【トレンド/グルメ】ピーマンなのに苦くない!「ピーマン・ししとう・パプリカ」に続く第4のピーマン「こどもピーマン」人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

野菜や草花などの種の品種改良から販売、農園芸資材の販売などを幅広く行う、
タキイ種苗(京都市)から、ピーマンの新種が昨年11月に発売され人気となっている。
その名は「こどもピーマン」。特徴は、従来のピーマンのような苦味がほとんど
感じられないという点だ。子どもでも食べやすいことから、このネーミングになったそう。

 タキイ研究農場次長、石津祐志さんによると「メキシコで有名な唐辛子『ハラペーニョ』の中から、
偶然辛くない品種のものが見つかったのが開発のきっかけ」とのこと。辛味のないハラペーニョは
メキシコでは売り物にならないが、果実自体は肉厚でジューシーなので、これを日本で販売すれば
ピーマン嫌いの子どもたちに支持されるのではないかと思ったのだそうだ。

 日本の気候でも育つ種を研究し、商品化にいたるまでには構想から10年の月日を費やしたという。
「そのかいあってアンケートでは80%のお子様から『普通のピーマンよりおいしい』
との声をいただき、満足のいく結果が出せました」(石津さん)。

 ビタミンCやカロテンが普通のピーマンより多く含まれており、熱を加えても栄養素が
壊れにくいのもうれしい点。調理法も豊富だ。煮込み料理や炒め物に適しているのはもちろん、
サラダなど生で食べても肉厚でシャリシャリとした食感を楽しむことができる。

 「発売から間もないので、まずは家庭菜園や小学校などでの食育の一環として、
消費者に親しんでもらいたい」と石津さん。今後は農家が栽培し、現在スーパーに並ぶ
「ピーマン・ししとう・パプリカ」に続く第4のピーマンとして
こどもピーマンを流通させることを考えているとのこと。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110404/1035104/?top_os9
2名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:16:28.90 ID:zCZ8tqba0
2がいからピーマン
3名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:16:41.59 ID:J5oLofS30
今は普通のピーマンも全然苦くないじゃん
4名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:16:45.71 ID:K4ObVS+h0
なめても臭くない、「こども○○」希望
5名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:00.72 ID:jKiTDlyV0
ししとうなんだけどー たべらーれーなーい
6名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:08.96 ID:7McjIxzs0
もう日本産の食材は完全におわりだ。
とくに天然物
7名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:10.91 ID:LpN4i03p0
ウンコついてないのに・・・  のAA思い出したw
8名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:24.09 ID:haGQdFlA0
パーマン
9名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:49.72 ID:tjEcnEwX0
今のピーマン苦くないしパプリカで事足りるのでは
10名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:17:59.57 ID:fu+cIcIH0
何の意味がある
11名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:18:07.05 ID:VYA0xdEs0
>>3
洋人参もむちゃくちゃ甘いな
12名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:18:19.26 ID:H36pGKrZ0
シシトウってピーマンだったのか
13名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:18:33.21 ID:dUfXRsUo0
無理に食わせる必要もないだろうに
大人になりゃ食えるようになるよ
14名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:18:54.88 ID:i8hmqxje0
そもそも熟して美味しくなる前の糞苦くて不味いピーマンを好んで食べるのは馬鹿の日本人だけ
ピーマンなのに苦くないってどんだけアホ晒してるんだ
15名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:03.79 ID:JHubnxkhO
辛くないって親に騙されて黙って食べた。
16名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:08.62 ID:MCyyQgU0O
苦くないピーマンなんて甘酸っぱさのない苺みたいなもんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:16.53 ID:lmRAK4sfO
ピーマンはあの苦味がいいんじゃないか。
18名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:24.75 ID:KLXjsB8J0
苦みのないピーマンなんて食えるか
19名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:34.93 ID:zWPYSWOY0
ゆとりピーマンと命名しよう
20名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:46.17 ID:yMXqoLSA0
あの苦味がいいんじゃないか!余計な事するな!
にんじんも品種改良が進んで、昔みたいなにんじん独特の味がしなくなってきた。
野菜スティック作ってかじってても、キュウリもにんじんも味気ない。
21名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:52.00 ID:haGQdFlA0
ピーマン苦い
22名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:58.52 ID:i57zDZ430
昔の人参とかほうれん草って
むっちゃ、まずかったけどな。今は栄養がない分食いやすくなってるらしい
23名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:20:07.19 ID:VQo/moA50
子供が嫌う野菜ってのは、子供の体に悪いんだよ
生き物の体ってのは都合のいいようにできてるんだから、食べたくないものは食べなくていい
子供が食べたくない野菜を無理に食べさせるほうが体に悪い
24名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:20:23.79 ID:PAuZbCTqO
俺、ししとうの辛いやつに当たったことが一度も無い。
味覚障害かなあ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:20:33.58 ID:EQlBLVJd0
ししとうを第2のピーマン呼ばわりするのに納得がいかねえ
26 【東電 83.5 %】 :2011/04/07(木) 12:21:03.23 ID:5nZRmBs00
放射能耐性じゃないと日本では栽培普及が難しいのだが
27名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:21:19.97 ID:ODks7TR/0
「映司!コイツを使え!」
「ピーマン・ししとう・パプリカ」
28名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:21:40.83 ID:9qJzlGP0P
ピーマンとか熱加えれば苦味は抜けるんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:21:42.87 ID:XdNrRbOk0
苦くないピーマンなんて無用
あの味があってこそのピーマンだろ
30名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:21:58.10 ID:haGQdFlA0
にんじんはウマイ
31名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:12.65 ID:RIkfuZhIP
肉ばっか食ってたな子供の頃
32名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:31.24 ID:rK1yHVgT0
>>22
甘さ至上主義になって
あらゆる食材が甘くなってるな
野菜でも有機栽培してるとこんなに甘いんですよと美味しんぼでもやってるし
33名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:36.67 ID:MQ5mwzSF0
バカバカしい。
トマトもあの酸味と臭いが嫌だとかいうバカが増えて
味気の無いトマトが増えた。
食い物はガキに合わせて作るものじゃないだろ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:49.54 ID:3sn0iDq+0
ピーマンの美味さは異常
35名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:51.99 ID:n647DkN70
うんこくさい…
______
||//∧_∧ |∧_∧
||/(´・ω・)(   )
|| (   ) |( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u

