【社説】「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか-琉球新報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
次世代に伝えるべき最低限の事実が教科書に記載されたと言えるか疑問が残る。文部科学省が検定結果を発表し、
2012年度から生徒たちが使う中学教科書のことだ。

 沖縄戦については「集団自決」という表現を申請7社全てが記述した。住民が集団で死に追い込まれた事実について、
7社中4社が日本軍の関与に触れたが、軍命や強制は明記されなかった。

 ちょうど66年前(1945年)の今ごろ、沖縄は日米両軍の激烈な地上戦に巻き込まれていた。
 沖縄守備軍(第32軍)に与えられた任務は「本土決戦」の準備が整うまで一日でも長く沖縄に米軍をとどめておくことだった。
 そして国土が戦場となり国民が地上戦に巻き込まれたとき、自国軍は住民の生命・財産を守るどころか、その命さえ奪った。

 「軍隊は住民を守らない」。これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄戦の教訓だ。

 だが日本政府は再三、この教訓を教科書から消し去ろうとしてきた。82年に沖縄戦で軍が住民を虐殺した記述が削除された。
2008年度から使用された高校歴史教科書は、住民が日本軍による強制と誘導などによって集団的な死に追いやられた事実について、削除・修正された。
 当時(07年)民主党代表代行だった菅直人首相は、衆院予算委員会で住民の集団死について
「軍の関与が否定されるということはあり得ない」と明言。文科省の介入を批判し、検定意見の撤回を福田康夫首相に求めた。

 このとき、針の穴をくぐり抜けるようにして生き延びた人々が声を上げ、県民総ぐるみで検定内容の撤回を求めた。
 今回、申請した7社が「集団自決」という表現を使っているが、それだけでは不十分だ。
自国軍によって住民が死に追いやられたという事実が明確に記述されていないからだ。

 教科書検定の透明性が求められている。どういう議論を経て結論が導かれたのか国民にきちんと説明してもらいたい。
 さらに教科書執筆者や出版社が自己規制しているとしたら問題だ。文科省の顔色をうかがうのではなく、見識を発揮してほしい。
 過去の過ちに目をつぶるような教科書、教育によって、国の行く末を危うくしてはならない。

琉球新報 社説 教科書検定 検定過程を透明化せよ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-175665-storytopic-11.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:37:49.84 ID:WzKCV9ZV0
>>1
事実無根だから
3名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:13.84 ID:X8GrTgYE0
全ては赤松とかいう共産主義者の仕業なんだぜ
4名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:16.72 ID:7wi2o5/G0
沖縄は何と戦ってるんだ?
5名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:28.27 ID:3HZf4zqf0
また微妙な時期にw
6名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:29.96 ID:oDL5qfH/0
そんな命令なんざだしてないからだろ
それと沖縄を守るために犠牲になった人々に謝罪しろよ
7名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:35.65 ID:st2wqnR90
単に戦で日本が負けただけだろ、大陸の屯田兵宣伝部が、シネ
8名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:38:36.85 ID:/80IwrES0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ     もお〜っ!一生懸命やったのにぃ〜!
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

      ::       ::|ミ|
       ::      ::|ミ|           ::::::::
        :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
 :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
 :: i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
 ::  '、:i(゜`ノ   、         |::|  ::
 ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
  ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
   ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
    ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
     ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
     :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
9名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:12.13 ID:dsRMYiCX0
50年も経ったらフクシマもなかったことになるからね。
10名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:19.68 ID:ZMs3dN3lO
どうぞ中国に移住してください
11名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:30.84 ID:mItGkpEn0
米軍の日本人虐殺や、元寇の韓国兵の日本人虐殺も載せてないけどね
12名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:32.88 ID:yu7tMFxK0
今は政府が住民を守ってない
13名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:33.46 ID:TRnK5+la0
ちゃんと守っているじゃないか。何なのこの琉球新報ってのは。
14名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:34.10 ID:fgZ0C/Un0
サイパンで自決した人は兵士に脅されてたんですね。解ります。
15名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:39:46.23 ID:fDMhTf550
朝鮮人並みにうざいな
日本人は今はおまえらの相手してる暇はないんだよ
16名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:01.66 ID:E3cmzQ8l0
こういうのを「歴史から学ぶ」というのではなく「歴史に喰われる」といいます

>>4
自分の脳内
17名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:10.93 ID:MNULjBwKP
また民団が人集めて騒いでる
沖縄人も迷惑だろうに
18名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:22.10 ID:zB3vr2KY0
自衛隊が今まさにやってることを述べよといいたいね
19名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:22.70 ID:COunVla30
>>1
琉球王国は事態を把握して基地建設に賛成してください
20名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:24.34 ID:M5mBA1Eb0
震災で国民の愛国心が高まっているので非国民どもが怯えている
21名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:28.13 ID:UXGb+KTx0
>>12
口惜しや、既に書かれたかw
22名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:52.79 ID:p5MozQ0f0
──   ∧_∧  
──   ( ・∀・)    =       =   ∧_∧
─  = ○_   ⊂)_  _ \ ∧/    r(    )
──    >   __ ノ ))<   >     〉#  つ
─     ( /       /VV\    ⊂>>15/
── .= ( ノ                    し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |                  漫  湖
23名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:54.29 ID:Fu+GDETM0
今の民主党政権を見ていると、国民の命を使い捨てにしても、政権維持が第一と考えるような事ってあるんだなと思う。

