【政治】 「ただちに影響ない」「ただちに影響ない」と繰り返す枝野長官の説明に疑問…根拠示した説明を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ただちに影響ない」繰り返す枝野氏説明に疑問…根拠示した説明を

・「ただちに健康に影響を与えるものではない」−。野菜や飲料水などから基準(規制)値を
 超える放射性物質(放射能)が検出されたとき、枝野幸男官房長官が繰り返し使った言葉だ。
 この言葉に「ただちに影響がなくても、何年か後に影響が出るんだろう」と思った人も
 多いのではないか。実際は現在までに検出された値では将来的にも健康への影響はなく、
 「ただちに」という言葉を使ったことに疑問を投げかける専門家も少なくない。

 「基準値を超えた」ことで食品の安全性に疑問の目が向けられたのは、今回の放射性物質が
 初めてではない。これまでも輸入野菜や輸入ウナギなどから基準を超える残留農薬や食品添加物が
 みつかるたびに、「基準の10倍」などの報道がなされてきた。これらの化学物質も、これまで報道
 されてきたものの多くは、基準は超えているが食べても健康に影響を与えるものではなかった。
 元東京大学アイソトープ総合センター長で、食品安全情報ネットワークの唐木英明代表は「食品に
 含まれる化学物質などは『絶対に』健康被害が出ないほど厳しいところに基準値を設定している。
 放射性物質についても同様だ。厳しい決め方をしているのは、この値がリスク管理の目標値で、
 努力目標の性格を持っているため」と説明する。

 食品の場合、検査して基準値を超えたときは国が回収・廃棄を命じることができる。しかし
 「食べても安全」なら廃棄する必要はないと思わないだろうか。テレビなどで原乳が捨てられている
 様子を見て、「飲んでも大丈夫と言うが、危険だから捨てている」と思った人も多いだろう。
>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110406/trd11040614360010-n1.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/06(水) 16:10:01.38 ID:???0
>>1のつづき)
 実は基準の決め方は国際的に共通しているが、基準を超えた食品の取り扱いは国によって異なる。
 日本では基準を超えた食品は回収・廃棄するのが一般的だ。一方、ヨーロッパでは検出された
 濃度について健康影響評価を行い、問題がなければ廃棄せず、普通に市場で売られるという。
 厳し過ぎる基準で、農産物などに風評被害がもたらされることもある。消費者が「基準を超えた
 ものは危険」と考えてしまうためだ。福島第1原子力発電所の事故で農産物への風評被害を
 受けている福島県などは「基準値が厳しすぎる」として緩和を求めたが、厚生労働省は4日、
 基準値の維持を決めた。

 唐木代表は「行政や政治家は科学的な根拠をきちんと示したうえで、基準を超えているが
 安全であることをしっかり説明する努力が必要。消費者も食の安全を守るための仕組みを理解し、
 冷静な行動を取ることが大事だ」と話している。

 1日摂取許容量は、人が毎日、一生食べ続けても健康に悪影響が出ないと考えられる
 1日当たりの量。動物実験で健康に全く影響が出なかった量の100分の1以下としている。
 放射性物質の場合は指標値という。放射性物質は遺伝子に障害を与えてがんを作るため、
 「どんなに少量でも避けるべきだ」という考えがあるからだ。しかし、少量の放射性物質では
 健康に悪い作用を与えないことはラドン温泉の例などで知られている。

 唐木代表は「私たちは宇宙からの放射線など天然の放射線を浴びている。だから放射線量を
 ゼロにできないし、その必要もない。食品中の放射性物質についても1日摂取許容量に
 該当する量(数値)があるはずだが、それがはっきりしないため、極めて厳しい値に
 なっている」と説明する。(以上)
3名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:26.51 ID:T6T5JQCM0
ヴァグタスィネヴァグタスィネ
4名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:28.84 ID:okxkxvrk0
流行語大賞


「ただちに○○」
5名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:38.18 ID:qTV2Yz+N0
で、この馬鹿は
どういう説明なら納得するんでちゅかw
マスゴミちゃんw
6名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:40.58 ID:L9xYwxBk0
ただ死に
7名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:47.69 ID:I9ylit2S0
タダチーニ枝野
8名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:48.05 ID:ZU4Uzkro0

9名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:12.39 ID:Gg4SuUObi
タチに
10名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:13.74 ID:23HI348p0
おまいらが美女に愛の告白をした

美女はただちに影響ない
11名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:45.13 ID:PBAf8kiZ0
根拠を濁して、あいまいなまま基準値を緩くする
なんのことはない・・・TPPへの布石を打っているんですよ
12名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:05.11 ID:9ku2pK9W0
Mr.Tadachini
13名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:27.85 ID:EWYa91YW0
今年の流行語にするため
まだまだ使う
14名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:41.00 ID:17wFe4gE0
菅「直」人
「直」ちに

今年の漢字一文字は決まったなw
15名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:44.66 ID:xLiO3YAj0
枝野の嫁と子供を、相馬市あたりに住まわせて置けよ。
そうすれば、もっと言い方が変わるだろ。
本当に、こいつの話し方には、虫酸が走る。

次の選挙では、絶対落としてやる。
16名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:46.53 ID:QXceJfJr0

絶対に鵜呑みにしてはいけません、枝野のいうことは。
影響ないはずがないのです。
自分の身は政府任せにはしておけません、
皆さんこれは取り返しのつかない事態です。

海外のメディアが大げさだと日本のマスコミは騒いでいましたが、
ちっとも大げさなんかではありませんでした。

大変なことがこれから顕わになってくるでしょう。
とにかく政府の言うことを信じてのんきなこと言っていたらいけません。

17名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:46.90 ID:em50dsYr0
未来のテストではこんな問題が。

その時の官房長官はなんと言ったか答えなさい
「○○○○影響は○○」
18名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:50.65 ID:Ona+4zJzO

ただちに影響はない

論理的に同じ意味は

今後は、影響がある
19名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:51.31 ID:jZPgFgVF0
「即死」じゃなけりゃ問題ないんだろ。
自己の立場守ることだけに必死な無責任な民主党員の人たちにとっちゃ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:51.90 ID:jOfwuQ5S0
あなた方はまだ生きている
これがただちに影響がなかったことの証拠です(キリッ
21名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:00.99 ID:bn2I5a5u0

ただちに 救援物資が来 ない
22名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:03.75 ID:FDKNdrvs0
枝野を持ち上げてたキチガイに言ってやれ
23名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:07.85 ID:AVZ4KVK10


原子炉の周り裸で3週ダッシュしてもそりゃただちに、影響はないだろうけど
数ヵ月後には全身の、皮膚剥げ落ち廃人になるだろうよ




24名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:10.72 ID:GjHp/JXm0
疑問に思ってるなら会見で豚野に突っ込んでくれよ
25名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:21.08 ID:dSE8JwbT0
発表する方も、それを見てるほうも、無知だからこうなる。

義務教育で放射線の基礎くらい教えとけ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:31.68 ID:ZYEbpZNM0
えだのん、かわいい♪
枝野寝ろ
頼むから寝てくれ、倒れられたら日本が困る
枝野総理
次期総理は確実だな
歴史に残る官房長官になったな
枝野だけはがんばっている
枝野早く日本のために総理になってくれ
これだけ国民から愛される政治家ってちょっといないよね♪
27名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:31.80 ID:LoaNRDEy0
本当に根拠しめさねえよな。「レントゲン1回分」とかじゃ無くてさ
ヨウ素の半減期短いとかセシウムは排出されやすいとか、枝野から聞いたこと無いぞ
28名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:34.24 ID:oec1yHGC0
外国の基準に合わせればいい
日本の基準はもはや信用できない
シンガポールの野菜の基準は100ベクレル以下だと

日本は2000ベクレルwwwww
29名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:17.36 ID:+kbDhnFS0
説明したらパニック起こすような報道しかしないくせに、
説明しろ、説明しろってうるさいよな、マスゴミって。

マスゴミとネトウヨってただの売国奴だろ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:18.19 ID:5exaTCOcO
ただちに←ウソじゃありませんから責任ありません
31名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:18.80 ID:h0K6XA3c0
>>1
2011年度 流行語大賞

  『タダチニー〜』

枝野ってバカジャネェの?
32名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:19.91 ID:ZvH5IAZk0
直ちに影響はない=後々影響は高確率であるでしょう

こう言わせたいんだね。
33名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:34.75 ID:yq2IwwLf0
タダチーニ朝のタダチーニ帝
34名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:39.33 ID:Tqt2r0RX0



   政 府 民 主 党 に は、 つ く づ く あ き れ た !


35名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:45.76 ID:KCusDYDrO
即死しない
36名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:59.98 ID:NXmOCU4B0
ただちに・・・タダ死に
37名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:10.30 ID:0ZJG8O6u0
「ただちに影響は無い」=「ふう、なんとか致命傷で済んだぜ」
38名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:20.56 ID:qlxQmkrv0
「ただちに影響は無い」→10年後に大変な事に→「長期的に影響が無いとは一言も言った覚えは無い」

あとで言い逃れ出来るようにするための、典型的官僚答弁。
39名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:26.17 ID:PLaxD3Iv0
まあ、普通に裁判になるw
40名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:29.70 ID:bBPtdDDz0
管がカイワレ食ったみたく、
猪八戒が食うパフォーマンスでもやりゃいいだろ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:31.80 ID:AyOT84m+0
タバコを吸っても『ただちに影響ない』だろ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:37.87 ID:SH+uO9PK0
法務大臣とは良いですね。二つ覚えときゃ良いんですから。

個別の事案についてはお答えを差し控えますと、これが良いんです。わからなかったらこれを言う。
で、後は法と証拠に基づいて適切にやっております。

この二つなんです。まあ、何回使ったことか
43名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:43.04 ID:+XdixVm5O
大手マスコミでは民主に突っ込むのは産経しかない
まぁ産経にガンガン言ってもらいたい
44名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:48.80 ID:iqg8kydW0
本当に恐ろしい言葉だよ

「ただちに」
45名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:50.23 ID:mQiL8A480
ねえ枝野さん

直ちに影響ないって何を基準に影響ないと言ってるの?


一日中、野外で仕事をし、その上

直ちに影響ない野菜を毎日たらふく食べ、その上

直ちに影響ない肉や魚を毎日たらふく食べ、その上

直ちに影響ない牛乳や水を毎日たらふく飲んで


そんな生活をし続けても大丈夫なの?
46名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:51.67 ID:nMZdaUv/0
答弁は一つ覚えておけばいいんです
「ただちに影響ない」・・・法相より楽なんです
47名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:00.99 ID:377Xyi90O
>22
今は孫を持ち上げてますw
48名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:06.42 ID:G18ZK0mkP
ただちに装備シタマエ!
49名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:15.58 ID:fAAWMtvn0
枝野はただちに星人
50名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:16.28 ID:dVEVXvvr0
後で影響はあるかもね でもその時は因果関係証明するの困難だから
俺等の責任問うても無駄だよねプギャー

って言ってるんだよ

仙谷や枝野は弁護士でっせ
ド素人に負ける戦などしない
51名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:17.52 ID:jmE6PgrZ0
>118マイクロシーベルト/1時間。
>CTスキャン一回で6900マイクロシーベルトなので、
>人体には全然影響がない

24時間で3000マイクロシーベルト

1ヶ月で10万マイクロシーベルト

1年で100万マイクロシーベルト
52名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:22.28 ID:jo3xOlZ10
タダチーニ・エダノ
53名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:31.29 ID:pUrHJRM+0
自殺するまで訴訟の嵐だろw
54名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:36.01 ID:s4mATUon0
誰か↓のスレ立てろ

「研究者は放射性物質予測を公表するな」、日本気象学会の要請に批判殺到
http://twitter.com/news4medical/status/55437462130016256
55名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:36.14 ID:u5voRjmH0
まもなく影響は出始める。
56名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:37.11 ID:O6B/FHUb0
ただちにってw
じゃあ具体的にいつから影響があるんだよ

枝野w

言えよ

つか死ね
57名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:39.47 ID:9t3Dua0j0
ケンシロウ「ただちに影響はない」
58名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:42.81 ID:Km8gSB590

放射能障害が出ても因果関係が無いとか逃げる口実になるだけ。
「君子危うきに近寄らず」
少しでも怪しいと思ったら避けるのが懸命


59名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:47.01 ID:pNh2HRAz0
枝野さん
都内は安全なんですか?
ご家族が海外に逃げているという噂が出ていますが本当ですか?
60名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:52.58 ID:uO0q66cl0
 |  ただちにただちにただちに!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||         
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                 
   \ ::::||                     
    \||                      
               
61名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:54.12 ID:tYMMEExcO
「ただちに影響ない」
言ってる事がよくわかるだけあって怖いな

直後には大丈夫だけど将来はヤバいと言う事だろ
62名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:02.57 ID:+kbDhnFS0
叩いてる奴は馬鹿か売国奴だろう。
いつかは必ず影響ありますって繰り返しすことに何の意味があるんだか。

あるとしたら、パニックを起こして、
どさくさに紛れて強盗とか強姦とかしたい奴だけだろう?
63名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:03.79 ID:jZPgFgVF0
「友好」
「友愛」
「ただちに」

また民主党員のせいで本来の言葉の意味が変わる・・・・
64名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:16.56 ID:p1bGJPfM0
>>25
そらこんなの知らないしな

>1日摂取許容量は、人が毎日、一生食べ続けても健康に悪影響が出ないと考えられる1日当たりの量。
>動物実験で健康に全く影響が出なかった量の100分の1以下としている。

特に理由は無いが100分の1なら間違いないだろう、なんて大雑把なw
65名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:20.07 ID:AVZ4KVK10

枝野の
TADACHINI作戦

66名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:19.91 ID:BKUfryTD0
それ単体では直ちに〜かもだけど
身の回りのものすべてがそれだった場合、さらにそれが数十年単位で避けられない場合はしねってことだよね
67名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:26.48 ID:3/YPwP3m0
首都・国会を福島に移転させ、議員は原発20キロ以内に家族で住んでもらう。
議員の妻など無職のものは、農業を始めさせ、農産物は県内のものだけ食わせる。
未成年の息子や娘は、原発作業員としてアルバイトをさせる。

官僚についても同じ。
68名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:40.35 ID:sDpDmI8e0
まぁ実際ただちに影響が出るもんじゃないだろうけどな・・・w
69名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:42.25 ID:TbZFPP2m0
タダチニ〜
70名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:47.43 ID:SH+uO9PK0
>>44
正しい「ただちに」の使い方。ただちにの次にくるべき物は・・・

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000025281/09/imgea4b1674zik8zj.jpeg
71名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:59.89 ID:YUv8Uv7BO
直ちに政権返して
72名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:02.08 ID:WyB/9v/c0
ラドン温泉も害があるよw
つか放射能が健康に良いとか、ブルーベリーが目に良いレベルの妄言
73暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/04/06(水) 16:19:11.84 ID:Hnrv2Giy0
「直ちに影響はないが長期的には悪影響が出るかもしれない」と言うべき。
74名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:33.44 ID:6WrUnmmw0
           ___
         / ゙    \
        / ノ ̄ ̄ ̄ 丶 ヘ
       ||       | |
       |/ -―  ―-丶|
       ( Y  -・-) -・- V´)
        ).| `‐( 丶 )‐´ |(
       (ノ| ヽ  `ー′  ノ_)
        ヽ   )〜〜( /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちには、即死しない ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
75名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:40.21 ID:l3IFXWF50
●近ごろ都で流行る歌
【「大丈夫?」っていうと 「大丈夫」っていう 「漏れてない?」っていうと 「漏れてない」っていう 
「安全?」っていうと 「安全」って答える 
そうして、あとで怖くなって 「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと
「ちょっと漏れてる」っていう 
こだまでしょうか? いいえ、枝野です】
いきなり中継が始まる枝野官房長官の要領を得ない会見。
76名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:49.03 ID:c08GOx8X0
言質を取られないこいつの言い方に虫唾が走る
77名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:51.30 ID:vKwM1cQ30
火傷したり白血球が急に減るようなことはないけど、将来癌になるかもね。ぐらい。
78名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:55.76 ID:lTF/gA8T0

1回やらせてみようぜ、子供手当て貰えるし

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \      ミンスに入れたら
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \      日本はそりゃー大変な事になるぞ
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \           
\___________________________________________________________/
          ○
         O
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  命の価値は・・・
     ||大||/    .| ¢、 \__________
  _ ||汚||| |  .    ̄丶.)
  \ ||染||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
79名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:59.01 ID:V3rWJuIiO
枝野はずっと前の質疑応答で、将来的に影響ないとは言ってないと、
ちゃんと否定してたよ

だから、そういうことだ
80名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:04.55 ID:w9tHFWTB0


                    ╋
                    ┃          _,,†─-,,,
                _,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†'''   † †‐-,,
            _,,†-‐''† †  †  †  † †   †   †  †‐-,,_
        _,,-‐''†   †    †    † †     †   † †   ''‐-
             ただちに健康を害するものではありません





     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  ヒヒヒヒヒヒッ…!  
   .ヽ \ェェェェ/ ./  
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧   





81名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:26.90 ID:Jl2wTq8X0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
 → 2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
 → 2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
 → 2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「ヨウ素はただちに健康に問題はない」←new!
2011年 政府:「セシウムはただちに健康に問題は無い」←new!
2011年 政府:「プルトニウムはただちに健康に問題はない」 ←new!

放射性ストロンチウムは、カルシウムに成りすまして、骨と歯に沈着し骨の内側の柔らか肉、
造血細胞の骨髄をゆっくり溶かして、数十年後、白血病になる。
放射性セシウムは、カリウムに成りすまして、全身を均等に何十年も蝕む。
プルトニウム粒子は猛毒であり、プルトニウムのアルファ線が
数マイクロメートルの空間半径の細胞を一生涯溶かし続け、生体を蝕む。
放射線は細胞を溶かすだけではなく、細胞をがん化ささせる。
http://pc.gban.jp/img/27939.jpg
生物濃縮もある。 http://www.death-note.biz/up/p/20036.gif

セシウム、ストロンチウム、プルトニウムを海洋に垂れ流すと大きな問題になる。
プルトニウムというシロモノは携帯ガイガーカウンターでは検出不可能なので、
日本に属するものすべてがプルトニウム汚染に錯覚し、人々はいがみ合い、本物のパニックになるだろう。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2003Artifi_Radio_report/chapter8.htm
国土交通省の数年前のリポートでは、
セシウムは海面表層生物に取り付く。ストロンチウムは知らない。
プルトニウムは、PCB汚染生物と似て、海底生物や深海生物に取り付く。
プルトニウムは海の深いところの生物の有機物になじむ。
海底生物や深海生物、たとえば、ヒラメとかキンメダイとか
アンコウとかタラバガニとか海の底、深海魚の生物にくっつくぞ。
82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:31.18 ID:TIPYUGIo0
◆テレビでは報道されない 東電大荒れ会見◆


フリー記者の「責任者の名前は?」の追及に 東電 完 全 沈 黙

一方、馴れ合い癒着記者クラブは 東電を擁護する質問


フリー記者、東電を徹底追及(ニコ生未放送の東電会見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211

83名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:32.73 ID:bTIyi4ll0
>>70
なんとわかりやすい
84名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:43.26 ID:R7en/1qRP

タダチーニ男爵
85名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:49.74 ID:4TD0wB6f0
>>15
>枝野の嫁と子供を、相馬市あたりに住まわせて置けよ。
>そうすれば、もっと言い方が変わるだろ。
>本当に、こいつの話し方には、虫酸が走る。

>次の選挙では、絶対落としてやる。


いや、残念ながら次の総理大臣だよw

だって、内閣支持率が急上昇した日本だよ?
86名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:58.98 ID:YBfuqB/70
ただちに血を吐いて痙攣してぶっ倒れることはない、せいぜいガンの発症率が高くなるだけだ
87名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:02.62 ID:Ec2+zp2S0

朝鮮人が、日本の放射能不安を煽っている証拠↓↓↓


これ↓が、渋谷で行われた 反 原 発 デモ
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg

確かに、演壇に立つ人の頭の後ろに、「全ての原発の即時停止を!」と書いてあるが
スローガンのメインは、反戦のようだ

>>>>>朝鮮侵略戦争を阻止しよう!<<<<<

  朝鮮?   侵略???




放射能の不安を煽れば、風評被害で日本の経済損失を、大きくする事が出来ます。
それに荷担し、放射能不安を煽っている奴は、自殺者が出ている事を自覚しておこう


最近の朝鮮人の行動
金総書記の意向受け、朝鮮学校の無償化を勝ち取れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268358151/
日本人になりすまして、文部科学省へ抗議しろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/402818/

無償化を求める朝鮮学校校長の素顔↓拉致被害者返還を求める者をあざ笑う校長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829738
88名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:03.47 ID:PQ6h9aAFO
なるほど
南斗聖拳のようなものではなく
北斗神拳であると
89名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:21.89 ID:uhlVU5BIO
おまいらも何か問題起こして追求されたら、ただちに〜わけではない。って言えよ



しかし教育に悪いなw
90名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:22.76 ID:7QoyVAE50
念のため余裕がある人は、有事に備えて放射性物質を95パーセント防げるN95マスクか99.97パーセント以上防げるN100マスクの携行を勧め致します。
どうしても欲しい方は残り僅かしか楽天・ヤフオクに無いためお早めに入手することをお勧め致します。
特に3M 8233は今回の原発事故現場でも使われている最高級品ですが、国内のネットショップ等に在庫が全くなくヤフオクでしか入手出来ない状況です
91名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:35.31 ID:5jXgnPGx0
枝野「仙石さんが言えって言ってたから...」
92名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:43.59 ID:l6f0xkxj0
「直ちに影響無い」でも俺がやめた後は知らんってミエミエ。腹の中丸見えだな
93名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:46.08 ID:ZvH5IAZk0
直ちに影響は無い=即死はしません これが真意。
94名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:02.33 ID:OETn3/AKO
>>25

> 発表する方も、それを見てるほうも、無知だからこうなる。

> 義務教育で放射線の基礎くらい教えとけ。



日教組が労働強化として反対運動が始まる。
95名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:14.33 ID:uO0q66cl0

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ただちにただちに!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ただちにただちにただちに!
ただちに〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
96名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:17.89 ID:4Sa6JHGh0
なぜ繰り返すのかというと、
枝野は流行らせたいんだろうな。
あの福耳を。
97名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:25.47 ID:FgSi3NVg0
でもファンクラブあるよね。
日本国民の意識なんて話してる言葉よりも、態度の方に向くってのが良くわかるわ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:29.30 ID:At8X2QwR0
「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
 濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
 しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
 事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
 安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!

オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
 核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
 百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」

「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
 大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
 内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」

「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
 白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」

「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
 でも、ヒマワリだけはカンベンな」

「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて拡散する、頼りになる神出鬼没の!」
「放射能野郎Aチーム!」
「寿命を縮めたい時は、いつでも言ってくれ!」

99名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:31.03 ID:tHEICSsy0
枝野:直ちにーただちにータダチニータダチニー
オウムと変わりゃしない
お前は鳥か?上佑か?
100名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:35.63 ID:NVdFU4Su0
根拠を捏造する御用学者は仕分けで居なくなりましたとさ

ちゃんちゃんw
101名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:42.44 ID:d4enRyFo0
「ニンニク食っても朝だちに影響ない」
102名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:54.11 ID:AVZ4KVK10
え?
ただ、死には影響が無いって会見だったよね?
103名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:22:56.04 ID:LZOieXwt0
>>76
「ただちに影響は無い」って事は
「のちのち影響あるかもしれない」って事ですよね?
って記者がツッコめばおk
104名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:01.72 ID:Jl2wTq8X0
最近、原子炉は割れ鍋状態なので、
放射性ガスを放出するウェットベントもドライベントもする必要もなく、、
放射性物質のガス雲は発生していない。ゆるいガス雲が発生している。
今まで放出されたドライベントのガスにプルトニウム含んでいる可能性あり。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2011年3月15日の昼に外出した客観的な記録を
必ず保存しろ。飲食店のレシートなどだ。
東北人、関東人がガンになったとき、客観的な被曝の証拠があれば、
治療費、延命費、安楽死費用、葬儀費用、墓代が無料になる。
ドライベントで、広島長崎ヒバクシャをはるかに上回るかもしれない、
透明で濃厚な放射能雲が出たんだ。3月22日の雨もドライベントした。
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

21日午前9時〜22日午前9時の
(たったの1日間)で5300メガベクレル
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
     これが、 || イコール

大気圏内核実験で過去最大の1963年の
年間降下量の約2・8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、セシウム137の半減期は、約30年。
105名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:10.62 ID:ugOXKb+P0
少し先には影響が出るということでよろしいですね
って記者は聞き直した方がいいよ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:13.94 ID:zoHCaHLx0
しょうが無いじゃんw
専門家でさえ分からないんだからさ。
のちのちの訴訟の事も考えて迂闊なことは言えないよねw
107名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:16.83 ID:dJjl4ci40
記者は「誰がその基準を決めたか」「責任者はだれか」を枝野に問うてはいけない決まりです
108名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:19.07 ID:OCYRCkk40
ただちに説明しなくても、騙せます。
109名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:27.65 ID:WaQHCNHj0
こいつ何日か前の会見で
「会見で「安全」とは今まで言ってない」
って言い切ってたよ?

なにを今更、タダチーニの語源検証とかやってんの??
110名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:30.25 ID:2Pe2DN7d0
おまえらが責めるから
最近あまり言わなくなったじゃん
111名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:41.57 ID:E72ElHgM0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| 枝 |)


直ちに人体への影響はないといったが

    直ちに ( ゚д゚) 人体への影響は無い
       \/| 枝 |\/


重要なのは人体ではない

        ( ゚д゚) 直人への影響は無い
        (\/\/


つまり、最も重要なのは政権の継続だ

        (゚д゚ )
        (| 枝 |)
112名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:41.84 ID:m/l4Tt2Q0
ただちにハゲるものではない
113名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:51.20 ID:PAgFBz9D0
>>1
おいおい、ジャック・バウワーじゃねえのかよ
解決にいつまで時間かかってんだ? バカ信者はどこへ行った? これが次期総理かw
114名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:57.48 ID:dVEVXvvr0
でも自民党が政権担ってても同じ答弁だっただろうな
アホな大衆なんてパニクるだけって分かってるんだから
危険ですなんて言えるわけない
俺が為政者でも言わない
115名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:24:01.37 ID:61O/gULW0
Q.ただちに〜ないを使用して文章を作りなさい

A.家に来たダチに家内を紹介した
116名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:24:33.36 ID:jo3xOlZ10
>>110
汚染水排出の後に海外に向けて「ただちに」を連呼してたぞw
117ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/04/06(水) 16:24:36.38 ID:pHyLFtQ+0
>>1

( ^▽^)<残留農薬との違いは

       すんでる土地からの放射能
       吸ってる空気の放射能
       飲んでる水の放射能   
       食べた野菜の放射能
       お魚の放射能

      住んでる場所によって全部の影響を受ける場合を考慮した値だって聞いた

      東京でたまに単品食ったぐらいで何も影響がないのはそのとおり  
118名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:04.94 ID:5/x+tI1f0
何も出来ず怒鳴り散らすだけのイラ菅総理

大丈夫、安全しかいえないオーム枝野官房長官

自民党に毒饅頭を配っているだけの仙谷官房副長官

原発は安全で長生きできるといっていたボケ恒三最高顧問

選挙に負け続け、不戦敗だらけの無能な岡田幹事長

日本を破壊しつける民主党

菅と仙谷が官邸入りしてから日本は愚考のドン底へまっしぐらだ

菅と仙谷が日本国の疫病神だ

菅放射能汚染内閣などに付き合う必要は無い

菅、仙谷を追放してから自民党が主導権をもって災害復興に当たるべきだ

今は仙谷の毒饅頭なんかに騙されてはいけない
119名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:10.07 ID:ImhPjVWL0




民主党 伝家の宝刀

『そういう意味で言ったのではない』
 


 
120名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:14.53 ID:FgSi3NVg0
>>103
記者「ただちにということは、後々影響が出るんですか?」

枝野「ただちに影響はありません」

記者「え?」

枝野「え?」

記者「後々影響がでるのは拙いんじゃないですか?」

枝野「いえ。ただちに影響はないので問題ありません」

記者「えっ」

枝野「えっ」
121名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:16.53 ID:XJr5Wwf+0
「根拠」はないが「目的」はある
パニック防止という目的がな
全くの出鱈目ではないが、
ここまで悪化すると後に裁かれるのではないだろうか
逆に言えば、裁けるようでないと日本は世界から総スカンだろう
122名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:17.84 ID:v2gGgxHA0
黙ってる国民も凄いな。
関東の人はデモとかしないの?

