【原発問題】 女川原発で外部電源一部使えず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
ソースはNHK
2名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:41.69 ID:fLjkUeKP0
やべー
3名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:46.46 ID:IdmO3eE/0
はえーよ乙
4名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:49.13 ID:4hDOOTkS0
オナ皮もメルトダウンか
5名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:51.15 ID:vuhIQNHm0
こっちもかORZ
6名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:55.50 ID:6TT14PNh0
おいおいおいおいお
7名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:56.71 ID:EApPHehz0
やべぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:57.37 ID:Qz4IGQpi0
原発推進派wwwwww

責任取れやボケカス
9名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:58.07 ID:JWtzEBXZ0
おいいいいいいいいい。
勘弁してくれ!
10名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:58.25 ID:EEDPzKR50
耐えてくれ日本…
11名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:18:59.62 ID:WNG6HHPJ0
    _ζ__
   /∴∵∴∵\
 /∴∵∴∵∴∵ヽ
 |∴(・)∵(・)∴|||||||    tanasinn
 |/ .○   \..∵9).
 |..  r〜‐、  ヽ∵|―ー-- ...、
 |..  ))ニゝ   | ∵|∵∵∵∵ヽ.
 \ (_,,    |/....∵∵∵∵∵l
   \_.__/∵∵∵∵∵∵∵.l,
       `ヽ.i∵/_..∵∵∵∵∵/二二二ニニニ==●
        ,r-'.:/ジ  ゙̄ヽ、∵∵../
       ´ ̄     ,ィー-''寸"
                 ´´  ̄
12名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:06.88 ID:uW7PUgF50
【速報】女川原発、外部電源3系統のうち2系統使用できず、現在調査中:保安院
13名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:07.70 ID:hdJIZ34e0
おいW
14名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:12.64 ID:Ur6HZov70
えええ。
15名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:12.42 ID:01QgZcTr0
中村雅俊
16名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:12.81 ID:fc6jW10bQ
いや一つは使えてるから一応大丈夫
17名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:13.44 ID:OD4YTQgv0
おおおーい!!こっちもか!!
18名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:15.55 ID:7BsPbA+P0
俺のオナガワはさっきメルトダウンしたけど
19名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:17.74 ID:LRq+UZnn0
ディーゼルも電源車もあるから暫くは大丈夫。
20名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:18.59 ID:X9TdgPjU0
東北・・・・・終わった・・・・・完全に、終わった・・・
21名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:18.95 ID:wFwpQvGx0
ここは発電機もちゃんと動くんだろ?
22月曜の朝φ ★:2011/04/08(金) 00:19:19.13 ID:???0
23名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:23.62 ID:BLduZgm00
それマジでフォイフォイ?
マルフォイあんならすぐフォイ
マジならダンブルドア軍団総力をあげてウィンガーディアムレヴィオーサ
24名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:24.80 ID:2vJPnbAb0
オタワ・・
25名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:25.85 ID:67ejM8lC0
1Fのみならず女川まで…神はどこまで非情なんだ(泣
26名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:26.64 ID:t2nLB0H20
直ちに
27名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:29.58 ID:bZ7EYBhR0
こええええええええええええええええええええええええええええええええ
28名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:31.30 ID:cF8sAOBm0
おいおい
おいおい大丈夫なのか?
29名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:33.28 ID:eZnmFz/20
終わるのけ?
30名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:40.28 ID:4ssWdXQP0
臨界起こしたんじゃねーの?
なんだよあの青白い光は?
31名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:42.99 ID:a7aazxsb0
バックアップ用意してるよな。
32名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:46.60 ID:GjLPDPji0
げええええええええええええええええええええええ
33名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:48.13 ID:TaDzqIjH0
今度は女川か?
34名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:48.26 ID:NUxd2WFF0
外部電源も3系統中1つ残ってて、非常用電源もあるんだろ。
いちいち騒ぐこっちゃないよ
35名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:48.02 ID:AFhpJsGu0
女川さん、マジで頑張って
36名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:49.42 ID:4WYPsNYU0
おわああああああああああああああああああああああああああああ
37名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:50.80 ID:MZnnWBoV0
被災者がいるんじゃなかったっけ?
38 【東電 76.4 %】 家崩壊中(23区内) 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:19:51.99 ID:y0bn16RYP
メルトダウンかorz
39名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:52.74 ID:+aYbsWmj0
眠れる獅子がぁ〜〜
40名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:53.61 ID:DDQifo2a0
あわわわわわ
41名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:55.74 ID:hYhqqmpo0
え、、、、、?
42名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:55.75 ID:OdhFAZNx0
おいおい大丈夫か?
東電じゃないからなんとかしてくれるとは思うが
43名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:58.49 ID:iHnlXAt70
にゃん
44名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:59.77 ID:3t1vZtEK0
なんで?なんで東北ばっかり
45名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:01.70 ID:g/UDuRCe0
東北完全終了かよ。ここがやられたら北海道もやばいよ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:03.33 ID:FuTnr4cT0
東電が道連れテロやらかしそうだな、警戒
47名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:04.95 ID:KLWCwN110
オナニー原発もか
オワタ
48名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:06.04 ID:0T5UYJTR0
あああああああああああああああああああ
49名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:07.78 ID:C30Lm7uS0
さあ、熱くなってきたぞ!
肉棒ならぬ制御棒が!!!
50名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:09.84 ID:86RZobps0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
51名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:11.26 ID:ewhAr4JS0
5,6号機に近い状況だからどうにかなってほしい・・・
52名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:11.29 ID:M1HNI8sO0
>>30
変電所からだからぜんぜん違う
53名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:11.06 ID:lipbKLuF0
頑張れったって!
どうなるんだ日本!
54名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:11.99 ID:rNCHBfCH0
落ち着け、あくまで“一部”だ。
55名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:12.27 ID:sDAZYpgK0
やめれー
56名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:12.67 ID:JHNxqvI60
大丈夫なのか?
57名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:13.24 ID:zdvnEUq6P
うわぁ
58名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:14.24 ID:vSmmcEQa0
お願い米軍様
59名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:14.37 ID:trmqZA9x0
計画停電再開?
60名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:17.02 ID:UlLxVIfC0
3系統のうち2系統ダウンらしいぞ
61名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:17.25 ID:yy+wsCAb0
もうやめて
62名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:17.15 ID:fqS/pqcj0
非常用発電も電源車もあったはずだからまあ大丈夫だろう
63名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:19.20 ID:KjbKLve00
まぁあんだけ騒いでるんだから対策の一つや二つ用意してるだろ

・・・してるよな?
64名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:19.59 ID:3RqYA+KD0
もうやだ(´Д⊂ヽ
65名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:20.06 ID:qy+H1ED60
メルトダウンは勘弁して〜
66名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:19.64 ID:ua626rRu0
どういうことよ????
67名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:20.71 ID:boriJnVX0
おわったあああああああああ
68名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:23.91 ID:4Pi6TuKY0
廃炉にしろ手遅れになるぞ
69名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:24.16 ID:O3olUYWh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg

仙台ライブカメラに映った光の映像
これどっち方面だろう
70名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:25.57 ID:fKfXox7o0
女川は管理しているヤツがしっかりしているから大丈夫だろ
71名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:26.22 ID:/onw1Rm50
ただでさえ無能な不安院がwww
72名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:26.58 ID:QQhTDzK30
なにがおきるんだ…
73名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:27.93 ID:9rbOxfI50
まだあわてる時間じゃn
74名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:28.93 ID:blRQa4Gg0
うげー、死ぬー、オワタ
75名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:28.75 ID:AVZDmEKr0
また菅が視察にいくかもしれん
76名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:29.49 ID:5jKOlVWuO
こっちは東電じゃないから心配いらん
77名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:31.08 ID:1XnLhdEz0
>>8
うれしいんだろ?
78名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:31.44 ID:KWeZ8z5R0
女川は東電じゃないから平気でしょ
79名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:32.87 ID:EefQ5yuS0
あああああああああ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
80名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:34.26 ID:z6EupCR/0
>>37
うわぁぁ!そうだった
81名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:38.78 ID:STFH3UK90
まだ1系統残ってるし、いざとなったら非常用ディーゼル発電機がある
82名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:39.28 ID:2qhfLt1R0
東北大停電はこれが原因?
83名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:39.06 ID:OlXujaSy0
また安全厨が騒いでるwwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:40.54 ID:Nm2fRZAw0
確実に日本を滅亡させようという何かの意志を感じるんだが・・・。
85名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:40.11 ID:nuGgS9bjO
騒ぎすぎ。全く問題ない
86名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:41.22 ID:FdcNOzUP0
>>1
ニュー速かよ
87名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:43.82 ID:Fz8Kahkx0
女川がこんどはぽぽぽぽーんなのか
88名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:45.78 ID:vfmjNLWK0
チョクトを縄で縛れ
もうパフォーマンス視察させるな!!!
89名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:47.77 ID:dvEQ8fES0
うわぁ
90名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:48.51 ID:mlztW8Bl0
>>30
送電線のショート
バーンって最後にでっかく光ったあと仙台市内の電気きえただろ?
91名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:48.85 ID:tQhkcUUdO
女川て避難所じゃなかった?
92名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:50.97 ID:0FFEJDFV0
夜だから運転してないでしょ??
93名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:50.80 ID:xckf0sYp0
ちょ・・・・こわいこわい
94名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:50.93 ID:M5UossDL0
六ヶ所村も一部制御不能ってまぢ?
95名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:51.26 ID:DlwiXZmo0
 r' ,ニニ−ミ 彡 -ニヽ.)).〉           |│      //
  r'ニ  ニ ,.、〃ヘ.\ヽ.(  っ      l |       //
 ///, ,.ィ´ル {ト.、ヽ〈〈 ノ    l l    l       //       /,
 〃 / .|.}}「゙}ヘ、u:\ 〈   .っ   l l             /      //
/ '  | '´===ミ、:::::/`      l l  .ィィ7アア7ァ,_       /
/ r',ニl |. i|   r, ∠.、  っ     ,ィ〈.l_{.l !{.l {'_/;≦、_
彡 | |-|.|Uヾ、_ ` ijv ヽ      ヾミ:「rヾ」」」/ァ7:三、  ̄ `ヽ.  {i;!
 ´ | l_|.| 〉v  ̄ r‐ v \     .ミ:三7 、⊥、`yニ三ミ.     ヽ、ヽ
〃/.しlノ r',ニ''_‐--゙ニエ¨ ー‐'    ミニスッ. - rァ:〉=ニ.ミ     ト'='
彡〃/|v| |┴'-「.エTT´         フ〃ハ. ;_i: ハヾミリ    i  |
-‐''´ | | |┬i┬i┬「´  .   ..    /〃キ_`ェ'_テミヾ;リ    i  l
     |.ヽニニニニニ二)  ,..   ;..  ' !{.{.r┴┴j ;リ/   ,..イ  l ,.  .
     :|    v  |  ,.   ,..   .; ハヾ川「「i リ''´ 〃/ ,: ヽ._.ハ v...
     ;:| ij^   |\ ,;. ,.  .,:  ,. { `ヾ川:リ'/   }  .:, ヽ l:.  .,
.  / └-ーー‐-┘ \_.vWv ,; Ww ヽ  ヾ'ハ.l  ,;'/..,  v | | .,,
   --───‐      \ ,.  wv    ;\. ;;{. ソ / wv .,./,. | vw
         v    /     ヽ .,  Ww .; } ;;}/,, } ,,.:.,  wWv  ;.
             /      }.vw  ,.;;..  vWw ..;,  vW  ,:. Ww
96名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:51.71 ID:jW/oefgJ0
3系統のうち2系統ダウンだってよ。
97名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:52.31 ID:hA+Ubl6E0
3系統のうち2系統が使えないって?
まさか代替電源は用意してあるよな???
98名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:52.86 ID:2Cl6rhCe0
もう、みんな呆れてるよね。

世界中のおともだちが心配してくれて、涙を流してくれて、お金ないのに募金してくれて、遠いところから助けにきてくれて、物資送ってくれて。

でも、もう、たぶん「JAPANいいかげんにしろよ」って思われてる気がする。

みんなの海に断りもなくいろんなもの漏らしちゃって。

漏らしまくって、毎日毎日漏らすことが日常になっちゃって。

きっとさかなくん、泣いてるよ。

地球に住んでる動植物のみなさん、本当にごめんなさい。
99名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:54.99 ID:bi3Nvy1R0
まだ一系統のこってるのな。
やや安心
100名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:54.99 ID:Jpf+U+8D0
1系統生きてるんだから、心配なかろう
101名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:55.04 ID:3yQvBRyt0
おわた、何もかもおわた。。
102名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:58.59 ID:lPyuzlpX0
日本おわったああああああああああああああああああああああああああああ
103名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:58.87 ID:8zhe8PyJ0
終了
104名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:00.46 ID:R14SSCbB0
>>8
電気使いまくってた俺らは文句いえねえよw
105名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:03.17 ID:ODCiwsX00
外部電源二つは前回もあぼんしたもの。
慌てなくて良いよ
106名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:04.53 ID:XPFaJFeD0
>>44
余震だから仕方ない
107名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:06.39 ID:Dg5GC471O
女川は出来る子
福島1号とは違うお
108名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:07.60 ID:TnxvGxE10

http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201103270171.html

女川は非常用電源置いてあります
もともと停止中です

おまけ
NHKで外部電源一系統だけで冷却続けてると速報
109名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:09.71 ID:vgY5V9HW0
残り1系統が逝ったら終わりか
110名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:10.70 ID:z7+8BSP90
海洋投棄への報復キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

【五輪】JOC竹田恒和会長、IOC委員に選ばれず…嘉納治五郎以来103年の歴史が途絶える=IOC新委員候補
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302152056/
111名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:11.52 ID:RHVFRRVB0
まぁ1つ生きているし、非常用電源用意しているんだよな?
112名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:14.21 ID:VeK6oDQp0
>>62
それって福島第一に持ってったんじゃね?
113名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:14.30 ID:EtJXJy8W0
不安院は異常ないって言ってたのに
114名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:15.05 ID:nJhBrq8rP
ちょっとまてぇぇぇ
115名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:15.34 ID:Cz+9/84A0
なあにかえって自粛が収まる
116名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:15.59 ID:U1fks74s0
>>1
スレタイにソースの時刻いれてくれ、頼む
117名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:15.53 ID:WCXfhSFO0
またかよ
118名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:16.62 ID:VRVX3cHZ0
東北電力きたな

女川も水素爆発だな
119名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:16.39 ID:/vkKE9uy0
>>69
すごく輝いてますねw
120名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:20.79 ID:TuVQnL2A0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと2号機の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

121名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:21.49 ID:xQfPy9ySO
残り1系統頑張れ超頑張れマジで
122名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:27.59 ID:3syuGcny0


循環系統が死んでいなければ何とかなる

循環系統、冷却が出来なければ福島と同じことになりかねないが
まあそれは心配あるまい

でも6強か
配管外れてもおかしくないな
123名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:28.13 ID:KvHDw1ef0
女川原発で外部電源一部使えずとの報道。NHK。
Janetter • 平成23/04/08 0:17
retweeted by @naoshiy
124名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:27.77 ID:DGW4uinq0
なんか、もう疲れたし、どーでもいいや。
日本滅亡が神の意志じゃねーの?
それとも人類滅亡かな。
125名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:28.57 ID:T8gBZPinO
いよいよヤバい
神様、俺の貯金9万円渡しますから、どうか日本に安全と元の暮らしを齎してください。
126名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:30.51 ID:WtD9lnlV0
オワタ・・・
ニッポン完全にオワタ・・・
127名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:32.40 ID:ovRyuDgV0
全系統ダウンじゃないし、
福島の例を見て流石に電源車なり系統復旧を急ぐだろうよ

楽観はできないが、不安を煽るレベルでもない
128名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:33.34 ID:Uly1t2hP0
3系統あってそのうちの1系統は生きてるってさ

