【原発問題】福島第一原発、「水棺」冷却を検討 政府と東京電力[4/8]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
福島第一原子力発電所の事故で、政府と東京電力の事故対策統合本部が、
核燃料棒が入った圧力容器とその外側の格納容器の内部を水で満たすことで、
原子炉を継続的に冷却する「水棺(すいかん)」を検討していることが七日、分かった。
水棺は原発事故の処理方法として研究されているが、実際に行われれば世界で
初めてとなる。

政府と東電の関係者によると、福島第一原発では大量の高濃度汚染水が
建屋内などにたまり、復旧作業が難航している。対策本部は水を循環させて
海水との熱交換で水を冷やす「残留熱除去系」の復旧を目指しているが難航している。
仮に復旧しても、海水を大量に注入したことで冷却機能が落ちている恐れもあり、
水棺による冷却案が浮上した。

水棺では、圧力容器と格納容器をともに燃料棒の高さ付近まで水で満たし、
高い熱を持つ燃料棒を冷やす。燃料棒が破損して放射性物質が漏れるのを抑える
狙いもある。熱で蒸発する水は外部から注入。燃料棒が冷めて取り出せるようになるまで、
少なくとも数年は続けるとみられる。
同本部は、現在1〜3号機で進めている格納容器への窒素の注入が終わった後で、
1号機から作業に入ることを検討している。

格納容器は厚いコンクリートで囲われており、水を満たしても一般に強度の問題はないが、
地震などで損傷していないことが条件。2号機は格納容器の圧力抑制室に損傷の
疑いがあり、汚染水が外部に漏れ続ける恐れがあるため事前チェックが必要となる。
水棺は、米国でも冷却水を喪失した重大事故時に取り得る手段として研究されている。
福島第一原発の事故に関しても、米原子力規制委員会(NRC)が水棺に言及。
「水の重さと格納容器の耐震性に留意すべきだ」と助言している。

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011040802000039.html
画像:水棺イメージ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011040802100010_size0.jpg
前スレ(★1:2011/04/08(金) 08:32:01.01)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302219121/
2名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:34:17.03 ID:BpwZ0c8f0
どうもこのやり方はすいかん
3名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:34:27.27 ID:r/YNCc8u0
これって普通に健全状態じゃないのか
4名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:34:41.30 ID:i1ev1woO0
もういい、さっさと水棺しなさい
5名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:35:33.50 ID:xjVz8vjR0
先ずは其処へ管直人を封じ込めろ
それが国民の為になる

いや管直人用を先に作れ。
6名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:36:20.68 ID:iPjd3ALu0
PCと同じで空冷できない代物は信用ならねぇんだよ!!!
7名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:36:38.01 ID:OPbb9S9C0
まずは首相官邸と民主党本部を水棺にしてからだろ
8名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:36:42.71 ID:X0N4O4bK0
すいかんの意を表明
9名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:37:45.05 ID:lcN5j6hj0
いやまて、底の配管部分の強度はだいじょうぶか?
釜の底が抜けたらシャレにならんぞ
10名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:39:03.76 ID:YoKRbKD50

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
11名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:39:30.04 ID:X8xr2Rmj0
もう抜けてますが何か?
12名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:39:31.50 ID:yI/ws21aO
すいかんの名産地〜♪
13名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:40:09.20 ID:LNTwZNkB0
>>7
いや、奴らの場合ミンス党本部をコンクリートで満たして石棺にしたほうが良いw
首相官邸は奴らから政権取り返したら使わんといかんからそこまでする必要はない、追い出せば良いw
14名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:40:25.78 ID:vyqrcfhm0

すずか鉛を先に入れてから水棺にしろよ。

水の汚染が全然違うだろ。
15名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:40:48.30 ID:0RuBb7hp0
オラの作ったチタン製冷却装置は二日で冷やせるぞー でもタダでは渡せないよ。上原春男
16名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:41:01.18 ID:cT6WFq+u0

いやーまた企画倒れでしょwwwwwwwww
17名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:41:40.97 ID:pZi36fzV0
格納容器と基礎が割れてるのだから無理
18名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:41:59.68 ID:2vFtwUpn0
格納容器が破損してる事も考えて建屋をコンクリートで完全に固めて
建屋ごと水棺できるようにしたほうがいいな
あと水を循環させる事、汚染水を浄水する事も忘れずに
19名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:27.51 ID:NFtzl3+z0
東京のみなさまへ。


「ぼくたち仲良しカゴの鳥」
「ぼくたち仲良し、仲良しカゴの鳥」
「火事になったらどうしましょ」
「火事になったらどうしましょ、どうしましょ」
「カゴから逃げましょ」
「おいおい」
「カゴの鳥は逃げられません」
「逃げられないの、いやいやいやいや」
「うるさい!」
「ホーチキつけてー、ホーチキつけてー」
「ホーチキつけてー」

「ホーチキつけてー」
20名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:34.08 ID:SO3BwrfIO
世界初とか…
止めとけ
どうせ誰も責任取らないんだろ?
21名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:40.89 ID:/Kgtg2EP0
こんなの小学生でも思いつくっていうか

水漏れさえなければ結局こういう形になんだろ
22名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:46.02 ID:JjpiFCwm0
腹案がでてくるだけまだまし
23名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:48.46 ID:hbnoamUy0
というかまだやってなかったのかwレベルなのだが…
24名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:42:54.33 ID:Pn0ZOGNB0
目視できない大事故で常によくあるパターンは
実際に目で見ると想定してない重大な損傷や非常に難しい問題が複数新たに発見される
格納器は安全だろうという希望的観測で始めるよりも全て損傷しさらに大きな問題をふくんでいると考えて
それでも対処できる方法を準備すべき
25名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:43:32.09 ID:rWbwbsvQ0
まぁ早く言ってしまえばアメリカの原発事故対策マニュアルを作成するための
実験台だ・・・
26名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:43:46.46 ID:3D+ovoy+0
究極奥義「水棺」を発動する時が来ようとは
27名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:43:59.67 ID:FXj/B8o00
なんでもありありだな 止めるがもう1カ月なるじゃないか?封じ込めるがまだだな・・。


もう原発いらない 暗くなったら 寝る これ常識になる。

贅沢しすぎた日本人 なんでも電気に頼ったつけが これだ 

原始時代に戻る これあり・・・・・。

28名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:44:20.02 ID:rGvTQ4Cs0
これ以上悪化しないように人柱が必要でねえだか?
29名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:44:40.35 ID:67xUqGdWO
おお!
世界初の水棺か!
成功すれば日本は原子力技術のトップにたてる
転んでもタダじゃ起きない国だな!!
30名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:44:50.12 ID:3bNzwgXwO
格納容器や圧力容器のセンサー類やバルブ類が機能できなくなる。
格納容器や圧力容器の情報を得たり操作できなくなる。
間抜けも甚だしい。
31名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:45:10.50 ID:kbZumHO60
これって、蒸気は出続けるわけだろ?水棺の上から
濃度はへるけどまき散らし状態はかわらないよな・・
32名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:45:12.51 ID:ZExlsGabP


>政府と東京電力の事故対策統合本部が、


まーた2大DQNが馬鹿なこと思いついて失敗フラグがたったか
33名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:45:33.57 ID:xFvE4hyz0
水ガラスが活躍
34名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:45:36.67 ID:PzeLaOGq0
金のかかる方法を選びやがって
35名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:45:38.44 ID:gHTx0weF0
ポンプの復旧はできませんでしたってことか

国民に説明しろよ。放射能ダダ漏れが続くことと汚染水垂れ流し状態も続くって事
農林水産業、水を使う産業すべてがダメになることも
風評被害じゃない。実際に汚染しまくってるんだよ
36名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:46:20.40 ID:MN6Z6n/50
格納容器って地下に埋まってんじゃないの?
37名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:46:50.70 ID:XDs+OApS0
自作パソコンでも水冷流行った時代があったな。
38名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:14.33 ID:uKGmHuZ90
建屋の外壁固たうえで水没して冷却とか
湾部分を堰き止めてダムにしちまえとか
2chの素人が半月前に考えてるってのw
39名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:23.95 ID:SZw0Ft0b0
>>24
そういう思考できないヤツいるよね
とりあえずやって、様子見てダメなら次考えればいいよ、って
で、結果的にいつも仕事を増やすんだが
どういうアタマの構造になってるんだろう

ただ「ものぐさ」なだけだろうか
40名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:25.87 ID:fG8dgMD6P
これ、技術的に可能なの?
今回の地震レベルに耐えられる超巨大プール作るってことだろ。
施設の漏水対策のメンテナンスやら、底から染み出す汚染水対策やら、、、
41名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:29.66 ID:pqlOx9/8O
北極に捨ててこい

42名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:48.93 ID:Jvrxp/oc0
水漏れ事故発生に40ベクレル
43名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:53.29 ID:gHTx0weF0
>>31
出まくるよ
ダダ漏れ状態が延々
日本全国放射性物質まみれ
44名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:55.62 ID:UrKm9Q6J0
圧力容器が駄目だと言わないだけだな。
外側の格納容器の内部を水で満たすと言っても
格納容器に破損がなければだろ亀裂や穴があれば漏れるだろ。
45名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:47:57.45 ID:hbnoamUy0
緊急炉心冷却装置が作動すれば解決すんじゃね?
もうダメになっちゃったの?
46名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:48:38.30 ID:MdVsZm3H0
なんだ、それやってるのかと思ってた。

水で満たそうにも、燃料棒があまりに高温でどんどん蒸発してるんじゃないの?
さらにどこかから漏れ出てもいて、それが海に流れちゃってたんじゃないの?
どこから漏れ出ているのかが分かってなくて。

で、水で満たせなくて困ってたんじゃないの?
47名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:49:22.27 ID:kbZumHO60
サターンロケット10台くらいに連結して宇宙のかなたに廃棄してくれ
48名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:50:50.35 ID:0ZfTIjIA0
>>1
通常の冷却機能は復旧不可能ということなんだな
49名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:50:54.70 ID:E1AXYs4/0
ブラックバス放流して釣堀にしたらいいじゃん
50名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:51:56.56 ID:IAgQjM0r0
ヒートシンクはどっちにしろ必要だろ!
51名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:52:07.75 ID:JYfMSjEM0
どさくさに紛れていろいろ実験しているみたいだな
福島県人の 哀れさよ〜
福島県人の 哀れさよ〜
福島県人の 哀れさよ〜



52名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:52:39.54 ID:9Vh3Jkft0
日本列島は地震や噴火の活動期に入ったんだから
それなりに作戦たてなきゃな

って、何でこんな危ない土地に50も原発作ってんだよ
既存の日本人はもう放射能の中で生きるしかないのかもな
遺伝子破壊されて滅び行く人種
子供は難民でどこかに受け入れてもらえるといいが
53名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:53:08.80 ID:O2Xu1GBa0
>>46
最初の注水の説明では圧力容器と格納容器の隙間にも注水するという話だったよね
54名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:53:18.18 ID:IZfqg8ly0
格納容器で水棺は無理だろ
建屋ごと水棺でしょう
55名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:53:25.79 ID:uSKP2Y9B0
水は蒸発するし、炉心からは核燃料ダダ漏り。
水棺の中の水は放射能超汚染水になっていく。
これをどう処理するのだ。
セメントか水ガラスで固化して再処理工場行きか。
いずれにしても10年後のことだから
周りにスーパー堤防を作ってもしもの時に
備える必要がある。
福島第一原発自体を巨大なダムで取り囲む必要あり。
56名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:53:36.35 ID:GuW+NHCzO
ついに破動の九十三「水棺」発動か
これで勝つる
57名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:53:47.63 ID:QgwnMSh+0
破道の九十 水棺!
58名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:54:51.32 ID:E1AXYs4/0
>>56-57
九十と九十三のどっちが正しいんだ?
59名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:55:18.16 ID:GcyEZPK10
>>1
> 地震などで損傷していないことが条件。2号機は格納容器の圧力抑制室に損傷の
はい消えた〜
60名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:55:41.24 ID:NzRCl7En0
フリー記者2人の活躍
汚染水放出について東電の無責任な記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=5_0o8EDx4zM

必見の動画だぜ
61名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:56:19.97 ID:71jEf3lKP
つーか、放っておいても自身の中性子で
勝手に分裂が進むとか、原子炉ってマヌケな構造だよな。
俺は素人だからよく分からんが、外からの励起があって
ようやく分裂が進むようなバランスに出来なかったのかねぇ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:56:40.03 ID:6mmItnQm0
>>18
格納容器外で耐水・耐熱・耐久の対策とらなけらばならないな
莫大な水量で格納容器とかが単純に重さ耐えられないと思う
万全ならともかく地震・爆発・熱・塩害でボロボロの状況じゃ格納容器の強度だけでは期待は薄い
63名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:56:44.74 ID:BFPplxsW0
>燃料棒が冷めて取り出せるようになるまで、少なくとも数年は続けるとみられる。

え?
64名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:56:52.89 ID:iJR5VGR00
いつまでかかることやら

さっさと壁を作って放射線を防ぎ、
ドーム状に覆いダクトを通して放射性物質を集め、
汚染水処理設備の完成を急がせろっての
65名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:57:30.01 ID:qqWEjeauO
水棺の計
66名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:57:57.56 ID:eqTsmgCN0
半端に延命治療するより
敗北宣言した方が分りやすい
67名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:58:02.42 ID:bIZi39EdO
政府や東電では万策尽きて、もうアメリカの指示で動くしか
なくなったんだな。
68名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:58:35.80 ID:SatutmPL0
格納容器を水で満たせないから苦労してるんじゃないの?
69名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:58:36.40 ID:NPFC1h/n0
厚いコンクリがひび割れていて、容器も損傷しているのに
どうせ「大丈夫だろう」で思いついたんだろうな。能天気すぎる。

蒸気どうすんだって話すら出ないのか?これなら通常時と変わらんだろ。
70名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:58:40.50 ID:y+tZXP4b0
でも、3号炉の格納容器は壊れているんでしょう?
71名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:59:08.17 ID:FGDGzJBy0
2ちゃんでは12日頃から言われてたよなぁ (´・ω・`)


ま、ようやく政府が2ちゃんに追いついて来た訳か
72名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:59:14.14 ID:illZZLFH0
>>40
珪酸ソーダ(水ガラス)で地盤丸ごと固めてしまえば簡単
水槽の底板を打つイメージな
これなら格納容器がダダ漏れだろうが配管が破れていようが関係ない
原子炉の地下地層が水を通さない地層になるので上に溢れて
建屋の地下部分を水没させられる
あとは建築防水で建屋を水槽に見立てて施工すれば
格納容器まるごと冠水させられる
73名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:59:22.68 ID:hbnoamUy0
配管の内側にカテーテルのようにカナフレックス通して冷却水循環させたらどう?
74名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:59:57.69 ID:IZfqg8ly0
格納容器は壊れているので当然建屋丸ごと棺桶にする
スーゼネの腕の見せ所でしょう
75名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:00:10.19 ID:ClfA7MEi0
これってダダ漏れの現状で実行したら数年間は放射能が外部に出続けるんじゃないの
76名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:00:57.96 ID:y2QicCwn0
二号機だけじゃないだろう。他も高レベル排水が出ていると言うことはどこかにほころびはある。

やるなら>>54だろうな。冗談抜きで。
極力排水した後建屋の床に防水をすばやく施し、
あとは建屋に漏れてくる水をくみ上げて冷却して圧力容器や格納容器に
戻す流れを作る。
これしかないんじゃないの?

床の防水もできず、「地下水経由で流れる分はごめんなさい」なんてことになるかもしれんね。
原発を囲むように孔掘って水ガラスやコンクリをうち込んで、地下ダムにを作って終わり。
ザルだけど何もないよりましって感じで。
77名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:01:24.24 ID:lWs06ejP0
外部に循環冷却系を構築するのは絶望的なんだ
最初から建屋ごと水没させときゃ水素爆発もなかったのにね => 人災確定
78名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:02:17.79 ID:L8fdj4bf0
やだな〜じわじわと殺されるなんて
これならテポドン近くに落としてもらった方が楽だわ
79名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:02:19.86 ID:psDpukJv0
>>27
仕事で体と精神病んだときに心療内科で同じこと言われた
それが本来の人間の生活だったんですよって
80名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:02:25.55 ID:NPFC1h/n0
建屋サイズの水槽が作れたとしても
今後も余震は続くし万が一、亀裂が走ったら
そこから一気に汚染水が溢れるんだがな…

10年、20年の長いスパンで考えれば危険な案だと思わないのか。
81名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:02:35.97 ID:mbApTmLAO
検討は聞きあきたから、さっさとやれ
82名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:03:10.35 ID:k0TIvk/CO
利益追求に走ればあんたらの顧客もみんな被害を被るよ

馬鹿めが…
83名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:03:39.01 ID:Wqu8qqzH0
石棺はもう古い、これからは水棺の時代!!w
84名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:04:40.97 ID:licIowIT0
これって、佐賀大学の元学長が提案してたやつ?
85名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:05:08.12 ID:UWOLMeZ30
水自体の重量と空気の800倍以上もある圧力
格納容器が持ちこたえる構造なんですかね
86名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:05:16.38 ID:Enl3PpkK0
石棺がやられたようだな・・・
87名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:06:07.52 ID:tbbhAVQr0
水棺して、その外から冷房したらいいんじゃね?
88名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:06:24.98 ID:hgUeyDXd0
なんかよろしくない状況なのはわかった
人員の損耗は抑えられそうだが原子炉が耐えるのかねぇ
89名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:06:40.85 ID:SZw0Ft0b0
>>72
格納容器に近寄れるまでどれだけかかることやら
90名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:06:42.40 ID:Hxp4VVbH0
>>84
全然違う。
奥の手第二弾っぽいねこれ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:07:03.30 ID:JYfMSjEM0
現在、原子炉のまわりは人が1分いると即死するぐらいの高放射能レベルだよ
もうまともな作業は出来ないんだよ〜ん
もう放置するしかないという結論に達したんだよ〜ん
だから水棺だよ〜ん



92名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:07:32.26 ID:JtjqPg900
3号機の核爆発を心底から祈願する


93名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:07:50.36 ID:x//gTfkO0
ダムだって決壊する可能性はあるのに、
急場で造った棺桶なんぞ、危なっかしくてしょうがないな。

それでも東電や東芝や日立やGEは、
原発は安全です、水棺は安全です、決して壊れないようにできてるんです、
って、言い続けるんだろうな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:10:17.07 ID:bBCoLqSu0
これやる場合、中の放射線含んだ気体はどうなるんだ?
95名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:10:24.92 ID:szPAIiwn0
砂漠で、ミニチュアを作って実験しておけよ。



96名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:10:32.18 ID:D8RQbFJ90
>77しょうがねえだろ
また使おうと思ってたんだからw
97名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:10:55.84 ID:MRzvudz20
>>1
おまいらだけではやめておけ、東電と民主党政府で世界で初めての試みなんて
危なっかしくて仕方ない
IAEAと米国、他の国ともよく相談しろ
98名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:11:37.35 ID:IjFfrbus0
あれだけ水バーバー入れてるのに、溢れてくる話が一切無い。

穴開きまくりでしょ?
99名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:11:51.34 ID:p0tA6yWG0
>>92
フラスコ内で生命が誕生するほど
奇跡的に奇跡が連続しないとと核爆発はムリ
100名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:00.42 ID:kAZgM9Tc0
政府が公表しない福島第一原発の真実。
pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
pt2→http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
pt3→http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
pt4→http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
pt5→http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
ラスト→http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告。鳩山由紀夫前首相主催の勉強会です。
大手メディアでは放送出来ない内容です。ありのままを伝えてくれる、

簡易まとめ
・東電=大本営 大手TV・新聞=会長とずぶずぶ 政府=東電に騙された
・3月天災 4月人災 日本=犯罪テロ国家 世界が見る菅総理=犯罪テロ国家の元首 
101名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:11.87 ID:el2X+LD50
容器自体にヒビが入ってる可能性あるんだから、建屋の側面全体を
コンクリで固めてダムのようし、水で埋めた方がいいんじゃないか?

が、地下部分の配管はどうするんだろ?いくら地上部を覆っても、地下から
漏れ出てきたら意味がない。
102名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:23.84 ID:JYfMSjEM0
>>94
ガス抜きの穴(配管の穴で代用できる)がら放射能漏れ放題

103名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:30.54 ID:WJr/DoeP0
すいとんされるのか
104名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:40.60 ID:8cTHzrHDO
ダム作りなら小沢センセーにまかせろー
105名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:42.04 ID:d/qoNKCq0
発生する蒸気で発電できるじゃん!
106名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:14:43.92 ID:twL4QzWoO
やっと水棺きたか
おせーよさっさとやれ
107名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:15:11.05 ID:IZfqg8ly0
>>101
トンネル掘って下から固める
108名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:16:04.53 ID:087t6bIZO
結構な量ベントする事になるね
109名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:16:10.19 ID:loUNzBSLO
「全自動注水システム+ダダ漏れ」を強く勧める
110名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:16:17.55 ID:8iKkozua0
だったら水を流す必要なかったんじゃねえの?
111名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:16:29.22 ID:a10BBFGU0
水はヤバイ。
JCOのバケツ臨界事故と同じパターンじゃないか。
112名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:17:22.28 ID:IZfqg8ly0
>>104
土建屋の出番だからそう思う

113救世主伝説:2011/04/08(金) 12:17:38.56 ID:ZaHTDz6HO
警告したんだが、遅かったようだ…ここに雨風まで加わるとか
ケンシロウ:「おまえはもう 氏んでいる」

84:名無しさん@十一周年 :2011/04/07(木) 03:31:56.42 ID:OZnfFVYXO

正に神風wwそして今日から明日未明に掛けて起こる(予定)原子炉爆発のダブルコンボで首都圏の奴ら涙目www

409 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/06(水) 17:09:45.02 ID:dJsUJpO40
記者>>家族が海外いるけど?なぜ?
枝野>>旅行です

@16時 枝野会見

366:名無しさん@十一周年 :2011/04/07(木) 01:43:03.58 ID:buBxmr9Q0
家族を海外に逃がしたつもりだろうが、これマジで馬鹿だよなぁ・・・

福島からもっとも離れた場所、それは西日本なんだよ。
西日本では地球をグルッと回ってきた放射能しか観測されていない。

シミュレーションでは昨日から西日本も汚染されるはずだが、計測値は正常。 予想より偏西風が強く、放射能は海上で停滞してるもよう。
114名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:18:31.82 ID:alHsLR550
アメリカ人とドイツ人が東京から9割いなくなっています。
なぜだかわかりますか?
危険ではなかったら、東京にいますよね?
115名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:18:40.09 ID:Ne5e6n2+0
満水になったところを強震が襲うと石油タンクみたいに倒壊するんじゃないの?
116名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:18:53.15 ID:JYfMSjEM0
>>112
最後に土建屋が出てくるところが日本らしいな
何にも変わってね〜よ

117名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:20:02.14 ID:cxgqd++Z0
格納容器を水で満たすといってるのか
建屋を水密にして水槽みたいといってるのかどっちなんだ
棺というなら後者っぽいが

いずれにしても
漏れてないならすでになってるはずだし
高濃度放射線下で漏れを直すのは無理でしょ
118名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:20:31.18 ID:OEvIfg5x0
漏れてなければそれで循環させられればいいんだろうけど、漏れ漏れだし難しいかもね。
できるといいなあ。
119名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:21:25.34 ID:TLLRaM36O
すいかん!!
120名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:22:15.09 ID:JYfMSjEM0
水棺=もうお手上げ状態=日本オワタ
121名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:22:27.43 ID:D6rqFB/X0
>>1
>熱で蒸発する水は外部から注入。
蒸発してなくなるわけじゃないんだけどな、蒸気と水蒸気に変わるんだけど。
その蒸気は何処から排出するんだ?

まったく、当初からおかしな報道ばかりなんだが、
1.原子炉に注入した大量の海水(水)は何処に消えたんだ?
2.そもそも原子炉の中に何処から水を注入したんだ?(ホースが原子炉に接続された絵を見た事が無い)
122名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:23:25.15 ID:TbcxSx3/O
?この方法だと既存の冷却システムまるごと水没だよな

さきに直せない事を発表すべきなのでは?

