【政治】 記者「ネット上で『枝る』という言葉がある」→枝野長官「知ってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★枝野長官会見

・−−ネット上で『枝る』という言葉が出現した。寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
 必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。感想を

 「そうしたネット上の書き込みなどがあることは承知している。ただ、この震災に対する
 政府の対応は、まさに私に限らず、事務方含めて、政府に限らず、多くの関係する
 皆さんが最大限の力を発揮して、発揮すべく努力をしてきていただいたものと、
 私は思っている。政府という立場からは、今回の地震、津波の被害を受けた皆さん、
 あるいは原発事故の影響を受けている皆さんのいずれも、生活に大きな打撃を受けて
 困難な状況の中で苦労し、頑張っていただいている。政府の一員として、そうした
 皆さんに対しては、大変申し訳ないという思いを持ちながら、この1カ月間は仕事を
 してきたし、これからもそうした思いで、仕事にあたっていかなければならないと
 思っている」(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040814540028-n3.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:29:01.68 ID:fJFlVJrO0
>>1
何処で発生したんだよw
3名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:29:18.44 ID:vw5xTrin0
はいはい重複乙

【政治】枝野官房長官 「承知している 」ネット上の「枝る」という言葉 [4/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302243891/
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/08(金) 15:29:24.82 ID:???0
すいません、重複でした。
こちらが本スレです。

【政治】枝野官房長官 「承知している 」ネット上の「枝る」という言葉 [4/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302243891/
5名無しさん@11倍満:2011/04/08(金) 15:29:27.35 ID:/PZf45H60

せっかくだからオレは重複のスレを選ぶぜ!
6名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:29:48.29 ID:/TXU7LPx0
なぜ俺の知らないことまで枝野さんは知ってるんだw
7名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:00.01 ID:l+k1+w6m0
気持ち悪い新語を流行らせようとしているのは革マル
8名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:14.35 ID:7JAv0pWp0
初めて聞いたwww
9名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:35.48 ID:loUNzBSLO
リアルもネットも日本人が殺されまくってるのか?
10名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:54.36 ID:r3f66LSs0
きいたことねえぞ

ツイッター()か?
11名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:01.57 ID:Rdmccn9H0
>>2
twitterらしい   初耳だが
12名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:18.35 ID:reRLaMWE0
初めて聞いた
13名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:28.26 ID:GChV5Iod0
ニーターな暇人俺でも知らない流行語だった。

やっぱ俺には『枝る』とは無鉛なんだな。
14名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:57.86 ID:eTtWGK4x0
汚染水の津波とかマジ勘弁してくれ
15名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:01.81 ID:W2NpcfMi0
勝手に作っただろ
アカヒか?
16名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:05.85 ID:8oNsEMOCO
ブヒブヒ
なら知っていた
17名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:26.11 ID:Sr3ndnuK0
この速さなら言える
枝野家族と一緒にディズニーランド行ったことが
18名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:34.23 ID:Gi6lw3370
あさひる
19名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:43.63 ID:H7YkkH7P0
そんな言葉ねーよ
20 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/08(金) 15:32:48.87 ID:OdiUKMbe0
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
21名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:53.45 ID:gHTx0weF0
記者ってこんなしょうもない質問しかしないのか
ただちにって、どういう意味か速く聞けよ
22名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:12.41 ID:Rdmccn9H0
おれ  カンしちゃおうカナ
23名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:16.59 ID:Uqkjh/dAO
カクマるなら知ってたけど
24名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:41.84 ID:fTwuOF/k0
タダチニーだろ
25名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:34:33.66 ID:/8HnjRq20
流行らせようとしているとしか思えんなw
26名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:35:04.79 ID:ddyF4AGX0
初めて聞いたw
27名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:35:12.93 ID:P2B06vm10
     _____
   ./  ゙     \    
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|    「枝る」の本当の意味は・・
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   フヒヒ
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧ 
28名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:05.36 ID:Byn2tCs1O
枝野きもい
こんなん聞いたこともねえ
〜る って朝日るの派生系で悪い意味で使用するのに

自意識過剰の枝野きもい
えんがちょ級のきもさ
29名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:22.11 ID:wU+WNM7u0
は?もうTwitterでは意味が変わって
命に関わる事を隠蔽するクズな行動って意味になってますが?
30名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:41.03 ID:j1SSw7/J0
タダチーニ
31名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:43.94 ID:Rdmccn9H0
てか ネット上で使うシチュエーションないだろ   会社帰りの居酒屋のサラリーマンじゃあるまいし
32名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:53.33 ID:uU5IqXwxO
ネット見れるなんて
余裕だね
33 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 15:36:55.94 ID:liErBhN4P
すいません、初めて聞きました。
34名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:57.32 ID:vo7kgqR0O
質問した記者にどこで流行っているのか聞いてみたい
35名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:16.35 ID:OT4vAJt1O
>>27
匿る
36名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:48.58 ID:DBKoNxbm0
枝るなう
37名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:48.52 ID:Hr4CbMXH0
聞いたことない
マミるなら知ってる
38名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:55.89 ID:1WHlNo2m0
まーたツイッターか2ch完全にオワコンになってきたな
39名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:58.89 ID:lK3snySF0

        ようつべアニメ
 
     スリラーを踊る岡田幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=rd3pxtDCKxI

民主党の岡田克也がマイケルジャクソンのスリラーを踊ります
友情出演は、枝野幸男、与謝野馨、志位和夫、谷垣禎一


40名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:09.79 ID:LcjSRJNa0
ネットする暇はあるのか。
もっと枝れ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:28.76 ID:vAwWtUHe0
>>4
ばぐ太も重複する事あるんだな。
スクリプトなのに。
42名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:30.48 ID:14R2pMGT0
「あべスル」とかあったなwwwwwww

バーカバーカ、まだこいつを総理にとか絵書いてる奴が居るのか
43名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:38.78 ID:NFD+A74R0
twitterでも聞かないけどお
44名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:42.58 ID:BEI7b947O
エダラー:作業着が無駄に似合う人

エダオ:上司に恵まれない人

エダル:必死に頑張るが結果が伴わない様
45名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:40:26.43 ID:lsnzubFxO
>>1
枝ると聞くと嘘をついて開き直るイメージなんだけど
あれ?
46名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:40:44.22 ID:cT3EUKjB0
マジで初耳だな

豚るとかブヒるとか、あーだのこーだの枝野ならまだ分かるが

47名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:40:54.05 ID:RWY0UgWeO
>>42
アサヒるなよwwwww
48名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:34.53 ID:ZKzgDalJ0
どれだけネットしたらこの言葉に出くわすのか?
49名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:42.99 ID:HNkyE4li0

おいおい、産経がアサヒってるぞ。w
50名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:44.22 ID:G1Z1VeMmO
枝るって「嘘で人を殺す」って意味じゃなかったのか
51名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:56.96 ID:iZzCJS0xO
記者会見の貴重な時間に、産経新聞の記者はこんなぐだらない質問をしてるのか?
もしかして流行らせたいの?
52名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:02.86 ID:WFojmH220
枝るなんて聞いたことないし
うそつき
53名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:06.01 ID:T6ZhauAg0
俺の中の「枝る」は
「言ってることの賞味期限が3分〜3日くらい」
「ただちに〜ない」「安全とはいってない」
なんだけど。
KYネタの時の朝日の「アサヒる」と同じだな。
54名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:41.02 ID:PhM5QlS60
ただちに〜 なら流行ってるけど
枝る なんて初めて聞いたぞw
55名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:55.58 ID:yN9WdXEQ0
ただちにーしか知らん
56名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:43:05.11 ID:QrkooSl40
なんでも「る」付けりゃいいってもんじゃねえぞ
57名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:43:11.65 ID:K+MAUDxO0
>>1
枝る=寝る間を惜しんで働く
理解不能、もっと詳しく
58名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:43:57.47 ID:DvHzJ5cL0
枝野が持ち上げられることが不思議でしょうがない。
こいつ官房長官としての仕事をロクにしてないだろ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:44:12.31 ID:BrkKCyQA0
枝る   約 12,300,000 件


?? でも意味ちがうでしょ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:44:25.77 ID:/Ngoi33Y0
お前らみたいな

基地害ニート犯罪者予備軍=自民党信者

が寄り付かない、まともな掲示板があることくらい知っておけ!基地害どもがwww

お前らが
61名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:44:45.22 ID:rPjLUum50
こりゃ聞いたことない
八百長ですね
62名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:44:59.04 ID:rWbwbsvQ0
「枝る」って他人の書いた原稿を読んで3年連続弁論大会で
優勝することか?
63名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:11.15 ID:4uJOGsuK0
総理の座を途中で投げ出すことを「   」と言うらしい
64名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:14.31 ID:jBtzWz600
初耳だなw
つか安倍する事件から何も学んでないのなマスゴミは
65名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:17.17 ID:F3DVTLTe0
何で知ってるんだよ。
毎日2ch見てる俺でも知らなかったのにw
ネット上ってどこだ?ww
66名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:17.50 ID:ycXhEZ410
俺は「枝る」を聞いて瞬間的に、
大事が起きても、
「直ちに〜〜ではない」
みたいに大したことでは無いように言う人間の意味に解釈した。


67名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:31.71 ID:GChV5Iod0
なーんだ。

わかった。

終り終わりー!

こんな枝詞(まくらことば)流行らせるなよ!

「〜なぅ」を流行らせた俺からの意見。
68名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:58.72 ID:NuWq59qDO
民主党サポーターのコミュニティーサイトのみで使われている言葉だろ
69名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:13.96 ID:2kPUFAyf0
>>1
【原発問題】枝野官房長官らの情報発信「頼りない」…野党各党が政府の情報発信の在り方を一斉に批判[3/13 13:08]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299998444/

【政治】存在感薄い枝野長官 調整にも後ろ向き、就任3週間余りで早くも力不足を指摘する声漏れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296888996/

【原発問題】 枝野官房長官が、爆発を 「爆発的事象」などと、役人根性丸出しのごまかし言葉で語るから、国民の不安を煽った
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300699084/

【政治】仙谷前官房長官、枝野長官がそれぞれ1億円の官房機密費を引き出したことが明らかに…民主党政権、総額14億円に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297155674/

【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」と詭弁 [03/25 18:55]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301057621/

【政治】 「ただちに影響ない」「ただちに影響ない」と繰り返す枝野長官の説明に疑問…根拠示した説明を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302073788/
70名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:32.36 ID:l+k1+w6m0
枝る=(動詞)枝野の様な左翼全体主義者が、自らのイデオロギーを実現させる為
    虚偽の情報で国民を見殺しにする事
71名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:32.40 ID:VPtdgW2wO
おれは枝らないぞ
72名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:46.36 ID:ifMiYJ5a0
枝るって、婉曲な言い回しで事実を覆い隠し、話を有耶無耶にすること、の意だろ?
73名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:46.52 ID:AN8x/KKB0
語尾にただちに問題ないって付けることじゃねーの?w
74名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:57.07 ID:Y0fR8MKe0
せんとくんに似てるって
言われてたのが遠い昔のようだな
75名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:12.62 ID:lg5MVboS0
安倍ればいいしゃん
76名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:12.89 ID:taZlYhRO0
ブッチフォンみたいなもんだろ、誰も使ってねぇよ
77名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:15.15 ID:3gYaA3cq0
流行ってない言葉を知ってるって
質問自体がヤラセ以外の何物でもないだろw
78名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:16.08 ID:qLEv92OFO
「枝る」真実を何重にもオブラートに包んで誤解させる話術
79名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:16.77 ID:/JHPMRp30
どうせ、この「枝る」という言葉を書き込みまくった張本人はこの記者ってオチだろ?
ワンパターンなんだよ。
80名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:23.45 ID:TPhIThNuO
しらね。どこで流行ってるんだ?
枝る=根拠も説明せず「問題ない」と繰り返すこと?
実社会で使えないね。
81名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:39.26 ID:if11r+wK0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党に投票したクズのせいで日本人が一杯死んじゃった
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
82名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:15.22 ID:yu7yrDg7O
寝る暇も無く大変だったろう。
でもただそれだけ。
寝られなかっただけ。

原稿読む以外の一体何をしたと言うのか?
83名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:18.80 ID:p18A2QSE0
枝るをぐぐってみたんだが。

……誰が使ってるんだ?
84名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:36.57 ID:PaTsbfGs0
> 寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
>  必要以上の努力を強いられるという意味

すでここでデマが発生してるという
85名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:58.29 ID:EPLdrsex0
聞いた事無いんだけど
もしかして自作自演
86名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:50:33.55 ID:W3fnGp7h0
>−−ネット上で『枝る』という言葉が出現した。寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
> 必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。
はぁ〜?
保身のため嘘の原稿丸読み状態で他の者(被災地の人々)を見殺しにする事じゃないのか?
87名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:10.10 ID:YCMqFEMn0
>>1
この場合、正解は「承知しておりません」じゃないの?
知らぬふりの方が美徳だと思うよ。
別にあんたのこと褒めてるわけじゃないし。
88名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:14.65 ID:9NjYOkkb0
聞いたことねぇ
89名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:31.52 ID:/Ngoi33Y0
>>57
お前みたいに一日中2ちゃんに張り付いてブラブラしてる
ような暇人ではない

ということくらい分らんか?www

90名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:00.37 ID:mELuAzyZ0
また朝日の記者かwww
91名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:05.32 ID:4XBdshbE0
聞いた事ないw
しかも知ってるww
酷いな、民主は
92名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:19.31 ID:mCrDlaRJ0
>>1
枝野あげを始めたのか
マスゴミ
嘘をつくのは、努力とは言わない
93名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:49.77 ID:+5CHmf2W0
ゴリ押しで流行語大賞になる悪寒
どう考えても「ただちに」だけど
94名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:00.50 ID:ycXhEZ410
まあそのうち、情報を隠蔽しまくることを「民主る」と言われそうな気はするのだが。
95名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:04.40 ID:IjFfrbus0
枝る

2ちゃんでは

「ただちに」じゃないの?
96名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:07.78 ID:n2eJXIMY0
息をするようにウソをつくことだろ
97名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:18.74 ID:/JHPMRp30
(人名)る。

意味
マスコミ関係者がブームの捏造のために自分でネットに書き込んだあと、
それが流行っていると事実無根の報道を行い、国民を操作する事。
思慮のない国民は「へぇー流行ってるんだ。」と何も考えずにそれをウケ狙いで使おうとするため、
結果的にそこそこ流行る。
メディア関係者の傲慢さの感じ取れる珍現象である。
98名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:25.22 ID:S3uyviHvO
流行ってた?知らないね。
99名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:33.39 ID:Xc2jl9lmO
けっこう2ちゃん見てるけど、見たことない件
完全に自作自演だろこれ

そもそも「枝る」なら、無責任なことを言うこととか詐欺まがいな発言をすることとかな意味になるはず
100名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:50.41 ID:nGcU2sHv0
別次元に生きとんのか
ミンスとマスゴミは。
101名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:01.56 ID:AQ//sMywO
俺は知らなったww
102名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:22.46 ID:PaTsbfGs0
>>83

ちょべりぐ!ちょべりば!

アベる!
103名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:29.62 ID:pEG0/uLf0
流行ってんのツイッター上だけじゃね?
次世代の馬鹿発見ツールは伊達じゃないな
104名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:31.80 ID:fVvJKLT60
えっ、ホントの意味の「枝る」は、「ただちに」のように言外に危険だって言うのを隠すことじゃないの?
105名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:42.50 ID:pOXn8fqd0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。


かと思ったがちがうのか?
106名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:56.96 ID:86VJbJlC0
2ちゃんねるユーザーの考えは古い? 若者について行けない2ちゃんねらー達
http://news.livedoor.com/article/detail/5288370/

ここ数年数多くのコミュニティサイトが出来たことにより
2ちゃんねるユーザーは閉鎖的とも言える書き込みが多く見受けられる。
もはや若者の考えについて行けてない30、40代のユーザーが大半なのだろう。
107名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:03.74 ID:xAuFVZHA0
エダテル?
108名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:18.89 ID:Ojtg+LyO0
枝野は嘘つきのイメージしかないんだが。
109名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:29.28 ID:zp6UAjl30
デマ野
110名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:32.06 ID:sqcOa6EO0
聞いたことないな
Twitterかニコニコ動画あたりの話か?
111名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:56:21.81 ID:SvMmKGTj0
『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。
112名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:56:36.85 ID:GTy8dlJE0
誰かはてなWord書き換えてくれよ、マジで具合が悪くなる。
113名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:08.72 ID:EgVOoKxrO
まあマスゴミの中では九州新幹線は存在しないことになってるからな。
枝るの意味が違ってても仕方がないwwwwwwwwwwww
114 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/08(金) 15:57:09.57 ID:Yk8iLOWFP
「大嘘を吐く」って意味だろ
115名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:26.69 ID:PDEDl0G40
枝るって2chで初出だろw
116名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:41.60 ID:4e4qKmx/0

今日の会見で枝野が身内ばかり褒めると感じたが、
あれは、この「枝る」の質問に対する答弁だったのかw
「枝る」がネットで過去に有ったら俺も真剣に答弁を聞いていたわ!
記者の質問を早口で枝野が答えていた。うん、茶番だったのだw
117名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:42.98 ID:o721/pfT0
始めて聞いたわwwwwwwwww

どこのネットではやってるんだよw
118名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:47.55 ID:yp7JUUN90
カクマる
119名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:11.24 ID:RNwWFRQu0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
120名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:22.73 ID:9OpJWAZK0
官邸詰めの記者は、ストックホルムシンドロームだよね。
被災地の問題からはどんどん離れていってる。
121 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:58:34.50 ID:0CINe1dZ0
カクマる
122名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:42.00 ID:U1U68x5R0
>>1
初めて聞いたんだけどどこで流行ってるの?ミクソ?囁き?
123名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:46.27 ID:n8x3KGbQ0
どこで流行ってて、どこで枝野は知ったんだよ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:07.29 ID:qgKYm3HN0
枝る?
てっきり、「直ちに!直ちには・・・問題ないと思われ。」
を繰り返して誤魔化す言い訳かと思った。
125名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:16.59 ID:7VXBOz2lO
一日中ネットに浸ってる俺ですら初耳。なにそれ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:20.25 ID:fOcnJOCWO
嘘をあんまりつかず、かつ家族が海外旅行中でなければ、評価する
127名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:22.38 ID:EWex3iFN0
なるほどね
128名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:41.94 ID:tKVYBMiT0
知ってるのかいな
129名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:59:49.95 ID:dKvyz25aO
聞いたことないな。
稚拙な情報工作かなにかだろ。
130名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:23.51 ID:ZDl6COWq0

「ごまかす」って意味だろ

131名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:38.84 ID:YIKQo/+iO
知らんわ。
あと、知る必要も価値も無い
132名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:40.62 ID:BKY3iuur0
結構ネット中毒だが「枝る」なんて言葉は始めて見た
133名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:42.43 ID:3kSzYWPYO
あたしアベしちゃおかな
134名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:52.93 ID:obMsfgoS0
>>1
災害で忙しくてネットなんかやる暇がないはずの官房長官
がネットで流行ってる言葉を知ってるのがまずおかしいし、
ネットやる暇がないやつでも知ってるネットの流行言葉を
ネットをヘビーにやってる俺らが知らないのもおかしい。
            ↓
「枝る」という言葉を流行らせる工作してるのは枝野本人。
135名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:56.53 ID:gNbdpzoQO
>>124
俺も。
136名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:00.63 ID:kZ122l25O
知らなかった
137名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:21.80 ID:a/AeLdub0
Twitterと2chやってるやつは、Twitter語は2chでは使わないのか?

