【原発問題】 ネット住民「日本政府は頼りにできない」…放射性物質拡散予測非公表で(7日の予測画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ドイツや英国、フランス、オーストリアなどの気象当局や原子力当局が、福島第1原発から
 放出された放射性物質の拡散状況を独自に予測、ホームページ上で公開し、注目を集めている。
 こうした背景には、1986年に起きた旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で放射性物質が欧州に飛来し、
 飲料水や野菜などが汚染されたことがある。

 国際原子力機関(IAEA)からの要請を受け、日本の気象庁も放射性物質の拡散予測を
 行っているが「仮定の数値のため、予測精度が低い」として5日まで非公表にしてきたのとは
 対照的。インターネット上では「日本政府は頼りにできない。貴重な情報源だ」などと
 評価する声が多い。

 ドイツ気象庁は、時間の経過とともに放射性物質が拡散する範囲などを予測、日本を
 中心とした東アジアの地図上で色分けして示している。国際機関から入手したデータなどを
 基にしている。ただ、予測結果は「実際に放射性物質が放出される濃度を示す
 ものではない」と強調。ある一定の気象条件下で「放射性物質が拡散し、薄まる
 イメージを示したもの」と指摘している。ノルウェーやフィンランドでも拡散予測が
 行われ、公開されている。

 福島原発事故で気象庁は5日、国際原子力機関(IAEA)に報告している放射性物質の
 拡散予測を公表した。予測の基礎となる放射性物質の放出量は、IAEA指定の仮定の
 数値を使っているため濃度などは実態を反映していないといい、同庁は「国内の防災対策に
 適切なデータではない」と説明している。

 放射性物質の降下量予測は、原発周辺を含む東北南部から関東、東海にかけての
 広い範囲が1平方メートル当たり10兆分の1ベクレル以上、最大値は約1千億分の1
 ベクレルという結果。予測は気象庁ホームページで閲覧できる。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110406/erp11040611300004-n1.htm

※画像:ドイツ気象庁による福島原発の放射性物質拡散予測(写真は日本時間7日午後9時時点)
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110406/erp11040611300004-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:39:35.29 ID:HqCn0s0P0
      _______
    /______/|
  ./ |γ´⌒ヽ  .|::|  |
  ||  |(____  ) . |@|  | 西に逃げるか
  ||. と(____)(:)  .|■|  |
  ||  |...O─J  ...|  |/
  ||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ガチャッ!
3名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:39:37.09 ID:S5NCj6gF0
1ミリシーベルトにつき「皇帝側」なら10万円で「奴隷側」なら50万円。
4名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:39:40.17 ID:E2SWznIv0
隠蔽・嘘
海外からも国民からも信用されなくなっちゃったね。
まぁ尖閣の時からそうなんだろうけど。
5名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:40:09.07 ID:UsfGubO+0
311は米軍により海底で原爆を爆破させた人口地震である。
この証拠隠しのために福島原発を爆破。
また、証拠隠滅のために福島原発から高濃度放射能の汚水を垂れ流す。

茨城沖でコウナゴが放射能汚染、しかし海流の関係から
茨城には汚水はいかない。
矛盾が生じましたね、どうするダメリカよwww
6名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:40:54.75 ID:eiQeT8/30
ネットDE真実ちゃん
7名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:41:05.15 ID:uQPUOCM50
そのうち、まだあの頃に海外非難しておけば、
なんて思う日が来るのかも
8名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:41:34.46 ID:CnPUn9k50
>>5
電波だけじゃなく放射能も受信して幻覚見えたのか
9名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:03.15 ID:23HI348p0
>>6
これいつも思うけど 
なんでネットで真実の「で」のところを「de」にするの?
10名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:19.84 ID:xrFKRaRm0
事実がなんであれ関係ない

嘘の情報でもいいから快方に向かっているという情報が無いのが問題
これではパニックや暴動につながる
11名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:26.14 ID:bB/tQyDN0
>>5
WTCにつっこんだのが9・11だっけ?
12名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:38.21 ID:trQO0Muo0
×ネット住民
○ネトウヨ
13名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:40.35 ID:HKRlXL190
> 放射性物質の拡散状況を独自に予測

これあれば自分なりに防御できるもんな
14名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:43:24.22 ID:Rcv7p0Wu0
メチャクチャ風強い>北海道
15名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:14.78 ID:wUb2SNBt0
HAAAPは使えなかったの?海底で原爆って日本の領海で
どうやって設置したの?
16名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:17.54 ID:hiY1ruYA0
>予測の基礎となる放射性物質の放出量は、IAEA指定の仮定の
>数値を使っているため濃度などは実態を反映していないといい、同庁は「国内の防災対策に
>適切なデータではない」と説明している。

なにこれ。
17名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:26.00 ID:atZ1omOH0
ミンスは信用しない!マスゴミは信じられない!頼れるのは外国だけ!

言いながら自宅から動きもしないのがアホウヨw
18名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:28.12 ID:EnCfIPEv0
八丈島w
19名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:37.30 ID:igI9x6m3O
ドイツ政府は日本国民を助ける気があるのかないのか
記者会見で態度を明確にしてほしい
20名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:50.70 ID:dqWZJKR10
まぁしかし日本以外の国にとっていいタイミングで事が起こったと思うよ

アメリカ・中国・ヨーロッパは国内需要を増やせるし
中東戦争参加の批判に対する隠れ蓑になる

21名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:44:55.05 ID:JVYy+3Tf0
東電 許さん!
22名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:45:16.35 ID:YOG/9V6YO
>>5
人工地震 津波でググれ
23名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:45:30.40 ID:9OrH61b0O
またアホみたいな説を考えるやつがいるもんだな…東京の水源が汚染されたのはどう説明するの?東京には飛んでくるけど茨城には飛んでこないんだ?
24名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:45:40.33 ID:Y3PTn6230
>>1
>数値を使っているため濃度などは実態を反映していないといい、同庁は「国内の防災対策に
>適切なデータではない」と説明している。

政府自体が防災対策に適切でない
25名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:45:59.31 ID:ekbQ8vdgO
別にネット上に生活基点を置いてる訳じゃねーんだが。

何だよネット住民て。
26名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:46:38.91 ID:t1wXcld8O
はなっから信用してねぇから
27名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:47:31.48 ID:ZP5T1Vc/0
政府が安心・安全を重んじなければどうしようもないな。
28名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:47:46.77 ID:bwshm0ZJ0
>>16
事実、あれが実際の飛散マップだと勘違いしている子が結構いるからなあ…
錯誤や風評被害対策のために気軽に公開しないのは正しいと思う。

正しいと思うが、その代りに実測値を公開する必要もあると思う。
29名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:47:54.07 ID:9JSwa770O
>>5

ばーか
小学生レベルを間違えるな
事故を起こした当時冬型の気象だった
海流は北から南 つまり福島から茨城に流れていたんだよ
30名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:49:17.43 ID:i1aWgHCa0
隠蔽もだし、基準値1mSv→20mSvの大ゴマカシもあるしな。

被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな…
上の連中は今回だって恐らく殆ど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるだろ?)
ネットでは事故後1週間程でもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評、被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろう。太平洋全体の漁業補償に発展するかも?)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人達用の食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。ピットのひび割れ直してこい。
作業させつつ放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?最上位法律「憲法」の健康権や生存権が、数千万人単位で侵害されてるけど?いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:50:09.18 ID:Wck4/Btd0
外国に日本の気象がわかるわけないし
32名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:50:36.68 ID:xBNQfhQY0


         (⌒\  ∧_∧
        \ ヽヽ<丶`∀´>   〜♪
       ━━(mJ━┓ ⌒\
          ノ ∩ミンス/ /
           (   | | ∧__∧
      /\丿 | (コクミン;)
      (___へ_ノ ゝ__ ノ
33名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:50:57.59 ID:UOX9p7/H0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

ドイツの予想もコロコロ変わりすぎ。
当てにならんわ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:52:20.48 ID:zzgvPPk/P
>>33
日本の気象データを元にしてるから
元に文句言ったら?
35名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:52:26.43 ID:Sndzpv/80
>>33
ころころ変わるんじゃなくて
日によって変わってるんだろ。
日付見ろよwww
36名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:53:22.28 ID:0i3Pxt0v0
昨日か一昨日に出回ってた予測図とかなぁり違くね?
37名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:53:24.08 ID:kIZuFN0f0
テレビはまるで他国の出来事のように呑気だし政府発表は爆発後何時間も経ってから
リアルタイムで刻々と変わる新しい情報を手に入れるには現状ネットを頼るしかない
38名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:53:59.09 ID:AkJs5TPk0
>>1の画像ってhttp://www.dwd.de/のサイトなんだろうけど
どこをクリックするの?
39名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:54:20.74 ID:MO7QDwn30
>>1
無能な奴を現場に送っても邪魔なだけや
此処は長年現場でがんばってた人達に任せるしかない
あほ共は落ち着いてから全員で虐めよう
40名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:54:34.55 ID:XsbPirgq0
>>38
お前の乳首。
41名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:55:04.18 ID:3CR6zJvP0
てか、東京より大阪の方が汚染されてんじゃん。
42名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:55:23.32 ID:7GgiSSeSO
政府を信頼できないってレベルじゃない
今すぐこの国から消えてほしい
43名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:55:45.84 ID:JET3zIkDP
一方で、ドイツ気象庁の情報を無条件で信用するわけにもいかんけどな

八丈島周辺の濃度の高さは、明らかに福島原発とは関係がないし

44名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:56:58.47 ID:AkJs5TPk0
>>40
下にある画像は12:00なんだよね。21:00のってどこをクリックするの?
45名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:00:15.50 ID:wZkvnf460
>>5
地震と津波の前から、東日本ハウスの株価高騰と出来高の増加が見られたのは事実だから、何かを知り得ていた人はいそうね
46名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:01:03.61 ID:QTZvvdME0
>>33
ヨーロッパや北欧では、日本ほど詳細な極東のデータを持っていない。
海外勢の予想は「大まかな」予想だから仕方ないよ。

予想データの変化は、近い未来ほど現実に近い値をだせるから。


結論:日本の気象庁が「毎日・拡散予報をしろ」
47名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:01:48.94 ID:crd7BQx80
あまりのコトのでかさに精神的な防衛反応っていうかリアリティ感じないように、みんなの気持ちがそうなってる
48名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:01:59.01 ID:xhPiUEM30
ネット住民って何だよ
まともな日本語使え
49名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:02:12.01 ID:3CR6zJvP0
つまりこの予想図だと東関東より関西方面の方が放射能汚染されてるということでいいんだよな。どうすんだこれ?
50名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:04:09.77 ID:DEb28/AS0
>>1
dwdの予測画像見たら思いっきり東に流れていってるんだが>>1の画像はどこにあるんだ?
7日の6時と12時は出てるけどどう頑張っても>>1の画像にはならんだろう。
51名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:04:55.59 ID:tanMoLVUP
地震テロで原発はカムフラージュだよね。人間がやる事じゃない。
アメリカには天罰を。
52名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:05:00.28 ID:8PEVx9H1O
発生点は一ヶ所なんだから花粉予想よりずっと簡単だよね。
53名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:05:14.85 ID:5j/fjvnK0
気象庁の拡散予想図のURLって誰か知らない??
54名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:05:30.89 ID:AkJs5TPk0
>>5
やっぱアメリカの仕業か。いいこと聞いた。
55名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:08:18.77 ID:RJeDwu8U0
>>50
だから、週間天気予報みたいなもんで、
その都度、情報は変るだろ。
4日だったかに発表された時の予想図が>>1.
56名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:08:32.85 ID:NOOe2BhK0
>>44

予想図にLOOPと文字の入ってるのがGIFアニメでそれを保存する。

それをアニメでなく、一コマずつ見たいときは、irfanview32という画像閲覧ソフト
をダウンロードしてきて、インストール。

irfanview32を起動して、先に保存しておいたdwdのGIFアニメを開く。

オプションメニューから、「静止画に分割して保存」でJPGが指定フォルダに展開する。
57名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:08:50.35 ID:xJzBqF+e0
>>5
俺もそう疑ってるんだが、なかなかこれは人に言っても信じてもらえない。
58名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:08:57.86 ID:OmE+LskQ0
絶対に簡易ガイガーカウンターが
必要になるな。これ作ったら大儲
けできるぞー何十年も放射能汚染
は止まらないからな。金儲けした
い奴はドンドン作れよー
59名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:10:06.16 ID:V8tgN58N0
北海道最強伝説
60名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:11:27.32 ID:nDlpar3u0
国連統治下に置いてくれ

このままだと日本は亡びる
61名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:12:06.60 ID:4iH3Ynl/O
西日本にきても量はしれてるが
8日の雨で琵琶湖が汚染されるのが痛いな
62名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:13:08.99 ID:8ypQDcF+0
こんな予想なんの役に立つの?
実際毎日各都市の放射能数値出してるんだから
それ見ればいいじゃん

ってか、山口県が福島茨城宮城以外の近隣より
放射能濃度が高いんだが、何でだ?w

4月5日朝6〜7時 測定
茨城 0.167
千葉 0.063
東京 0.089

山口 0.097 www
63名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:14:25.30 ID:sB91aTKA0
ドイツの予測もめちゃくちゃだけどな…
64名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:14:50.10 ID:H9oZ8Z5p0
そもそも、偏西風とか吹いてるのに、日本全域が福島で発生した
放射性物質で包まれるというのが説明つかない
つぎに、薄い黄色の領域はStrongly diluted(極めて濃度が低い)だから、
仮に日本全土が覆われたとしても問題ないだろ
6556:2011/04/06(水) 13:15:14.97 ID:NOOe2BhK0
あと、最新のGIFアニメだけ見ていてもダメ。
あのGIFアニメはその扱ってる時間中に発生し続ける放射性物質の拡散状況を表すのみ。
それ以前に発生していた放射性物質の拡散状況は以前のGIFアニメでしか見ることができない。
だから、更新されるたびに日付とナンバーを付加したファイル名に変えて保存して、
irfanviewなどで観察していくべき。

また、ある程度の濃度の放射性物質が発生したと仮定した上での予想図らしいから、
再びベントや水素爆発でも起きた場合でなければ、おびえきる必要はないらしい
66名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:15:56.59 ID:l+Y1xeMo0
次は富士山がターゲット、
日時は4月11日
http://www.youtube.com/user/poppletvch#p/c/4/RpXZ1Aal1NI
67名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:16:00.22 ID:BO6p29srO
っていうかまだ政府信頼してる奴がいるほうがビックリ
68名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:16:20.72 ID:SqvjIeuf0
これから訴訟になるから公開できないんだろ。
中国漁船衝突事件と一緒www
69名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:16:44.47 ID:G7qBnzRP0
琵琶湖にフタしとけって
70名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:17:50.62 ID:recAaN3F0
>>28
実測値は公開されている。
俺の住んでるところでは自然放射線以上のものはずっと不検出。
71名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:18:45.96 ID:bwshm0ZJ0
>>49
>>1にもあるが、これは「予測される任意の気象状況で(事故当日のような)放射性物質の飛散が
あった場合の飛散状況のシミュレーション」だ。
そして>>49のような勘違いをする子が出てくるから公開を見合わせてると言っているという話。
72名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:21:00.90 ID:oRBViMXDO
ドイツの予測はトンデモ過ぎる。
73名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:21:04.43 ID:bwshm0ZJ0
>>70
いやいやごめん。
レベルマップ作るなら、実測値によるレベルマップを(できればリアルタイムで)公開してほしいよね、
と言いたかったの。
74名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:21:51.34 ID:k3Zy1j1a0
>>5
話が出来そうだなw
地震を天災と言い切ってるのは
現在、与えられた知識・情報で語ってるだけ。
学者などに多い。
薄々気づいている学者もいるが口を閉ざしている。

もともと日本は実験国であり米の金策国
普通に考えて、地震の多い国に幾つもの原発を作ろうなどの
発想は起きない。

3.11って日付も9.11と何らかの関連があるだろうなw
75名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:26:03.47 ID:3AtrRXUIO
ドイツの予測どおりなら日本終了だろ…
76名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:27:57.90 ID:5Hs5qkTU0
「渚にて」でも読んで落ちつくか。
77名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:31:16.58 ID:R8Jh4MB60
観測機は飛ばしてるんだろうか?
気象予測だけじゃ意味ないじゃまいか
78名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:33:21.18 ID:5n2DYi8d0
>>2.3.4 レベル高いな
79名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:33:59.74 ID:mZSCjqOh0
「放射性物質が拡散し、薄まるイメージを示したもの」

なんだけど
福島は一つの原子炉だけでも、チェルノブイリを超えてるんだよな。
それが3つ。
80名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:35:06.75 ID:RJeDwu8U0
>>72
日本がちゃんと公表すりゃあいいだけなんだけどね。
政府とかの発表って、いつも事後報告だからな。
「実はウンコ漏れてました」とか子供に言われたら怒るっしょw
81名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:35:45.95 ID:sXjOkyRR0
ドイツの予想は当たるよ
野菜が証明している

今は福島からの放出量が減っているらしいから当たっていないようにみえるだけだと思う

あるいは穿った見方をすれば、ドイツは外れてるというために政府がモニタリングポストの数字をいじることだってありえないことじゃないだろうな
82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:38:48.69 ID:JET3zIkDP
>>62
自然界の放射能は遠い昔からずっと浴び続けているだろ

問題なのは、福島原発が垂れ流している放射性物質
83名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:39:19.62 ID:5n2DYi8d0
ミンスさま

ドイツの予測が違うなら情報公開だろ…
84名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:40:40.20 ID:nsFPkQmJO
>>38
kernkraftwerk(原発の意) というところをいくつかクリックしてみろ。
85名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:42:13.18 ID:aohYXiOM0
>>1
北関東が汚染されてない
86名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:42:47.73 ID:oq1+M7qX0
>>5
まじでか。俺はオーロラ計画のハープ使ったと思っていたけど。
お前が言うならその通りだな。間違いない。
87名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:43:24.11 ID:1yniJ/3m0
ネット住民以外は納得してるとでもいうのかw
88名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:03.98 ID:gc00Dp+x0
>>1
こんなの見せられたら、そりゃインド人もビックリするわ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:03.97 ID:KD3K+IHvO
よーし、北海道か沖縄へ避難しよう
90名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:18.62 ID:smRAhmW90
心配すんな、西日本にしろ北海道にしろ
大気中の放射線量なんかそっちにつく頃には微々たるもんだ
今現在、第一原発西門で70.7μSv/h
91名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:50.16 ID:7seh0+QY0




まさか海底核実験があんな大地震につながるとは TT

                地震学者



         
92名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:45:44.01 ID:PBQRMWhX0
ネット住民だけだよ
うちの両親は枝野出てくるたびに「言わされててかわいそう><」
とかいってるレベルだから
93名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:48:31.14 ID:TjmNbX8wO
>>1
日本政府と民主党は何時までこんな馬鹿げた情報統制を続ける気なんだ?
こいつら地方統一選挙の結果次第では憲法停止議会解散の独裁政治を始めるだろうな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:53:31.54 ID:7+LGg8JA0
もう放射性物質は地球一周してるはずだが
ロシア方面から中国を経て還流してる気流と重なっているだろうから
日本はほぼ全土、一段と濃く覆われたとみていいだろう
問題はたった一日とはいえ、愛知西部付近まで、福島からの濃い気流が被った事だな
ここには一号線も新幹線も通っている・・・
国内を逃げると言ってる奴は一体どこに逃げるつもりだ
95名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:54:05.18 ID:RJeDwu8U0
>>92
情弱つーか、テレビ脳というか、民主に投票したヤツを抽出できるなw
96名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:55:40.69 ID:N2vz95cM0
>>33

バカ発見www
97名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:57:36.02 ID:mZSCjqOh0
問題は、ドイツから提供を受けていたのに
枝野がわざと隠した、というところなんだ。

記者会見では、原子炉が無事なんだから見せる必要はなかったと言っていた。
ところが、『燃料棒が溶けているようだ』と後から言いだした。
98名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:58:56.75 ID:gc00Dp+x0
東京には『やんごとなき方々』がいらっしゃるからね。
例えが悪いが、炭鉱のオウム代わりに使わせてもらってる。
99名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:59:20.30 ID:iWQcOiUcO
>>90
年間約600ミリシーベルトだぞ?充分な数値じゃねぇか!
100名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:59:40.58 ID:fnSOude70
101名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:59:45.23 ID:zPwFWDyt0
もう北海道か沖縄に逃げるしかないな
102名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:00:56.08 ID:qrPcf6O/0
まあ国民が混乱するのを防ぐためてのもあるだろうけどな。
どうせどこへ逃げても放射能はやってくるんだから
103名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:01:52.63 ID:RJeDwu8U0
>>97
ドイツ以前に、気象庁からデータがきてたけど、隠してたんだろ。
今頃「もっとネット規制に力入れとけばバレなかったのに」とか思ってんじゃね?
104名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:02:20.95 ID:smRAhmW90
>>99
お前が第一原西門で1年間屋外に立ち尽くして
やっと600mSv/yだ、ただちに〜(ry
105名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:03:54.49 ID:V3rWJuIiO
最悪な隠蔽民主党
尖閣ビデオ隠蔽と同じで、日本人は守らない


菅内閣枝野官房長官の「嘘」体質は常軌を逸している。
本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の"更迭"を
スクープした。
東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、
震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と
炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。
ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、
「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、
「炉を直接見ることはできない」といってのけ、
中村氏の正しい指摘を封印した。
あの段階でメルトダウンを認め、
すぐに海水注入の措置を取っておけば、
その後の水素爆発、放射性物質の拡散は
防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。
その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、
廃炉の可能性を言い始めたが、間違いを認めるなら、
まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。
この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと
評価される理由はどこにもない。
※週刊ポスト2011年4月15日号
106名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:03:57.94 ID:gVwpaHd40
ネット住民って狭めてるけど
みんな不安不信だよ
107名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:06:14.75 ID:tWldwraz0
ドイツの放射能数値も結構高いぞ。
いち早く日本から退避したドイツ人だが、
ドイツ人もドイツから退避したほうがいいじゃねえのか?

http://odlinfo.bfs.de/
http://atmc.jp/
108名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:06:50.78 ID:FbqgjqlT0
指示されて公表しなかった拡散予測を、指示されて公表しただけでしょ。
気象庁もカワイソス(´・ω・`)
109名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:08:07.55 ID:7GvSrIza0
ネトウヨどうすんの?
日本駄目、中国駄目、アメリカ駄目、韓国駄目
110名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:08:12.36 ID:Ec2+zp2S0

朝鮮人が、日本の放射能不安を煽っている証拠↓↓↓


これ↓が、渋谷で行われた 反 原 発 デモ
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg

確かに、演壇に立つ人の頭の後ろに、「全ての原発の即時停止を!」と書いてあるが
スローガンのメインは、反戦のようだ

>>>>>朝鮮侵略戦争を阻止しよう!<<<<<

  朝鮮?   侵略???