けっこう追い詰められてるのはわかった
123名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:23:35.01 ID:IAeiMsSI0
福島第一噴水公園か、水しぶきがかかったら死ぬる
こえええ
124名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:23:34.83 ID:NZxjaxYI0
このすいかんって
少なくても格納容器に穴が空いてないことが条件なんじゃ?
穴空いてたら結局汚染水が垂れ流しになるんじゃね
125名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:24:37.42 ID:cxgqd++Z0
>>121
>2.そもそも原子炉の中に何処から水を注入したんだ?(ホースが原子炉に接続された絵を見た事が無い)

これはそういう配管系が離れたところにあってそれが生きてるんでしょ
そういうのが無きゃ窒素注入とかだって出来ないし
126名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:24:43.33 ID:j3AE7qOT0
こういう重要な施設には人柱制度を復活して入れておけ
菅と仙谷で良いよ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:25:08.78 ID:D9jPAaHz0
水素発生しないように、ドライアイスも入れとけ
128名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:26:25.42 ID:PLoPotC8O
アメリカさん助けてえええええええええええええええ
129名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:26:38.37 ID:hbnoamUy0
>>121
記者がそういう話をふらないから…
130名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:26:44.51 ID:LXfTEM1r0
早くコンクリで固めろバカ
131名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:26:55.88 ID:ZhCSOIYi0
燃料棒を無理やり取り出して、生き残ってる5号機とかに移し変えた
方が速くないか?
132名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:28:41.26 ID:N7ROCN+J0
アメリカさんとフランスさんのアイデアだろうな
日本側はもう狼狽と混乱専門だし
133名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:28:42.20 ID:9SVps7mw0
汚染水が大量発生するんじゃないだろうな?
134名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:29:02.63 ID:7xlr4/6p0
危険厨って無職やエヴア厨みたいなキモオタしかいないんだよなあ

自分が誰からも相手にしてもらえないから妄想に逃げるしかないんだろうね(((^_^;)
135名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:29:06.72 ID:cxgqd++Z0
>>131
それができれば(ry
136名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:29:18.42 ID:Wb7sByua0
睡菅
137名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:31:52.31 ID:WkO7X8IY0
>>125
君が自身の不安を打ち消すために
都合のいいように想像してるだけではありませんか?
それこそ為政者の思う壺
138名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:32:23.65 ID:OqbEpEA/0
破道の九十 水棺!
139名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:32:24.87 ID:MeP6HpBb0
まあもし出来るのならばこの方法はいいのだが
本当に出来るのか?

出来にくい構造になってるから石棺のほうも無理だって話になっているのだろ?
140名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:33:12.64 ID:TrEYDH5Z0
これは結構序盤で2ちゃんねらーが言ってた案だな。
実在する構想だったのか。
141名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:35:21.24 ID:cxgqd++Z0
>>137
もし水の注入自体が嘘だとしたら
大量の汚染水の発生源が説明できない
142名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:35:24.00 ID:iBBrtqe00
水棺の周りを多量の土で造成して、人工池化
143名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:35:38.37 ID:MeP6HpBb0
さらにいうのならば
これ1号機しか出来ないじゃんw

ほかの破損の激しい2,3号機はどうするよ?
実は全然解決になってないというお話w
144名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:36:10.37 ID:VsSu21Hb0
核燃料棒は、今後3年間は冷やし続けなければ、ならない。
コンクリートで固めても、熱を発し、放射能は、出し続けになる。
今でも、チェルノブイリは、発電していないが、冷やし続けている。
是が本当の原発のおそろしさ。マスコミの馬鹿は、原発が安心、安全と国民を騙した罪は、
大きいぞ。
145名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:37:05.66 ID:ToOKioBOO
うわぁこわい!もう関東にはいけないよぉ!
146名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:37:27.31 ID:DrJWa1pAO
コレ水素出るからダメだろ
147名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:38:44.12 ID:hYhqqmpo0
他にもプールを作るとか海水で冷す新たな冷却システムだとか
いろんなモノが出ては消えていってるが

どれも格納容器が壊れていれば、よほど崩壊熱が弱くなって、
水蒸気にならない、なおかつ水を回収できる仕組みができてないと
無理だと思う
148名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:38:54.05 ID:9tyyC+dK0
>>131
数千度になるし中性子線が・・・

使用済みでも横にいると短時間で死ぬ。
だから無事故でも半永久的な管理が必要なのだ。
149名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:39:25.19 ID:E1AXYs4/0
>>144
なんで攻撃対象が政府や東電じゃなくてマスコミなんだ?
騙し続けたのは政府と電力会社だろ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:40:31.18 ID:+F/xj/T5O
放射能たっぷりの水と水蒸気もらしっぱなしじゃないか
あーああーあ
151名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:40:55.68 ID:KJsHywwJ0
>>1
水蒸気爆発ですね、わかります

マジレスすると、燃料棒が破損してなければ可能だが
福島では燃料棒が溶け、強烈な放射性の冷却水を循環することになる。
人の手による保守点検は無理、放射化による劣化をどうするかなど
答えられる専門家もいないと思われる。
152名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:42:04.80 ID:y82YXWRv0
Suicaは使えないの?
153名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:43:25.54 ID:NzRCl7En0
汚染水放出について東電の無責任な説明に
ツッコミまくるフリー記者2人が活躍
http://www.youtube.com/watch?v=u_o3egdbv_g&feature=youtube_gdata_player
154名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:43:37.90 ID:llNhjWLM0
御用学者にも問題あるだろ
安全安全って、あいつらが自分の職と金欲しさに危険を軽視してる
155名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:44:49.52 ID:WkO7X8IY0
高さ50mコンクリ水槽・・・

胸厚だな土建屋w
156名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:45:07.17 ID:13aEFXju0
やっぱこんな危険な方法検討するほどヤバイんだな…
157名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:45:29.93 ID:BVO6hfgJ0
穴あいてんのにどうすんだ

っていうか

ハナからこれ狙ってたけど穴が開いてて無理だっただけだろ
158名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:45:30.82 ID:zA6ibunRO
水蒸気爆発でハーイしちゃうんじゃないか?
159名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:45:54.78 ID:TbsaOp+sO
未知の実験をしようとする東電(笑)失敗したら容器無しの暴走じゃないか
160名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:46:13.86 ID:2e9jt9530
水棺の中で生きていける生物いるかな
161名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:47:18.50 ID:RcLdhjXf0
冷えピタの中身を大量に撒き散らしたら冷えるんじゃ?
162名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:47:31.38 ID:EBFFPiRfP
水漏れしてるから無理なんじゃないか。
163名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:47:49.05 ID:F5balehQO
氷棺の方がよくね?
164名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:48:25.79 ID:2e9jt9530
水棺は被曝しながら現地で作るより
余所の土地で完成させてから被せるわけには行かないの
165名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:48:29.36 ID:U9nDOVaj0
>>149
電力会社や歴代政府はもちろん問題だが、
それに追従して無批判に「原発=安全」を唱えてきたマスコミの罪は大きいよ。
166名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:48:55.76 ID:b0Oh81nP0
棺と言う文字は縁起が悪い 姦にしなさい
167名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:49:08.52 ID:MFgwSKR/0
とりあえず、こんど作るカバーは
「青空と雲」 じゃなくて 定番の黒白幕「くじら幕」にすべきだ。
平安時代から遮蔽用に使われてきた日本伝統の図柄だ
168名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:49:40.98 ID:kkaJr+7K0
民主党員(サポーター笑w含む)と東電の幹部それに御用学者も一緒に沈んでもらうといい。
169名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:49:41.13 ID:pLif+EeOO
どうせ地下もやばいんだろうし、地下までコンクリで囲ってから水没させろよ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:50:15.99 ID:YbSSk/6w0
しかし水漏れが収まってからというもの
たいした情報出てこなくなったな。
もう収束か、早いな。
171名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:50:38.18 ID:BVO6hfgJ0
それやろうとして失敗してんじゃねーか

それより

さっさと外部再循環装置取り付けろよ!

上野先生も言ってんだろ!
172名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:51:30.13 ID:2e9jt9530
マスコミや政府や東電が悪いと言い訳しても
未来の人にお前ら全員悪いと言われるよ
173名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:51:35.90 ID:JDt2m9eeO
水菅…
174名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:52:04.26 ID:DoZEBwrrO
旨そう
175名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:53:36.25 ID:ckWhLBoh0
>>171
青山も言ってたな
176名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:54:03.74 ID:C/gU0vDpO
新しく囲って循環させればいいじゃん。
177名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:54:13.51 ID:cxgqd++Z0
>>171
なんかその話って
格納容器の漏れの対処に関しては
あやふやなことしか言ってなかったよね
大丈夫か?
178名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:58:07.67 ID:wCG7edH00
原発で一番怖いのは水蒸気爆発とか言ってる割にはジャブジャブ水かけるな
179名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 12:58:26.51 ID:6mmItnQm0
つかマスコミなり学者なり
危険では無いけど健全じゃない状況で
よくもまあ、あういう方向性の行動が出来るなと
「カスみたいなはした金で、お前の命も減ってるんだぞ」と思うんだけどなw
180名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:00:26.70 ID:aGFlqRz80
>>1
> 実際に行われれば世界で初めてとなる。

県も県民もモルモットか
181名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:01:10.47 ID:y2QicCwn0
>>154
問題あるというか、そう言う奴以外TVに出して貰えない予感
(広瀬みたいに変なのは出てくるが)
182名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:01:11.32 ID:vY9S4bCL0
津波としての水や原子炉を冷却する水
水ってすげえ
183名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:01:21.41 ID:rWbwbsvQ0
>>160
意外とタコとかの軟体動物は強いかもしれないね
184名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:03:03.63 ID:8iKkozua0
原発を冷やす水の経路にダム作って発電しようぜ
185名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:03:47.71 ID:5BbbGBbd0
世界初、水棺

響きに引かれて言ってみただけですw
186名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:03:54.31 ID:C4aWf2Zd0
おがくず、新聞紙とかやってる人が言っても説得力がな
187名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:06:07.74 ID:tAh95wP6O
格納容器が破れてたら意味無いんじゃねーの
建物を補強した上で、建物ごとプールにしちまえよ
188名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:06:09.46 ID:C4aWf2Zd0
やろうとしてることの解りやすさと
起こってる現象の不気味さとが
ギャップありすぎ

189名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:10:34.71 ID:F75emUAA0
東電社員はこれまでの高給の対価として、汚染水を飲む義務があるね
190名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:11:21.56 ID:8fjhpDAi0
液体は漏れるだろ、錫か鉛を入れろ
191名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:11:29.01 ID:l5ScaG9U0
巨大バケツ臨界が起きるとは今は誰も知るまい・・・
192名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:12:28.16 ID:lpLc+k4g0
つーか、穴が開いてるんじゃね?
193名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:13:51.74 ID:h/RqNgDW0
じゃあ今まで何処に水入れたたんだよ・・・さっぱりわかんね〜 底に穴が開いてる奴はどうするの?
194名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:14:35.23 ID:BVO6hfgJ0
水棺

青姦

輪姦
195名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:15:42.65 ID:C4aWf2Zd0
穴が開いてることを秘密にしてきたが
ばれてしまったでござる
196名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:17:29.12 ID:IAeiMsSI0
一番ましな4号機の中の動画
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2474/
197名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:18:07.01 ID:E1AXYs4/0
>>165
マスコミ自身が原子力は安全といい続けてきたか?
反核兵器の印象があるから、あんまイメージないわ。

それに自民党と電力会社の名前も出すならなんとも思わなかったが
マスコミだけってのは、ただの反マスコミってだけに見えて
違和感あるわ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:19:53.92 ID:9ZJRabv+O
通り過がりの素人ですが

圧力容器に錫いれて格納容器に水入れたらどうでしょうか
199名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:20:02.35 ID:KQlyYEod0
ロシア怒る!!
200名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:20:10.09 ID:GGVy1TL10
上原案どうなった?まったく聞かないんだけど。どうせぶっこわれてる、もしくは
ぶっこわれるから水管なんて無駄無駄無駄無駄
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1865228.article.html
201名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:21:33.18 ID:QdQCN54B0
菅も一緒に封じ込めようぜ
202名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:21:46.85 ID:64f+8cCx0
>>94
> これやる場合、中の放射線含んだ気体はどうなるんだ?
>
正しい。
蒸気に放射性物質が含まれてくるから
それの処理も並行してするんだろね。
203名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:22:03.93 ID:Vm5LRkMi0
首相の名前を取って 水菅だろ
204名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:22:29.13 ID:Pfx3hy3J0
検討している間

ずっと垂れ流し
205名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:23:32.68 ID:pBgvBUHI0
漏れを塞いでないのに水で満たせるわけないでしょうに

水を注げば注いだだけ高濃度放射能汚水が増えるだけ
206名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:24:44.65 ID:GGVy1TL10
予測:1週間後、調査の結果すべてぶっこわれてて水管は無理なことが判明。
207名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:25:00.25 ID:zQkUNnVn0
なんでそんな策が使えるのかわからん。下から漏れてんじゃないの?
やる前に状況をちゃんと説明・公開しろよ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:25:19.09 ID:LfSRm74j0
>>171
> それより
> さっさと外部再循環装置取り付けろよ!

これ外部循環装置のことだよ。
水棺にしたら放射性物質を含んだ水蒸気が
出てくる。
それを処理してまた水棺に戻す。
209名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:25:27.42 ID:RuB3jtsw0
ところでさ、原発って運転するのにかなりの電力が必要でそれが途絶えてバックアップの
発電機も使えなかったってのが今回の事故の元だと思うんだけど・・・

地震などの安全対策で核分裂の緊急停止は成功したが、その後の膨大な余熱の冷却機能が失われたんだよね?

素人考えなんだけどさ、原発って発電機な訳じゃん。核分裂の熱で発電する。
運転の電力が失われて冷却できなくなったら、余熱でドンドン炉内が高圧高温になるって事だよね?

そんな時の為に、電源失って温度と圧力が上がったら圧力弁が開きタービンに水蒸気を回して発電し
自分の余熱で自分を冷却するシステムって作れないの?


っていうか、そうなってないの?
210名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:27:08.83 ID:4LmZMrFe0
2号どうすんだよ底抜けてんのに
地下に染みらすのか
211名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:27:33.55 ID:2vFtwUpn0
>>200
水棺で貯めた水に使えばいいんじゃね?
212名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:27:33.56 ID:saxvjlXD0
わかってないな、防水したら、自然循環にする。つまりだ、原発そのものを湖に沈めるイメージだ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:27:51.22 ID:/FxmDDXBO
破損してるらしき部分の修復をあのロボ太君にやらせるの?
214名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:28:45.84 ID:InfHbfu70
炉があんな状態でもできんの?
215名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:29:55.70 ID:DDHgDRweO
>>1
100%漏れるから止めとけ
216名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:30:12.26 ID:2vFtwUpn0
・建屋ごと水没
・排水を完全に防ぐ
・たまった汚染水を循環&冷却&浄水
これでOK
217名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:30:17.33 ID:Mj37KQcz0
仮設の熱交換器をつなげる配管がないか調査、点検を始めてるけど
原子炉や配管の損傷状態によっては、効果が限られる可能性もある
って事で>>1なんだけど、格納容器の損傷状態によっては水棺は無理っていう
218名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:31:45.83 ID:Pf8nnvE/0
施設全体をアクリルかなんかの透明な壁と天井で水槽にして観光施設化だな。
219名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:33:53.11 ID:WWixLDw50
燃料棒の冷却には数十年掛かる。
恒久的な対処設備は決壊の恐れのないものが必要。
1〜4号機建屋を全て囲う超大型堤防を造らないとだめ。
構造はロックフィルダムとし大地震でも崩壊しないよう
堤厚を500m以上とする。もちろん水密にするため
内側にはコンクリを流し込む。
冷却水には水圧を掛ける為深さも50mは必要。
大型ダム並みの工事だが十分可能だ。

なお原子炉を水没させた例としては原潜スコーピオンとスレッシャーがある。
220名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:34:01.73 ID:GGVy1TL10
>>211
どいうこと?
とにかく上原案だったら冷却機能が落ちている恐れとか関係ないじゃん。外付けなんだし
生きてる配管があればそれつかってなければ、配管つくってとおしてできるといってたし
上原の冷却機能すごいらしいし。なにがだめなの?なんでこんな調査してだめでした
ってなりそうな案、検討してるの?調査何日かかるの?上原の案と同時並行でしろ、とりあえず
上原に図面おくれ・・
221名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:35:23.11 ID:2vFtwUpn0
>>220
水棺して貯まってる水をこれで冷却すればいい
222名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:35:29.38 ID:if11r+wK0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  > 水汚すなっつてんだろ!!数すぞ!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
   ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト/!  |     イ  
    |__|,.イ(ヒ_]    ヒ_ン ) ト、_ハ、     \
     /`|/""  ,___,   "" | |  \ ヽ   ヽ
      !/i、   ヽ _ン    ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
     〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
223名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:36:23.06 ID:A1ukejHjP
水棺板で放射能へるにゃあ
224名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:36:58.73 ID:GGVy1TL10
>>221
 なるほど、そうかもしれないけど、この案、調査、実施までかなり時間かかりそうじゃない。
できるかすらわからないし。その間、海にダダ漏れやん。
225名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:36:59.85 ID:/FxmDDXBO
満タンにして水ガラス投入しちゃだめ?
226名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:38:03.03 ID:cxgqd++Z0
>>209
タービンは回さないと思うけど
自分の余熱で冷却水を循環させる装置はあるはずだった
12、11日にテレビに出てきた学者はこれがあるから大丈夫だといってた
この間のニコ生で上野氏もなぜ自立系冷却装置が動かなかったのか分からないといってた
だけど昨日の東電の会見では
そのような装置はございませんとはっきり言ってた

オレは設計されていて本とはあるはずだった装置が
何らかの理由で作られていなかったんじゃないかと思ってる
227名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:38:16.81 ID:lWs06ejP0
建屋の外壁を防水施工するとか、建屋周辺に岩盤に至るまで水ガラス注入するとか、一週間でやれるだろ
228名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:39:55.47 ID:GGVy1TL10
>>227 てか格納容器と圧力容器損傷あるやつあるでしょ?それどうすんの
229名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:40:24.13 ID:C4aWf2Zd0
核燃料棒が入った圧力容器とその外側の格納容器の内部を水で満たすことで、
原子炉を継続的に冷却する「水棺(すいかん)」を検討

今までやってきたこととどう違うの?
230名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:40:41.96 ID:aGFlqRz80
>>219
そのダムみたいの作るのに何年かかる?
人員どのぐらいだろう?
231名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:41:07.93 ID:SlZivFnj0
こんな感じで周囲覆って、
液体窒素入れれば?
232名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:43:09.29 ID:C4aWf2Zd0
格納容器に穴が開いてるとしたら、もっとおおきな格納容器を
造ってその中にいれるイメージ?
んで、どうやって入れるん?
233名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:45:10.23 ID:RuB3jtsw0
>>226
やっぱ、概念としてそう言う仕組みは考えるよね。
膨大な熱エネルギーが出るんだから、そのエネルギー自体を使えば冷却システムが動作させられるはず。

安全対策の金をケチって省いた可能性が有るのかもね・・・・
だとしたら、もろ欠陥原発システムだったのか・・・・
234名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:45:16.42 ID:GGVy1TL10
>>229たしかに
235名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:46:06.67 ID:pLif+EeOO
>>229
水ぶっこむか、水没させるかの違い。
236名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:46:39.20 ID:LQWT4auj0
格納容器を海に捨てリャ解決じゃね?
237名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:46:39.58 ID:Ckfp4sS80
>>209
> そんな時の為に、電源失って温度と圧力が上がったら圧力弁が開きタービンに水蒸気を回して発電し
> 自分の余熱で自分を冷却するシステムって作れないの?

タービンを回せるかが問題ではなく、
福島第一はその熱を海に逃がす仕組みだったから
電源+ポンプ両方が壊れてしまったのが問題。
特にポンプがこわれてしまったからアウトだった。

言う通り、余熱を空冷+川の水で冷やす原発はあるよ。
福島はそうなってなかったんだよねえ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:47:31.33 ID:9EeH6goaP
付近の水深は6メートル程度だから、防波堤付近にダムを作って外海と遮断すべきだな。原料は瓦礫や付近の
汚染された土を使えばいい。水没させる水は海水でいい。
239名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:48:03.19 ID:0j8uUCTp0
だから政府と東電はもうすっこんでろ
お前らは何も決めるな
早くIAEAとアメリカのチームに指揮権を渡すんだ
240 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:48:36.54 ID:F64GGFubP
また地震がきたりしたときに水の重さに耐えられるのか?
建屋つきやぶってごろんってでてきたら怖いぞ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:49:39.83 ID:D0Hg19rF0
2号炉、3号炉は格納容器が損傷してるからムリだろw
242名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:49:49.41 ID:5BbbGBbd0
いい歳してスズ=錫を初めて知った
243名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:50:01.30 ID:C4aWf2Zd0
>>236
>>238
大賛成、この方法でいってよし


244名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:51:24.65 ID:NzMQAx1O0
>>241
> 2号炉、3号炉は格納容器が損傷してるからムリだろw
だからまずは1号機からなんだよね。

2、3号機は大きな意味で水棺。
炉心に水を注入、漏れだした汚染水を
頑張って処理。
245名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:52:46.75 ID:EFAwVbrn0
技能無し、原子力施設、月16万で働く人とか
東電社員(21)と東電社員(23)でも保守点検できるような施設ならいいよ。
246名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:53:32.36 ID:E4NkfsM80
底が抜けてるのに水棺したら地下水が終わるだろ
247名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:55:29.49 ID:illZZLFH0
>>226
自立系冷却装置は電源を喪失するような事態は発生しないから要らない
ってことで配管だけを通常経路に流用されちまったみたいだよ
248名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:55:55.68 ID:9A6Q3nVi0
>>246
> 底が抜けてるのに水棺したら地下水が終わるだろ

2、3号機は穴が空いていて
地下水はもう終わってるから気にしない。
っていうか、それしか出来ないから
議論しても仕方ない。
今後の被害を最小限にする方法を考えるしかない。
249名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:55:57.07 ID:EQh87iGF0
圧力容器の中の溶けた燃料の塊が水と反応して水蒸気爆発するかもっていってさんざん脅かされてきたんだけど、
なにこれ結局圧力容器も燃料も水ですっぽり覆うって話かよ
水蒸気爆発の話はどこに行ったんだよ
250名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:56:18.47 ID:ctOwHFmqO
2号機は近付いたら即死するぼどの放射線が酷いんだろう?
どうやって2号機に窒素を注入するんだよ?
251名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:56:56.85 ID:2e9jt9530
石棺も水棺も地震と津波に耐えられるのか
252名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:57:29.30 ID:GGVy1TL10
結構まえから水管てしってるひとはしってたんんだ。
まじでいままでのと何がちがうん。
http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/cbd60a1bdb778087413d407d64561083

http://blog.livedoor.jp/pandano5/archives/50596475.html
253名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:58:08.12 ID:wS71qLh+0
魔法の技術でポポポポ〜ン
254名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:00:24.81 ID:vqd7C3fhO
いちいち行動が遅い
「やる?」
「う〜ん」
「やるか?」
「じゃあやるか」

行動が遅く、決まった頃にはその対応じゃ間に合わなくなる
255名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:01:28.85 ID:d4IEiQ9P0
とんへの間コックよりにもっていって沈めろよ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:02:29.75 ID:keUQSzdb0
圧力容器と格納容器はだいじょうぶでも
水を循環させるパイプにそれだけの
強度を確保できないのが判明したおだから
また地震が来たら同じ、水なんか使わずに
ドライで隔離する方法を考えないと

1号機 震災の夜に燃料露出直前
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015172911000.html
257名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:04:23.60 ID:qbCdLSt40
水棺したら冷温停止状態になって高濃度汚染は止まるのか?
258名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:06:32.44 ID:IZfqg8ly0
蒸発を繰り返して大気中に放射性物質が飛んでいくんじゃねえの
259名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:07:22.09 ID:6urlZZU9O
>>249
燃料が落ちて下の水に触れると水蒸気爆発するっていうけど、
注水してるんだから爆発するとしたらもっと前にするんじゃないの?