歴史教科書云々では無く、現在進行形で、政府が全国民に集団自決を強いているよ。
24名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:57.83 ID:6zIvVtR30
ここは日本だから、主張するのは勝手だが、ちったあ空気嫁。
25名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:23.77 ID:PwkgkWjR0
とーほぐの方で軍人さんが救助したり物資運んだりしてくれてますがな
26名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:25.30 ID:goM9aq5SO
中国人と同じだなw
27名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:26.06 ID:PKe/xdTg0
政府が住民を守ってないのに、米軍が守ってくれたのは一体…
28名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:26.30 ID:abFmahzX0


沖縄県民は、そろそろ沖縄にある新聞社を潰した方が良いと思う

29名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:48.16 ID:qi92bxb/0
いい加減にしろよ、沖縄の新聞。
地元の人達も、いつまでこんなの読み続けてるの。
30名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:51.58 ID:te3bPOi80
命を扱う以上、一人でも多くの人を助けるために人を見捨てざるを得ない時はある。
決して喜んでその決断をするような恥知らずではない軍隊であると確信している。
自衛隊の隊員さんも、大日本帝国の軍人さんも、心から尊敬しています。
31名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:53.03 ID:sg5eMxVT0
ほほう、ミンス政府は国民を守らないにかぶせてきましたね
32名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:15.38 ID:ZnealLY70
中国は嫌いだけど沖縄どうでもよくなってくるわ
沖縄は尖閣取られて中国軍に睨まれてればいい
33名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:34.69 ID:Ij58g2hC0
まぁ今は放置でいんでない
34名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:42.91 ID:1u6LLjzMO
現在を良くしようではなく、過去を食い物にしたいらしい
35名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:44.56 ID:ru+0woFT0
被災地の人は県外に避難してるんだから、
日本が気に入らないなら、中国かどこかに避難すればいいのに。

津波でも何でも、避難しない人は助けられないよ。
36名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:47.76 ID:jJcnRsnt0
紙面がないから

いい加減、学生には生きていくのに必要なもの以外勉強させるな
大人の事情で価値のない情報ばかり追加させられて教科書が厚くなっていく
37名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:48.68 ID:ZtqchpTHO
戦時中は日本全土がそうだったはず

空襲され原爆も落とされた

同じ日本人として痛みは分かるが、戦争に参加していたという事実を忘れてはならない
38名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:42:50.32 ID:n9a0issM0
また沖縄の新聞屋か
39名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:43:41.41 ID:ZrSuB6O10 BE:1377848055-2BP(11)
沖縄のマスコミのひどい記事は、中国の悪巧みで日本国民は騙されるな、日本から沖縄を分断しようと狙っている。

中国は沖縄が欲しくて仕方が無いんだ、もし沖縄が中国の意のままになれば、中国軍の軍艦が太平洋に自由に容易に出られ太平洋域の海益が得られる。
でも、今は沖縄に米軍基地があるので無理だ、だから米軍基地が中国にとって邪魔で仕方が無い。

それで沖縄タイムズなどマスコミに裏で金を出して中国は沖縄から米軍基地の追い出しをはかっている。
沖縄県民は自分だけが犠牲になっている訳ではない事を理解し(今回の東京電力の原発で福島県民も自分の土地を追われながらも耐えている。)、中国のはかりごとにだまされるな。
中国が中華思想の世界は中国のものまる出しの今、沖縄の米軍基地は日本にとって絶対必要な事を理解して欲しい。
地理的に見て、中国をけん制する位置にあるって他の県には無理な話なので。
もし米軍基地が迷惑ならば、沖縄から出て本土に住む事は日本では自由にできる。

沖縄県民は。裏に中国がいる沖縄のマスコミだけを信じるのではなく深く考えてほしい、チベットやウィグルの様にはなりたく無いと思うのだが。

日本本土の人も沖縄マスコミが沖縄県民の本当の意見ではないと、暖かく見守ってほしい。
自分も、沖縄がチベットやウィグルの様になって欲しくはない。
40名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:43:42.96 ID:ATJiCIpZ0
日本軍がやらせたのなら命令書などが残ってるよねー
41名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:43:45.03 ID:0WB7wYyM0
だからマジで沖縄はアメリカに99年租借でいいって
もういい加減にしろって気分
42名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:43:58.69 ID:v3gd/UwiO
自衛隊とアメリカ軍がめちゃめちゃ日本人を救出してるじゃねーかよ。
少なくとも民主党よりは日本人を守ってるぞ。
琉球新報の記者は何人だ?
43名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:03.51 ID:wuJXc0cEO
琉球新報は日本に対するゆすり、たかりを止めろ!

