ、震度6とか
青森あたりなら5か4くらいだろ。その程度でこのざまか?
どこのメーカーの製品なんだよ。
当面は電源車をもっと余分に用意しておくとか対策が講じられるとは
思うが、それも再度津波に襲われることも考慮して
ある程度の数は施設内じゃなくて、近くのもっと高い所に
待機させておくとかの用心が必要じゃないの。
いざという時に3台じゃ足りないだろ。
それも負荷かかりすぎで途中で止まることも有り得るわけだし。
もう避難訓練ばりに電源喪失訓練しとくしかねーべ
こんな簡単に電力喪失しちゃうんじゃ
288 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:32:18.35 ID:+CWvz0twO
ふざけんな!!!!!
もう「反原発・脱原発」一択だ!!!!!
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:32:24.91 ID:JEXY6BiSO
>>200 生活には金がかかる
生活すること自体を商売にするのは無理と
みんなが認識するところから始めよう
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:32:26.86 ID:15U9jjVBO
291 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:32:34.25 ID:TO2WFoUkO
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:32:41.65 ID:1pDJtFhZ0
おいおい・・この程度の地震でダウンかよ・・・
【想定外は津波だけ】じゃなかったのか・・・
>>263 >今回は何も周りに被害はないんだよな?って事だ
馬鹿だろ。
そんな当たり前の事書きたいだけならチラシの裏にいけやボケ。
原発の耐震性が震度5以下とか、手抜き工事があったことは明らか。耐震基準は震度8だったはず。
電力会社が非常用電源や冷却装置の点検を怠ってきたことも判明している。
ここまで杜撰な原発運用が行われてきたのはなぜか?
●1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
●1990年には・・・「全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説」
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci 実際に自民党がやってきたこと↓
2006年→福島原発の津波対策不十分と専門家が警告→自民党は対策を拒否。
2007年→国会で、福島原発津波対策不十分と警告が出される→自民党は対策を拒否
2008年→IAEAが日本の原発耐震基準が古いと警告。だg、自民党は基準見直しを拒否。
とろこが、日本の原発耐震基準には津波対策も含まれていて、耐震は震度8を想定していが、津波はその半分程度しか想定してなかった。
2009年→麻生が緊急経済対策で原発耐震工事を盛り込むも、耐震基準(津波対策基準)が変わっていなかったので津波対策強化工事は含まれていなかった。
完 全 に 自 民 党 の 人 災 で す 。
自民党は責任を取らなくてはならない。
責任政党なんだろ?このクソ野郎どもが!
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:33:05.77 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんて何系統あったってそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん。
いっくら原発の耐震基準上げても、電源供給系統の耐震基準もあげねーと、
原発が地震で壊れなくても、電気がこねー。
原発は自立運転できなきゃ意味無し・・・。
どこまで安全の為に金突っ込んだらいいんだろうね。
一発でとんでもないことになるんだし、すでになってるし。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:33:39.84 ID:kKNaMi0E0
>>210 全部止めてんだよ。福島第一もな。
止めても冷却系を動かし続けないと
温度が上がり続けて再臨界しちゃうの。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:34:08.81 ID:33rQG/cbO
つまり地震で壊れるのなんか知ってて建てたんだろ?
当時の日本は公害垂れ流しのいまの中国みたいなことやってたもんな
原発はその他の工場とかと違って簡単に立て直したりできないから
そのまま放置だっただけなんだろ。
当時の政治家とか官僚がまだ生きてるなら責任取らせられないのか。
反省すらしてないんだろうな。団塊よりも上の世代?
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:34:22.67 ID:POc9tldT0
自民党と民主党で連立人災だな
自民党が人災の基礎を作り、
民主党がさらに加速させた
>>136 あしたは統一選挙だから
民主党も必死なんだよw
昨日から急に管を持ち上げたりしてるだろw
電力系なんて民主党側にも献金してるにきまってるじゃんw
だからこの記事の記者は 自民党側に献金=東電 であって
自民党側 のみ に献金 とは書けないでいるんだよw
そのあとの記事の内容は、pdfの内容とは正反対だからデマですね。 削除対象です。
>>263 >とりあえず今回は何も周りに被害はないんだよな?って事だ
横ですが、YES
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:35:07.47 ID:CEhzMjUI0
M8クラスの余震も考えられるから、今のうちに十分な対策やれよ!
つーか、なんだこいつらの体たらくは。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:35:15.17 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんて何系統あったってそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん。
いっくら原発の耐震基準上げても、電源供給系統の耐震基準もあげねーと、原発が地震で壊れなくても、電気がこねー。
原発は自立運転できなきゃ意味無し・・・。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:35:15.43 ID:CKnXYNGZ0
おまえらちょっと前まで原発は危険だって言うと反日とかブサヨとか認定してたくせに(´・ω・`)
さすがの東北電力
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:35:30.64 ID:8wPUD3C70
ディーゼルの燃料タンクが流されたとか
ディーゼル用の冷却水ポンプが海辺にあったとか
水タンクの水が揺れてポンプが空気を吸ったとか
ローテクな話ばっかり
設計と施工と認可が如何にいい加減か
蓄電池とかディーゼル発電機なんて馬鹿にして設計まで下請け丸投げで
できあがったのをろくに見もしない気にもしないんだろう
海水がヒタヒタに来ただけの女川原発の非常用発電機が一個しか壊れなかったといって
そこの所長か何かが「重要施設に損傷は無い」という発言をしたのを見て
素人なりに全原発のいい加減さを直感したよ
それを裏付ける情報だ
お ま え ら ふ ざ け ん な
と言いたい
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:35:31.68 ID:WEM81m9x0
これを機会に非常用10台ぐらい用意しとけ
昨日の報すては面白かったな
管が正しい行動をとったのに東電が従わなかったてきなVTR作ったのに、
そのあとの解説員に全否定されてた
青森は震度4から5くらいなのに、なんで電源がダメになってるんだよ…
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:36:18.70 ID:Bcg/Sq9xO
>>293 当たり前なら終わり終わり言うやつなんなのって言ってんだよ馬鹿が
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:36:26.51 ID:+T0m/Y1y0
震度6なんてしょっちゅう起こるものだから電源が一ヶ所でも落ちたらアウトだよ
東電が酷すぎるから感覚が麻痺してるんだろうけど
315 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:36:39.00 ID:JAC675+A0
女川も地震直撃で電気屋にプールの水漏れまでは責任は負えんだろ
工事した会社に言えって話だろし ポンプも
空気吸ったら空回りだしな・・停止は当たり前
東北電力東通原発・・ここは福島原発と同等のアホ施設かもね
外部送電網は無い・・電源車・・津波なら敷地に入れんわ
>>286 一発なら耐えられるんだけど、おそらく連発に耐えられるように想定されてない。
一発目で歪みが出来て、余震の2発目3発目でで歪みの所に力が集中して破損、とか容易に想像できる。
設計ミス。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:36:43.73 ID:kKNaMi0E0
そこらのショボいシステムでもやっている危機管理とか冗長構成って事が
莫大な税金垂れ流しシステムで全くやっていないのが恐ろしいな
どこまで無能なんだよ、役人、役員は
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:36:44.20 ID:5Yd/Twk40
もう地球はダメだから他の星に移住しようぜ
320 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:37:09.11 ID:zwQiuGl10
発電機壊れすぎ、工作員がいるのか?
あんな余震ですらこのザマかよ
原発のリスクリターンの釣り合わなさは異常
322 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:37:45.54 ID:h5xrDdyi0
>>210 もんじゅは明らかに安全だろ
東北電力と東京電力のレベルが低いだけ
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:37:57.67 ID:j1IKKWRd0
やっぱ、地震大国の日本に、どだい原子力発電所は無理だったんだよ。
30年運転してこのコストだし、経済効率が良いわけじゃないし。
水道料金にはちゃんと下水料金が含まれているのに、電気料金には
原子力のアフターケアのコストが入ってないんだよ。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:37:59.60 ID:15U9jjVBO
たまたまバレてないだけで他の原発もみんな同じようなもんなんだろ……
訓練で事故があるから恐ろしい
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:01.89 ID:6eBUx/Kz0
外部電源なんて何系統あったってそもそも、原発周辺一帯が停電になったら意味ねーじゃん。
いっくら原発の耐震基準上げても、電源供給系統の耐震基準もあげねーと、原発が地震で壊れなくても、電気がこねー。
電気が来なければ爆発する(^_^;
原発は自立運転できなきゃ意味無し・・・。
非常用電源装置の設置建造物を耐震or免震構造にしておくのは当然だとおもうんだがなあ
もちろん燃料タンクとその接続系も。そうじゃなきゃ地震にはまったく無力じゃん。
電源車?燃料切れたらそこで終わりだし。地震後にすぐ燃料補給に来てくれればいいけどねえ。
震度4でこれだもんなあ・・・
329 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:32.18 ID:jIwRFrfc0
福島でも電源車からプラグをつなごうとしたらプラグの形が合いませんとか
電源車がガス欠で止まってたのに気付かなかったとか。
今回、女川でもおなじことやってやがる。知恵遅れなのか?
だいたいディーゼルエンジンがそんなに簡単につぶれるのか?
311から1ヶ月、福島の現状を知りながら何の用意もしてなかったのか?
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:33.97 ID:IrnJdqOl0
ディーゼル故障
ディーゼル故障
ディーゼル故障
なんちゅー脆弱なディーゼルやねん?こら 原子力安全と経産省のボケ役人
全員クビ切れ!
もんじゅはクレーン操作ミスがなければどうだったのかね
つうか電力会社のおえらいさんも官僚どもも、自分の退職金と年金のことしか
頭にねーんだろ。だから平気で隠蔽しやがる。
こいつらを死ぬ気で働かせるには、事態解決できなきゃ私財没収の上
年金退職金なしにするぞ、と政治主導で締め上げるしかねーんだよ。
もちろん国外脱出もさせないようにしてな
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:45.48 ID:QW9LJ77D0
3.11の地震よりも一昨日の地震の方が
電源設備にダメージ与えている感じなんだけど、
これはどうしたことだろう。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:51.50 ID:HaqiDpEJ0
各電力会社から直接に線を引いておけばいんじゃね
非常用A 北海道電力
非常用B 東電
非常用C 関西電力
これで3系統にすればいいじゃんか
335 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:38:56.73 ID:5Yd/Twk40
逆に地震発生から30分以内に熟練の作業員が発電機を組み立てたらどうだろう
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:39:05.94 ID:PrDnEjiYO
東北の他の原発は震災の時でも緊急停止問題なくできてるもんだと思ってたから、原発擁護だったけど
さすがにこれじゃ怖すぎだな。原発は日本に建てちゃだめだろ
どうしても必要なら擁護学者の家の隣にでもたてたらいい
>>298 直後の会見で記者に質問されて答えてたじゃん
>>329 インフラ電力会社の人の能力ってこれぐらいだろ
コネ入社でのほほんとしてても給与バカ高だからな
>>319 普段からそれやってるのが当たり前なんだけど、「確率論的にあり得ない」から、
コストとして削減されちゃうんだよね。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:40:15.83 ID:YnUlBdxs0
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:40:16.42 ID:CEhzMjUI0
M9の地震なんだから、これからも大きな余震は覚悟しておかないといけないのに
無能ぶりに反吐が出るわ。
東北電力は神だったんじゃないのか?(笑)
今回の地震で止まった原発は、全部廃炉でいいんじゃん?
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:40:30.97 ID:+T0m/Y1y0
武田っておっさんが言ってた通りじゃん
安全対策なんて何もやってない
だから反対と言われたら黙るしかないな
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:40:50.38 ID:I4KhM9BE0
原発やっぱダメだわ
348 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:41:01.24 ID:33rQG/cbO
てか原発って国難の時は一気に足手まといだな
国防上も問題ありまくり。電源供給が断たれた時点でアボンだもんな
ナニソレ
北朝鮮のミサイルがどうのこうのいうのがアホくさくなるな
349 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:41:02.10 ID:4jHxP5bkO
なんか、アポロ1号の火災と同じだな。
みんな飛行中(運転中)の事故(地震)を恐れてて対策を取っていたのに、
試験中(点検中)に事故(地震)が起こるとは思ってなかった。
当日の公聴会でアームストロングが「迂闊で想像力が足りなかった」と証言した 、
その通りのことが起こってる。
350 :
福田:2011/04/09(土) 10:41:03.57 ID:V4AqYUJ80
もう電源切るよ
あぶない、あぶない
日本の原発は非常に危うい薄氷の上に成り立っていたというお話
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:41:20.10 ID:6eBUx/Kz0
>>334 送電線・鉄塔・変電所、全部耐震基準震度8以上でな。
しかも津波の影響も、崖崩れの影響もないルートで・・・だ。
>>322 テメーもんじゅ先輩ディスってんのか?
今もんじゅ先輩キレてんだぜ、ちょっと肩ぶつかっただけでプルトニウムパンチが火を噴くぜ!
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:41:37.79 ID:Mc184xlt0
>>307 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶっていうね。
俺?勿論愚者。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:41:50.57 ID:5Yd/Twk40
電力会社が電源喪失って最大の屈辱だよね
さすがにここも逝ったら原発推進派はほぼ消えるだろうと思いたいけど・・・
>>329 すいません、詳しそうだな
各原子力の
電源プラグタイプ教えてくれませんか?
どれとどれの電源プラグタイプが同じだけでも
3系統のうち2系統が死んでも1系統が生き残って役割ちゃんと果たしたなら想定どおりで、別に問題ねぇし。
それ否定したら、多重化自体の意味ねぇし。
今の勢いだと、そのうち10も20も多重化しろとか、周りに火力発電所10くらい作れとか、とてつもないことを言い出しかねない雰囲気だな。
>>334 地震来たら電線鉄塔なんぞ倒壊切断されるから無意味
>>333 2発目3発目の方が破損可能性は高くなる。
機材にHPがあると思え。
363 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:42:45.13 ID:3GV8oXuJ0
原発は安全だとイバってた連中はなんで自殺せんの?誰かに殺されるの待ってるの?
364 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:00.51 ID:7ha2E3Ie0
人間が思いつく程度の事態は計算上稀少だとしても起こると思って対処した方がいい。
現実はしばしば人間が思いつきもしない事態を発生させるのだから。
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:09.80 ID:d2Ln/nn+0
test
366 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:13.89 ID:KJUM3zfs0
>>346 そりゃあ無理だわ。政治家が非常用電源の耐久性を判断できるわけがない……。
ここはやはり電源喪失時に備えて、非常時でも原子炉の出力を絞って発電する実験を実行すべきだな
これは不幸中の幸いだわ。
それに担当者もきちんと公表GJ!
いまあからさまになった問題点はケチらず改善しなきゃならん。
これを期に
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:29.90 ID:V7q1UbDU0
>>332 その締め上げる側も老後の事しか頭にないっていう
コストカットして何処にまわしてたんすか?
371 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:40.99 ID:Nw+aFbib0
原子力安全委員会
送電線の復旧または非常用交流電源設備(非常用ディーゼル発電機)の修復が期待できるため
長時間の全電源喪失について考慮する必要はない
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:43:44.82 ID:k7UEG2a00
確かに武田のおっさんの言ってた通りだな
何この馬鹿な国wwwまともに管理もできないんだから原発なんてやめちまえ
今のところ非常時に事故起こさずに乗り切っている
福島も初期段階できちんと処置していればココまでACが魔法の言葉にはならなかった
374 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:44:11.49 ID:6eBUx/Kz0
>>360 生き残ってなんかいませんが????