お高くとまりやがって。
138名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:22.11 ID:nauoBZvg0
【拡散希望】

■枝野は原発事故を起こした張本人!!

原発事故は民主党・枝野の仕分けによる !

2年前にIAEAが警告 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより自民党政権時の日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をした

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

★政権交代・民主党政権へ

★枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

★民主党政権が今年2月に建設後40年を迎える福島原発を、今後10年間にわたる延長使用を承認!(直後に大震災!)
【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
139名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:36.33 ID:hU3Jnc4F0
オナる並みに恥ずかしい言葉だな
140名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:59.03 ID:8SfydRrB0
あさひるなら知ってるが
141名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:02:06.21 ID:Rn3H1LLkP
初耳なんだが
142名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:02:38.44 ID:PaTsbfGs0
一番の疑問は

誰も知らないこの言葉ややりとりを
枝野自身が承知してるんだぜ?
143名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:09.21 ID:uNXKzKNk0
毎日2chやってる廃人の俺が知らないのに…
144名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:24.44 ID:cvs1XE9UO
やっぱ「枝る」ってネットでは別の意味で使われてるみたい。

【ネット】「ルーピー」「枝る」…なぜかネット用語は政治家本人には間違った意味で伝わるようだ(夕刊フジ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
145名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:29.23 ID:vEnOqXbL0
【政治・ネット】記者「枝る」知ってる?枝野長官「知ってます、みんなそれぞれ自分の出来る事をやってます」と語った
146名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:57.69 ID:QvZ9PEv00
知恵袋や小町でさえこのセンスはないだろwwwwwww
147名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:58.94 ID:9io8DKld0
知らない
148名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:09.77 ID:7ZTg7MpG0
ええええええええwwww
ちょwwwwww
初めて聞いたし、違うやろー
ウソをつき通すとかデマを飛ばすとかそんなんやろーー
149名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:21.81 ID:UeIsXd0TO
んじゃ、自分等が反日売国奴集団って呼ばれているのも知ってるな
150名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:24.19 ID:EEDPzKR50
枝官

なら知ってるが
151名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:33.66 ID:gdnhbp39O
本文読まずに意味を推測すると
「三行で済む説明を十倍に引き伸ばした上、実は何も伝えていない」
という意味ではないか
152名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:49.25 ID:a/AeLdub0
まあ当初の菅がパソコンの前でマウスを動かすだけで鬱になっていたときは、
寝ずに出ずっぱりの枝野の労をねぎらって「枝野総理」とは呼ばれていたがな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:52.28 ID:WHOwCXMKO
>>135
自分も
154名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:04.01 ID:Gxyp2vRV0
枝るなんて聞いたことがないぞ。
あさひってんじゃねぇ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:11.30 ID:f6LrvfuB0
枝る (v.) :寝ずに無駄に働くこと。労働時間だけ長く、しかし一向に成果をあげられないこと。
156名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:22.53 ID:f80HBO230
ネット見る暇があったら働け枝野
157名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:50.13 ID:J26sfs4UO
こういうの出るたびに、
ソース出せ!
って言いたくなる。
158名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:00.55 ID:PaTsbfGs0
>>121
> カクマる

秀逸だなぁ
159名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:01.57 ID:F0nfPy/W0
ツイッターで使われているだけか
しかし、なにこのやり取り
ゴマでも擦っているのか
160名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:12.42 ID:obMsfgoS0
>>128
そこがポイントなんだよね・・・。
ネットやってる俺たちですら知らないネット上の言葉を
そもそも忙しいはずの枝野が知ってるわけがない・・・。

ヘビーネットユーザーですら知らないネット言葉を何故
震災発生後から休みすらとってないの枝野が知ってるか?

「枝るという言葉が流行ってる」という捏造を民主党と
マスコミが一緒になって作り上げようと工作してるな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:38.03 ID:bZDYoZDn0
殺人鬼のこと
162名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:39.16 ID:WHOwCXMKO
>>142
ツイッターで最初に流したのが枝野だから
163名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:46.28 ID:LYcVk5oC0
くだらん
164名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:47.85 ID:JvcSDAlHO
ただちに流行るわけではない
165名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:55.12 ID:RR5DxHkcO
こだまでしょうか?のコピペを知ってるかどうか聞いて歩しかった
166名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:10.58 ID:NeSbYbKEi
エタるだろ?

カクマるかな?
167名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:24.42 ID:obMsfgoS0
>>142
その時点で「枝る」という言葉を流行らせようと
工作してるのは枝野本人である事が確定してるな。

そもそもこの忙しい時にネットで何が流行ってる
なんて官房長官が知ってたらマズいわけで・・・。
168名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:31.89 ID:Irkz6UkX0
マスゴミはわかりやすいねえ
169名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:32.27 ID:VheEfUlz0
枝野:「別次元のネットを検討していただきたい」
170名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:38.46 ID:j9cJspr9O
直ちにを繰り返し言うこと
171名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:46.80 ID:vAwWtUHeO
良かった、みんな知らないのか。
原発関連スレに張りついてたのに、一度も聞いたことがないw
172名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:09:26.31 ID:Zd2czxn8O
初めて聞いた。
嘘をつくことかと思った。
173名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:03.85 ID:AihpxUjG0
なにこれ
174名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:08.29 ID:odYQ6a7vO
大量殺人・詐欺師という意味か
175名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:18.67 ID:tuFQqhgZ0
日本語発の国際標準語

HENTAI
BUKKAKE
CHIKAN
TADACHI−NI
176名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:51.03 ID:Ew4X2ASM0
へえ〜〜〜猪八戒ツイッタ−してるんだ・・・・自分の事
177名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:00.37 ID:fzlNHu0E0
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 枝るっ!!━━━━━━ i|((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ |i ━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
178名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:02.18 ID:g6cp2QK30
Q. えだのんが神であることをを知っていましたか?
1. 知っていた
2. 今知った
179名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:23.13 ID:z8NFsMNAP
少なくとも俺は一度も見かけなかったが
180名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:28.64 ID:ttT0Mlwf0
知らなかった。
181名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:46.35 ID:/+yxYgMd0
いやいやいや
『「直ちに」を使って詭弁で事実を誤認させること』だろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:14.38 ID:sWQUqfEhP
初めて知ったw
音読するって意味かと思った
183名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:14.60 ID:WHOwCXMKO
>>176
猪八戒に謝れ。
あいつは実はいい奴
184名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:26.18 ID:CeL9dP3n0
存在しない言葉を知っていると頷く官房長官。
裸の王様みたいな話しだなw
185名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:43.73 ID:W6hHij7N0
ぎ・・枝る
186名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:54.58 ID:CWcChUIx0
名前+るってマイナスイメージしかないなー
枝るなんて言われても「直ちに〜ない」でその場しのぎのいいわけすること、としか
187名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:56.26 ID:zs1lyjQi0
また言葉遊びか
政治家としてあるべき仕事をしろ。



とは言っても民主にわかるはずないか。
188名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:02.00 ID:yu7yrDg7O
わ・・枝る
189名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:23.30 ID:IhuqXZXC0
初耳だけど、枝野が知ってるって官僚かなんかが教えたんか?

余計な情報を教えるな
190名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:45.82 ID:uNXKzKNk0
けどこれ読むと真性ネラーはともかく、ネットやらん普通の層は信じ込んじゃうよな…
ほんと巧みな情報操作やわ
191名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:52.68 ID:zy21oa890
寝ずに嘘を付くことか?
192名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:03.48 ID:dlGcrhg0O
ソースは産経か。
朝日は「安倍する」でアサヒったが、産経は「枝る」て、サンケるのか。
193名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:36.75 ID:sE+eAz/n0
官僚が用意した原稿を仮眠取りながら
読み上げていただけの男



映像って怖いな
194名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:45.89 ID:63MJ5k+50
知ってるのに本当のことを言わないことっ意味か?
それとも、
未来の影響は無視して現在のことだけ語るって意味?
195名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:05.51 ID:9W3hxaY5O
被曝者を友愛する=枝る
の間違いだろw
196名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:12.40 ID:EN0i8/gf0
そんな言葉聞いたことないぞ
197名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:16.10 ID:YU8/Ocb1O
じゃあ

「ばぐる」

というのはばぐ太なのか?
そうなのか?
198名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:26.59 ID:oUKIlL260
へたる、と呼ぶの。
199名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:48.81 ID:obMsfgoS0
>>184
これが釣りだったら笑えるんだけどな。

「枝る」という言葉を知ってると官房長官は
おっしゃられましたけど、その言葉がネット
で使われたのは○○という極左サイトですよ?
官房長官は災害で日本中が大変な時にネット
で○○の極左サイトの掲示板閲覧してるのか?

だったらおもしろいことになりそうなんだが。
200名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:16:02.84 ID:OQfWeLcEO
生粋のねらーの俺でさえ見たことねえよwww
枝野はどこで見たんだよwww
201名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:16:32.39 ID:6BxWQtny0

ただちに影響はない=枝る

の間違いだろwwwwwwww

なにが恵まれない環境で頑張ってるだ、笑わせんなwwwwwwwwwwwww

202名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:16:49.61 ID:FyLtM6r00
>>192
サンケイが流行らせたいのかどうかは知らんけど
震災の一週間後くらいにそういう言葉があったらしいよ

意味は知らんけど、自業自得とかそんな感じかね
203名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:16:58.71 ID:rKRgaelwO
この糞つまらないニックネームを考えてるの誰だよ
毎回毎回ありもしない流行のスレ立てて脳みそ腐ってるんじゃないの?
204名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:17:02.23 ID:6/lBWrrr0
おいおい、どこにそんな言葉あったんだ
初めて聞いたんだけどwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:17:10.77 ID:uMTeOKqW0
俺でさえしらないのにどんだけアンテナ貼ってるんだよwww
枝野はがんばってると思うよ・・・
菅とか東電とか原子力関連天下り組織がひどすぎる中よく正気を保てるな。
206名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:17:51.87 ID:hjnUGB7PO
わざわざ質問するような内容かよ
207名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:17:52.50 ID:YSMYBin/0
あの厄病顔見ると不快倍増
死ねばいいのに枝る
208名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:17:54.33 ID:R5Cv+hP90
こうしてマスコミにより、流行語が作られるのであった。
209名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:22.30 ID:XDKito5t0
>・−−ネット上で『枝る』という言葉が出現した。寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
>必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。


何気なく枝野を持ち上げる提灯記事だよな。
聞いた事がねえよ
210 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 16:18:23.34 ID:vgSQPccw0
アサヒる産経
211名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:51.72 ID:Qr81HA0SO
枝るw
知らねーよw
212名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:58.27 ID:vgSBiXYK0
枝野が知ってるって枝野しか知らないんじゃね。
つまり枝野の自作語ということで終了?
213名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:59.53 ID:R2+MMBwJ0
いやいやいやいやいやwwwwないからwwwwww
安倍ると同じで増すゴミの作った虚構じゃんwwwwww
214名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:03.38 ID:1hViaOUS0
>>201
>ただちに影響はない=枝る 

だな、それしかない
215名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:07.70 ID:VheEfUlz0
ネットの影響は無視しても、
平気なウソに世間はまるで気がつかない。
たとえバレても、
火消し記事と、
ネット情報の信憑性を貶めとけばおk。
216名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:15.76 ID:6BxWQtny0



どーせ御用記者とのマッチポンプ質疑なんじゃねえの?wwwwwwww



217名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:50.06 ID:oyycHovA0
危険が迫っている時、他人には安全ですよって言っておいて
自分の身内だけ逃がすってことか?
218名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:53.28 ID:2boegN2GO
>>201
自分もそういう意味だと思ってスレ開いたら、何だかむしろいい意味でマジ、はぁ?だったわ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:20:16.78 ID:/YNnwy/s0
なんでこんな糞みたいな質問して糞みたいな記事書くの?暇なの?
220名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:20:22.77 ID:c9FJ7aAb0
なんですか。このクダラナイ漫才。ボケとつっこみ
221名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:20:24.46 ID:vtMjyqRT0
どこのネッツだよwww
九条ネットかなんかだろ
222名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:20:42.11 ID:PaTsbfGs0
944 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:15:50.62 ID:EEJuRJUS0
質問した記者確認。

【4/8・11:00開始】枝?野官房長官記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45861849

33分頃〜

「西日本新聞の〇〇と申します。〜」
223名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:20:48.82 ID:HVcwpdEr0
本人と記者しか知らんとかwww

下手に自作自演すると印象悪くなる一方なんだがwww
224名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:14.56 ID:B9yBacl4O
そんなこと聞いてる場合か?
平和ボケもたいがいにしろよ糞記者が
225名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:15.34 ID:EEJuRJUS0
>>49>>51>>192>>210
産経も朝日も記者会見そのものを記事にしてるだけなのに、底なしにアホだなw
226名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:22.20 ID:k7eAcScM0
227名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:31.72 ID:1bxqW8FBO
はぁ?知らんわ
228名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:39.46 ID:kehL4nbI0
記者として他に聞くことあるだろ?

こんなバカ記者クビにしろ
229名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:42.83 ID:KT1KNvml0
「枝る」=馬鹿な記者の相手をキレることなく相手する。
230名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:54.09 ID:idtsHAS0i
ただちに絡みかと思ったら…誰が使ってるの?
231名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:03.45 ID:MBS6Gv9y0
官邸で マウスぷちぷち 2ちゃんねる
232名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:04.04 ID:wbysd3msO
>>1
へー
どこの国のネット?
233名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:05.12 ID:caBPM/sj0
どこで流行ってるんだろうか。
毎日2ちゃんやってるけど、始めて見た。
ツイッターとかミクシとか?
記事になるところだからメジャーじゃなところだよな。
ましてや本人が知ってるんだろ?
しらんぜよ
234名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:05.82 ID:zn70kv1KO
枝ると言うよりはグダる(´・ω・`)
235名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:25.62 ID:AFNQSrCq0
菅ばる(かんばる)なんてのも出てきそうだねw
236名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:26.35 ID:mgQVeuK20
枝る=言い繕う
だと思ってた。
237名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:34.81 ID:Pumvmq5h0
さて、出典特定作業が始まるわけか

あの何ともゴロが悪い「アベする」は
朝日新聞投書欄の「広島・カーブ」だったが
238名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:36.56 ID:yoJigYZ30
チョクトるはなんになんの?
239名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:39.52 ID:ypyHfXqH0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|      
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(      _______________
   (ノ|    `ー′  ノ_)     /
    ヽ   )〜〜(  /    < そうしたネット上の書き込みなどが
   //\_____⌒_//\    │         あることは承知している
   `/ > |<二>/ <  ∧    \_______________


       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) 
     .ヽ \ェェェェ/ ./  
    //\__⌒__//\
    / > |<二>/ <   ∧
240名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:45.13 ID:cl28VDDD0
初耳
241名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:53.00 ID:4t2Wo7ly0
ねらーって意外とTwitterやってないんだな
242名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:18.64 ID:UeIsXd0TO
枝るなんて流行らせなくて良い!
今年の夏はノーブラとか、ミニスカ流行らせろ
さすれば全国民の半分は絶対幸せになるだろ
243名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:30.36 ID:JvG65hQb0
「エガる」 

常識的にはビミョーにズレてはいるが、賞賛に値する善を行う事。
救援物資を届けるためにアコムで借金をした江頭2:50が語源。

            ._________.____________________
            |'= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄='|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||
            |      :l' ̄`il  :||  i ̄ ̄ ̄ ̄i                       ||
      ____|____!__,!l  :||  |      .|                  ||
    , '"―――――‐ , '"――ヽ ||  |      .|                  ||
   ./ ∧_∧     .//~ ̄ ̄l.|.|...||  |      .|                  ||
  ..i  (・∀・ )    .i !    i |.| :||  |      .|=========            ||
.[;]__!_っ⌒'と )  .0[;]l |. r‐_,.-'..|.l :||  |[l     |                     ||
  ~l、二二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i::||三|三三三三l三三三三三三三三三三三三||
.  .li:-..,緊急車両,.-:iコ:.  ..::__~_!i=||_l____!____________||
  l!_} ≡≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽ!二||二二|;;;;||田田田||二./_/ ⌒ヽヽ二]ヽ(ニ(]
.  {i=i:::::l=[二]=l:::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|==!!======!!======!!==|;;;;;;;|ii.(*) i;;;|二二二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ̄ゞゞ三ノ~        ̄ゞゞ_ノ~        ≡3


244名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:31.80 ID:+kQERWRW0
カン! カン! カン!
剣流星「枝る!!」
245名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:33.01 ID:+p+B8XqU0
革マル戦士 通称枝る

枝野官房長官・革マル献金問題 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=rPIL3piKOlk
246名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:34.67 ID:GfTuyT7CO
革○るじゃないのか
247名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:35.37 ID:tC3X1nhi0
枝る→その場しのぎの嘘で体裁を整える様
248名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:46.45 ID:obMsfgoS0
>>225
質問した西日本新聞という左翼新聞と枝野で
行われた捏造の猿芝居を他新聞が記事にして
しまっただけなのに産経を叩く馬鹿がいる。
249名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:58.49 ID:JjpiFCwm0
初耳る
250名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:00.07 ID:urqcLo8T0
えっ どこで流行ってるの マッチポンプもたいがいにしろや
251名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:03.36 ID:cT3EUKjB0

枝ちに

カクマる


いいなw
252名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:06.11 ID:24jlL6+D0
初めて知った・・・
253名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:12.10 ID:DoPsA+Uj0
何で流行ってもいない言葉を枝野が知ってるんだ
254名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:18.25 ID:Hri74iGW0
詐欺師枝野
255名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:23.58 ID:2fr0LEDQ0

マスコミや出版系統には○○が多い…
256名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:42.53 ID:dd11E8N0O
枝野総理 の方が流行っただろw
257名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:45.30 ID:ybDIB2bx0
人が飢え死にしてるときに

 あの腹の出っ張りは不謹慎!
258名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:04.12 ID:nJhBrq8rP
革○
259名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:08.10 ID:CeL9dP3n0
>>253
マッチポンプだからだね。
260名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:10.20 ID:RmEboqfy0
今捏造の瞬間に立ち会った!!
「枝る」なんてネットで全く流行ってなかった。
タダチーニやEDNはみかけた。産経市ね、安倍すると同じパターンだ。
261名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:13.83 ID:R5Cv+hP90
こういう記者に『マスゴミ』というという言葉があるが知っているか?
と聞いてみたい。
262名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:20.41 ID:TTvbQT/UO
言葉を濁して誤魔化すって意味かと思った。
263名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:23.07 ID:0nEpro7g0
「ネット上で『枝る』という言葉が出現した。感想を」じゃねーつうんだよ。
クソ忙しい時に官房長官にこんな事聞いてんじゃネーよチンカスどちんぴら記者が。
こんな程度だから日本は外国にコケにされんだよ。死ねクソ記者!
264名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:25.80 ID:0qJ6HXeD0
自作自演?
初めてきいた
265名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:31.74 ID:Zb2jrEJT0
ネット民がほとんど知らんような流行ってもいない言葉に詳しくなるほどネットに張り付いてるんだな
枝野は
寝てない?え?
266名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:43.78 ID:fDfWI8cQ0
枝る=革マル
267名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:48.68 ID:XJE/rC6IO
見る人が見たら多少強引かもしれませんが流行語大賞に登録されました
268名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:15.09 ID:MBS6Gv9y0
>>246
それは「ゲバる」「謀略る」「ジェイアーる」だろ
269名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:15.42 ID:szMwWc0y0
初めて聞いたが流行ってんの?????
270名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:16.60 ID:yy+wsCAb0
え?