放射能、停電で仕事が駄目になって路頭に迷ってる人も
少なく無い見たいじゃん。損害半端ないはず。
123名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:26.53 ID:mQiL8A480
>>109
安全だと、勝手に勘違いしたお前らが悪い

って聞こえるなw
124名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:33.97 ID:3glbYuWQ0
ほんとに説明してほしい
いつ影響あんのよ
125名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:38.59 ID:XqMLJhWx0
「飲める?」っていうと、
「飲める」っていう。

「食える?」っていうと、
「食える」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「やっぱり摂らない方がいい?」っていうと、
「やっぱり摂らない方がいい」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
126名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:46.39 ID:JIy1HqsoO
後々問題が起きた場合の責任回避
127名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:55.31 ID:ikxV+TIK0
128名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:59.75 ID:xy5LBNDs0
ただちに影響ない = そのうち影響ある = 寿命は少なからず縮まる = 将来の老人が減って大歓迎
129名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:21.36 ID:uwLyeoOZ0
もう日本じゃない

東北朝鮮だ…
130名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:34.27 ID:Qux5n8MjO
ω・)カリカリ梅をサッカーボールに見せかける言い回し妖怪豚タダチーニ
ω・)またただちにそれが見抜けないレベルはオレオレ詐欺にただちに引っ掛かるレベル
131名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:35.99 ID:DCpbkvjlO
>>1つまり一日に何ベクレルまで平気なのか、数値をだせ!
曖昧な言い回しで安全だと言ってるだけやん。

一日にこういう食事と生活をした場合、外にでて受ける被爆量、
それに水道水、農作物で受ける被爆量を計算し、何ミリシーベルト受けるのか例をだせよ
農作物の暫定基準値を決めるときに年間50ミリシーベルトまでを基準に作ったんだろ?
累積して、生活した場合、年間何ミリシーベルト受けるのかをだせ。

根拠のない『絶対安全だ』は、枝野の『ただちに』より無責任だ
132名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:45.65 ID:R1eeAJY10

大事な部分は隠します。
133名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:06.50 ID:eUEkGEOV0
武田邦彦  「直ちに」とは何か?
http://takedanet.com/2011/03/21_0855.html

>つまり、将来、もし健康障害が出たら、「私は「直ちに」と言ったのですよ」といえば良いようになっています。
>「放射線が1時間あたりとも言っていますし、勿論、法律も知っていますよ.
>あなたは「直ちに」という日本語が分からないのですか」と言われれば反論もできません。
134名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:19.93 ID:9t3Dua0j0
タダチーニ官房長官って、なんかイタリアっぽい。
135名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:28.15 ID:FVYlzUXN0
ただちに影響ないと言いつつ、平気で汚染水の海洋投棄を許可する脳天パー!
136名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:31.63 ID:At8X2QwR0
生体濃縮による放射性物質の含有率(水を1とする)

水 1
プランクトン 200
植物 400
鶏卵 20000
牛 4000000

水が2000ベクレルなら、タマゴは4000万ベクレルです
137名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:39.67 ID:KPBFLym/0
ただちに影響ない=まだ安心って錯覚させる為

実際はすでに健康被害のリスクを蓄積中であり、非日常の世界に突入してる状態
138名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:57.78 ID:nD/uzecRO
俺の任期中には影響ないつうことだ
139名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:09.84 ID:78XhSFdb0
ただちに影響ありません=今のところ自分には責任ありません
140名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:22.84 ID:uO0q66cl0
    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < あしたもただちに!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                      ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   )< ただちにただちに!
ただちに〜〜〜!! >\(   )/ |    / \________
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡
141名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:31.77 ID:OCYRCkk40

「ただちに死にません」=「即死ではありません」
142名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:36.84 ID:rYie48HF0
もうこいつ刺されろよ
ただちには死なんだろ、数時間は持つから安心だろ
143名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:54.65 ID:VTQjZlX30
言葉のとおり。後で影響があるという事を省いてる責任回避発言。
144名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:56.08 ID:GlnfEusOO
多勃ちに
145名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:04.32 ID:Mjw/E9rS0
見通しも経たない極めて不透明な先行き故に
弁の建つ枝野でさえ、そう言う苦しい言い方をせざるを得ないんだろうな
 
 
つまり、「明日はどうなるか分かりません」って事か?
146名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:08.13 ID:y1PKWEKZ0
>>1
遅すぎんだよ産経ww

原発建設の計画が持ちあがった段階で、自ら問題を調査し、
「安全性は大丈夫なのか」「設計に問題は無いのか」とつっこむのがジャーナリズムの仕事だろう?

原発が爆発して、現に放射能が撒き散らされてから説明を求めるだけなら現地住民でもできるわ。
何のために高給を貰ってるんだお前等はw
147名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:21.45 ID:h0H8NoIp0
もう2日経つけど、少しは増えたのかな?
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110404/plt1104041238000-n1.htm
「菅に指導力なし」7割認めた! 仮設住宅たったの36戸…
阪神・淡路大震災では、発生1カ月で約1250戸が完成していた。
148名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:37.02 ID:OS9A9ELd0
少なくとも被爆者がガンになるまで民主党政権が続くことはありえないから、
今を切り抜けることだけを考えればいい。
149名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:42.75 ID:WoJrnj4d0
福島県は放射能汚染で人も住めず。
茨城県は放射能汚染で畑のものも海のものも口に出来ず。
後手後手の東電、加えて嘘ばっかり言う政府。
150名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:45.69 ID:vIub4AQ30
すぐ死ぬ訳じゃない、家族や友人にお別れを言う時間はある、HDDの中身を
消去する時間だってあるから安心しろって事だなw
151名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:51.78 ID:uotXGOtm0
直ちに = 今日は(今は)
152名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:54.54 ID:wvcxvpec0
>>97
馬鹿の集まりなんだろうなファンクラブってw
パフォーマンスに騙される馬鹿達

うちの会社の同僚にもいたな
枝野凄いよね〜とか言ってる馬鹿がさ
答えに困ったwww
153名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:57.60 ID:3OE0ygDDO
管のリーダーシップの無さが徐々に枝野を追い詰めてる感じだな
154名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:05.01 ID:b0BeCciJ0
もう1年後に日本があるのかどうかさえ怪しくなって来たよ
155名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:10.47 ID:VCmfATgX0
マスコミは疑問に思ってるなら突っ込めよ
156名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:27.37 ID:Zt7wtxBh0
枝野アゲ隊の努力も虚しく・・・
157名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:35.40 ID:gwC5iQN7O
日本人の死因のトップはもともとガンだから、
誰でも何十年後かにガンになってもおかしくない。
放射線を浴びようが浴びまいが。

158名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:38.98 ID:h0g+VuIU0
お前ら全員がんで死ぬって本当のこと言ったら安心する?
159名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:41.91 ID:SH+uO9PK0
>>155
500億もらえるまでは無理
160名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:46.27 ID:lmYFftPY0
健康にただちに影響ない=即死はねーよ、心配すんなよwww
161名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:48.24 ID:Pp+zPFyQ0
こいつを責めるのも酷だと思うぜ
お前らが同じ立場だったら将来癌になるでしょうとか本当のこと言うか?
誰がやっても同じだよ
162名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:50.01 ID:FVYlzUXN0
いくら無能政権でも、ただちに日本は潰れないので、しぶとく居座ります!
163名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:10.14 ID:Adhblmi8O
直ちにとは「即死」はしないレベル。
164名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:11.04 ID:zoHCaHLx0
国会を福島に移したらどうかな。
165名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:12.29 ID:V4d19Idt0
産経は国民の不安を煽る事しかできんのか
166名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:23.07 ID:cq3gTFZJO
>>129

東朝鮮でいいしょ。散々北朝鮮や中国を叩いてたが、我々も変わらない。
167名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:26.52 ID:zHEj3AY80
>>1
理屈はその通り。でもね、世の中なかなか理屈どおりにはいかないんだよね〜
168名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:34.06 ID:mPoJq9qT0
>146
お前はサンケイよりもバカだなぁ
169名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:43.24 ID:y1PKWEKZ0
>>147
そりゃ増えるだろw
仮設住宅つっても、建てるのに3週間かかるんだぜ?

3週間経過した時点で36戸って、それ最初に完成した36戸じゃねえのか?
170名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:45.58 ID:R8fMclQp0
>>150
> HDDの中身を消去する時間だってある

それすごく重要だ

安心したw
171名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:52.61 ID:AVZ4KVK10

関東以北は将来ガンだろ
普通に

172名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:31:56.83 ID:IInwg6AO0
基準値を上げれば問題ない
173名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:01.76 ID:7+6jRoecO
線量は発表されている。
本来、枝野はそれ以上は言うべきじゃない。
言えるのは専門の医者だけ。
あれはサービス。
これだから文系は。
為替レートが変わったときに、いちいち円高とか円安の説明しないだろ。
174名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:02.85 ID:Nyc14+9o0
ただちに影響はない→もう少ししたら全国民が被爆する。

これが正解だろ。  
175名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:13.13 ID:obmGFfQKO
これはエダノンを責められないだろ
人口3千万の巨大都市圏に隣接する原発が次々と爆発して、死の灰と汚染水が流出した前例なんてないんだから
結果は10年後20年後に大規模な疫学的調査を行わないとわからない
俺達を人体実験のマテリアルにしてな
176名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:18.26 ID:8iHsQcHO0
5月 ○日 日本の皆さん日本政府は 避難先ここ中国北京から
      日本列島に残っている国民にお知らせします
      直ちに影響のある値ではありません            枝野 

177名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:22.58 ID:FP0NIzXZ0
岡田克也は人間か!

【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる

・福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。
 「民間からの決死隊志願」として国民も大いに称賛した。が、この経緯には「政治的
 駆け引き」があった。

 最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。
 3月17日に2台の車両をオペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に
 立候補している鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。

 東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。
 福島到着は21日。3日も待たされたのである。

 しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、
 先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。
 そして、現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。

 政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。
 「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。
 最初に申し出た中央建設は、自民推薦の鈴木候補の後援企業で、同社の機械が使われれば
 敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、政府内部の“配慮”があったことは間違いない。
 岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」

 しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日に
 なって呼び戻している。
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
178名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:27.18 ID:xBNQfhQY0

           _____
           /       \
          / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
       ||         | |
        |/ _,-,_   _,-,_ 丶|      何年か後のことは知らねぇ〜だの〜♪
      ( Y  -・- ) -・-   V´)
         ).|   ( 丶 )     |(
       (ノ|    `ー′    ノ_)
          ヽ  )エェェエ(  /
       //\____⌒__//\
       /  > |<二>/ <  ∧
179名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:32.19 ID:u16EHKg20
>>1
民主党が根拠示した説明なんかしたためしがないだろ

衆院選前に自民党が「埋蔵金なんてないよ」と事実を言ったら、根拠を示すどころか
マスゴミと一緒になって「ネガキャンだ!」とファビョるだけだったよね
政権盗ってから「埋蔵金?あーなかったw」と認めたけど
180名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:39.53 ID:yUUd7wRQ0
まぁ自分が責任を負う間だけ影響がでなければ、あとは知った事じゃないからな。
次の閣僚や政権担当者が責任を追及されるだけで・・・。
181名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:51.37 ID:zBptvQhn0
   .., -ー-、.
  <___,-=◎=〉
  i’ |-|*゚ー゚)| よしなに
  ゝ,|,.|()円,こllつ
  |^| ,∪ ==|
  y ゝ、__〉,_〉
    ∪ ∪
182名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:52.10 ID:IkCycU/S0
天罰なの?

福島一区 民主 石原洋三郎
福島二区 民主 太田和美
福島三区 民主 玄葉光一郎
福島四区 民主 渡部恒三
福島五区 民主 吉田泉

岩手一区 民主 階猛
岩手二区 民主 畑浩治
岩手三区 民主 黄川田徹
岩手四区 民主 小沢一郎

宮城一区 民主 郡和子
宮城二区 民主 斎藤恭紀
宮城三区 民主 橋本清仁
宮城四区 民主 石山敬貴
宮城五区 民主 安住淳
宮城六区 自民 小野寺五典
183名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:53.74 ID:4i3Wck0+0
ただちに影響ないけど、

新調には慎重を期して、

情報を精査してみたうえで、

やれることはやれるかどうか、

検討していきたい。

184名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:56.30 ID:AEkKRKo10
ただちに影響がないと言うのは大ウソです直ぐに影響あります
ただちに目に見えたり体で感じる事ができないだけです
185名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:00.26 ID:wfpdt/5QP
確かに枝野△の書き込みが減ったな。
186名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:17.85 ID:w6MUcHCw0
検査を厳格にするべきところを緩和で逃れようとしたのが間違え
これじゃ跳ね返らなくていいとこまで跳ね返ってしまい生産者は終わる
恐ろしいことだよ
187名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:29.98 ID:uO0q66cl0
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\    ||
 |:::::::::::::::||  三)─ .||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧   ||
 |:::::::::::::::|| ⌒ヽ.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||
 |:::::::::::::::||  ⌒ヽ... ||
 |:::::::::::::::||   三 i  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||   三三
    \||    三
188名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:35.88 ID:CZGuN1kW0
>>182
踊らされた国民が死ぬという前例が出来てしまったな
189名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:53.23 ID:QjZB0hsV0
スーツ姿で会見してんのを見たけど、あのお揃いの作業服はどうしたんだw
190名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:13.07 ID:lArDwA2X0
根拠は賠償金額からの逆算でしょ…
191名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:17.10 ID:3KCmnHgt0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
 → 2004年「すまん、やっぱ猛毒だったわw すでに死んだ人ごめんな」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
 → 2004年「すまん、やっぱ肺がやられるわw すでに死んだ人ごめんな」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
 → 2004年「すまん、やっぱ死人出たわw すでに死んだ人ごめんな」



2011年 政府:「ヨウ素はただちに健康に問題はない」     ←new!
2011年 政府:「セシウムはただちに健康に問題は無い」    ←new!
2011年 政府:「プルトニウムはただちに健康に問題はない」  ←new!
2011年 東電:「海に流す廃液は法律で定める濃度の100倍だが健康に問題はない」  ←new!
2011年 東電:「汚染水を海に10000トン流したが、海洋生物の影響に問題はない」  ←new!
192名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:30.40 ID:XJr5Wwf+0
>>185
遅ればせながら気づいたようだね
マスコミが全力でプッシュしてる案件は、
一度疑ってかかるのが正解なのにねぇ
193名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:54.99 ID:/S8XH7k20
日本人の無責任主義の集大成だと思うよ
政治家がこんなんじゃどうしようもない
ほんとにがっかりした
194真性朝鮮人:2011/04/06(水) 16:35:00.89 ID:7tUGNYHlO
タダチーニ・豚野 「ただちに即死はしないから、安心してチョン」
195名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:12.68 ID:4O6FiRBf0
ただちに教
タダチニエイキョウナイと唱えるだけで放射能も中性子線もプルトニウムもへっちゃら!
196名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:13.95 ID:78XhSFdb0
生中だし・・・ただちに影響ありません
197名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:18.26 ID:s/tYnUoT0
枝野って舌足らず
参院選のテレ東の選挙特番で池上彰に注意されたらしい
198名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:20.25 ID:uotXGOtm0
ヤマトが放射能除去装置を持ち帰るぐらいまでの時間はあるのか?
とりあえずヤマトを早く建造しろ
199名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:31.29 ID:8+a6Pk1G0
缶と枝野は燃料棒の破片をポケットに入れて持ち歩くパフォーマンスでもやるといい
200名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:45.36 ID:y1PKWEKZ0
>>189
政党マークがついてるんだから政党として活動するときに着るんじゃね?
政府として会見するときに着ないだろ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:48.07 ID:OCYRCkk40

「ただちに影響はありません」=「後世凄い子供が生まれるかもしれません」
ととられてもしょうがない。

政府対応が風評を呼んでいる。

※凄いの意味はみなさんで考えて下さい。
202名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:35:48.17 ID:gwC5iQN7O
>>146
産経は高給ではない。
それに会社の経営が苦しい中で、東電は大スポンサー様だから、
そんな質問はできない。
東電を擁護するために、菅の責任を追及しているのが現状。
まあ、君も分かっていて、あえて書いているんだろうけど(笑)。
203名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:36:00.40 ID:JHYYv+Mk0
将来にも影響がないならなんで基準値設定してんだよw

影響あることもあるから基準値があるんだろが
204名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:36:04.69 ID:8H4mPrqf0
こう言っとけば近い将来の大量ガン患者の訴訟を一掃できる。
205名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:36:28.60 ID:QYsTscqc0
枝野、おまえ医学学んだわけでもないし、理系でもねーじゃん
こんなこと言っている本人に会見させろ
206名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:08.52 ID:cIbnQtk60
急性被曝はないってことだよ
いい加減日本語覚えろよ産経は
207名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:12.71 ID:BaHI5X2u0
ラボで飼ってたマウスやラットも発ガン性物質を水に混ぜて飲ませても
直ちに影響はなかったよ 半年ぐらいで全部死ぬけど
208名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:22.49 ID:91AZSTa50
民主党政権中に放射能の影響でない程度を、ただちにって言ってるんじゃないかしら?
209名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:23.49 ID:kZAeKPze0
サンプルが少ないから
放射線が長期的に人体にどのような影響を与えるか分からないから仕方ないだろ
210名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:50.72 ID:KGTvlCvi0
「ない根拠は、触れない」
211名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:59.79 ID:2pBYK5stO
>>197生まれつきなんだろうけど、何か不快ですよね
212名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:01.38 ID:vya3J1ac0
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただちにwwwwwwwwww
213名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:04.01 ID:tRbdbBZ50
枝野に丁度いいアドバイスがあるぞ

放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
ttp://diamond.jp/articles/-/11772
214名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:04.29 ID:OCYRCkk40
>>209
とりあえず、20mSv浴びてきてくれ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:24.11 ID:Q1OrZp9t0
農薬だって放射線だって、個人差があるからな。
真夏のダッシュボードに3日間放置してあったヨーグルト食って何ともなかった老人もいるしな、
タバコの臭いだけでガタガタ騒ぐバカもいるしな
216名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:28.95 ID:to43MVT30
いずれは影響あるかもしれませんって言ってんだろ
217名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:35.73 ID:IInwg6AO0
私は安全だと言った覚えは御座いません
218名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:38.48 ID:PmmGya+e0
>>1-2
食わないことに越したことはないとわかっていてまだ抵抗するか
219名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:44.63 ID:nkRFdCZu0
半年〜一年後
子供達がぽろぽろ死んでいく状況になっても
因果関係ははっきりしないとかいって終りなんだろうな

来年こそが本当の地獄
220名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:57.74 ID:lCY3Gcv80
環境保護団体は 何をやっとる・・

抗議白 
221名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:13.49 ID:wkfBJOwc0
古いのは廃炉だし新規は無理だろうよな
エアコンが無くてもやってける所に住んでる俺はいいけど
電気自動車もどうなっていくのかな〜
だれか先見の明のある奴いないのかよ
便所の落書きと誉められた2ちゃんねるには無理だろうよな
俺もだけどな〜
222名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:18.19 ID:R/Ghwg1dO
>>206
馬鹿?
アホ?
なんじゃそのツッコミw
223名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:30.68 ID:JZrZyOtG0
安全基準を超えたものは、危険。こう言えばいいだけ。

危険ですから、そのかわり、絶対に流通させません。市場は100パーセント安全です。
そう言いきれる策を講じられないから、少し食べても平気、となる。
どこかで線を引くのが基準だろ。バカにはわからないか
224名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:32.22 ID:AxWWW9OI0
ただちに影響はありません=いずれ影響は出てきます

わかりにくいから最初から、いずれ影響出るよって言ってくれねーか?
225名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:34.97 ID:8aFV3MLT0
そもしも枝野の立場で「ただちに」という表現を使ってるのが間違い
食品は毎日食べるものであり長期的に見て問題があるかどうかを述べなければならない
直ちに影響ないなんてのはあたりまえであってどうでもいいこと
さらに>>1の専門家さんは机上の空論過ぎてお話にもならない
人が毎日、一生食べ続けても健康に悪影響が出ないというが
お前はその単品しか食べないのかと
普通の人は1日にいろんな食材を食べるんだよ
それら複数の食材が限界ぎりぎりならどうなるかあなたには想像できないのでしょうか
226名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:38.94 ID:RfVM7r8+0
お前のせいで子供が使う
「勉強しろ」「ゲームやめろ」言ったら
「ただちに影響ない」言われた
227名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:42.03 ID:bixWM5Yj0
「ただちに」はもう聞きたくないな
228名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:52.65 ID:ERHJzbJtO
東電の試算では、今回の低濃度汚染水放出の結果放射性物質を取り込んだ魚を一年間食べつづけることで、0.6ミリシーベルト/年の内部被曝となるとのこと。
3月26日実施の児童の甲状腺の調査で、最大で0.1マイクロシーベルト/時の児童がいたよね。
その子は何もしなくても1年で0.876ミリシーベルト被曝するよね。
その子は魚食べつづけたら1年で1.476ミリシーベルト被曝するよね。
229名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:55.27 ID:kZAeKPze0
>>214
なんで20m?
230名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:59.74 ID:fYS8D5/30
>>207
量によるだろ
231名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:03.61 ID:La2Wxj3B0
ハロワ行かずにネトゲしてても俺の人生にただちに影響が出るわけではない
232名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:17.83 ID:Ec2+zp2S0

朝鮮人が、日本の放射能不安を煽っている証拠↓↓↓


これ↓が、渋谷で行われた 反 原 発 デモ
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg

確かに、演壇に立つ人の頭の後ろに、「全ての原発の即時停止を!」と書いてあるが
スローガンのメインは、反戦のようだ

>>>>>朝鮮侵略戦争を阻止しよう!<<<<<

  朝鮮?   侵略???