放射能の不安を煽れば、風評被害で日本の経済損失を、大きくする事が出来ます。
それに荷担し、放射能不安を煽っている奴は、自殺者が出ている事を自覚しておこう


最近の朝鮮人の行動
金総書記の意向受け、朝鮮学校の無償化を勝ち取れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268358151/
日本人になりすまして、文部科学省へ抗議しろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/402818/

無償化を求める朝鮮学校校長の素顔↓拉致被害者返還を求める者をあざ笑う校長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829738
111名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:08:20.54 ID:tnDH4jDiO
>>106
無知で話広げて妄想してるのは、ネット住民だけだろ
112名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:11:27.79 ID:mcvJrrRdO
>>1
又、沖縄までww
今度は、朝鮮半島全てwww
北海道掠めだしたぞ!wwww
113名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:13:46.01 ID:nuDGRgy20
今更ですが、中越沖地震の際の余震を含めた震源

●2007/07/18 16:53:05.36
緯度 37.431N 経度 138.611E
深さ 22.2km マグニチュード 4.4
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.431N+138.611E&t=h&om=1&ll=37.431591,138.610296&spn=0.019016,0.039139&z=14

●2007-08-06 11:40:54.378
緯度 37.426 経度 138.572
深さ 17.4 マグニチュード 1.9
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.426N+138.572E&t=h&om=1&ll=37.426,138.590&spn=0.019016,0.039139&z=14

●2008-07-07 11:58:44.231
緯度 37.4381 経度 138.6174
深さ 28.4 マグニチュード2.5
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.4381N+138.6174E&t=h&om=1&ll=37.4401,138.6074&spn=0.019016,0.039139&z=14

●2008-07-17 19:46:24.660
緯度 37.4183 経度138.5629
深さ 25.6 マグニチュード1.6
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.4183N+138.5629E&t=h&om=1&ll=37.4253,138.5809&spn=0.019016,0.039139&z=14
114名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:14:44.81 ID:f8eM6bPKO
プルトニウムの続報がないね
115名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:14:47.93 ID:mcvJrrRdO
>>107
ドイツやスウェーデンって、チェルノブイリの風下地域で甲状腺癌患者沢山出してたよね‥。
日本に八つ当たりですかね?
116名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:15:18.68 ID:U5exvJcD0
以下は浦田関夫氏のプログより


昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

 厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

 白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。

 テレビを見ていた人から、「なぜ唐津市や佐賀県はこの問題を公表しないのか」と指摘する電話がありました。

 その人は、「佐賀県と玄海町の比率4倍は誤差の範囲ではない」ことを強調され、興奮気味に電話で話されました。

 この問題については「専門家に調査をお願いしたい」と総務部長は答弁しました。
117名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:16:29.62 ID:iWQcOiUcO
あれ?偏西風がどうたら言ってた風使い達は何処へ?
118名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:16:32.84 ID:gr+sSRCa0

http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ドイツ放射能防護学会が
日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を食べるな
・日本政府の基準 魚野菜1999ベクレル
民主党、自民党(生産者が票田)、役所、地方自治体、知事、地方議員
財界、マスコミ記者クラブメディア、御用学者、は利権でずぶずぶであり
消費者の健康を考えて得する構造ではない。
生産者の利益になるよう行動すると得する構造であって
無理やりなんとしても食わそうとしている。
政治家でも仙石、慎太郎、麻生、丸川珠代らが放射性物質入りの植物を
食わそう食わそうとしている
119名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:17:23.15 ID:CtTWOcJQO
>>110 
それはミスリード。
反原発とチョンは関係ない。

120名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:18:10.78 ID:XOkkmJUP0
>>112
韓国が怒って当然だろw
北朝鮮なんか日本へテポドン撃つ前にフクシマの放射能が飛んできたんだぞw
121名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:18:37.53 ID:LTiuYg6GP
>>1
http://www.dwd.de/


の予報と全然ちがっているのだが…。

自分のみているドイツ気象庁のは、どこのドイツの気象庁のものなのだろう?
122名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:22:59.57 ID:epfZTtV3o
>>67
そうだな。自民の汚物政権のあたりから信頼してない。
民主になって一時期待したんだが、賤獄に見事裏切られた。
123名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:24:17.35 ID:zdnYCn340
>>121
途中で修正したんだよね。
最初は>>1の予想だった。
124名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:24:54.99 ID:aBcfamTuO
詳しい人教えて下さい。

同僚が2週間ぐらい前から、腹痛無しの下痢と喉痛、目の縁が薄赤くヒリヒリ痛くて目やにが凄く困っているらしいです。
目の縁が痛くなった事は今迄無いとの事。

これらの症状は放射線と関係あるのでしょうか?

同じような症状の方はいますか?

125名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:24:55.54 ID:qvHIDJWw0
>>121
同じだよ。
それ動画が始まる日にちからの拡散予測だから、
最初は数値0から始まる。
実際は11日から出続けてるので、たとえば4月5日から予測動画だとしても
それ以前にすでに広まってる画像になってないわけだ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:27:41.00 ID:DCpbkvjlO
画像ふいた(笑)北海道以外全部ジャネーカ(笑)さすがにこれはないわ(笑)偏西風を無視しすぎ(笑)
127名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:28:38.99 ID:ztBjH2qk0
被爆量の基準値を上げるらしいじゃん
もう、人殺し内閣だよ
今すぐに打倒しなければ、日本国民がヤバイよ
128名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:31:59.69 ID:Z2gymVkm0
244 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 23:18:33.06 ID:nHJC4ocY0
シミュレーションの意味が解っていないジャーナリストが執拗に
公表を迫った為に出すことになったがこれは主に水蒸気爆発など
で大量の放射性物質が出た場合を想定して緊急な時の避難地域を
あらかじめ予測して準備しておく場合にのみ意味があり今回の様
に既に半径20km退避させている上に水素爆発を起こして一定量の
放射性物質が飛散している場合には実測を丁寧に行ってその情報
を丁寧に発表するだけでこと足りているのである。
129名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:33:08.40 ID:8KIhnxvd0
修正入って、西日本は昨日も今日も安全になってるな
130名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:33:17.70 ID:LTiuYg6GP
>>123
ですよね。>>1は自分も昨日まで見ていました。

>>125
なるほどー。そういう理屈かぁ。じぶんは西日本だけど念のため昨日から明後日まで
なるべくマスクしています。外そうかと思ったけど、念のため付けておくか…。
131名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:33:18.68 ID:LNWI5JQM0
もう遅いよ。原発が爆発したり雨の日だったりと
放射性物質が大量飛散、降下した日にやってないとダメだって
今やるべきなのは海流予測
海のどこに流れていくか調べろ
132名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:35:04.13 ID:X/Gvkjbn0
>>102
混乱を名目に情報隠蔽してるだけ。
こういう情報統制は、暴動レベルの混乱が起こるのを阻止するくらいで正当化されるもんだが、
これは、ただ政府批判を防止する為に行われてるだけだからな。

毎日ピリピリした生活を送るなんて無理だから、

「今日は放射性物質が多くくるみたいだから、洗濯は止めておこう」

とか、そういうレベルで住民は自衛するしかないのに、
政府批判の声を小さくさせるなんて専制国家並の目的で、そういう自衛すらもさせずに国民の命を削ると言う・・・
133名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:35:33.20 ID:smRAhmW90
>>131
それもフランスが予測してくれたよ
大部分は外洋に行かず三陸沿岸の深い所に沈む
134名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:36:06.91 ID:qvHIDJWw0
>>124
場所をかこう
原発に近いならヤバイかも。
不安なら各自治体で放射能被曝測定してもらえるから
役所に連絡して被曝してるか測定してもらえ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:36:52.40 ID:RpbnLrNb0
これによるともうトンキンは完全にアウトだな。
136名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:37:19.83 ID:T79RufjD0
太平洋側の原発事故でとりあえず良かったのかね?
今のところは
137名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:40:09.01 ID:0i3Pxt0v0
今のところ外国のデータのほうが信頼性がある。
138名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:42:26.32 ID:3wv8SYnn0
今の日本政府を頼りにするとか無理だろ
jk
139名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:46:34.89 ID:ZnO2xiXm0
あまりにもこのとおりの状況過ぎて怖い。
1988リリース

警告どおり 計画どおり

※1(もう不確かじゃいられない 子供達が君に聞く 本当のことを知りたいだけ)
※2(ウインズケール スリーマイルズ・アイランド チェルノブイリ すべては警告どおり)

◆たよりなげなジャーナリズム◆
子供達が君に聞く
いつ?だれが?どこで?
知りたいだけ
※2繰り返し

◆終りは来ないと◆
つぶやきながら
眉をひそめてる君
クレイジーに傷ついて
◆どこにも帰れない◆
◆やがて滅びるまで何もせず◆
◆ただおとなしく見つめてるだけさ◆

※12繰り返し

初めて聞いたとき本当にこんなふうに成るなんて思ってもみなかったお
140名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:47:03.49 ID:FRUorytNO
>>124
暖かい日から急に寒くなったから腹下した+花粉症じゃないの?
自分も先週から喉痛に下痢だが
141名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:50:42.02 ID:aBcfamTuO
124です。東京です。
花粉症でも無いとの事なので気になっています。

後、水道水騒ぎになる前の数日間はコンタクトを水道水で洗っていたらしい(今はミネラルウォーター)のですが、もしコンタクトに放射線が付着してしまった場合は買い替えない限りもうとれないのでしょうか?

目の縁がかなりヒリヒリして目やにが毎日ハンパじゃないようです。

自治体で身体を検査してもらえる事を同僚にすぐ伝えてみます。


142名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:55:57.62 ID:StKlVy100
>>37
情報を知っているであろう
政治家など(特に世襲議員)の動向をみる事でも
どの程度のものなのかを
予測する指標となるのかも
海外に飛んだり表に出てこなくなったり
そうなった時はヤバイのかも
143名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:56:39.02 ID:wNmkLHLY0
ひと月近く経ってるのに一度しか発表されないSPEEDI
どこがSPEEDI?
144名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:00:14.91 ID:h31I4aD70
マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないのだろうか。
グリーンピースが放射線量を測定、なんてことは自民党政権ではあっただろうか。
この国の健全さを示している。

Twitter / miyajuku塾長: マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないの ...
http://twitter.com/miyajuku/status/53079541089959937
145名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:00:36.63 ID:g1cBT1V/0
どうせなら日本中がヤバいみたいな予測を出して、在日の寄生虫を駆除できねーかなぁ・・・('A`)
146名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:00:48.83 ID:nDlpar3u0
ミンスを信用してたら死ぬな、これは
147名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:14:04.95 ID:CzuSfoLbO
>>135
もはや日本中に放射性物質来てるんだよバ関西人野郎。
>>141
ちょっと気にしすぎじゃない?
148名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:15:46.52 ID:EvjxtGTr0
年間被ばく限度、引き上げ検討=原発事故の長期化想定―官房長官

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000050-jij-pol

これから何度も被曝限度が引き上げられて
気づいた頃には全員、被曝
149名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:22:50.95 ID:u19JvGFEO
15日のようにドライベントだか爆発だかで大量に放出された場合の飛散予測じゃなかったかなコレ
爆発後の最初の雨はヤバかったけど二度めの降雨時は線量グラフに目立った変化はなかった
まぁ用心するにこしたことはないが
150名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:23:24.25 ID:MPq2gRNA0
ネット上では悲観的な情報ほど信用される傾向があるからな、正否はあまり重要じゃない
151名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:36.92 ID:J9GZneu20
次は風評被害防止のために海外サイトの遮断かしら
152名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:49:44.32 ID:mYJIY/pB0
>>1
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110406/erp11040611300004-p1.jpg

なにこれ。無事なのは北海道と沖縄だけだろw
153名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:12.18 ID:I5T2cNZN0
そんなことよりネット住民の住所はどこですか?
154名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:12.98 ID:ubRYXoi6O
>152
声だしてワロタ
もう駄目じゃね?w
土地と人間が死んだら復興はできん
155名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:56:26.98 ID:smRAhmW90
>>152,154
声だしてワロタw

情弱過ぎる
勝手に死んどけw
156名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:56:49.59 ID:h/rd6mts0
チョンの法則発動しすぎwwwwwwwww
バカチョンドラマなんか放送するからだろアホwwwwwwwwww
157名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:59:34.40 ID:vCdRTOWbO
放射性物質毎の濃度予想ができないのかな…

ま、どっちにしろ関東地方では既に広島長崎の原爆を合わせた以上の
放射性物質が降り注いでしまったけどな
158名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:01:04.23 ID:qFBvDPrn0
オレ、人生でこんなドキドキした時間を過ごすの
初めてかも知んない・・・
毎日がジェットコースターのよう・・・
そしてエンドロールは風神雷神かも・・・・
159名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:01:10.47 ID:d2WkTW/Q0
東京電力は6日、福島第一原発1〜3号機の格納容器内の
放射線計測値を正式に発表した。

1号機と3号機では、核燃料が一部露出した3月14日朝には、放射線量が、
通常運転時の10万倍に達する毎時167シーベルトまで上昇していた。
このデータを基に、燃料に小さな穴や亀裂が生じた割合を計算すると、
1号機では燃料集合体400体の約70%が損傷していると推定された。
2号機は同548体の約30%、3号機は同548体の約25%が損傷したとみられる。

 放射線計測装置は、事故時の燃料損傷を監視するために常設されている。
被災後、計測できなかったが、復旧作業に伴い、14日以降のデータが明らかになった。
1、3号機より事故の進行が遅かった2号機は、14日朝は放射線量も通常の
毎時0・001シーベルトにとどまっていたが、燃料が露出した15日朝には62・7シーベルトに上昇。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00589.htm?from=top

発表が遅すぎるぞ…
160名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:02:14.12 ID:smRAhmW90
>>159
格納容器 内 

な、そらそんだけの高レベルになるわ
161名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:02:21.66 ID:rguaV/8d0
県じゃ足りない
市で毎日計測して数値を発表すべきだな
162名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:03:33.72 ID:LjkZsrpY0
>>1
さすがにこれは見せられないなwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:08:23.33 ID:d2WkTW/Q0
>>160
>>159の状態で15日にドライベントしているわけだが…
164名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:09:30.42 ID:iAhdeLzs0
>>141
自治体の検査の前に眼科に行けば原因は分かるよ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:40.10 ID:u1x4Wh2O0
>>12
お前いらない
166名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:57.74 ID:QB7D2ZRCO
これさ、格納容器損傷してる可能性って言ってたよな
で、汚染水やガレキも線量すごいわけだけど

漏れてたらどうなんの?
拡散図は字が小さくて何かいてるかわからんのだけど、源泉の量が高ければ、薄まっても意味ないよな

政府は海外に頭下げて、国外に一時避難させるべきたったんじゃ?

せめて子供だけでも
みんな被曝したら、後処理どうするわけ?
167南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/06(水) 16:16:55.33 ID:D4w4VGW40
政府が信用ならないってどこの中国だよqqqqq
168名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:16.14 ID:L3xgy7Uo0
http://www.dwd.de/
ドイツのおかげで放射能の行方が分かるわけだが、この色わけについて誰かkwsk解説キボン。
この色だと一時間当たり○○ベクレルとか。
169名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:47.89 ID:xpPsgrCy0
シミュレーションだから仮定なのはあたりまえ。
根拠の無い仮定だったら困るけど、根拠があるのだから公表してる。

日本政府が根拠もなく「仮定だから」という理由でそれを退けるなど、科学以前の問題。
170名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:26.15 ID:ugvs5+3a0
実際の計測と気象による拡散予測は矛盾してるんだよ

ドイツ気象庁によると東北への拡散はほとんどなく、
高知、和歌山、九州への影響が大きいように読めるが
実際それらの地点での計測値には有意な変化が起きてない

171名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:27:14.59 ID:BVhZ3H/r0
>>166
どうなるかの実験場が今の日本だな。てか漏れてるんだよ、もうとっくに
国外に避難って一億人以上?なんつー壮大な難題を
172名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:34.04 ID:RJeDwu8U0
>>170
天気予報がはずれるとクレーム入れちゃう人?
173名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:41.44 ID:KjXqrCrI0
これからスーパーで買い物するときは携帯放射能測定器持ったおばちゃんが増えそうだな
早く安く売って欲しいわ
174名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:36:23.38 ID:KW8NbRc30
>>173
白エプロンのおばちゃん達が、右手に測定器、左手にカゴでスーパー徘徊しそう。
175名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:18.16 ID:Kcifybl6O
ストロンチイムは量を発表しると以前からある黄砂で運ばれた分と今回の分とわけて数値をださなければならなくなる
中国の機嫌をそこねるからでくない
176名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:51.23 ID:ugvs5+3a0
>>170訂正
×)実際それらの地点での計測値には有意な変化が起きてない
○)実際は、東北では予想以上の変化が起きているのに
  高知、和歌山、九州での計測値には有意な変化が起きてない

これだけ実測値とドイツ気象庁の予想に違いがあるということは
どちらかのデータや計算方法に大きな誤謬があるってこと
これはアタリ、ハズレのレベルを超えた誤謬だよ。
177名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:54.60 ID:W9Tq5tck0
「日本政府は頼りにできない。貴重な情報源だ」

と言いながら対数グラフも読めないネット住民w

178名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:08.68 ID:OKPle6bC0
>>170
あれはドイツ語で書いてあるけど、『相対的な』拡散予測。
もともとの発生源である福島原発からの放射能がぐんぐん下がってるから
計測値に変化がないのは、まったく矛盾していない。
心配するだけ無駄ということ。
179名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:56.10 ID:4walHKgs0
日本政府(笑)
隠蔽だけは得意だよね^w^;
180名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:19.48 ID:3WSXgvcN0
ネット住民って表現が古いよな
181名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:53.21 ID:sc9L67YF0
なんか、まったく関係ない、ニュージーランドとかに日本来て測ってほしい
放射線量
そしたら、信じる
日本政府はまったく信用できない
182名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:21.72 ID:vQUEABrs0
ドイツのアレがシミュレーションって話は
一時期からいきなり言い出された

つまりそれまではみーんな勘違いしてたけど
ドイツ語が読める誰かが指摘してから
残りは全員尻馬に乗って講釈カマしてるだけw
183名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:51.85 ID:2sU06eVU0
1枚の画像じゃなくて
gifみたいなので3日前からの予測だと
きょう夜から明日昼くらいまできっついモクモクに覆われてたな
イギリスのでもやっぱり西日本も数時間薄いモクモクに覆われる

ただ、最悪の場合飛んできてるかもしれないっていう大きめの予測だから
自治体が大気と水質を毎日開示すればいいんだけど
これまた民主が隠蔽通達し出したからな

あああと時間がユーロの時間かもしれないので
日本時間だと6、7時間先に進めて考えとかなきゃいけないな
184名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:44:23.61 ID:L3xgy7Uo0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
これだっけモクモク動画。
黄色とかオレンジの色がどれだけのレベルなのか知りたいけど、誰も答えてくれないお・・・
185名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:35.29 ID:d3rq1JE0O
>>172
テロ電じゃあるまいし そんな奴いねぇだろ
186名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:16.04 ID:Zx3vF6Ve0
日本政府 = 民主 = チョン
187名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:19.90 ID:smRAhmW90
>>184
大元の福島での濃度が解らないから
濃い・薄い・きわめて薄いの三段階評価

具体的に何Bq?とかは解んない
188名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:31.14 ID:2sU06eVU0
>>176
考えられるのは
東北関東への影響がとんでもないので、
気象庁が、データ操作して
「全部太平洋に流れてますから安心です」みたいに出した風向きや風速の数字を
世界が入力して計算、すると太平洋から小さく時計回りに西日本に全部飛んでるじゃん
てアウトプットされる
189名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:53:25.79 ID:2byrYLq9O
馬鹿野郎。逃げるったっておめえ、どこへ逃げるんだよ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:13.82 ID:/39amoP1O
ほっけーどうバリアすげえな
と思ったが濃いのがせまってるな
191名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:55.04 ID:EKZgo3op0
>>159
コイツらの言うことを真に受けてたら、命がいくつあっても足りないぞ

192名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:47.13 ID:I+lkDm0p0
>>189
くろとわ乙
193名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:36.34 ID:bDXAG4Fa0
安楽死施設を作るべきだろ。苦しんで死ぬのは嫌だからな。
全身麻酔で心臓を止めてくれ。
194名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:48.42 ID:RmOVlqsRO
>>189
江戸っ子だね!
195名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:57.16 ID:tVTW5qW40
こりゃロスアに怒られるわwwww
北海道も完全に詰んでしまうのか?
196名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:37.48 ID:ZnO2xiXm0
いっそ樺太当たりに日本自治領恵んでもらおうか?