冷却はその1系統で続行してるって
129名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:35.16 ID:aWRfLQro0
>>82
元々停止中、ニュースで異常なしと言ってたな
130名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:35.71 ID:wVkBhoQ60
外部電源3つの内、2つが使えないとかくれ
現在冷却に使ってるのが残り1つだけとか不安過ぎ
131名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:36.30 ID:CbLmIzY9O
たのしい仲間が
132名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:38.20 ID:60UFxf5p0
@nhk_haruchan 春ちゃん
きょうも、お疲れさまでした。からだには気をつけて。おやすみなさい…
18分前
133名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:38.77 ID:fKWoCYkv0
ああああ慌てるな
まだ1系統生きてる、ちゃんと冷やしてる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:21:38.89 ID:QMpaco+GO
やべええええええええええええええええええ!
うああああああああああああああああああああ!
135名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:39.62 ID:adlxPr8k0
やべぇええじゃん
福島と同じ道を進んでるw
136名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:39.96 ID:YfHGW0Fo0
だからこれテロでしょ、あり得ないわ
137名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:40.32 ID:UoMvkEFA0
>>125
俺にくれ
138名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:40.84 ID:2OTsxCCS0
やばい
139名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:41.22 ID:BNFrV3iG0
たのしーなかまがー
140名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:41.40 ID:qgn498To0
今度は東北電力が叩かれる番か・・・・・・・・・・・・・・・
141名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:42.67 ID:8LTpPah20
女川逝ったら、仙台100万人の避難・・・・・・・
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
142くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/04/08(金) 00:21:42.74 ID:lr2YReh00
泉区は無事
143名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:42.21 ID:kSmI3WKRO
東電は違うとこを見せてくれ
144名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:42.65 ID:HXDGGLz00
一系統残ってるなら何も問題ないだろ
145名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:45.50 ID:YROdA8aP0
ドロー4何回続いてる感じ?勘弁してくれ・・・・
146名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:47.51 ID:5SFYU62A0
日本一人で戦争してるようなもんだね。
147名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:48.15 ID:ZExlsGabP

オナ皮さんがアップを始めたと聞いて
148名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:48.25 ID:T1GXMBx50
まだ一系統残ってるってさ。
良かった。
149名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:48.56 ID:KtNfgQUj0
大体、名前に「オナ」なんてついてる時点で話しづらい
150名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:51.43 ID:/IymjV45P
(((((((( ;゚Д゚))))))))
151名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:51.64 ID:zl+a9D0O0
電源車あんだろ
152名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:51.75 ID:7YQSPCxr0
1系統使える上に補助電源もしっかりある。
東京電力のアホ共とはちがって、しっかりしてるよ
153名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:51.79 ID:VTMuhEX40
東北電力はこんなこともあろうかと
ディーゼル発電機を高台に設置してるんだ!
154名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:52.05 ID:JSjXgK6w0
一系統だけで全部冷やせるのか?
155名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:54.95 ID:U7ZBFz7G0
大丈夫なのかよw
これは東北系の原発なのか?
156名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:55.15 ID:ZHpJaUax0
おい、今NHKでのこり電源一系統って・・・。ヤバすぎる。
157名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:55.73 ID:Y7jY3/q40
何が問題なしだよ
3系統中2系統死亡で首の皮一枚の状態のどこが問題無しなんだよ
158名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:56.03 ID:M4gBtRBc0
おい!これ見ろ!クジラは何でも知っている!

宮城の釣り〜釣行45日目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297211595/

712 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/03/31(木) 13:29:48.24 O
仙台空港のサーフにスナメリ?小型のクジラ? 10頭ほど打ち上げられてバタバタしてる、放射能の影響か!また地震がくるのか!!
159名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:56.38 ID:N612r4FS0
さっきのドラゴンボール現象?が問題なのかな
なんとか復旧して欲しい・・・
160名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:57.72 ID:Oj/3Z5y00
161名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:59.12 ID:AUHtB2Tw0
いやあ、原発は強敵でしたね、地震さん!
162名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:59.26 ID:LnWNOqq20
アンビリカルケーブル切断!!
163名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:59.32 ID:aFKmHze90



教えてくれませんか?

大学出の息子が先週から東北電力社員です

大丈夫ですよね?



.
164名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:01.57 ID:AFhpJsGu0
3系統あったってのが、まずもって心強くはある
165名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:02.36 ID:IdmO3eE/0
※ただし外部電源は生きてます
166名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:02.61 ID:/fKBLT3q0
また情弱馬鹿が騒いでるのかw
167名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:03.03 ID:vpsSqke30
電源3系統のうち2系統ダメか・・・まだ終わって無い!!!
168名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:03.28 ID:1wOs9lnC0
この速さなら言える
















今日私の誕生日wwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwww

誰か祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

寂しいお(´;ω;`)ブワッ
169名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:03.79 ID:8JimXWws0
ええええええええ
ちょ、困るよ女川頑張れよ!!!!
170名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:04.44 ID:H24iN9A2O
まだ一系統のこっている
慌てるような状態じゃない
171名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:07.10 ID:WPVNfHNu0

     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て¨
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
172名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:09.25 ID:SfpHq4wG0
これやばくないか
173名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:11.93 ID:86ZysKfC0
おいおい、俺の友達がここで働いてるんだが……
174名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:11.74 ID:DtGl8hBL0
1つでも使えてれば大丈夫だよ
あくまで予備だから
175名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:12.71 ID:wMt1eiBN0
半日くらいなら電源無くても大丈夫って言ってたよ
176名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:12.94 ID:e3h9k68e0
もう原発やめてくれ・・・
177名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:13.13 ID:k3w7Xoas0
ヘンなコトに電気使ってたんだろっ!
178名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:13.15 ID:B/ZjcKpy0
やはり地震国に原発はありえないな
ぎりぎりセーフじゃねえか
179名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:14.62 ID:b/TTuUtb0
ちょww日本wwww
180名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:14.74 ID:0qgtvwQNO
福島の失敗を生かし早急に対応しろ!
マジたのんます!
181名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:15.27 ID:kiZivRkn0
もう日本は原発やめろ。こんな地震の多い国でやるべきじゃない。
182名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:15.40 ID:g/UDuRCe0
だから原発は止めとけと。これで新規原発は無し確定だな。
183名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:16.22 ID:6KUkW0Xo0
もともとやばかったのを、発表するなら今!とかっていうんじゃないだろうな…
184名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:17.66 ID:Wlk/JLmQ0
通常電源の2/3が使えなくなったんだろ?
非常電源あるなら問題ないと思うが
185名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:18.83 ID:/KfGgi4y0
マジかよ
もうなんなんだ
186名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:19.96 ID:ReYGAVSB0
今後の対策
・マニュアルに従って海水注入
・米軍の協力を得る
・菅直人は邪魔するだけだから視察させるな
187名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:19.61 ID:ETpL87dU0
女川は東北電力で東電とは違う。
電源車があるから大丈夫だよ。
福島第一は電源車をもってきても電源のプラグが繋がらなかった。馬鹿だから。
GE製の原発なんだけど、そのまま国内規格化しなかったからプラグの形が合わないという、もうね・・・
188名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:20.06 ID:mSwsixKc0
アア・・ 結局こうなっていくの
脱原発はもう回避できんなこれ
189名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:20.79 ID:HHrg8C+x0
ラスボスきたこれw
190名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:20.99 ID:ih7USrwe0
もうさ、日本に原発作るなよ
マジで
191名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:21.08 ID:85R5bbZZ0
>>69
それ北の方を映してる
福島原発でも女川原発でも無いはず
192名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:22.66 ID:+rTuvWkY0
おわたおわた
193名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:23.77 ID:Kugkacn+0
まだ電源残ってるのに危険厨騒ぎすぎ
194名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:24.20 ID:/G16gmDV0
正・副・予備の三系統
195名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:25.12 ID:1LISJHj00
.  ありがとウラン   ごきげんヨウ素  
.  お騒がセシウム  ごめんな再臨界

.   た〜のし〜い な〜かま〜が    ともだちふえるね

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪    /|      /|
.   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴      |/__   |/__
.   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵      ヽ| l::::l│ ヽ| l::::l│ <おはよう!
.  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷     .┷┷┷  .┷┷┷        
.  1号機 2号機 3号機 4号機     浜岡原発  女川原発
  † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
196名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:25.20 ID:Fz8Kahkx0
>>97
3系統もあれば余裕でしょ^^
197名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:25.76 ID:f30IZNds0
女川たんガンガレ
超ガンガレ
198名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:25.81 ID:Ja7a+5Ea0
NHKで会見
199名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:26.25 ID:NtsLOdg+0
DGあるし、電源車も待機してるわ。無問題。はい、解散
200名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:27.03 ID:rPFCSzRP0
大丈夫
まだ一つある
201名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:27.45 ID:nyq9z0AG0
ていうか、なんで太平洋側にたくさん原発作っちゃったの
太平洋プレートだってあるし 地震が頻発して危険な地域なのは作る前から分かってたでしょ
202名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:27.89 ID:f3bsIplN0
あばばばっばばばばばばばばばばばばばばっばばばばばばばばばあ・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
203名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:28.23 ID:DH8jC0s90
日本おわた
204名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:28.89 ID:qvRE2pQt0
>>94
六ヶ所村は元々不調って説が…
205名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:29.32 ID:C30Lm7uS0
東北もこれで仲良く停電地帯。
夏には、東京、北陸、九州に加えて、東北も停電です。
中部と関西、中国、四国も、東南海、南海地震でこちらへおいで〜。
206名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:30.46 ID:yjzPxx4s0
おわったああああああああああああああああああああ
日本は完全終了いたしました
207名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:30.93 ID:J9NZb1rb0
まずいぞおおおおおおおおお
208名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:31.24 ID:Ib2RY29/0
これで決まりだ
原発は廃止だ!!!!!!
209名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:32.38 ID:055u6RFpO
天罰や
これは天罰や!
210名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:32.62 ID:BC2Za3lH0
落ち着け、停電が原因だ、水被って装置そのものが壊れたとか
地割れにのみこまれたとか振動でスクラップになってるとかじゃない
211名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:33.37 ID:z2AxmVOO0
まだだ、まだ終わらんよ
212名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:33.68 ID:ykXvrcmt0
東北電ストップ安確定
213名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:34.47 ID:n8x3KGbQ0
もんじゅは無事なんだろうな
214名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:34.82 ID:UHfP5K43P
あぶない、致命傷ですんだか
215名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:34.83 ID:oJ8DNU7F0
ぽぽぽぽ〜ん
216名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:34.39 ID:14RWdAJm0
ハーイ
217名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:35.95 ID:X9TdgPjU0
あと、気になるのは、仙台カメラのピカドンだなあ

あれは怖すぎる・・・すげえ閃光だったぞ
218名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:36.07 ID:Ujyo0XpQ0
管がパフォ視察するから神様が怒ってるんだよ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:35.88 ID:u6trdCsIO
女川と福島のダブルパンチとかだけは止めてくれ
220名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:36.77 ID:blRQa4Gg0
もう勘弁してクレー。
221名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:37.63 ID:KObWEm6y0
女川もかよorz
222名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:40.98 ID:Nm5I8yg10
電源残1系統かよアパーーーーム
223名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:41.18 ID:W+L0SQPj0
おお
東北電力まで…
224名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:43.58 ID:O2h8oC1T0
東北電力がんばれ
225名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:44.40 ID:pJiga4EG0
ひいいいいい
226名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:44.87 ID:Ur6HZov70
てか東北も計画停電に(ry
227名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:45.16 ID:0xUbFbiA0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ あ ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ あ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て あ  |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る あ   |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \い な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
228名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:45.45 ID:+YyFEs/30
チリ大地震の時の発光現象 0:25あたり
http://www.youtube.com/watch?v=Q1vQY6mIXgY&feature=BF&list=WL1F2B2424E8BC2A56&index=3

おまえら安心汁。
229名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:48.68 ID:NPFC1h/n0
正直言って女川がメルトダウンしても
お前らは「またか」って感じでおどろかんだろ
230名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:49.28 ID:IUgbFB4A0
一系統生きてるんなら残りもすぐ復旧できる、そんなに心配ない
福島の方がよっぽど心配だw
231名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:50.72 ID:K3RtCvFn0
大丈夫だ問題ない
232名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:52.12 ID:vtuGWl0f0
>>168
祝ってやる
233名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:51.85 ID:8Gwe5dAz0
管寝てたらしいw
234名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:52.98 ID:bGla/S/l0
まじか・・・
235 【東電 76.4 %】 家崩壊中(23区内) 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:22:54.00 ID:y0bn16RYP
>>1
東北電力の事だすでにバックアップの発電機を稼働させる準備をしている筈だ!!!!!
236名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:53.81 ID:Y+2jWH350
お、会見。いつものキャラじゃないね
237名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:54.36 ID:3HDm/U4M0
>>148
生き残っている電源の冗長性を頼りにしていると設備が死んじゃうが世の常です(´・ω:;.:...
238名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:55.35 ID:UkhnbnYK0
これはもう戦争だ
239名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:56.34 ID:Fz8Kahkx0
>>108
冷却は停止してようがしてまいが関係なく必要。
240名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:56.36 ID:29dAYLNA0
日本終了のお知らせか
241名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:56.35 ID:j5HviWA8O
ここで東北電力が神対応をして
東京電力との差別化を図ると見た
242名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:56.81 ID:Ole/PnZzO
福島とは状況が全く違うとはいえ
「電力会社(原発事業者)と規制・監督官庁の関係は馴れ合い」ってのが決定的になったので
どんな小さなトラブルも楽観できない。
243名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:57.00 ID:m7Fhg8fa0
244名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:58.41 ID:ViI6mSk/0
ええええええええええええ
245名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:58.34 ID:UCeuydI80

ラスボスキタ――(゚∀゚)――!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
246名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:59.16 ID:4e4qKmx/0
1系統動いているんだな。
また隠していると言うことじゃないんだな??
247名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:59.03 ID:YEZ92cl/0
運転停止中で熱量もそんなに高くないだろうし問題無かろう
248名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:59.40 ID:1kbNFTp8O
1系統生きていれば大丈夫だ。
非常用もあるから心配はない。
残る二系統を早く回復させろ!
249名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:22:59.30 ID:2hWR6wvI0
おいおい・・・
250 【東電 76.4 %】   忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:23:00.62 ID:Est1frMX0
お前もかよ・・・orz
251名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:01.34 ID:SNlLLmA90
まだだ! まだ終わらんよ!
252名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:01.16 ID:rabFa0ev0
女川オワタ
253名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:01.66 ID:nzrKVaKb0
もうこんな欠陥危険物こりごりだわ
254名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:01.06 ID:drX//M+MO
ここも逝ったら被災者が死ぬ。

頑張ってくれ!
255名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:02.90 ID:pZ5tu5Xj0
女川は稼動してないだろ
256名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:03.19 ID:KLWCwN110
>>69
テレビで見てたけどこれ何の光だろって思ってた
まさか原発方面じゃないだろな
257名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:03.22 ID:k6dm/Prn0
保安院の会見はヅラさんじゃ無いんだな
258名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.30 ID:XSI3vRVN0
>>168
おめでとう!…ってそんな場合じゃねーw
259名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.21 ID:74Gj7Y3K0
もう地下から引っ張れよ
260名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.46 ID:RMeIWZs00

