【毎日新聞】 「復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない」 〜復興財源に浮上する子ども手当…大貫智子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

東日本大震災の復興に向けた11年度補正予算案の財源確保に向け、民主党の目玉政策である子ども手当の見直しが大きな政治課題になっている。
自民党などが撤回を求め、民主党内にも縮減容認論が強まっている。復興は最優先課題であり、あらゆる歳出の見直しは必要だが、
子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない。

議場に青い防災服姿が目立った3月31日の参院本会議。
10年度の子ども手当(所得制限なしに中学生まで一律月額1万3000円)を9月まで延長する「つなぎ法案」の採決は緊張感が漂った。
みんなの党の寺田典城氏が賛成の白票を投じると、民主党席からの大きな拍手と、自民党席からの「民主党へ行け」などのヤジが飛び交った。
賛成、反対は同数。民主党出身の西岡武夫議長の決裁で可決、成立するというきわどさだった。

◇公明党案評価の民主党に疑問 

この2日前、公明党は旧児童手当(12歳まで月額5000円または1万円)の「拡充」案を発表した。支給対象を中学生まで広げ、一律月1万円とし、
所得制限も維持する内容だ。子ども手当創設に伴い廃止された扶養控除を財源にあてるのだが、私は、およそ拡充とは言えないと思う。
3歳未満は支給額が旧児童手当と同額の一方、所得税と住民税の扶養控除がなくなるので、差し引き年間10万円以上の負担増となる世帯も。
給付額が増える小学生でもマイナスの世帯が多い。

ところが、政府・民主党内で公明案を評価する声が相次いでおり、子ども手当を10月以降どうするかという制度設計を巡る与野党協議は、
この案を軸に進む可能性が高い。(>>2-4に続く)

毎日jp (毎日新聞 2011年4月7日 0時04分)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110407k0000m070146000c.html
2有明省吾ρ ★:2011/04/07(木) 12:32:43.39 ID:???0 BE:218261232-PLT(12066)
>>1(の続き)

つなぎ法案が衆院を通過した3月29日、同法の成立を確実にするため、
民主党は3歳未満に限り子ども手当を月額2万円に増額する11年度子ども手当法案の取り下げを決めた。
この晩、この問題の与野党協議に奔走してきた党政調幹部に「公明案では大幅な給付削減になりますよね」と念押しした。
「そうだよ。でも政府案がなくなった以上、公明案をたたき台に協議するしかないよな」とあきらめ交じりの答えが返ってきた。

安定的な制度にするため野党の協力が必要なのは分かるが、負担増になる世帯への配慮を論じることもなく検討を進めるのは拙速ではないか。

私には、07年参院選で民主党が子ども手当を「少子化対策の切り札」と看板政策に掲げたことに、当初は強い違和感があった。
私自身、仕事との両立が困難に思われて子どもを持つかどうか悩んでいただけに、「お金を渡せば産めるだろう」という発想は短絡的に過ぎると感じていた。

だが、自公政権時の児童手当の総額1兆円と比べ、
防衛費並みの5兆円超(09年民主政権公約の満額2万6000円支給)を投入して子育て支援に取り組む意思を示したことは前向きな議論を巻き起こした。
各党が子育て支援策を競うようになり、自民党の公約は07年参院選では抽象的に子育て家庭支援対策の拡充をうたう程度だったのが、
10年夏の参院選では「未就学児の保育料、幼稚園費の無料化」など19項目の具体策が並んだ。

子ども手当の最大の意義は「子育て支援に優先的に取り組もう」という政治的なメッセージだったのだと、今は評価している。
子育て支援で最も重要なのは、社会の意識変革だと痛感しているからだ。(>>3-4の続き)

毎日jp (毎日新聞 2011年4月7日 0時04分)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110407k0000m070146000c.html
3名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:32:54.83 ID:ng/oiUdX0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  
   (ノ|    `ー′  ノ_)  さかなさかなさかなー
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \   
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) さかなーをーたべーるとー・・・
    .ヽ \ェェェェ/ ./  
   //\__⌒__//\   
   / > |<二>/ <   ∧ 
4有明省吾ρ ★:2011/04/07(木) 12:32:57.97 ID:???0 BE:1455072858-PLT(12066)
>>2-3(の続き)

ところが、昨年4月から民主党を担当して、原稿に「子ども手当の見直し」という言葉を何回使っただろう。
無駄根絶だけで財源を捻出できないのは明らかなのに、野党の「バラマキ」批判をはね返すだけの説明を、国民にしてこなかったツケだろう。
「結局、民主党も子育て政策は後回し」と落胆しているのは、私だけではないはずだ。

◇全国民で支える意義は揺るがず

被災地では、すべてを失った人も少なくない。復興に取り組もうとしている時に「子ども手当は必要」と声を上げることがはばかられる雰囲気もある。
しかし、子育て支援に詳しい第一生命経済研究所の松田茂樹主任研究員は「復興財源は国民全体で負担すべきだ。震災の影響で国内生産が滞り、
子育て世代の収入も減る。今こそ、全国民で子育てを支えることが必要だ」と、社会全体で応援する意義を訴える。同感だ。

復興へ、ある程度の負担は当然だが、社会保障分野の中でも、なぜ子ども手当の狙い撃ちなのか。
震災を踏まえ、日本の新たなビジョンが求められる今こそ、中長期を見据えた議論を進めることが政権与党の責任だ。(政治部)

毎日jp (毎日新聞 2011年4月7日 0時04分)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110407k0000m070146000c.html
5名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:33:49.73 ID:ssr55hoc0
無茶言うな、子供手当だけで5兆円くらい使うって話だからな、
そんなもの同時にやったら国が破綻するわ
6名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:33:53.73 ID:tsTrbiz20
縮小ではない 廃止だ

ちなみにやはり「マイニチ」新聞か

先日の似非報道による 管総理用語も日度方がな。
7名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:05.51 ID:XyAAz7Pr0
選挙前に宣言してた
議員削減と公務員なんたらはどうなってんだよ?
そっちでも財源確保できんだろ
8名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:17.34 ID:l9HcEhnc0
毎日と朝日はどこの国の新聞社だろうね
9名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:38.51 ID:zh703OuD0
いつもの変態平壌運転です♪
10名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:38.77 ID:9V5rqan60

どこもでも腐ってる新聞だな・・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:42.52 ID:8XwlSnf/0
毎日は
「海の息づかいを感じていれば、津波を防げたはずだ」
とでも書いてろやゴミ!!
12名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:42.35 ID:A0k2EnQM0
子供手当ての趣旨はわかるが、現金の必要はない。
と、素人の俺はそう思う。
13名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:49.06 ID:kQU97wzj0

写ルンですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://twitter.com/medicalcafe/status/55435568984752128
14名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:11.70 ID:QYiPXbQ60
なかなか勇気のある提言だな
もしくは単なる馬鹿か
15名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:15.10 ID:haGQdFlA0
毎日
16名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:17.62 ID:Qi9OInK60
なし崩し?
17名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:29.44 ID:A4rlTGTZ0
今回の震災を、

  “日本列島より、シナ・朝鮮という穢れを払う為の免疫反応”

と仮定すると、
為政者の媚朝鮮姿勢とマスコミの“韓流洗脳”が続くようだと、
さらに大きい免疫反応(=大災害)が起きるのは必然ですね。
朝鮮人(=民主党)という穢れそのものが、
免疫反応による殺傷対象なので、大連立しても難を逃れることは出来ないでしょう。
1807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/07(木) 12:35:31.27 ID:X1rSR/bc0
公約を盾に

「国債発行してまで」

バラマキをする必要が無いw

国債=子供達の借金www
19名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:33.05 ID:Dc2MBpOT0
せっかく辞める口実ができたのに
なんで続けなきゃいけないの?
20名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:43.43 ID:F0Z8IFBa0
この非常時に他人の子のことなんか知るかよ
そんなに金がほしいなら原発でとんでもない人災おこしてくれた菅直人と枝野バカ長官の財産没収しろ
21名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:49.37 ID:I/MMHUWrO
金がなる木なんて存在しませんよ
22名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:03.41 ID:icdG+US60
子供手当ての財源を子供手当て賛成者のみから税金徴収すればよかろう

お前とその賛同者が払え 大貫
23名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:06.48 ID:Jq34JMVLO
ダメだ、こりゃ
24名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:21.67 ID:aKgPuNVs0
震災で親だけ逃げた子供の親には支給されて
震災で孤児になった子供には支給されない腐った法律
25名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:35.11 ID:q1u4KyNz0
なしくずしに始まったんだからなしくずしに無くなってもいいだろ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:46.84 ID:VJRZcCSSO
民主党って、馬鹿ばっかなんだな。
子ども手当てで散々詐欺にあっているのに。

非常事態の時に、子ども手当てはないだろ。

震災に巻き込まれた孤児は、子ども手当てすらもらえないのに。

27名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:01.87 ID:AYBeJsDV0
借金して小遣いを出すアホはいない。
>>1だけやってろアホ
28名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:12.24 ID:cmQokbG/0
>>12
禿同
でも、現金とか数値でしか物事考えられないのがお役所仕事
29名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:18.87 ID:65uHWUgY0
子供手当ての弊害についてはどうなんですか?変態さん!
30名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:22.49 ID:fXxikiiE0
>>1
さすが変態新聞、マジキチ
31名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:34.66 ID:NEjlTq+d0
被災にあった子供達分も全員公平に分配出来ないなら今すぐやめるべき
一時停止でいいだろうが、アホじゃね
親が死んだ子には金いかないんだろ?
なにこのゴミみたいな法案
32名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:36.63 ID:EENLw70a0



少子化の根拠 = 合計特殊出生率の低下は、医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人以上の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。

では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産 ・ 育児の負担がかかり過ぎているからではない!

両親から有形 ・ 無形の支援が得られるので、両親の元を離れたがらない、女性のパラサイト願望がひとつ。
また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、結婚相手の理想水準が高まったために、
自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった、というのが根本原因。

つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない!!( >< )。


   ★ 未婚対策でなくただの既婚者特権なので、少子化対策に全く効果がない。

     ケインズも 「 ばら撒き 」 は 「 有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪していた。
     給付そのものに本質的な欠陥があり、依存心を助長させるだけで自主独立の意識が低くなるからだ。
     財力を増やすんじゃなくて、「 能力 」 を高め活用するために環境整備をするのが、政治だろ。

     票集め狙いで6兆円!もの血税をドブに棄てるだけの子どもだまし手当てなんざ、即やめろ!!

     ( 国籍条項がなく、50名以下なら本国に残してきた子どもや養子にまで支給するなど、最狂最悪。
       しかも、参院選直前に3か月分まとめて支給したのは、政権による前代未聞の有権者買収行為。
       消費性向は0.3で、バ菅が国会で答弁できなかった ★乗数効果は0.43。 経済政策としても大失敗 )


33名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:38.28 ID:AKedeAUk0
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる
国民の税金で子ども手当払うことになるってわかって言ってんのかこいつ
34名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:46.05 ID:6I/ctcZvO
現実問題、金が足らんのは事実だろうに。埋蔵金でも探すか?
35名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:58.70 ID:lmXqtXvM0
相変わらずの変態ぶりだな
はよ潰れろ糞が
36名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:05.45 ID:Ztj936+E0
子供手当ての支給対象を被災地の子供たちだけに限定すればOK。
37名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:06.72 ID:0ez+TV8n0
必死すぎ
38名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:07.93 ID:LECgBbbe0
復興が理由じゃないよ。

そもそも、無駄だからだよ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:08.74 ID:+jKjbvbh0
>>1
まず、支給する自治体の機能の復旧を考えろ
40名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:17.23 ID:pq2UaTziO
子供手当てはとりあえず執行停止だろ
2年やめれば復興費用がまかなえるし議論はその後にやるのが筋
今まで積み上げた年金財源を使い込んだら二度と戻せないぞ
41名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:24.03 ID:4WeGToF00
被災地復興より自分の家庭が大事ですか。
立派なお子さんに育つといいですね^^
42名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:25.97 ID:HkRkSIuW0
給食を無料にするくらいでいいのに
43名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:30.80 ID:IWeHRvhNO

毎日変態新聞と
朝日売国新聞は
とっとと潰れて下ちい><
44 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 83.2 %】 :2011/04/07(木) 12:38:45.58 ID:FkNKB8kV0
なんだキチガイか
45名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:49.00 ID:xJCvkvP40
子供手当てが経済活動に役立ってるって前提がそもそもおかしいん
だってバーカ
46名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:38:49.37 ID:wBYNv79CO
最初から児童手当てのままだったら、こんな問題も起こらなかったんじゃ…
47名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:01.51 ID:i469OyBI0
糞民主死ね
48名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:07.73 ID:ctsFDtXx0
自民党は老人利権を守るために子供手当に反対
経済界は日本人の子育てに金を使いたくないから子供手当に反対
引きこもりのネット住人はやっかみから子供手当に反対
49名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:15.06 ID:9ZrpFSFmO
お前が金用意してから言うべき
50名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:17.56 ID:B2Lol66m0
恒久財源がないのに、無責任に続けられんだろ。
今なら間に合うが、10年も続ければ止められなくなるよ。
続けろというなら、まずは恒久財源を何にするか言わないと。
51名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:23.28 ID:lW52M2300
こどもてあて(笑)で国外に金が流出しないように内容変えろボケ
52名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:26.65 ID:0b4UqXryO
やっぱり朝鮮用の政策なんだ
53名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:35.65 ID:UYmLcQJp0
記者が女、お察し。
54名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:44.15 ID:J9ewtDW6O
これからの日本を背負う子供達より、使い物にならない老いぼれた被災者のほうが大切って事だろ。
なあ民主党のゴミ議員共
55名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:47.77 ID:5JPZ/F7hO
縮小してはいけない
同意だ

廃止しろってことだろ
56名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:48.56 ID:CxkRTxnw0
民主のバラマキ集票政策反対。

震災復興支援費用は、
子供手当廃止
農家戸別補償制度廃止
高速道路無料化廃止
高校無償化廃止
全公務員給与2割削減
在日外国人への優遇制度全廃
これで10兆円にはなるだろ、赤字国債発行反対。
57名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:48.89 ID:apUBuCqXO
親のいる子には手当て廃止して、親のいなくなった子にだけ手当てを出してはどうだろう?
それが筋ってもんだと思うが?
58名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:50.60 ID:CUVLfsTM0
>>48
その理屈だと世論調査と合わないような…。
59名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:53.43 ID:r14AwFlEP
基地外に発言権は無いと思うの。
60名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:12.63 ID:aKgPuNVs0
酒に500%課税でいいよ。タバコも1箱2000円でオケ。
軽自動車の大幅増税もはよすすめろ。
61名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:29.07 ID:cS8uyn4S0
週刊文春 本日発売
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

 * 菅直人 震災翌日「献金韓国人」に口止め電話!〈スクープ これは被災者への背信行為だ〉

〈本誌だから書ける〉東京電力「原発解体」の緊迫情報〈アメリカが突きつけた最終結論「あと6カ月はかかる!」〉
 ▼汚染水が流れ込む海「安全宣言」はまったく信用できない
 ▼政府高官が思わず「米軍が入ってくれて助かった」
 ▼衝撃の試算データ「フクシマ処理には4兆円かかる」
 ▼集団被曝線量、クリプトン85…官邸が公表しない「発がんの可能性」
 ▼首相のおともだち発言 米仏共同作戦にはや暗雲
 ▼河村たかし激白「枝野官房長官と私が受けたコンパニオン接待」
 ▼トップ5人が不祥事で辞任 反省なき経営陣 
 ▼「社長は自殺だってよ」 ブログに書き込んだ民主党幹部の娘 
 ▼福島原子炉を技術評価もせず導入した「中興の祖」
 ▼「東電は被害者だ」まだ訴える元副社長
 ▼大学に10億円寄付 東大特任教授になった東電OB
 ▼待ち受ける「7500億円借金返済」税金投入は許されない
 ▼海江田経産相 ギブアップ「もう原発はイヤだ」
 ▼米軍が官邸に届けた「放射性物質拡散シミュレーション」〈最悪の場合6時間で東京にも〉
〈麻生幾「緊急寄稿」〉「戦闘ストレス」で自衛隊は潰れるのか!? 震災支援で初の殉職
〈まさかの有事にこそ人間の真価が問われる〉東日本大震災「株を上げた人」「下げた人」〈14本〉 
 ▼みのもんた 3・11の夜「キャバクラ一番乗り!」 
 ▼愛子さまは東宮御所の「節電大臣」 
 ▼NHKの顔・水野解説委員 、山崎記者 「風呂にも入れない日々」 
 ▼小沢一郎 地元入りも被災地はスルー 
 ▼蓮舫秘書 都心マンションで「連夜のドンチャン騒ぎ」 
 ▼森進一、西山審議官、お江、孫正義 ほか
62名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:39.15 ID:9tGQl/lp0
その金どこから出すのよ
あればいいけどないだろう
63名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:47.49 ID:y271fKva0
>>1
また新聞手当て500億円の催促かw

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251276008/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

毎日新聞倒産への道 その13
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10747319846.html
64名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:51.17 ID:7XiodsPK0
でもまあいいんじゃないかなと原発事故で思い始めた
このもらえる家庭の子供って長生きでないだろう&未来が無いだろうから少し同情はする
前倒しの香典ってことで
65名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:01.47 ID:zlM8gD0t0
どっちがなし崩しなんだよwww
66名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:07.45 ID:hspVRjOnO
>>48
嫉妬馬鹿は口だけにしろ、ルーピー
67名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:08.77 ID:OnrsNpS70
子ども手当を目当てにするぐらいの所得水準なら子供つくるなよw
68名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:18.47 ID:y5P5lOm/0
また脳無しが湧いてきたな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:22.03 ID:PnCRi1OiO
いや廃止で。
70 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/07(木) 12:41:30.93 ID:kYxtMvjv0
民主党はこんなのばっかりなの?
71名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:48.16 ID:cWcaPljR0
現金やるから勝手にやれってのが子供手当

保育所、保育園の問題などを解決し
育児環境を良くするのが政治家の仕事だろ!!
72名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:51.04 ID:vz9Nl/S+O
別に出してもいいんじゃない?
ただし血税使うな、お前らの金で自己満してろ
73名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:13.19 ID:TuYq6Rom0
>>65
なし崩しに始めたのになw
74名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:15.56 ID:X79uRzVV0
くそ新聞だってよくわかる記事だなwww
75名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:36.00 ID:6I/ctcZvO
>>54
まぁ子供手当て払ったとこで、その分国債増やしてるんなら
「ガキ共ざまぁwwwww」な結果になると思うがね。
76名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:37.35 ID:JHubnxkhO
借金で首が回らないのに子供の洋服やお稽古に大金注ぎ込んでるバカ親みたいだね
77名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:56.11 ID:kRYUGbhd0
なし崩しに、ではなく
キッチリと廃止すべきだな
78名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:02.32 ID:ja1XLBCW0
電通、TBS、ウジテレビ、に巣食う朝鮮族変態社員どもの呵呵大笑が聞こえる。
オカマタレント軍団の馬鹿騒ぎと、韓流ブームの大氾濫で、
日本の文化を破壊しつくして、大災害で衰弱した 日本の息の根を止めてやるニダ。
朝鮮民族の悲願である、茶道、華道、柔道、剣道、武士道、忍者、寿司、皇室、
日本の文化を全て朝鮮由来の文化にすることができるぜ。
日本の男は全員玉抜きして女は性奴隷だ。

終戦直後に我が在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍として君臨して、日本人を殺しまくり、
女を犯しまくり、駅前の一等地を奪いまくったあの元の時代に戻るだけだ。
あの時手に入れた財産で、パチンコ、消費者金融、風俗を経営してるのに、今でも
非難されるどころか、カモになって文句も言わず自己破産したり首をつったりしてるんだから、
日本人って底抜けな間抜けなマゾだ。
自由も民主主義も独立も、電気やきれいな水までもが民族が油断すると
全てを失うのが世界史の常識だ。
バブルがはじけて20年間も、オカマやお笑い芸人の馬鹿騒ぎで
さんざん浮かれほうけて過ごしたな、間抜けな日本人どもよ。
その間、韓国はしっかりと自衛隊の戦力を分析して、着々と軍事力を拡大して
いたんだよ。 (米韓軍事同盟があるから米軍は日本を守らないよ)
今さら、がんばろう日本だなんて手遅れなんだよ。

日本の輝かしい歴史は、全てサムライと言う勇者達が作り、命を懸けてこの国を
守っていたのさ。
今この日本にサムライ(勇者)が何人いるのかな、日教組が育てたブザマな
反日左翼のオカマしかいない国なんだよ。
過去の栄光にすがるのは終わりにして、素直になって、全裸になって朝鮮民族の
徴兵制で鍛えた逞しい胸に飛び込んできなさい。
たっぷりとかわいがってやるぜ大人になれないオカマ野郎達よ。
ザマーミロおめでたい無防備民族めが、奴隷に落ちてたっぷりと地獄を味わいな。
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。

79名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:05.18 ID:B/VA7viwO
>>67
まさしく正論
80名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:11.92 ID:TK5lC4nG0
>>61
みのはみのがしてやれよ
そんなんじゃ来年の1月に生まれた子供はみんな不謹慎チルドレンになるだろ
81名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:12.52 ID:JhNfUCzF0
だって民主党が許したんだろ
給与5%削減もビクビクしながら
やってるし
82名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:15.66 ID:eByGW58d0
元々子供手当て自体がむりぽだったんだから
83名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:23.57 ID:ZwrhQrX+0
子供手当と男女共同参画のカネを全て廃止して復興費に充てろ
84名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:34.45 ID:9JDVgccN0
在日に金配りたいだけだろ
85名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:50.85 ID:CsOE8TBNP
子ども手当は全国規模でやることだろ。
被災地の雇用が不安定になったから、西日本の子育て支援を充実って意味不明だ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:55.54 ID:BR9KZZAm0
>>1
現物給付じゃないから、

被災地と、被災地じゃない所
将来の進学に備えて貯蓄出来る家庭と、出来ない家庭
子供の教育に使った家庭と、パチンコに使っちゃった家庭

いろんなところに、教育格差を生む制度
そろそろ馬鹿話は、いい加減にしてくれないか?
87名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:05.75 ID:nRi9Bbpw0
大震災は子ども手当を廃止せよという天の声w
88名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:20.13 ID:egbu8c5a0
毎日売国
89名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:30.16 ID:swfGK/+10
児童手当にもどせばいいよ
90名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:32.74 ID:0NGuz5yjO
二人の赤ちゃん持ちだが、子ども手当てなんかいらんわボケ。農家・漁師の補償にあててやってくれ。
で、安全なものを子どもたちに食べさせてやれるほうが、うんと子どものためだ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:42.29 ID:lbPv0NbI0
復興は子供手当てを廃止にする十分すぎる理由にならないのか?
まじでメディアも政府も糞ばかり
92名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:50.28 ID:1XNSpZhHO
政治家人頭税でもつくれよ。
報酬100万越えた分を半額から累進課税な。
政治主導なんだから一番責任の重い政治家からペナルティ負うのが当然かと
93名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:55.36 ID:ZMtXM1nv0
未認可保育園の優遇措置を望む
現金は無いよりあった方がいいけど待機児童の減少にはつながらない
94名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:57.94 ID:Hef+ecaoO
復興なんて、どうでもいいとwww
さすが民主党ですねwww
95名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:20.55 ID:T3UdUToy0


なにが腹立つって復興財源建前にマニフェスト実行しなくてよくなったこと
96名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:35.95 ID:u3poSoQC0
頭がおかしい
97名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:37.39 ID:0ncDJWMO0
子ども手当て出す時期が悪かった。
日本の借金が、1000兆円になろうとしているのに
この記者も民主党も国を潰す気か。
今国民が増税に耐えられると思っているのか。
98名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:59.72 ID:TuYq6Rom0
つうかさ、そういうお前らが基金でも設立して払いたい奴から集めて勝手に配ってりゃいいじゃん。
二言目には国がおかしいとか言いつつ、国にたかってるだけじゃんお前らは。

国としては全体のバランス考えた施策にならざるを得ないんだからさ。
99名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:23.61 ID:CUVLfsTM0
廃止して復興優先にした方が民主党自体の支持率も
上がると思う。
海外バラマキはできなくなるけど…。
100名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:27.63 ID:n8Siv50/0
選挙のための釣り餌だったんだから、これを口実に引っ込めるのが
国民にとっても民主にとっても最善なんだが
101名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:32.02 ID:tY2YBd+ZO
まぁまて
もともと財源ないのに債権発行してまで始めたのがこども手当だろ?
なら復興財源に回すって結局債権発行なんじゃないのか?
102名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:36.41 ID:KDIgU3Eq0
票稼ぎのためなんだから
わざわざこの時期に強行するメリットないだろ
103名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:44.28 ID:9aZTaH/e0
子ども手当、“海外分”6000人が不正受給か
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297854043/
104名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:48.87 ID:ctsFDtXx0
少子化で日本人が滅んでもいいと思っている売国奴連中が子供手当に反対
105名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:50.35 ID:nXC4Q7Bs0
東北では学校どころか孤児になった子がいるというのに、
被災地以外ではのうのうと税金をむさぼる主張を掲げる新聞社。
さすが毎日新聞。
106名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:46:50.60 ID:WaCToEON0
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。
言ってる意味がわかりません
107名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:44.48 ID:SzayetoK0
お里が知れるってやつだ
108名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:49.77 ID:DWIrNlDJ0
縮小ではなく廃止すべきだからな

金持ちの子供に月2万円くれてやる必要などない
109名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:55.65 ID:fHqwQHcr0
今北

>>25が、すごくいい事言ってると思うんだぜ
110名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:26.21 ID:bJIBmeNNO
>>98
そういう基金を運営していたのが政府なんだよ。募金が税金に変わっただけ。
111名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:29.88 ID:xvviggWa0
廃止してでも復興優先させないと子ども手当渡したところで
家計どころか家庭が持たないよ^^

そもそもその一時しのぎで渡しても、これから継続していく
手当の原資はどこから捻出するつもり?
112名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:36.91 ID:uivJJVyxP
マスゴミとは、こんな知恵遅れでも、こんな駄文を書き散らかして、高給もらえる業種です
113名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:43.79 ID:yY0hr02ZO
>>90
同意
安心安全な社会をつくってくれた方が余程子供の為
114名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:44.87 ID:F0BHdXxZ0
【ずっとウソだった】斉藤和義が政府や電力会社へ向け、強烈なdisソング
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302146063/
この国を歩けば、原発が54基 教科書もCMも言ってたよ、安全です。

俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨。
ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな ホント、ウソだったんだぜ
原子力は安全です。
ずっとウソだったんだぜ ほうれん草食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ 気づいてたろ、この事態。
風に舞う放射能はもう止められない(続く)
115名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:52.54 ID:clXPODeE0
もう選挙対策で意固地になってるだけじゃねーか
116名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:57.34 ID:0L4ObsfE0
まさに変態左翼?新聞
117名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:00.59 ID:V4lww8ceO
これ見てると被災地の子供が増える方が日本の為になると思った。
安全なとこでぬくぬくとDQNになった大人の方がイラネ。
118名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:41.88 ID:iS4afwrF0
変態マスコミか
119名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:45.48 ID:8CdtXBiJ0
在日の在日による在日の為の新聞
120名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:58.01 ID:1NYwHTe1O
>>1
ほら、活動はじめた。
復興財源は自衛隊縮小と米軍追い出せばあります!
ってか?
日本共産党の言ってることと同じじゃねーか。
裏に中国共産党や朝鮮が見えてるつーの!
121名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:01.38 ID:fUd4CE7e0
子育てをしている人の負担がとか、さらっと嘘つくな。
それなら、外国人に配る分だけ廃止すれば良かろう?
122名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:15.01 ID:EOdCCCtt0
復興よりも子ども手当アホか
123名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:21.41 ID:a0KdpFT80
震災前から、子ども手当ての導入が増税に繋がるって議論されてて
復興のために増税不可欠になっても、子ども手当てを存続させる意味がないだろ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:22.20 ID:45EDmLM3P
>>1
>みんなの党の寺田典城氏が賛成の白票を投じると、民主党席からの大きな拍手と、自民党席からの「民主党へ行け」などのヤジが飛び交った。
まったくだw

