【被曝関連】放射性物質、海底に沈殿の恐れ「海草の重大な危険性は数ヶ月にとどまるだろう」 と予測

このエントリーをはてなブックマークに追加
498名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:31:59.61 ID:dBhoWnOK0
魚なんて表面だけ計って安全でも、
内臓にたまってるとかもありえるからな。筋子とかたらことか
に蓄えられる可能性もある。
499名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:32:07.34 ID:3GV8oXuJ0
>>107
フカヒレって言いたかったんだろう。
500名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:32:07.94 ID:NPbRePR80
チリ産サーモンくらいしか食えなくなるやんけ。
501名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:39:58.47 ID:3GV8oXuJ0
空気に拡散するより海の方がいいな被害が少なそうだ。
502名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:40:21.07 ID:XhxxQmWt0
ちなみに、生体濃縮に関してはよく研究されている
一例を示す
http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnlabstract_ja.php?cdjournal=radioisotopes1952&cdvol=48&noissue=4&startpage=266
まあ、セシウムに関しては、生体半減期が60日程度というのもあり、
筋肉中に分散するのだけれど、筋肉周りに関する癌の例はチェルノブイリ
被爆者でも報告されていないようだ。
503名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:43:38.11 ID:m7T/XqJQ0
日本近海で捕鯨してみたら?
504名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:44:02.33 ID:Js/pzfAXO
>>493
理化学事典にセシウムは沈澱剤として用いられると書いてあるが...
505名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:51:06.31 ID:XhxxQmWt0
解釈には注意が必要だが
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No104/CNIC0602.pdf
百万人で850人増加、と言っても百万人のうち癌にかかる人の数を
考えると、増加というのは微妙な気もする。
506名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:53:42.45 ID:gS4qBDZs0
>>1
あれ?気になる貝類が無いぞ。
貝類は形状からしてヤバそうだから見たかったんだが。
507名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 05:58:18.03 ID:XhxxQmWt0
>>504
沈殿剤、というのは難溶性複塩を生成させるのだと思う。
で、『難溶性複塩』が生成して沈殿した場合、難溶性なのだから
生体は利用できる(取り込むことができる)のか?
安定に存在するだけなのではないでしょうかね。
508名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:00:46.44 ID:cJB0Djda0
オワコン2011

回転寿司    もう食べる気がしません
ラーメン   水道水たくさん使ってるんでしょ
ホルモン  食物連鎖で濃縮してます
スイーツ  乳製品はとにかくヤバい
潮干狩り   これは自殺行為
バーベキュー   野外で調理、飲食するなんて
海水浴   わざわざ被爆しに行く気ですか
ビアガーデン   ビール工場が被災、深刻な品不足
ご当地グルメ  東北地区全滅につき自粛
509名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:06:39.43 ID:ag22LR4X0

昨日晩飯に近海もののサバを塩焼きにして食った。
ウマー
これからも肉食から魚介食に切り替えてガンガン支援食いするから、
漁師の皆さん頑張ってね!

510名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:08:44.39 ID:u6FWG/F/0
>>505
そもそも大気圏内核実験をやってた頃は
東京大阪で今の1000倍のプルトニウムが・・・・
今より遥かに問題だったらしいけど今更言ってもねw
511名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:11:06.97 ID:Js/pzfAXO
>>507

おっしゃる通り、難溶性の塩類を作ると書いてある。
多分、生体内に入って蓄積する事はないでしょうね。
海底をはいずり回るホヤとか、砂に潜るヒラメは一定量を持つ事になるかもしれないけど
512名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:19:48.14 ID:RbQJlbeD0
海洋深層水ヲワタ
513名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:25:31.37 ID:PifZR2QK0
>>505
平成20年時点で、年間80万人くらいがん患者が居るみたいだね。
しかも、もともと増加傾向。

てことは、がん患者は0.1%増加する感じかな。

統計的に日本人の半数近くはもともと生涯に一回ガンになるらしい。
514名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 06:33:34.08 ID:nbJOs5eN0
「福島の海が核汚染されることは、自然への冒涜だと強く感じた」
515名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:35:47.26 ID:u6FWG/F/0
>>513
いま避難するかどうかで揉めてる村でそのくらいって言ってたな。
子供は0.25%だとか。
516名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:39:45.47 ID:oaB7qVCc0
三陸わかめなんて名産だったのにな
517名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:53:01.25 ID:YMJAJdKG0
水中でうまく海流に乗って、日本海溝の底に沈んでくれればなあ
518名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:55:30.58 ID:T8bf4nxkO
海流に乗って遠方に運ばれるってどこで取れた魚も海草も怖くて食べれない
519名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:56:34.01 ID:mCKvfP9n0
これから雨が地上の放射性物質を流すから、海はますます汚染されるよ。
520名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 07:59:29.65 ID:PNdx2k/cO
海藻好きの自分はちょっと辛いなぁ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:05:43.91 ID:BL5yBNwoO
生物濃縮をして放射性物質が濃縮するのにどれだけ時間がかかるのだろう? 1年ぐらいか?とにかく長い時間、放射能を観測しなければ駄目だね!
522名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:10:42.65 ID:G667XuHv0
**東電が外部の測定機関で放射線量を測定すると言っていますが、
外部機関の代表はなんと、現東電の社長の清水さんです**

正確な値が出てくるでしょうか?どうでしょうか?
きっと出てくると思います。

仙石氏がいろいろ画策しているようですが、きっと正確な空間放射線量を
公開し、正しい判断を国民ができるようにしてくださっているのだと思います。



523名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:12:13.58 ID:PifZR2QK0
>>516-522
みんな、ちょっと外に出て周りを観察してみれ。