って今までに何回も聞いたけどまともな返事得られたことはなかったよ。
不安を煽る情報を鵜呑みにするんじゃなくて自分で考えておかしいと気付かないと。
幼稚園児じゃないんだから
260名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:08:51.06 ID:qbCdLSt40
水没状態で100度以下なら汚染がすくなくなるんじゃ無いんだっけ?
261名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:09:03.33 ID:9A6Q3nVi0
>>257
> 水棺したら冷温停止状態になって高濃度汚染は止まるのか?
>
水を入れたら放射性物質入りの蒸気が出てくるから
それの処理が必要。
262名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:09:33.07 ID:Eu7fdwsfO
燃料棒を立てておく仕組みがよくなかったね
寝かせておけば水が少なくても問題なかっただろうに
263名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:10:30.32 ID:pQzEJ17V0
なるほど高濃度汚染水を水で満たして
低濃度汚染水にするって事か・・・・
そして最終的に海に流すとwww
264名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:11:03.53 ID:fR2YXEFd0
元々水で冷やしてんだから、方法としても珍しくもない
なんで今頃思いつくんだ、さっさとやればよかったんだ
265名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:11:52.71 ID:ZHtx6SXa0
対策の前にもう少し現状把握しようよ
ロボットカメラ腐るほど入れて隅々見てこいよ
266名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:12:33.09 ID:MD0URJIt0
武田先生のHPで
東通原発はディーゼル発電機が壊れたら福島と同じになるっぽいこと書いてるんだが・・・マジ?
ここが逝ったら北海道が終わるんだが・・・・・・・
267名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:12:33.33 ID:ZRQ6jT870
『ずっとウソだった』作詞・作曲・演奏・唄 斉藤和義

この国を歩けば、原発が54基
教科書もCMも言ってたよ、安全です。
俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨。

ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな
ホント、ウソだったんだぜ
原子力は安全です。

ずっとウソだったんだぜ
ほうれん草食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ
気づいてたろ、この事態。
風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるの? この国の政府。

この街を離れて、うまい水見つけたかい?
教えてよ!やっぱいいや…もうどこも逃げ場はない。

ずっとクソだったんだぜ
東電も、北電も、中電も、九電も
もう夢ばかり見てないけど、
ずっと、クソだったんだぜ
それでも続ける気だ

ホント、クソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち

ttp://www.youtube.com/watch?v=vIGTNN51bTA
268名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:15:24.09 ID:9A6Q3nVi0
>>264
> 元々水で冷やしてんだから、方法としても珍しくもない
> なんで今頃思いつくんだ、さっさとやればよかったんだ

今ある冷却設備の復旧が一番確実なんだよ。
水棺なんてバクチだからどこでどうなるか
誰も分からない。爆発しなくなるのだけがメリット。
デメリットは大量の意図しない放射性物質汚染水の漏出リスク。

269名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:15:46.02 ID:cxgqd++Z0
>>259
たとえば
メルトダウンして液状になった核燃料がある程度あると仮定すると
水かけても表面しか冷えないし
水蒸気の膜が出来て冷えないって話もあるから
熱いままの燃料が下に落下することもあるんじゃないか

まあ仮定の条件が難しいだろうけど
270名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:16:16.37 ID:myVIHvA30
建屋ごとボロボロじゃねーか
トレンチとやらから漏れてんのはどうすんのよwww
271名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:16:36.43 ID:EQh87iGF0
>>259
幼稚園児は例えばこれを聞いてみるといいよ

YouTube - 【福島原発】2011/4/5/火★再臨界してるんじゃないのか!? 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY
272名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:17:39.13 ID:FuYtEu580
上原式も熱交換器用意してるんなら有無を言わさず持っていけばいいのにと思う
持ってきたんだからもうとりあえず使えよって
273名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:17:40.76 ID:BKw3pxeJ0
今まで高濃度汚染水が格納容器を経由して漏れる
水棺 格納容器で薄められて低濃度汚染水が大量に漏れる
圧力容器より格納容器の水圧が高ければ汚染水は封じ込められるとはおもうが‥‥
穴があいてるから水が漏れることにはかわらないかと 違うのは濃度が薄いか濃いか違い

今までより大量に注入し続けて漏れてくるから
東電は薄めた汚染水を海に垂れ流す気満々なのかも
274名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:18:57.33 ID:mlOcZTSa0
こないだ颯爽とやって来たフランスのアレバはどうしているのかなと
275名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:21:32.05 ID:BKw3pxeJ0
東電 官僚 傘下企業の天下りも含めた利権意識がつよくて緊急時だろうが機器の新規参入は無理かと‥‥
276名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:21:39.77 ID:2JYK6kiD0
やり方は今漏れている水に水ガラスを入れて固めて
建物外側はプレキャストにして補強し水を入れ
水に冷却用のパイプを通し冷やせるようにしてから
蓋を閉める、蓋には水素放出用の弁を付ける
こんな感じかな?
277名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:22:17.87 ID:gpxgjH890
>>1
ヒビが入って放射能がダダ漏れなのに水を入れても汚水がでるだけだろwww
278名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:02.00 ID:xMQAQEl50
>>272
出荷予定だったものをねえ。
279 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 80.9 %】 :2011/04/08(金) 14:25:03.45 ID:XWfpZtdZ0
これは無理なんじゃないのかな
280名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:33.04 ID:2vFtwUpn0
格納容器も圧力容器も壊れてるなら建屋ごと封じて水で水没させればいいだけ
あとは漏れてくる水蒸気の処理と汚染水の浄水、冷却、循環だな
281名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:54.82 ID:SeRVrBWi0
2号機はサプレッションチャンバーが壊れてるから無理だろ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:02.24 ID:/GGf/Mv/O
>>274
海外の方は協力しつつもデータ集めに夢中です
いい実験場だね福島は
よその国が助けてくれると言うのは妄想だよ
日本位潰れても原子力大国からすればデータの方が魅力的さ
283名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:25.19 ID:BKw3pxeJ0
リスクは高いがタービン建屋地下と1階 ピットをコンクリで埋めて漏れを止めるしかないのかね
失敗すると原子炉建屋から水があふれでてきそうだが
それを防ぐのに原子炉建屋の原子炉の半分までコンクリで埋めて制御放棄でもいいがリスクは高いか‥‥
284名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:25.42 ID:pzG9Bxrp0
水蒸気爆発って言うのはただ水蒸気をたくさん出せばいいわけじゃなくて
水の中で燃料がちりじりにちぎれて細かくなった粒子の周りに
水蒸気の膜が張り付いて膨張した場合に初めて爆発する。
注水しながら起こるようなものじゃないよw
285名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:40.71 ID:MeP6HpBb0
>>268

> 今ある冷却設備の復旧が一番確実なんだよ。

いやどこが確実なんだよw

冷却装置が地震、津波、爆発、塩でまともに動かないことは
東電すら気付いていたのにw

ただ運良く動くかも知れないし電気はどっちにせよ必要なので
まずはやってみましたというだけ。
うまくいけば予算を抑えられるしね。

だから外部での冷却装置が必要だとは爆発前から
世界各国から必要だろうから貸すと言われていた。
(つまり専門家ならばこうなることは誰でもわかる簡単なことw)
馬鹿な東電は断ったがw
286名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:00.99 ID:4L2ohBY90
黒棺
287名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:11.33 ID:GGVy1TL10
よくしらないんだけどいまの方法だと、なんでタービン建屋地下に水がたまったりしてたの?
どこから漏れてタービン建屋にたまってたとおもうんだけど給水してる配管のどこか配管が破損してるの?
水を循環させない方法が、水管とかどっかかいてあったけど蒸発した分どこから水いれるの?すぐ蒸発するから
しょっちゅう給水する必要あればいまのとかわらんのちゃうん?またやばい配管からいれたら水もれるんちゃうん?
水いれたらもれて水たまらないの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:35:15.73 ID:2JYK6kiD0
うまくいけば、チェルノブイリでも同じ手が使えそう
あちらも石棺限界らしいし
289名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:48.16 ID:BKw3pxeJ0
>>268
今の冷却システム復旧は排水 ウェスでふき取っての除染後にやっとできるレベル
水漏れを止めない限り(穴を塞ぐか注水を止める)は不可能という詰んだ状態
学者は復旧すればいいといってるけど そこにいたる過程がぬけてて
例えば方程式はそこにいたるまでの過程が重要で 答えだけでは点数あげられないよと同じ
290名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:35.63 ID:9A6Q3nVi0
>>285
みんな最初から〜すればよかったというが、
現地の建物の明かりがついたのは最近だぞ。
それまでは被害の確認なんてまともに出来てないぞ。

外部電源が遅かったっていうやつもいるが、
震度4〜5が頻発する中で高圧鉄塔や送電線の工事
なんか出来るか。

291名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:51.94 ID:GGVy1TL10
圧力容器と格納容器損傷してたら建屋後ととかできるの?建屋ぶっとんでるんちゃうん?
何トンもの水を漏らさずにたえられるのかな。たびたび注水するときも、ちゃんともらさずにできるのかな。
この方法て冷却がすぐれてるとかいうより汚水漏らしたくないだけちゃうん?
292名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:30.20 ID:zQkUNnVn0
で、また超汚染水が海に漏れてイルボンフルボッコwww
293名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:52.47 ID:ETLajMgn0
>>289
しかし、一つの考え方としては未知のリスクを犯す「水棺」よりは安心な
通常の冷却システム回復を優先するという事もある

最低3年〜5年程度ダダ漏れ前提で冷却して
付近の放射線量を抑えながら、十分な交換部品を調達し
施工、復帰の流れもある

この方法でも10年以内には停止できると思う
まぁ福島は100年以上避難地域+首都移転位のリスクはあるが
294名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:57.34 ID:3ok6DxwVO
>>283
そこで内閣総理大臣という最上位の権力者を人柱にコンクリに埋め込んだらどうだろう?
295名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:28.26 ID:GGVy1TL10
上原の案だと汚水の漏れとかの問題ないんじゃない?なんでだめなんだろう・・
296名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:22.09 ID:j7i/E57R0
>>281
サプレッションチャンバー周囲のみコンクリで固めて
漏れを止められないものか。
297名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:30.12 ID:4MZoAVbw0
銅の華を咲かせるとか
外部に液冷装置を設置するとか
出来ないのか?
298名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:49:28.25 ID:Xzg/G/Qf0
一体いつまでに解決するつもりなんだ?
研究者のライフワークじゃあるまいし、
守るべき目標設定もせずに必死に頑張るヤツがいるわきゃないだろ!
299名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:13.91 ID:FuYtEu580
>>295
コンクリートポンプ車の時と一緒でダメとかじゃなくて
やってみようってならないんだろう
ここ迄きても体質は変わらんのかもな
300名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:15.44 ID:C1OVZkEo0
水管ならみんな納得
301名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:18.82 ID:9A6Q3nVi0
水漏れを心配しているやつがいるが、
それは今後は最小限にとどまる。
地下水への流出は防げないかもしれないが・・・。

そのかわりあの近辺は漏洩水を貯めるタンクが林立する
タンク街になる。
放射性物質汚染水は時間をかけて
専用プラントで処理。
302名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:34.75 ID:MeP6HpBb0
>>290
ところがそうではないんだ。
もちろん現場の人が現地で状況を確認するのに
時間がかかるというのはわかる。

だけどもそれと専門家が予測して対策を考えることとは別問題。

なぜなら今回の事故は初めてじゃなくてなんと同じ場所で
同じ事故がおきているのだw
しかも何度も危険と警告を受けてるのに。

だからその結果どうなるかはある程度予測はつくはずなのに
ろくな対策をしてこなかったのは明らかに東電の無能さと意識の低さを表すもので
その結果このようなひどくなるまで放置してしまったというわけ。

ようするに想定外のはずはないわけで
事が起きてからどうしようと慌てててるようでは遅いんだ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:36.52 ID:BKw3pxeJ0
上原の案は東電 官僚 傘下企業の利権の為に無理
天下り受け入れなどの根回ししてないのにいきなり莫大な金を生む利権に新規参入されたくないだろう
成功したらポンプに関しては東電以外にも正式な納品メーカーになる可能性もある
それがいやで作業員が被ばくするとか難くせつけてるんじゃね?

アイデアだけぱくろうと いま裏で他のメーカーと協議してたりして
304名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:59.93 ID:/s3QwHeq0
>>180

いや

日本国民全体をモルモットに・・
305名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:40.96 ID:JYfMSjEM0
何グダグタ言ってるの
もう打つ手なし
原子炉付近はもはや近づくこともできない汚染レベルだの
水棺しかないという結論に達したの、ノータリン東電は


306名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:26.16 ID:GGVy1TL10
>>299
うん・・・
 この水管の案の検討て外部の水の循環・冷却システムを新たに構築という作業と同時並行で
してるのかな?後者のなら上原の件なんでニュースにもならないんだろ・・すぐできるって上原
さん言ってたのに・・・上原さんの案も何かだめなの?
307名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:27.15 ID:IZfqg8ly0
上原の案が採用されないのはやはり学界内部の力関係だろうな
こういう時の学者社会の権力闘争は凄まじいからな
308名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:38.66 ID:/s3QwHeq0
>>267
ついでにこれも

RCサクセション サマータイムブルース?LOVE ME TENDER
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
309名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:09.42 ID:MeP6HpBb0
>>301
> 水漏れを心配しているやつがいるが、
> それは今後は最小限にとどまる。

最小にとどまるという根拠は?
少なくとも今あるやり方ではその保証はないわけだが?
地下への流出で海へ流れるのになんで最小なんだよw

しかもこれが数年〜数十年規模で冷却しつつけなければならないとなると
汚染水なんかいくら近くにタンクばっかりにしても足りないだろう。

これだけいろいろな難題が山積みなのに
最小にとどまる保証すらないが必死でやってるのが今の状態。

310名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:55.91 ID:euZbahi10
>>303
上原の案は、圧力容器が壊れていないことが条件なんじゃない?
上原は圧力容器にヒビが入ってるだろうから、それは薬注で解決できると言ったいたが、
ヒビで済んでいるといいけどね。
311名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:46.09 ID:9A6Q3nVi0
>>302
そういう意見は完全同意だね。
こういう掲示板で非難ばっかりしてるやつは
どこまで状況を理解して書いているか分からないのが
気持ち悪い。

ちゃんとリスクシナリオを考えて対策を
建てることが出来る専門家・・・。
社会に出て感じることは、リスクシナリオを
主張することの難しさだな。下手したら変人扱いされるからね。
そういう人材は東電にはいないんだろうね。
312名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:06.25 ID:GGVy1TL10
>>301
そうなんや。けど短期的にはこの先もタービン建屋の水てまたたまるんちゃうん?また海に流すのかな?
いつ海にながさなくてよくなるか見通しどうなんやろ・・
313名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:42.73 ID:MZnnWBoV0
上原案国民が押しまくるべきじゃね?
314名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:53.01 ID:IZfqg8ly0
>>310
圧力容器は壊れてるな
315名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:10.65 ID:5PmCDvL30
水棺後に出る、止めどない汚染水はどこに押し込めるんだろうな・・・
316名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:23.36 ID:qDRwt14d0
>>271
隔離された反原発プロ市民のタワゴトを信じるのは幼稚園児以下ですよ。
60歳助手というのがどういうものか幼稚園児でも知っているのに
317名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:15.35 ID:2JYK6kiD0
上原案だと使用済み核燃料が冷やせない気がする
水漏れ防いだ上で水につけた方が安心できそうだな
318名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:36.88 ID:E90rqUcr0
水中花のように
319名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:05.96 ID:tBd2VGWL0
注水を止める事が出来ない状態で
どうやって、汚染水が漏れて溜まって、
さらに外部に漏れてる状態で穴や隙間や皹をふさぐんだ?
「水棺」冷却なんて、想像できないんだが。
320名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:10.63 ID:GGVy1TL10
>>303,307
そうなんや・・・なんかあの人、上原のやと1m×2mの高性能のやつヘリで運べばいけるけど
ほかの冷却装置なら、でかすぎて、その場所で組み立てなきゃいけないから?時間かかるとか
いっててたやん?これならすごい期待できると素人なりにおもたのに・・そんな権力闘争
が理由ならまじでいやだわ。上原て案がなんで今採用見送ってるか誰か東電か役人説明してほしいわ・・・

321名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:50.31 ID:K/vYRr+50
福島原発で水棺実験(笑)
322名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:55.52 ID:9A6Q3nVi0
>>309
> >>301
> > 水漏れを心配しているやつがいるが、
> > それは今後は最小限にとどまる。
>
> 最小にとどまるという根拠は?
> 少なくとも今あるやり方ではその保証はないわけだが?
> 地下への流出で海へ流れるのになんで最小なんだよw

海には流せない。
タンクを作るしかない。タンクで足りなければ
タンカーが来る。
その間(3〜6ヶ月)に外部循環を作る。
タービン建屋で漏洩水を回収出来れば
地下水への漏出はある意味最小限になる。
原子炉と建屋の間で漏れていたらそれは諦める。

っていうのが希望的なメインシナリオはのだが、
だめ?
323名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:03.23 ID:L9p7+ekr0
あの地域全体をでっかいコンクリートのプールにして水いれてずっとブン回すとかできないの
324名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:14.11 ID:qDRwt14d0
>>266
もはや武田は流言飛語レベルのトンデモと化したな。
325名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:38.44 ID:V2saAeo50
備中高松城みたいに水攻めするんだろう。

秀吉呼んでおいで。
326名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:05.44 ID:MeP6HpBb0
>>311

> ちゃんとリスクシナリオを考えて対策を
> 建てることが出来る専門家・・・。
> 社会に出て感じることは、リスクシナリオを
> 主張することの難しさだな。下手したら変人扱いされるからね。
> そういう人材は東電にはいないんだろうね。

これは全くその通りでそんな危険を主張するような学者や
技術者は原子力村というのがあって左遷や追放をされるらしい。
なぜなら日本の原発は安全で絶対起きないから
そんなことを考えることすら許されないという状態を組織的に作り出してきたこと。

そんな批判すら許されない体制下で危険時にどうしようもなくなることは
小学生でも理解出来ることをあえてやらず利権だけをひたすら追い求めた結果だ。

起こってしまった事は仕方ないとしても
これだけの事故でその体質がまだ変わらないというのならば
また同じ事が起きるわけでもう日本は終わりじゃないかなと思う。
327名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:12.00 ID:SfTkK4V60
日本人の危機管理と臨機応変に物事を進める能力の無さは異常
328名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:32.60 ID:XIybfVwvO
地震きて、津波きて、ダ他漏れすんじゃないの?
あーもうすっかり悲観的な考えばかりしてしまふ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:30.48 ID:ZELPm4rGO
小林朝夫は今なんて?
330名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:32.34 ID:IZfqg8ly0
>>320
まあ田舎大学の悲哀というもんだよ
東京に残れなかったのは何かトラブったんだろ
東京の学者連中は権力だけには物凄い執着力みせるからな
331名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:09:32.10 ID:ksOdUENb0
格納容器はすでに壊れてるから
注水したのがだだ漏れなんだろ?
水を満たしたら相当重くなるから
耐震補強も必要だし
放射線の嵐の中で格納容器の修理・補強なんて出来るの
332名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:09:43.63 ID:GGVy1TL10
>>310 そうなんや、ごめんおれようしらんくて。なんかパイプの中水を循環させるだけで、
  損傷とか関係ないかおもてた・・すまん素人で・・とりあえず、枝だのは昨日、七尾の質問のとき
、東電か役人にまかせてるみたいこといってたから今日にでも説明してほしい・・
333名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:18.28 ID:GGVy1TL10
>>330
こんな状況でそういう理由ならまじで悲しいわ・・けど人間て汚いものね・・なんか
今回の件でおもた。
334名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:25.89 ID:n+KQflC60
            
             僭越ながら、>>1を日本語に訳させていただきます。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



東電 「今後少なくとも10年間は、放射能ダダ漏れ状態になるから、おまいら今から慣れとけよwwww」



335名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:32.80 ID:O2NAq0nP0
>>1
イメージ図が水風船みたいで和むんだが
336名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:56.82 ID:WZV1RuoO0
輪姦冷却
337名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:57.91 ID:MeP6HpBb0
>>322
まあそれが一番普通の考え方なんだけど
今考えられる問題点は
すでに原子炉と建屋の間でかなり漏れてることがわかっているじゃないかw
しかも特定しにくいから事実上押さえることは無理かも知れない。

よく石棺とか水棺とか言ってるけどこの漏れを解決しないと
いくらやってもだだ漏れは止められない。

というわけで外部の循環装置を早急にしないといけないのだけど
近づいただけで死ぬと言われる放射能濃度の中で
それが出来るかどうかも怪しい。

結局のところ今やってるようにとりあえず後先の事は考えないで
冷やし続けてもっといい方法を考えるしか手はないと思われ。

だからものすごい必死でいてちょうどいいくらいなんだよw
338名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:12.52 ID:PbBb+Bf60
ロケットで宇宙に飛ばすのが一番じゃない?
339名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:14:45.76 ID:JAa6pfZx0
おい これ見てくれ
一号機に何か起こってるぞ
http://atmc.jp/plant/rad/
やばいかも
340名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:25.05 ID:j7i/E57R0
>>322
>原子炉と建屋の間で漏れていたらそれは諦める。
何で諦めるの?
どこで漏れているか分からない=建屋内のどこかで漏れている
可能性の高い順に建屋の小部屋一つ一つにコンクリ流し込んだら
必ず止まる。
341名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:39.70 ID:v5x0+BJq0
世界初ってやっぱ実験台じゃないか
342名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:03.26 ID:/7QWYFlNP
>>327
農耕民族でもともとそういう認識が不足している上、
戦後日本の愚民教育がそれを加速させた。

大企業は潰れない、原発は安全、中国は攻めてこない、
危機意識があればこういう発想は無い筈なのだが・・・
343名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:05.37 ID:nP4IkqJw0
>>310
まあ、ヒビで済んでいなかったら
それこそ水カンオケなんかできそうにないわけだが・・・。

上原のおっちゃんが言ったセリフに
「緊急時には、既存のメカニズムはすべて切り捨てるのがセオリー」
だったかな?そんなのがあった。

全くその通りで、水を入れただけでは冷却にはとても足りるわけがないので
ヒートパイプのようなものを使って強引に熱を吸い上げないといけない。
そのうえで、熱を通すために水で満たす、というならあり得るんだけど
水だけ入れてどうにかなるわけがない。
合わせ技が大前提だろう。
344踊るガニメデ星人:2011/04/08(金) 15:16:09.50 ID:9LEZ4pYo0
>>331
もし、格納容器が壊れていて水が漏れてしまう状態なら、いっそ低温で融ける
金属を流し込んで冷却したらどうでしょう、低温で融ける金属なら漏れても
冷たい地面に触れればふたたび固まって漏れている部分をふさいでくれる
んじゃないかな。
345名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:26.49 ID:uyBr+RxA0
http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg
原発の価格は
13.9円
346名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:34.43 ID:GGVy1TL10
>>339
なにこれすごい
347名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:47.24 ID:tufhOlmE0
上策・・・原発は安全、放射能は安全、ただちに危険ではないと強弁してこのまま放置する。
中策・・・水蒸気爆発と余震による格納容器破損のリスクに目を背けて水棺を実施。10数年後に解体作業開始。
下策・・・水で冷却し続ける。フィルターにより放射性物質を除去した水を海に投棄。10数年後に解体作業開始。
348名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:17:06.52 ID:asW9Qwhl0
近くに別施設作って中身を移すほうがいいと思うけどねえ
建屋をまたぐ巨大なガントリークレーンも作って
349名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:17:34.96 ID:4LmZMrFe0
>>339
これなんでもありだからな
昨日2、3ものすごい数字でてたのにすぐ訂正しやがった
どうせ訂正すんだろ
350名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:18:04.10 ID:L9p7+ekr0
>>339
どういうことだってばよ!
351名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:20:04.06 ID:Uly1t2hP0
>>339
100sv/hってなんだよ・・・?
あいだにmとかないのか?
352名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:20:07.38 ID:FuYtEu580
>>339
おい1号機…
353名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:20:14.08 ID:tufhOlmE0
>>339
窒素を送り込んだことで内部の放射性物質が外部に出たか?
ただちに危険はないが、注意したほうがいいね。
とりあえず風向きを気にかけとくことだ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:20:26.96 ID:y2Mpz2zf0
とにかく全力で熱を回収して電気に変換して
全力で冷やしてみては如何?

あれ?
355名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:21:21.72 ID:Rlnn8Hqj0
なんか素人が考えたような案だが、大丈夫なのかこれ。
2・3号機は格納容器内の放射性物質が漏出し、さらに地盤までしみこんでいる可能性が高い。
この状態で水棺したら汚染が地中に拡散していくことになるが。
だいたい核燃料由来の放射性物質が水中に拡散したら強烈な放射能を発する恐れがあるぞ。
356名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:23:31.17 ID:MeP6HpBb0
>>340

> どこで漏れているか分からない=建屋内のどこかで漏れている
> 可能性の高い順に建屋の小部屋一つ一つにコンクリ流し込んだら
> 必ず止まる。

理屈ではそう見えるがそう甘くない。
まず可能性の高いところにコンクリ流し込めとかいうが
何のために水を出そうとしてるのかというと直すときとかにそこを使いたいからだよw
だからその逆をやりたいわけ
二つ目はそこを止めても地下から漏れるような仕組みになっているため
コンクリでそこをふさいでも地下から流出して海へ出るだけ。
三つ目はそんな危険な場所での作業は極めて難しいということ。

というわけでそれで止まる可能性は低いと思われる。
357名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:23:30.91 ID:UuJ5BTSh0
>>327
> 日本人の危機管理と臨機応変に物事を進める能力の無さは異常

日本人の通常業務をマニュアル通り正確に遂行する能力の
高さは異常

どっちがいい?
358名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:23:47.30 ID:kAZgM9Tc0
圧力が上がって核分裂が活性化しただけだろ
何も問題       ある。
359名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:01.31 ID:BKw3pxeJ0
>>339
窒素入れた時に空気圧で圧力空気内の水が格納容器に押し出されたか?
360名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:25:30.51 ID:pLc7O7VJ0
そういや政府の頭脳を結集して出した巨大シート()で覆うアイデアはどうなったw
361名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:25:36.76 ID:HYNs8LZ60
余震で壁が決壊
海にドバー
362名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:26:19.96 ID:QPelQ0jP0
>>339
さ い り ○ か ○?
363名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:27:04.33 ID:Rlnn8Hqj0
結局、専門家もこんな事態に対応したことないから、「僕の考えた最強の原発対策」のお披露目大会になっちゃってるよなあ。
水没させたらセンサー類が全滅して温度とか圧力とか放射線量も図れなくなるんだけど、どーすんだ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:27:23.83 ID:jtGN9xJu0
>>344
放射線を吸収する錫とか鉛を使うといいと思ったけど
液体の金属を数千トン〜数万トンをすぐ集めれないだろうと言うのと
流し込む温度が中途半端だったら
炉心に到着する前に冷えて固まってOUTになるんじゃね
365名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:27:27.00 ID:dp2EXmU40
拡散希望!!!!!
先ほど更新された福島第一原発の各データに異変が現れました。

http://atmc.jp/plant/temperature/
1号炉の温度上昇260.7 ℃
放射線量急激な拡大
http://atmc.jp/plant/rad/
恐らく計測オーバーです。

最悪の事態に備えるべきものかもしれません。各自注意を!!!!!!!!!