琉球新報は日本から出て行け!!
44名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:04.07 ID:PohEF4XN0
沖縄の人は、この新聞屋を廃刊に追い込まないと取り残されちゃうよ・・・。
45名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:09.85 ID:zLbvgBYa0
フリージャーナリストの方〜
こういう記事を書いてる人間の素性を洗い出してくだされ〜
46名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:09.95 ID:NOJXMeA70
軍が強制したのに生き残りがいたの? 生き残りが証言しているって事? 軍の強制なのに何で生き残れたの?
47名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:10.51 ID:IsFduoMD0





おれ沖縄出身だけど
こいつらは絶対何かおかしい。
普通の沖縄県民がこんな風に考えているということはない。
琉球新報とか沖縄タイムスとか絶対何かおかしいぞ。
どういう人間がやっているのか国が徹底的に調べてくれ!!!!






48名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:21.72 ID:V4RPxVlc0
嫌なら独立すればいいじゃないw
アレして、コレくれってばかりだから乞食って言われるんだろwww
49名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:22.74 ID:djlAc8Nn0
もうメンドクセエから独立しろよ
メンタリティが朝鮮人だから合わないよ、沖縄人。
50名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:28.84 ID:nQ7I6dUd0
先の戦争で学んだことは、やるからには負けちゃダメだって事だけな。
51名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:36.29 ID:5TwpVDFx0
普天間の小学校も宣伝用生け贄としてワザと移動させない左翼がはびこる沖縄
可哀相なのは子供達
52名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:53.33 ID:v03FQdm3O
全く土人は
53名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:44:56.22 ID:dh2ea0sVO
沖縄うぜぇ
54名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:06.98 ID:DnIzpjpU0
政府が国民を守らないからだよw
福島で現在進行中だ言わせんな恥ずかしいw
55名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:08.98 ID:/80IwrES0
> 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか

答え

『集団自決』を軍が強制した『事実』も『真実』もないから。

あるのは大江健三郎が妄想で描き出した『小説の中のネタ』。

確かに、沖縄では悲惨な住民の戦争被害があった。
しかし、『集団自決』を軍が強制した『事実』も『真実』もない。

では、何故そんな妄想を信じこむのか?
それは共産党政権下では普通に見られたことだから。

『自分の常識』でみているから、そうなる。

つまり、喚いているのは、左翼思想に洗脳されたキチガイども。





56名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:10.88 ID:ykBFF/L00
己の疚しさを覆い隠すためにカウンターあてて善人づらするやつらがいる
だから目立つ
57名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:25.10 ID:vnK5WvyS0
自衛隊もアメリカ軍も日本国民の命助けてるだろ。
キチガイは出て行け。
58名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:36.95 ID:WGMM/xne0
自分の生まれ育った土地で死ねるだけましだろ

それすら許されなかった軍人がどんだけいたことか
59名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:40.47 ID:TAtg0KT70
「日本人は被害者意識が強すぎる」
っていつも左の人が言ってるんだから
住民が加害者だったこともあるってこと
「琉球人は日本人じゃないから加害者じゃない」
って言いたいのかもしれないけどさ
60名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:43.91 ID:D3E8j/n8O
自決を強要って、どうやるの?
死ななきゃ殺すぞ!って?
61名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:51.84 ID:HPS+4Ifq0
この新聞社潰せよもう
62名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:52.57 ID:2gWzTBu90

謝れ!福島で頑張ってる自衛隊員の皆さんに謝れ!
63名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:54.46 ID:sLjK6cck0
この震災の報道を眺めていると第二次大戦もこんなだったんだろうと思うよ
そして真実はかき消され声のでかいゆすりたかりだけが生き残ったんだな
64名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:15.56 ID:VnfALGu/0
>>47
いまの国=政府がきちんと調べるわけないだろ。反日仲間なんだからw
65名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:16.89 ID:bMbOUo+70
こいつらまだ言ってんのか
もういい加減にしろよ
66名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:31.23 ID:tB9JUL1o0
はっきりしたね、ただの利権だった
67名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:32.06 ID:SVofEQu00
沖縄は自分達だけが被害者面すんなよww
68名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:35.29 ID:6vFbG8gC0
「政府は住民を守らない」が最新ですがなにか?
69名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:35.97 ID:x6j9KM9BP
>>1
文句を言ったから削除したのに
今度は、消されたからと言って火病かよ
70名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:41.24 ID:LHnVx7sZ0
>>1
確かに守らないヤツらもいた
なら守ったヤツらの事もしっかりと書け
71名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:46:46.43 ID:fRsPVAcU0
やはりね。
被災地での米軍や自衛隊の活躍は、ブサヨにとって都合が悪いんだね。
悔しくてたまらないんだね。
72名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:00.94 ID:jOM0yVJL0
何十年も前の話をいつまで引っ張るんだよ…
300年後にも言ってそうだなコイツら
73名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:19.37 ID:4IIlHlVOO
>>1
あの戦争1つだけを切り取って「軍は民間を守らない!」と言ったって、仕方ないだろ。
だいたい、現在の日本の軍(自衛隊)はシビリアンコントロールなわけで、
今の日本で「軍は人民を守らない!」というのは
「人民は人民を守らない!」と言ってるのと同義
(まぁ正確に言えば「政府は人民を守らない」だが)。
74名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:28.98 ID:BSSBPSte0
ここ最近の琉球新聞のテンパり方が異常だな
散々役立たずの犯罪者扱いしていた軍人さんが大活躍していて焦ってるのかな
75名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:35.13 ID:0KyVkiNZO
じゃあ、沖縄での災害時沖縄タイムズ関係者と購読者は救助対象外ってことでw
76名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:39.24 ID:9+It+rWX0
まともな沖縄人は声あげろよ
沖縄を誤解されるよ
77名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:50.27 ID:FHz2Q1fV0
まず、日本軍が組織として命令したって事実はないし、
軍人が個人的にはあったかもしれないってはなしだろ。
逆に守った軍人もたくさんいるんだから、片方だけ載せようってのは、いかがなものか。
78名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:52.64 ID:CB22eJCo0
沖縄住民に成り済ましてあの手この手でユスリタカリに必死だなw
79名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:52.64 ID:oiIOTRE90
このアホ新聞、どうにかしろよ
80名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:53.41 ID:Msee11OlO
良識ある沖縄県民の皆さん
沖縄タイムズと琉球新報をとらないようにしましょう
81名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:48:00.54 ID:HPS+4Ifq0
>>72
大丈夫沖縄がという地域が日本の地図から消えれば言わなくなるから
82名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:48:02.53 ID:jcps7ovq0
一部はアメリカは絶対に助けてくれないとかほざいてたけど
超積極的に手綱を取りにきたしなぁ