プールの冷却機能が停止した時間は、女川1号機は53分、2号機は1時間21分、3号機は59分、
東通1号機は26分。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:44:35.65 ID:2ItcHRZY0
日本って「守」の部分が疎かって言うか抜けてるよね。
自衛隊問題も含めて
国の繁栄や安全って資産を守れて成り立つのに、そこの部分だけが抜けてるよね。
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:44:39.45 ID:gL1XyVRY0
危機管理がまるでなってない。
安全というのはうそ。
手抜き、コストカットだらけ。
給料泥棒は逮捕して全財産没収しろ。
>>313 だったら終わりって言ってる奴に安価つけろ馬鹿。
そうすりゃ誰もお前なんぞにレスしなくて済んだんだよ。
>>334 ガイガーカウンターの件を見ると各電力会社の協力関係も無かったように思う。
この際に、有事の際の協力体制をしいた方がいいよね。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:45:37.82 ID:KJUM3zfs0
>>340 そんでそういうコストカットで実績上げて昇進する奴がいるんだよな
>>374 電源は生き残ってたろ
ポンプが空気の泡吸い込んで一時停止しただけで
その間の時間がそれだよ
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:45:54.46 ID:FnvT0n2s0
>>33 石原は年取り過ぎだがこの最悪時は彼にやってもらうしか無いじゃないか
ワタミにしろっていうのかそれとも共産党にでもやらせるのか?
非常用ディーゼルとかケチくさいもんじゃなくて、いっそ重油ボイラーとガスタービンも設置しとけばいいんじゃね?
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:46:13.06 ID:GKRq7CqF0
事故の原因とその責任は、きちんと問われなければならない。
福島原発の事故を招いた真犯人が追及されなければ、原発事故は繰り返されるし、被害にあった人も報われない。
だからあえてさらす!
福島原発事故は自民党の責任!
●1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
●1990年には・・・「全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説」
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci ●実際に自民党がやってきたこと↓
2006年→福島原発の津波対策不十分と専門家が警告→自民党は対策を拒否。
2007年→国会で、福島原発津波対策不十分と警告が出される→自民党は対策を拒否
2008年→IAEAが日本の原発耐震基準が古いと警告。だg、自民党は基準見直しを拒否。
とろこが、日本の原発耐震基準には津波対策も含まれていて、耐震は震度8を想定していが、津波はその半分程度しか想定してなかった。
2009年→麻生が緊急経済対策で原発耐震工事を盛り込むも、耐震基準(津波対策基準)が変わっていなかったので津波対策強化工事は含まれていなかった。
完 全 に 自 民 党 の 人 災 で す 。
これが全国の原発で起こります!!!!!!!!!!!!
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:46:30.77 ID:IrnJdqOl0
ディーゼル故障 = 防水対策してなかった = 原発以前の問題
原子力でなく工業高校電気レベルの問題やんけアホンダラ
東大卒の役人が集まって何しててん?原子力安全委員会、保安院、経産省!
389 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:46:31.27 ID:6eBUx/Kz0
>>360 生き残ってなんかいませんが????
プールの冷却機能が停止した時間は、女川1号機は53分、2号機は1時間21分、3号機は59分、
東通1号機は26分。
外部電源が生き残っていたら、プールの冷却機能が停止した時間は、0分です。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:46:37.43 ID:kZ5YsO6I0
>燃料200リットルが漏れていることが判明
どんだけ放ったらかしだったんだ。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:46:47.06 ID:k7UEG2a00
浜岡のこと考えたら恐ろしすぎるわ
なんかさすぐに現場のコストカットすりゃいいと思ってるよな
現場は最後だろうに
そうしないと危ないわけで
>>286 女川は、3/11の地震でディーゼルが12台中3台の故障だったはず。
おとといの地震で12台全部壊れたのか??
394 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:47:05.89 ID:DdJBH2NDO
めまいしてきた。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:47:09.60 ID:2ItcHRZY0
9条信者が元凶
定期点検は1台ずつやれよ
アフォ
電力会社にとって原発危険を唱える奴は
会社に損害を与えるもので出世できない
どこの会社でも耳障りな声出す奴は出世できない
それが日本
順調なときはそれでもいいが、頭打ちになるとまるでダメ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:47:24.85 ID:a1U/S8kp0
3台目も燃料漏れで停止。。。
準備してる電源車かなりしょぼかったがあれで大丈夫なのか?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:47:28.80 ID:puGUHOjA0
今はノーモアフクシマ
来年はノーモアジャパンになってそうだ
50機も敵が控えてるなんてやるきがでねえ
>>8 民主党になって原発行政を見直した訳でも無いし
むしろ原子炉の整備費用を仕分けてバラマキ財源に流用し、さらに危険度上げたそうじゃないですか
また鳩山元総理の二酸化炭素25パーセント削減発言は代替エネルギーの開発が途上の現在、当面の火力発電への切り替えの妨げになりますね
また災害対策費用も仕分けて子供手当てや母子加算などの票取り用のバラマキ財源に流用したんですよね
また民主党政権下で経済産業省資 源エネルギー庁の石田徹前長官が今回問題となっている東電に天下り
しかも雲隠れしているそうですね
結局、民主党政権になっても天下りは無くなりませんでしたね
しかも、これは天下りでは無いと開き直りましたね
何故ですか?
もしかしたら民主党議員も原発利権を受け継いでいるのですか?
もはや民主党は古い自民党の悪い所と旧社会党の売国と票取りのバラマキをプラスしただけの最悪政党としか言いようがありませんね
まあ、古い自民党の利権議員と旧社会党の口だけは庶民の味方の売国議員が融合したような政党だから無理も有りませんが
早く対策してよ!
東電と同じじゃないのよ!バカなの?とにかく早く対策しなさい!
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:48:12.74 ID:q7PzCmOC0
>>343 こんだけの規模の地震をそれも連発くらっても
まだどれも放射能漏れ起こしてない
まあ、電源切れて逃げ出しちゃった福島土人作業員よりはマシ
404 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:48:22.19 ID:U2OmN6NFO
405 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:48:40.06 ID:yg3Q87/A0
ああ、でもソレとは別に電源車も配備してたンだろ?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:48:45.13 ID:o3Ixe7tV0
原発の同一施設内に電源確保したって
同様に壊れる可能性があるだろうが。
1時間以内に無傷の外部から電源確保することが
本当の担保つーもんだ。
馬鹿過ぎるな、団塊どもはw
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:49:25.35 ID:KJUM3zfs0
この分だと次の大戦略には補給車輸送トラックのほかに電源車が登場するな ミ゚〜 ゚ ミ
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:49:25.99 ID:vN+Fvqto0
東電も東北電力も結局原発に関してはほとんど同じってことか?
日本は世界一の地震発生国だろうが、、、
411 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:49:46.63 ID:DdJBH2NDO
>>391 東海道新幹線、東名の橋脚が倒れて、羽田空港が壊れたら首都圏で餓死者がでるかもな。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:49:50.40 ID:+G7oMVtk0
明らかに初歩的なミスが多すぎる
電力会社の社員は原発で何してんだ?
お金の魔力ってスゴイよねー
>>409 根っこの原子力行政が一緒だからねえ・・・
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:50:30.93 ID:jm8kk2m60
>>346 分かりやすくするために簡略化していうと、
自民=高級官僚と癒着
民主=現場労働者側と癒着
それに加えて、民主は官僚との癒着も進めてる。
こんな感じ。
どっちもくそだけど、この事態で現政権がやっていることはなんなんだろうね。
えええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>346 そうだね、責任取ってもらうために政権交代しかないねw
とりあえずは電源車の生産を急げ
こんなんじゃ何台あっても足りんよ
>>150 記事読むだけじゃわからんけど、外部電源の途絶って東通のローカルな問題なのかね?
それとも宮城の震度6強で遠隔地の設備を損傷したことが効いてるとか
正副予備の三系統あって
なんで二台同時に点検して使えなくしてるんだよ。
フェイルセーフの基本がなってなさすぎるだろ。
マジで電力会社には馬鹿しかいないんだな。
呆れ果てるわ
>>412 社員はいません。
みんな下請け会社のバイトだよ。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:51:17.18 ID:FnvT0n2s0
推進はだが
もんじゅと活断層の上にある原発は廃止がいい
それができないなら原発そのものを廃止
自浄能力ないならしょうがないわ
非常用電源はアドバルーンとかで常時空中に浮かせて待機させておけばいいお
425 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:51:47.35 ID:0G0OnwT/0
>>371
委員は、全員死刑。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:52:29.30 ID:j1IKKWRd0
>>407 そういう金ケチるとその何十万倍のツケを払わなければならなくなる。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:52:35.39 ID:MykGTBA9O
428 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:52:52.24 ID:jm8kk2m60
>>334 北海道電力は
東北・東京両電力へ融通給電してたんだけど
津軽海峡の送電系統が原因不明でストップしたんだってさ。
昨日だかのNHKニュースでやってた。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:52:54.03 ID:q7PzCmOC0
燃料200リットル漏れって非常用発電機の燃料くらい常時モニターなりしてないのか?
原発の非常用なんだから減りが不自然に早かったら警報鳴るとかするべきだろ
俺は早くから設計ミスを語ってたんだが、なぜこのレベルのことがもっと叩かれないのか不思議
電力会社は株主だけでなく、社員もちゃんと責任取れ
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:53:27.60 ID:QW9LJ77D0
非常用電源の強度はこれから改善できるし、
電源車の数も増やすことができる。
その設置場所も分散できる。
燃料の備蓄も増やすことができる。
すべて改善可能だから必要以上にリスクを恐れることはないが、
対策はすぐに講じる必要があるだろう。
地震・余震はこっちの都合に合わせて待ってはくれないわけだから。
中部電力の浜岡原発の場合は電源以前に、原子炉自体の強度不足が懸念されて
1号機、2号機が廃炉になったわけだが、残りの三つは何か強化策がとられてるの?
耐震性の数値は1、2号が350で、3-5号が500とか書いてあったな(単位は忘れた)
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:53:36.67 ID:gaBREdzU0
女川は頑張ってるが、こうも地震が連荘でくるとなぁ・・・。
東通は長期サイクル運転始まるばかりだったのに。逆にいえば定検中でよかった。
女川・東通はあと何発かこの規模の地震がくれば別だけどとりあえず大丈夫じゃないか。
運用もしっかりしてるし。
逆に言うと頑張ってほしい。なにかできることは、と思っているが、せめてユンケルとか差し
入れでも贈りたい。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:53:51.68 ID:fCFVEmP60
空行の多いスレだな。屑が寄って集っている証拠だ
435 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:53:53.77 ID:PaeRi4Rw0
ここで米軍出動で
福島第一でやるべきだった初期活動をすみやかに実行すべし
436 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:54:00.27 ID:yg3Q87/A0
>>410 副社長ひとり減らせば余裕で捻出できる金額だろうな
発電機は水を被らなくても震動だけで死んじゃうのか
設計した会社はどこじゃい
次に大きい余震がきて
外部電源が落ちたら…
震度6程度でこんな事態になるなんて脆弱すぎだろ・・・・
>>421 実は、2台まとめて点検ってのは嘘で、
1台は故障してて修理中だったんだよね。
で、直る前に2台目の定期点検の時期が来たんでしちゃったw
>>426 ツケを払う事態が起こる前に、それを行った人間は昇進・異動してたり定年退職してたりする。
勝ち逃げw
年金の運用と一緒。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:54:37.53 ID:rkmminnY0
非常電源は2台稼動できる状態であることを決めなかった原子力安全委員会は、死刑。
本当に今までただただ運が良かっただけなんだな
>>381 でも、落ちた2系統は原因が分からないんだぜ。
変電所は正常だったのに。
で、今、原因を調査中。
で、その後、報告されてないだろ?
また、うやむやにされるぞ。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:55:00.61 ID:BL4XusEU0
>>397 正しくは
会社に利益をもたらそうとする者は出世できない。
会社を食いつぶして逃げ切りを図っている経営陣の邪魔だから。
電力会社に限らず、日本企業の大半は同様。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:55:09.53 ID:5Yd/Twk40
結局競争がないから手を抜いちゃうわけでしょ?
高い給料もらってるから高い意識で仕事するわけじゃない
みんな給料減らしちゃえ〜
448 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:55:29.12 ID:gL1XyVRY0
原発施設関係者はたるんでいる。
エネルギーは日本の生命線だ。
おまえらには使命感はないのか。
東電幹部・原発運営・原子力安全保安院のやつらは全財産没収しろ。
>>418 当然、この事態を招いた自民党は立候補禁止、強制解党処分だな。
自民廃止、民主下野で次の与党はどこだろう。
みんなの党かね。
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:55:44.74 ID:eXqceirDO
ほんまふざけんなよ、震度7やそこらで故障とかどんな想定してたのか、こいつら。
>>409 >>415 東電と東北電力では大違い
東電の管理能力には、過失があり過ぎ
東北電力は、停電による損害賠償責任のみ
東京電力は、、、。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:56:21.26 ID:jm8kk2m60
まぁ、安全サイドのはなしをしようとすると
「大人の議論じゃない」とかってつぶされる世界らしいからな。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:56:21.71 ID:gW4+0F+i0
>>360 何か勘違いしてるな
例えば、火力や太陽光、燃料電池なら壊れたら機能を停止するだけ
それなら、電力の安定供給に絶対の使命がある会社なんだから、
社会混乱を招かないよう多重化をすべきだろう
だが、原発は壊れたら、冷却できなくなり、最終的には臨界や
水蒸気爆発して国土が使えなくなる。
こういった、核の物理特性を考えるとテロ攻撃も含めて
100%安全である必要があるだろう
核と他の発電の性質をもっと考えるべき
454 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:56:27.52 ID:jNA+o1Ly0
もうよくわからなくなった
誰か5・7・5でまとめてくれ
このニュースで思うこと。
今後、遅かれ早かれ、確実に日本をM8クラスの地震が襲う。
一方で、今後は、原発の新設が、事実上の凍結、つまり不可能になる。
電力会社は本体なら廃炉にすべき古い原子炉をギリギリまで使い続ける。
そして、それは、万が一の際の被害を大きくする。
今後は、異変に気がついても、ますます隠蔽する心理的圧力が高まるだろう。
世論に叩かれる、ギャアギャア言われる。それがいやで、隠し続ける、
そして、いつか、再び福島の悲劇が繰り返される。
その時はほんとに マジでおしまい。THE END。
日本は「原発で死んだ国」として世界史に名を残すことになる。
ホラーでもSFでもない。かなりの確率で起こる話。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:56:49.62 ID:RpjIObwB0
言い訳は甘え
努力不足
自己責任
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:57:49.82 ID:kZKo5yHoO
世の中は運がよければどうでもいい風潮だな
運ではなく人に頼れる社会になりたいものだ
>>266 だよな、これだけ熱が出てるのに、それを発電に利用出来ないとか、冷すのに外部電源いるとか機械的な欠陥としか言いようが無いわ。
無人になっても安全にスローダウンするとこまで設計しないと駄目だろカスが。
>>60 原発賛成派は気楽でいいよなw
ヤバいことになっていても、放射性物質が漏れなければ「安全」と言い張れる。
それでも漏れちゃったら「想定外」と言えばいい。
実に気楽だ。何が起こっても責任取らされないもんなw
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:58:33.91 ID:q7PzCmOC0
>>424 船に乗せようぜ
津波が来たら沖に逃げればOK
461 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:58:49.56 ID:jm8kk2m60
ところで、このスレの奴らは「デイ・アフター・トゥモロー」は観てるよな?
>>421 点検なんて方便だろ、本当はメンテを怠ってて使えなかったというオチ
一般家庭でも非常用にガソリン発電機持ってたりするんだけど、いざ非常時に
使おうとしても回らないって事が多いのよ
オイル交換してない、キャブが油で詰まってる、非常用だからホコリかぶってるわけw
>>444 そんなに簡単に調査結果でないだろう
時間的にはまだ一日ちょい程度しか経過してない
7日の深夜だからな
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:59:07.64 ID:wdr5D1ib0
結局のところ、日本に原発なんて過ぎたシロモノだったということ。
この先も安全な管理なんて永遠に無理無理無理。
事故がおきるたんびに隠蔽、外部からの忠告も無視、国民の安全より
なにより、全てにおいて金優先。どんな組織に変えようが、こんだけ巨額の
金が動くものに関わる人間の、っつーか日本人の体質が変わるはずがない。
原発に携わる人間の所得は500万円が限度、他に一切、どんな金や土地などの
提供を受けてはいけない、受けたら死刑って法律を作ったら、俺の考えは
間違いでしたと認めてやる。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:59:08.47 ID:Y/RmO4eU0
青森リンゴも食えなくなるところだったんだな
てか、じきに食えなくなるだろ
六ヶ所の日本原燃といい、東通りといい、事故リスク高杉
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:59:09.56 ID:JAC675+A0
>電力会社の社員は原発で何してんだ?