放射能の不安を煽れば、風評被害で日本の経済損失を、大きくする事が出来ます。
それに荷担し、放射能不安を煽っている奴は、自殺者が出ている事を自覚しておこう


最近の朝鮮人の行動
金総書記の意向受け、朝鮮学校の無償化を勝ち取れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268358151/
日本人になりすまして、文部科学省へ抗議しろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/402818/

無償化を求める朝鮮学校校長の素顔↓拉致被害者返還を求める者をあざ笑う校長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829738

233名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:24.33 ID:GFB2a/rb0
明日には死んでるかもしれんが、とりあえず枝野が会見してる間くらいは平気って事だと、何度(ry
234名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:27.30 ID:kAACIiWP0
もしも影響がでたときに責任を負わされないための「ただちに」だよな。
影響がでない明確な根拠も保証もなにもない。
たぶん大丈夫のたぶんと同じ意味合いであり、実は安全を示唆するものでもなんでもない
という言葉のまやかし。
235名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:27.57 ID:DCpbkvjlO
>>158 ストロンチウム90が混ざってんだろ?本当のこと言えよ。骨に蓄積してるって
236名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:40.88 ID:12Fs7rc3O
ただちに…
とか言う前に
累計の数値を発表しろ!
237名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:08.83 ID:exeQsaIr0
枝野 世界中の人を敵にした恐ろしい奴
238名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:29.70 ID:hdp9/ANj0
枝野「ただちに、説明する必要はない。」
239名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:30.55 ID:8fNMc4hP0
「無害ですがたべられません」なんていうのもあるな
240名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:38.79 ID:MqKF3OZr0
ただちに説明はできない!
241名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:40.25 ID:tTOOOQ470
直ちに健康を害するようなことはないが・・・・何ヶ月後何年後か・・なんらかの
健康被害が出るかどうか鋭意、慎重に検討協議いたします。東電と。
242名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:45.70 ID:hymG/DGN0
今「ただちに影響は無い」
将来症状が出たら「因果関係は認められない」

責任逃れの準備中です。
243名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:58.35 ID:jQKj35JJ0
>>235
現時点でストロンチウムが体内に入るのは、宝くじより低い確率だぞ
244名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:14.20 ID:AxWWW9OI0
ただちにって言葉使えば許されると思っているのか枝

あ、そうですかーって食うはずねーだろ
国民をおちょくってるのか
245名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:18.32 ID:fYS8D5/30
>>225
俺にはお前がどんだけピザなのか想像もつかない。その食生活も想像つかん。枝野にも想像つかないだろう。
何を国におんぶにだっこしてるんだよ
甘えるな
246名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:18.81 ID:mP3eZ7iY0
枝野を拉致って福島原発の正門前に縛っとけ!!
247名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:21.26 ID:XaNlN7z/0
ただちにプルトニウムの値を公開してくれよwww
248名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:26.61 ID:WDnfdhcGO
この前の池上の番組で「ただちに」と言う意味を解説してたけど、池上は変な擁護してたぞ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:34.73 ID:E/ol43XA0
東海村の臨界事故で死んだ人も
最初病院に来たときは元気だったらしいしな
250名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:52.51 ID:sENdHZyz0

「まったく影響がないと申したことはございません」 キリッ

 
251名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:57.50 ID:/xI9xSf+0
中だししたら体への影響は
252名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:13.63 ID:noOjqG3F0
いっそのことチェルノブが誕生して
政府のボスどもを倒して欲しい。
253名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:15.71 ID:uD+FRjkz0
メディアも騒ぎ始めるのがおせえんだよ。
あと、東電の発表を23時以降にさせんな。もっと早くさせろ。
254名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:23.87 ID:GyaHYXU70
〜という状況の中で
まさに
しっかりとした

「で、要件は?」
255名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:24.41 ID:vrMJbB8L0

「「ただちに」とは、すぐにと言う意味です。将来どうとかと
いった場合には「ただちに」とは言いません。」 枝野

256名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:25.71 ID:EaVCsyqMO
・どれだけ浴びると健康にどんな影響があるのか
・年齢による影響の差はどれくらいあるのか
・また、同線量を短期で浴びた場合と長期のそれとで違いはあるのか
・ヨウ素?セシウム?その他放射性物質の特徴と違いは何か
・何ベクレル/p3の食品をどれだけ摂取すると何_シーベルトになるのか

せめてこれくらいの情報を分かりやすく説明した上で、
いま何が何ベクレル/p3ですって言ってくれないと
何万倍だの何億倍だの言われても全然わからんわ
257名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:27.33 ID:IiMrHg3e0
だから、ただちにハゲるわけだはないって言ってるのに
何度言ったら・・
258名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:28.26 ID:Rj0OQn1/0
タダチーニ公爵を追放しろ
259名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:30.78 ID:dVEVXvvr0
皆で電気使い放題してきたじゃん
もう皆で罪背負うしかないんだよ
東電責めてもしゃーないの分かってる
諦めて残りの余生少しでも明るく過ごそうや
どーんといこうや
260名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:47.00 ID:F97oZ1G50
>>223
枝野さんは賢いので、安全基準値の方を上げましたとさ。
261名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:04.38 ID:LkR3yLbh0

2号機のピットの亀裂から流れ出ていた水は、520万Bq/cm3、
海水の濃度限度0.04Bq/cm3の1億3千万倍の濃度。

この水を毎日2.5リットルずつ1年間飲み続けた場合、
13万Svの被ばくをする計算になる。
一般人の医療を除く年間被曝限度は0.001Sv。。
胸部CTスキャン(5.8mSv)2千万回分
バケツ臨界(10Sv)1万3千回分 ですので、直ちに健康に被害はありません。
262名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:18.11 ID:0G/tMvvB0
>>43
東スポのほうが発行部数が上だぞ。ここは東スポに期待するしかない。
263名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:20.33 ID:n1Je0H/v0
■日本近海の海流の流れと放射能の影響の簡単な図
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301733293

■福島第一原発からの放射性物質の拡散予測図(3月12〜23日)
http://ebrain-news.com/news.php?bc=1&c_number=1301895027

日経新聞より

■東京都の水道の放射能濃度(4月1日から4日)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301982197

※東京都水道局が公表している情報を元に東京都の水道の放射能値をグラフ化
264名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:27.10 ID:hjI61N45P
>>64
それヨウ素に関しては半減期早いから一生食べ続けてもってことに
なるかもしれんけど、セシウムやらストロンチウムやらは200日
身体にとどまることも計算に入れつつく算出してんのか?
265名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:31.54 ID:rsBnnSed0
こいつ確か弁護士だろ?
弁護士なんて言葉遊びしてるだけの下らない職業。
判決は裁判官が下すし、量刑は検事が決める、弁護士は屁理屈こねまわすだけで
何の影響力もないゴミ職種。
266名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:43.28 ID:0asYOZcW0
竿竹売りと何が違うんだ?
267名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:58.17 ID:h0H8NoIp0
>>185
民主支持層(工作員)には最後の希望なのにw

これで4/10の選挙が楽しみになった。
268名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:12.73 ID:53LNWMIJ0
中出ししてもただちに妊娠しないのと同じだね。
269名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:20.75 ID:66JfvtbU0
>>198
イスカンダルは存在するのか?
270名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:31.02 ID:pKEJEMkE0
身内の農林水産大臣にも事前報告してないんだぞ他国になんてする回
271名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:42.15 ID:aMIyRf10O
枝野に何の知識求めてんだい?この人は一応政治家で放射能の専門家
じゃありませんから。分からないものは分からないとしか言えませんから
272名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:49.38 ID:dP6+JKz30
この間枝野の代わりに大西ライオン立たせとけ的なレスがあったが、実際それでも問題ないのかもしれん
273名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:51.58 ID:ASazmg9u0
ただちに影響は云々=将来的に影響が出るかどうか分からない、
でしかないよな。
そういう意味の無い事を言うな、っつーことだろ?
274名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:17.16 ID:fYS8D5/30
>>256
枝野は何の専門家なんだよw
275名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:18.86 ID:jQKj35JJ0
>>264
聞いたことあるってだけなんだろうけど
ストロンチウムなんて放出量が微々たる物に反応する意味がわからん。
276名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:24.27 ID:yiHa/+d40
>>1何が言いたいのこの記事は。
結論が無い。
277名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:28.45 ID:frjukB9qO
こんなもん説明出来る方がおかしい
タバコ吸って何年後に肺ガンになるか説明出来る医師がいないのと同じ
摂取しない方が体にいい
そう受けとる以外ない
278名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:32.82 ID:HP2te9xZ0
>>271
じゃあ分からないと言えよという記事だが
279名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:38.36 ID:LZOieXwt0
>>175
悪いのは道路のメンテナンスにはジャブジャブ金使えるのに
原発のメンテナンスとなると渋るこの国のよう分からんシステムなんだよな
これは自民時代からだが、麻生が漸く付けた予算を民主が仕分けとかコントだろもうw
280名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:46:40.04 ID:vgbe2TMS0
阿保の一つ覚え?
281名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:40.09 ID:vrMJbB8L0
ストロンチュームはヤバイだろ。

カルシュームと簡単に置換するとかで、骨に組み込まれるらしいよ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:41.32 ID:7cem+lwh0
ラドン温泉w
283名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:49.54 ID:XICJRrM8O
「ただちに影響はありません!」
「でも5分後に死にます」はあり?
284名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:49.78 ID:OJ4l8EyB0
>>15
双子の息子(5歳程度)と元スッチー嫁はシンガポールに逃がしたって噂がw
285名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:03.76 ID:AxWWW9OI0
>>268
じゃあ毎日1回までなら1年間出しても問題ないな
286名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:20.71 ID:0WlcNAnXi
>>1
何がやりたいんだ?こら!紙面飾って
287名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:25.27 ID:ASazmg9u0
>>277

確立論の話になるだけで、どの医者もそう説明するわけだが。
放射線に関してもそう説明(癌になる確率が上がる)すべき。
288名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:29.69 ID:fYS8D5/30
>>264
勿論ちゃんとやってるよ。「一般には」50年分のリスク込みで計算してる
289名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:36.11 ID:rQXQfvUD0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に大恥をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
290名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:42.21 ID:G+r0kCZf0
ただちに影響はない、『が今後影響が出てくる可能性があるかもしれない、どうなるか分からない』

『が今後影響が出てくる可能性があるかもしれない、どうなるかわからない』、の部分、発言したら
「今後影響がある」って部分だけ報道やネットで広まったり、人の印象に残りやすいだろ
言葉を選んで話をしなければ、混乱が拡大する

言葉の部分をネタとして笑っている人はいいけど
本気で批判している人はおかしい
291名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:52.96 ID:vhR1wW9C0

いつに影響があるんだ
292名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:56.32 ID:1tzliwch0
数年後癌患者など、あからさまな東電の放射能被害者が出ても
数年後の政権は自分達は言ってない
当時日本を滅ぼそうとした民主党のA級戦犯の1人が言っただけと言うんだろうな・・・
293名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:01.80 ID:LxN4M1KF0
即死はしない
後で死ぬ
294名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:03.06 ID:xXqBgRpFO
人は、ただちには死なない
295名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:23.11 ID:Fjwt1CLr0
今週うちは問題ない
影響が出るのは来週中ごろで
296名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:35.51 ID:BaHI5X2u0
>>230
悪性腫瘍が瞬間に出来ることはないし、転写や修復過程からの変性が原因だから、
発ガン性物質の量を多くしたからと言って何も無いところから一週間で死ぬことは無い
毒物毒薬中毒なら即死はあるが、それはケミカルな話

その癌細胞を殺すのに、放射線治療が治療の選択肢の一つにあるよね
その意味が分かる?
297名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:40.75 ID:hs1h4yNz0
「上祐2世」ともいわれている屁理屈の専門家・枝野は
出来損ないの肉大仏みたいで気持ち悪い
298名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:41.74 ID:R9ZC/BmQ0
ただちに影響ないの根拠・・・即死してないから
299名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:47.15 ID:2KeMahAzO
影響あるに決まってんじゃん
因果関係が証明できる影響はないよだから訴えても無駄だからねってことを枝野は言ってんの
300名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:02.29 ID:8y39Q4j/0
>>26
おまえのうみそだいじょうぶ?♪
301名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:17.21 ID:qHnfWmh80
放射能の特性を逆手に取った詐欺みたいなもんだな
そりゃ直ちには危険でないもんねw
302名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:18.75 ID:F2KqrifH0
三流紙の文章
303名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:26.28 ID:avlXnB37O
クラブではやりそーだな
タダチニ!タダチニ!タダチニ!タダチニ!♪
304名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:47.57 ID:SpNGIch20
水や野菜を飲んだり食べたりしたら
即死したり
急性食中毒のように倒れて救急車で運ばれる状況にはならないって
当たり前だろうが。

この論法だったら中国の毒野菜や毒餃子も全く問題ないってことになるぞ?
305名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:49.51 ID:e6pwtfaC0
「ただちに」がまずいんじゃなくて

「健康に影響がない」って言う言葉を盛り込んじゃってるのがまずいんであって
例えすぐに出る影響でなくても「健康に影響が出る可能性」は「ある」または「高い」んだからさ

現実とかみ合ってない、で済む問題じゃなく、国民が最低限自分を守るための情報が
脅かされてる状態なのが問題なんだお。
306名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:51.50 ID:zY0wOK3l0
事実東京じゃ被ばくしてるけどただちに影響なかったしな
307名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:52.70 ID:PBRlxyUf0
結局のところ、政府は何もしていないんでしょう?
そして後になって、「あの時はどうすることもできなかった」と開き直るつもりだよこの連中は。
308名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:53.69 ID:Trd4CIHW0
>>1
だからさぁ、何ミリシーベルトなら避難指示が出て、何ベクレルなら影響が出るのかを教えろや
309名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:50:57.56 ID:F3IsOQM00
ただちに影響がない≒
「一人ロシアンルーレットを、
自動拳銃でなく、リボルバーでやらせてあげます」
と、言ってるようなものか?
310名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:01.73 ID:AxWWW9OI0
枝野「おまえはもう被爆している」
311名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:01.88 ID:fYS8D5/30
>>287
だからそうしてるだろ。
その上で、100mSv以下では統計的疫学的に相関がみられないという話。
312名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:04.14 ID:Pp+zPFyQ0
だからさあ
自民党だったら何て言うの?
お前らだったら何て言うの?

本当の事言っても仕方ないじゃん
関東逃げ出せーとか東日本民にパニック起こされても他の地域の奴困るだろ
東日本民はジワジワ死ぬしかないんだよ
金持ちは逃げろ
313名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:11.70 ID:x0BJfUEA0
今後の影響について記者は質問してるんだろうか?
314名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:14.02 ID:Xv0cQ6t80
ただちに影響がある数値がでたらその時点でアウト
詭弁だ、
会見何度も見てるが みんなを見まわすように発表してない
一点を凝視しながら発表
心にやましさがあるんだろうな。
315名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:21.25 ID:2V5G8JVzO
根拠示せないから、ああいう会見しかできないんでしょ
316名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:37.78 ID:iipIwqBE0
ただちに健康に影響はない
ただちに健康診断の必要はない
ただちに通院の必要はない
ただちに入院の必要はない
ただちに遺書を書く必要はない
ただちに危篤になることはない
ただちに即死することはない
317名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:48.61 ID:8q5YtSIZ0
だがちょっと待って欲しい。
もしかして、「直ちに影響は無い」ではなく、
「田立(長野県)に影響は無い」って言ってるのではないか。
318名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:52.52 ID:ugOXKb+P0
「ただちに影響はない」という答弁が国民を安心させる方向に
もっていこうとしてることが問題だ。むしろ、ありうる危険性を十分に
説明すべきだ
 タバコを吸って大丈夫ですか?って聞かれた医者が、
 「ただちに影響はない」って答えちゃだめでしょう。
ありうる危険性を十分に説明しなくちゃいけないでしょう。
319名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:55.85 ID:jQKj35JJ0
>>304
中国製は蓄積量ではなく即致死量なんですがw
320名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:05.37 ID:R9ZC/BmQ0
外部被曝と混同している時点で信用0

じゃあどの数値から影響があるんだと聞いてもだんまり
321名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:24.74 ID:ASazmg9u0
>>311
いやしてないだろ。
避難指示出てるところでそういう説明してたか?
322名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:25.16 ID:4FhTRFdEP
未だに「直ちに」の意味が分からんしな。

例えば放射線なら、
i)今日一日浴びても、「直ちに」影響は無いが、しばらくしたら影響が出る
ii)今日一日浴びても、「直ちに」影響は無いが、しばらく浴び続けたら影響が出る。
iii)今後浴び続けても、「直ちに」影響は無いが、数値が上昇したら影響が出る。

もし(i)だとしたら、詐欺に近いな。
323名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:36.30 ID:OCYRCkk40
ゾウの足だって致死線量だろうに...
324名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:41.55 ID:hjI61N45P
>>275
ストロンチウムは骨や歯に入って身体から出て行かないらしいじゃん
ほんのちょっとでも入ったら死ぬまで痛めつけられるって怖すぎるやん
ど素人考えだけど若くして白血病になる人とかどっかで体内に入ってる
んじゃない?夏目雅子とかも中国の砂漠でって聞くし
325名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:41.55 ID:jIDnC9p60
大阪高等裁判所判決昭和37年12月10日
「その即時性は、最も強いものが「直ちに」であり、
ついで「すみやかに」、さらに「遅滞なく」の順に弱まつており、
……」
だから,「直ちに影響はない」が「速やかに影響がある」ことは十分可能です。
なお,一般的には,直ちにですと,せいぜい2,3日ですよ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:54.25 ID:0WlcNAnXi
>>1
噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、どっちなんだコラ?
327名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:54.50 ID:wM8P+hL+0
根拠!?

コクミンが我々を選んだニダ
ジミンガー、ヤトウガー助けてくれないアルヨ

原子力委員会がー
官僚がー
学者がー
などなど
328名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:55.63 ID:7nxLhcZX0
(10年後20年後の大臣が土下座するから)問題ない
329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:52:57.07 ID:imHl+G3u0
この政権に根拠などあるわけがない
その場しのぎの口先だけなんだから

きっと都合の悪い情報は隠ぺいしてるに違いない
都合のいい学者を抱え込んで言い訳の理論武装を画策してるくらいだろう

自分は頑張ってるとお思いのそーり
与野党関係なく事態に対処すべきとお思いの与党の先生方
本気で思っているなら、政権を返上してみてはいかがですか
330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:04.10 ID:4oXWtljO0
「根拠はある」→「じゃ、実証実験」という流れでいいじゃない。
御用学者や文献を持ち出すよりも、目の前で起きていることに人は納得するものだし。
モルモットを使ってもいいし、死刑囚とか東電の職員とか使えそうな人員も
いることだし、ネットでライブ中継すれば、風評なんてなくなるよ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:16.78 ID:sfvPBroN0
悪い事でも言われた日にゃ根拠もなく信じそうだね
332名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:18.58 ID:syfSrXlLO
タダチーニEDN
333名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:30.32 ID:At8X2QwR0
「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
 濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
 しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
 事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
 安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!

オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
 核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
 百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」

「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
 大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
 内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」

「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
 白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」

「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
 でも、ヒマワリだけはカンベンな」

「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて拡散する、頼りになる神出鬼没の!」
「放射能野郎Aチーム!」
「寿命を縮めたい時は、いつでも言ってくれ!」

334名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:46.85 ID:qo8b/xNa0
「ただちに影響ない」は別にいいんだよ。
「ない」は「影響」にかかるのではなくて「ただちに」にかかるのだから、
「影響ある」と認めているわけだから。
問題は、それを対策を講じないことの理由としていることでしょ。
影響があるので何もしないって明らかに矛盾している。
335名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:51.34 ID:oVbO7Fpv0
日本が過去に基準値(370 Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧

H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス        650 Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト              655 Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト              379 Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス          532 Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス        1,167 Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア  814 Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア   556 Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス           1,028 Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド           388 Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   731 Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   418 Bq/kg

水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21)      54,100 Bq/kg
福島県飯舘村の雑草(3/24)             2650,000 Bq/kg
336名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:06.24 ID:cIbnQtk60
産経が2ちゃんよりレベルが低くなってるのが笑えるよな
はやく東スポレベルになってくれ
後で死ぬんだとかいってるバカどもの99.999999%は枝野に土下座しなければならない
337名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:13.83 ID:oSRDaphu0
死人が出るまで安全だ安全だといい続けるのが安全厨のしごとだからな
338納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/04/06(水) 16:54:32.59 ID:dB8qSxXY0
あとからジワジワ来るわけか。
339名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:35.23 ID:mPuQk4jY0
ただちに影響がある = パニック・暴動・東電要人襲撃
ただちに影響はない = それ以外
340名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:43.59 ID:RzhQaUpa0
>>1

左翼豚め。

言葉が全部意味不明なんだよ。
341名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:54.86 ID:jQKj35JJ0
>>324
量が少ないものに敏感になっても無駄な努力なんだよ。

一等宝くじのストロンチウムや前後賞のプルトニウムを心配するなら
ハズレくじのヨウ素と6等¥300のセシウムを心配しなさい。
342名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:59.89 ID:R9ZC/BmQ0
>>335
飯館村の雑草を食べて育った牛を測定してみたいな。
343名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:16.07 ID:DUATMaN00
    _____
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |
  |/ -―  ―- 丶|
  ( Y   -・-) -・- V´)
   ).|    ( 丶 )   |(
  (ノ|     `ー′  ノ_)
   ヽ    )〜〜( /   <直ちに問題ない
  //\_____⌒_//\
 `/ > |<二>/ <   ∧

(´_⊃`)<Fuck you
アメリカ西部の水道水から微量の放射性物質(0.2ピコキュリー/g)を検出…環境保護局発表
344名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:22.43 ID:FYin7xu40
いや非常に分かりやすいだろ
ヤバイって事が最初からハッキリ伝わって来てたぞ
こんなに状況を伝えるのが上手い官房長官は初めてだよ
345名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:33.27 ID:skVF/eXgO
>>1
これってつまり

× 基準値上げとけば後から責任追及されても言い逃れできるじゃん俺天才www(政府)

○ 基準値厳し過ぎて売れねーよ!基準値上げて下さい死んぢゃう!(農家)

って事だったの?
346名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:33.37 ID:8qqazB/J0
危険日に生本番中出しをしてしまいました
妊娠してしまうのでしょうか?

枝野
ただちに妊娠することはない
347名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:49.21 ID:q4HVL2Dg0
放射線の危険性が証明されてないので、根拠はない
348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:52.08 ID:OCYRCkk40
平気だっていうやつは1fで瓦礫の片付けしてこい。
349名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:55:59.08 ID:qOincb3D0
ただちに日本が終了しなければ何をしても問題ない
350名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:04.33 ID:xsEPchPu0
>>64
感知度「中毒をおこします」避難基準「覚悟してください」
感知度「死亡します」避難基準「あきらめてください」

なんだこれwww見事な警告文ではあるがwww
351名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:05.41 ID:RqfdphPA0
カン・チョクジン 「全力で」「全力で」「全力で」、「色々と」「色々と」「色々と」
352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:13.66 ID:YTQzgIeQ0
この記事だめだろ・・見解っていろいろなんだから・・健康に影響がないってのもなにをいってるのか・・
353名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:18.90 ID:BV8KHr6x0
そのうち癌が異常にでても直ちに影響はないとか言い出すんじゃね。
354名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:21.66 ID:P62/HFAy0
そして放射能に耐えられる生命体へと進化を遂げたのであった。
355名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:21.67 ID:m9+MlpHhO
将来的に影響あるかも分からん
各自で判断して取る人は取り取らない人は取らないように
国語3の俺でもこれくらいは軽く読み取れる
356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:22.28 ID:gQr9QntC0
一年後も影響ない?
357名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:22.57 ID:Qux5n8MjO
ω・)まあ今までも放置国家のなあなあやしな
ω・)糞弁護士地獄に堕ちろ
358名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:24.86 ID:/2BFj6FxO
そんなんちょっと考えれば分かるだろ
ただちに影響はない(けど、数日後〜数年後に何か影響が出るかも知れません)
ただちにをつけたので責任はとりませんと言うこと
359名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:28.35 ID:vrMJbB8L0

ただちに「避難勧告」をだすべき。放射能の被害者が増えるばかりだ。

いい加減、言葉の遊びはやめて、国民の安全を優先させるべき。

くだらん、ビニール風船に800億X4機使うお金があるなら、
そっちへまわせばよい。いまだに缶が政治指導とか、専門家を
無視して、無意味な指示をしているのが間違いのもと。
360名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:44.35 ID:N9EjFTc0O
枝野が説明する横で菅が野菜を食えばいいんじゃね?
361名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:52.69 ID:1riL8m2a0
民主って元自民が多いってことを忘れてはならない

結局自民も民主も国を貪るテロリストなんだよ
362名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:54.92 ID:74+7l0rz0
産経がかなり過激になってきてて心配する今日この頃
363名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:02.36 ID:45bkKQSu0
>>1
国民相手にディベートだからなあ・・・
弁護士ってみんなこんな感じなの?
それともこの人が革マルだから?
364名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:13.27 ID:1ZF26Cej0
「ただちに影響ない」

とりあえずこう言っておけば馬鹿な日本人はコロッと騙されます
365名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:14.37 ID:IkCycU/S0
ゆで蛙理論
366名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:18.82 ID:jNr50yRg0
情報隠蔽・基準の度重なる改悪と、政府は隠すことで事態が終息すると考えている。
仙谷のいつもの「国民は犠牲になってもいいから情報を出すな」という戦術である。

民主党政権はマジで国民を殺しにきている。 マジで。

民主党はガイガーカウンターさえメーカーに出荷停止を命じているのだ!
国民に情報を掴まれないようにと!


[237]卑劣な政府の隠蔽工作
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3
投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27
先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。  

367名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:32.12 ID:aOqDvtiE0
意識的誤報の産経新聞。30時間後に正反対の報道
どっちが誤報?両方?

第一報の産経ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/110317/plc11031718180038-p1.htm
北沢防衛相会見要旨(17日午前)今日が限度であると判断し決心した
2011.3.17 18:17

続報の産経ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110319/plc11031901160000-n1.htm
北沢防衛相、「決断」丸投げ 現職自衛官が悲痛な寄稿
2011.3.19 01:15
368名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:35.19 ID:kdsbCmZA0
○○製薬 タダチーニ 遅効性
369名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:37.49 ID:fVYeaqNc0
370名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:40.13 ID:lJhYi/vQ0
もう危険だけど国は補償しませんからwww
生きるか死ぬか住民が決めてねwww


くらい言ってくれたほうがマシレベル
補償ありきだから国も住民も動けないんだよな・・・
371名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:45.29 ID:M2T7zgAN0
おーい、ふくいちかめらー!
2時間も更新されてないぞー!
また何かかくしてるだろー!
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
372名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:47.95 ID:zhTmDRkL0
「ただちに影響ない」と半年言い続け、その後の発症例については
「直接的な因果関係は慎重に調査する」と言い始める。
信用されてない気楽さで物言ってるだけ。

カドミウムや血液製剤の時の対応がフォーマットになる予定。
373名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:52.89 ID:deIHLBy70
タバコ吸ってもただちに癌にならないよな
374名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:57:59.70 ID:vX3+bcQn0
日本だけ引き上げても他国から相手にされなくなるだけ
375名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:01.38 ID:AjZFVIQh0


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ヨウ素は甲状腺に集積して、甲状腺ホルモンの原料となる。しかし、それ以外の臓器では
ヨウ素を使わないので集積しない。魚も同じ。
「魚の甲状腺」おまいら食わないだろ、ってか、「魚の甲状腺」どこにあるかわからないだろ。
 
セシウムはカリウムと同じ挙動を示すので、筋肉に集まる。
しかし筋肉は、生物で「放射線にもっとも強い組織」。
筋肉に放射線あったっても病気にならない。魚も同じ。
 
プルトニウムやウランは、微粒子を呼吸すると肺にたまって危険。
しかし腸管からは吸収されない。(養分でないものを吸収する仕組みはない)。魚も同じ。
 
ほとんど危険なし。 そもそも尾まいら、そんなに魚食わないだろ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
376名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:03.77 ID:OCYRCkk40
>>353
確かに。
「癌ができても、ただちに死ぬものではありません(しかし、もう言っちゃったから以降は関知しません)」
377名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:09.19 ID:iFv65yf90
■■■■■■■■■■■■■■■■■′■■■■■■■■■■■■■■■
■′′′′′′′■′′′′′′■′■■■■■′■■′′′′′■■■
■■■■′■■■■′■■■■′■■■■■■■′■■■■′′■■■■
■■■■′■■■■′■■■■′■■■■■■■′■■■′′■■■■■
■■■■′■■■■′′′′′′■■■■■■■′■■′′′′′′■■
■■■■′■■■■′■■■■′■■■■■■■′■′′■■■■′′■
■■■■′■■■■■■■■■′■■■■■■′■■′■■■■■■′′
■■■■′■■■■■■■■■′■■■■■′■■■■■′′′■■′′
■■■■′■■■■■■■■′■■■■■′■■■■■′′■′′′′■
■′′′′′′′■■■■′■■■■′′■■■■■■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

えだ-のる 【 エダノる 】

都合に合わせ緩和すること。
都合に合わせ法を作り変えること。
都合に合せ辻褄をつくりあげること。

「法をエダノる」
「事実をエダノる」
「えーっ!これってエダノなの?」
378名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:10.32 ID:Sqa+rDtj0
今出てる週刊文春の池上さんのコラムになるほど。と思ったよ。
理系は数値を見てその影響を計算して科学的に説明しようとするが、
文系は言質を捉えて揚げ足取りのような思考をしてしまうと。
379名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:10.82 ID:/tXk/NSY0
>>70
あきらめてくださいってw
380名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:15.61 ID:neMZuZ0D0
ただちに影響は無いけど
長期的にはガンになります
381350:2011/04/06(水) 16:58:18.72 ID:xsEPchPu0
おぅ安価ミス
>>70
382名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:22.34 ID:dbA9LSY00
流行語大賞って国の圧力かかるんだろうか?
383名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:23.06 ID:R9ZC/BmQ0
ただちに影響はない=危険だから避けろ。言わせんなよ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:26.17 ID:w1RezF7X0

お前ら、頼む。ネットだけじゃなく
本当に自分の周囲にもちゃんと伝えてやってくれ。

枝野、管など
こいつらが如何に出鱈目で欺瞞に満ちてるか、
如何に国民の命と財産を軽視し、
亡国滅国へと向かわせているか、

どう考えても、辻褄が合わないのは官邸の連中のほうだから
地道に伝えてやってくれ

385納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/04/06(水) 16:58:34.05 ID:dB8qSxXY0
朝鮮マスコミと朝鮮政党に洗脳されまくってるから国ごと乗っ取られてもヘラヘラ笑ってそうだな、日本人は。
386名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:34.11 ID:YknyrqLn0

直ちに影響はない=直ぐに死ぬことはない
387名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:47.34 ID:BV8KHr6x0
そのうち癌が異常にでても直ちに影響はないとか言い出すんじゃね。
388名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:03.20 ID:Wm1K9JSf0
>元東京大学アイソトープ総合センター長で、食品安全情報ネットワークの唐木英明代表

唐木英明氏って以前話題になってフライデーだかフォーカスにも顔写真が出てた
きっこのブログにも出てたね
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/12/post_8858.html
389名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:05.46 ID:qOincb3D0
チェルノブイリすらただちに健康に影響はなかった
世界中が教訓としても日本政府からすると全く問題ない
390名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:07.18 ID:9XkZVfZG0
ただちに影響は無い=後々、影響出てくるお
391名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:11.18 ID:oZueuxpx0
お前たちもただちに下野するわけじゃないから安心しろw
392名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:19.47 ID:GE1lFa3b0
マスゴミの中に「直ちにとはどのくらいの期間を指しているのか?」って
誰もが疑問に思ってる事聞いた奴はいるのか?
あと専門家が〜の専門家とは具体的に誰なのかって言う事。なんで当たり前のこと聞けないの?カスゴミは
393名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:25.47 ID:YTQzgIeQ0
おかしいのがいつも個別に考えようとすることなんだよね、
日常受けてる放射線はたしかにそこでいきてるからそうなんだよね、そこが0。
でもそれが0+1になったとき軽微だとしてもどういう影響があるかをかんがえないといけない。」
生物として不自然に生活環境そのものが変わるんだから。
394名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:27.54 ID:Tqof6Ebq0


東電・政府民主党・御用学者による、緩慢な大量虐殺

395名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:36.91 ID:HwrRe/e20
これも菅党大人災のひとつ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:46.82 ID:9V/ziaPHP
>>367
産経デスク、ブレまくりw
397名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:53.61 ID:e776xR5s0 BE:2680317959-PLT(18073)
そもそもこいつが災害対策予備費を仕分けしたんだろうが
398名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:56.18 ID:sj3Ba9zE0
        _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに死ぬわけではありません
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
399名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:02.62 ID:ooefnSGZ0
枝野の発言には根拠なんかいつもないじゃん

こいつは詐欺師
400名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:04.13 ID:+RVxnGJ60
マジキチだろ・・・・・・

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

401名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:10.12 ID:EdY//Sj10
アンカーで青山熱いぞwwwwww
見れる奴は見ろwwwwww
402名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:12.78 ID:wKvWvzJV0
>>1
>一方、ヨーロッパでは検出された濃度について健康影響評価を行い、問題がなければ廃棄せず、普通に市場で売られるという。

「ヨーロッパでは」という時点でずいぶんとザックリきたもんだが、事例の一つでも出しみろよw
基準(規制)値を超えていたがOK・・・なんてホントにあるのか?
403名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:16.54 ID:cP8KFKCD0
発見!