関東地方なら今、小雨降ってるとこが多いと思うけど、
小雨レベルだと過半数が傘すらさしてない。
マスクしてるのは数十人に一人。

特に若い世代ほど平気で雨の中を歩き回ってた。

雨降ると放射能が濃縮されて降下するから(ry
と、 考える人間は極少数派ってのがよく分かるよ。

一般の人には、放射能問題は過去の問題になりつつある。
524名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:13:48.51 ID:I4KhM9BE0
人がちんでんねんで
525名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:13:56.33 ID:YCm38gp80
4月7日に宮城産の刺身わかめ食べちゃったけど大丈夫かなぁ
526名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:15:58.52 ID:BL5yBNwoO
東電役員は駄目だって!! 信用は出来ん 違う人に替えなければだめ!原発に反対してる人がいいのでは!
527名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:23:50.08 ID:PifZR2QK0
>>525
万が一、汚染されてても、一度に何kgも食べたり、
頻繁に食べなきゃ問題無いよ。

仮に、1kgあたり5000ベクレルのヨウ素汚染でも、100gなら500ベクレル。
ヨウ素500ベクレルは、11マイクロシーベルト相当の放射線被爆。

普通なら、この程度じゃ何も起きない。
528名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:29:40.78 ID:BL5yBNwoO
海洋にどれだけの放射性物質が流れだしたのだろう?チェルノブイリの数十倍ぐらいは放出してるのか?
529名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:40:51.36 ID:mQSLhxayO
>>523
まあなるたけ雨に当たらないに越したことはないけど、
今回はナーバスになるほどの線量にはならないと思う。
マスクも防塵マスクでなきゃ気休めみたいなもんだし。
で、俺はと言えば、マスクして傘さしてイッテキマ〜ス
530名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:42:01.97 ID:ioYDybrFO
海岸にコモドドラゴン2.3匹放置しとけば数年でゴジラになりそうだな
531名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:44:57.27 ID:0ELK5CU1O
アンコウとかの深海魚終了か
532名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 08:59:41.20 ID:ZREZaLgoO
>>523
雨の日に外出を促すんじゃねーよ屑
533名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:03:53.39 ID:PifZR2QK0
>>529
まあ、関東近郊じゃ空間線量も落ち着いてるし、
前回までの雨で、かなり大気中の微粒子は除去されてるからな。

>>532
DQNは氏ね。
別に遠出しろって言ってるんじゃなくて、外の様子見れっていってるだけだ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:15:35.09 ID:nosJchtQO
>>513
長生きをするようになったからガン患者がが増えてると聞いた
長生きすると遺伝子が壊れる確率が高くなるらしい
535名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:19:34.40 ID:l3sMrOa/0
もう近海ものを使う高級寿司屋には行けねえな。

安全なのは冷凍もの使う回転寿司屋だろうが、まずくて食えねえし。
536名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:22:18.53 ID:PifZR2QK0
>>534
回復力と言うか、修復力の低下も大きくなってくるんじゃね?

後は、遺伝子が壊れると言うよりは、細胞分裂の際のDNAのミスコピーとかね。
537名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:23:24.32 ID:yatlSfhnO
>>1のキャップ、とっとと剥奪しろよ。
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
↑こいつ、スレタイを捏造しまくる影の軍団だろ。
なんで「放射性ヨウ素131の危険は数カ月間」だと、全ての危険が数カ月間で去ることになるんだよ!!!
538名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:24:02.98 ID:XhxxQmWt0
海産物の汚染に関しては、市場等でのスクリーニングは簡単なので、
楽観視しています。
BSE全数検査するよりなんぼか楽。
ガイガーカウンター当てて1次スクリーニングすればいいわけだから。
539名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:26:51.62 ID:U6aH744YO
>>537東電社員しね

海を汚染した罪は重いぞ
540名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:28:15.73 ID:jCgxQlF10
地下鉄サリンを余裕で上回る事件が起きるとは。。。
早く犯人を捕まえてください。
541名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:36:07.15 ID:PifZR2QK0
>>535
近海物が売れなくなれば値下がりして、回転寿司屋が使い始めるよw

深海魚を別の魚として出してる店とか多いしなあ。
542名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 13:54:29.44 ID:iPWMuRWi0
魚も野菜も沢山食って被災地復興に協力したいが
正直、度胸がいる。
それもこれも倒電、呆暗院の後出しで情報垂れ流し。
今日言ってたことと逆のことを明日言うかも知れない。
あるいは、放射能の検出数値が100倍になるとか。
食ってから実は危険でしたって言われたら洒落にならん。
543名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 18:38:43.48 ID:Sr+ELGzM0
食物連鎖による放射能濃縮がないとかいうデマも蔓延っているしなあ
最悪なのはプルトニウムを食べても害はないとかいうデマ
544名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 19:20:02.52 ID:6CjdZvCd0
>>543 生体濃縮が無い訳じゃないんだけど、着々と排泄されるんで、
無限に濃縮される水銀の生体濃縮と同じだと考えるのは、全くもって間違っている。
「仮に」セシウムが全くない環境になったとすると、1年も経てば体内の
セシウム濃度はゼロになります。
「プルトニウムが無害」ってのはねー、その番組は観たが、かなりデフォルメされた
極論を言ってただけだと思うけど。。。
「肺に入ると微量でも極めて危険だが、口に入ったとしても体内には留まらない」
というような事を言っていたと思うんだが。
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:12:43.81 ID:c5f+C0mC0
潮干狩りに行く
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:23:31.06 ID:nDwWh/cS0
放射能水が太平洋に拡散するシミュレーションGIF 6M
http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif
547名無しさん@十一周年
>>496
だから数百ベクレルに止まると考える根拠は?