40年前の技術を維持してる ご立派な仕事です
改造は保安員が許しません
最高水準のものを改造するなんて・・
無能の家畜(現場社員)は管理だけしてなさいって事らしいわ
津波が怖いからいっそのこと海中に作るってのはどうかね。
穴を空ければすぐに冷却できるし。
こりゃ、もう日本の原発を世界は認めなくならないか?
あ、チョンがしゃしゃり出て来るところじゃねーからな!
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:59:47.21 ID:jKcqL/ed0
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 10:59:52.67 ID:6eBUx/Kz0
止めた後、止まった後に電気を大量に必要とする施設
・・なーーーんて、自然災害にはもっとも脆弱なシステムだよな(笑)
自然災害の後は電気の供給が止まるんだから(^_^;
>>423 なんでわざわざ活断層の上に建てたのかな。
確かに綱渡り状態だが東電と違ってちゃんと電源確保出来てる時点で問題無し
あとはこの経験をただ無駄に処理するのか改善の為に努力するのかだけ
もっと増やしてれば〜ってのは結果論でしかない
東電工作員は自分らの不甲斐なさをいい加減認めろ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:00:16.09 ID:nXSj43b+0
あの程度の地震でギリギリの状態になる物をいまだに推進しようとする奴がいるらしい
非常用とか緊急用とかが使えないって。。。
監査とかないのかね?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:00:30.67 ID:m6JAwjUXO
電源周り脆弱すぎワロタ
固いの容器だけじゃん
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:00:37.17 ID:jNA+o1Ly0
>>461 つまり日本オワタ?
東北電力は東電との格の違いを見せて大絶賛株価急上昇させる大チャンスだろバカヤロー
何やってんだ
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:01:00.01 ID:j1IKKWRd0
>>453 覆水盆に帰らず、って言葉、モロに熱力学の第2法則の説明だよな。
>>473 ヒント:忌避施設なので、誘致だけで莫大な金が動く
>>420 真偽のほどは知らんけど、同じところから三系統だか引いてあったわけじゃなくて、
いろんなところから引いてあったとどっかで聞いたような。
これにはおそらく原子力発電所付近に何かが起こっても、ある程度分割させておけば、
たとえば現地が大停電になっても青森からは生きてるとかそういうリスク分散の考えがあったと思われる。
で、今回はせっかく分散させた各地で停電が起きて駄目になってしまったと。
絶対なものなどないのだなぁという気分にさせられる。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:01:35.64 ID:ARe7vxQI0
終わったと
思った時には
遅すぎた
東通・女川・六ヶ所
どこが一番ヤバいの?
486 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:01:44.31 ID:YNQV/Dha0
>>479 東電と差がついても株価上昇はないだろw
>>479 見せつけてるじゃん
なんか問題起きたか?
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:01:59.14 ID:nOTX5vsZ0
実際、俺ら素人でも?と思うのに、非常時に非常用電源が作動しないって
どんなギャグなんだよw そこらの工場じゃなくて原発だぜ?
ちょっとやりすぎだろ!って笑われるくらいの装備をしてもいい位だ。
逆に、福島第一の大事故まで、よく何処も壊れなかったもんだ。
ただの綱渡りだったんだな。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:02:00.91 ID:6eBUx/Kz0
止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に必要とする施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
自然災害の後はエネルギーの供給が止まるんだから(^_^;
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:02:28.63 ID:ZZv9lTOm0
長年、馬鹿政党自民に政権を任していたツケがこんな形になって仕返しされるとは・・・
民主は政権担った時に舵取りできなかったアホ政党だし・・・
491 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:02:34.75 ID:9BHyfDqI0
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:02:46.07 ID:2ItcHRZY0
「守」って普段は出番が無く利益を産まないからね。
電源とポンプは原発の命綱。
これが壊れると水が循環しなくなるので、すぐにメルトダウンする。
それなのにどうして電源とポンプが壊れまくるんだよ・・・
地震で炉は壊れないから大丈夫ってバカすぎる。
循環機能を失うのが致命的なのによ・・・
>>466 六ヶ所逝ったら青森リンゴどころじゃない
世界が終わる
>>443 これまでもトラブルあってそれを隠してただけと思うぞ
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:03:42.81 ID:nXSj43b+0
>>483 地震がおきたらあちこち停電する事なんて普通にわかるだろうに
497 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:03:48.13 ID:jm8kk2m60
>>479 そうじゃなくて。
今回の事態では東北全域でブラックアウトしたんだけど
そうすると原発の常用電源もいっちゃったってこと。
非常用電源はその時点では動いたんだけど
(東北電力の発表を鵜呑みにすれば)
常用が回復したら非常用が使えない状態になったと。
完全な綱渡りだったんだな。
>>452 それで通ってきたってのが信じられないよ。
石原なんてまだ核武装の夢見てるし。
さて、明日は都知事選だ。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:04:49.95 ID:+G7oMVtk0
もう色々おかしい
テロの可能性とかゼロなのか?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:04:55.32 ID:5Yd/Twk40
もう原発は自衛隊の管轄下に置くしかないな
だから地震大国に原発なんて無理だったんだって
誰だよ、耐震対策万全とか言ってた奴
>>493 ポンプは壊れてないぞ?
壊れないように自動停止しただけで
壊れてたらそれこそ大事
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:05:14.44 ID:Z29K3yLY0
容器さえ無事なら安全じゃないってのがおかしすぎるww
電源なくなったらオワコンとか 意味ねぇ
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:05:16.73 ID:KmzzuJKc0
506 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:05:34.19 ID:kfnVDfRY0
東電の事故があってもう1か月過ぎてるのにマトモな対策せず
「うちも発電機止まっちゃいましたーw(テヘッ」ってどんだけ糞な連中だよ
>>499 政府も嘘つくなら、北朝鮮からのテロだ くらいの嘘つけばいいのにね。
おい東電、ちゃんとやれ
>1
>経済産業省原子力安全・保安院も事態を重視し、「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」と話している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フラグかよ・・・また検討してる間に制御不能にするつもりか
余裕ぶっこいてないで、大型電源車とかとりあえず今集めれるだけ集めとけって、
地震後すぐくらいに2chでも言ってたんだが
まるで成長していない
>>495 まぁキチガイみたいに感情論で大騒ぎするバカの責任も大きいんだけどね。
そいつらが無駄に大騒ぎするから、隠蔽するのが当たり前になっちまった。
浜岡は直下型がくるんだろ?
電源喪失どころじゃないだろ。モノ自体が完膚なきまでに叩き壊されるだろ
【民主党の正体】まとめWiki
http://p.tl/Kc_A 中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:06:21.14 ID:jm8kk2m60
>>500 自衛隊の総指揮官ってだれか知ってての物言いですか?w
あっぶねー
綱渡りですやん
余震もう一発来たら終わりだな
3台中2台を定期点検てアホですか?
予備の意味ない。
原子力関連事業は全部仕分けで廃止だな
色々な意味で完全に核兵器を持てなくなるだろうが
日本の地震環境と天下り村社会なあなあ縦割り体質じゃ運用は無理
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:06:56.77 ID:2ItcHRZY0
RPGでの初期装備
棍棒と盾(樽の蓋)
>>498 石原はもう歳だよ。天罰とか警告とかオカルト入ってきた。
再選したら側近に細木数子おきかねん。
はやく!
地震は待っちゃくれねーぞ!!
ヘリで直ぐに持って来れるように、ヘリポートと予備システムぐらい造っておけよ
太平洋側がやられたら日本海側からサポートするとか、相互で活用出きるネットワークシステムぐらい簡単に造れるだろが
>>516 それは否定しない
次同クラスがきたら流石に対応しきれない可能性が高い
>>479 女川はたまたま高台にあったから助かった。
津波がもう少し高かったら福島第一のように水没してた・・・
まあ多少の違いはあっても
政府主導だからさ、どの原発も仕組みが同じなんだな。
だから、どこがが逝くと他も次々とやばくなる。
>>482 安全より利権ってさーもう過去の事でも露見したら責任追及出来るようにした方がいい。
じゃないと老人のつけを若い者が払うっていう負の連鎖だよ。
>>496 普通にわかる範囲では多重に確保してた。
今回は規模がデカすぎるうえに連発してる。
ただ、ホントはそれさえも余裕で乗り切らなきゃイカンのだよな。
結論としては原発ムリ。
さすが東北電力
東電とは違って安心できるな
原発から5kmくらい内陸のところに非常用発電所つくろう。
ディーゼルやガスタービンの。
発電はともかく、常時アイドル運転。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:08:12.99 ID:qYIn9xO00
>>1 全然駄目じゃねーか・・・
何が想定外だよカス
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:08:30.72 ID:X45oYVuW0
>>513 最高指揮官が指揮権発動するレベルになったら諦める
ディーゼル発電を設けて外部供給手段が断たれたらそれで冷却を行い、電源が切れるまでの間に供給態勢を回復させる、て思想なのかな。
ただ福島が津波で燃タンがやられたとか言ってたからディーゼルじゃなくて、バッテリーのがいいんじゃないか?
ところで、北海道から東北への送電線が切れちゃったのは、どうなった?ほったらかし?
>>514 震度4の余震で壊れたんだぞ
そんな設計は問題だと思わないのか?
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:09:13.94 ID:6eBUx/Kz0
自然災害の後はエネルギーの供給が止まるっちゅーのに、
自然災害で止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に必要とする施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:09:21.15 ID:jm8kk2m60
>>521 でもさ、
石原を除外したら共産党しかのこらないんだぜ?候補者。
まさか、東とかワタミを選択する愚を冒すわけにもいかんだろう。
もう原発やめろ
なんだよこの脆さは
団塊のジジババどもは放射能が回る前に逃げ切り死で、
負担は若い世代に押し付けかよ…クソどもが。
>>511 地形が変わったら原発もバラバラだろうな。
あそこが逝ったら関東も関西も終わるから笑ってればいいんじゃないの。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:10:02.82 ID:MxVnVWoe0
まていw
なんだと!?
早く直すんだ。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:10:16.63 ID:tHlBiETO0
544 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:10:34.50 ID:Ihxz37Id0
>>44 責任の所在が明確で無い組織はネガティブな時には一気にダメになるんだねえ
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:10:41.09 ID:2ItcHRZY0
狩りに行く土人でも武器と盾を持つのに・・・
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:11:17.20 ID:9BHyfDqI0
>>521 んじゃどれがいい?
・共産党
・天災続きで縁起の悪い東
・恐喝ワタミ
石原は嫌いだけど、他が屑すぎるんだよ・・・。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:11:46.02 ID:6eBUx/Kz0
自然災害の後はエネルギーの供給が止まるっちゅーのに、
自然災害で止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に供給しないと爆発しちゃう施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
548 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:11:48.97 ID:OlvVrfzi0
549 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:11:53.47 ID:OgN5mOAx0
本当に弱過ぎだろ。
テロとか、超簡単に思えてきた。
普通に通常弾頭のテポドン20発も有れば列島全滅するだろうし。
>>535 連発は想定外だったんだろうな
その辺は今後の対応が待たれる
乗り切れれば
六ヶ所さんは1%の本気で岐阜あたりまで急性障害
そんなもの風向きがどうだろうと地球は丸い、俺達みんな平等地球市民状態
東北・関東を笑ってる西日本人て呑気だよな。
来る来ると言われてた三陸沖巨大地震は予想以上の大きさできただろ。
西日本、東海・東南海・南海と三連発で来て、原発に何かあったら悲惨なことになるぞ。
笑ってる暇なんて無いと思うがな。
>>528 確保してないよ。
やることをやってないしズタボロの杜撰すぎではないか。
ああ・・・、「普通にわかる範囲」かw
想定外は便利な言葉だな、言い訳するにはね。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:12:20.39 ID:X45oYVuW0
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:12:24.98 ID:pWRBasCM0
いつのまにか、一体どこの野蛮国なんだ?
状態にまでなってるんだが。
マジで、どうしたんだ?
>>546 この際だから共産党で。
うん、他人事だし。
原発は地震で壊れる
558 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:12:57.47 ID:jNA+o1Ly0
>>537 もう原発は誰を選ぼうと日本じゃ絶対に縮小せざるを得ないから
それ以外の観点で俺は選ぶぞ
559 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:12:59.85 ID:MykGTBA9O
停電したら爆発するとか知ってたら原発の近くには住めないもんな
まじ怖いわ
560 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:03.67 ID:nXSj43b+0
震度4で壊れる電源って、震度3くらいまでしか想定してなかったのか?w
>>519 たいへいようぷれーと は ちから を ためている
562 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:12.16 ID:jm8kk2m60
あれ?
なんか勘違いしてるひと増えてきてるのかな?
今回の大余震で、原発の施設が壊れたわけじゃないよ。
宮城変電所が損傷して東北の南北の送電結節がやられたことと
火力発電所が軒並み緊急停止したことで
東北全域が停電になったから
常用電源がつかえなくなったことが根本問題。
だから、震度4なのに原発が壊れたのか、って議論してると
問題を見誤るよ。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:23.11 ID:Z29K3yLY0
>>555 今まで気づかなかっただけ 災害でメッキが剥がれた
564 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:32.22 ID:1UYi+xe2O
外部電源車3台ありますけど…。
ほんとに原発って震度5が耐えられないんだな。
アホらしい設計思想だわ。容器だけ守っても何の意味もねーじゃん。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:41.77 ID:5bFkz48MO
原発の近くに石炭の大規模非常用発電設ける事義務づけろ。
後世のために。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:45.21 ID:yg3Q87/A0
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:13:56.58 ID:PFlu8MVE0
しかしさー、非常用の発電機って大型貨物船に積んでるようなのと同じようなフツーのでかいジーゼル発電機だろ??
それを常時100%稼動可能なようにメンテしておくって、ほんとたったそれだけのことも出来ないわけ?
どんな周期で試運転やO/Hしてたんだ??