地震の振動でウラン燃料の状態に変化が生じ、再臨界が進んだことはまちがいありません。

福島県・茨城北部・宮城南部は退避準備を覚悟した方が良いかもしれません。

366踊るガニメデ星人:2011/04/08(金) 15:27:49.85 ID:9LEZ4pYo0
格納容器に水ガラスを入れて水漏れを防いだらいいんじゃない、
それで高レベル汚染水の海への放出も止めたんだし。
367名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:39.63 ID:N/Yhi20d0
水が引き起こす腐食とか問題ねえのかよ
368名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:18.76 ID:rWbwbsvQ0
>>325
今は夕張攻めで忙しい
369名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:24.67 ID:MeP6HpBb0
>>365
これはおそらく例の窒素注入のせいだよ。
これをやれば大量の放射能が漏れることはわかっていた。

記事には一切わざと書いてなかったけどさ。

でも他の可能性ももちろんあるので
危険は喚起した方がいいかもね。

370名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:01.79 ID:jtGN9xJu0
>>365
今、窒素入れて水素追い出してるんだから放射線量ぐらい上がるわな
実質ドライベントしているようなもんだろ
371踊るガニメデ星人:2011/04/08(金) 15:31:03.78 ID:9LEZ4pYo0
>>364
それなら格納容器に水ガラスを入れて水漏れを防いだらいいんじゃないかな、
その方法で高レベル汚染水の海への放出も止めたんだし。
372名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:13.36 ID:FKAbv4Bg0
これも原発のことを知ろうとしなかった日本人への天罰ってやつですか…
373名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:18.54 ID:QCow+ekx0
【緊急拡散!!!】
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!
A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!



ttp://t.co/dFeJB8x
なんか?人の顔みたいなのが入ってる。 うぎゃあああああああああああああ。
ということは、他のCMもサブリミナル画像が挿入されている可能性大!!!!!
ACは、過去のソフトバンク携帯のサブリミナルCMと同様、
やはり信用できないポポポーーン団体でした。
374名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:04.29 ID:IjhvK7Tt0
他スレだけど、東芝案とか、
すべての案を国民に公表しろよ。
メリットデメリット、報道で、専門家説明せ
韓国に馬鹿にされてるぞ。
もっと世界中の専門学者に頭下げて
知恵をかりろ
375名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:44.85 ID:f7S3dDjR0
>>355
水棺は有効だよ。
ただ地下から漏れ出す可能性があるのは大きいから・・
本来なら格納容器内にスズを流し込み一つの金属にし回りから水を流し込み冷やし続けるのがいいと思う。

もっとできるのであれば周りを大きなコンクリートで囲みそこに水を流し込むと圧力はさがり水蒸気爆発等はおきない。

水が多くなれば多くなるほど中の圧力が封じ込められるので問題なくなるのだ。

無理なこというなら1〜4号機をかこめる大きなコンクリートの棺をつくりそこに水を流し込むと燃料棒の温度は上がらなくなる。

真水をいれることにより放射能の拡散も抑えることができる。
376名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:58.11 ID:a6/di8Aa0
>>130
燃料を冷やしきってからじゃないと、爆発する。
377名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:34:30.76 ID:nP4IkqJw0
>>365
0:00のデータなので、地震発生の直前ってことになるが・・・

378名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:10.87 ID:nP4IkqJw0
>>375
水カンオケだけ作っても、中の水が対流しないので冷やしたことにならない。
外部に冷却装置を付けてヒートパイプで吸い出すぐらいのことは必要。
相変わらず水素ガスは発生するので、上部が爆発した時の
クッションぐらいにしかならない。
379名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:47.40 ID:aGFlqRz80
380名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:20.71 ID:p4MUoYNyO
>>367
純水なら問題ない、ただし既に海水注入しちゃったあとだから内部の劣化は速いだろうな。
381名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:40:23.39 ID:ln0s2R3a0
いい実験場になったな、福島は
382名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:14.23 ID:f7S3dDjR0
>>378
もちろん水は循環させて冷却させる必要はある。
ただ、現在の駄々漏れより断然ましにはなるが・・・

当分の間人は住めそうに無いな。

それにしてもいい加減東電主導で物事を進めるのはやめてほしいよね。
東電というより不安員か。
383名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:44:08.81 ID:f7S3dDjR0
>>379
大地震が起き、津波が来た後は風が不規則にふきあれる。
現に今外では台風並みの風ふきあれてます。

風向きがコロコロかわってます。

昨夜は月がにじんでいて星がぼんやりとしか見えなかった。
こんな日は大気が乱れてるので災害がくるのではないかとおもったが・・
案の定1時間後くらいに地震が起きた。

恐ろしいね
384名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:43.13 ID:B7NL+4fb0
>>1
なにが水棺だよ。

これは通常メンテ時に、格納容器いっぱいに水を張って、
外気と燃料を水で遮断してから格納容器と原子炉容器を開け、
水の中を通って燃料棒を使用済み核燃料プールへ移動させる時の過程と同じ作業じゃん。
特段、何も変わった作業じゃない。

「画期的な方法」的な言い方で国民を安心させようとしてるがバレバレだよ。

水棺?あたりめぇじゃねぇかボケ、格納容器はプールみたいに水を張れるんだからよ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:18.31 ID:j45p4Oyo0
結局さ
棺おけ作ってもそれが破壊される可能性が高いのが日本なんだよな。。。
386名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:25.95 ID:VheEfUlz0
風(雷)→水→火→木→土(石)

火を水で、
水を電気によって制するのは、
属性魔法の基本だ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:40.79 ID:V/1Z5mEB0
>>365
興味深いが、何慌ててるかわからん。
圧力容器下部の温度は安定してるし、
圧力も窒素注入でまああんなもんだろ。

部分的再臨界かもしれないが、
そんなので爆発なんてしない。
頭を冷やせ。他のデータと合わせて解釈しろ。



388名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:57.62 ID:7vKp0DoL0
>>387
絶滅危惧種の安心厨はまだ居たのかw
389名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:24.98 ID:gDC9XPL00
>>387
お前津波にのまれるタイプだな
390 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 16:07:03.86 ID:FJYdOSAxi
関西電力が指令だして東電がコマになったらいいんちゃう?
391名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:04.78 ID:HDmK7Rs5O
>>383
いや今日の強風は桜の咲く時期に吹く強風だから

例年に花散らしの南西の強い雨風が吹くの
392名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:30.45 ID:EqSRcvIm0
汚染水ダダ漏れなのにむりぽ
393名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:56.44 ID:zyNbaH7U0
なんとか上原式をやらせないとまずい
394名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:49.71 ID:JwxdaJwL0
なんかあったね
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
395名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:53.31 ID:V/1Z5mEB0
>>388
> >>387
> 絶滅危惧種の安心厨はまだ居たのかw

安心厨じゃないよ。
データの読み方を教えてあげてるだけだ。
放射線の上昇、上部温度の上昇を見ると再臨界かもしれない。
でも圧力や下部温度は問題ない。
これでどうやってあの結論になる?

もし部分的再臨界で即爆発とか思ってるなら
それは最初から話にならない。データの読み方以前の問題。
396名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:10.24 ID:PbBb+Bf60
爆発なくても再臨界してたらやばいの?
397名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:54.50 ID:7vKp0DoL0
>>395
>安心厨じゃないよ。

みなさんそうおっしゃいますw
398名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:51.10 ID:xEPDIaXE0

大粒径ミストによる、循環ミスト冷却がいいな。
水ためるってのは地震国の日本でやっちゃいけないことじゃね?
内部の水の衝撃波が干渉してえらいことならね?

循環ミストなら、テントでもできる。


399名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:53.92 ID:e170LBh5O
安心厨じゃなくて安全厨だ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:03.40 ID:7vKp0DoL0
おお、安全厨だたw
401名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:11.28 ID:hydfGQrD0
なんだかねえ。
原発が暴走すると国内外問わずどこの専門家でさえ止められない。
現状は壮大な試行錯誤。壮大な実験中。
そんなもの作るなよ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:35.64 ID:AndWxMYi0
最新式の原子炉で使われているナトリウムという冷却剤は使えないの?
水よりよく冷えるみたいだから、消防に注入させればいいのでは。
403名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:25.55 ID:vc9qFHYM0
>>1のやり方だと、蒸発水に放射能が含まれてるんでしょ。
放射能放出しまくりとちがうのかしら。
404名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:38.94 ID:V/1Z5mEB0
>>400
> おお、安全厨だたw

ほんとだ。なんか変だと思った。
まあ結論はともかく、1号炉が気持ち悪いのには同意する。
あとあのすばらしいWebサイトを作ってくれた
人に感謝。まっとうな話がしやすくなった。

405名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:21:55.62 ID:+F/xj/T5O
>>387
NRCの警告だと、海水入れたから塩が溶けて格納容器の底に溜まっている燃料の上にかぶさって冷却をはばんいでいる上に水素を発生しやすいそうだ、NRCが爆発の危険性があるから窒素ガス注入を指導した。
外国のテレビではその事を報道している。
406名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:21.40 ID:omS8BFsJO
>>398
妻夫木、東幹久の登場ですね!

小西真奈美より、桐谷美伶が好きw
続きはお蔵入りしちゃうのかなかな?
407名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:27.70 ID:OhRTu5Fd0
まるで「ケンチャナヨ!」だな
408名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:22:52.08 ID:mHZzwDdP0
まあこれしかないよね
どうみたって元の冷却装置壊れてるんだし、修理なんて出来ないんだから
収納容器の漏水箇所さえ直せれば即実行可能だし
ただ終息まで10年くらい掛かっちゃうだろうけど
409名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:00.91 ID:PbBb+Bf60
循環ミストだと水はたまっていかないの?
410名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:23:50.76 ID:rg36riUR0
政府と東電のタッグなんて信用出来ない。本当に有効手段なのか海外の原子力機関に聞いてみたい。
411名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:20.11 ID:EfZZ2DMZ0
温度、圧力ともに順調に上昇、飯館村の放射線量も情報!
412名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:24:46.63 ID:y3J2g3nm0
やばいかもよ1号機

http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
413名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:19.20 ID:7vKp0DoL0
波動エネルギー充填120%
414名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:22.09 ID:4NDyYCEh0
また2hのアイディア?
415名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:25:37.92 ID:Xc+Es3wf0
>>384
その格納容器が破損して水が漏れる状態だという前提だとすると、
原子炉の廻りに大きなプールを作って水をはるってことだと思う。

問題点は地中及び外部に漏れないための防水措置。
大量の水をためるので重量に耐えうるコンクリート壁。
地震でもひびが入らない及び決壊しないための措置。

もし地震で決壊して水が廻りにあふれたら目も当てられない。
416名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:26:11.54 ID:6mm+wxUT0
>>412
アッー!
417名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:12.06 ID:cii2nQdJ0
>>412
だれか解説頼む。
418名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:27:43.80 ID:5CwPkp5IO
419名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:00.36 ID:bpg7Cvz+0
よくもまあこんな無能ばかりが専門家ずらしてたもんだな
わが国の原子力専門家は全員素人じゃん
もう原発やめようよ
黄色いジャップ猿には扱えないお
420名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:29:25.51 ID:VlLZaxrU0
水入れるとナトリウムと反応してばくはつするからdそ。
ばかん が海水注入長い事するから どかん ていくんだ。
421名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:00.81 ID:oHZ5Bhon0

なにも進歩していないがどんな言い回しをするかが原発の大事なところ

422名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:24.37 ID:jHZI3l980
今回の「水棺」は、燃料貯蔵プールもやられているんだから、建屋全体を水に
沈めるつもりでやらないといけない まずタービンの水を抜きしてコンクリート
建屋から水が漏れていないことを確認して水没 って感じだろう
423名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:27.35 ID:VEsAy4xtO
この程度の発想なら誰でも出来るな
424名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:30:57.88 ID:RmEboqfy0
使ったあとの水どーすんだよw
425名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:07.00 ID:Od8+2+9K0
津波で水の怖さ知っただろ。
ヒビ割れた所に入ってミシミシドカーンで終了だな。
426名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:47.99 ID:Xc+Es3wf0
あと、水は蒸発するので、低濃度の放射線飛散は、冷却できるまで容認する必要があるのかも。

上部にテント屋根?をつけて、水蒸気を集めて放射能汚染水を処理する機械も付けるのだろうか。
427名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:53.62 ID:GGVy1TL10
いま上原のビデオみてきて、みんなしってるとおもうけど
上原式だと、
 復水器がチタン製で放射能につよく、高性能、小型で移送が楽ですぐに福島にヘリでもっていける。
 具体的な設置は、100mくらい離れたとこに設置して、ホースと配管つなぐ作業を放射線強いが良い防御服着てがんばれ?
現状の汚水漏れについては、
 緊急冷却システムの配管をつかって、圧力容器の2個所の配管を利用して水を循環する。
 圧力容器のひび割れ程度の損傷だと、水を循環させることによる抵抗で、かえって、ひびわれ
部分の外から空気が入ってくる可能性があり、水を循環させてない今とちがって汚水の漏れの危険がすくない
(水を循環させてないから温度が高い水も溜まったままで爆発につながる危険もあるとか)
あとひび割れ程度だと薬注というプラント技術で汚水もれを抑える技術もあるからやれとのこと

ひび割れしてたら、水管とか無理じゃない?こっちはいけるかも
428名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:31:59.23 ID:1vVbGruL0
変な生物か生まれそうだな
429名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:00.68 ID:zEvLCExG0
お前ら馬鹿のくせになんで批評できるんだ?
430名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:01.58 ID:K0O3nm070
通常の冷却の回復は、放射線がきついからしませんってか?

とっとと突撃しろよ東電職員

何が壊れてるか目視して来い
431名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:20.09 ID:lC/M36uB0
今回の事故にまつわる利権者リスト 逃がさん 随時追加

石川迪夫 日本原子力技術協会前理事長、現最高顧問
  「報ステ」で今回の事故を「面白い」と講評
中曽根康弘
渡部恒三
森喜朗
小沢一郎
清水正孝

432名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:32:27.87 ID:I6BNdmJn0
そろそろ人身御供の候補を選ぼうか
433名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:20.77 ID:EfZZ2DMZ0
チェルノブイリの若造担当者=盗電職員
434名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:33:32.05 ID:dTJS0sNX0
やるのはいいが日本単独でやるなよ
あんたらだけじゃ信用も安心もできん
アメリカやフランスのプロ立会いと指導の下
厳重な体制の中でやってくれ
435名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:35:21.70 ID:Yw2q+oPEO
おい。>>412の1号旗が100Sv/hって日本終了のお知らせじゃねーか!
436名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:36:29.71 ID:3MbbJX09O
世界初www

不謹慎だが胸アツだぜ!!

きっと、はやぶさの魂が守ってくれる!
437名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:37:21.22 ID:RmEboqfy0
おいおい、そろそろ制空権NATOに取られてんじゃねーのか。
438名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:01.42 ID:ieEZiZQ60
この震災に乗じて犯罪犯したやつをその水棺にぶちこんどけ
439名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:05.88 ID:PbBb+Bf60
会見まだあー?
440名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:34.50 ID:7vKp0DoL0
>>417
ゆとりなのか支那丸投げなのか知らんがグラフ書くのが下手みたいなのは昨日確認した
441名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:49.92 ID:K0O3nm070
100ミリ200ミリで、すぐに死ぬわけじゃない
しばらくはぜんぜん平気
元気元気

あとから症状が出てくるだけ

だから東電職員が目視に行こうが修理に行こうが
作業には特に問題にならない
JCOのように突撃すれば事は軽く済む

さあ行け、お前らの装置を直して来い!
442名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:39:49.96 ID:2fr0LEDQ0

原子力安全保安院が公表しているプラントパラメータ
(原子炉の状態)を元に『原子炉の放射線量』をグラフ化

D/W …ドライウェルの略。『格納容器本体の事』
S/C …サプレッションチェンバーの略。『圧力抑制室の事』

格納容器の放射能物質が今日になって計測値を振り切ったって事かな?
443名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:40:28.53 ID:OJcjaf1z0
だだもれなのにどうやって水で満たすのん?
444名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:27.51 ID:tgu2W9Q/0
>>443
水ガラス
445名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:39.26 ID:Yw2q+oPEO
おい!なんでみんな平気なんだ。ミリもマイクロも付かない
100Sv/hだぞ!まじ泣きそう
446名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:53.29 ID:j3PpgT+O0
俺が考えた「マルッと原発解決する方法」教えちゃう

・原発ごとHLVに載っけて宇宙に捨てる。名付けて「星のクズ作戦」
ソロモンよ私は帰って来たー気分が味わえます

・マントルまで掘削機で穴掘って原発埋めちゃいます。割と低コストで出来そうなのでオススメです。

お前ら好きな方選べ
447名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:19.04 ID:o0O7fgvOO
Suicaん?
448名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:42:30.73 ID:Xc+Es3wf0
放射線の影響からのがれられるところにコンクリート壁を立ち上げる。
そのコンクリートは二重構造にし、中間層に強固な防水措置を施す。
地下への漏水も考慮する必要があるから地下構造も深いところまで作り。
地下の外側にはドライエリアを設け漏水確認ができるようにしておく。
 ↓
コンクリート壁の外部から水ガラスを大量に流し込み床面の防水措置を行う。
 ↓
水をはる。
 ↓
放射線低下を確認後、蒸発した水蒸気を集めることのできる構造の屋根を組む。
 ↓
放射線の除去をできる装置を接続する。

こんな感じか。
449名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:43:30.98 ID:CqDtbw62P
>>445
格納容器内だからただちに影響はない
落ち着け
450名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:44:17.96 ID:fZJ8M9gc0
日プラ(株)の出番だ!
http://www.nippura.com/index.html
451名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:01.80 ID:rWbwbsvQ0
>>417
窒素注入して格納容器の内部の水素が出てきて
その水素と一緒に出てきた放射性物質が放射線を出してるんじゃないの?
452名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:45:24.32 ID:i/IW4mX/0
>>441
まあね、逆に考えれば200mSv被曝しても9割の人は平気
453名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:46:09.26 ID:dTJS0sNX0
>>446
そのやり方の前者は原発推進者の作家の豊田有恒が提案して
反原発の広瀬隆に一蹴されてる

豊田「使用済み燃料なんてロケットで宇宙に棄てればいいんですよ」

広瀬「チャレンジャー号みたいな爆発があったらどうする?
   それだけで世界は終わりだ」
454名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:01.55 ID:TAtzdV8B0
これじゃ、圧力容器は冷えるけど、格納容器までは冷えないでしょう。
もしこれでいいんだったら、圧力容器に水をいれずに圧力容器ごと空調設備でひやせばいいのでは?

455名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:47:08.34 ID:hh4EVkRg0
弁護士・日隅一雄氏、フリージャーナリスト・木野龍逸氏による質問安全に対する根拠・理由がないまま、
汚染水を1万トン流出させている東京電力。上司である責任者の氏名は、何度質問されても公表しない。

http://www.youtube.com/watch?v=mzwXr6fU8Y4
456名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:15.07 ID:wTEtqiaR0
いまだに水が入らず燃料棒が露出してるのに、圧力容器を水で満たすなんて出来るのか。
457名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:48:32.70 ID:Od8+2+9K0
海近いんだから東電幹部と職員上から偉い順で
燃料棒抜き取ってバケツリレーで捨ててこい!
被爆はしても、即死は無いんだろ。責任取れ屑。
458名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:22.59 ID:j3PpgT+O0
とりあえずの応急処置として液体窒素詰めた巨大コンドームを原発に被せとけ
で、シーボルトが下がるからジェットエンジン取り付けて宇宙に飛ばして廃棄しようず

なかなかな案だろ、政府どっすか?
459名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:49:29.38 ID:xEPDIaXE0
>>412
格納容器だけ急上昇って、N2の影響かねー。
つながっている圧力抑制室はちょこっと上がってるだけ。

気体としてのヨウ素かなにか?
水にはまだ溶けてない?

不安だよなー、急上昇だもん。

460名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:02.46 ID:K0O3nm070
宇宙ロケットで捨てるのはいいと思うし
分厚い合金で頑丈に守れば、墜落したって大丈夫でしょ
墜落しても海に落ちるようにすればいいし

でも分厚い容器に入れたら、ちょこっとの重量の核燃料しか
宇宙に出せないだろうね・・・・・費用が先に尽きそうだ
461名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:29.08 ID:1xzJUvdE0
おれは爆発するとみてとりあえずヘルメットと防塵マスクを買ったわ
あとゴーグルとヘッドランプで完璧。
防護服と避難場所は思案中
462名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:47.89 ID:bpg7Cvz+0
>>453
豊田某ってこんなバカだったのか……

SF作家のくせに、ガッカリした
小学生でも事故の可能性はわかるだろ
463名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:58.09 ID:PbBb+Bf60
宇宙で太陽光発電できれば原発いらないんじゃないかな
464名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:52:58.45 ID:qRrqyqIdO
原子炉を宇宙に打ち上げて、廃棄
465名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:55:45.67 ID:yy+wsCAb0
さっさとコンクリで囲いを同時進行で作っていけっての
石棺だろうが水棺だろうが
どっちにしろ漏れない作業が必要なんだし
後から何入れるか決められるだろ
466名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:56:52.85 ID:j3PpgT+O0
宇宙に打ち上げ失敗したら、、、って
そんときゃホントのジ・エンドなだけだろw
お前らああ言えばこう言う、ホントわがままだな
なら多少ゆっくりだが地球エレベーターで宇宙に上げてくしかないな
これなら落下する確率は少ない

やっぱマントルまで穴掘っとく?
467名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:10.55 ID:K0O3nm070
結局、配管などは手を付けられないってか
馬鹿か、震度6だか7で壊れる配管だったってことかよ
よそも似たようなものだろう
468名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:34.10 ID:PbBb+Bf60
地震大国に原発作るなら、最低各家庭にシェルター義務付けくらいしろってんだ
469名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:57:57.60 ID:7MTAEl05O
どうぞイスカンダルへ
470名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:58:29.68 ID:hhvHzALb0
しっかし恐ろしく効率の良い燃料なんだな核燃料ってのは。
交換なしでどんだけ燃え続けるんだ?
471名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:02.33 ID:PbBb+Bf60
放射能を完璧に除去する技術を開発するほうが早いんじゃない?
472名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:26.15 ID:G7TJIlow0
>>470
だよな。
燃料の追加なしで熱が延々出続けるとか、どんだけ怖いんだよw
まぁ、石油とか買うのはバカらしくなるよな。
473名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:00:56.26 ID:QCow+ekx0
【A C の C M に サ ブ リ ミ ナ ル 画 像 が挿入されてることが 判 明 !!!】


@にかいどーどっとこむ
なんか?人の顔みたいなのが入ってる。 うぎゃあああああああああああああ。
ということは、他のCMもサブリミナル画像が挿入されている可能性大!!!!!
ACは、過去のソフトバンク携帯のサブリミナルCMと同様、
やはり信用できないポポポポーーン団体でした。
474名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:02.72 ID:2n6YNnUrO
>>463
マイクロウェーブで地上に送電するんだが
受信側から逸れると超強力電子レンジになり全て蒸発させる
恐怖の兵器になる奴だっけ?
475名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:26.96 ID:xRbewzMYO
>>470

3年間は燃料棒として使える。
その後5年間くらい冷やしてから捨てる。
476名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:01:39.63 ID:eZnmFz/20
とにかくもう漏らすな
このままじゃ全産業滅茶苦茶で最貧国一直線だよ
477名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:00.98 ID:j3PpgT+O0
地中奥深くまで穴掘って原発ごと埋めちゃえば良いに
そんな事も考えられないのかね?日本のエリートは。
478名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:06.77 ID:ZdYYLFcX0
豆かんと栗ぜんざいがいいな。
水羊羹のうまいのもなかなかいける。
479名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:28.50 ID:lK3snySF0

        ようつべアニメ
 
     スリラーを踊る岡田幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=rd3pxtDCKxI

民主党の岡田克也がマイケルジャクソンのスリラーを踊ります
友情出演は、枝野幸男、与謝野馨、志位和夫、谷垣禎一


480名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:02:43.92 ID:9rbOxfI50
ソーラ・レイ量産の暁には原発なぞ・・・
481名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:04:40.47 ID:4/9oq0yr0
1号から3号まで格納容器に損傷があり。ダメダメ確実。
ダダ洩れに気がついていないのか?
482名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:00.26 ID:GGVy1TL10
もっかい書いとこ
上原春男先生のビデオ(http://www.youtube.com/watch?v=B1aAYwCnRt8&feature=related)、みんなしってるとおもうけど
上原式(http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1865228.article.html
だと、 復水器がチタン製で放射能につよく、高性能、小型で移送が楽ですぐに福島にヘリでもっていける。

既存の冷却システムは→汚染水の排除と除染に2週間から1カ月、機器の交換などにさらに1カ月がかかるらしいので、外部構築の方が早い
 
他の外部構築→上原やつのが性能優れてる、設置まで時間かかる
 具体的な設置は、100mくらい離れたとこに設置して、ホースと配管つなぐ作業を放射線などが強いが鉛などで防いで良い防御服着てがんばれ