鳩山由紀夫前首相勉強会  生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
404名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:29.51 ID:Mc4vs/2u0
菅と枝野は毎日福島産野菜をどれだけ食べて水道水をどれだけ飲んだか発表しろ
405名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:37.39 ID:7Ed4lF0H0
影響がすぐには表れない事こそが放射能の最も恐ろしい点だと・・

・・・わかっていない方がまだマシだ。それはただ馬鹿なだけだから。
わかっていながらそういう事を言えるのだと想像すると、絶望を禁じ得ない。
406名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:38.19 ID:Jn/lNVaB0
デカ耳医師 「今回、肺がんが見つかりましたが、ただちに影響はありません。」
407名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:39.92 ID:EKZgo3op0
クズが
408名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:45.10 ID:Xwf6wBBiO
政府「地球温暖化ヤバい!財政ヤバい!増税しなきゃヤバい!」
→ ヤバくない

政府「直ちに影響はない。光明が見えてきた。安定している」
→ ヤバい


とりあえずこれだけは覚えとくわ。
409名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:45.51 ID:iOOgZ6Wb0
とりあえず
食い物に関しては
会計するときの
レジに残留放射能?が測定できる装置を組み込んで
安全か安全では無いか分かるようにする事を法律で直ちに決めてほしいwww
410名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:49.94 ID:dSWKhh6e0
放射能を「毒」に置き換えて考えてみろ!基準値云々じゃねーんだよ。
今までよりも多い値が出てる事に不安を感じるんだ!!
411名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:52.93 ID:9XkZVfZG0
>>401
ようつべに上げて
412名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:56.34 ID:mGsHuxMv0
放射線による確率的障害を言ってるんだから
「ただちに影響がない」というのは正しい表現である。
放射線勉強してる人とか医療関係者だったらわかるはず。
「ただちに影響がない」=「即死することはありません」
413名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:08.26 ID:1ZSd3QBe0
政府・東電の家族の動向は気にしておかないとなー
414名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:12.67 ID:RZysW+3o0
415名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:22.25 ID:1tzliwch0
>>394TV局もお忘れなく
416名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:25.27 ID:0HDueQ+Ci
>>398
まぁ、こわい。
417名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:35.46 ID:hjI61N45P
仙石が官庁の食堂で福島の食材で作った料理だせって指示したらしいけど
枝野とか管とかもただちに影響ないんだったら福島野菜と三陸の魚で
フルコース作って毎日国民の前で食べてくれ 俺はバカだから実際
そうして貰わないととてもじゃないが信じられない
418名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:38.82 ID:ccu4+ilb0

枝野は「ただちに」本当のことを説明すべきだ。

わかってるか?
419名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:39.72 ID:g0qizJZa0
そりゃつまり子供に甲状腺ガンが多発して、少女が成長して奇形児生む頃には
自分たちは政権の座にないから知ったこっちゃないと、そういう意味だろ
420名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:49.28 ID:QYsTscqc0
核マルのキチガイの言うことなど誰も信じんよ
421名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:49.21 ID:7AwAngSF0
ACのCMでよく言ってるだろ?「嘘の情報に惑わされないように しよう」
これ政府の情報の事だからね?
422名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:51.14 ID:9V/ziaPHP
>>375
おまえ誰?
ソースだよソース。
遺言は原子炉入って言え
423名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:51.88 ID:ijWziPEt0

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   即死しなけりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                 エダノ38
               
          「ただちに影響はない・・・・・」 
424名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:53.48 ID:ASazmg9u0
>>412
違うだろw
425名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:56.19 ID:ESgXjgu70
もともと欧州とかの数倍厳しかったらしいしね
426名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:00.28 ID:OCYRCkk40
官邸をフグスマ県に移せ。話はそれからだ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:09.60 ID:R9ZC/BmQ0
まあ水銀だってただちに影響なかったからな。
428名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:11.66 ID:iFv65yf90
ただち‐に【直ちに】 [副]


1 間に何も置かないで接しているさま。
直接。じかに。「窓は―通りに面している」「その方法が―成功につながるとは限らない」


2 時間を置かずに行動を起こすさま。すぐ。「通報を受ければ―出動する」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/136781/m0u/






負の遺産は政権交代後に引き継ぐんでないの?
429名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:24.59 ID:A0t32SgQ0
放射性物質の種類が違うのになんで学者は影響はないとなんで断言できるんだ?
農薬と比べてとか違うだろ!
人体実験したわけではないのに、根拠のない言葉は意味を成さない
まだ、俺は枝野の方が自身もないのだろうけどすぐには影響ないと言ってる
ほうが好感は持てる
学者共は原発で暮らせば良いと思う
進んで自分で実験しろよカス
430名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:26.20 ID:0asYOZcW0
生きてる間に利根川なみのゲスに会えるとはおもわなんだわ
431名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:34.51 ID:eEP9BY/f0
石綿だってただちに影響はなかったし大丈夫だよおまえら安心しろよ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:35.99 ID:Qux5n8MjO
ω・)保身のための詭弁だらけの守銭奴だらけ
ω・)これで日本がよくなるわきゃない
ω・)未曾有の危機の土壇場でコレ
ω・)日本は特亜レベルに堕ちたことが鮮明化した
433名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:37.27 ID:Y6kbDGdD0
速報

記者が枝野の家族が海外いるけど?なぜ?

旅行ですw
434名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:40.66 ID:6ytbKXDtO
ただちに影響はない。
⇒即死はしないよ。でも後でジワジワ来ますけどねw

ということですね。
分かります。
435名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:41.94 ID:3wQkyvIt0
ただちとは
自分が長官
やってる間
436名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:48.57 ID:z5TKkP2V0
直ちに影響はない=菅首相、及び自分(枝野)が任期中に即死、或いは目視で人体に影響(奇形・肌のタダレetc)のない事を表す。
直ちにという事は1年か半月だな
437名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:54.62 ID:3pkGIME70
嫌よ嫌よも好きのうち

ツンデレえだのの気持ちぐらい分かるわ
438名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:02.30 ID:ZAzEbVqO0
ただちに即死はしない。

将来?

神のみぞ知る。
439名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:03.01 ID:1riL8m2a0
あっ、人殺しスレに来ちゃったwwwww

エダのられる前に海外へ逃亡しないとwwwwww
440名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:03.98 ID:PGXNE80D0
直ちに死ぬとか言ったら原爆などの直撃以外ないだろ
放射能照射後数年かけて癌になるメカニズムなのだから
これをわかっていてこういう詭弁を言うのは
これは権力をかさに着た大量殺人者だと
海外からレッテルを貼られても仕方ないのでは?
441名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:04.83 ID:lDxDI5gG0
>>419
その前に、毛が抜けてしまう人が出るのかもな
もちろんそんなことは起こって欲しくないけれども、
もし起きたら、枝野には自決を求める
442名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:29.09 ID:jQKj35JJ0
>>402
EUだと福島産でも検査に合格したら販売されるが、中国だと全量送り返し。って意味だろ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:38.54 ID:CJUUE13g0
           ___
         / ゙    \
        / ノ ̄ ̄ ̄ 丶 ヘ
       ||       | |
       |/ -―  ―-丶|
       ( Y  -・-) -・- V´)
        ).| `‐( 丶 )‐´ |(
       (ノ| ヽ  `ー′  ノ_)
        ヽ   )〜〜( /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 承知いたしておりません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
444名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:40.48 ID:9pddtnCZ0
訴訟問題になるときは
被害者の人と東電しかいないのが前提なのでしょうか?
民主党ってそういう考えだったのですか?
445名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:41.79 ID:IkCycU/S0
>>371
ライブになってないw
446名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:03:53.62 ID:L/5mWsd00
    __ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |
 |/ -― ―- 丶| 
  Y  -・-) -・-  |イ 
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧、  即死はしないので大丈夫です 
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
447名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:10.09 ID:sY6muZ+a0
>>15
それがいい。だって影響ないんだろwなら体張って証明すれば民衆は納得できるな
448名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:16.12 ID:ijWziPEt0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「ヨウ素はただちに健康に問題はない」←new!
2011年 政府:「セシウムはただちに健康に問題は無い」←new!
2011年 政府:「プルトニウムはただちに健康に問題はない」 ←new!
449名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:17.20 ID:ASazmg9u0
まあ原発に関わらず工程表と言うものを一切提示できない人達だからな
450名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:22.98 ID:0tD+l3Aq0
「即死はしない」って言ってるように聞こえてきますよね
451名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:25.74 ID:hjI61N45P
>>433
ちょww
452名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:31.47 ID:AwCOAHDx0
数少ないエダノの持ちギャグ奪う気かよ
453名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:32.04 ID:OCYRCkk40
破防法適用しろよ、民主党に。
454名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:34.52 ID:f0QUNUYU0
直ちに影響ない、じゃなくって
どれだけ今の被害を受け続けたらどんな被害があるのかを言うべき。
455名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:41.84 ID:AcJJyzsw0
エダノってチョソだろ絶対に
456名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:43.39 ID:oZueuxpx0
民主党の半減期はどれくらいだよ
4年じゃなくてもっと早く消えてくれ
早くなくなってくれ
457名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:49.97 ID:LngfEdiM0

4/6フジテレビの「知りたがり」では5万マイクロシーベルト(50ミリシーベルト)を基準に
汚染された水、牛乳、野菜、魚をそれぞれ1年食べ続けても大丈夫的な事を放送していたぞ!

ちなみに50ミリシーベルトは
http://takedanet.com/2011/04/post_2cdd.html
武田邦彦(中部大学)
「次に、50ミリシーベルトという基準があります。
このぐらいになると、少し健康障害の恐れが出てきますので、例えば50になると子供は甲状腺がんを防ぐために、ヨウ素剤を服用する必要が出てきます。」
458名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:56.22 ID:/31m1iN20
今までとは違います
459名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:56.63 ID:b3UylFs40
いつ放射線物質が閉じ込められるか全く目処がつかないんだから
枝野がやったのは放射能テロだろ
三年殺し
460名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:57.45 ID:ERHJzbJtO
我々は今、気づかなければならない。立ち上がらなければならない。
我々は今まさに、政府により迫害を受けている。

被災地の農産物や海産物を流通させて助かるのは農家や漁師じゃない。農家や漁師なら政府が補償すればいい。
流通しないと困るのは食品製造・加工業、流通、外食産業だ。
政府が補償できる規模を超えてる。だから基準値を上げてまで『安全』のレッテルを貼る。
外国はそれを知っているから輸入制限をした。輸入制限は極めて懸命な措置。
基準を上げてごまかせば、日本中に汚染作物や海産物が流通するようになり、全国民が被曝する。
奇形やガンの発生地域がぼかせるという利点もある。
日本をこのままほっといたらみんな被曝する。
被曝か恐慌のどちらかを我々は選択しなければならない。
恐慌でも安全が確保できるなら、俺は全力で頑張る。政府の嘘で被曝させられるよりは10000倍マシ。
461名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:00.64 ID:czanTnV80
危険危険煽ってたニートのみなさん

原発事故は収束してしまい残念でしたね

原発の心配はもういいからさっさと就職活動しようぜ・・・・
462名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:15.12 ID:sBObdwTu0

ああ言えば枝野
463名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:22.49 ID:7cK5gHt90
いずれ影響は出ると言ってる
察しなさいよ
464名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:25.75 ID:5iJRw7Go0
革マル枝豆、口だけ闘士、洗脳左翼。
465名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:32.47 ID:+9CFfq2E0
突然,「ただちに」避難すべきって言ったら面白いな

そのときは何ていうんだろう
466名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:36.47 ID:HNClKu370
“暫定基準 説明が不十分” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/k10014951701000.html
福島県産などの一部の野菜から国の暫定基準を超える放射性物質が検出された問題で、
政府は、これまでこの暫定基準は一生食べ続けた場合の数値と説明してきましたが、
実際には放射性物質が次第に減少することを前提とした一時的なものであることが分かりました。

暫定基準の基になる指標を作った原子力安全委員会事務局は、
「健康への問題はないと考えているが、前提条件についての説明が不十分だった」と話しています。
福島第一原子力発電所の事故で、厚生労働省は、今月17日、原子力安全委員会の指標に基づいて
食品に含まれる放射性物質の暫定基準を設定し、
基準を超える食品については食用にしないよう求めています。
これを受けて、政府は「一生食べ続けるのでなければ健康に影響が生じない低い値」と説明し、
この基準が一生食べ続けた場合の数値を示しているとしてきました。

しかし、この暫定基準の基となった指標を作成した原子力安全委員会ワーキンググループの元委員、
須賀新一さんは、あくまで放射性物質が一度だけ放出されて、
次第に減少していくことを前提とした一時的な指標であることを明らかにしました。

特に人体への影響が大きいとされる放射性ヨウ素については、
基準の上限の値で長期間取り続けると想定している被ばく量を超えるおそれがあると指摘しています。

今回、検出された放射性物質の値では、食品などを通じて健康に影響が生じるおそれはほとんどないということですが、
政府は正確な情報を改めて説明することが求められます。
原子力安全委員会事務局の都筑秀明課長は「健康への問題はないと考えているが、
前提条件についての説明が不十分だった」と話しています。


説明が不十分らしい
467名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:44.39 ID:Ki9rAT5lO
何を今更

初っぱな直ちにって言われた時点で詰んでんだろ
468名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:44.81 ID:UgJqpbgD0
> これまでも輸入野菜や輸入ウナギなどから基準を超える残留農薬や食品添加物が
> みつかるたびに、「基準の10倍」などの報道がなされてきた。これらの化学物質も、これまで報道
> されてきたものの多くは、基準は超えているが食べても健康に影響を与えるものではなかった。
いや、中国産は「ただちに健康に影響がある」というか、即死レベルだろ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:47.01 ID:yC28VAux0

             |  任せとけって・・
             |  おまえはオレの言う通りセシウム入りの水道水を飲んでればいい
            |  国の定める安全基準以下なので、ただちに影響はないって・・‥‥
─- 、         ヽ.                                   ノ
    ヽ _        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ´ <               / ̄ ̄ ̄`¬_          ´
       ,  ヾ            /        , ヽ    ,r'⌒"⌒ヽ
     /、Wヽ!            i        /_V    l.  八   ヽ
    ,、 ノ\゙|             |       rf「¨=;「l    | fニヽ ゝ==_}
  r// l==i|             l        `{{|ij ニK   (ト--仆--イj
 { | | .| ーl.         ,、-nn/|.      /lr',ニヒ′  /l t-`='ーァハ
 ヽ! !.| u | l    _,  -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´  | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _
.   U|   L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \.    _」_;j    l  ト、`ー‐イ. |   '''‐ 、ハ
   ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l  冫 ,..イ: |: lヽ    |  |/.ハ ハl  |     | |
    \.r' P }: : : :}  }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: |   !  |/./ハハヽ|  |.     |. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー'  .'| : : : : : : l: : : :|   ||o`|: : |: |: |  |.  |//ト::イト、|  |.____ | |
 |    │/.|
  o               °o       ,. -─────‐- 、
  ○ ,. -───────- 、  ○ /              \
  /                \  /  この男が今        ヽ
 /  バカなっ‥‥!       ヽ   このおっさんを     l
 |  セシウムが安全とか   |  だまそうとしてるだけだ   |
 ヽ そんなもの あるわけない  ./  見え見えじゃねえか‥‥! j
470名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:05:49.66 ID:QTy3gXTB0
ついさっき、検針に来て請求書をポストに落とそうとしてたから
「原発問題が解決するまでは支払うつもりはありません」と言ったら
「私に言われても困ります」とのこと
「は?その制服を着て会社のネームプレートを付けてるる限り
あなたも東電職員なんだからその言い方はおかしいでしょ」
と胸を指したら東京ガスだった
471名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:04.85 ID:vrMJbB8L0

 ハーメルンの笛吹き男


 ってことだろ。みんなを破滅に導こうとでもしてるんじゃないか。
472名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:07.58 ID:fneIfHg80
>>461
釣れますか?
473名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:08.41 ID:ugOXKb+P0
官房長官って、国民の生命を守るために、国民に危機的現状を正確に伝えるのが仕事なんじゃないの?
なんで、民主党を守ることに必至にその能力を使っているの?なんのために政治家になったのか今一度
彼には考えてもらいたい。
474名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:09.96 ID:8ormbaYw0
逃ゲロ

【ワシントン共同】福島第1原発事故で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、
原子炉が余震によって壊れたり、水素爆発が起きる危険性が高まるなど、
新たな多くの問題が起きていると指摘する記事を掲載した。

同紙によると、原子炉冷却のために注入している水によって、原子炉格納容器の
ストレスが高まり、余震によって容器が破壊される危険性が高まっている。

同原発1号機は内部にたまった塩により循環が著しく妨げられており、
原子炉の中には水がなくなっている可能性もあるという。

共同通信 2011年4月6日
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000443.html

475名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:10.48 ID:43oSWc6kO
ただちに影響は無い=民主党政権の内は…

民主党議員が野党に転じた瞬間に彼らがこの問題に対して
時の与党に噛みつく絵の想像は容易だw
476名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:23.46 ID:s+ewMLKg0
だから、枝野とその一族郎党が毎日福島野菜たらふく食べて、
30Km県内に1年間住めばみんな安心するって
477名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:23.59 ID:yrq7SVuFO
>>15
シンガポールに疎開
478名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:23.65 ID:n3n29oqQ0
海外の食材の方が安全になってしまったからな。
TPPに反対する消費者はいなくなった。
微妙な舵取りはこれが狙いだろ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:24.33 ID:Xwf6wBBiO
>>433
ソース

あったとしても新聞には載らんかw
480名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:24.68 ID:kdsbCmZA0
>>433
キタコレ
パニックを起こしたいのか抑えたいのか分からん
どっちだ?
481名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:26.23 ID:MOS3uwrO0
健康への影響も重要ではあるが、日本は太平洋に汚染水を放出した時点で終わった

国際裁判が始まり、賠償額が確定してみ?
税金上げたからって到底払える額じゃないぞ。

さてどうするか。増税も勿論だが、大量に刷るしか方法はない。
そして、他に手は無いんだが、大量に刷った時が本格的破綻の始まり。

これまで言われてきたように、
約1000兆円の借金は、実はほとんどが国内向けだから日本は破綻しないという
甘い話しはもうないぞ。

政治家も銀行家も投資家も、行き着く先はみんな実はもう分かってる。
G7で円売り抑制へ同意したけど、今後大きく売られていく。ただのけん制だよ。
沈む船には誰も乗らない。

今まで繁栄を謳歌してきた日本人。
そう遠くない未来、円が紙切れ同然になるまでの、壮絶なババ抜きがもう始まってるぞ。

日本は貧しい国になるだろう、というのはそういう事を暗に言ってる。

腹が立つ。
国民への説明は一切無しに太平洋へ放水し、破綻する頃になって
あぁあれが日本の終わりの始まりだったのかと、多くの日本人はようやく気付くという事。
482名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:32.38 ID:O36xuzI70
>>64
公害が社会問題だった頃は、ADIくらい、小学校で習ったけどな。
普通の毒物は、動物実験で生まれてから死ぬまで与えつづけて、
全く影響が出ない(よい影響も悪い影響もない)量を求めて、
代謝系とかに依存する選択毒性があったりするから、種の違いを考慮して、
安全係数をかけた数値がADI。
最近は教えないのか?
483名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:39.28 ID:vwYO1DHQ0
ごまかしだなあと思うと、聞く側はウラを読み、行間を読むようになる。
隠されているであろう何かを想像で補完する。それが風評の主な原因。
484名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:39.90 ID:2CQc7Pibo
劣化ウラン弾も、ただちに影響はないんだが、こういうのにもそう言うんだろうなwww
485名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:45.80 ID:NVdFU4Su0
>>457
マスゴミの犯罪は記録して後世の世に伝えてくれたまえ
486名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:50.79 ID:PGXNE80D0
自民を抱き込んで大量殺人の共犯に仕立て上げたいんだな
これは自民もなかなか汚い
487名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:54.24 ID:R9ZC/BmQ0
アスベストや水銀と同じだから安心だな
488名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:06:54.92 ID:NXmOCU4B0
kikko_no_blog きっこ
10年後くらいに「東京と心中した人たち」っていう映画が作られそうな予感がする。

http://twitter.com/#!/kikko_no_blog
489名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:00.48 ID:SN3SzB1k0
ただちに影響でないのが怖いところ
490名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:05.89 ID:b3UylFs40
>>461
1止める←まだココ
2冷やす
3閉じ込める
491名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:14.96 ID:ynRE27P7O
さすが2ちゃんw
ふざけながらも納得がいく解説が多いなw
492名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:15.72 ID:KvNeYFDM0
財源ない「改革」をもてはやし、政権交代を煽ったマスコミが今さら・・・
493名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:16.01 ID:itqEDmAe0
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない!
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい・・
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   放射性物質によって
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    5年後 10年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


「1ミリシーベルト」←現在★

「2ミリシーベルト」放射線業務従事者(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい腹部表面の放射線の限度。

「5ミリシーベルト」←放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。

「18ミリシーベルト」←いま、福島市と郡山市の人が実際に浴びている量★★

「20ミリシーベルト」←引き上げ検討★
494名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:20.98 ID:NVUi6VKx0
>>1
直ちに説明する根拠は無い。
495名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:28.28 ID:9A43Gzyd0
直人に影響ない
496名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:07:56.02 ID:OCYRCkk40
>>461
一レス20円くらいなんだろw
497名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:08:09.28 ID:8CuvUIXC0
「ただちに影響ない」
「大丈夫とは発言していない」
官房長官はいいですね。二つ覚えておけばいいんですから。
498名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:08:12.93 ID:9OpXT0ap0
事故前の基準なら、少しくらい超えても問題ないだろうが、
今の劇甘な基準では、全部を上限ギリギリで摂取したら危険だと思うわ。
499 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 17:08:33.36 ID:3ANs2Bpi0
連日のニュースで滅入っている。
そろそろ最終的な爆発が起きるのだと覚悟している。
500名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:08:45.37 ID:YKoIm1Lv0
ただちに人体に影響はない=将来的に人体に影響がある

みんなこう思っている
501名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:05.82 ID:kdsbCmZA0
>>481
ベルサイユ条約後のドイツが参考になる
502名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:08.49 ID:A6grCWNV0

                    ∩00  ∩         │ もう終わりだ……考えても見ろ
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   いまだに炉心の冷却にさえ成功してない……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ 高濃度の放射性物質が海流や風に乗って拡散し
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    やがて生物濃縮が始まり食物に混入する
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  そのうち内部被曝が始まり……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 5年後には発がん患者や白血病が急増する……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|

503名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:16.11 ID:zMWBlbk+O
  彳;;;;;;;;;;;,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
  〔彡,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
   ア;;;;;l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
  ./;;;;;;;レoiiillllllllヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  f;;;;;;;;l:::::: ̄'''''`:::::::::::::::::::::ヾ!!!llllllliiio;;;、:::::::::::ト,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
  ヽ:::;l:;;::;,r‐''仁ヽ::::::::::::::::::::::::::::: ̄`''''ー-ヽ:::::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   ∨::::''´ ̄::::::~`イ::::::::::::::::,r''''T二=-_.-‐_::::::::'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ´ ー −'''- ̄`::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   l::::::::::::::::::::::::/:::;:'::::::::::;:';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;f:::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/
   .l::::::::;.:'::::::::(_::::::::::::::::::ー、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::''''' :::::::::::l:::};;;;;;;;;;;;;;l
    l::::;´:::::::::::::::ヽ;;_;; -一'''′::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;;;;;;;;;{
    .l::::i::::::::ィ-、;;__::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::i:::::::::::::::::::::::;─''';;;;;;;;;;;;;;;;;ト、  この早さならしげる!
    l::::i:::::::「 { l. 丁丁丁 T Tヽ::::::::::::::::::i:::::::;::::::::::::::j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヘ;;ヽ
    .l::::i::::::::ヾf十┼┼十++ァ >::::::::::::ノ::::::i::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;キ`゙
     ';::::::::::::::`''ー┴┴┴┴‐''''´::::::::::::/::::::/:::::::::::/::,r'⌒'h::;;;;;;;;;;;;ミ
     ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::: (    |j'ヽ ;;;;彡
504名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:20.14 ID:czanTnV80
>>481
だーかーらー、汚染水は微量なんだから全く影響ないって言ってるだろ・・・・