すげー寒いらしいけど・・・・・
197名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:12:16.46 ID:vOpnonhN0
きのう、お天気が良かったんでカアチャンとお花見に行ってきた。
カアチャンの手作りのお弁当とあったかいお茶を広げて、
桜の木と菜の花がたくさん見れる場所で、
頭の上いっぱいの青空を背景にしながら、
とても楽しいお花見してきた。

もう十分満足した。
きのう見れた桜はとてもきれいだった。
それを見れただけでも生きてきた価値はあった。

おまいらも、一つでもいいから、
美しい景色とか楽しい出来事を記憶にとどめとけよ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:10.89 ID:RWAGLvg+O
それで自称情強(笑)はドイツ気象庁とか見てるわけだな
199巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/06(水) 17:17:17.14 ID:eiFizrn70
ふくいち15時から更新されてないんだが・・・
200名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:32.58 ID:XMSSzpNr0
どこか、外国で日本人被災者を受け止めてくれる国はないかな?
日本人はまじめで働きますよ。
 パニックになることを心配するより。
九州に避難とか言ってくれれば、いいのにね。ローンとかなんとか
チャラにしてくれる特例だしてさ、日本人が多く生き残らなければ
終息したあと、税金が集まらないのにな。そこまで考えてないのかな

201名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:32.98 ID:XJYNWZ/x0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨     それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |    おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|    原発施設周辺の放射線濃度はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|     1号機から4号機までの原子炉の状態
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|      汚染水は・・・・・・? 使用済み核燃料は? モニタリングポストの数値は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |       そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を仮にしたとしても その真偽はどうする・・・・・・?
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │   真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・? ククク・・・・・・
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |  
                            すでに民死党に政権を任せたおまえらにはオレの話の裏をとる術はない
                             オレが何を語ろうと 結局 ただそれを盲目的に信じるしか道はない

つ ま り ど ん な 政 府 の 情 報 を 聞 い て も そ れ は 単 な る 気 休 め に し か す ぎ な いっ て こ と だ

                               違うか・・・・・・?
202名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:17.14 ID:nDlpar3u0

1号機、燃料棒7割損傷…2・3号機も2〜3割
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00589.htm?from=main1
203名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:40.16 ID:bDXAG4Fa0
被曝して死ぬのは嫌だよぅ。安楽死施設作ってよぅ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:33.75 ID:wmh00xSK0
再臨界キタ!

通常8日で半減期を迎えるヨウ素が増えてる・・・ってことは?


http://www.youtube.com/watch?v=OrJrKU3UBMc
京都大学 小出助教
205名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:54.81 ID:H8HZIFcM0
放射能汚染の危険が、日本で一番ましなのは北陸か?

でも、福井の原発団地があるし、どうすれば・・・・・
206名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:08.65 ID:4ttc644b0
窒素入れるから、たまった水素だすと思うんだけど
午後7時くらいになったら
茨城の放射線レベルあがるのかなあ?
 
上がったら起こしてくれ
207名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:08.89 ID:AoF9ASmO0
なんだっけ予言で黒い輪が東京にでるとどうのって書いてた人
あったよhttp://www.youtube.com/watch?v=WYCxqYEgA00&feature=player_embedded
208名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:17.98 ID:oPDA9fQj0
>>202
そんな7割破損してる1号機に本日夕方から窒素をいれて水素爆発を防ぐんだっけか
209名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:46.33 ID:TujTVJmD0
おまいらドイツやノルウエーの発表の時間にちゃんと9時間足して考えているか?
「ノルウェー時刻は協定世界時(UTC)の為、日本時間に換算するには+9時間します。」
と書いてあるだろ
四国や九州に放射性物質が達するのは本日午後から明日だ。
その後の8日の雨が危険。

今の全国の放射能濃度が低いのは当たり前。
210名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:52.52 ID:Qux5n8MjO
ω・)日本政府が頼りにならんのは事実
ω・)ガチで自己責任で調べ回避防御緩和すること
ω・)非常時にバカに説明説得する時間はない
211470:2011/04/06(水) 17:24:15.52 ID:/T9Ahzsj0
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」
「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
それは日本国民の悲願だった。
戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/goyogakusya01.htm
2008年、米外交関係者は原発反対派で知られる自民党河野太郎議員と会談し「電力各社はテレビ局に経済的圧力を加え、
河野議員がテレビ出演出来ないよう工作している」と本国に伝えている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
軍需経済との敢然たるたたかいを一人ひとりの国民が放棄すれば生活のすべてが破壊されることを心しなければならない。
3・11がそのことを厳しく告げている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm
石破茂 は東電の大株主三井住友の元行員でありが出身支持母体、夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざき東電の説明・報告責任の忌避をはかる
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm

212名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:24.05 ID:gwr5+roN0

モニタリングポストじゃわかんないんだよねwww

あくまで空間線量なんで、漂ってるのは、雨降って落ちてこないとwww

良いタイミングで関西、九州、四国で雨が降ったらモニタリングポストの数値が普段の雨の日以上に上がるよwww

そして最低一週間は落ちないよwww

運悪く浄水場の池に降ったら?ww

他人事じゃないっすよww

そう言った意味でも、良く出来た(カス公務員にとってねwww)測定機ですねwww
モニタリングポストってwww

ちゃんと測るなら、人の呼吸分ポンプで吸い込んで測るとかしないとねwwwダメダメwww
バカなのかwwわざとなのかカス公務員www

こいつらちゃんとリセットしなきゃ復興なんていくら金使っても出来ないよねwww
みんなカス公務員の懐行きだからさwww

投稿 海DQN | 2011/04/05 16:58
213名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:30.58 ID:oStDGLGw0
214名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:33.15 ID:vYuRiFWO0
>>1
科学に強い人に教えてもらいたいんだけど、
民主党も東電もまともな情報出せないのか隠避してるのか知らないけど、
このドイツのサイトとか、海外のサイトの放射能拡散予測ってどうやって算出してるの?
根拠となる数字が無いのに。
215名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:44.73 ID:bDXAG4Fa0
もう、今すぐ全国の国立病院に安楽死科を設けろよ。
多くの国民を苦しませて殺す気か?
216名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:53.84 ID:iaEgcorzO
>>1
ほぼ日本全土でワラタ
酷すぎるわ東電と政府
217名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:11.92 ID:GWXFDbmk0
>>214
放出量が分からないから、適当な値を入れてシミュレーション。
放射能拡散の絶対値の予測とは違うとサイトにも書かれてるが。
218名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:51.74 ID:7FsX8cZt0
ちょちょちょちょwwwwwwwwww
本州オワタwwww
219名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:06.98 ID:dFKIPa0cO
なにこの予測w 日本列島全域 薄黄色じゃwww

もう放射能 食らったのはわかったから 薄黄色がどれぐらいのヤバさなのか教えてくれ
220名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:36.73 ID:vYuRiFWO0
>>217
なるほど。
主に風向き主体って感じか。
221名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:11.01 ID:HezfRdr+0
>>214
化学ってほどじゃなくて風で計算してる

予測してるのは放射能じゃなくて放射能を発する放射性物質の行方
チリでも風で飛んでいけばそこに落ちて放射能を発生させるってこと
222名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:11.62 ID:IPYcavxf0
おいおい3k
この記事は誤解招きまくりだろ

正確な情報公開させるための布石か?
223名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:31.94 ID:oStDGLGw0
224名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:55.69 ID:C1pV/APR0
ネット住民だけだと思ってる所がお目出度い
ぶっちゃけ誰も信用なんてしてません
225名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:38.61 ID:+SKc+rUm0
>>1 日本政府は頼りに出来ない?
   いや4月入る前からドイツの情報はつかんでましたが何か?   
   あなたたちも信頼できないってネットにたくさん書かれてますが
226名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:36.19 ID:ADPfjrQ1O
>>1
ばぐ太のことを批判したいわけじゃないけど
なんで古い予測貼ってるんだろ?
ドイツの予測は今日の昼には新しい予測が出たのに

西風が吹いたから日本は殆ど被らないよ

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon1.png
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon2.png
※日本時間にするには+9時間

大阪のモニタリングポストには3箇所風向きでるけど
今朝くらいから西風になってた

気象は詳しく分からないけど
天気図見ると日本の右側に季節外れの台風が出来たみたい
もしかして、それが汚染の風を引っ張ってくれてるのかも
227名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:49.56 ID:+SKc+rUm0
>>226 ドイツが修正版だして西日本にこない事が分かった訳だが、おまいら 何かおかしくないか?
ここまで極端に変わらないだろ  低気圧 高気圧が消えたってほど異常自体だぞ
  明らかに気象庁が、データー改ざんしてる可能性がある
228名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:01.84 ID:XMd1k7Hh0
今日も気温高かったし風も強かったから相当遠くまで放射性物質が飛散しただろうなぁ
229名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:39:27.17 ID:oStDGLGw0
>>226
ばぐ太は産経の元記事どおりに貼ってるだけ
画像も産経に貼ってあるものだ
230名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:40:15.49 ID:d5wYuAPEO
「?」は要らないな。
民主党政府なんて信用してる奴の方が少ない。
231名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:01.38 ID:Cna+MVsqO
>>214
気象庁の予測
量はIAEAの示したもの
232名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:13.97 ID:bwshm0ZJ0
>>214
件のサイトにも書いてあるんだけど、日本の気象庁のデータを元にシミュレーションした
「任意の気象条件で(例えば事故当初のような)放射性物質の放出があった場合の拡散予測」
つまり今の天気で放射性物質がばらまかれたらこう飛ぶだろうね、という予測であって、実際の
放射性物質の拡散予測ではない。
それを>>214のような誤解をされるとアレなのであまりおおっぴらにしないってのは正しいと思う。
233名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:00.25 ID:C1pV/APR0
西の方の人で自力で測ってる人おらんの?
234名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:43:49.74 ID:HezfRdr+0
こういうの予測するのに一番優秀なのが
日本の地球シミュレータなんだろうけど

一番使い時とも思える肝心のその当事国である日本においては
予測する事も伝えることも使うことも
日本政府によって停止されてるとか

民主党では秘密裏に一流のコメディアンを雇ってるらしく
なんともハイセンスなギャグを日々展開させて
僕たちを楽しませてようとくれてるんだよ
元アイドルの中国人が地震対策をするぐらいだしありえる話だろw
235名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:44:43.66 ID:ZnO2xiXm0
>>232
それは上空に舞い上がって拡散するけど地上に降ってくる量はまた別ってこと?

大量に上空に来たところで雨が降るとあぼん ってことでいいのかな?
236名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:47.96 ID:XJYNWZ/x0
またもや再臨界中の可能性
小出教授の声が震えてるのが怖すぎ

福島第一原発事故:再臨界:小出裕章 2011.4.5
http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=OrJrKU3UBMc&gl=US


237名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:09.81 ID:qvHIDJWw0
>>200
ロシアが北方領土を返還するからそこに移住して
シベリアで働いてもいいよって言ってたよ。
今思えばあれは放射能拡散してるデータを知ってたから
被爆者たちのためだったんだな。
津波で避難してる人たちへかと思ってたけど
238名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:29.95 ID:ZnO2xiXm0
>>234
???あれってアイドルだったか?
自動車作るのが自動車工場 で走らせるのが道路だとしたら。
アイドル作るのはプロダクション で踊らせるのはテレビの中。

道路には粉塵も排気ガスも漂ってる。

おれは道路のにおける排気ガス=テレビの中の節電担当大臣 だって思ってたわw
239名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:59.95 ID:GCu1vJG00
>>5
中国では石原都知事が核実験をやったと言っていたな!
それで、
>この証拠隠しのために福島原発を爆破。

とかも言っていたぞw

中国発言の、アメリカ犯人版創作の2番煎じ乙!
240名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:43.76 ID:dTLkDyeM0
241名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:50:52.14 ID:ADPfjrQ1O
>>227
でも26日頃に北海道のほぼ全域が汚染される予測になってたけど
結局右側にそれたよ

つか、昨夜か今朝、熱帯低気圧が台風に変わったらしい
天気図すらも気象庁が捏造してるなら
この予測は日本人を騙す為かもしれないけど

でも、天気予報だって変わるんだから
天気が急に変わっても異常とは思わないけどな
神様に感謝してるくらいだし


それに、ツイッターにガイガーカウンタで個人計測してくれてる人たちがいて
「#Jp_geiger」「#Gwatcherver2」
こんな検索ワードで出るけど
今のところ、個人計測の人もあまり上がってないと思う

でも見落としがあるかもしれないし
日本全土に飛散してる、もっと信憑性の高い情報があるなら
飛散してるのが嘘とは言わない
ただ、ドイツの変更した予測が正しくて
日本全土に飛散してない事を願うだけだ
242名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:01.91 ID:oStDGLGw0
>>200
よし、シベリア逝ってこい

【大震災】被災者のシベリア労働も検討-ロシア大統領が被災者受け入れを表明★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300579170/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/03/20(日) 08:59:30.13 ID:???0 (PC)
インタファクス通信によると、ロシアのメドベージェフ大統領は18日、東日本大震災で被災した日本人の子供をロシアの施設に受け入れることや、
震災による失職者をシベリア・極東地域で労働力として活用することを検討すべきだと述べた。
243名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:08.12 ID:tjnGcKUcO
窒素入れ、今日の夕方から数日間行うんだよね
拡散予測とモニタリングチェックしとこ
244名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:13.80 ID:AKoYKBZM0
ネット(不特定多数)は信じられない=日本政府を信じるとは違いますから
245名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:19.13 ID:qvHIDJWw0
>>226

それって今までの累積の拡散予測画像じゃなくて、
たとえば4月5日から三日間予測の画像だとすると
初日の5日は数値が0から拡散していく画像だから意味いよ
放射性物質は11日から出続けてるんだから。
つまりはもう日本全土を覆ってる。
救いはそういったデータは高度500メートル上空とかのデータだから
地上付近の測定をするとまだ物質が上空を漂ってて西日本には降りてきてない事。
雨が降ったらその上空にただよってる放射性物質が地上に降り注ぎ、
放射線量率データが上がる。
わかった?
246名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:30.59 ID:oStDGLGw0
247名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:35.56 ID:ADPfjrQ1O
>>229
そうなんだ
それなら仕方ないね、ありがとう
248名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:49.11 ID:4TS23UNhO
信じようが信じまいが何も変わらんがね。
249名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:02.14 ID:qy1fEou/O
今、大規模デモがあったら海外のメディアは大きく報道するかもしれない
日本のメディアの腐った現状と外国の研究機関に放射能拡散情報を求めてアピールすれば情報が増えるかもしれない
政府の無能さなんかも伝えたい
250名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:25.91 ID:2A69x8ch0
これ写真で見た限りでは3・4号機の蓋ってずれてる、吹っ飛んでるよな?
観測された放射線の強度から言っても、空中にそのまま放出されてたのは間違いないと思うんだが。
251名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:14.72 ID:bwshm0ZJ0
>>233
各地のモニタ、緊急自然災害板のガイガースレとかどうでしょう。

>>235
いや、そもそもここ数日の状態では実際に大気に放出されている放射性物質の量が少ないので…
というお話。飛んでくものがなければ風が吹いても届かないわけですさ。
# その分、海にどぼどぼ零れていたわけだけど。
実際、個人や団体でのモニタリングの数字も落ち着いている。今のところ。
252名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:38.74 ID:mcvJrrRdO
>>223
ノルウェーw
沖縄・関西・北海道狙い撃ち予測酷いなァww

風向きは、
午前中は、北海道方面の南風だが
午後から北風に替わり東京方面に吹くが
風は、山脈の上昇気流で陸路では、関西に届かない。
確かに海上ルートで関西に到達の可能性もあるが、関西に東からの風は未だ一度も吹いてませんよ!
今は、まだ、関西は、冬型の季節で
六甲おろしの北風(北西西)の風が吹くだけ。
春の季節風が吹くときには、六甲おろしがきつくなり、南から吹き上げる季節風と六甲おろしの突風が吹くが、まだ、無い。
台風の来る季節に成れば、南風で暖かくなる。
東からの風は夏まで吹かないよ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:13.57 ID:qcL61NcS0
てかさ、世界中で福島の核の汚いゴミが観測されてるのに
何で福島や関東周辺以外の日本は全く公表されないの?
世界に拡散してるんだから大阪でも名古屋でも東電が
ばら撒いてる汚い核のゴミの放射能が降ってますよね?

どうせみなさん!!!
254名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:18.94 ID:uRHtkLxi0
\               ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、        ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   民主党隠蔽体質!!? 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
255名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:11.86 ID:obmGFfQKO
ネット住人じゃなくとも政府に不信感強いだろ


政府を信じきってるのはNHKしか見ない年寄りぐらいじゃん
256名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:01:37.61 ID:WV8WDcxG0
>>200
国内でも田舎なら労働力は引く手数多だよ。
特に農家。
257名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:09.94 ID:q1BubhRr0
放射性物質検出されず 兵庫県産農産物
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003930595.shtml

 シンガポール政府が「兵庫県産キャベツから放射性物質が検出された」として、
県産の青果物輸入を停止した問題で、県は6日、県内産キャベツとレタスを
対象にした独自検査の結果、いずれも放射性物質が検出されなかったと発表した。
井戸敏三知事は「安全性が証明された。安心して購入してほしい」と話した。

 県は、県産農作物がシンガポールに輸出されている実態を把握しておらず、
同国政府が検査したキャベツが、兵庫県産と判断された経緯などを、
農林水産省などを通じて確認中。県は同国に対し、輸入停止の解除を求める方針
258名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:10.49 ID:mcvJrrRdO
>>253
チベットで降った東電の放射性物質が、翌日の兵庫県産キャベツで香港で検出されて輸出禁止されたね。
259名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:38.08 ID:ZHH00XQOO
>>252
そうなのかちょっと安心した。
京都だけど京滋の大水瓶の琵琶湖が汚染されたらアウトだからな。東からの風が吹く前に放射線漏れが止まりますように
260名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:50.51 ID:dTLkDyeM0
2011-3-27東電会見-プルトニュウム質問
http://www.youtube.com/watch?v=05KJLznCtDA&feature=related
261名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:19.49 ID:ZnO2xiXm0
>>251
ほにょほにょなるヘソ。
262名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:53.92 ID:X9lQPtsC0
まぁ、拡散予測はあくまで拡散したらのシュミレーションであり何も出ていなければもちろん何も飛ばない。

都内だって雨の日以降ほぼ何も大気中から検出されていないからな。
関西でマスクとか言ってる奴は情弱としかいいようがないw

ttp://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
263名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:00.03 ID:r/5DzC1iO
日本終わった
こっちに迷惑かけないでね
264名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:10:00.48 ID:a/OpA0Mf0
ここ読んでると思うけど、こりゃ政府も発表できないのも無理ないわ
265名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:12:22.20 ID:ADPfjrQ1O
>>233
探せばいるよ
ツイッターなら
「#Jp_geiger」や「#Gwatcherver2」で検索したら結構みつかる
2chの緊急災害板のガイガーカウンタ計測スレ(雑談禁止)にも
結構貼ってくれてるよ


>>245-246
最初からの予測じゃないのは重々承知だけど
15日くらいから見てるけど関西以南は殆ど上がってないし
予測でも一度も来てないよ(グルっと回って来たのは別だけど)
22、23日の時も、静岡辺りには来てたけど
その以西はほぼ影響なかった
直接来る予測は今回が初めてなんだよ

もちろん専門家じゃないし
見れるとこ見てるだけだから捏造されたらわからんけど

そういえば、海外の予測以外に風向きだけ見たいなら
神戸で黄砂予測してる人のがわかりやすいよ
海外のより長期間(約6日先)の風向きを
アニメーションで出してくれてる
これと海外の飛散予測はほぼ一致してる
266名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:31.12 ID:SGSbeNIp0
>>1
民主政権は落ち着いたら早く滅びろと思ってるが、
これ、眉唾じゃね? 飛散をチェルノブイリと一緒にされてもな。
チェルノブイリの方がよっぽど酷かったろ、あれだけの事故なのにギリギリまで事故自体を伏せてたとか。
267名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:11.12 ID:4vryXCAh0

地方自治体も政府を無視し始めたな
もう国民の信頼を完全に失ってるな

枝野は相変わらず直ちに直ちにと詐欺師まがいの言い方しかしないし
IAEAすら無視する始末
発表されるデータは疑わしい


もう自衛するしかないんだよ
さもなくば、俺たちは殺される
268名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:45.36 ID:bDXAG4Fa0
万が一が起こった時に、打つ手が何も無いものを作ったりするから
こういう事になるんだよ。
もう、政府は、国民が少しでも苦しまずに死ぬことが出来るように
安楽死科とかを設けなきゃダメだな
269名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:22:34.06 ID:HezfRdr+0
チェルノブイリとは質が違うからねぇ
チェルノブイリの場合は一気に爆発して
一気に封じ込めたから被害区域は広かったけど時期は短かった
福島の場合はジワジワで長期間が予想される
またチェルノブイリはプルトニウムが地下に流れなかったから
千年年ほどの隔離と言われてるけど、福島の場合は何万年規模だろうし