ちょっと人間不信になれるレベルの事実だよコレは。 orz
569 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:14:02.48 ID:wcVVD7j10
>>525 10年以内に70%の確率で来る宮城県沖地震は、まだ来てませんよw
96年に起きたのは、震源が三陸はるか沖、3月11日のは、震源が三陸沖で、宮城県沖地震とは違う。
7日夜のも、想定よりかなり浅いので宮城県沖地震ではない。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:14:07.32 ID:PW5cs9FjO
昔から原発はどんな地震に対しても安全だと言うのを
胡散臭いと思ってたけど、やっぱりだったな。
>>546 都民だけど、俺はその候補の中から選ぶこと確定してるよ。
石原には任せらない(特に原発) ← 確定
じゃあ、他に誰がいいか?って消極的選択ではあるけどね。
>>547 そもそもそのエネルギーを作る施設なのに非常時に暴走するってのがもうね
>>552 連発ではなくて連動で来る。
東北のもバラバラで来るのではなくて連同するのではないか?と言われてた。
実際に連動して大規模なのが来た。
連動の可能性を指摘されてもバラバラの単発で来ることしか想定してなかったわけだが、
はやく改めないとやばいな。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:14:51.14 ID:OlvVrfzi0
>>543 今の報道みてても、マスゴミにも息がかかってるのがわかるな
579 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:15:04.67 ID:6eBUx/Kz0
そもそも、自然災害の後は、ほとんどのエネルギーの供給が止まるっちゅーのに、
自然災害で止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に供給しないと爆発しちゃう施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
資本主義と民主主義の限界を感じたわ
>>550 想定外で許せるタイプの人か
じゃあ福島も想定外だったとあきらめてくれ
582 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:15:51.27 ID:eXqceirDO
さすがに呆れたわ、他の原発もこの程度なんだろな、もう原発廃止やな、原発関係者は全員リストラ。
>>38 そんなものなんだよ。原子炉ってのは。
ロシア海軍が電気料金を滞納して電気止められそうになったことがあって、
碇泊中の原潜がメルトダウン起こすんじゃないかと騒ぎになったことがある。
原子力艦船も碇泊中は陸上から電源引っ張って炉を冷却してるんだわ。
そのときは、武装した海軍歩兵が発電所を占領して、事なきを得たんだが。
使えないづくし
1.余震で非常用発電機が使えない
2.政権・総理大臣が仮免で使えない
3.東京電力の社長が病弱で使えない
4.供給不足で電力が使えない
5.風評被害で農作物・魚が使えない。
6.募金のお金が有効に使えない
なにもかも、使えない。肝心なときに、使えない。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:16:13.88 ID:9BHyfDqI0
>>554 新燃岳に口蹄疫に鳥インフル・・・
こいつが厄歳をひきつれてきて焼岳や箱根山が活性化したら困る・・・。
>>555 安全対策を怠ってた事が表面に出ただけ・・・。
っつーか、地震大国に原発は向かないと改めて思い知らされた
586 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:16:26.72 ID:nXSj43b+0
>>562 非常用発電機は震度4で使えなくなったんじゃないの?
非常用発電機の耐震基準いくらなん?
もし低いなら トラブって当然だ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:16:44.65 ID:j1IKKWRd0
原子炉の真下に石油採掘位の深くてデカい穴開けておいてさぁ、
メルトダウンしたら、核燃料が奈落の底に落ちるような仕様に
でもしない限り、こんなシステム恐くて使えない。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:16:47.46 ID:aYjopw+BO
ん、停電で冷やす機能がダウンしてたからって事でしょ
590 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:17:02.33 ID:gXUePm8p0
>>568 病院とかじゃ、たまに、非常用発電機のトラブルあるけどねぇ。
発電に掛けてはプロ中のプロの、電力会社だもんなw
3台中2台定期点検で動かないて
普段どんな管理しているんだ?
子供でもわかるウソだな。
基本的なフェイルセーフが乏しいシステムなんだね
国民が周知してしまったら新規導入するという政治家は存在出来ないだろうな
予備発電機の予備をさらに作らなきゃいけないな。
さらに呼び電源車も複数に。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:17:36.23 ID:1reVTJ8P0
核分裂を抑えるか科学力もない下等生物が
原子力を使うのが間違い
>>547 フェイルセーフの考えからすると根本から安全じゃないな
このシステム
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:18:00.65 ID:2ItcHRZY0
武器、攻めは最大の防御って言うけど、その防御スキルが無いという・・・
597 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:18:02.48 ID:X45oYVuW0
俺は「想定外」って言うと「バカ」って言う
無視できるレベルの事象はあるけど想定してないのはただのバカ
1000年に1度なら1000年に1度が明日にでも来る可能性があると想定しないといけない
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:18:42.39 ID:NEQPBIp40
>>38 ウェスチングハウスAP1000とかの第三世代炉は、電源なしで、重力と対流による循環だけで冷却できる。
自民が悪いって言うけどこんなん
共産党も追求が甘かったんじゃないのか
民主なんてほとんどやってない、社民党なんか後出しじゃねえか
いい加減なのは野党時代の社民や民主党だろ、まさに想定外
これでよく政権交代できたよ、これじゃ自民党が復権したとき
まったく自民党を追求できない、役にたってこなかったんだよ
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:18:51.30 ID:vBXmQPzV0
核兵器は抑止力として有用なので認めるが、原発はもう駄目。
事故になった時に優秀な人材がいなくなるという致命的欠陥を負っている事が判明
したのであるから、徐々に脱原発で対応すべき。
核兵器の方は原発と違って核分裂させてない状況の冷温状態の物を保管するだけだから
原発の管理に比べて容易だから所持を認める。というか、諸外国の恫喝に屈しないため
にも核兵器は絶対に所持しなければならない。今回、外国の連中は核パニックを起こして
日本から出て行ったが、これ程敵に心理的プレッシャーをかける物をみすみす見逃すのは愚か。
>>597 厳しいけど一歩間違ったら日本潰すような物扱ってるんだしな
それが当たり前だよな
>>562 それを壊れたというんですよ。
施設は全てがセットでしょ。
本質は水の循環を維持を出来るか出来ないかだけだ。
どこの電源がどうだとかは木を見て森を見ずです。
冷やさずにほっとくと暴走するっていう仕様自体がおかしいんだよ。 物理的に。
地震じゃなくても電源壊しただけで爆発とか
テロリストとか簡単に爆発させられそうだし
>>581 想定外でも適切な処置ができるかできないかは別物だろ
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:20:16.40 ID:aRl4qh3m0
日本人全員で集団自決するときが来るのか?
609 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:20:21.66 ID:XZn1rXBXO
ホンダって大型の発電機はないの?
610 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:20:27.10 ID:IxBTKjtt0
非常用の発電機が使えなかったら、非常用じゃないじゃん?さらにそれをカバーする発電機が必要だな超非常用だな
やっぱ原発はリスク高すぎだよ
電源やられたら過酷事故に容易に発展する
いくら高度産業社会でもこんな危ない技術に乗っかるべきではない
614 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:21:11.97 ID:xKAy+9dP0
もう原発、全部止めろ。
何この弱さ
さぁもう一発かまして原発全滅させようぜwwwwwwww
日本終了でいいじゃんwwwwこんなアホ丸出しの糞国家滅んでいいよwwwwww
616 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:21:33.22 ID:/vN3lOFD0
原発の耐地震、津波の弱さと、電源なくした時のリスクの大きさは致命的だな
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:21:39.89 ID:2ItcHRZY0
想定設定には上限なし
アメリカとか対エイリアンも想定内
震度6きたら終わりじゃん
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:21:49.26 ID:oi5BHRxE0
>>597 1000年に一度でも、運転期間が40年なら4%の確率でポポポポーンだからな。
被害規模が桁違いなんだから、1000万年に一度くらいの事象までは想定しておくべき。
620 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:21:59.30 ID:jm8kk2m60
ソフトウェア開発とかで、
このケースには到達する可能性低いからテストしない、
そんなことは考えられないわけで。
なのに原発なんて危険なものではそれが日常的に
行われてきた。
そんな管理しかできないのであれば日本は原発を持っちゃいけない
んじゃないのかな?
>>58 福島も非常用発電機は地震で壊れたんだよ。
それを津波のせいにしてる。
原子炉付帯設備は本体より低耐震性なのだよ。
>>605 構造的な欠陥だよね。
水位を失うと制御不能になるし復旧が困難になる。
水があることが大前提だ。
そして今の仕組みだと水を失う可能性がかなりある。
ここまで来たら責任者云々は後回しでもいいけど原発自体の是非を問う国民投票しかないだろう。
東南海大地震が目前に迫って来ているのだからこの選択は国家として早急に結論を出す必要がある。
緊急電源・・・故障
非常用電源・・・整備中
予備電源・・・整備中
(笑)
年単位で完全にブラックアウト起こして、監視制御できなくなったとしても
自動的に炉が閉鎖されて数年後には冷温状態になるようなシステムじゃないと
もう原発は無理だろ
>>580 共産主義じゃもっとダメだろ
中国みろよ
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:23:30.93 ID:s90MEodgO
今の日本の原発の状況は、日本の企業だけが管理してる状況じゃない気がしてきた
国際問題として対処しなきゃいけないレベルじゃね?
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:23:34.79 ID:AA8hAky/0
>>603 ロシア軍は、電気代の滞納で、停泊中の原潜冷却用の電気を止められた。
発電所を占拠して、電力会社を脅迫して送電再開させたの。
>>597 おれは「全てを想定しろ」ってほうがバカだと思う。
で、結論としては「想定外なんてあって当然だから原発全廃」。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:23:40.29 ID:atqi3hjK0
ディーゼル2台定検せずに順番に1台だけにすればよかったのに。
さっさと組み立てて試運転しる。
原発本体が強くても
それをバックアップするものが全部弱いって
最早ギャグにしても笑えないわ
急いで電源車持って来とけ
633 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:24:34.18 ID:2ItcHRZY0
石破氏は、ゴジラも想定内
634 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:24:36.03 ID:HDJE1FsA0
原発の事故があっても非常用発電機をきちんとチェックしていない
こいつらの神経。こんなやつらに原発の運用はムリだろう。
偏差値35には、原発なんてオモチャを持たせるな!!
635 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:24:46.06 ID:GKr6AAzo0
非常用電源が1個だけとか、何も考えてないんだなw
もう今の人間に原発運用は不可能。
放射能の無力化と核廃棄物を瞬時に処理できるようになるまで、お預けだな。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:24:59.78 ID:aYjopw+BO
しかしいらなくなったから破棄しますってのが簡単にできないから困るよね
しっかりした代わりもまだないし
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:25:04.71 ID:wOFOpxW1O
素人の俺に教えて頂きたいんだが原発建設湖の近くじゃダメなの?
湖って全部飲料水の水源になってるの?
638 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:25:20.93 ID:jm8kk2m60
電源車は
非常時にスムーズに電源とれるように
ちゃんと準備されてるんだろうな?
持っていっただけとか言わないよな?
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:25:27.75 ID:X45oYVuW0
福島は地震とか津波が来たら海に転げ落ちるぐらいがちょうどよかったのかもしれない
冷やす手間省けるし、w
640 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:25:33.12 ID:lqq1RkJG0
>>620 その辺がまともな人間は原発にかかわろうとはしないそうだ。
だからリスク管理の思考が出来ない欠陥人間ばかりが原発に集まる事になる。
>>610 どうやら例えるなら乗用車のスペアタイヤみたいなものらしい
非常用こそ 頑丈に作らないと本末転倒のようだな
スイスとか核シェルター普及率100%らしいじゃん
日本人って馬鹿だな…って本気で思った
643 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:25:54.81 ID:6eBUx/Kz0
そもそも、自然災害の後は、ほとんどのエネルギーの供給が止まる・・それが自然災害だっちゅーのに、
自然災害で止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に供給しないと爆発しちゃう施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
根本的に間違っている(^_^;
もうどっちも東電でいいよ。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:26:10.45 ID:FCflQqWeO
今は大丈夫なんでしょ?なんで3スレまで騒いでるの?
>>597 そもそも千年に一度の大地震が前回襲ったのは千年以上前。
幕末以降いつでも起きる可能性のある時期だった。
それが想定外ってのはおかしいわな。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:26:31.19 ID:MR8HoJ8B0
なんかシュールなブラックジョークみたいになっとるなw
まったく笑えんのが困ったところだ
648 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:26:37.98 ID:owgJUHwYO
ってか完全にぶっ壊れてるよね
649 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:26:38.51 ID:jxX8ICRw0
福島原発事故後に東北各原発は非常時の訓練したり
電源の点検したり電源者用意してたが
国民を安心させる口実でろくに点検もしてないし訓練もしてない
挙句予備電源の接続口がちがって使えないとか東北も東電と同じ
はやぶさみたいに「こんなこともあろうかと!」はないのかよ
>>612 3日あれば電源ぐらいは用意できるだろw
>>638 「電源車を走らせるガソリンが入ってませんですた」
いや次に震度6クラスきたら完全に終わるからでしょ
震度4でこの醜態だぜ
なんで非常用のディーゼル発電機(電力会社のだけ?)はこんなにもろいのだろうかw
「想定外」の人の話を聞くとさ・・・
軽水炉は水位が維持されていれば問題が起こりにくいという。
なるほど、そう簡単にはおかしくならないなと思う。
でもさ、水位をあっという間に失う。
それは想定外なんですよ!、アホかとバカかと・・・
地震で壊れる原発
こわれたら想定外で国民の健康で負担
もう原発廃止しかないわ
658 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:27:36.96 ID:ekQlWKb20
地震大国でありながら、大地震の対策が不十分なのがバレ始めた。
他の原発も大差ないぞ。
脆弱すぎんだろ。そもそも素の状態で置いとく=臨界の危険じゃ構造的に危険すぐる。
>>645 次は恐らく大丈夫と言えなくなる可能性が高いからじゃね
>>623 発電所止めるんか?料金滞納で
送変か配変で止めてるんだろ?
脅迫したいなら制御所か社長室占拠するのが普通じゃねえのかと言っている
662 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:28:16.54 ID:h9soy3IY0
663 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:28:48.86 ID:r4Ro4y430
こんなのが日本の海岸沿いに54基もあるとは・・・
664 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:28:56.74 ID:5bFkz48MO
レンホーの東京湾津波防波堤仕分けといいやっぱ生ぬるすぎるんだよ、日本は。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:29:05.54 ID:nXSj43b+0
谷山ゆうじろうって、プロフィール長すぎ噴いたw
結局何者なのかさっぱりわからない。
ふるかわ圭吾って、ブログを見て少し大丈夫かな?と思ったけど福島出身か。
>>657 そういう極端な結論にに走って安全策を考えない体質が
日本人が運用下手な要因のひとつだな。
戦前から何も変わっていないw
668 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:29:34.89 ID:dKc2pXZ90
>>1 > 東京電力福島第1原発と同様の綱渡りの状態に陥りかねない。
福島はすでに綱から落ちてしがみついてる状態だと思うんだ。
綱渡りってのは、いまの女川の状態だと思うんだ。
みんな、感覚マヒし過ぎ。
669 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:29:51.58 ID:+hOblp+D0
>>620 言ってることは理解できるけど、それは材料コストがかからないbitでの話だからだろう。
ソフトだったら1000mの津波用防波堤も可能だ。
>この1台から燃料200リットルが漏れていることが判明
テロじゃねーの?
福島の原発に朝鮮右翼の進入を許したり、
日本の原発はセキュリティーが緩すぎ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:30:04.74 ID:9BHyfDqI0
>>645 あまりに綱渡りの
黒髭危機一髪を嘆いてるんだよ
>>645 大丈夫じゃない。
原発が壊れる仕組みが判明して、しかも脆弱。
日本の原発すべてがその状態。
まあ地震が来なければ、ほぼ大丈夫、それは運任せだけどさ。
神に祈り続ければ大丈夫が叶うかもしれない。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:30:22.61 ID:tCkTduwDO
>>655 日頃のメンテナンスがテキトーだからじゃね?
地震の前から壊れてたんじゃないかと思える
>>667 今頃遅いんだよ
安全策があるなら最初からやっておけ
ディーゼル発電機だけは、住宅で使われてる耐震用のエアーで持ち上げる仕様にすればいいのに
677 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:30:53.34 ID:2ItcHRZY0
「普段利益を産まないのには金をかけたくない」ってのが本音
電力会社の珍妙な論理
1.いままで起きてないことは、原則として起きない。だから安全
2.想定しないことはおきない。だから安全
3.万が一、想定外が起きたら、それは、想定外だから謝るだけ。
4.原発事故で死ぬ人は、タバコで死ぬ人よりも少ない。だから安全。
5.原発事故で死ぬ人は、交通事故で死ぬ人よりも少ない。だから安全。
6.安全性の問題は素人が感情論で勝手なことを言うから、ややこしくなる。
7.おかげで、やむなく隠蔽体質になった。とても悔しい。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:31:00.53 ID:PaeRi4Rw0
第二東京電力
誕生の瞬間です
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:31:14.16 ID:jm8kk2m60
>>657 国民の健康以上のなにを守りたいんだろうな、国は。
国会議員とか官僚とかは、自分らだけは逃げ切れると
本気で考えてるのかな?