これからは上手くアメリカに泣き付いて操る方法考えた方がよくね
83名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:48:06.01 ID:NOJXMeA70
>>60
笑った
84名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:48:20.66 ID:mwPXxjSxO
この新聞金取るの?
85名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:48:42.26 ID:ICELUeh7O
ま、民主党はもっとアテにならないけどなwww
86名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:16.00 ID:e68M9zRD0
どっちでもいい
87名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:20.61 ID:cvUM3yWX0
>>1
相変わらず「軍隊(人民軍)」の手先が平和を破壊してるな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:22.56 ID:GDQBiV6bO
>>1
また反日糞サヨクか。
日本軍が沖縄住民を集団自決させた事実はないんだよ。

米軍が被災者を救助しても「広報」などとして評価しない屑。
自衛隊があれほど命を賭けても軍隊は国民を守らないなどと妄想にとりつかれている。
89名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:33.07 ID:XplPSeLw0
「民主党は住民を守らない」や「東京電力は住民を守らない」は教科書に記載されますか?
90名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:37.47 ID:s5kAcKE/0
慰安婦にしても集団自決にしてもあったとしてもあんな薄い教科書に入れるような
大きな事柄じゃないと思うんだけどね
91名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:38.03 ID:r5eA1tdN0
被害者という特権を得た強者だなおい
部落同和在日と同じだ
92名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:45.39 ID:SMCe9ok/O
日本軍は降伏も捕虜になるのもゆるさなかったが自決は強要しなかった(笑)

米軍は住民に安全を保証し投降をもとめたが、日本軍は降伏は非国民とし許さなかったが自決は強要しなかった(笑)
93名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:50:43.63 ID:opWgjCAP0
>沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか

そんな事実ねーからだよ
沖縄人て汚いな、援護年金を受給するために嘘ついて赤松氏、梅沢氏を悪者にして
嘘ついて金をただでもらって満足か?
表の顔では「沖縄人は温厚さー」とかいいつつ裏では嘘吐きの卑怯、コレが沖縄人の本質なんだな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:50:50.20 ID:J0mxsqjK0
>2
レスしようとしたらで終わってた
95名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:50:56.43 ID:nXJJcumJ0
韓国の教科書じゃあるまいし、集団自決みたいな作り話を歴史教科書に乗せるわけねーだろ
このクソ琉球土人が!
96名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:50:57.74 ID:BWsLawuP0
昔は昔
今は今
日本帝国陸軍は解体されたのに何故今更?
97名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:02.62 ID:q/dLOMlb0
沖縄のスタンスがよくわからない。
ヤンキーが鬼畜米なのが真実なら、集団自決をすすめるのは正しいだろ?
逆に、実はヤンキーは良い人だっていうなら、米軍は出て行けとかいうなよ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:03.68 ID:ZtqchpTHO
大日本帝国軍と自衛隊は違うだろ
そもそも同じ日本人としてその痛みくらいは分かってやれよ