  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・) <また欠陥原発か!
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
261名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.84 ID:wFwpQvGx0
女川は津波で発電設備が流される心配とかがないからその点は安心だな
262名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.97 ID:pb2d1lhXO
まだ1系統残ってるならなんとかなるはず
263名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:05.92 ID:kQTOBISn0
東京電力の管轄じゃないというだけで不思議なくらい安心してしまう。
264名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:06.27 ID:WcIniOhk0
ええええ。もう原発止めろって事だよ…。
やめよやめよ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:06.82 ID:ACkPhhRT0
大丈夫だから安心しろ
266名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:06.93 ID:O2Xu1GBa0
女川は既に冷温停止中だから大丈夫でしょう
267名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.10 ID:beVVLEwsO
まぢ♀川ヤバい?
268名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.27 ID:Su3Mv93i0
>>168
おめでとう、そして、さようなら・・・
269名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.55 ID:sqcOa6EO0
ルピウヨがなぜか嬉しそうだな
270名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.44 ID:8zZyFTPQ0
さらっとNHK言ったが、福島だってもともとはこれだったはず。
271名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.91 ID:u/uaSe640
なんなんだ?
バックアップを用意してなかったのか?
272名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:08.74 ID:fLjkUeKP0
>>186
冷却機能は生きてる
273名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:11.83 ID:Hor8beMX0
>>168
おめでとう
誕生日を祝う権利をやろう
274名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:12.48 ID:Y63hZj/j0
盛り上がってまいりました
275名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:13.26 ID:r7iVYanzO
神様ぁぁぁ
夏場ちょっと停電して暑くても我慢しますから
原発は無事に止めさせて下さいぃぃぃぃ
276名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:13.77 ID:RFw3jVJ20
なかまがふえるよ!
277名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:13.84 ID:01QgZcTr0
まあ、全部ダメでも1系統は使えとか普通言うよな。
278名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:14.03 ID:BB6QmuWF0
東電と違って報告が早いな
279名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:14.73 ID:rNCHBfCH0
>>108
見ろ、おびえるにはまだ早いぞ。
280名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:15.00 ID:xckf0sYp0
NHKがソースなのは怖すぎる
281名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:20.74 ID:eip6VXW+0
女川も東京電力とか思ってる奴いそうだな。
282名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:22.04 ID:WZc/f1Dj0
3つある電源のうち2つが逝った
283名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:21.77 ID:vWQm067n0
>>168
おまえが誕生した日だからか!
おめでとう謝れ
284名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:22.80 ID:od2bl3wC0
おいいいいいいいいいいいいいいいいい
285名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:22.91 ID:vg93lU5GI
発電機あんだろ
286名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:23.02 ID:sTTx/iKv0
1系統が生きててその電源で冷却を続けているから大丈夫だろ。
朝になれば、電源復旧作業に入れるだろうし。
287名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:23.04 ID:drRDo38R0
宮城北部震度6強に関連してかな?
288名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:23.76 ID:/Rw+9Hdi0
>>22
これさ、さっきの発光体をイカ釣り漁船の光って事に誘導したい下心がミエミエだよね
289名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:25.37 ID:m8U1xHbxI
女川は何かあっても管が言うことは無視しろ
そうすれば何とかなるから
290名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:25.37 ID:ibwACWhV0
>>69
なんだろうね。送電線かなんか?。爆発かなんかしてのか
291名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:26.92 ID:OMXY4qWi0
>>69
ありえないくらいの発光じゃねーか

まじでなんなのこれ?
292名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:29.59 ID:S5W1sN490
また原発www
293名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:32.13 ID:TnxvGxE10
だから女川は非常用電源ちゃんとあるから慌てるな
294名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:32.36 ID:AESnBvFI0
1系統生きてるうちに海水ぶちこめ!いますぐホウさんぶちこめ!
295名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:32.85 ID:VRVX3cHZ0
日本のの終わりだ、マジで

原子炉だけは爆発しないで欲しい

最低限でも水素爆発で!!!

296名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:32.65 ID:A4Rhp4RK0
297名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:33.32 ID:fe7zrqHX0
おいおいおい
洒落になんねえじゃん
298名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:33.89 ID:nJhBrq8rP
>>168
祝ってやるとも

   お め で と う !
299名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:33.55 ID:YzaMIaa90
原発廃止だあああああああ
300名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:33.90 ID:XTkYT14k0
ふぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお
301名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:33.73 ID:OrUgi9SE0
>>30
チェレンコフ光は、ニュートリノが水中の陽子と相互作用するときに発せられる。

だから、人間の目(当然水分がある)には青く見えるけれども、ビデオカメラには写らないのです。
302名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:35.82 ID:Yznpq7VK0
>>168
呪ってやる
303名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:35.61 ID:wK4yyK5O0
妹写真はまだか
304名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:36.79 ID:8zhe8PyJ0
正直言って震度6程度で電気死んでたら

原発なんてやめたほうがいいwww
305名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:37.01 ID:0VVuILfE0
>>8
責任って何?
賠償はこれから俺らが税金で払っていくんだからある意味取ってる。
306名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:37.49 ID:Xg8pnohk0
オナ皮の燃料棒
307名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:37.48 ID:aFFA+9K+0
308名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:37.61 ID:VnYPYVFBO
これでまた原発の震災対策レベルがあがるあがる
309名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:38.42 ID:LIuaacQM0
ラスボスはこっちか
310名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:39.08 ID:YFGK3vhL0
電気作ってるところなのに外部電力絶たれると終わるってのが意味分からん
311名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:40.44 ID:2wNUcG420
震度6くらいで壊れるようじゃ話にならん
312名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:40.66 ID:frt5Qf/v0
菅総理、女川原発の視察に出発@テレ東
313名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:40.47 ID:qBbWCcYt0
女川は1ヶ月冷やしっぱなしだからそうそうすぐにマズいことにはならんだろ
314名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:40.88 ID:jh0GCkeVO
まぁ揺れ自体は今回のほうが強く感じたからな…
315名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:41.18 ID:IvU+pZH10
もし全滅してても今度は復旧が早いから大丈夫でしょ
316名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:41.74 ID:lDS7YzLN0
外部電源?
317名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:42.18 ID:NUxd2WFF0
>>123
テレビでやってることをいちいちツイッターに書いてるヤツってバカなのか?
318名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:43.29 ID:4abPkf4D0
これはえらいこっちゃ。
319名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:45.58 ID:4WYPsNYU0
お…女川
320名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:45.63 ID:M+zB+xzFO
ぬ………ぬわーーーーーっっ!!
321名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:46.17 ID:AMl7RyXiO
福島は全部逝ってたんだっけか
女川は電源生きてるならまだ大丈夫だろ?そう信じている
322名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:46.16 ID:BImjefP80
×一部
○大部分
323名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:46.45 ID:OcMVTuiq0
尾らああああああああああああああああああああ
324名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:46.63 ID:kvQZEYKr0
これ以上被害拡大したらもう無理だって
325名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:48.15 ID:FrmawIQy0
NHK会見
326名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:48.89 ID:5TUNjtNN0
>>186
2しか選択肢がない

電源は3じゃなく6ぐらいにするべきか
327名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:50.73 ID:8LTpPah20
>>168
お誕生日おめでとう(棒読)
328名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:50.86 ID:+NC0vvZq0
NHKのアナウンサーもちょっと焦ってるな。
保安員の職員は目が泳いでる。

えーーーー本当に大丈夫なんだろうな。
329名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:50.69 ID:sOoAGZkY0
>>199
デビルガンダムか
330名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:51.64 ID:vK2zpThk0
高圧線パーンの影響?
331名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:53.01 ID:18/Bl1ox0
良く分からんので、今の女川原発の状況をガオガイガーで例えてくれ
332名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:54.30 ID:LJi8IPbn0
10系統ぐらい作れや
333名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:56.16 ID:Qy/D40Oz0
オナ川おまえもか。
334名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:57.00 ID:6NqynAZ8O
おいいいいい!?
しっかりしろ女川
335名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:57.75 ID:Df00B8AaO
怖いよ…どうなるのよ!
336名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:59.23 ID:qVOVO2Yr0
やべええええ
337名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:02.85 ID:iZzu1qET0
3分の2が停まっても大丈夫なもんなのか?
338名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:03.29 ID:1qNzstvu0
なんでこうも毎日毎日
339名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:03.95 ID:2eznwA7d0
ぽぽぽぽーん
340名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:04.59 ID:Fqv1cvIu0
女川は福島とは違うんだよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:04.62 ID:93ND4+dr0
女川逝った!!
とかで煽ってる奴らは落ち着け
ふざけんな
342名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:06.23 ID:5njHAK0u0
五重の電源
まだ3つ無事
さすがだぜ
343名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:06.18 ID:MCcyBx+o0
流石に非常用電源確保してるだろ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:06.78 ID:f0vvVI3l0
>>255
つまり、冷却中
福島第一と同じ・・・
345名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:07.76 ID:7p4nw52D0
オヤジが石巻の港湾復旧で船で出てるんだが・・・。
何の情報も無い。。。。
346名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:12.43 ID:ojaIDujj0
どうせ管が視察に行くまで修理しないんだろ
347名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:12.64 ID:8JimXWws0
>>168
波乱万丈の誕生日おめでとう!
348名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:12.73 ID:vNwkxhfB0
こういう状況でも、停止中の他の原発(同様の欠陥あり)を動かせと声高に叫ぶ奴がいるのが凄い。
349名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:13.76 ID:nC4OzK6rP
>>168
呪ってあげるよ
350名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:15.63 ID:aN8xbGqf0
【速報】女川原発の外部電源3系統のうち2系統ロスト
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302189611/l50
351名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:16.41 ID:d2qbnLmO0
菅が余計な事をしませんように…
352名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:16.90 ID:yEI5DBVM0
ラスボスとか言うなよ
353名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:17.10 ID:x6BHIRL80
ふざくんなあああああああ
シャキッとしろやああああああ
354名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:17.62 ID:/rNxAVEEO
どういうこと?
いま?
355名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:19.08 ID:SPrE7tau0
今度こそ日本\(^o^)/オワタ
356名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:20.00 ID:/fKBLT3q0
馬鹿の釣堀スレだねwww
357名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:20.87 ID:eFQw7UNC0
どこまで被災者を苦しめる気だ
358名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:21.67 ID:yBZ2UYIF0
女川 間一髪。
359名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:21.75 ID:VaU6SjoU0
電力の2/3がだめになったんじゃないぞ
勘違いするな
360名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:22.90 ID:WM8GfADZ0
ミサト「電源は正副予備の3系統用意したわ。
シンジ「1個しか残っていませんが…
ミサト「…
361名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:23.04 ID:/KfGgi4y0
でも全然運行できるし復旧も楽なんだな安心した
しかし本当に肝が冷える
362名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:24.05 ID:vRrpxjrZ0
おいぃぃぃぃぃっ!
363名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:24.06 ID:hA+Ubl6E0
>>168
誕生日オメ!!
364名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:24.66 ID:I/amPAga0
>>69
それ変電施設がショートした光
動画で観れるのは珍しいのは珍しいな。
365名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:26.99 ID:C3utUPvp0
>>269反日キチガイレイシスト民族糞罪チョンのお前が一番喜んでるだろ
366名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:26.85 ID:7/8hVxYf0
福島の何台かも最初この程度な話で気にもしてなかったらこんな惨事だし
今のうちに先手先手で対処してくれる事祈るわ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:27.10 ID:5jKOlVWuO
だから無能東電と一緒にすな
こっちは心配いらんよ
368名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:27.13 ID:2x7XGEQf0
うわああああああああああああああ
369名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:27.45 ID:jW/oefgJ0
>>270
津波で電源がさらわれたなんて数日経ってやっと報道されたしな。
370名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:27.57 ID:wJFC1tZBO
日本で原発は無理
地震や津波もあるし、原発利権に群がる連中ばかりで、きちんと運営出来ない
371名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:27.80 ID:PTsNhxMg0
>>168
おめでとう!!
良い記念になるね
372名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:29.11 ID:this4t4q0
東北電力がんばれ
373名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:32.93 ID:d/wLuhoKO
おまえら落ち着け!!女川は大丈夫だろ
374名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:33.34 ID:Na6El9BVO
東通もか
375名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:33.01 ID:VFGOZcSr0
しぬううううう
376名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:34.02 ID:U02dGjw6P
これは大丈夫でしょ
377名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:33.92 ID:ombmqxfl0
まだ揺れてると思ったらねえちゃんが男を連れ込んでたwww
378名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:34.71 ID:MiaoU/N20
滋賀びわこ放送はパチスロ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:34.77 ID:3yoKJLaz0
まぁ大丈夫だろうけど、原発推進はさらに遠のいてくね
380名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:35.12 ID:UkhnbnYK0
ディーゼル発電機止まらないでくれぇ
381名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:35.58 ID:u/uaSe640
非常用が動いてるのね。
382名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:35.92 ID:MLXiG0vv0
おい東北電力も会見しろよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:36.86 ID:Q3YgL5n50
よっしゃーーーーーー!

今夜で日本がぶっ壊れるのう
384名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:38.37 ID:XP7FXPRd0
がんばれ最後の1系統

六か所も非常電源かよ…
385名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:39.14 ID:loUNzBSL0
3系統中2系統が逝っただけだから、まだ大丈夫だろw

1系統でも外部電源あったら余裕
386名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:40.09 ID:TlyhGfZf0
ゴクリ
387名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:39.95 ID:HFhtPCZv0
会見きてるぞ
388名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:40.36 ID:OD4YTQgv0
おい!六ヶ所村もだぞ!!
389名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:42.49 ID:EdKMIkcp0
>>312
やばいぞ法則が発動するぞ
390名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:42.84 ID:ETpL87dU0
しかし女川と福島第一、東北電力と東電の違いをマザマザと見せ付けた感じだな。
女川で一番怖いのは東電関係者による道連れ作戦だな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:44.72 ID:VeK6oDQp0
>>312
やめろw
392名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:44.56 ID:SfpHq4wG0
仙台のスパークリン停電と関係有りかな。
しかし原発ってどうなんよ?もう、要らねーだろ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:45.07 ID:jLDACSgT0
OWATAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:45.39 ID:YAH7rGG/0
ここ本当に+?
ν速くさいんだけど
395名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:46.19 ID:oRpswK6m0
しっかりせぇポンコツ
396名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:45.93 ID:70TEl0Mu0
あちこちで外部電源落ちてる
397名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:46.59 ID:24jlL6+D0
東京電力とは違う!
期待しているぞ!東北電力さんよ!
398名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:50.03 ID:CDBrM3vMO
岩手だけどまた停電だ
怖かった
399名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:50.51 ID:Q63qjksW0
東通原発も外部電源脂肪、現在ディーゼル発電機で発電中
400名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:50.04 ID:2xbP2HtF0
?? 福島が逝ったか
?? きゃつなど原発四天王の中で最も弱小
女川 では次は俺が・・
401名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:50.36 ID:Q0/BA3xjO
オナッちゃったじゃないか。
取り敢えず自民出動してください。野党だろうが自民党さんマジでちゃんとしてください。
402名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:52.05 ID:wMt1eiBN0
今回余震がおかしくね?
403出世ウホφ ★:2011/04/08(金) 00:24:52.25 ID:???0
女川原発の外部電源3系統、2系統落ちる


 経済産業省原子力安全・保安院によると、8日午前0時5分現在、女川原子力発電所は、
宮城県沖の地震の影響で外部電源3系統のうち2系統が落ちたが、1系統は確保されているという。