水も食べ物も国産のものが一切合切危険になり
空中からも放射線や放射性物質をとりこんじゃう、
そんな日本にいても安全な場所はないし
そもそも健康被害で労働人口減ったら
税収が下がっていって国が立ち行かなくなるのに。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:31:31.75 ID:sXRMZzBu0
安全はトップの姿勢で決まる
定期の検査、定期の作動テスト、定期の危機訓練
そんなことはどうでも良い
事故を起こすなと言うのだが、実は、口先菅と同じで
人の安全などどうでも良い、問題が露見しなければそれで良い
役員報酬と自己の保身が第一の役員の姿勢で決まる
六ヶ所ってどうなった?
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:31:32.78 ID:X45oYVuW0
でも原発も弱すぎる予備電源をなんとかできればなんとかなりそうな気はする
使用済み燃料の保管のほうが怖い
あれは格納容器みたいな頑丈なものに納まってるわけじゃないんだよね?
>>646 地震学者でもここまでは想定していなかったのが大勢だから。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:32:05.14 ID:WKFK3FcJO
原発弱すぎ
687 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:32:14.74 ID:j1IKKWRd0
>>636 トイレの無いマンションなんて言われている。
今の科学技術では廃炉に莫大なコストがかかるから、できるだけ先送りして
古い原子炉を運転しつづけようとする。
いつまでも30年前のポンコツ車を使っているのと同じ。
30年前の科学レベルの設計を使いつづけるなんて恐すぎ。
ランボルギーニミウラだって燃えたんだぜ。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:32:21.86 ID:ehIBHhPJ0
689 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:32:25.26 ID:dKc2pXZ90
>>620 > ソフトウェア開発とかで、
> このケースには到達する可能性低いからテストしない、
> そんなことは考えられないわけで。
そうでもない。
PTはともかく、ITやSTになれば費用対効果の話になる。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:32:37.38 ID:wdr5D1ib0
地震学者でさえ地震は未知のことが多いって言ってるのに、
門外漢の連中が完璧な地震対策なんて作れるわけがない。
そもそも、聞く耳もってねーし。おまけに、たかだか4とか5くらいの
レベルしか想定しないで作ってるのが信じられん。
勉強のできる馬鹿というのは、まさしく、この程度の備えだけで原発を
推進してきた連中のことを言うのだろう。
地震で冷却システムが壊れたとか意味ねえ
地震でも大丈夫だといってたのは炉心だけの話
システム全体が機能してなきゃ意味ねえ
安全神話全部大嘘
692 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:33:13.42 ID:BleFwebE0
>3台のうち2台は定期点検中
これじゃあ予備システムの意味がねえ
こんなバカなことやるってことは危機意識が無い証拠
住民票の改ざんって公文書偽造じゃないの?
犯罪じゃないか。
,.ィ , - 、._ 、
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch133446.jpg . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| すべて仕組まれていたんだよ奴らに
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > これが現実になれば…
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 日本は滅亡する!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
695 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:33:53.28 ID:mwYTKEzx0
ディーゼル発電機本体は大丈夫だと思うが
エンジンと発電機の軸受けにオイルを潤滑させるパイプが破損した可能性
エンジン始動用圧縮空気のパイプが破損して始動できない
そもそも想定外であったため、始動用圧縮空気を充分貯めてなかった可能性もある
エンジンは始動したが電気回路に不具合が生じたため自動停止して再起動不能
>>597 それでもダメだな。
原発は壊れたらいけないわけでゼロにしないといけない。
確率を低くしてもダメなんだよ。ゼロにしない限り、いつか壊れる。
またゼロでない限り、これは壊れます!と主張しているようなものだしさ。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:34:06.72 ID:/gG68LjS0
定期点検は仕方ないけど3台中2台も一気にやることないだろ。
>>667 元々はクリーンで安価なエネルギーが欲しかったはずだよ。
最終目標はここであって、決して原発ではないんだ。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:34:31.67 ID:Ysi7WA7kO
電源車の発電は燃料かバッテリーか知らんが余裕は見てるんだろうな?
それから道路状況もあるから待機場所も一ヶ所にするなよ。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:34:41.98 ID:dKc2pXZ90
>>687 今回は福島第一の1〜4号機は廃炉確定だろうから、
廃炉にどのくらいの時間と費用がかかるのか、嫌でも分かるな。
日本中の原発を廃炉するには、それこそ100年とかかかるんじゃないか。
>>684 それは無いな。過去60年でM9.0以上の地震が環太平洋で5回起きている
それが日本近海で起こらないと言うようなのは御用学者だけだよ
つまり設備を作る側に都合のいい事しか言わない人間の意見が採用されるんだ
耐震性上げるとコストが跳ね上がるからね
今の日本はそういう国
しかし石破茂が防衛省長官だったとき
宇宙人が攻めてきた時の事だって想定したほうが良いとコメントしたら
いろんなところから失笑買ってたよな。
中国が攻めてきても、テロが起こっても想定外となりそうだな、この国は…
原発の管理はせめて防衛関係と同じレベルの想定してくれと思うわ。
隕石が格納容器直撃するくらいの想定をして、回復計画立てておいてほしい。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:00.31 ID:X3zi0Ssw0
スマトラ地震から考えても1カ月後と3カ月後に大きな余震がきた。
つまり2カ月にまたM7クラスがくるから外部電源数系統、補助電源の
ディーゼル発電機の点検、電源車が繋がるかだけは確保しとけよ!!
女川、六ヶ所村の状況見てたらどの電力会社も絶対真面目に点検さえしてないよな!!
704 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:22.92 ID:kKNaMi0E0
>7.おかげで、やむなく隠蔽体質になった。とても悔しい。
うぜぇw
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 六ヶ所村ってドラえもんのいた未来ではどうなってるの?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! Sinking Of Japan?
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
706 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:28.45 ID:yPLMf6EwO
果てしなく間抜けな東電
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:31.04 ID:dgAwmJNQ0
水の循環が止まると爆発するという事が世界にバレたので原発に未来はないよ
水が止まる要素なんて他にも沢山ある
708 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:47.67 ID:eXqceirDO
あまりに糞すぎ、これで地震大国日本の原発廃止が決定だな。
津波来なくても
地震だけでダメダメじゃん・・・
710 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:35:58.74 ID:X45oYVuW0
>>696 原発の事故の場合の影響を考えるとそうかもしれんね
711 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:36:10.03 ID:9BHyfDqI0
712 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:36:25.12 ID:2ItcHRZY0
安全分野って金かかるだけだから、軽視されてきた
基板が割れたかスロットが歪んで接触不良にでもなったのか?
故障しても原因が判ればさっさと修理できるはずだが。
>>698 最終目標は核武装だよ
発電なんてオマケ
だから管理がここまで杜撰でいい加減なの。
想定外を使うとしたら、ここまで人災が連発されるとは思わなかった。
しかも原発は人災に弱い。あまりにも弱すぎる、単純ミスで一気に悪化する。
いくらハードを良くしてもダメだよ。
またハードについてばかり議論するのは、人災に弱いという現実から逃げるためだろう。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:37:14.78 ID:vSx9EjEQ0
今回は結果オーライだったが、早急に改善しないとまだまだ地面は揺れるぞ!
電力会社の対応が不十分であるなら、立法府である政府がしかるべき権限で
早急に手当てしなければいけないのに、何にもしていないのが根本の問題だな。
>>667 ? 最高の安全策だろ。原発を使わないのは
利権絡みで管理すら手抜きする以上は
作った上で安全性を考えるなら東京都の近くに作り
電力会社、政治家、経済連の連中とその家族が原発から5k以内に住む環境にして
安全性の為に徹底させるぐらいだろ
719 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:37:35.12 ID:nXSj43b+0
震度4で非常用が壊れるって事は
日本の原発は震度3くらいまでしか想定してないって事でいいの?
原発安全神話が大嘘だったことは事実
721 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:37:42.08 ID:Zm9yhUyLO
原発なんてミサイルでも、どんな地震でも津波でも絶対に安全だと思ってたよ。
原発には放射能のプロが沢山いて、電源が一つ二つダメになっても予備電源の予備の予備の予備の予備のって感じで何があっても放射能は漏れたりしないって信じてた・・・
騙されますたwwww毎日放射性物質だだ漏れで内部被曝しまくりwwwしんだwwww
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:37:49.02 ID:s90MEodgO
津波の影響を受けない沖合いに、メガフロートみたいな非常用小型発電所を浮かべておくべし
723 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:38:12.88 ID:UvfLeWGN0
非常時に使えない非常用発電機w
724 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:38:13.03 ID:4HXw0q9CO
でかい地震、余震が続く
そんなの当たり前だからな
これに耐えられないなら、どうしようもない
なんで原研の奴とか、原発は大丈夫というのか全くわからん
一回の事故でアウトなのに。
安全にたいする意識を根本から変えないと。
また揺れたな。
1年以上こんな状態なんだろ?
電力会社はメンテにしろ修理にしろ本気でやってもらないと。
726 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:38:27.00 ID:Y04qbFid0
これも「想定外」で乗り切るつもりかね
利権に群がったシロアリどもはもう逃げてるだろうけどなwww
727 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:38:31.90 ID:FCflQqWeO
なるほど
次の地震来たら終わりって事か
しかし体感できる余震、7日の大きいの依頼来てないね・・・良いのか悪いのか
>>109 3台中いつも2台は点検中なんだろう(笑
日本は民生用は優秀だが、お役所が絡むと、利権優先で品質は後回し。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:39:15.33 ID:dKc2pXZ90
>>697 たぶん、2台一括で発注した方が若干の割引があったりするんだろうな。
730 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:39:19.49 ID:9BHyfDqI0
>>645 っつーか六ヶ所村かもんじゅ兄さんがイったら
日本どころか、北半球終わるぞ
それぐらいの危機だっての・・・。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:39:32.75 ID:vBXmQPzV0
732 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:39:45.63 ID:E/uVfl+40
この一ヶ月間いったい何やってたんだ?
危なっかしいなあ
非常用電源が弱いのはアキレス腱だったようだな
ちなみに日本の原発の耐震基準は世界トップレベル
その原発が あのザマだから他国は どう見てるんだろうねー
>>714 一応建前ではクリーンであryだし、国民の多くはそう信じていたはずだよ。
だから、核武装したい政治家さんには別の道を考えてもらわねばw
>>715 スリーマイルもチェルノブイリも人災だからな
人災こそを最も想定しなければいけなかったわけだが
737 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:40:58.09 ID:KZcDCJJd0
燃料電池も外部電源がなきゃアウト。
風車も外部電源がなきゃアウト。
つくばの風車は発電より消費電力のほうが多かったねw
738 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:41:04.69 ID:UWp7EWyF0
>>597 想定外なんて、想定内だけど無策と結果的に同じなんだから責任逃れのいいわけにはならんよな。
>>725 本体と同じところにあって地震で本体が壊れたなら予備も同じように壊れる可能性があるわな。つか、非常用に切り替える作業自体めんどくさそうだからずーっとやってないんじゃないか?
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:41:38.25 ID:tCkTduwDO
自分が天寿を全うする前に日本の終わりが来る気がする…
>>721 フランスだかどっかで
原子炉(当然稼働してるもんじゃなく)に列車ぶち当てて強度を住民にアピールしてなかったっけ?
つか、補機類が全て無くなっても絶対壊れない容器に入れとけって感じ
何十センチじゃなくて何メートルの鉄で覆えよ
てーかほんとに他の原発もぶっ壊れて日本終了になる時が来たら
東電社員だろうが家族だろうが魔女狩りにあってマジで殺戮始まるだろうな
742 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:41:55.16 ID:r4Ro4y430
原発ってなんかマヌケなんだよな
人類の制御が困難なもの使ってお湯沸かしたり
何千度にもなるものを水とかで冷やしたり
ためることのできない電気のために何万年も放射線の消えないもの使ったり
やりたいこととやってることがなんかチグハグでマヌケ
電気ためる技術の開発に向かったほうがいいんじゃないの
>>699 電気が来てないから電源車、燃料ですよ。
(福島第一は燃料タンクが地震で倒壊したり津波に流されたりしたようだ)
そもそも発電所が電気に困るということは想定してなかった。
すぐに復旧するだろ?→しない場合がある→お手上げ。
744 :
航海者X ◆IcICQJaxBw :2011/04/09(土) 11:42:32.49 ID:Dp1E0XVQ0
745 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:42:46.04 ID:mwYTKEzx0
ディーゼルエンジンの冷却水が供給できないと思う
冷却水供給用ポンプの配管破損、あるいは水そのものが無い
原子炉・発電機とも「水」が・・・の可能性
>>698 原発の推進、運用に割いてきたリソースを新エネルギー開発に振れば案外どうにかなると思う
揺れるたびに引き金が引かれる原発ロシアンルーレットに耐え続けるくらいなら
計画停電に耐え続けたほうがマシだ
一歩間違えれば取り返しがつかない大事故なのに「漏れてないから大丈夫」
とか「まだ予備電源が1つあるから大丈夫」とか言ってる奴ってなんなの?
社長でて、会見でもやって、謝って欲しいわ。もう二度とこんな失敗は許されない。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:43:24.41 ID:2ItcHRZY0
金なんて北斗の拳状態になったら、ただの尻拭く紙か焚き火の材料
750 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:43:25.19 ID:j16zobt3O
青森、北海道もか
>>718 別に俺推進派はというほどでもないから実はどうでもいいのよ。
5大国や韓国、ベトナムなどの新興国も原発推進するみたいだから、
企業はそちらにどんどん移動していくことになるだけだろうと思うだけ。
経済の中心地は変わるのが常だし、先進国止めてのんびりする選択肢もある。
752 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:44:32.20 ID:xYpN49tJ0
これって、原発って止めないほうが、より安全なんじゃねーのかと。
>>119 戦前(笑。
高級料亭で兵器メーカーと打ち合わせしてた高級軍人が、
自分たちの利益ばかり考えて、つかえない兵器の仕様を決めてたんだぞ。
官民癒着、今でもおなじですね。
原発なくても自家風力発電を一杯作って
送電すれば事足りるらしい
東電から送電線さえ取り上げればいい
原発一基でやってたことを小規模の風力発電何十基とかで補うだけだ
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:45:09.37 ID:7GJ/e28B0
外部電源復旧後なら何の問題もないじゃん。
>>734 炉だけ地震に強くても意味ないよ。
周辺の施設も含めて原発として機能している。
↓
周辺の施設が壊れると炉が危機的状況になる。
東電の件があって過剰反応ばかりだな。
万が一、外部電源が全滅してディーゼルも壊れててもバッテリー運転できる。
停止して何ヶ月もたってる原発に必要なのはプールの冷却だけなので、何十時間でも
大丈夫。
それに、点検中のディーゼルだって、油漏れのディーゼルだっていざという時は使える。
こんな辺境の停止中の原発より、浜岡、柏崎、伊方、女川原発を心配しろよ
>>729 その点検中の電源が実は他の原発に点検済みで納品されてたりしてw
全部数えたらいくつか足りないとか言いそうなww
759 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:46:06.46 ID:4HXw0q9CO
>>701 だな 万が一の備蓄、安全を捨てて目先のことに金使う
なんかさーこんなんでいいのか。勝間が火山の監視いらねとか商売人が幅をきかす社会
760 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:46:13.66 ID:TBl1MD090
非常電源用原発を併設すれば最強〜w
>>721 原発なんてミサイルでも、どんな地震でも津波でも絶対に安全だと思ってたよ。
俺もそう思ってた。
津波で非常用発電機の燃料タンクが流されてるの見た時は言葉を失ったよ。
あれでどうやってミサイルから原発守るつもりだったのかと。
建屋の隣にタンク晒して置くとか、ゼロメートル地帯に設置されてるとか信じ難かった。
現物見ずに妄信していたことを悟りましたよ。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:46:44.29 ID:YNQV/Dha0
>>739 原発を本当に千年に一度の地震に耐えるよう設計することはできる。
でもそれは戦艦が何発魚雷喰らっても沈まないように設計するようなもの。
つまり、信じられないほどバカでかくて重くて動けないものができあがる。
原発の場合は動かなくてもいいが、それを設計しようとするのはナンセンス。
青森には風力発電あるのに、何で予備電源にそれを確保しておかないの。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:47:21.57 ID:7GJ/e28B0
>>754 騒音で寝られなくなるとか考えたことないのかよw
>>688 うわっ!