沖縄は沖縄で日本としての立場ってものをもっと考えたらどうなんだ
99名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:28.51 ID:lLMxo3l+0
もう説得力全然なくなっちまったな沖縄デマwww
100名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:40.85 ID:p/7lB7qN0
琉球新聞(笑)
101名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:42.68 ID:0SmT9AMJ0
「命令」の事実がなさそうだから「強制と誘導」に変えちゃおう。
それでもだめなら「誘導」にしちゃおう。
それもだめなら「関与」にしちゃおう
102名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:54.27 ID:Jx7Uwl3j0
wikiみたらこのク*メディア、すげーことやらかしてるな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E6%96%B0%E5%A0%B1#.E8.AA.A4.E5.A0.B1
103名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:51:55.96 ID:kknKBLjR0
軍隊が守るのは国家だって誰かいってた
104名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:00.40 ID:JtBNoN11O
沖縄みっともないぞ
105名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:09.20 ID:wQEtDGp20
沖縄の新聞は何書いても潰れない。離島だから本土の新聞がリアルタイムで出回らない。
だから何でもやりたい放題。セミの死骸を大量に街路樹にくっつけたやらせ写真のせて
「今日も暑い」的な記事を書いた事件とかが記憶に残る。
106名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:10.70 ID:WaN0qoDr0
証拠があるなら是非載せるべきだな
107名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:22.03 ID:euuZFgs00
集団自決があった方が都合がイイ
連中が居るんだろ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:26.99 ID:hCRJb+MI0
人民解放軍に土下座して進駐してもらえばいいんじゃないかな
109名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:27.89 ID:Dlkp/o8p0
こういう事をしたり顔で言う奴ほど他人を踏みつける
今の政府を見りゃ良くわかるが
110名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:32.26 ID:5rmvKOFA0
琉球新報はブレないな
111名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:38.08 ID:hF2CTO/A0
>>2で全てが語られとる
112名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:44.30 ID:GDQBiV6bO
>>80
全国紙のがマシな地方紙があるんだからなw
113名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:46.72 ID:Qb16fLD00
先日沖縄に行った際にタクシーに乗ったとき
何かの話のついでに運ちゃんに
「海兵隊も被災地に行って頑張ってますよね」と言ったら
「あー、日本のために頑張ってますというポーズですわ」
沖縄の新聞そのままの論調を語るので辟易としたな。

ちなみに沖縄には火力発電所が2箇所設置されているらしい。

114名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:54.43 ID:gv3OEvbI0
まあなんとも言えないけど今いうことじゃねーんじゃね?

ほんと極左とチョンは空気がよめね−なww

くそが
115名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:58.31 ID:KNaeLxGm0
つーか当時の沖縄日本軍の主力は沖縄県人であって

自分たちの先祖が人殺しと沖縄県民は教育しているのか?
おかしいと思わないの?
116名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:53:03.18 ID:EkQ6yXAH0
>>3
赤松氏は沖縄土民に脅迫されて嘘の証言させられた被害者だよ
117名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:53:18.62 ID:y25sUjhH0
反原発デモ、東京で行われる 市民ら1000人が参加 [3/27]

 東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、原発に反対する市民ら約1000人が
27日、東京・銀座をデモ行進し、「すべての原発を止めて」「エネルギー政策の転換を」
と訴えた。・・・略・・・デモに加わった東京都大田区の杉原浩司さん(45)は「原発の危険性が改めて
はっきりした。国には情報公開を徹底し、まずは東海地震による危険性の高い
中部電力浜岡原発を早急に止めてほしい」と話した。【市川明代】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000043-mai-soci

東京都大田区の杉原浩司さん(45)で検索すると・・・

杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)
http://spysee.jp/%E6%9D%89%E5%8E%9F%E6%B5%A9%E5%8F%B8/1108753/
杉原浩司です。先日4月22日に発信した、イラクなどの戦場で使用され
今なお虐殺に加担している松下電器製ノートパソコン「パナソニック・タ
フブック」の回収を求める呼びかけを
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-May/006621.html
血塗られた戦争機械であるイージス艦
をのうのうと「思いやり予算」までつぎ込んで「歓待」している日本は、
明確に加害列島そのものです。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/5c8ba42b7b4425a658eaf6a0ad713aa4
118名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:53:19.41 ID:o29M0xo20
コイツラは虫獄に移住していいよ
119名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:01.24 ID:/ue6fV300


                       ∧_∧ シュボッ
                       ( -@∀) 火  >>1
                       /    つ□
                      ((_,. )
                       しし'

          ヴァサ  ' ⌒ヽ
             ミ丿   |
             (  煽 │ミ             >>1
            ∧_∧ ゝ/__ ノ
        ( -@∀)/       洗脳もしますたwww
       /  、 つ ヴァサ
      (_(__ ⌒)ノ   彡
       ∪ (ノ
120名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:03.38 ID:wS1wywdl0
琉球新報はマジで潰れろよ。こういう糞サヨが国民を守ることもないだろう。
当時の沖縄戦がどういう状況であったか考えてからものをいえ。住民を
守らないではなく守れなかった。意志がなかったのでなく、能力がなかった
ことをねじ曲げて県民を洗脳しようとする新報には反吐が出る。
121名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:14.54 ID:ZCdMWVBh0
沖縄クズ過ぎワロタ。
滑稽だわこのチンカス共は。
122名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:15.15 ID:x5gABdd+0
めんどくせえな
沖縄県民斯く戦えり
の電文全部乗っけとけ
123名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:32.74 ID:LbHbaDn80
もう琉球土人なんて
シナに占領されて全員レイプされればいいんだよ
124名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:44.75 ID:/80IwrES0
こうして極左テロリスト機関紙が喚けば喚くほど、
現政権の酷い醜態が根拠を持って理解できる。