というより誰もわからんわな
こんなこと実験できるわけもないんだからデータも無いし

どっちにしても目に見えて影響が出る5年後十年後までわからんよ
今はみんな健康で当たり前なだけで
270名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:31:57.83 ID:a/OpA0Mf0
>>269
まあ例えはアレだが、広島も原爆で向こう50年だか70年だか草木が生えない
と言われてたみたいだし、今回も予測不能だろうね。
271名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:39:24.68 ID:7/vZ/Rs+0
オレが屁をこいても日本中に広まるのか
好きなあの子も俺の屁を吸うのかな
272名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:41:21.30 ID:/XqyJCVQO
雨が降ると、ドサッと落ちてくるのね
273名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:42:43.60 ID:CXTyo0H60
>>270
それが日本人の放射能馬鹿の原因だよね
何かといえば原爆とかいうでしょ
チェルノブイリ被害の知識も何もないのに何言ってだよと言いたくなる
274名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:42:47.00 ID:dFKIPa0cO
>>271 おまいは俺の屁を吸う事になるんだぜwww
275名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:43:56.95 ID:eNh/eBuIO
>>270
放射能の量が全く
違うけどなw
276名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:45:57.08 ID:7/vZ/Rs+0
>>274
バラの香りだな
277名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:47:21.94 ID:ZYEbpZNM0
>>270
完全に爆発したら被害は甚大だけど放射能汚染は10年も待たずに消える。
これが半分不発みたいな核爆発だと長引くんだわ。
中国の核兵器実験場では未だに人も入れない。
(けど、東トルキスタンの人たちは住まざるを得ないのだけどね。)
いまだに東トルキスタンの東の外れは死の土地。

278名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:47:29.27 ID:O36xuzI70
>>9
昔、パンチdeデートっていう番組があって、
それがはじまり。
279名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:49:36.63 ID:azxQubiP0
      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i  公表できるわけないでしょ
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i    日本人がいくら被爆しようが知ったこっちゃないが
     ヽ  /(   )\  ノ iー '    愛する韓国様まで拡散しているなんて知られたら
     |  i  ^ ^  ヽ  /i      私の政治家生命も終わりだ・・・
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::  
     /:ト、""""" / /::::::::::
     ::::::::|. \  /  /:::::::::::::
280名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:51:15.85 ID:nvRAfbgW0
基準値変更、測定値隠蔽、告知なく廃棄物投棄

安心を不安に変える菅政権
281名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:52:01.75 ID:TujTVJmD0
>>277
完全に爆発したら地球の気温が数度上がるほどの熱量じゃないか?
更に言うなら放射能の量は生物全部死滅するほどだろ。

生物が全部死滅した十年後に放射能が消えて
そこには生物の居ない大地が広がると・・・
282名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:52:31.22 ID:4vryXCAh0
放射能被害という観点から言うと、原爆は爆発した瞬間の中性子線による被曝が細胞破壊の中心であって
大気や大地に残留する放射性物質の量はさほどでもない


原発は逆

大量に残留する放射性物質による体内被曝が人間を蝕む
283名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:53:34.79 ID:S/hexS01P
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している (7) 見た人の数 → 478

1 0lZp3BZBfU (11/04/05 17:50)
本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。

ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から
外すように経産省に指示したのである。
そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏
の正しい指摘を封印した。

あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質
の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。

菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

http://002.shanbara.jp/giron/data/q122316.jpg

284名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:56:13.10 ID:3q4cHWHH0
ネット住民に屋外退避命令
285名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:00:49.30 ID:bL7Lk3bBO
>>1
次立てるときは凡例を入れてください。
286名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:04:00.89 ID:EM8sXxu10
>>269

チェルノブイリ原発事故は周囲500キロ(半径250キロ)以内の人口は700万人
位で北海道程度の人口密度だが・・・・
フクシマ事故原発の周囲500キロ(半径250キロ)では5000万人近い過密人口
だろう。放射性物質の被害を受ける人は桁違いに多くチェルノよりも事故が
軽度であっても絶対的な被害者数は圧倒だろう。
被害から言うと間違いなくチェルノを越える大事故だよ。
287名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:04:15.74 ID:rvYYkftb0
>>1北海道にはバリアでも張られてんのか?
288名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:12:11.36 ID:HezfRdr+0
あぁ数年前の記憶であいまいなのだが
確かチェルノブイリから微生物だか細菌だかが検出されたとか
ニュースを聞いたんだが

あれを急遽日本に輸入、培養させて
福島の土壌にばら撒いてみてはどうだろうか
289名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:14:01.64 ID:KR0C3wpz0
>>45
震災の前、同じような場所で地震が頻発してたからじゃねぇの。
290名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:16:27.42 ID:HezfRdr+0
あぁ言いたいこと消してしまった

チェルノブイリには何かしらの作用で放射性物質を好んで食べて浄化する
邪進化した微生物が生まれたらしい

その一部を急遽日本に送り今のうちに培養することはできないのかってこと
291名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:19:27.26 ID:ilXKn6Ni0
モニタリングポストでは今のところ関西圏異常なし
292名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:22:49.39 ID:uarwacMI0
すでに年間被曝限度量を超える地域がたくさん出てきてる。
なのに国は退避地域を拡大もせず、逆に年間被曝限度量の方を変えようとしてる。

福島や周辺地域には退避したくても会社が営業してるから避難できない人が一杯いる。
政府が退避勧告出してくれないと逃げられもしないんだよ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:23:03.00 ID:QR9D8fB10

情報を隠蔽する政府
国民の命を軽視する内閣
右往左往する政治家
保身しか考えない官僚
若者を最前線に送る年寄り
ワイロで大本営発表するマスコミ
政府から金貰って世界の認識を否定する学者
パワハラ強制連行される下請け
学徒動員する文部省
避難民に避難所から出ていけという公務員
その中で愛国を歌い前線で作業する一部の公務員


70年前から何も変わってない
294名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:23:04.90 ID:grwcKDyA0
ヨーロッパは、旧ソ連の原発地帯に近いから予測は必死だよ
英国や、オーストリアやフランスの情報もあるのなら見たいんだが
295名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:25:44.13 ID:kD8gNPJ80
微妙だなぁ

正確性のないデーターが一人歩きする事の風評被害の大きさ考えたら
公開しないほうが良いと思うけど

というか正確なデータが出ない方が問題だろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:26:56.67 ID:c2glY06ZO
水素溜まってる一号機どうなったの?

続報無いけど…
297名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:28:40.97 ID:tWldwraz0
プルトニウムは食べても安全。塩の方が危険です!

4/3日のテレ朝の「サンデースクランブル」に出演した東芝出身の北大の奈良林直教授は、
塩をプルトニウムと比較して、
「プルトニウムを32g食べても大丈夫」という荒唐無稽な持論を展開した。

こんな発言を白昼堂々と公共の電波で流していいものなのでしょうか? 
プルトニウムを食べて、肺にでも入って健康障害起こしても、テレビ朝日が保障して
くれるそうです。

東工大大学院卒→東芝勤務→北大というこの教員といい、
有名になった東芝出身の東大の寄付口座の諸葛特任教授といい、
大学教員の信頼を貶めるのは、まともな研究実績もない実務家教員ばかりです。

http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
298名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:33:35.43 ID:ZskWt10FO
トンキントンキン言ってるのは北海道のドジンだよ
299名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:35:14.11 ID:HezfRdr+0
円も大分安くなってきたなぁ
為替は正直だなぁ
原発事故から外貨に変えてきた俺は勝ち組なのか負け組みなのか
300名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:38:02.04 ID:Pu+dLSoY0
一つの目安になるのでドイツは毎日出してほしいが
とにかく >>1 の7日が日本全体覆っていながら
8日は圧倒的に海に流れていく予想か

……いわゆる予言者だな
当たったらスゲー
外れたら誰も記憶に残らない
301名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:40:23.65 ID:tSMa0iBYI
これって全国中のネラーがガイガーカウンターで計測を始めたけど
結局、政府の公表通り、微量の数値しか検出されなかったんだよね。
302名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:47:32.72 ID:eWBdcbQ00
25年前の影響が出ている


チェルノブイリで産まれた鳥 普通の鳥より脳が5%小さい

 Chernobyl birds are small brained  Saturday, 5 February 2011
  http://news.bbc.co.uk/earth/hi/earth_news/newsid_9387000/9387395.stm
  Chernobyl radiation affects bird brain size
   http://www.neimagazine.com/story.asp?sectionCode=132&storyCode=2058888
303名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:48:51.75 ID:93w5PUWF0
>>291
個人で計測してるところはモニタリングよりなぜか高いけどな>京都、大阪
304名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:49:09.30 ID:HezfRdr+0
そりゃあ地上で測っても意味ないしねぇ
これは上空の予報だから
問題は雨や風でどんだけ地表に降り注ぐか
305名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:51:54.42 ID:+JcFlYDNO
札幌はポポポポーンだな。
みんなも札幌においで。挨拶して友達になろ
306名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:52:21.62 ID:P3DRAVvg0
チリも積もれば・・・・
もう、福島第一はほったらかし見守り以外の手がない。
じんわり首を絞められる感じの毎日がつづく。
307名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:52:55.87 ID:/l4gONSq0
日本終わた
他人事だと思っていただろうが
他人事では済まないんだよ
問題無いなんて思ってるレベルじゃねぇぞ

http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en
308名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:53:24.15 ID:MhCUoNdtO
流出は止まっていないのが一番の問題。止まらないなら、5月にはチェルノブイリを超える。今年一杯続くなら、早くて雨季の6月には日本人は国外退去すべきだね。
309名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:55:53.04 ID:Nk2mNvwD0
>>1
政府というより民主・菅が頼りにできない

公表も何も、政権取る前からわかっていたことだがな
310名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:57:54.32 ID:Xq8dtel40
とりあえず全貌を知りたければこれを見ろ。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
311名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:58:11.52 ID:PHBVOMMd0
日本政府と呼びたくない…
312名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:58:31.25 ID:o2ha+3+z0
国外退去・・・
管さんが今辞めても事態は変わらない?
どうやったら辞めてくれるのかな
313名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:00:42.70 ID:wcyhUgmDO

ノルウェーのシミュレーションは相変わらずどぎついな。
9日と10日の関東地方、大変だな。
314名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:01:28.95 ID:yxKPx79/I
質のいいとちおとめ(いちご)が200円代で売られてるのみると
農家が可哀想で泣ける
マジ政府東電の奴ら死んでほしい 心から
315名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:01:34.85 ID:YvNST64m0
海外の政治家ってひでえなと思ったけど日本も今回でいかに酷いかよくわかった
いかに今まで他の国より恵まれてたかわかるわ
316名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:01:48.00 ID:jCy6cd2W0
生まれも育ちも現在も兵庫県住みの
うちのババァが、放射性物質拡散予測の話してた私に
昔は、判らんかった事やけど日本に原爆落とされた時も
放射能がこっちに来てたんやろうけど、それでも自分は大病してないし
血の繋がりある私も放射能に対する態勢遺伝子あるから大丈夫とか言い出して
何か納得した。もう、過剰に気にしない事にする。
気にしてもどうにもならんし。
ちなみにジジイも生まれも育ちも兵庫県。
317名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:02:07.23 ID:nL3Uuz/7O
え、九州だが明日はどうしたらいい?
仕事上おそらく雨に濡れるんだが。。
マスクはしたがいいかな?
318名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:02:45.80 ID:QeFWbjjI0
アーチを描いて全部朝鮮半島に降り注げばいいのになw
319名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:03:04.10 ID:IbjZFCf6O
予測を見る限り、全ては風向き次第で、東京も大阪も危険に違いはないんだな。
320名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:05:52.18 ID:bqRp4F8tO
>>300
九州在住で毎日県が発表する放射能の値をみてるが、意外と当たってるぞそれ。

九州まで覆われた予報の日はちゃんと(?)大気中の浮遊塵の中から放射能ヨウ素が観測されてる。
(もっとも、量は規制値の数百万〜数千万分の一程度で気にするレベルには全くないが)

しかし予報図で覆われた西日本的には健康に全く影響が無いとは言え風評的には最悪だよな(´・ω・`)
321名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:05:55.24 ID:yxKPx79/I
なんでこういう予測を日本がしねえんだよ?
予測機器とかにすげー予算かけてるくせに頼りになるのは西欧諸国のデータだけって
情けなさすぎる なんのために税金払ってんだよ!
322名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:06:47.99 ID:GWXFDbmk0
実際のモニタリング値とあまりにかけ離れたドイツの予測に意味はない。
周辺データからSPEEDIで放出量を逆算して予測してるはずなのに、
公開してないのが問題。完全に隠蔽してる。
323名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:08:44.80 ID:wH1wzCzo0
気象庁の予測でもだいたい日本全土に放射性物質が飛散してる
半径30キロ圏内以外の人は極端な防護策は要らないが
とにかく食品だけは気をつけろ
324名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:09:54.09 ID:bqRp4F8tO
>>315
今の日本を舵取りしてる政治家だ〜れだっ☆

何故海外政治家並かそれ以下なのか、後はわかるな(´・ω・`)?

325名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:10:53.96 ID:VVYOkAiL0
SPEEDIは、事故直後から毎時間拡散状況を1キロ四方ごとに計算しているが、原子力安全委員会は「実際の放出量などのデータが乏しく、信頼性のある結果となっていない」としている。


原子力安全委員会てど素人のタカリのクズ集団だろ。タカリのクズがほざいているっていうことは
ドイツが公表している情報は信用できるということだな。
326名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:11:36.93 ID:eWBdcbQ00
そえじーのやってることには全く賛同できないけど、あのデータは貴重

2011/3/28,昼間の正面ゲートの線量実測値が860マイクロシーベルト毎時
http://www.snsi.jp/tops/kouhou/1492

しかし、東京電力の公表しているモニタリングポストの値は
216−188マイクロシーベルト毎時
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11032807.pdf


ソエジー 実測 860(芝生は1100超えて計測不可)
東京電力 MAX 216

なんすかこれw 東京電力さん数値いじりすぎ
327名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:12:41.43 ID:vrMJbB8L0
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/03/20110302.html
菅もがんばってるじゃないか。
情報公開するって言ってるし。
328名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:14:09.48 ID:i0bMX9QQ0
>>317
なんでかしらんが、突然日本の東に低気圧があらわれたので大丈夫
329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:15:40.28 ID:EeIsxg5hI
東電や保安院の会見観てるとつくづく思う、新聞とか
の記者クラブは、東電や保安院のファンクラブの会員さん。
丁寧なお言葉でチョロと質問ろくに追求せず。
ファンクラブ以外のフリーの記者が厳しい質問すると
怒ったり止めようとしたり。観ていて力がぬける。
新聞屋にとっては保安院や企業や内閣がアイドルなんだ。
330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:21:53.12 ID:RARCx6Jr0
>>316
うむ、君にはそのほうが良いと思う。
余計な事を考えてくれるのは他の人たちが代わりにやってくれるから、
まあ兵庫だし、大丈夫だよ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:23:23.91 ID:aadWCj/g0
世界の地球シミュレータはなぜ出動しないんだ?
332名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:28:18.79 ID:ynYL0pjv0
333名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:47:47.82 ID:Xq8dtel40
とりあえず全貌を知りたければこれを見ろ。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告

【びっくり暴露】
計画停電は、3号機爆発の映像を少しでも国民に見せないようにするために
仕組まれた謀略停電だった。全く必要はなかった。
334名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:49:18.40 ID:7gWxJSoc0
>>257 検出されないではなくて、どういう基準でどの程度検出されて
シンガポール基準はクリアしてるのか、国内基準ではないか等を全部だすのは当然。
335名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:49:31.00 ID:2A69x8ch0
甘い、農産物は偽装されて兵庫のスーパーに出回っている。
終戦時に広島長崎の農産物が流通しなかったのとは訳が違う。
それが証拠に兵庫産の農産物から放射能が検出されただろ。
336名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:49:38.76 ID:ilXKn6Ni0
>>331
東大閥の理事長が政府と東電の東大閥の要請を受けて
予報および情報開示に対して禁止令出した
337名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:50:11.45 ID:mNSplVLEO
こんなこと言われても外でないわけにいかないしな‥はあ
338名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:50:53.12 ID:6pAb12gp0
西日本大震災 は震源が海のずっと沖の方、市街地から遠く離れた地域で起きたM9だった。
しかし
確実に起こると言われる 東日本大震災の震源は市街地の真下〜沿岸。もちろん予測はM9〜。
足元でM9〜が起きると予測されている。
しかし震央と言われるプレート境界の陸の上には、普段から故障の多い浜岡原発がある。
そこは地面にストレスが溜まり、ゆがんでいるので活断層が何本もある。浜岡原発はその真上に建っている。
プレート境界の上にあるだけでなく、複数の活断層の真上に建っているのだ。
浜岡原発付近の地面の歪みは、やがて必ず解消される。その時は地面が1〜2m跳ね上がる直下型大地震が発生すると予測されている。
更に、浜岡原発はとても低い位置にある。波の打ち寄せる太平洋からは、砂浜と砂丘とで隔てられても60m。600mではない60mだ(中電社員発表による)。
何十年も前から確実にそこで巨大地震が起こると言われているのに、なぜそこにあるのだろう。
電力は殆ど東京には提供していない上、地元静岡県での依存度も低いのに、なぜそこにあるのか。
原発建設を許可した現在の御前崎市(旧浜岡町民)は何を考えていたのか。
普段から故障が多いのに、そんな巨大地震・巨大津波・巨大余震に耐える訳がない。
ここが爆発すれば、西風にのって高濃度の放射性物質は関東を覆う。東海も駄目だろう。
なぜ日本を滅ぼすことになりかねない原発を稼働させるのか。
西日本大震災まであとどれ位時間が残されているかは分からないが、今止めておかなければ日本が滅びる。
もしも冷却と解体が間に合わなくても、稼働中の爆発よりは被害が軽く済む。
こんな原発は日本が生きて行くために今、止めるべきだ。
339名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:53:24.58 ID:U2m8qj7h0
菅内閣最新世論調査(4月6日現在)

読売新聞 31%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
新報道2001 29%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 28%
日経新聞 22%
NHK  21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
ANN  18%
FNN  18%
大学生調査 7%
日経ネット 6%←歴代最低支持率更新まであと2%
ニコニコ動画 6%←以下同文

与党に媚びない日経ネットカコいい
340名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:53:50.63 ID:HxHRarcO0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
341名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:54:55.80 ID:F9BqzKC50
>>1

「日本政府は頼りにできない」

そのこころは、
「(頼りない政府に気兼ねする)マスメディアの報道は使えない」

日本にジャーナリズムなんかありません。
342名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:57:09.26 ID:dUCq/oLt0
詳細なデータ実測データがあればスパコンの処理能力も活きてくるけど、
そういうものがなければそこらのPCで予測するのと大差ない。
ま、護衛のいない戦艦大和みたいなものか。
343名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:57:45.85 ID:ilXKn6Ni0
>>341
毎晩0時前後にある東電会見のストリーム見てたら記者クラブの糞さがよくわかる
かなり衝撃的な内容発表したりしてるのに一切報道されないからな
344名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:58:45.13 ID:Qe3uFRF10
ZAMGのデータチェックが日課になっとるわい
345名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:59:26.15 ID:s+lAO8kc0
なぜ、東電、与党、野党、マスコミが一体になって原発事故の情報を隠しているのか?

政府は嘘をついているのでなく 発 表 で き な い 事 実 が あ る 。

3/11の地震を予告した小林麻星の息子の予言
「11日の巨大地震で、今回の事態は終わりではなく、始まりだと考えてください。
 何かが確実に起ころうとしています。」
「原子炉はコントロールできていない。」
「30年間、半径300キロでも外出禁止となる」

【【大地震警報・前兆緊急アラート】】
★★大地震前兆情報を発信する緊急防災対策ブログ★★

でググって。
346名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:00:48.52 ID:7QV/onpB0
見出しが目に入った瞬間に笑った。「ネット住民」って。

現実社会の人間だとは見なしてないってことじゃん。
347名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:02:01.37 ID:XKYNSTTg0
半年後すごい状態になってるだろな日本
348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:04:51.66 ID:RIBDEtBXO
>>1まがまがしい画像だな
349名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:05:12.12 ID:W1yIYBps0
SPEEDIだか気象庁の拡散予想を公開するって記事最近なかった?
すぐやれよ黄砂予測みたいにさ
350名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:05:41.51 ID:DlARc4HF0
さっきドイツの予想見たら変わってた〜
なんでだ?
351名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:06:16.04 ID:Y+99y+zw0
「IAEA」(国際原子力機関)を目で読んでいる時、
「アイエーイーエー」ではなく、「イアエア」って読んでる。
352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:08:22.57 ID:Ulvq+/hZ0
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/images/news/110406/erp11040611300004-p1.jpg

おいおい。韓国さんにメーワクかけんなよ。
思い切りかぶってるじゃんよwww
これじゃまだ謝罪と賠償請求されるぞおい。
アメリカからも訴訟されそうだし。
そのツケは若者が・・・ってワープアが払えるかよwww
353名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:09:24.23 ID:KCmZQ0mY0
>>350
風向きが変わって西風が吹いたらしい
http://takedanet.com/2011/04/post_6ca0.html
354名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:10:15.28 ID:pNh2HRAz0
ネット上に自治政府でも作れば?
355名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:11:47.07 ID:HmGy+qw30
都内で放射能の数値が大きなディスプレイでリアルに表示されているぞ、
新宿アルタ、池袋サンシャイン、渋谷や八王子などなどで・・・
356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:13:22.14 ID:r6Acf6bKP
NHK

 爆 発 限 界 と公表

357名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:13:38.50 ID:jNr50yRg0
情報隠蔽・基準の改悪と政府は隠すことで事態が終息すると考えている。
仙谷のいつもの「国民は犠牲になってもいいから情報を出すな」という戦術である。

民主党政権はマジで日本人を殺しにきている。

民主党はガイガーカウンターさえメーカーに出荷停止を命じているのだ!
国民に情報を掴まれない様に!