防災関連を仕分けで削って子供手当にしたのだからそれをそれを元に戻しても良いだろ

まぁ、大貫は、増税して日本を更に消費を落ち込ませて国を終わらせたいという魂胆だろうけどな
125名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:44.13 ID:ctsFDtXx0
>>106
そのままだろ
126名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:48.56 ID:kp6JVpwT0
復興を理由に増税されるよりマシだろ
127名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:51:00.05 ID:GheZdlQx0
自国民が困っているとき
外国人へのバラマキをやめるのは当然だろ
廃止だ
128名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:51:26.64 ID:PrRYFOmZO
今日も毎日は平常運転、と
129名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:51:48.58 ID:TRaQ396w0
大多数の国民が、子供手当を復興財源に・・・と言っているのに。
130名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:04.56 ID:Ai6KDrte0
>>106
扶養控除でぐぐってくれ。
俺の家は児童手当もらえないから、すごい増税になる。
完全に以前に戻すの希望。
131名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:04.48 ID:mkYZ2qSA0
死ね!って言いたいな。

被災地はどうなっても良いのか?
どうせ子供手当ては共産主義発想。
だからやりたいんだろうが。

子供は親が育てるってのが世界の常識。
共産主義では社会が育てる。
民主党もこの点では共産主義と同じ立場。
132名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:13.82 ID:zRC5oE8qO
朝日を越えたな、コイツら
133名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:16.70 ID:8CdtXBiJ0
変態在日捏造伝聞はいつでも日本人より朝鮮人のことが大事
134名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:18.81 ID:SxwPYA0r0
ふざけるな廃止しろ
135114:2011/04/07(木) 12:52:33.22 ID:F0BHdXxZ0
何人が被爆すれば気がついてくれるの?
この国の政府。
この街を離れて、うまい水見つけたかい?
教えてよ! やっぱいいや…

もうどこも逃げ場はない。
ずっとクソだったんだぜ 東電も、北電も、中電も、九電も もう夢ばかり見てないけど、

ずっと、クソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホント、クソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっと、ウソだったんだぜ ホント、クソだったんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=_rPjSX8awK0
136名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:36.20 ID:ke7bjktyi
でた、基地外だー!!
137名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:43.15 ID:Ldkwsf57i
黙れ変態新聞!
138名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:43.59 ID:mGAzMNux0
予算は、優先順位を付けて、その順にそって分配して行く。

いま、子ども手当を全額払おうとするのは、
優先順位を

  震災復興 < 子ども手当

と考えて居るって話。
まっとうな普通の日本人なら、絶対考えない。




139名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:45.96 ID:nHvlIOkJ0
保育所とかそっちにお金使えばいいだろ
高校無償化も余計なお世話だろ
ちゃんと高校通ってて生活難の学生だけを援助すればいいわけで
お金が余ってるわけじゃないから
ここでばらまいたって子孫に借金残すだけだ
140名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:50.09 ID:EC5c4fCpO
将来の子供に必要なのは、金よりも健康や教育。
復興に必要なのは、金や物資や人員
141名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:50.40 ID:R69jjwXQ0
引っ込めるいい口実じゃねえか
さっさと廃止しろ
142名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:50.70 ID:WMh7spIk0
経済効果も検証されていないのに継続と言い出すほうが
基地外だ
143名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:00.74 ID:AsQazhAV0
廃止で当然。
144名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:02.41 ID:ZEJW8w8d0
ちゃんと所得と国籍で制限かけてやれば子供手当も悪いものとは思わないけどな
本来やるべきでない者にまで支給するのがいかんのだろ
145名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:09.07 ID:hm7RV7KNO
>>1
馬鹿ですか?
146名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:11.33 ID:0ncDJWMO0
子ども手当廃止にしないと多額の増税が必要になる。
この記者も税金を沢山納めろよ。
147”菅直”人:2011/04/07(木) 12:53:42.58 ID:jpdgVaO1O
この非常時に子ども手当を推進するバカはしねよ
148名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:44.74 ID:tMTxRDKB0
震災孤児に出ないのに何の意味も無し。
149名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:46.52 ID:GjXVOBIn0
最初からクズだろうが、こんな法。
150名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:53:50.41 ID:0fUmPZLTO
このおばさん、変態新聞なんかに勤めて子供に対して恥ずかしくないの?
151名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:03.05 ID:TAevrUBUO
外国人の外国に住んでる子供に出すくらいなら震災孤児に出せや!
152名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:04.51 ID:RV1Bfm//0
可愛そうに、毎日からも非難されるなんて。最低の政府だな。
片山って笑顔もない仮面様顔貌だな。パーキンの始まりか。
153名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:05.27 ID:n9l5VFtdO

子ども手当??

その子ども達に今のままで未来はあるのかい?
沈没するかもしれない日本で
生かされて明日はあるのかい?
154名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:06.19 ID:fu+cIcIH0
全国民が負担して子持ち世帯に利益供与してる現状を終わらせるだけ
控除は復活すればいい
たったそれだけのこと

「子供手当をやめることは子持ち夫婦への迫害である」などとふざけたことを言う奴がもう出てきている
この状況でもう子供手当が既得権益化している
155名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:18.46 ID:geIu7o2x0
引っ込みがつかなくなって
止める口実を探していた民主議員よりは
芯が通ってる
156名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:28.77 ID:BFafBjCw0
世界第二位の経済大国・中国への巨額のODAもやめません。民主党です。
157名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:38.77 ID:TA6jhiLZ0
言いたいことは結局、

>復興へ、ある程度の負担は当然だが、社会保障分野の中でも、なぜ子ども手当の狙い撃ちなのか。

ということだよね、同感だ。
全国民が一丸となってと言うからには、
他の社会保障分野も均等に削って捻出すべきだ。
158名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:43.79 ID:jHR1dMEJ0
子供手当もらった親がインタビューで「いまから回らないお寿司食べてきます」って笑顔で言っててすごく悲しかったです
159名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:50.09 ID:hi/Ag/MR0
変態の必死さに利権の臭いを感じました。
160名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:54:59.78 ID:4Mel0ik00
仮にも『新聞』なんだから、個人的な意見なんか載せるな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:00.38 ID:6t6LPnrX0
売日が言うことだからな
162名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:02.43 ID:xJCvkvP40
>>148
そうだよなw
163名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:07.92 ID:YpzN3OIEO
埋蔵金とか言いながらなしくずし的に災害対策費削ったくせに偉そうに。
164名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:09.59 ID:8FkWAob50
しょうがねーじゃん。民主党は老人利権政党なんだから。

年金と医療費は断固として維持だとさ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:14.30 ID:4ItDxiMY0
>子ども手当の最大の意義は「子育て支援に優先的に取り組もう」という
>政治的なメッセージだったのだと、今は評価している。

ただの選挙目当てのバラマキだし
166名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:19.12 ID:8Ai79VFi0
>子育て支援に詳しい第一生命経済研究所の松田茂樹主任研究員は
 「復興財源は国民全体で負担すべきだ。
 震災の影響で国内生産が滞り、
 子育て世代の収入も減る。今こそ、全国民で子育てを支えることが必要だ」

何言ってんだろう、この研究員とか記者は。
経済停滞するから、復興費用も子供手当ても増やせだと。

子供手当てだけでも支給のめど立ってないのに、何言ってるのかさっぱりわからん。
167名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:45.81 ID:kzDtapxx0
>1
正気の沙汰じゃない。

子供手当てってのは、子供のための手当てじゃなく、
子供に借金押し付けて、その親が自由に遊ぶための支給です。
168名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:55:47.59 ID:k1PIkZAg0
だいたい負担がかかると分かっていて子供を作るわけだろ。
負担は当然なんだよw

それにいつ廃止されるか分からない子供手当て目当てに子供作る奴も少数だろう。
169名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:02.84 ID:7i7mG/ZS0
子供手当を縮小ではなくマスコミ税を創設して復興資金にするべきです。
新聞は発行部数×100円位で
170名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:04.01 ID:j+Y1kRfxP
子供手当の財源も実際には確保できてないのに

子供手当を財源にするとな?


どんなロンダリングだよ
171名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:05.19 ID:tRVT9Nhu0
復興を理由にするなら、子ども手当程度無くなってもいい。
172名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:19.82 ID:C2PnE0s2O
上げシロなくてやられた方が困る。
また、今回削った分と、かけ離れた増税とかしたらマニ詐欺も確定するしな。
良いことづくめ。
173名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:22.90 ID:Eko00UxT0
何が何でもばら撒きたいわけだな
174名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:45.29 ID:UT5XH3Mp0
子供手当貰ってる家庭だが今まで使う事もなく貯金するだけだった
今まで貰った分とこれから貰う分寄付しようと思うんだけどどこに寄付するのがいいの?
赤十字あたりでいいの?
175名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:53.04 ID:6GtzPlTy0
子供のお年玉を使い込んだ上子供の名前で借金してるようなものだよね
176名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:10.31 ID:hx5ezUG90
>>160
そういうデザインの梱包材です。
読むのではなく、丸めるなどして使います。
177名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:15.35 ID:HwjIrtMH0
大貫よ、福島 宮城 他数県の一部はもう被曝地だから使えないんだよ
本当はね。
でも平気で住まわせるんだよね朝鮮政府だから
日本人のDNAををどんどん未来のを、も殺していく
最低の韓国人管直人。
178名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:26.08 ID:Xcm/sWtVO
何こいつミンス党員なの?コジキなの?
179名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:26.20 ID:YuElaG0W0
本当に子供の事考えてるなら
必要なのは今現在の金じゃなく将来の負債を減らす事が優先的事象だろうが。
結局増税になったら何も変わらんぞ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:50.50 ID:Ai6KDrte0
扶養控除廃止したままで、子供手当も廃止したら、年収1000万前後の
中間層狙いうちだろう。完全に以前の制度に戻してくれ。
現状の上澄み分はいらんから。
181名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:53.30 ID:dMpKNoSv0
増税する前に子供手当てをやめるべきだな
最終手段が増税
182名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:54.97 ID:Z/SThWXj0
被災者の子供にだけで十分だろ
183名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:59.09 ID:MlfCjWXp0
こいつらを支持する現政権と腐れマスゴミ

自衛隊を暴力装置とホザいた人物、
神戸の震災時に"自衛隊から食­料を貰ってはいけません"
とのビラを撒いた人物を俺は絶対許さな­い!!!
184名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:58:03.96 ID:8CdtXBiJ0
>>155
変態は売国にブレなしかよw
185名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:58:44.60 ID:rMYB9mwzO
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  子供手当て廃止すんなよ!
       /_/     ∞    \_
      [__________]  どうしても廃止するなら
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/  代わりに、我が毎日新聞に報道手当てをよこせよ
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \   5 0 0 億 円  で足りよう
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
186名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:58:53.23 ID:PGbqwPX70
子供手当てって政権交代を物凄く矮小化したよね
本来は脱自民的政治、脱官僚、税金の無駄を削減
これガ本題で、本来民主に有権者が期待していた事だった
子供手当てなどはこれらをクリアしたの後の副産物だったはず
それがいつの間にかメインになって、賄賂代わりにばら撒く民主党政家と受け取る精神的乞食がメインとなった
そして本来の改革は棚上げとなり、ばら撒き政策のみが残るという冷笑すべき結果となっている

それを続けろというのか、変態は
187名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:07.34 ID:Y71CU2UB0
家計のやりくりできない浪費家だってのはわかった
188名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:09.70 ID:n9l5VFtdO

弱者という矛を振りかざす馬鹿が多すぎ

弱者なら弱者らしくしてろ
子どもは黙ってたって育つんだよ
食べ物も物もない戦時中に産まれた人を見てみろ
長生きしまくりじゃないか
189名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:10.21 ID:k1PIkZAg0
そもそも「社会が子供を育てる」って今の民主が言うと非常に危険な匂いがするわけだが。

社会=民主だからね、今は。

ヒトラーユーゲントでも育てたいのか、お前らはと感じてしまうw
190名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:46.63 ID:WsyWxTOe0
まあ、現政府が、復興債を渋っているのがそもそもの原因。
削れる所から削っていくしかないじゃんw
191名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:58.86 ID:1n7fV1R20
ここまで固執するって事は、本当に何かあるんだろうな。
192名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:08.84 ID:LxGIt/FL0
救助や復興を犠牲にして、子供手当て利権に固執か

死ねよ
193名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:16.53 ID:8CdtXBiJ0
そういえばこんな状況じゃ変態の熱望した500億円なんて吹っ飛んだなw
194名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:23.23 ID:Q5LmIMTKO
変態にそう載せられてるんなら、子供手当ては廃止が正しい。

あの新聞の論調が日本の国益になった実績なんてハナクソほども無い。
195名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:28.67 ID:n9l5VFtdO
>>180
お前が気にするところじゃないだろ?
低所得者
196名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:41.38 ID:BFafBjCw0
子供手当は朝鮮人や中国人などの外国人にもばら撒いているから
在日新聞が必死だな。
197名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:53.33 ID:vPLbZ+IB0
ソース変態
198名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:54.25 ID:rD+DfPzy0

無い袖はふれない!
それより長野県民の納税額を増やすべきだ。
貰うことばかりを考えるなよ。
長野県はムダを排除しなさいよ!まずムダな新聞購読を中止すべきだと思う。

関東圏・関西圏・中京圏で稼いだ金を田舎県に使うべきではない。
199名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:01:00.27 ID:wXr7uQSZ0
新聞各社が厳しいのは確かだから、新聞手当も必要だろ
1世帯に2000〜4000円認めるべき
200名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:01:15.61 ID:y9zYVkMn0
現金給付はとにかくよくない。
大学までにかかる教育費の個人負担を今の半分ぐらいにする。
とりあえずそのくらいを目標にして欲しい。

保育所の認可を増やして、小学校の給食費無料化、
高校、大学は希望者全員が奨学金を受給できるようにする、
優秀な学生には返還の免除。

現金のばらまきでこれからの日本を背負って立つ、子供たちが
育つとは思えません。
201名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:01:18.67 ID:2G0trpBr0
> 復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない。

俺から言わせりゃ復興のどさくさに紛れて
財源の根拠も無ければ碌に議論もされてないような
子供手当を無理やり押し通そうとしてんじゃねえ!だ

てか震災の復興なくして子供の未来も糞も無い
って糞単純な理屈も分からんのかコイツは
202名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:01:28.31 ID:SVEibSAB0
政治的なメッセージだったのならもう要らないね。廃止の方向で。
203名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:11.37 ID:8hSCCqoqO
>>11
実際に書いたら叩くくせに
204名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:12.02 ID:YUFeNITA0
こういう人って、財源はどっかから自然に湧いてくるものだと思ってるのかね
日本の産業が壊滅しても、自分は関係なく生活出来るとか思い込んでるんだろうね
205名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:13.00 ID:XaphjP4q0
なし崩しの使い方間違ってない?
206名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:30.36 ID:pRgu+fOz0
子供手当は毎年5兆円以上必要、
十年で50兆円、二十年で100兆円、
そんな政策が長く続けられるわけがない。

票目当てのばらまきで政権を取るやり方は禁じ手だ。
207名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:31.69 ID:OsiV5z3K0
日本の平均死亡率が上がりそうだから その分 たくさん産んでもらおうということか?
208名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:39.29 ID:4xAke8F10
子育ては親に親権がある以上、親の責任だろ。
社会というより、国が親権を持ち親を排除する行き過ぎた考えに直結する。
民主党や国の子供にする必要はない。
209名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:43.64 ID:PGzLzT7CP
元々バラまき言われてたんだから無くすにはいい機会だよ
被災地の子育ての方が逼迫してるだろ
210名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:47.30 ID:u8AAqDab0

一度渡した子供の小遣いまで取り上げると言うのはな・・・大人気ないというか

子供以下の大人が増えたということかw
211名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:49.29 ID:a6wNHIzt0
毎日新聞ってチョン新聞だったんだね
そりゃマスゴミが揃って糞民主応援するはずだわ
212名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:49.83 ID:jr5Aubhq0
外国人参政権だけは通すなよ!
こんな売国朝鮮人が日本で破壊工作に跳梁跋扈するようになる
213名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:03:34.47 ID:Myn3JXM00
もっとも不要で無駄な財源だからなw
214名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:03:59.52 ID:qwBqV6LL0

子供手当ては震災遺児には支給されません!
子供手当ては震災遺児には支給されません!
子供手当ては震災遺児には支給されません!
子供手当ては震災遺児には支給されません!
子供手当ては震災遺児には支給されません!

なぜなら親がいないからです!!!!

なんじゃそれ・・
215名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:04:27.01 ID:+NSfD/hz0
>>1
マジキチ
216名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:04:41.86 ID:o4y0+RCP0
変態の分際でムカツクぜ。
変態を購読してる馬鹿はどいつや。
変態の記事はどれも糞や。
217名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:04:47.76 ID:EJPIwRgYO
そう言えば、一部地方負担するしないで揉めてなかったっけ?
被災した県や企業にも負担させるんか?
218名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:23.25 ID:8CdtXBiJ0
>>214
子どもには選挙権無いからばら撒く意味が無いとか民主党は考えてるのかねえ
219名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:47.49 ID:9RoMeVhC0
子供手当ては拡充すべきだ
それは公約だったから
無理でも現状維持は必要

同じく公約の公務員人件費もやれ

年寄りに金をかけてばかりでこの先どうなる
220名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:50.61 ID:8CdtXBiJ0
>>212
外国人参政権なくてもテレビ新聞で跋扈しまくりなんだがw
221名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:06:03.99 ID:nb0wnxI60
親のいない子供には給付されない。
つまり被災地で孤児になった子供には給付されない手当。
そして外国人にも継続して金をばらまく糞手当だ。
与党は子どもの為になんて、これっぽっちも思ってないよ。
222名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:06:06.67 ID:7W+p2LoB0
大義が曖昧だし説得力ゼロ。
マスコミや言論人が胡散臭く見えてショーがない今日この頃。
黙って作業やってる自衛隊や消防しか信頼できなくなってる。
223名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:05.81 ID:lHcSJaLv0
目玉だと思ってるのは民主党だけでもう世間では無駄な政策の一位だろ
このまま子供手当て押ししてたらさらに票失うってわからんのかねぇ
224名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:07.84 ID:Sme4THfC0
なし崩しにせず一気に無くせということか
えらいぞ
225名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:08.43 ID:wge8tPQ80
なあ変態新聞さんよ
外国人にばらまいてることにはなんで一切触れないんだ?
こんな状態で外国にばらまくとか頭おかしいとしか言えないんだが
子供手当廃止されると変態新聞は何か困ることでもあんの?
226名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:21.38 ID:HGHBGHZZ0
民主党に政権交代してから借金が大幅に増えた。このまま増えたらこの国は
崩壊する。
227名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:34.86 ID:WEUT03S0O
国全体をみれない奴は議員やるなよ…
228名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:52.05 ID:luigPLHN0
じゃぁ、子供を失った被災者のところに行って
子供手当の重要性について話をしてきてください。

震災復興より、子供手当が大事なのです。
この時期だからこそ、子供手当なのです。

そう言ってきてよ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:07:56.24 ID:8tMQtqPd0
>みんなの党の寺田典城氏が賛成の白票を投じる

結局こいつで決まったようなもんか  みんなの党は無しだな
230名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:02.48 ID:PGzLzT7CP
平時の公約は全廃したっていいんだよ
復興したらやりますでいいんだ
変にこだわるから民主党の支持率がだだ下がりするわけだが
231名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:11.28 ID:RsspvneWO

年収が1千万も有る家庭にも子供手当てが必要か?

日本に住んで無い外国人の子供にも手当てが必要か?

232名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:14.16 ID:4MnBXNmQ0
「被災地では、すべてを失った人も少なくない。」
つまり何人?
233名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:19.62 ID:x3UWEKjc0
子供手当て廃止して災害地へ
234名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:31.54 ID:Wlm7v77y0
復興を理由に縮小すべきではないってのには同意だな
復興に関わらず廃止しろ
235名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:42.62 ID:Ew9AxRsA0
>1子ども手当の財源は子どもの安全のコストを削って当ててるようなもんだろ?
236名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:57.08 ID:sebF0h/D0
大貫智子

さもしい民主党信者、死ねよ
237名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:09:08.73 ID:6bnU3mfeO
子供手当てなんぞ止めて、被災者手当てやれよ
238名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:09:12.17 ID:SQ4h9CED0
そうだな、
まずはパチンコに酒タバコ税並以上の税金かけろ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:09:21.31 ID:9RoMeVhC0
子供手当ての問題だった
外国籍への支給や、所在地、または孤児などの問題は
とっとと解決して、子供手当ては維持するか、もしくは別のところで子供家庭への支給を続けるべきだ

子供なくして未来は暗い

直接支給などの問題と、予算額は関係ない
高齢者や生活保護への手当てを削ってでも子供に未来を
240名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:09:52.91 ID:8CdtXBiJ0
>>226
では代わりに韓国政府が日本を統治するニダ
241名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:00.73 ID:kBduGYr60
虫のいい解釈ばかりw

本来、「子育てを社会で支援」なんてされたら、いずれ「社会に恩を返せ」と
言われるに決まっている。
その辺の感情が分からない乞食は去ってほしい。
242名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:07.61 ID:FiId+vQRO
国会、世論で反対意見が多いまま子供手当て支給し続けるほうがなし崩し的だろ
243名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:12.23 ID:3OUhE7gC0
>>1
児童手当復活して控除廃止も撤回したらいいだけじゃん。
何寝言言ってんの変態珍聞さん?
244名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:15.45 ID:x7lThv+l0
海外支給分を停止しろとは誰も言わない不思議
245名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:24.41 ID:o/bQft8V0
さすが変態新聞だな
寝てもいないのに寝言とかレベル高すぎる
246名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:51.79 ID:RsspvneWO

子供手当は民主党政権維持の基本だから
これを変更したら民主党が終わる。

247名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:55.66 ID:c6eHLl++0
復興、経済活性化という面では4月から実施予定だった

高速道路の平日2000円はやるべきだっただろ

民主は考えが安易すぎ
248名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:06.38 ID:9qpZboAN0
なんでコイツらこんなに子ども手当に必死なの?
選挙以外にもなにか裏にあるんじゃないの?
249名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:10.38 ID:BUJGMfzV0
>>1
子供手当ては不要。
250名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:18.07 ID:7W+p2LoB0
被災地の子供に限って支給なら考える。
都会の、収入のある親の子には必要ないだろ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:23.65 ID:8bARiC2UO
税収が更に減るのわかりきってるんだ
欠陥抱えたままの悪法を続けさせてやる余裕はない
252名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:39.51 ID:aJm4nIheO
こんな融通が効かない人って日常生活で苦労しそう
周りが
253名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:49.51 ID:x3UWEKjc0
明日どうなるか、もわからねー災害地のガキが我慢してるのに
どーして何とか出来る人に金が流れるのか不思議だね
254名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:01.01 ID:VdwVCeO/0
子供手当てのために防災費用を仕分けした結果、子供が被曝しそうな結果になってるんだが、民主に投票したやつらこれで満足か?
日本を壊したいやつらばっかりなんだろうから満足なんだろうな。
255名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:07.76 ID:PWFPCalm0
最近の阿呆マスゴミのズレた記事にもう疲れ果てたわ。
レベルの低い職業と分かっていてもここまでアホだともはやテロ集団だな。
256名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:35.78 ID:eaHcD4BE0
毎日のフルネームって毎日朝鮮新聞だっけ
257名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:39.91 ID:i6KjIH+40
やると言えば叩く
縮小すると言えば叩く
やめると言っても叩く
258名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:44.90 ID:MK/jRoM80
>>67
むしろ、生みまくってナナポでGo!
259名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:13:33.70 ID:Fs2KH0NwO
毎日本当に嫌い
260名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:13:48.50 ID:Ty89JBQu0
もw カルトをとっとと消去してw
261名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:12.09 ID:HXhdGMBrO
子供手当てで税金増やされてもな

災害時の予算を仕訳したのってどこの党だったけかな
262名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:24.34 ID:G4uB2Jnf0
>>241
社会のために何か役に立つことをするのって
別に支援がどうのとか関係なく普通のことでしょ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:41.93 ID:oK7fFsLNO
むしろ、なし崩しで継続してるように思える。
264名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:43.75 ID:ElFJ9JpB0
マジキチ
265名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:46.83 ID:rFu2i+X1O
仕事の出来ないバカ。優先順位がつけれない。
戯言言ってればいい新聞社じゃなければ、超うざったい社員。
266名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:14:52.04 ID:2fm9w94BO
もらう側だってよっぽどの自己中キチガイ以外は復興に宛ててほしいと思うだろうよ
267名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:15:14.46 ID:t5ZDZLvJO
>>257
それぞれ言ってる人がちがうんだろ
縮小は両方に叩かれてるかもしれんが
268名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:15:21.09 ID:8CdtXBiJ0
>>256
変態在日朝鮮捏造押し紙広告料詐欺伝聞
269名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:15:37.43 ID:98A1B1W+0
クレクレ乞食に支えられている民主党と
クレクレ乞食に変態エキスを加味した変態毎日新聞か
270名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:16:31.80 ID:VySjb7d80
何万人もが未だに体育館の冷たい床でパンを齧ってるのに
子供手当てを継続させようというほうが異常だろ
まずは被災者に全力を注ぐべきだ
271名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:16:35.71 ID:flbTHEDt0
子供手当ては票取りのばら撒きと韓国民主が在日同胞へ合法的に金を流す為のものだろう
少子化対策なら日本人のみ3人目から補助くらいなら分かる
手当てが無くても食っていける程度の家より震災で資産無くした人に当てるのが当然だろうが
自分がなってみろ
272名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:16:53.48 ID:z5o3YCyS0
>>239

現金のバラマキよりも、医療費負担軽減、教育費軽減、所得税控除
のほうが助かるな。

生活保護の支給を減らすの大賛成。
国民年金以下にしないと辻褄が合わない
273名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:05.47 ID:sebF0h/D0
>>218>>221>>231>>244>>248>>254

移民手当だよ。
だから日本人の孤児には出ず、外国から単身出稼ぎにきた外国人には出る。

子供手当というのは最初からウソ。
選挙目当てが二番手、移民促進が本筋。
274名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:10.44 ID:luigPLHN0
>>246
もう再起不能なくらい不信感あるけどさ、
今、終わったほうが、後より再起しやすいと思うよ。

確たる案も無いのでしょ?能力不足なんだよ。
平時においては、他の揚げ足を挙げて政権を維持できるけどさ
無能なんだから、有事においては有害なだけ。

お笑い芸人じゃないんだから、馬鹿やって信を盗ろうなんて考えないで
笑えないんだから、さっさと政権降りろよ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:14.55 ID:mUGAXD8F0
子供手当て削減は子供のいる世帯だけの負担になるから反対だ
では財源はどうすればいいか?
そんなのは政権政党が考えるべきことだ、私に聞くな

さすが侮日新聞さん、ご立派です
276名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:18.00 ID:MxhtgBaRO
子供手当て党
277名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:29.64 ID:L3lv3PBi0
危機の時にその存在価値がわかる。
毎日新聞とやらは朝鮮人脳が爆発。
北朝鮮に帰って文句が言えたら認めてやろう。
日本では命が保証されるからって好き勝手言ってんじゃないよバカチョン。
日本は白丁の住むところではない。
278名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:17:37.87 ID:t5ZDZLvJO
新聞やテレビがやってるアンケートでも、
子どもてあていらないって人の方が多数派だったと思ったがなあ
279名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:07.09 ID:0ChiPcQn0
キチガイを相手にする余裕はない。
廃止だ。
280名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:18.38 ID:O/m4JPKK0
>無駄根絶だけで財源を捻出できないのは明らかなのに、野党の「バラマキ」批判をはね返すだけの説明を、国民にしてこなかったツケだろう。

おまえがいうな
281名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:21.86 ID:y9zYVkMn0
>>239
子供にかかる教育費の割合を減らしてもらえれば
それで十分だと思うよ。
本当は完全無料化が理想だけど、今は無理。
各家庭への現金給付では国の財政がもたないとなれば、
教育環境を今より整えてもらって、親の負担を減らしてもらう。
そういう方向に行くしかないと思う。
優秀な子供は大学まで無料で行けるように、してあげたい。
勉強よりも専門技能を習得したい学生にも、無料で資格が取れるように、
そういうことに国は力をそそいで欲しいと自分は思う。
282名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:32.25 ID:LEz4hKErO
昔、外国で学校無料、医療費かからないってとこがあって、金をもらうより、そのほうが生活費かからなくて助かるって言ってたよ
283名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:40.50 ID:0aCXuMOgO
金が欲しいだけだろ?
実に賎しい奴らだ。
284名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:42.07 ID:vyq4NpeHO
ただでさえ復興資金足りないのに。で、いざ増税となった時に真っ先に>>1みたいなのが叩くわけだ。本当に人としてどうかしてると思う。
285名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:50.34 ID:GD2NP4oL0
財源の組み換えだけで増税なし&地方負担なしで子供出せるというのがマニュフェストなのに、
地方負担そのまま&増税確実という条件をなし崩し的に受け入れろという方がおかしい。
286名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:19:13.70 ID:fv3k66zn0
>>1
悪いが馬鹿にかまってる暇はない。
287名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:19:17.76 ID:8CdtXBiJ0
>>273
せっかくの移民手当ても放射能でオジャンに
不本意だが
288名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:19:37.93 ID:yBfo/C/IO
ガキに手当てなんていらねーよ。ふざけるな。スケートに行かせたり、ピアノに行かせる金だと特集があったぞ。
289名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:07.45 ID:rVZ1xxoM0
保育園を増やせ。
本当は子供が欲しくても保育園に入れられないから
諦めてる人がビックリする程居るぞ。

比較的入園し易い時期に産む為に、良いタイミングで
妊娠しなければ子作りを一年見送る人もかなりいる。
290名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:10.22 ID:tvXZblKB0
【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」[2009/04/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240325405/

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251276008/

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/


             ∧_∧ 
            (´m` )  ククク・・・
          _φ毎⊂)
         /●~/三//|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
        |        .|/
291名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:18.49 ID:gaor6mfD0
震災復興はスピードが肝心、経済を揺るがすことなく迅速に充てられる予算
それが子供手当
292名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:21.35 ID:XkHnMZXT0
救いたい! 命を救いたい! 

