【青森】使用済み核燃料の中間貯蔵施設工事再開へ 空気で冷却する仕組みのため電源が断たれても安全性は保たれる むつ市
1 :
依頼スレの774@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
震災の後、建設工事が休止されている青森県むつ市の使用済み核燃料の
中間貯蔵施設について、事業者側は、一部の工事を今月中旬から再開する方針を
明らかにしました。
むつ市関根に建設中の中間貯蔵施設は、各地の原子力発電所から出る
使用済み核燃料を、50年をめどに貯蔵する国内初めての専用施設です。
去年8月に本格着工しましたが、先月11日に東日本大震災が発生して以降、
建設用の資材や燃料の入手が困難となったとして工事が休止されていました。
これについて6日、事業者の「リサイクル燃料貯蔵」の担当者らがむつ市役所を訪れ、
市議会議員に対し、施設の中心となる、使用済み核燃料を貯蔵する建物を除いた
建物について今月中旬から工事を再開する方針を明らかにしました。
リサイクル燃料貯蔵によりますと、物資や燃料の供給が安定してきたうえに、
地元からも工事再開への要望が出されていたということで、来年7月の操業開始予定に
変更はないとしています。
またリサイクル燃料貯蔵は、中間貯蔵施設で貯蔵される使用済み核燃料について、
水の循環で冷却している福島第一原子力発電所とは違って空気で冷却する仕組みに
なっており、万一電源が断たれても、安全性は保たれると説明しています。
リサイクル燃料貯蔵の久保誠社長は、「施設本体の安全対策を把握し、改めて検討した
うえで、結果を報告したい」と話しています。
ソース:NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085129761.html
朝日のメーデーだけに頭がめーでたいな
つか燃料置き場の下に最初からでかいプールつくっときゃいいじゃん
それを普段は電力で支えておいて、停電数時間つづけば重力で自然に浸かるようにしとけ
バカじゃねーのか原発設計してる奴って
じゃあ実際に電気をとめてみましょう
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:25:41.92 ID:TT0C4PmM0
空冷最強
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:25:51.60 ID:2CKptCJ50
世界中の使用済み燃料を買い取れば、金になるかもな
テロリストに狙われたらアウトだが
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:25:52.21 ID:0BVRqz/l0
電子じゃあ
じゃあ東京に作れよ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:28:34.97 ID:8mjnirKPO
空気読めないやつかもしれん
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:28:50.99 ID:cWoSznct0
「大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう
「漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう
「安全?」っていうと
「安全」って答える
そうして、あとで怖くなって
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと
「ちょっと漏れてる」っていう
こだまでしょうか?
いいえ、枝野です
「こころ」は見えないけれど
震災利用の「下心」は透けて見える
「思い」は見えないけれど
「思い上がり」は誰にも分かる
>>3 外部からポンプで使用済み燃料プールに注水する配管を設けとけば問題なかったんだけどな。
そうすりゃ、消防ポンプで海水入れられて、水素爆発も防げたんだよ。
要するに、電源喪失なんて最初から全く想定してなかったってことだ。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:32:40.33 ID:Jk1s1MGOO
「想定外でした、テヘッ」
最悪の事態が起きる事は無いと想定して
何か問題が起きても「想定外」
原子力の安全対策はクソと福島で実証されたからな
冷気を操る雪女を雇っておいたらどうかね?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:35:41.85 ID:5MHHXUlM0
>>15 ばっか、安全だろ「東京」は
……そういえば水が少し汚染されたっけかw
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:36:23.51 ID:MblNTxmSO
千葉とか土地余ってるだろ。
原発も処理貯蔵施設も安全なら全部関東に作れよ。
幹部は敷地内に住め。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:36:32.83 ID:y3h2vus40
東京に作れ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:40:21.97 ID:q+gsqYN+0
空気だろうが、水だろうが、
配管こわれたらアウトなんじゃねーのww
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:42:47.45 ID:lN7g8PuX0
やっぱ空冷式は安心だなあ。
原発もそういう風に作れないのか。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:46:42.86 ID:lCkZ9Bqq0
東京に作っても大丈夫って事を説明できる設計を発表しろ
でかいプールなんか地震ですぐ亀裂出来るだろw
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:48:21.45 ID:wLniCb9l0
安全?()死ね
柏崎でも配管が逝ったり、福島でも本震で配管が逝ってたよね?
空気だろうと水だろうと配管が逝ったらアウトなのに;…安全?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:56:55.41 ID:wl/8zNil0
冷やすならなんといっても雪だろ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:58:42.36 ID:YZaR4KzC0
「中間貯蔵」とか「50年めど」ってなんだよ!