[237]卑劣な政府の隠蔽工作
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3
投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27
先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。  
358名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:14:10.55 ID:vEbkSEqL0
64 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:57:07.72 ID:bmFyNExF0
小出先生 見通しが甘かった 最新情報(推測) 4月5日

データから推測して炉心棒が、炉心が
全て液状化して溶けている。
クロルの38、エンソ38から
再臨界が継続的に起きている可能性がある。

今後水蒸気爆発の可能性が高まる。

http://www.youtube.com/watch?v=JT2YkREVTNA

http://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY
359名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:15:18.47 ID:7QV/onpB0
>>354
既に出来上がってるじゃん。ここに。

んでもって、ここの奴らは現実社会とは一切無関係な生活を送っているから、日本の国とも無関係。
360名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:15:50.11 ID:o4vUXFQ50
>>353
マジでかw とりあえず良かったぁ(^ω^)
361名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:19:09.28 ID:9M5KaIiX0
おれはね、今日千鳥が淵に行ってきた。桜も9分咲き、天気も申し分無い。
そんな中で思った。皇居の堀の桜も綺麗に咲いていた。緑も燃えるようだった。
オマエラ少しはしっかりしろよと。日本がしっかりしないと。
だれも何もしてくれないよ。
362 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 21:21:54.50 ID:3ANs2Bpi0
測定値いじってるよね。
テレメーターのリアルタイム発表値もおかしいんじゃないかと思ってる。
関数仕込んどいて徐々に落としていってるような気がしてる。
関西圏のテレメーター値さわってるような感触なんだけど。
363名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:24:09.26 ID:WA6+glYIO
ネットでのおまえらの書き込み見てると良くも悪くも心配しすぎだよな
確かに人一倍心配することは良いことだが
心配しすぎも良くない。大丈夫だという情報まで心配するようになってしまいには何も信用出来なくなるし不安にもなる
ちょっとは落ち着いてメディアの情報を聞いてみようぜ
364名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:26:05.13 ID:VryNE0pe0
>>359
現実社会と無関係な人間なんてどこにいるんだよ。

おまえバカ?
365名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:26:18.09 ID:8g/WV9Zh0
9日くらいから頭狂で濃いやつグリグリやられてるぞ
なんか恨みでもあるみたいだ
ttp://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan
366名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:30:24.22 ID:RnEaSjop0
>計画停電は、3号機爆発の映像を少しでも国民に見せないようにするために
>仕組まれた謀略停電だった。全く必要はなかった。
ビックリ こんなこと大手マスコミが公表できるはずないよねw
そろそろデマを流すのはやめようね>大手マスコミ
367名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:31:07.67 ID:II3HTz7O0
ドイツの予測はあくまで放射性物質が拡散しながら「薄まっていく」様をしめしたものだよね。
茨城がだいだい色、東京が薄黄色っていうのは東京に比べれば茨城の方が濃度が高いっていうだけでしょ。
今日の予測みると悲惨なイメージになってるけど東京の放射線量自体はほぼ平年並み。
368名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:32:59.05 ID:GRQ96NKP0
イイヨイイヨー
その調子その調子
369名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:34:11.23 ID:EsRfnnCL0
つーか、アホとしか言いようがないな
「信頼度が低いから公表しません」たって
お前、打率三割の緊急地震速報バンバン流してるやん

水素爆発起こした時もそう
自粛なのか圧力なのかはどうでも良いが、国内メディアは一切爆発の瞬間の映像は見せなかった。
これだけ大規模な災害で続けて原発事故だ
世界中が注目してるんだから、海外で報道されるに決まってる
んで当然の如くネットでそれを見た日本人は「俺らに隠してんじゃねえよ」と不信感を募らせる。
今回だって、放射性物質が日本国内で全て留まるわけがないんだから
諸外国の連中も「うちの国には飛んでくるのか」「日本の近くのどの辺りまでヤバいんだ」と心配する
当然それに応えるべく予測は行われるし、公表される。
そしてそれを見て日本人は「日本で起きてる事なのに当の日本が隠し事かよ。」と更に不信を深めるわけだ。

もう少し数手先を考える習慣持てよ
370名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:34:38.19 ID:XUc693oJ0
2ちゃんも臨時放射板でも作れば?
地震板あるんだから
371 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 21:35:32.06 ID:azGM4FWHO
北海道以外ダメじゃん
372名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:35:45.47 ID:tWldwraz0
プルトニウムは食べても安全。塩の方が危険です!

4/3日のテレ朝の「サンデースクランブル」に出演した東芝出身の北大の奈良林直教授は、
塩をプルトニウムと比較して、
「プルトニウムを32g食べても大丈夫」という荒唐無稽な持論を展開した。

こんな発言を白昼堂々と公共の電波で流していいものなのでしょうか? 
プルトニウムを食べて、肺にでも入って健康障害起こしても、テレビ朝日が保障して
くれるそうです。

東工大大学院卒→東芝勤務→北大というこの教員といい、
有名になった東芝出身の東大の寄付口座の諸葛特任教授といい、
大学教員の信頼を貶めるのは、まともな研究実績もない実務家教員ばかりです。

http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
http://www.youtube.com/watch?v=ETaDN13Je3Y
373名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:38:32.01 ID:3kra4NOA0
ってことは、テレビ住民の洗脳は万全なのか。
374名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:38:35.02 ID:YWUq+UhuP
            __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |  ちょっくら韓国行ってくるお
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/
375名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:39:39.73 ID:8g/WV9Zh0
アイヌ大学だからw
376名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:40:10.24 ID:HezfRdr+0
ううーん
心配すぎるのと現実逃避は少し違うんだけどなぁ・・
過去の例を見る限り少なくとも今の福島、今後の東北や関東は
歴史上どんな戦争の最前線でライフル持ってるより危険な状態で
ただ影響が出るのが遅いだけでね
そういう意味じゃ「ただちに影響は無い」ってのは正しいのかな

ただ人類史上、過去誰も経験したことの無い未曾有の大惨事が
現在の日本で起きてて
それを知らないのは当の日本人だけって結構面白い現象だなと

俺の言いたいことは土地を捨てろとは言わないけど
とりあえず保険に入っとけば少しは安心して余生を送れるのではないだろうか
377名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:40:33.83 ID:8rgpeMOWO

このドイツの予測は、今朝風向きが変わり、ハズレた。
つまり西日本への汚染はなくなったということ。
現在は太平洋の海や北海道方面へ向いている。

予測はあくまでも予測であって完璧じゃないともいえる。
自然現象だから推測がハズレることは、今後もあり得ることだが、
情報は万が一に備えるしたたかさで収集し、振り回されて
パニックにならないように。今後も西日本の食材は安全だよ。

日本は確かに隠ぺい体質だけど、パニックを防ぐ意味なら有効かもね。ハズレでそうおもったわ。


378名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:40:34.60 ID:uljDiLM80
「ネット住民」って何?
379名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:41:10.08 ID:Kcifybl6O
パリに行った時、よくストライキしてる人見た。
しょっちゅう地下鉄止まってたし、、
労働者の声が届くようにみんな声を上げてた。

・・・今の日本の状態が悔しい。
380名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:41:31.91 ID:BUHVoxESO
>>393
その心配し過ぎがない民族だから原発が壊れたんだろ!
用心に越した事は無い!
嘘吐きで不甲斐ない政府や東電より、自分の感覚を信じる!
381名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:42:28.98 ID:II3HTz7O0
放射線量は平年なみっていうのがひとまずの事実だからなあ・・
あときにするのは食べ物くらい?
382名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:42:40.70 ID:0p2KvDGV0
>>372
なんだ、急性毒性の話しじゃない。
LD50が32gっていう事実なので別に問題ないよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:42:54.71 ID:eMV3cn//0
1番包まれる画像を使ったな
384名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:44:27.54 ID:8rgpeMOWO
>>337

つまり>>1は誤報になるので消したほうがいい。風評犯罪認定されるかもよ。

ドイツのこの予測がハズレたのだからね。


385名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:44:45.37 ID:Ry6LA9or0
最初に水源が汚染されたりしたのは、爆発のチリが降ってきたからなんだろうな。

現状のチビチビ垂れ流してる分に関しては、首都圏は大丈夫だろう。
386名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:45:14.55 ID:ic/txrx90
てかいつになったら放出量がわかるんだよ。
それが分からないから予測出来ないとか言ってるが…
387名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:45:38.98 ID:d6669OEVO
北海道以外平年並といっても日本以外は韓国にもいってるけど…
北海道は放射能なしが平年並なの?
388名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:47:48.68 ID:erCuBPIe0
嘘杉を調子づかせたのは東電の隠ぺい体質のせい
389名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:48:00.91 ID:yven6gZtO
ネラーは独立政府だからな
390名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:48:12.53 ID:kEDk6lUVO
なぁに、かえって免疫がつく。
391名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:48:14.84 ID:aBcfamTuO
累積の被曝量は個人で全て計算するしかわかる方法はないって聞いたんだけど本当?

男女差や大人子供も関係なく足し算していけばいいのかな?

詳しい方教えて下さい。
392名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:48:24.12 ID:wg2wvmbR0
>>1
本家本元のドイツの予想は既に変わってる。情報古いよ。

ていうか、どうも福島第一原発から大気中への放射能漏れはかなり低減してきている様なので
現状では予想を参考にしてもあまり意味はない気がするな。
福島周辺の大気中の放射線レベルが急上昇したとき(再度、ドライベントが行われた時)に参考にして
自己防衛をすればいいと思う。
寧ろ今は海洋汚染の方がはるかに深刻。
393名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:49:33.27 ID:RH/3IKQp0
本当に無知なのかなんなのかしらんが今から50年前の各国で原爆の実験してた時より
今の放射性物質の1000倍だぞ おまえらのお父さんお母さんがガンで死んでるのはそのときのせい
つまり今までとかわりがない
394名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:50:00.08 ID:erCuBPIe0
首都圏で雨が降った翌日はまた大騒ぎになるよw 慣れろよいいかげん
395名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:51:31.13 ID:XlbIDKcO0
【放射線・復興】政府の震災後の対応についてのデモ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1302085041/
396名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:51:35.14 ID:II3HTz7O0
文部科学賞、自治体とか病院に直接電話するというのは?
自分はそうした 同じ質問を三箇所くらいにしたw
397名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:52:34.55 ID:ez1tsxxl0
もうとっくに、日本全土
放射能で汚染されてるよ
数年後から癌が急増するだろうな
http://atmc.jp/norway/
398名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:52:36.98 ID:wi/9e0vK0
だんだん悪くなるばかりだ!
2ch発で官邸に抗議行動しねえ?
399名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:53:10.86 ID:RH/3IKQp0
>>396 なんていわれたの?
400名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:53:23.12 ID:p/T+cXl10

東京は放射線量アップも 西日本では影響ほとんど無し

http://www.j-cast.com/2011/04/06092386.html?p=1


401名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:54:18.77 ID:4O6FiRBf0
マニュフェストすら一切守らずに開き直ってる連中が
国民の命なんぞ守るはずないし
402名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:55:26.18 ID:6HvxLDrQ0
頼りには出来ないが、正確な汚染実態が解ったところで、手の打ちようがない。
貧乏人は、安定した仕事が続く限り今まで道理の生活を送るしかない。
403名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:55:40.89 ID:BjEFEpAw0
>>1
昨日見たら日本全滅ぽかったのに、北方領土に行くのかよ。合ってるんだろうか・・・。
404名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:56:23.50 ID:ez1tsxxl0
>>400
ほとんど無いってことは
一部の人には、影響あるってことだからねw
当然だよね、放射性物質が日本全土に拡散しつづけてるわけだから。
405名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:57:14.81 ID:II3HTz7O0
399
自分の住んでいる地域に放射性物質がどのくらい飛んでくるのかってきいた
答えは特に問題ないだろうときた 
質問が具体的だからもっとハッキリした答えが返ってくるんじゃないかと思う
406名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:57:36.46 ID:8rgpeMOWO
>>384

>>1

このドイツの予測はハズレた。つまり汚染はなかった。現在は太平洋と北海道方面へ向いている。

■■■重要なことだから早めにね。誤報スレは風評犯罪認定されるかもよ。■■■



407名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:57:47.05 ID:ykmrmaXcO
この絵を見たら日本は汚染された国だと思われるね
408名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:58:13.54 ID:yGfLLYJ1P
>>391
足し算でOK、と言ったとしてどの数字を足し算するつもりなんだ。
409名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:58:40.22 ID:MmiuyXef0
5日早朝の放射能汚染水海洋投棄は東電が保安院の了承を得て
政府を無視して実行したじゃない。
すでに実行されてたから、政府は事後承認せざるを得なくて
政府の了承の元、法律に従って汚染水を放出した、と取り繕った。

これじゃ国内漁業関係者、諸外国へ、事前通知できるはずがないよね。
知らなかったんだから。

だから「日本政府は頼りにできない」のである。
410名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:59:07.33 ID:T+casZab0
気象学会通達批判しながら、このドイツの予想をトンデモだとか扇動だとか批判する
スカした学者のおおいこと
411名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:00:16.77 ID:p/T+cXl10

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

東京の生活を一変させた放射能汚染の恐怖
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5798

東京の放射能は目で見えるレベルに 一目瞭然の異常値
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm
412名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:01:49.93 ID:MmiuyXef0
すでに「日本政府抜き」で社会が動き始めてるんだよ
413名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:03:18.16 ID:RH/3IKQp0
>>405 俺も専門家じゃないがそう思うよ
今のレベルじゃベントないかぎりもうあがったりしないと思うし
なによりニュースや2chは煽りすぎ
この不安煽ってるのは間違いなく今の政府だと思う
414名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:08:03.46 ID:l8+tb0dgO
>>406
その正しい図は?
415名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:08:16.94 ID:RH/3IKQp0
>>404 拡散はするだろうが量は減ってるんだからなにも問題ないだろ
このくらいでは他県ではまったく影響がない
別に東電擁護してるわけじゃないぞ
416名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:08:31.51 ID:3fy+h1VQ0
何だよこれ
北海道以外では原発のすぐ西側が一番安全じゃねーかw
417名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:09:25.33 ID:unhqCpXA0
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから 東電役員会見は休止させて良い」
谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
418名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:10:09.18 ID:/px83QY00
>>5
まじか???
債権者を皆殺ししたのだろうか?
419名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:10:48.86 ID:dim2V3n10
>>377
大阪は大阪府立公衆衛生研究所が放射能水準調査測定結果を毎日発表してるね。
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/12861/00000000/ri%20moni.xls
本日も空間放射線量・水・降下物、特に問題なし。

>>391
武田邦彦さんのHP見てみたら?
ttp://takedanet.com/
原発 小さな疑問 その2  福島は足し算、大阪はそのまま とか。
420名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:11:15.30 ID:fOFO5HxQO
この予想は酷すぎる、東北汚染はわかるけど西日本から長野辺りまでは大丈夫だろ
421名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:12:51.04 ID:8rgpeMOWO
>>406

>>1

このドイツの予測はハズレた。つまり汚染はなかった。現在は、北海道方面へ拡散されている。


■■■■■誤報スレは風評犯罪認定されるかもしれんから気を付けて■■■■■

ハズレた情報でパニックにならないようにね。






422名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:15:17.90 ID:ez1tsxxl0
>>415
いや、そもそも減ってるの?
その根拠は?
423名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:16:55.40 ID:RH/3IKQp0
>>420 間違いなく東北より関東のほうが汚染は多い
424名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:17:09.01 ID:MdqL/V630
ガンや白血病は遺伝子修復が追いつかなくなって死滅する細胞が多くある中での突然変異のなれの果てであって、そこまで行かないまでも遺伝子に小さい傷がついてるのは無数にあって、子孫にも影響する。病状に出なけりゃ影響ないわけじゃないよ。
425名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:17:39.63 ID:FJTMFFic0
未確認情報で枝野の家族がこの時期に海外へ旅行(事実上の避難)してるとか出てきてるし
426名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:17:44.01 ID:ic/txrx90
モニタリングしてるのに、ドイツのいい加減な予報をありがたがるのは…
427名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:21:44.96 ID:qWoesjSp0
ドイツのは地形を考慮していないんじゃなかった?
428名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:22:26.15 ID:RH/3IKQp0
>>424 小さい傷がついて今まで人は進化してきたんだろう
現状維持がいいのかその先がいいのかわかんないけど最初から全身癌細胞まみれならそのバランスが崩れない限り死なない

429名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:24:02.56 ID:MCnAzciP0
>>422
面積が広がれば薄くなるよ。何でも。
これ系は距離が10倍になれば濃度は100分の一になる。
それで安全かどうかは俺は知らない。
430名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:25:05.20 ID:l8+tb0dgO
そのうち遺伝子組み換え日本人とか出てくるのかな・・
癌治療分野の研究を急ぐしかないな
431名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:33:56.26 ID:o4vUXFQ50
ドイツ気象局
ttp://www.dwd.de/
432名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:35:06.93 ID:20GhsJdn0
>>17
自己紹介乙、でもオマエみたいなクズ誰も興味ないからw
433名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:39:04.51 ID:P/GnX8eB0
ネット「日本政府は頼りにできない。」
 ↓
朝日「つるし上げ社会だ!ファシズムだ!言論統制しろ!」
434名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:42:27.84 ID:93w5PUWF0
>>411
>仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』

あの爆発以降普通に飲み食いしてたらそうだろうな
435名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:44:09.58 ID:PB66OwEJ0
知らねーうちに漏れていた あきれたもんだなサマータイムブルース
436名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:44:20.19 ID:fRg1fdIn0
>>406
ソースがドイツの公式データなのでドイツに言えばいんじゃね?
437名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:44:43.44 ID:ez1tsxxl0
>>429
今日ニュースで兵庫の野菜から放射性物質が検出されて
シンガポールは輸入を禁止したよ。
薄まるから問題ないじゃなくて、少しでも
放射能汚染されたら、そこの産業はもう終わりだ
当然、人も影響ある人はある
日本全土で安全な場所なんてもうない
438名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:49:28.10 ID:93w5PUWF0
439名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:58:22.69 ID:g3VKH1st0
>>437
放射能と共に生きていくしかないんだよな
やれることは出来るだけ放射線総量を最小にするように
努力するだけ
440名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:59:30.88 ID:bDXAG4FaI
SPEEDIの結果を隠蔽する日本政府や嘘ばかりつく東電より
ドイツの発表をありがたがるのって当たり前じゃない?
30km以内の人に安全だのなんだの言っときながら自宅待機あげくにはてに放置する政府を信じることはできないし
気象とそれに伴う放射能被爆の予測を日本はやらねーんだもん
441名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:05:32.98 ID:0ImtKzrD0
>>437
情報おせーよw
兵庫産はそんなとこに輸出なんてしてないそうだ
県は抗議してるよ

おれはいいこと思いついた
だれか、原発焼け跡地に行って
赤い粉ばら撒いて来い、近距離でどれくらい飛び散るのかよくわかる
それと風船も毎日空に放って欲しい
落ちてきたところはガクブルだが
442名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:09:31.09 ID:MCnAzciP0
大阪市の梅田には最近デスブログのオーナーが講演にいらっしゃったから
関西は危ないと思うよ。

オカルトだけど、節電を訴えた瞬間に最初の原発が爆発した人だからね。
443名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:09:50.50 ID:pNh2HRAz0
国家的に風評攻撃してくるからな
取り締まってくれよ>政府
444名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:12:57.60 ID:1t00mA760
民主党はすごいな

自国民だけじゃなく世界中の国々から無能だというのがバレた…
マジでそのうち管とか仙石とか世界史的なテロリスト扱いされるんじゃねーの?
445名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:13:47.48 ID:o4vUXFQ50
>>441
抗議するアテなんかあるのかw
446名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:15:49.29 ID:rVlNvMu30
たよりに出来ないんじゃなくて

 信 用 で き な い ん だ よ

政府の都合で
放射線安全基準値を操作するような政府だぞ

信用するヤツは
バカ
447名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:16:17.45 ID:0ImtKzrD0
おまえら仙石様が気象庁に何も働きかけてないとか
まさか思ってないだろ
情報隠匿のために問責長官が戻ってきたんだぜ
国内で沿岸で計測の風速や温度なんて捏造されてるに決まってんだろ
その情報を元に諸外国が計算してるんだからいい加減にはなる
真の予測は民主と気象庁が隠し持ってるんだよ

ふつうに天気図と衛星写真からみたら
確かにこの2日くらい関東沖から南に向けて等圧線沿いに帯状の薄い雲が進んできてたけど

原発から毎日毎日都合よく海にばかり風が吹いてるわけない
448名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:19:05.93 ID:XdW4ZY710
チェルノブイリ原発の時、恥も外聞もなく
ゴルちゃんがテレビで
我々は境地に立たされている。世界中の人々に技術支援をお願いします。
って深刻な顔してお願いしてるのみて
秘密主義の共産圏でも
とんでもない事態が発生してるんだと怖くなったのを覚えているが
今の政府のんきな対応は、なんだ?
もう少し、危機感持てよ!
449名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:19:37.96 ID:t0HuliXP0
help japanese citizen
450名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:23:35.73 ID:VmyEod7mO
■試される大地の現実

カロリーベースで食糧自給率200%前後
石油コンビナート、原子力発電所保有
対ロシアのため日本の戦車の大半がある
陸海空自衛隊保有。海外派兵は常に北海道から
政府専用機2機とも所属
広大な面積(九州+四国+宮城+岩手を足した面積より広い)、
日本海 太平洋 オホーツク海に囲まれている
人口600万人(うち札幌市190万人)
ドーム球場、プロ野球、Jリーグ(J2)、プロバスケチーム保有、冬季五輪開催地 JRA開催(馬産地でもある)
地方証券取引所
ゆうばり国際映画祭
ノーベル賞受賞者輩出
GLAY、ドリカム吉田美和、中島みゆき、北島三郎の出身地
テレビ東京系列も放映 たかじんのそこまで言って委員会も放映
ゴキブリ遭遇・台風被害・梅雨・花粉症が、ほぼない
風俗嬢が18歳から働ける
放射能が来ていない←New!
きわめて高い離婚率(全国トップクラス) きわめて低い有効求人倍率(全国ワーストクラス)
主要マスコミ 北海道新聞
知事 :自民党推薦
札幌市長:民主党推薦
国会議員:鳩山由紀夫(民主党) 鈴木宗男(新党大地) 町村信孝(自民党)