わたしの命を救いたい!

他の人間がどうなろうとも

わたしのお小遣いを増やしたい!!
293名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:25.43 ID:Y0DyW4UqO
安心の平壌ウンチテンだな
294名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:28.90 ID:HqEXMJF10
扶養控除なくしたから困ってるんですね
反対した人はだれだったのかな
295名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:44.02 ID:vSExkO4z0
福島周辺の児童施設の復興に使うんだから
子供手当ての正しい使い方以外の何者でもないだろ。
家庭に配るだけが子供手当てとかアホか。
296名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:21:04.50 ID:jEgEvuyM0
毎日新聞 こども手当て 大貫智子 こういうキーワードに関わる
集団を 誰が信じるの?
297名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:21:28.13 ID:44bEJXyw0
子供手当は延期しろよ。
被災地の子供を仮設住宅に入れてやった方が遥に良い。
それならマニフェスト詐欺だなんて言う奴は少ないだろうし、
民主党にとっても財源を気にしなくて良くなるんだから、
悪くない話だと思うんだがなあ。
298名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:22:36.71 ID:y9+hnyHC0
乞食はだまっておけ
299名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:22:44.70 ID:L3lv3PBi0
こんな原稿を書いて金をとって新聞を売る大した度胸だこの新聞記者は。
子ども手当は議員を300人程首にしてから余ったら配れ。
議員削減はどこへ行ったマニュフェストなら今すぐ国会議員の首を切れ。
出来なきゃ辞任しろ。
民主党とやらの共産党より左派の元左派社会党議員や野合国会議員なんか不要だ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:22:47.99 ID:WaCToEON0
つーか、未来の子供たちのために100年1000年に一度の災害に備えろよ
301名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:13.88 ID:WAJ90bTyP
震災孤児達が大人になったら所在の明らかでない外国人養子に
送金した分の借金返済をする事になる。

孤児達は子供手当ての恩恵を受ける事無く、その借金だけは
負担する事になる。

つまりは震災孤児達が外国人養子のめんどうをみると云うこと。

眠巣は自分達を応援してくれた人達まで蹴っ飛ばして外国人さん達
への便宜は忘れないようです。
302名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:21.60 ID:x3UWEKjc0
子供手当て廃止して被災地へ回せよ、どうして
こんなに募金が集まったのか?の意味を考えるべきだね
303名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:30.00 ID:cx9DMcY70
そもそもなし崩し的にはじめたのが子供手当だろ・・
304名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:40.27 ID:Aihg/05i0
子供手当てが出るから子供産むか!
なんて無計画な夫婦も少ないんだから廃止でいいだろ。
305名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:53.13 ID:BQ1FiQhc0
寝言を言っているうちに、政権を失うわけだ。

野党生活が長かったくせに、ミンスはどうしてこう足もとが地についていないのかね?
306名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:56.98 ID:y8aA0+3R0
額も中途半端だし、政策効果も不明だから廃止でいいよ。
307名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:23:59.64 ID:Qi9OInK60
なんなら男女共同参画費も復興資金にしろwww
308名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:24:35.83 ID:iyG+NFgPi
子供手当は国籍条項追加すりゃやっていいんじゃね?

在日費7兆円を廃止しようぜ
309名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:25:18.51 ID:NU0+Gfr+0
もっとつめないと無意味どころか赤字にするだけじゃんww
子ども達にいらない借金つくるのが子どもの為とかアリエナイ
310名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:25:30.80 ID:x1Rha7UQ0
>>1
大貫智子の様なゴミクズの子供(クソ袋)のために税金使われたくないですねー
311名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:26:00.28 ID:4xAke8F10
子供は親にとって負担ばかりでないだろ。
社会で負担だったら、子供の俺に貸してくれって奴も出てくるぞ。
失敗したゆとり教育の延長線でしかない。
312名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:26:08.85 ID:XhdgjFiA0

俺の家、両親公務員で年間世帯所得1500万越してるからハッキリ言っていらんわ。
きちんと所得制限かけて苦労してる家庭に手厚く回るようにしろよ。
313名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:26:22.52 ID:Dwps+dmAO
使い道のはっきりしない子供手当て
パチンコ代や酒代や風俗代に使われても文句も言えない子供手当て
金持ちのポイントマネーにすぎない子供手当て
貯金に回って使われない子供手当て
使途不明なだけでなく景気対策にもならないばらまきで所得控除がなくなり納税してない奴だけが得をする
すでに社会悪になっているこの糞手当てを廃止してしまえ
子育て支援なら託児所や保育園の拡充とか有効な手段はいくらでもある
314名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:26:52.89 ID:iyG+NFgPi
>>307
中身見てみると、予算ってこうやって隠すんだなあって分かるわ、男女共同参画

防衛費に子供手当費用算入してたりとかやってること頭おかしい
315名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:27:00.17 ID:HvBkBSVa0
非難されるべきは財務省。
財務省が二重課税によって1兆5千億円失わなかったら、災害復興財源になりえたのに。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償しろ。
消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが自分を守る「異議申立」なのだから。
316名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:27:04.49 ID:EoK27QRv0
ほとんどの日本人には不要の愚策だったからな。
震災復興にあてた方がよほどいい。
317名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:27:48.70 ID:M4tX02hI0
民主党が増やしたもの
国債と放射性物質
318名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:27:56.75 ID:vAnJqqgu0
政権党が変わろうとも普遍な恒久的な制度にすべき事案のに
与野党間の議論も無し、財源の裏付けも無し、
外国人の子供まで支援するという制度の目的すら迷走状態なのに、
単なる選挙目当てだけで短期で決めたものだからな。

政権党が変われば即変更されてしまうような現状の制度は
早期に一旦廃止して早期に仕切り直しにするのが一番だよ。
319名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:28:13.11 ID:ttY754qj0
変態が金出せば丸くおさまる
320名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:28:16.69 ID:ZgkubFJY0
2chは引きこもり独身ニートだらけ(しかも将来結婚できる見込みの無い、生物的な負け犬ども)だから、子供手当ては大反対

321名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:28:44.78 ID:iyG+NFgPi
>>313
保育園を拡充して、そこに通わせる費用を国が援助して、それで5兆円かかるかってそんなわきゃないんだよな
5兆円ってデカイよ
322名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:29:05.75 ID:Bu7BrUSp0
手当てを全く無くせというのではなく、金持ちや外人に配るのが
問題なんだとおもうが
323名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:29:43.42 ID:pSKlppzI0
>>317
大好きだったけど〜♪
324名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:29:46.55 ID:8CdtXBiJ0
>>308
むしろ変態的には在日にだけ子ども手当てをして
日本人税を導入したいところ
325名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:29:47.82 ID:pu2gJ+eZ0

今回、子供手当てのつなぎ法案可決されたけど、あれって国籍条項を廃してないんだ、あれだけ叩かれたのに。
今回の災害で親をなくした子供には手当てはいかないのに 出稼ぎに来てる外国人の、外国にいる子供には支給されるんだよね。

子供手当て約2兆円のうち、外国に住む外国籍の子供がもらう金は390億。
しかもどの国に幾らという正確なデータはない有様。 民主党が在日韓国人やチョーセン人達から支援を受けているからとはいえ、これを未曾有の国の危機の後にまで繰り返すとか、完全に狂っ てる。
これを聞いた近所のおばちゃんが、募金するのがバカバカしくなったって言ってたけど、被災者は気の毒だよね。
海外にばらまく金あれば、少しでも被災地で辛い思いをしている人にまわしてあげたい。
326名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:30:45.66 ID:e2YsScQf0
毎日がそ言うなら即座に廃止した方がいいんだろうな
327名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:30:46.75 ID:54N2IJyc0
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I

ふぐしまのげんじつ
328名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:30:55.28 ID:Tw9fpkWs0
>>1
廃止すべきなんだよ
馬鹿かこの女

子持でもマトモな層は反対が殆どだ
控除の復活だけで良いんだよ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:31:19.87 ID:aeKwDxKOO
朝鮮人新聞が同胞保護記事かうさん臭え
330名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:31:23.20 ID:P2UiOCTS0
これは流石に大馬鹿通り越して○チガイだ。

国滅んでも子ども手当が欲しいとは。
331名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:31:26.76 ID:8CdtXBiJ0
>>325
390億円とか、義捐金をはるかに越えてるな・・・
332 【東電 83.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/07(木) 13:31:59.10 ID:u303lHAm0
変態は完全に菅政権PR紙に成り下ったな
333名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:32:02.04 ID:vpqn983l0
俺も震災前までは、子供手当に反対だった、扶養控除が無くなって実質増税になり、不公平感があったからだ、しかし、一度決めた事を覆し
なおかつ、震災の補償の財源にあてるというのは、筋が違うと思う、海外や個人からこれだけ寄付が寄せられてるのに、議員や大臣で報酬を
返上しますって奴がなぜいないんだ。国会議員はもちろん、市区町村まで合わせれば3万人ぐらいいるんじゃないのか、半分程度を返上する
だけでも数兆円にはなると思うがな、自分たちは少しも痛くないところで国民から大義名分の下搾りとろうとするえせ議員の術中にはまっていいのか?
334名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:32:31.20 ID:7BOwVOsA0
いつもどおりの毎日新聞で安心したわ
335名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:32:32.31 ID:y9zYVkMn0
日本が沈みかけてるときに、ほんとに沈んだし・・・
まだ子供手当をよこせ、という人がいることが驚きだし、
まだODAを寄こせという国があることが驚きだ。

在日の人たちの参政権問題では反対だったけど、
今現在日本にいるひとたちに関しては、認めてもいいかなと思う。
放射能が恐くても、沈みかけてても、日本以外居場所がない外国人に関しては
仲間かなと思える。
336名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:32:51.53 ID:pu2gJ+eZ0
ラスベガスの総収入は7000億円、世界一のマカオですら2兆円程度。
日本はあまりにも異常な状態。

【業界規模】
人材派遣    9,939億円
ゲーム    3兆0,898億円
アパレル  4兆1,004億円
IT       4兆7,863億円
運送      6兆1,516億円
コンビニ   6兆5,063億円
鉄鋼    13兆4,168億円
鉄道    13兆4,229億円
建設    15兆0,862億円
食品    16兆8,216億円
スーパー  18兆8,390億円
石油    20兆6,647億円
銀行    20兆6,790億円
パチンコ  21兆0,650億円   ←この違法賭博産業市場分を他の市場に回せるかが大きな分岐点
外食産業  32兆3,542億円
自動車   43兆9,814億円

みんな、目を醒ませ。
この金を、南北朝鮮に流さず、震災復興や国内消費へ回せば、震災復興どころか、超大国になれる可能性すらある。
自動車につぎ込めばトヨタあたりは無敵になる。
家電メーカーにつぎ込めばサムスンも敵ではなくなる。
米国や中国にあるようなスーパーコンピュータを大量に揃えてもお釣りがくる。
福島を世界最強の近未来型の防災都市に改造できる。
公立高校どころか国立大学の授業料も無料にできる。
それなのに…。パチンコ廃業反対の民主党。
菅首相 「在日韓国人(パチンコ店オーナー)からの違法献金」
http://www.youtube.com/watch?v=K470OGd_Y2M
337名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:33:00.88 ID:ZgkubFJY0
>>90

えらい! とりあえず、昨年もらった子供手当ては全て募金したよな。
反対だけど、もらえるものはもらえるなんて頭の腐った人間じゃないよな?

338名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:33:21.08 ID:flbTHEDt0
恐ろしいのはこれ以上子供を作る予定も無く普通に食べて行けるのに
うちは子供居るし金が貰えるって理由だけで民主に投票した惰弱
そんな奴の所為で人災が広がったんだからびた一文やる必要は無い
お前等が被災者に賠償しろ
339 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 83.2 %】 :2011/04/07(木) 13:34:03.24 ID:POBgP/dbP
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。
>復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない。 

放射能、経済的損失、土壌汚染、海洋汚染、そして子ども手当のツケの返済
今の子供をどこまでも苦しめようと必死っすね。
340名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:34:03.81 ID:JTaWXZvf0
子供手当ての分で、被災地の学校・幼稚園・保育園の復旧、震災孤児のための
育英資金、その他諸々「子供」のために充てればいいだろ。
大貫智子文句あるか。
341名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:34:23.18 ID:Tw9fpkWs0
>>1大貫智子よ
お前の資産全部売り払って
子供手当てアテ層の屑親層に恵んでやれw

342名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:35:22.06 ID:udP4wZ220

いちいち、こんなことで騒ぐなよ。

文句があるなら直接、毎日に問い合わせればいいじゃないか。

https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
343名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:35:34.01 ID:pu2gJ+eZ0
やれることはやる!だが 今 できることは何もない。残念だが。。。。ところで?君は民主党支持者かね?

1.国内海外からの義捐金は皆民主党の手元に置き非合法選挙資金にします。
2.一足先に買い占めておいた物資を高値で転売し統一選挙に向けた非合法選挙資金にします。
3.民主党支持を確約しない被災民は徹底的放置して見殺しにします。支持者には特別待遇。

以上が民主党の推進する災害火事場泥棒選挙対策だ。復興利権と絡めて磐石な支持基盤を築きます。

by 民主党事務局一同 (日本を乗っ取り 祖国の栄光を日本で実現)

阪神大震災では三日後に電気が復旧し
一週間後には仮設住宅に被災者が入居できた。

現在においても日本民主党菅政権は義捐金の配分を決定しておらず
仮設住宅の建設は遅々として進んでいない。
民主党はプレハブ協会に住宅復興の窓口を一元化しているため
地元の工務店や他の住宅メーカーが動けなくなっている。

日本民主党菅政権は被災地を見殺しにしている。
既に 政府としての責任を意図的に放棄している。

ペットは投票しないので20km圏内で見殺しにします。
民主党に投票しない被災住民も容赦なく見殺しにします。

日本赤十字の義捐金が政府に横領されたら
他の義捐金も皆 右に倣えで全て政府に没収されるぞ。

民主党を経由すると全ておかしくなる
そして民主党は金も物も人も全てを無理やり民主党経由にしようとしている。
これが今回の震災対応が遅れている一番の原因であり理由だ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:36:00.85 ID:kBduGYr60
>>314
防衛費に子ども手当てが入っている、っていうのは、
このまえのたかじんで言われていたことなのかな?

詳しくは分からないけど、防衛費の半分は自衛官の人件費。
で、公務員の場合児童手当は職場がだす。
名称は子ども手当てになったけど、これまでも給付されていた人はそのまま。

という理由でそういう項目が計上されているのなら、
一概に「防衛予算に子ども手当てが入っているのはおかしい」
という気にはならないけどな。

ミンスもクズだけど、マスゴミも都合のいい部分しか言わないから。

もし、さらに別の人への子ども手当て分まで防衛予算なら、それは問題だけど。
345名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:36:05.77 ID:giOW3+Uc0
そもそも財源もないのに強行採決したのが間違いだろうがw
346名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:36:44.08 ID:/GdO2YzP0
>>248
支持母体 あやしい わらべ
347名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:36:57.83 ID:tvXZblKB0
ベント遅れを東電のせいにして、菅をヒーローに仕立て上げる変態新聞
ベントしたいと先に言い出したのは東電だったのでは?

平成23年3月12日(土)午前2時-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
枝野「原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉格納容器の健全性を確保するため、
内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある、との判断に至ったとの報告を、東京電力より受けました」


4月4日毎日新聞
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html
11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。
電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊
で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
348名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:14.31 ID:cS8uyn4S0
  もうすぐ子ども手当出るから待つニダ
      J<`∀´ >し
        (  )\<`∀´> ハラへったニダ
        ||   (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
349名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:28.23 ID:Ew9AxRsA0
>>337いじってでもスレを伸ばそうというじっぷらでつか
350名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:38.19 ID:FjKrc6uQ0
子ども手当を安易にばらまくのは、
子育て世代以外のみに負担を求めることになるのに?

正直、民主党もやめる言い訳が出来たなと思ってるんだろ。
しかし復興財源に回せる子供手当ての財源など元々ないのに、
どうやって捻出するつもりなんだか…。
351名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:50.67 ID:ZgkubFJY0
>>146

消費税20%ぐらいにして、貧乏人から年寄りまでも公平に負担すべきだと思います。

352名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:56.38 ID:NU0+Gfr+0
外国にお金ばら撒きたくて必死なんだろうに
353名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:13.73 ID:g8iVba4/0
やっぱり変態新聞か
朝日ですらここまで子ども手当には必死でないのに
なぜだ?
354名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:22.41 ID:pY9jz3X10
子ども手当て続けたいなら、国会議員と公務員の人件費削ってソレを当てろ
355名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:33.85 ID:gczXIp0t0
パチンコ手当てなんて配ってる場合じゃないだろうが
356名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:40.50 ID:6b6ho2hE0
日赤の寄付金が民主の財源になるんじゃないのか。資金はありますだろ。
357名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:50.86 ID:pu2gJ+eZ0

■ 民主鳩山政権時のバラマキ一覧 ■

・日本政府、IMFに【2400億円を追加融資】
・日本政府、ラトビアから【排出枠150万トン購入】

・鳩山首相、インドネシアに【4億ドル(約360億円)の円借款】
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで【5年間で70億ドル(4〜5000億円)を拠出】
・鳩山首相【3年間でODA5000億円を表明】 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策【2012年までに8000億円支援】環境相
・日本、IMFへの【最大1000億ドルの資金支援】で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、【3000億円規模のファンド設立】
・食料・環境に【150億円拠出】IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は【約1000億円を約束】
・ソマリア支援に208億円 日本は【20億円追加を検討】
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠【120億ドル(約1兆1200億円)に倍増】
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に【4,900億円融資】
★民主党政権  朝鮮学校に【毎年4500億円予算決定(一校当たり49億円))】
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に【374億円支援】
・「鳩山イニシアティブ」COP15で途上国支援に【3年間で1兆3000億円を支援】
 (民間銀行から協調融資 4500億円)
★中国黄砂対策費 1兆7000万円
★外国人への子供手当て 不明
・アフガンに955億円相当支援…岡田外相表明
★麻生が廃止した中国の毒ガス処理を再開 総額数十兆円(年間1兆円で20年以上)

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額【約 6770億円】
(2009年12月20日読売新聞)
358名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:39:38.55 ID:x1Rha7UQ0
>>1
大貫智子が福島原発で作業してきたらお前のクソ袋(子供)に税金出してやるよ
359名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:39:44.46 ID:5rYNyjn30
もう全ての扶養控除も廃止すべきだな。
360名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:40:05.89 ID:vpqn983l0
>>357
足していくらになるんだ?
361名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:40:17.27 ID:XhdgjFiA0

民主党は小宮山洋子とかいうオバサンが中心でやってんだろ。
小沢が決めたことを、反小沢の左巻きグル-プが推進ってのも面白いなw

毎日新聞はフェミ仲間が多いから応援してんだろうな。
バックは武者小路公秀か? なら外人に配るのも納得。
362名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:40:26.09 ID:xnvyHx4lO
震災や放射能漏れで海外に逃げ出した外人にもまだ振り込まれるんだろうな…
363名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:41:04.13 ID:73lbs0aN0
なし崩しではなく、堂々と廃止してください。

正々堂々。子供手当なんか要りません
364名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:42:11.91 ID:Tw9fpkWs0
この大貫何がしと言う愚民化推奨糞女
のバックには何があるんだ?
365名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:42:47.49 ID:vpqn983l0
>>362
そりゃ、外国人の子供にも手当→外国人参政権→民主圧勝って構図だから、死んだ方より生きてる人の票なんだよ くそ民主は!
366名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:43:12.09 ID:x1Rha7UQ0
>>1
大貫智子の子供(クソ袋)に税金出すくらいなら被災臣民を助けたいということだよ
いわせんな恥ずかしい
367名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:43:37.29 ID:tvXZblKB0
【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】
◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
ttp://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg ttp://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
ttp://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg ttp://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
ttp://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
ttp://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg ttp://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg

驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100310/plt1003101648003-n2.htm
「養子」として554人分の子ども手当8600万円を申請(10/04/24)
http://www.youtube.com/watch?v=kORBrU57Zp8
【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272163101/

日本の民主主義の終焉-3/12子ども手当法案強行採決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9998438
売国!子供手当て決定の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10014216
丸川珠代参議院議員絶叫 「愚か者めが!」子ども手当法案、強行採決!
http://www.youtube.com/watch?v=zp7GUcPFMLs
子ども手当のツケは子どもにのしかかります。
http://www.age2.tv/up2/src/age4053.jpg

【政治】東大、京大の消滅も?お茶大も東京外大も一橋もピンチ 子ども手当、高校無償化のツケだ 民主の予算編成に見る大学の危機★2
ttp://www.unkar.org/r/newsplus/1280729398/
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収300万〜1000万円世帯の大半が減収となります★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278284037/
368名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:44:52.30 ID:TwmTAS2N0
日教組の役立たずな教師を即刻解雇すべし
155校が被災して開校できないみたいだし教師もいらないだろ
この時期に子供手当てなんて愚行以外の何ものでもない
369名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:44:58.73 ID:QABhHt5k0
子ども手当てが必要なくらい金がないなら
子ども産むな馬鹿者
370名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:44:59.82 ID:Gf5griF10
金もないのに子供産むとかバカすぎるから。
まず教育を変えろよ。
自分の努力なしに貰う金なんて、何の意味もない。
人間を駄目にするだけ。
とっととやめろ。
371名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:45:12.83 ID:Tw9fpkWs0
まぁ大貫智子が日本人の敵と言うのがよく判った
この女自虐趣味か?w

こんな糞女の意見ワザワザ取り上げる新聞も相変わらず最低だが
372名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:45:32.86 ID:dGVFX/d60
>357
今回の被害額より鳩山の被害額のが多いんじゃねーの?
373名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:45:33.26 ID:c80g5yv20
ばかすぎる
374名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:45:35.37 ID:ZgkubFJY0
子供手当て廃止、控除は元に戻す。
そして消費税は20%。

これで全国民公平な負担になるだろ。
反対するやつは朝鮮人

375名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:46:39.46 ID:kf+Wdqgf0
自国民が大変な時に、外国人にまで大盤振る舞いの子供手当をまだ続けようとするなんて、
クズと言いたいわね。
376名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:47:03.67 ID:Ew9AxRsA0
支給される子ども手当とは、国内の子どもに掛けた保険を親が受け取ってるようなもんじゃん
まさに『猿の手』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%BF%E3%81%AE%E6%89%8B
377名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:47:20.46 ID:Q0UhT1xvO
親のいない子供には払われないのにどこが子供のためだ。
子供手当て貰える子供がいる家庭だけど嬉しくない。
子持ち家庭を悪役にして増税する気だと思う。
子供手当て貰ったら震災募金にそのまま流すよ。
378名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:47:53.52 ID:pRBx80WC0
元々、財源も提出せずにバラマキ政策を打ち出した民主党が問題を混乱させている。
政権を取った後に考えると言って、事業仕分けろしてみたりしても財源が出てこない。
そもそも、野党時代に影の内閣だのマニフェストだのと実質の伴わない言葉を弄び、
実際に政権を取っても何も出来ない空論政権。
もっと、具体的に党内で議論を行った上での政策を提出して貰いたいものだ。
財源は後からついてくるという考えは、以前の高度成長期では可能だったが、
安定成長期の今に至っては、国債の増額或いは増税しか財源は出てこないだろう。
誰も増税を望む者はいない。今の財布で最大の効果を上げるのが政権の存在意義だ。
まず、財源の議論を先にしてほしい。
そうでないと空論の展開になり、実際の政策実行が遅れるばかりだ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:48:44.08 ID:Tw9fpkWs0
それだけ子供手当て出したいなら
大貫智子と毎日新聞が恵んでやればいい