「安全だ」「大丈夫だ」「ただちに問題はない」と言いながら
実態はまるで違うことじゃないのか?
271名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:20.76 ID:UkSLVXKO0
ことあるごとに使ってきたわ
272名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:23.07 ID:FU/ROWkD0
【枝る】
 意味: 悪人に騙されていつまでも嘘を垂れ流すこと。
     騙されることに関して学習能力の無いさま。
273名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:27.86 ID:6csGVOh70
安倍するの皮肉だろ?
274名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:28.16 ID:a/AeLdub0
じゃあ、その対義語は、『菅る』か?
無能な上司が肝心な時に、パソコンの前でマウスを動かしているだけ。という意味。

関連する対義語として、東電社長から『清る』。
無能な上司が肝心な時に、入院して雲隠れする。という意味。
275名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:36.84 ID:hcACyG+20
>>233
Twitterの馬鹿共が使ってた
そういう奴はACのCMも好き
ネット使いながらもテレビが大好きな層
で、嘘RTを平気で撒き散らす


276 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/08(金) 16:26:39.34 ID:MMyIUMo90
アサヒるを思い出した
277名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:41.38 ID:CqCrW8faO
ただちに、を使って事実隠蔽発言する事だろ
278名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:48.65 ID:0Pz4CPTkO
そんな普通のねらーが知らないような造語を…
枝野は重度のねらーか
279名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:54.33 ID:4t2Wo7ly0
>>265
Twitter民ならみんな知ってる言葉だから、
多分Twitterに張り付いてるんだろうな
280名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:02.54 ID:PGufJe+o0
>>248
東スポあたりでやってればいい程度のニュースバリューしかないだろこれ
281名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:05.53 ID:Ju47Pq8S0
初見だが。
282名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:11.60 ID:63MJ5k+50
そういえば何で作業着やめたの?
何もかも全く落ち着いた気がしないし、昨日も大余震合ったのに。
やっぱあれってただのパフォーマンスだった?
283名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:23.20 ID:7LNgvbMCO
初めて聞いたな
ただちに〜を使い、不信感を煽るって意味じゃないのか
284名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:24.75 ID:lLDg6bI50
「枝野は人殺し」と俺は何回か書いたけど、承知してくださっただろうか。
285名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:25.15 ID:w3ZdDxnNO
これを見た情弱はネットで『枝る』って言葉が流行ってるって思うんだろうな
マスゴミって怖いな
286名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:26.93 ID:obMsfgoS0
>>253
枝野がネットで評価されてるかのようにみせる為の
捏造コントなんだよね、これ・・・。

西日本新聞という極左べったりの左翼新聞と枝野の
やり取りが記事になってるのだからわかりやすい。
287名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:28.54 ID:5l++y61S0
この記者アカヒか?
俺も2ちゃん結構するけど初見だわw
288名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:31.07 ID:noMBv9dZ0
ウソをつくことだろ
289名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:53.39 ID:sm2SsS1s0
枝る(新語)
意味 上手に誤魔化して、責任逃れする事
   もしくは、他人に責任を押し付ける事
使用例
   あいつトイレにウンコ詰まらせたのを
   オレのせいにしやがった!!
   見とけよ今度はオレが枝ってやるぞど畜生
  
290名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:54.98 ID:BkrRZysE0
> そうしたネット上の書き込みなどがあることは承知している。

初めて聞いたしw
豚野は説明しろよ
291名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:55.87 ID:nJhBrq8rP
K.Yも、いつの間にか空気読めって意味にされましたしねぇ
あの捏造ブームと同じ香りがします
292名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:08.85 ID:KiSfuUfJ0

           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりヨウ素打とうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 菅 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /



http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

一号機終わってるんだが。
なんで100キロ圏内退避させないの?
293名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:16.35 ID:JvG65hQb0
「ぽぽぽぽーん」と「直ちに」は、
「わたしはこれで会社をやめました」「記憶にございません」と同じように
ように、30年後の懐かし特番に残るレベルの流行語だと思う。
294名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:19.97 ID:pELKsgb20
サンケイとタダチニが枝っちゃったのかw
295名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:25.59 ID:Zb2jrEJT0
>>279
ツイッターやっててもほとんどは知らんよ
知ってるのはedano_neroとかタグ付けて喜んでる奴だけだろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:44.57 ID:8COOgi850
>>27
葬る?
297名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:28:58.29 ID:BqXIaPHk0
>>1
> 記者「ネット上で『枝る』という言葉がある」→枝野長官「知ってる」
知らないなぁ。
ネットチェック秘書官がいるjんだろうね。

298名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:21.23 ID:6csGVOh70
ついに「枝る」という動詞がうまれる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300256804/

あるといえばあったんだな
299名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:23.64 ID:4reraWCc0
オレは知らなかったw

でも枝野含め、原発対策に駆け回っている人たちには本当う頭が下がる

そういう人たちの代表として枝野の名が上がってるのだと思う
300名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:26.25 ID:f/LaQpGyO
初めて知った。
豚野とかタダチーニと呼ばれてるのは知ってたが。
301名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:34.77 ID:YhqCtZOWO
忘れてはいけないのが、


真面目で殊勝な心掛けの人間が、


民主党員であるわけがないということ。
302名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:40.32 ID:XFYr3ah20
>最大限の力を発揮して
>大変申し訳ないという
後者は過去を意味するなら文章が足らない。
今回を意味するなら矛盾。
303名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:52.11 ID:Msh2rCbg0
えだるの意味は隠すだろ
304名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:53.94 ID:G1Z1VeMmO
マスゴミが必死で婚活だのイクメンだのを流行らせようとしたのと同じ臭いが
プンプンするぜ〜!
305名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:05.99 ID:5savWZFWO
ヒウィヒヒーwww語なんか知らんわ
306名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:14.35 ID:XDKito5t0

寝る間を惜しんで働き、
必要以上の努力を強いられているという印象を付ける為に
演じた枝野と記者のデキレース。頑張っているんだ、という記事を紙面に載せたかった。


本質は大本営発表と変わらねえじゃん。世論操作に必死な政府とマスゴミ
307名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:15.25 ID:Z8eheSDSO
ネラーもツイ民も何で互いを蔑み合うかね?不思議だ
308名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:18.11 ID:fy+TvVY/0
エダ五月さんから一言
309名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:18.06 ID:cwY7m3BgO
えらる?
310 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 16:30:32.02 ID:rQVpxA6t0
読んでないけど
『枝る』=『ただちに』ってことでOK?
311名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:35.51 ID:nJhBrq8rP
>>298
スレ立てた人の素性が、なぜか無性に知りたいです
312名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:38.24 ID:CFTxwo0v0
え?
隠蔽しておいて犠牲者を出し、自分は責任逃れをする行為じゃないの?
313名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:46.67 ID:0SEWh0JD0
黙れブタ
314名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:47.68 ID:x09wmM690
まったく知らん  


>[ 管等大人災 = 管直人と不愉快な仲間たちによる震災後の被害拡大 ]


コレなら良く聞くが。
315名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:51.42 ID:ypyHfXqH0
俺以上のインターネッター括弧笑いだな
316名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:56.43 ID:hcACyG+20
>>293
そう言えばTwitterでも特にバブルより上のおっさんおばさんが反応してた
本当にバブル世代より上はテレビ好きだよなw
Twitterやる意味ないだろ?って思う。
317名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:57.39 ID:i/IW4mX/0
嘘をつくの意味だろ?枝るって
318名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:06.15 ID:kpCujgAS0
知ったかぶりテストに合格しました!
319名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:08.78 ID:MK5m5lWAO
いつ寝てんだか分かんない状態で頻繁に人前に姿表す意味かと
NHKの水野解説員とか
320名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:12.16 ID:cRxxBquT0
タダチニしか知らん
321名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:13.67 ID:Ju47Pq8S0
>>291
KYと聞いてそう反応するのは莫迦だけだから大丈夫だろう。
322名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:22.03 ID:e+cDMwqE0
ぎ…枝る?
323名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:40.31 ID:PWlEkqtL0
あべる
あさひる
えだる
324名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:00.27 ID:obMsfgoS0
>>260
この質問をしたのは産経じゃない・・・。
産経は極左べったりの西日本新聞記者と
枝野のやりとりを記事にしただけ・・・。

早とちりカコワルイ。

>>275
Twitterもやってるけど見てないな・・・。

仮にその言葉使っても>>1のような意味
で通じる事はないと思うけどねえ・・・。

「枝る」と書いたら99%が悪い意味で
捉えるだろうから会話にならんだろ?
325名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:15.72 ID:4G/1XqY/0
国民の声とかけまして、小泉元総理と解く

かんどーした
326名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:18.60 ID:rvUp1iXg0
枝るなんて知らないな〜
「いいえ枝野です」ならわかるよww
327名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:26.29 ID:ll59zmdfO
忘れていけないのは、無能管を盛り上げてミスを隠し国民を騙しているのが枝野だと言うこと
彼は日本の為ではなく無能管の存続の為だけに寝る間も惜しんでるだけ
328名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:36.30 ID:pQ2WOoyj0
枝るとか初めて聞きました!
2ch以外の場所で流行ってるかもしれないから保留。
329名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:38.01 ID:axQYlfxi0
初めて聞いたwwww
330名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:51.05 ID:DVhyPPSL0
4頭身ブヒブヒ豚野郎
331名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:05.22 ID:Kx+SQaoP0
流行語大賞の発表で初めて聞いた「ブッチホン」並みの衝撃
332名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:31.04 ID:4t2Wo7ly0
>>321
若い人は全員莫迦ってことか
そうか若い人=ゆとりだもんな
333名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:37.60 ID:K8r7o8rj0
聞いたこと無いな?しかも枝るから連想した意味と違ったw
>寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
>必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ
未だに枝野をこんな風に見てるのなんて超一級の民主党信者だけだろ
334名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:42.23 ID:KgOkUVX20
ただちに健康に影響がないことだろ。
335名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:51.95 ID:nJhBrq8rP
>>321
そりゃそうですが、あの時も「K.Yが空気読め?初めて聞いたぞ」でスレが埋まりましたし
なんで、すぐにばれる捏造ブーム仕掛けるですかね?
336名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:57.31 ID:5savWZFWO
>>307
2chとふたばの関係よりマシ
337名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:03.74 ID:9jUYslFH0
今年の流行語大賞は
「直ちに」が満場一致で決定だろうw
338名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:08.43 ID:WTvn8sFfP
自作自演だろ
もしくは寝る暇もないぐらい忙しいといいつつ、俺らよりも2chに張り付いてたかどちらか
339名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:11.14 ID:UF4JQ5ZH0
詭弁のイメージしかない
340名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:15.45 ID:I8UH0INn0
なんという自演
341名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:17.26 ID:o721/pfT0
ツイッターかw
あそこと美糞は馬鹿のすくつ(←何故か変換できない)だからなw
342名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:26.26 ID:WwydJMGr0
なんでこんな糞くだらねぇ質問しちゃってんの?
原発のこととか中国人ビザ緩和の話とかきかないの?
343名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:34:33.24 ID:pSz/BsJU0
菅る(すが-る)
部下に全部押し付けて自分は怒鳴り散らす様。
344名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:07.18 ID:Z8eheSDSO
>>322
こ…こわざ?
345名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:18.22 ID:JyO/AE9t0
Googleのリアルタイム検索で追跡すると、
やはり、韓国臭い民主党応援辺りが言い始めてるな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:18.69 ID:M+vGpinp0
初耳ww
347名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:24.12 ID:G5CJHQBm0
枝野幸男 
http://senkyomae.com/p/240.htm
「傍論といえども最高裁の見解なのは間違いない。行政府で
(傍論と)異なる見解をとることは憲法に照らして許されない」
と述べ、外国人参政権推進を表明(MSN産経ニュース)
「日本は植民地を広げる側で、中国や朝鮮半島は植民地として
侵略される側になったというのは、歴史的な必然だった」と発言(朝日新聞)
外国人参政権に関し、「国益にかかわる部分がある。丁寧に
整理すべきで拙速にできない」と発言(産経新聞)
平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派
の革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わす(MSN産経ニュース)
「(中国は)あしき隣人だが、隣人は隣人だから、それなりの
付き合いをしていかなければならない。米国や韓国のような
政治体制や価値観を共有できる国とは違う」と発言(時事通信)
348名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:26.67 ID:hcACyG+20
>>324
まともに選んでフォローしてたら出て来ないかも
>>285の#edano_neroタグで遊んでいるような人たち
349名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:39.11 ID:TgFAUZOH0
>『枝る』

「何を聞いても同じ返答しかしない」とかそういう意味じゃねーのかよ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:51.40 ID:TCJPI1/00
だれも知らないのに、何で枝野は知ってるんだ?w
351名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:53.27 ID:/YwvbYxf0
「枝る」 責任を回避する言いまわしで、無責任な発言をする。
352 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/08(金) 16:36:03.70 ID:VPnSNr3c0
初めて聞いたし枝野もよくしってるなw
しかししょうもない記者だなw
353名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:07.53 ID:vZyaqvAP0
>>334
そっちだと思った
その場しのぎ的なやつ
354名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:11.48 ID:COnZDDazO
「枝る」の正しい使い方考えようず
355名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:14.38 ID:J1P616+F0
>>248
www
どおりで聞いたことないわけだ
356名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:14.55 ID:FH+mI9nC0

はやらない
357名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:19.58 ID:XDKito5t0
2011/03/16(水)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300256804/


↑震災発生から僅か5日だぞ。
普通、寝る間を惜しんで頑張っているとかいう評価は
2週間とか3週間くらい続けて初めて周りから心配されたり
評価されたりするんだよ。


たかが5日でそんな評価を貰えるなら、ちょっと忙しい世のリーマンみんなそうだろ。
俺も以前は月300時間とかあったし。


よって、世間知らずの自作自演。
358名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:22.42 ID:obMsfgoS0
>>280
この糞忙しいときに枝野がのんびりネットを
やっていたという証拠なので記事にして残す
というのは大事なことかもしれないよ・・・。

この案件はたぶん野党は質問に使うだろうね。
官邸でネットをやってる暇あったんですかと。
359名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:26.82 ID:VhJyfiYyO
>>144
タダチニ〜
って発言することを枝るって言うんじゃないのか
360名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:31.45 ID:gf5+EXABO
聞いた事ねー
361名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:40.77 ID:g1wEHWITP
何でも「ただちに〜という訳ではない」って煙に巻くんだろ
362名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:40.81 ID:cT3EUKjB0

そういやどっかの方言かスラングで
ギる=盗む、パクる

っていうのがなかったっけ
363名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:48.64 ID:QUwuLZzaO
枝る。
寝る間も惜しんで働いているのに痩せない。
364名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:29.71 ID:pytll2axP
枝るって、これじゃないの?


「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。

365名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:33.15 ID:BkrRZysE0
>寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
>必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。

しかも良い方に解釈してんじゃねーよ馬鹿記者
366名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:33.00 ID:1Qk0lSiP0
>>260
馬鹿かw
産経は西日本新聞の糞質問の後に西岡参院議長の発言について質問してる。
367名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:34.34 ID:yT7s+1rA0
麻生太郎の本を必死にネットで宣伝してた
自民党青年部と同じようなものだろ
だけど、それらとは全く異なるのが、

自民党も民主も全く繋がりのない一般の人が使ったこと

麻生太郎の本は露骨な商売の宣伝活動であり、
出版企業や、今後発売されるであろう麻生太郎の著作を買って貰って、
お金儲けをするための一種の工作であること

お金儲けの宣伝と、一般ネットユーザーの流行、これらは全く異なるしね
明らかに前者の方が悪質だろ
368名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:38.68 ID:LBekVs9x0
初めて聞いたのだが。
「人をたぶらかす答え方をする」という意味かと思った
369名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:55.06 ID:THD+njHqO
初耳だw
370名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:38:14.41 ID:WwDRfhXZ0
西日本新聞の記者が質問したのか
371名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:38:19.54 ID:FcIBAfqe0
寝てない頭でボケてるものだから、次々やっちゃあいけないことをやってしまう、民主党内閣。
だれも止められない恐怖の政治主導。
372名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:38:21.29 ID:lK3snySF0

        ようつべアニメ
 
     スリラーを踊る岡田幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=rd3pxtDCKxI

民主党の岡田克也がマイケルジャクソンのスリラーを踊ります
友情出演は、枝野幸男、与謝野馨、志位和夫、谷垣禎一


373名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:38:45.80 ID:6BxWQtny0


当事者や周辺は「プロパガンダ」のつもりで大真面目にやってんだろ?wwww

にんまり笑顔で「これで評判あがる」とか思ってんだ?ああ?

んなもん世間には通用しねえよwwwwwww

374名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:38:57.85 ID:8Fqx909p0
浸透性ゼロw
375名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:02.75 ID:XmShv1/SO
意味が捏造されてるwww
376名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:04.82 ID:6rmtT/y90
悪質な外国人が、無理やりエダノを持ち上げようとしてるっぽいな。
カンでは無理だから、エダノで延命を図ろうとしてるんだろうな。

流石にもう騙されないで欲しいわ。
エダノ自体も最低な奴としか思えない。

一番注意しなければならなかった時に、無責任に安全を繰り返し被害を拡大させ、
さらには住民の健康状態についてコメントしないよう文科省に通達したんでしょコイツ。
377名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:14.95 ID:p46KDPJ60
日本語的におかしいだろ。〜る、がなんで〜強いられるなんだよ。
何何君は枝るだねぇ、とかいうのか?