でもうんこついてない
______
||//∧_∧ |∧_∧
||/(n・ω・`)(n   )
|| (ソ  丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u

うんこついてないのに
うんこくさい…
______
||// ∧_∧|∧_∧
||/r(   (n・ω・`n)
|| ヽ ● )|(   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
36名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:52.70 ID:CsOE8TBNP
大人になったらピーマンの苦みがおいしく感じられるようになったのは
どうしてなんだぜ?
37名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:23:23.25 ID:9FSj6Sh+0
こどもマンピー
38名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:23:27.85 ID:nr0uT8tF0
ピーマンもししとうもパプリカも唐辛子もほとんど同じもの
栽培状況によっては辛みを持ったり持たなかったり
ししとうなんかは特にシーズン終盤には辛みが出やすいし
39名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:23:28.85 ID:LBl8/gDg0
マンピーなのに苦くない!
40名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:23:31.64 ID:VYA0xdEs0
>>28
熱というか油
41名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:06.12 ID:45EDmLM3P
最近、出回ってる品種って昔に比べると苦みが無くなってるはず
42名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:30.43 ID:nSEMOnWH0
ピーマンが苦いってのは料理がヘタだからじゃないの?
うちの子供はピーマン好きばかりなんだけどなー

ゴーヤは料理ヘタだから苦くて食べてくれないけどネ
43名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:32.68 ID:fl+/a5C+0
>>6
原発事故が無ければ、中国の金持ちの子供向けに輸出できたかもしれないのにな
44名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:44.64 ID:VYA0xdEs0
>>36
バカ舌になるから。まじで。
45 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 83.5 %】 :2011/04/07(木) 12:25:00.82 ID:pmAv2eNv0
最近のピーマンは、品種改良されて臭みと苦みがあまりない
46名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:25:01.95 ID:L9I7lKud0
味のない野菜なんて大抵栄養素が少ない。
食う必要性がない。
47名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:25:18.26 ID:yKVGMZ1QO
ピーマン嫌いの人でも食べられる魔法のタレを作ったのは
48名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:25:17.84 ID:r5RSE1Jq0
わかりやすく言うと辛みのない唐辛子をピーマンと呼んでます。
日本では苦みを楽しむために若取りして食べちゃいます。
熟すと甘くなります。
49名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:25:18.98 ID:EQlBLVJd0
>>36
年食うと苦いのが美味しくなるよなあ。ビール然りふきのとう然り。
50名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:25:20.40 ID:40ueijEh0
ししとう美味いんだよな
51名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:07.04 ID:cmQokbG/0
ピーマンというのは大人への階段の登竜門だろ
それを奪ってどうする
52名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:14.88 ID:5Ez+6klf0
ピーマン食わなくていいよ
53名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:23.29 ID:C5EihEzD0
別にピーマン苦くないよ
54名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:27.34 ID:CbXolKKh0
(・∀・)つ こどもピーマンコ1万個ください
55名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:30.67 ID:0cFDOtGKO
たまに天ぷらのししとうを食べたらメチャクチャ辛い時がある
56名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:32.45 ID:wyKmBHI90
こどもししとう
でニュースにならなくて良かったな

ショタに占領されるぞw
57名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:45.72 ID:BF/tN7LfO
苦くないピーマンなんて特徴なすぎて存在価値ないだろ
58名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:46.66 ID:haGQdFlA0
赤ピー
59名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:00.90 ID:Z0L2MuvS0
こいつらがデカくなってビールも甘くなるぞ
60名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:06.91 ID:+Q3ixtDUO
>>32
>>22
> あらゆる食材が甘くなってるな