現状の汚水(タービン建屋の汚水など)と海への汚水の放水については、
 圧力容器(格納容器ではないとのこと)に通じる緊急冷却システムの2つの配管をつかって、真水を循環する。
 圧力容器のひび割れ程度の損傷だと、水を循環させることによる抵抗で、かえって、ひびわれ
部分の外から空気が入ってくる可能性があり、水を循環させてない今とちがって汚水の漏れの危険がすくない
(水を循環させてない(たぶん水管も循環させない?)から温度が高い水も溜まったままで爆発につながる危険もあるとか)

あとひび割れ程度だと薬注というプラント技術で汚水もれを抑える技術もあるからやれとのこと

→ひび割れしてたら、水管とか無理じゃない?調査にまず時間かかるし、できるかもわからない。
こっちはいけるかも。しかも迅速に。汚水すくなくなるかも。
ようわからんけど同時並行でも意味あるならそうしてほしい。
 外部の冷却システムも設置しようとしてるなら上原式がいいんちゃうん?圧力容器がひびわれ
とかいうレベルじゃなければ、どっちも知らんけど・・・
 
いまだ関係者は上原式をスルー(http://news.nicovideo.jp/watch/nw50055
483名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:14.26 ID:yXeJAKdn0
いつも水ようかん
夜は栗ようかん
そして梅ようかん
484名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:06:29.84 ID:O+sHCtxB0
余震であふれ出て大惨事
485名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:05.13 ID:ZdYYLFcX0
>>481
知らないフリして希望を語るのが大人のスタイル
気付かないフリをしてあげるのが大人の優しさ
そしてドツボに嵌まるのが人間の愚かさ
486名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:06.99 ID:Lw1WR9PJ0
5号機、6号機の水位が、今日になって急激に下がってるんだけどなんで?
地震の影響で電源止まったとかじゃないよね?
http://atmc.jp/plant/water/
487名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:16.28 ID:d4rWyPve0
>>339
えっ、100Sv/h??
488名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:32.34 ID:qadaNNs60
黄砂降ってきすぎだろ
地震あった次の日は黄砂が酷い
中国の地震兵器の正体は黄砂だ
そして頭が痛い
489名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:08:39.32 ID:j3PpgT+O0
マントルに埋めるのがベスト
水棺などすぐ熱で蒸発するだろwしかも地中から汚水漏れるw
490名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:02.16 ID:wWZqFaoUO

【原発問題】1号機、本震7時間後に燃料露出寸前の状態だった 東電は隠蔽を否定

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302243639/


東電「報道機関に言われたから出した。隠していたように言われるのは心外」などと

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302239424/
491名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:10:59.11 ID:PbBb+Bf60
現実にマントルまで掘れないよね?
掘れるの?
492名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:18.78 ID:QwUK04IjP
使用済み燃料棒も汚染水もみんな日本海溝の最深部に捨てればいいよ
そのうちプレートと一緒にマントルに引きずり込まれるんでしょ?
493名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:42.85 ID:LO0cy89S0
水棺
アメリカの提案 → 上手くいくかも( ´∀`)
日本政府。東電の提案 → ふりだしに戻る(´;ω;`)
494名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:11:54.89 ID:hhvHzALb0
>>475
マジか・・・なんか燃料としては欠陥があるような無いような。
安全度とコストパフォーマンスを丸ごと入替えたシステムってことか。
495名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:12:40.58 ID:3ddQugR5O
100シーベルト・・・

作業員もうみんな死んでるだろ?
496名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:13:23.43 ID:zEGH5Gow0
フランスから提供された防護服も倉庫に置いたまま
全く使用してなかったとか、作業員は国を訴えても誰も文句言わんよ。
497名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:06.00 ID:JYfMSjEM0
少し甘い俺流予想
福島県中通、浜通はオワタ、農業・水産業は壊滅
福島原発は核汚染ゴミの処理場及び捨て場に変身
茨城、栃木、千葉の農業・水産業大半オワタ

498名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:30.71 ID:j3PpgT+O0
>>491
ブルース・ウィルスならやってくれる
もちろんBGMはエロスミスな
499名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:34.46 ID:keqbVruZO
破動の(ry
500名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:14:51.90 ID:Lnp1gicA0
まぁ容器や周辺機器の状態が表に出てこないのは、
まだ何か重大なことを隠してるんだろうな。
これだけ日にちが経ってるのに、各設備の損傷度が出てないのは、
ふに落ちない。
501名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:16:58.92 ID:/9mLv/l50
>>1
これってただ単に燃料棒が溶融して、圧力容器のそこを破り格納容器の底に
溜まってるから、格納容器にも水を入れないと意味無くなっただけなんじゃ?
完全にメルトダウンしてるよね?
502名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:17:47.82 ID:++ImPuII0
こわいよ
503名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:02.35 ID:ZdYYLFcX0
なんだろう。
窒素パージ位しか変わった事はないけど。
飽和蒸気を追い出したんで濃厚蒸気が噴き出したとか。
504名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:18:51.48 ID:SrgdiTTEO
水棺するにしても
基礎部分がそもそも水棺前提じゃないから
染み出たりする可能性を考えると却下だろ、この案。

っていうか
何で素人からもダメ出しくらう様な案しか出てこないんだよ、もう・・・(´・ω・`)

もっと合理的に指揮出来るヤツは居ないの?
505 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/08(金) 17:19:55.89 ID:dByxuKmm0
何でもいいから早くやれ
506名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:14.79 ID:KlHTjs/i0
なにもかも手遅れ。
原子力は失敗した場合、人間の時間と能力で処理できないのがヤバイ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:36.99 ID:PbBb+Bf60
上原式はなんで検討されてないの
508名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:39.99 ID:eMX/vxrH0
ラドン温泉ができるんだな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:52.53 ID:QWUSzXfi0
上原先生の外部熱交換装置が採用されそうだな


おせーよ官邸のボケと東電のカスは!
510名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:07.56 ID:wW1hrZSu0
やっと今TBSで上原式やってる
511名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:13.61 ID:u5yRxCu/0
2号機格納容器壊れてたら周りに建屋作り直してそこをプールにすればいいんじゃね
512名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:21:37.68 ID:ttuanDn20
>>486
データ欄見ろ。数値入れてないから「ゼロ」描画してるんだ。
513名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:01.19 ID:kZ122l25O
>>507
今日、東電から依頼があって図面送ったて@フジ
514名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:14.31 ID:JYfMSjEM0
福島第一は木川田、堤、木村の金儲け話から始まった
呪われた原発
福島県人の哀れさよ〜

515名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:34.17 ID:s1LDbWj20
ていうかもう10km地点くらいにスーパー堤防でも作って全部水没させちまったほうがよくね?
516名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:34.97 ID:FZyNUSgi0
海水注入が大失敗だったろ。
長期的に冷やさなければならないものなんだから、あとあと不利になることばかり。
必死で真水を集めてくりゃよかったろ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:35.90 ID:l0s1PrzU0
死の灰を吸い込むとヤバいから、外出時はマスクしろ。
あと、部屋は締め切って、加湿器を置け。
空気清浄機があればブラボー。
あと、農作物は良く洗え。

これで大分違う。
518名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:22:46.53 ID:Lw1WR9PJ0
>>512
ほんとだw
ありがと
519名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:14.92 ID:WNY6Q3Kd0
いろいろ試してみよう
http://apr.2chan.net/dec/53/src/1302226488636.jpg
520名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:19.32 ID:/Ahyt4TlO
すぐ目の前にでっかい水棺があるんだからブルトーザーで。。
521名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:21.29 ID:wW1hrZSu0
上原先生によると
今日未明に東電から図面の要請があったらしい
522名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:23:25.78 ID:DCbUoY3F0
設計段階から水密構造になっていないのにムリだろw
523 【東電 83.7 %】 :2011/04/08(金) 17:24:06.00 ID:L4m8qmwK0
>>455
そいつは、単なる結果論・根拠論者じゃんw
結果論を語る結果すらまだ出とらんわw

現在の最高責任者は管直人だろがw
本当に司法試験通ったのか?
替え玉受験だろw
524名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:28.42 ID:j3PpgT+O0
こういう事想定して
何で地下に造っておかなかったんだよ
最悪空気中に放射性物質が拡散するのだけは免れただろうに。

これから新たに原発造るにしても地下に作らないと。
525名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:24:48.83 ID:VpWwxF6dO
建屋に入れんだろうが
526名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:06.73 ID:htscik+Q0
>>378
ってか冷却装置と何が違うのかよくわからんw
527名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:26.05 ID:GGVy1TL10
上原先生情報ありがとう。テレビないし助かる。1号機がすこし不安。なんなんだろう。
528名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:36.87 ID:Hihqo1YK0
えー私でも考えたような手しかないのか
529名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:25:44.03 ID:nhx7jX9e0
福島原発 1号機
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

4/08 なんか振り切れてるけどこれでも大丈夫なの?
530名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:19.96 ID:PbBb+Bf60
図面の要請・・・・おっそ

行動に移すのはいつですか
531名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:21.46 ID:oCm9uSUBO
囲い作っても底から漏れてくんじゃね?
532名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:42.05 ID:7vKp0DoL0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |     
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄() 艦長より達する!総員衝撃に備えー!
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕   
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
533名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:55.20 ID:LlHTf1x70
秀吉の水攻めですね。分ります。
534名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:26:59.98 ID:HHiP5cqyO
今更だが燃料棒て何?
ひょっとしてヤバイ燃料の棒状の固まり?
535名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:16.76 ID:htscik+Q0
>>523
勝手に法律適応していいのか?
ってはなしじゃん
んでそれを適応していいっていったのは誰?
ってことだろ
536名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:24.41 ID:WVGYiAv50
100Sv/hじゃなくて、100Sv/h超(測定上限振り切れ)だよな。
どういう事?
537名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:27:38.83 ID:qDRwt14d0
>>482
そんなドクター中松レベルの提案なんて専門版でとっくに一蹴されていますよ。

その会見見て信じるなんて、布団とか怪しい健康食品も買っちゃいそうだな。
538名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:28:48.57 ID:QWUSzXfi0
>>537

何が問題なんだよw
539名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:16.58 ID:Hihqo1YK0
>>529
斜め上にドーン。窒素入れて代わりに出てきたか
なにかおこったのか
540名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:21.38 ID:l0s1PrzU0
>>524
は?と思ったが、地下水から冷却水を取れるしまんざらでもないかも。
541名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:29:53.45 ID:aOj/qwJJ0
>>529
深夜に全ての力を解放するな
楽しみw
542名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:17.08 ID:SvVU9GVn0
http://housyasen.uh-oh.jp/fukushima/
【白河市県南合同庁舎駐車場】はどういう事だ。
誰かわかる人いる?
543名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:37.54 ID:GGVy1TL10
>>537
専門版で一蹴 どこ?
544名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:00.87 ID:JYfMSjEM0
もうとっくにオワテるのにアリバイ作りのために
ちょこちょこやってるだけだよ
原子炉近くは誰も近づけない状態だよ
お手上げだから一番簡単な水棺にしたんだよ〜
545名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:31:01.15 ID:UQ3cyU5nO
>>339
1号機が原子炉(おそらく表面温度)260度と高温。ただ、おとといも格納容器内だったか、そのあたりの線量は100Sv/hを越えていた時間があったよ。


たぶん、これまでの爆発で配管が壊れた可能性が高い。ぼろぼろだろな。

2号機と3号機に着目すると、格納容器内圧力も圧力容器内圧力も、ほぼ大気圧になってる。つまり、建屋(外)と中がつながっているというか、穴があいてる(どっか破けているか、配管が破断してる)。

こういったことは、プラントパラメータを見れば、異常に気づける。
546名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:32:13.74 ID:PbBb+Bf60
原発を地下に、はみんな思うけど、
コストがかかって採算がとれないってどっかで見た
547名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:33:08.96 ID:p0tA6yWG0
>>542

計器がぶっ壊れてるんだろ。言わせんなはず(ry)
548名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:50.72 ID:Lw1WR9PJ0
>>524
一番の問題はコストだって
549名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:34:57.35 ID:EqSRcvIm0
プルたんを無毒化出来る様な元素を発明して下さい。
550名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:35:03.23 ID:Hihqo1YK0
>>543
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302006493/



物理板
たぶん
551名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:12.11 ID:vSH6Kh/A0
高濃度放射能汚染蒸気をダダ漏らすって事だからね
552名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:31.89 ID:D6rqFB/X0
本来、冷却水は閉鎖系で循環しているはずの原子炉の中にポンプも動かない状態で水を突っ込んでいるんでしょ。
その水は循環しないのだから、どこかに抜けなくちゃおかしいでしょ。
だから、閉鎖系の循環路のどこかが外れているか、故意に開けているかで、
原子炉の中を通って強力に汚染された水が大量に出ているんですよね。
でも、そこの部分をどんな学者さんも説明しないんですよ。
それと、格納容器に水素が溜まるってことは、原子炉そのものが亀裂などで
燃料棒から発生する水素を原子炉外に出しちゃっているってことだから
これはかなり深刻な状態ですよ。
553名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:43.09 ID:j3PpgT+O0
>>549
つ てめぇが研究しろ、テラ儲かりんぐ間違いなし
554名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:37:50.77 ID:rWbwbsvQ0
>>503
窒素をパージしちゃ駄目だろw
555名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:38:55.97 ID:ogDqfL9L0
>>537
お前はもしかして、国が警察の放水車で遊んでる時2ちゃんでは巨大ポンプ車(キリン)が
あるからそれを使えって多数が書いてたのに、あんなの使えねえ素人がとか馬鹿にしてた
何でも否定してた奴だろ?
556名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:03.62 ID:HHAF1tIO0
原子炉に近づけない以上は上原方式だろうが既存の冷却システムだろうが無理。
最初から原子炉を水没させるしかなかったんだよ。
建屋を補強して水棺なんて今ごろ検討すんなっての。
アホか
557名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:39:56.17 ID:12pZGAQd0
このグラフおかしくない?
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/
558名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:04.92 ID:fEairprU0
土台もろともヒビが入っているだろうに現実的でないな〜
559名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:09.74 ID:pzG9Bxrp0
>>554
窒素パージでぐぐれ
560名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:11.21 ID:JkdOIdjb0
「水棺」って、格納容器にも穴が空いてたんじゃないの?
だから、高濃度の汚染水が漏れ出してたんじゃないの?
561名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:40:48.33 ID:kVr5/4SF0
格納容器ってより、その外側の建物ごとプールにしてしまえよ
圧倒的な水量で冷やせば冷却すら不要になるかもしれんし
562名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:42:10.87 ID:b2cBBOSq0
>>561
誰が工事するのかね?
建家に穴が空きまくりだろう?
563名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:42:25.38 ID:eMX/vxrH0
フランス、海底原発を開発
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201101/2011012100076

これがいい。危なくなったら、スクリューを付けて遠くに持って行く仕様にしたらいい
564名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:42:29.10 ID:l0s1PrzU0
>>548
農産物や海産物の補償の金と比べて、どんだけ高くつくのか。
なんせ、メルトダウンしようが臨界になろうが放置しておけば
良いだけだし。
目障りだったら、爆発粉砕厨の好きな地下核兵器で沈めれば良い。
565名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:42:36.61 ID:PbBb+Bf60
原子炉の放射線量見てるかぎり、2,3号機はそこまで高くないよね?
近づけないくらい放射線量高いの?

あれ、4号機の数値のってない?
566名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:42:57.38 ID:BqF8G9bRO
漏れているところを塞がないかぎり、この策は効果がないだろう。

前から言われてるが、とにかく漏れを塞がないと
567名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:43:04.77 ID:EqSRcvIm0
>>553
マジでそういう物質を発見できたらどれくらい儲かるんだろねぇ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:43:39.53 ID:zp5tVmxd0
こいつら、考えがゆとりだな

一番効果あるものをさっさとやればいいのに

また問題起すな
569名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:43:50.94 ID:iFhsJWp20


                     __  ゚    。
                   /   \  。
      。            / ▼  ▼ ヽ   o
        。    ,----、  |   ●   | o   。
          。 /▼  ▼|  |   ▲  |  。
         o |  ●  |  |       |    ゚
           |  ▲ |  |      |  。
         ( ̄ ̄ ̄ ̄υ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
570名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:44:38.87 ID:HHAF1tIO0
仮に土台にも亀裂が入っているとして
これが地下で海に流れるとしてももはやその程度はどうでもいい
現に今までも漏水してんだからな
とりあえず簡易補強して建屋を水で満たせ
これで応急措置は完了
補強と漏水対策は以後でよい
571名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:44:43.11 ID:0ERq2EWKO
初に弱い馬鹿政府ならすぐ飛び付きそうだな
余計に放射能撒き散らして首吊れ菅、枝野、海江田。
572名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:02.86 ID:XEUTnnDI0
建設が完了するのに最低半年以上係るよな。
気の長い作業だな。
573名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:12.28 ID:l/uQh/of0
くれぐれも出来る事をやってくれ。

新たな汚染水の元を作るようなリスキーな事しないでね。
574名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:21.73 ID:PbBb+Bf60
>>564

どっちにしろお金かかるんだったら、新エネルギーに開発費かけた方がいいな
575名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:30.46 ID:H7m+RTDx0
群馬県は一応、測定値ちゃんと公開してるよ
http://www.pref.gunma.jp/05/f0100188.html
ほうれん草は前橋の路地野菜のセシウム量が基準ぎりぎりでやばいことになってんな
施設栽培の方は海外にも売れるレベルだが

福島の西に位置してて、山に囲まれた立地上、関東の中でも一番汚染度が少ない群馬で
この値なんだから、ほかの関東の野菜なんて食えたもんじゃないわな
576名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:31.70 ID:0VVuILfE0
>>567
ドクター中松なら、「すでに私が開発した」とか言いそうだ
577名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:45:42.50 ID:b2cBBOSq0
かなりゆるゆるの生コンをぶち込んで
攪拌し続けてゆっくり固めていくという手は
どうだろう?まあかなり博打だけど
578名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:46:18.53 ID:Ubco9nE+0
週刊文春スクープ!
「菅直人 震災翌日『献金韓国人』に口止め電話!」
これは被災者への背信行為だ


地震のドサクサ紛れに外国人からの献金を内緒で返したり、自身のドサクサ紛れに問責処分の
仙谷と馬渕を官邸入りさせたり、汚い男ですよ、菅直人総理は


週刊文春スクープ!
「菅直人 震災翌日『献金韓国人』に口止め電話!」
これは被災者への背信行為だ
579名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:46:45.13 ID:1GN4S6Yo0
上野春夫先生の言う「幼稚園児でもわかる理屈」

1。容器の大きさが決まってて外から何か入れたらその分出るんでしょ
   =>窒素入れたから放射能ダダ漏れ (1号機の放射線量絶賛爆上げ中)

2。いくら上から水入れても外に出ちゃう〜=>容器の底に穴があいてるから
   =>水棺って穴開いてるのにどうやんの??バカちゃうか
580名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:46:49.41 ID:/9mLv/l50
>>507>>509
上原式って、産業用の熱交換器を使うって奴?
はっきり言って無理じゃないかな、冷却水の流量がまったく足りないと思うよ?
小さいのをいっぱい集めても、水を送り出すポンプの出力が足りずに水が流れないんじゃない?
発電用の直径数十センチの配管に水を流すのに、産業用の直径数センチの冷却配管で水が流せるなら別だけど、、、
たぶん流せても水が溜まった時点で水圧に負けてポンプが破損するんじゃない?
581名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:47:04.78 ID:2qhfLt1R0
水菅でも石菅でもいいからさっさと始末してくれや
582名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:47:19.41 ID:0VVuILfE0
>>578
文春の中吊り広告は刺激的なことが沢山書いてあったな
583名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:47:42.41 ID:6jYXkvUs0
水姦プレイ
584名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:47:56.40 ID:b2cBBOSq0
>>581
人間 管 を使えないものか・・・・・
585名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:48:00.74 ID:QWUSzXfi0
>>556

上原方式の場合
別に原子炉に近づかなくてもいいんだよ
要は汚染水を海に出さずに炉を冷やせればいい
復水器の中の水を使ってもいいし
循環系を確立させればいい
586名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:48:24.72 ID:kGKGcwup0
まだ検討してるのかよ。そのノロマぶりがこの最悪の事態の原因なのに。
知識も無い・決められない。だったら知識があって決められる連中に任せろ
587名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:49:32.54 ID:0VVuILfE0
何年もこのまま放射能出し続けているとチェルノブイリ超えちゃうぞ
588名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:50:20.57 ID:9ZNG++ER0
>>557
グラフおかしいね
説明でもあればいいんだけどね
589名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:50:35.36 ID:VOYw43ml0
建屋まで水が漏れるから水を満たせるのは地表面の高さまでだな。
燃料棒は高さ的には地下にあるのか?
590名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:50:39.50 ID:PbBb+Bf60
チェルノブイリ超える超えないの基準ってなんだろ

土壌汚染ならもう超えてるところあるよね
591名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:52:07.48 ID:wW1hrZSu0
>>580
発電所用だよ
上原式のユニットは世界中で使われてる
592名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:52:11.20 ID:rWbwbsvQ0
>>559
窒素で水素をパージするんだろ?
赤狩りは英語で何という?
ググろうがなにしようが言葉の使い方を間違えるな
593名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:52:40.70 ID:b2cBBOSq0
>>585
>循環系を確立させればいい
そのために人が近づかなくてはなりません。
594名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:52:47.59 ID:HHAF1tIO0
>>585
その復水器の水はどうやって原子炉に戻すんだよw
つーかそれが可能ならそもそも上原方式の必要ない。
外部放出されて自然冷却された汚染水を原子炉に戻すなんて循環案は最初から無理だと言われている。
595名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:53:36.63 ID:l0s1PrzU0
大きく見ると地球だって巨大な原子炉だし。
そもそも地熱の熱源が、核(ぬくりあじゃなくてコアね)
にある放射性物質の崩壊熱だし。
596名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:54:52.52 ID:b2cBBOSq0
もう203高知死の行軍しないと行けないのかな???
死体の山を乗り越えてロシア軍に立ち向かったように・・・・・

なんかそんな感じだよね、決断できないでいるうちにどんどん
事態が悪化しておる。
597名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:54:57.59 ID:GGVy1TL10
>>550
上段のほう読んできたけど、トンでも扱いではないじゃない。
ただ、冷却の問題より汚水の問題が大きくて、冷却は空冷で間に合ってるから不要とかそういう議論
してるひともいて。ただそういう人たちにも夏にかけて外部冷却装置の必要性を唱えてるわけで。
後段のもこれからよむ
598名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:56:53.67 ID:DPu6ujIU0
>>482
あのおじいちゃんはちょっとアレだから…
599名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:57:21.34 ID:FGGTTebA0
復水炉に帰らず。
600名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:57:46.36 ID:XEUTnnDI0
どっちにしろ亀裂の確認をするのに、汚染水を取り除く必要がある。
それをするのにはメガフロートが必要、
確認後に防水処理して、
その後に少しずつ漏れが無いのを確認しながらってことになるから、
はじめるまでに2ヶ月以上、その後半年
年内に終わるかどうか。
601名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:57:51.17 ID:H+8su69B0
溶けた燃料棒が格納容器の下部に溜まってるんだよな?
水が減速剤になって再臨界とか無いのか
602名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:58:33.79 ID:VexValf00
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

1号機終わった???(T_T)
603名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:59:04.86 ID:b2cBBOSq0
>>601
小出教授によると再臨界している可能性は高いってさ。
放出された物質の数値見てると分かりやすいんだって。
604名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:59:06.63 ID:tFz9g4CG0
フランスからきたおばちゃんは役に立ってるの?
605名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:59:23.10 ID:IZfqg8ly0
1号機は再臨界しとるらしい
問題は水蒸気爆発
まあ大丈夫だと思うが
606名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:00:53.43 ID:XEUTnnDI0
東電のCM腹立つわ。
607名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:01:05.04 ID:GGVy1TL10
>>580

なんか本来今回の件よりもっとたくさん水を流し込むことを想定したやつで(すごいでかいプラントで何十万トンとか水流し込むとか)
 今回のなんて、しょんべんするくらい程度らしい。リンクはった動画みてみて。そういうこといってた。
 答えになってないかもしれんが悪い。
608名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:01:17.56 ID:VexValf00
1号機の放射線量が今日いきなり限界振り切った件…(T_T)

http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
609名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:02:45.45 ID:z8NFsMNAP
それにしても「棺」という字は不吉だ…
原発の残骸にぴったりな字だな
610名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:02:47.90 ID:Lw1WR9PJ0
>>592
窒素パージでいいだろ?
窒素をパージとは書いてないんだし。
窒素を入れて水素ガスを抜くことを「窒素パージ」っていうんだよ。
611名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:04:04.89 ID:8vwF8tSv0
フランスとアメリカが応援よこしてんのに
まだ東電とバカ民主がモタモタ日本破壊工作をしてるんか
いつまでこいつらを野放しにしとくんだ
口蹄疫の時みたいに全滅するまで解決しないよ
さっさと自民と変えてくれ
612名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:05:00.01 ID:v2m3JAQ+O
613名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:05:10.45 ID:PbBb+Bf60
フランスとメリケンが何をしているのかいまいち見えてこない
614名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:05:40.49 ID:GGVy1TL10
>>550
物理版いろいろみてきたけど批判らしきもすらみつからなかった
615名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:05:51.39 ID:l0s1PrzU0
プルトニウムがぶ飲みのプルト君で思い出すんだけど。
DHCとひろゆきの裁判問題でもあったけどさぁ、
重金属のコロイド溶液の吸収率がゼロなのは当たり前の
事なんだよな。
616名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:05:56.72 ID:QZJksr6t0
この場に及んでも儲けようと必死な東京電力
一般人の命なんてどうでもいい
617名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:06:24.30 ID:z8NFsMNAP
かんが壊れて使い物にならないから
外部首相装置も必要かもしれん
618名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:07:11.01 ID:rWbwbsvQ0
>>610
固有名詞でそう言うのなら仕方が無いけど
日本の理科学者が言葉の使い方を知らないと認知させる
典型的な例だな
そういう意味不明な使い方をするからバカとアホが理系と文系の
無益な闘いを繰り広げる
619名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:09:01.40 ID:mHZzwDdP0
>>424
蒸発分だけ足していくんじゃないかな
循環させる訳じゃないから冷温状態まで持っていくのに時間が掛かる
ただ全体の水の量は増えるから今の圧力容器だけへの注水より少しはマシ
620名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:09:08.17 ID:jV/3PRbRO
有り得ないだろうが、もし水棺決死隊を
一般から募るのであれば志願したい。
持病で寿命もさほど長くない身だから。
その変わり補償金をタップリはずんで欲しい。
621名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:09:32.79 ID:7pGKHTaL0
>>1
格納容器壊れてるんだからそんなのやっても水がダダ漏れになって余計に悪いじゃん。
まずは格納容器修理しなくちゃ駄目だろ、無理なら格納容器の外側をコンクリ漬けにしろよ。
622名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:10:53.65 ID:TrEYDH5Z0
再臨界してるとして、押さえ込めるの?
623名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:11:15.88 ID:w4keaVCR0
>>602
格納容器100SVかー
冗談みたいな振り切れ方だな
624名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:13:09.40 ID:Lw1WR9PJ0
>>618
まあ、>>503は「窒素パージ」って言ってるんだから何も問題ないと思うが。
625名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:13:27.32 ID:w4keaVCR0
1号機の数値が正しいとしたらとんでもない事態が発生したという事だな
626名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:13:28.95 ID:GGVy1TL10
>>482 に書いたやつ復水器でなくて外付け熱交換機による原子炉冷却だったごめん
627名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:17:04.99 ID:Hihqo1YK0
>>614
こことか
原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1302248852/

言っておくけど、私は上原案でもなんでも成功すればいいと持ってる人間です。


政府東電は情報隠してないのかどうなのか
上原氏は現状をどれくらいわかっているのか
自身で「現状では使えない」って判断するかもしれない

とにかく日本の英知を結集してるのか
政府と東電では心もとない
628名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:17:56.05 ID:hs6kIfnfO
>>617
菅首相は壊れてないだろ?