2ちゃんねる(笑)ばっかやってないで、少しはニュース見ようぜ・・・・
505名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:39.42 ID:/XzP0B7SO
我々国民は個人個人で限度を計算しながら食品を食べる事は出来ない
506名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:46.04 ID:y/74gUBU0
即死しないと思っとけばいいんだろ
507名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:46.15 ID:5GFyajtu0
こいつはただのスピーカーだろ?
508 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:49.78 ID:BKdx38HOP
枝野幸男官房長官「ただちに健康に影響を与えるものではない」

タダチーニ官房長官「タダチーニ基準値を上げれば問題ないYo!」
509名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:16.45 ID:LngfEdiM0
http://takedanet.com/2011/04/post_2cdd.html
武田邦彦(中部大学)

頭に入れとかなければならないのは、次の数値とその意味です。

1) 1年間に50マイクロシーベルト
極端に低い数字ですが、これもはっきりとした根拠があります。例えば、今まで日本の原子力発電所が発電所の敷地との境界ではこのくらいまで下げておこうと政府、電力会社、そして専門家が言っていた数字です。
また、ヨーロッパの環境運動家を中心としたグループは国際委員会の基準は甘いとして、おおよそこの程度の数字を出しています。
つまり「絶対に安全」といえば、1年間に50マイクロシーベルトという数字もあるのですが、日本に住んでいると自然放射線でも、この20倍以上ですからやはり少し神経質すぎると言ってもいいと思います。

2) 次の数字は、1年間に1ミリシーベルトという数字です。この数字は国際委員会や日本の法律等で定められているものですから、基本的にはこの数字が一つの指標になります。
この数字を少し超す場所(5ミリ)は「管理区域」という名前で普通のところ特別されて標識が立ち、そこに人が入ってはいけないというわけではないのですが、被曝する放射線量を測り、健康診断をするという必要が生じてきます。
つまり絶対に病気になるということはないけれども、注意をしなければならないということを意味しています。管理区域は1時間あたり0.6マイクロですから、現在、福島県東部(郡山を含み、会津若松を除く)、
茨城県北部などは確実にこの管理区域に入ります。従って、政府のいうように直ちに健康に影響はありませんが、やはり被爆する線量を測定したり、健康診断をして注意をするという必要があるところです。
また、教育委員会や市役所等は、政府がいくら安全だと言っても、政府と独立しているのですから、法律的に管理区域に指定しなければならない状態のときには法律に従う必要があるとわたくしは考えています。
具体的には、1時間に0.6マイクロを越えるところは、学校でも市の一部でも責任者が「管理区域」に設定するべきです.
510名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:38.63 ID:tRbdbBZ50
元弁護士でも橋下知事とはエライちがうな
511名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:39.54 ID:GN2uhyJH0
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |--´i i`--,,--|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|--,---, ,-------´        | この電車は甲状腺癌行きですが
     | | ||///||  `ー―――‐´ ○  | |       ___   | 乗車したからと言って直ちに到着は
     | | ||///||       | ;;;;;;;;;;;;l::l;;;;;;;;;;| |   _,,.-r ´o    o`n\_______________
     | | ||///||       | ;;;;;;;;;;;;l::l;;;;;;;;;;| |-‐'´i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i |
     | | ||///||二二]  |;;;;;;;;;;;l::l;;;;;;;;;;| |oロD|i_i.|,,|| `ー――‐´ |
     | | ||///||r‐‐j |.  | ;;;;;;;;;;;i::i;;;;;;;;;;| |`'‐-!、,|,,|| o [二二]  |
     | | ||///||  ̄ |.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | -  `''‐'、 ______j
     | | ||///||―‐'´          !、!   o   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;''''
     | | ||//y''                   n   \
     | |  `´                        ´   \
     `'´                                  Tj  \
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

俺の中ではこんなイメージ
512名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:40.16 ID:XOkkmJUP0
ただちに影響ないが、3時間後には頭痛と吐血が、6時間後には
意識を失い昏倒し2度と目覚めません。死んだのではありません。
別次元の安全性のなかへ旅立ったのです
513名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:40.42 ID:/GEZjvMp0
直ちに影響はないって、今のところ即死した事例が報告されてないってだけだろ
514名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:47.29 ID:5/x+tI1f0
何も出来ず怒鳴り散らすだけのイラ菅総理

大丈夫、安全しかいえないオーム枝野官房長官

自民党に毒饅頭を配っているだけの仙谷官房副長官

原発は安全で長生きできるといっていたボケ恒三最高顧問

選挙に負け続け、不戦敗だらけの無能な岡田幹事長

日本を破壊しつける民主党

菅と仙谷が官邸入りしてから日本は愚考のドン底へまっしぐらだ

菅と仙谷が日本国の疫病神だ

菅放射能汚染内閣などに付き合う必要は無い

515名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:49.38 ID:g/SGHsjw0
政治家の奥さん(家族達)は
一斉に関西に逃げてた。

これ、ホントの話。
516名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:54.74 ID:2pW1Mru/0
ただちには死なないが、、近い将来死ぬってことだろ!

  何でそんなこと解からんのか!  デコ助共!!!!
517名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:03.70 ID:+UPrufjX0
「ただちに健康に影響を与えるものではない」

無責任にもほどがある。先の事を全く考えていない行きあたりばったりの言葉だ
518名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:03.91 ID:ah7BiCtr0

 真の敵、テロリスト国家は、
 実は北朝鮮ではなく、
 日本そのものだったのだよ。

 本当のテロリスト集団、
 安全を脅かす犯罪者集団は、
 自民、民主、官僚、東電、銀行、
 経団連、ゼネコンや原発推進派だよ。

 第二次大戦を引き起こし、
 原発事故を起こしたたこの国は、
 史上最悪の劣等劣悪国家だよ。

 何が愛国者だよ、笑わせんな。
 日の丸を見ると吐き気がするよ、
 君が代を聴くと反吐が出るよ。

 水が澄み、山が綺麗で自然豊か、
 そんな中から自ずと芽生え育まれる、
 それが愛国心だよ。

 末代まで負の遺産を引き継げ、
 我が愚民ども。
519名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:05.56 ID:R9ZC/BmQ0
ただちに影響は無いから枝野は早く家族を東京に呼び戻せ。
今度は福島へ家族旅行だ。ふくいちで原子炉見学も出来るぞ。
520名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:15.95 ID:3pkGIME70
ライブカメラが15時から止まってるんだけど何で?
521名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:22.30 ID:Cutmxero0
今後何かあったら枝野責任取れよ、言葉のあやで逃げ切れると思うなよ
522名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:22.88 ID:vrMJbB8L0
ただちに避難勧告出さないから、地方がかってに政府を当てにしないで、
避難し始めてるぞ。

政府、しっかりしろよ。無政府状態だぞ。
523名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:26.79 ID:+jfQPsfV0


.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 日本ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    立ち入り禁止だよ
524名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:51.50 ID:xsEPchPu0
>>507
官房長官は、総理の女房役
総理を押さえるところは押さえなきゃいけない
その官房長官がスピーカーじゃ困るんだよ('A`)

どっちかというと、枝野は管の共犯
525名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:54.05 ID:ccu4+ilb0

おまえらが西に逃げられない手はもう打ったんじゃないかな?
526名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:12.29 ID:7Ed4lF0H0
>>412
「だから心配ない」という趣旨の文脈の中で言っていると理解する必要があるとは思わないのかね?
527名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:18.13 ID:3XZavCP80
客「あなたの店で買ったプリン、賞味期限2日過ぎてるんですが・・・」

店「賞味期限を3日引き延ばしましたので大丈夫です」
528名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:32.05 ID:NVUi6VKx0
>>511
さらに、その電車が
特急か普通か人力車かの違いだな
529名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:36.55 ID:eMV3cn//0
放射線が発見されてまだ100年ちょっとしか経ってないんですよ

100年先にまで、どう影響するかなんてことは…
530名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:44.83 ID:9RSbOgRe0
直ちに影響はないんだよ
531名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:48.04 ID:jECmFCxoO
>>515
まあ海老蔵も逃げたからな
532名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:02.01 ID:TSX9EAVNI
ただ達に影響ない
確かにそうだ


533名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:17.73 ID:5iJRw7Go0
革マル枝豆、口だけ闘士、洗脳左翼。
534名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:19.12 ID:uLLR9VJx0
よく読むと

全く健康被害は無い
農薬はいいのに放射能は駄目なのか
微量の放射能は体にいい

・・・・・・
535名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:24.40 ID:GN2uhyJH0
>>528
経由駅とか教えてくれないからな
ほんと困る
536名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:28.29 ID:V9Vd2XwG0

直ちに健康被害は出ない。

が、10年後にはこうなります。

   ↓↓↓↓

「Chernobyl Legacy,チェルノブイリの遺産」
http://www.mediastorm.com/publication/chernobyl-legacy
http://www.paulfuscophoto.com/
537名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:28.30 ID:ZHMynVsQ0
マスコミはもっと追求しろよな。それが仕事だろ。
ちょっと前までは、カンニング程度で大騒ぎしてたくせに、今何してんだ?
538名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:29.03 ID:9Teq0FEcO
枝野は遅漏だと思われ。
直ちにはいかないんだろう。女になじられコンプレックスに。
だから直ちにを連呼してんだろう。
俺も遅漏だ!
539名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:31.77 ID:r1ocErrH0

海外では日本叩きが始まったぞ!

528 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 16:13:01.68 ID:SAJFL08H0
So now, by dumping radioactive waste into the ocean, not to mention the fallout in the air being carried across
the planet....Japan makes their problem OUR problem.
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/04/04/japan.nuclear.reactors/index.html

Great! Wonderful! Dump it into the ocean,. kill the plankton, then the food chain goes to hell & back!
Kill off the human race is next. Can't SOMEONE do something and step in to prevent the
incompetent Tokyo Electric from doing even MORE damage?
http://www.voanews.com/english/news/asia/east-pacific/Japan-Nuclear-Plant-to-Release-Contaminated-Water-Into-Ocean-119169659.html

東電の汚染水海洋投棄のおかげで
海外ニュースサイトのコメント欄でも
日本叩き、東電叩きがヒートアップ中!!!!!!

震災直後の日本への同情が徐々に日本への失望そして怒りに変わりつつある!!
540名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:33.89 ID:k7iXSmDl0
国家が機能しなくならないよう
ただちに影響ないと言って誤解を招くより
国民の健康をおもんばかって
もっと早い段階で情報を公開すべきだった


もう予言として書いといてやるよ。
後でこう言う。必ずとか足す必要ない。こう言う。決定事項。
とにかく、自分に責任が及ばないように、及ばないようにしてるだけだから

こう言うしか残ってない
541名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:39.49 ID:LZOieXwt0
どのみち責任取るのは10年20年後の与党
被害者が声を上げ始めたら壮大なババ抜きが始まりそうだ
542名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:40.16 ID:A8chJkQG0
奥義原発三年殺し
543名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:57.91 ID:zi0KsZz80
枝野が曖昧な説明をしても日本にはただちに影響がないから大丈夫
544名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:58.93 ID:PnZmPzjI0










ただちには健康に影響のないレベルの放射性ヨウ素を含んだ空気を吸い、

ただちには健康に影響のないレベルの放射性ヨウ素を含んだ水道水を飲み、

ただちには健康に影響のないレベルの放射性ヨウ素を含んだ食品を食べ続ければ、

ただちにではないが数年後に子供の何割かは甲状腺ガンを発症する。









545名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:00.75 ID:PcVD5X9f0
毎日のように作業員が規定量超えて戦線離脱していくと思うんだけど
いったい作業員はあと何ヶ月?何日持つの?

自衛官、警察、消防、公務員、民間人、とどんどん投入されるのか?
546名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:10.65 ID:PA6Qv/CD0
放射線被曝の影響には2通りあり、
 非確率的影響(ある一定の線量を超えると確実に起こり、未満では影響は出ない)
 確率的影響(どんな少量でも起こり、被曝により確率が高くなる)

たとえば、妊婦の流産(非確率的影響)
 50mSv未満なら何もおこらない。50mSv以上なら「ただちに」影響が出る(流産する)
たとえば、発がん(確率的影響)
 個別の癌腫で異なるが、癌全体では0.002%/mSvで発生率が上昇。
 500mSv被曝すると、発がん率が1%上昇という具合。「ただちに」影響は出ない。

つまり、確率的影響については、「ただちに影響する値ではない」のは嘘ではないが、
線量に比例して(一次関数的に)影響が出ることは避けられない。
547名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:10.52 ID:D158FKahO
ただちにあったらしんでるからな
嘘じゃないな
548名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:24.05 ID:PNeSymLo0
ただちに影響はない

10年後20年後、全国規模(とくに東北関東)で癌発生率異常

集団起訴するも政府は福島原発との関係性を否定

被災者みんなが死んだあとに政府は事実関係を認め謝罪
549名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:34.77 ID:J9BB61Yz0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。
 
 その動静は一切出てこない。経産省中堅が明かす。

「石田さんが表立って動くと、経産省は“天下りがいるから東電に甘い”と批判されかねない。そこで、石田さんは経産省の上層部に電話し、東電の首脳に経産省の意向を伝える連絡役に徹している。石田さんの役割は、東電の支払う賠償額を出来るだけ減らすことにある」

 東電の経営が傾けば、経産省は特Aクラスの天下り先を失う。石田氏と経産省の関心はそこにしかないのか。

 経産省を中心に政府が拠出する原子力予算は年間約8370億円(2011年度概算要求額)。そこに原子力安全基盤機構、日本原子力文化振興財団など数多くの天下り法人もぶら下がっている。現役・OBを問わず原発官僚の責任も厳しく追及されるべきだ。

※週刊ポスト2011年4月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
550名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:56.18 ID:PNgvBTWC0
外部被曝と内部被曝を混同してないかこいつら
551名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:59.26 ID:NXmOCU4B0
テレビでは被災者児童の入学式がTOPニュースでした。
552名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:09.13 ID:3XZavCP80
「直人は影響力無い」「直人は影響力ない」と繰り返す枝野長官に納得


553名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:14.25 ID:WT3MEKDg0
民主党になってから日々の生活が苦しくなった。昔の平和ボケの生活が懐かしい
554名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:24.96 ID:Uk7BSfez0
マスコミの記者もバカだろ

「ただちに影響はない」って言われて

「じゃあ長期的な影響はどうなんですか?」くらい聞けよ

ガキの使いかよ マスコミは?
555名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:28.19 ID:kdsbCmZA0
>>520
今日は窒素を入れて水素を追い出す日
夕方から始めるらしいよ
作業中ということもあって切ってるのかもね
556名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:54.92 ID:mPuQk4jY0
枝野発言の訂正例

ただちに影響はありませんが、政府は将来的な人体への悪影響が多数に及んだ場合には保障できません。
政府の危機管理はパニック抑止と経済破綻抑止、中期的には税収確保と歳出削減が至上命題であり、
国民の皆様の健康を第一義的に考えて避難勧告範囲を欧米と同じ80kmに設定できない事はご了承ください。
放射性物質の人体へ及ぼす影響や飛散範囲は、海外報道などの客観的情報を参考に各自判断してください。
近隣県の皆様も現預金資産の程度に応じて、自己判断自己責任で遠隔地への移転を勧告いたします。
その際も政府自治体の支援はありませんので、各自の再就職の適性の範囲内でご検討ください。

最後に国民の皆様にご了解頂きたい点がございます。
このような事態を招いた利権優先の原子力政策を推進したのは、過去の自民党政権であります。
この未曾有の国難の責任がどこにあるのかご家族や職場でよく話し合って頂き、政治への関心を深めて頂き
たいと思います。
557名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:01.14 ID:Fuyw6PJN0
ゴルフでも白杭すべて抜けばOBが存在しなくなる
野球でもストライクゾーンがなければ全てがボール球

あたらなければどうということはない!!
558名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:31.03 ID:1BFtIwiR0

「ただちに気分が悪くなるなどの危険はありませんが
 数十年後に発癌の可能性が1%ほど上昇します。
 しかし、これは癌の自然発生率に比べてわずかな上昇であり
 日常生活の見直しで十分に相殺できるものです。
 また、発がんの可能性が上昇しても、早期発見により癌の進行は抑えられます。
 詳しくは〜〜をご覧いただくか、***までお問い合わせください。」

みたいな説明だったら混乱は少なくなっていたと思うんだが。
559名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:36.85 ID:IYWWycX+0
ただちに影響はないってのは、つまり確定的影響はないって意味か?
560名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:37.80 ID:sY6muZ+a0
>>515
まじでいってんの?ブチ切れるんだが
561名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:38.47 ID:iCmeeZ+m0
危険なら危険でいいんだよ。

勿論、嘘八百で原発政策すすめてきた政府や原発推進一党に対して、激しい非難はさせてもらうが。

危険だと分かってるんだから、とにかく詳細を知って、
少しでも危険から逃れつつ、それなりにリラックスした日常を過ごすライフスタイルを確立したいんだよ。

放射性物質の拡散予測が詳細に公開されれば、
「う〜ん、今日はマスクして洗濯物は明日以降にするか・・・」
とか出来るのに。
562名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:39.24 ID:ftgVTHPdO
ただちに市ね
563名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:54.09 ID:J9BB61Yz0
>>555
水素と一緒に高濃度放射性物質を含んだ空気も外にでるんだろ?
そりゃ隠蔽し続けるわな

SPEEDI:スピーディは、原子力発電所などから大量の放射性物質が放出されたり、
そのおそれがあるという緊急事態に、
周辺環境における放射性物質の大気中濃度および被ばく線量など環境への影響を、
放出源情報、気象条件および地形データを基に迅速に予測するシステムです。
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています

日本政府は国民の多額の税金を使って整備したSPEEDIの拡散予測情報を隠蔽し続けています
564名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:57.27 ID:cGtzQ4hK0
まぁ奇形児生まれるまで待つしかないな
日本人は事が起こってからじゃないと行動しない
政府が影響ないって言ってるんだから大丈夫って思ってる奴が半数はいるw
565名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:57.29 ID:jwahOCTV0
鳴沢賢一みたいな顔しやがって
566名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:01.23 ID:DxoCJEKw0
直ちに勃起
567名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:08.48 ID:DNkw53sg0
お前らみたいなクズにはどうでもいい事だよ


あんまり考えすぎないように、狂っちゃうぜwwww
568名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:15.68 ID:ccu4+ilb0
お〜い、大手マスコミども、国民がこれ以上死んだら

タダでさえ売れないおまえらの番組や記事が買う奴いなくなって

もっと苦しくなるのがわからんのか?頭使えや!wwwwwwww
569名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:23.42 ID:62lmfd640
【決死の大実験】本当に放射線は直ちに影響がないのか!?通常の150倍の放射線で一夜を過ごす!! http://gon.sc/gon/a/e/2662/
570名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:24.60 ID:wJnqYEkj0
枝野は何も分からすにただ言わされてるだけだから 単なる伝達マン

571名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:37.87 ID:OmxuMGqX0
枝野幸男は議員辞職しろ 菅直人は死ね いやどっちも死ね
572名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:42.06 ID:W+EMOLcD0
口先で嘘言ってれば金もらえる気楽な商売でいいね。
573名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:02.05 ID:+6gFr0KE0
影響ないと言っても愚民共は信じないからなw
政治家も大変だよ
「真実を知りたい」
「真実を知りたい」
「真実を知りたい」
何とかの一つ覚えみたいにこればっかりだもんなぁ
影響ないって何度いえばわかるんだと。
「影響がある」って嘘付いた時点で
ようやく「真実を言ってくれた」と満足するのかしら??
574名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:17.11 ID:99+Psjyh0
>>1
これ書いた記者は能無しの馬鹿だな
枝野は毎回、学者や研究機関が決めた基準値を元に影響はないといっているだろう。
それに対して影響はないことの根拠を示せなんて、まさに悪魔の証明だぞ。
批判をするならもっとマシな批判をしろ!無能な馬鹿産経新聞wwwwww


もっとも、それとは別に枝野の安心、安全、直ちに影響がないというのは
心象的には全く受け入れられないがなwww
575名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:20.28 ID:V7ioJK8gO
要するにゼロベクレルより安全なんだよね?
で、枝野と民主党の家族は全ての食事で食べてるんだよね?
576名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:25.46 ID:FfruDF26O
10000倍でも引き上げればただちに影響ないよな
577名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:32.05 ID:jECmFCxoO
ただちに健康に影響はありません

高濃度放射能汚染水を海に流しましたが、ただちに魚介類に影響が出るとは考えていない
水あげされた魚や畑、大気中の放射線量と原子炉事故は因果関係が不明だ
578名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:32.40 ID:3FxfmhIb0
>>561
激しい非難されるくらいなら、おまえら死んだほうが良いもん!ってことだろう。
579名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:44.47 ID:SH+uO9PKO
580名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:46.34 ID:vrMJbB8L0

 ただちに、安全基準値は、20倍に変更しました。

 30キロで制限の道路を600キロ制限にしたようなもので、
 もともと、基準値が低すぎたのです。
581名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:47.50 ID:4qzQ1IP90
私見はいらん。生データだけよこせ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:00.76 ID:KLB+WnU8O
2.4ミリSVが年間被曝限度量なのに20ミリSVが安全とか誰が信じるんだよ。
子供や若者は疎開させろよ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:10.56 ID:vfiyVxai0
基準値なんか賞味期限みたいなもんだろ
584名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:20.92 ID:xsEPchPu0
>>570
あのさ、他のスレでも書いたけど、官房長官は報道官じゃないんだぞ('A`)
585名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:32.78 ID:+deaO2B80
つうかよ、会見で直接質問すればいいんじゃネーノ?
責任者に質問するなっていわれてるんか?おい?
586名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:57.13 ID:AR1U8H410
何もしないからホテルへと同じ
587名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:03.28 ID:At8X2QwR0
質問したメディアは放送権を剥奪されます
もしくは焚書されます
588名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:11.25 ID:Uk7BSfez0


「飲める?」って聞くと、
「飲める」っていう。

「食べれる?」って聞くと、
「食べれる」っていう。

「ただちに影響はない?」って聞くと、
「ただちに影響ない」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「でも長期的にはヤバイ?」って聞くと、
「長期的にはヤバイ」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
589 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/06(水) 17:20:12.74 ID:hEsNQjfL0
>>493
やっぱり福島の子供はオワタか
マスコミと民主党政府に騙されず逃げれば助かったのに
590名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:12.76 ID:14cyLo1R0
人 体 実 験
591名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:29.77 ID:YknyrqLn0

直ちに影響はない=死ぬのは5~10年後
592名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:38.32 ID:yrq7SVuFO
>>25
あれ、チェルノブイリみたいに
一度だけ排出されてその後減っていくのを前提に
作られてるんじゃなかった?

だから今回みたいに長期に続くとか、
水も空気も魚も野菜も環境も、っていうと
わけが違うんじゃないの
593名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:04.57 ID:R9ZC/BmQ0
枝野「ただちに影響はない(俺が家族を海外に脱出させた事から察しろよ)」
594名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:07.17 ID:3pkGIME70
>>573
誰の目から見ても「全て片付いた」状態になったら満足するよ
今の政府の言葉ではどんな真実を言っても満足するやつなんていないだろ
595名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:09.36 ID:Ec2+zp2S0

朝鮮人が、日本の放射能不安を煽っている証拠↓↓↓


これ↓が、渋谷で行われた 反 原 発 デモ
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg

確かに、演壇に立つ人の頭の後ろに、「全ての原発の即時停止を!」と書いてあるが
スローガンのメインは、反戦のようだ

>>>>>朝鮮侵略戦争を阻止しよう!<<<<<

  朝鮮?   侵略???




放射能の不安を煽れば、風評被害で日本の経済損失を、大きくする事が出来ます。
それに荷担し、放射能不安を煽っている奴は、自殺者が出ている事を自覚しておこう


最近の朝鮮人の行動
金総書記の意向受け、朝鮮学校の無償化を勝ち取れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268358151/
日本人になりすまして、文部科学省へ抗議しろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/402818/

無償化を求める朝鮮学校校長の素顔↓拉致被害者返還を求める者をあざ笑う校長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829738
596名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:11.57 ID:pM+KfnXY0
ベク・れる【Becquerel】
[動ラ下一](放射性原子等が)崩壊するさま。「このままでは民主党に〜られる」
597名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:18.77 ID:D/f8Vfzy0
適当なこと言ってるが直ちに影響ない
598名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:19.94 ID:z5TKkP2V0
ただちに換算すると、菅さんが首相として居続けられる期間である
599名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:25.88 ID:VrKMFQ/q0
>>109
ある意味やり口は全く変わってないんだよな

マニフェスト → すぐに出来るなんて言ってない
高速無料化 → 全てを無料にするとは言ってない
今回 → 安全とは言ってない

政権取ってからずっとこの調子だよ
600名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:29.09 ID:3XZavCP80
速報 1世帯あたり100万円の仮払金だって

ちょっと福島に住んでくる
601名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:31.25 ID:JiyQwJmr0
今年の流行語大賞にしとけよ。
クソ民主のデブ。
不眠不休で痩せないって
どんだけ食ってんだ。
しね氏ね師ね死ね。
602名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:35.17 ID:IMegwhBxO
ガン化する可能性があるのに「ただちに影響ない」とは馬鹿な説明だ。
民主党は医療研究費を減らした。
国民第一なんて嘘。
愛国心がない証拠。
603名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:36.07 ID:DiUVsjGw0
旧社会党=ミンスの究極目的が日本の解体なら、
今、まさに絶好調だな。

一向に進まない被災地や原発対策、
海外から非難されることが判ってる汚水放出なども
そう考えるとすべて合点がいく。
604名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:38.34 ID:AgEeXh0GP
ちゃんと数字は出してるんだから解説するのはマスコミの仕事だろう。
「基準値未満だけど将来癌になる確率が0.5%上がるかもしれない」
なんてことを政府が言えるはずがないし言うべきでもない。
605名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:44.63 ID:kdsbCmZA0
>>563
まあ、そうなんでしょうね
15日の2号機Dベントと違い、今回は風向きを考慮して行うようです
南西からの風で海に抜けるみたいですよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:50.84 ID:mG13+TyF0
ただタヒに
607名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:56.16 ID:sj3Ba9zE0

   タダチーニ枝野
 
608|ω・☆)v ◆Galaxy.lNU :2011/04/06(水) 17:21:55.70 ID:ZNbyPdQy0 BE:282208853-S★(1681078)
枝野お前原発いってこい
行ってお前自身で証明してこい
609名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:02.82 ID:AjWq+zON0
433 :名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 17:02:37.27 ID:Y6kbDGdD0
速報

記者が枝野の家族が海外いるけど?なぜ?