数万年単位で保管すんだろ?
50年過ぎたらどこに持ってくんだよ、早く決めろ。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:58:50.00 ID:a4qMOGAD0
場所的に30km圏内なら北海道も巻き込むぜ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:59:47.87 ID:trP4R+pN0
空気を送るのにも電気が必要なんじゃないの?
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:59:59.04 ID:AiE1QXsv0
空気だろうと、水だろうと、機械に素人の東電にはまかせられない。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:03:13.92 ID:ZEbx/RMu0
暫定50年w
許可した知事や議員は生きてねーわな
今震災体験した子供が将来また苦労すんだろうな
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:05:31.52 ID:dFcXGVi8O
根拠がない安全性が問題の最終的地層処分はどうする?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:05:33.43 ID:IhFyq+7OO
最終処分場を作るお。安全だお。
東京「ウチの東京湾に」
神奈川「相模湾に」
埼玉「秩父の山奥に」
青森「むつ」
東京神奈川埼玉「どうぞどうぞ」
青森「えっ〜?」
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:05:33.26 ID:IbPCVtxI0
空気で冷却するって空調ってこと?
それとも地下だから涼しいんですってこと?
どっちにしても馬鹿な発言だな
>>32 必要だよ。福島のようにすぐさまズドンといかないっていうだけ
民主党と東電に任せると、それでも大惨事にするんだろうけどな
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:07:33.63 ID:LTTslvon0
下北は原発関係多いな
今大間にも原発作ってるし
福島みたいに行くと青森県民全員避難だったりして
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:07:47.43 ID:yP3GzCMW0
中間兆層施設 東道理原発
大間原発 むつ市 六ヶ所
逃げ道ねーわw
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:08:14.50 ID:YU7KLUA+0
補機類も炉心なみの強度にしていかないとな
原子力だけじゃなく火力・水力もだ
法律改正しなきゃならん
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:08:51.10 ID:C3ScpFWI0
「空気で冷却する仕組み」
冷たい空気を吹き付ける仕組みはどうやって動くのでしょうか?
職員がデカイうちわで扇ぐのでしょうか?
>>32 電源喪失したら、三社祭の人達があのでっかい団扇で扇ぎます
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:09:45.40 ID:mTzk/6AI0
空気で冷却できるなら、普段も電気ナシで出来ないとへんだな
東芝の小型原発は空気冷却できる、これは小型なのか
もし大型なら言ってる事が矛盾する、うそかもな
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:11:44.27 ID:rNRtnF8GO
平常時は安全でも非常事態には対応しておりません。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:14:32.71 ID:wF2r37nLO
むつ市関根自体は海に面してるけど。
津波が怖いから、あまり海の近くは止めて欲しいなぁ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:14:33.86 ID:IhFyq+7OO
普段から電気使わないで冷やしておけばよくね。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:14:44.51 ID:PI5rMZca0
空冷式でも循環するファンが止まったら意味ないだろ
説明にすらなってない
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:15:54.35 ID:C3ScpFWI0
>>31 北海道を巻き込むどころの話じゃないよ。
使用済み核燃料をめいっぱいに詰め込んだ状態で六ヶ所村やむつ市の
核燃料貯蔵が事故ったら北半球が滅亡するよ。
原発や核燃料を一か所にまとめたら危険なのは福島の事故で分かったでしょう?
>>3 いるよなーお前みたいな面倒くさいやつ。
馬鹿のくせにお利口なつもりしてて扱いにくいw
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:17:19.16 ID:IbPCVtxI0
今回は水が循環させられず蒸発し燃料棒溶けたけど
それでも水があったからまだこの程度で済んだ気がする
空調なんてとまったらもうほうんとなにもないじゃん
そもそもこんなもん作ってたなんてしらんかったわあ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:17:34.82 ID:V7RlCxVB0
大型の扇風機だろ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:18:10.91 ID:DlrcqPXc0
むつは主だった産業がないので
周辺村町の電源交付金を相当うらやましく思ってたから
もともと東通、六ヶ所、大間に出入りするむつの業者も多いし
「自分とこにも何か施設を」ってのが前市長から現市長に続く悲願
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:22:17.32 ID:egbRJy5i0
過疎で貧乏だからっていい加減にしてくれよ、青森よ。
造るのは勝手だが、イッたら隣県が迷惑被るんだよ。
こんなもん造って貯蔵しても何千年も保管が必要なわけだろ?