読売新聞 4月8日(金)0時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000020-yom-soci
404名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:52.12 ID:plMK/ij1O
きたなー
405名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:52.44 ID:8I9pXsDY0
こっちはディーゼルもあるし大丈夫大丈夫
406名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:53.42 ID:xDHMxMaR0
もう死ぬっきゃ騎士!!
407名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:55.35 ID:CaJrrIUi0
NHK、遠くでスパークして停電の瞬間あったなって>>296だ!
408名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:55.69 ID:pCrxrBOK0
東北電力がんがれ!女川の津波乗り切ったんだから出来るはずだ!
409名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:55.49 ID:EEDPzKR50
トモダチ作戦を切り上げた理由はさっきの地震を、、まさかな
410名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:57.29 ID:0XZvbVU80
411名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:57.33 ID:7D1KUddh0
>>168
バカやロー
おめでぬるぽ!
412名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:57.74 ID:Y7z5nvvu0
太陽の黙示録だな
413名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:58.45 ID:KvHDw1ef0
ぽぽぽぽーーーーーーーーーーーん来る!
414名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:00.55 ID:drRDo38R0
地震映像見たらドンドン停電してんじゃん
そんで外部電力が来ないんだろ
ディーゼルとかバッテリーが生きてれば大丈夫
415名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:01.48 ID:QGH0sA4W0
東北はだいちょうぶだー
416名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:02.18 ID:Encey8HcO
>>201
偏西風だよ
基本的に日本列島は西から東に風が吹くから万一事故があった場合放射性物質の大半は太平洋に落下する
417名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:02.30 ID:4dF4merhO
オメコいったー
418名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:03.34 ID:loTIk5UR0
もうヤヴァイよおお・・・・。
もう止めるしか無いでしょ!原発止めろ!!
419名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:06.62 ID:ApUQSzy20
ディーゼルの燃料切れに注意
420名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:07.43 ID:byEhJ52B0
ホウ素ぶち込めええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
421名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.39 ID:Ib13x0EP0
電源が命ってことがバレちゃったな
北朝鮮に攻撃されたらオシマイ
422名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.02 ID:t1U04/la0
ここで菅が華麗に視察
423名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.51 ID:I+s+BarK0
■まとめ

3.11地震 マグニチュード9.0 阪神大震災の280倍

今の地震 マグニチュード7.4 阪神大震災よりやや大きい←今ここ 
謎の爆発起きた ★女川原発電源2系統使用不能に 残り1系統で原子炉冷却継続中

阪神大震災 マグニチュード7.3

原発がマジやばい 日本がやばい

--------------------------------
*参考情報

嘉永七年(1854年)

2月、黒船七隻で再来。
5月、京都大火。
7月、伊賀地震。
12月、東海地震、南海地震、豊予地震。
★四日間に三つの大地震と大津波で死者三万人超。

安政元年(1855年) 翌年
江戸大火2回
安政大震災 江戸
424名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.74 ID:cFdPtKQ30
女川原発より、菅が専門家だといってちょっかい出し続けている福島第一の心配するべきだろう。
425名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.77 ID:jB1rU4Gy0
426名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:08.48 ID:GzolB+zo0
頼むよ、マジで、死ぬだろうよ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:09.73 ID:e3h9k68e0
3回線のうち2回線使えないとかwwwww
428名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:10.21 ID:6Tszuk/r0
女川は稼働してるのか?
避難所になってなかったか?
429名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:10.13 ID:KT1KNvml0
なんか、原発狙われてるような。

放射能を播き散らかしてるから、海の神さんが怒ってるんじゃないかと思ってしまうくらい。
430名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:10.38 ID:5zsdvk+z0

大地震頻発してるんだから

日本中の原発をただちに停止すべきだろ
431名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:11.47 ID:qqWEjeau0
気象庁2011年宮城県沖地震と命名
432名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:11.63 ID:HMcvYus5O
ヅラはどうした?
433名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:11.77 ID:2358AcUT0
格の違いを見せる時だ
頑張れとうほぐ電力!!
434名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:12.43 ID:CYUWhKSiP
>>69
しつこいな
電気のスパークだろどうみても(笑)
435名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:13.68 ID:XV9dMV9v0
これは大丈夫だよw
なんで騒いでんの
436名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:17.29 ID:sWF5lkcb0
女川原子炉は既に停まってて外電で冷却中?
非常電源も置いてるんだよな
437名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:17.68 ID:5iG7uUzS0
ディーゼル発電で給電中
438名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:19.26 ID:O2h8oC1T0
燃料きらすなよ
439名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:19.49 ID:s3sMBdWD0
【速報】女川原発から爆発音
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chance/1285320966/
440名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:19.78 ID:g86qXROW0
そっか、1系統残ってれば(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?なわけだな
441名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:19.68 ID:Idjd84QZ0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   福島第一がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は原発ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| M9.0ごときで消えるとは     │
| 原発の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   もんじゅ        浜岡      柏崎刈羽   女川
442名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:20.65 ID:K/vYRr+50
いまのうちに女川にも冷却材輸送しとけ・・・
443名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:22.34 ID:hGX9Ep0n0
女川
外部電源3回線のうち2回線ダメ
1回線生きてる
@nhk
444名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:22.57 ID:sEGnIJo50
地震兵器が新日石の炎上を狙ったと判明
http://www.776town.net/uploader/img/up49738.jpg
謎の光の方角から、間違いなし!!
オバマとヒラリーは地震兵器で日本を攻撃中!!
445名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:22.83 ID:izp/RZww0
なんなのこのクニ・・・てかトチ
446名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:22.54 ID:14RWdAJm0
いま説明してるが大丈夫そうだぞ
447名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:24.82 ID:5iobDRoo0
3系統のうち2系統か。。。オナ皮だけに皮一枚で踏ん張ったな
448名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:25.26 ID:3syuGcny0


今の流行は女川ではなくて

浜岡ともんじゅ!

レベル7を超えられるものがあるとしたらコイツら。

449名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:25.32 ID:ih7USrwe0
大丈夫そうなのかな

しかし本当に原発廃止希望
450名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:24.92 ID:Pz4du/Or0
オナ皮ニー
451名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:26.49 ID:wDRBPuS60
電源はまだ大丈夫でも、被災者は逃げたほうが良くね?
もう一回同じ規模の余震来たらと思うとgkbr
452名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:27.60 ID:oriQ4SWZ0
>>311
震度6くらいで寸断・遮断される様なインフラの方が問題というのが正しいなこれは。
453名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:27.87 ID:3t1vZtEK0
女川と東北電力がんばれ!!!
454名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:27.28 ID:QkIFw5zGO
六ヶ所も外部電源アウトか

非常電源つっても普段使わない機器は
突然ダウンしそうで怖いんだけど
455名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:28.93 ID:z2AxmVOO0
2回線遮断だと?
456名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:29.27 ID:k95GDSg/0
六か所はやめてぇぇぇ
457名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:29.73 ID:H8Y1H15a0
10系統くらい用意しとけよ。
結構本気で言ってる。
458名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:30.73 ID:w2DHzWYU0
こっちも危ない事になってるのか・・・
もうこれからどうなってしまうのか・・・・
459名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:31.09 ID:UydzFUVd0
ディーゼルがんばれぇええ
460名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:32.09 ID:1kbNFTp8O
頼むよマジで(>_<)
461名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:32.74 ID:XzB64zj90
それでも石原は原発推進でいきます 
462名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:33.01 ID:jcQk7lN50
神が残った一系統を狙ってるのか
463名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:33.39 ID:9BPvXMGrO
冷却装置が壊れたのとは違うんだろう?
464名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:33.96 ID:+XUubUtw0


3時間後に炉心溶融開始!!

NIGETEええええええええええええええええ
465名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:34.27 ID:1wokIw/SO
原発は危険だな、早く核融合を高いパーセンテージで実現しないと

466名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:35.46 ID:ovRyuDgV0
映像で移った光は地震による送電線や電気設備の障害によるスパークと見るのが無難
現に、その現象の後で一帯が停電になっている
467名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:36.02 ID:bOTfBic40
さて、そろそろ管が視察に行くと言い出す頃か
468名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:36.59 ID:Ole/PnZzO
3系統あって1系統だけ残るってのは
リスク分散されてるんだな。

469名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:37.31 ID:uGn0VHf80
まだでかい余震があるかもしれんし油断はならないが
一刻も早い復旧を願いたい
470名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:37.69 ID:Z1ZhhZaK0
>>168 おめ!
送電線1本、外部発電機があるから大丈夫!
471名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:37.79 ID:HUXXtY+/O
東北電力はカス東電と違ってエリートだから安全だよ(キリッ
472名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:37.87 ID:SDZB6B+tO
ガタガタやん
473名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:37.97 ID:fLjkUeKP0
東通原発も外部電源遮断か
474名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:39.55 ID:5Ot4d+ag0
今は非常用ディーゼルエンジンが動いて電力は供給出来てるんだから、
ただちに()危険とかいう話じゃないだろ。
475名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:40.12 ID:C30Lm7uS0
女川逝っちゃうと、距離的にほんとに首都圏は終わりだな。
476名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:40.60 ID:6fHy/xoWO
え、これ寝ても大丈夫?
477名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:40.93 ID:IQWGDMYD0
女川には被災民がいたよね
だれか情報くれんのかね
478名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:41.38 ID:3zc0kXM70
政府は何故会見しない。
菅!酒飲んで寝てるんじゃないだろうな!
479名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:41.88 ID:BViLtk8oO
女川まで・・・勘弁してよ@仙台市
480名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:45.71 ID:pNl/PUNVO
なんか名前がナヨってんだよな
481名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:45.52 ID:BElnQw1pO
しかしすぐ壊れやがるな原発施設・・・どうしようもねぇ
もう清志郎の原発賛成音頭でも流して踊ってれば良いんじゃないかな
482名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:46.52 ID:+wDk82970
この期に及んでも原発推進タレントが反省を全くしていない
吉村作治 草野仁 錦野亘 鈴木京香 江波杏子 山根良顕 陳建一 道場六三郎
坂井宏行 山田孝之 井川遥 滝川クリステル 本上まなみ 西島孝俊 岡江久美子
483名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:46.92 ID:bGla/S/l0
東電とは違うということを見せ付けてやれ、東北電力!!
484名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:47.36 ID:WcIniOhk0
>>304
同感。深く深く同感。
485名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:49.27 ID:bwzJucXP0
あの光はなんだよ
怖すぎる
486名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:49.85 ID:XiQ2mgrx0
もう、もうかんべんしてくれ
487名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:50.53 ID:Tj+anAUF0
ああ一つは使えてるのか。
488名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:51.10 ID:nVsds7HF0
管 「おれは原子力に詳しいんだ。朝一に出るからヘリ用意しとけよ」
489名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:51.70 ID:04XVtUu70
>>317
TV捨ててる奴だの持ってても見てないでネットとかTwitterだけ見てる奴ってのは結構いるだろ
例えば沖縄でTwitterしか見てないような人間が宮城に親族でもいてみろ。
そこから情報を得てTVを付ける。
その程度の事も分からないとかTwitterの馬鹿連中より馬鹿だな、お前。
490名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:51.85 ID:YPFF/0bO0
>>168
今日が良い一日でありますように
491名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:52.83 ID:Ujyo0XpQ0
NHK 地震速報
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
地震直後の仙台市に光るものは何?
チェレンコフ光?
492名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:52.86 ID:oZ56SVR00
洒落にならん…。
493名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:53.24 ID:vlAXYu1c0
>>168
おめでとう
大変な時期の誕生日だが強く生きろよー
494名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:54.32 ID:BOWGNTvk0
数日前に新たに事故体制のチェックしたばかりなんだろ?
495名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:55.20 ID:v0gwOi1W0
置いてるよ。
必死につなぎにかかってると思うけど。
496名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:55.51 ID:3+ZCe/LU0
燃料棒抜いてたのね
プールだったらなんとかなるか
497名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:55.52 ID:YksDZcrA0
>>104
無駄に車乗ってガソリン使ってんだから
ないならないで自家発電機でPCしてるわ
498名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:56.30 ID:h+aKqmod0
日本原燃も外部電源喪失!
499名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:56.56 ID:df8Ycvbf0
えーーーーーっ、原発が大変な事に・・(棒)
500 【東電 76.4 %】 :2011/04/08(金) 00:25:56.41 ID:723c5Ufx0
まだだ
メイン電源がやられただけだ
501名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:57.35 ID:GOMzyPiV0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     安全厨はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
502名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:57.59 ID:ReKdn6+G0
>>444
ガセ情報流布でタッホイ
503名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:58.24 ID:X/btrlvi0
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああ
504名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:58.35 ID:rubt7y+n0
落ち着け、冷温状態が1ヶ月続いてるから、たとえ最後の一系統がダメになっても時間はある。







福島第一の4号機程度には。
505名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:59.51 ID:W+L0SQPj0
だいじょうぶのような説明だが…
どうもやつらでは信用できんな
506名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:59.95 ID:2THINh5p0
女川は外部電源3系統も引いてたのか
というか福島第一の外部電源は何系統あったんだ?
507名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:25:59.74 ID:H+8su69BO
停電やめれ〜(;´д`)
508名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:00.57 ID:H4MG4Vnt0
ここって避難所だったのでは
509名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:02.27 ID:J24VvAmI0
女川、強いな・・・東電だけ涙目?
510名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:03.11 ID:yzDjQ4zWO
>>331

留めのリバイティングドライバー炸裂したとこ
511名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:03.23 ID:D8n2ar6q0
今、俺達にできること。

首相の女川視察を全力で止めること。
512名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:04.01 ID:z7HHEPWO0
>>447
同じ揺れがもう一回来たらどうなるんやぁ
513名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:05.18 ID:STHL4G4P0
514名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:04.65 ID:YFQZJc8MO
東北電力は東京電力と違い頑張っていたんだが・・・
515名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:05.73 ID:Fz8Kahkx0
>>439
通報した。
516名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:05.44 ID:TIac5N3u0
だーかーらー、火力とかに置き換えろと
517名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:06.49 ID:PvThK5y90
ちょっとレスを見れば人工地震だと理解できる、↓証拠URL多数 3.11の数日前に建築系の株取引量が急増等。

ロックフェラーが東京湾に人工地震を仕掛けます (株板)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1300527207/
518名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:06.80 ID:v3wJaGET0
外部電源1機がんばれぇえええ!!!!!

たしかディーゼル発電はほんとに非常用だったはずだ
519名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:06.79 ID:7K5kRXET0
たのしいなかまが
520名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:08.15 ID:3HDm/U4M0
女川原発の非常電源がピカドンと
521名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:08.09 ID:JAa6pfZx0
オワタみんなさようなら日本オワタ
http://www.youtube.com/watch?v=pG6XnS4DvFY
522名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:11.63 ID:iZzu1qET0
発電所なのに電気が使えないって、笑えないよな…
523名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:11.73 ID:xsWVtquzI
東北電力は、東北大の秀才達が、地元のためにやってる原発。
当事者意識が違う。
心配ないよ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:12.24 ID:5ckXe9jk0
これで、東北電力が完全な対応したら、東電の無能さが際立つな
525名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:13.84 ID:rPFCSzRP0
>>30
あっちのほうに原発はありません
526名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:15.17 ID:ItB5z/1Y0
NHKの速報、この閃光はなにいいいいいいいいいいいいいいいいい
527名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:15.26 ID:bl6/vnbv0
原発推進してた奴ら全員死刑な
528名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:18.27 ID:B/ZjcKpy0
>>435
大丈夫だったが危なかっただろ
529名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:18.93 ID:Blpw4IcY0
社員寮の看板を隠すガムテがアップを始めるような事態にならなきゃいいが。
530名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:21.63 ID:osNA0PysO
3つあるうち2つ使えなくなったとか、どうなるんだ
531名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:22.03 ID:vpsSqke30
六ヶ所も非常用ディーゼルで稼働か・・・

なんか、あっちこっち、ぼろぼろ・・・だがまだ終わらんよ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:22.13 ID:ACkPhhRT0
なんだろうこの東北電力の安定感
533名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:22.49 ID:q33yPvb80
おっしゃ、女川でも爆発しちまえ
534名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:23.59 ID:ibwACWhV0
送電線が逝った光か。停電れんぱつだべな
535名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:24.23 ID:5zsdvk+z0

大地震頻発してるんだから

日本中の原発をただちに停止すべきだろ
536名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:24.39 ID:Vl4iezKm0
前の地震も今回の地震も前震なのではないか??