旅行ですw
610名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:24.61 ID:Hn4nrAgk0

現場の人間は使い捨ての消耗品(特攻隊)

非常時でも指導者は無能

官僚はご都合主義と保身と情報隠蔽

メディアと御用学者は大本営発表を繰り返し

真実を指摘する数少ない人には「不安を煽るな!この非国民」とバッシング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結論

日本は戦時中から何ひとつ変わっていませんでしたとさ・・・・・
611名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:44.29 ID:PB66OwEJ0
>>554
その質問はしてはいけない一覧に入っているのかもよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:45.33 ID:2XQ9FARQ0
いい加減、単体評価じゃなくて複合評価をしてくれよ。

「この野菜を一年間、毎日標準摂取量だけ食べ続けても…」
じゃなくて、
「この野菜を食べて、肉や魚も食べて、水や牛乳を飲み、空気を吸い続けても…」
と言わない限り、単体では安全でも積み重なると危険かも?という思いが出てきて、
回避できる部分は出来る限り回避されるだろ。

となると、空気は難しいし、水も全部をミネで代用するのは入手や経済的に困難、
なら野菜や肉・魚を別産地のそれに置き換えようとなるのは当たり前の流れじゃん。
613ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/06(水) 17:22:49.09 ID:SfAZjjFYO
枝野も管も、安全だと言う2000以下の野菜は食ってねぇ〜よ(笑)

パフォーマンス大好きな民主党議員で、安全パフォーマンスで本当に影響ないなら野菜食わないわけないじゃん。

枝野も、判っているから、直ちに影響はない。の繰り返ししか言わないんだよ。
614名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:56.43 ID:WRMUAo+U0
微量の放射線に限らず、体はダメージを受けるとその反動で以前より能力が上がる。
それがラドン温泉やラジウム温泉の仕組みで、筋トレなどのトレーニングも同じ原理。
筋トレ=筋肉がつくのではなく、筋繊維の破壊によって修復時に筋量が増える仕組み。
たまに回復せずに失敗した例が癌というだけ。あくまで確率の問題。
615名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:18.93 ID:V7ioJK8gO
>>593
枝野の家族は海外に避難してるの本当?
なんか記事ある?
616名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:21.47 ID:k60NUOTMO
『ただちに影響ない』=『あとから影響あります』
そんな事も分からないのか!by民主党
617名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:22.40 ID:RM8Hmtm50
そりゃただちには影響ない
でも水道水+空気中+食物+内部被曝を累積し続けると数年ではっきり健康障害は出てくる
当然死人も大勢出る
政府は福島県民を全員殺すつもりなのか?
618名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:27.40 ID:JcMLyLaS0
>>481
>G7で円売り抑制へ同意

円売りしたんだから

まぁ、円は売られていくんだろうけど
619 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:30.51 ID:BKdx38HOP
この内閣は「国民のために」なにかしてると思うといろんな疑問や不満もでるけど
「こいつら日本を破滅させる気じゃないか?」と思うと1本筋が通ってて納得できる
620名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:34.61 ID:z5TKkP2V0
ちびまるこちゃんのブー太郎然り、デブは尻拭いで責任を押し付けられる運命
621名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:35.09 ID:fdFB+cR50
ただちに影響はない=将来影響が出る

だからみんな不安になってるんだよな。
しかも、ただちに事態を収束できるのならともかく、
最短でも数ヶ月はかかる、下手したら年単位という話なんだから
不安にならないほうがおかしい。
622名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:42.48 ID:3FxfmhIb0
アホどもの家族を原発30kmに住まわせろよ、5年でいいからよ。
623名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:12.13 ID:+wlYYq7r0


マスコミ連中は、もっとこれを追及しろ


枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html

>菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

>本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

>東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
>「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。

>ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
>中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
>そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、
>「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。
624名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:26.13 ID:tnSxi0Wm0
イボイノシシに日本人はころされる。
625名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:28.25 ID:JnP0egrZ0
ついに豚の皮が剥がれたな
626名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:30.53 ID:rS9oeze8O
チェルノブイリは「原発事故」としては最大のものなんだけど、
放射性物質をばらまいた事故や実験ってのはソ連も中国もやってて、
普通にチェルノブイリ以上の量なんだよな。
「原発」というくくりでは福島も最悪に近いんだけど、
例えばソ連の原子力潜水艦事故とかの方が酷い。
627名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:32.00 ID:uXPrhP840
内閣機能や国会を福島原発の隣に移せば影響ないと信じる
628名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:34.33 ID:6JlBCMEg0
枝野「ただちに根拠を示した説明をする必要はない」
629名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:47.86 ID:HnDCH4AN0
ジワジワ死ぬより、即死の方がいい。
630名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:51.40 ID:3pkGIME70
>>605

ttp://blog-imgs-31.fc2.com/c/a/h/cahotjapan/0407.jpg

明日が楽しみだな・・・・
631名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:58.27 ID:vxuqGwbg0
あの現地にいるVipperが鼻から大量出血するわけだ

【速報】福島県双葉郡のガイガーカウンターが復活!!数値はカンストして2,500μ/h
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302077764/


632名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:59.51 ID:Piq0KFRMO
ただちに影響ない=いずれは影響出る

だよな。政府の言葉をそのまま信じて危機意識を持たないことが怖い。
633名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:07.63 ID:y6fyRcNq0
普通安全な方食べるわな。
わざわざ自分から好んで放射能浴びた作物を食べたくないし。
634名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:11.46 ID:wJnqYEkj0
>>584
官房長官はそうかもしれんが、枝野は阿呆の単なる報道官に間違いはないだろ
635名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:23.27 ID:Osch36+a0


  「ただちに」 健康被害は出ない

TVに出てくる専門家とやらがよく言うセリフ

  「ただちに」
  「ただちに」
  「ただちに」

この意味をよく考えよう

そこに住んでる人、避難してる人は1日中24時間そこにいるからね
2日なら48時間
3日なら72時間
4日なら96時間   そこにいるからね

/h で1時間だけじゃないから

数十〜数百時間以上という長時間連続する被曝を考えないと意味がない

TVに出てくる専門家とやらは、そこの部分を意図的に避けている
636名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:23.36 ID:eankOFUH0
「ただ血には影響ない」
637名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:23.61 ID:Uz2MyWeZO
枝野さんもう人間の姿してない…
638名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:23.82 ID:FYin7xu40
枝野さんの会見は悪くない
東電があまりにも無能だった・・・民主以上かも
639名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:28.33 ID:WbVoEI1V0
後々に影響が出るって事だろ…
大量の放射線浴びた作業員は今どうなってるんだろう。
640名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:30.10 ID:RryY77dG0
こだまでしょうか?
641名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:34.12 ID:+HVgZWAZ0
相変わらずツイッタで大人気
ありゃ池沼の使うツールか?
642名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:39.53 ID:TSrwqdWw0
金払えないから。
643名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:51.23 ID:SjBjW4gu0

衆院選前の「財源はあるんです!信じてください!」と一緒。

644  :2011/04/06(水) 17:25:54.95 ID:tBWQ6kjU0
167シーベルトのスレが何故立たないな
645名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:12.35 ID:6F/lfAC10
炉心の中のモノが漏れていて基準値の1億倍の放射能ですが
直ちに影響はありません
646名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:18.29 ID:lq0pfG8K0
メッキがはがれてきたな
見事に

内容が、ずっと前から無かったからなw
647名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:33.80 ID:ccu4+ilb0
>>614
ダメージには復元可能な「可逆的ダメージ」とその逆の「不可逆的ダメージ」がある。

大量の放射線被曝は後者なのは馬鹿でもわかること。

だからおまえは馬鹿以下ってことらしいw

648名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:42.08 ID:XJYNWZ/x0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       基準値は作る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       基準値は作るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       その値は
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       我々しだい
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  基準値は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    50mSv/年 100mSv/年ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
649名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:43.96 ID:lcCx7X3H0
「ただちに」

この言葉の意味が変わるんじゃないのか?
650名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:50.20 ID:oamLGuyP0
もうこれはカメラ前で牛から直飲みするしかないな。
651名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:51.62 ID:VrKMFQ/q0
>>610
そうなると最終的には
原(発)爆(発)→音玉放送
東京(電力)裁判って流れなのかな
652名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:57.31 ID:yT3nzV270
>>1
嘘つきに根拠を示せなんて・・・無茶を言うなw

ほら吹きチョン政党、原発テロリスト内閣・・・統一地方選挙は、民主党に投票宜しくお願いします。

by原発テロリスト韓チョクト
653名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:04.26 ID:OV1tcBfv0
慎重なNHKでさえ、朝7時のニュースで最悪のシナリオとして、水素爆発と放射能もれ
が続くといってたからね。枝野さんは当然知っているでしょう。混乱を避けるため
誠心誠意職務を果たしていらっしゃるんですよ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:11.70 ID:ASazmg9u0
>>638
原発の安全は国が担保しているわけだが、そこらへん理解できてる?
何も民主党が、と言う話じゃなくて、国が、な。
655名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:16.55 ID:yjTb6Iyx0
影響がないと言えば文句をいい
影響があると言えば風評被害だと文句を言う

だから枝野は正しい 

一旦避難地域に入ればその町は、風評被害でゴーストタウンとなる
政府、住民はそれを懸念している
656名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:18.84 ID:TZml5l4LO
決めた!俺は乙事主になる!
657名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:20.03 ID:xsEPchPu0
>>634
うん、阿呆の単なる報道官の仕事しかしてないのには同意したいところだが・・・
多分コイツは全部分かったうえでやってるぞ、あの責任逃れの答弁を見る限りは
658名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:35.19 ID:AQa40EML0
そういや西日本も今日、放射性物質飛んでくるとか予報出てたけど
アレどうなったの?今、飛びまくり?
659名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:50.57 ID:aCKgdSFL0
まだ枝野なんかに騙されてるのに気付いてないバカって存在すんの?
660名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:27:53.91 ID:1526wjFc0
                    ╋
                    ┃          _,,†─-,,,
                _,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†'''   † †‐-,,
            _,,†-‐''† †  †  †  † †   †   †  †‐-,,_
        _,,-‐''†   †    †    † †     †   † †   ''‐-
             ただちに健康を害するものではありません





     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  ヒヒヒヒヒヒッ…!  
   .ヽ \ェェェェ/ ./   俺にはただちに影響ありませんよ、俺にはな
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧
661名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:01.32 ID:kdsbCmZA0
>>630
ドイツだと戻らずに抜けるみたいなんですよ
ノルウェーは戻ると予報されているのですね
さて、どちらが正しいのやら
662名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:09.95 ID:R3nXr2uh0
じゃいつかは影響あるんでしょ
そこまで責任は持たないと
663名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:14.21 ID:cgSv/uoT0
枝野バブルも弾けるの早かったなwwwwww
664名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:23.07 ID:ZRA24tix0

影響 = 即死
665名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:23.45 ID:EjgeECZm0
ただそのままだろう
ただちに影響はないがそのうち
666名無しさん@十一周年      :2011/04/06(水) 17:28:31.10 ID:yQN0mfuJ0

根拠なんてねぇーーよw

本当のこと言ったらパニックになるだろ?・・・・w

        by 枝野
667名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:35.69 ID:LL+mOO1S0
>>644
買収されてんのかなぁ?
すごい不思議
668名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:44.94 ID:Kcifybl6O
もうただのスピーカーなんで、、、
あ、ここの赤いボタンで動きます、、
ロボットなんで、責任取れません、壊れかけだけど、、代わりのロボットにしますか、、?
669名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:50.55 ID:YGw0WKn50

☆日本国民よりも上司を守る-東京電力記者会見-20110404-25時☆


安全に対する根拠・理由がないまま、汚染水を1万トン流出させている東京電力。
上司である責任者の氏名は、何度質問されても公表しない。

弁護士 日隅一雄氏 フリージャーナリスト 木野 龍逸氏 による質問

http://www.youtube.com/watch?v=mzwXr6fU8Y4
670名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:54.07 ID:R7fLaPyh0
新明解国語辞典の例文が楽しみだな
671名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:12.85 ID:FRWg4CK20
便護士なんて大概、自分に責任の降りかからない詭弁を言って
世を混乱させるためにいるようなもんなんだからこんな職業早くなくせ。
糞の役にもたたない。
本当に安全だと思うならまず率先して、自分の子供や家族に「安全」な
水・野菜・魚を毎食食べさせて、浪江村でずっと生活させろ。
基地外国民殺しのクソブタが!!!
てめえの正義感のなさ、独りよがりぶり、低能さはよくわかったわ。
0.01秒でも早く消えろ
672名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:20.65 ID:nCc33JBu0
放射能被害は後で出るもんだろう
673名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:21.66 ID:Osch36+a0
タバコだってエイズだってC型肝炎だって

直ちには影響ないから人体に安全だと言ってるのと同じだよなw
674名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:39.97 ID:fneIfHg80
今の高校生以下の年齢の人が5〜10年後どうなるか・・・
裁判で国に保障を求めても、今回の事故との因果関係が証明できないと言われ
裁判が長期化しどんどん原告が減少していく。

民主議員なんて、今さえ凌げれば後の政権与党が責任を取るからって思ってる
よね。
675名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:41.41 ID:xezBiTvP0
官邸関係者は、原発事故が極めて深刻でメルトダウンしてること。
住民の大多数が数ヶ月以内にガン、白血病で死ぬことを予想してたんだよ。
そして住民を避難させることを止めた。
なぜか?
不安を煽るよりも、安心を煽ると国民の支持率が上がると勝負をかけたんだよ。
僕の顔は誠実だよ。僕を信じてごらん。幸せな気持ちになるよ。
僕は 日本の子供達をポアするために 頑張ってるよ!
 応援してね〜。
676名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:42.31 ID:Z5R6D7j30
仙谷のパシリ、枝野に何を求めてるの?w
677名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:48.25 ID:vlh2G6Vn0
仮に説明したら、記者がそれを理解できるのだろうか?
678名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:13.10 ID:CfvXROla0
ただちにゆっくりしていきなさい
679名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:22.22 ID:YTQzgIeQ0
ラドン温泉に一年中浸かってる人がいますか?
天然の放射能は原発事故があったらなくなるんですか?
680名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:36.51 ID:cgSv/uoT0
>>670
「ただちに」に限らず、民主党の人間は日本語の誤用が目立つからなぁ
681名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:38.52 ID:XJYNWZ/x0

    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       「ただちに」・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       「ただちに」だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  「ただちに」は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10日後 20日後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

682名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:39.07 ID:fdFB+cR50
水俣病やアスベストだって後から問題になった。
政府の言うことなんてそのまま信用できるわけない。
683名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:40.36 ID:jECmFCxoO
>>649
た 単細胞共が
だ 騙されてw
ち 血ヘド吐いて
に 逃げろや逃げろ
684名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:45.59 ID:vrLixRqE0
根拠示すと責任が生じるから、あえてあいまいな表現使って逃げる枝野ちゃんかわいい
685名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:50.66 ID:65jFOU+B0
枝野がほざいてるの皮膚がただれるとかの外部被爆の事を言ってるんだな
一番怖いのは内部被爆だが 蓄積されるから

確かに見た目は直ちに影響は無さそうだな
686名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:55.52 ID:z5TKkP2V0
予言
時期的に黒い雨が降っても、中国の黄砂のせいと枝野は言い切る
687名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:00.58 ID:ASazmg9u0
>>669
それも国の許可が無ければ出来ない話なわけで。
本当の責任者なんて総理大臣しかいないのは明らかなのに変なの。
688名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:10.46 ID:V7ioJK8gO
>>653
少しでも国民を守る気があるんなら避難させとくべきだろ

爆発の可能性があるのなら避難させないのは無責任な殺人だろ
689名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:25.03 ID:MOS3uwrO0
>>504
汚染水は微量って・・・
どの国が放射性物質を含む水を「微量なら」って許すんだよ

アメリカの水道水から放射性物質検出とか、海流が向かってない韓国ですらニュースなってるぞ
しかも、日本への被災の同情は薄れ、今は政府・東電の原発対応やら情報の秘匿やらのせいで
各国に不信感や怒りを持たれつつある。
海外から見た日本=現政府だからな。
690名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:29.17 ID:FjmkUhN70
>>578
ああそうか、コイツら自分がプロ市民気質だから
他からもそう攻撃されるに決まってると思い込んで必死で情報隠すわけだな。

お前らの常識で他人を計るな異常者集団が
691名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:27.24 ID:KPjQDblci
嘘つき、詐欺師、前科者を信用しろといわれても

「2重3重4重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、大人には影響ないので安全ですよ」  

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」←イマココ

「因果関係は証明できません。あなたの癌は原発事故とは無関係です。原発は安全ですよ」

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」

2011年 政府:「ヨウ素はただちに健康に問題はない」
2011年 政府:「セシウムはただちに健康に問題は無い」
2011年 政府:「プルトニウムはただちに健康に問題はない」
2011年 政府:「基準値を上げたが、ただちに健康に問題はない」 ←new!
692名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:33.94 ID:ccu4+ilb0

「上のモンの名前は口が裂けても言えません、カンベンしてください」

・・・どこのチンピラだよwww
693名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:40.65 ID:LdMvlPDM0
日本人を洗脳するには十分な言葉ですな
10年後どれほどの人が騙されたって思うんだろうな
694名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:44.28 ID:CsNQsiC00

俺が枝野だったらすぐアウアウして涙目になるとおもうんだが、
こういう嘘つきトークはどこで訓練するわけ?
ディベート?
教えてえろい人?
695名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:45.95 ID:P0M3WfM/0
東北関東で実験してるので結果は10年後ぐらいに
696名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:52.83 ID:8YgVyyrR0
覚えておくべき簡単な3つのこと
・福島第一はスリーマイル以上チェルノブイリ未満
・1シーベルトはかなりヤバイ。でも、海に漏れ出てた
・300ベクレル以上になった飲料水は飲むな
697名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:54.51 ID:ylKIlcOS0
ただちに影響ない → 即死レベルじゃない
698名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:00.10 ID:/wLiHuiH0
ところで
自民党はなにやってんだ?
協力もしないし批判もしないし
原発問題になにも関わろうとしない・・・
選挙の準備で忙しいのか?
699名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:02.28 ID:b5qVQ47PO
枝野はカンペ読むだけで年収数千万だからな
小学生でもできる簡単なお仕事ですよ
700名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:01.95 ID:Z/6IttgnO
朝鮮民主党の話は嘘ばっかりですからね。
701名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:12.38 ID:F9OWXtWw0
いや厳しい基準だったら風評被害にはならんだろ、基準クリアしてれば安全なんだから
基準緩いから買う気失せるんだよ
702名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:17.82 ID:Ui8bDGaF0
お前ら枝野只知さんに文句言うな!!
703名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:34.39 ID:3XZavCP80
「民主党政権は、ただちに日本に問題はない」
704名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:35.14 ID:fYS8D5/30
>>675
数か月でガンで死ねる位浴びたら即死してるわい
てかお前の理屈だと民主政権は数カ月で終わるだろアホか
705名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:42.10 ID:qlAeIVriO
全て自民党政権の負の遺産
706名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:46.06 ID:KLF8QwfW0
>>673

直ちに影響がないと申し上げているのであって、
安全だと申し上げたことは、私はただの一度もごぜいません。
707名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:46.83 ID:XJYNWZ/x0
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       「ただちに影響はない」・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       「ただちに影響はない」が・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  「ただちに影響はない」といっても
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10日後 20日後には影響することも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
708名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:05.15 ID:CfvXROla0
えだちに
709名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:03.32 ID:DXwe0LkS0
「直ちに〜」って言うのは、たった一回だけ汚染した食材を摂取した場合のことだ。

今みたいに、ダダ漏れで汚染が長期に及ぶ場合は、当然だが被曝が少しずつ積算される。

ヨウ素の半減期がたとえ短くても、常に新たなヨウ素で内部被曝される。

御用学者に騙されてはいけない。
710名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:07.67 ID:kdsbCmZA0
>>630
あとフランスの予報でも南西の風が金曜日まで吹くようです
711名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:12.17 ID:+JUxBdveP
マスコミもいまごろ叩きだして遅いんだよ。

水俣病やアスベストは、非常に特徴的な病気になる。
しかし、放射線は、普通のガンが増えるだけだから、
「因果関係は証明できない」で片付けられてしまう。
だからこそ、政府(正確には官僚)は知らんぷりしようとしている。
712名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:14.20 ID:1tzliwch0
>>1法の傘の下で何でも遣りたい放題の犯罪集団だからな
新しい所でソープボロ舟長島
713名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:23.50 ID:9V/ziaPHP
SMC Japan
低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大
4月 5th, 2011 @ 05:33 pm › tanaka
↓ Skip to comments


http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1627

単位や計算方法のマジックを解説
714白猫迎撃隊 【東電 78.1 %】 ◆wNuko.CN6Q :2011/04/06(水) 17:33:31.09 ID:vlh2G6Vn0
>>679

温泉って、温浴で血行良くなることを除けば、プラセボ効果の方が大きいと思うのです
・・・プラセボでも心身共に健康になるなら、充分価値があるんですけどね
715名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:32.39 ID:TSrwqdWw0
ばーーーか、将来のこのなんて知らねーよってこと。
716名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:34.03 ID:+wlYYq7r0


プロに記者会見させる事を
都合が悪いと考えたのが  枝野であり菅
国民に真実を知られたくないのだろう  だから更迭した

原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官
http://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/399459/

幹部一覧(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html

原子力安全・保安院の幹部名簿

審議官(原子力安全基盤担当)中村 幸一郎


東京大学工学部卒業

昭和57年 4月 通商産業省入省
(資源エネルギー庁原子力発電安全管理課)
平成 6年 6月 大臣官房企画室企画主任
平成 7年 5月 資源エネルギー庁総務課課長補佐
平成 9年 6月 経済協力開発機構国際エネルギー機関(フランス)
平成13年 1月 資源エネルギー庁電力・ガス事業部電源立地対策室長
平成14年 7月 地域経済産業グループ産業施設課長
平成16年 7月 産業技術環境局研究開発課長
717名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:40.00 ID:vwYO1DHQ0
ただちに影響ないと言うと平時なら「じゃあ大丈夫なんだ」と受け取るのが普通。
放射線のことがみんなにわかってくると「じゃあ長期的な影響があるんだ」と受け取るのも普通。

でもよく見ると、将来のことは何も言っていない。
つまり、ただちに〜とは何も説明していないに等しい。
しゃべってはいるが何も言っていない。
718名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:48.82 ID:65jFOU+B0
>>686
予言
最終的に民主党は東電だけに責任を押し付ける
719名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:49.94 ID:6ywYd5JO0
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)   一度、国民に放射能食わせてみるかw
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) フフフフフフフッ…!  
   .ヽ \ェェェェ/ ./  
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧ 
720名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:51.91 ID:wJnqYEkj0
直ちにってのは時間軸のことを言ってるのではなく現在の影響度(危険度)の意味だって池上がなんかの番組で言ってたな
でも、まぁ普通に考えれば1年後とか5年後とか10年後とか時間軸の方で考えちゃうよな

721名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:06.74 ID:SRR7jFHJ0
1年間食べても大丈夫とは言ったが

2年目からは大丈夫だと言っていない とは

小学生がバカウケだったわ。

笑点メンバーにでも転職すれば?
722名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:24.30 ID:O36xuzI70
>>658
原子力施設があるところは、たいていリアルタイムの
データを公開してるから、見てみるといいよ。
http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html
723名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:30.86 ID:qEd+5/So0
多田氏に影響?
724名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:31.94 ID:lcCx7X3H0
>>694
アウアウになるのは、自分に少なからずとも影響(議員辞職やら責任やら)
があるからなる

枝野の場合それが無いと確信をもってるし
無いように流れを無理やり作ろうと画策してるからアウアウにならない
725名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:40.84 ID:FL5ODQamO
>>1

[心臓外科医・南淵明宏氏が「もう黙っていられない!」]政府はなぜ、最悪の事態をきちんと説明しないのか

 心臓外科手術の権威で東京ハートセンター長の南淵明宏氏が原発報道に異議を唱えた。買い占めやパニックが起こるのはなぜなのか。政府が国民の一番知りたいことを伝えていないからだ。

 医者が人体に治療行為を果たす場合、最悪の事態、命を落としてしまう可能性がある。一方で治療が成功し病状が劇的に改善される可能性もある。最悪から最良の座標があって今どの部分にいるか、という状況を患者に説明します。

 原発事故についても政府は同じような説明を国民にするべきです。最悪の事態を誰も説明しようとしません。「一体、どこまで落ち込むのか」という不安がパニックを引き起こしているのです。「大本営発表型」の発表も目立ちすぎます。
その典型例は「放射線量は直ちに健康に影響はありません」という説明。放射能とは「全く影響がない量などない」ということが鉄則です。しかし太陽から降り注ぐ放射能など、自然に浴びる放射能もあるので、人体が許容する範囲はある。こう説明すべきです。

 たったの1時間で受ける量の放射線の量(線量)と、病院で患者さんが受けるエックス線検査1回で受ける放射線の線量と比較して、「安全だ」と言い放っているのも不自然です。
その線量下で1時間で交代できる作業員もいれば、24時間浴び続ける住民もいる。エックス線検査を毎日24回3日受け続ける人はいないでしょう。

 そもそも放射線が人体にどういう悪影響を及ぼすのか、誰も言及しない点もおかしい。大量に被(ひ)曝(ばく)した場合は熱線ですから熱で人体がやられてしまいますが、恐ろしいのは少ない線量でも細胞の遺伝子DNAがキズを受けることなのです。
あまりに大量のDNAがやられると細胞が分裂できなくなります。すると短い期間で新しい細胞と入れ替わっている血液や腸の粘膜では細胞の新品の納入がストップし、「在庫切れ」になった時点で機能が停止します。

 しかしもっと少ない量でもDNAは何らかの損傷を受けます。小さなキズが何年か経って、がんや胎児の器官形成障害を引き起こしたりすることは容易に想像できます。

(省略)

ゲンダイネット 2011/3/29
http://v.gendai.net/q/jskycmi/Af8jPdyjA6mNSp6+fP8VdPHUVjzm7HtcOsOnKq1mvN7zeGszqazzvPMzojOvHPMc8zOtM6Uc80zzM6qgMDAwMDAw/q?i=article%2Fdetail&aid=229577&p=4
726名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:41.59 ID:omzixITL0
水俣病とかの裁判を見ても
犠牲者側に実証責任を求められ
かつなかなか主張が通らないような
現実を見ると、ただちに影響なくても
将来影響があったときにはいろいろ
煩雑なことが生じるような気がするような。
727名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:57.19 ID:n6Mria/Y0
何をいまさら。アホかバカマスコミは?ネットでは3月12日から枝野は嘘つきだと散々非難の大合唱だっただろ?
バカマスゴミが延々と国民世論を無視して事態を黙殺して、国民のほとんど誰も言ってないような、
枝野△!枝野は次次期の総理大臣、枝野はジャック、バウアーだと散々主張してきたんではないか?