体外に排出されるってのは嘘かよ?
766 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:47:46.59 ID:+T0m/Y1y0
地震には想定外なんてありえない
100%起こるものだからな
767 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:47:49.36 ID:dKOHuhb10
予備電源3台のうち2台が定期点検中。その結果、稼動可能が1台。
危機管理意識ゼロの日本です。
日本国憲法からお花畑ですから仕方ありません。
左翼マスコミもお花畑です。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:48:01.66 ID:oNu8XjaCO
青森じゃなくて一番地震が来ない地域に持っていけば良かっただろ
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:48:19.46 ID:fjav6wXB0
__
トウチャン / \ ━━┓┃┃
_ / ▲ ▲ヽ ┃ ━━━━━━━━
/´ ヽ、 | ●__。|_ ┃ ┃┃┃
| ▲ | | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ ┛
| ● | 。≧ 三 ==- |
| ▲ | -ァ, ≧=- 。 |
| | | イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| | ‐=ニニ二≦`Vヾ ヾ ≧ |
| | | | | | l 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
`ー― '´ ∪.∪ `' ー---‐'´ ∪.∪ミ='ー--‐'
__
M ∴∧/ \ ━━┓┃┃
_ 三 . .≦▲ ヽ ┃ ━━━━━━━━
/´ ヽ≧ .. ●゚ |. ┃ ┃┃┃
| .▲≦ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ ┛
| ミ 。≧ 三 ==- |
| < -ァ, .≧=- 。 |
| | ・ ゚。 ニ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| | ‐=ニニ二≦`Vヾ ヾ .≧ |
| | | | | | l 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
`ー― '´ ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪ 'ー--‐'
どこもこれを報道しないのはなんでだー
てことは、大したニュースじゃないのか…
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:48:30.44 ID:3RgbK6AM0
>>753 そんな釣り話を信じている奴なんているんだ。。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:48:30.64 ID:jm8kk2m60
>>752 原発じゃなく圧力容器のはなしだけど、
一番負担かけるのは、点検とかで圧力抜いて、
稼動でまた圧力あげてを繰り返すことなんだって。
そういう意味では、その考え方は間違ってない。
但し、冷却系が新ではいけないという前提がつくのが
原子炉のやっかいなところのようだけど。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:49:30.75 ID:/d27WaIM0
>>754 その風力発電の風車を原発事故で人が住めなくなった地域に設置すれば
低周波問題もクリアできるな
火力発電所(原発専用)の方が非常用ディーゼルエンジンより信頼性いいんじゃね?w
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:50:08.93 ID:WF7KUaF80
>>1 カネかけてないのがバレバレだな。
「非常」って意味理解できてねーだろ電力業界よ。
「対策してるポーズ」が取れていればOKで、それ以上はビタ一文として非常設備にカネかける意思はないんだろ?
「三台のうち二台が点検中」ってアホか。
非常電源を3系統「稼働」できてないじゃねーか。
3系統の非常電源を用意するってのは、常に万全のコンディションで使用可能な非常電源が三個ある、って状態のことだ。
メンテで止まることを想定して、実際にはその倍くらいの設備を備えておかねば「稼働」は維持できん。
現状は、非常電源は一つあるかないか、ってレベルだろが!!
例えば、戦闘機を10機体制で運用する場合。
実際には戦闘機10機丁度じゃ、10機分の戦力にはならない。
予備機を含めて10機以上の機体を保持し、それらの機体をメンテナンスできる整備部隊が整っており、
かつそのメンテナンスに必要な補給部品が継続的に十分な量供給できる補給体制が無くてはならない。
パイロットの予備も必要だ。
パイロットが10人いれば10機体制の戦闘機部隊ができるわけじゃない。
それを支える「後方」があって初めて10機の戦力が運用可能となる。
原発の「後方」がどれだけ手薄か、今回の事態でイヤってほどよくわかったよ。
ぜったいフラグ
777 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:50:29.48 ID:j1IKKWRd0
電気屋さんなのに非常用の電源が対処できないなんて
喜劇というか、悲劇だよな。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:50:56.68 ID:XMYjBdnM0
変なこと書くようだけど、原子炉とめたあとに、
原子炉を冷やすための電力を原子炉からとりだすことできないのか。
だって電力を作り出す施設自身なんだからナントカなりそうな気がするんだけど。
誰もこの疑問を答えてくれてないから、あえて書いてみる。
ちょびっとだけ電気をとりだせてれば、循環システム少しは、なんとかなったかもしれないだろ。
極端な話、原子炉をとめるのをストップして動かすとか。
>>773 防護服着て線量計ピコピコいわせながら風車のメンテに行くとかシュール過ぎだろw
780 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:51:20.95 ID:KTuRFlgr0
チョクトは無能。
同じことを何度も繰り返すな!!!
>>762 完成形から信頼性を確保しながら引いていけばいいだろ。
そして作られる原価から原発コストに計上しろ。
リスクも想定せずに模倣して安物からくみ上げる設計思想は中国そのものだろ。
それこそTOOナンセンス。
話はそれからだ。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:52:28.38 ID:6eBUx/Kz0
そもそも、自然災害の後は、ほとんどのエネルギーの供給が止まるっちゅーのに、
その自然災害でほとんどのエネルギーの供給が止まった環境で、
自然災害で止めた後、止まった後に、エネルギー(電気)を大量に供給しないと爆発しちゃう施設
・・なーーーんて、自然災害には、もっとも脆弱なシステムだよな(笑)
非常食でツバメの巣とか、フカヒレとか、絶対に下ごしらえや料理しなきゃ喰えないものを用意しておくようなモンで
根本的に間違っている(^_^;
>>751 メイドインジャパンは危険な原発だって分かったら、海外でも無理。
原子炉自体はGE製でも、付帯設備は日本製。しかも運用が綱渡り。
日本の原発は魚雷1発で航空機燃料が漏れ、大爆発した空母信濃みたいだ。
ダメージコントロールという発想は日本人にはないね。
東電から送電線を取り上げて発電自由化すれば
原発なんていらないよ
>>714 格納容器は鍛造で作るんだけど、数メートルなんて鍛造無理だろ。
それに、そんな重いものは輸送できんわ
>>775 点検のため長期停止中なので非常用電源の必要性が薄いだけだよ。
ここからプール沸騰に持ってくのは民主党+東電役員でも難しい。
まともな原発反対派はスルーしてて、知識の無い人だけ騒いでる感じ。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:54:07.35 ID:czbQunYJ0
自民はホントずさんなことしてたな
788 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:54:16.34 ID:HwlZiFaW0
原発に行ったことないだけど、
正門前には自衛隊が銃構えて立ってるんだよね
地対空ミサイルも配備されてるよね
>>773 浜通りとはいえ、シャフトの凍結とか積雪とかトラブル起きそうな気が。
確か山形のほうに風力発電機あったけど、そういうの大丈夫?
磐田の風力発電機はしょっちゅうどれか止まってる。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:55:47.13 ID:3GV8oXuJ0
人力ポンプで根性注入
火薬の爆発力で高圧注入
791 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:56:26.89 ID:AVtGiSz80
杜撰で余裕でした
たまたまふぐすまにならなかっただけですね
793 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:56:36.12 ID:TPTxFVvq0
地震国で、耐震技術の優れた日本製原発を世界に売り込む!!!
とか言ってた時代があったな。
顔から火を吹くほど恥ずかしい・・・
795 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:57:48.68 ID:j1IKKWRd0
>>783 売人に麻薬を勧められて断れなかったみたいな。
>>692 しょうがないだろ。なんど余震がきているとおもってるんだ。
こんな状況では適宜に検査も必要になるさ。
定期検査もしないといけないのならするしかあるまい。
一台は生きていたんだから結局問題もない。
東北電力はよくやってるよ。
>>786 非常用電源の必要性が薄いって危機的な状況時によく言えるな。
本体の構造の耐久性がよくよく信頼されて始めて必要性が薄いなんて言えるんだ。
カマにもいれずに冷却している状況でよくそんなことが言えたな。
>>783 中国とベトナムが事故後も推進決定お買い上げしてたろ。
古い車が壊れても、今の世代の原子炉で判断するもんだし、
そこらは日本人と違って理性的だ罠。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 11:59:51.90 ID:YNQV/Dha0
>>781 だから、千年に一度の地震にはそういうコスト対策が効かないんだって。
リスク想定した時点でとんでもないコストになるのよ、どこまで削っても。
で、原子力関係者からリアルに聞いたことがあるセリフだが、
「どこまでいっても絶対安全とは言えないから、ある程度のリスクは仕方ない」
つまり、最悪原子炉周辺に人が住めなくなりうることは最初から織り込み済み。
そいつが自分で言ってることの意味を分かっていたかどうか知らんが。
>>796 良くやってるとは思うよ。復興にも人員割かなきゃいけないし。
でも「ダメでした」と言われて「仕方ないよ。ドンマイ」とは言えんよな。
発電機ぐらい原発のコスト感覚でいうとそんな高いもんでもなし、
100個でも200個でも置いとけばいいのに。
運が良いのも実力のうちだと言っていいのはスポーツぐらいでしょ
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:00:19.12 ID:J/T9Jn0F0
原子炉本体は揺れに耐えてもバックアップ体制がすんげえへっぽこなのな。
コストダウン体質がそうさせるんだろうか…原子炉に限った話じゃないけど。
安全保障なんて一番コストカットされやすいからなあ。
>>797 この状態からプールが沸騰する状態にもっていく道筋を1つでも良いから示してくれよ。
隕石とか落とさない限りは無理に思える。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:01:02.93 ID:X20fiv3lO
東京の耐震ビルや耐震住宅も信用度が下がったな
しかも、石原が都内の幹線道路高速道路沿いのビルオーナーに耐震改築工事のお願いに頭下げて回ってるのに、変なポジティブ思考で非協力的だとか
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:01:38.29 ID:KIj+KvQm0
>>793 実際、地震ではもんだいなく耐震性を発揮したじゃないか?
問題はその後の停電と津波による非常用電源の破壊だよ。
つまり津波の来ないところに建てれば日本の原発設計に死角はない。
ともかくこれからは原子力だ。21世紀に原子力アレルギーではたちおくれる。
これを糧にもっともっと原発を推進すべきなんだ。それでこそ日本人だ。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:02:05.42 ID:cAxjzvGU0
余震で原発が停電して非常電源も使えないって・・・
どうなるんだ
808 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:02:23.06 ID:WF7KUaF80
てか、今回の事態を見る限り、非常電源はメンテナンス状況によっては一つしかなくなることが分かったわけだ。
その他、
・外部電源が遮断されると、非常電源以外に冷却用電源の供給源が無くなる。
・メンテナンス中の電源はすぐには戦列復帰できない模様。
・ガソリン漏れするレベルまで放置される電源もある。
・外部電源は割りと簡単に遮断可能(停電で落ちる。一般家庭と大差無し)。
といったことも露呈した。
突き詰めると、東通原発は非常電源車を一つ破壊し、しばらく外部電源が供給できないようにする(原発敷地の外で実施可能?)ことで、
福島第一状態まで持って行けてしまうかもしれないわけか。
こんなんでテロ対策できてると言えるのか??
たったの震度3で非常用ディーゼル発電機が発動!
東通は震度4でそうなって、しかもディーゼル発電機が故障したというオチ。
日本はチャイナ以下じゃねえかw民家より劣る耐震性、犬小屋以下。
しかもディーゼル発電機っていつも故障してるし!
>>799 それで外部に向かって絶対安全を喧伝してたんなら犯罪そのものだな
812 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:04:34.83 ID:kLR8+iQN0
普通に福島原発事故の一歩手前だったんじゃないか。
非常用の3つのうち2つが故障って確率66%で壊れているとか、
使えるのがむしろギャンブルってどういうことだ。
耐震構造の見直しと非常電源体制の強化を考えないとだめだな。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:05:08.03 ID:j1IKKWRd0
>>778 それって大事な視点だよな。
余熱で十分に発電できるだろうに。
全ては30年前の技術のオンボロ中古が原因。
30年前の車はけっこうオーバーヒートした。
今の車なんて真夏でもオーバーヒートしてるのなんて
見たことねえ。
ちょっと利益優先しすぎたな
ミサイルとかと同じ扱いをしないと。
すなわちたった一つのミスも許されない設計だ。
815 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 12:05:56.74 ID:KIj+KvQm0
>>804 管総理が視察→なんでこんなに人がいるんだ→福島へ応援へいけ→
非常用電源車もあまってるじゃないか→福島へもっていけ→
→長期間安定停止しているのなら監視するのは三人もいればよい→
→おれは総理大臣だ、社長より偉いんだ!
→おぅ、そうか、東北でも計画停電か!
→しょうがないよな、こんな時だ、例外なく判子ペタッ
で、計画停電→ 三時間だれも気がつかずドッカーン!!!!!!!!!!!!
これはチョンとかシナーとか言ってられないレベル。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:07:19.74 ID:wL8pB8sp0
電力会社の上に保安院がいるから
どこの原発も脆いって分かりきってたことなのにな
>>804 つまり連続冷却ができなくなっても大丈夫なんですね。
>>799 つか、使用済み燃料棒の冷却プールの設計なんてアホ丸出しだろ?
場所も構造もリスクの想像は限りなくできそうだ。
まあ、それが織り込み済みなら実際起きてしまったリスクに対しての東電の運営設計の話となるな。公害だからな。
福島第二には右翼が侵入したけど、これはテロ対策が全く
なっていないことを示している。
警備がザルなのは日常茶飯事で、北海道の泊原発では、
キノコ取りのために敷地内に入ったという事例が多発。
原発関連施設でボヤがおきたことも数回ある。
ここはプルサーマル化が進んでいるんだよな。
>>815 なんというコント
ねーよ、馬鹿じゃねーの
と、笑い飛ばせないのが怖い
>>799 リスクが「許容範囲内」だっていうなら、原発関係者と賛成派には、今回の事故による被害と補償を全て背負ってほしいものだな。
メリット>リスクなら、リスクを負担してもお釣りがくるはずだろう?
電源設備ってそんなにもろいの?
もう10台ぐらいつくっとけよ
もんじゅの問題点を棚に上げたまま
非常事態の原発がどうのこうのって言ってる場合か!
取りあえず今冷却してんなら事実だけを粛々と報道して(←コレ大事)そっとしとけ
追い詰めると福島と同じ隠蔽が始まる
マスコミは今すぐ全国の原発が抱えている問題点を明らかにしろよ!!!!
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:08:57.08 ID:YNQV/Dha0
>>811 そう思うよ。オレはその話聞いた時から脱原発派だ。
時間がかかってもいいから少しずつやるべきだと思っていた。
>>815 運転中と勘違いしてるみたいだけど、燃料プールの水が沸騰するまでは最低でも
3日は必要と考えた方が良い。
ちなみに福島第一は水を追加で入れ始めるまで6日くらいかかったけどとりあえず
セーフだった。(ただし東電発表)
あと、バッテリーでもかなりの時間は冷却可能
830 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:09:35.92 ID:IcO2P8OA0
カンチョクトが脳血栓で倒れますように!