メディアの影響だよあま〜いとかやわらか〜いとかとろける〜とかしか言わない舌貧乏だしね

食い物は
甘味・酸味・えぐ味があるから良いのに
えぐ味も体には良い成分があるのにな

61名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:16.65 ID:x50TJa1C0
>>49
子供の頃から好きなのは既に馬鹿舌だからなのか?
逆にパプリカとかあんま好きじゃないな。どっちつかずの味で
ししとうの塩焼きうめえ
62名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:22.97 ID:pio8tcxT0
ピーマンて苦かったっけ?
いためてないんじゃないの
63名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:52.14 ID:QO7Nqc8cO
パプリカって言えよw
64名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:28:04.78 ID:53b5cn7A0
ピーマンは苦いのがいいんだろが
65名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:28:30.93 ID:CsOE8TBNP
>>49
成人式迎えた頃はビールが苦くて飲めなかったけど、
25歳頃にビールを飲んで、苦みが心地よくて旨く感じた時に、
ああ、俺ってオッサンになっちゃったんだなぁって実感したよ。
66名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:28:48.22 ID:rK1yHVgT0
>>44
子供は本能で酸味=腐ってる、苦味=毒、辛味=危険?と思うけど
大人になればそれらも美味しさの要素として味わえるようになるからだろ
67名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:29:08.47 ID:aKgPuNVs0
>>36
味蕾が劣化するから
68名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:29:30.92 ID:i8hmqxje0
>>36
味は味蕾で感じるんだが、これは子供の頃が最大で年齢と共にどんどん減少していく
つまり、味にどんどん鈍感になっていくと言うこと
さらに環境に慣れるという生存本能も加味される
結局味の蘊蓄をたれる大御所って奴らが最も味音痴ですってオチ
69名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:29:51.66 ID:zlM8gD0t0
ししとうみたいに1個だけ超辛いのがあったりしそうだな
70名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:30:36.37 ID:cmQokbG/0
今年40なのにビールは苦くて飲めない
まあ、アルコール自体飲めないけど、飲むとしたらカルーアミルクか甘いワインとかチューハイかな
71名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:30:44.41 ID:N+A7BvIKO
ピーマン好きだけど嫌いなヤツの気持ちもわかる。
ニンジンが嫌いなヤツの気持ちは全くわからん。チンコ腐れ。
72名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:31:08.00 ID:aJB1em7x0
苦味もそうだが子供の時は青臭さがだめだった
苦味なくなったということは青臭いだけのピーマンかよw
73名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:31:08.79 ID:wyKmBHI90
74名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:31:52.74 ID:CsOE8TBNP
>>68
音を感じ取る内耳繊毛が劣化した中年が、
オーディオにうるさいオーディオマニアになるようなものかな。
75名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:33:19.97 ID:Ji2hnz/+O
ししとうの当たりを引いた時の
やり場のない怒り
76名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:09.75 ID:zlM8gD0t0
>>75
吐き出すことも出来ないしね
嫌な予感が当たったりするし
77名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:14.39 ID:ZavvXDvB0
>>36
・刺激的な味に慣れて鈍感になる
・多様な味を学習して苦味や辛味なども楽しめるようになる
78名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:34:51.47 ID:LXu2uDjr0
ゆとりピーマン
79名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:42.95 ID:9O0Rgsa8O
>>75
やったね!
80名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:35:52.13 ID:aSIZpRglO
>>67
>>68

確かに加齢とともに味蕾の数は減るが喫煙とか極端な偏食てもしない限りは30〜40代ではさほど減らない
30〜40代で苦みや渋味を受け入れるのは脳の変化
刺激になれて美味しいと『感じる』ようになる

栄養になって毒でない事を脳が学習するから
81名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:09.92 ID:rK1yHVgT0
鼻も劣化するな
子供のころ鯨なんてくさくてくえなかったが(状態が悪いとかそういう古い時代ではない)
今はなんとも思わないし
82名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:16.69 ID:CquLOeSgO
刻んだピーマンを醤油、酒、塩コショウ、中華あじで味付けし、ごま油で炒めると最高にうまい
弁当のおかずにもいける
83名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:41.00 ID:aeUeIJfO0
年取ってきたら辛いものが苦手になった
痛くて味がわからなくなる
84名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:28.00 ID:vDJS35Ge0
>>60
いわゆるメディア脳だな。
味を頭で判断するんじゃなく、情報を元にうまいかどうかを判断する。
こういう人って、テンプレ通りの調理じゃないと受け入れないんだよな…
チャーハンに梅干し入れただけで、食いもせずに不味いといい出す。
85名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:31.77 ID:zlM8gD0t0
>>81
コップとか水の匂いも子供の頃のほうが敏感だったな
86名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:37:42.22 ID:PuxV4vwqO
こどもピーマン人気‥‥


ちょっと通報してくるわ
87名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:36.42 ID:SdIY/Gh30
苦味を避けるのは植物毒を避けるための本能的なもの
苦味をおいしく感じるのは後天的にこれは大丈夫なものと学習するからとかなんとか
そういうことをどっかで読んだような
88名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:53.15 ID:6+5NKZwO0
辛くないって親に騙されて食べた
89名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:07.29 ID:edWUUUnh0
味の5大要素「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「旨味」