何かおかしい気がする
537名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:24.65 ID:3z4NDzii0
もう原発は終わりだな・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:25.37 ID:70vQQ1uQ0
ぺーぱー( ̄◇ ̄;)
多用すんね、この人
539名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:26.43 ID:NTqXgxx20

「余震を甘く見てた」とかマジ勘弁してくれな
540名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:27.92 ID:RW5XD9ea0
>>479
この閃光の方角は女川原発??
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
541名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:28.18 ID:9wZqfxXI0
やっぱ原発はもう駄目だな….
信頼性は地に落ちた。
いや、突き抜けたか。
542名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:28.70 ID:1LISJHj00
 ミ川川川川彡 l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
.ミ       彡 l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/  / ̄ ̄ \
三 ゼ  ま 三 l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/  | ど  と |
三 ロ  だ 三  l::〈:::::〉    u     >、:::ヽ:::::::\  | っ  こ |
三 じ  電 三  /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::o:O.○..こ  ろ |
三  ゃ 源 三 /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、::::::::::\| い が |
三 な  は 三:::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ::::::::::::| !     |
三 い     三::/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿:::l丶:\___/
三 し    三/::::::::::::ゝ⊃  <^ .-v  u ,--イ|ハ::::|  \|
三 !    三|/{/\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  `
彡      三 にゃー    ¨T:::'   L-、___
彡川川川川ミ       __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
543名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:29.14 ID:MdRNsxTQ0
一部使えずじゃなくて一部しか使えずだろう。
544名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:29.72 ID:OhiFJM0A0
政府!いますぐ電源車を空輸しろ!
規定電圧に注意な。
545名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:30.15 ID:2tM0O3Fr0
今、地震が来たらヤバイんじゃないか
546名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:30.49 ID:ZoP+BsRK0
福島、女川、六ヶ所村の三ヶ所攻めかよ
そのうち東日本はイッてしまうぞ
547名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:30.73 ID:8JimXWws0
>>201
海と風向き
548名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:31.85 ID:qcYO8enT0
菅の首筋が寒くなると地震が起きるってどういうことや
549名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:33.03 ID:+rTuvWkY0
ディーゼルのバックアップ動いてるみたいじゃないか騒ぎすぎだぞw
550名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:33.22 ID:nyq9z0AG0
>>416
なるほどー・・・・・って、時期的なものかもしれんが今回は南?に降りてきてるよね?
もう引っ越したい・・・
551名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:33.40 ID:FGwZR9Ud0
ハープの悪魔の人体実験
552名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:34.17 ID:+NC0vvZq0
>>331

原発に使われていた外部電源がトットゥーラされて
供給を止めた。
553名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:34.15 ID:f0vvVI3l0
>>168
おめでとう!
おめでとう!
生まれてきてありがとう!

554名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:36.11 ID:Jcngqdp80
電源が三系統+非常用もあるのか、流石東北電力備え在れば憂い無しだな
555名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:40.33 ID:alHsLR550
NHKの青い光のとこに人の顔が映ってたよ・・・
亡くなった人かな?
合掌…安らかに
556名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:40.23 ID:Rfk4modW0
ポセイドンも天下りにしてあげなかったからだよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:41.15 ID:4WYPsNYU0
>>441
ちょwwもんじゅは震度0で逝っただろww
558名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:41.27 ID:01QgZcTr0
東電ばっかりズルイ。そういう感じだろこれ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:41.39 ID:Hjj7550u0

また ヘルメット かぶってるよ
 
    しね

日本テレビ系http://hayabusa.2ch.net/liventv/



日本の人権問題
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1280407218/l50

560名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:42.01 ID:e0aqDVit0
津波で持って行かれたわけではないから福島に比べれば
まだ希望はあるだろ
561名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:42.42 ID:ReYGAVSB0
>>163
マジレスしよう。
お前の言う「大丈夫」ってのは何の事で誰の事でどの程度の物なんだ?
何事にも危険てのは存在するし絶対安全な物なんてこの世には存在しない。
俺が大丈夫と言えばお前は勝手に納得するのか?
そうじゃねえだろ。
危険が発生する事を前提に考えて、それに対してどれだけ対策を立てて実行できるかが重要なんだ。

自分で情報集めて自分で考えて自分で判断し自分で行動しろ。その結果自分に起きた事は良い事も悪い事も全部自分の責任だ。
562名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:43.46 ID:VRVX3cHZ0
岩手、山形、青森、秋、宮城の放射性物質の作物、魚介類の検出は決まったな
日本の産業の終わりだ
563名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:46.54 ID:3PMOyiRW0
非常用ディーゼル電源使ってるって言ってるね
564名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:46.97 ID:iqXVCj5e0
>>168
ご愁傷様でした
565名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:49.28 ID:VaU6SjoU0
電話回線で考えれば分かる
電話回線が3本あって、そのうち2本が使えなくなっても電話はできるだろ?
電話機の音量が2/3になったりしないだろ?
そういうことだ
566名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:49.65 ID:YCB/YidC0
>>511
君は極めて正しい
567名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:51.82 ID:7Q1uIZz90
東日本が消滅して北海道と本州の内紛が始まるんだな、シャクシャインに俺はなる!!
568名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:51.94 ID:2VEyy33L0
>>439
通報されろし
569名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:52.37 ID:NRkyj1SN0
大丈夫じゃないだろw
福島も最初はこんな感じだった・・・
570名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:53.65 ID:Nj6/lnQL0





         M7.4程度で危機に晒される原発って・・・・安全保安員て何の為の組織だよ




571名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:57.86 ID:H3F0lwsZ0
>>69
地震兵器が炸裂した決定的瞬間だろw

次は女川祭りの始まりだな。
572名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:01.19 ID:C2Wp3c0I0
女川は大丈夫。非常用電源を高いところに置いてる。
「人災」の東京電力とは違う
573美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/08(金) 00:27:02.11 ID:IsNx09Ws0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ほらね。

          東電だけが悪いわけじゃないでしょ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:01.56 ID:pvrJdhPu0
非常用発電機あってホントによかったね
とりあえず時間は稼げる
575名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:03.80 ID:NToRti1d0
>>168
女川原発がお前宛てに盛大な祝砲をあげてくれるそうだ
576名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:04.02 ID:u9lQckRj0
外部電源とやらが問題起きると具体的にどんな困ったことになる?
577名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:04.90 ID:ETpL87dU0
東北電力の株価が上がるだろ、これは。
東電との差は歴然だな。
578名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:05.02 ID:/ahNHgpd0
女川原発はライブカメラ無いの?
  
 
579名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:06.49 ID:58+WugFk0
大丈夫かよ、おい
580名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:08.16 ID:3RHM80m2O
地震爆弾で言うとどれくらいだろう
581名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:08.56 ID:BOhbdRtn0
誰かu-streamでnhk放送してくんないか?w
スペインのニュース速報見てんだけどwww
582名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:09.43 ID:bEeL0XwNP
一つ残ってるとはいえ、さっきの地震で2つ逝ったんだろ?
地震がいつくるかは判らないわけで、もはや運試し状態。
次の地震で全部いかれるかもしれない。
やはり原発は現状ではリスクが高すぎる。
今まで運が良かっただけなんだよ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:10.41 ID:BtA41cz90
この原発まだ動いてるのか?
とにかく1回とめた方がいいよ
東北地方危なすぎるだろう
584名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:10.74 ID:CeL9dP3n0
外部電源2系統って、岩手停電してるみたいだからその影響かな。
585名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:15.74 ID:+XaDkfKO0
若林区の友達に聞いたら停電していないみたい
586名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:18.24 ID:wVkBhoQ60
地盤の安定しているヨーロッパと違って日本語で原発はナンセンスだって話だ
リスクが高すぎる
587名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:18.31 ID:TeSELIyE0

天罰は続く

八百万の神の怒り

神風は逆風となり、日本を襲う
588名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:18.75 ID:2IKMLnMY0
もう祈るしかないな。

頑張ってくれ、女川原発!!
589名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:19.17 ID:BG5Kmj2d0
あの〜先月の地震の際も当初の認識が甘かったので初動が遅れた経緯がありますんで
くれぐれも念には念を入れてチェックして下さいね
590名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:19.44 ID:wMt1eiBN0
はやく麻生政権にもどれ
591名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:19.26 ID:xJMYE+of0
輸送機で電源者送れ
592名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:19.56 ID:LJKt/FM+0
593名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:21.19 ID:fKfXox7o0
もうわかったよ 全部菅直人が悪いんだ
あんなのが首相やっているからこんなにいろいろ起こるんだ
594名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:21.43 ID:MoI6Voh5O
>>523
高学歴=無能
595名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:21.69 ID:U1fXZLun0
お前もかー!!
596名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:23.17 ID:EsFXlQaM0
うわああああああああああああああああああああああああああああ

http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
597名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:25.86 ID:9tKvd2960
日本の信用ガタ落ち
598名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:25.91 ID:HFhtPCZv0
6カ所村 ディーゼルで対処中
直ちにあぶないわけではないが
ほっとけないぞ
安全中のばかども
599名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:25.66 ID:YFjrwRWVP
一系統温存&外部発電完備&先の地震以来停止中だから問題ないだろJK
600名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:27.07 ID:ed8GUlTh0
後ろで寝てた菅が女川原発を見に行きたいって言ってるんだけど
601名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:28.16 ID:Qy/D40Oz0
女川・・・。
自家発に頼っているとしたら
燃料が切れた時点でアウト。
602名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:28.96 ID:gdnhbp39O
東北電力が東電並の馬鹿でなければ
非常用電源装置とタンクローリー満載の燃料と外部電源車を一ダースは増強してるだろ
そのくらいも準備していないなら豚以下だ
同程度の余震は予測の範囲内
603名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:34.51 ID:x1maNX6v0
前回の地震と津波で非常用発電・予備電源設備は既にかなり死んでる
特に津波モロに被った2号機がヤバイ
外部電源最後の1系統が死んだら危険
604名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:34.20 ID:YGquSQPn0
そろそろスパークの位置関係特定してくださいエロい人。
605名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:35.30 ID:mSwsixKc0
>>439
テメーふざけんな
606名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:35.77 ID:byjQp6tz0
六ヶ所村は早く外部電源復旧させないとディーゼルだけじゃ数時間で電源喪失するんじゃないの?
607名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:35.70 ID:SfpHq4wG0
608名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:36.08 ID:sEGnIJo50
地震兵器が新日石の炎上を狙ったと判明
http://www.776town.net/uploader/img/up49738.jpg
謎の光の方角から、間違いなし!!
オバマとヒラリーは地震兵器で日本を攻撃中!!!!
609名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:36.33 ID:drRDo38R0
不安員の会見やってんな
610名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:36.96 ID:fzmHtrJJ0
たーのーしーーいーーなーかーまーがーーーー
611名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:38.06 ID:jIzn+b410
>>366
女川は津波がきて持ってかれる可能性がある前提で
非常用電源準備してるから大丈夫

震災当日も福島みたいに配置してあった分だけ死んで、
非常用電源に切り替え作業してるという報道がちょっとだけあった

福島が目立ちすぎて殆ど報道されてなかったけど
612名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:38.72 ID:Q3YgL5n50
ちょうどよかった
飽きたところにでかいのがきた
613名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:40.00 ID:XHTRKoYc0
らめぇえええええええええええっ
614名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:40.61 ID:quOrAjcN0
>>540
おおーなんか光ってる。高圧電線切れた?
615名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:41.56 ID:h9IFX5jd0
核爆発ではないな。安心だ。
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg

616名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:42.02 ID:beVVLEwsO
>>312

> 菅総理、女川原発の視察に出発@テレ東
もしかしてもしかしたら
びぇ〜ん(ノ_<。)ビェェン
617名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:43.38 ID:7/bkhgyQ0

残り一本が切れてもディーゼル発電がある
618名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:43.83 ID:8KVRp+yUO
むしろ女川以外の原発が外部電源全部アウトって言ってる?
非常用ディーゼル発電は動いたみたいだけど。
619名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:44.51 ID:SSzJxtzB0
波もきちゃうか
620名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:45.09 ID:gckaESYo0
女川原発はガセネタみたいだな
621名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:45.48 ID:ZxfukZ1b0
東電じゃないから心配あるまい
622名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:45.49 ID:f3bsIplN0
>>168
おめでとう!
623名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:45.59 ID:Z1EyUA7w0
女川がラスボスかよ・・・
624名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:47.07 ID:Cp3kUjBg0
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
625名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:48.19 ID:RYvj9qw70
            ___
          /::::::::::::`丶、       メルトダウンっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  東北電力もメルトダウンっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
TODEN  ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
626名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:48.86 ID:ivemAxAg0
女川ましだよ。ひとつ生きてる。
六ヶ所村 非常用ディーゼルと言ったぞ・・
六ヶ所村対策を聞けおまいら。
627名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:49.97 ID:3IzKVmwK0
頑張れ、一系統
東北の命運はオマエじゃなくて、あなた様の頑張りに掛かっていますorz
628名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:50.02 ID:8tY7cFwk0

しかし、原発は脆いものよのぅ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:51.60 ID:mJhD0OrI0
630名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:51.82 ID:I/amPAga0
女川は燃料棒抜いてるから危険厨が期待している展開にはならないし、なりようがない。
631名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:51.93 ID:tN/FWySJ0
バックアップのディーゼルすら出る出番がなかったみたいだな

外部からの電源3本引いてて2本逝ったけど、1本残ってるんだろ
632名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:52.31 ID:KT1KNvml0
>>69
送電線が切れた光らしい
633名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:54.44 ID:k7OlvOsN0
大丈夫だよ
たいしたことねぇ

原発が壊れる訳ねぇじゃん(^^)
634名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:58.98 ID:6yH+UZH90
津波で発電機さらわれてないから問題なし。
635名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:27:59.49 ID:tQG0Y+890
心配御無用
東電とは違うのだよ東電とは!

まず菅を拘束しろ女川に近づけるな!
636名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:00.03 ID:vhbteewo0
結構な地震だったけど、政府は会見開いて声明ださないの?

菅は寝てるのか?
637名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:03.18 ID:IQWGDMYD0
ここで女川が持ちこたえたら 日本の原子力発電は神
638名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:02.82 ID:gyg6z1iZ0
要するに3重化してる外部電源が1系統だけ残ってるということか?
1系統残っててそれで問題ないならいいんだけどなぁ
さっきの仙台の変電所閃光で送電線からの電源供給が逝ったか?
639名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:03.26 ID:9f0YOT4a0
ももたろ社長はぱろぷんてカードを使った!!
http://nagamochi.info/src/up62941.jpg
http://nagamochi.info/src/up62942.jpg
640名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:05.38 ID:TnxvGxE10
>>439
デマによる逮捕第一号になることを期待する
641名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:05.99 ID:qvRE2pQt0
>>430
使うにしても、立地の地盤の見直しと
最新型への建て替え、安全対策の見直し、
災害発生時の厳密な対策マニュアルの策定は
必須だろうなぁ
642名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:06.44 ID:FNWRzseZ0

【速報】六カ所村再処理工場の外部電源ロスト
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302190005/


643名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:06.90 ID:FqZvVORi0
なんで東日本住んでるの?
644名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:07.73 ID:iPnbzVHk0
>>444
それ、方角違うんじゃない?画面右側に見える黒い蛇行線は東北本線か東北新幹線だろ?
仙台の真北〜北北東じゃないの?まあ、その方角にはめぼしい施設は何もなさそうなんだが・・・
645(*´ω`*)タッタヨー:2011/04/08(金) 00:28:09.03 ID:BUat9U2d0
東北電力 宮城女川原発もメルトダウン

震源地25メ−トルハワイ寄りに移動したんでしょ
日本オワタ

646名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:09.77 ID:Eo2Ho6v+0
がけ崩れで高いところに置いた電源が裏目に
647名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:10.45 ID:JeP08gXR0
安全廚不謹慎廚ACどこ行った?
648名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:10.65 ID:P5Nqm0BoO
無責任だけど退避してる場合なの?
649名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:11.80 ID:4WPwbahv0
とりあえず菅は女川に行かせるな
650名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:13.14 ID:5CducRuC0


       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・       ・・・。
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __      __
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .| l::::l|.    .|l::::l │
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.    .┷┷┷
         1号機 2号機 3号機  4号機 5号機  6号機    女川原発
651 【東電 76.4 %】 :2011/04/08(金) 00:28:14.52 ID:ZHpJaUax0
>>491
なんじゃこりゃあああああ!