壊れてない状態であれだから困ってるんじゃないか
629名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:18:05.89 ID:ItB5z/1Y0
水ようかん('A`)
630名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:18:55.64 ID:fzhZk95d0
世界初か民主党が好きそうだな
631名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:19:20.53 ID:DPu6ujIU0
>>627
原子力学会案もドゾー
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110404_02.html
632名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:19:50.52 ID:b0Oh81nP0
原爆ドームは日本の敗戦のシンボル
太陽の塔は日本の高度成長のシンボル。
福島第一原発は日本経済終幕のシンボル。

この3つが日経3大シンボル
633名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:24:29.45 ID:IZfqg8ly0
>>631
原子力学会ねえ・・・
気象学会みたいなもんかね
634名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:25:11.44 ID:KJsHywwJ0
格納容器の中で、メルトダウンした燃料が鋼鉄とコンクリを溶かしてる。
現場はそれを察知して、窒素の注入を始めた。

格納容器の耐圧にも限度があるから窒素注入は長く続かない。
しかし反応が続いてる以上、水素は発生しつづける。 最初から負け試合。
635名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:26:02.65 ID:WRv3PkfW0
福島第一原発を世界経済終幕のシンボルにしてはならない
636名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:26:05.48 ID:l0s1PrzU0
半減期が短いから(証拠が残らないから補償は)安全、って事でしょ。
逆に、半減期が短い放射性元素の発する放射線は半端ねー。
半減期1時間もないI134がどんだけ誰かの人体のDNAをぶった切ったか、
そんな証拠もう無いもんねー、ってか?
半減期何億年だったか?劣化ウランなんて化学的にはどうだか
知らんが、被曝的は全くモウマンタイ。
637名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:26:59.07 ID:cii2nQdJ0
ヘリで海水散布が懐かしいね。
評論家たちも賛同してたね。
638(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 18:27:17.90 ID:0sDkS3P20
もう少しで東電会見が始まるようだ
639名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:27:36.51 ID:CAePbkF40
640名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:28:18.02 ID:9SVps7mw0
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
1号機やばすぎるぞ
どうなってんだよ
641名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:29:24.74 ID:Km0SNjbx0
さっき外部冷却システム進言したという教授が
菅と直で話したらワカンネ言われたから
それから枝野を通して話し合いしてると言っていたが
枝野のほうが文系なんだろ?
やっぱ頭おかしくなってんのかねえ
642名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:29:49.42 ID:sYTzMuOZO
>>640
でもなんか数値訂正されてない?
643名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:29:56.55 ID:EQh87iGF0
>>316
助手って誰の事いってんだ?
644名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:30:03.78 ID:cUOx1ZHR0
デカイ余震がきて、水満杯にためた金魚鉢の崩壊が起きるんですね。
汚染水ジャバジャバ、圧力容器はゴロゴロ転がるんですか?
645名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:30:39.89 ID:gE52Hw2M0
水棺は

  震度いくつまで耐えられますか?
646名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:31:08.37 ID:K+MAUDxO0
堤防で巨大な人工湖造って、ふくいち全体を水没させればいい。
再臨界しないように硼素をたっぷり入れて、蒸発で減った水を補給する。
あとは自然に冷えるのを待つのみ。
647名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:31:34.15 ID:GGVy1TL10
>>643
京大の小出助教だとおもわれ
648名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:31:50.54 ID:Km0SNjbx0
冷却システム外付けのほうがいいんだが
配管誰がするんだよって問題らしい
そうすると水ジャプジャプさせとけみたいな方向に行ってしまうが
汚染水が延々増え続けるという
649名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:32:55.09 ID:lVnRNcTZ0
余震来たらどうするんだ?
昨日の地震は、M9の本震の4連動のうちの、
宮城沖の奴の余震だと見られてる。それの震度が6だ。
本震の時の福島原発の震度は6だったから、それと同規模
次の余震が福島沖の余震としてきたら、地震と水素爆発でぼろぼろの福島原発を襲ったら、
まじで倒壊する可能性があるんじゃないか?
しかもそこに大量の冷却水入れてたら、特に建物上部にある燃料貯蔵プールだって瓦解崩落してしまう可能性もある
早急に耐震補強をしておかないと取り返しのつかないことになる。

水冷はあくまで海水冷却して残留してる塩分の除去目的のみで、
上からコンクリ注入機でシャワーと、水循環をすこしの組み合わせで、小規模で継続しつつも、
冷却方式をガス冷却に切り替える方法を探るべきじゃないのか?

俺はまじで余震原発直撃が怖い
余震なくても大量水入れたら崩壊する危険が高い
650名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:32:58.37 ID:8cTHzrHDO
失敗したら
高レペル汚染水が
ただ漏れなんですね


わかります
651名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:33:28.49 ID:JDKDScZt0
地震と爆発で、建物が水圧に耐えられないと思うぞ
652名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:33:53.16 ID:nhuZO/vn0
結局沈めるという当然といえば当然の処理方法か
653名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:33:53.53 ID:96IXm+Qk0
>>648
バイオロボの出番ですね。
654名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:34:28.42 ID:gE52Hw2M0
>>640
 ・原子炉格納容器内に水素ガスが蓄積している可能性があることから、酸素濃度
  の上昇を防止する観点より、4月6日午後10時30分より、格納容器内への窒素
  ガスの注入に関わる弁操作を開始。その後、4月7日午前1時31分より、格納
  容器内への窒素ガスの注入を開始。

公開からは、このへん。
655名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:34:42.03 ID:Km0SNjbx0
なんかちょっと調べただけでもガスとか水循環とかチタンがどうとか
いろいろ冷却方法進言してる教授いるみたいなのに
学会とかの力関係から水棺なんていう一番アホっぽい方法になっちゃうんかねえ
656名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:34:52.28 ID:Yw2q+oPEO
とりあえず、1号機が異常な数値なのはミスなのかどうなのか。
本当なら関東の姉ちゃんに知らせて田舎に戻るようにいわないと。
657名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:35:48.32 ID:ErNX6ZbQO

やっぱり福島原発は核実験だった。
658名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:36:06.66 ID:ZRWgifNB0
底が抜けてるから無理
659名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:36:54.49 ID:Km0SNjbx0
>>658
それ他の方法のほうがいいと言ってる奴らも言ってるな
どっか漏れてんのに水入れ続けるとかなに言ってんだ?って
660名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:37:18.71 ID:a5qQdqlg0
メルトダウンする前にやればよかったのに・・・
661名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:39:25.52 ID:sYTzMuOZO
>>640
やっぱり正しい数値みたい。スマソ。
662名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:39:42.17 ID:VsFPhpIE0
>>656
保安員にも確認して数値に間違いは無いらしい
日本オワタ
663名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:39:57.73 ID:gE52Hw2M0
>>655
さっきTBSで扱ってたが
外からの取り付けをどうすんだ?とかが課題らしい

その先生がいくらでも方法あるとか言ってたのは知ってるが・・・

もう、どの専門家も俺は信じられんからな・・・
プルトニウム食えるってた奴も、それなりに自信あんだろうし・・・

とにかく紙一重のやつばかりというのは理解した
664名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:40:33.11 ID:IZfqg8ly0
臨界しとるのか
御綿
665名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:41:08.84 ID:TPhIThNuO
>>660
菅の行動から思うに、
メルトダウンさせたかったんだろ。
また揺れたな。
666名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:42:16.21 ID:FGykjm0D0
>>629
買ってくるの忘れた;;
667名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:44:05.46 ID:Km0SNjbx0
対策をどの方法でいくか決断する奴って日本の今後を決めるくらい重要だが
誰が決定するんだろうな
668名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:44:37.24 ID:X3u/nJ5F0
2〜3ヶ月後にチェルノブイリと同じコンクリ詰めだろうと予測してるが
669名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:45:14.12 ID:iOHe+6Ee0
早い話が震度6のグラグラの時点でアウトと。
絶対に壊れちゃいけない部分があっさり壊れてアウトと。
日共に指摘されてたことがモロに起き、
それをひた隠しにすることから始まってるので
手遅れがますます手遅れと。
670名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:45:27.96 ID:l0s1PrzU0
>>663
プルトニウムのコロイド溶液は飲めるかもしれんが、
プルトニウムを粉状にしたミストをクンクンと吸えるか?
コカインを飲むよりも吸引する方が効果的な理由と同じですよw。
671名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:46:22.02 ID:Sw4hK5+o0
>>31
ウエットベント用の煙突は残ってるからそれに繋げばいいんじゃね?
672名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:47:01.38 ID:w5MqZ8N50
圧力容器の底が溶け落ちて水蒸気爆発
673名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:47:05.69 ID:uXjHzKHF0
格納容器にTシャツ着せて周りから放水してびしょびしょにするんなら、みんな即賛成

白スクでもおk
674名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:47:07.15 ID:Cp7S0Rmy0
一号機のデータは最初から色々とおかしい
多分熱や放射線にやられてセンサー類がダメになってるんだろう
675名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:49:19.91 ID:Sw4hK5+o0
>>41
天才現る! 人類存亡の危機なんだからそれくらいは許されてもいいよな。
ついでに六ヶ所村も北極に引っ越ししてもらおう!
676名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:49:35.40 ID:ZSx60WIpO
100シーベルトおおぁぃいいあああああああああいあああああああ ぉぉぉぉぉぉあかかかかかかかかなき まだ童貞なのに
677名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:50:17.59 ID:lvuNMglKO
>>674
携帯からデータ見れないんだがいくら位なんだ?
678名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:50:59.47 ID:prv9lRbV0
ぬるぽダウン
679名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:51:29.08 ID:hgUeyDXd0
>>674
どっちみち放射線量が上がってるって事か?それとも時間経過で壊れたのかな
680名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:52:38.01 ID:Uly1t2hP0
>>677
100sv/h
681名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:52:44.44 ID:EEeO+3EG0
これは100%アメリカからの提案だろw 

そもそもサプチャンもドライウェルもリアクターもぶっ壊れとるやろうが
682名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:53:04.35 ID:U7T59V0N0
まずは使用済み燃料棒を何とかしないと原子炉の処理が出来ないんじゃないの?
使用済み燃料棒は外部に露出してるんだし、一気に液体窒素で冷やして隔離するとか出来ないのかな?
急激な熱の変化で燃料棒の損傷があるんだろうけどそんなこと言ってる場合じゃないよね
683名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:53:15.40 ID:oXskailN0

      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::
       原子炉工事 宗篤[Muneatsu Genshirokoji]
      (作家・原子力ジャーナリスト 1905〜1981)
684名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:53:33.12 ID:jmzzX/Gw0
「さすが日本、ソ連とは違う」という印象を与えるような方法を模索して欲しい
くだらんバケツパフォーマンスなどやらないで欲しかった
685名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:54:07.57 ID:SpaCiHFP0
オール電化の広告塔・滝川クリステルを現場労働者に回させろ
当然、発射無制限中田氏
686名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:54:38.76 ID:LkIooQ6J0
>>680
んな切りのいい数字が出るわけねー
振り切ってるよー
687名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:54:39.24 ID:Km0SNjbx0
なんで冷やすくらいのことができないんだろう
なんで水入れることくらいしかできないんだろう
688名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:55:10.88 ID:lvuNMglKO
>>680
何それこわい。うち原発から60キロないんだけど即座に死ぬ値じゃないか
689名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:55:25.90 ID:B7NL+4fb0
>>415
いや>>1の写真を見ろ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011040802100010_size0.jpg

その格納容器が破損してないという前提。
この写真の見方わかってる?この写真で言っている事がまんま水棺だよ。

>問題点は地中及び外部に漏れないための防水措置。
>大量の水をためるので重量に耐えうるコンクリート壁。
>地震でもひびが入らない及び決壊しないための措置。

そういう、
「現地には優れた技師が大勢いる!」
「彼らがなんとかしてくれる!」
「今もなんとかしてくれている!」

という、根拠の全く無い物を信じていた三週間前が懐かしい。
そんな、膨大な時間と規模の作業を「こうすればいいんじゃないか?」とか思ってたバカな三週間前が懐かしい。
実際の作業はというと・・・ 設備を増築したり、改築したりするどころか、現存するメガフロートすら持ってこれなかった始末。
むちゃくちゃにぶっこわれ且つ線量の高い中央司令室に、
交代で数分おきに計器を見に行ってるだけの作業の繰り返しだっつの。
日長一日、多くの作業員は何もしてねぇよ。

アフォか。あの放射能、あの線量の中、そんな夢物語みたいな作業ができるわけねぇだろ。
それにどんだけ時間かかるんだよそれ。
あのなぁ、放射線がスゲェから作業ができない、できても一人数秒の作業、即交代、
そんな事にめちゃくちゃ時間がかかる、今はただそれだけなんだっつの。
今やっている事は、お前が言ってるそういう夢物語みたいな作業ができるように、
原子炉建屋の周りや中で作業ができるようにするまでの作業だっつの。
690名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:55:57.83 ID:iyqAdji80
もうそろそろ「冷却」って発想は諦めた方がいいんじゃないでしょうか
施行すんのに時間かかりまくりんぐ

「捨てる」「埋める」っての考える段階な希ガス
691名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:56:01.72 ID:6yH+UZH90
タダチニー死ねる量
692名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:56:39.04 ID:LFY7ofQwO
>>678
君ガッ
泣くまで
殴るのを
止めない
693名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:57:38.15 ID:Km0SNjbx0
逆に言えば電源切れただけなのになんにも対策がないのがすげー
電源切れて予備のディーゼル×2もまったく動かんときの対策くらいしとけよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:57:44.91 ID:QePXUWJl0
はやく絶対零度を会得したキグナスの聖闘士を・・・
695名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:57:48.26 ID:EEeO+3EG0
>>688

チェルノ4号炉屋上120SV/hで作業した人の中にも、まだ生きてる人いるよ

口の中に金属、血のような味がしたと語っている

エノラゲイ搭乗員も同様の報告あり
696名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:58:06.07 ID:cVOdcNZUO
捨てる、埋めるために今必死に冷却してるんだろ。
冷さなきゃ捨てることも埋めることもできない。
697名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:58:14.72 ID:ZJeP4Cl00
>>682
ただ熱いものを冷やすんだったら液体窒素は有効だが、
崩壊熱が熱源になっている場合、熱を殺しきったと油断
していると、また発火し始めるゾンビ野郎。
698名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:58:15.10 ID:nmy6p6N+O
石棺とか水棺とか俺の中二心を刺激するネーミングだな
699名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:58:19.30 ID:7ZRe5qKV0
時間的に、そろそろアメリカが豪快な策を提案してくると思うよ
海を柵で仕切って、その中に原発を放り込むとか
当然使用するのは重機ではなく兵器w
700名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:58:54.92 ID:Z/7EzVza0
昔、「サルまん」だったかな?
「プルトニウムは安全だよ。僕なんかご飯にふりかけて食べているよ」ってのなかった?
701名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:59:14.79 ID:w9fI1hh/0
無理だろ
702名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:59:15.59 ID:Uly1t2hP0
>>686
振り切ってるのか、計器が壊れたんだか

>>688
炉内での計測だから、別に1キロ離れた所に立ってても何の影響もないだろう
このあとベントしないかどうかなんて事を注視した方が良い
703名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:59:48.67 ID:itS/wOMh0
水を満タンにしたところで、余震でひっくり返ったら大惨事だぞ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:59:52.28 ID:cUOx1ZHR0
>>693
おこった事象は、全冷却機能停止。
たったこれだけ。
これを想定外だと言い切る勇気。
705名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:00:04.32 ID:ELU9vhGa0
佐賀大のおっさん梯子外されたな
706名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:00:29.42 ID:KoN1FlL00
1号機って100シーベルト超えてるの?振り切ってるの??
なにが起こってるんです
707名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:00:41.12 ID:+TQg1C2+O
これ成功させるのに何十年かかるの?
今の作業の様子を見てる限り無理な気がする
仮に成功しても、その間にまた地震がきて汚染水だだ漏れだろうなぁ…
708名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:00:48.75 ID:6yH+UZH90
>>1
なんだ、俺が最初に考えたのと同じ案か。
つまらん。
709名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:01:00.44 ID:JAa6pfZx0
一号機温度上昇は地震のせいでピンと跳ね上がった可能性?意味わからん
710名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:01:26.03 ID:2eqxLyRJ0
ただ水棺にするだけでなく、発生する蒸気をエネルギーに再利用したらどうだろう?
711名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:01:48.68 ID:QePXUWJl0
>>704
要因はなんであれ、冷却機能喪失の対策が何も無いとかなぁ。ひでえわ
712名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:01:50.68 ID:Sh6waSU80
これしかない
よろしく頼む
713名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:02:08.88 ID:sa+ez0Wu0
福島原発 1号機 / 福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
714名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:02:14.19 ID:XSHIHaqa0
臨界?
715名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:02:25.79 ID:2maJcwKbO
800億かけるシートは?

思い付き&新し物好きのクズ缶が、
自分よりも頭が働きそうで、
少しでも利権ある誰かに言われたら、
考えもなしですぐに飛び付く(笑)
Endlessだね〜。
716名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:02:36.37 ID:fu6l+zak0
格納容器ごと日本海溝に沈めりゃいいだろ
 ↑当初から2ちゃんで言われていたコレと同じでは
717名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:02:46.60 ID:bw7Tb6Fn0
>>693
基本設計が60年代だからな。
718名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:03:45.31 ID:lvuNMglKO
>>695
良く生きてるな。
>>702
なるほどベントに気をつければいいんだな
719名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:04:29.81 ID:OyS0XrJa0
「水棺」?発想としては原発のまわりをふさいで原発を丸ごと水浸しにするのか?

これは俺が知る限り、文系の俺が一番先に書いたことなんだがwwニコ生で書いたんだが
一部のやつらに石棺と勘違いされてバカにされてた。でもちゃんと説明したら無言になったな。

意外にいけるのかな。
720名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:04:31.59 ID:+F/xj/T5O
>>699
今書こうした案だw
海に鉄板いれて巨大なプール作りゃいい。
底にも鉄板敷いてさ、そこに格納容器ごとぶっ込めw
721名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:04:37.94 ID:WtD9lnlV0
昨日の地震の直後に一号機の温度が急上昇したらしいな。
放射線もそのときに出たんだろう。
温度は今は下がってるから、放射線もある程度下がってる可能性が高い。
今公表されている数値は今日の午前0時の数値。
722名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:05:57.37 ID:QePXUWJl0
しかし、初の試みw
723名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:05:57.50 ID:+Ojlay8QP
>>563
でもそれこそ事故ったときに備えてありとあらゆる手段を講じておかないと
近づけなさそうだね
電源部に浸水したらどうしようもなくなるし
724名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:05:58.22 ID:y2QicCwn0
>>690
つまり、なりふり構わぬ石棺方式がまだましってこと?
まあ作業者の被曝がこれ以上増えるなら、石棺にして周囲立ち入り禁止にする方がまだましかも、
と思えてきた。

>>710
そうだなあ、建屋の外側に5重の障壁を作って安全をアピールすれば国民も認めて・・・
書いてて自分にバカと言いたくなったw
725名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:06:18.40 ID:dvHejsTh0
>>1
猫に鈴を付けると言うアイデアは良いが誰が猫に鈴を付けに行くかだなw

石棺だろうが水棺だろうがそれが最大のネックなのでは?
726名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:06:20.41 ID:A4nICldf0
こんなもん水圧でぶっ壊れてジャージャー流れ出してくるに決まってんだろ
流石に採用しねえよ、政府も
727名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:06:30.06 ID:CwoulQOr0
原発を宇宙空間に作る位の覚悟が必要になりそうだわさ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:17.14 ID:XSHIHaqa0
地震直後異常な数値は見られないって言ってたのに
729名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:18.48 ID:EEeO+3EG0
>>727 原発を宇宙空間に飛ばす覚悟でもいいかもしれん
730名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:19.54 ID:JeaVYdnm0
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme02.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0239.gif

           【政権公約2005  自民党の約束】

                   **************
034. 安全確保を大前提とした原子力の推進
                   **************
資源・環境制約の強まる中、電力の安定供給体制を確立するため
安全確保を大前提に原子力を基軸電源に位置づけるとともに
安全レベルを維持向上しつつ設備利用率の向上を図る。

また立地地域との共生政策の充実、原子力エネルギー教育の拡充を推進する。
**************************************************************************************
高速増殖炉の開発、核燃料サイクルシステムの確立、ITER等核融合研究開発事業を着実に推進する。
**************************************************************************************
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 原子力エネルギーを
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    永遠に活用する!!!!
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
      `-┬ '^     ! / |\   \
731名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:22.18 ID:ZJeP4Cl00
>>717
30年前の車に乗って喜んでいる方もどうかと。
ランボルギーニミウラも燃えたでしょ?
科学は日進月歩していると言うのに、
30年前のデザインで運用するのは、物好きか
バカ以外無いでしょう。
732名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:40.71 ID:7ZRe5qKV0
いずれにせよ、格納容器の穴をふさがなきゃならんのだろ
中性子をしのげるベーステントを設置するのが先だな。
水を使えば放射能が押さえ込めるなら、方法はありそうなんだがなぁ。
733名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:07:47.33 ID:KJsHywwJ0
東電会見、また朝日新聞が見当ちがいの質問はじめたんで、そろそろ終了だな。
ほんとお茶濁すだけの新聞社だわ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:08:21.61 ID:2eqxLyRJ0
>703
いや、周りは盛り土にして巨大なプールみたいな形にするだろう
735名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:08:59.88 ID:v2SChYoj0
政府と東電ではなくて、IAEAやフランスに検討してもらった方がいいんじゃ……
736名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:09:05.95 ID:iyqAdji80
人類に原子力はまだ早過ぎた
被曝対策が出来てから造るべきだった
737名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:10:13.76 ID:3DSZbqJL0
>>719
とうの昔に考えられてる
お前が世界初じゃないからw
738名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:10:44.27 ID:C4aWf2Zd0
おがくず、新聞紙がせいぜいなんだから
こんな大作業できる訳ない
739名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:10:57.47 ID:dzVvHbrG0
おいらが子供のころ想像した21世紀ってあっつくなっちゃったもんを
瞬間冷却するくらい簡単にできる21世紀だと思ってたが
そうでもないんだな
国産ロボットもまったく炉まわりで作業しないしなんかいろいろ失望するわ
740名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:11:20.65 ID:2eqxLyRJ0
>724
いやでも、水棺の中に対流が生じてれば再利用するのも有りだよなw
741名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:11:24.95 ID:iKKwkIXB0
政府は・・・・
もう米・仏・IAEAにほん投げたつもりなんじゃないのか