原発産業ってマジ基地外だな。
原子力だけは国営しとけ、
一企業が馬鹿な事をしでかして
国がおわっとるやないか。
責任負えないだろ、え
でも政府も馬鹿だからな。というか保安院がか
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:23:30.09 ID:LoIIMI0R0
いや、空冷でも循環しないと駄目だろ
クリーンエネルギーが聞いて呆れる
産廃が半端ない
もうやめよう
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:25:50.42 ID:egbRJy5i0
>>55 国が責任とりたくないから東電なんじゃないか。何を今更。
保安院は間違った設計でさえ一度認可したら変更を認めない。
認可した事実がミスを認めることになるからな。クソな組織だ。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:26:03.23 ID:Me2/3mjlO
今回事故を起こした福島原発も、炉に付けられた使用済み燃料プールに
たくさんの使用済み燃料が保存されている状態で、ここからも放射性物質が飛散している。
こんな時だからこそ使用済み核燃料の保存場所を確保することは急務だ。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:29:02.62 ID:TT0C4PmM0
>>51 燃料棒に放熱フィンがトゲトゲしく生えてるのを妄想してるんだが。違うのかな。
>>1 電気が止まっても大丈夫って、どういうレベルで?
こいつらの言う大丈夫は、今後一々検証しないと駄目だな。
最悪の事態に成った場合、どういう被害が出て、
どういう対策を準備してるのかも含めて。
>13,50
バカはお前ら。停電してもカマごと水没させられる確実かつ最後の手段じゃねーか
クズほど否定しかできねーのな。ちゃねらの典型。お前らはクソ未満
空冷の放熱フィンが壊れたらどうするのだろうね。
漏れないはず?のシートで二重三重のプールで囲めばよろしい。
産廃施設で使ってるシート。みんな漏れまくりだもんなぁ。
空調の電気はどうすんだろ
マリアナ海溝に捨ててくれ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:22:25.97 ID:Z5EGjFRt0
発電所その他の施設は管内にしか作ってはならないという法律作るしかないな
電気を使う首都圏の連中が原発と廃棄物貯蔵所を首都圏に作ると
それなら何処からも文句は出まいw
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:24:02.10 ID:AoA1An9n0
いろいろ問題につきあたっては解決していくんだよ。
世界で初めて開発されたジェット旅客機のコメット機も 墜落が相次いで
ジェット旅客機の信頼性は完全に失われた。
技術者はそれでもジェット旅客機をあきらめず、粘り強く原因を追及して
ついに墜落の原因を解明した。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:26:11.32 ID:eCRWDp+V0
。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:26:35.04 ID:C3ScpFWI0
>>66 ところがさ「原発建設立地指針」とうかい決めごとで人工密度の高いところには
原発の施設を作ってはいけないと国が決めているんだわ。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:27:02.80 ID:Z5EGjFRt0
全部の問題が解決する頃日本の国土は放射能汚染で人が住めなくなってましたとさ
めでたしめでたし
電源無しでできる空冷システムってどういう仕組みなんだろ
大量の放熱板みたいのがあって、何もしなくても大丈夫とか??
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:33:27.39 ID:BFafBjCw0
貯蔵施設そのものが地震でぶっ壊れて、放射能閉じ込め能力を
失ったらどうするんだよ?フクシマと同じになるだろ。
「大丈夫です。絶対に壊れないように設計されています」
↑
フクシマや柏崎・刈羽でもこう言っていた。でも、地震であっさりと壊れた。
地元の代表と言われる市議とか工事再会を催促してるくらいだから
経済効果だけで受けれちゃったんだよ
政府や電力からも金が来るしさ
当然、最初の頃って反対派も騒いでたけど
地元の議員や市長も含めて利益の出る連中だけで
決めちゃったからな
市民全員が賛成して受け入れた物じゃない
一番大きいのが市役所の
給与の元になる交付金だろうね
過疎って税収が無い町だし
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:33:49.05 ID:vsS2ElZdO
日本の鬼門に核施設を造ってはなりませぬ。恐山の結界が破られて日本は滅びます。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:37:02.70 ID:1oIT0NBPO
断末魔
これで防戦 してるつもりなんだよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:39:04.63 ID:Q6LeFpm+0
何かあったら住めなくなるのはあんたらなんだから、どっちでも良いよ別に。
ただいざって時に他人のせいにするなよな。
日本人に原発を持たせたことをアメリカはどう思ってるんだろうか
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:41:16.02 ID:nYMXQKE40
空冷だろうが水冷だろうがポンプやファンが停止すれば循環止まるだろw
熱交換率が低い空冷のほうが逆に危ないんじゃないの?