下らん記事出す暇あるなら他にモット報道する事あるだろ?
ホンと最低だな日本おマスゴミって。
380名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:49:04.33 ID:5rYNyjn30
なんで成年扶養控除も廃止しないんだろ
381名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:50:17.58 ID:y9zYVkMn0
もし原発が収まれば、その後入ってくる外国人に関しては
子供手当、生活保護、すべて拒否してほしい。
海老名のイスラムの人たちが被災地に行って、カレー作ってたけど
なんか感激した。
避難所のひとたちが、「こんな時こんなところで、本場のカレーを食べることに
なるとは」って言ってたのがほほえましかった。
「でも、おいしいです」ってね。
海老名にモスクがあるみたいだったけど、近いから今度行って、寄付でもしてきたい。
382アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/04/07(木) 13:50:28.24 ID:ZJ8KAiv10
> 子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。

一年間だけボーナス貰ったと思えばいいだけのこと。
383名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:50:38.70 ID:8GSLHmoTi
今の子供手当が不備だから反対があるだけ
日本人の子供に限ればこんな反対されない
384なぜ共産・社民・民主党など左翼は“子ども手当て”にこだわるのか?:2011/04/07(木) 13:50:57.59 ID:YUNXIozu0



  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|       お 前 ら 知 っ て る か…?
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  『子ども手当』の理念って“子育ての社会化”といって、
        | (    "''''"   | "''''"  |  
         ヽ,,         ヽ    .| 中国様がやっていたの様な“共産主義”の政策なんだぞっ!
           |       ^-^     |     
       ._/|     -====-   |   だから共産・社民党や毎日新聞などが賛成してくれるんだ…。
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

        国益よりもっと大事なことがある
         民      主      党





『“子ども手当”は育児支援でも少子化対策でもない』(背後にあるのはマルクス・イデオロギー)
  http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=665  
  http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1301333500/54
385名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:51:40.23 ID:C5EihEzD0
とりあえず子ども手当てと高校無償化は廃止の方向で。


386名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:36.24 ID:ZgkubFJY0
>>250

ば〜か
そういうのは子供手当てじゃなくて別の名目でやるもんだ

387名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:49.00 ID:r384JaCMO
財源が結局作れなかったのに実行する意味が理解できない。
ニートが住宅ローンを組むのと一緒じゃないか。
388名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:53.25 ID:Zvjor9vV0
手当より控除メインにすべきだよ
税金納めてる家庭が報われる社会にしないとモラルが崩れる
389名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:54.55 ID:RJg5L+zxO
>>1復興費でも子ジキ手当てでもどっちでもいいから変態が出せよ それなら問題ないけどどう?
390名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:53:37.85 ID:ZYtiExPc0
大貫智子が朝鮮人の走狗、若しくは朝鮮人そのものだということは分かったw

死ねよ
391名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:53:44.42 ID:8CdtXBiJ0
>>342
変態に問い合わせとかw
そのままゴミ箱行きだな
392名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:54:32.40 ID:MxYuP5gwO
>>1
うんこ女
393名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:54:37.28 ID:2fWHrFxH0
こいつらに何を言っても無駄だわ
3歳まで2万円に引き上げるのをやめたから財源が浮いたとか言ってるんだから
元々財源も何もないんだから浮いたも何もないのによ
浮いたどころか児童手当なら3600億円とかで済む物を2兆2000億円くらい
使ってるわけで
394名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:54:53.78 ID:a6wNHIzt0
朝鮮総連の手先
395名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:55:31.01 ID:HvBkBSVa0
>>315
財務省の詐欺。
財務省が二重課税によって1兆5千億円失わなかったら、災害復興用財源になりえたのに。

「二重課税」問題を調べていて、わかったことがふたつある。
1. 政治家も財務省も、私利私欲にまみれていて、税について国民の為など一切考えない。
2. 立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
2006年三位一体改革の「税源移譲」で国は1兆5千億円の個人所得税を失った。証拠は、次の所得税収リスト。

(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年所得は「二重課税」で、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
2006年個人所得税収は、低所得層の5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の所得税の地方から国への収奪は2兆円を超える規模だろう。
「3兆円規模の国から地方への税源移譲」とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は見たことがない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪だ。
「二重課税」は2006年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収695万円を超える層の3%分の税収を奪われた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
これが、財務省と小泉首相と竹中財政金融相、谷垣財務大臣が立案実施した三位一体改革の正体だ。
法案に明記された「3兆円規模の国から地方への税源移譲」。財務省の吐いた真っ赤な嘘だ。
地方を疲弊させて、国を滅ぼす嘘だ。
消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが自分を守る「異議申立」だから。
396名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:56:34.03 ID:h2SVgg2k0
_/__ . ┌─┐立  /  |三| |三|
イ __i__ ├─┤._i_  |Τ |.      |
│._|_.└─┘/|ヽ丿.|  |. 耳   |
397名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:57:10.40 ID:hPIVH/OZO
自分の家の経済力で育てないと、寄生虫になる
398名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:58:04.96 ID:y9zYVkMn0
>>388
そのとうり。
自分たちが働いて国を支えているんだ、という感覚が失われたらおしまい。
控除でいいと思う。
399名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:58:04.99 ID:x3UWEKjc0
自分に遣せ自分にを、やるなら
俺は、国の金をいくらでも稼げたよ
でも、やっちゃ駄目だよ人して
400名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:58:07.41 ID:s9JUpoi30
女ってアホだなぁと思うのはこういう時だな
ものごとには優先順位がある

だいたいこれはこの記者の個人的意見だろ
自分のブログで主張しろよ
新聞が公器だの社会的使命がどうのこうの
よく言えるな
401名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:58:49.45 ID:9xOODSqk0
相変らず子供手当て乞食は醜いな
402名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:59:07.12 ID:2fWHrFxH0
優先順位が理解できてない政党が
優先順位とか言ってるから笑える
403名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:00:01.82 ID:x7YFYlzB0
子供手当なんかより公共事業の方が遥かに効果的なんだよ。

子供手当は貯金されたりパチンコに使われたらそれでおしまい。

それに比べて公共事業は確実に世の中に行き渡る。雇用も産み出す。
404名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:01:03.26 ID:l4qhy6ix0
なし崩しも何も日本は終わったんだから子供手当ても終了でいいだろ
前々から終わってたけど、今回で止めさされたんだから
405名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:01:11.66 ID:+6+OUeNB0
>>1
俺もそう思う
はっきり無駄だから廃止と決めた方がいい
406名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:01:23.81 ID:2fWHrFxH0
事業仕分けでの民主党議員の発言とか仕分け人の発言を再点検したほうがいいな
407名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:01:49.57 ID:h2SVgg2k0
【毎日新聞】「外国人地方参政権は世界の潮流。私達がここにいる歴史性を日本人は正しく理解せよ」
…韓国人参政権を考えるシンポで★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246895719/

【在日】 「多文化共生のビジョンを!」 鳩山新政権“友愛”に期待〜毎日新聞コラム『大阪コリアンの目』[09/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252857559/

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」
「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50

【毎日新聞】日本の九九は、朝鮮半島を経由してきたと言うほうが正確ではないだろうか 
専門編集委員・金子秀敏★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297960451/l50

【経済】 「世界不況…日本は資金と技術力を出し、日中韓で東亜経済構想練るべき。
日韓トンネル〜中国までの高速道など」…毎日新聞★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231119140/

【社会】 「焼き肉は日本文化か?」→「実は朝鮮から来た。知ってる人は少ない」
毎日新聞で連載中の崔教授、講演…山口・下関★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243903355/
408名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:02:05.09 ID:EENLw70a0





安全保障と危機管理と防災をgdgdにしたバカサヨ糞ミンスが、甚大な被害をもたらしました!! ( 怒り怒り怒り )


 □ 原油 ・ 塩 ・ 米の備蓄廃止 ( 蓮舫の仕分けパフォの生贄に )

 □ 防衛費削減による自衛隊災害活動の縮小 ( 自衛隊は特亜三国に脅威 )

 □ スーパー堤防廃止 ( いつ来るかわからない100年に1度の大災害なら、予防策なんかしても無駄 )

 □ 災害対策予備費削減 ( ナマホを不要に拡張させた母子手当ての財源化 )

 □ 地震再保険特別会計引出し ( 子どもだまし手当の財源化 )

 □ 耐震補強工事事業廃止 ( 朝鮮高校にまで無償化するために財源化 )

 □ 学校耐震化事業廃止 ( 自民政策だから → 旧復活折衝の、政策コンテストでミンス政策として再開、入札からやり直し )

 □ 除雪費用縮小 ( 東北地方整備局が蓮舫に目の敵にされる )

 □ 八ッ場ダム中止 ( 川砂利が貯まる自然堤防が環境にやさしい )



409名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:02:23.62 ID:2rUzL9jd0
子ども手当の問題点は改善すべきだが、廃止にしたら子育て世代の負担が
大きくなって更に少子化が進むだろう
扶養控除を復活させて、子ども手当は児童手当くらいの金額に戻せばいい
んじゃないかな
復興も大事だが、これ以上少子化が進むのも国として色々ヤバイよ
410名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:02:23.96 ID:5E6qwTCM0
学費無料じゃなくて給食費無料にしたらいいんじゃない?
411名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:03:04.36 ID:4qAlKqTr0
やっぱり変態かw
412名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:03:38.52 ID:kBduGYr60
この女が故意に触れない点。

子ども手当ては、行政のムダを廃して捻出するのが約束なのに、
早速それを反故にし、赤字国債を発行。
前代未聞の予算規模が2年も続いている。
413名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:04:06.03 ID:6WREcOzB0
まだそんなこと言ってるのか?! 

子ども手当が何で少子化対策になるのか、論理的裏付けはないだろ!! ボケ!
414名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:04:06.37 ID:TaYUMYip0
>>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。
ん?いや、違うだろみんなで負担するってことじゃないのか?
なんで子供手当を削除すると子育て世代のみに負担になるんだ?
そんなこと言ったら子供手当は子育て世代以外全員に負担を求めていることになるわけだが……。
415名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:04:57.73 ID:h2SVgg2k0
____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < 子供手当てはまだニカ
|||____ <丶`∀´>..|\_________
| ==(    )◎〓
|  (○    )  〓
|.. ━┳━) )  〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄

【話題】 18人に1人生活保護受給の大阪市  支援団体職員 「生活保護支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299379797/

【社会】 派遣村の人、2万円支給後にパチンコ行く人多数…元々1日千円支給のはずが、市民団体の主張で一括2万円支給★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263288016/l50
416名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:05:09.37 ID:a6wNHIzt0
だってチョンのタメのばら撒きだから辞めて貰っては困ると代弁してるんだよ
チョン代表団に向かってね
417名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:05:40.94 ID:GaT0Y5so0
>>1
事情を考えろ糞が
418名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:07:27.23 ID:Ps9jNRQe0
ケっこんなクソゴミ制度無くせよボケナスが!
低収入者かつ日本人限定ならいいけどよ!
419名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:08:04.93 ID:2fWHrFxH0
少子化対策っていろいろあるけど
高学歴化による晩婚化をどうするか考えないといけないな
核家族化で孫の面倒をみるジジババがいない
70歳くらいまで働く世の中になって孫の面倒を見るジジババがいない
高齢者がその親の面倒を見る時代になって孫の面倒どころじゃないってのもある
これ子ども手当で解決する問題じゃねえぞ

そもそも少子化対策とか景気対策ってのは後付の理由なんだよな
金をばらまいで票が欲しかっただけ
420名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:08:52.86 ID:rfisscej0
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
421名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:10:37.46 ID:2xfvcPPhO
手当て無くても生きていける家庭に配って
支援無いと死んでしまう被災者には予算がない
バカじゃねぇの
422名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:10:40.93 ID:bzzjZFpG0
子供手当て廃止されて困るのはDQNとパチ屋くらいだろ
423名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:11:19.62 ID:QmHcldSV0
何を優先順位とすべきか理解できてないアフォだな。
バカの理念の押し付けで日本を潰すんじゃね〜よ。
424名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:11:48.83 ID:MOfn7fOJ0
子供手当てバカいい加減にしろよ。将来の子供の借金だぜ
425南海の龍:2011/04/07(木) 14:11:50.84 ID:bC0wFJe90
子供手当ても高校無償化も朝鮮人、支那人に我々日本人の税金をばら撒くのが
根本的目的でしょ。 日本人にも撒かれるのは、単なる「だし」ですよ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:11:51.17 ID:HvBkBSVa0
在特会の書き込みが目立つな。
2・3人で書きているんだろうがw
同じパターンだから、すぐにわかる。
427名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:12:07.44 ID:8MG3Fy2k0
いろんなジャンルに対応できるキチガイを飼ってるとはさすがw
428名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:13:16.37 ID:kBduGYr60
>>419
経済規模の縮小の観点からは、少子化は問題だけど、
「少子高齢化」で老人に現状の水準の医療年金を出し続ける
ために、子ども(稼ぎて)が足りないというならば、
その解決策は、妙な延命や医療なんて止めたらいいんだよw
速攻解決w
429名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:13:41.10 ID:ab3v5+PmO
>>427
そしてまともなのが一人も居ないってのも流石。
430名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:13:48.38 ID:uP+zLmon0
子供手当ては未来の為に必要、つか元々扶養控除形変えただけだし
本当に削減すべきは税金の大半しめてる年寄りへの年金・医療費

票が絡むから中々下げられないけど、若い世代はそっちに斬りこめと言うべきなのに
国の予算からしてほんのちょっぴりの子供手当てに大して批判ばかりしてるのは情弱。
431名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:13:55.93 ID:SDaPKKCc0


財源だせ


国民の血税を外人にばらまく、在日から献金もらっていた民主党の基地害ども
432名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:14:32.33 ID:7Vkj3tU+0
433名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:14:42.63 ID:VIoZsU4T0
◆統一地方選挙投票日は4月10日又は24日です

 選挙は被災者予算より「子供手当」2.9兆円が先の民主党をどうぞよろしく〜♪

                      ↓

【民主党】避難所で子供餓死寸前!それより「子供手当」が先だとこだわる民主党!

3月25日、菅政権がこの大災害におよんでも被災者救済予算の政策を放置して、ひ
たすら民主党が野党に求めている内容が、なんと増額「子供手当」法案を、つなぎ法
案で通すことしか頭にないという。野党からは被災者の声を聞いて、一刻も早く被災
者救済予算に早く取り組むべきだとの声が上がるなか、民主党は全く被災者救済な
どは目もくれず、ひたすら増額「子供手当」を、つなぎ法案で通せ!通せ!と要求して
くるだけの酷い状態だと言う。もっとも、「子供手当」について永田町では「外人用子供
手当」と呼ばれており、なんでも民主党は外人と約束があり実現しないとヤバイそうだ。


> 【民主党】「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、長妻が市町村に指示
>                                   ( 厚生省 2010年4月9日)
> 外人は申請だけすれば50人分までは支給するとミスター年金長妻が約束している。
> 外国人が不正に請求してくる問題で、長妻生大臣は市町村に対して外国人就労者
> が扶養する「子供手当」支給は、人数制限として50人迄しか支給しないと示した。こ
> れを受けて、外国人は50人分までは申請さえすれば「子供手当」がもらえることに。
434名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:14:53.40 ID:85vGEDdS0
結局財源も出さずなし崩しにやってるのは子供手当てのほうだろ・・・
435名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:15:05.92 ID:VFSS/jb+i
優先度とか頭に浮かばない人なのかな…
国民が納得できる子ども手当より優先度が低く
同程度の金額を捻出できる方法あれば教えてよ。
それがあればそちらを先に切るべきだし。
436名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:15:20.00 ID:cnjwftvW0
自分の金で育てられると思って産んだヤツばかりなんだから
自分の金で育てさせろ。
金がなくて育てられないと思ってるヤツは産んでないから。
437名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:16:27.93 ID:xw84flX1O
子供手当て自体が借金なんだが
この女はマジで政治わかってるのかな
それとも借金が増えますよという宣言かい?
438名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:16:57.17 ID:h2SVgg2k0
【国内】 朝鮮学校の「無償化の実現こそ、多民族・多文化共生社会をつくる基礎になる」「除外は在日の子供全て否定」 [06/19]  毎日新聞
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276948432/
439名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:17:43.03 ID:JsBRiwEX0
受験生の息子をフェラチオするとかいう新聞か
440名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:17:48.86 ID:qdwW9NDB0
子ども手当なんて言ってる場合?
あと原子力関連の天下り団体の仕分けもちゃんとやってーーーーーー
もう日本いやだ
441名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:19:12.50 ID:U/tiwcO70
> 復興へ、ある程度の負担は当然だが、社会保障分野の中でも、なぜ子ども手当の狙い撃ちなのか。

殆どの国民が必要無いと思っているから
442名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:20:34.27 ID:FaZRFdvS0
誰、この馬鹿。 子供なんて、有史以来、いや、人類発生いらい、親が育てる
んだよ。社会が育てるなんてのはミツバチとアリンコぐらいのもん。子供なんて
のは普通に自分で可愛いし、愛情を感じるから育てるのであって、国が銭ださない
育てたくないような、生物しての欠格のものに育てて欲しくないわ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:24:03.87 ID:7Vkj3tU+0
社会主義国、日本
444名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:24:16.65 ID:I9nD1IFX0
ヒント 統一地方選挙
445名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:24:28.23 ID:LBh1a7Kp0
誰、このバカ。すっこんでろ
446名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:25:25.92 ID:8GSLHmoTi
子供手当なんかより習い事や幼稚園の無料教育を実施しろ
結局馬鹿な人間育てても害が増えるだけ
447名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:25:46.38 ID:sqiNhGQMO
外国人に金を撒きたいだけ

気違いだわな
448名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:25:47.80 ID:P2UiOCTS0
民主党政権になって、貯めてあった埋蔵金を使ってしまい、子ども手当、高校無償化、高速道路無償化など
無駄に税金をばら蒔いてしまったから、もう復興財源がない。

最低でも16兆必要と言われてるのに、どうするんだ?
阪神・淡路大震災の時は、9兆円の復興費用を当時て、見事にV字回復を達成したが、
民主党にはそんな能力がないばかりか、自業自得で財源すら残っていない。

民主党に投票した奴らは責任とれよ。
449名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:26:19.11 ID:upKtOka00
ああ、なし崩し的に縮小、ではなく最初から言語道断荒唐無稽なバラマキだったとバッサリ終了すべきだな
450名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:26:24.87 ID:7Vkj3tU+0
貧乏人の票を買ってるだけ
451名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:26:35.21 ID:r+mP5VzAO
被災者だけ子供手当て、高校無償化にすればいいだけ。みんな納得すんじゃね?
452名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:26:40.49 ID:Tw9fpkWs0
>>430
底辺親層必死
淫売の嫁持つから無計画に犬猫みたいに子供産んでしまうのか?w
次元が違う事言うな屑層は働け。
453名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:27:19.95 ID:eeen63mVO
おまえが出せば。
454名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:27:19.53 ID:LMWYV7iL0
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
    /_/     ∞     \_
    [__________]        
     |   ///(__人__)/// | 復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない
 ハァ…\     ` ⌒´   ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.      |  毎日新聞 `l ̄

455名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:27:41.07 ID:Z0UkUaM6O
アホや…
456名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:28:26.16 ID:KPQC8RRV0
ばら撒いてから出生率は上がったのかよ
景気良くなったのかよカスが
457名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:28:29.34 ID:EXiXbVLdO
>>1
クソして寝ろとしか
458名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:28:33.62 ID:SDaPKKCc0
在日から献金もらってる基地害が、血税をばらまきたいだけ

そのツケは国民が払うという人の金だから好き勝手なこといえるだけ


こういう基地外の資産しらべたほうがいい
459名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:29:12.39 ID:SDaPKKCc0
財源もないのに国民の財布をあてにする馬鹿女
460名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:29:27.30 ID:UH+OHRUx0
とりあえず海外に住む外人の子供に払うのは止めてくんねえかな?

461名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:29:29.86 ID:QdXhtXJIO
それどころじゃねえんだよ糞馬鹿ババア
462名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:29:36.82 ID:HvBkBSVa0
>>452
自分自身のことか?
それともお前の母親が淫売か?
463名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:29:59.57 ID:WS9LQGAK0
パチンコ屋に頼まれて、子供手当てを催促する毎日変態新聞w
464名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:30:50.54 ID:2fWHrFxH0

こども手当と児童手当の比較

          子ども手当        児童手当
年齢    0歳〜中学校卒業まで    0歳〜小学校卒業まで
所得制限     なし              あり

支給額      13000円        3歳未満 10000円
                         3歳以上第1、2子 5000円
                         第3子以降 10000円

465名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:31:13.17 ID:B1udyhEy0
子ども手当を廃止するという事は
その子ども達に借金のツケを回さないという事

それを負担増だの増税だの言う親の「あさましさ」「いやしさ」・・・

もうねほんと吐き気がしてきた
466名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:32:02.45 ID:OlfMTJ2KO
≫1
はぁ?
467名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:33:50.92 ID:7Vkj3tU+0
子供手当ても児童手当てもいらねえな
468名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:35:04.22 ID:Tw9fpkWs0
>>462
子供手当てアテにしてるの財力もない癖に無計画に子供産む淫売嫁確定
今や常識、DQN一家である事自ら晒す様なもの
子供居てもこんな手当てアテにしてないからウチは違うよw
殆どのマトモな子持ちは子供手当ては反対だから、現実見ような。

469名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:35:48.80 ID:xSEreSDO0

地震があってもなくても
こんなバラマキはNo!

払った税金に応じて戻しのある扶養控除や
所得制限のある児童手当で何が悪いのか?!

日本人にどんどん乞食根性を植え付けていく気か?!
自分の子は、どんなに大変でも自分で育てる!!
そうやって親は親になって行くんだよっ!!

こんなことやってないで、さっさと景気回復させろっ!
小さい子を抱えたお母さんが、
保育園に子供を預けて、働きに出なくてすむようにな!!
自分で育てなくちゃあ、なかなか「親」が育たないんだよっ!!!!!

470名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:35:56.74 ID:Aihg/05i0
子供も老人もいない国が最強だと思う。
ってことで子供手当てもナシでいい。
471名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:39:16.58 ID:AyMbwLrS0
外国人への子供手当てはいらねぇ。
472名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:40:55.13 ID:7Hfu+Qwg0
国民の生命・財産より党の利益、党のメンツを優先する政党 --- 民主党です!
473名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:41:18.51 ID:udtJweqQ0
>>1
代わりにどうすれば良いかって提言もなしにダメだですか。
記者やる必要ないんじゃないですかね、これ書いた人は。
474名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:42:13.89 ID:oKKzDpoa0
やっぱり変態は変態
475名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:42:30.99 ID:HvBkBSVa0
>>468
立派な家庭を築いていてよかったな。
自分自身さえよければいいという、滅亡家族にありがちな発想だ。
日本の未来を考えない朝鮮人か。
476名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:42:32.27 ID:y+BSPnPh0
>http://webcache.googleusercontent.com/search?oe=UTF-8&hl=ja&q=cache:ozgL6fK0lZcJ:twitter.com/kataokanao
>民主党のオカラ一族率いるイオングループ取締役 片岡尚の発言集

>「わがイオングループがよく出店後に地域の店を潰して撤退する、という噂がありますが、
>ある程度仕方のないことです。ご理解いただければと思います」

     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|     
     |       |ミ|   
     |   ,,,,,   |ミ|  
     |  ''"""'' |/       
     |  =・=-  |        
     |  | "''''" .|   ・・  僕もそう思います 
     |  ヽ    |         
     | -^    |       
     |==-   |      
     |'''''"   / 
477名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:42:32.83 ID:4Ssae/j10
地震が起こる前から散々反対されてただろ。
どこがなし崩しなんだよ?
478名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:42:42.01 ID:uyrOndtZ0
バカ親に使われるだけの子供手当なんかいらん
学費免除とかに使えよ
479名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:44:45.97 ID:I5R95cB9O
子ども手当てで育った世代は赤い思想にまみれそうだね
自分で踏ん張って稼ぐって意識を削がれるだろう
それが民主の目的なんだよね?
480名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:44:57.78 ID:Ez7TBmDQO
そういや被災地の子供を持つ家庭にも支払われてるの?
被災地限定の子供手当ならいいけど
481名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:45:07.76 ID:HvBkBSVa0
>>478
朝鮮人学校の学費免除に使いたい、というw
482名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:45:37.35 ID:xw84flX1O
少しでも計画性があれば国の援助なんかに頼らない
なぜならそれは恥だからだ
外国人にはそれすらわからない
483名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:46:13.38 ID:isYPX4yyO
子供手当ては絶対に必要

これからの日本を背負っていく国の宝なんだから当たり前

問題は財源

財源も無しにやろうとするから問題

独身税や子無し税を作って子供手当ての財源にあてる

子育てもせずに恩恵だけ受けようとするカス共に逃げ切らせるな

484名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:46:42.79 ID:8YDKfei5O
やっぱり当事者じゃないと深刻さ分からないよね
そしてそういう人間がトップに溢れてるから救えないよね
485名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:46:56.32 ID:MSrEKIq70
まだ、止めてなかったんだ
駄目だやっぱりミンス
なんで、そこばっかりこだわってんの??
486名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:47:51.63 ID:2s/X16P70
親がいない子供は恩恵受けられないんだろ
馬鹿親にばらまくだけならさっさとやめろ
487名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:48:50.37 ID:BquUAOhZO
そもそも子供手当など不要 集票の為の政策
バツイチパチンコ女は民主党が大好きw
488名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:49:33.70 ID:JuZE0R0U0
扶養控除なくしたまま子ども手当止めたら増税じゃねーか!

公務員の給料20%カットすればいいだけだろうが!!
489名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:49:38.58 ID:pAlQgVH00
★「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、帰国しても銀行口座に外人用子供手当が永久に振り込まれる。
          ↓

【民主党】福島原発事故で在日外国人が再入国許可に長蛇の列、「子供手当」受給に再入国許可必要

3月24日、福島第1原発事故による放射能被害を恐れ、一時帰国しようとする在日外国
人が、再入国許可を求め、品川区の東京入国管理局に殺到している。羽田空港と成田
空港では母国に帰ろうとする在日外国人で長蛇の列ができている。韓国人のAさんは「
地震と原発事故は怖いが、会社のこともあってしばらく状況をみてみようと思ったが、韓
国で日本の大震災と原発事故が連日大きく報じられており、一時帰国することにした」と
述べた。中国人のBさんは「日本での暮らしが長いため、余震はあまり怖くないが、福島
の第1原発事故が怖くて帰ることにした」と話した。羽田空港の案内係は「便が少ない早
朝の時間なのに、東京を離れようとする在日外国人で混雑した。
 東京入国管理局によると、14日は3500人、15日は5000人、16日は9000人、17日
は1万人以上が同局を訪れているという。また再入国許可があれば「子供手当」は本国
に帰国しても「子供手当」が受給されるので入国管理局に殺到している理由だともいう。
490名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:49:56.96 ID:Mdbwc+9BO
無計画に子供をポンポン産む層の負担を負うのは御免だ。
将来はその子供にも負担を負わせる事にもなる。

今の子供手当は少子化の歯止めの解決にはならんし、
子育て支援であるならば、現金で支給せずとも別の方法で支援すれば良い。
491名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:51:10.85 ID:tRVT9Nhu0
>>483
ぽわあ???

ぽわあ???

ぽわあ???

海外にいる外国人の子供が日本を背負うのか?