苦味を消したピーマンになんの意味があるのかわからん。
もともと苦味も極微量。
90名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:23.07 ID:+/kSURxX0
あれはピーマンとししとう ししとう ししとう
91名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:40:27.60 ID:enNZon2T0
ピーマンおいしすぎる
生のピーマン刻んで塩昆布とあえて食うと最高!
92名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:05.44 ID:5lRGWWfj0
そんなピーマン入ったナポリタンや
野菜炒め、青椒肉絲なんて
美味しくなのだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:33.95 ID:x50TJa1C0
>>91
ピーマンって生で食べておいしいんだ?今度やってみるわ
94名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:41:45.99 ID:i8hmqxje0
>>80
いきなり30〜40代の話をし出して、話が咬み合ってないよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:05.68 ID:jgK1dYKF0
俺なんて子供の時からピーマンとかセロリ大好きだったけどな
兄弟全員好きだから食材の問題より調理する人の問題なんだろう
96名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:28.65 ID:4rGFRdPX0
へーピーマンって唐辛子の一種なんだ
びkっくりだわ
97名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:42:46.92 ID:tMHQewHm0
脳みそピーマンみたくならなきゃいいよ
98名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:24.93 ID:Qt2cbcc9P
ししとうの塩炒めがうまい
99名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:43:51.19 ID:enNZon2T0
>>93
おいしいよ!ふたのある器にいれてふりふりしてピーマンをしんなりさせてね
100名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:52.83 ID:609T3t5UO
ピーマンって茨城県特産だろ?
産地偽装で口に入る恐れがあるから、絶対にピーマンは食べないように!
101名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:44:53.56 ID:oY+fAjUC0
>>92
ピーマン肉詰めもね!

>>91
ピーマンに限った事じゃないけど、生で食う場合は野菜そのものなので美味くないのは美味くないぞw
102名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:06.97 ID:aSIZpRglO
>>81

確かに加齢とともに劣化すると思うけど、子供→青年の変化は脳の情報処理の変化の方が大きいと思うよ

自分の(汗や体臭)匂いがするマクラやぬいぐるみを異常に好きだったりして、新しいのを毛嫌いしたりするし

要は味覚にしろ臭覚にしろ、幼児は白に近くて青年になるにつれ機能はさほど劣化しないが、情報処理能力が上がってくると
壮年から老人にかけては明らかに機能が劣化すると思う
103名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:45:32.78 ID:QnRJgRei0
おっぱいペッパーは?
104名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:14.92 ID:51i8UUOjO
苦さ以前に旨くない
肉詰めとか調理済みなら旨いが所詮は野菜
肉や魚が無いときに仕方なく食べる程度
野菜が旨いんじゃなくドレッシングやマヨネーズがうまいだけ
105名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:21.03 ID:jn5hcVt60
大人になるとピーマンが美味しくなるじゃん。
あの苦みが食べたくて、仕方ない時もあるほど。
これって、大人になると必要な成分が含まれてるそうだ。
逆にその成分は、子供には害なんだって。
だから大人は美味しく感じて、子供は不味く感じるんだと。
味覚って伊達にあるわけじゃないな。

以上、ためしてガッテンでやってた。
106名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:27.20 ID:y8Xe1m6qO
>>95
私もだわ
最初はやっぱ受け付けなかったらしいけど幼稚園の時には既に、野菜という野菜は好んでた食べてた
ピーマンやセロリやゴーヤとか癖のあるものほどパクパク食してて親が
我が子ながら変わってると思ったらしいww
107名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:47:45.13 ID:aSIZpRglO
>>94

元ネタの>>36にある
大人になってピーマンの味が美味しく感じる、ってのは20代かせいぜい30〜40代の頃までの脳の変化であって味蕾の劣化が主因じゃなくね?
108名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:31.66 ID:VTn0SN980
純粋な防衛本能を好き嫌いするなとか、今も昔も親は無知すぎだよな
109名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:48:58.66 ID:S4HfeDsZ0
苦味の良さがわからないようじゃ、まだまだガキだな
110名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:36.69 ID:VYA0xdEs0
>>70
カウボーイ飲めカウボーイ。
111名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:49:55.61 ID:609T3t5UO
チェルノブイリ事故でワインを飲まない人が
フクシマ事故でピーマンを食う不思議
112名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:01.86 ID:CbXolKKh0
>>68
違がうよw
113名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:50:22.44 ID:wHIrV7TF0
>>82
中華あじを和風だしに、ごま油をサラダ油に
で、そこにウインナーを投入して炒める

出来上がりにマヨネーズをちょっと添えてゴハンのおかずに
苦さとしょうゆの香ばしさ、あとマヨネーズのコク

やっぱ苦みがないとダメっすよ
114名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:51:27.70 ID:Po63bwM0I
30歳過ぎるまで、ピーマンは英語だと思っていた。
115名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:51:33.22 ID:rOwb7eSS0
大人になりゃどんなに苦手で不味い物でも人前なら食える様になるよw
116名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:52:27.70 ID:x5qktFySO
味覚障害のガキは帰れ
117。 ◆oDupeixhZv52 :2011/04/07(木) 12:52:36.60 ID:J5Q9EyHK0
>>104
という本を読んだんだな。
118名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:07.65 ID:VYA0xdEs0
野菜は火を通さないと美味くない。
119名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:56:51.38 ID:WSK0daXrO
略して“こーマン”
120名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:15.00 ID:aeUeIJfO0
>>118
つまり火が美味いんだよ!
121名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:57:30.10 ID:aKgPuNVs0
まあピーマンを主にした料理で美味いものって
あんまりピンとこないのは確か。
チンジャオロースーは確かに美味いけどな。