極左テロリスト政権だと、
大災害に遭った国民を死に追いやることしかしない。



こいつら、自分達が極左政権の足引っ張っていることも
気が付かんのか。
125名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:46.55 ID:3MZ+yKGZ0
うるせー土人どもだなあ
さっさと日本から出て行けよ
126名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:00.66 ID:NOJXMeA70
成人式に酒のんで暴れる様な奴らだからしょうがないよね? 自分の行動で世間がどう思うか理解出来ないようだが、果たして大人って言えるのかな?
127名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:00.52 ID:7BbJiczR0
>>1
軍の教育が悪かったんだよ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:33.66 ID:iKjjdiy50
自衛隊ほど人を助けた軍隊があっただろうかね。
自衛隊が戦闘行為で誰かを殺した実績ってあったっけ。
助けた人々は数知れずだが。

何気に素晴らしいことだと思う。
129名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:37.85 ID:CLFg1Zk30
自衛隊は日本各地で住民を守り、救ってくれている。
日本人を守る気もなけりゃ、助ける気もゼロなのは

   民主党 だけ

これ、人類の共通認識。
130名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:45.53 ID:Vdmv1PFq0
>>42
それとこれは別問題じゃね?
アメリカの兵器で日本人何人殺されたのか知らないのか?
ま、最近はアメリカと戦争したことを知らない人も居るみたいだけどな
昔の軍隊も色々となぁ・・・
ま、知らない方が良いとも言えるが、60年以上経っても
色々隠蔽体質な日本が良いとは思えない
早くしないと海外発で日本の機密が解除されるぞ
131名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:55:48.51 ID:lnditXEN0
さすが沖縄はズレてるな
まあ、自分のところは日本じゃないと思っているんだろうからな
132名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:56:14.87 ID:9u7YpExu0
問題は軍じゃなくその上の指導者だとなぜ気付かない
133名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:56:48.00 ID:D8owWuN90
今現在身体はって被災民を守り働いてる自衛隊も
琉球新報は住民を守らないことにするんだろうな。
134名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:56:54.52 ID:5MlOpfSz0
これほど偏った妄想を撒き散らすようになるともう矯正不可能だわな
完全に宗教の域に達してる
135名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:00.49 ID:GmxiLeP6O
我那覇響ちゃんが琉球土人だなんて信じられない!
136名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:04.33 ID:PWCvLbvF0
国家転覆を図る左翼の嘘を教科書に載せるわけねーだろ
いい加減目ぇ覚ませよ
137名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:10.98 ID:gg61LNez0
これってさ
「早まった一般化」
ていう典型的な詭弁だよね
実際に強制があったかどうかは別として
138名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:36.81 ID:qPJbBn700
沖縄が地震と放射性物質でぐちゃぐちゃになればよかったのに。
139名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:41.74 ID:2FTXRd4LO
まるで亡霊に取り憑かれてるみたいだな。琉新や沖タイやわざわざ本土から出張ってる左翼共は、漏れなく死んでほしい。
140さざなみ:2011/04/05(火) 23:57:46.75 ID:8UEqY6gN0
集団自決なんて、パニクって身内で殺しあったのが真実です。

自分たちの殺人を、人になすりつけてんじゃねーよ!
141名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:56.59 ID:7jyAQ+TU0
沖縄戦の日本軍の主軸は沖縄兵
日本軍と言うより沖縄人の問題だなw
142名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:07.05 ID:UHN+jC7nO
軍隊は被災者を助けてくれた。
有難う(T-T)

143名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:18.05 ID:euuZFgs00
沖縄戦で99%はアメリカ軍に殺された。
144名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:41.80 ID:LBeZTaku0
事実じゃないし。
145名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:45.95 ID:Ev8q93xJO
日本軍の本人や遺族のかたは
訴えてもいいんじゃないの?
146名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:57.71 ID:fRsPVAcU0
もし仮に沖縄が台風なり大震災なり津波に襲われて、琉球新報社が倒壊したとする。
記者が瓦礫の中でうめいているところに、米軍なり自衛隊なりが救助の手を差し伸べた。

彼らはどうする?
救助を拒んで潔く死んでいくのか?