恐ろしい・・・なんの光だ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:14.60 ID:RNwWFRQuO
東日本がやばいって言うが、震源地的にもんじゅの方がやばいんじゃないの。
653名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:18.50 ID:JQCGOBKI0
>>168
こんなときだけどおめでとう
654名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:18.93 ID:pLif+EeOO
>>576
装置停止、冷却不能
655名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:19.44 ID:eY7vVtxQ0
>>594
のぼせ上がった慶應卒とは違うのだよ。
慶應卒の東電社長は早く出てこいよ
656名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:20.40 ID:fM5r6ve30
震度6強で電源故障するのかよ
日本は原発使っちゃいけない国だったな
657名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:20.72 ID:gjokC5ZAO
馬鹿菅は
なんで余震くると予想して原発をとめないのか?
658名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:22.37 ID:aPuWFMEy0
フジもきた
女川原発2/3の外部電源使えず
659名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:22.73 ID:8Zq0jJiU0
■女川原発モニタリングポスト
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html

■東通原発モニタリングポスト(青森
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/higashi/mp.html

東通が「調整中」ですごく怪しい
660 【東電 76.4 %】 :2011/04/08(金) 00:28:22.82 ID:4zOGSzk00

             , -ーー ー-、
          lン": : : : : : : : ノ: : ::',
    ,  -ーー-: : 、`: :--ー: ': : : : :ヽ
  .(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-.....、: : : ',  もうガス欠は、ごめんだぜ・・・
   .\::::::::::(‐ ,__‐-、`:::'ー-:::::、::::::::`:::::' 、
    ` 、/:::'亠ヽ::::::: l::::::::::::::::` 、::::::::::::` 、  
     ヽ-、} ` ::::::::::::: l:::::::::::, '`、::`、::::::::::::::\
      /__、l  ::::::::::::::: ::::::ノ:::::/:::::ノ::::::::::::::::::ノ 
       ソ ノ l::::::::::::::: :.:!,,__, ":::::::|-ー '' "
      (`   ノ::::::::::::::::::/::::: :.::_;,;,ノ
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐l
        ヽ::::::::::::::::,  "/: :, '` 、
         `' 、:::/ , ': : :, ': : : : :`  、
          /`; , ': : : :/ ` 、: : : : : : `  、
          / l, ': : : : /: : : : ` 、, '" ̄: :ヽ
            | /: : : : ::/: : : : : : :/: : : : : : : :

661名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:23.23 ID:Km0SNjbx0
662名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:23.50 ID:ASU0bwRA0
もうどうにでもなれ!ポポポ〜〜〜ん
663名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:23.70 ID:103LCVRP0
官「私が視察に行くから作業員は復旧作業中断して全員出迎えるように」
664名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:24.24 ID:PR4qz5yj0
地球が怒ってるんだよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:24.22 ID:5TUNjtNN0
>>340
東京電力か東北電力かの違いじゃないのか

東北電力は頑張ってるんだろうけどもう東北に新潟と静岡は脱原発で良いだろ、マジで
東京が電力不足なら東京でやれ
666名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:25.18 ID:DtGl8hBL0
>>583
とっくに止まってる 自動的に冷却中だよ
667名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:26.19 ID:od2bl3wC0
東北電力の備えこそが普通
東電がいかに安全無視・日々の点検を怠っていたかがよくわかる
668名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:26.27 ID:DE6hyCQ00
もうわかったな
これは民主党に投票した罰だ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:27.22 ID:OAcm/s1q0
>>69
ぽぽぽぽ〜ん
って感じだな
670名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:27.34 ID:8umN8ivR0
この世に神様はいません
671名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:28.96 ID:kJsmGl230
ぽぽぽぽーん
672名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:29.12 ID:OZ8QuQGA0
1系統生きてるならなんとか
673名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:30.19 ID:OD4YTQgv0
女川は3本のうち1本が生きてるからいいけど六ヶ所村は
非常用ディーゼル発電機で給電中なのか?
外部電源死んだのか?こっちのがやばくね?
674名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:30.37 ID:C1fSzU8qO
亡くなった方にはお悔やみ申すがニコ厨がまた死ぬのはメシウマだわぁ
ニコ厨とニコ動この世から消えてくれないかなぁ
675名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:31.63 ID:+HV8E20H0
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜、     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
676名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:31.78 ID:6fMAWGIL0
>>30
ばーか
677名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:31.74 ID:B/ZjcKpy0
>>465
核融合も地震国じゃ無理じゃね?
すぐぶっ壊れるだろ
678名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:32.95 ID:zuMPeNg70
>>603
原発の呼び電源系は10系統くらいは必要だな
679名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:33.15 ID:7DNUinXF0
六ヶ所も?
どうすんだよ、こんなあちこちで…
680名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:34.36 ID:0sCsPKqA0
危険厨の俺でもこれはさすがに大丈夫と思えるw
681名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:34.32 ID:FV046mc00
オカルトでもなんとでも言え!

菅 も う 退 陣 し て く れ
682名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:34.77 ID:TEiuZLTW0
あちらこちらで電源切断。
日本の原子力発電は終了だね。
683名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:36.39 ID:pgPD2kTr0
女川では外部の3系統の電源のうち2系統が
使えなくなった(NHKラジオ)。
明日になると頼みの残り1系統も使用不能。
で、明日午後にはハーイ!じゃねぇだろうなw
684名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:36.61 ID:bxJk8BrO0
こう続くとさすがに気が立ってくるな
685名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:36.67 ID:4223LUYX0
>>69
光の方向って仙台変電所の方か…?
暗くていまいちよくわからんけど…
686名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:37.54 ID:Greulqhj0
>>312
おい、やめろ!!!
687名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:38.15 ID:Ht2ZOYex0
もう原子力空母を建造してそれを発電所にして
地震の時は速攻沖に逃げる的な対策をすべき
688名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:38.75 ID:NR3E77A50
福島の時も最初は楽観的なこと言ってなかったか?
689名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:39.02 ID:SeNh1ySN0
白い光は、送電線がキレたアーク放電だってさ。
690名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:39.24 ID:v0gwOi1W0
>>626
まあ、電気を復旧してくれればいいだけなんだがな。
691名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:40.61 ID:o4xFPnpz0
【電力不足】柏崎刈羽原発の再稼働を提言 経済同友会の桜井代表幹事★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302170478/
692名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:41.10 ID:ARRY8UX60
おんながわさんに使用済み燃料棒残ってるならふくすまの二の舞あるで
693名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:42.73 ID:bwzJucXP0
リコーの会長終わったなw


大丈夫と言うなら映像だせ
保安員氏ね
694名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:42.55 ID:hix8DDls0
はじまったか?
ディーゼル発電ちゅうだとよwww
695名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:42.31 ID:CpHY39NK0
>>644
ていうか単なる送電線のショート
696名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:45.11 ID:QwUK04IjP
>>491
光った後に市街が停電していく様子が映ってるから、変電所か高圧電線がショートしたんだとおも
697名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:45.64 ID:+YHWpZoDO
>>593
民主党員を捧げて怒りを鎮めてもらうか
698名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:45.66 ID:iqrM8JdCO
>>168
あんまりめでたくない日々だけど、誕生日おめでとう
699名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:45.16 ID:0AIwDbf1O
おまえら分かってるだろ


安全厨が湧き出すとどういう事態になっているか
700名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:48.36 ID:u/uaSe640
>>500

アムロ?
701名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:48.66 ID:1Ec56u5H0
福島と違って1つ外部電源生き残ってるし、非常用電源も作動中なんだから大丈夫だろ
702名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:48.98 ID:TZGPPPt60
>>650
おいやめろバカ
703名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:48.31 ID:ysRn3JMa0
>>439
通報しといたからw
704名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:51.81 ID:yoZbv5370
もう原発無理
705名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:52.24 ID:ZYzKBlUo0
六ヶ所村もやばいの?
706名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:52.40 ID:VRVX3cHZ0
第二の福島確定なので東日本死亡確定でよろしい
707名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:52.09 ID:0z5ISnUr0
冷却君がんばれ!
708名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:58.29 ID:+aYbsWmj0
六ヶ所停電かよgkbr
709名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:28:58.79 ID:q85hYol70
女川にで避難生活送ってる人いたけど大丈夫か
710名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:00.11 ID:UkhnbnYK0
>>168

            ,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
          / _,. - '' ´                  ヽ
           ,ム'´     _,. -‐──t‐-        丿
       /      , ィ ´         ヽ     _/
.      /     / /l__,ハ 八ノ,ムハj |    ,/
.    , '      イjl l,ィ=、`  r=、/ レ ''´
   〈         N | l、_丿   しノl  l    お兄ちゃん
   ヽ、     | ヽゝ   ー  ノ nノ
      ` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉    お誕生日おめでとう
           ∨レ/ヽ、__」kノ /
.              / /´O ゝ|  /
            / /O  O.レ'
711名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:00.82 ID:K/vYRr+50
東北の地震は狂ってるな・・・
712名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:00.89 ID:x4eLTzd60
他にいかがでしょうか?
713名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:00.96 ID:X8E1uikH0
>>310
しかもそれだけで大惨事になるんだからな
714名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:02.25 ID:ua626rRu0
>>632
地震できれるもんなのか
この間の地震でがたがきてるのかな
ならいろんな地域のでんせんやばいのかあぁ
715名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:04.09 ID:tveqnxqLO
原発心配なのもわかるが、震災の方々心配したれや
716名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:06.64 ID:hGX9Ep0n0
>>630
その燃料棒を抜いたあと3年冷やし続けなきゃならないんだよう
それには電源が必要なんだよう
まあ1回線生きてるけど
717名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:07.98 ID:OhiFJM0A0
あの光は超高圧送電線か変電所のショート以外考えられんだろ。アホばっかりだな。
718名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:09.51 ID:IUgbFB4A0
福島みたいな完全電源喪失とは全然違う
朝になればすぐ復旧できる、後6時間でかい余震来るなよ
719名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:09.59 ID:Xf6A7e670
今度はこっちか!
720名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:09.83 ID:Q63qjksW0
>>428
停止してる。
燃料プールにある燃料はポンプで冷やし続けてるから、停電するとヤバイ。
721名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:10.86 ID:u6dfbBRU0







阪神大震災 M7.3
今回の余震 M7.4










722かわぶた大王:2011/04/08(金) 00:29:11.56 ID:zJklHM7/0
>>75

菅は視察じゃなくて自殺に行くべきだなぁ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:11.39 ID:axg7DFpC0
>>630
福島第一の政府や東電の対応を見るまでは
俺もそういう言葉を信じてたよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:11.97 ID:Hor8beMX0
>>674
お前がいなくなるほうが手間かからないんじゃない?
725名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:13.46 ID:e0aqDVit0
東北電力は首相の視察とかいらないからね
726名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:14.45 ID:pvrJdhPu0
>>573
非常用とは言え電源動くんだからかなりマシなんじゃね?
727名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:15.55 ID:RdlxAlpP0
枝野の真似かコイツw
728名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:16.61 ID:4oFPTvbx0
一部使えずじゃなくて
一部しか!だろ
729名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:17.37 ID:CBfbQtNW0
女川の原発に避難した人も結構いるけど大丈夫かな
730名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:18.68 ID:HHrg8C+x0
さっと世界中の主要なニュースサイト巡回したがcnnとbbcはやはり早い。
cnnはもう地図まで出して詳報してる
731名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:19.89 ID:CYUWhKSiP
新しいズラで別人になったとでもいうのか!!
732名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:19.56 ID:vsfx8275O
>>536本震で全て終わるな
733名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:24.75 ID:WCP0I7BY0
いや、東北電力だから大丈夫!
絶対大丈夫!!!
734名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:24.82 ID:hmJGEoAo0
ディーゼル電源車ありったけ集めてスタンバイさせておいてくれ
735名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:24.69 ID:01Qag0xB0
日本で原発はダメってことだろもう
736名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:24.99 ID:05/lFU1H0
今まで踏ん張ってきた女川関だけど、時期が悪過ぎた。
可哀想だけど明日の朝にはホウ酸でホルホルしてる運命。
737名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:26.05 ID:7uFwRNmz0
この東電おっさん、威圧感ある
記者たじたじ
738名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:26.74 ID:slxQU8qBO
もーなんなの!?
もう許してよ!!
739名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:27.58 ID:ZVmfUU36O
>>168
おめっとさん
740名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:27.60 ID:3w/djoIm0
>>168
あの日誕生日だった俺も祝って欲しい…毎年毎年祈られる、これからずっと…
741名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:28.38 ID:oriQ4SWZ0
>>636
寝てるんだろ。
てかもう発生後1時間経つぞ
政府は招集かけてんだろうなぁ?
742名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:28.81 ID:gXtjBkmtO
アメリカとロシアの地震兵器は凄犬
743名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:30.17 ID:ooz/cSJU0
おいおい
744名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:30.94 ID:xJMYE+of0
自衛隊機で電源車送れ
急げ
745名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:30.85 ID:MTV5z0K50
これ全部だめでももんじゅさん一発に負けるんだろ?
746名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:31.52 ID:nP+CijHC0
津波警報はまだ解除されないの?怖いよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:31.91 ID:nP4IkqJw0
大丈夫だよ
東電じゃないもん
748名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:33.35 ID:HMcvYus5O
この人はペーパーさんだな
いつものヅラさん出てきてよ
749名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:33.57 ID:SZpnZanxO
六ヶ所が一番ヤバい
750名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:33.54 ID:ItB5z/1Y0
>>466 普通に安全装置が働いても停電するし。

お前馬鹿じゃないの。だから工作員隠蔽死ねっていわれるんだよ
751名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:33.95 ID:AZWGUBGz0
六ヶ所にちゃんと燃料あるんだろうな?
非常用ディーゼル止まったらお仕舞だぞ。
752名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:34.32 ID:aE00E4iG0
女川はヤバくなってもベントやホウ酸の注入をすぐやれるだろうしまあ大丈夫だろ
福島の経験が早くも役に立つな
753名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:34.23 ID:6oursHpD0
内部電源に異常は無いってオチ?
754名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:34.73 ID:UJH9I5Ew0
冷温停止中なら稼動中だった福島第一とは違って数日は持つんじゃないか?
水温が100度を超え始めたらヤバイけど、冷温停止になったのが先月の下旬だった記憶が。
755名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:35.70 ID:2eznwA7d0
ニュースでおながわおながわって聞こえるから
オナニーして寝る
756名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:35.79 ID:J5+Zp2k8O

原発いらねー
757名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:36.00 ID:ETpL87dU0
この保安員は落ち着いているな。
758名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:35.74 ID:eLqrpwacO
>>168
おめでとう・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
759名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:41.58 ID:Kl/UNiDz0
女川原子力発電所よく残ったとおもってたんだけど。
こわいよ、こわいよ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:44.05 ID:xXjndOzt0
ライブカメラのあの青い光は女川原発の?
761名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:44.91 ID:Kc+He/uK0
発光したあとにだんだんと町の光が消えていったな・・・
で原因をさっさと包み隠さず発表しろよ!!