四つ割りにしたピーマンを衣にさっととおして
揚げた天ぷらとかも美味い。
油と組み合わせるのがいいのかな。
122名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:00:22.33 ID:8qro3oG50
ピメントなら万願寺とうがらし最強。
炭火で焼いてしょうが醤油で食う。
123名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:01:56.42 ID:dXhd9Z220
嫌いじゃないからピーマンは苦くても全然構わん。
それより俺が大嫌いなピータンをなんとかしてくれ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:24.86 ID:zlM8gD0t0
>>122
万願寺さんは美味しいよね
125名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:02:24.97 ID:EVW1M6nY0
ピーマン2号にすれば良かったのに
126名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:03:29.70 ID:pESfaClbO
ピーマンの肉詰め美味しいお
127名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:04:52.92 ID:Cf3nnTNwO
>>123
無理して食うなよ
128名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:03.32 ID:vUazg3OM0
人間には毒物が体内に入った時に、それを拒否しよとする機能がある
ピーマンの苦味は、その機能が毒と判断するものに似ているらしい。だからピーマンが嫌いというのは正常な反応
逆にピーマン好きな人は毒が混じってても気付かず食事を平らげてしまうだろう
129名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:04.10 ID:lrZjqiq6O
最近のピーマンは味がない
130名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:06.95 ID:JvfmiRki0
俺の家も、親兄弟5人がチンジャオロースー、肉詰め、天ぷらとか普通に食べてるなー
フキの佃煮とかセロリとベーコンの炒め物も定番のおかずだし。
まあ母の調理が上手いのだろうけど、誰も文句言わない

>>121
数ある天ぷらダネの中で、ピーマンが一番好物な俺
揚げたてもイイけど、冷めてクタクタになった奴も好きw
131名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:06:10.67 ID:lUORfbm90
先祖返りでハラペーニョなみのピーマンが混ざる
132名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:06:16.63 ID:UjSST2Xv0
ししとうは時々爆弾が混じってるから恐ろしい
アレに当たると味覚がマヒする
133名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:08:54.78 ID:pESfaClbO
>>128
良薬口に苦し
134名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:11:42.54 ID:bmwBcg4x0
200個に1個は先祖返りしたハラペーニョが混ざっていると予想
135名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:38.90 ID:QYiPXbQ60
子供のちんちんはししとうにそっくり
136名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:13:07.10 ID:jgK1dYKF0
>>128
で、その毒が食卓にあがる可能性はどれくらい?
冗談はさて置き有毒な物の殆どが人の味覚で判断できないからな
農薬、放射性物質、ある種の油、そっちの方を心配したら如何かな?
137名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:16:02.23 ID:iFVIoM9N0
昔のピーマンって本当に苦かったけど品種改良の成果でさほど苦味はなくなったんだけどね
それでも苦いと感じてしまう今の子供は贅沢だなぁ
138名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:19:26.10 ID:90ZvQlrJ0
ししとう見たく激辛の先祖帰りが混じるのかなぁ
139名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:21:13.57 ID:4Kesr3BJ0
>>134
ありそうだなw
140名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:21:22.65 ID:/fIVG8R50
ししとう焼いてかつお節かけて醤油かけてビールと一緒に食うとうまいんだよなあ。
141名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:25:30.20 ID:6+5NKZwO0
142名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:30:21.07 ID:6MKHKFuLO
>>132
前に居酒屋で一度当たったわ
マジで泣きたかった
143ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/04/07(木) 13:31:56.85 ID:bkwwVKblO
>>135
ミ,,゚A゚)ρししとうの中にポークビッツ詰め込もうぜ

>>140
ミ,,゚A゚)ρさっと炒めて塩をまぶしただけでもなかなかイケるゆ
144名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:32:42.93 ID:8qro3oG50
トリビア
唐辛子が辛いのは、皮でも種でもなく、種と果実をつないでいるひも状の部分「胎座」である。
だから胎座を取り除いてしまえば、唐辛子はあまり辛くない。
145名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:35:33.08 ID:VYA0xdEs0
>>135
だから韓国ではコチュっていう
146名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:41:52.32 ID:5KRbY6Yy0
もうピーマンちゃうやろ
147名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:47:34.16 ID:IQSZmgKn0
>>4
○が一つ足りなくないか
148名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:39:44.93 ID:2DNmX1K50
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あの苦さがいいのに
149名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:46:34.72 ID:sZG1bcsm0
唐辛子もピーマンだよな
150名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:49:07.00 ID:sZG1bcsm0
ししとうに、唐辛子の花粉を受粉させたり
ストレスを与えたりすると、当たりししとうになるらしいw
151名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:49:22.35 ID:PttrXRgI0
苦味のないピーマンじゃ食った気がしないな
152名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:52:21.30 ID:ZF6FJozFO
頭カラッポで子供並のメンタリティの総理は
「子供ピーマン」のイメージキャラクターに最適
153名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:53:15.98 ID:MJk2Vo6bO
現在のピーマンが昔のほどにがくないのにな。
154名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:53:23.18 ID:Tw4arb1tO
>>150
責められると興奮するのかw
155名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:10:17.43 ID:QnRJgRei0
>>154
水やらなかったり、植える土に石ころ混ぜたり、カリ以外少なめにやると辛くなる。
156 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/07(木) 15:12:10.44 ID:DVjt7AUO0
ピーマンは苦いから美味いんだと思うんだがな
157名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:32:06.25 ID:OcolPZEM0
分かってないね
そのうち甘いゴーヤとかも出るんだろ
まあ、ほっとけば熟して甘くなるんだが
158 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2011/04/07(木) 15:45:32.13 ID:45EDmLM3P
>>157
黄色く熟れたゴーヤって売って無いけどなw
159名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:46:58.63 ID:nH+nvhzC0
クソガキわさびでもつくってろ
このマヌケ
160名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:02:33.91 ID:xDaYUiG70
グルメレポーターなんてゲンダイの幇間みたいなものだからな。
あいつら塩舐めても甘い!とかわけ分からんこと言うし。
161名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:03:33.28 ID:kPC5VAkPO
コーマン?
162名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:07:01.72 ID:CDtThg9a0
料理の鉄人のオープニングでかじっても半笑いにならないで済みそう
よかったね加賀さん
163名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:09:09.70 ID:pH4CBo+70
辛いししとうの見分けかたってあるの?
164名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:10:19.66 ID:Jtc0d5g10
そもそもピーマンを緑のまま食う国の方が珍しいと聞いたが。
まあ、苦さにも良さがあるんだけどさ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:10:48.92 ID:zlLkOKErO
僕のこどもピーマンも大きすぎず食べやすいよ
166名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:14:42.63 ID:goHhEJr30
>>160
朝鮮料理食っても「辛ーい!あ、でも後から甘味がぶわぁ〜と!あ、美味しいぃ〜!」しか言わないしね
167名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:19:15.84 ID:eRqM4B7c0
万願寺唐辛子は伏見唐辛子とピーマンの交配種なのでビミョーな味わいが楽しめる。
168名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:22:59.49 ID:sZG1bcsm0
家庭菜園でピーマン作っているんだが
収穫時期を逃すと赤くなるのをはじめて知ったw
169名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:24:47.70 ID:RUkU72eN0
今のピーマンはちゃんと焼けばたいして苦くないぞ
170名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:25:36.37 ID:O2l06te80
苦いのが嫌で肉厚なのが良いならパプリカで十分なのでは…
171名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:30:01.02 ID:s/AZdPZvO
パフリカにして食わせた方が食うだろ。
結構餓鬼って緑もの嫌うが赤や黄色で甘味があると食うだろ。