安全なら都庁の地下にでも貯蔵すればいいだろ
東電の寮やら本社の地下でもいいはず
安全の影にはそれ相当の危険があるって事は分かった
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:58:07.41 ID:8fASFvpZ0
むつ
原子力船むつも放射線漏れおきてたし
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:05:40.32 ID:rBvCTa/20
★福島事故後も原発推進派(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★
1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー、鳩山公約ガー(日本のCO2排出は世界の4%程度、2国で40%のアメとシナに文句言え
大量排出国の意欲削減が条件の公約を現段階で遵守する必要なし)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障し毎日6400万の費用垂れ流し、次世代まで核廃棄物を押し付け)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機、ヨウ素セシウムプルトニウムお漏らし進行中、推進派は福島の現状が話題に出ると機能停止
大量に放射能漏れを起こす発電施設は原発のみという事実から目を背ける)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
>原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
>原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
加圧水型原子炉は電源喪失しても蒸気の力で冷却水循環できるっていうけど、大丈夫かな関西電力さん
安全性が保たれるなら、節電のために冷却系の電源切ればいいのにw
実際は切れないんだろ?切ったらヤバイんだろ?
なら水冷も空冷も関係ない
むしろ空冷の方が万一の事故の時に、放射性物質を空中にばらまく確率高いんじゃ?
水蒸気爆発の可能性がないからいいのか?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:09:22.84 ID:pckV4CK40
日本の海辺の原発は、アメリカのスリーマイル原発のような
巨大な冷却塔が省略されてて、冷却水は海に垂れ流し。
特に東伝の沸騰水型の原子炉は加圧型原子炉に例えばいってみれば、
冷却水が1次冷却水だとすれば、海水が二次冷却水にあたる。
それで放射能が海水に漏れることはよ
>万一電源が断たれても、安全性は保たれる
「原子力は安全」と同じレベルだな
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:30:46.89 ID:kS9x4D2w0
「地下深く 永遠(とわ)に 〜核廃棄物 10万年の危険〜」
ttp://skyalley.exblog.jp/15572451/ 「オンカロ」(フィンランド語で「隠し場所」)と呼ばれる処分場は
太古の岩盤層を深さ500mまで掘り下げた先に作られ
施設が国内で排出される核廃棄物で満パンになる約100年後に
入口を完全封鎖されるという。
核廃棄物の最終処分が難しい理由は 実はその先である
廃棄物が出す放射線が
生物にとって安全なレベルに下がるまで
欧州の基準では少なくとも10万年かかるとしている
つまりオンカロは
人類の歴史にも匹敵する膨大な歳月の間
安全性の確保が求められるのだ
革命や戦争が起きたり
気候や地殻の大変動に見舞われたりしたとしても・・・
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:39:39.54 ID:Ul6A1I3lO
空冷機械が壊れる事は想定していません。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:40:34.79 ID:vxeVs90L0
それは「想定内」の事ですか?wwwwwwwwwwwwww
>>3 お前みたいなド素人が思い付きで考えたものが通るくらいなら、専門職はいらないだろ。
「お前、天才」とか言われたかったんだろうな、ここで。
>>62 そんな100%確実に大規模な水蒸気爆発起こして周囲数百キロを死の世界に
するぐらいなら、放置して10キロ圏内を死の世界にした方がよっぽどマシ
安全が保たれるじゃなくて
事故が起こる最悪のケースを考えろっての今回の教訓だろうが
>>3とはちょっと違うけど、
>>3みたいにう重力で水に浸すシステムは、
重力落下式非常用炉心冷却システム(GDCS)と呼ばれるジャンルのもので、
福島みたいに電力で動かすものよりも、安全なシステムとして実用化されている。
電気もったいねえから
普段からきっとけよ
空冷だったら電気が切れても安心って原理がわからん。
誰か詳しい人、教えてぐださい。
>>94 微妙に枝野みたいな論点ずらしをしているような・・・
GDCSは圧力容器よりも上に圧力容器と等圧の給水プールを設けて、重力と気圧で
注水するシステムだろ
水量制御は当然するし、愚かな
>>3のようなシステムとは全然違う
>>96 水は減速材として働くため(中性子の速度を落として吸収されやすくする)
水があると発熱が大きくなる。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:01:38.72 ID:4HvOj1Lc0
電気切れても安全なら
最初から電気使わなくてよくね?