それって、将来日本を侵略するってことか?
492名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:51:53.51 ID:v/3Yzck7O
ただ単に子供手当て廃止だけじゃ納得出来んなぁ。

子供手当ての代わりに廃止した特別扶養控除を復活しろよ。
493名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:53:03.14 ID:kBduGYr60
>>489
うわ・・・

最悪のことをしてくれたねw

これでは犯罪してくださいって言っている様なもの。

で、ちゃっかりそういう情報手に入れている外国人の口コミも気持ち悪い。
494名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:53:32.86 ID:U4k4i5b60
さすが変態、ぶれないな。

鳩山も見習えばよかったのに。
495名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:53:53.06 ID:zW8CUzRBO
元に戻せよ
496名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:54:07.48 ID:/QW0MhBt0
空気読めよ、馬鹿女。
497名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:54:19.83 ID:MdO4h/C30
子供手当て廃止にするなら、廃止にした児童手当て復活させないと弱者死ぬぞ
498伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/04/07(木) 14:57:53.36 ID:cleT+EzI0
仮に災害など起きなかったとして、順風満帆に物事が進んだとしても
「子供手当ての財源が確保できずにいた」のに、さすがヘンタイだわ。www
499名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:58:59.73 ID:Aihg/05i0
>>483
死ねよクズ親が
これからの日本を背負っていくって背負える訳ねぇだろw
この時代に子供産んでもいいのは世帯収入1000万以上だろ。
500名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:59:54.89 ID:x7YFYlzB0
少なとも日本は子供手当など必要なほど貧しくない。ほんの数万などどのようにしてでも稼げる。

労働意欲の問題。
501名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:00:21.45 ID:sa7Q/dsC0
子供手当てが、少子化対策かといえば、多少疑問符だが、反対してる人は、少子化対策に何か案はあるの?保育園を作るとかは、効果がでるのは、大都会だけ。地方は、結構足りてる。
502■『毎日新聞WaiWai事件とは』【捏造で日本を貶める毎日新聞】:2011/04/07(木) 15:02:53.71 ID:YUNXIozu0

●日本国内では未成年に販売することがはばかられるような内容の雑誌の、
  信憑性不明な記事を中心に引用していたこと。

●記事を毎日新聞の名で発信することにより、信憑性を与え、
  記事の内容が日本の真実の姿である、と広く世界の人に誤解させたこと。

  ・東京大学ロバート・キャンベル教授の発言より
   「問題は、これが毎日新聞のサイトから流しているというところで、
    毎日新聞だからこれは本当の日本なんだと世界の人は真に受けざるを得ない。
    日本に対して世界の若い人たちは熱烈な視線を送っている。
    日本の社会の側面を伝えていくということに対して、新聞社が責任を怠っている」

●記事で対象とされた女子高生、主婦、中学生、医療関係者等ありとあらゆる日本人(特に女性)への
  印象を著しく悪化させ、場合によっては悪印象に基づく危害にさらす可能性をもたらしたこと。

   キリスト教の文化圏では、性的にふしだらな人間は品格が劣り人間としての価値、
   もっというと「命の価値」すら、軽んじられます。キリスト教の国や文化圏では、
   女性に対する最大の侮辱が「売女(ばいた)」「売春婦」であり、また男性に対する最大の侮辱は
  「お前の母親は売春婦」「お前は売春婦の子だ」です。英語でキリスト教文化圏に、
  「日本では主婦も売春する」「中学生も売春」「日本女性の55%は出会ったその日にセックスする」
  「看護婦は売春婦顔負け」と発信することは、たいへん重大な誤解ひいては危険を招く行為です。

●一部の記事に掲載された情報(日本人がヨーロッパで奴隷を買って、エクアドルで子供ハンティングをして、
  ベトナムで強姦をしている)が、訂正されずに現在も拡散しつづけていることにより、
  場合によっては "日本人" に対する憎しみ、嫌悪感、人種差別感情が生まれ拡大する恐れがあること。

   外国に在住する日本人に命の危険をもたらす可能性があります。
   最悪の場合、第2のシオン議定書となってしまう可能性さえもあります。
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
503名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:03:36.16 ID:x7YFYlzB0
>>501
今の若者が子供を欲しがらないだけ。
これは日本に限らず先進国はどこもそういう傾向。

我欲の問題だな。
自分が楽しい事だけしたい。だから子供は邪魔、欲しくない。
504名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:04:38.78 ID:HvBkBSVa0
ニートは永久に子供が持てないから、子供手当ては不用と力説する。
505名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:07:05.56 ID:YY1zn9WH0
元々満額支給でも一人っ子世帯は負担増の愚策なんだよ
506名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:07:14.08 ID:Aihg/05i0
>>503
単純に子供が嫌いだわ。バカだし必要ないし面倒。
子供は金がかかるし単純にリスク。
将来どう育つかなんてわからないしな。
そんな化け物をわざわざ育てる意味がわからん。
507名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:08:23.45 ID:8CdtXBiJ0
変態は危険だから日本から朝鮮に帰ったほうがいい
508名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:09:13.64 ID:uWvZB3d00

自民=少子化対策に効果的な層を集中支援。
民主=親が子供の面倒をみなくていい生み捨て社会の実現を目指す。

509名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:09:31.33 ID:B1udyhEy0
バラマキは無駄だから復興予算にしろと言ってるだけでしょ

国民は
510名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:10:22.95 ID:kBduGYr60
>>501
どんなに頑張っても、合計特殊出生率2,08(人口維持に必要な数値)を
超えることはないと思う。

フランスのように湯水のようにお金を使っても、
子どもを生むのは移民ばかりでは意味がない。

日本でもこの10年でそれより前の世代より
格段に親の負担は減っているはずなんだけど、子どもは増えていない。

老人の年金や医療費が足りないから子供を生めとでもいうならば、
そんなものは老人に自己負担させればよろしいw
無駄な延命も不要。
511名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:10:31.65 ID:xw84flX1O
海外横流しの疑惑がある法案は全て撤廃しろ
日本は今滅亡のピンチなんだから
現実を見ろ
512名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:11:04.80 ID:JdFOAl1i0
延期すべきだよ、分ってるはず。
513名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:11:23.26 ID:C1zb5q0sO
あぁ
やっぱり一時帰国してる外国人にも出てるのか・・・
514名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:11:55.79 ID:kS9x4D2w0
正論だな。
自民公明案は震災にダシにした子育て世代への増税でしかない
515名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:12:24.67 ID:w8SX9yuR0
>>492
>子供手当ての代わりに廃止した特別扶養控除を復活しろよ。
これに気づいてない奴が多すぎる
516名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:13:01.49 ID:hru0oWTFO
糞女必死だな
517名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:14:03.91 ID:xSEreSDO0
>>502

時々、ネットユーザーでも
これを知らない人がいるよね。
ほんと、いつまでも絶対に忘れないよ。絶対に!

あのコメ欄のみんな、どうしてるかなぁ…

518名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:14:12.12 ID:B1udyhEy0
こいつの理屈だと裕福な家庭の負担増もけしからんてことになるぞ

おまえさーーー何か間違ってないかw
519名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:15:10.56 ID:2yi2iVDK0
ほんと、腐りきってるな、毎日新聞。
520名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:15:12.26 ID:aB6glZPzO
子供手当てで得をするのは子供手当て無しでも子供を作れる中流以上の層だけ
経済的な理由で子供を持っていない世帯は負担増でますます子供を作りにくくなる
少子化対策として見れば逆噴射でしかない
521名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:15:26.39 ID:HwjIrtMH0
大貫お前暗殺されるよ
県単位で何もなくってるのに頭がおかしい民主党員か
それとも生粋の在日朝鮮人なのか?
522名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:16:41.00 ID:XW5esjvv0
子供手当なんていらねーよ
そんなに欲しけりゃ
親戚にでも出してもらえ
523 【東電 80.6 %】 :2011/04/07(木) 15:17:25.66 ID:HfRgjIfj0
子供手当て貰ってる鬼女たちですらいらないって言ってるのにねえ
524名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:17:58.88 ID:Q+0mWZUJ0
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる

子供手当自体が安易に子供のいない世帯の負担を増やしたんじゃないのか。
一度貰い始めたものはプラスではなく0として考える。

これが既得権益体質というやつか。
525名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:18:16.09 ID:nHvlIOkJ0
>>501
お金もらえるからって子供産む動機にならないし
借金増やすだけでは次世代がかわいそうだから
子供手当てには反対だ

少子化対策はまた別の問題だろ
不景気で結婚もできないのでは子供以前の問題だが
526名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:18:40.06 ID:+jBcdl9g0
なんだこのキチガイ
527名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:19:19.42 ID:FaxKkDLS0
>>515
もらって(または税金安くしてもらって)当然という発想からは、そろそろ卒業しよう。
子供に笑われちゃうよ。
528名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:19:29.46 ID:8CdtXBiJ0
日本にいる在日朝鮮人は子ども手当てが欲しい

借金で首が回らなくなったら半島に帰ればいいだけ
放射能でもみんな国に帰った
529名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:19:40.24 ID:lJZd8Ptz0
バカはすっこんでろ、って感じだな

大方、この大貫智子ってやつは
子供手当てがほしくて仕方ないんだろう
530名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:19:46.18 ID:vKwjpb650
>>1
そう思うならでっかい声で

「子供手当のほうが、あなた方の支援、復興よりも優先すべきです」

と被災地に行って言って来い
531名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:19:46.90 ID:Dwps+dmAO
子育て世代は選挙にも行かないカス世代
そのカス世代の票が少しでも欲しくて買収まがいの金が子供手当てだよ
わかりやすい話だ
532名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:20:10.29 ID:Aihg/05i0
>>510
そもそも子供の数を増やそうってのは俺も間違いだと思ってる。
出生率が今の倍ほども増えることはこんな手当てじゃ有り得ないし
社会構造そのものが大きく変わらないと無理な話。

子を産めよ増やせよって人の大半は自分たちの老後の心配をしているに過ぎない。
そんなものを子供の世代に期待しているその根性が今のじじいばばあと変わってない。
いい加減にお前の世代にはその考えを変えろよ。いつまで後世に負担させる気だよ。
どこかでリセットするならお前の世代でやれ。
日本人に生まれたら60歳で定年になったら自ら命を絶つってのが20年後の常識。
そういう社会をいい加減受け入れる準備を俺達がしなきゃならん。
533名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:20:38.69 ID:mYLFjT7c0
日本の滅ぼすのに必死の民主党政権
それに加担したマスコミ
この二大悪は未来永劫許されない
534名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:20:42.23 ID:iktoyHYIO
縮小すべきではない

廃止すべき
535名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:21:35.65 ID:PW1t15Zz0
どうせ子供手当出したところで貯金かパチンコに使われるだけだろ
536名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:21:49.42 ID:X5Rj/JWYO
ぶっちゃけ、子供手当てだしたら子供が増えるかどうかでさえあやしいのにな
537名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:22:12.57 ID:7JZ5A+R50
子ども手当てって、施設の子どもにはやらないとか言ってなかったか
つまり今度の震災孤児には・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:22:39.93 ID:EvcbzP460
>>536
既に生まれた子どもへの支援だからな。
539名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:23:52.10 ID:lJZd8Ptz0
この大貫智子って奴、バカサヨ頭の典型みたいなやつじゃん
民主党や社会党と繋がりあるんじゃねーの?


【毎日新聞】記者の目:日米同盟半世紀
東アジア共同体構想と在日米軍の有事駐留論、研究する価値はあるのではないか(大貫智子)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265665291/
540名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:24:11.01 ID:NGdHiVNCO
元々は子供手当ては埋蔵金と財政再建で捻出するはずだったんだ
それが今では赤字国債で財源確保を狙ってる
子供手当ての為に子供に借金押し付けるのは理論的におかしい
541名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:24:43.53 ID:9by9f1tx0
寝ぼけたこといってんじゃねぇよ変態が。
ミンスが大風呂敷たたむ理由として震災を使うのは許せんが、
そもそも子ども手当自体いらないんだよ。
542名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:24:53.82 ID:N9L6tL3GP
地震は地球の地殻変動で起きたわけ、いわば地球の活動の振れ。
自民党のセイじゃない。悪魔のセイでもない。悪魔なんて居やしない。
人口問題も、いわば社会生物学的な振動だよ。これも自民党のセイじゃない。
郵便ポストの赤いのも、電信柱の高いのも人のセイじゃない。
543名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:26:17.23 ID:8CdtXBiJ0
>>535
パチンコに使われるなら変態在日伝聞的には大歓迎だな
544名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:26:31.21 ID:B1udyhEy0
震災孤児はもらえませんよ
支給の大前提である扶養関係が喪失したから

そのかわりと言ってはなんですが
外国にいるシナチョンのガキが引き続き
もらえるんですよ
545名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:28:00.91 ID:/agUVWxEO
子ども手当でパチンコする屑主婦が多い昨今、子ども手当もパチ屋もいらね。

ついでに民主党も東電もいらね。
546名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:28:58.41 ID:kBduGYr60
>>532
さすがに60で自害シロ、とは健康でそれまで普通に生きてきた人に言う気はないわw

むしろ、現状でも表にはなかなか出ないけど、
「人のお金と支援(要は医療、生活保護、障害者保護と介護)」
なしには命を保てないはずの人がすごーーーーーくいるんだよ。

その人らを無理やり生かすのにどれだけのお金と人手が必要か・・・

タブーだけど、そのへんザクッと舵を切ってほしいなw
実は外国でもやっていることだし。
547名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:29:22.69 ID:mt9CuFya0
大貫智子て、国の金が無尽蔵に有ると思っているのか?
左翼の左頭は軍事はともかく経済ぐらいはまともだと思ったが
使えないやつの代名詞だ。
548名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:29:24.45 ID:TbAnLrsW0

はっきりいって民主党の横暴..

もともと成り立たない児童手当を子供手当に変更してこれ民主党を支持した人間の中にも
多くの国民が反対指定していた−>今では85%以上 

更にこんな状況の下で今更寝ぼけては困る これ削除しても足らないのに..
別の子育て世代だけに負担を求めてはいない

できる物は全部カットです−>これでも全然足りないが
549名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:30:12.73 ID:HvBkBSVa0
>>532
自民党工作員?
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明前政権と厚生労働省の本音でしょう。
団塊世代に金があるのは、若者を犠牲にしているからだとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てています。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。それが健康な社会です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
参院選挙の大敗の結果、自民党工作員は若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てました。
汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党は壊滅すべきです。
550名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:30:32.12 ID:X5Rj/JWYO
だいたい震災なくても効果に関しては懐疑的だったわけで
それをさも効果があってなくせば逆効果になるって妄想は論外じゃないか?
551名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:30:56.86 ID:bKlbtI0i0
ACの「こどもにあなたの手当を」の広告って民主党の陰謀じゃないか?
こども手当の大切さをサブリミニナル効果で植え付けてる希ガス
552名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:31:23.67 ID:x7YFYlzB0
金が欲しいなら働けと

人や国にたかるな。
浅ましい。
553名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:31:48.20 ID:UVJ/CJ6q0
子供手当て、絶対廃止。
子供のためになんか使われてない。
親のためのお金だ。
ほとんどが貯蓄や余裕の遊びのお金にまわされてる。
まだ使用目的がはっきりしている高校無償化のほうがいい。
被災地の子供が家も教科書もなくなってしまっているのに
被災地以外の恵まれた家庭には毎月働かなくても
子供が3人いる家庭だと4万近くが収入となる。
みんなに公平な給食費や教材費の無償化ならわかるが・・
現金バラマキはやめよう。
554名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:32:26.42 ID:5uJ/Y+R80
子育てに金が要るのは事実だからな
子ども手当てに不満のある馬鹿が災害を利用しているだけのことだろ
不謹慎だよ
555名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:32:52.97 ID:HvBkBSVa0
>>552
ニートのお前がいつも言われていることww
556名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:33:49.42 ID:uiGBDc5VO
じゃあ議員の報酬0円ってことでw
557名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:34:47.11 ID:5rYNyjn30
独身課税、ニート課税とペアにならないと子ども手当だけでは少子化対策は難しい
だろうな。
558名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:34:51.24 ID:TbAnLrsW0

現地の子育て世代は義援金と災害手当でるからな
災害に遭わない世代は児童手当に戻すべき

あたりまえだろうが
559名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:36:12.58 ID:h2SVgg2k0
     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   [毎日新聞お断り]
     ヽ、 ____,, /
560名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:36:44.04 ID:4+W5Qi9hO
>>555
ニート手当は毎月4000円から15000円くらいまでだね。
控除形式だけど。
561名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:36:57.08 ID:nYOF8D6J0
>>1
アホか。廃止だよ廃止。
562名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:38:20.75 ID:Aihg/05i0
>>549
むしろ自民党はなんだかんだでジジババ寄りの政策しか打ってないだろ。
若者向けや子供向けになんかしたか?して無いだろと思ってるよ俺は。

俺が言ってるのは今のジジババじゃねぇよ。
お前みたいに近い将来そうなる20代〜40代に言ってる。
年取ったらさっさと死ねと。それが社会のためだって。
今のジジババは長生きするつもりで生きてきたから仕方ない。
覚悟をしてないからな。俺やお前は覚悟する必要があるってこと。
それが将来の子供のため。逆にこれ以上将来の世代のためになることは無いだろ?
563名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:38:24.96 ID:SgeR7qZN0
子供手当て名目での朝鮮送金は

長い付き合いである民DAN葬RENとの固い約束!!

絶対に守らなければいけない!!
564名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:39:56.18 ID:2nR0vHNF0
復興財源やら災害対策に当てて何が悪い
565名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:40:31.99 ID:yi1QjWkq0
やっぱり毎日変態朝鮮人新聞かwww

在日の連中が子供手当てをあてにしているのが良く分かるなww
566名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:40:59.87 ID:WbW4sKnTO
そろそろ治安維持法いるんじゃねぇ?
567名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:41:54.86 ID:RbhTCL+GO
お忘れですか?
【最小不幸】ですから!!
568名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:42:00.79 ID:9JCGP9au0
このバカ女記者が。世の中なんでも、優先順位というものがある。
569名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:42:11.63 ID:UVJ/CJ6q0
本当に子供のためにお金を・・・と考えているなら
幼稚園から大学までの校舎の耐震工事補助にあてるとか
保育所や学童保育の充実とか・・・
いろいろ賢い使い道はたくさんあると思う。
所得制限ナシで現金をばら撒く子供手当ては即刻やめて
以前の児童手当で十分。
570名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:42:15.90 ID:4+W5Qi9hO
>>562
正直健康なら生きていたい。
でも要介護とか重度の傷病者になったら安楽死させてほしい。
いつなるか分からないから臓器提供みたいに事前申請の形で。
571名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:43:06.76 ID:HvBkBSVa0
>>562
じゃあ、お前にとって今度の原発事故はばんばんざいだな。
東電に感謝しなくちゃあなww
572名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:44:03.76 ID:U4k4i5b60
子供手当てでも児童手当でも

「日本国民」か「日本国内居住の、国交のある国の国籍を持つ子供」
に絞ってくれたらそれでいい。
573名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:44:50.17 ID:EJ2nPTytO
( ゚д゚)、ペッペッ
574名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:45:34.48 ID:aC0dI1Y9O
で、どこからそのお金出すの?
575名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:47:26.16 ID:zLlq98hm0
家庭が持ちたくても持てない人、子が欲しくても産む環境にない人を差し置いて
子作り相手と子宝に恵まれた人だけが突出して優遇されてたんだから
子ども手当なんか廃止で当然。
やっぱり変態毎日新聞の記者は頭がおかしいな。

3歳未満の負担増を防ぐには扶養控除を復活させればいいだけ。
子どもが親の金ヅルになる子ども手当なんか社会を崩壊させるだけだよ。
576名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:47:49.54 ID:XLm1VD8sO
配るのは日本人限定で所得制限ありにしてくれ
577名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:48:07.53 ID:BRyz3258O
女が政治に口をはさむな。
578名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:50:32.95 ID:kBduGYr60
>>572
それで弾けるのは一カ国だけで、とある巨大国家の国民がもらえてしまうよ。

あと、国交のある国、みたいな言い方すると台湾が弾かれかねないしw
579名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:50:37.07 ID:iLrmATGoO
民主党のやり方が間違っているだけで、子供手当ての保護は大切な事だと思う。
将来の税収を担う次世代の働き手を育てている訳だし…
累進的に年金受給者から、もっとガッポリ搾取しないと駄目だろう。

働き盛りの30〜40代の人間が一番金が回らず、年金もらってる世代が一番の裕福な世代なんて絶対におかしい!

若い世代の人間が、上記の世代間の資産ギャップを見て育っているから、どうしても少子化または非婚化に進んでしまう。
580名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:50:56.26 ID:RbhTCL+GO
Aが半分(1/2)でBが1/3かな? で残りは? って分からない大卒 結構いるし 高校無償化は不要だね
581名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:50:57.86 ID:/viRoQkO0
もともと無かった物じゃん。児童手当を戻せば良いだけじゃないの?
負担がどうこうってさ、元々無かったものだよ。馬鹿みたい。
582名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:51:18.73 ID:UVJ/CJ6q0
被災地の子供たちが支援物資の中でけなげに新学期をスタートさせたのに
被災地以外の子供家庭は、子供手当てで貯金しておいたお金で
GWに海外旅行計画をたてています。
国内は自粛ムードだが、海外ならはしゃいでも問題ないし。
583名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:51:49.94 ID:1Hrl89nm0
そうだよな。削るなら子供たちの予算より、高齢者の予算だよな。
584名無しさん@十一周年 :2011/04/07(木) 15:51:57.28 ID:+h9gUbZo0
児童手当に国籍制限つければいい。
高校無償も所得制限と国籍制限つけて返済無用の奨学金。
とにかく5Kは廃止。無駄な金は無い。
585名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:52:20.06 ID:BBrQGRWDO
財源が無いから時限立法で政権転落で露と消えてもおかしくないのに、子供手当てが無いと育児出来ない奴が見切り発車して子供を作ったのが悪いだろ…
もっともマスゴミの偏向報道の被害者とも言えなくもないが(´・ω・`)
586名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:53:22.56 ID:Ya+S3Ws10
>>579
子供手当てが目的に適ってるかどうかは核心だろう
やり方が間違ってるならやめた方がいいぞ
587名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:54:05.87 ID:owtHvezRO
金があればいいけどな。
それがないのにどうしろと。
非常事態だってことに気づいてないのか?
毎日新聞ってこんなに頭の程度が低いのか?


やはりこいつも変態記事を認めるスタンスなんだかな?
レベル高過ぎる(笑)
588名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:54:14.04 ID:YANzF4MB0
手当て古事記が必死だな
589名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:54:15.35 ID:S4E/s7pNO
元々子供手当に充当できる恒久的財源がありませんでした。
なので今回は、不要不急・無駄と言う理屈で財源をかき集めた形だけの場当たり財源でした。
来年はどうなるか全くあてがありませんでした。
その後東日本大震災が起こった為更に財源が無くなります。
普通はやめて復興の為の予算に充当するのに、民主党はどさくさに紛れて無理矢理子供手当を通しました。
毎日新聞もそれで良いんですね?
590名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:54:50.96 ID:Aihg/05i0
>>571
意味がわからんよクズ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:56:01.35 ID:B1udyhEy0
だからこいつも言ってるように

10月からは新制度or児童手当復活の二者択一しかないのw
どっちにしても支給額は減るんですよ

それだけは今から覚悟してね
アホ親のみなさま
592名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:56:23.15 ID:y6LwZtsg0
今ならベーシックインカムを支持したい
593名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:56:34.48 ID:zKfO98U70
子供手当は、社会みんなで子育て支援に取り組むなんてものじゃなくて、
5兆円をばら撒いて、民主党に投票させるためのスローガンだった事、
初めから出来もしないことを、選挙のために掲げただけなのは、解りきったことだろう。
それが解ってないなら、新聞記者なんて辞めた方が良いよ。

今は、子育て支援より、被災者支援の方が重要、国民もみんな納得しているだろう。
594名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:57:18.62 ID:AGCjKk5I0
これマジで言ったの?
595名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:57:19.30 ID:S4E/s7pNO
子供手当×
子供内閣手当○
596名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:57:49.79 ID:0N0H1ItQ0
財源に限りがあると考えないのかな
普通に生活できてる地域の子供手当ては廃止して、被災地の子どもに手厚くとかなら分かるが
597名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:00:14.94 ID:r+mP5VzAO
ガキ手当ては国が借金してまで必要なもので無い!
無い袖は振れない!
598名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:01:09.90 ID:UVJ/CJ6q0
>>593
同意。
困っていない裕福な家庭だからこそ3人も子供を生める。
なのに、3人分の手当てもらえて親は喜んでるよ。
遊ぶお金ふえてね。
599名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:01:37.59 ID:UF9ozZB4O
復興が無ければ子供どころじゃない
左翼変態毎日新聞は理想論しか言えないの?
子供手当てが凍結になるのが悔しいか
600名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:02:34.72 ID:+POhI5zIO
なし崩しに「縮小」じゃなくて「なし」にするべきですよね わかります
601名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:02:40.62 ID:PyRDJAzE0
少子化対策は不要
産業が興り経済が活性化すれば自ずと子供は増える
今は原発がやられて起こった産業経済を潰しかねない電力不足をどうにかすべき
火力も長い目で見れば原油の安定供給は望めない
クリーンエネルギー開発に予算を回すべきだよ
602名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:04:21.47 ID:t2Hq6PeR0
本当に金ない家庭だけにしろ。
今はばらまく余裕なんて無い。
603名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:04:36.06 ID:W8aiPvhE0
本当にダメな新聞だな
子供を持つ親の責任も同時に考えろ!
604名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:06:25.38 ID:rdtsJjFZ0
財源は借金です
605名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:07:04.61 ID:uyjjJ0cQ0
なにより先に景気対策やらなきゃその財源も無くなるんだが・・・
自分たちの売り上げにも関係するのに、
マスコミって世の中の景気から隔絶した世界にあるの?
606名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:08:29.42 ID:BpY+zF0W0
復興に何十兆円かかると思ってんだよ。
607名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:08:33.51 ID:z9gdTp6EP
そりゃーお前等ん所は東北に支社ないから他人事だよな

http://www.mainichi.co.jp/corporate/co-about.html

支社あって被災してたら違う事言ってたんだろ?
薄汚い公器だなw
608名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:08:39.46 ID:9hKqvYvcO
2兆位納税してから言え
609名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:09:02.90 ID:p3emVDKZ0
言ってる事がわかりません
なし崩しならいいじゃないか?
610名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:09:26.53 ID:onNQu1f70
さすが変態新聞は、きょうも平壌運転
611名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:10:22.79 ID:lIhirJAQO
だから年金を切り崩しますと。
612名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:10:39.42 ID:xw84flX1O
子供手当てごときの法案で本当に少子化に有効だと思ってるのか
イカれてるわ
それか単なるバカ
613名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:11:06.18 ID:HvBkBSVa0
>>315
愚者の楽園、政治と司法。
財務省が私利私欲の二重課税によって1兆5千億円失わなかったら、災害復興用財源になりえたのに。

野放図な予算を立てて、1000兆円に及ぶ国の借金を造ったのは政治家と官僚だ。
高額所得者の政治家と官僚は、自分たちの現在の生活を維持するために国民に負担を求める。
政党は議員定数の削減を拒否して、公務員人件費2割削減のマニフェストは反古にされた。
自らの血を流そうとしない政治家と公務員の生活に益するだけの増税を甘受することはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の「異議申立」だ。
だから、増税を企む政党と候補者に投票してはいけない。