糞革◎野郎!!
762名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:45.20 ID:ZjowbuQm0
地震、津波→汚染砂巻き上げ

ジリ貧だな・・・
763名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:45.08 ID:rJOX0PArO
保安院が会見
女川の電源が一系統のみモニタ異常なし
764名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:45.15 ID:O2Xu1GBa0
謎の光は>>168を祝うろうそくの炎だったのか
765名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:46.45 ID:yBZ2UYIF0
壊れた2系統も早期復旧させるんだ!
766名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:46.69 ID:soPJnHsD0


六ヶ所の再処理工場は本気でヤバイぞ・・・

あそこ福島第一の何十倍の放射性物質あるんだ・・・

767名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:47.50 ID:nyq9z0AG0
水野さん顔真っ白やがな
768名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:47.66 ID:UYohpKvq0

水野さんキタコレ
769名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:49.00 ID:ibwACWhV0
今の地震で2系統も逝ってしまうのか。ギリギリなんじゃないの
770名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:50.20 ID:0o/xz/450
>>651
マジレスすると送電線切れて、アークが発生
771名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:51.19 ID:WI9/NISCO
心臓がやばい
772名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:51.53 ID:9K4I/yb00
疫病神バ菅がアップを始めませんように。
773名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:52.42 ID:4AlymRjDO
>>596
古いよカス
高圧電線のショートだ
774名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:52.66 ID:e+2a356C0
もういい加減テロの可能性を考えたほうがいいんじゃね?
福島第一も、状況が好転しそうになると異常事態が発生してるし。
775名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:52.36 ID:9BPvXMGrO
六ヶ所村の方は大丈夫?
776名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:53.54 ID:neuSH+evO
電源よりも冷却系配管が2回の大震災で耐えてるのかが疑問だ
777名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:54.41 ID:nJhBrq8rP
>>521
えーうたやー
778名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:54.98 ID:AESnBvFI0
またどうせディーゼル発電の監視員がパトロール中に燃料切れるパターンw
779名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:55.63 ID:JlYx3IWC0
六ヶ所村のディーゼルって何時間くらい持つんだろう?
それまでに復旧しますように
780名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:55.66 ID:j5uNp5eh0
ありがとウラン   ごきげんヨウ素  
.  お騒がセシウム  ごめんな再臨界

.   た〜のし〜い な〜かま〜が    ともだちふえるね

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪    /|      /|
.   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴      |/__   |/__
.   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵      ヽ| l::::l│ ヽ| l::::l│ <おはよう!
.  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷     .┷┷┷  .┷┷┷        
.  1号機 2号機 3号機 4号機     浜岡原発  女川原発
  † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
781名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:56.68 ID:2tM0O3Fr0
東京への電力供給は大丈夫なのか?
火力発電の停止とか、東北から東京への給電
計画停電再発?(計画停電無しがフラグだったのか)
782名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:57.25 ID:1N1G/X190
>>570
マグニチュードは関係ない。
いまだに学ばんタコは寝とけ。
783名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:57.35 ID:9+ZIADTgO
>>661
あいつだ
784名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:57.55 ID:zYX4OrfE0
4月8日   ・・・
        __  __  
       .| l::::l│ | l l│ 
       .┷┷┷ ┷┷┷
     女川原発 浜岡原発
4月9日
 .     /|          
      |/.__煤Q_  
  ハーイ>ヽ|l三l│ |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷
     女川原発 浜岡原発

785a:2011/04/08(金) 00:29:57.37 ID:sLubIsYGO
NHKでみた仙台の巨大な閃光が気になる。
発電所関係だろうか?

津波を起こす余震はいつ終わるのだろうか、、
786名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:58.25 ID:nAs/eHOw0
謎の発光体
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg

「まさかゼーレめ、ここで起こすつもりか!?」

誰だよこれかいたのwwwwwwwwww
787名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:58.45 ID:XlFtqMRs0
電源だけならいいがなwww
配管やその他もろもろへのダメージが心配
788名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:58.22 ID:lHbyI0pb0
>>777ならいまのはなかったことに
789名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:29:58.95 ID:anogzKYj0
原子炉停止してたんじゃなかったのか?
790名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:00.73 ID:quoExuLz0
日本から神様がいなくなった感じがする
菅と民主のせいでも神様も逃げたのか。。。
791名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:00.96 ID:RMIVHMz60
まだ一機残ってるうちに、外部給電を復活させるんだ!!!
みんな、祈れ! 祈れっ!!
792名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:02.08 ID:Fz8Kahkx0
>>468
3系統あって2系統が同時に死ぬってどうなのよ。
冗長化の意味あるにはあるけど薄いよね。
793名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:03.62 ID:RW5XD9ea0
>>614
北側の変電所らしいけど、仙台の人いるかー!?
540に答えてほしい。
794名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:03.87 ID:pCrxrBOK0
>>531
え、六ヶ所村も非常電源なの?
795名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:04.28 ID:D8n2ar6q0
誰か、菅を止めろーーーーーー
796名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:05.53 ID:1XdvGEL10
これで津波が来たらウヒヒヒヒヒ
797名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:05.94 ID:+igaYK6d0
ぬるぽ
798名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:06.64 ID:blRQa4Gg0
水野解説委員登場!
顔色悪い
799名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:06.66 ID:tWc6I4wV0
水野さん、詰めてんのな……。お疲れ様です。
800名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:06.75 ID:H69322F50
オナニー
801名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:07.95 ID:GnLNX+d50
もう燃料棒も入ってないのか
必死にやばい事にしたい連中もさすがに無理があったか
802名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:08.77 ID:mIbsGy5U0
東日本被災地の原発まだ動かしてたのかよ〜
803名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:10.29 ID:04XVtUu7P
安全厨出てこい
804名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:13.63 ID:3syuGcny0


チェレンコフチェレンコフ言ってるのがいるが

チェレンコフ光ってのは空気中じゃ見られない。

水に代表される液体中でないとダメ
目に直接食らって、目の中の水分に当たっても見られるが
カメラ越しではそれもない
805名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:13.57 ID:GFpLrQab0
>>301
なるほど
806名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:13.93 ID:cF9pahmb0
またか。
しかし、1系統、いつまでもつんだろか?
807名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:14.02 ID:iPc7r2Yk0
おいいいいいいいい
青白い光やべえええ
チェレンコフ光じゃねえだろうなああああ(((( ;゚Д゚)))
808名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:16.53 ID:jIzn+b410
>>600
どうせ区別なんてつかないんだから、福島に置いて来い
809名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:17.12 ID:H35FrUXa0
  ..... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
            女川原発
810名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:17.03 ID:ZfzAW3Om0
もう勘弁してくれ…
811名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:17.36 ID:QEIysvse0
不安すぎるな。
もし残り1系統もダメだったらどうするのだ。
今後違う方法での電力確保をし10系統位しろ
812名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:18.14 ID:drRDo38R0
>>69
仙台市中心部から川の先だから仙台より南東だろうかな
女川だと北東
813名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:18.45 ID:fBNJKapEO
女川からも放射能漏れんのかな?
814名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:18.65 ID:OrUgi9SE0
>>687
そのむかし、「原子力船むつ」ってのがあってな。
815名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:21.23 ID:PyveNMxK0
>>542
うわ、不吉w
816名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:22.73 ID:JAzqt7ea0
原発地震に弱すぎワロタ
ミサイル撃ち込まれても大丈夫なんじゃ無かったのかよ
817名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:23.36 ID:g/UDuRCe0
止まってるのに冷却しなきゃいけないってw冷却に電気使うとか無駄すぎるw
818名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:24.07 ID:wLkNZhfF0
楽しい仲間が

ぽぽぽぽーん
819名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:25.89 ID:EyhqbMH60

@nhk_kabun
NHK報道局科学文化部
東北電力の女川原子力発電所では外部電源が3系統のうち2系統で使えなくなったということです。残る1系統で冷却を続けていて、女川原発周辺では、午前0時5分現在、放射線の量に変化はないということです。(4月8日00時17分) #jishin
1分前 webから お気に入り リツイート 返信
820名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:27.52 ID:TnxvGxE10
>>717
さすがにあれでデマ流すのは至難の業だろ
821名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:27.64 ID:ux/l7qfPO
>>647
何その文字
822名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:28.42 ID:U18R2ZDC0
>>721

えっ それって大丈夫なの? 今のところ問題なさげな感じなこといってるけど?
823名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:29.37 ID:+wDk82970
もう日本共産党以外誰も信じられない
またもや原発の非常電源の設計ミスやないか
824名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:29.27 ID:gWGwPqY00
原発モロすぎだろ
825名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:30.73 ID:rM0RlgUzO
>>735
うん、ほんとそう思うよ
826名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:31.16 ID:bEeL0XwNP
>>317
アホか。TV見れない人のためだろ。
被災地ではそういう人も増えた。携帯頼りという人も居る。
827名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:33.02 ID:MLXiG0vv0
菅首相が枝野に
828名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:33.40 ID:fIjgRRHk0
東北は一体何をしたんだ、神の怒りに触れたのか?
本当にもうボロボロだぞ、東電の次は東北電かよ
829名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:35.56 ID:mpWipLlh0
原発www
モロ過ぎwww
830名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:35.76 ID:6Tszuk/r0
>>720 THX
831名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:38.06 ID:C9w7ZEzz0
女川原発という仲間が増えた、日本は原発兵器を手に入れた。北朝鮮もかかって来ません 
832名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:38.19 ID:u4+ZqRpmO
東北電力は緊急時の対応は万全だって。やはり東京電力とは違うな。
833名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:40.50 ID:z2AxmVOO0
どうということはない
834名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:42.56 ID:tNenhlQR0
>>168
あの日の誕生日は原発がぽーんだったのよといい想い出になったね
835名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:44.42 ID:Su3Mv93i0
民主党の皆さん、
お揃いで作った作業服(計800万えん・民主のロゴ入り)が
ようやく活躍しますね!

836名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:44.94 ID:1pD1SfUE0
なにかあるたびおわたとかいうなあほ
つまがやむ・・・
837名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:46.29 ID:c++Sksu20
>>540
女川はもっと右。
画面スレスレか映らないかのあたり。
しかも50キロくらい離れてる。

これ泉区か利府あたりの送電線のショートだよ。
838名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:46.88 ID:p5/Uur7t0
>>565
3台あるうちの2台は使えなくなるけどな。
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:30:51.03 ID:ZHpJaUax0
>>717
本当だろうな?
840名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:51.16 ID:sJvcvgMs0
原発ポンコツすぎるな
なにが安全だよ
へそが茶をわかす
841名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:51.01 ID:OGoArqHP0
外部電源3系統のうち、1系統しか給電されてないが
万が一それが落ちても自家発電しますってこと。たぶん。
842名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:51.61 ID:fEOBagcK0
カンチョクトのヘリ遊覧飛行中止だね
843名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:52.56 ID:7p4nw52D0
なぁに、2系統ぐらい落ちたほうがかえって免疫がつくってことよ! by 東電
844名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:52.85 ID:XmdXNPPvO
こりゃ東北の人は精神的にやられるわ…
845名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:53.76 ID:RtLDiPeZ0
さあ 速く止めを刺すんだ!
846名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:54.18 ID:aoWWiEtD0
もうだめだ・・・おしまいだぁ・・
847名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:55.12 ID:II8X0ods0

今度は女川が狙われているな。
848名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:55.27 ID:YsyTdHjy0
六ヶ所村とか他の場所の電気も早く復旧させないとまずいぞ
849 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:30:58.39 ID:/G16gmDV0
光るタイミングでぽぽぽぽーんを
850名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:58.94 ID:V4yTuaon0
水野解説員のネクタイ柄に声に出さないメッセージがある
851名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:59.04 ID:45Yse8nt0
六ヶ所のディーゼル足りてるのか?

燃料は?
852名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:30:59.23 ID:wAeEOglx0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
853名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:03.67 ID:Tj+anAUF0
>>312
おいやめろw
854名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:04.38 ID:yIeYohu00
全部だめにならなきゃ大丈夫なんだろ?
855名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:04.90 ID:LON3mH/O0
それで仙台とか女川に津波が来る予定時刻は何時ですか?
856名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:05.43 ID:VnYPYVFBO
最悪の場合は地下のでっかい歯車みたいなのを作業員みんなで回す人力系統つくっとけよ
857名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:06.22 ID:2358AcUT0
>>822
もう日本は感覚が麻痺しているのじゃ…
858名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:05.95 ID:f30IZNds0
>>296
電線が切れてスパークしたんか
859名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:07.83 ID:Jcngqdp80
>>168
祝ってあげるから少しでも被害が出ないように祈っててくれ

お誕生日おめでとう!
860名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:07.84 ID:UydzFUVd0
ディーゼルの連続稼働限界来る前に、電源復旧しなかったら


ヒャッハーーーーーーー
861名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:08.00 ID:Z0FZEd+C0
日本中に地震タイマー付き自爆核兵器がある状態
ネトウヨマジ責任取れよ
862名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:08.13 ID:Xs8nKCaY0
女川はさらにディーゼル1系統あるから大丈夫
863名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:09.48 ID:9ajxlaBn0
あの光はまさに大覚様が降臨されたことを
意味する。我々大東京帝国の愚民へと知らせる合図
864名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:09.48 ID:dH5+yHk+0
転勤の辞令が出ると地震が起きる。
865名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:09.58 ID:VaU6SjoU0
10系統確保しろとか言ってる奴は何も理解できてない奴だから無視しとけ
866名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:09.90 ID:y+tZXP4b0
女川原発、1回の大津波と2度の震度6強以上の地震なのによく持ってるな。

ギレン 「ふ、女川の奴め、よく支えてくれる」
キシリア 「兄上も意外と甘いようで・・」
867名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:11.29 ID:93ND4+dr0
>>535
動いてりゃ電源確保出切るんだからそれはちと早計

女川は停止中で外部電力に頼るor非常用ディーゼル
868名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:11.41 ID:yVnzqXpjO
東北電が一時停電してるというだけの話
おかしい煽り方をしてる奴が居たら要通報です!
> 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も[04/01]
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html
869名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:12.49 ID:Cp3kUjBg0
おい菅!
早く女川を見に行けよ!
酒飲んでたからってヘリでゲロ吐くなよ
870名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:12.94 ID:8HcOfk9iP
確信した日本じゃ原発無理
全廃の方向に動くべき
左翼の皆さん頑張って!
871名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:12.90 ID:fOyACHma0
またかああああああああああああああああああああああああ
872名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:14.34 ID:Ole/PnZzO
ディーゼル回してるって事は
停止中でも1系統では充足しないんだな。

しかしもし仮に万が一ピンチに陥っても
流石に東電の教訓は活かすだろう。
福島後に非常用電源車を配備したはず。
応援の電源車かディーゼル燃料が届くまで耐えればいい。
873名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:18.23 ID:X8E1uikH0
女川原発って避難所化してたよね
874名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:18.27 ID:Uw380LbrO
東北が何したというのさ
875名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:18.63 ID:BJ2TlvBi0
またもや深夜のバッドニュース
876名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:20.61 ID:tcKGRZ7N0
>>673
六ヶ所村は発電所じゃない
877名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:21.06 ID:4tXBW6Uh0
六ヶ所村が来たな
これで3カ所か
878名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:21.28 ID:JKloHBhi0
>>34
3つのうち二つは壊れたことは「事実」だ。
そして残る一つと非常電源が本当に残っているかどうかの保障は「ない」ことは、
今までの経験でわかるだろ?
879名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:22.13 ID:OZ8QuQGA0
仙台発光は切れた送電線のアークだっっつてんだろハゲ
880名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:23.34 ID:TKELxh6q0



強震観測網の東北地方の観測点が消えているんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
881名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:23.39 ID:dvHejsTh0
女川原発アンビリーカルケーブル切断!