831 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:09:51.84 ID:j1IKKWRd0
>>819 付けてあったらポポポポンなんてしてねえはずだがw。
832 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:10:29.79 ID:KIj+KvQm0
>>807 もともと停止していたから、どうにもならんな。
>>809 動かせば故障もするだろ。有事に動いたのだから問題ない。
こわれたのなら直して配備し直せばよいだけだ。
>>813 結構バッテリーあがりしてるじゃないか?最近の車って。
余熱発電はどうなんだろうね。失敗して暴走、チェルノ部入りするのは
いやだなぁ。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:10:41.15 ID:WF7KUaF80
>>796 >
>>692 > しょうがないだろ。なんど余震がきているとおもってるんだ。
> こんな状況では適宜に検査も必要になるさ。
そりゃそうだ。
だから最低でも3系統は必要だ、って話だな。
問題は、現実に存在するのは電源車3台のみでしかない、ってことだ。
これで3台の電源車を保守に要する時間も込みで、常時3台稼働させるなんて不可能だろ。
1系統に付き、最低でも2台。
リスクを考えれば1系統あたり3台は無いとダメだろう。
1系統で賄える期間で外部電源が復旧しない場合を考えても、こうした装備は最低でも3系統は欲しいな。
加えて、風力発電や太陽光発電システムを最後の砦的な位置付けで用意するくらいの備えは欲しい。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:10:51.09 ID:wL8pB8sp0
>>830 彼の死後、あとは万事小沢くんに頼むと
そう告げられたと主張して小沢が総理大臣に
836 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:11:06.73 ID:KYE3bxZI0
>>778 その実験をしてて、チェルノブイリは大爆発した。
もんじゅは更に水で冷やせない代物だ。
>>806 炉内にいた作業員は何とも判らない水が大量に流れ出しているため
我先にと逃げ出したはずだぞ。検査設備が少ないから行列が出来た
という話が記事になってたはず。
もちろん津波の前。
>>778 813
冷却循環システム=発電装置の一部
発電出来るなら勝手に冷えるだろ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:13:51.96 ID:XMYjBdnM0
>>836\(^o^)/ネタかとおもったら、本当にそうなのか。
俺も昔チェルノブイリのドキュメンタリーとか見てたはずなんだけど、
あのころは内容理解できてなかったんだな。なんかの実験はしてたはずだったけど。
>>804 電源の故障による冷却不良に伴う燃料棒の温度上昇。
作業性が悪いため放置し続けた持病の悪化による冷却不良に伴う燃料棒の温度上昇。
センサー類の異常による誤制御による冷却不良に伴う燃料棒の温度上昇。
まさかの人災による冷却不良に伴う燃料棒の温度上昇。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:14:10.37 ID:KIj+KvQm0
>>829 まぁ停止中だよね。運転中の福島第一と同一には考えられない上、
結局、非常用電源も動いているし問題はなし。普通なら無問題。
今、マスコミもぎゃーぎゃーヒステリー状態だからなw
843 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:14:12.08 ID:Lufr8FBxO
>>804 史ね
地震でかなり損傷。
津波によらず電源はアウト。停電でコントロール不可になるような設備で無限大の危険があるものを作るなんぞ自殺行為だ。
金に目が眩んだ亡者どもが犯罪的に作ったもなんかもう完全に止めてしまえ。
だれだ止まったから良かったといってるアホは・・。
非常の意味がわかってないな。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:15:18.90 ID:YNQV/Dha0
846 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:15:54.91 ID:rkmminnY0
847 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:15:59.08 ID:WF7KUaF80
>>804 >
>>797 > この状態からプールが沸騰する状態にもっていく道筋を1つでも良いから示してくれよ。
> 隕石とか落とさない限りは無理に思える。
運転停止中の核燃料は一定温度まで冷えたら後は学校のプールにでも沈めて放置してても大丈夫・・・みたいな主張に見えるな。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:16:04.60 ID:xpF47Myj0
団塊共は本当にとんでもない遺産ばかり残してくれますね
まあ仕方ないよ。
非常用設備に金をかけるのは
平時は悪とされるんだから。
お前らだって、震災に備えて
保存食料や水・電池・現金などを
バッチリ備蓄していたか?してないだろ。
それでよく東電を叩けるなあと俺は思う。
たがら最終的には原子炉をからくり稼動させれるようにしとけ。ポンプも人力で汲めばいいし電力も人力で作れ。
現実的かどうかは知らんが、奥の奥の手として留意しろ。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:17:36.37 ID:7XvLa60xO
>>828 本来なら起きたところで少しの被害が出るかもだけど皆と協力して終わります、
なんだけど、今は互いに足を引っ張りあっているから対応も後手後手。
本来なら事故が起きたところで万全の対策で押さえることこそが安全神話というものなんだがな。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:17:51.77 ID:eG0K3qYH0
また嘘をついてたのか
ディーゼル電源が生きてると言ってたろ
やっぱ浜岡原発ははやいとこ廃炉にした方がいいな。
東海地震なんていつきてもおかしくない周期に入ってんのに
ロシアンルーレットでもやるつもりか?
854 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:19:30.43 ID:KIj+KvQm0
>>843 馬鹿を言え、これからは原子力だ。
危険だというのならば受益者負担で東京湾岸につくれば
文句もないだろ。
今から火力発電(石炭)とかどういう神経してるんだ?
太陽の黒点増、弱体化→地球の寒冷化を期待するのか?
21世紀は原子力の火が一般的になる。これはガチ。
日本は先進国としてもっと原子力推進に進むべきだ。
一度やけどしたくらいで火を諦めたら、人類はチンパンジーの侭だろ?
地震国として今更に地熱発電でも推進するつもりか?
>>849 非常用トイレまで持ってる俺って…
それはそうと、備えに対する責任の意味合いが違うだろ。
856 :
ああ:2011/04/09(土) 12:21:04.12 ID:HIeQs0T50
>1
過去の地震でもきっと同じようなことが各地であって
隠蔽して来たんだろうね。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:21:11.53 ID:m+2o1PEF0
フランスは原発大国だけど地震がないらしいから。
日本は無理だよな。
なんでこんな地震大国でつくろつって思ったんだろ。
一回の事故ですべての利潤が吹き飛んだしな。むしろ、損がかなり
でるんじゃねーの?
国土汚して、ガンとか多発して。
訴訟ばっかりだろ。東電に対して。
>>849 それは比べるものが根本的に違うな。
やつらは社会的責任を背負って活動を行っている。
>>847 使用済燃料の熱で、一定期間放置すればプールが沸騰するのは知ってるよ。
それを踏まえた上で、沸騰するに至るまでに管総理と電力社員がどれくらいの奇跡を
起こす必要があるかを考えれば、浜岡原発やら伊方原発の心配をした方が数万倍
有意義だって言ってるんだよ。
全ては想定内だろ。
原発は、万一放射能漏れを起こしても、被害が少なくなるような所(都会から
離れた所)にしか造らないんだよ。
今回漏れたが、数万人程度の避難で済んでるじゃないか。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:23:37.46 ID:rMFpvERZ0
naranoryusan Ishizawa Ryuichi
sedzirがリツイート
世界が東電というカイシャに呆れてる RT @sasha0128 取材拒否できること自体が驚きだ! RT @saburou_sinra 東電会見、地上波放送局2社以外
の動画取材を拒否。岩上チャンネルはおそらくゲリラ中継。
>>849 馬鹿文系は口を慎めよ
信頼性の議論の必要性が全く違うの。
宇宙ロケットと自動車のリスク管理の違いくらいわかれ。
重みが違うの
863 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:24:00.78 ID:HwlZiFaW0
国が沈む、土地、海が死ぬ、将来にとんでもない負債を残す
極大のリスクだよなぁ
864 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:24:12.05 ID:iMGYMVy60
>>313 次に今回の余震クラスの地震が起きてここで電源喪失が起きれば、
福島第一と同様の状況に陥る可能性が高いって事。
使える非常用発電機がない状態なんだから。
バックアップが全くない状況がいかに危険かは福島の状況を見れば明らかだろ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:24:25.54 ID:KIj+KvQm0
>>848 優秀で緻密な団塊世代が勇退。それからが地獄の始まり。
安保闘争世代が世の実権を握ってからどうもこの国はおかしい。
無思慮で迎合的、そして見た目豪放磊落なだけのケンナチャヨな
あんぽんたん全共闘世代全盛の時代。
後ろに控えるはバブル世代・ゆとり世代とバックアップ体制は万全だ。
氷河期世代がもっと頑張れば世の中変わるかも知れないがまぁむりだろうな。
>>860 そして世界の数十億人から非難されるんだな。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:25:32.82 ID:YNQV/Dha0
>>851 もし原発が馬鹿どもによって運営されてなければ
こういう事態は改善につながるものだったかもね。
これはあらたなぽぽぽぽーん ・・・・
>>846 東北大の箕浦教授とか産業技術総合研究所の穴倉氏が予測して
原発関係者に訴えていたのは事実。
だが、学会の定説とまではなってなかったはず。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:26:33.90 ID:Ho5wa0LjO
しかし大きい余震がくる度に、揺れに翻弄されて対応に追われて。
逆に、この膨大なエネルギーを変換して利用できればいいのにな。
871 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:27:35.37 ID:v8RLWxSGO
つーか、壊れたんなら早く直さないのか?報告して終わりじゃ小学生レベルじゃねーか?
872 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:27:48.07 ID:sXSkNCgLO
これもイッたらマシで
ヒャッハー
だな
873 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:28:09.68 ID:dgJxWG+H0
いったいどんな予備発電機つかってんだよ?
テレビは1回撮ってこいよ
中国産のポンコツか?
874 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:28:44.67 ID:PuT2U0eK0
>>859 思うに、今回の問題の核心は、この原発が大丈夫だったのは「たまたま停止中だった」という僥倖のおかげであるに過ぎない点じゃなかろうか?
絶賛運転中だったら、と思うとぞっとするようなお粗末な非常設備に戦慄したよ。
>>852 >外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり
ってことだろ。
>>829 東通は使用中の燃料棒も全部取り出してプールに入れてるみたいだが
それは計算に入ってるのか?
>>849 >お前らだって、震災に備えて保存食料や水・電池・現金などを
>バッチリ備蓄していたか?してないだろ。
まあな。でも、備蓄バッチリだと他人に言わなかった。自業自得だよ。
一方で、電力会社は、いかにもバッチリな印象操作をしちゃってたね。
そして自業自得でもない。大勢のひとに迷惑かけちゃった。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:31:40.47 ID:4k1MdHIs0
あの程度の余震でそんなんじゃ
ホンモノの地震が来たら福島第一と同じじゃねーか
もう原発はダメだダメだ 撤収
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:32:46.45 ID:kpetwj/yO
また「想定外」か
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:32:56.15 ID:cB4O2B+I0
全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説
読売新聞 4月9日(土)8時33分配信
国や電力会社は、原子炉制御の“命綱”ともいえる電源を、どう位置づけてきたのだろうか。
規制当局である内閣府の原子力安全委員会は、1990年に定めた発電用軽水炉の安全設計審査指針の解説に、長時間の全電源喪失について「考慮する必要はない」と明記している。
理由は「送電線の復旧または非常用交流電源設備(非常用ディーゼル発電機)の修復が期待できるため」としており、国は外部電源を失ってもすぐに非常用発電機が作動すると想定してきた。
各原発は、同指針に基づいて設計されており、非常用電源を含むすべての電源喪失に対して万全の備えをしてきたとは言い難い。
東北電力関係者は「外部送電線など電源確保の方法はたくさんあると考え、これまでは全電源喪失は想定していなかった」と話す。
東京電力は急きょ、11日に柏崎刈羽原発で全電源喪失などを想定した訓練を行うことにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000156-yom-soci >内閣府の原子力安全委員会
実名キボンヌ
絶対さらし首にしないとダメだな
881 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:33:03.06 ID:PSd6uMWl0
不安捏造院など文化系のバカ共が
「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」
というのは
「どこに発注したら一番有利かなあ」ということだ。
ホンダやトヨタやパナソ何なら直接AppleやIntelに発注するならいい子なんだが。
882 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:34:00.18 ID:kLR8+iQN0
>>849 個人と原発を比べるのも馬鹿だと思う。
もし同列に論じられたとしても、個人が非常用の対策をしてなくても、
その結果は個人が死ぬだけだが、原発は多数の人間を殺すわけだ。
>>854 外部電源復旧後に故障してる。
復旧前だったら危険だった。
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:35:09.68 ID:KIj+KvQm0
>>878 お前はチンパンジーの侭、発展をのぞまないのか?
原始、人は火を手にした。やけども一度ならずしたことだろう。
だがそのたびにもう一度に火に手を出したんだ。
だから今、こうして内燃機関全盛の世の中だ。
原始の火と原子の火。
ここで引いてはいつまでたっても進歩はできない。
>>875 外部電源が復旧したら、自動的に発電機が停止します。
>>878 M7.4 震度6強が「あの程度」か。
ドラゴンボール並みにインフレ起こしてるな。
>>855 そうかなあ。
責任が重いと言っても、企業も政府もしょせんは
人間なんだから、できることは頭を下げるくらいしかないだろ。
国民の命に対する責任は、国民各自が負っていると俺は考えるよ。
強固な免震住宅を建て、地下に数ヶ月ぶんの食料・水・日用品を備蓄し
核シェルターを備えている国民がどれくらいいるか?
今の世論は、備えをしていなかった国民を棚に上げて
政府に何とかしろって喚いているだけ。
見ていて腹が立ってくる。
でもさー。
今回の震災があるまで、停止中でも危険な状態になるとは思ってもみなかったよな。
>>885 止まったのじゃなくて、その稼動していた発電機も復旧後に故障状態になってる。
なので今止まると完全な電源喪失事故となりアウト。
核テロ国家日本決定。
>>886 東通の位置分かってる?
青森の北部だぞ。せいぜい震度5くらいだ。
あれで問題起きるようでは駄目だな。
東通のは非常用発電機の整備を怠ったという、運用上の問題が大きいと思う。
893 :
sage:2011/04/09(土) 12:39:37.65 ID:g3XbCT0J0
今までやってこれたことが奇跡だよw
あと事故等の隠蔽、半端なく多いらしいよ
>>884 大金突っ込んできただけに損切りできず、そのまま心中していく奴の思考だなw
895 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:40:30.48 ID:4LOh0i63O
>>853 本当にロシアンルーレットだ。
今プレートが活発化してて、どこで大きい地震起きてもおかしくない。
東海地震に備えて、浜岡は停止すべき。
浜岡まで逝ったら、日本も逝く。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:41:12.74 ID:KIj+KvQm0
>>889 稼働後の検査で油漏れ、してたことが判明だからなぁ。
微妙だね。その程度の連続運転で油が漏れるってのは仕様なのか…?
ともかく外部電源は復旧できるのだから問題はない。
福島第一原発でも、あんなに広域な地震が東北全体を襲わなければ、
外部電源もすぐに復旧したはずだし…。
>>892 大規模停電が起きたのは宮城の変電所が原因なんだが。
>>783 原発の主要グループは3つあるが、その全てに日本企業が関係してるけどな。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:42:24.87 ID:HwlZiFaW0
>>884 火傷と原発事故を同列にしてる時点でもうね
>>891 なにやっ点だ辻本
早く原子炉に突撃してこい
901 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:43:13.22 ID:ziYsEmIOO
結論
人間が人間である限り、原子力を100%安全に管理運営するのは不可能!
原発はやめよう!
902 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:43:57.15 ID:l+ebd66U0
>>894 良いのだよ、それで。人は停滞するよりならば
滅びを選ぶ。またまた一万二千年もの間だ、たいした進歩もせず
石器を作り続けたあの時代に逆戻りするつもりかね。
となりの大陸では青銅器をつくり、鉄器を作り、日本は取り残されていた。
あの暗黒時代にもどるくらいならば、最新技術を手に滅ぶほうが良いだろ。
一万二千年の停滞は、やっとれんだろ…。
>>887 企業には社会的、道義的な責任があるんだぞ。
所詮人間と片付けるのはおかしい。
何か考え方がおかしいぞ。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:45:35.84 ID:j1IKKWRd0
古い原子炉を廃炉する技術が確立しない限り、原子力発電は少しずつ
減らした方が良い。
福島は古い1号機から4号機までがポポポポン、5号機6号機は
安全停止した。
柏崎も確か、運転再開しているのは、新しい5号機から7号機だ。
ちなみに柏崎は5号機〜7号機の方が、1号機〜4号機よりも、
震源に近かった。これはどういう意味か解るだろ?