A氏による「二重課税」上告は三行決定で理由もなく棄却された。
これにより、財務省は自由自在に税率を決定するお墨付きを得た。詐欺のやり放題だ。
高知白バイ事件、大相撲八百長事件と並ぶ、最高裁三大糞判決だ。
白バイ事件ではバス運転手の人生が破壊された。
八百長事件では講談社に4785万円の損害賠償と、記事取り消し広告の不名誉が課せられた。
A氏の金銭的損害は数万円の求償権の喪失と印紙代数千円にすぎない。
しかし、国民のこうむる損害は莫大になる。
最高裁が糞判決を連発するのだから、日本の司法はぼろぼろだなww
三行決定を下した最高裁判事の名前は以下のとおり。
古田佑紀
竹内行夫
須藤正彦
千葉勝美
くりかえすが、財務省は詐欺のやり放題になった。
消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが唯一の自分を守る「異議申立」だから。
614名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:12:15.21 ID:p3emVDKZ0
あぁ、誤用してんのね
615名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:12:23.21 ID:5VF/SrfkO
確かになし崩しはだめだ、スパッと廃止しろ
616名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:13:22.11 ID:zLlq98hm0
>>593
わかってて国民にウソをつき続けるのが毎日変態新聞。
617名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:16:57.81 ID:g8iVba4/0
東電のガキにもでる子ども手当なんて即刻廃止で
618名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:19:46.62 ID:HOoeseXT0
制服反対でジュネーブ行った馬鹿みたいなこと言ってるなよ
世論との乖離になぜ気づけない?馬鹿なのかあほなのか?死ぬまで治らないのか?
619名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:22:48.69 ID:s/AZdPZvO
こども手当って少子化対策だったんだ初めて知った。
外国の子供に出してる時点で少子化対策でもないだろ。

政府が子供を500万買いますで買い取り、不妊で子供が居ない家庭に、戸籍謄本書き換え込みで提供しますで提供すれば、
いくらでも上がるだろうにね。
避妊でどのぐらいの子供の命が失われて、不妊で子供が欲しくても持てないで多額の金をかけてる家庭があるのか知らなすぎだろ。
620名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:25:03.26 ID:Eiq/0xAW0
こども手当を止めるときに「生活ができなくなる」
という人が出てくると思っていた そんなわけないじゃん 今までどうやって生活してきたのか
子供手当をどうしてもやめさせたくない勢力が左巻売国にいるわけで
それを考えると日本にとっては子供手当をやめるのが正解
無償化も止めたほうがいい。金持ちやバカな子供に血税を遣うな
被災した子供で優秀な子を大学まで無償でいかせるべき
621名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:26:04.18 ID:jtKqTmtT0
大寶智子じゃないのか
622名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:26:26.98 ID:HOoeseXT0
出産祝いを多めに出したらいいのに
623名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:26:39.06 ID:woVetqXu0
>>601
それはありえん
少子化対策のための補助は絶対必要
ただし傾斜配分や2人目以降などの条件が必要

よってミンスの子供手当ては廃案とすべき
624名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:27:42.25 ID:B1udyhEy0
負担増負担増てバカみたいに言うけど

赤字国債に頼ったばら撒きやめたほうが
よっぽど子どものためになるわ
これ以上無駄な借金増やさなくて済むしな

それに高所得家庭も貰ってるぞ
いいのか所得制限なしで

「負担増」と「高所得家庭」これって
相容れないように思うんだけどさーー
625名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:27:44.34 ID:s1K2HPJO0
子どもは中田氏して出来た将来のナマポ予備軍としか思ってないニートさん達
今日も子ども手当批判
お疲れ様です
626名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:28:51.91 ID:8CdtXBiJ0
すべては朝鮮人のため
627名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:29:17.00 ID:FZ3qJoXN0
子供手当てが無けりゃ、災害対策費削らなくて済んだのに
628名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:29:51.05 ID:ned6EGzci
毎日新聞「土の息づかいを感じていれば、地震をふせげてたはずだ」
629名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:30:15.24 ID:U4k4i5b60
>>625みたいな人にレッテルを貼るだけの簡単なお仕事がしたい
630名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:30:39.76 ID:CiNk60290
子ども手当削ったらただの増税だからなぁ
不要無しなんで俺なんてあろうとなかろうとかまわないけど
子どものいるところにやらないんだったら扶養控除復活すべきだろうな。
大体この国の最大の危機時にも公務員改革も議員改革も
できないってどういうことだよ。公務員は5%減らしたみたいだけどな。
2割から3割じゃないのかw ただ現場の人の手当はもう少しだしてあげてもいいと思う。
これで増税だと笑っちまうぞ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:32:23.12 ID:wLDbLvBA0
もうあいつらヤケになってきたみたいだな
632名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:32:34.89 ID:1j/7IWVA0
>>1
まず、東日本の子供の安全すら守れず
隠蔽している民主に何をしろと
633名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:35:04.65 ID:I6FjuKE20
子ども手当ては社会資本が整備されていることが前提だろ
634名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:35:59.10 ID:J0dkhOT50
今回の震災が無かったとしてもなし崩しになってたよ。民主党に期待寄せたのがバカだったね。
635名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:36:09.51 ID:s1K2HPJO0
>>629
いいだろwww
ついでに>>572にレス

今回はつなぎだが23年度の子ども手当は国内居住要件がつくはずだったんだよ
しかも審査も厳しくなる予定だった

3歳未満の手当も厚くなって少しずつ良い改正を行っていたのにな
636名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:38:20.37 ID:nthkqVCQ0
>子育て世代のみに負担を求めることになる。
すげえな。もう既得権益になってるよ。一回貰ったもんは絶対渡さないってか。
637名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:39:55.44 ID:s1K2HPJO0
>>5
子ども手当は2兆だぞ
5兆じゃない

しかも1兆は年少扶養手当廃止分でまかなえる
児童手当も5000億ぐらいだっけ?かかってたから
実質数千億の追加じゃなかった?
638名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:39:59.19 ID:axoMaTrz0
貯蓄に回す家庭が多い子供手当てを継続とか頭がおかしいとしか。
震災の景気の腰折れ懸念で金をガンガン回さないといけないのに
貯蓄に回されるような金をばら撒く余裕なんて日本には残ってないだろ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:40:09.95 ID:xSEreSDO0
>>623

何を根拠に、金やれば子供が増えるなんて言えるの?
フランスのことがよく取沙汰されてるけど、
詳細に分析したソース見たことあるの?

それと今、1億2700万でしょ?
かつて1億越えた時は、
「人間多すぎ!
ちっちゃい島なのに人口密度が高すぎ!!
将来どうなるんだ?!心配だっ!!」なんて、
騒いでたけどね。

なんか踊らされてないか?
外国人を入れるための口実プロパガンダに。
640名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:40:17.45 ID:hTogqTIm0
>>636
もらう前と比べてとちゃうか
641名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:42:09.46 ID:s1K2HPJO0
>>640
年少扶養控除が廃止になっただろwww
オイッ
642名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:42:51.08 ID:ijp5k2Cv0
もう公明党案+来年度扶養控除でOKだろ
「子ども手当」という名前だけで反射的に反対する馬鹿が大杉
「児童手当」という名前に戻せば反対者はいなくなる不思議
643名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:43:35.00 ID:kxZZFlD9O
頭大丈夫か
644名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:44:03.22 ID:tCYtAlca0
今子供手当て1兆円 20年後返済額 1.22兆(年利1% 経済成長は20年いまとおんなじ率)
子供たちに2割の借金背負わせるようなもの。
今の政治屋はその1兆で票を買って安泰ってか
645名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:45:24.06 ID:hZ0ibDHX0
子ども手当てはばら撒きではない。子どもを育てている若い世代は経済的にも負担が大きい。
これは社会で負担することが妥当。子どもは将来日本を背負っていくことになる。個人にその負担を押し付けるのは平等でない。
日本は票になる高齢者の保護に偏りすぎている。未来を豊かにするべく今を考えていかなければならない。
646名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:45:25.39 ID:B1udyhEy0
早い話なくなるんだよ
10月からの子ども手当制度の担保はゼロ

民主党自身が法案取り下げたんだから
今あるのは9月までのつなぎ

アホ親の皆様
10月からは支給額減るので覚悟してくださいねw

復興財源も必要ですし
民主も自民に擦り寄ってるみたいだから
647名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:45:35.56 ID:s1K2HPJO0
>>642
だが扶養控除では高所得者が得する
しかも所得制限ラインの前後で所得の逆転が発生する
子育て支援としては他先進国と比べて金額が少なく、少子高齢化が深刻化している

戻されても色々と問題があるんだよな

ニートどもは民主だからというクソみたいな理由で反対してるだけ
相手したほうが負けだよ
648名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:47:52.22 ID:8Ai79VFi0
変態だけかと思ったら、正常にカネの計算も出来ない新聞だった
649名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:48:13.62 ID:M+2BLYwz0
>>647
そもそもなんで高所得者、この場合リーマンが
得しちゃいけないの?
高所得層の方があきらかに税金多く納めてるけど?
650名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:48:16.17 ID:Ldn4zDL00
逆進性を加速させて日本をつぶそうとする婆ちねや。
651名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:48:21.89 ID:hTogqTIm0
>>641
そうやで
そのことをゆうてるつもりやけど
652名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:49:16.54 ID:SmnZ6X+r0
児童手当じゃだめなんですくぁ
653名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:49:20.72 ID:ijp5k2Cv0
>>647
確かに元に戻せば結局少子化の問題は何も進展していないことになる。
ただ、子供手当という現金給付に対しての妬みが多すぎて続けるのは無理じゃないかな
残念ながら少子化対策としては別な方法で拡充していくしかないように思う
654名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:49:43.77 ID:pchLi5+UO
わけわからん
655名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:50:52.17 ID:F8XIDVE8O
>>645
で、その財源は?
656名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:52:04.40 ID:3gufp87lO
老人から孫税をとって財源にすればいいじゃないか
657名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:52:09.99 ID:zTSnmDNcO
子供手当もらった世代は将来
健康保険負担5割とかにして
長期的に回収すればいいじゃん
658名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:52:45.31 ID:lDQ3AnSWO
×こども手当て
○外国人手当て

外国人にだだ漏れな上に親のいない子供には渡らない政策だよね
税金の無駄遣いを指摘するのがマスコミの仕事のはずなのに
さすが変態毎日新聞様は言う事がちがいますなあ!
659名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:54:09.13 ID:dZ3gMmwHO
子供を生むまで人の負担増やしてなにがしたいの?
少子化対策じゃなくて、少子化政策なの?
660名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:54:30.33 ID:a8BgKhaa0
え?子どもも被災してるんですが
子ども手当の意義も失ってるだろ
あと国内の被災者を後にして外人に金ばらまくな
661名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:55:42.16 ID:8CdtXBiJ0
変態は外国の子どもにお金をあげたいだけだ
662名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:56:03.42 ID:5rYNyjn30
いざとなったら政府紙幣を発行してチャラにしちゃおうよ。
どうせそのうちデフレ進行で首も回らなくなるんだから
663名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:57:02.40 ID:fWz72PwoO
震災復興の財源としてパチンコ税を導入すべき。20兆円産業のパチンコ業界にたった10%の税率を課すだけで、毎年2兆円の財源が確保できる。
664名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:06.36 ID:xtTrmwm20
>>1
少子化対策として試算しても悲惨な結果にしかならないので、少子化対策ではないという
景気対策と試算しても効果が薄いという結果が出てるので、景気対策ではないという

もしかしたら、このバラマキで増える票よりも、敵に回した票のが多いんじゃねーの、ミンスw
665名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:16.70 ID:y0wET8U90
俺も子供手当てや高校無償化、高速上限1000円とか無料化とかは縮小すべきじゃないと思う。







廃止すべきだと思う。
666名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:50.71 ID:k66YzxX/0
未来に借金を付回すだけだろ変態新聞が
667名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:52.66 ID:aPlL5lmk0
広告税導入しろよ
668名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:59:24.94 ID:H24lASUT0
目先の手当とかどうでもイイから今の子どもが大人になったときに絶望しないで
済むくらいには復興しておけよ
669名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:59:28.52 ID:iPk3k3IzO
変態詭弁
670名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:00:00.28 ID:+6ifQPOW0
                     ▼ ▼ ▼

!!! 児童施設にプレゼントでネットバトル 「伊達直人」 vs 「バカ直人」 対決加熱!!!

                バカ直人は早くくたばれ!
                バカ直人は朝鮮へ帰れ!

  ◆捨てられた児童施設の子供に「子供手当」は支給しないと民主党、バカ直人◆
                       ↓

理由は「子供手当」は選挙権のある親に支給する金であって施設の子供は関係ない・・・民主党!
                     え!?〜
                       ↓

今年の「子供手当」、前回支給した海外の外国人子供"25万人"に870億円支給する・・・民主党!
                       ↓
                       
         クソ民主!日本人の税金を施設の子供より外人の子供優先か!
                       ↓

 クソガキ民主党!この大災害時に被災者救援予算より外人にばら撒く「子供手当」予算が先か!
                       ↓

       このクソガキ民主は、日本人被災者なんか後でもいいわW!死ねてことか!
671名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:01:02.98 ID:M+2BLYwz0
少子化対策の為に子ども手当は必要だと主張する
人って子どもいる人がほとんどなんだよね

独身なんてほとんどいない
子ども手当があっても結婚や出産を進んでする
理由にはならないってことだよ

今子どもがいて目先の金が欲しい人だけが必要だと
言ってる
672名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:01:46.52 ID:ScfblACUO
子供手当なんか廃止しろやボケ

死にさらせカス
死ねボケ!
673名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:02:02.22 ID:woVetqXu0
>>647
損か得かじゃなくって少子化対策だから出生率上昇に効果的な支援が必要
金持ちの少子化は経済的な理由からくるものではないから除外が当然

ミンスの子供手当ては少子化対策ですらないから廃案が妥当
674名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:02:16.61 ID:EZZlekEvO
だから、なんで民主は子ども手当てに固執するんだ?
もともと児童手当てがあったのにさ。
何も実現してないマニフェストの中で一押しなのが怪しいな
675名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:02:17.06 ID:dH03HObLO
富裕層の税率を上げてやれ
676名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:02:30.48 ID:FeCSp/H1O
変態新聞か…
677名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:03:21.05 ID:AudEAZC40
雇用を増やして、税金の控除が健全な形だと何度言えば…
678名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:04:40.92 ID:rh1RwHiQ0
紙、インキ類が不足する今、復興の邪魔をする変態新聞は廃刊な
679名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:05:30.76 ID:qA+kCTF40
日本人なら納得するが、
朝鮮毎日には無理かw
680名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:05:59.43 ID:riyOLky4O
ぶっちゃけ、所得制限と国籍制限かけりゃ、反対している人の半分以上は賛成に回ると思うがね

党の方針とやらで無理みたいだけど、そんな事言っている場合かねぇ

俺は反民主だが、自民の自動手当てに戻して改正するより、そっちの方が遥かに良いと思っているよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:06:30.90 ID:+pxEGs95O
>>677
頭が足りてない人を雇っても利益上がる仕事が無いんだから
682名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:07:50.22 ID:aYLZUAiF0
変態は日本大嫌いな新聞だから子ども手当が無くなると嫌なんだろうな
日本が痛手追わなくなるから
683名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:08:21.28 ID:TAdiCFxm0

◆統一地方選挙投票日は4月10日又は24日です

 選挙は被災者予算より「子供手当」2.9兆円が先の民主党をどうぞよろしく〜♪
                      ↓

【民主党】避難所で子供餓死寸前!それより「子供手当」が先だとこだわる民主党!

3月25日、菅政権がこの大災害におよんでも被災者救済予算の政策を放置して、ひ
たすら民主党が野党に求めている内容が、なんと増額「子供手当」法案を、つなぎ法
案で通すことしか頭にないという。野党からは被災者の声を聞いて、一刻も早く被災
者救済予算に早く取り組むべきだとの声が上がるなか、民主党は全く被災者救済な
どは目もくれず、ひたすら増額「子供手当」を、つなぎ法案で通せ!通せ!と要求して
くるだけの酷い状態だと言う。もっとも、「子供手当」について永田町では「外人用子供
手当」と呼ばれており、なんでも民主党は外人と約束があり実現しないとヤバイそうだ。


> 【民主党】「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、長妻が市町村に指示
>                                   ( 厚生省 2010年4月9日)
> 外人は申請だけすれば50人分までは支給するとミスター年金長妻が約束している。
> 外国人が不正に請求してくる問題で、長妻生大臣は市町村に対して外国人就労者
> が扶養する「子供手当」支給は、人数制限として50人迄しか支給しないと示した。こ
> れを受けて、外国人は50人分までは申請さえすれば「子供手当」がもらえることに。
684名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:08:40.95 ID:y5WOYBQlO
>>670
それが菅直人
自分が総理に居座る為なら何でも有りなんだよ
国民の為!!なんて叫んでいたが
全部偽りで、せっかく掴んだ権力を手放したくないだけw
今ではすっかり官僚の手先になり手足となって働いている、空き菅w
685名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:10:07.27 ID:dn52BDpWO
こういう馬鹿女が民主党に投票したんだな。死ねよ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:10:20.19 ID:E+JDy0LP0
安易に削減すればって、一年前に戻るだけだろ?
687名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:12:30.70 ID:psdEbjndO
日本がんばろう?

絶対嘘だよ(笑)放射能舐めすぎ。
復興とかそんなレベルじゃないよ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:13:19.15 ID:xoRqaqqK0
★「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、帰国後も銀行に「子供手当」が永久に振り込まれる。
          ↓

【民主党】福島原発事故で在日外国人が再入国許可に長蛇の列、「子供手当」受給には再入国許可必要

3月24日、福島第1原発事故による放射能被害を恐れ、一時帰国しようとする在日外国
人が、再入国許可を求め、品川区の東京入国管理局に殺到している。羽田空港と成田
空港では母国に帰ろうとする在日外国人で長蛇の列ができている。韓国人のAさんは「
地震と原発事故は怖いが、会社のこともあってしばらく状況をみてみようと思ったが、韓
国で日本の大震災と原発事故が連日大きく報じられており、一時帰国することにした」と
述べた。中国人のBさんは「日本での暮らしが長いため、余震はあまり怖くないが、福島
の第1原発事故が怖くて帰ることにした」と話した。羽田空港の案内係は「便が少ない早
朝の時間なのに、東京を離れようとする在日外国人で混雑した。
 東京入国管理局によると、14日は3500人、15日は5000人、16日は9000人、17日
は1万人以上が同局を訪れているという。また再入国許可があれば「子供手当」は本国
に帰国しても「子供手当」が受給されるので入国管理局に殺到している理由だという。
689名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:14:27.79 ID:XhdgjFiA0

かわいそうだなぁ、子供たち。
震災復興のための“建設国債”の負担だけでも大変なのに、
親が貰う「子ども手当て」のための“赤字国債”も背負うんだぜ?

子供たちの未来に借金を背負わせて、今が良ければそれでいいの?
ここ見てる春休みの良い子たちは両親に聞いてごらん。
「子ども手当てって誰が使うの? 子ども手当ての借金って、誰が返すの?」
690名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:16:22.42 ID:zCeEfSMW0
元々ドブに捨てるつもりの2兆円を復興に当てて何が悪い
ごめんなさいして自公時代の5000億規模にすればいいよ
糞餓鬼の親にだけ金やるとか意味不明すぎる
国民が本当に望んでんのはほぼ義務教育化してきた
高校から↑の専門学校・大学への進学資金なんだよ ぼけが
691名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:19:06.95 ID:s1K2HPJO0
>>689
んで
今の借金は誰が返すの?
子どもを増やさないと返すものも返せないんじゃないの?
人口構造の変化による影響(少子化による納税額の低下、高齢化による社会保障費の増額)が
既に現れてるんだよ
ニートは気づかないか
692名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:19:15.56 ID:XhdgjFiA0

「子ども手当て」は恒久財源が見つからない時点で見直しが必要だったんだよ。
約束どおりに16.8兆円の無駄を見つけ出せば「バラマキ」とは言われない。

制度を持続させるためには結局「赤字国債」依存だろ? お金に色は付いてないもんなw
子どもたちの未来に借金を先送りして、何が「子ども手当て」だよw
笑わせんな、アホミンスww
693名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:23:15.44 ID:HOoeseXT0
手当て目当てに子供増やす馬鹿っておるんか?
694名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:23:47.03 ID:e+yDKdTFO
一度民主党にやらせてみよう、ダメなら元に戻せはばいい。



みたいな言葉で実現した民主党政権な訳だが、ぜひ「元に戻して」ほしいな。今すぐにでも。
手当てや控除などの制度を元に戻すだけじゃなく、
地震と津波と放射能で荒廃した国土も地震前の状態に戻せよ?
695名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:23:56.05 ID:XhdgjFiA0
>>691
子供は借金を返済する機械かよw
それに金を配れば子供が増えるとかww

あたま涌いてんじゃねーの?
696名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:24:00.21 ID:s+qz42NTO
わが家には幼児いるけど復興のためなら子供手当て無くなってよいよ。
つーか民主が消えてくれ
よっぽど無駄使いに見える
697名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:25:22.24 ID:woVetqXu0
>>691
ミンスは子供手当ての目的を少子化対策と説明しているわけではない
698名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:25:38.58 ID:eSHZCjph0
大貫智子、死ね
699名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:25:49.42 ID:qj4oqy5W0
子供手当を理由に、復興をなし崩しに縮小すべきですと?
700名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:26:19.39 ID:g8iVba4/0
>>697
ですよねー

当の民主党が子ども手当は少子化対策ではありませんっていってるのに・・・
701名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:26:21.72 ID:Aihg/05i0
>>691
そもそもその返し方が間違ってることになぜ気が付かない。
子供の数が右肩上がりでずっと上昇し続けること前提なのか?
今までその考えで将来にツケを回してきたんだろ?
結果として既に子供がいても返しきれない借金抱えてないか?
702名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:02.30 ID:B1udyhEy0
この非常時の子ども手当子ども手当いうバカwww
703名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:18.54 ID:HOoeseXT0
>>697
>>700
票集めのばら撒きと公言したの?
704名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:38.15 ID:PsePz5cA0
変態新聞は物言うな
とっとと廃業しろや
705名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:51.92 ID:OBL9DbqN0
子供手当があっても少子化は変わらん。
少子化の原因は晩婚化だからな。

変態は黙ってろよ。
706名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:51.93 ID:8CdtXBiJ0
>>664
在日朝鮮人の為にはなってる
707名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:28:29.03 ID:uDCd0y/I0

【民主党】三重知事選「自民の手柄にさせたくない」企業から提供された生コン圧送車を引き返させる★

福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。
「民間から決死隊志願」として国民も大いに称賛した。が、ここにも「政治的駆け引き」
があったことが分かった。提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三
重・四日市の会社から車両をオペレーターとともに東京電力に「提供する用意がある」
と申し入れた。東電はすぐに依頼したが、なぜか民主党菅官邸からストップがかかり、
正式要請が来たのは3日後となった。しかし、その間に民主党官邸は輸出のため横浜
港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、先に現地入りさせる為に遅らせていた。
そして民主党が呼び寄せた圧送車による注水作業が22日から開始した。そして2日前
に現地入りして待機していた圧送車2台には、「もういい」と引き返させたのだ。これには
選挙が絡んでいて、圧送車2台は自民党から通じて東京電力に話がいったことから、4
月の三重県知事選挙に絡んで、自民党の手柄となる圧送車2台をわざと止めていたこ
とがわかつた。

「三重県知事選は選挙戦が激しさを増しており、岡田幹事長のお膝元で負けられない
戦いだ。最初に申し出た建設会社は、自民の後援企業で、同社の機械が使われれば
敵の手柄になると、圧送車をわざと使いたく背景が、民主党官邸の菅・岡田にあった」。
また、返れと言われて三重に戻っていた2台を24日になって、再び呼び戻すという呆れ
た事態も。なんでも注水作業に1台では不足だという。こんな大惨事において、政治的
利用で使いたくないとは、まともに機能しない末期的症状に呆れる状態だ。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html

    ↑
皆さん〜、これがクソ民主党です、どう思います。
708名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:29:10.10 ID:PZ4QTZ5D0
「なし崩し」の意味を辞書で調べてね
709名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:30:44.09 ID:HOoeseXT0
>>705
晩婚もあるかもしれんが生活、収入の不安定さだろ
今、給料安くて生きるだけで必死なのに
そんな奴らに結婚して子供作れなんて無茶言われてもねえ
710名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:33:00.72 ID:glLqHdIJO
日本人に限定してくれ
711名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:36:22.15 ID:6zl1ZTWAO
この政治家 全ての被害地を見てきて同じ事言えるかね
712名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:36:49.36 ID:DOKXLs9w0
>>1
そりゃお前ら在日韓国人が違法に取得できなくなるからな。
必死に擁護するわ
713名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:37:25.36 ID:qdawcR5bO
だって国にお金ないんでしょ?
自分たちの給料削ってから言ったらどうなの?
714名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:43:09.52 ID:87lM35BO0
クソ毎日は潰れろ。全員路頭に迷え。
715名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:46:14.60 ID:D+mNTIUb0
復興に数10兆円ー100兆円かかる。子ども手当どころじゃない。
716名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:46:16.52 ID:k1PIkZAg0
子供手当て家庭で育った子供は、国から支援されて当然という
共産主義的考えに染まりそうだな。
717名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:46:31.62 ID:VsXsD/V9O
変態がそう言うならやはり廃止が良さそうだね
718名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:46:43.81 ID:8Dw2lRGPO
外国人にまでやる必要は無い
719名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:47:22.18 ID:e5x+BgP10
子ども手当で何かよくなったか? 支給された家庭が少しよろこんだだけだろ
720名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:48:05.15 ID:jiXXRPyaO
>>78
ν速+で洗脳されたインテリ中学生の作文だな。

まさか、中学校の卒業文集に似た様な文体の(精一杯背伸びした)論文を遺して赤恥を掻いていないかい?
721名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:48:46.82 ID:2GBoVmazO
ごちゃごちゃ言ってないで、外国人と生活保護に支給するのをやめろ
722名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:49:27.89 ID:kJYwTA2W0
定年まぎわの親父がお前の将来のためだぞ!と言って
アコムで借金までして近所の悪ガキの親に小遣い配りまくる図
723名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:51:11.47 ID:Inj5XJuX0
>>674
ぱちんかす保護者優遇のためであって決して子供のためではないことは
わかる人にはわかる
本当に子供のためであるなら金をばらまいたりするわけね
724名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:51:37.61 ID:x1RGFOvGO
被災者の子供手当て以外は即刻廃止しろ!
725名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:52:05.73 ID:JuED0gS90
・年金カット
・独身税創設

してから。
726名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:52:16.40 ID:WOEmjQXi0
まじで共産主義者は死ねよ
なんで他人の子どもの養育費を払わないかん
結婚したくても、子どもが欲しくてもできないやつなんか
死ぬほどいるんだよ
下手すりゃセックスさえ出来ないやつが山ほどいるんだ
童貞が払った税金を子ども手当に使うのは、明らかに
童貞への搾取・差別だろ

だいたい少子化の原因は日本が金持ちになったからだ
第3世界と先進国の出生率見りゃわかるだろ 
子ども手当を配ったくらいで子供は増えねーよ
増えるのはパチンコ好きのDQNばかりだ 
変態と民主と社民と共産は今すぐ死んでくれ
727名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:53:30.20 ID:j0TcHhfN0
子供手当ては、東北産の野菜や魚介類による現物支給がよろし。
安全なんでしょう?