色で判断する餓鬼も居る事を忘れずに。
172名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:48:36.94 ID:uU3K7kWJO
物心ついた頃からピーマンもセロリも好物だった俺には意味わからん。
173名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:32.23 ID:sZG1bcsm0
>>163
食べるしかないなw
174名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:59:19.69 ID:sZG1bcsm0
>>155
で、怒ったししとうがひねくれて、辛くなるんだよw
175名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:01:23.26 ID:rL6F0eTAO
つーかピーマンって苦いか?
176名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:03:25.77 ID:A0mCg2dL0
アルカロイドが含まれてて、その名の通りアルカリ性なんで苦いんだろ
177名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:04:54.91 ID:1+3ex/j90
クレヨンしんちゃんはピーマンが苦くて大嫌いなんだよな。
ってかクレヨンしんちゃんのレスってここまでないのか?
178名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:19.50 ID:r7569jeq0
苦いかどうかより栄養素はどうなのよというお話
179名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:31:45.64 ID:6COh/Tc/O
苦くないピーマンなんて認めない
180名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:35:59.26 ID:0hPAcxtg0
>>1
ハラペーニョの突然変異種なら、品種固定したとしても
先祖返りで急に辛いの混じったりしないのかな?

その辺詳しくないからよくわからんのだけど。
181名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:38:36.43 ID:ucFR+UOVO
臭いがダメ
182名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:43:44.18 ID:k8UA77Ma0
今から私のことを
ピーマン師匠と呼びなさい。
183名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:11:14.25 ID:2DNmX1K50
>>182
中身すっからかんってか
184名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:24:41.59 ID:8kJxVnx10
むしろちょっと辛いピーマン作った方が売れるんじゃないかな?
185名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:26:40.46 ID:ZEJW8w8d0
俺はガキの頃からピーマン好きだったけどなあ
ピーマンが嫌いとかいうネタは全く理解ができなかったわ
186名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:27:11.66 ID:fKthQrmG0
こども(ピー)マン って卑猥すぎるだろ
187名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:28:18.72 ID:lo9Kr+9/O
さあ、このおとなピーマンを食べるんだ
188名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:28:53.13 ID:t558tbr8O
ししとうはうまい
つまみにも付け合わせにもいい
189名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:32:47.32 ID:4+W5Qi9hO
>>185
私も。
野菜全般好きだった。
特に焼きなす。
190名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:34:15.63 ID:arA/TJke0
これはもちろん、ししとうみたいに地雷が混じってるんだよな?
子供向けならそれぐらい遊び心がないとだめだぞ
191名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:37:56.83 ID:kvdNzmqS0
>>185 めっちゃ美味しいよね。
挽肉と一緒に炒めたのとか。
チンジャオロースーなんかにしなくても、ピーマンは美味しい。
あの苦味をなくしたら、一体どこが美味いのかと。
そもそもそれ以前に苦味にあわさった甘味と旨味があるし。
美味しいよ。ピーマン。
192名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:39:48.54 ID:k+SlI5Cl0
苦くないピーマンなんかに価値があるのか?
193名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:44:59.68 ID:YAKnSEW/0
>>19
あ、それいいな。
ゆとりで味障でカスでクズの食べ物だ。
ピーマンで苦味が無いって、どんだけ味障向けなんだよって感じ。
194名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:46:25.96 ID:Nbhp87ZV0
苦くて臭い新鮮なセロリにマヨネーズ付けて食べたい
195名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:49:04.64 ID:Nbhp87ZV0
>>175
油でフライパンで熱を入れて、少し焦げたぐらいで皿に移し、醤油をたらして食べたピーマンの旨さは絶品
他に目玉焼きとみそ汁とご飯が日曜日の昼めしだった 子供の頃の良い思いで
196名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:51:50.36 ID:kvdNzmqS0
>>195 少し半分生くらいが美味しいんだよね。加熱し過ぎると美味しくない。
197名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:54:11.20 ID:FgzJ60lr0
ピーマン超好き
198名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:54:55.88 ID:8kJxVnx10
こどもピーマンが食べられるようになったら大人ピーマンに挑戦だな。