>>96 もう数年水に漬けて冷却していて
もう水につけなくても空冷で十分なくらいしか発熱しなくなってる燃料体ってことだよ。
ふくいちにも共用プール以外に
こういう状態になった燃料を保存しておく倉庫があるよ。
もちろん異常は起きてない。
>>97 重力を利用しようというアイデア自体は間違っていないし、
素人考えとして馬鹿にされているのはおかしい。
水蒸気爆発を避けるために炉心下部に水が存在しないように設計されているところ、
それを台無しにしてしまうという点がアレなだけで。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:27:27.03 ID:U0fK8zdq0
安全なら東京湾につくれよ。東京都が責任もって。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:10:54.83 ID:/DqIt2ME0
「リサイクル燃料貯蔵株式会社」
株主 東京電力株式会社(80%)日本原子力発電株式会社(20%)
どう見ても実体は東電じゃねえか
福島の補償もこれからなのに工事始めていい訳?
>>91 水素爆発を防ぐために窒素を入れるとかド素人でも思い付く考えだと思うのだが・・・
というかそこまで追いつめられているということか
原発のせいで温暖化じゃん
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:37:10.61 ID:p5b8Ig9j0
オイオイ、水に比べて比熱の低い空気って
単位時間当たりで
ものすごい体積を循環させなきゃならんだろ。
福島みたいに
冷却用電源が全損失になったら
どっちにしろやばいんじゃないのか?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:45:15.21 ID:ge6Od0jb0
なんか
>>3がバカにされているみたいだけど重力や空気圧などの自然現象を利用する
方法は電源が断たれたときに意外と有効。
ちなみに緊急時に核反応を止めるために燃料棒の間に制御棒が入る仕組みは自然現象を
利用している。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:50:31.06 ID:BBrQGRWDO
>>106 崩壊熱が十分小さくなって空冷で間に合う物を保管するんだお
ダメなら想定外で済ますからな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:38:03.07 ID:ddzO2mEr0
でもこの空冷も配管が壊れてたらパーだよな
配管が壊れたらどうなるかも検証しろよ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:44:23.74 ID:s/0KOwG00
ガラス固化体の放射線は20秒で致死レベル
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:48:08.05 ID:DgcFzGS30
そんなに熱が出て困るなら、いっそ発電に使えばいいじゃん
>>1 こいつらの言は全く信用できないから見直すべき。
むつ市民は立ち上がれ!
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:06:58.73 ID:DhINNsB80
「権 力 持 っ て る 奴 は バ カ」
というのが例外なく当てあまる国だな
空冷でもファンがとまれば安心とはいえないから
空冷だから安心というのは説明になっていない!
そういう「安全性に対するいい加減さ」「隠蔽」が「信用をなくす」
-----------------------
>>113みたいな反対派も、アフォ
中間貯蔵施設の建設への反対をバカサヨが煽った結果
日本中の原発の上部は、使用済み核燃料でいっぱい
水素爆発すると、プールの瓦礫と使用済み核燃料が混じって
どーにもならなくなる有様。
そうなった半分はバカサヨの責任だ。
「全体的には、全国の原発の屋上から青森に使用済み核燃料を移したほうがいい」
すくなくも、原発の水素爆発で使用済み燃料プールまで破壊されるような
ヤバイ構造からは脱出できる
「安全性を向上したり、クリーンさを向上する建設にまで見境なく反対」
というのは、バカサヨがバカなところ
2013年まで太陽活動が活発になるらしいから
磁気嵐で停電とか起こりそう。
日本は備えあるの?
>>114 でも数日間全交流電源喪失してた福島第一にも乾式キャスク貯蔵倉庫はあるし
それでも問題は起きてないし(報道で取り上げられることはないがプレスリリースには異常なしと出てくる)
プール冷却の場合と脆弱性には明白な差があるだろう。
福島第一のケース以上に長期間に渡って電源喪失って事態はないだろうし
あってもすぐに事態が深刻化するものかどうか。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:30:43.60 ID:H1gZ0KcU0
かなり冷え切ってる物だから空冷でもOKってだけ。
危険なんじゃないか?こんなもの作るな!的なレスが散見されるけど、
これ核のゴミ処理施設だぞ?
これ作らないと原発廃止できないんだぞ?わかってるのか?
しかも、これの建設が反対運動で止まってたせいで、
4号機の使用済み核燃料が運び出せず、爆発を起こしたんだぞ?
原発反対なら、全力で地元民に受け入れを迫れよ。