728名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:54:08.97 ID:lSA04XaE0
日本の将来を考えての子供手当だったんだろ?
やはりよほど切迫した事態なんだな
借金に追われて首が回らない状況と似てるか?
729名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:55:24.13 ID:y5h9r/bf0
被災して孤児になった子供には支給無しなのに、
出稼ぎ外国人の、海外に住んでる子供には支給はおかしい。
本当に子どもがいるか確認も無しって言ってたし。
730名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:56:06.16 ID:woVetqXu0
子供手当て廃止後に

年収÷子供の数を基準に所得制限付き傾斜配分でよし

高校・大学・専修も年収÷子供の数を基準に国が補助

さらに大学数の削減と飛び級導入、加えて奨学金の充実

これでよし

>>703
社会で子育てをする、子供の育て方を変えるくらいしか公式にはミンスは言っていない
自分で調べてみな
731名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:57:45.15 ID:CU/8J4q90
>>1
おまえの全財産を寄付してからモノを言え!!
このクズ野郎!!
732名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:57:51.58 ID:JuED0gS90
>>726
ヒント:世代間扶助が原則となっている今の年金のシステムにおいて、君の老後は誰が背負うの?
733名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:59:01.61 ID:ze1hYx6J0
子供て手当ての実態。

勝ち組→結婚→出産→子供手当て。

負け組→独身・・・・・・・・・・。

734名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:59:33.60 ID:pJ4FGQ+S0
財源は有限なんだよ!>変態新聞
735名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:01:41.04 ID:64Lk0O/0O
縮小じゃねえよ!何言ってんだ。廃止だよ廃止!
さっさとやれよ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:01:43.51 ID:JuED0gS90
>>733
だから2chで必死になってるのが多いのはわかるけど。

実際には子供手当てって、児童手当廃止と扶養控除廃止でトントンなんだよね。
子供が居る家庭が子供手当てがもらえて勝ち組ってのは、ちょっと違う。

だから児童手当と扶養控除を復活してくれるなら、子供手当て廃止でも良いと思うよ。

何の財源にもならないけどね。
737名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:02:08.29 ID:clXPODeEO
メディア法を作って収入の半分を復興財源にしろよ
738名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:03:46.24 ID:CNrHnYMP0
>>736
児童手当だと朝鮮人や中国人が本国に子供がいると偽って金を受け取れないじゃないか

つまり、毎日が言いたい事はそういう事
739名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:08:34.15 ID:jiXXRPyaO
>>343
>>78と同類項
740名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:08:41.39 ID:OJu2+3T/0
子育て世代のみてあんた、この制度そのものが赤字でまかなってるのに何言ってるんですかこの人は。
741名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:09:19.19 ID:ze1hYx6J0
>>736
勝ち組とかそういう意味でいってるわけじゃないよ。
子供手当で出産がしやすくなっる=少子化対策みたいなのが眉唾だと笑ってるだけ。
742名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:10:24.91 ID:o3iECLta0
うぜー
親が中出しセックスで無計画に作ったんだから
親が金出して育てるのが筋だろ
いやならもう作るな
中国みたいに課税しろ
743名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:12:03.98 ID:vhkH/w0gO
無駄。以上。
744名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:12:36.17 ID:nXCAGcWy0
>>737
広告税か?
745名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:12:55.13 ID:2MWCeAXZ0
復興を理由に子供手当を縮小するのは、俺もおかしいと思う。
そんな事関係なく、とっとと廃止にすべき。
746名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:13:00.67 ID:AsObuKV7O
どう考えても被災者保護優先だろ…
チョンから金でも貰ってるのか?
747名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:13:12.97 ID:SGykq0UT0
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる

別に、子ども手当だけを削る、と言う話ではないわけで。
子ども手当も老人福祉も公務員の人件費も、それぞれ削って、平等に負担すべき。

災害で貧困国に転落したのだから、そのレベルの予算に縮減すべき。
748名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:14:06.18 ID:EJByqhL20
毎日がこう言うってことは
子供手当は売国政策ということか
辞めろ辞めろ
749名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:14:17.26 ID:cTAZw4qM0
朝鮮人に子ども手当出したいだけだろ
750名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:14:33.51 ID:jBv1oAj90
今のご時世、結婚して子供が居る殆どの家庭は
正社員か公務員で安定している奴らしかいないから
子供手当てなんて必要ない。
751名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:15:00.04 ID:AowklInaO
非常時のプール金を「埋蔵金」と称して
いかにもただ無駄に眠ってるだけの金と印象操作して、ガキ手当ての財源にしたんだから
現に非常事態になった今、廃止はもとより、今までバラ巻いた分も返金してもらうのが筋
752名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:16:17.21 ID:18I1fziv0
子供て手当ての実態。

勝ち組:生保、在日保護→無駄に結婚→無駄に出産→無駄に子供手当て→そのガキ共も生保か在日保護。

負け組:証明書付きの庶民→日本人でワーキングプア→一生独身→俺…………………………


日本滅亡の日まで、あと何日?
753名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:16:47.97 ID:k6dw+tKk0
欲しいけど復興につかうならいらない。
754名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:18:07.99 ID:LWDAMxTt0
如何にここが独男独女が多いか分かる
755名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:18:11.08 ID:woVetqXu0
ヲタはどらえもんでも読んで自重してろよw
少子化対策自体は絶対必要だ

子供手当ては糞だけどな
756名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:18:22.05 ID:lj8EfPSK0
子ども手当てしたはいいがその代わり国が傾きましたじゃ本末転倒甚だしいだろ
馬鹿にはその辺が分からない
757名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:19:55.19 ID:WKszEGNLO
さっさと潰れろ朝鮮人の味方変態新聞社!あの変態記事は朝鮮人の日常を日本人に置き換えて書いたものだよな?
あれ以来、朝鮮と聞いただけで虫酸が走るようになったわい!
758名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:21:45.66 ID:TYPL/YReO
変態が震災財源くれるそうだw
金もないのに子供手当て何てとんでもない
759名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:25:57.33 ID:zbxF1vRk0
「海洋に流失した放射性物質が拡散しないような方法については
いまのところノウハウを持っていない」なのにどうして拡散の心配は無いというの?
と疑問を拡散してみる。
760名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:28:22.87 ID:t2khPHHE0
子ども手当支持者は確実に投票にいくからな
だからなかなか廃止できないよ
761名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:28:28.28 ID:LWDAMxTt0
そのまま廃止にすると子供手当てが支給される前に戻るどころか
子供の居る家庭だけが各種控除の分丸ごと凹む逆転状態に陥る
762名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:29:17.64 ID:neBKec4i0
いいかげんにしろボケ
763名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:29:55.32 ID:RTXTTO7w0
子供手当も海外ODAも辞めるべきやろ
764名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:30:21.77 ID:Xcm/sWtVO
防衛費上回る2兆だぜ
辞めろ馬鹿
被災者に回せ
765名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:30:32.01 ID:jVn1zRrb0
こんだけ放射能ばらまいておいて
さあ子供作れったて無理!
766名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:32:02.54 ID:ztnMYkkO0
縮小? 廃止が妥当だろが
国民の約8割が子ども手当の廃止に賛成してるんだ
民主党は民意を真摯に受け止めろ
767名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:39:50.33 ID:D6+wyVuq0
子ども手当なんて言ってる場合じゃない!
非国民
768名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:41:45.57 ID:BUJGMfzV0
子供手当てなんか無用の産物。
選挙目的だけの政策。

いまは、餓鬼が電車で座っていたら、
子供手当て貰っているくせに席に座るなっていえるよな。
769名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:45:23.80 ID:I7J6PJMTO
子供手当てって、震災孤児には配られないんだぜ、
子供がいる外国人には配られるのに
770名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:54:23.74 ID:bR1oDw650
子供手当は災害対策にあてろ
ミンスがモンペの機嫌取りしてるだけじゃん
771名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:56:16.70 ID:oRNiY+pf0
ヴぉうおえwp99いt5959ぺ
くおsど8gぼ9wp0pw0ww
772名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:57:15.08 ID:kBduGYr60
>>688
親は日本、子どもは外国にいる外国人への支給だけでもグレーなのに、
何で再入国許可があると親子共々外国にいる外国人に支給するわけ??

一応、すごく好意的に見れば、親がせめて日本にいて納税しているなら
権利がなくもないんだけど、
日本にいないなら何も払っていないじゃん、この人たち・・・

ああ、他にもナマポってのがいるかw
でも、ナマポですら消費税は一応払うし、日本で暮らすから日本の物価以上の価値
にはならない。

外国人はどう?
日本にいない、税金他何も払わない、日本の価値の手当て貰って現地物価で生活する・・・

で、何のための手当てだったかな?
773名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:58:14.19 ID:HYm4COXy0
バカだろこいつ
774名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:58:32.78 ID:4sDEikfd0
( Y   -・-) -・-  V´)
775名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:59:42.47 ID:Vv2AtbYQ0
まず日銀が国債を引き受ける
それ以上の財言論はインフレになってから考えればいい
776名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:01:33.89 ID:CjaK/Q6fO
そんなに子供手当て出したきゃ、テメーが財源になれ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:03:11.27 ID:kJYwTA2W0
子ども手当てを落としたから再公布願いますってのがいそう
778名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:03:54.04 ID:rBvCTa/20
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    馬鹿がダマされて投票してくれたおかげで日本潰せました
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.       あ、子供手当ては廃止な
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    貧乏人は金ぶら下げりゃいくらでも票くれるからな、高速無料化も嘘だから
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
779名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:06:10.24 ID:GXvtW6fPO
鳥越さんと変わらんレベルの主張ね?
自分のお気に入りは全て正義で
気に食わないのは全て悪。
780名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:06:15.57 ID:6pNzSSH50
アカ豚どもがこれだけ拘るんだから巨大な利権なんだな「子ども手当」ってのは。
781名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:08:19.61 ID:ImmGyLiz0
なし崩しに縮小じゃなくて決然と廃止すべきだな。
782名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:09:31.63 ID:xbdOuuqw0
緊急事態なんだから復興予算にしろよ
783名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:09:57.27 ID:l29l/HE90
子ども手当が一番でかくて潰しても問題ない財源だからな
784名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:14:22.81 ID:ijp5k2Cv0
子ども手当がどうなってもよいが、
最終的に、民主は「扶養控除廃止」という最悪の成果だけ残しそうだな・・・
785名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:15:34.57 ID:c2Fwn37k0
>>1
扶養控除を一律16歳以上に引き上げたことには一切触れてないけど
ばかなの?
786名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:17:54.44 ID:WOEmjQXi0
>>732
だから少子化は子ども手当では解決しないと言ってるだろが
ほんまもんの馬鹿ですか? もしかして未だに原始共産制とか
労働価値説とか信じてるキチガイですかーー?

夫婦一組当たりの子供の数はそんなに変わってないんだよ
結婚をしなくなったのが問題なの
だから今必要なのは子ども手当じゃなくて、童貞手当なの 

結婚をしなくなった理由はいろいろあるけど、一番大きいのは
女が結婚をしなくても生きていけるようになったからなんだよ
昔は女が1人で生きていけなかったから、適当な所で妥協したり
周りが必死で縁談を世話してたの

子供を増やすためには女が1人じゃ生きていけない世の中に
するのが近道だけど、それは無理だから結婚してくれるやさいい女を
何処かから連れてくるしかないね
おすすめはラテンアメリカ カトリックだから中絶出来ないし、美人が多いし
オメコ大好きだし 日本の平均知能指数は少し下がるかも知れんが、
顔面偏差値はあがるとおもうよ

それに自慢じゃないが年金は払って無い 田んぼと畑があるから大丈夫
787名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:17:56.59 ID:z50JQAAS0
こども手当よりも、
毎年税金から支出されてる原子力発電推進
予算の一兆円から手をつけろよ

いらねーだろ

電源喪失はない!って言い切っといて
いまさら、痛切の悔やみとか国会で
逃げの答弁する安全委員会の連中に
週10分の仕事で年収1650万円払ったり(笑)
788名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:18:57.48 ID:nthkqVCQ0
>>736
>児童手当と扶養控除を復活
これでトントンなら民主は余計な事しかしなかったってことだな。まあ実際余計な事しかしてないが。
789名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:19:50.09 ID:BBrQGRWDO
国会で子供手当ては少子化対策でもないし景気対策でもない…じゃあいったい何なのか?と質問されると、
民主党はいつも信者向けイメージしか答えてくれないよね(´・ω・`)
790名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:20:50.32 ID:zDab0b9X0
縮小ではなく廃止にするべき
791名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:21:05.88 ID:njAmU7/d0
それよりも、放射能から子供を遠ざけろよ。
ちょっと過剰なくらい安全な場所へ。何考えてるんだ?
792名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:24:21.46 ID:zDab0b9X0
「子供は社会が育てる」とか耳障りよさげだけど
その前に社会が死んだらどうしようもないよ
793名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:25:34.91 ID:9A6G76lt0
>夫婦一組当たりの子供の数はそんなに変わってないんだよ
>結婚をしなくなったのが問題なの

どっかの調べじゃ30歳あたりの独身男が60万人いるらしいからね〜
バイトや派遣なんかの非正規だらけにされりゃ〜
誰も結婚なんてできないよ。 

今若い人間で結婚できるのは親が土地持ち家持で
不自由なく大学辺りまで通えてその間に好きに遊べて就職まで行けた奴だけ。

又は後先のことを考えずにやりまくって子供が出来たら殺したり
離婚して母子手当てでウマーしているクズぐらいだろ?
794名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:27:11.73 ID:4SGK/xel0

子供手当という不要な人気取りを即廃止して、今すぐ必要な復興予算にあてなかったせいで
日本は経済観念0の寝ぼけた国として
世界中の資本から見放されつつあるわけだが・・

これで失われた10年が30年になってミンスの思惑通りってか
手当もらった子供が大人になっても職がないぞw
795名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:27:59.33 ID:WOEmjQXi0
>>791
ほんとにそのとおりです 子ども手当みたいな意味のないばら撒きより
全然意味がある金の使い方だと思います
放射能による障害は10年後、いまの子どもが大人になって子供を生むときに
出るそうです
早く安全な場所に逃がしてあげて欲しいです
796名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:31:43.51 ID:E2ckP6E40
朝鮮学校無償や外国人の子供手当をまず見直せ
797名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:32:31.77 ID:RjsA+V8r0
子供手当てを一旦支給停止にして日本人だけに改めて支給する。
本国に帰ったゴミはそのまま支給停止。
798名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:41:49.16 ID:U/LMNNhU0
>>789
民主党の本音は無職なのに子供だけはたくさん作る
朝鮮人らに金をバラまいてやりたいだけだからな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:45:05.81 ID:CogsTXAkO
震災復興費100兆円… さあセーズカ 893 官僚崩れ共がいよいよ うごめき始めましたよ! 皆さん! 被災者なんてそっちのけだよ! 楽しいニポ〜ン 愉快なニポ〜ンですねぇ〜
800名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:46:28.65 ID:+bjntT8CO
この国難に意味のないばらまきは止めろ
801名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:48:53.22 ID:tS4k4PqwO
なんだこのくそみたいな感想文は?
802名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:49:01.01 ID:ixwkDGnm0
子供手当がどうこうだってw
基本的に先進国としては終わったわけで。
結局IMFの管理下に置かれる状態になるんじゃないのか?
803名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:56:54.93 ID:838pFAQW0
子供だって復興に使ってと言うだろ
804名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:59:57.41 ID:WaCToEON0
正直、少子化しても年金制度を廃止すれば困らないと思う
805名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:13:03.46 ID:StmYeXajP
いや廃止で良いよ
廃止でなくとも、支給は3人目以降の子供だけにして、少子化対策とすべき
どうせ3人以上の兄弟姉妹なんてあんまおらんしな
806名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:17:11.28 ID:woVetqXu0
>>798
民主党の本音は無職なのに子供だけはたくさん作るは間違い

↓は原口が代弁するミンスの本音

原口「年収800万円から1200万円の層でうちの党の支持者は多いんだ」

これで子供手当ての所得制限が吹っ飛んだ
807名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:19:13.96 ID:PuElQuvAO
子供手当は被災地だけ倍額支給すればええ。
他地域は全額カットしろよ。それが道理というもんやろ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:22:28.11 ID:q6gGj1rj0
あほみたいにもらってる、じいさんばあさんの年金に手をつけず
あほみたいに金がかかる、じいさんばあさんの医療費に手をつけず
これからの日本をささえなきゃいけない子供に対するお金を削る

子供に選挙権があればこうはならないだろうな
結局長期的な国のための視野でなく、目前の一票のために国を捨てる
809名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:26:22.69 ID:ziB82tyz0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301819647/

他の国の子供たちまで助けてくれているというのに
810名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:27:45.17 ID:zps9oMLB0
本当に子供が大事なら、子供手当ては全部凍結して
少なくとも半径100km内の子供の強制疎開費用にでも当てればいい。
811名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:30:41.72 ID:QMi3RPUEO
確かに
復興とか関係なく必要ないから
812名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:31:30.02 ID:KTzJ/uvnO
子供手当こそ要らん 扶養家族控除と老人福祉を元に戻せ
813名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:44:02.17 ID:B2PpHriJ0
子供にツケ手当いらね
814名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:51:27.13 ID:J7TQx/6t0
財源がないのにやれ1万3千円だ1万円だとかバカじゃね?
815名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:59:36.83 ID:yJrRXTtl0
こんなの少子化解消に何の役にも立たない。
ただの子持ち家庭の既得権益ができただけ。
それを手放したくない輩がこういうこと言い出すんだよな。
さもしいとはこのこと。
816名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:06:11.98 ID:VPQkt6Zb0
こども世帯のみ負担・・・って、いまの30代以上は
児童手当もこども手当もない状態で育ててもらったんだぞ。

恵まれすぎている環境をベースに考えてばらまきすると大恐慌がおきるよ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:11:36.52 ID:RjsA+V8r0
在特会とかから立候補してくれないかな。
パチンコ廃止、子供手当て廃止、在日生活保護廃止、
これで選挙やったら当選確実だろ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:19:34.99 ID:IJY24bVs0
震災以前から現行の子ども手当ては反対、つー声もけっこうありましたがねぇ
復興に莫大に金掛かる今、ただでも馬鹿みたいな赤字国債額になってんのに
削らんでさらに赤増やす気かよ
日本など滅んでもどうでも良い外国人の発想なんよな、アカいお人達ってのは
819名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:20:53.94 ID:2Rxe1bxY0
何にも考えてないで手当て欲しがるバカ親。
財源は赤字国債で手当てが出た分だけ子供が将来その借金返さないといけなくなる
のにね。

ああ!実は実態はパチンコ手当て、携帯手当て、ローン手当てだから、DQN親に
とっては自分の子供の将来なんてそんなの関係ねえってか。なるほど。
820名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:21:53.13 ID:WSnYOShy0
>>816
そんな理屈だと昔は年金なんてなかったんだから、
老人は家族に面倒をみてもらうか姥捨て山に行けという話になる
それでもいいのか?
少子化対策には案外有効かもしれんがw
821名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:22:40.56 ID:P1wLZBwe0
国連は出してくれないの?ODAのお金を返してもらうとかは?
822名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:22:56.07 ID:8h57G+gT0
>子育て世代のみに負担を求めることになる

あほか、子育て世代のみの利権がなくなる、の間違いだろ。
こんなのは〜のみに負担とはいわん。
823名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:25:13.79 ID:0AgBoj3O0
被災地限定なら子ども手当に賛成するけどな

なんで復興に金がいる時に
無傷な地域のガキにまで所得制限なしで金をばらまかないといけないんだ
824名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:25:46.69 ID:w+zFW2gn0
テニアンは事業仕分けやって予算の組み替えやれば
お金は山ほどあるって言ってたから大丈夫なんじゃ?w
825名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:27:52.26 ID:dn52BDpWO
女は害悪
826名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:28:52.65 ID:UdOexz2o0
何を書いても変態
827名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:29:05.48 ID:XxKNPN+h0
復興を理由にしたらいかんよね、落ち着いたら再開する理由になっちゃうから。

「きわめて不要」そう言って普通に廃止すりゃいい。

人間、過ちを犯すってのは、今回の原発事故や災害処理の初動、前の衆院選などを見れば明白。
誤った後、迅速にそれを認めて正しい道へと軌道修正することを覚えないといけない。
828名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:29:47.01 ID:WFU8gESg0
復興を理由に、増税すべきではないな
だからよけいなバラマキから消さなきゃいけないんだよ
分かるかな?www
829 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/07(木) 21:31:41.73 ID:isJk0xof0
いらねーよ
子供手当が何を救ってくれるの?
830名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:32:13.43 ID:QHwGexxg0
平時ですら財源やばいと言われてた状況で、
その上この大災害があったというのにどこから金が出てくると思ってんだこいつは。
831名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:32:59.77 ID:f8BVgthc0
子供手当はどう考えても廃止
もちろん自身の有無に関係なく
832名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:33:40.75 ID:d2pEMKNt0
民主党の機関紙ですな
833名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:36:59.71 ID:2Rxe1bxY0
>>823
票になるから
と民主議員がいまだに思ってるから
834名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:37:56.83 ID:uyjjJ0cQ0
大金持ちの国という先入観がある限り
いつまでもバラマキは続く
もうビンボーな国になっていくしかないから
子供手当どころじゃなくなるよ
835名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:38:29.63 ID:b4qPw7iv0
で、毎日新聞はどれだけ義援金を出したんだ?
記者のあんたはどんだけ義援金出したの?
836名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:38:33.03 ID:idOBPNO/0
これで、一層の少子化が加速するだろう。

政府は馬鹿だよ。
子供も生まないで自分の為やパチンコにのめりこんでる香具師から、
徹底的に税金を徴収しないでどうすんの?
837名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:40:15.92 ID:0YwcO1zS0
今こそベーシックインカム制度導入だな
838名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:41:39.36 ID:2Rxe1bxY0
>>836
子供手当てが少子化対策?

おまえ、たかが月1万3000円、それもいつ廃止されるかわからん、あぶく銭のために
子供作ったりするの???
俺はそんな奴おらんと思うけど。
839名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:42:32.72 ID:f0gXHZwx0
まじミンスも創価も死んで欲しいわ
840名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:42:56.50 ID:30f3I+h00
雇用が海外に出て行ってる現状でベーシックインカムを唱える馬鹿は逝ってください
841名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:48:16.27 ID:0YwcO1zS0
マジレスかいw
842名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:50:07.05 ID:TEkSFAYpP
児童手当でいいし。
843名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:52:44.82 ID:SMsrI4gx0
【毎日新聞】 「復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない」 〜復興財源に

>>1 おいおい朝鮮人新聞!毎日変態新聞かよ〜

○○日本人の家族は鬼畜変態。
○○日本人の母親は皆売春婦、娘も売春でエイズ持ち。

■ 毎日新聞 日本人攻撃ツール 海外配信ニュースには必ず下記を混ぜること ■

>海外メディア向け配信ニュースに下記アイテムを随所に入れ変態ぶりを際立てること。
>「毎日ジャーナリズム」必修ツール ※○○=日本
>
>○○人の家族は鬼畜変態。
>○○人の母親は皆売春婦、娘も売春でエイズ持ち。
>○○人の母親はキチガイ精神病だらけ。
>○○人の母親は息子とセックスする鬼畜変態。
>○○人の父親は鬼畜変態幼児性愛者だらけ。
>○○人の父親は娘と変態セックスをする鬼畜。
>○○人の娘は小学生から淫売ヤリまんでマンコが真っ黒でブカブカ。
>○○人の娘は鬼畜淫乱であそこが臭い。
>○○人の教師は教室で生徒をレイプ、生徒も強姦なんて日常茶飯事。
>○○人は詐欺師、前科持ち、犯罪者、レイプ魔、強姦魔、窃盗犯、鬼畜。
>○○人の先祖は皆鬼畜性犯罪者。
>
>「毎日ジャーナリズム」○○人の鬼畜変態ぶりを世界に配信しよう。
844名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:57:42.16 ID:eSiM4GSp0
福祉を削らずにまず経費を削ってよ
845名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:01:58.21 ID:QYX8P8lq0
【毎日新聞】「復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない」 〜復興財源に

毎日、毎日、毎日、変態新聞かよ〜

毎日新聞本社の変態ぶり〜スパ抜かれる


「毎日新聞本社内で中出しAV撮影」2008-07-29
毎日新聞が変態路線を突っ走っている実態を週刊文春が暴露・・・・・・・・

「毎日新聞本社9階の会議室で時折、AV撮影をしていました。AV女優や
素人モデルさんの姿も目にしますよ。部屋のシミは撮影の際にできたシミ
なのかなと妄想してしまう。付録DVDが人気で雑誌の売れ行きはコンビニ
を中心に好調と聞きます」(毎日関係者)

毎日に問い合わせると、こんな回答が返ってきた。「今年2月に弊社施設内
で不適切な撮影が行われたことが判明し、毎日プレスに経緯説明を求め、
謝罪文を提出させておりました。その後、内部調査や対応策を検討した結果
、毎日プレスの就職活動紙面で実際の就職活動の学生ではなく、モデルを
使用した企画記事ではありましたが、事態を重く受け止め、同社と協議の結
果、この就職活動雑誌を含む4誌を廃刊することを決めております」・・・・
 
846名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:04:27.85 ID:4lsQEr+I0
今回の人災に少しでも関わりのある天下りと議員と東電の役員の全員の資産を全額没収でいいんじゃない?
847名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:05:26.12 ID:RHUEj/im0
子供を施設に入れっぱなしで面会にも来ない親が子供手当てをもらっている。
パチンコなどの遊興費に消えるだけ。
ばからしい話だ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:07:24.76 ID:9MonfQlc0
>>1
>復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない。
>子ども手当の最大の意義は「子育て支援に優先的に取り組もう」という政治的なメッセージだったのだと、今は評価している。

はぁ?復興しなかったら生活もままならないのですが?
「会社潰れるけど、子ども手当払うから許してw」って言われて納得するヤツがいるかよ
849名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:11:20.78 ID:CrDDg8VIO
石原都知事の言ったことは正論だ。子供手当に騙されて民主党に投票したようなこじきペアレンツは、みんな津波で死ねば良かったんだ。
850名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:11:29.41 ID:uXeQMXI4O
ってか手当てとか、いきなり減らすなよ
公務員給与に手を付けるチャンスじゃねーかよ馬鹿が
851名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:47:51.92 ID:xWdC247A0
この期に及んで、まだ「子供手当て」に固執してるのかよ
復興に予算を割かないと子供作るどころの騒ぎじゃないだろ
852名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:42:48.36 ID:5MNq5QNW0
4年後には国債の利子と償還だけで年50兆なんだが。
ちなみに昨年度の税収は40兆な。
853名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:48:07.31 ID:1MzqRD8Q0
チョンのために殺される日本人。
854名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:51:00.93 ID:3GMz4hc9O
じゃあ何を財源にするんだ?言えよ毎日新聞
855名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:54:02.56 ID:VTn0SN98O
この大貫ってのは真性の馬鹿かなんかなのか?
856名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:54:11.70 ID:uwXRT2mi0
毎日新聞が悪質な捏造記事(菅直人原発奮戦記)まで書いて菅擁護してるのは
この辺なんだろうね