もうオレ知らん、とね
742名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:11:38.36 ID:gE52Hw2M0
>>689
一応メガフロートはむかってるよ。ただ放射線対策に東京港で改造するから
まだまだ時間かかる

あと
>「現地には優れた技師が大勢いる!」

これは・・・考えてみたことも無いな・・・
電話かなんかで優秀な技師が指示を飛ばして、現場で下請けが大勢がんばってる
くらいしか想像したこと無い
743 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 83.5 %】 :2011/04/08(金) 19:12:09.41 ID:mlgJDV1T0
>>719
ニコ生w
文系の俺が一番最初に書いたw

バカはこうなって作られるんだな
744名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:12:12.32 ID:pzG9Bxrp0
タンカーの上に作って、トラブったら陸地と切り離して
南極に捨てに行けばいいんだよ
745名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:12:39.40 ID:3Xjh7mvI0
ユーストで東電前デモと東電会見やってるがデモはダメダメだな
原発反対デモは変なのが紛れ込むのはデフォだね
746名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:13:38.68 ID:HG83aK320
いつまで検討してるんだよ
さっさとやれよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:14:25.35 ID:WFeJX9l90
なぁ、一号機のドライウエルの放射線値が100sv/hとかに成ってんだけど・・・・・・
748名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:14:28.25 ID:CwoulQOr0
日本には使用済燃料の最終処理場もないし、放射性物質を中和させる技術もない。
被爆して発病した白血病を克服できてもいない。次世代へあまりに多くの
十字架を背負わせてしまっただわさ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:01.80 ID:y2QicCwn0
>>720
部分的にはやるらしいぞw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00145.htm
そのうち全部必要になるかもしれん
750名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:14.56 ID:XSHIHaqa0
1kmくらいの深さの穴を地面に掘って放り込めば良いやん
751名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:16.03 ID:gE52Hw2M0
>>654補足

+昨日の地震

なんかあったかなー?
752名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:34.98 ID:9jUYslFH0
>>745
今回はどうかは知らないが
反対派の印象を悪くするために
わざと東電側が変なのを紛れ込ませるとかやってることがあるらしい。
一昔前の右翼みたいな感じだなw

金と暴力と国家権力がバックに付いてるからやりたい放題。


753名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:42.87 ID:OcMVTuiq0
底に穴が開いてるらしいから無駄だって
隠蔽と空焚きで終わってる
754名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:15:49.57 ID:YGquSQPnO
100シーベルトの話をするのに適切なスレがないんだよな
755名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:16:52.55 ID:iJR5VGR00
>>646

それなら海をコンクリで囲んで、
順番にポチャンさせた方がはやいかも
756名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:17:45.90 ID:dzVvHbrG0
なんかさー対策考えてる各教授が一応直接首相と話すんだが
首相よくわかってない、みたいなこと複数言ってるが
まさかパニくってるかんちゃんが最終決断するんじゃないよな
757名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:18:52.10 ID:ZJeP4Cl00
>>748
便所の無いマンションとかあの危機小説家が言ってたな。
しかし、小説家の想像力を越えるような事故を起こしては
ダメだろ?
758名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:18:56.42 ID:cW/Q97Wq0
水棺の中の水もやがて沸騰するから配管つないで巨大なチラーユニットに配管持って行って
常に冷却続けるか、水を入れながら排水する必要があるな。

前者は放射線に曝されながら細かい作業が必要になる。

後者は高レベル放射線に汚染された排水をどこかに貯蔵しなければならなくなる。

実際問題、どちらも現実的ではないな・・・


759名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:05.22 ID:+NwpAf7c0
>>1
画像がエロい
760名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:07.24 ID:CwoulQOr0
今、チェルノの石棺がボロボロだという話でしょ。
水棺で冷やし続けた次の事後処理も今から取りかかってほしいだわさ。
761名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:16.07 ID:OyS0XrJa0
>>743
いや、文系の俺が専門外なのは知ってるし、理系の人の意見は尊重するが、

米原子力規制委員会が「水の重さと格納容器の耐震性に留意すべきだ」て書いてあるぞ。
とりあえず応急措置でアメリカの助言に従ってこれやって、何年後かにまた来るであろう
大地震に備えて頑丈にしていくのはダメなのか?
762名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:18.80 ID:shpc4N5o0
それで爆発しねぇーの?
763名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:31.12 ID:YGquSQPnO
海上作業とか建屋内と同レベルの危険度じゃね
どっかで作ってきて浮かべるくらいしかできないだろう
そこにピンポイントで落とすなんて夢のまた夢では
764名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:43.98 ID:m8U1xHbx0
100Svに上昇する角度が急すぎるからどうみても計測器の故障。
765名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:51.86 ID:RJTIh/4r0
>>592
何が言いたいのかしらんが
窒素で水素をパージすることを窒素パージという。
英語でもそのままnitrogen purgeだけどw
766名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:19:58.80 ID:y2QicCwn0
>>742
>放射線対策に東京港で改造するから
なにやるの?作業者が退避できる鉛の部屋でも作るのかな?
767名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:20:14.91 ID:dzVvHbrG0
セメントなんてせいぜい40〜50年だからな
768名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:21:18.55 ID:1W8jqAt20
>756

菅が考えているのは、どの案を採用すると
自分が一番カッコよく見えるかということだけだ。
769 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/08(金) 19:21:37.19 ID:F8dL4PMN0
酔菅
770名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:21:55.46 ID:2eqxLyRJ0
水棺の中に海草入れて、魚を飼って生態系の変化を眺めるのも面白そう
771名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:22:44.63 ID:C2qqU6heP
それでまた水棺から高濃度の水がダバダバもれて、海に流れ出るのか?
772名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:22:55.10 ID:o19Nwzx0O
やれるかやれないかもっと早く検討しろ

やることが全て時間かかりすぎ

773名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:24:01.53 ID:cii2nQdJ0
変わりないのは東電の会見だけだな。
都合のいい言い回し
774名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:24:38.66 ID:Z/7EzVza0
つう事はレッドパージは共産主義者をパージする事ではなく、共産主義者でパージするって事なんだな?
775名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:24:53.05 ID:EBWx0US50




今年の二月って、もろ民主政権下でのことじゃん?

つか地震の直前の話だな。


これで自民や東電だけに非があるかのごとく報道してる「韓流」マスコミって、
悪質なデマ流してるに等しくね?





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
776名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:26:03.23 ID:4P/wdUYu0
消防車でやってる時にスイカンになったんじゃないの?
777名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:26:29.45 ID:b2cBBOSq0
ところで敷地内に作業員通行トンネルって作ってるんかな?
鉛とかで放射線から防御して作業場所の近くまで行けるように
してあればいいけど・・・・・

作業効率作の方もちゃんと考えておいてあげてほしいな。
778名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:26:55.82 ID:SdlL968q0
>>1

今までの駄々漏れ法と何が違うのこれ?
圧力容器も格納容器も破損しているんだから…何がしたいんだか分からない。
779名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:27:03.98 ID:voFqLNVx0
地震でがたがたの今の状態じゃ水圧怖くて水棺なんて…
正常な強度を保ってれば、が前提条件だろ
780名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:28:12.35 ID:iyqAdji80
原発が事故地震で停止した際の対策を何にも考えていなかった東電の馬鹿共が悪い。
のくせ年収8億円ももらってんのか、社長どもは。

水館造ってた所で基礎が出来てない処に水張ったって100%汚水漏れるぞw
781名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:28:19.31 ID:JAa6pfZx0
都内で鼻血が出やすくなった人が増えているらしい
若い人の間で
782名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:29:16.92 ID:C4aWf2Zd0
型枠工事が可能かどうかだがや
783名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:29:25.90 ID:ZJeP4Cl00
民主だか自民だか知らんが、日本の力を過大評価しすぎだぜ。
長年、東北の力に頼って成立してきた虚飾の経済のくせにw。
784名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:29:40.16 ID:b2cBBOSq0
>>781
色々起こって興奮状態継続してるんだろうな。
ラブホ繁盛の予感
785名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:30:41.05 ID:qadaNNs60
>>781
花粉と黄砂のせいでしょ


結局ライブカメラの光はなんなの
緑色のじゃないほう
786名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:30:56.80 ID:C2qqU6heP
震度6の地震がきたら、水棺がゆらゆら揺れたあげくにゴロンと…

もちろん、想定外w
787名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:31:02.52 ID:VW7q62Hs0
最近の原発関連の記事は欺瞞だらけで読めたもんじゃないな。
788名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:31:05.97 ID:Kt/tn30P0
たぶん収納容器も逝っちゃってるから無理なんじゃねえの・・・
789名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:31:47.97 ID:GGbx8sVb0
CAMSの計測ってリアルタイムじゃ無くて誰か見に行ってるの?
790名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:31:58.12 ID:oMAm6FSm0
これで万が一なんか起きたらどうやって直すんだ?
放射能の水に潜水すんのか?
791(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 19:32:58.25 ID:0sDkS3P20
会見応答内容から(間違ってるかもしれんから、後で保存映像各自で見て確認して)

Q:100シーベルト/hが検出上限なのか?
A:1号炉のセンサーは 10万シーベルト/h まで計れる。

Q:水棺で建屋壁面も破損しているようだが建物も使って水棺?
A:建屋の下部は地上3mぐらいまで一応止水処理されてるらしい、亀裂など確認作業中。
  水棺はその高さまでも考慮?らしい。

Q:地下水汚染を調べるのはどう調べた? 複数の箇所しないのか?
A:井戸は1つなのでそこだけ調べた
792名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:34:23.65 ID:cHGTZlX10
本当にまだ燃料棒残ってるのか
793名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:36:01.52 ID:44wXhb6v0
どんな悪人であっても最後は許してやりたい
だから、とりあえず管を人身御供に
794名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:39:53.64 ID:1W8jqAt20
側近「総理、専門家の間では上原案が有力と言われていますが?」
総理「ばか!そんなの採用したら枝野の手柄になるだろう、だめだ」
側近「ではどうすれば?」
総理「ふふふ、おれに腹案がある。テント作ってすっぽり覆うのだ。
   どーだ、俺って頭いいだろう。」
側近「はぁ?」
総理「わかったら早く手配しろ!」
側近「(正気かこいつ、でもしょうがないなぁ・・・)」

(数日後)

側近「えーと、テントの件ですが、800億とかの見積もり来ました。
   テントメーカーもやる気が無いのは見え見えです。
   それに”こんなの効果あるわけないだろう、ばか”
   という意見が専門家からも多数寄せられています」
総理「え?(あれ、おかしいな大前のいうとおりにしたのに・・)」
側近「総理、どうしましょうか?」
総理「わかった、ちょっと考えるから待て
   (大前と次回のアポは来週だし、それまで引き伸ばすか・・)」

795名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:40:39.03 ID:ZJeP4Cl00
>>792
残念な事に、質量保存の法則ってものがあってだな…。
みんな質量がエネルギーに変われば、安全なんだけどねえ。
なんて、何トンも燃えたら地球が死ぬがw。
被爆的にはいっそ核兵器の方が安全だという専門家も居る
くだいだしw。
796名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:43:40.39 ID:l3FgYQpy0

もっとも、妥当な方法だと思う。初めから提案していた通り。
とにかく、配管という配管をすべて潰して、基礎が持つか十分確認いして
すべき。しばらくして、冷却して、から、核燃料を抜く作業をしなくては
いけない。地震にも持つように強度計算を事前にしておく必要がある。
797名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:44:04.29 ID:b2cBBOSq0
それにしても記者の質問の仕方がアフォだな


それにしても環境汚染に付いて汚染元の東電に
データ収集やらせてるっておかしくないか?

それを指摘するやつは現れんな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:45:37.71 ID:Cp7S0Rmy0
>>789
本来、CAMSは格納容器内の気体の組成も計測するので、
もしシステムが健全でテレメトリーも動作中なら、
水素が溜まっているかどうかに関して「可能性がある」みたいな曖昧な認識にはならない。
それがよくわからないということは、気体モニター系は死んでいて(多分送気ポンプが停止したまま)
線量計測のイオンチャンバーの出力だけを、人がチェックしに行っているのだと思われる
799名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:46:57.92 ID:rl3jVA390
だからオレは最初からいってただろ
全部を水でかこってそれをまるごと冷やすしかないって
今更言い出すとかバカじゃねーの
800名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:47:42.82 ID:ZJeP4Cl00
>>797
確定申告よりも質が悪いな。
データの違いは見解の相違ってか?
801名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:47:48.59 ID:E4NkfsM80
10万Svまで測れるらしい
多い日も安心
802名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:47:54.53 ID:2Dwadt8H0
建屋下部が分厚いコンクリで固めてあって、
亀裂とかが無いか、あるいは何らかの方法で
外部からガッチリ塞ぐことが出来るなら建屋ごと水棺は有りかもな。
給水、排水ライン以外はコンクリで固めまくって、格納容器ごと水没。
どっちかと言うと内部に水を貯めた石棺だな。
排水処理は・・・巨大プール作って頑張るしかない。
803名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:49:15.17 ID:sd44R4uO0
NECの水冷式のでかいバージョン?
804名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:49:21.79 ID:mlgJDV1T0
>>799
あぁ、バカは黙ってろよw
805名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:49:31.14 ID:l3FgYQpy0
この方法が一番いいのは、たぶん、東電も設計者も図面さえなく、
本当の実態が把握できていないだろうから、難しく考える必要
がないこと。
問題となるのはメルトダウンしているであろう、核物質の塊が
どのあたりにいるのかということ。
806名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:50:42.08 ID:CIiJylOk0
こいつら世の中の注意がそれたら
こっそりと水棺の中で原子炉起動させそう
あー儲かるとか言って
807名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:50:50.86 ID:pzG9Bxrp0
>>554=>>592
窒素をパージするなら「パージ窒素」だなw
「the赤狩り」は限定名詞な
808名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:51:04.05 ID:aOj/qwJJ0
もう面倒だから
米軍にバンカーバスター100発打ち込んでもらおうよ
809名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:51:17.89 ID:FGykjm0D0
βακα..._〆(゚▽゚*)
810名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:52:05.43 ID:iyqAdji80
巨大なカプセル中に入れて海に放流するしかないんじゃね?
811名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:52:30.96 ID:rl3jVA390
細かいことにばかりこだわって自然の道理がわかってないよな原発技術者って
オレが言ってたころからとっとと準備にかかってりゃここまで長引かなかったものを
812(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 19:53:04.56 ID:0sDkS3P20
会見応答内容から
Q:スラスラ答える物があるが質疑応答の台本でもあるのか?
A:ない

Q:水の成分検査(プルトニウム等)で外部機関を入れたのは初めて?
A:初めて、放射線核種αの検査装置が無い為。

Q:水サンプル送って、結果は何時解る?
A:まだ手続き中?で解らない。

Q:海底沈殿物の調査(貝とかへの影響)はするのか?
A:検討します、やる方向で・・・

Q:アメリカに3日前、通告説明したというのは本当か?
A:そんな事実はありません。

Q:ぶら下がり記者会見を改善する気は無いのか?
A:換える気はない

感想:朝日が助け舟(つまらん質問いっぱい)出して時間稼ぎ
フリー系の質問から徹底的に逃げようとしてる(怒)
813名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:53:34.49 ID:iOHe+6Ee0
>>802
地震のない土地ならねえ。
水棺、着工できるとしたら何年後かわからないけど、
どうせ炉の真下には手がつけられないだろうから、
注水した瞬間から水位がみるみる落ちそうだが。
814名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:54:33.23 ID:xbokbIrQ0
ありゃーこれヤバ過ぎだろ・・・日本オワタ?
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
815名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:54:46.92 ID:b2cBBOSq0
政府がちゃんとデータ計測及び分析について
東電のカウンターパーティを用意して発表させるべきやな。


まあやらないんだろうけど。そうしないと海外も含めて
不信感グラフが放射線グラフより先に振りきれてしまう。


>>800
816名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:54:49.36 ID:MMfRASIK0
最高の問題は、最高指揮官が菅直人だということだ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:55:42.80 ID:7LrQKApe0
学者だの 知ったかぶりの猿だのが もっともらしい意見を吐いて安全を説くが
けっきょく 広瀬隆の予言した方向へ進んでしまうという 不思議
818名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:56:36.91 ID:w1C7PlBEP
底が信頼できてこその案だな
本当に可能なのか?
819名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:58:41.11 ID:QGp6jJ8O0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
820名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:59:14.66 ID:9xeN8PMU0
もう空菅冷却で
821名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:59:30.52 ID:cii2nQdJ0
東電と保安院が同時刻に会見。
同席でやれよ。
822名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:59:37.19 ID:b2cBBOSq0
記者は全員首にしていいレベル。

東電に聴き続けて叩くことにしか頭がいかない。

東電が駄目なのだからカウンターパーティを用意させる

方向に世論を持っていく工夫もしない。

本当に馬鹿ばっかり
823名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:00:04.39 ID:nWPK5vCI0
>>808
こんな事言うと怒られるかも知れんが
このまま垂れ流しを続けて内部から崩壊させるよりは
「外部」から壊してしまったほうが収束は早いだろうな
その時の被害の責任を誰も取れないからやらんだけで。
824名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:00:17.12 ID:sOuj/pmWO
まさか 地デジ化が始まる前に日本が終わるとは思わなんだ
825名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:00:43.40 ID:rlokga+70
もちろん線量が強すぎてその作業が出来ません。
外から注水、外から吸水しかありません。
826名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:01:03.52 ID:tAh95wP6O
どうしようもないなこりゃ
コスモクリーナーDを開発するしかないな
827名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:02:03.98 ID:p9/R7ueMO
白昼夢か
828名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:02:13.89 ID:qadaNNs60
この核廃物の管理は東電がするのかな
凄いコストかかりそうw
829名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:02:18.30 ID:C4aWf2Zd0
ゼネコンへマル投げ

830名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:03:07.65 ID:2hDqjXUu0
>>166
菅じゃだめなのですか?
831(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 20:03:52.26 ID:0sDkS3P20
会見応答内容から

Q:体調を崩した作業員の線量は
A:確認します

Q:汚染水排水成分の低レベルは高レベルではないのか? 値を公表すべきでは?
A:(よく聞き取れなかったが、変なこと言ってた)

Q:何名入院? 何人死んだ? 100ミリシーベルトオーバーの人は何名?
  入院:?
  死亡:建屋で津波により社員2名
  100ミリシーベルトオーバーの人は東電21名+協力会社3名

感想:東電逃げモード全開w で終ったw
832名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:03:55.60 ID:E4NkfsM80
>>822
頭いいなら自分でやればいいのに
833名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:04:19.39 ID:HkoP+q/K0
穴開いてるのに出来るのかいな
834名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:05:19.70 ID:cW/Q97Wq0
>>823
エネルギー保存の法則をしらないのか?

燃料棒や使用済み燃料等何百トンもの放射性物質を大気に解放させてイオン化
したら世界が終るレベルだぞ!
835名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:05:29.43 ID:QePXUWJl0
>>826
そのためには、まずイスカンダルから波動エンジンの設計図貰わないと・・・
836名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:06:03.74 ID:E4EHaH1a0
>>831
入院したのは社長www
837名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:06:08.19 ID:prv9lRbV0
いやー世界の終わり、人類の滅亡を見ることができるなんて想定外
838名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:06:18.21 ID:DfI4/+MC0
蒸発した水はどこいくの?
それが問題なんじゃないの?
839名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:06:20.69 ID:rl3jVA390
穴あいたバケツから漏らさないためには
まるごと大きなバケツに入れるだろJK
840名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:06:21.31 ID:wTEtqiaR0
もう圧力容器の上蓋外して直接水を注げよ。
841名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:07:16.29 ID:TpgQUXcJ0
安全厨頑張って。最近元気ないよ。それとも方針決定が遅れてるのかな?
842名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:07:27.80 ID:FpYLQR3I0
>政府と東京電力の事故対策統合本部

未だに対応決まってないのか。
東芝とかGEの技術団に作業工程案を提出させたんだろ?
なんでこんなのが、いつまでも主導権握ってるんだよ?
843名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:08:03.80 ID:7TVx0lGX0
爆発マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?????
844名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:08:15.73 ID:w1C7PlBEP
>>834
なんつー的外れなレスなんだ
845名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:08:24.31 ID:tAh95wP6O
>>835
ヤマトを初めて知った時
波動エンジンの設計図を送れるんだから
コスモクリーナーDの設計図も一緒に送れば良かったんじゃね?と
ふと思った昔の俺
846名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:09:42.82 ID:l3FgYQpy0
>>833
「薬注」の技術はかなりあるだろうから、うまくいくと思う。

 たぶん、この前、(専門家に頼って)水漏れがうまく処理できたので、これはいけると
気分が高揚していると思う。
847名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:10:16.83 ID:aOj/qwJJ0
>>845
オラも思った
波動エンジンよりコスモクリーナーDのほうが建造するの楽だろw
848名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:10:43.50 ID:QePXUWJl0
>>839
ケツに入れる

だけ読んだ
849名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:11:39.47 ID:prv9lRbV0
>>847
コスモクリーナーDの建造は人類には無理だった
850名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:12:06.16 ID:2NdNDhUm0

     港を閉鎖して、戦術核で

       施設ごと、海に放り込めと言った

         俺の意見と同じじゃないか。

851名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:12:20.38 ID:OExlkXbU0
>>209
確か3号機は途中までそうやって余熱で出た蒸気でタービン回して水を回していた。
そんで冷えたんで蒸気圧が少なくなってタービン回せなくなって、水が流れなくなって炉心露出。
馬鹿なのは、1号機の対応にかかりっきりで、時間あったのに外部電源引っ張ってこなかったこと。
1号はともかく、2号3号4号はダメになるまで時間あったんだから爆発させることは無かったはずなんだ。
852名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:12:38.28 ID:tAh95wP6O
>>847
まあそうしないとストーリーが進まないしなw
853名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:13:16.97 ID:voFqLNVx0
でっかいプール大作戦とか言ってる子は
どうやってプール作るのか教えてほしい…
プールの底はどうやってつくるん…
854名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:13:54.97 ID:Nfnj6eWb0
格納容器の中を水で満たす事を検討中になってるという風に
俺には読めるんだが
(それでも容器の健全性に留意しろって忠告が米原子力規制委員会からきてる)
なんで会見で建屋も使って水で満たす解釈が出てきてるんだ?
テント並みにおかしいと思うんだが。
855名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:14:14.38 ID:CeZfD4IsO
あれ?放射能ブームはもう終わり?
あっけなかったな〜
856名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:14:17.00 ID:QePXUWJl0
ヤマト居ない間にガミラスに地球やられちゃわないんだろうか?と心配はした
857名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:15:03.68 ID:cW/Q97Wq0
>>846
土木の専門家は・・・
水ガラス等で止水出来る訳がないと言っていたんだが・・・
858名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:15:10.12 ID:7TVx0lGX0

2号炉は近づいただけで即死・・・・・・・・・・・・・・・・



























あらやだ!
859名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:15:28.49 ID:BKw3pxeJ0
ガミラス星人は放射能がなくちゃいきられなかつたが(だから遊星ミサイルで汚染させた)
後々無くても大丈夫になつたから 人類も進化できるはず
860名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:15:47.23 ID:w1C7PlBEP
>>853
作っても、何でも溶かす高温物体が底を突き破る可能性のある
超難度の話だしな
861名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:15:49.41 ID:ErG8DqJh0
圧力容器に水を入れてるだけで、周囲に水がダダ漏れなのに
水棺なんて出来るのか?
そもそも、出来るなら、とっくの昔に水棺になるぐらいの水量をもう入れてるんじゃないのかww
862名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:16:25.34 ID:GGbx8sVb0
4週間で累計100msv越えが24名
12日から1週間くらいは敷地内は数十ミリから450msv有ったよな
863名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:16:48.96 ID:t8BbOMmW0
大爆発があった時点で検討しとけっての。
元の配管が無事なわけないんだから。
864名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:18:00.75 ID:OExlkXbU0
>>247
マジで?
それって本当に欠陥原子炉じゃん。
つーか犯罪でしょ?設計通り作らずリスクだけ積み上げるって。
865名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:18:51.70 ID:7TVx0lGX0
チェレンコフ放射は漢のロマン
866名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:18:53.15 ID:6ZxsPIQx0
テント作戦まだー
867名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:19:12.38 ID:24o3zYHh0
>>742
のどかだなお前・・・。小春日和かw

>一応メガフロートはむかってるよ。ただ放射線対策に東京港で改造するから
>まだまだ時間かかる

のどかな思考だなお前。まるで民主党みたいだな。
放射能汚染水を海に流さなきゃならないって言ってる時に、
放射線対策がまず真っ先に必要か???
とにもかくにも容器に移す事が先決だったんじゃねぇのか???

優先順位ってなんだよ?
うんこがもれそうな時に、「掃除用のブラシが無いからトイレ掃除ができない」、と、
部屋にウンコをする行為と同じだぞ?