むしろ"人命軽視する"の法が適切。
378名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:25.52 ID:nJhBrq8rP
枝る。
寝る間も惜しんで働いているはずなのに、ネットの流行語?に妙に詳しい。
しかも会見で話してる内容がないよう?
379名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:28.98 ID:xwx4JAwP0
「直ちに〜ではない」と言って被害状況を誤魔化す事を指すんじゃないの?
380名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:33.17 ID:qA0IK89c0
必死こいてネットで枝野アゲアゲ工作したのに
まるで効果が無くて発狂してるバカを見に来ました
381名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:47.82 ID:UF4JQ5ZH0
1,000 WHO基準 餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値

2,000 日本の4月08日以降の暫定指標(魚)←NEW!!


    ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに即死する訳ではない。
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)    だから…喰え…。
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧
382名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:48.55 ID:CaToei4L0
毎日2ちゃんにはりついてる俺ですら見た事も無いのに、
寝る間を惜しんで働いてるはずの枝野さんが知ってるって凄いな。
383名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:51.47 ID:Ex2PyOMdO
初耳
384名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:54.08 ID:aIP6peDb0
ブタもおだてりゃエダ登る
385名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:58.23 ID:QvZ9PEv00
>>299
え?
386名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:59.07 ID:8xzr66MuO
枝野は確実に総理の椅子を狙っている
387名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:06.52 ID:jXwd6dTe0
>>1
枝ルよりもただちにのほうがメジャーのような?
388名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:08.30 ID:7h4PSXo/0
枝野ってただのスピーカーだろ…
389名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:12.85 ID:PR9R44aVO
知らんがな
390名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:36.89 ID:YdeRj37C0
枝るなんて初耳だし
意味付けるとしたら、数年後はどうなってるかわからんってことだと思う。
391名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:40.43 ID:AL8GK0tl0
初耳ですが。
ほんと捏造だけは素早いな記者連中は。
392名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:48.44 ID:AliC4Bk50
ツイターか
ネラーのおれには関係ないな
くそっー0−0−0−0−0−0−0−0−0−0−0−0−0
393名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:52.76 ID:bHUzR+6M0
海江田る
394名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:53.97 ID:o721/pfT0



   だが、枝る!


395名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:00.46 ID:csk/BRRVO
【枝る】
@一見、真面目に仕事をしているようには見えるが、実際物事が改善しない状況、あるいはそういう人の行動
「今日は営業先で完全に枝ったよ」

A重大な危機をうやむやに説明する事
396名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:01.54 ID:ZsjY0I+L0
記者がカマかけたんじゃねーのか
397名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:03.90 ID:IRokfQ1H0
枝る=一生懸命寝る暇を惜しんで嘘を隠すこと(国民がどうなろうとも)
398名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:14.25 ID:EEJuRJUS0
質問した記者確認。

【4/8・11:00開始】枝野官房長官記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45861849

33分頃〜

「西日本新聞の〇〇と申します。〜」
399名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:27.83 ID:ZEXV54KcO
枝るなんて言葉は知恵遅れのマスゴミしか使いません。流行っていると捏造するのは止めろ気違いマスゴミ
400名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:27.99 ID:obMsfgoS0
>>342
左翼の西日本新聞が原発のこととか中国人ビザ緩和の話を
民主党にわざわざ聞くわけがないだろう。

沖縄タイムスが自衛隊や米軍の活躍を質問しないのと一緒。

自分で聞いといて記事にしないというのはさすがに無理で
書きたくない事は聞かないというのが左翼記者の鉄則だよ。
401名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:40.54 ID:9cTN7nle0
記者ってアホなの?
402名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:56.00 ID:wEV219w20
ぽぽぽーん

とどっちが有名?
403名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:59.86 ID:J1P616+F0

民主党のクズどもは小細工ばかりするな
危機感のベクトルが完全に間違ってるw
404名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:02.21 ID:knIqilw4P
エダルなんて、見たことないな
タダチニワ〜は良く見かけるが


405名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:10.92 ID:Rp/cwO/gO
ブタも枝から落ちる
406名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:12.68 ID:U7ZBFz7G0
タダチニーなら聞いた事あるが
朝日ってるのかサンケイは
407名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:13.01 ID:0hZDeG4E0
アベるで失敗してんだから、こういうのは流行らないって気付けよ
408名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:15.46 ID:DJdCb0gZ0
「枝る」って言葉を普通に考えると
クドクドと自分が責任を取らずにすむ答弁をする事だろ。
409名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:17.16 ID:Mj37KQczO
>>362
使ってた@下町

410名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:22.78 ID:KsHZ3B4Y0
「枝る」なんて2chじゃまず間違いなく使ってる奴いないけど念の為、今軽くググッてみたんだが
この単語を解説してたり「この単語どう思う?」って反応を紹介してるサイトはあっても
実際に「枝る」をネットのやりとりで常用してるような奴は散見できなかった

少なくとも自然派生的に生まれた言葉じゃないと思う。韓国アイドルの人気に通じるものがあってなんだかなぁ・・

ひょっとして電通絡んでるんじゃねーだろうな?産経がこんな怪しいムーブメントに乗せられちゃアカンだろ
411名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:26.83 ID:lsBEP5/IO
とんでもない曲解をしてるな
412名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:41.92 ID:JwfcuHs80
知ってんのかよwww
413名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:49.42 ID:ykqHqNcW0
>>362
家の地域でそういう表現あるよ
関東で言うセッチャ=ギッチャ
414名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:01.88 ID:/A9yu3zYO
ボコる→海老る
ボコられる→海老られる
ならわかる
415名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:02.30 ID:HSKsYiS00
しらねぇっ・・・
って何質問しているんだよ
416名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:03.29 ID:nJhBrq8rP
枝野の発言って、↓こんな感じの怖さがあるんですよね
「ただちに死ぬわけじゃないから安心して、ゆっくりじわじわ苦しんで死ね」
417名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:07.86 ID:gpxgjH890
>>1
24h自宅警備員の激務をこなしているお前らが知らない言葉を知っているなんて枝野情強すぎるだろwwww
・・・どうせ仕事するふりして携帯いじってたか、意図的に自分から情報流してたかしかねーだろwwww
418名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:08.58 ID:L4DBdpuF0
枝る?聞いたことないぞ。どこで流行ったんだ。
419名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:13.07 ID:5SFYU62AO
何処で流行ってんの?

ただちに影響はない、と言うフレーズは馬鹿にした意味でよく耳にするけど
420名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:15.64 ID:HlEQJ5KhO
ネットやってる自分でさえ「枝る」とか初耳なんだけどw
枝野は知ってたの?
実はこの人ネット三昧だったりして

直ちに〜のほうが今年の流行語大賞ノミネートされそうだけど
421名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:22.17 ID:ZjHnQGcuO
ところで枝野のご家族は帰国したの?
422名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:30.99 ID:yT7s+1rA0
枝るはツイッターで使ってるのいたな
mixiとかも

お前ら2ちゃんしかしてないからじゃないの?知らないってことは
まぁ、プラス板しか見てなかったらそうだろうなぁ
ν速でもスレ立ってたし、俺は見てたよ

つか、ここで枝るを批判してる連中って
何年か前の麻生太郎の「とてつもない日本」を必死でネットで宣伝してたやつらだろ?
それと同じものだけど、なんか根本的に違うものを感じるよ
なんていうか、一般の人が使って広まるのと
青年部みたいに党所属の団体が広めるのとじゃ違うからなぁ
423名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:35.79 ID:6csGVOh70
>>357
寝てない寝てないってずっとネタにされてたからな
http://respic.net/item/471677
424名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:57.12 ID:82xiBJvR0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    枝野、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
425名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:44:24.45 ID:wEV219w20
枝る

安心だ、安心だ、とだけ述べて
不都合な事は隠し、都合の良い事は
修飾語を多用して、意味を
わかりにくくすること
426名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:44:46.32 ID:6BxWQtny0

どーせ聞くなら

某掲示板でACの広告をパロッたモノがありますがご存知ですか?って聞きゃいいのにw

あれの方がよほど有名だろwwwwwwwwww
427名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:44:52.62 ID:aIP6peDb0
エダノ耳に念仏
428名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:44:54.91 ID:WQFQxUcG0
だれもゆーてねー
429名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:07.42 ID:4t2Wo7ly0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13919902
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13964236
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14021824
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13862774
今の若い人たちの反応
投稿者とか見る限り、書き込んでるのはみんな10代やそれ以下くらいだと思う
Twitterの反応も大体こんな感じ
430名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:15.24 ID:vIbBFOOZ0
枝野のご家族は避難中
431名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:17.92 ID:knIqilw4P
>>422
ただちに使われる事は無いよ

432名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:18.17 ID:VheEfUlz0
枝野がネットで支持されていることになっちゃうのか。

まるで反対なのに、
ネットを見ない人は、これからも見ないから、
印象だけでいいんだよっと、
足元見ながらケンカ売ってるよな。
433名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:23.05 ID:q8kzc8Pc0
小枝るだろ
434名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:31.00 ID:KJ9jL4XP0
枝るby電通
ですか
435名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:47.55 ID:CeL9dP3n0
>>364
それ雑誌に載ったんでしょ?
最初は枝野がネットでは評価されてる言い張ってたのに
実際はネットで揶揄されてると暴露されたのが悔しくて
イメージアップの作戦で枝るをはやらせたいんじゃないのかな。
436名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:52.14 ID:BhmSRlQC0
ただちにーなら知っている
437名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:04.67 ID:6csGVOh70
>>432
ていうか「ネット」って括るのがおかしいわ
438名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:12.38 ID:IRokfQ1H0
今、twitterで検索したけどたいがいのツイッター民は知らないみたいだぞ
何処で誰がよ???
439名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:23.90 ID:lweVu+GoO
『直ちに、〜ではない。』という言い方は、
責任負いたくないぞ!
と言ってるだけ。

言葉遊びも大概にして欲しいですよね。
440名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:39.93 ID:aNUIt+W70
聞いたことねぇよ
ミンスとマスコミで造語かww

ウソをつくとか責任逃れという意味だろ本当はww
441名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:45.21 ID:yT7s+1rA0
>>357
初動が肝心だからなぁ
発生当初に寝てグダグダしてたら今より事が悪化してるだろ
まぁ、政府の人間が幾ら頑張っても
現場を仕切ってる東電があれじゃ全てが水の泡なんだが・・・
442名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:54.15 ID:N5cFxXFh0
海江田るは?
443名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:02.30 ID:t7RjmSAU0
枝野マジ情強www
444名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:05.89 ID:7R20tgwx0
何それ?初めて聞いたよw
でも枝野は知ってるのか・・・

枝野自身のマッチポンプ確定だなw
445名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:21.39 ID:sWF5lkcb0
寝ないで仕事する人なら

枝る
     じゃなくて
              ミサワる だろーよ。
446名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:27.37 ID:gBaG+yEb0

枝るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知らねーよw

 
447名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:30.32 ID:HPPNtVPWO
枝る、って批判を逸らす為に頑張る振りをするって意味だべ?
448名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:33.96 ID:mmheuk1SP
安部すると同じやつが考えたんだろうな

センスねーな今のメディア
449名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:35.16 ID:QSJlaS9F0
ああアベるの新しいバージョンねwww
450名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:52.41 ID:L4DBdpuF0
>>422
なんでそう敵味方の派閥思考にずっぽしハマれるの?
あきらかに語感が悪いし、流行りそうもないじゃん。
451名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:10.61 ID:rWbwbsvQ0
>>228
非常に優秀だと思うのだがw
452名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:11.73 ID:wEV219w20
えったる

枝野
海江田
江田

など出身地が怪しい名字のこと。
453名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:16.36 ID:XFYr3ah20
ただちにーえっちする
ただちにーだっこする
ただちにーるんるん
クソ女性週刊誌に期待w
454名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:30.09 ID:rvUp1iXg0
枝る=直ちに  は、使いにくいな。
=ごまかす
=じわじわ殺す みたいな動詞でしょ、やっぱり。
455名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:31.60 ID:obMsfgoS0
>>422
へえ、この忙しい時に枝野はツイッターを
フォローしmixi閲覧してるといいたいのか?

枝野最低じゃん。
456名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:35.08 ID:Vbu8Q1GMO
初耳
457名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:48.27 ID:aNUIt+W70
自作自演といえば

朝鮮人だろwww
458名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:53.17 ID:dxZzGNRrP
何それ知らないw
459名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:56.76 ID:yr8gDFdcP
そんな言葉ありませんよ
なんで知ってるのですかくらい言ってやれよ
460名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:20.17 ID:PTpodt0c0
なんか太ってきた感じ
461名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:49.97 ID:B+Vy6zILO
しる?
462名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:55.02 ID:yT7s+1rA0
>>437
よくツイッターでも2ちゃんでも
個人ブログでもメディアに紹介されちゃネットで一括りにされるだろ

ネラーのあいだで、とか、ツイッター利用者の間で、とは言わないからね
麻生太郎の本が2ちゃんだけで、しかもこの板やネトウヨだけで人気になっても
TVじゃインターネットで広まった、とか、ネット上で話題の、で括られたからね
俺もそのころネトウヨだったから、買おうとしたけど
結局近所の図書館で読んだわ

まぁ、普通だったけどね・・・、凄い凄いつってわざわざ買うものでも、騒ぐものでも無かった
463名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:56.40 ID:CUegHOAb0
そんな言葉毎日張り付いてるのに見たことないなーふしぎだなー


なんで知ってるのかなー
464名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:56.84 ID:xvdB5/Yy0
そういえば最近、こんなスレでなければ誰も「アサヒる」とか言わなくなったな(苦笑)。
「日本語として完璧に定着した」とか「アベするは忘れられるがアサヒるは永遠に残る」とか
浮かれ回りの大はしゃぎで天まで届けとせんずりぶっこいてたあの勢い(失笑)は今どこに。
465名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:01.92 ID:jShKD0XVO
西日本新聞は賢いなあ
466名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:12.87 ID:sWF5lkcb0
>>460
不細工な太り方だよな。
醜いな。あれ
467名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:22.72 ID:3kZBtJOt0
そういえば鳩の脱税総理の時も何か怪しい動きがあったな
468名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:23.07 ID:7R20tgwx0
枝る=バレバレのマッチポンプ

で良いんじゃないの?
469名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:34.14 ID:cT3EUKjB0

エタる

なんて左翼にあるまじき暴言だなw

470名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:40.29 ID:BkrRZysE0
>>398

確認した
西日本新聞の馬鹿記者だw
471名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:49.72 ID:YBYQIYy3O
枝る?はじめて聞いたぜ…

枝る=ごまかす

ではないのか?
472名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:50.22 ID:NoE9uch90
おいおい
俺らですら知らないことをどこで知ったんだ
473名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:55.22 ID:kDMk2jy90
つまり、要約すると官房機密費で記者クラブと西日本新聞を使ってイメージアップ作業を行ったていうことか。
474名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:09.67 ID:6csGVOh70
>>466
太ったっていうかむくんでんじゃないの
マジで死ぬのかもな
475名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:10.59 ID:syesnHomO
ここの住民が知らないことをなんで枝野が知ってるんだかW
476名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:14.00 ID:/Tn2AWIO0
       〇震災前        〇震災後  
飲料水
ヨウ素131   10 Bq/L    ⇒   300 Bq/kg
セシウム13  10 Bq/L    ⇒   200 Bq/kg

食品(野菜、魚)
ヨウ素131   なし      ⇒   2,000 Bq/kg
セシウム134 370Bq/kg
セシウム137 (合計)     ⇒ あえて設定なし?
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20110408000048
477名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:15.49 ID:DJYCioCx0
何聞かれても「知っている」「存じている」としか言わない
478名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:25.77 ID:zre4LNxU0
枝る=一言で済む言葉を装飾しまくってこねくり回して真意をごまかす

じゃないの?
479名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:30.40 ID:yT/jiAnq0
初耳と福耳
480名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:33.04 ID:XG+KIRNv0
481名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:46.55 ID:o721/pfT0
保安院の西山は姉歯ってる
482名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:47.02 ID:SvMmKGTj0
「ネット上で『枝る』という言葉が出現した。」(と捏造してみる)
「承知している」
「え?」
「え?」
483名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:51:52.74 ID:knIqilw4P
アサヒるなよ枝野

484名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:08.46 ID:RIH+63shi
枝るって、タダチニー〜ではない。かと思っていたが。
485名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:14.37 ID:yT7s+1rA0
>>455
本人はやってないじゃないか?
周辺にツイッターやってる人間いるし
こんなのがあるんだよーって話は出るんじゃね?

>>450
安倍る、とかと同じような語感の悪さは確かにあるけど
流石にあれだけ何かある度に、顔出してきちゃ
お前いつ寝てんの?って話になるしな・・・
486名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:14.57 ID:VLi78Jol0
>>1
枝る?ってしらねw

出鱈目を言うって意味だろ?
487名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:21.39 ID:FcoiOadlO
知らねっつのwww
「ぐだくだと言い訳ばかりして人を欺く」って意味かと思ったら…
めっちゃ自演臭えwwwww
488名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:27.32 ID:obMsfgoS0
>>438
俺もやってるが知らないからな・・・。
このスレでも知ってると主張する奴は何故か
麻生批判をしてるような工作員ばかりだし。

知ってるのが西日本新聞と枝野と工作員だけ
という点で「枝る」を流行らせようとしてる
目的がわかりやすい。
489名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:29.48 ID:P7gLyzMW0
勝手に基準数値を吊り上げて「今すぐには健康に問題は生じません」と安全宣言をするという意味だと
490名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:33.75 ID:U/yma4L6O
記者を使ってまでのパフォーマンスですね
わかります
491名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:35.27 ID:W8noO4yO0


初めて聞いた

492名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:40.49 ID:dxZzGNRrP
>>481
w
493名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:58.07 ID:jPb01HQ/0
>>1
>寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
 必要以上の努力を強いられるという意味

今はもう意味が変わってる。
494名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:05.51 ID:wEV219w20
語呂を悪くすると偉いの?

そしたら、かんる、とかがいいなあ。
495名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:08.41 ID:JebGYovhO
さすが枝野さんは物知りですね
496名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:08.65 ID:rvUp1iXg0
497名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:23.03 ID:d9wRI1+d0
「アベる」・・・ そんな言葉を聞いたことがありました
初耳なのにネットで流行ってるとか

「枝る」・・・ 同じにおいを感じるのは私だけではないようで。
498名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:29.74 ID:VouooVWYO
2ちゃんねるソースで記事を書く際は板名、スレッド名を明記するように。

サーチナ、朝日、産経、ゲンダイは引用禁止
毎日は笑える記事に限定引用許可
東スポだけは特別免除
499名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:30.15 ID:9zKfLJrAO
菅るって知ってる?
500名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:44.27 ID:efSmO3cEP
時期総理に枝野待望論が世間でうずまいてるからな
これぐらい人気者って事だわな
501名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:44.14 ID:EFMGcJgG0
枝る?
「直ちに〜ない」って言う事か?
と思ったら全然違くて吹いたw
502名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:56.14 ID:AaxsbI+EO
枝るなんて見たことないわ
503名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:53:56.30 ID:acTBG9PbO
「まさに」が耳につくのは俺だけか
504名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:09.10 ID:0j+1ubT30
記者「ネット上で『枝る』という言葉がある」→枝野長官「知ってる」


記者「ネット上で『抜けてる』という言葉がある」→枝野長官「知ってる」

に見えた

505名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:09.28 ID:69mKF6VbO
初めて聞いたぞヲイ!