毎日はもう早く消えてくれないとね
857名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:55:31.42 ID:vUWBNutnP
子供に金やるより親に職だ
858名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:56:20.80 ID:HiJ8Ccko0
なし崩し?
この未曾有の危機的状況でよく言えたもんだな
859名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:56:20.87 ID:NsBWFu8b0
じゃあ、まず、マスコミに税をかけようぜ。
震災報道で紙面や放送枠を埋めるのには困らないわけだし、
取材のために被災地に入るのに特権をもらったわけだし。
情報のねじ曲げっぷりを見る限り、機密費いっぱいもらってそうだしな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:57:06.48 ID:Ha1YMQ5d0
財源は毎日新聞が背負うからの発言だろ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:58:04.84 ID:Ae0XggMI0
この新聞、本当に頭のおかしい奴が記事書いてんだな。

子供の養育って基本的に個人の責任でするもんだろ。
逆に被災地の復興事業とか国が率先して面倒見なかったら誰がやんだよ。

コイツら史上最悪の被害を出した大地震を本気でどうでもいいと思ってねえか?
862名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:58:44.74 ID:ZD0Tyyy70
バカか、毎日は
子供手当てがなきゃ、子供が死ぬのかよ?
子供手当てがなきゃ、子供が育てられないのかよ?
しかも貰ったやつの7割が貯金に回してるという
超税金の無駄遣いで民主党のバラマキそのものといえる
子供手当てを縮小するなって?
いい加減、民主党の腰ぎんちゃく、やめねーと
マジで怒るぞホント
863名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:59:37.13 ID:CNiOXXmQO
チョンババアはさっさと死ね!
864名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:00:25.24 ID:BjCv2PlG0
正論だと思う。
もう既に控除廃止が決まってるのに子供手当から震災に…ってのはおかしい。
それこそ消費税あげたらいい。
865カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2011/04/08(金) 00:00:34.92 ID:b8JRRA+M0
 借金して配る子供手当ってのは要するに、子供を置屋に売った金と一緒だって言ってんのにな。
866 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/08(金) 00:00:59.70 ID:QSCsgtO60
マスゴミにより一部の親が「子供手当を義捐金として募金しました」
というのを美談として流しまくり、
何時の間にか<子供手当廃止されなくてヨカッたo(^▽^)o>
みたいなクソ世論に捏造誘導されるのに全財産かけてもいい。
867名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:01:46.15 ID:6oursHpD0
こども手当てとは
http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/

・両親が海外にいるともらえない
・外国人労働者が、本国に残してきた子どもには支払われる
・海外の子どもと何人も養子縁組すればいくらでももらえる
・というか、養子縁組さえ必要ない!?
・無税地域が実現できちゃうような財源が必要
・ 日本が財政破綻する 可能性だってある!
868名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:07:56.35 ID:3//httJ8O
書いてる奴に子供がいるんだろw

高給取りのマスコミと公務員は無しでおK
869名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:09:46.37 ID:Zie9Y1rHO
>>864
民主党が予算をごり押ししたからだろ。
お前のような愚民は死ねよ。
<丶`∀´>かもしれんが。
870名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:11:38.85 ID:joyX+4SpO
子供いるけど金なんていらねぇよ!
被災地に回してよ
871名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:12:24.82 ID:Rpje85rw0
子ども手当は犬公方綱吉の生類憐みの令レベルの悪法

そりゃ地震が連発する罠
872名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:14:12.02 ID:HuR/DeGq0
>>870
おれにも3ヶ月にもならない子供がいるけどほんとにそう思う
被災地に回せよ
873名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:14:56.61 ID:O5vsgQnc0
もともと子供手当てなんかなかったんだから、無くなったってかまわんだろ。
児童手当に戻せクソが。
なんで金持ちにまで金配らなきゃならんのだ。
金の亡者の女と売国新聞はいい加減にしろよ、まじしねかす。
874名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:16:47.11 ID:xWRXJxWh0
>>1
なに言ってるんだ、この馬鹿は
875名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:23:55.67 ID:8EBSacsN0
毎日新聞には
地震と津波で、家も家族も仕事も全てを失って
絶望抱えながら、わずかな食料を貰い
冷たい体育館の床で寝て暮らしてる人たちと
単に子供がいて少々家計が苦しいという人たちが
同レベルの悲惨さに見えるらしい
まったくバカとしか思えんわ
復興には1にも2にも金がかかることを考えれば
今、国の財源をまずどこに使うべきかなんて
すぐわかる話だろうにさ
876名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:31:45.79 ID:FgxQv8030
ぜんぜん生活に困っていない家庭で子供3人もいる家が
3人分の子供手当て、39000円も毎月毎月もらっているんだ。
こんな馬鹿げた話があるか?
早く被災地を復興する金にまわせ。
あと原発事故で打撃を受けた農家や漁業関係の人たち・・・
そういう人たちに経済的援助すべき。
877名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:33:18.26 ID:8aXttQyv0
扶養控除を以前の通りに戻すならこども手当て廃止に賛成。
878名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:35:06.35 ID:uvkqQOME0
スイーツ手当てを無くしたら鬼女を敵に回すからな
鬼女を敵に回す恐ろしさを知った変態はご機嫌とりで忙しい
879名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:36:55.86 ID:pWgpaTye0
今まで存在しなかった物を無かったことにするのが「負担の増加」とはこれ如何に
880名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:38:20.22 ID:n3ZjBrFM0
真っ先に復興へ回すべき。
ただし、福島県双葉には一円も回さなくていいぞ!

なんかあいつら全然被害者じゃね〜じゃん。むかつく!
881名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:38:44.46 ID:Ee91nsLd0
この状況で子供手当てよこせなんていう奴の顔が見てみたい
882名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:39:29.54 ID:g//F51810
おそらく下が正解。

原口 「年収800万円から1200万円の層でうちの党の支持者は多いんだ」×
民潭 「朝鮮ミンジョクに助成するニダ」×
フェミ「配偶者控除と扶養控除を廃止しなさいよ、配偶者控除と扶養控除は女の敵」= 子供手当て

だから少子化対策ではないんだね。
883名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:39:38.65 ID:aGZHtyyD0
外国人にも渡すならいらない。
884名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:39:50.24 ID:myf+Cpi/0
いらねーよ
885名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:41:15.13 ID:n0zA1Yq5O
俺は子供居ないけど、子供手当は支払うべきだと思うわ。
子供手当より莫大な金が無駄遣いされてる、年金と生活保護をやめるべき。
今年金貰ってる奴らは、若い頃にろくに国民年金払ってないし、生活保護に
至っては、消費税以外の基本的な税金を全く払ってないような連中が
貰ってる上に、子供手当と違って両方とも4ヶ月で
数万どころか、月に二桁万円で支払われてる現実から目を反らしたらダメだろ。

今日本で、最も無駄に遣われてるのは年金と生活保護。
886名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:43:24.64 ID:FgxQv8030
子供手当てが少子化対策になんかなってない。
いくら金をばらまいても、日本が復興しなければ、馬鹿以外、
子供生む気にはならないよ。
887名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:44:15.77 ID:aGZHtyyD0
年金と生活保護と子供手当、やめればいいじゃんw
888名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:44:49.12 ID:zatU/NRg0
頭が壊れてます、日本が潰れます、こんな時に
889名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:50:52.66 ID:H+MwYQ9G0
被災者に回すべき
890名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:51:09.36 ID:iEEk+0kf0
>>885
両方無くしたらハッピーじゃろ?
891名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:53:12.74 ID:wxLARpT2O
こども手当ていらない
こども手当て受け取る在日外国人いらない
民 主 党 い ら な い
892名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:54:23.05 ID:pBugy9LV0
>>1
だから、ばら撒くことが子育て支援じゃねーだろアホ。
それこそ復興支援の方が子育てには重要だろうが。
復興無くして子育てする余裕も生まれないってのに、アホが。
893名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:55:50.70 ID:fO43Ye38O
子ども手当を無くしてナマポ縮小したら何割の三国人が日本からいなくなるだろうなw
894名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:56:37.88 ID:0hkroo1V0
>>1
>防衛費並みの5兆円超を投入して子育て支援に取り組む意思を示したこと

阿呆か、防衛費どころか、文教科学予算の総額と同じだけの金額だ
それを用意できるわけがない。そして、実際できなかった
それでまだ、夢を見てるのか

そもそも、受け取る人間がいるということ自体が、
子ども手当が無くても子どもを作ってる証拠ではないか
爆発的に子どもが増えるならば、なおのこと、丸で予算不足になるのは自明だ

蛇足だが、「なし崩しに縮小すべきではない」という議論ではなくて
無いものは出せない、という話だ
895名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:57:09.91 ID:KKBHxp200
この時期そんなこと言ってる政治家はいらない
896名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:58:37.47 ID:qP2L3LLo0
乞食速報かよ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:59:36.44 ID:0hkroo1V0
光クラブ事件、豊田商事事件、円天事件、等々の
悪徳商法と同じ、詐欺師の手口に過ぎない
票目当てで言ってただけなのに、それを本気にして、まだやろうと言う
愚かにも程がある
898名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:00:09.26 ID:LypTML1n0
子供手当てをなし崩しに縮小すべきではない!

今すぐ完全廃止すべき。
899 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 01:01:47.74 ID:7GpkHfWO0
アホとちゃうか
900名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:01:55.84 ID:/k6rnK/R0
子ども手当てなんか全面廃止にしろ
母子手当目当てに偽装離婚してるような夫婦がたくさんいる
901名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:04:25.31 ID:xY4AoRz/0
で、議員削減の話はどこいったの???
902名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:04:27.03 ID:5uicpVoJ0
扶養控除が戻るわけないだろう
両方廃止だよ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:04:40.98 ID:E6gs8u4J0
子供手当て支持層は一目でわかる貧乏臭い不細工ばっかw
絵に描いたようにわかりやすいw
子供に教育や躾もしてないからな、まぁ有権者全体の1割も居ないから
(つか統一地方選も楽しみだw)

マトモな子持層は子供の将来に負担掛るし反対だから
控除の復活だけでいいんだよ。
904名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:04:41.96 ID:/k6rnK/R0
きれいごとだけ言ってられる人はいいね
働けるのに嘘ついて生活保護をもらってる人より
頑張って働いてる人のほうが収入が低い
バカみたい こんなくに潰れるに決まってるよ
905名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:06:21.97 ID:fwdXR5BU0
民主 「外人にくばるのやめたら、支援してもらえなくなるじゃないか。」

これだけ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:06:54.37 ID:QVEnvHMe0
専門家でもなんでもない
ただの記者じゃねえか
907ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/04/08(金) 01:17:57.58 ID:p5CfcLNzO
ウソは毎日の始まり
908名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:19:14.51 ID:EE3RqWr80
>>885
本来は、そういうとこから持ってきて、世代間格差を縮小させるべきなのに、
そこを削らず温存させたままで子供手当てを配ったら、
世代間のツケは全て子なし現役世帯がかぶることになる。
持つわけないんだよ。莫大なツケを子なし世帯だけで支えられるわけがない。
909名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:20:43.13 ID:9p/WPLc3O
別に復興以前にも財政を危うくするわりに
まるで意義のない制度だと思われてたじゃないか。

復興で財政が厳しくなったんだから切るというのは、復興が直接の口実に
なってるわけではない。
財政が厳しいことこそが直接の根本的原因。


復興で子ども手当が切られる、みたいな言い方は被災者に失礼だし、
子ども手当反対の政治家もそこはちゃんと分けて主張してるよ。

そこをわざと混同してるのは民主党と金が欲しいだけの親だけ。
910名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:21:18.42 ID:8JimXWws0
復興を後回しにしてまで金をばら撒く理由なんて
そんなに思い浮かばない
そんなにっていうか悪い理由しか思い浮かばない
911名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:39:56.32 ID:LYPM0MBUO
最近、「なし崩し」の誤用が多くて、意味が判らなくなってきた。
912名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:40:30.47 ID:2lZWzUba0
その通り。震災とは関係なく廃止すべき。
913名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:44:21.88 ID:/dKiWchu0
さすがに、もう民主党の正体は、ほぼ全ての日本人に知れ渡ったことだろう
これだけ大量の被災者を横目に、バラマキ出来る人間の心の中ってどんな色してんだろ・・・・?
914名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:45:12.16 ID:HOgMjELd0
お爺ちゃんお婆ちゃんにお小遣いやった方がいいやい
915名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:46:56.48 ID:C6netFiP0
「子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる」
ってのが意味わからない。
916名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:47:54.67 ID:pXri19GM0
鳩山政権で作った法案は全廃すべき。
小沢一郎法案(国会法改正案、政治主導確立法案)も廃止すべき。

そして解散総選挙を行って、民主党は下野すべき。
917名無しさん@十一周年      :2011/04/08(金) 01:53:07.07 ID:2sOQ52I00

政府のジェンダーフリー男女共同参画予算10兆円

全国350箇所の女性センター、男女共同参画センターなどの

ジェンダーフリー豪華サティアンで開催される女性セミナーの

ジェンダーフリー活動家先生の講師料が2時間40万円。

税金を強奪するフェミナチ団体


こういうのを事業仕分けすれば、震災復興予算が出るんだよ。

918名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:55:33.07 ID:hf4sRgTC0
>>1

お約束は2万6千円でしたよね?なし崩しに縮小すべきではないと思うのですが?


919名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:55:53.46 ID:nzrKVaKb0
バカだろこいつ
920名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:56:21.73 ID:T5zatCHNO
そうだな
復興とは関係無しに廃止すべきだな
921名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:57:03.30 ID:GVd1Jhnr0
パチンコ手当と復興税で将来借金だらけ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:59:02.98 ID:OX1grET60
>>1
なんか「韓国・北朝鮮が絡んでる系」が軒並み「子ども手当て廃止反対」意見を表明しているような。
やっぱり何かの迂回資金源になってるんじゃないのかなぁ?
923名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 02:36:02.49 ID:dEOLPaDI0
>>922
中韓は絶対絡んでるよな
924バ菅 直人:2011/04/08(金) 02:38:36.47 ID:sgYGAOUu0
クズ話の前にとっとと仮設住宅建てろやボケ

震災1ヶ月後
村山政権・・・1200件建設
菅政権・・・現在40件未満
925名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 02:42:14.22 ID:WHOwCXMKO
10年は被災者の子供に使っても足りないと思う。
今はまだ混乱期だがこれからPTSDとかがでだすんだから。
926名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 02:42:37.19 ID:HfVJNns50
5兆円あったら復興に使うのが当然だろう。今は平時では無い。非常時なんだから。
子ども手当は余裕のある時に考えるべきもので今はそういう場合じゃない。
927名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 02:44:58.98 ID:NUO+zuij0
毎日が公明案けなして印刷手当大丈夫か?
928名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 02:55:06.09 ID:kL7/KM4EO
自分達が住んでる所が震災にあったらこの人は、何と言うのか?聞きたいですね。 自分の事しか考えでないだろ? そんな奴が同じ震災に有ったとしても誰も相手にはしないだろ?
929名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:16:23.68 ID:UYzA/oNO0
ソウカ女から大事な話があるんですと連日電話が・・・。
930名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:25:20.80 ID:El1Ng5u30
そんなに小金が欲しいのか貧乏人が
931名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:26:09.43 ID:3vKT/+H3O
>>1
>>子ども手当

「直ちに廃止すべきではない」
932名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:26:23.27 ID:AQE0W9on0
どこにそんな金があんのマジで
933名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:27:42.10 ID:ggsmL7wj0
田舎じゃパチンコ代にしてる馬鹿ばっかりだから子供手当はやめろ
国で使い道決めた財源にしたほうが数億倍マシ
934名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:27:43.27 ID:ZzhA0f3bP
何かあるたびいちいち変えられたら安心してガキがうめずに少子化に
効果ねえしな
935名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:36:07.40 ID:lkl57w950
バカ親から子供を取り上げて社会で育てるシステムを
一刻も早く構築するべきだな
親と子供を切り離せばもっとまともな世の中になるだろ
936名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 03:38:33.94 ID:vU9I7DHg0
テロリスト養成組織新聞に祭り上げられたバカ女という構図ですね
937名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 04:01:03.69 ID:vbq70oc80
早いうちに慎ましさに慣れさせた方が子供のためだと思う
938名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 04:11:53.98 ID:ih7USrwe0
子供手当ては辞めるべきだな
この状況では仕方ない。
物事には優先順位というものがあるし国が潰れたら子供手当ても糞もない
939名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 04:19:32.41 ID:lH1fgrZe0
子供手当て無くなるなら、アタシ子供つくんない。

お金云々のハナシじゃなくて、この国は簡単に
長期的に取り組まなければならない
とした制度すら翻すっていうことになるから。

年金だって、「やっぱヤメました」ってことにならないか、
健康保険だって、「7割負担で痛みを共有」とか言い出しそう。

ほんとムリ。
940 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 05:44:20.41 ID:l1xrNgqQP
毎日もおしまいだね。変態新聞さようなら。
941名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 05:44:52.77 ID:6PLNEIDhO
子ども手当は辞めて国立大学を無料にすべき
942名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 05:50:10.74 ID:UmfGZKUk0

毎日新聞社に天罰が当たりますように。

この売国記者の子孫に、代々、奇形児が生まれますように。
943名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 05:51:22.46 ID:VZrPHOT/0
手当貰って子供が癌になって死んでれば世話がないわ
944名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 05:56:50.75 ID:ggsmL7wj0
つーかこのきりの延長分だけでどれだけの人間が救えたかわかってねえのか低能記者
945名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:00:12.49 ID:TZksR3EK0
こども手当廃止したら、子育て世代狙い撃ちの大増税なんだが。
しかも子供が多ければ多いほど増税がひどくなる。
こども手当導入前にくらべて100万円以上の増税。
子沢山だと200万、300万くらい?

自公時代のひっそりとした児童手当でよかったんだよ。
震災だからって、手っ取り早く狙い撃ちをするのはおかしい。
やるなら、世代間の公平性を保つためにも国民年金の税負担分を復興手当にしろよ。
そうすると、老人は選挙権あるから民主壊滅だから、怖くていえないんだろ?
結局、子供に選挙権がないからバカにしてんだ。

ほんとカンむかつく。
946名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:07:06.25 ID:igGQY54c0
優先すべきものをわかってねえってよりこんな状況でも自分の利益守ることに必死だな。子ども手当てより復興や最悪になることが予想される雇用関係が優先だろ。子ども手当てのほとんどが貯蓄に回ってる状況で。 政治がこれだもんな
947名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:08:48.43 ID:hH4m8tsJ0
なにいってんだコイツ
948名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:09:56.81 ID:020CpvSH0
弱者の味方というスタンスさえ捨て去ってしまったら、
あとは何が残るのかな?
949名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:10:36.46 ID:UfEZz/3/0
こんなどうでもいいことにカネ使うな
ここぞと言うときに使えよ
950名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:11:29.47 ID:VanQ1RL+0
>>復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない

復興より子ども手当てって・・・バカか
一度震災現場見て来い

こういう非常時で融通の利かないヤツこそ日本の癌

951名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:12:14.42 ID:ggsmL7wj0
ガキ作った奴はセックス楽しんだんだから自己責任
952名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:12:27.38 ID:b0l+GDMY0
子供は親だけじゃなく社会全体で育てるって考え方には共感するけども。
それは子供手当とイコールにはならないなぁ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:13:57.42 ID:wRnHyr/v0
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる

今は結婚もできないやつに負担を求めてるんだが・・・
954名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:15:31.14 ID:VZrPHOT/0
現金をばらまくっていう発想が貧困すぎるよ頭の悪い民すらしいけど
即効廃止して復興支援に回せこれ以上子供手当なんか配ったらまた天罰食らうぞ
955名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:15:32.60 ID:tpp7fVDS0
>>939
お前みたいなのは子供作んな基地外
956名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:16:49.32 ID:GWnm1GyoO
>>952
行儀の悪いガキしばき放題、ってわけでもないしな
957名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:16:59.06 ID:ggsmL7wj0
子供手当なんかアテにして子供作るほうがよっぽどキチガイだよな
958名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:17:15.79 ID:NUO+zuij0
公明党案評価の民主党に疑問って馬鹿だねこの人今までより手取りが少なく
なるけど恒久的になるんだから時限立法で1年限りで次の年は有るのか無い
のかわからない、金額もいくらかわからないより計画立つよ、本当は今年は
26000円だったのに取り下げて13000円のままだよ。民主より先を
見てる案だと思うよ。公明案も震災復興で再検討すべしだけどね。
959名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:17:27.81 ID:xH6EAhotO
金が湧いて出てくるとでも思ってんの?
960名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:17:58.02 ID:G59BIkuR0
元々問題だらけで見直しが必要だったんだから、なし崩しじゃないだろ。
子供手当のことしか見えていない主張にニュース性はない。
961名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:18:47.74 ID:TE6NbXDtO
>>939
釣りだろうけど。
うん、生まなくていいよ!私が生むから。
962名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:19:13.62 ID:m+8K+26I0
目先の金につられて
将来まともに復興できてないしょぼい日本を
今の子どもに押し付ける気満々ですか?さすがですw
963名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:20:23.25 ID:ggsmL7wj0
所得制限は今すぐ設けないと子沢山金持ちの貯蓄に行くだけ
964名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:20:49.65 ID:EsiNFRoM0
子ども手当廃止したら子ども手当を貰う為に子供作った親は子どもが必要なくなる
965名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:21:38.93 ID:GqQDmqzJ0
実際ふつうは
子供産む前に育てられるか
将来いくらかかるか貯金どうするかくらいは
考えているんだよ普通の夫婦は
子供手当てなんか最初からアテにしてない
やっぱ産業の建て直しが先だろう
10年20年先を考えてくれよ
966名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:22:35.04 ID:P/Fm84xPO
石頭過ぎて泣けてくるな…
なんで緊急事態なのが解らないの〜?
967名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:24:26.89 ID:VZrPHOT/0
石頭じゃなくて強欲もしくは恵んでもらおうという下民根性だよお里が知れるぜ
968名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:25:33.05 ID:pM6jAO4VO
いま生んでも放射能に包まれんだから我慢しろって
毎日ミネラルウォーター買いに行くのもめんどいだろ
969名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:25:38.93 ID:LridewCy0
>>1
>子ども手当を安易に削減すれば、子育て世代のみに負担を求めることになる。
子供のいない家庭のことは?
970名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:26:21.95 ID:el2X+LD5O
変態記者 オオヌキ
971名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:27:38.59 ID:9tKvd2960
大貫は金貰ってるんだろ
972名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:28:47.05 ID:ih2JBNneP
民主憎しのあまり議論が本末転倒してるやつが多いからな。

震災前のことを思い出してみればいい。デフレ不況で景気刺激策が必要だった。
その認識では、与野党ともに同じ。違うのは「どうやってやるのか」という方法論。
民主は子供手当てという形で直接カネを配れ、自民は公共事業。

震災が起こって、「景気刺激策の財源」が復興支援にまわされることになりそうだ。
つまり、方法論ではなく、景気刺激策自体がなくなる。デフレ不況は解消しておらず、
むしろ自粛ブームで悪化の兆しすらあるから、これは憂慮すべき事態。
反対してた民主の子供手当てだから、つぶれてラッキー、なんて言ってるやつは、
何が手段の目的化という落とし穴にはまってる。
実際に何か起きてるのかわかってない。
973名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:30:01.66 ID:Nm2fRZAw0
復興のための資金作りにはまず不適切な費用の削減が第一で子ども手当はその最たるものだから取りやめて当然なのにな。

この状況でも現実の見えてない人たちには子ども手当のための出費をお願いしたいわ。
取り合えず2兆円ほど。
974名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:31:50.78 ID:1iKcg2DR0
子ども手当そのものに問題がある。
税金はばらまくんじゃなくて
必要な所に的確に使わないといけない。
子供手当てはない所から検討する方がいい。
975名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:35:14.55 ID:aUrwy3KQO
>>12

保護者手当てに改名しる。
976名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:38:02.96 ID:BJvt38d80
>>1
今、東北では子供を育てる環境そのものが破壊されてしまっているんだから、
その回復に子ども手当分の予算を投入するのは当然だろ。

もっと大きな友愛の精神で考えてくださいよ。
977名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:43:38.93 ID:THD+njHqO
子供手当ての負担してる人のことはどうするんだよw
978名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:46:10.49 ID:VZrPHOT/0
子供手当は景気対策なんかじゃねえよ少子化対策だぞ
経済効果なんか0.3くらいしか無いんだからそれを景気刺激とか馬鹿じぇねwww
979名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:47:21.65 ID:tpp7fVDS0
民主党って
哀れすぎるな
もう解散しなよバカ政党は。
980名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:48:32.18 ID:Jo/j8r2P0
学会系保育園に金が流れるのですな!
981名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:48:47.03 ID:6IurTC5O0
そもそも有権者の過半数が廃止を求めていて、しかも効果が不明確なものを
残せというのでは民主主義の原則に反しているじゃないか
どうしてもというなら国民の投票で決めろよ
或いは子ども手当の存続を争点にして総選挙
982名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:49:32.86 ID:AdSEWOva0
民主の面子を守るためだけの法案ですから。
世紀の愚政策になるだろう。
983名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:51:40.49 ID:FRCZSHXP0
なし崩しに子供手当てだすな
984名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:53:00.06 ID:tjvJhYBSO
子供手当では津波で無くなった学校は建ちません
985名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:54:26.57 ID:VZrPHOT/0
子供手当が支給されるとなぜかパチンコ業界が潤います
986名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:54:46.00 ID:V18G6wy+O
>復興を理由に、子ども手当をなし崩しに縮小すべきではない。

思い切りよく廃止だな。ダラダラと縮小するよりも。
987名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:56:02.49 ID:uRzPoKPnO
>>985 根拠を説明しろ。
988名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:57:56.29 ID:vTVdHo2m0
扶養控除とか元に戻す予定なのかな
3歳未満が2人もいるうちは手当どころか
現状でも負担増なんでしょ?

3歳以上に育った頃はしご外されて
負担のみが増えていたってことになりそうだな
たいした子育て支援だよ
989名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:01:55.92 ID:sDgGxGWeO
災害予備費を仕分けてコレに宛てたんだから
未曾有の災害が起きた今、そちらにコレを戻すのは仕方無い
990名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:02:02.23 ID:z81XG5xFO
>>988
今年負担増になるのは
3才未満
かつ、20%の所得税率だけど児童手当て貰っていた
という限らた条件の時
991名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:03:35.43 ID:FGk6joUUO
いやいやいや、今こそ子供手当てやめて全額被災地の問題に使うべきだろ
クソミンスは何考えてんだ
992名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:05:22.71 ID:VZrPHOT/0
民すのオーナーが不労所得の権化の人だからな不労所得層が増えまくっていいことなんか一つもねえよ
993名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:05:30.81 ID:z81XG5xFO
>>991
いやいやいや、子育て世代だけで支援する理由はない
所得税でやるなら、定率もしくは定額増税で
994名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:07:24.94 ID:DB9VTmEp0
せめて中学生の分と高校無償化は一時中断でもいいでしょうに
995名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:09:54.47 ID:9179hPf00
バラマキ全廃は増税の前提条件だから
バラマキを続けて所得税増税では国民の大多数が納得しない
996名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:10:01.94 ID:uny5ArtfO
どっちでもいいが民主党票を唯一支えてるのは子供手当てもらっている主婦世代
無くしたら完全に終しまい
997名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:12:30.42 ID:VZrPHOT/0
やっぱりばら撒きじゃねえか
998名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:13:02.66 ID:9179hPf00
大体、民主党の支持母体は労組なのに、民主党の政策は現役労働者に無駄に厳しいよな
増税もまず消費税でやるべきなんだよな
労働者にだけ負担を背負わせるやり口はもう限界だろ
999名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:13:58.99 ID:iyZ721OGO
あほ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:14:31.29 ID:4LFOFiz30
あほか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。