結論 政治とマスコミが糞

451名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:24:02.13 ID:ObeU1lfT0
>>28
予測値だからこそ意味がある。
明日はやばい日と分かってたら外出を控えるとかするだろ。

結果として放射性物質の放出が少なくてたいしたことがなかったら、それはそれでOK。

今日大量に被曝しましたといわれても意味ないよ。
452名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:24:46.69 ID:i7ZE4YuN0
>>448
あの2人が北京に暫定政府を作るとかの努力していたりして・・・・まさかね
453名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:25:08.00 ID:wE4MbR8zO
西日本は大丈夫、汚染は東北関東 って論調があるけど
日本海側、東北北部だと微々たる汚染はおろかずっと平常通りの数値
454名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:25:55.12 ID:ObeU1lfT0
>>453
爆発やドライベントした日の風向きしだいだから。
455名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:26:44.17 ID:UpXq1ySeO
>>442
うわああぁぁ
梅田はヤメテ!
来ないで!
456名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:28:53.88 ID:+3Xj46Q00
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302082104/807

で、奥田碩が朝鮮玉入れ屋の監査をやってることを
教えてくれた人、ありがと。

ある意味徹底してるな。
寄付なんて俺らと同じぐらいしかしてないだろうな。
457名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:31:27.68 ID:y+QizMPm0
日本政府じゃなく、はっきり民主党と言ってほしいな
458名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:33:38.33 ID:8yCSswSIO
平和ボケ
459名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:33:56.97 ID:MCnAzciP0
>>455
俺は会場になった大丸には入らないように心がけてる。
デスブログ読んだだけで風引いたし。
460名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:37:19.07 ID:O/7EJmik0
>>442
おお、もう…
461名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:43:40.67 ID:ic/txrx90
ドイツのなんて予測値ですらないが。実測値とズレまくりで、
あれに従って行動しても余計汚染の高いとこに行く可能性もある。
462名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:49:31.26 ID:MCnAzciP0
>>455
>>460
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10832782738.html
2011-03-16 23:36:49
関西のみなさま
463名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:49:57.39 ID:5FUhLFp+0
シートベルトをしめよう
464名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:51:45.19 ID:stPowic4O
× 日本政府は頼りにならない
○ 民主党は信用できない
465名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:53:57.81 ID:oStDGLGw0
466名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:54:03.29 ID:A9YvsMDk0
日本政府は信用できないが、
各国予想もリアルの放出数字からではないから、あまりあてにならないな、これは。
467名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:57:01.32 ID:Stk+Uf2u0
福島産牛肉安かったから買って食べた。
こんな高級な肉本来なら1年に一回食えればいいほうだが
月一回程度に増やせそうだ。
おまえら2ちゃんやってるやつなんざ人生終わってるんだろ。
我慢せずに食えや。
468名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:00:23.10 ID:4w7pDDnc0
一昨日から昨日にかけて宮崎にヨウ素131が飛んできたみたいだね。
先月末も飛んできたみたいだけど
469名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:03:11.16 ID:yPEHq60u0
今日〜明日午前が西日本のヤマだ

4月7日0時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T150000.png
4月7日3時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T180000.png
4月7日6時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T210000.png
4月7日9時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T000000.png
4月7日12時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T030000.png
4月7日15時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T060000.png
4月7日18時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T090000.png
4月7日21時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T120000.png
4月8日0時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T150000.png
4月8日3時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T180000.png
4月8日6時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T210000.png
4月8日9時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T000000.png
4月8日12時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T030000.png
(すべて日本時間)
470名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:09:44.83 ID:/AYu+T3EO
クリープが出荷されないからマリームやブライトで代用してる感じか

俺はクレマトップ派だが
471名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:21:55.23 ID:67EaFrGDP
409 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/06(水) 17:09:45.02 ID:dJsUJpO40
記者>>家族が海外いるけど?なぜ?
枝野>>旅行です
@16時 枝野会見

この時期に旅行ね・・・( ´_ゝ`)< ふーん
472名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:19.37 ID:dP0nMD9WO
テレビ住民もたよりにならない
473名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:25:23.75 ID:Du50Iq0x0
>>469
(ノ∀`)アチャー
474名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:29:38.97 ID:yPEHq60u0
>>469>>465の間を補完

4月8日15時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T060000.png
4月8日18時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T090000.png
4月8日21時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T120000.png
4月9日0時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T150000.png
4月9日3時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T180000.png
4月9日6時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110408T210000.png
4月9日9時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T000000.png
4月9日12時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T030000.png
4月9日15時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T060000.png ←新潟ェ…
4月9日18時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T090000.png
4月9日21時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T120000.png
4月10日0時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T150000.png
4月10日3時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T180000.png
4月10日6時 ttp://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110409T210000.png
475名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:29:52.79 ID:RxrQGKq00
東京全滅キター


536 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/06(水) 21:25:49.35 ID:6t8g6Kto0
【ノルウェー政府機関発表】 都知事選の日、東京に大量に放射能が到来しそうです


ノルウェー政府の大気研究所が福島原発からの「核の灰」拡散予測を
公表している。

下記のサイトで、上の横一列にならんだボタンをなぞると
ヨウ素131の拡散予測が時系列的に表示される。
http://transport.ni
lu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

日本時間の10日正午ころから東京がヤバイ\(^o^)/
476名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:32:36.86 ID:RxrQGKq00


東京は放射線量アップも 西日本には影響無し

http://www.j-cast.com/2011/04/06092386.html?p=1

477名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:34:35.11 ID:W6iN64s0O

外国なら暴動が起きても当然のレベル

478名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:54:41.12 ID:rw4BFwgSQ
赤    10兆分の1ベクレル/u以上

オレンジ 1000兆分の1ベクレル/u以上

黄    10京分の1ベクレル/u以上
479名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:04:07.69 ID:SB28X1rwO
窒素挿入すると大気に放射性物質を含んだ空気が排出されるから風向きによってはいつもよりさらに多くの放射性物質が来るらしいな。
大気の放射性物質が少なくても土に多かったりするから、大気だけではなく、土も測定した方がいいと思うんだけど。
480名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:08:52.16 ID:PZoBIfMS0
福島の原発事故でシンガポールがかなり神経質になっちゃって検査して
兵庫県産のキャベツから放射性物質が出たのって、大陸の某国のせいじゃね?
西日本が安全とか言ってるけど、隠蔽が得意な某国の影響をかなり受けてたりして?
ttp://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm

なんだかねー。
ttp://www.blackcatsystems.com/RadMap/map.html

日本にいたら結局どこも一緒で逃げ場ないってことじゃね?
481名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:13:42.48 ID:SB28X1rwO
雨で大気中の物質が一気に地面に降り注いだんじゃね?
空気は薄くても地面はかなり濃度が高いという話だし。
482名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:39:01.02 ID:X0XldO6k0
兵庫県産は神戸がアジア向け輸出の玄関口の一つなんだろ。
そこに放射能に汚染された野菜が集まってきてるんだろうなあ。
神戸のスーパーで出回ってるものも怪しいと俺は考えてる。
袋詰め替えパート募集って張り紙も見たし。
483名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:09:26.44 ID:xMBxa2hMP
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
ドイツ気象局で軌道修正きたよ
484名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 04:17:43.14 ID:XCuvQ/CwO
>>469
今日は、午前中用事があったけど昼から出掛ける事にしよう(´・ω・)
485名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:43:33.70 ID:oRNiY+pf0
っをうぐおうbへywp
kvdすhvぎおを9
486名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:46:52.31 ID:rq5TxUkV0
拡散予想なんて、そんなもん当たらんよ。気休めにすぎない。
でたらめを公表されて喜ぶのは素人だな。
487名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:50:49.23 ID:oHhDB8OG0
まあ民主の議員共も全員放射線で苦しんでるのだけが救いだな。
汚い方法で政権取って、権力欲だけでそれを維持している奴らに
鉄槌が下った訳だ。
こんな正当に政権取らせた国民にももれなく鉄槌が下ってるし
神様はなかなか粋な計らいをする。
488名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:26:16.90 ID:Xy1JGw780
海外情報も信用できんw
放射能が全て韓国に行きますようにw
489名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:29:13.79 ID:86XyhTfS0
無能な上に有害とは
490名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:38:30.52 ID:T0VCux280

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。

東京のテレビ局が権力者の番犬であることが白日のもとにさらされた。
491名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:38:59.74 ID:ZFuST9s3P
>>290
放射性物質は、分解や浄化はできない。
化学じゃなくて物理だから、生物とか薬品を使っても分解はできない。
微生物やひまわりは、集めるだけ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:43:15.97 ID:99XpPjWQ0
>>490
先日やはり同じくシンガポールで愛媛県産大葉から放射性物質が検出されたとニュースになっていた
日本大使館員が調べたところ、箱は福島県産なのに提出書類には愛媛県産と記載されていた。
http://www.pref.ehime.jp/h35500/1194274_2265.html

福島県産の野菜を他県産と産地偽装して輸出している業者が暗躍しているらしい。
おかげで日本の農作物全部の信用が問われる事態となっている。
493名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:44:55.85 ID:+A0R1Sgs0
>>491
ヒマワリは根こそぎ引っこ抜いて、焼却炉で灰にしてドラム缶に詰めて東電本社にぶちまけるとかできそうだが、
微生物はどうするんだ?
494名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:52:25.94 ID:FrGdBB4hO
今日も、子供は普通に部活があるのに
495名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:54:03.43 ID:Z1My8LSI0
>>491
じゃあ、ひまわりと微生物で集めても焼却したらまた飛散しちゃうん?
496名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:55:45.82 ID:z9gdTp6EP
信用できるも出来ないも・・・

http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html

水産庁のHPでもストロンチウムについては触れてないじゃんw
497名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:58:16.44 ID:khyIYMfg0
政治家も官僚も学者もマスコミもみんな「原発ロビー」なのか。

年間限度量1msvを20倍に変えるなんてもうメチャクチャ。
年間限度量1msvを超えた地域の住民は一刻も早く国の責任で退避させるのが当然だろ。
498名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:59:39.84 ID:izxMWxQm0
民主は基準値を20ベクレルに引き上げると言ってるけど
1クラス40人として
それが5クラスあったとする
1クラスにつき 8人ずつ必ず癌で死ぬんだぜ 
8人×5クラス=40人
つまりは1学年ごとに1クラスずつ
間違いなく癌で死ぬってことになる 5クラスあっても残るのは4クラスだけ
でもこれは民主の設定した基準値だから問題ないってことになる...
こんなの絶対おかしいよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:02:53.28 ID:oBOowqkuO
人類が進化するチャンス?
500名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:04:55.28 ID:IxTRnfXt0
>>477
暴動起こしたいとは思わないけど、
でも外国からは、何の行動も起こさない日本人って
どうよ?って思われてるとか?


501名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:05:21.18 ID:wOXjPrb90
でもお前らも信用できないんだよなw
自分に都合のいいコピペ切り貼りしてるだけだからw
502名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:06:39.60 ID:ey7lvJV90
放射能の長期的な影響 ただちにではなくても
http://www14.ocn.ne.jp/~manabe.s/
503名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:06:51.13 ID:ZngzPJYp0
自衛するしかない

無能のくせに隠ぺい捏造改ざんなど
人を騙すことだけはいつもマメな詐欺師集団・民主党
504名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:09:04.46 ID:LeG8a1+L0
あぁ〜俺はとうとう被曝してしまったのか・・・
もう子どもは作れないし、どうしよう。
オナヌーしか楽しみがないのか・・・
505名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:10:01.75 ID:XzHhJng/0
ノルウェーの予測では今大阪は真っ只中だけど
モニタリングポストは変化なしだね。
よかったよかった。
506名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:10:40.91 ID:IZAlqODx0
>>504
うん、それは元々だよね。
507名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:12:19.86 ID:GmFImJwHO
>>495
ガラス処理だな。
めっちゃ集めて固めるイメージ。その後地中深く埋めるなりして放射能が弱くなるのを待つしかない。
ガラス処理しとけば溶け出さないだろうし。
508名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:12:26.00 ID:rYW6Zun1P
窒素注入ってどうなってる?
スレは何で建たないの?
509名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:12:59.52 ID:kS9x4D2w0
>>1
これ古い予報だよね。
昨日の時点では風向きは北上してる。
510名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:15:24.48 ID:KWfr8qaHO
>>501
公的機関と便所の落書きを比べてどうすんの?
政府が信用できない→>>501「でも便所の落書きも信用できないよな(キリッ」
511名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:15:32.73 ID:9yw+ne+pO
>>498
お前、実はよくわかってないだろw
512名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:15:54.48 ID:Dfvv0k6g0
>>500
暴動なんて起こしたってなにも解決しないどころかかえって事態は悪くなるだけだからな、日本人はそれがちゃんとわかっているのさ

外国だって暴動起こすようなのは教育水準が低い貧困層で略奪や強姦が目当てだからな
513名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:17:38.03 ID:pct0KDpe0
ひどかったと言われてる、先月15日、16日の拡散状況を知りたいです
514名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:17:50.22 ID:Xi8cGgNk0
千葉県公式HPでは関東全域が一番最強最悪の汚染になった
3月15日付近の数値を抹消しやがったw
515名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:19:38.81 ID:D54StcaY0
>>1
>1平方メートル当たり10兆分の1ベクレル以上、最大値は約1千億分の1ベクレルという結果。
516名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:20:07.68 ID:kS9x4D2w0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
8日まではいいけど9日から南下してるね。
517名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:20:50.81 ID:MW057sbB0
東亜+の安全厨は早く説明しろ
後何日安全なんだ?根拠は?
518名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:24:12.78 ID:AeuLhAOa0
期日前投票行ってきたよ
推進派の石原にはいれねーし大量被爆する気も無い
519名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:26:07.47 ID:P5DN5ZFm0
国民は冷静に被曝して日本経済を回してください。人命より経済の方が重要なんです。
520名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:26:31.58 ID:/MOQnDJ90
頼りに出来ない ×
信用できない   ○
521名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:26:51.70 ID:kYwRpUW80
>>483
うおおおおおおおおおおおおおおお!!


九州の俺大勝利!!!
522名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:27:59.82 ID:C6pXIQOPO
>>514
俺の家は千葉県だけど、あれ以来麦茶作るのもペットボトル
ソーメン茹でるのもペットボトルの水を使ってきたんだよ
まあ皿洗ったりは水道だけどな…
でも「気をつけなきゃ」とか言ってた母親は水道水で米を炊いていた
浄水器付けてるから大丈夫だと思ってんだよなあ
テレビでやらなきゃこっそりネットから削除してても気づかない県民いっぱいいる
523名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:28:16.08 ID:YYN5s35F0
貴重な情報源はコレだ!

ネット
週刊誌
武田ブログ   
       オレ調べ

政府自民民主大マスコミ東電原保は原発利権ズブズブにより
情報統制をしているのではないか???
ドサクサ紛れにネット監視法が通ったから2chも要注意
524名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:28:29.90 ID:nloVlkciO
まあ政府や東電・保安院らの万事問題ない発言ばかりを垂れ流したTV放送よりはネットの方が情報量もあるし
ガセはあるがそれを差っ引いてもネット>>>>>>>>越えられない壁>>TVなどの癒着体質のマスゴミ
だもんな
525名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:30:10.01 ID:kWxgmG+9O
>>16
事実を確認してから動いたらただちに人体に影響が及ぶかもしれんのにな
526名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:30:28.73 ID:AH1J4tAeO
今、政府は情報隠蔽に躍起だからな…
オレの兄貴○○省
527名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:31:32.62 ID:ZhJIMT5b0
もうネット住民だけじゃないだろ
テレビしか見ないうちの親や会社の上司ですら政府の発表は信用してないぞ
528名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:33:21.85 ID:qdawcR5bO
原発ニュースのスレ、減ったね。
政府の力かなぁ。すごいなぁ。
529 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/07(木) 09:35:02.48 ID:YOAiTyKC0
>>523
コンピューター監視法とかwww
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
530名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:36:29.79 ID:FU1WX+Qk0
>>514
マジで?
531名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:37:38.46 ID:CrofFvyq0
神奈川だが、15日と16日は午前中に子連れで買い物に出たんだよなぁ。
まさか、一番多い日だったとは。 迂闊だったよ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:39:43.08 ID:dZhj1xtX0
東京のテレビも全く信用できないからね。
あいつら停電や援助とは無縁の金持ちだし、福島県産の食品も食べない。
風評だの節電だのと庶民のケツばかり叩くけどね。
そこまで言うなら、スタジオの照明を落として、ほうれん草をガッツリ食ってみろっての。
533名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:43:34.63 ID:/mutFMwFO
岩手県よりの宮城県在住。
この拡散ぷりを見ると宮城県の北の方も終わりなんだろうな
534名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:45:17.76 ID:LEQYVu0WP
>>345
豹さんの予言だめじゃん。
3月なんてずっと関東大震災って言い続けてて来てないじゃん。

サンバルカンに失望したw
535名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:51:48.36 ID:Z1My8LSI0
ああ、どうしていつも政府は信用ならないんだろう?
ああ、どうして株価は俺の思惑と逆に動くんだろう?
ガイガーカウンターは捨ててしまえ
拡散予測シュミレーターはお気に入りから外してしまえ

どうせ来るべき運命を受け入れるしかないんだろう?
どうせそこから逃げ出すことはできないんだろう?

真顔で国民を諭すカピバラみたいな政府の関係者
シーベルトは作曲家でもなければ車の部品でもない
ベクレルくらいちゃんと理解してクレル?
お前の説明で世の中は大混乱

いずれにしても民主は日本からはみ出している
お前らが選んだにもかかわらず
民主は世界からはみ出している
536名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:54:42.02 ID:y0wET8U90
福岡だけど、今桜が満開で綺麗だね。
でも花粉症はつらいな、おとつい当たりから鼻水だけじゃなく
鼻血まで出てくるようになって困る。
537名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:59:18.08 ID:+A0R1Sgs0
>>536
髪が抜けたりしてないか?
538名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:17:44.61 ID:XTFwkmh30
見出しの「ネット住民」って言葉に大笑いしたけど、
いまの日本では確かにネット内世界とマスコミは現実社会とは隔絶してるよな。

震災にまつわるデマも、ネット内だけで、現実社会にはまったく影響を与えてない。

現実社会では、計画停電でいきなり電気が消えて、またいきなり送電再開されていきなりTVが映ると、
そこでは元気良さそうなタレントがニコニコと「被災者の皆さん、頑張ってくださーい!」と喚いてたりする。

家の中では、糖尿病のせいで定時に食事をとらなくてはならない父が、
暗い中で手探りして注射器を取り出し、食事前に決められてる注射をして、
やっと買えた電池でラジオを聴きながら、冷たいメシを喰う。
その間も、TVではずっと、現実社会をちっとも反映してない番組を放映してるってことだ。
ワイドショーやニュースショーを見てみても、「政府や政治家をとりあえず批判して、
何か御立派なことを言ったかのように勘違いしている馬鹿」が偉そうな顔をしているだけ。
国民の間に、言いようのない無力感が広がっている。

2ちゃんねるを見ても、常識では考えられないくらいに盲目的にマスコミを崇拝し、
マスコミの尻馬にのって、「政府や政治家をとりあえず批判して、
何か御立派なことを言ったかのように勘違いしている馬鹿」の真似をして、
それで自分がマスコミ様と同等になれたかのように勘違いしてるくせに、
自分では「権力追従のマスコミ」を批判してるつもりでいる二重馬鹿が、
自分では善意のつもりで、自分の単なる憶測を真実であるかのように言い張って必死にデマを振り撒いている。

「そんなデマを撒いても現実社会は影響を受けないよ」と何度も言ってみたが、
自分では自分が正義のつもりだから、めげることはなく、必死に憶測を撒き散らし続ける。
そんなに必死なら、実際に部屋の外に出て実際に行動すればいいのに、PCにかじり付いて動こうとはしない。
自分では動こうとしないくせに、実際に汗水たらして被災地の為に動いている人たちを批判したがる。

こういう馬鹿どもを養うための金が被災地に回れば、日本の復興は随分と早まるだろうに。
539名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:22:24.25 ID:jcZ9WLkdO
おい
兵庫県で、通信の40000倍の放射線がでる、地下水があるらしい
風呂に入って大丈夫か?
政府は、隠してたのか?
540名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:26:54.68 ID:UoNLSrhjO
藤原「北海道以外全員アウト!」
541名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:27:01.90 ID:Ii6BNb3w0
頼りって言うより信用できねーわな
万が一の措置っていいながら、その一万分の1の事故を何度繰り返す?
放射能漏れはない、避難は万が一?
今の現状が万が一ってか? 3割以上の確率で予想できただろw
それに専門家として大学教授とかが安全、心配無いと連呼するが、
こいつらの99.9%は個人や大学に電力会社から年間数億単位の寄付を受けている
それに政府の委員として年間1千万円以上の給料を貰っていた
自分たちが委員として安全対策を行ったことで、当事者が自己弁護してるだけだ

本当に信じられるのは、利害関係のないIAEAや先進国の警告
つまり、今すぐ半径100Km圏内から逃げろと言うことだ
542名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:29:03.80 ID:0LhATtUM0
政府の最優先事項は

 「首都機能の維持」

都民、首都圏住民の健康被害じゃない。それだけ。
543名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:32:12.65 ID:+qJ2JsBO0
>>541
そう。頼りにしたことはない。そしてこれからも。
信頼できないことばかりしているから、いつも疑ってかからないと駄目な
ところが辛い。

でもIAEAも全然信用できない。
原子力推進広報機関みたいなもんだから。
そして、このIAEAからさえも危険危険危険と判断される政府ってとこが
もう…
544538:2011/04/07(木) 10:33:40.97 ID:XTFwkmh30
「40000倍の放射線がでる、地下水があるらしい」>>538

「こいつらの99.9%は個人や大学に電力会社から年間数億単位の寄付を受けている
それに政府の委員として年間1千万円以上の給料を貰っていた」>>541

「都民、首都圏住民の健康被害じゃない」>>542
2ちゃんねるから、マスコミの受け売り、妄想にもとづく決め付け、憶測、デマを除いたら、
あとは>>540みたいなのだけだな。
545名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:34:15.80 ID:i7x101O30
すぐ死ぬ訳じゃない。
10〜20年後に癌になって、それも手術すれば治る。
安全だよ。
546名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:38:42.75 ID:i7x101O30
花粉症はすぐに症状がでる。つらい思いをする。
でも放射線や中性子で被曝しても、すぐに症状がでるわけじゃない。
547名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:39:35.22 ID:YO0Yb7mz0
しかし、東電に対する抗議とか異常に少ないな
548名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:40:39.85 ID:ty6HdIQC0
>>545
それも因果関係を証明できない。
安全だよ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:40:53.06 ID:i7x101O30
>>547

可能性は0だろうけど、たとえ福島が核爆発しても、
首都が吹き飛ぶわけじゃない。
通常通りに生活できるし、安全だから。
550名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:41:39.70 ID:ypeUEtEQ0
>>5
一日中部屋に居るお前がそんな秘密を知ってるとは!
551名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:43:11.52 ID:dJFIwHdx0
>>538
三段落目の前半、お父さんのことが気になるわ お大事に。
552名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:43:38.19 ID:i7x101O30
癌や白血病で苦しむのが怖いなら、
自殺すればいいだけのこと。
楽に死ねる方法なんて、調べればすぐでてくる。
そんなことも分からないのか!
553名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:46:39.90 ID:TUAYKtgi0
隊長!
救援に向かった精鋭部隊が攻撃を受けた模様です!!!