ネットでは嘘ばかりついて枝野は豚みたいになってきたまで酷評されていた。
728名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:58.10 ID:ACkcOKBo0
言質なんか取られたら弁護士やってねぇぜ
729名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:00.11 ID:9mGSFlOS0
「本当のこと」を言ったら、東日本に人が住めなくなるじゃないか。
730名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:06.68 ID:OV1tcBfv0
記者クラブ弊害は昔から言われていたけど、ひどいね。東電勝俣会長の
記者会見で、確か、日経新聞が 社長様、社長様、社長様と呼びかけておりました。
usutreamがなければ我ら一般人は編集されたのしか見えないしね。
別に、罵詈雑言をはいてインタビューしてくださいっていうわけじゃない。
あまりに卑屈な態度で呆れました。
731名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:11.70 ID:fYS8D5/30
>>689
>どの国が放射性物質を含む水を「微量なら」って許すんだよ
WHO基準で10Bq/Lまで認めてるよね
732名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:12.68 ID:sgKNxbry0
この一事を捉えれば、すぐに影響が出る可能性は
少ないと思われる、が、累積されているものまで
勘定には入ってません。

これくらい言えば判るのかな?
733名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:17.00 ID:V3xb3THs0

飛行機が墜落してる時もただちに死亡するわけではない
遺書を書く時間くらいはありますから安心して遺書を書いてください
734名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:35.25 ID:rd1cP3wJ0
ところで菅ちゃんは何やってんの?また引篭ってるの?
735名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:37.24 ID:cHnXiOGq0
「被曝」ってなんだろね?と最近強く思う
736名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:42.86 ID:ASazmg9u0
>>720
放射線の問題、放射性物質の問題、二つあるのに片方だけの危険度だけに
言及するのがおかしいんだよね。
737名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:48.95 ID:hlqYbBwF0
国民の生命と財産を守ることを放棄したとすると
これまでの行動のすべての辻褄が合う。
738名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:06.18 ID:D/NhIvuk0
許容が1年間で1mS
10μSは100分の1だけど10μSが100日間続けば
10μ×24時間×100日間=24000μS=24mS
約3ヶ月で24年分になるのでは?
739名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:05.17 ID:FYin7xu40
>>698
楽しい仲間がぽぽぽぽぽ〜〜〜〜〜ん
740名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:08.37 ID:+j1QajSv0
第一は水爆したのか?ライブカメラが更新とまってるぞ
741名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:08.99 ID:3XZavCP80
枝野「自主的に避難するように言ったはず、避難しないやつが悪い」

742名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:16.70 ID:UHp/DYwa0
今回のは本当に大した事ないのかもしれないが、
大体有名処の公害病の初期の政府の見解は「大丈夫」「問題無し」なんだよな。
743名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:19.42 ID:lVPxOGIJO
>>698
ちゃんと動いてんだけど、マスコミが全く取り上げないからそう思っても仕方無いわな
目の前の箱で調べてみ?
744名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:22.38 ID:yNhx24nS0
「ただちに影響はない」=「将来的に影響がないとは言っていない」、予防線張りに必死w
責任がかかってくるから言質を取られたくない役人根性まるだし
745名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:29.59 ID:4bZS43lx0
                                  _____
              /  ゙     \
             / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
             ||        | |
             |/ -―  ―- 丶|
             ( Y   -・-) -・- V´)
              ).|    ( 丶 )   |(
             (ノ|     `ー′  ノ_)  <ただちに!!
               ヽ    )〜〜( /
              //\_____⌒_//\   _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
746名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:54.85 ID:vwYO1DHQ0
>>736 1ヶ月前ならそんなこと知らなくてものんきに暮らせたんだよな
747名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:56.29 ID:utyUa1jw0
たぶんうっかり忘れてる人もいるだろうけど
自然放射線に曝される度合いでも老化に差が出るよ。
たかが日焼け程度でね。
それに上乗せになる。
748名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:58.43 ID:Fuyw6PJN0
もう枝野は直ちに影響内閣官房長官に役職名を変更しろ!!
749名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:05.01 ID:OTN25t4j0
ただちに影響ない!
ただちに影響ない!
ただちに影響ない!
はい、おっぱっぴー
750名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:25.21 ID:fYS8D5/30
>>709
預託実効線量で調べてみると良いよ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:31.43 ID:iZJXlhOV0
俺東電社員だけど福島の農産海産物は
絶対食わないね。
うちの社員全員食べてないし。
必ず奇形起きるし熊本で水俣を教育されてきた子供でも絶対にわかる問題。

そんなら福島をバイオエタノールとうもろこしの産地にして
海産遺伝被害の無い老人ホームや介護施設の食い物にした方が良いね。
補助金を多めに出してやった方が良いね
752名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:41.01 ID:3r4m+VBN0
直ちにじゃなくても危険があるなら危険と言えよ
753名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:43.83 ID:TN+05yLvO
酒もそうだ。
飲んで直ぐに影響は無い。

放射線=家相みたいなもんだな。
754名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:49.22 ID:vrMJbB8L0

 子供に、詐欺師のやり口を教えるのには絶好の教材。

 「消防署の方からきました。.....」
755名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:53.55 ID:tMgDZIGd0
避難区域外の10マイクロシーベルト以上の村の人もただちに病気になったり死ぬ事はないよな。
756名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:57.31 ID:Pdks1ppS0
影響が出てもその頃は政権にいねーよバーカ  Byタダ野
757名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:03.49 ID:+JUxBdveP
>>688
おれが政府に完全に失望したのは、爆発してしまった後になっても、
屋内避難等の警告を何も発しなかったこと。
事故が起きる前に隠すだけでなくて、起きた後まで知らんふりとは、
こいつら、パラレルワールドにいるのかと思った。
飯館村や福島市の人たちは、それで放射能をかぶることになった。
758名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:05.84 ID:65jFOU+B0
>>698
自民党の協力を民主党は断ったから
独自に動いてるんじゃないの
管みたいにマスコミを引き連れて
被災地でうろつく様なパフォーマンスはしないからな
759名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:05.71 ID:eh1C7Cc10
責任者を明確にすべきだよ。
もし将来何かあったらその責任者と
代々家族は責任をとりつづけるみたいな。
こうでもしないと官僚も政治家も本気で
国民のことなんて考えないだろ
760名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:12.28 ID:CsNQsiC00
>>751
おまえのソースうp
761名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:17.43 ID:MMQvC8jA0
好きな物を好きなだけ食って
60歳未満で死ぬ

こんな方針で行くわ俺
762名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:27.18 ID:9Upei+vK0
うるせぇなぁ。
おまえら奴隷は毎日ほうれん草食ってただ働いてりゃいいんだよ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:37.04 ID:0iR0lFBPO
てか、それ以前に非常事態宣言出せよバカ野郎。

こうしてる間にも放射性物質はガンガン流出拡散してるってのに。
764名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:51.59 ID:vhR1wW9C0
素朴な質問。 バカだから教えて

なんで今でもこいつらだけに任せてるの?
こんな役立たずさっさと降ろせばいいじゃないの

直ちに影響ない・・・
いつかは影響あるってことでしょ?w いつから?
原発直接見に行って説明しないで状況わかるの?こいつに。


765名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:56.64 ID:wJnqYEkj0
直ちに影響がないって都合のいい言葉だよな
とりあえず国民を安心させておいて将来影響があっても言い訳できるんだからな
切れ者だよ
766名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:59.48 ID:Z7xhYmS00
>>679
数日前、ラドン温泉やラジウム温泉を引き合いに出すすごい安全厨があらわれ
誰一人論破できなかった。温泉の放射能に関しては正直よくわかりませんね
参考
http://www.ganbanyoku.org/qanda01.htm
767名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:00.67 ID:jdr6QcNi0
民主の大臣でいたよね。
この三つの言葉を言っていれば、勤まる美味しい仕事なんです・・とかなんとか。
その類だよね。

〜しているところでございます。
直ちに影響は無い。
と繰り返し、防災服を着てカメラの前に立つだけで、良いんです。
現場には一度も行かずにね。発表してる内容はチンプンカンプンなんですが、、、
風は僕の味方になりつつあるところでございます。ひひひ
768名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:18.37 ID:HU7/W8x70
>>341
今何枚ぐらい買っちまったのかな

5等まではもれなくついてくるぐらいかな
769名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:21.80 ID:V7ioJK8gO
>>694
すべての判断を下さないのが責任をとらないコツ
基準値にしても学者に決めさせて自分はそれを伝えてるだけというスタンス

彼にとって一番大事なのは責任をいかに負わないように発言するかの一点
770名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:34.09 ID:3+eokLQOO
訳・徐々に影響が出ます
771名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:39.65 ID:ACkcOKBo0
>>752
自動車は危険だな死亡事故おきてるし
あと飛行機も死亡事故おこしてるな
列車も危険だな
野菜も魚も危険だな
これで気が済んだか?
772名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:41.57 ID:/wLiHuiH0
>>743

調べても出て来ない
「原発 自民党」で調べるとこんなんばっかだぞ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=原発%E3%80%80自民党&aq=f&aqi=&aql=f&oq=

「被災地にはケチなのに自民党には大盤振る舞いの東電幹部」
http://gendai.net/articles/view/syakai/129799

「福島原発、自民党の最悪のつけ」
http://blog.goo.ne.jp/voice0316/e/83727e3e92e1d8199ef1f0ba36463dd7
773名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:43.36 ID:sQM7bQpjO
枝野「ソースは東大の稲先生です」
774名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:45.89 ID:avGnYShO0
タダチーニ・エダーノ
ってイタリア人ぽくていいぞ
775名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:53.61 ID:fYS8D5/30
>>736
原発からある程度遠い一般人は急性放射線障害についてはほとんど気にする必要は無い(そんなレベルなら作業員がばたばた倒れてる)
健康問題として語られるときは「確実に」がんリスクを念頭に置いてるよ

と枝野がちゃんと説明しないのが悪いよね
776名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:57.89 ID:Ui8bDGaF0
今年の流行語大賞は
グルーポンの「汚せち」
枝野只知の「ただちに」
のどちらかだな
777名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:40:15.12 ID:WRMUAo+U0
「ただちに」の意味を誤解している人が多いよね
今受けた放射線で10年後に影響出るということではなくて
同じレベルを今後受け続けると危ないと言うこと
たばこを一度吸ったか、吸い続けるかでの肺ガン罹患率に同じ
ただ原発の40キロ圏内は既に累積でも避難必須レベル
778名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:40:28.48 ID:Kgc0dnB60
でも、3号炉建屋の14日朝の放射線量は147シーベルトだったんでしょ?

これは即死の40倍の強度だから、直ちに死亡してお釣りがくる
レベルですよね。

そのうち、直ちにあの世行きです、直ちに避難してください、
直ちに身辺整理をに変わるんじゃないかと思うんですけれどね。
779名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:40:34.15 ID:uJn9Il3Q0
安全と聞くと安全と言う、こだまでしょうか‥いいえ枝野アカン坊長官です。
780名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:40:42.05 ID:0rJIAYSv0
モンスター枝野
781名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:03.06 ID:ylKIlcOS0
水銀をロックで飲んでもただにち影響ない
782名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:04.27 ID:yNhx24nS0
>>742
水俣病公害訴訟では実に半世紀にも及ぶ国とチッソの悪あがきが続いたからね。
783名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:07.01 ID:3XZavCP80
>>722
Google先生にアホなこと聞くからだろ
先生に馬鹿にされてんだよ。
そんな使えない箱、窓から投げ捨てて寝ろ。
784名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:07.84 ID:IPYcavxf0
今年の一文字予想しようぜ



    死

785名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:11.59 ID:SsPfFFmR0
うちの現場のリーダー格のいい歳した団塊オヤジが
【放射能ったって・・・大丈夫だと思うんだけどなあ・・・】
って言ってたwww世も末だと思ったwww
786名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:33.69 ID:UuqevK1H0
>>776
おせちでグルーポンを叩いてた時は平和だったなぁ
まさか日本が滅びかけの事態になるなんて思いもしなかったわ
787名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:53.35 ID:UhzqtPKA0
こいつの発言はは初期避難のタイミングを奪っちまったからな
原発周辺の住民に私刑されても文句の言えないレベル
788名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:59.54 ID:CsNQsiC00

丁寧な言葉で、枝野の言質を取って切り返す記者はいないのかね
いないよね
789名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:12.13 ID:ASazmg9u0
>>772
マジレスすると法的な権限持ってるのは官邸と監督省庁だけで、
自民党が原発に対して何かする権限は持ちあわせていないんだけど。
790名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:17.83 ID:w/5BQ1FS0
官僚の考えた言葉遊びなんですけどね
791名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:18.49 ID:L/O1p7CcP
老人たちはすぐ死ぬんだから関係ないだろな
おれらガラスの10代はどうすんだっ
792名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:21.83 ID:mPuQk4jY0
ただちに影響はない

この件について、自民党や公明党は同意なのか異論なのか公式見解を出して欲しいのだが
野党だから何もしないというのは違うと思う
793名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:46.29 ID:fYS8D5/30
>>785
むしろ一発でも当たったら死ぬとか思ってる方がおかしいけどね
794名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:58.97 ID:sdLv1cqA0
のちのち影響あるかもっていえよ!馬鹿政府
795名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:10.82 ID:ID43F/+DO
枝野はオウムの上佑みたいだな
796名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:17.53 ID:kqnfr1BA0
797783:2011/04/06(水) 17:43:18.59 ID:3XZavCP80
アンカー間違えたすまんす
× >>722
>>772

>>785
団塊世代には大丈夫だから、間違いない。
798名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:26.12 ID:vhR1wW9C0
>>777
だったらそうやって説明しなさいよ
素人でわかるわけないわ
799名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:34.35 ID:/wLiHuiH0
>>783

マスコミにも出て来ない
ネットで検索しても出て来ない

いったい自民党はどこにいるん?

ハ!もしかして・・・関西に逃げたのか?
800名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:39.04 ID:7pHGmXcgO
中出ししたけどただちに認識はしない
801名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:39.68 ID:R9ZC/BmQ0
>>791
30代後半独身は微妙だな。
これから子作りするなら影響が大きい。
802名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:40.56 ID:dMhkk/Uy0
たしかにWHOとかの基準で、緊急時の数値緩和は可能になってる。
それは調べればわかるし、調べないで文句言ってる奴はバカ。
もちろん緊急時の自国内消費についての基準数値なので、
健康に100%問題がないというわけではないが、
緩和がこの緊急時の期間中に限るという名目であれば、
「ただちに影響があるわけではない」というのは正しい説明。

ただ、あたらしい基準値を決める際に、
「こういう理由でこの基準値にします、科学的根拠はこうです」と説明できない
枝野と民主党政権はただのカスでしかない。
あと何ヶ月、何年での解決を目標にしているかをハッキリしない限り、
この新しい基準値と科学的根拠は示せないからだ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:51.39 ID:kpRzjv690

 いや、もういいから。 疑問も何も無いから。  説明なんて不要。 もう誰も聞いてないから。
804名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:57.72 ID:Xg0dr83I0
そのうち原発は刑務所になるね
805名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:00.53 ID:5wPlAkmMO
>>786
おせちやカンニング
のりピーで大騒ぎしてたあの頃に戻りたい。
平和だったなあ。
806名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:02.71 ID:iZJXlhOV0
>>778
3号はプルサーマル計画の
モックス燃料使ってるからねー。
うちの上司もしたっぱの下請けも近づくことができない状態
まあどうせ福島県民死んでるし福島でとった食い物は福島で食べて
住人は福島の原発抑えてくれれば日本経済は安定するんだけどね
807名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:04.57 ID:lmYFftPY0
コイツ、心の中では日本人ざまあwww
とか思ってんだろうな…
808名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:08.37 ID:t23fB+J/0
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。
正しい認識だった。

 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。

 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

 その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。
この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html
809名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:09.01 ID:vL2RIJ3x0
無能菅政権でもただちに国民に影響はない
1年後は日本が破滅してるだろうけど・・・
810名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:12.95 ID:fFPkUsmq0
チェルノブイリだって20数年しか経っていない
長期間の影響なんか誰にも分からないのだから、「ただちに影響ない」としか
言いようがない。明日歩いていて車にはねられて死ぬかもしれん。気にすんなよ
811名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:19.82 ID:az8IrREx0
>>777
ただちに影響はないので、
落ち付いて今のうちに避難しましょう。なら判るが

ただちに影響はないので
そのままどんどん吸い続けていいですよ。は理解できん
812名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:20.41 ID:hqvZR4kp0
広島・長崎とチェルノブイリしかデータらしいものは無いんだろ?
なら根拠もクソも無いじゃん。根拠となりうる数字が無いもの。
813名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:26.37 ID:ACkcOKBo0
>>794
頭の不自由な方にはそのようにお伝えすることにいたしますって切りかえされるぞ
814名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:27.67 ID:AjZFVIQh0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ヨウ素は甲状腺に集積して、甲状腺ホルモンの原料となる。しかし、それ以外の臓器では
ヨウ素を使わないので集積しない。魚も同じ。
「魚の甲状腺」おまいら食わないだろ、ってか、「魚の甲状腺」どこにあるかわからないだろ。
 
セシウムはカリウムと同じ挙動を示すので、筋肉に集まる。
しかし筋肉は、生物で「放射線にもっとも強い組織」。
筋肉に放射線あったっても病気にならない。魚も同じ。
 
プルトニウムやウランは、微粒子を呼吸すると肺にたまって危険。
しかし腸管からは吸収されない。(養分でないものを吸収する仕組みはない)。魚も同じ。
 
ほとんど危険なし。 そもそも尾まいら、そんなに魚食わないだろ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


815名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:31.21 ID:3Ad8R05R0







薬害問題から何も学んでないのな




816名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:39.91 ID:w/5BQ1FS0
>>791
おっさん発見
817名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:59.58 ID:WRMUAo+U0
>>647
上の例は少量の場合な
それと体の不可逆ダメージは基本的に細胞そのものを切り捨てることで回復する
818名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:00.69 ID:fYS8D5/30
>>778
それ原子炉内部の測定値ですから
つうか中心部がそれだけの放射線出してても、まだ誰も死んでないでしょ
それ自体は、その程度の値。
819名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:09.49 ID:lcCx7X3H0
>>785
将来的に、あきらかに今回の影響で病気になっても
そういう関連すら感づかない人は
東電や国の責を問う事もなく、自分の運命か神でも呪って死んでいくのかな・・・
820名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:17.64 ID:3pkGIME70
そういや4号機のタービン建屋で見つかった遺体の死因って
多発性外傷による出血性ショック死ってなってるけど
そんなに建物壊れてたの?
今までのニュースとか見る限りだとそんなことは無いと思うんだけど
821名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:17.91 ID:3K9cQKLjO
「直ちに」≒「徐々に」
「一定の効果をあげている」≒「可もなく不可もなく」
822名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:18.70 ID:Tp7t90QoO
要するに
愚民どもは安心して基準値以上の食物食いまくれとゆうことか
823名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:20.79 ID:3FxfmhIb0
政権交代して野に下ったら、もうこいつ責任無し?
824名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:33.08 ID:XWbLqDJJ0
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。 正しい認識だった。

 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。

 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、
放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

 その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、
間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。
この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html
825名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:40.56 ID:3Xc4lHMy0
そもそも影響って具体的に何のことを言ってるのかすらわからんぞ枝野
826名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:42.82 ID:ASazmg9u0
>>810
なら安全宣言だせばいいw
827名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:54.66 ID:R9ZC/BmQ0
147Svとかどうやって測ったんだ?
無人ロボ?鉛で囲ったモニタリングカー?大丈夫なのか?
828名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:03.92 ID:SsPfFFmR0
>>797
いやいや、その団塊オヤジは民主党支持派で現場の世論誘導してんのよw
俺は民主ありえない派だから何回か衝突してるんだけどw困るのよw
829名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:15.84 ID:QzoauM630
BSEの時は自民党がアメリカの牛肉安全大丈夫大丈夫言ってて
民主党は消費者の安全を配慮して輸入再開すべきでないって言ってたのに
今回は自民も民主も安全大丈夫大丈夫と繰り返す
政治家は消費者のことなんか考えてない
消費者庁なんてなんの役にも立ってないな
ただの利権庁舎
汚染野菜よりアメリカ牛の方がよっぽど安全だ
830名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:33.01 ID:DXwe0LkS0
>>750
何が言いたいのかな?ググッてみたけどさ

http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/yotaku_jikkou_syousai.html
831名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:47.51 ID:9NNggIAg0
枝野が議員辞めた後どこに住むのか見物だ
832名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:47.85 ID:AxfYJZSUO
ただちに問題が解決するとは思ってないから
ただちに影響が無くても自衛するんだよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:48.86 ID:1GFXhWFG0
積算放射線量と人体への影響の目安は

〜0.1Sv     :瞬間的にも、長期的にも影響はない
0.1Sv〜1.0Sv :長期的にはガン発生リスクが1〜5%増加(人間のデフォルトは30%)
1.0Sv〜    :一度に浴びると体に障害が生じる、浴びた場所によっては死亡する可能性

枝野は言葉遊びせずに死ぬなら死ぬと言え
834名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:52.24 ID:kpRzjv690
所で、 ちょっとした火傷 ですぐ退院した作業員はその後どうなったんだ?
835名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:56.24 ID:Fuyw6PJN0
>>791
その表現は光GENJI世代だろ素直にアラフォーを認めなさい
836名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:01.85 ID:f8/V7VH+0
エダノブイリ
837名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:15.55 ID:fFPkUsmq0
>>826
安全かも分からないし
838名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:15.96 ID:vrMJbB8L0

あの時、中村審議官を更迭さえしなければ...

大騒ぎになって、いまごろ、とっくに収束していただろうに。

まさに政治家の責任は大きい。それも隠蔽によって、悪化したのだから、
何のための隠蔽だったのか。万死に値する政治的判断だった。
839名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:32.50 ID:fYS8D5/30
>>820
おもくそ浸水してましたがな
つうか地上施設洗い流される程の津波は食らってたんだぞ
840名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:34.86 ID:p/T+cXl10

        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ 東京のみんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム137;;; ヽ、_ヽl | ;プルトニウム |         遊ぼ〜
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´

841名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:38.75 ID:cJzRqjLi0

小泉の息子が日雇で産経の記者になれねーの?
そして枝野会見で質問しろと
そういう仕事をしろと
842名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:56.40 ID:LZOieXwt0
>>686
一度で良いから見てみたい
ミンス議員が「中国が悪い」って言う所
843名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:58.35 ID:MOS3uwrO0
>>731
放出してもいいのが希釈考慮したとしての10Bq/Lではないだろ?
安全基準だそれは。
日本がやってるのは自主的放出。このまま収束したら、良かったねで済むと思ってるのか?

尖閣での中国の女報道官見て中国にイラついたように
今は海外から見た日本人=政府であり東電
当然、怒りも込上げるでしょ
844名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:58.84 ID:gpGe8sxXO
>>57
深いなぁ・・・ワロタ
845名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:05.16 ID:8AZW7loq0
直ちに影響は無い。は、いいんだけど、その代わり「直ちに影響が有る」ってのを示しなよ。
そうじゃないと意味が解らないでしょ。
これが解らないんなら、「直ちに影響は無い」って言うのはまずいよ?
弁護士くんw
846名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:09.21 ID:ASazmg9u0
>>827
計器類が復活した
847名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:18.08 ID:O7pbRH3v0
つまり、風評被害の発信源はエダノという宣伝相であり
その組織は、ミンスというファシズム結社というわけだな、、、
848名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:28.66 ID:xzOYL8+50
近所のおじちゃんが「口に入れるもので即効性のあるものなんて青酸カリと猫いらずくらいだ」と言っていた
849783:2011/04/06(水) 17:48:43.56 ID:3XZavCP80
>>828
あー、そういう連中か。
うちにいた民主支持派は、コソコソしてるぞw
時折「投票前からわかってたのに、民主に投票したやつ馬鹿だよな」
って聞こえるように言ってやってるよ。
850名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:43.91 ID:AQa40EML0
>>722
あ、ありがとう見てみます
851名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:31.58 ID:oz7Y4SUB0
ただちに、というのは2〜3ヵ月ほどの期間を指す。
ただちに健康に害は無いが、
半年以上飲んだり食べたりしたら、害が出てくると言う意味だろう。

同様に、今のような放射能を含んだ煙が出し続けていて、
日本中を覆い尽くしていても、
ただちに健康に影響は無い。ただし半年以上吸っていれば、
徐々に影響が出てくるということかもしれん。
852名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:33.50 ID:USu+rwmQi
191 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 17:42:27.00 ID:t23fB+J/0
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。
正しい認識だった。

 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。

 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

 その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。
この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html
853名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:37.64 ID:tWldwraz0
プルトニウムは食べても安全。塩の方が危険です!