なんかエロいな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:56:30.90 ID:I8SvwkmHO
あの苦さがいいのに…
200名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:57:03.06 ID:4cIR45gI0
パプリカは炒め物には合わんな・・・
201名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:57:04.82 ID:Nbhp87ZV0
>>196
おk 今度ためしてみる
202 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/07(木) 19:57:15.31 ID:BGhzm/av0
税金かからんとか?
203名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:59:29.50 ID:zyNn95lL0
>>193
氷河期はピーマンごときで熱くなるなよ
204名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:06:20.17 ID:sZG1bcsm0
>>184
唐辛子の花粉を受粉させれば辛いピーマンができないかな?
ししとうなら当たりなのができるんだがw
205名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:10:17.17 ID:e9dwbmg30
こういうの買う人は、家にフードプロセッサーやら餅つき機やら使わないアイスクリームマシーンがころがっていて、
分量はメジャーで量ってアクも親の敵のように神経質に取りまくりそうだ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:11:24.70 ID:4NlDSzQ30
昔のトマトは砂糖かけて喰ってた件について
207名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:26:29.51 ID:Y0PE+mke0
普通のピーマンが苦い?どんな味覚してんだ?
208名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:32:22.55 ID:rAMwVKKo0
苦くないピーマンは別に構わんが
出自からしてシシトウみたいに
10%ハラペーニョが混じってんじゃねぇか
と想像すると恐ろしい
209名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:35:24.40 ID:mV+YJV7u0
【レス抽出】
対象スレ:【トレンド/グルメ】ピーマンなのに苦くない!「ピーマン・ししとう・パプリカ」に続く第4のピーマン「こどもピーマン」人気
キーワード:ゆとり

19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 12:19:34.93 ID:zWPYSWOY0
ゆとりピーマンと命名しよう

78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/07(木) 12:34:51.47 ID:LXu2uDjr0
ゆとりピーマン

193 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/07(木) 19:44:59.68 ID:YAKnSEW/0
>>19
あ、それいいな。
ゆとりで味障でカスでクズの食べ物だ。
ピーマンで苦味が無いって、どんだけ味障向けなんだよって感じ。



抽出レス数:3
210名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:41:04.00 ID:b9X+OShf0
あの苦味がいやなら無理して食う必要があるのか?
他に同じ栄養素が全く取れないわけじゃあるまいし
211名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:48:28.64 ID:r0xolUsD0
ピーマン2号も遅れるな
212名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:55:55.77 ID:EMrBbEjn0
これがウケたらこどもニンジン、こどもナス、こどもキュウリなど苦手意識のある野菜が増えそうだなぁ
そしてこどもバナナにこどもマンゴーなど果物にも波及した上
最後には渋い味を瓜にした大人バージョンとしておとなニンジン、おとなナス、おとなキュウリ、おとなバナナなどが多発され
商売として訳分からなくなりそうな気がしないでもない
213 【東電 83.1 %】 :2011/04/07(木) 21:04:04.69 ID:jYMKdFLP0
子供の頃からピーマンは大好きだった。
残すヤツの気が知れなくて不思議でたまらんかった。
214名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:06:09.55 ID:H6D7Fslv0
苦味のある野菜って何?
ピーマン、苦瓜、ゴーヤ
子供が苦手な人参もちょっと苦い感じか。


215名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:07:47.11 ID:LEPC9SJAO
ピーマンが苦いって、生でムシャムシャ食っているからじゃないのw
216名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:08:29.88 ID:jyMltCEP0
ここまで四天王AAなし
217名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:10:55.58 ID:EMrBbEjn0
>>214
昔の野菜の苦み代表はピーマンだったなぁ
あと子供が苦手意識のある野菜だと青臭いものや独特の風味がある野菜が苦手とされてた感じ、キュウリとかニンジンとか
まぁ渋さ苦さ青臭さなんて野菜全般がそういうものだったんだけどね