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011040501000222/1.htm
福井・敦賀の北陸道で6人重傷
ワゴン車の6人は原子力発電所関連の工事を請け負う敦賀市内の会社に勤務。
この日は新潟経由で、事故が起きた福島第1原発へ関連作業に向かう予定だったという。
554名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:47:54.34 ID:C/iiHwsRO
>>547
当たり前だろ、抗議で事態が好転するなら別だがただの憂さ晴らしにしかならん。
555名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:48:10.50 ID:khOc8LtM0
ありがとう民主党
556名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:53:30.88 ID:eok7kld5O
>>549
そのころ首都は東京じゃないかもしれないからな
557名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:56:08.85 ID:Xi8cGgNk0
民主党は名実共に本当に日本を終わらせた

冗談抜きで、すでにマーケットは円を見放し始めてる
あの紙切れドルより価値が無くなりつつある事を意味している
558名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:59:05.13 ID:i7x101O30
>>556
ソウル、ピョンヤン、ペキン、モスクワのどれかだとにらんでる。
559名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:01:58.39 ID:i7x101O30
劣化ウランやチェルノブイリによる奇形児の画像みた?
2ちゃんやってる自称健常者の日本人に比べたら、
奇形も障害もないレベルだよ。
560名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:03:54.53 ID:mZhcXd4lO
>>1
ばくちゃん、これ毎日お願いします!
561名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:04:02.29 ID:X7rfVuLP0
政治屋や役人や東電にとって都合の悪い事実は、デマ・流言飛語として隠蔽される ↓
  例: ホウレン草の放射能測定方法について、マニュアルでは「水洗いせず」とあるのに
  厚労省から別の通達で水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があった
逆に、政治屋や役人や東電にとって都合の良いウソは、御用学者たちにより広められる ↓
  例: 放射線物質がついた野菜でも洗えば 1/10 に、あるいは半分ぐらいに減少するとか
  言っているが、 放射線量は20%ほどしか減少しないという報告があり常識となっている
  [何で洗うか:放射線量の減少] 蒸留水 5%  1%食塩液 18%  1%キッチン用洗剤 23%
562名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:05:08.78 ID:x1zteIZJ0
365 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:39:50.19 ID:qal581GB0
これから国民が制定する
「東京電力 福島原子力発電所事故の災禍処理に関する法律」

第9条 因果関係の推定
 拡散した放射性物質による被害の損害賠償訴訟において、被害者が拡散地域と時期の
データを示した場合には因果関係の証明はこれをもって足りるものとする。
 被告側で因果関係がないことを証明しなければならない。
563名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:06:01.64 ID:i7x101O30
>>561
野菜を洗剤で洗うのって普通なの?
自分は田舎の土人だから、野菜を洗剤で洗ったことなんてないよ。
水あらいしかしたことない。
564名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:06:19.17 ID:Kh5oPt7Q0
うーん、これだけの自然災害や核の脅威が起きても
世の中リセット、リア充滅びて俺の時代到来、とはならなかったな。
なるわけないか。
さーて仕事探すか。
565名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:08:30.22 ID:aitNoqP90
ドイツ研究者が言ってる、だんだん薄まって行くという様子は本当だろう。
朝鮮半島に届くころには、かなり低い濃度になっているかもしれない。

ただ、福島は1つだけでもチェルノブイリを遥かに超える。
それが3つ吹きあがるとなると、東京はまず駄目だろうな。
566名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:09:32.48 ID:Q3OKLoLo0
札幌でも微量放射能 北大検出 「健康に影響ない」


学内の原子力や放射性物質研究者らでつくる北大原子力系研究グループは6日
札幌市内の同大構内に設置している装置で4日昼から24時間にわたり集めた
大気中のちりから、福島第1原発事故に由来するとみられるセシウム134
などの放射性物質をごく微量検出したと公表した。

測定結果は研究グループのウェブサイト
ttp://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear−accident/)に掲載している。

北海道新聞 (04/07 06:25)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/284061.html
567名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:10:25.78 ID:mZhcXd4lO
>>5
マジでか!!!
568名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:13:49.37 ID:wABUSMVs0
>>5
ネット上で根拠のない流言飛語は逮捕の対象になるんじゃなかったっけ?
569名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:19:52.22 ID:tzU4G2Gp0
>>563
普通じゃない
界面活性剤を直接口に入れるようなもん
まだ水だけで洗った方がマシだ

これからは土壌汚染もあるし、野菜の内部にも放射性物質が溜まってくるだろう
洗剤で洗ったからって無駄だと思う
570名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:21:06.30 ID:rYW6Zun1P
>>568
なんか中国みたいだ
そんなの絶対おかしい

N速+のスレも原発関連は全然建たないし
今日は雰囲気がおかしい
絶対何か変だ
571名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:21:22.90 ID:i7x101O30
>>566

東大以外なら政府や東電の犬じゃないと思ってるかもしれないけど、
日本は学閥社会だからね。
東大の先生は東大だけで講義してるわけじゃないし、
地方の研究会にも顔を出してる。
地方の大学が健全だとも言い切れない。
572名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:23:51.95 ID:i7x101O30
>>570

でも、権力のない個人にはどうしようもないよ…。
あきらめるしかない。

雰囲気がおかしいっていうより、
東電の深夜会見がなくて、新しい情報が入ってないだけだと思う。
あと、あきらめ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:24:21.73 ID:QhJjGBO1O
親潮すら知らない>>5が得意げに語るスレ
574警告:2011/04/07(木) 11:31:44.27 ID:NALy5vYs0
総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、
東日本大震災に関するネット上の流言飛語について、
適切に対応するよう要請した。

おまえらタ〜イホ!   ザマ〜!
575名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:32:50.19 ID:of3AJ1DW0
今週から来週にかけてが山場だよー
今の内にどうするか 覚悟だけは決めておいた方が良いよー
576名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:33:37.86 ID:dlKFAd5oO
政府がやるなというのもとんでもない話だが
天気予報もまともに出来ないとこの予測はあてにならない。
577名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:34:39.00 ID:iW7V5+FG0
コンヤガヤマダ

モチロンソウヨ
578名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:38:40.11 ID:+kn6EtSI0
菅直人「オレは役人を使うのがうまい」と自画自賛
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302092713/
579名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:40:46.15 ID:pm5aS82C0
東電の重役が家族を西へ避難させ

官房長官が家族を海外逃亡させてるのに
心配ない、落ち着いて行動しろと言われても
信頼できるはずがない
580名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:41:11.08 ID:GNU6kW0bO
隠蔽すればするほど信用をなくすって尖閣諸島のとき学ばなかった馬鹿民主
もはや国民だけでなく海外からも信用されないレベルだし
海外に資産逃してて正解だったわwww
581名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:41:51.71 ID:368qmkyE0
政府や東電が15日のデータを隠している限り信用できない
東京でも、DRSB-1でアラート鳴りっぱなしだった
582名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:42:12.14 ID:tqMi9p4/0
北海道最強
583名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:42:58.04 ID:BsNV+5We0
ネット住民って、どこに住んでるの
584名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:44:10.80 ID:GBRkG3mGO
>>568
なにムキになってんだ池沼
585名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:46:35.24 ID:QXqHppPS0
>>5
「人口地震」なら仕方ないな
586名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:46:57.87 ID:HTCdDQLQ0
東電は悪くありません。
文句があるなら、電気使うな。
587名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:47:02.16 ID:nRiQHKPr0
今回の原発事故に対する政府の対応の悪さで、国民の間には反政府運動が起こるだろう。
民主党は、全選挙区で議席を失うだろう。
588名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:48:48.15 ID:wklDb5soO
データを出さない日本政府が「ドイツ等のデータは適切ではない(キリッ」
バカだろ?
589名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:48:51.70 ID:CFk0YqEZ0
これどっかで説明見たな
濃度を相対的にあらわしたもので絶対的な濃度の図じゃないとか
590名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:51:00.02 ID:B6kcOy0qO
街の声とどう違うの?ネット住民は特殊って事?
591名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:52:38.37 ID:i7x101O30
>>583

2次元に住んでる。
あずにゃんやかがみんなどの2次元美女が嫁。
592名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:56:58.69 ID:rT0IUNk40
汚染水の海洋拡散シミュレーションも早く公表しろよ くそ民主
しなければ風評被害がどんどん広がる
政府が風評被害を拡大させてるとしか思えないな
593名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:58:41.81 ID:PAuZbCTqO
判断は政府の仕事であって、国民がするものではない。
594名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:01:01.73 ID:368qmkyE0
>>589
あくまでシミュレーションだからな。
ただ、3号機の爆発もあって3/15は放射性物質の濃度が極めて高かった。
北北東の風向きで東京はおろか静岡まで拡散した可能性が高い。
ガイガーカウンターもってるやつのスレは大騒ぎだったぞ。
気象庁は地震直後から計測しているはずなのに、なぜか今回の公表は16日分から。
16日は風向きが変わり東京は計測値も下がっていた。
595名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:01:20.78 ID:On20DNq20
ドイツの予報だと、首都圏(東京横浜千葉)も厳しいな。
596名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:01:45.91 ID:8jpDyRYs0
597名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:02:43.66 ID:XTezi3aE0
一刻も早く非常事態宣言をだせ。
回収されないおびただしい数の遺体がある。
放射能でゴーストタウンになった街がある。
おかしいだろうが!
異常だろうが!先進国で!

とにかく原発なんとかしろよ!
今までみたいにうやむやになってそのうち
収まる問題じゃないぞ!

国民が長い間かけて作り上げてきた
日本製品の信頼ももう終わってしまう。

日本からの援助がないと即死してしまう国
以外の外国への送金は一切やめろ。
CO2排出制限もできないと言え!
今は国内の問題の収束に力を尽くしたいと言え!
原発を封じ込め、復興した折にはまた国際協力を
おしまないからと。

企業や大学から役に立ちそうな技術を吸い上げて
うまく活用する機関を作れ!
もう一企業とパニック状態の政府だけじゃどうにもならないだろう。
598名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:03:03.53 ID:Ethi0Qeh0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /  大人は質問に答えたりしない
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /   それが基本だ
.      !  ,'::::::::::    、       ∨   
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ   そりゃあ・・・・かまわない
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    おまえの質問に答えること
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |     それ自体は容易い 簡単だ
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│  原発施設周辺の放射線濃度はこれこれこう
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|    原子炉は・・・・・・?  使用済み核燃料は? モニタリングポストの数値は・・・・?
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|     そんな話はいくらでもできる
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|  
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |     しかし 今 オレがそんな話を仮にしたとしても その真偽はどうする・・・・・・?
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\     真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・? ククク・・・・・・
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │   すでに民死党に政権を任せたおまえらにはオレの話の裏をとる術はない
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |    オレが何を語ろうと 結局 ただそれを盲目的に信じるしか道はない

                                つ ま り ど ん な 政 府 の 情 報 を 聞 い て も 

                                そ れ は 単 な る 気 休 め に し か す ぎ な い っ て こ と だ
 
                                      違 う か ・・・・・・ ?
599名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:06:27.48 ID:XQKjoGacO
本州と北海道の境って、いつもこんな風に変わった風向きなん?
600名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:07:15.10 ID:tCYtAlca0
だれか日本地図上に、計測値を棒グラフにして時間的変化をgifでつくってくれないかな。
601名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:30:35.17 ID:J1T+BbNu0
>>483

ここ一か月と同じような動きに修正されたね
だいたい東北・関東の雨雲が西日本に移動して来たことがあるかい!

それに大陸から西日本に雨雲が近付いてきてるってことは
西から東に風が吹いてるからじゃん
602名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:16.37 ID:4cyPuzPu0
>>601
この辺いじって勉強してね
ttp://earth.nii.ac.jp/atmosphere/GPV/analysis/MSM/
603名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:59:20.95 ID:eJPjpnfc0
>>601
ヒント 「東風」はいつの季語はでしょうか?
604名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:04:00.70 ID:4cyPuzPu0
>>603
YMO?
605名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:12:52.14 ID:DHXBcAWrO
東風吹かばにほひおこせよ梅の花
606名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:22:35.18 ID:GiLSfEi60
「セシウム137」の5日朝までの検出総量が、茨城県ひたちなか市で
1平方メートル当たり2万6399ベクレル(Bq)
24時間ごとの降下量も最高はひたちなか市で、3月20日朝〜
21日朝に同1万3000ベクレルを記録。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00076.htm

ひたちなか以北住まいのオレは、一体・・・
庭仕事がすきなかーちゃんが、元気ないんだけど。(´;ω;`)ウッ…
第一次産業どうなんだよ。
607名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:12:13.67 ID:xpt1a/oT0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  はー分かりやすいなー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
608名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:20:55.88 ID:RZipMicmO
>>607
日本は放射能汚染で危ないから在日も早く祖国へ帰ったほうが良い。日本が大嫌いなんだから大好きな祖国へ帰ったほうがいいよ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:29:55.15 ID:xpt1a/oT0
>>608
うむそうだなw
在日は何故か出ていかないで
ミンスを必死に応援しているよなw
610名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:29:55.64 ID:9bewD3E10
611名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:33:42.84 ID:v6Cu4N2X0
もはや日本人が放射性物質そのものだけどな。
日本人拡散予測しないと頼りにならないだろうな。
612名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:40:51.13 ID:+k5+r4mD0
こら、もうあかん。福岡もヤバイらん。

613名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:43:07.79 ID:8Vp0AYFRO
関西人


ざまあああああ
614納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/04/07(木) 15:44:23.35 ID:qo0w1T8t0
いや、「ネット住民の意見」って言うレッテルを貼ってるけど

「国民の総意」ってのが実の所なんじゃねえの?
615名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:46:34.47 ID:D6Eak/710
                     <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'   ちょこんと漏れた程度
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj   国民には絶対に発表しません
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ    むしろ知ることは反逆罪にあたります
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
616名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:47:59.26 ID:FY8Mug2BO
みなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
主な活動内容は、
●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、それを民主党とリンクさせること。
●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。
●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人、少しでも民主党を良く言う人に『在日朝鮮人』のレッテルを貼ること。
●『ネトウヨ』という言葉を使う人に『在日朝鮮人』のレッテルを貼り、ネトウヨなんて居ないと言うこと。
よろしくお願いします。日本を良くしましょう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
617名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:53:11.16 ID:qD0rjsrC0
>>588 調べたら気象庁のデータでした。 気象庁のデータは私たちももらっていませんでした。
だって。 アホ丸出し
618名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:53:15.42 ID:xpt1a/oT0

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っているニダ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251979447/
【民団】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/



                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
619名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:56:57.99 ID:pGEYMEg6P
頼りにできない?おれらは日本政府なんか信じちゃ居ないのに何で頼る必要があるんだよw
620名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:04:59.39 ID:Lqg0cT210
>>33
北方領土の露助どもざまあwwwwwwwww
621名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:11:01.11 ID:IQx7rnLV0
とりあえず武田みたいなアホを盲信してる奴はそのまま死んでくれていい
622名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:17:24.35 ID:XTFwkmh30
>>614
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20110403-OYT1T00595.htm

菅内閣叩きの為に存在しているかのような現在のマスコミの中でも、
特に読売のヒステリックなまでの連日の民主党批判キャンペーンはしつこいけど、
一般社会の世論はそんなのにはまったく影響されていない。
内閣支持率は、その読売調べのものでも、震災前と後では何と7%も上昇している。
(なのに、「やや持ち直した」という書き方をしているのが笑える)
菅退陣を求める人よりも任期満了までの続投を求める人の方が多いし、
自民党が拒否した大連立についても批判するよりも賛成する人の方が多い。

つまり、マスコミとネット住民だけが、一般社会の中で浮き上がっているということだ。
ネット住民たちは、マスコミを神と崇め、「何が何でもマスコミ様に従わなくてはならないんだ。
崇高で偉大なマスコミ神の有り難い御言葉の中に間違いが含まれているなどということは、断じて有り得ないんだ!
理屈じゃない、とにかく理屈じゃないんだ! マスコミ様の前にひれ伏さない者はキチガイだーっ!」
と、連日連夜、喉から血ヘドを流しながら絶叫しているけど、
幾らそんなふうに必死になってみたって、「ネット国」の中だけで叫んでるだけじゃ、
日本国の住民には声は届かないってことだ。
届いたところで、日本国住民は、マクスコミの論調に左右されるようにはならないけどね。
623名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:19:55.45 ID:QeMfXRxr0
>>432
お前の心を傷つけて悪かった。
624名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:28:05.79 ID:yHQW1+8E0
とりあえず武田邦彦のブログは毎日見てる
政府よりは信用できる
625名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:33:53.35 ID:VT6Qp6Bi0
>>610
思いっきり韓国の横っ面をひっぱたいてる感じだなw
626名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:37:53.59 ID:IQx7rnLV0
核爆発とか言ってる武田の何が信用できるんだよw
627名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:38:57.37 ID:zfd6mgmy0
日本政府というよりは民主党政権は塵一つも信用できないだわな。
628名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:43:10.77 ID:b1xKhSj1O
この人は体で放射線予測できるらしい
今日は被災地見学行くんだそうな

http://twtr.jp/user/pianotec_nist/status/49973170308001792
http://twtr.jp/user/pianotec_nist/status/55766557002956801
629名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:43:42.75 ID:sWPk+GmY0
今日、大阪風が強いんだけどw
偏西風も吹いてるし。
630名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:46:18.09 ID:EDCkDna80
カダフィ大佐と菅首相を同一視してるのが欧米の眼
空爆回避の為には総辞職しかないね 菅さん、なう
631名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:47:55.50 ID:5vNOKQXA0
気象庁のやつも海外のサイトが公開してなかったら、
隠し続けるつもりだったんだろうな
632名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:51:50.23 ID:JB9OaQCt0
ネット住民てなんだよwww
633名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:59:22.62 ID:BquUAOhZO
海外メディアの論調は政府批判と首相のリーダーシップのなさへの批判が多いよ
事故の責任は政府と東電で、対応の責任は政府というのがほとんど
予測に関しては、常に最悪の事態を考慮して予測するべきで厳しい予測をするのがデフォとのこと
まあ当たり前が出来てないから海外から叩かれるわけだし 今後も出来そうにないからなぁ 甘受すべしってことだろ
634名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:25:51.65 ID:zbxF1vRk0
「炉心溶融してる段階で狭義のメルトダウンでしょう。海外メディアも報じてるよ。」と
僕が言うと友人は「してないって、してたら大惨事。海外が正しい訳じゃない」と返答。
ちゃんと判ってないと政府もメディアに流される。

635名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:57.97 ID:1ZUEMBjW0
濃度に関しては抵当な数値でやってるのにまーだ騙されてびびってる情弱が多いのなw
636名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:37:47.19 ID:UXF20lz6O
放射性物質がどれだけもれたか東電が発表しないから大雑把な数値でモデル計算するしかない

予防原則の立場にたつなら高いめの初期値を設定することは間違いではないよ
637名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:11:11.08 ID:VT6Qp6Bi0
びびって逃げておいて、結果的にたいしたことなくて大丈夫でした
ってのは、別に被害はこうむらないから笑い事で済むけど
たいした事無いだろうとたかをくくってて、実は大惨事な数値でした
ってのは、後悔してどうにかなるもんじゃないからな。
638名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:15:38.12 ID:AZSCjtDL0
で、結局この予想なり、シミュレーションなりは当たったの?
気象庁の観測値は連日特に変化ないけど、政府による隠匿要請の経緯があったから
あまり信用できないし。
639名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:56:26.20 ID:sC/Yr/aC0
今すぐ菅降ろしの行動をとらないと、日本は立ち直れないよ。
もう、「犯罪国家ニッポン」だよ。
640名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:03:28.19 ID:POti72/w0
>>278
一目会ったその日から
恋の花咲くこともある
見知らぬあなた(貴男)と
見知らぬあなた(貴女)の
デートを取り持つ
パンチdeデート!
641名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:04:45.54 ID:j+ysZ36VO
>>639
海外も統一地方選は注視してると思う
642名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:05:31.54 ID:VKJfJmzN0
地球の自転を考慮してないんじゃないかな。
643名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:07:26.35 ID:wZQNWGSd0
窒素注入してうまくいったの?
今現在の大気中の放射能濃度はどんくらい?
さっぱり分からないんだけど
644名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:12:58.25 ID:sg1GI5YZ0
今回の窒素注入はプール冷却で色々やった時みたいにせっぱ詰まった感じはしない
645名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:16:55.93 ID:sg1GI5YZ0
対蹠的ていうより先手をうった予防的なものなような気がする。何となくだけど。
646名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:18:27.22 ID:N5aABT2BO
>>641
万が一にも共産党が圧勝だったら、民主も自民も反原発にならざる得ないな
647480:2011/04/07(木) 19:31:05.45 ID:6xWLXj160