>電話かなんかで優秀な技師が指示を飛ばして、現場で下請けが大勢がんばってる

ほらな。
見たのか?見てねぇだろ。
そういった希望的観測、根拠が何もねぇっつってんだよ。

下請けはがんばってるよ。
けど「何を」「どう」がんばってるかが問題だろ。

ひたすらトンチンカンな配管や分電版の交換、必死に頑張ったってそりゃお前・・・
868名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:19:12.81 ID:UhrqAAwW0
869名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:19:34.36 ID:Sdp16vna0
高松城?
870名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:20:05.23 ID:19rjyzAU0
容器割れてるし基礎も割れててお漏らししてるのに
どうやれと
871名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:20:10.59 ID:N1+ibQ8b0
>>814

ぴったりって変だよね。
100シーベルト以上ってことかな。
872名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:20:13.38 ID:23bccWxS0
これでいいと思う。さっそく取り掛かって。とにかくこれ以上は絶対に水流を切らしてはいけない。
873名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:20:23.54 ID:Kt/tn30P0
>>854
メルトダウンで収納容器の底が抜けていれば
(その可能性は大きいと思う)
建屋の少なくとも底のほうは
水で満たすしかないと思うんだよな

地下構造部が水密構造になっていればやれると思う
874名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:21:29.23 ID:ptCOk+Qa0
こっちは大丈夫なのか?
>経済産業省原子力安全・保安院によると、
>六ケ所村の日本原燃の使用済み核燃料再処理工場は外部電源が遮断され、非常用電源で給電している。
875〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/08(金) 20:22:08.68 ID:jyeOmOCi0
汚染された建物から土壌から一式
釜に入れて圧力掛け捲って
いっそ安定した鉄になるまでまで核分裂反応を進めてしまってはどうか??
876名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:22:08.94 ID:+nIH866S0
ネタ元が東京新聞だと信頼出来ない。
877名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:22:37.28 ID:3mLmePu/0
大体日航123便事故から何も学んでない。

同じ弱点をもったバックアップがいくつ雁首を並べて、ふんだんに金を使ってたって
同じ弱点を持つ限り全滅は簡単に起こりえる。

「ハイドロ全部だめ」なのだ。

もし高台に数台の電源車格納庫が準備されていればそれで済んだことなんだ、
事後の対応にしても酷いものだし、とても運営など任せられない。

878名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:23:12.72 ID:f2vaVffC0
会見で100svの件なんかいってた?
879名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:23:47.92 ID:lWs06ejP0
水漏れはあっても大丈夫だ
漏れた水を集めてポンプで戻してやれば問題ないからな
880名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:23:51.02 ID:J8PlMv/K0
>>874
そっちもダメで、そろそろ富士山と浜岡もいっとく?
881名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:23:58.94 ID:gmeVDkOzO
まだ2スレ目か。
思ったより伸びないな。技術的な話好きそうなのに。
882名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:24:03.57 ID:vIbBFOOZ0
六ヶ所も福島かもしかしたらそれ以上に気を抜いちゃいけないはずだよな
東電とはちがっててくれよ 頼むよ
883名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:24:16.50 ID:w1C7PlBEP
>>854
文章を読むとその通りだが、
でも格納容器に水入れるって爆発直後に1号機ですでにやった事なんだよね
884名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:24:48.45 ID:E4EHaH1a0
>>874
福島は非常用電源が津波をかぶって燃料タンクも流された
そこが違うからとりあえずは大丈夫

ただし六ヶ所を管理する日本原燃の最高責任者は東電清水社長なのが不安材料
885名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:25:36.80 ID:087t6bIZO
>>878
東電『ちっ、このスカウター壊れてやがる!あんなガキが100SVなわけねぇー』
886名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:25:58.96 ID:ErG8DqJh0
>>880
そろそろ、もんじゅちゃんが目覚めるかもなw
887名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:26:03.70 ID:8TwMJrf6O
いまだに、福島原発に核爆弾とかミサイルとかで破壊しろ!って馬鹿が居るのが信じられんwww
888(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 20:27:00.75 ID:0sDkS3P20
会見応答内容から

Q:塩素(同位体)・ヨウ素が減っていない=再臨界 ではないか? と学者の弁があるが?
A:
 ヨウ素:運転中に溜まっていた分が出ていると理解している
 塩素:ごく微量なので
 再臨界:中性子線が検出されていないので再臨界していないと判断

Q:70%損傷の意味は? 被覆管の損傷/ペレットが潰れている?
A:ペレットを詰めている管が損傷しているとみている

Q:プルトニウムの検出は、ペレットまで潰れて溶け出している証拠では?
A:温度的に直接熔けているようではない、対流している熱水などで削れたのでは?
  後、これまでの実験データとシュミレーション結果
889名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:27:49.04 ID:0NllRIPL0
つーか穴が空いてるからそれができねーんだろwww
今更なに馬鹿な事いってんだよ
890名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:29:29.47 ID:jv8yEFih0
建屋の底にコンクリでも流して補強して
壁も補強して水いれんじゃないの?
891名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:29:34.22 ID:3mLmePu/0
ちなみに連日流されてるACの精神論広報だけど、
その発信者の会長は東電社長清水だ。

加害者がぬけぬけとがんばれというより我慢しろと言っている。
こいつらは鬼だ。

会長(1名) 清水 正孝 (東京電力(株) 取締役社長)

http://jsccs.jp/about/organization.html
892名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:29:51.12 ID:KsHZ3B4Y0
誰かが書いてて単純だけどいいアイデアかもと思った案

福島原発沖に巨大なダムを作って炉心ごと沈めちゃう

巨大津波に対する防波堤代わりにもなって一石二鳥
893名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:29:57.64 ID:w5MqZ8N50
>>887
釣り糸が絡まったので慎重に解していたが
段々、イライラして来て釣竿事投げるタイプ

カルシウムが足りないんじゃない
894名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:30:04.25 ID:dPPBCbL40
>米原子力規制委員会(NRC)が水棺に言及

日本の原子力学者カス過ぎるw
895名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:30:45.78 ID:N1+ibQ8b0
何時以降弁から放出するって、先に発表しないとダメだって。
本当に学ばない人達だな!
896名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:31:16.98 ID:Uly1t2hP0
>>888
お疲れさま

100sv/hを計測した計器ついては故障云々の話は出ましたか?
897名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:31:35.92 ID:f2vaVffC0
>>885
予想通りすぎてワロタw
898名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:31:56.57 ID:onwtlWmk0
>>861
時間3トンくらい入れてる。
3×24×30=2160m2くらいかな。
899名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:33:19.38 ID:AOBGoG3Z0
基礎にヒビ入っているのに水棺なんて無理だろ
900名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:33:57.74 ID:Nfnj6eWb0
>>873
それやったとしても水は循環してないんだから
注水→どっかに汚染水たまる
の構造は変わらないように思うんだけど。
冷やすことが前提だとするとそこはどうしようもないのかな。

>>883
そういえばたしかそんな報道みた。ありがとう。
901名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:34:00.72 ID:lsuyID/SO
漏らした女川はどうなった?
チビっただけで済んだのか?
902名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:34:33.00 ID:b2cBBOSq0
>>896
A.カウンター数値が不安定な数値を表していて・・・・云々

Q.カウンターはどこまで測れるのか?

A.ちょっと待って・・・・・(他の質問に答えたあとに・・・)
  10万まで測れる。



100シーベルトについては個人的にHPのグラフのメモリが
固定化されててそれ以上表示できないのでは?という感想を持った。
903名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:34:47.48 ID:cxgqd++Z0
904名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:35:23.27 ID:FrgAxeMTO
3兆くらい?
905名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:35:30.57 ID:skO7SnUXO
水棺とか言い出したのは技術的な理由でだよな?
まさかとは思うが「石棺」作るのはチェルノブイリっぽいから嫌だとかの
パフォーマンス優先した選択じゃないよな
906(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 20:35:45.51 ID:0sDkS3P20
>>896
故障とは言ってなかったです >>791 なので、そのままの値かと

・・・ベントした訳ではないので、どうせ高濃度汚染水が内部にあるしなw
907名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:36:15.41 ID:gRCNpxsZ0
>>905
民主党のやることだ。当然後者だろ
908名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:36:18.80 ID:LGhCVWgQ0
水棺

冷やし原発始めました。

                 福島軒
909名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:36:19.14 ID:6s0MQe/r0
1号機以外穴あいてるから無理
910名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:37:01.25 ID:3mLmePu/0
>>901
どうも今回の福島の件を見て準備した電源車が効を奏したらしい。
他は全部損失(後に復帰)

準備してなきゃ 同じ状況に陥ってたらしい。
911名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:37:31.03 ID:1eK/KZdd0
>>896
計器がおかしいかもみたいなことは言ってた
912名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:37:39.58 ID:cW/Q97Wq0
>>900
水棺って格納容器に水を満たすって話だぞ!

建屋に水はると思ってる?
913名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:38:10.44 ID:Uly1t2hP0
>>903
>>906
ありがと
つまり、計器が壊れた云々がデマだったと言うことかな?
914名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:38:52.90 ID:IZfqg8ly0
まだ被覆管とか能書たれてんのかよ

メルトスルーしなきゃ分らないようだな

915名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:39:14.47 ID:Wc9bUXb90
格納容器の中を水で満たす

すなわち

格納容器を一時貯水タンクにして汚染タンカー発生を回避
916名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:39:21.04 ID:2358AcUT0
六ケ所どうなった?
917名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:39:49.90 ID:cxgqd++Z0
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110408009/20110408009-3.pdf

今気づいたけど
微妙な値には全部(調査中)って書いてあんのな
自分に都合の悪い値は全部計器のせいって調べる意味あんのか?

>>913
ずっと30くらいで推移してたのに100、68と急に動くのは変でしょ
窒素が何かしら影響してるんだろうけど
918名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:39:54.92 ID:7K5KNz/V0
炉心冷却装置はあきらめたってことか?このニュースって
919名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:39:58.35 ID:OyS0XrJa0
>>890
日本はトンネル掘るのは得意だもんなあ。
920名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:40:12.54 ID:oUzhGNrx0
センサーやポンプが全てぶっ壊れるから、管理できませんテヘッ!てことかw
921名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:40:30.79 ID:3mLmePu/0
>>911
それですんなり終われるのが信じられない。

だったら計器って何なんだ?
922名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:40:32.90 ID:KidprEsD0
何万トンもダダ漏れなのに水をぶち込むためには底を作り直さねば、容器の漏れを直さねばならん訳だが、
それこそが困難で石棺がいいだろう。
923名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:40:35.40 ID:lN8CiSRx0

「ついでに熱を取りだして発電に使用する」とか

コイツらなら言い出しかねない。
924名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:40:49.20 ID:Nfnj6eWb0
>>912
いや、だから俺もそういうもんだと思って>>854でレスしたわけで。
925(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 20:40:51.27 ID:0sDkS3P20
>>912
今の東電会見で止水処理している高さまでの建屋も使う気みたいだ
926名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:41:23.07 ID:Uly1t2hP0
>>917
別に変じゃないでしょ
炉内の状況なんて完全にコントロール下にあるわけじゃないんだから
927名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:41:23.89 ID:ekiVcndI0
>>60
左翼崩れの運動家が記者名乗ってるだけだろ
928名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:41:25.15 ID:cii2nQdJ0
まず、外部ガレキの撤去作業をしろ、ここまで時間が経過したんだ
なにかヒントがある筈。
その後の作業もやり易くなる。
929名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:41:37.96 ID:IZfqg8ly0
実際問題、建屋を水槽にしたほうがいいでしょう
格納容器なんて当てに出来ない
建屋は土建屋に分厚くさせればいいわけだし
930名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:42:08.52 ID:q79w8hg30
誰が、デマを流し続けたのか?
それは、政府であり、官房長官であり、その最高責任者の菅直人。
汚染水の海洋投棄は、明らかな国際法違反。

http://midorinonet.com/purplejade/


931名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:42:23.63 ID:Vu2CZoON0
これだと放射能水蒸気は十年くらい出続けるんでは?
932名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:42:42.39 ID:hGsnr6XK0
                  | ̄P━━━━━━∴∴∴∴
               /  \←原子炉建屋
                ̄ ̄ ̄
                (;;从i`)
           ・   (;;从⌒i`)彡
  | ̄ ̄ ̄|    ;ヾ从;;//ヾ::`(⌒;;(、⌒゚);;'ノ⌒) :;);;
  |     |   (,;ゞ・、(⌒、从;;..)y'⌒);,)";:)、⌒・,,
  | 海水 | _,l";';゙ヽ、⌒;'人;;(;;ノ⌒)`;;:')`)、;;イ彡 ;;)'  ←水素爆発
  |    .| (;'ヾノ:;,'(:;,  :;"ミ, ミ(´∴::⌒从(:ノノ⌒彡.:
  |    .|_::::ノ;( ;゙y'⌒(::)(::)ノイ⌒);⌒)).⌒゚:;);;";;)、..
  |   . |        | ̄ ̄ ̄|
  |___|        | 格納 |
   \  /   .      | 容器 |
    |_P━━━━━━|   . |
                |   . |
             ∫  |___|∫∫
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /        原子炉           \
933名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:43:05.05 ID:lL6EX0p20
アメリカの実験場として利用されてるだけじゃないか
これまでの対処の失敗見てると採用される手段が
最も有効な順じゃないんだよな
934名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:43:07.71 ID:wIXWkw4Q0
フランスとアメの姿がみえないが
もう見捨てられたのか
935名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:43:30.08 ID:Kf48kl760
>>918
海水ブチ込んだのでスケールが付着しまくってどうにもなんねぇんじゃねぇのか?

>海水を大量に注入したことで冷却機能が落ちている恐れもあり、

恐れってーか何と言うか・・・
936名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:44:11.77 ID:cW/Q97Wq0
>>922
崩壊熱が出続けてる燃料棒ごと原子炉をコンクリートで固めるのはいいが・・・
コンクリートって熱に弱いの知らない?
937名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:44:23.72 ID:pLif+EeOO
>>905
冷やす都合もあるから、と信じようぜ。じゃないとやってられん。
938名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:44:47.05 ID:gE52Hw2M0
>>867
後先考えない馬鹿さ加減が、自民党だなw
939名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:45:26.16 ID:rZCdVl7NO
水棺なら漏れた水もまた戻すって考えかな?
940名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:45:51.85 ID:IZfqg8ly0
>>936
不純物次第では耐えるらしい
チェルノでも止めたのは土台のコンクリだったらしいし
941名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:46:09.98 ID:VnYPYVFB0
1Sv/hまでしか測れないのにどうやって作業員の被ばく量管理してるのか俺に教えてくれ
942名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:46:28.26 ID:cxgqd++Z0
>>926
変だといったのは計器ではなく炉内の状況のことね

計器は正しいという前提で考えるしかないでしょ
943名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:46:59.71 ID:ySd5cZYuP
は?
格納容器って損傷してるんじゃなかった?
2号機と3号機の気圧が1気圧になってるって言ってたじゃん。
連日一体何をしてんだ?????
お茶会開いてんじゃねぇーーーーー!
一大事なんだよ、一 大 事 !
944名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:47:03.02 ID:DUVOy6ocO
ところで、JCOのあのバケツはいったいどう処分したの?
945名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:47:13.59 ID:Wn1KkgZ20
ええい、ガンダムはまだか!
946名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:47:42.34 ID:iitZlJ1oO
割れてりゃそこから水が入り込んで中も冷やせるだろ
水素も水に溶けるしな
どのみち外だけ冷やすと格納容器割れるから同じことだけど
問題は水棺の水が漏れないか、と水棺の水を循環出来るのかの二点だな
947名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:48:01.30 ID:HOdAoL6PO
>>944
水抜きしただけ
948名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:48:06.05 ID:Kf48kl760
>>905
まぁ、後々劣化問題が出てくるし、アッチは燃料吹き飛んでるしな。
こちらはマダ、燃料回収してどうにかできそうなレベルではある気がする・・・

>>931
冷却装置新設するなりまぁ、多少はマシな程度の手段は取れる希ガス
今の設備ではもう、ろくに熱交換はできないのだろう。
海水なんて入れてるから耐久性も分からんしね。
949名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:48:43.69 ID:IbLQYek30
もうこのままでいいんじゃないかと思う最近この頃
人間の慣れって怖いよな
950名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:49:47.88 ID:/1bsHlI/0
東電の記者会見とか見てると「データとにらめっこしてる状態」みたい
で「今後どうするのか」が未だに見えてこないんだよねw

「さやが棒に収まらない状態になってる」とか「引き続きデータを調査
中なのでわかりません」とか・・・なんか専門家との話し合いも進んで
ないみたいだし、政府との折り合いもどうなってるのか不透明だし・・

あと、こういう記者会見には専門家や外国のコメンテーターも交えて深
く議論するのが一番良いんだけど、今の東電ではそういう不利になるよ
うなことはさせてもらえないんだろうねw
951名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:51:08.28 ID:DUVOy6ocO
>947
返答サンキュ。
952名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:51:12.73 ID:Wc9bUXb90
上原案の抜けているところは
炉とかからまわす循環液をだらだらと100mとか延長してもおkとかいっちゃて
配管の遮蔽保護対策とか
こんごおきうべき地震とかに対する配慮がすっぽり抜けていることかな

それに
海水で冷やすことが前提だから臨時には良いかもしれんけど
海と縁切りしたいというこの先の要求とは合致しないし

それに もおだいぶ 冷えてきちゃってるから 洋梨かな
953名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:51:49.27 ID:cW/Q97Wq0
>>924
ゴメンm(_ _)mペコリ

>>899と安価間違えた。
954(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 20:52:31.20 ID:0sDkS3P20
>>942
>計器は正しいという前提で考えるしかないでしょ

いあいあいあ
東電が隠蔽・凡ミス しまくるから、全て疑って掛からないと
圧力計算だって炉のスケール間違って計算してたんだよねw
最初からフルオープンなら1回の数値ミスぐらい しゃーねーなー♪ で済むのに
955名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:52:41.17 ID:MnJ0jL2H0
無様な原発事業だったな。おしまい
956名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:52:45.31 ID:ysRn3JMa0
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

一号やばい?
957名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:52:51.09 ID:wrgpn1+x0
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

これどういうこと?
1号機の放射線しゃれになれんじゃん。
958名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:53:19.92 ID:RABwC2cr0
だーかーらー

震災直後から俺が言ってんのにー
宇宙に捨てろって!

このレス馬鹿にするやつ多いと思うけど、10年後とかには
世界中こぞって宇宙に使用済み核燃料捨ててるで、ほんま
959名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:53:21.49 ID:3mLmePu/0
>>950
完全に質問に対して準備された まるで準備されつくした株主総会だった。
960名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:53:26.58 ID:gXtzZ2IZ0
なんでこの状況で世界初を試みるわけ?
実績ある方法をとるべきじゃないのか?
961名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:53:34.89 ID:9K3aV0IN0
それはつまりやばいってことだろ
日本脱出だ
962名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:53:41.73 ID:Ibpl7J9z0
【偏西風】仮に原発問題収まっても中国に大量の原発がある限り日本のリスクは全然変わらんしな・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302261713/

反原発派は中国の原発にはダンマリなの?
それとも、中国の原発は綺麗な原発で、日本の原発は汚い原発なの?
963名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:01.18 ID:iKKwkIXB0

安全厨はどこに行ったんだろ・・・・
業務終了かな?
964名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:30.69 ID:iOHe+6Ee0
何から何までじつは金のせい
震度6であっさりタイマー発動
エコノミックアニマルという言葉を思い出したよ。
965名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:40.06 ID:JnGfyqrf0
水棺してみたら密閉できてなくて汚染水ダダ漏れになるに50000ベクレル
966名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:40.11 ID:FGykjm0D0
>>943
文章を読むとその通りだが
967名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:44.33 ID:Wc9bUXb90
2号だけだろ 格納容器穴あきなのは

3号は圧力値から格納容器穴あきでないのわかるよね

1号のはもう水はちゃっているしね
968名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:45.30 ID:gE52Hw2M0
汚水は6万トンからある

メガフロートの容量は1万トン

そして改造しないメガフロートからは入れたとこで、でちゃう

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040618560046-n1.htm
汚染水が漏れないよう防水処置などの改造や設備の点検
969名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:48.96 ID:sYTzMuOZO
>>640
武田先生がブログでこの急増はそんな心配なしってアップしてた。
970名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:54:51.05 ID:prv9lRbV0
>>950
覆水盆に返らず

この格言を真っ向から否定する作業みたいなものだからな
手立てが無くて当たり前
971ほんぶちょう:2011/04/08(金) 20:55:45.27 ID:3mLmePu/0
>>957
本部長代理「計測器が壊れている可能性かも・・」

司会者「では次」

でおしまいだった。
972名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:56:39.54 ID:aOj/qwJJ0
>>969
また東京で基準超え汚染水がくるの?
973名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:56:40.10 ID:+1lBAlj70
水棺ってファンタジーな響きだね。
ファンタジーで終わらなきゃいいけど。
974名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:56:52.41 ID:Uly1t2hP0
>>956
>>957
窒素注入の影響で注水量を減らしてるらしいから燃料棒が露出したのかもなあ
975名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:57:38.08 ID:iOHe+6Ee0
>>968
こっそり海中に向けて伸びる管を増設でもしてんじゃねーか
976名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:57:44.80 ID:wrgpn1+x0
>>971
原子炉から100シーベルトも放射線出てたら、もう建屋で作業できないんじゃ。
977名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:58:00.01 ID:cxgqd++Z0
>>942
わかるんだけど
逆に今回みたいに
不可思議な値が出たときに故障ですといわれても困るわけで
だったら安定してる方も故障なんじゃないのかってなるし

>>969
あのエントリーは意味不明だぞ
格納容器に窒素を入れて
高濃度の気体が押し出されたといってるが
測ってるのは格納容器の線量だからつじつまあわない
978名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:58:06.50 ID:z8NFsMNAP
なんか福島問題の初期のころにあちこちに貼り付けられてた
知ったか外人の書いてた「コアキャッチャー」を
原発の下にトンネル掘って設置することはできないのかな
979名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:58:28.54 ID:xMQAQEl50
>>952
海水を混ぜるとでも?
980名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:58:58.60 ID:kF7/LCBV0
>>958 ロケット打ち上げの成功率は95%ほど。。。
981名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:28.94 ID:ibyT5vOi0
だから建屋が健全なのか?つーのwww
また水もれてましたじゃ話になんないってwww
982名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:38.62 ID:Uly1t2hP0
>>969
なんか言ってる事がおかしいんだが・・・
983名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:39.20 ID:dmxAQXdI0
>>12
友だちができた すいかんの名産地ー
984名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:52.05 ID:urDBxPTk0
核を利用した水蒸気爆発装置ができた頃には日本全体が石棺に囲まれてるだろう。
985名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:52.69 ID:Wc9bUXb90
ただたんに燃料ペレットがころっと転がり落ちただけだろ
986名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:59:59.86 ID:FmaQEM0g0
海水入れ始めたときは格納容器満水まで10日といってたんだが
今頃やり始める気になったのか?
987名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:01:15.54 ID:cii2nQdJ0
原発君だってチェリやスリーで学習し、強く進化してる。
988名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:01:21.71 ID:IZfqg8ly0
>>981
今の建屋じゃなく周りに新しく建てるんだよ
土建屋が
もちろん穴掘って地下にもね
989名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:01:57.08 ID:voFqLNVx0
>>977
素人考えでいくと
地震で圧力容器損壊して格納容器が超汚染されちゃった!線量あっぷ!
地震で元々あった圧力容器のヒビ部分から一気に燃料ぴゅっぴゅ!格納容器で線量あっぷ!
どっちかだと思うのであります
990名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:02:25.92 ID:gE52Hw2M0
>>988
あの水ガラスいれる漏れ漏れじゃ
地下汚染されてるだろ
991名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:03:11.09 ID:iOHe+6Ee0
>>988
濃いのが染みてるぐちゃぐちゃの汚染土壌を掘り返すわけね
992名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:03:39.03 ID:Oqk8VVF40
7日、ニューヨークタイムズによると、
アメリカ民主党のエドワード・マーキー議員は6日(現地時間)
「福島第1原発の炉心物質が、圧力容器を通して流れ出ている可能性がある」と指摘。
同情報は米原子力規制委員会(NRC)より得たものだという。
マーキー議員によるとNRCは「第1原発の炉心の一部が、
圧力容器を突き破って格納容器の底に付着している可能性がある」
と推測しているとのことだ。
993名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:03:58.22 ID:Wc9bUXb90
水ガラスやさんうまあだね
994名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:04:13.61 ID:kYT/37FJ0
995名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:04:44.89 ID:6c/df2h70
水ガラスやさん?
どこ?
996名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:04:50.26 ID:F2ZfuTDl0
>>777
まっさきに作るべきものだな。
997名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:05:35.79 ID:IZfqg8ly0
だから深く掘るんだよ
日本人得意じゃない
グチャグチャでも
998名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:06:05.73 ID:cW/Q97Wq0
>>988
そんな工事、汚染のない地域で突貫工事でも最低3カ月くらいかかるぞ!

高濃度放射線被ばく地で10分で作業員交代って状況では6か月以上かかるぞ!

そんなに今の状況がもつと思うのか?
999名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:06:06.04 ID:9K3aV0IN0
日本はオワコン
1000名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:06:08.70 ID:gYjlGykUO
世界初好きだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。