アサヒったか?
506名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:10.42 ID:sWF5lkcb0
エガる。

他人のために
だれもが恐れおののくこともさらりとやってのけ、
自慢しないこと。
507名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:23.41 ID:cM3nZqW/0
あったなぁ・・・。
一度も使ったところ見たことないのに流行ってるとされた「安倍る」。
508名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:28.91 ID:0aRx0nOLO
直ちになんちゃらの隠語かと思ったら

寝る間も惜しまず働いて上司に恵まれないことをさすって
いい加減にしろ(爆笑)
509名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:29.45 ID:5LGYf4UN0
なにその新語、民主のひとが流行らせてるの?
510名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:31.01 ID:6csGVOh70
一瞬「抉る」に見えた
511名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:41.33 ID:FXbXL5hn0
初めて聞いたけど
512名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:49.81 ID:nJhBrq8rP
>>429
一番上はキモかったですけど、二番目三番目は割と面白かったですよ
513名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:54:58.62 ID:H3F0lwsZ0
どちらかといえば、エダノブイリのほうが流行ってるだろ。
514名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:05.49 ID:BTOkZ0e10
枝るって言葉遊びで馬鹿を欺く事じゃ無いの?
515名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:05.69 ID:KsHZ3B4Y0
>>462
麻生人気は2ちゃんとニコニコかな。石破辺りはもうちょい支持範囲広そうだけど

まぁ二人合わせても小泉Jr.には勝てんだろ。総体的な世論なんてそんなもんよ
516名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:28.20 ID:L4DBdpuF0
>>441
つまり、東電に仕切らせた時点で内閣は初動に失敗してるわけよ。
スリーマイルと東海村の教訓を汲んで原子力災害特措法があるのに、
なぜかそれを使わなかったのは内閣の失政。


>>462
> 俺もそのころネトウヨだったから、買おうとしたけど

嘘くせえ、と思ったらw なんだよ、お前がネット工作員なんじゃんwwww

>>367
> 麻生太郎の本を必死にネットで宣伝してた自民党青年部と同じようなものだろ
>>422
> つか、ここで枝るを批判してる連中って何年か前の麻生太郎の「とてつもない日本」を
> 必死でネットで宣伝してたやつらだろ?

517名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:54.72 ID:PylMHAhv0
枝野を責めるのは正直可哀想だ。
これが仙谷ならどうなっていたことか。
518名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:54.55 ID:NtL4xxvuO
何、この糞造語

キンモー☆
519名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:55.82 ID:CArT0N0e0
初耳だぞ
520名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:56.67 ID:DfocwVTKO
家族は海外から帰ってきたのか?
521名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:10.94 ID:93dvYIxE0
え?
522名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:14.81 ID:RbuYRcl1O
サンケる
523名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:17.70 ID:Jr2QwLa/0
すごいな枝野俺も知らないのに。
余程のネット中毒者なんだなw
524名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:26.07 ID:Ge2O3z650
初耳

強いて思い付くなら、
枝野さんを差して「枝る」ってのは過激派との間で覚書を交わす事
525名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:29.30 ID:j82DrFgHO
認めたら管批判だろ

上司とも思ってなかったりして…
526名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:36.48 ID:6cG2m7BT0
聞いたこと無いけど…
どこのサイトで流行ってるの?
527名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:52.35 ID:0hZDeG4E0
質問した記者は幾ら掴まされて、ヤオ質問したんだ?ペンで戦ってる気取りのゴミは死ねよ
528!ninjya:2011/04/08(金) 16:56:55.40 ID:fzlNHu0E0
529名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:01.36 ID:PE3Gsmxx0
寝ずに頑張るって事だと思うよ

寝ないと死ぬらしいから命を賭けて原発で作業する人たちを絶賛する言葉だ
530名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:10.63 ID:LHL07HQK0
そんな言葉聞いたこともねーよww
しかも、なんだよw「知ってる」ってww
流行語大賞でも狙ってんのか?w
531名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:12.32 ID:sWF5lkcb0
>>513
それ流行らせていいの?
おれも使いたい。
532名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:20.45 ID:ITurRMyQ0
現地でやってる人間は枝野以上にがんばってる
たかだがこの程度で持ち上げられるとかパフォーマンスですか?って感じで笑えるよ
こんなときにこの程度も耐えれないようじゃトップの意味はない

原発の真横で1ヶ月作業してきてから出直せ
533名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:20.97 ID:NTqXgxx20

「ただちる」は?
534名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:24.49 ID:lLDg6bI50
twitterって津田大介とかいう暴言吐きまくる変な奴が、でかい顔してる気持ち悪いメディア。
535名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:29.34 ID:jV5Ls4Za0
(゚Д゚)ハア?
初めて聞いたわ

意味はああ言えば上祐みたいな意味かと思ったら
褒め言葉なのかよ!
536名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:40.06 ID:hfqqboRx0
曖昧な言い回しで情報に不確実性をもたらしたり責任の所在を不明確にしたりすることでしょ?
537名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:42.04 ID:taLtYjoi0
聞いたことねぇぞ。
ミンス△のためのアカヒあたりの捏造だろ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:46.48 ID:joVVEkSei
記者クラブって何でもありだな。こえー。
539名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:57.63 ID:7R20tgwx0
本当にコレどこで枝野は聞いたんだよ!
官邸には嘘ばっかり上がってると言う
証明なんじゃないか?
540名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:09.18 ID:1B/4DC3y0
初めて聞いたわ
541名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:10.04 ID:L4DBdpuF0
>>531
乗った!エダノブイリかw
542名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:10.07 ID:r2eU5F/S0
初耳
543名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:20.23 ID:KIUWQtwc0
エコノミックアニマルみたいに悪い表現で作った訳じゃないのにすっかり日本人を罵倒する言葉になったのと同じで
違う意味にとられるのが関の山だろ、ホント下らない
馬鹿にする気満々でスレッド開いたら
枝野の自画自賛で真面目に力が抜けた
544名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:23.08 ID:a/AeLdub0
まあこの質問は質問の内容と答えが事前に決まっていた質問だろ。
なぜこういう質問したのか意図があるはずだ。

枝野の好感度アップ狙いしか思いつかんが・・・・
545名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:24.62 ID:Th+Wr9gt0
将来的にチェルノること
546名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:26.60 ID:zUdhWp/SO
アサヒるに便乗か
547名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:32.04 ID:leVvEfOc0
枝る=タダチニー
548名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:33.72 ID:7bXdPU43O
また売国民主党の自作自演かよ(笑)
そんなの知ってんならお前らが恥知らずな売国奴って呼ばれてるのは百も承知だろ?
549名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:36.07 ID:R9wjKyP/0
しらねーよ あったとしても意味が違うだろう、枝る=ごまかす、だます、ただちに
だろーが
550名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:39.24 ID:D95gPEBIO
アサヒる だけは有名になったなwww

捏造=朝日 変態=毎日
だけは俺の中で固定化された
551名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:40.83 ID:xYTCVjYV0
きいたことねえよ

どうせ、ツイッターだろ()笑
552名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:47.22 ID:2CkIivWJ0
本当にこんな質問した記者がいたんだ…。
553名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:47.20 ID:aBvvBUaf0 BE:382039823-2BP(1)
枝るって初めて聞いた。
ごまかし、先延ばし、ただちに〜ではないの代名詞ならわかるけど、
上司が馬鹿まではわかるが、なんか意味が違う。
ネットってどこのネットだろうか・・・・
554名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:51.10 ID:yT7s+1rA0
>>515
まぁニコニコと2ちゃんはほぼリンクしちゃってるからね

コミュニティの性質上、動画をアップロードする人が
世間でいう声の大きい人、発信力のある人、だから
麻生さんや石破さんが好きな人がそれに関連する動画をアップロードすればそうなる

逆に、嫌いな人が嫌いな人なりの内容で、沢山アップロードされれば
2ちゃんで人気でもニコニコでは・・・ということになる

ごく当たり前の話だけど、文に起こしてみると、はぁそうなんだなって改めて思えてくるw
555名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:58.41 ID:uWx2a4i20
この会見は枝野5号か?
556名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:03.56 ID:B2ya6rZ4O
汗っかきな白い豚
557名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:18.97 ID:zG22pPuBO
いま初めて聞いたぞ
558名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:22.57 ID:o721/pfT0

「仙ずる」
 
 意味 

 ・都合の悪い情報は国家機密にして隠蔽すること
 ・.なんでもわしが育てたことにすること
559 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/08(金) 16:59:30.71 ID:9WAAQ/UY0
どこでそんな言葉が?
ツイッター? ミクシィ?
560名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:31.38 ID:fzhZk95d0
>>554
ニコ厨と一緒にすんなks
561名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:31.81 ID:LHEPRm9zP
やべえ、毎日2ch三昧だった俺はいつの間にか情弱になってて、このスレ見るまで知らんかった。
お前らも早く2chやめないと情弱になんぞ
562名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:33.06 ID:obMsfgoS0
>>485
東日本災害で糞大変なこの時期に・・・

「ネットで枝るという言葉が流行ってて
 ○○という意味で使われてるようです」

なんて官房長官に報告したら普通は一発
でクビにならないとおかしいだろう?

もし周辺のスタッフから聞いたとしたら
枝野のスタッフは何をやってるんだ?
563名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:33.50 ID:BZDDiWszi
枝る

は、しったかをコクこと。
564名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:33.99 ID:X2yzshPcP
>>1
こんな言葉どこで使われてるの?
聞いた事ないwww
565名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:35.65 ID:TQ/8Oh8V0
シンガポーる
なら、知ってた。
566名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:38.99 ID:o67NiBZ20
枝る=ただちに〜ない
567名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:39.71 ID:nw5yj0Ew0
くだらん質問すんなよ・・
568名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:59:55.17 ID:sWF5lkcb0
>>533
それ 使いたい。
569名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:01.83 ID:vNUV/fUs0
エダノブイリの方を流行らせろ
570名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:02.86 ID:RZCH8XRN0
管の違法献金は知らなかったって言い張ってるくせに…
571名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:06.90 ID:d9wRI1+d0
良く考えたら、誰も知らない言葉を知ってるってコトは
作った本人ってことだよな?

なんだ、自白してんじゃん。
572名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:08.61 ID:k090wZyQ0
枝る? エダノールなら聞いたことがあるが。
573名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:10.93 ID:5WzHQ7WbP
記者「枝るって言葉知ってますか?」
枝野「知ってる」
記者「今私が作った言葉ですが、何故知ってるのですか?」
枝野「ぐぬぬ」

これが正解
574名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:12.12 ID:ce/V9GTa0


枝るって、下唇だけでしゃべることかい??

575名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:14.93 ID:1hViaOUS0
>・−−ネット上で『枝る』という言葉が出現した。寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに 
>必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。感想を 

>「そうしたネット上の書き込みなどがあることは承知している。

って、枝野はどっからそんな知識を、、、

もしかして、記者とグルになって自画自賛することを「枝る」というのか?

576名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:25.79 ID:qZEVBHjm0
革マる でいいじゃん
577名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:35.89 ID:ONLtk3enO
それなんてアサヒる?
578名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:45.78 ID:eskmJUtI0
2chの在日戦士達は、いつも枝っているようだ

これはウザいw
579名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:48.07 ID:OLeO3eR/O
いやいや、プラスでもチラッと見かけたぞ。
その時はたしか、口先三寸みたいな意味だったが。あ、アレは枝るじゃなくてエダるかな?ww
580名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:04.10 ID:D95gPEBIO
2ちゃんで知らないヤツ大半なのに どこのネットだよww
581名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:12.32 ID:7gfSzYpu0
     _____
   ./  ゙     \    
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|    「枝る」の本当の意味は・・
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   直ちに即死しません
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧ 


582名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:16.42 ID:ZPYCYP8jO
聞いたことない。詭弁を使うとか欺くとかの意味かと思ったわ
583名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:17.06 ID:7bXdPU43O
枝る=人から聞いた話を話す発表会・無能・売国奴・ブタ・中国や朝鮮から金をもらい日本と国民を売るゴミ

だと思うな
584名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:18.63 ID:hzFMGq7J0
枝るは見たことあるけど、ネガティブな意味だったよwwwww
585名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:30.85 ID:pxy4RUtB0
枝るガナル板前
586名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:33.10 ID:69mKF6VbO
587名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:34.61 ID:aXenJjkj0
話は聞かせてもらった。これは自演
588名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:42.71 ID:wvrhISoi0
これ今聞くことか
なんなんだアホマスゴミは
どこの記者だ
589名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:48.19 ID:aIP6peDb0
枝太り
590名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:48.36 ID:bpEmZfT60
勉強になります
591名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:51.42 ID:0aRx0nOLO
枝野がこれ知ってると言ったのは失敗じゃない
明らかに広めてないもん、失敗とかマイナー以前に広めてないんだよ
多分役人もいろいろ忙しくてここまで手が回らなかったのに
枝野と朝日はすっかり根回ししてるもんだと思って小芝居しちゃったって事じゃない?
政府のヤラセが発覚した貴重な会見では無いだろうか
マッチに火が付く前にポンプしちゃった間抜けな仕掛け
592名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:53.63 ID:uL+HKi030
「えだる きかざる いわざる」といって三猿の一つでつ
593名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:55.34 ID:YvCi8xsvO
「詭弁方便でその場しのぎをすること」という意味なら使ってやるよ。
594名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:01.24 ID:KKiebDzIO
「相手を安心させようとうそぶくこと」 じゃないの?
595名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:09.53 ID:KsHZ3B4Y0
「≪直ちに影響はない≫って言葉がネットで流行ってますけど・・」って質問するならまだ分かるけどなぁ。

質問したのが西日本新聞の記者って辺りが胡散臭さを倍増させるなw
596名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:13.32 ID:IJytpODkO
枝る?

知らねーよw
597名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:14.00 ID:0hZDeG4E0
枝豚が明日、福島浜通りの水道水を取り寄せて一気飲みするらしいなw

現地で採集して、その場で封緘して、官邸に持ち込むらしい。
生中継もあるらしいから、皆、楽しみになw
598名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:16.55 ID:fzhZk95d0
>>586
それぐらい聞いたことが無いってことだろ
分かってやれよ
599名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:23.40 ID:yT7s+1rA0
>>516
案外ガチでそのころネトウヨだったわwwww
お前らと同じ価値観持ってたよw
こればっかしは俺の黒歴史だわ

話は変わって、原発に関しては、東電しか現場を知らないわけだから
政府の人間を送り込んで、現状把握につとめて命令だそうにも
絶対タイムラグって生まれるじゃん
緊急事態じゃそれが出来ないからなぁ・・・、まさか東電があそこまでクズだとは思ってなかっただろうし
600名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:47.69 ID:/ahNHgpd0
>>549を例に次ぎの””に当てはまる言葉を書け

菅る=”                 ”

 
601名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:48.09 ID:d0SCdVTzO
初めて聞いた
602名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:55.92 ID:aw6CHoyQ0
枝るって毎日毎日適当な事行ってはぐらかす事じゃないのん?
603名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:13.70 ID:JZ+iOBUt0
「ただちに○○しない、検討する」

「なに枝ってんだよw」

ならわかる。
604名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:16.73 ID:3BqDrRiqO
エガる?
605名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:18.56 ID:p262/EGm0
そんな言葉あるんだ。
働いても働いても痩せないことかと思った。
606名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:21.52 ID:GGjcrDVA0
【菅直人る】かんなおとる
右往左往して、何もできない様子。
607名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:21.78 ID:Xu3GovnZ0
枝野「枝る・・・そりゃ福耳ですね」
608名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:26.00 ID:wRw3/gGX0
  ただちに影響はない            死亡
   ∩∩ ; ┝━━━━━━━━━━━━┥
   ;|ノ||`   /)
 , /○○|  (i)))
 ;, |`(_●) ミ//
  .彡|∪||、ノ /, ココクマーー!!
 /ヽ.  >ヽ/
 (ニ>/ /
  //\\ 
  し’ '| |   ;
     ∪

609名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:44.16 ID:0hZDeG4E0
お、生まれて初めてIDが被ったよ
>>407は俺じゃないけど、ベクトルが同じ方向で良かったw
610名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:47.30 ID:L4DBdpuF0
>>550
あまりにも流行ったんで、アサヒるの元ネタになった
マスコミの自演のほうを忘れてしまったぞw
たしか安部叩きの記事が元だから、今回みたくアベるとかだっけ。
611名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:51.55 ID:0R9EpwqT0
2ch、Twitter、mixi、Google(YouTube)で
聞いたことないんですけど何のプロパガンダですか
612名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:52.00 ID:ZDl6COWq0
近頃のマスコミは
前は「報道しない自由」の乱用だったけど
最近は積極的にデマ流してないか?
613名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:55.17 ID:DfocwVTKO
>>513
エダノブイリ
614名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:58.32 ID:HBMJesqK0
マッチポンプってなに?
615名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:03:59.99 ID:mcEjMVrnO
えがちゃんのがゆーめーじゃね?
616名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:04.77 ID:7bXdPU43O
つうか質問した記者はどこの新聞社だよ?
引きずり出せ!!
どこでどう聞いたのか説明できなきゃ枝野と裏工作してんだろーが
いくらもらったんだ?
言えー!!えだるー!!
617名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:06.28 ID:BBpkzeot0
【枝い】(形容詞)細かく説明する割には結果を出さないさま
618名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:10.01 ID:obMsfgoS0
>>513
「ただちにー」詐欺の被害のことを今後は
エダノブイリ災害と呼ばせていただきます。
619名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:17.22 ID:d2gf4q7cO
津田る
620名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:19.19 ID:Hihqo1YK0
初耳だ
621名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:23.98 ID:aIP6peDb0
ただちに流行ることはない
622名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:26.39 ID:P3wIBV0S0
「枝る」

知らんw
勝手に作り上げてるw
捏造はチョンの得意技だからなww
623名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:31.32 ID:uL+HKi030
>>600
すがる? すげる?
624名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:43.84 ID:VaSs4/Nf0
枝るは初めて見た
毎日2ちゃん結構見てるつもりだが、どうやら俺はまだまだググり方が足らないようだな
だが、ツイッターや一個人のブログは見ないから困ったもんだw
625名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:09.17 ID:wHZDalxq0
オメーらツイッターも使えネーノかw

さすが40代中年バブル世代のたまり場と言われる2ちゃんN速+だけあるなw
626名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:16.66 ID:yT7s+1rA0
>>513
クソワロタw

>>562
報告ってことでは無いんじゃないか?
てか、そんな事で首だったら
これまでの自民党の閣僚も一発でクビ飛ばなきゃおかしかっただろ
私語と、報告は分けて考えたほうがいい

中の人がどういう1日を過ごしたか知らないけど
ちょっと開いた時間に飯食って「こういう話がネットであるんだけどww」って中の人が言えば
それだけでも言われた側は把握できるからね
627名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:20.61 ID:hzFMGq7J0
>>600
=引き篭もる、部下または年下に責任を被せる

「私菅しちゃおうかなー」の方が使いやすい
628名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:22.86 ID:amcK69gu0
枝野って朝鮮顔
629名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:28.38 ID:3s50fEwpO
ただちに流行っているわけではない
630名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:32.15 ID:BEGa/VGV0
どこのネットだろう 聞いたことないんですが
631名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:33.61 ID:YkSVGkry0
タダチーニ・エッダーノ(〜2011)
632名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:35.25 ID:6vdaiE7S0
アサヒったの?
633名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:40.70 ID:nvA3tkhiO
>>1

枝る?
自分の自演だろ…

ただちに…しか、知らないw
634名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:53.92 ID:7aTn00uL0
まーたアサヒったのか
635名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:55.02 ID:7c94/6cC0
今度は「若者の枝野離れ」か。
636名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:05:56.79 ID:9zKfLJrAO
ああ、デマ厨のことか
637名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:02.63 ID:Dl1+4AeO0
「枝る」って頑張ってるフリしてサボってる事かと思ったわWWW
638名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:07.80 ID:56VcjpXJ0
初めて聞きました
今ネット上で一番目にするのは
ミンス死ねとか菅死ねだと思うのですが
639名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:19.50 ID:leVvEfOc0
>>610
アカピの記者が、女子高生の間で“安倍しちゃお!”って言葉が流行っていると
捏造記事をかいたスレが立ち、ネラーが“アサヒる”と応戦したのが始まりだった様な・・・。
640名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:20.54 ID:9SVps7mw0
枝るなんて知ってるなら
当然タダチニーも知ってんだよな?
641名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:39.95 ID:1mYjOPYE0
知らねぇよwwなんで枝野は知ってんだよww
642名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:51.13 ID:d2gf4q7cO
いろんなハッシュタグできてたよね
643名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:03.53 ID:L4DBdpuF0
>>599
どんな価値観を指してネトウヨなのかがわからん。
一つにくくれるか?