           _ _,,,,,,,,,、、,,_
       ,、r'' "iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ ,
     r'iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilr、,
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiir''"^`ヘiiiiiiトiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\
  }iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|    ヾiiiヾiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ,
 /iiiiiiiiiiiiトiiiiii;イi|,   __,,、リjL'r-ヾハiiiiiiiiiiiiiiiiil
, /ヘiiiiiiiii/|iiir/,,ヾl ヽ" 「~}rミ,ト,リ ハiiiiiiiiiiiiiil
  |iiiiiiiiiil,rリ,ソr'ォ `     `'"    トr'⌒`'、iiii|
  ヾリヾィハ  ! ヾノ'、              '"(`j |iiil
   ` リ ''}     ヽ`            ,ク-'/iii/
      l     ,、-ー         ,__,/iiツ
      ヽ、              / /iiiiiソ
        \           ,   ,ノiiii/
         \             /ハ/
            ヽ,、__ ,,、r'    ノヘリ
             リIテ~|    _ ,、r-ー"ヘ
             ヾハl,rー''"  |,    └
              /)r'^ヽ,   l
882名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:24.64 ID:97HrJzLF0
危険厨なにを期待してる?
883名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:26.50 ID:cHesvs6A0
オナニーは仮に一系統だめになってもディーゼルの緊急電源位はあるだろ
884名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:26.93 ID:HFhtPCZv0
今のうちに複数の電源確保作戦を

おまいらもうでかい余震・本震こないとおもってんのか?
あほだろ
いまとりあえず大丈夫なだけ
次々に対策立てて実行しないといかん
885名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:28.47 ID:f0gPJQVw0
>>792
>>468
>3系統あって2系統が同時に死ぬってどうなのよ。
>冗長化の意味あるにはあるけど薄いよね。

いや、冗長化の意味わかってる?
886名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:28.36 ID:4oFPTvbx0
>>168
おめでとう!!
887名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:28.86 ID:y6i7Ee7e0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
888名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:29.64 ID:z7HHEPWO0
>>797








がっ
889名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:32.44 ID:/IymjV45P
>>312
行くなバカ
890名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:33.25 ID:ln0s2R3a0
まぁ全部失ってなければ大丈夫だろう。その為に複数用意してあるんだから。
891名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:33.51 ID:M+gbZfRT0
松島基地よ、早く生き残った航空を緊急離陸し退避せよ
これ以上被害を増やすな!津波から守れ‼
892名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:33.82 ID:6FHSVIsa0
ジャニが提供したような電源車を走らせろ!!早く!!
出来ないなら冷却材投入!!!
893 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 00:31:35.27 ID:4eEN/TJG0
ディーゼル発電の燃料は大丈夫か??
894名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:37.70 ID:15E7QO9G0
東京電力の管轄ならあぼんしてたな。。。
895名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:40.80 ID:MiaoU/N20
>>646
馬謖かよ!
896名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:41.41 ID:vCzCiNfR0
2系統ぐらいじゃ
まだ慌てるような時間じゃない
897名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:42.23 ID:u/HdGXZi0
神の怒りだとしたら
明らかに原発が攻撃されてる
898名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:45.36 ID:Cz+Je/L30
燃料プール確認した? 
899名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:47.13 ID:pzz3o3/t0
光の方向には小牛田変電所がある。
そこじゃね?
900名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:49.45 ID:0JxdX02MO
一系統は生きてるんだな、安心だな
901名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:53.23 ID:I/amPAga0
危険厨はエヴァ厨が多いな
やっぱエヴァ厨はバカだわ。
902名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:53.56 ID:uL+HKi030
東京在住でもグラグラくるとストレスなのに
避難所の人たち大変だろうな。
903名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:53.77 ID:JHIycImQ0
原発に関しては1重2重じゃなくて10重くらいのセフティーネット張ってると思ってた時代がありました
904名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:55.60 ID:FmKAyI890
905名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:58.32 ID:rOppIjyGO
ずっと嘘だったんだぜ!
906名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:59.53 ID:OFKlZYnd0




                             \(^o^)/オワタ

907名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:59.77 ID:vdeFEI1x0
もう外部電源1万個くらい作っておけよ
908名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:59.65 ID:MFgwSKR/0
東北電力
「こんなこともあろうかと思って、3本、電源通しておきました」
909名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:00.80 ID:3sW6+dx/0
東北電力だし大丈夫だろ。
910名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:01.80 ID:0VDJ46qm0
なんでみんなびびってんの?
安全の為の3系統だろ。1つじゃまさかがあるから3つあって2つ止まっちゃったけど
1つは生きてるんだから問題なかろうに
911名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:01.79 ID:nyq9z0AG0
余震来る前に壊れた部分なおしとけよ
912名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:02.55 ID:94WHv3pl0
勘弁してくれ早く平和になーれ
913名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:03.07 ID:iPnbzVHk0
>>75
>>722
知れん、じゃなくて行くよ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:03.08 ID:oriQ4SWZ0
>>638
非常用電源は生きてるみたいだし、
一系統が無事なら何とかなりそう。
915名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:04.03 ID:TlBoGFWo0
安全神話ww
916名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:05.34 ID:marTv2KiO
またー?
917名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:07.25 ID:KObWEm6y0
臨界であんだけ光ったら次に衝撃波が来てキノコ雲だろw
918名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:08.06 ID:DE6hyCQ00
問題は、この津波で高濃度の汚染水がどこへ流れていくかだ。
919名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:08.97 ID:RTv2JHEt0
原発の安全厨が騒げば騒ぐほど揺さぶられる。
920名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:09.85 ID:NUxd2WFF0
>>806
なにも起きなきゃいくらでも保つよ
921名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:09.70 ID:OVpzpPi00
一系統って、ガス欠するジーゼルじゃねえだろうな
922名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:09.88 ID:bDvs6pkJ0
不謹慎だが、今回の地震が福井じゃなくて良かったとおもた
923名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:10.49 ID:rHe/3S8L0
バケツリレーでプールに水入れろ
924名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:12.24 ID:bt/9rXxW0
原発がピンポイントに狙われてる
925名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:14.51 ID:+luLimcd0
すでに緊急停止から1ヶ月近く経っている冷温停止状態
例え福島第一みたいになるにしても相当時間がかかる
926名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:16.83 ID:MeP6HpBb0
NHK
2つ電源は落ちましたが大丈夫ですって。。

どこが大丈夫なんだよw
927名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:18.59 ID:WCP0I7BY0
>>168
ハッピーバースディ!!!!!
928名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:18.90 ID:Xs8nKCaY0
>>868
東北電力の評判落としときたいんだよな
東電としてはw
929名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:20.00 ID:UJH9I5Ew0
よくよく考えたら、管のアホが被災地を今週末も視察しようとしてたんだよな。
来んじゃねえよって天の警告かこれは
930名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:20.56 ID:TaMy63vv0
>>168
誕生日おめでとう!
ひとりじゃないよ!ほら、涙ふいて つ□ ←ハンカチ
931名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:20.59 ID:Q0iOEa4n0
女川よお前もか(´・ω・`)
932名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:20.94 ID:4dc7w1qo0
大丈夫、安全装置かかっただけ。
933名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:23.99 ID:/onw1Rm50
つまりあと一発このクラスが来たら逝けるな
934名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:24.37 ID:Nm7HtCOK0
神様、演出はもういいです
935名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:24.29 ID:OhiFJM0A0
>>839
本気で心配してるの?
936名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:24.63 ID:SmmznSJW0
阪神大震災は所詮バラモス
今回はゾーマ
937名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:25.57 ID:PR4qz5yj0
よく、311の地震について数年後、語れる日がくるといいねというけど
そんな日くるんだろうか。

日本終了とか簡単に言いたくないけど
非常事態にも程がある
938名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:26.31 ID:pvrJdhPu0
女川より第一がやばいんじゃ・・・
939名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:27.44 ID:FfmneqgA0
>>827
そういう人でもツイッターは使えるの?
使ってないから分からんが今だと携帯の電波とか使えなさそう
940名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:27.71 ID:zyNbaH7U0
これで東海地震が来たらと思うとゾッとするな
いつきてもおかしくないんだろ
941名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:28.78 ID:3syuGcny0
震源深度40kmだからな

これが10kmあたりで起こったらヤバかった
マグニチュードが同じでも深度が浅ければ浅いほど損害は大きくなる
942名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:29.26 ID:+mDTDT100
>>852
仙道さん!!!!しっかりしてください!!!!!!!!!!!
943名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:29.50 ID:ivemAxAg0
六ヶ所村 プール恐怖。
944名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:30.04 ID:9L+AUGmd0
またチェルノかよ
945名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:30.36 ID:nJhBrq8rP
>>740
遅まきながらおめでとう
946名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:30.22 ID:g98ehjwj0
もう一回同じクラスのが来たら今度こそ終わりだな
947名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:31.52 ID:tzIv9suoO
クソッ また地球殴っちまった…
948名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:38.02 ID:F4acBmPR0
>>90
スゲー光ってたな(´Д`)
949 忍法帖【Lv=1,xxxP】 にょろ〜ん♂:2011/04/08(金) 00:32:38.02 ID:i+Xj/oUA0
大丈夫です! なぁ?
950名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:40.23 ID:aBD2X8FC0
これで女川なんともなかったら東電は東北電力に吸収されてしまえ
951名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:41.67 ID:x51xwCtJP
やっぱり原発は日本向きじゃないな。
952名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:43.43 ID:eDgs0+tM0
勝間和代が
  ↓
953名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:45.22 ID:lHbyI0pb0
>>1000なら次は
954名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:47.73 ID:9ztW0CTv0
guwaaaaaaaaaaaa
955名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:48.09 ID:5TUNjtNN0
もうやだ、真面目に英語学んでおけばよかった
956名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:49.20 ID:C6r5vyOz0
やっぱりもうさ、日本は原発やめようよ。地震多すぎるし、狭すぎるよ。
命あっての物種だろ。
957名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:51.05 ID:C2Wp3c0I0
やはり東北電力は東京電力とは違うな。
958名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:54.51 ID:3mP/Kp1Y0
非常用があるから大丈夫だな
959名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:59.12 ID:VgVP41Nl0
正、副、予備のうち2系統がやられたか・・・
地球は原発に恨みでもあるのかね?
960名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:59.42 ID:ulhwUoOxO
ここから三週間かけて悪化しないだろうな?
961名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:59.90 ID:OD4YTQgv0
六ヶ所外部電源遮断かよ!!!
今NHKでソースキタ
962名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:32:59.78 ID:IQWGDMYD0
神様が怒ってる ありえないくらい怒ってる
963名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:00.60 ID:Dtdkf9Wz0
>>255
点検中で動いてなかった4号機さんがポーンしたの忘れてね?
964名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:01.13 ID:O+86A2HE0
またゆれたかね?
965名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:01.08 ID:LXfTEM1r0
東北電力が完璧な対応するとますます立場が悪くなる某社がいらんことしないか心配だ
966名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:03.37 ID:w4Sb+vU00
まあ1系統生きてるから何とかなるだろう。
967名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:04.56 ID:dH+6v2Ax0
うぉい!
968名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:04.69 ID:NzYz3p110
先鋒:福島
次鋒:女川 ←いまここ!
中堅:浜岡
副将:もんじゅ
大将:六ヶ所
969名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:05.17 ID:tCGuhZSx0
>>1000なら日本再生
970名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:07.80 ID:soPJnHsD0
>>876



六ヶ所の再処理工場も冷却して攪拌続けないとヤバイんだよ!!!!!


971名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:08.64 ID:5I7K7haz0
朝くらいに東北電力の社長さん、会見くるかな。
あのはっきり言い切る会見ww
972名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:09.06 ID:J0ciu1zx0
日本の原発は地震に対して万全だと証明する為の実験、やりたい放題だなw
973名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:10.22 ID:cjgXd7pi0
東電じゃないから大丈夫、と言われると妙に説得力がw
974名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:10.42 ID:ReKdn6+G0
>>904
ついてくるの遅すぎ


723 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 00:13:51.10 ID:G1fX1Ilp0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/804283.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/804332.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg

仙台の光は、仙台駅から北北東の方向。(ちょうどその方向に東北電力仙台変電所)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1507093.jpg
光の位置が高いので変電所でなく、鉄塔が短絡しただけかも。
975名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:12.00 ID:zeCBNHiUO
これだけチロチロねちっこく刺激されっと関東大震災くるな
976名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:12.68 ID:H35FrUXa0
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302187545366.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
            女川原発
977名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:14.16 ID:eOqjsHWV0
安全神話ww

推進してきたアホはいまどういう気持ち?
自分達の利権の為に日本を崩壊させる気持ちは?

もう日本にいないだろうけどな
978名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:14.70 ID:e3h9k68e0
もう何も怖くないよ
979名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:14.81 ID:9CrVCQE10
>>790
貧乏神と疫病神と死神の3兄弟が健在であります!
980名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:15.23 ID:/7/TwS++0
191 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:26:43.00
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg

きのこ雲でなくてよかったが、でも
サーチライトとかそんな物でないことは確か

207 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:28:18.90
>>191
フーッという消え方を見ると、なにかの強い光源(ライト)が暴走したように見える

230 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:30:16.48
>>207
地震で送電線の碍子が壊れて相間短絡

236 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 00:30:53.70
>>230
地震には碍子が最大のネックだな…
981名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:16.90 ID:fBNJKapEO
またヘルメットかぶったアナウンサー
982名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:17.64 ID:aXenJjkj0
なんなのもうなんなの
983名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:19.29 ID:0pyCsrdv0
外部電源「一部」だ
おまえらおちけつ
984名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:19.54 ID:YksDZcrA0
>>721
震源海の中でしょ
985名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:20.69 ID:2nlrZlCn0
986名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:21.58 ID:7PEQ0AP10
東電は非常用のディーゼル発電機をつけてなかったんか。
987名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:22.02 ID:v5SAuxUe0
もう原発は新潟と島根だけにしようぜ
988名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:23.32 ID:8aXWy2hM0
1000なら女川大丈夫
989名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:23.41 ID:hqyNRPCIO
さんぶんのいちは大丈夫ってゆってたもん(´;ω;`)
990名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:25.30 ID:35aT/amH0
六ヶ所村っておかしすぎ
明らかにテロでしょこれ
991名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:30.92 ID:BDldp3JU0
浜岡も隠蔽改竄体質なんだよな
992名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:31.90 ID:5LlSnQrG0
1000なら日本終了
993名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:33.61 ID:EQgGEIBn0
女川は止まって一ヶ月近く経ってるんだから緊急の危険はねえよ
994名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:33.91 ID:qxodJLzFO
ほう
995名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:34.75 ID:45Yse8nt0
菅さん官邸入りだって


遅すぎw
996名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:34.76 ID:vHIwxNfc0

              ___r=y=ー=冖-ィrt=、
          /___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
         /__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\       /
         / .{f7::::::::: イ厂  ;′         `\    / /
        /__{f|:::::/  l l  |      ヽ  ',  ヽ  / /
.       /〈匚/イト\   | |  |       ',  i  ヽ∨ /   / //
      /   ̄7 |l|___}〉 ‖|   | {      |   |     ∨ /  ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     /   //  |:| ̄  | || l   | | ト      | ‖u ;    ', Y /.::/
    /   , / l  |:|    l┼ヽ\ ||| \  |ハ / | | |: l::.::.::./ 地  ほ  こ
  /   |:| |  |:|',   |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l  | ||:リ:.: /  獄  ん  れ
/     |:| |  |:| ヽ  |U 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::/   だ.  と  か
       |:| |  |:|  ト  ヽ   ̄      ゝ' /´ |::::/::イ::.: \..  わ  う  ら
    /   |    | \ \ u          / /::.::.::.::.:/_<_  ぁ  の  が
 \/    ∧    |\   ̄   ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/  :
___ \   / ∧    トU \      ̄` イ   |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\.
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ   ∨>=>  _ ∠::.::.:|  |::.::.::.::.::.>   ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ.  ∨::/∧:ト\く___|  | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ  ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:|  ∧__ー<  ̄ ̄ ̄`` ̄
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ ヽ  V  |:|::〈〈::.::.::.::.::.| / \::.::.::\ \
997名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:35.63 ID:XZ9vJSjZ0
998名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:36.62 ID:Im5M4u350
一系統生きてるなら、問題なし。
999名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:37.95 ID:F/EerD6b0
さすが女川
首の皮一枚でつながったな

東北はラッキーBOYだ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:37.72 ID:kNqOwhDV0
>>968
大御所は富士山だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。