なんだかねー。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302169761/l50


【原発問題】中国のホウレンソウから放射性物質
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/07(木) 18:49:21.67 ID:???0
中国の英字紙「チャイナ・デイリー」は7日、福島第一原発事故を受け、中国衛生省が5日に北京市、
天津市、河南省などで抽出検査した露地栽培中のホウレンソウから、1キロ・グラムあたり
1〜3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと伝えた。
今回の原発事故後、中国で栽培された農作物から放射性物質が検出されたのは初めて。
衛生省は、健康への影響はないとしている。

(2011年4月7日18時42分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110407-OYT1T00740.htm
648名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:36:25.90 ID:xpt1a/oT0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1302130227/



ミンス政権を頼りにしてるのって上のような糞スレ立てまくって
ブツブツいってるキチガイだけだもんなw
649名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:03:22.80 ID:AyvhgiLi0
っていうかまだ政府信頼してる奴がいるほうがビックリ
650名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:05:42.53 ID:ilVjf+6h0
651名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:17:50.13 ID:/f3//dzR0
>>638
敦賀原発のモニタリングポストも終日変化無し
ドイツ気象庁の予測だと今日のはずなんだけどな
放射性物質が西日本にも飛来するのは
652名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:20:11.83 ID:zbxF1vRk0

週刊朝日で上杉隆が書いていた内容が、28日の東京新聞の一面に。
菅首相の12日早朝の視察で1号機のベント実施の作業が遅れた。
ベントで首相を被曝させられないというのがその理由。
上杉によると、現場作業が6時間ストップしたという。
保安院は震災当日に炉心溶融を予測、応急措置の即時実施が迫られる局面だったが、
菅首相は現地視察を強行。この間に格納容器内の圧力がどんどん上がり
(詳しくは週刊朝日の上杉記事を)、事態が深刻化した可能性も。
ちなみに、15日の東電本社怒鳴り込み事件では、3時間作業がストップ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:21:17.13 ID:cyEjQjE+0
654名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:25:49.08 ID:+cQAX9Yk0
>>651
雨が降らないと上空の汚染具合はわからないからな
655名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:30:25.17 ID:/f3//dzR0
そうか
福井はちょうど明日雨だ
どんな数字が出る事やら
656名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:48:13.38 ID:JB9OaQCt0
>>635
そだよな
海外のウン万倍なんて低濃度すぎてわらってまうわ
ハハハ
657名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:52:11.30 ID:rar/DOvi0
ネット住民

って、なんだよ。何処に住んでんだよ。



658名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:02:52.03 ID:ilVjf+6h0
>>652
それ、東電の言い逃れだから。
しかも、あ菅の判断ミスも重なったしww
659名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:30:05.38 ID:msV6ogMv0
>>652
それは12日当日中に電力板やらニュー速+板では出ていた話だわ
腐れ阿呆下種野郎きちがい菅直人と薄ら馬鹿隠蔽東電と無責任丸投げ保安院
のコンボが原因だよ

ベースを作ったのは原子力マフィア原発利権ウハウハ腐れ集団だよ
落ち目の屑集団自民旧通産省経済連らの作品だよな

民主党も自民党も高級官僚役人も原発メーカーも御用学者ももれなく皆死んでくれ
660名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:35:12.37 ID:vVQmPXtp0
原発 速報  風は太平洋に







今日、4月7日の風向きが変わり、西日本ではなく西風になり、ドイツなどの気流の発表をみると、西日本は安全になったようです.




(平成23年4月6日 午前10時)

http://takedanet.com/2011/04/post_6ca0.html

おい、どっちが正しいの?西日本にも風吹いてたの?
明日の雨は注意した方がいい?



661名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:58:45.02 ID:Q3OKLoLo0
662名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:25:03.64 ID:AZSCjtDL0
>>661
gifの癖にでけぇよ。ハゲ
663名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:14:34.73 ID:v3YoHtJS0
>>616
珍作ご苦労。
664名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:21:55.80 ID:wyybX4VDO
質問なのですが放射性物質が西日本に飛来するのは落ち着いたのでしょうか?
665名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:24:54.57 ID:WjiA3vThO
で、この予測見たからなんなんだよw
666名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 09:31:56.91 ID:YkSVGkry0
今の政府は情報の秘匿しかしないからなあ
667名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 09:40:38.14 ID:xSu+EARCO
テレビ住民
新聞住民
668名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 09:44:55.43 ID:9W3hxaY5O
いまに始まった話じゃないじゃん。
マスゴミと政府が信用ならないのはw
今一番ひどいけどなw
669名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 10:15:54.79 ID:POIKavBq0
心配な人は窓締め切って外にでなければいいんじゃね?
670名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 10:32:25.79 ID:0P76ZZfC0
>>669
水道の水も飲まないほうがいいな
671名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 10:34:16.51 ID:vwRuusvL0
>>278
> >>9
> 昔、パンチdeデートっていう番組があって、


スペイン語の de からもじってるだろ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 10:35:05.39 ID:kZ122l250
>>1
ネット住民って、おとぎの国の住民みたいなかんじ?

ネットウヨクのこと?
673名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:24:16.24 ID:4YcJgPOe0
東電の団塊逃げきり世代だろ一番酷いのは。

今のトップは泥舟を引き継がされたとも言える。
674名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:19.15 ID:2gBT0WGg0
http://atmc.jp/plant/container/?n=1

1号炉の温度上昇260.7 ℃
http://atmc.jp/plant/temperature/

放射線量急激な拡大
http://atmc.jp/plant/rad/

大気イオン濃度が高くなってる
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html

なんかやらかしたな。 またも隠ぺい。
675名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:27.80 ID:2gBT0WGg0
100シーベルトもの汚染を大気中にばらまいて神奈川まで届いてるぞ。
676名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:09:13.00 ID:Iq9JF+Ik0


韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1302130227/



ミンス政権を頼りにしてるのは

もうネトウヨ連呼キチガイだけw
677名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:18:34.50 ID:if11r+wK0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党に投票したクズのせいで日本人が一杯死んじゃった
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
678名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:19:05.85 ID:Y0V8/AdW0
「神田うのが阪神大震災のとき死者の数を賭けていた」というデマ
 本人は全否定するが実は本当だった?
父親も原発官僚という巡り合わせ。 http://t.co/0KGyXoe
679名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:41:50.71 ID:38XxcVLl0
外国の機関に日本語でのページも作って貰うように要請しろ。

680名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:50:10.41 ID:x56loP9v0
>>671
デートのパンチ??
681名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:20:37.92 ID:SMmt5Wxj0
海老蔵が家に帰ったら福島原発の安全宣言ってことでいい
682名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 17:30:55.63 ID:GNQqmoT70
>>9
Deき上がっているからdeねーの?
683名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:09:43.89 ID:oareoXbj0
>>45
つその前にあった震度6の前震
じゃないの?あれでも多少の被害はあったから。
684名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:11:10.09 ID:wWZqFaoUO
米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302252101/
685名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 18:20:37.30 ID:gEx+gJLMO
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) 
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )         
          !゙   (・ )` ´( ・) i/  政治家がバカの集団だと、日本はもたない
          |     (__人_)  |
          \    `ー'  / ● トップの首相が大バカ者なら、そんな国がもつわけがない
           /  . , . |ヽ、‖         
         / /       |ヽ、(__) ぼくの懸念が現実になっちゃったよ。
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖
686名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:27:16.02 ID:7MI43CxH0
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
687名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 23:10:30.58 ID:JpRV6/KV0
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
688名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 00:43:31.91 ID:Lk+oT4On0
寄付金控除なしってこと?
689名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 02:09:21.39 ID:EylBTJI40

事務経費という名の手数料を引いた残金を渡しても何ら問題無いらしいから

ユニセフのように全額を東日本大震災の被災者に渡すんじゃなく、
1部は東日本大震災の被災者に、1部を恵まれない政党党員に
寄付してるかもしれない
690名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 03:29:25.83 ID:o9iVHzF70
1号機こっそりドライベントしてるっぽいけど、今の風向きってどんなだろ
691名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:54:29.24 ID:1IfjiXLl0
>>690
ドイツ(動画)
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

ノルウェー予測(世界での流れ)
http://atmc.jp/norway/

イギリス予測
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?VAR=nilujapan131

日本予測
http://atmc.jp/jma/

オーストリア予測
http://atmc.jp/austria/

台湾予測
http://atmc.jp/taiwan/
692名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 12:58:52.15 ID:o81MbkRL0
原発  首相が、今、宣言すること


福島原発の処理が長引いているこの時期、私は首相が宣言することは、
次のことと思う.

1.「原発の事故を起こしてしまい諸外国にご迷惑をかけたことを謝罪する」
   首相は国民にも謝罪していないが、まずは外国。

2.「今後は、外国に迷惑をかけないようにする」
   具体的には原発の横にプールを掘り、海水に放射性物質を流さない決意を示す.
   重機を使えば短期間に5万トンレベルのプールはできる。防水工事が間に
   合わなければ「日本の大地を汚しても、海は汚さない」
   という日本の決意を内外に示す.


武田邦彦さん (中部大学)より
ttp://takedanet.com/2011/04/post_c647.html
693名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 15:54:17.84 ID:FRsYoKTP0
>>692
プライドが高過ぎて、頭が下げられない菅には
どれもできない。
せいぜい、外務省、農水省に当たり散らすのが関の山。
最悪は、ふてくされて引きこもり、酒浸りの毎日。

要するに、菅は器じゃない。
菅に変わる人材がいない民主も政権担当能力がない。

ここは、今の政治家官僚を全部引きずり落して、救国戦線内閣を組織するしかない。

明日のデモは絶対だぜ!
694名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 18:51:49.32 ID:Sr+ELGzM0
ネットより海外の方がキツイけどな
695名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 19:22:11.10 ID:iQ2NgjeM0
>>693
謝罪は不要

外国もめちゃくちゃなことをしている

謝罪したければ、お前だけが自分の私財で謝罪と賠償をすればいいw
696名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:33:28.24 ID:IY0wiHjJ0
少なくとも大気圏核実験をやった国に文句を言われる筋合いはない
もし謝罪するとしても非核保有国だけだな
697名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:50:11.62 ID:o9iVHzF70
中国様は核実験による自国領土汚染をさっそく日本のせいにし始めたからな
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:54:26.23 ID:JKTVs5Jv0
1896年にウラン鉱から放射能(自然放射能)を発見したのはフランスのA. H. Becquerel(1852−1908)で放射能の単位としてベクレル(Becquerel)が用いられています。
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 05:07:55.14 ID:JKTVs5Jv0
>>637
パニックや批判を恐れて事実を隠してばかりいると
いざ国民が逃げ遅れて危害が及んだときに賠償問題になるのにな
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:32:23.09 ID:6pSAja/j0
>>568
単なる嫌がらせ逮捕で不起訴ですね。
旧ソビエトマンセー!カルト国家マンセー!
701沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆A.A2tvnoUM :2011/04/10(日) 09:56:28.30 ID:omIgIh7Z0
今回の大地震はヤマトゥンチュへの天罰だな。
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:55.06 ID:SE1aZLxP0
今回は2ちゃんが頼もしすぎるぜ
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:56.00 ID:c4OA6cur0
704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:48.36 ID:nFvkh/Lh0
西日本出身の缶直人は信用できない
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:08:21.91 ID:u9BFAlZR0
黒い煙はなに?報道されないですよね?
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:11:31.65 ID:cZeiG4ND0
黒い煙=プルトニウムがでた
白い煙=教皇が決まった
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:12:03.39 ID:2/r2aECm0
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:13:50.66 ID:5E+80Dx60
ドイツの予報だと、今日の東京はかなり放射線量が多いってことだったけど、
そーでもないね。
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:17:44.38 ID:DHUq9c0z0
サンデーフロントラインで、政府の情報の出し方に対して、フルボッコw
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:18:40.33 ID:e9CJ2RBv0
安全安全というデマに注意
711沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆A.A2tvnoUM :2011/04/10(日) 11:18:48.81 ID:omIgIh7Z0


         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    このたびの大震災は米軍基地を沖縄に押しつけてきた日本人への天罰だと私は思っております
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__     
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |


712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:18:52.95 ID:Ck67s3Kt0
保安院院長 寺坂信昭

# 1976年3月 - 東京大学経済学部卒業。
# 1976年4月 - 通商産業省入省。
# 1989年1月 - 大阪通商産業局総務部総務課課長。
# 1989年7月 - 近畿通商産業局総務企画部総務課課長。
# 1991年2月 - 通商産業省産業政策局商政課取引信用室室長。
# 1993年6月 - 通商産業省大臣官房参事官(労務担当)。
# 1994年7月 - 資源エネルギー庁公益事業部ガス事業課課長。
# 1996年6月 - 中小企業庁計画部金融課課長。
# 1998年6月 - 資源エネルギー庁石炭・新エネルギー部計画課課長。
# 2000年6月 - 通商産業省産業政策局総務課課長。
# 2001年1月 - 経済産業省経済産業政策局経済産業政策課課長。
# 2002年3月 - 経済産業省大臣官房会計課課長。
# 2003年4月 - 資源エネルギー庁電力・ガス事業部付・電力事業政策企画室室長。
# 2003年6月 - 資源エネルギー庁電力・ガス事業部部長。
# 2004年6月 - 経済産業省大臣官房審議官(経済産業政策局担当)。
# 2005年9月 - 原子力安全・保安院次長。
# 2007年7月 - 経済産業省商務流通審議官。
# 2009年7月 - 原子力安全・保安院院長。
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:27:36.35 ID:c4OA6cur0
>>711は沖縄県民なら知っているはずの明和の大津波を知らない

http://hissi.org/read.php/liveanb/20110407/eHNReUVza1g.html
213 :島袋@沖縄県宜野湾市 ◆A.A2tvnoUM []:2011/04/07(木) 09:36:19.66 ID:xsQyEskX
>>199
沖縄は津波なんてないよ〜ん。
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:38:04.76 ID:5BsYiTH/0
民主党って、全部において弱腰だよね
いつも怯えてて小物だなあと思う
仙谷とかチワワが吠えてる感じ?
予測すると叩かれると思ってんだろ
ばーか

しかしドイツ気象庁のデータだけで
十分だし、今さら日本政府や日本の
気象庁のデータなんていらないな
奴ら、間違えそうだしなー
最新機器も使えなそうだ

715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:42:16.26 ID:u9BFAlZR0
>>706
昨日かなり黒い煙が出てるのに、どうしてあまり
騒がれないのでしょう
716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:45:28.92 ID:e9CJ2RBv0
>>715
ソースは?
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:52:39.83 ID:6DUUytzB0
>>715
なになに???それ本当?
718名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:52:54.45 ID:NUkpTooQ0
>>716
eu気象センターのライブカメラ映像 雲のように見えないこともないけど
http://www.woeurope.eu/weather/news/fukushima?LANG=eu&VAR=webcam&SAT=201104090200
719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:56:36.27 ID:NUkpTooQ0
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:59:18.49 ID:rwMZREZzO
ネチズン(笑)
ある仮定を元に予想された図なんか見せても、不安な方にしか見ないから、公開なんかしてもムダムダァ!
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:02:47.55 ID:Iy+6wwkE0
地球上から、全ての民主党がなくなりますように。

恐ろしい、放射線物質の被曝による、環境破壊、人間破壊、生物破壊よりは、

高速料金払って、子供手当のない生活、のほうが、10000000倍もましです

そんなこと、最初からわかりきっていたことです。

子供手当てほしさに投票してしまった、欲の塊の民主党支持者達や、うしうしタイフーンφ ★に、

人生をメチャクチャにされるのは嫌です。

日本から、民主党が無くなって、不幸がこれ以上、増殖しませんように。
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:04:54.27 ID:t7fuRmIrO
>>706
根比べですね
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:15:07.30 ID:XnaleZW10

>>697
黄砂の影響のデータを九州大学がとってくれていたと思うけど、
震災前から黄砂による汚染があったのにだまってたから、
ここぞとばかりに責任転嫁されるよね。
ほんとに中韓は・・・。
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:19:39.45 ID:NATUuwAc0
さすがトンキン民主国
また隠蔽ですかw

これはもうトンキン民国から海外への人・物の移動には
汚染されてないっていう証明書を義務付けるべきだね

もちろんその証明は第三国か国際機関の発行したものじゃなきゃダメ
汚染されたトンキン国民は一生自国に隔離しておくべき

トンキン民国の無能さがまねいた事故だからトンキン国が困るのは完全に自己責任だけど
他国へこれ以上迷惑かかるのは食い止めないとね
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:27:00.55 ID:5Z0T5iV10
海外が公開したのは、自分の国に関係ないからだろうな。
フランスの原発が逝ったら同じように公開するかどうか疑問
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:29:29.02 ID:XZiM02Sj0
気象庁の拡散データだが、最初探したときは、図でなくリストで
ホームページのどこにあるのかも分かりにくいので
見る気が失せた。数日後に、トップページからのリンクになった

国民の関心の的なのに、最初からトップページに分かりやすく
掲載しないとな。なぜ拡散図でなくリストにしたのかも
説明しないと使えない

昭和の行政サービスは、利用しづらいのばかり
だったが緊急時には、民主党なのに昭和に戻ってしまうんだな
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:30:14.45 ID:SICMXxpk0
文科省も不正が疑われはじめたからな。
一回不正をやったら、信頼は元に戻らないってことを理解してる奴が担当するべきだろ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:30:44.63 ID:8q7sOoEM0
>>1
>拡散予測を公表した。予測の基礎となる放射性物質の放出量は、IAEA指定の仮定の
>数値を使っているため濃度などは実態を反映していないといい、同庁は「国内の防災対策に
>適切なデータではない」と説明している。

おいおい、シミュレーションはそう言う複数の仮定のケースを予測して
どういう対策を練るかに使うんじゃねえのかよ…
それに放出量は推定できるだろうが…

実測値が揃うまで何もしねえなら、シミュレーターの意味がねえだろ…
729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:35:13.99 ID:u9BFAlZR0
730 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/10(日) 12:41:18.72 ID:YL6YJqk9P
>>729
雨粒と霧だろw
ブログの方は画像も違うしさー、いいかげん躍らされるのはやめたらどうよ?
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:55:07.39 ID:Duo9YrY/0
雨粒と霧か?
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:00:29.60 ID:uNhnOBTrO
こういう時にトンキン言っているバカは、東京が逝ったら自分も影響を受けるって思ってないんだろうな。
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:24:04.25 ID:VErmiL390
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。

一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85


福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。

   二階俊博 安倍晋三 直嶋正行

政治家ではこの3人がA級戦犯。
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:33:59.99 ID:3y0zwd560
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:41:57.73 ID:iAQ1yBXo0
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:48:02.14 ID:/Q68D0XAO
>>715
カメラに水滴がついていたとかいうやつかな?
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:51:40.72 ID:/Q68D0XAO
>>723
震災発生から一週間たったかどうかの頃だったか、韓国でセシウムが中国から飛来しているって報じていた。
しばらくしてから、まだ放射性物質がロシアに到達したばかりなのに、日本から放射性物質が来たと報じていた。
連中は揃いも揃ってだな。
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:17:54.52 ID:J/57Ahd20

関東地方は雨が降って、また放射性物質が水道水に混ざってるはずだけど、
パニックになるから報道しないわけか。もう見殺しのモルモットになったな。
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:25.24 ID:nDwWh/cS0
放射能水が太平洋に拡散するシミュレーションGIF 6M
http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:39:50.96 ID:M1QW4NIZ0
アメリカエネルギー省実測データ
ttp://www.slideshare.net/energy/radiation-monitoring-data-from-fukushima-area-04072011
4ページ~
1 mRem = 0.01 mSv = 10 μSv
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:54:32.38 ID:1rUf8Rdl0
放射性物質拡散の予想図って
全部2次元マップばかりなんだが
3次元で予想はできないのかな
ぶっちゃけどんなに広まっても
上空500mとかだったら降雨が無い限り大丈夫だし
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:00:50.56 ID:u9BFAlZR0
>>736
>>729をみてください
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:04:03.37 ID:sfKqPEUc0
>>1
実際に測定したわけじゃないのか
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:15:16.27 ID:1akGXsQgO
ネット住民、ねえ。。。
一般市民との壁は厚くなる一方だな。

ネット住民なる者が居るなら、そいつらはアレを日本政府だと思ってないだろ。二年前から思ってないだろ。
日本国のアガリを手に入れただけの私党だ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:20:10.80 ID:Pvlhw2KV0
>>699
直ちに健康に影響はない
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:24:04.49 ID:F+Al4Sbk0
>>745
5年先に白血病
あるいは10年先に発癌死。
747名無しさん@十一周年
菅内閣最新世論調査(4月10日現在)

読売新聞 31%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
新報道2001 30%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 28%
日経新聞 22%
NHK  21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
ANN  18%
FNN  18%
大学生調査 7%
日経ネット 6%←歴代最低支持率更新まであと2%
ニコニコ動画 6%←以下同文

新報道2001の最新世論調査来たぜー!!
流石おヅラw華麗にUPさせやがったwwwwwwwwwwww