左翼的価値観に疑問な人(転向層を含む)から55年体制すべてを憎むネット国士、
朝鮮総連と民潭が政治介入することへの嫌悪感を持つ人、拉致被害者の家族を応援する人、
まるで別々じゃないか。

どんな価値観を指してネトウヨなのかがわからん。教えてくれ。
644名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:06.41 ID:aw6CHoyQ0
ねらー達が知らない言葉なのに流行ってる事にしてる
そしてその言葉を枝野が知ってる

枝野周辺が流行らせようと暗躍した証拠
645 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/08(金) 17:07:15.95 ID:9WAAQ/UY0
ググってみたら3月15日前後くらいに出来たツイッター発の言葉らしいな
ツイッター詳しい奴いたら本当に使われてるのか解説してくれ。
646名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:21.09 ID:YqmvOZhR0
はあ?枝る?知らないな。タダチニーなら知ってるけど。
647名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:28.10 ID:JGyoWUSmO
今日も取引先に枝っといたわ
もし枝らなかったら間違いなく取引停止だわな
がはは


これで意味通じるか?
648名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:30.07 ID:MdRNsxTQ0
ほんとに枝野が「知ってる」って言ったなら・・

ちなみに初めて聞いたけど・・

649名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:32.18 ID:T9CPTxh30
そもそも、2ちゃんやツイッターですら流行ってないのに
枝野はどこで知ったのか気になるw
650名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:38.03 ID:JKIn4GTf0
思ってたよりネットに入り浸ってなかったと知った
651名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:42.06 ID:nw5yj0Ew0
>>625
2chの中心はどう考えても段階ジュニアだろ・・
652名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:42.33 ID:3764NfLf0
トンキる
意味:買い占める

これは見たことがある
653名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:07:49.69 ID:WB+3m8yU0
枝野は自民で修行して来いw
654名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:09.56 ID:KIUWQtwc0
やっぱ枝野がこれ知ってると言ったのはおかしいよ
絶対話題になって無いどころか見た事無いもん
2ちゃんヘビーユーザーのニートの俺が見てないんだから
枝野が知ってる筈無いだろ
とんだ茶番だぞこれ、ホントにヤラセ、プロパガンダだよ民衆はこんな事では騙せないぞ
655名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:10.27 ID:ma+1bbzzO
ただちに影響は無い(キリッ

そりゃひ素カレーもただちに影響ねーよ、アホか
656名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:15.42 ID:YDbPKNL10
初めて聞いたわw
会見にちょこちょこ出るだけで高評価とか意味不明。

こんなわかりやすい嘘よく平気でつくなw
657名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:22.39 ID:00ijPcWyO
革マル労組の組合員の俺も聞いた事ない新語なんだが?
空缶は聞いた事あるな
658名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:24.70 ID:NccdATS/0
枝る=隠蔽する・嘘つく・小出しに後出しするって意味だと思った
違うのか?
659名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:33.75 ID:zXw9bQYY0
枝る、の発信元は、捏造西キムチ新聞か
660名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:41.60 ID:leVvEfOc0
>>649
枝野と記者の茶番のニオイがするな・・・。
661名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:46.20 ID:6vdaiE7S0
リアルタイム検索かけたら「枝る」なんて知らんわってツイートだらけでワロタ
官邸がデマ流していいんか?
662名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:49.54 ID:fzhZk95d0
>>645
つぃったーのなかでも更に一部の限られたコミュニティでしか使われていないのだろう
政府に近い立場の人達なんじゃねえの?
663名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:03.56 ID:obMsfgoS0
>>599
ネトウヨがwをたくさん生やしたりするわけねえだろ。
お前の文体ってモロに朝鮮人工作員の文体じゃねえか。
664名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:05.59 ID:uoFQaqM60
大事なことを言わない情報統制するヌケ作のことかと思ったわ
665名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:11.62 ID:vfUz3ReA0
「枝る」初めて聞いた。
てか、そんなつまらないこと聞く前に他に聞くことはないのか?
どこの記者だか知らんが
666名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:12.48 ID:aIP6peDb0
アハハ〜W 超えだる〜W
667名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:13.18 ID:vgSBiXYK0
ネットで出回ってるのが本当だとして
枝野はネット見る余裕があるってことか。
「枝る」ねぇw
寝ないで何やってるんだって話だなw
668名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:18.53 ID:rvUp1iXg0
枝る=自作自演
に変化した?
669名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:30.89 ID:gLZJdlp+0
どこのネット上のことよ?
670名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:37.46 ID:7bXdPU43O
えだる…民主党と新聞記者による自作自演の裏工作。

とりあえず質問した記者は説明責任を果たせ。
証人喚問でもいいよ。
なぜなら捏造のプロパガンダだから
671名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:39.13 ID:0R9EpwqT0
アタシ、もうアベしちゃおうかな
672名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:41.41 ID:m1bck48a0
こんなのどこで流行ってんの?マジで初めて聞いた
タダチニー マサニー ネンノタメニーしか知らん
673名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:44.51 ID:k1BreOxg0
ただちにと間違った意味での風評被害なら大流行だけどな
674名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:45.94 ID:kL3HK5q70
枝る?

・秘密主義
・ウソツキ
・誤魔化し
・詐欺

こんな意味?
675名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:47.42 ID:UAuZkHQ+0
枝るような熱さだ
676名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:09:49.93 ID:yT7s+1rA0
>>560
殆どリンクしてるようなものだけどなw

>>643
いや、単純にお前らと同じだよ
安倍ちゃんとか麻生さんにかなり好感持ってたから
福田のときは「この媚中め!!国益がああああ」って本気で思ってて
それを思うだけでも胃がキリキリしてきてイライラしてきたからな
早く辞めろとも思ってたよ
麻生さんがテレビで批判されてるときは、本気でお前らと同じで抗議しそうになったよ

まぁ、頭冷やしたら、何でこんな下らんことにイライラしてたんだろって思ってね
その頃から昔のネトウヨだった頃の俺が恥ずかしくなってきたわw
677名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:15.67 ID:pkGOfwPCO
聞いた事ねーぞ。
678名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:18.04 ID:9zKfLJrAO
>>647
データを都合よく改ざんしといたって事かな
679名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:19.54 ID:nw5yj0Ew0
http://omasoku.blog90.fc2.com/blog-entry-364.html
「枝る」Twitter発の新しい言葉

だってよ
3月19日の時点ですでに紹介されてんぞ
680名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:21.91 ID:uL+HKi030
ガンバっているフリをすることでしょ。
681名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:25.98 ID:hh8haL5y0
初めて聞いたわ
アサヒるの同義語じゃねーの?
682名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:51.16 ID:YBwsNuQj0
聞いたことねぇよwwwwwwwwwww

あの中身の無い会見が努力かよ。
安い世界になったな。
683名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:59.83 ID:AY5t4FOJ0
最初はアベるだっけ?
どうにかならないかねえ、昭和演芸レベルのギャグを無理矢理はやらせようとすんの。
684名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:06.87 ID:X/btrlviO
さすが枝野だな
俺の知らない事でもなんでも知ってる
どうせ統一カルト反日右翼のネトウヨが付けた蔑称なんだろうけど気にすんな
国民はちゃんと見てる
誰が頑張って
誰が足を引っ張っているのかを

685名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:11.74 ID:aFvVzmLn0
2011年4月8日17時10分、今はじめて知った言葉です
686名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:17.99 ID:flyOzt8B0
鳩ポン カン(管) チー(枝る)?
687名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:17.88 ID:dF33XfQi0
>>513
そっち流行らせたほうがいいんじゃねえかw
688名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:18.36 ID:d2gf4q7cO
ハッシュタグのほうが多用されてたよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:24.14 ID:e1QRFITMO
枝る?

それって侮辱されてるよなJK。
690名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:27.19 ID:aw6CHoyQ0
震災当初は人気あった枝野だけどとっくに化けの皮ははがれて
会見の生放送も罵倒ばかり
焦って人気回復しようとしてんのな
691名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:29.32 ID:Jya2y8dhO
枝る?
初耳だわ。
「直ちに○○しない」を連呼する人のことかと思ったわ。
692名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:31.32 ID:QE9HguUx0
初めて聞いたぞコラw
693名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:31.64 ID:0aRx0nOLO
枝野がどこで知ったのかまで聞くのがマスコミュニケーションの仕事じゃないの?
知ってるってこんなのどこで見たんだよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:32.86 ID:1Kqvnk8cO
枝野の評価はすでに変わりつつあるのを記者は知らないんだろうなぁ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:33.24 ID:L4DBdpuF0
>>639
おお、思い出したよ、サンクスコ。

「安部する」だったんだな。サ変動詞か。サが余分でなんかもっさりしてるな。
今回は「野」を削って「エダる」か。これまた「ゆだる」に似てて駄目だなあ。
どちらも加減が悪いなあ。
696名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:35.57 ID:fzhZk95d0
>>663
>>599を擁護する訳じゃないがそれは今の+の感覚だろ
当時は草だらけだったぞ
697名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:38.33 ID:rLAhTHco0
枝る
福耳の豚がただちに〜っていう
698名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:38.73 ID:pxy4RUtB0
枝らざるを得ない
699名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:44.46 ID:tTMufCW60
馬鹿だらけ
700名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:44.46 ID:9p/WPLc3O
語呂が悪くない?
枝野るのほうが言いやすいし意味がわかりやすい。

やはり一部ではやってるだけのを大袈裟に言ってる茶番の疑いがあるね。
701名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:00.42 ID:ikET6idC0
ネトキムの知り合いは使ってたな、たしかTwitterで。
702名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:01.93 ID:yT7s+1rA0
>>663
そうだな、ネトウヨだった頃はお前みたいに
適当に気に食わないやつをチョン認定してたよ
案外本気で
元ガチガチのネトウヨだった俺から言わせると、お前もネトウヨだよ
てか昔の俺とか、麻生内閣のこの板の連中みたいだな
ネットスラングで、抽象的な言葉だから
厳密にどこがネトウヨ?って聞かれても答えにくいけど。
703名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:03.51 ID:V18G6wy+O
「カンる」では語呂が悪いから「ナオトる」とかはどうだろう?

704名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:11.83 ID:R6YYuuX10
古畑「あ、そうそう先生。枝るってご存知ですよね?あれネットですごく流行ってますよねえ〜」

枝野「え?ああ、そうそう、はいはい知ってます承知してます…」

古畑「……先生…実は全然流行って無いんですよ。いまわたし口からデマカセ言ったんですよンフフフフフフフwww」
705名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:16.12 ID:obMsfgoS0
>>623
スゲルの方が響きがいいなあ・・・。

「スゲッてんのかコノヤロウ」とか
「スゲッてんじゃねえよ」とか

意味を知らなくても罵倒語とわかる。
706名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:29.11 ID:lK3snySF0

        ようつべアニメ
 
     スリラーを踊る岡田幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=rd3pxtDCKxI

民主党の岡田克也がマイケルジャクソンのスリラーを踊ります
友情出演は、枝野幸男、与謝野馨、志位和夫、谷垣禎一


707名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:35.78 ID:00ijPcWyO
ところでKYって誰だ?なら知ってるよ
708名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:42.26 ID:hz4+W9LO0
ネットにかじりついてる暇人な俺が聞いたことない様な用語を,
官房長官が,何で知ってるんだよw


俺以上に暇でネット中毒なんか,官房長官ってww
709名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:42.69 ID:aIP6peDb0
おおいなるマンション 枝〜る
710名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:49.06 ID:sdB0ZzIa0
ウソつくことか?
711名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:54.25 ID:zSrATD+00
初めて聞いたぜ
枝るって、ホメ言葉という解釈でいいのか
なんか府に落ちんが・・・
712名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:56.97 ID:VaSs4/Nf0
枝野の息がかかった記者との自演工作ですね
たしかにここ一ヶ月は頑張っているが、便乗して更なる名声と人気アップの為の工作にしか見えないわw
そして流行語対象狙いかね?
713名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:01.17 ID:rKthLKTR0
ん、枝るって、詐欺るもしくは嘘をつくじゃないのか?
714名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:02.77 ID:8eDdDL1cP
該当記者氏は下記の事象を知らないと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=E69Pryd5ZUI
http://www.youtube.com/watch?v=xYwyZggdeIU
715名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:04.70 ID:ce/V9GTa0


枝るって、下唇だけでしゃべることかい??



716名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:08.79 ID:D5lh34510
wwwっをうヴおうぞぉう9えw9おwww
kどdしおうえwpvぶjw9えwww
717名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:17.00 ID:URDcozNjO
知ってんのかよ!w
俺は初めて知ったんだがw
718名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:24.45 ID:njza6DAf0
どこのネット?初めて聞いたが
719名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:25.30 ID:WIRYkMhA0
ええ?、初めて聞いたよ・・・
720名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:27.58 ID:xYTCVjYV0
産経の記者は楽で良いなぁw
子供みたいな質問して金もらえるんだから

東電の記者会見で記者の質問内容が酷かったのを覚えてるけど
アレはたまたまじゃなかったんだねw

こんなの記事に載るなんてまるで学生新聞だよwww
721名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:34.35 ID:Y9+xAwZs0
全然知らないし、今後使おうとも思わない。
722名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:38.66 ID:k7B+hBHsO
「エタる」なら以前からあったけど、「枝る」なんて初耳だわぁ
「アサヒる」の派生型かな?
723名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:41.79 ID:eQvAH3voi
エダノールの方がカッコいいよ。
724名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:43.24 ID:IJytpODkO
「適当にごまかして安心させること」かな〜って思った。

全然違うのね。
725名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:47.80 ID:uL+HKi030
広辞苑に載ってた!
「えだる」とは把っ手のある樽だって
726名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:50.68 ID:5tEREfIf0
>>693
自分でネット見てるわけないと思うがな。そんな暇バカでもさすがにないだろw。

様々な情報を収集して上げてくれる存在が、側近にいるんじゃね?
727名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:52.78 ID:zHIPmnB10
>>72
感心したw
728名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:02.66 ID:Ek569BwCO
根拠もなく安全連呼することかとヲモタ
729名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:04.32 ID:dawMtt1LO
幼児や子供を死においやる死に神という見方もできる
730名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:10.19 ID:jZYmvuGl0
知らんな〜
731名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:15.41 ID:nw5yj0Ew0
とりあえずTwitter民と2chねらが相当隔絶しているのがよくわかったわ
732名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:17.75 ID:l8kKKUF90

枝る=「ただちに影響はありません」って言う
733名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:46.60 ID:hcACyG+20
>>645
その頃からやたらと枝野マンセーする奴が出て来て、
それにつられて#edano_neroとかと合わせて
「今夜は枝る」とか言うテレビ好きが増えて来た
感覚としては本田△みたいな感じだと思うけど
それでも使ってるのはごく一部の馬鹿だけだな
734名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:58.47 ID:vSB+a+bh0
誰かが「枝る」を考案、とりあえずネットに書き込む。
特に流行らない。

記事を作りたい、もしかしたら政権を持ち上げたい意図で
枝るを質問。

新聞にのる。

記事ネットに転載。

「枝るはネットで流行っている」事実が完成する。

あべしちゃおうかなあ でおなじみのソースロンダリング。
735名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:12.90 ID:SFCSxrqDP
相当ネットに長く浸かってるが全く聞いたことがない。
どこで使われてるんだ???
736 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/08(金) 17:15:18.28 ID:9WAAQ/UY0
>>702
横レスだけど、
ようするに今我らネトウヨとか言ってるような連中と同じだったってことだな。
俺韓国あまり好きじゃないし、民主大嫌いだが、
韓国とか民主に対して汚い言葉やデマ流して工作してる連中のことも嫌いだわ。
737名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:19.15 ID:3xowyr7r0
知らんな。民主党のコミュニティとかそんなんじゃないのw
738名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:22.91 ID:emIfhJxKO
枝るなんて聞いたことねーよ、
739名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:46.72 ID:o53cpTIo0
どこ?
740名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:47.71 ID:kDujEFqq0
日本のジャックバウアーだのツイッターの#edano_neroだのの記事が出たころは
菅は駄目なのにこいつは頑張ってるって印象も少しはあったかもしれないが
ただちに連発クソ野郎と思ってる今では遠い昔のような気分だ
741名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:52.29 ID:yT7s+1rA0
>>735
ツイッターでたまに見るよ
ハッシュタグだって枝野に関するタグが幾つも生まれたからな
742名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:15:55.17 ID:em0hofWrO
アベるなら、日本全国で使われたけど。
743名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:00.14 ID:Zx6P6LNi0
枝るは必要以上に、大丈夫大丈夫と唱えて、逆に不安にさせてしまうことを言うんだろ
744名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:06.74 ID:nJhBrq8rP
>>513
語呂が良いですねぇ
745名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:20.46 ID:KsHZ3B4Y0
>>676
それネトウヨの価値観っつーかお前独自の価値観だな