>>897 つまり、今度の余震で東通原発が揺れなかったとしても
宮城の変電所がダウンしただけで全電源喪失・・・
907 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:46:53.30 ID:mMuXgBy10
非常用発電機の冷却系統の配管が破壊されたんだな、地震で
それでエンジンが焼き壊れたと
もう漫画な設備だな
緊急に全ての原発を止めろや!!!!
このキチガイ共めらっ!!!
908 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:47:00.59 ID:2ItcHRZY0
逆転の発想で放射能で生きれるようにすればいい
チューブワームみたいな
>>897 外部電源喪失した理由はそうだろうけど、非常用発電機が使えない状態になった理由にはなっていないような?
>>897 確かに変電所設備の損傷も問題ではある。
しかし、外部電源喪失時の対応が綱渡り過ぎる。
稼動可能なのが1台のみで、さらにそれも電源復旧後故障して、
原発施設上バックアップ無しの状態。
次に外部電源喪失の事態になったら非常に危険じゃないか。
>>897 だな。
次に東北でM7クラスの余震が起きた時は覚悟した方が良い。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:47:49.50 ID:kpetwj/yO
むしろ、この手の「事象」(事故なのに事象と言う)今までも結構あったのだが、
もはや「事象」ではすまされないあの「事故」以後、報告が開示されやすくなったというだけかもよ
>>906 ふと思ったんだが、原子力発電所の近隣に水力発電を
敷設しておくのは駄目なんだろうか。
ダムって程の大規模でなくとも山があれば水力は敷設できる。
水力発電所をバックアップとして原子力発電の非常電源とすれば、
日本のように山がちの国土なら十分使えるとおもうのだが。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:50:32.94 ID:Vjv8hIDQ0
次に復旧した外部電源を失ったら電源者しかなくなるじゃねえか!
そもそも電源車なんてそう長く持たないんだろ?
914 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:50:42.22 ID:0LrF82L+O
>>901 本当にそう思うけど、ネットでもリアルでも叩かれる&基地外扱いされる orz
>>906 そゆこと。
いま東北は女川原発も東通原発も仙台火力も新仙台火力も
原町火力も止まってて全然安全マージンないの。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:51:43.83 ID:ipof8NsA0
とにもかくにも、電力会社の想定が甘すぎる。都合よく考えすぎ。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:52:28.66 ID:j1IKKWRd0
>>912 発電エネルギーの倍のエネルギーが川に排熱されるから、
さぞかし川に入ると温かい温泉になるだろうな。
冬場はありがたい。
918 :
910:2011/04/09(土) 12:52:43.88 ID:iMGYMVy60
2番目は
>>906への間違いだった。スマソ
>>907 停止したらいくらか安全にはなるものの、停止したところで
冷却機能停止すれば重大事故になる現実…
>>912 水力は単独だと発電量の安定性が無いからバックアップに使えない。
>>874 運転中に非常用電源の点検をしてたりしたら、それこそ関係者は全員切腹すべき。
でも、原子炉が停止してから2ヶ月以上たってる状態なので別にどうでもいい。
>>876 福島第一の4号機も停止中のため燃料は全部プールにあったけど、沸騰してるっぽい状態になるまで4〜5日かかった。
「最悪の事態なんか起こらないから最悪の事態に備えたり対策を練ったりする必要は無い」
は護憲派左翼の特徴かと思ったが、右左関わらず日本人の特徴だったんだな。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:55:02.95 ID:QcBzxwJhO
>>912 全部海岸沿いだから、波力でいいんじゃない?
この前の津波でも波力はなんともなったんでしょ?
>>903 その原子力発電が、今回の震災で負うであろう兆単位の賠償と、
新たに求められる安全対策費用を負担した上でペイできるんならなw
原発がどうやって電気作ってるのか知らないやつ多すぎだろw
924 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:56:23.15 ID:Szhj8INW0
>>910 政府は、宮城県沖地震が10年以内に70%の確率で発生すると公式に表明してます。
今回の地震や一昨日の余震は、宮城県沖地震ではないので念のため。
つまり福島化も時間の問題ってことか?
>>919 まあそれはそうだな。
ただ、非常用で普段動かしていない奴は故障する確率高くなるからなぁ。
この辺りも今後考えていく必要あると思う。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:58:03.99 ID:xs6UL4dX0
>>921 波力発電が津波の時に正常に発電するのか?
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:59:17.79 ID:QcBzxwJhO
必要な電力、波長はいくらなの?
929 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:59:32.94 ID:Vjv8hIDQ0
ID:Bcg/Sq9xOは生まれの卑しい脳障害者のアホ。こういうバカが今回の災害を招いた。
今回復旧したからといって、バックアップの信頼性がこんなに低かったらいずれ福島第一が再来するのは目に見えてるわ。
余震ごとにバックアップが減らされていったら、簡単に多重バックアップを飽和するわ。
スマトラ島沖地震のあと毎年のように同じ地域でM8クラスの地震が起きてるが、これが日本で起きたら福島第一続発だわ。
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:02:03.51 ID:HwlZiFaW0
>>924 宮城県沖に限らず、そうゆう土地の原発は止めた方がいいな
少なくとも地震起こるまで
日本中ほとんどの原発がそうかもしれないけど
932 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:02:48.38 ID:2ItcHRZY0
奴隷発電とか
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:04:35.09 ID:YUXccGf00
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:04:46.17 ID:ziYsEmIOO
>>914 「人間は神ではない。人間の能力なんてその程度。」と気付けば、原発なんて維持できるはずがないのにも気付くのにねえ…
アホが多いんだよね…世の中に…
935 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:06:39.28 ID:z2/yfJfk0
原発は嘘の塊綱渡り
国民巻き込んでぼぼーーーん
世界も一緒にぼぼーーん
廃止が一番死にたくないだろ
余震もまだまだ続くのにさ・・
自分はいつ死んでもいいが管理、リスクを背負うのは子孫であるのを忘れがちだな
滅んでもいいなんて言うやつは今すぐ個人的に滅んでくれと
周り道連れにすんなよと
937 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:10:31.42 ID:fVr/U1vc0
ちっ!安全安全ってうるせんだよ。
どこかで割り切らないと作れないんだよ。
byまだらめ
で福島があんな事になっておりますw
各地の原発も同じ考えです。
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:12:45.24 ID:Vjv8hIDQ0
>>251 中国で最先端のAP1000(米のWH製)っていう第3世代+の原発が作られてる。
これは全電源を喪失しても重力の力で冷却水が自然対流する仕組みの、現有の最も安全性が高い原子炉。
近未来、最先端の原子力発電所を持ってるのは間違いなく中国。日本は宇宙開発のみならず原発でも中国に負け始めた。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:14:02.97 ID:xs6UL4dX0
ウェスチングハウスは東芝の子会社だぞ
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:15:55.06 ID:dhOUW4tDO
余震は一年続くとされているんだぞ。
大丈夫なのか?
>>919 4号機は地震発生4日後に水素爆発を起こしてる。
水素が発生するためには発熱したジルコニウムと水蒸気が
接触する必要があるから、爆発を起こす相当前にはプールは
既に沸騰状態だったのではないか?
942 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:20:34.25 ID:dXezEwCcO
ごめん。今北なんだが、
で、六ヶ所村はちゃんと冷却されてるのか?
943 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:24:36.95 ID:QcBzxwJhO
原子力は安全で、管理体制も万全で、コストもかからない、効率が良い
最も優れた発電方法らしいよ!
今迄政府や電力会社がそう言って来たからな!
だから大丈夫だろ^^
なんとかなるって!心配しすぎ!!
浜岡も東海には耐えられるらしいからな!日本の技術力って本当凄い!原発バンザイ!!
945 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:26:48.03 ID:BXA2vapJ0
946 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:27:33.00 ID:jm8kk2m60
>>931 日本を終わらせるためには
宮城の変電所を破壊して、
その上で原発の外部電源を個別でやっちゃえばいいって
ばれちゃった瞬間。
>>945 シナまでいっているから
もちろん、韓国全土もダメ。
>>939 ウェスチングハウスは低レベルの東芝の言うことはききません。
おいこら清水
おまえもし日本が放射能で駄目になったら
ブチ殺される覚悟できてんだろな?あ?
マジで引き摺りだされてぶっ殺されると思うぞ
950 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:30:16.10 ID:j1IKKWRd0
>>944 今リアルタイムで放射能たれ流して、世界の人たちに
すんげー迷惑かけているんだけど。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:31:27.54 ID:1ezWcbLi0
武田 中部大学
なぜ「東通原発」は非常電源が入ったか?
柏崎刈葉 震度6で「放射線漏れ」と「変電所火災」
福島 震度6で電源喪失、水素爆発
女川 震度5で通常電源喪失
東通 震度5で通常、予備電源ともに喪失
今回の東通原発は震度5で通常電源、予備電源が喪失し、ディーゼル発電機を動かした。
普通の人なら「最後の砦が役に立った」と思うかも知れないが、筆者の専門の工学から見ると、
「設計が4だったら、設計通り、設計が5だったら、設計ミスか施工の手抜き」という事になる。
東通原発では、震度5で最後の砦になるディーゼル発電以外の電源を失った。
まるで、個人病院のようだ。
ディーゼル発電機が故障したら、東通原発は、冷却系を失い、福島原発と同じようになるのだ。
電力会社の方は、「原発は地震で倒れます」と地元に行って欲しいし、
自治体は「原発は地震で倒れるから、止めろ」と言うべきだろう。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:31:28.06 ID:d5Vy1DFv0
3重4重のバックアップで原発は安全です!キリッ
これからも原発使い続けるつもりなら根本的な見直し必須だが利権ガチガチで金のことしか頭に無い素人が渦巻いてる状況じゃ無理くせえ
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:33:16.48 ID:QcBzxwJhO
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:33:50.99 ID:7KohcLqW0
コストカッターとか言ってどや顔で偉そうにしてる民間会社に原発は運用無理
早急に国家管理にしてもっと何十にも安全対策予算つけてやれよ
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:34:12.16 ID:BXA2vapJ0
どこか一ヵ所爆発するまで分からないんだろうな
すごいヒステリーだな
>>950 直ちに影響はないから大丈夫だろ^^
そもそも津波に関しては想定外なんだからしかたねーべ!
これから安全に作って行けばいいだけの話!^^
まぁ外国にはゆるしてちょ☆って金渡すしかねーな!
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:35:01.94 ID:J9lRxtcq0
ヘリ空母のひゅうがと攻撃型潜水艦に原子炉を搭載し
原子力発電所が電源喪失したときには急行して
電源を供給する体制を作ればいい。
まあ周辺諸国が反対するかもね。
中国は既に原潜を運用し原子力空母も建造中だよ。
実際に起こっていることは全て発表された事の2,3歩先を進んでいると考えればよい
電源車ごときで事足りるなら苦労しないって
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:36:26.81 ID:d5Vy1DFv0
なんかこれそこらへんの電気工事のおっさん1人で原発めちゃくちゃに出来そうなくらいずさんだな
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:37:11.84 ID:5qQfY5Vg0
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:39:21.65 ID:KIj+KvQm0
>>955 100年に一度に備える必要が本当にあるんですか。
税金の無駄を徹底的に暴くのが我が党のマニュフェスト。
>>938 日立とGE、東芝WH、三菱とAREVAの各陣営、
買ってくれたり更新してくれるところに安全性を高めた
新商品を持っていくのは当たり前じゃね。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:40:29.45 ID:5qQfY5Vg0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
もう原発は全て廃止だな。
地震の巣でこんな危ないもの使っちゃダメなんだよ。
いざとなったら東北電力の決死隊が直してくれる筈。
おれの身内は勤めてないから安心。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:42:42.20 ID:yBF/eDa30
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:43:15.66 ID:ub0jhCGU0
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:44:32.97 ID:as0aYAAz0
おかしいなぁ
原発って安全なんじゃなかったの?
こういう「安全対策のためのコストを出来る限り削減する」が、
電気を安価で提供できていた秘訣だったんだな。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:46:31.67 ID:5qQfY5Vg0
田舎の原発ごときw
しかしそのごときに日本いや地球が、滅亡。
地球滅亡までのカウントダウンが始まりました。
>>971 安全ていうのがよくわからん。
アカ崩れのキチガイ反原発と安全性を重視しろという共産党の主張では
別だだろうし、御用学者の安全の意味も違いがあるだろw
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:48:53.05 ID:j1IKKWRd0
>>971 原発の存在自体が、ただちに健康に害を及ぼすものではない、
という事です。 ↑↑↑↑
>>971 安全に決まってるだろ!!
だって今までそういって国民を納得させてきたんだから。
今まで通り安全によって守られた原発と一緒に暮らしていこうぜ!
東海東南海?どーんとこいや!!日本の技術なめんじゃねえぇぞコラァッ!!
原発は河口に作ってかけ流しで冷やせば電気来なくても安全
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:50:42.06 ID:rkmminnY0
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:50:47.62 ID:T3JAZz200
>>958 想定外どころか、散々指摘されてきてんだが。
そんなこともわかってないおまいみたいな奴がいる限り、安全に作るなんて、無理な話。
>>970 全電源喪失はまで来たら、それこそ政府が強制介入して
外国の協力を得て、自衛隊使って
いかに廃炉に向けて終息させるかを考えるしかねぇべ。
各規格の電源車を自衛隊基地に常備させるとかして。
そういうルールを全く整備せず企業に丸投げした新旧与党の責任は重いね。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:53:37.11 ID:3iqMs2mJ0
外部につなぐ配電盤と三つの発電機を破壊すとラスボス登場か
JRPGにありがちなクエストだな
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:53:45.75 ID:4W2K0PcQ0
>>980 そうやって安全じゃない、危険だって言って来た人はことごとく抹殺されてきたんだよな
元福井知事とか
この事故が起こる前もここで「原発は危険」なんて言ってたらボッコボコに叩かれてただろうな
>>955 未だに100年に一度だと思ってるんだw
津波被害の全てくらい頭にいれておけ
えぇぇぇ、津波も来ていないのに??
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:56:38.72 ID:Civk8QRF0
変電所が地震でショート、
送電できなくなったので火力発電所が自動停止、
東北地方全体が停電、
だってさ。
アメリカのMITの教授だったか、
すでに、発電所の余熱を冷やすために、電気の要らない原子炉、
熱くなっても水から酸素を奪って水素を発生することのない材料を使った燃料棒
などの開発に着手だど。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:56:50.22 ID:rkmminnY0
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:58:36.78 ID:kxkluGkX0
うわぁ嘘くせー
東電の肩持ってるだけだろ
同じ電力会社だしな
もし本当なら二度と起動させるな
990なら、核爆発か。
地震国日本で原子力発電は無理、リスクが高すぎる
>>108 津波来なくても自動停止自体がヤバい感じだな。
点検、点検って年度末だからか?
地震国日本の沿岸に原発とかキチガイ
そもそも大陸のど真ん中に置くという想定で生み出されたもんだろが
正力松太郎から現在の関係者まで全部たどってこの世から消せ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 14:08:54.59 ID:2SJH12US0
>>1 「正、副、予備の3系統。そのすべてが同時に落ちるなんて・・・」
1000なら人類滅亡まであと365日
絶対はない
事故はまたおきる
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 14:13:42.72 ID:uD980rfh0
原発安全教終了のお知らせ
999
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 14:22:52.39 ID:qYIZsMx00
東通村なんて貧しい寒村でいるよりは
原発と心中するくらいの覚悟なんだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。