4/3日のテレ朝の「サンデースクランブル」に出演した東芝出身の北大の奈良林直教授は、
塩をプルトニウムと比較して、
「プルトニウムを32g食べても大丈夫」という荒唐無稽な持論を展開した。

こんな発言を白昼堂々と公共の電波で流していいものなのでしょうか? 
プルトニウムを食べて、肺にでも入って健康障害起こしても、テレビ朝日が保障して
くれるそうです。

東工大大学院卒→東芝勤務→北大というこの教員といい、
有名になった東芝出身の東大の寄付口座の諸葛特任教授といい、
大学教員の信頼を貶めるのは、まともな研究実績もない実務家教員ばかりです。

http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
854名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:54.58 ID:fYS8D5/30
>>830
食物や水のように恒常的に取り込み続ける内部被曝も、
ちゃんと50年分のリスクまで込みで考慮されてるという事
855 【東電 78.1 %】   忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/06(水) 17:50:15.09 ID:hx+KwZbH0



頬袋のひまわりの種を出せば、もう少し聞き易くなるのに。

枝野の喋り方は、爬虫類の舌の動きに似ているから気持ち悪い。
856名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:50:24.71 ID:F4fhXadwO
枝野の家族がシンガポールっだっていう情報がもし本当なら、誰かソースよろしく。
857名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:50:44.27 ID:tAcR0J9K0
■問い■
「ただちに」を使って文章を作りなさい。

[例]
僕は女子高生の自転車のサドルにただちになりたい
858名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:07.56 ID:pgdiZAWPO
ただちに=民主党が政権与党でいられる極短期間
野党に転落した後で被曝被害が発覚しても知ったこっちゃない
859名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:14.71 ID:utyUa1jw0
細胞ひとつひとつのスケールで見れば
どんなに微量でも当たれば、即死か変異
異常がでた細胞をうまく取り込んで殺せれば、
再生して見かけは変わらないが、それだけ老化する。
失敗して異常に増殖するのを止められなければ、それが癌になる。

そうなるかどうかは確率の問題で
だいたいこれだけ食らっても(癌に関して、確率的に)
大丈夫だろうという目安が基準値で、
量に応じてだいたい症状がどれだけ出るかの目安になるのがシーベルト

つまりどんなに微量でも、放射線が当たった時点で、害がある。
860名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:45.43 ID:bl/D01QB0

この隠蔽の豚野郎は早く癌で死なねえかな
861名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:57.61 ID:6luwJm6D0
>>814
で、お前は魚に甲状腺はあるのか知らないだろ?と、
聞いておいて魚はどこで甲状腺ホルモンを作ってるか
知らんだろw
862名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:03.51 ID:65jFOU+B0
自走式の首相官邸が国民に気づかれないように西に移動してたりして
863名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:17.14 ID:ACkcOKBo0
太陽光発電は核エネルギーを利用しているから ただちに やめるべきだ
って言うと信じる人は多そうだな
864名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:19.12 ID:DXwe0LkS0
>>854
いつどれだけのレベルの放射性物質が、今後飛散してくるのかもわからないのに??
865名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:49.68 ID:O36xuzI70
>>857
俺様のケーキを値切ったダチにブチ切れた。
866名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:03.82 ID:3XZavCP80
>>862
ねーよw
まだ、ちゃんと奥多摩にあるよ。
867名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:12.16 ID:WRMUAo+U0
>>811
当初は、そのうち収束するから(累積もたいしたことないだろうから)
避難する必要はないということだったんでしょ。当初の判断は正しいと思うよ。
だが、原発周辺はもう累積もあるし、収束にはまだまだ時間がかかりそうだから
そろそろ避難しなきゃいけない。
仮に今から避難指示を出したとしても、当初の判断が間違ってたとは思わない。
868名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:12.46 ID:zFZTHlqRQ
原発テロリスト集団
869名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:14.03 ID:V3xb3THs0


     ただ死に、影響は無い

870名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:16.43 ID:rA/lNe0N0
これだけで、信じろという方が無理がある事に気づかないとはな。
871名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:17.90 ID:SsPfFFmR0
>>849
つーかね、民主支持派って俺の上司ばっかりなのよw
つーか、政治興味ない連中ばっかりw
まあ多くの人は興味ないかもしれないけどw
そのくせ【自民党はありえない!(キリッ!)】
って胸張って強い口調で言うのよw
なにが良いのか悪いのか本人達はハッキリ分ってないのねw
872名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:18.91 ID:zVIyaf1k0
5月 ○日 日本の皆さん日本政府は 避難先ここ中国北京から
      日本に残っている国民にお知らせします
      直ちに影響のある値ではありません            枝野 

873名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:55.77 ID:AEkKRKo10
何で隠蔽するの?危険なんだからはっきり危険って言えないの?この豚

危険なものを危険と言えない政治家達にウンザリ
874名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:57.03 ID:VMKFj4/e0
>>860
悪党は長生きするんだよ・・・
875名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:57.14 ID:fYS8D5/30
>>843
ああ、放出側の方か。
国民感情の方はともかく、国際法的には問題ないレベルでしょ。
だからこそ大使館通達程度で済ませられてる。
個人的にはもっとちゃんとケアすべきだったと思うけどね。
韓国とかメンツ潰されてへそ曲げてるし。
876名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:23.30 ID:XWbLqDJJ0
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。 正しい認識だった。

 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、
中村氏の正しい指摘を封印した。

 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、
放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

 その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、
間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。
この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。

週刊ポスト2011年4月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html
877名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:41.21 ID:l8+tb0dgO
ゆっくり氏んでいってね!(AA略

てことだろ言わせんな恥ずかしい
この豚どもには何も期待していない
878名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:54.41 ID:ykz4P0G40
タダチニガー
879名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:00.43 ID:GquDkNh90
あのさ、犬を外に繋いでおくのってヤバイ?
880名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:30.39 ID:Hmop9G1g0
ただちに影響ないってことは、長期的に見れば影響あるっていうことだよな
少なくとも、影響ないって保証できませんってこと
881名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:45.83 ID:CRtLk5ob0
とりあえず、政府や東電のみんなは福島県内で避難区域外に指定されてる所に引越したらどうかな
自分の命かけてやったら、こんな自己中だからこそ、もっと真剣に頑張るだろ
882名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:53.92 ID:KPjQDblci
放射性物質汚染されたものは、加工しても汚染されてるよな?
農作物をバイオエタノールにしても汚染されてて、燃やせば汚染が飛散
埋めても土が汚染
883名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:58.26 ID:avGnYShO0
>>853
じゃー実演すればいいのに
科学者ならプルトニウムくらい入手可能でしょ
884名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:04.04 ID:TSX9EAVNI
1年間ずーっと浴びると
ほんの少し影響がでる可能性が
あるって程度なんだよ
心配するな
885名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:17.51 ID:fYS8D5/30
>>864
そんなもんに答えられるのは預言者だけだw
んな事言ったら今後どんな致死量ぎりぎりの薬品摂取するかわからんからという理由で
ありとあらゆる添加物を禁止しないといかんだろ
886名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:20.78 ID:YTQzgIeQ0
微生物とか大丈夫なのかな?
887名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:22.82 ID:L3P7qUEKO
ただちに根拠は出せない
888名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:02.09 ID:8AZW7loq0
どいつもこいつも、自分の責任逃ればっかり考えて居る奴ばっかりだな。
そう言う政治家は要らないんだよ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:22.75 ID:SsPfFFmR0
ここまでダダ漏れでプルトニウムが出てないってのはありえないよな?
出てるの?出てないの?ヨウ素しか言わないじゃん?
890名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:28.67 ID:8EZVAWiq0
直ちに影響ない=即死しない
891名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:31.10 ID:1GFXhWFG0
>>864
今テレビとかで情報が出てる食べ物の放射線量の単位は○○ベクレル(1kg当たり)
これに係数をかけてシーベルトに換算すると1kg食べた場合の内部被ばく50年分の積算値が出てくる。
だから食べれば食べるほど、そのたびに放射線量を足し合わせないといけない。
892名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:38.42 ID:Uhcjq69B0
「ただちに影響ない」って発言は、全く不誠実な発言に聞こえる。
日本って一応、民主主義国家って建前だったよな。
893名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:05.58 ID:C1+vvfpS0
だだちに=欺瞞
風評被害=すり替え
現実路線=根拠なし

マジで基準値引き上げはヤバイって
全部根拠ない
むしろ悪用して利害に与し責任逃れしてるだけ
他に何も意味なんてない、害しかないぞ

本当に殺されるぞ?
894名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:11.11 ID:NSnP912iO
24×365×現段階の?=被曝量
そりゃただちには影響はわからないかもな。
この先、どうなるんだよ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:20.80 ID:DXwe0LkS0
原発 緊急情報(48) なぜ、1ミリシーベルトが妥当か?

http://takedanet.com/2011/04/481_ecc3.html

<抜粋>

1986年4月のチェルノブイリ原発の事故

事故から5年ぐらい経つと、普段ですと1万人に1人も出ないという小児甲状腺ガンが多く見られるようになりました。
1986年に事故が起こり、それから4年間はほとんど患者さんは発生していませんが、
1990年つまり事故から4年たってこども100万人あたり20人もでました。

さらに、その92年には40人、94年には60人と増大しました。
今では、チェルノブイリ原発から出たヨウ素131が子供の甲状腺にたまり、甲状腺がんを引き起こしたということははっきりとわかっています。

さらにチェルノブイリ原発事故から10年経った頃、今度は妊婦の体に異常が出てきました。
すでに事故から10年たっていますので、その頃、妊娠する女性というのは、事故当時少女だった人が多いのです。

例えば12才の頃に被爆し、22才で妊娠して異常が見付かるということが明らかになってきました。
つまり「妊婦に障害がでる」というのはわかりやすいのですが、まさか、10才の女性が被曝して、
その少女が15年後に妊娠したときに障害がでるなど、まったく予想ができないからです
.
チェルノブイリの事故からすでに25年を経ますが、まだこの先どのような健康障害が出るかというのははっきりわかりません。
896名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:32.74 ID:Ntej1SKkO
>>871
「自分の判断は間違っていない」と自分に言い聞かせてるんだろ。
それは構わんが、そういう手合いって周りを巻き込むんだよな。
897名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:40.15 ID:3XZavCP80
>>871
それは、お気の毒に・・・
そういうのに限ってどこかで聞きかじって、
やばいとかわかると、昔からそうだったように喋るんだよな

まあ、そういう団塊はとっとと引退してほしいもんだ。
898名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:42.26 ID:OHN1SI6k0
即死か「ただちに影響ない」の二択だろJK
899名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:54.72 ID:5iJRw7Go0
革マル枝豆、口だけ闘士、洗脳左翼。
900名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:04.24 ID:cfXN8jFkP
もしただちに影響があったら数年後に死んでもおかしくないレベル
極端すぎるんだよな表現が
901名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:12.61 ID:V8xf/MrH0
「ロシア美人はただちに劣化しない」のと同程度
902名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:54.96 ID:Fd1evaFt0
>>901
事態はそんなに深刻なのか……gkbr
903名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:57.20 ID:dmvnf9qZ0
904名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:57.60 ID:HrT2nCnA0
>>「ただちに」という言葉を使ったことに疑問を投げかける専門家も少なくない

そんなことは、専門家(笑)に指摘されんでもとっくに分かってる
本当になんの影響もないなら、会見で福島の野菜を食ってくれるはずだからな
905名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:09.39 ID:6waoZ7CW0
>>713
これはまともな解説だな
必読
906名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:12.23 ID:ASazmg9u0
というか、本来微量でもあまり摂取しないように、と言われてたのにね。
放射線量のネタにしても、レントゲンやCTの医療被曝と比較したり。
あれも本来は良くないもんだ。
907名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:17.19 ID:fYS8D5/30
>>894
この先増えたら心配すればいいだろ
908名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:19.90 ID:65jFOU+B0
民主党のことだから今日の放射線量なんて
一番低い値を公表してるんだろうな

くやしいなら24時間の放射線量を捏造無しの折れ線グラフで公表してみろ
909名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:26.61 ID:cJzRqjLi0

隠蔽、虚言、情報統制
どこぞの共産国かと
910名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:30.95 ID:DXwe0LkS0
>>885
だから、食品の添加物は、国が決めた基準値を超えていないでしょ?
何を言ってるの?
911名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:01:02.37 ID:SK9fUnen0
枝のよ〜、ただちにの想定期間を教えてくれ。
912名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:11.21 ID:1GFXhWFG0
>>895
1mSvの基準の根拠は地球上の自然放射線がそのオーダーだから
日本は年間2mSv、イランやインドは10mSv、世界平均は3mSv
イランやインドでは別にガン発生率とか上がってないし1mSvなら大丈夫だよね程度の基準
913名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:19.51 ID:/wLiHuiH0
というか「ジミンガー」「ミンシュガー」とか言ってないでそろそろ現実に戻れよ

自民党が今、政権獲れるならそのほうがいい
でも、次の首相は原発・震災復興問題を引き継がなきゃならない

民主=誰もそんなときに首相をやりたくない→管首相続行
自民=こんな時に政権を獲ったら死活問題。東北復興まで待つ→しばらくは静観

結局、管政権が続くんだから
914名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:05.68 ID:fYS8D5/30
>>906
既に科学的でない領域だからねえ
平時に努力目標を余裕でクリアできる状況なら、
保守的にやって何の問題も無いと思うよ。

ただし原子力災害の時は実効ベースで動かないと
様々な問題が噴出する。
まあその時点で異常事態なわけだけど、
その辺を納得させるべき
政府の説明がへたくそすぎる。
915名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:06.12 ID:DXwe0LkS0
>>912
自然放射線を除いた、人工放射線量じゃないの?
916名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:10.94 ID:tjnGcKUcO
根拠って難しいね
実際にこんな状態での被爆臨床データないんだろうから

高圧線鉄塔の下が白血病が多いのと
携帯電話で脳腫瘍になるのと、どっちが確率高いの?
みたいな話?
それとも内部被爆すると、確実にガン化するの?
917名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:19.46 ID:xs7k2OL2O
放医研は数ヶ月で影響が出るレベルとちゃんといってただろ
安全見積もって1ヶ月以上の滞在はガチやめたほうがいいってこと
918名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:27.13 ID:1fhXsR/H0
ただちに影響がないと言った後に
ちゃんと安全だと言っているし、食べ物の場合には
どれ位の量をどの期間とっても安全だと言う事を枝野は言っている。

そもそも食べ物で本当に危ないラインなんて誰もわからないだろう?
そんなものは過去のデータから推測しているだけであって、
そういう例なんてチェルノブイリ位しかないから、データが少ない。

なんでもかんでも0か1みたいに
どちらかはっきり言えみたいなのを
求める奴って馬鹿なんじゃねーのか?
919名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:04:00.95 ID:NSnP912iO
原発問題が解決してない以上、いつ増えたり減ったり変動するかわからないのに、安易に飲めない、食べれない。
920名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:04:29.15 ID:JFAxd+bX0
ただちに影響はないけど徐々にだが確実に体を蝕んでいく
つまりタバコと同じで自覚症状が出た時にはもう手遅れ
921名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:12.61 ID:utyUa1jw0
>>918
ごまかすな馬鹿
922名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:19.71 ID:DXwe0LkS0
>>919
あなたはまともですよ。
わざわざ、基準値を超えたものを摂取することはありません。
923名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:19.92 ID:fYS8D5/30
>>910
>いつどれだけのレベルの放射性物質が、今後飛散してくるのかもわからないのに??
というのは
いつどれだけのレベルの食品添加物を、今後摂取するかもわからないのに??
と等価だろ
924名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:06:19.32 ID:GXP5ZgJs0
実際ただちに影響は無いからなw
世界中の科学者に因果関係を証明するように依頼しても同じ答えが返ってくるよ
そういう世界だw

たとえ死ぬまで経過を追跡しても結論はそうなる
母集団に対する割合で捉えようとするとさらにその説を補強することになるし
だからこそ原子力発電なんていうキワモノが実行に移せるんだよ
925名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:06:55.78 ID:R9ZC/BmQ0
菅枝野含む役立たずの民主議員とその家族全員を福島で生活させれば少しは根性認めてやる
926名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:11.12 ID:K2VyOXdCi
ただちにミンス党員を国家反逆罪で処刑すべき

大体 国家存亡の危機においても非常事態宣言を発令しなかったのは 前回の非常事態宣言の内容が公にしない為!

この在日政権やろう
927名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:11.58 ID:6luwJm6D0
>>905
アレルギーとアレルゲンに言葉を置き換えると
鼻炎持ちの人にも解りやすい説明になる
928名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:36.93 ID:fYS8D5/30
>>921
甘えんな馬鹿
政府に期待しないんなら
自分の身位自分で守れ
929名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:55.79 ID:DXwe0LkS0
>>923
ぜんぜん違う。
食品添加物は国が決めた基準値を超えていない。
超えたものなんて、誰も食べないよ。
あなた馬鹿なの?
930名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:08.87 ID:9IIcZRHS0
>>1
枝野は菅よりはよく勉強してる。菅は本当に馬鹿だ。枝野が政治家として国民に
責任があると考えているなら、菅を辞めさせるべきだ。

放射能は例えばレントゲンのように一瞬、浴びるのと今回の原発事故で継続的に
浴び続けるのとはまったく違う。菅は政権維持のためにその辺を曖昧にしてる
わけだな。

枝野。いつまで無能な菅を支えるつもりだ。菅をやめさせろ。厳命だ(江沢民では
ないが・・)。
931名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:14.63 ID:utyUa1jw0
原理が分かってて、統計的には分からないとかいうのは
受験マシーンのような脳の持ち主だと思う。
932名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:48.87 ID:V3xb3THs0
>>713
政府の発表にはこういう分かり易い数値を伴う説明が無いんだよね
根拠なしの説明などどうやって信じろというんだよ
933名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:09:08.91 ID:YYttnJcR0
おまえらもう少し政府を信用しろよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:09:10.94 ID:IlC2rhZc0
ラドン温泉な。
ちなみにラドンの半減期って長くて3.5日な
935名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:10:06.48 ID:OmxuMGqX0
ただちに死ね枝野幸男 しっかり死ね菅直人
936名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:17.15 ID:V2FE6t970


影響はないって、情報もらえてないんでしょ?
937名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:30.47 ID:NsYBDDbR0
ミンス政府は、次々と基準値を引き上げ結果世界基準との乖離は甚だしい。
なのに、日本の基準は厳しいとテレビは言う。
海外からは恐ろしくて日本には来られないだろうし、
日本の食品は海外でシャットアウトだ。
ちょっと考えれば何でシャットアウトになるのか分かりそうなのに、
2000ベクレルの野菜を大丈夫美味しいもの、って。。。
日本人はどこまで馬鹿なのか。
滅亡の運命になっていたのだと思う。
938名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:53.08 ID:NSnP912iO
チェルノブイリの被害者の動画を見たけども、被害者が国に訴えても、チェルノブイリが原因でからだがガタガタになったって認めてくれないのだってさ。日本の政府も同じ事をしそうだよな。
だからおれは政府は信じない。
939名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:58.94 ID:T4H5qgGD0
田原 総一朗×孫 正義 対談 〜東日本大震災について〜
http://www.ustream.tv/recorded/13747656

これは見た方が良い。 原子炉設計者2人の本音が語られている。
940名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:33.65 ID:PGXNE80D0
枝野の記者会見映像と地震津波原発クライシス映像だけで映画一本作れるな
941名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:55.80 ID:NqtcgSqw0
> 「ただちに影響ない」「ただちに影響ない」と繰り返す枝野長官の説明に疑問…根拠示した説明を

うむ、産経の場合は、国に丸投げするのが政界だな。
普通なら屋内にとどまれと言うところを、屋外にとどまれとか言ってしまう新聞だもの。
942名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:23.61 ID:QjZB0hsV0
>>200
それ以前に散々作業服で会見してましたがな
943名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:25.40 ID:z0L503Q2O
枝野もバカだよ。
意味も判らず原稿読んでいるだけだから不安を煽るいいかたを繰り返す。

枝野の基本スタンスは責任は自分に無い、だからな!
944名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:28.76 ID:ZoV1/89yi
ただちにー
945名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:29.44 ID:8hv2CEx/0
人殺し政党民主党のの言い訳を聞く馬鹿は民主党信者位なもんだ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:39.63 ID:T4H5qgGD0
今の政府は、嘘はついていないとは思うが隠している。 隠すのは嘘と同等の罪が有る。
>>939 みたいな本音がマスコミに出てこないのはマスコミも信用できない。
947名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:06.99 ID:1GFXhWFG0
>>937
リスクをわかってる人間だけが日本の食品を食べればいいと思う
怖いと思う人は輸入品食べれば問題なし。
最近はいつも根が張る茨城の魚が安くなって助かってるわ。
948名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:20.48 ID:S4b2tZFQ0
即刻病院送りになってないんだから
ただちに健康に影響のないことは明白
明日のことは知らない
健康に影響が出ても
ほかの影響因子のせいかもしれないから
一概に放射性物質のせいとは言えない


詭弁だよなあ さすが弁護士
949名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:24.29 ID:DQiQMF0X0
   ナ   ナ``  ナ   l ─     |    イ 木   l ─
  / こ  / こ   、)  | 、_  /\  | /┼丶 | 、_
                 _
   ラ   /  l  土    -─、 /|⌒l  七  フ_
   /へノ レ  ノ 、__` よ  __ノ レ' ノ (乂) ⊂ノ

     / ̄/       ,ヘ  〈〉〈〉     /''7''7
     /  /      /  \        / / / _
    /  /_ノ ̄/   |_/ \ \    _ノ /l  l/ /
   /___ノ         \/   /_/ \_/
950名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:50.87 ID:lRi4KX6N0
政府を信頼するバカ
過去も自分に都合の悪いことは認めないで訴訟になってきた歴史を知らない
951名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:52.86 ID:Fmr4Abx6P
直ちにwww
952名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:54.83 ID:fYS8D5/30
>>929
??食品に含まれる放射能も国の基準値を超えてはならないだろ?
953名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:55.33 ID:DXwe0LkS0
>>937
そうだね。外人は食わないよ。
で、輸出できないくらい汚染した物を、
日本人だけは、年間被曝の基準値が20倍緩和されて、
「低レベルだから〇〇年食べても安心だ」と政府が言ってるの。

無茶苦茶なことを政府は言ってるのね。
954名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:11.02 ID:7BjArBDe0
こういうのが官房長官の仕事じゃないと思うんだけどな。
情報隠蔽して、大丈夫大丈夫って。
この国の主権者が誰か彼らは忘れてるんじゃないか。
955名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:25.58 ID:kpRzjv690
>>937

 日本人はマヤ人の子孫だったのかも。  
956名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:38.58 ID:wLi8IeOv0
毎日、毎日、エダノガー、カンガー、ミシスガー、って言ってるけど、
そんなに奴らがやばいなら解散要求出すように地元の政治家動かしたりとか、
それこそ自分で立候補して政治家になるとかしたらいいのに。
政府は無能だ、とかテメェの無能を差し置いてよく言うよ。
大体、誰に向かって言ってるんだよ。恥ずかしい。
957名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:55.89 ID:NSnP912iO
だれかがいってたがテレビを見ると馬鹿になるって意味がわかってきたきがする。当時はなにいってんだこいつと思ってたが。 建前と真意の世界なんだな。意識と潜在意識の世の中なんだな。
958名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:01.12 ID:lRi4KX6N0
>>956
おまえみたいな能天気なボケにいってんだよ
959名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:02.71 ID:NsYBDDbR0
まぁ今回の件で、ミンス党がテロ組織だということがよく分かった。
参政権などまだ可愛かった。
彼らの目的は根こそぎ大和民族を絶やすこと。
暴力でのテロ出なくて政権交代でテロ。
これがミンス議員の本音。
本懐を遂げて喜びを隠しきれんみたいだな核丸枝野。
960名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:16.77 ID:6luwJm6D0
>>939
これ面白いんだけど結局原発は危険ありきになっちゃってるから
この設計者2人+孫VS東電役員・保安院幹部+堀江の面子で
朝生でやってもらいたいw
961名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:36.98 ID:VMys1Z5lP
>>385
精子は毎日作られているが、
卵子は妊娠中期までに作られて、後は徐々に出てくるだけ。
たった1つの細胞が被曝するだけなら普通は死んで
健康な細胞が分裂して補うんだけど
卵子にはそれが起こらない。
胎児でも被曝すると、その影響は子にまで伝わる。
だから妊娠中や出産可能な女子の被曝限度はかなり低く抑えられている。
962名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:41.15 ID:Cn+qZDV90
ただちに説明などしない
963名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:20.67 ID:+9UzSAfG0
産経記者も含め今までスルーしてきたくせに今さらww
964名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:30.67 ID:NXmOCU4B0
965名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:32.99 ID:4+anvB1W0
日本語のこういう曖昧な雰囲気表現が

政治外交的な立会いの場で不利になったり、ネタにされたりする原因ではなかろうか

北朝鮮の無慈悲な鉄槌シリーズのほうが分かりやすくていい
966名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:44.14 ID:NtZxRFbl0
じわじわくる
967名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:45.86 ID:/qK9Q2E90
直ちに影響はないんだろアフォか
将来はしらね
968名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:57.41 ID:DXwe0LkS0
>>952
そうだよ。
で、基準値を超えた水、食材は、全然安全じゃないから、摂取したくないってこと。
969名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:13.54 ID:NlbL/JKs0
ただちに即死しないw
970名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:42.10 ID:+l9671Hp0
タバコも人体にただちに影響ないんだが政府をあげて辞めろと増税したよな
愛煙家ではないが言ってる事が矛盾してね?
971名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:21:10.12 ID:D0XSVmG40
>>970
放射能に課税か!
972名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:22:03.36 ID:PjO6wqxc0
乳製品の安全基準 300ベクレル
魚介類の安全基準 2000ベクレル
野菜の安全基準 2000ベクレル
福島県民の東電に対する怒りpriceless
973名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:22:17.95 ID:T4H5qgGD0
>>940 1本だけではなく連続物が作れる。 日本沈没以上だな。
974 【東電 78.1 %】 :2011/04/06(水) 18:22:27.51 ID:/pUvsV3CO
魚と野菜と大気の合わせ技で一本だろ
975名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:22:40.30 ID:fYS8D5/30
>>968
しなきゃいいじゃん。何のための基準だよ
そして、その基準が意味するところはちゃんと調べて従えよ
976名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:22:44.55 ID:R9ZC/BmQ0
>>970
喫煙者に汚染の損害賠償請求するべきだな
977名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:23:16.77 ID:+l9671Hp0
>>971
じゃなくて増税を見直せってこと
978名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:23:29.50 ID:65jFOU+B0
>>933
尖閣の前例が有るから無理
979名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:23:39.45 ID:1GFXhWFG0
>>970
タバコも放射性物質ポロニウムが入ってるから
一日1箱吸うと年間で0.2mSv被ばくする。
980名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:24:13.52 ID:DXwe0LkS0
>>975
???
981名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:24:17.35 ID:PXRkgDXX0
何年後かに影響が出るころには民主党はとっくに政権の座から降りてる
枝野も責任取る気ないから気楽に言ってるんだろ
982名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:24:30.29 ID:NSnP912iO
まるで誰かが意図したみたいに、事が進行していってるな。
偶然なのか、それとも見えないパワーなのか
983名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:25:17.11 ID:Qgo77jhAP
  /  ゙    \      
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |   
 |/ -― ―- 丶|  
  Y  -・-) -・-  |イ
  ハ  ( /   )  ハ   
 (人  `ー′  人)     
  ∧ )〜〜(  ∧、    
 // \_⌒_/ /\        
`/ > |<二>/ <  ∧    

タダチーニ = エイキ = ヨー = ワナイ
(1964.5.31-2011.3.11 : ミャンマー)
984名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:25:55.46 ID:D0XSVmG40
>>979
ポロニウムだけでなくウランもトリウムもラヂウムもプルトニウムも入ってるとおもうぞ

……超微量な
985名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:26:45.93 ID:Uhcjq69B0
政府は責任を取りたくないし、発生するかもしれない混乱に対応するのも面倒。
それなら一般国民を犠牲にするほうが楽。どうせ日本人は、クーデターも暴動も起こさないし。ってとこだろ。
今の時期に政権交代は、むしろ不味いと思っていたけど、政府の姿勢がこうなら、政権交代しないと
致命的に不味いかも。
986名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:27:03.52 ID:XEgeo7M80
今の所は一応嘘ではないな。
でも、もう少ししたら生物濃縮でただちに健康に影響のある魚が出てきそうだぜ
987名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:29:11.27 ID:NlbL/JKs0
ただちに即死しないw
988名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:29:24.83 ID:V3xb3THs0
>>972
魚が野菜と同じ数値の意味が判らん
肉とか牛乳と同じでないとおかしいよ
989名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:32:04.40 ID:AcZCx5vA0
>>976
嫌煙厨は、放射能で脳みそやられてるとしか思えない・・・
990名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:33:22.75 ID:R9ZC/BmQ0
>>989
放射性物質吸ってラリってるのは喫煙者だけどなw
991名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:34:26.69 ID:UJ91jwZv0
枕詞のごとく「ただちに」「ただちに」くり返してるからな
そうでなければ「現時点では」とか
992名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:34:32.72 ID:6waoZ7CW0
世界中から日本産の食べ物が放射能汚染でつき返されている現状の中で
安全だから食べましょうというのは、カルトだから注意な
993名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:35:26.99 ID:Js/rn4m/0
うちの子供に勉強しなさい! って言っても
「ただちに影響ない」って言い出して困ったわ
994名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:36:40.96 ID:d5s/FMZU0
「〇〇を毎日食べ続けたとしても年間基準値を下回る」とか言うんだっけ。
その人は〇〇以外は食べないし、水も飲まず、呼吸もしないのかと。
995名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:36:50.55 ID:4ohAh5C00
>>993
その使い方はたいへん正しい。
996名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:37:10.80 ID:L/5mWsd00
>>993
くだらん
997名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:37:18.34 ID:8eEzLGsv0
放射能の基準は平常時と勃起時で変わるってのはわかったけどさあ
漏らす前に啓蒙しとけよ
998名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:37:46.56 ID:CTKFqVrk0
20年先のこと言うと笑われるぜ
999名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:38:01.72 ID:tLuS91zv0
直ちに影響ない=即死しないってだけ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:38:34.05 ID:JgKEolgX0
ミンスが即死すればいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。