ミンスアンチの俺はカテゴリー的にネトウヨなんだろうけど
当時、麻生や安部はどっちかっつーと嫌いな方だったからな
最近ちょっと再評価してます(ミンス政権が酷過ぎるって理由もあるが)

ちなみに今、俺の中でのトレンドはヒゲの隊長こと、佐藤正久さんですw
746名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:22.65 ID:SYZToiiY0
きいたことねえぞ

タダチーニのほうが有名だぞ
747名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:28.26 ID:LO0cy89S0
安倍する、アサヒるまとめ
実は安倍するの言いだしっぺは3年後にこっそり反論してたようだw
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_asahiru.htm
748名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:29.29 ID:L4DBdpuF0
>>676
> いや、単純にお前らと同じだよ

なんだそれ。
「お前ら」で括れると思い込んでる時点で、もう派閥思考ずっぽりじゃん。
ただの馬鹿だぞソレ。

俺個人で言えば安部は拉致問題のみで好き、麻生は性格のみで好き。
福田は任期中何してたかよくわからんかったな。

そんな俺は「お前ら」の中に入るのか?
749名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:29.78 ID:n7AnQ4l70
産経がミンスにすり寄って
アカヒがミンス叩く世の中
750名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:31.64 ID:9LMsR9iu0
屠る
葬る

民主党に必要なのはこの辺だろ?
751名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:37.13 ID:hpqrtUCZO
あ?初めて聞いたぞ?
752名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:38.47 ID:Ty8xpMLF0
今日はじめて聞いたんですが、どこではやってんすか?
753名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:41.56 ID:W9Ffi0iR0
枝るなんて初めてきいたぞ

こだまのことじゃないのか?
754名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:51.08 ID:Nz06QVC90
つか、使い方間違ってるだろ

枝る=ただちに
755名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:00.78 ID:QL2Xwlbc0
>枝る
褒め言葉なのかよw
てっきりタダチニーの事かと思ったww
756名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:09.89 ID:X4OL9zKF0
まーたアサヒってんのか
サンケイるじゃ語呂が悪いな
757名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:12.59 ID:00ijPcWyO
民主管東大人災なら聞いたことあるな。おまいら聞いたことあるよな?
758名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:16.14 ID:SBqFRLUFP
>>732
そっちならまだ分かるw
759名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:19.74 ID:BNj1+d9NO
逆に考えるんだ!
枝野はネット情報に詳しいってことは
記者会見以外はネットで遊んでるんだよ、きっと!
760名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:22.82 ID:vgSBiXYK0
>>680
あーそれしっくりくるわw

例文
「あいつ枝るの得意だよな。」

しっくりくるわーw
761 【東電 83.7 %】 :2011/04/08(金) 17:17:22.47 ID:iLIWedo2O
>>736
同意。
底辺って意味で奴らは同レベル。
762名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:24.57 ID:QvdEp+gFO
くだらねーし知らねえな
763名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:27.00 ID:/n0KHhQ60
記者も政治家もほんとに劣化してるんだなって痛感するわ
764名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:31.81 ID:hTlkMl1x0
御用マスゴミのやらせ質問じゃないの?
765名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:44.85 ID:d+dii6r70
えだる?
ガラパゴス2ちゃんじゃ聞かないな
766名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:48.20 ID:I/W8oGcSi
妄想で質問したマスゴミは民主党工作員
767名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:48.50 ID:BkrRZysE0
> ・−−ネット上で『枝る』という言葉が出現した。寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに
>  必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ。感想を

頭に西日本新聞ですって入れといた方がいいんじゃないの
産経の記者が聞いたと誤解してる人がチラホラ
768小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/08(金) 17:17:50.08 ID:DSrX7bjw0
ばかじゃねぇの。こいつほどの詐欺男はいないだろうがっ!!
769名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:50.20 ID:obMsfgoS0
>>702
俺とお前はどう見ても一致してる部分がない。
お前のレスは典型的朝鮮人にしか見えないよ。

朝鮮人工作員が2chに来れなかった際にスレ
の研究がされたので、朝鮮人が使うロジック
や文体はわかってるが、それと一致してる。
770名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:58.80 ID:1YcSYpQU0


これは、革マルでぶの、自作自演ですね?


誰も知らない、新語をアサヒる枝野wwwww


771名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:01.44 ID:L19PVJzUO
>>1
枝るって意見出来ないとか
意思が弱いとか
誤魔化すって意味よね
772名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:03.49 ID:AihpxUjG0
どこが創ったんだ?
朝日か電通か
773名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:10.35 ID:1WHlNo2m0
>>733
本田△は最初は2chだろ。
北京とかでネタキャラだった本田さんをディスってる感じから今に至る
774名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:14.26 ID:q5kSmiRW0
えwwwwだwwwるwwwwwww
775名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:16.66 ID:lqNmrqKm0

枝る?なにそれかあちゃん
776名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:26.94 ID:rWbwbsvQ0
>>642
#edaruの検索結果

#edaruのツイートはありません。

これで本当に枝野が知ってたら大した物だわw
777名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:45.81 ID:kLEbkDls0
sa
778名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:46.42 ID:SYZToiiY0
だいたいオイラが知らないのにナンデ枝野が知ってんだよ
779名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:47.32 ID:SFCSxrqDP
やっぱTwitterって見聞きの出来ない情弱御用達ツールって事か。
780名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:47.97 ID:nw5yj0Ew0
2chはしょせんネトウヨの吹き溜まりだからなあ
ニュース系は特に
枝るとか使われるわけねーな
781名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:49.35 ID:4/FAtmvo0
>>746
なんかイタリアのにほひがするw
782名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:55.80 ID:BzD/k2Mi0
初めて知ったぞwwwwwwww
嘘をつくの意味だろwwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:58.94 ID:rqL3VYoGO
はじめて聞いたし、意味も思ったのと違った

つーかなんでこんな質問してるの
784名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:59.81 ID:v8PHHJ1R0
知らん!聞いたこと無い!以上。
785名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:59.74 ID:V1p50BvV0
なにこのヨイショ質問

江頭るの方がまだいいわ
786名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:00.81 ID:A61vU+y0O
枝る=
物事を隠蔽する、欺く
の間違いじゃないのかな?
787名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:00.64 ID:5ZDC51gB0
アベするだの枝るだの聞いた事ねーよwww
またアサヒるのかよwww
788名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:02.74 ID:u268CMIv0
ただちに連呼のことだろ
努力の意味とかなんの寝言だよ(;´∀`)
789名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:03.23 ID:itTFqqV+P
遠回しな発言で煙に巻くって意味じゃないの?
790名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:03.84 ID:XoeWi/Jm0
なんか地震以来時々発生するね。枝野持ち上げ隊が。
狙いはなんなんだ?
791名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:06.61 ID:L4DBdpuF0
>>702 >>741
結局、馬鹿が極端から極端へシフトチェンジしただけじゃん。
敵味方でネットを括れるって思い込んでる時点で、もう救いようのない馬鹿。
792名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:08.83 ID:nJhBrq8rP
革マるでも良いけど
793名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:13.64 ID:noJxihCQ0
どこのインターネットの話だ
794名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:22.82 ID:W9Ffi0iR0
>>513
して、その心は?
795名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:24.89 ID:OjJ2MYn/0
なにこれ
枝野は何でもよく知ってるんだなw
796名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:25.54 ID:/x1HGqH60
枝は顔が異常にでかくて気持ち悪い
797名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:25.70 ID:IPUJkH3w0
枝るって思考停止状態のくせに周りくどく話すってことじゃないのか
798名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:31.56 ID:R6YYuuX10
俺はネトウヨだったが・・・

↑これ何度目にしかことか
お前はネトウヨでもなんでもなかった幻なのだよ
799名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:33.90 ID:Yhy+CLwOO
あーいえば枝野、なら聞くが?
800名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:36.23 ID:tynR42LuO
[菅蹴り]あまりに無脳すぎる首相に対して蹴りをいれたくなる気持ち。すっから菅。
801名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:37.38 ID:mzEofhxwP
きいたことねえよ
802名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:19:49.13 ID:00ijPcWyO
>752
裏2ちゃんねるで流行ってるよ
803名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:11.80 ID:NccdATS/0
朝ひる発祥はチャンネル桜の女性キャスター
「朝日する」から始まった
804名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:13.03 ID:n0gMiWYYO
聞いたことねえぞw
805名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:32.63 ID:HNkyE4li0

産経がアサヒってるね!w
806名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:34.45 ID:cQ4YAsbwO
それは何処のいんたーねっつのハナシですか?
807名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:47.21 ID:9LMsR9iu0
かくまる
匿る


枝野に相応しい。
808名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:52.87 ID:s2yZNijF0
知らない。
事実を隠して誤魔化す事かい?
809名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:54.99 ID:xlgNYxCQ0
>>6
自演の二文字で説明可能。
810名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:57.90 ID:+mkGlU+10
いつも口の中モゴモゴしてること?
811名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:02.55 ID:6UhO0k5o0


【政治】 記者「ネット上で『枝る』という言葉がある」→枝野長官「知ってる」
              ↑↑                    ↓↓
               ←←←←←情報ソース←←←←←←

以下ループ
812名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:03.32 ID:d2gf4q7cO
津田る とかもねらーには案外知られてないのかな?
813名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:03.61 ID:VsajVf8W0
ツイッター発の情報に振り回されるのには嫌悪感を覚えんだろうw
ねらーとしては

常に2chが最先端じゃないといけないと思ってるんだろうけど
814名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:13.93 ID:IbgfK3Fq0
産経「我々は常に与党をヨイショ」
815名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:15.67 ID:4/FAtmvo0
枝る=>>1のようなセリフを吐く事
816名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:18.74 ID:V1p50BvV0
上佑2世ってのはきいたが
817名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:20.19 ID:FVMPha580
嘘つき枝野なら聞いたことあるが…
818名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:26.34 ID:joVVEkSei
エダノブイリに一票
819名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:39.33 ID:kVNRSxnY0
お前ら2chしかないのに自分が知らないものは流行ってないって思いこむよな
これとかやわらか戦車とか
820名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:40.12 ID:yT7s+1rA0
>>745
ヒゲの隊長は単純にダンディーすぎるだろ
アンチ民主=ネトウヨって言うわけでも無いんじゃない?
今はもう広義すぎて特定の人間に限って使う言葉では無いね
政治コピペの連続爆撃だってネトウヨ扱いだし

>>748
広義すぎて、厳密に誰がネトウヨとは言い切れねえよ
ネットスラングだしな、自然と意味が時代と共に変わってくるし

見る人によれば、麻生好きでもネトウヨに見えたり
別の人から見ればそうじゃなかったりするし、一概には言えないでしょ

>>736
まぁ、、どうなんだろうね
俺も民主はすきじゃないけど、嘘を平気で広める自称保守は嫌いだし
なんとも言えないな
821名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:41.66 ID:EE3RqWr80
ここまで自作自演してまで枝野は総理大臣になりたいのかねえ。。。
カン・チョクトと目くそ鼻くそだな。。。
822名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:43.61 ID:o721/pfT0
枝野製薬のタダチーニの方が有名だろ
823名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:49.65 ID:2VphFx1G0
民主党の支持母体は組合なのに「組合から支持を受けていない」とか、
極左過激派革マル派から金をもらってるのに「革マルとは無関係」とか、
平気で嘘をつくことを「枝る」と言うんだろ 
824名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:03.02 ID:IJytpODkO
ジミンガー
コクミンガンー
ほど有名じゃないが

「タダチニー」
は聞く。
825名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:06.41 ID:d+dii6r70
とりま、えだるなう

こ、こうですか?
826名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:08.46 ID:SWK01ysW0
いつわる→偽る→ぎる→枝るですね。
827名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:09.28 ID:AsfPleZM0
「枝る」って、核心を言わず適当に誤魔化すの意味じゃ無いのか?
828名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:15.85 ID:leVvEfOc0
2chとしてはやはり“タダチニー”だろ!
829名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:22.06 ID:tIt1dBlq0
枝る=ただちに影響はないと言って将来にわたり重大な被害を及ぼす事実を隠蔽しごまかすこと。
830名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:23.33 ID:VaSs4/Nf0
どうせなら、仙ゴルを流行らせよーぜw
831名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:23.50 ID:ikET6idC0
>>791
ネトウヨなる統一した思想集団がいると思ってるのがおめでたいよなw
ネトウヨ=敵または味方
そんな風に考えてるならマジで馬鹿なやつだよ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:24.58 ID:obMsfgoS0
>>745
そもそもネトウヨという言葉が朝鮮人が
日本人に対して使ってる言葉なので2ch
でネトウヨと言われても俺はネトウヨだ
とカテゴライズしたりしないからな。

「俺はネトウヨだったが」とか言うのは
「生粋の日本人だけど」と同じタイプの
嘘で、それを言ってる奴の正体は朝鮮人。
833名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:30.35 ID:SFCSxrqDP
>>798
なに、チョンの新手の工作?
ちょっと前にもネトウヨに成り損ねてたチョン見かけたしw
834名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:39.20 ID:q5kSmiRW0
【枝・る】(えだ・る)
意味:悪事を、より大きな悪事によって隠蔽する。
835名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:50.24 ID:6foQU9+cO
あったとしても意味ちがくね
836名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:53.29 ID:9b1AJV+T0
>>1
トンスル語?
837名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:55.87 ID:yS+jfrJX0
クソ産経必死すぎwww

838名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:57.26 ID:1WHlNo2m0
>>813
2ch自体どんどん利用者が減ってきてるし、次第に底辺おっさんだけになるだろうからね
もう何かを流行らせる力なんてなくなってきてるさ
839名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:59.24 ID:VWvAJFHv0
俺も初耳なのに何故知ってるんだwww
840名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:08.01 ID:gNbdpzoQO
>>129
多分な。
841名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:10.38 ID:IFrbM5AO0
バカカ?
842名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:16.32 ID:R58xhx+DO
こんなくだらん質問した記者は何処のマスコミ?
843名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:17.86 ID:NQ4N95RQ0
このスレで初めて知った言葉だ

しかも「ただちに〜ではない」って意味かと思った
844名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:27.16 ID:t+jc5gog0
ただちに、とは言い切れない、とかいう曖昧な物言いをするって意味なのかと思ったら枝のアゲ記事かよw
845名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:30.36 ID:NMDvT90SO
原発の会見中に笑いながら質問に答えてた。すぐに爆笑こらえてるなコイツと思ったよ。ただちに影響がないとか言うんだったら格納容器の水飲んでみろや。
それがむりならピットの水飲みながら会見して同じセリフ言ってみろ。
846名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:37.38 ID:MoxkrE3J0
聞いたことないわ
まーた造語つくってネット批判かい?
847名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:44.84 ID:a/M9agp50
「枝る」
いいえ、聞いたことありませんが。
848名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:46.58 ID:x63SM0y20
「枝る」=ただちに健康被害はないが、安全とは言っていないなどの詭弁を弄すること

類似語:「ああ言えば上祐」
849名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:48.03 ID:ZVS9zOZiO
枝る=大嘘つく、誤魔化す、隠蔽する

だろ?


しかも数十万人、数百万人以上の命と健康に関わる重要な話で大嘘

超大量殺人犯罪者だよ
850名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:53.18 ID:QzoPe6AK0
また捏造か
851名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:55.73 ID:cxUlE3Mb0
くだらない質問で政治家を持ち上げるのがマスコミの仕事ですか 

そうですか
852名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:01.94 ID:4vrE9pJ80
えだる=ただちに影響はないという意味
853名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:06.51 ID:E+6KJChUO
聞いたことないな。
これはKY。アサヒったな
854名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:07.09 ID:AOsIXACh0
知らない。

知ってることは、枝野は仙石一家だってこと。
855名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:12.49 ID:v8PHHJ1R0
ネット上やったらログが残ってるハズやん。ログを出しよ。
856名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:13.13 ID:r92IvWCx0
まじか
ちょっとネット上行ってくる
857名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:26.75 ID:eMetE3jiO
何?この気持ち悪い美談
858名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:28.51 ID:YkSVGkry0
タダチーニ・エッダーノ 詐欺師
859名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:37.97 ID:yG4er+zlO
>>18
860名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:39.90 ID:E3oZB+KT0


は じ め て き き ま し た

861名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:45.40 ID:yT7s+1rA0
>>791
JNSCに言ってやれwww
これはかなりの名言だわ
>敵味方でネットを括れるって思い込んでる時点で、もう救いようのない馬鹿。

>>769
ワロタ
昔の俺みたいになってるな
どうでもいいことを無理矢理関連付けちゃったり、
適当に朝鮮人のレッテル貼るとかw
もうちょっと成長して頭冷やしたら変わってくるぞw

862名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:45.71 ID:63MJ5k+50
百万歩譲って枝るって言葉が流行ったとしても意味は絶対に違う
このスレを開いて>>1の意味で取った奴が殆どいないことからも明らか
863名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:48.55 ID:eIdSY4yp0
誰が言ったの?どこで言ったの?
864名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:59.83 ID:F/QJbfei0
>>7
革マる
865名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:02.07 ID:e1QRFITMO
マスコミはすぐに日和るなあ…。

緊張感を持続できんのね。
866名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:02.44 ID:tliNubIq0
後で
「ネット上で『枝る』という言葉があるとしたのは、誤りでした」
って記事出されたら、枝野はどう答えるのだろうか
867名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:11.69 ID:6+ETf4xu0
カンチョクトの方が有名だよ
何が枝るだよ
868名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:18.48 ID:kVNRSxnY0
869名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:19.00 ID:G5k+RCxT0
>>1

じゃあ"えだのくん"て呼ばれてる事も知ってそうだなw
870名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:23.78 ID:Wmk68bpRO
しらね
どこのインターネッツだよ
871名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:41.95 ID:6g4JJM0L0
俺の知らないネット界隈では、いまだに枝野を評価する向きがあることに驚いた
スレタイ見て、てっきり「直ちにを繰り返して隠ぺいすること」とかそういう意味だと思ったが
872名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:43.02 ID:uL+HKi030
エダルーノ・タダチーニってイタリア人か
873名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:44.97 ID:K6fJCIwb0
「安倍する。」

まーたマスコミの造語w


>寝る間を惜しんで働く、上司に恵まれずに必要以上の努力を強いられるという意味だそうだ

ワロスw

マスコミも完全に管降ろしに移行したのか?
874名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:46.79 ID:hcACyG+20
>>855
Googleリアルタイム検索してみ?
残念ながら実際に使ってる奴は存在する
流行してるとは到底思えんが
875名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:51.58 ID:30uMskBq0
枝るの類義語がアサヒるだっけ?
876名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:52.87 ID:qaMJziHE0
枝るってただちに影響はないって意味じゃないんだ
877名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:55.93 ID:z6qxdPOd0
枝るってもっと悪い意味じゃないのか
ごまかすとかはぐらかすとか真実を言わないとか
878名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:02.70 ID:u/ENdNPZ0
聞いたことない・・・
俺、情弱なんだ・・・
879名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:19.69 ID:Na//zWdc0
ニコニコじゃ、色々な歌を歌わされて
ずいぶんな人気者だけどなw
880名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:21.87 ID:VZrPHOT/0
そんなの聞いたことねえぞ嘘をついてまで枝のごときを持ち上げるんじゃねえ糞マスゴミが死ね
881名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:38.67 ID:obMsfgoS0
>>805>>814
   ↑
早とちりカコワルイ。

これを質問したのは西日本新聞の記者で産経じゃない。
882名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:43.34 ID:cT6WFq+u0

枝る = 直ちに  だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:48.24 ID:VaSs4/Nf0
>>852
例文で例えるなら、「全国各地で放射性物質が検出されてますが、枝のるです。」
ですねw
884名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:02.30 ID:0COVxZnG0
自分で作ったんだろwww
885名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:16.22 ID:zNq+42T30
聞いたことねえ・・・アサヒってんのか?
886名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:19.49 ID:qYRyBOcQO
地震以降もネトウヨる方々がたくさんいますね〜
887名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:20.41 ID:QjIxo0l40
きんも
888名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:23.96 ID:lPA0WpWH0
アタシ、もうエダしちゃおうかな
889名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:24.35 ID:L4DBdpuF0
>>820
> まぁ、、どうなんだろうね
> 俺も民主はすきじゃないけど、嘘を平気で広める自称保守は嫌いだし
> なんとも言えないな

言葉入れ替えてドローです、ってあまりにみっともないぞ。
枝野の「ただちに〜ない」並みの無益なディフェンスだ。
890名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:23.82 ID:B0caHdmT0
中途半端な指示で被災者を苦しめる、て意味だろ。
891名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:30.83 ID:QsOs+FKZ0
そういえば聞いたことがある
892名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:35.11 ID:v8PHHJ1R0
これってアレ?良い意味なんやろ?産経記者が個人的に枝野ッチ好きで応援・援護してるつもりなん?それやったら確かに気持ち悪いなぁ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:39.82 ID:4/FAtmvo0
マウスばかりいじくってる缶さんに聞いたんですね、わかります
894名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:41.90 ID:rC4coQi70
初めて聞いた
枝野はどこで見たんだよ
895名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:46.65 ID:yJ7S7doNO
アホの産経
官房長官につまらん質問するな
896名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:48.20 ID:joVVEkSei
しかし、この不自然な枝野おしは何なんだろうね。
897名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:59.96 ID:EE3RqWr80
そうだよなあ。
自民党はともかくとして
ヒゲの隊長は今の日本の総理として
一番適任だと思う。
898名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:02.51 ID:T0Hdxpw40


何処で使ってんだ?

