【政治】 "震災対応中に" 民主・長島氏、海岸へのボート持込禁止を県に電話して解除させたうえ、違法牽引?で趣味のボート持ち込み★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@十一周年
新報道2001で、須田哲夫や平井文夫、福島県知事までが見守る中で得意げにデマを披露する渡辺周民主党災害対策副本部長。

http://www.youtube.com/watch?v=-seHtDsaFD8

風評被害について聞かれ、デマの話を持ち出して風評被害を語る渡辺周という政治家の知性を検証する。

http://blog.livedoor.jp/takahirojeanjacques/archives/4358295.html

見解の相違などという曖昧な話ではなく、明らかに間違った事実を公共の電波で発言したにもかかわらず、それを訂正しないばかりか民主党本部宛に送られてきた内容証明を受け取りながらも未だに訂正や謝罪をするつもりはないらしい。

http://twitpic.com/4hhjf2

新報道2001の須田哲夫や平井文夫も知らん顔。スポンサー企業のAPA GROUP、世田谷自然食品、日商エステム、日本トリムも知らん顔。もはや意図的に無視を決め込む新報道2001は毎週の世論調査を多くの視聴者が参考にするほどの信用度を誇る「報道番組」です。

内容証明も抗議メールも完全無視の民主党本部はこちら
ttp://www.dpj.or.jp/header/form/
渡辺周後援会ページのトップページからは電話番号がすでになくなっています。同じく民主党の前原誠司と同じ行動です。わかりにくいですが、連絡先はこちらのページにあります。消し忘れの可能性もありますが、是非激励メッセージを。
ttp://www.watanabeshu.org/oshirase.html
フジテレビ電話番号は直接はどこにも記載がありませんが、このような形で公開はしています。
ttp://www.fujitv.co.jp/faq/kaitou/answer6.html
これからも正しく、正確な世論調査を期待しましょう。激励はこちら
ttps://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=108000006&flash=0&type=resprg
放送倫理・番組向上機構(BPO)は「視聴者の意見」としてメッセージを受け付けてくれるようです。飽くまでも「視聴者の意見」です。
ttps://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html