でも今の野菜って青臭さも苦さも殆ど無いんだよね、甘いし
ある意味全部こども野菜
218名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:13:07.48 ID:YpB/uKiaO
>>215
ピーマンは生で食うと甘いよ
219名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:20:28.88 ID:jPzwDtMV0
>>22
今の野菜が食べやすいのは、昔とは栽培されてる品種が違うから、栄養価とかは全く少しも関係ない、騙されるなよ。
220名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:23:40.65 ID:H6D7Fslv0
>>218 そうそう。
よく分かってらっしゃる。
221名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:29:18.87 ID:G0OU4SSD0
苦くないチンジャオロースはチンジャオロースとは言わねえんじゃねえの?
222名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:31:41.08 ID:v1PCmWl5O
ピーマンをナスの煮浸しみたいに
そのまま茹でて水きって鰹節と醤油であえるとウマー
ピーマンの種部分超美味いオススメ
223名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:32:00.21 ID:94/cxdlx0
日本じゃ生物が急速に進化してるからな
224名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:33:20.30 ID:jyMltCEP0
>>219
何でもかんでも昔の方が優れてるって奴どこにでもいるよなあ
品種改良って言葉も知らんのだろう
225名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:39:01.18 ID:fBeAQ8WeO
農薬を使わないと野菜本来の甘味がでると聞いた事あるけど
それが本当なら農薬使っても本来の甘味や味が出るように品種改良したって事かな?
226名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:42:45.13 ID:skTFDcVYO
ピーマン細切りに塩昆布が好物
227名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:43:39.35 ID:pESfaClbO
>>222
へー種食べられるんだ
試してみる
228名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:43:40.80 ID:MO3CzXfl0
農薬使わないと病害虫に対抗して農薬以上の毒素作るんじゃなかったっけ
229名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:47:10.08 ID:sE+ZREXDO
肉詰めピーマンにはウスターソースだよね?
230名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:52:16.54 ID:4yv+FgSZO
普通のピーマンも別に苦くないと思うけど、こどもピーマン一度は試してみたい
でも普通のピーマンより高かったら買わない。同じ値段なら時々試してみる
231名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:56:43.88 ID:7xUl8AtiO
太目の千切りにした生ピーマンと
ササミを外側だけ茹でたやつを
ポン酢かけて食うのが好きだ
232名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:00:27.67 ID:s95+9qcx0
シシトウの中のピリピリした奴は
自分的には当たり
233名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:07:12.79 ID:bcMOb47Y0

                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  V /   ○      ○    \ V  \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
234名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:50:40.01 ID:qp5ilovI0
そこまでして食わなきゃいかんの?
235名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:57:12.87 ID:oT0mRL0Z0
みんな苦いから食べないの?
自分は青臭いから嫌いなんだけど。
236名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:37:00.27 ID:Ma/0vGXK0
ビールは苦くて嫌いって奴と一緒で
好みの問題だと思ふ

ちなみピーマンは大好きだが
ビールは飲まない(酒に弱い)
237名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:09:26.03 ID:dOoUG7VY0
子供のキライな野菜の代表みたいに言われるけど
普通に美味しいタイミングで収穫すれば嫌わないと思う
農協規格あわせてサイズが整ったタイミングで収穫するから不味い
ただそれだけ

ピーマンとナスを油で炒めて鍋肌に醤油垂らす
ウマー
238名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:11:59.22 ID:WiiWYt8v0
>1
おおーっと、管直人の悪口はそこまでだ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:14:39.61 ID:Yznpq7VK0
>>4
こどもクソ?
240名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:15:43.94 ID:xgvPWxUc0
苦くないピーマンとか苦くないコーヒーと同じくらい無駄な存在と思ったが
栄養素が普通のピーマン以上というなら存在価値はあるかも。
241名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:15:48.09 ID:Hihqo1YK0
最近のピーマン苦味が薄い。天ぷらで食べたら甘いくらいだ
242名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:16:47.30 ID:XOaVgy3TO
子供にピータンは早過ぎる
243名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:17:20.10 ID:f3+L9ZRa0
苦くないピーマンは、昔からあるよ。

「パプリカ」がそれだろう。

あれは、ピーマンの大型種のことだが、ピーマンの一種であることには変わりない。

つまり、昔から苦くないピーマンは存在する。


ちなみに、ピーマンも熟すとだんだん黄色くなり、最後はトマトのように真っ赤に熟す。
244名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:19:19.75 ID:WPqxNT6mO
なんだこの広告スレは?
剥奪しろ。
記者やる価値ない。
245名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:20:13.38 ID:uHdKIHFc0
246名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:10.72 ID:mwm7ncWS0
>>236
酒って本来甘いんだけどね。

俺は食感がいや。
なんでもそうだけどシャキシャキした生野菜なら問題ないんだけど調理すると物凄くいやな感触がして胃が受け付けない。
247名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:43.52 ID:mQB9qxR+0
うちのあたりの名物ぼたんこしょう

ピーマンに混じって(間違えて)肉詰めになって出てきたりして
軽くロシアンルーレット
248名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:41:33.91 ID:Tp5FEPVQ0
はいはい野菜は全部甘いのがいいわけね
そのうちワサビやショウガも辛さ抜いて甘い品種出しそうな勢いだな
249名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:04:49.47 ID:fChyy3V10
>248
そりゃ子供は甘い方がいいだろう。
250名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:13:12.98 ID:t8SE/csD0
熱湯かければ苦くない
中華屋で食べるピーマンは異常に美味い
親の料理が下手、手抜きなのが原因
251名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:11:31.12 ID:v+C7YJnbO
なんつーか子供って味覚が違うんだよな。
子供の頃好きだった「ねるねるねるね」って混ぜる駄菓子が懐かしくて最近食べてみたら1口で投げ出したわ。
252名無しさん@十一周年
辛くないとうがらしなら万願寺とうがらしとか伏見とうがらしとか昔からあるじゃん