枝る
899名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:07.27 ID:nJhBrq8rP
無意味に自己紹介からはじめる文章は、騙りのお約束だって婆ちゃん言ってた


俺、生粋の日本人だけど
俺、むかしネトウヨだけど
900名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:19.07 ID:ZJPael+w0
こんなわかりにくくてダサい言葉は流行らん
901名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:26.95 ID:QBnHHlm40
そんなものないのになぜ知っている?
ただちにが流行語になるとまずいので枝るを流行語にしようという
大本営垂れ流しのマスゴミとの共謀か
902名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:28.64 ID:YkSVGkry0
タダチーニ・エッダーノ  メタボ中年
903名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:29.71 ID:VZrPHOT/0
こいういうのもある意味の風評被害だな大した働きもしていない人間をさも働いてるかのような
904名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:33.06 ID:F/QJbfei0
et al.
905名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:42.72 ID:76irzlCL0
朝刊の締め切りが3時なんで会見を3時過ぎに先送りしただけじゃん
11日にベントの要請きてたのにダラダラしやがって
906名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:53.46 ID:kVNRSxnY0
もう2chはネットの流行の大半を占める場所じゃなくなったんだよ
907名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:59.44 ID:OsbqwKOf0
>>894
知らない事を知っているふりをするのは民主党の十八番だな
908名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:09.39 ID:Na//zWdc0
枝野さん、歌うまいっすね!!

枝野官房長官 が カバー曲を歌ってくれたよ「メルト」
http://www.youtube.com/watch?v=Jx119qTB1GQ

枝野官房長官に炉心融解を歌わせてみた
http://www.youtube.com/watch?v=Jx119qTB1GQ
909名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:22.88 ID:e1QRFITMO
枝野ってやる気の無い出前だよね。
910名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:40.42 ID:L4DBdpuF0
>>861
> JNSCに言ってやれwww

JNSC って何かとググったら、ただの政党支持じゃん。
あんた、やっぱり派閥思想にずっぽりなんだな。
911名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:41.12 ID:L19PVJzUO
あべるとか創作大好きだよね
912名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:52.04 ID:3ic4qE/l0
ちっとは痩せたのかな。
913名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:52.35 ID:KrxQ8Yr5O
初耳
914名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:03.80 ID:kOnJ3XEG0
このくらいで過労だったの?
915名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:05.15 ID:i0zwYxn80
こだまですか
枝野です

なら知ってるよ!
916名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:20.24 ID:d+dii6r70
>>906
それは知ってる
だから適当な事言って遊んでるし世間も大目に見てくれてる
917名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:28.01 ID:sm2SsS1s0
>>513
それ気に入った
エダノブイリww
吐きそうw
918名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:35.39 ID:nw5yj0Ew0
そもそも最近の2chのほうが異常なんだよ
昔だったら枝野みたいなネタにしやすいヤツは即いじって遊んでたのにな

いまや気持ち悪いネトウヨの巣窟になり果ててしまった
2000年からここにいた俺としては忸怩たる思いだぜ・・

919名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:39.51 ID:YMxqnWGB0
俺は知らん
920名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:46.09 ID:4vrE9pJ80
 問題です 配点は一門20点 満点目指してがんばってみよう
正答は次すれ

かんる=
おざわる=
はとる=
たにがきる=
こいずみる=
ふくしまる=
いしはる=
たもる=
れんぽーる=
かいしめる=
921名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:52.47 ID:eMX/vxrH0
ただちに枝っても人体に影響はありません
922イモー虫:2011/04/08(金) 17:30:54.84 ID:kxEi4G6cO
「便所飯」につづく流行語の捏造か
こりゃ酷い
しかも政府までもが関わるのか
民主党終わったな
923名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:14.38 ID:GM5MgkqfO
初耳だなぁ

会見前に作業服に着替えること、の意か?
924名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:20.33 ID:lhwpkRmW0
またお得意のマッチポンプですか?
質問した記者は枝野にいくら貰ったの?
925名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:22.92 ID:4K0wlsGjP
あたし枝っちゃおうかなぁ〜
926名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:25.65 ID:5PsVDUl00
>>1
質問したのは、どこのバカ記者?
そんな言葉聞いたこともねーよ

仮に「枝る」っていう言葉の意味を定義するなら
【根拠なく、直ちに害はない】と言った意味になるんじゃないか?
927名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:29.51 ID:rC4coQi70
枝る=嘘をつくだろ
928名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:44.12 ID:g0VnIxpHO
へぇ、初めて聞いた。
929名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:47.23 ID:HmIlVGLs0
どこで使ってるんだ
930名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:50.83 ID:9jUYslFH0
>>866
直ちに影響はない
931名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:51.12 ID:bt/9rXxW0
ねーよ
932名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:55.57 ID:JMtxakZ00
こんなのが数日前までは
次期首相候補筆頭大人気∩(゚∀゚)∩枝野△!!
とか言われてたんだよ・・・
という捏造の残り香を感じる話題ですなぁ
933名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:32:25.43 ID:dtSTzFvX0
やはりネットの中心はTwitterだな
934名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:32:27.87 ID:OiMrZai20
責任を取らされないように慎重な言い回しで内容のない事ばかり言う事だろ
935名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:32:29.35 ID:d9/jU8eQ0
どこのネット上だw
936名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:32:52.35 ID:Ybv743IM0
あるとしても、「しれっと嘘を付く事」と言う意味だろ
937名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:02.08 ID:6rmtT/y90
>>918
こだまでしょうか?
いいえ枝野です。
っていじられてたじゃん。

つうか、そもそも未だにネトウヨとか言ってるのって、よっぽどの馬鹿か、マジで外国人ぐらいしかいないと思うんだが。
938名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:07.36 ID:IJytpODkO
会社の金を使いこんだが、バレるまでは枝野る(大丈夫)

とかじゃないのか?
939名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:18.57 ID:3wbb/L060
安倍すると同じにおいがしますが、、今回は上げ工作かw
940名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:23.69 ID:3Le66vXF0
初め聞いたんたが
941名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:34.27 ID:HAnbihPn0
えだ・る【枝る】

1.重大な秘密あるいは危機を隠ぺいしつつ、周囲には大丈夫だといいふらすこと。
2.何があっても同じ言動しかとらないこと、あるいはいつも「大丈夫」「危険はない」しか言わない様。
942名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:36.03 ID:ikET6idC0
ネット=2chじゃないぞ。
Twitterじゃ使われてるというか使ってるひとがいる。流行ってはいない。
943名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:36.97 ID:YdeRj37C0
>>874
このスレ見てググったよ〜
944名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:43.05 ID:nGN5DbPv0
はじめて聞いた。バカか
945名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:45.06 ID:obMsfgoS0
>>861
昔の俺?

お前と俺では思考が全く違うし、俺が
どう変わっても日本人がお前のような
朝鮮人にはなることはできないよ。

お前ら朝鮮人はどうして日本人が匿名
のネットでお前らを見抜けるのか理解
出来ないようだが根本的に幼少期から
身に付いた思考方法が違う事に気づけ。

どんなに左翼が保守を偽装しても思考
の違和感からバレるように、朝鮮人が
どんなに日本人を偽装しても思考から
朝鮮人だとバレる・・・。

主義主張を偽装出来てもモノの考え方
を偽装するのはとても難しい・・・。
理解出来ないものを偽装するのは無理。
946名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:53.93 ID:WZ8b0icz0
「シミズる」はまだ?
947名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:55.15 ID:XDKito5t0

緊急来日の米権威に原発直撃!「がっかり…IAEAを信じる」

史上最悪といわれるチェルノブイリ原発事故(レベル7)で、
米共同調査チームの代表を務めたジョージア大学のチャム・ダラス教授が
緊急来日し、夕刊フジの単独インタビューに応じた。
ダラス教授は、東京電力福島第1原発事故について、
「チェルノブイリより軽いが、今後、ひどくなる可能性はある」と分析。

日本政府の発表については、「米国が持っているデータや見解と違う。

科学的にきちんと測定して公開すべきだ」と苦言を呈した。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110408/dms1104081619027-n1.htm
948名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:56.76 ID:dmBONw2A0
>>1
はははっ
たちの悪い冗談だな
949名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:01.72 ID:leVvEfOc0
>>920
“れんぽーる”って何かマヌケだな。w
“れんほーる”じゃ何かイヤラシイ穴みたいだし・・・。
950名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:08.74 ID:1WHlNo2m0
ちょっと前までは2cは大勢を占めていたが今では完全にオワコンになりかけている
会話もできないキチガイが増えすぎ、特に右寄りの奴らね
951名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:09.47 ID:5tn5yA140
>>1
そんな言葉ねーしw
捏造すんなよカスゴミw
952名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:20.04 ID:yT7s+1rA0
>>945
おめーの文章見にくいよ
いちいち変なところで切るな
携帯か?なら仕方ないな・・・
953名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:22.58 ID:o721/pfT0
ネット上 = ツイッター

ネット中 = ミクシー

ネット下 = 2てゃん
954 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/08(金) 17:34:24.38 ID:9Od0maqA0
ツイッターと言うより、UST中継見ながらつぶやいてたソーシャルストリームが発祥だろうな
955名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:41.06 ID:4/FAtmvo0
>>949
と、トイレの洗剤・・・
956名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:05.40 ID:ttADbovN0
枝る=問題を先送りにする
957名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:06.18 ID:Nk6pYQoU0
かいえだる なら知ってるけどなw
958名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:09.79 ID:hcACyG+20
>>918
Twitterやればやるほど2ちゃんもやはり必要だと感じるけどなw
959名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:12.62 ID:L4DBdpuF0
>>892 >>895
枝野をハメて叩きたいのか枝野押しなのか……
どちらにしても現時点でサンケイの質問は意味不明すぎる。
あそこは昔からロジックが酷くて情緒に走ってて嫌いなんだよ。
裏返しの朝日。


>>906
インターネットに中心があると思ってる時点でだめだろ。
所詮は移ろいゆく不安定なデータベースだよ。


>>918
ネトウヨ連呼も確たる運動だぜ。民潭とか朝日社員(窓際)が連呼してたじゃん。
節穴トラップでさらしてたの知らないのか?
960名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:15.44 ID:lT3vIMxmO
「えだる」と読む
961名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:19.74 ID:zukCUsuJ0
どうしようもねーな産経はwww
962名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:21.24 ID:uAeZmdGE0
どこのインターネッツだよ。
シンガポールか?
963名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:22.30 ID:uL+HKi030
枝っちゃダメってあれほど言ったのに。
この子ったら…もぉ、恥ずかしい!
964名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:24.19 ID:c9u/45yu0
>>950
街宣右翼と同じでワザとやってるんじゃないかと最近思う
965名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:35.75 ID:9jUYslFH0
>>918
最近の2chは工作がひどすぎるからなw
明らかに関係ない事象にまで政治と結びつけたり。

そんなことすれば工作してるってばらしてるようなものなのに
気付かない頭の悪いチョン丸出しの馬鹿ばかりw

おかげですぐわかるので今のところはいいが
たしかに目障りでウザ過ぎる。
966名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:44.05 ID:QWteWIhp0
【放射能関連】福島産の原乳、群馬のホウレンソウなど出荷制限を解除 枝野長官「要件を満たしてる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302250984/
967名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:07.32 ID:o8L1CK1HO
みんな、ヨウ素ってる?
花見は今週末だけど、
放射能祭りは
まだまだ続くからね〜
968名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:11.86 ID:G4HXXBck0
こんなの流行ってないだろ。
2chでもTwitterでもFacebookでもBlogでも
使われているの見たことあるやついるか?

こういう記事が長期的に
自分達の信用を貶める→読者が減る
→売上落ちる→経営に影響→給料下がる。
とか考えないのかな。

まぁ、とにかくまだまだ全然ぬるま湯なんだな。
しかし、気持ち悪い時代だ。
この国は政・官・財・学・マスゴミすべてが信用できない。
969名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:26.31 ID:leVvEfOc0
>>946
古くは“コダマる”だな。w
970名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:39.36 ID:q38Mu6jB0
何をしっちゃたの?www
971名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:39.85 ID:E3oZB+KT0
枝る

意味:20倍にする、20倍になる、とにかく20倍

例文>店長に内緒でスタンプ枝る
  >三連単で枝る
  >民主党はバカ枝るほどバカだな
972名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:41.84 ID:RLxbJt2r0
もう菅しちゃおうかな
973名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:46.47 ID:d2gf4q7cO
震災直後、不眠不休で会見してた枝野を持ち上げる空気がツイッターの中であったのは確か 2ちゃんとは明らかに空気が違った その中で 枝るって言葉とか枝野関連のハッシュタグとかどんどん生まれていったけど、今はもうツイッターでも枝野ageな雰囲気は無いよ
974名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:36:59.06 ID:3pFLlmiz0
ツマラネーこと聞くバカと答えるバカ
緊張感ゼロ
975名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:20.55 ID:nw5yj0Ew0
>>937
おまえら「いじり」は悪意のみで愛がねーんだわ

はっきり言っちゃえば党派臭すぎるのね
さらに一言でいうなら「ネトウヨ」
これに凝縮している
976名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:41.06 ID:UFqVeIHW0
977名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:44.74 ID:8//Adrso0
また捏造か
もうブッチホンしちゃうぞ〜
978名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:45.82 ID:9jUYslFH0
>>968
この件ではおそらくはやってないだろうが
すでに2chは主流でないのは確かだな。
979名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:58.64 ID:JcxbPkI9O
ねらーが知らないインターネッツ言葉を枝野は知ってる
980名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:05.09 ID:i9GiOLdL0
枝るってむしろ、危険なのに安全と言い張ることじゃないの?
981名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:09.69 ID:eo+zYIvI0
何アサヒってんだよ
982名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:13.89 ID:dSlfuOuQO
>918 お前みたいなニートが暇なんだからなんか考えろよ、みんな働いてんだよカス。
983名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:15.57 ID:v8PHHJ1R0
日本でネットやってて2ちゃんねるに辿り着かない訳がない。
984名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:22.08 ID:vNUV/fUs0
最近の〜は駄目だ
っていう人は時代の流れとそれに伴う変化を受け入れられない老害だと思うの
985名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:56.53 ID:SBqFRLUFP
携帯しか使えない情弱だけが使ってそうな言葉だなw
986名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:03.95 ID:l5xKt74n0
初耳だ。民主お得意の自演か。
987イモー虫:2011/04/08(金) 17:39:06.11 ID:kxEi4G6cO
普通に枝野でいいだろ
アグネスも枝野も嘘という意味でok
988名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:21.79 ID:AAwgeIpg0
管はヒトラー、枝野はヒムラー
989名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:28.16 ID:6rmtT/y90
>>975
そもそも愛なんてあるわけ無いだろ。

屑の詐欺師集団にどうやって愛情なんてもてるんだよ。
まぁ、「ネトウヨ」とレッテルはりしてる時点でお前がどんな奴だか分かるけど。

そういう事やってるから、日本人の嫌韓、嫌中感情が物凄いことになってるって気づけ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:39.11 ID:VZrPHOT/0
民すになってかから急激にマスゴミが支配下に置かれてるのは間違いないな
991名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:43.36 ID:84dakwIHO
>>941
ワロタwww
992名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:46.37 ID:kVNRSxnY0
>>984
2ch一極時代はもう終わって今は2ch、mixi、twitterの鼎立時代
2chはもう斜陽のオワコン
993名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:54.77 ID:qbwLHJnpO
誤魔化す、言語障害、知能障害って意味?
994名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:04.71 ID:TFJnnxAC0
どのスレで見たのか教えてくれ
995名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:09.12 ID:+5OYKI880
自画自賛記事・・・かよ
ポスト首相ねらってるのか 卑しい奴
996名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:10.31 ID:d2gf4q7cO
流れが早いツイッターでは枝るなんてもはや死語 この記者はタイムラグがありすぎ
997名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:11.31 ID:RoRLPP/W0
自然発生なら「エダノる」になると思う。
998名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:10.86 ID:xb1rkKPn0
クソ質問をクソ記事にした産経も同罪だろ
統一教会信者が湧いてるな
999名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:11.41 ID:e8O3/tAPO
ねらー(笑)
1000名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:16.68 ID:xUI61tNN0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。