阪神大震災でも今回の震災でも、
「自衛隊の救助を拒んで潔く死んでいったブサヨ」
なるものをいまだかつて聞いたことが無い。


しかし…それでも…
琉球新報ならやってくれる!
瓦礫の中で潔く死んで、美談を作ってくれる!
147名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:16.49 ID:sfA87rY30
沖縄って中国の自治区で日本の領土じゃないんだよね
148名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:20.20 ID:XKSGV/c80
>>137
大和ミュージアム行って特攻の現物とか見てきたら、
あの当時、集団自決があったとしても否定できない
149名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:29.42 ID:bzOo0fmXO
震災救援の最前線に立つ自衛隊や米軍を誹謗抽象する左翼売国メディア

おおかた支那共産党に資金でももらって、本土との離反工作でも請け負ってるんだろ。

石垣市議会議員の方がよほど国防意識は高い。毎年不法侵入で10万円の罰金と海保の嫌がらせ臨検と燃料代に耐えながら尖閣に上陸している漁民市議がいる事を知っている者、どれほど居るか?
150名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:39.39 ID:nOPslliO0
在日と同じように日本を叩けば金になるのか
東北は国の言う通りにして原発事故えらい違いだな
151名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:49.05 ID:F5GoAQOT0
沖縄の人って2ちゃんねる見れないの?
この手のネタで沖縄県民の意見を見たことがないんだけど…
152名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:59:59.95 ID:ZrSuB6O10 BE:992050092-2BP(11)
沖縄県人がわるいわけではないよ。

この馬鹿な新聞社が悪いだけ、本土にも朝日とか毎日とか日本を苦しめる新聞社はあるじゃないか。
でも本土の日本国民はこんな新聞社を馬鹿にしているだろ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:06.72 ID:39IvlQIY0
嫌なら沖縄から撤退してもらえば?
中国によるド外道な侵略が始まっても助けてもらえませんけどね。
154名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:10.83 ID:Uv9GLKmr0
琉球ティムポー乙
155名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:18.26 ID:MgSAR9y60
大江健三郎が俺のちんぽをねっとりと音を立てていやらしくしゃぶってくれるなら
軍が強制したって事にしてもいい
156名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:29.64 ID:pLb6aK7p0
沖縄に原発建てろよ屑が
157名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:38.33 ID:IJCRlV140
中国人の分断工作に注意
158名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:39.30 ID:8gcbbuWb0
にんげんのクズばかりだな沖縄w
日本から出て行けよ!
159名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:00:53.60 ID:Z5R6D7j30
死ね。売国新聞
160 ◆65537KeAAA :2011/04/06(水) 00:01:07.45 ID:f1dfoQZN0
軍に命令されて自決するようなヤツなんて居ねぇよ
161名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:14.00 ID:cYQ3blI60
年金詐欺
162名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:26.37 ID:trc0pccFO
言いにくい話だが沖縄は一度自衛隊の世話にならないとダメだな
163名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:27.16 ID:IXinJ+110
沖縄の左翼新聞は、外国から金もらって書いてんだろ?
164名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:44.65 ID:KFqFTmUg0
>>1
全くチョン半島と同じ反応する琉球新聞に沖縄タイムズ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:45.92 ID:e8KnUt2X0
ゲラゲラ
166名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:01:52.77 ID:OrjGInFU0
今度の件見てると守らないのは警察だわ
167名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:09.99 ID:klPpm6PQ0
こういう発言を許すのは沖縄人の責任だろ
立ち上がれ沖縄県民
左翼メディアを潰せ
168名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:32.26 ID:MvZ6/erh0
>>2
早くも終了か。
169名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:44.64 ID:RC+pLjFk0
沖縄は相変わらず平和だな。
170名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:46.94 ID:5ZN50uWc0
99.9%はアメリカ軍に殺された
自決で何人死んだん?
171名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:48.43 ID:vXk7BuCc0
現在進行形で守ってますが?
172名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:52.05 ID:E49mjyp40
沖縄人全員氏ね
気持ち悪い顔に気持ち悪い名前して日本人を名乗るな
173名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:58.14 ID:1skLh29I0
普通に謝罪して日本国として取り込んだ方が良いと思うが、
何故、日本政府はそうしないんだろうか?
174名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:03:12.15 ID:gs4H5kij0
沖縄土人は全員中国へ行け
175名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:03:39.06 ID:nDlpar3u0
NHKでさえ呆れる琉球新報。
176名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:03:42.68 ID:ID1nO2QQO
誰もまともに聞いてないみたいだなw
177名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:04:09.53 ID:Uhcjq69B0
沖縄に巣食うブサヨは、まるで朝鮮人みたいだ。
見分けがつかないよ。
178ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/04/06(水) 00:05:03.90 ID:VjtGTKPj0 BE:194763762-2BP(1700)
> 「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか

答え
人権思想や平和憲法が住民を守ってくれるわけでもないから。
179名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:05:20.74 ID:PAvQ1Gd/0
自衛隊もアメリカ軍も日本人を守ってるが
戦前の日本軍は知らん
沖縄には被災者を入れて元の沖縄土人は中国に行けよ
10万人くらい沖縄に純日本人入れるからさ
いまいるのは成りすまし日本人のチョンとチャンだろw
180名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:05:22.69 ID:kNYSiDSv0
沖縄はプロ市民を抹殺しないとヤバそうだな
181名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:05:26.09 ID:08YhF1CF0
なんか八重山諸島のほうは中国人がいっぱいで
電話も盗聴されて酷いとか聞いたけど
そのへんどうなの
182名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:05:52.36 ID:ZUKpDaCf0
琉球新報って沖縄のゲンダイみたいなもん?
183名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:29.31 ID:hZzu14Ir0
沖縄土民と東電職員を自由に殺して良い法律を
1年間の時限立法でいいから成立させてくれないかな。
184名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:47.97 ID:7hSYlcyj0
流石にイラっときたわ
いつまでしょうも無い事でいっとんねん沖縄人
185名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:47.76 ID:vjWTLZQlO
そんなこと言ってるから失業率高いままなんだよな
バーカ
アメリカ軍の人が遊びに来ないからストリップがつぶれたし
風俗も芸能もダメダメ
生活保護を国から貰って文句を言うのか
186名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:54.03 ID:/ZW65Zez0
え? 2万7千人の死者行方不明者を出した大震災や原発事故が現在進行形なのに,
社説がこれ????????
187名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:57.33 ID:F2JRDSjc0
今、日本は東日本で忙しいのです。
188名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:06:59.79 ID:e/0cocWiP
おもろいタイミングで仕掛けるよねw
まあ焦んなってw
189名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:07:21.83 ID:T+TgrsZH0
政府よりアメリカ含めた軍のがよっぽど国民を助けてくれてるよなあ・・・
190名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:07:43.37 ID:29NLPm890
なぜって、ウソだからでしょ
191名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:07:55.48 ID:dMhkk/Uy0
サヨクってアホだよな。

今、まさに全力で自衛隊が助けてくれてる状況でこんな事言っても
信用性ゼロだわw
192名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:08:15.99 ID:Uhcjq69B0
>>167
新聞社を焼き討ちしたり、記者を刺し殺せば満足か?
出来もしないのに、沖縄の人に無理な事言うなよ。
193名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:08:20.02 ID:43pZliU10
>>4
米軍大活躍で焦ってんだろw
194名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:08:46.62 ID:LmvwI/gKO
>>182
ゲンダイでもここまでイカれてないぞ。
沖縄地方紙二紙はオウムみたいなもんだ。
195名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:08:47.58 ID:r39VqBtM0
誰がどうみても民主党より自衛隊のほうが素晴らしい成果を上げている

被災者救援の邪魔しているのは政府
196名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:08:47.45 ID:Qc7SfRLtO
もう誰かイデオロギーの時代じゃないって教えてやれよ。
197名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:02.83 ID:/ZW65Zez0
>>191
>>今、まさに全力で自衛隊が助けてくれてる状況でこんな事言っても
>>信用性ゼロだわw

いや・・・まてよ・・・・
もしかして,沖縄では大震災や原発事故が報道されてなくて、知らないんじゃない?
198名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:08.01 ID:nDlpar3u0
>>1
ぶわああああああああああああか
沖縄出身の仲間ゆきえの兄ちゃんといい
今被災地で被曝も恐れずに東北の人らを汗水流して助けてる自衛隊の皆さんは滅茶苦茶かっこいいよ
おかしな思想の外野が安全圏からおかしな時期におかしな事ほざいてんじゃねぇ
人一人助けもしない身でちゃんちゃらおかしい
199名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:18.96 ID:5ZN50uWc0
自衛隊が50万人いたらもっと助かった人がいたはず
200名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:19.39 ID:osdyeTOA0
>>189
自国民を救うどころか、殺すのがサヨクの定石。
スターリン、毛沢東、ポルポト。規模は小さいが民主党。

戦前の日本は右翼ではなくて、実はサヨクだったんだと思うぞ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:27.04 ID:kNYSiDSv0
>>182
そうじゃないとこがイタイんだが
ほとんどの沖縄人の意見は違うと思う
ただ 早い段階からアカに見初められたのが運が悪かったのかも
202名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:10:45.86 ID:EUkCxGuI0
もうすっかり中国に乗っ取られてるな沖縄メディア
沖縄民しっかりしろよ
ああ沖縄民ももう多数工作員だったか
203名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:11:08.73 ID:gR05Xx8d0
重要なのは証拠だよ。歴史学者に頼んで実証してもらうしかない。
証拠が無いならどうしようもないね。
歴史は実証されたもの以外は明記出来ない。
日本は韓国じゃないしね。ファンタジー小説は無理だよ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:11:25.59 ID:SZKuVMDv0
>>1
沖縄土人の民度はシナチョンと変わらないなw
205名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:11:40.23 ID:VJi53/Zu0
自衛隊も米軍も被災住民を守るために頑張ってるじゃん。

足をひっぱって邪魔して住民を困らせてるのは亡国政府と東電とマスゴミ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:11:45.95 ID:syfSrXlLO
二大新聞の琉球新報、沖縄タイムスや本土から行ってる左翼がアレなだけなのに、
沖縄全体にすり替えて沖縄県民を叩いてるヤツは総じてノータリン。
207名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:12:14.18 ID:HLRj/nYVO
琉球新聞って何なのまじで・・・
左翼の新聞じゃん
左翼新聞ばっか偏りに取り上げて、これが沖縄県民の総意みたいな報道するマスコミはいいかげんやめろや。
日本軍の強制自決命令はなかった!と何年も前に既成事実が証明されたじゃないか。
またほじくり返す一部の左翼は、もう日本から出で行けや。
沖縄戦で亡くなった人達を侮蔑するにもほどがあるわ
208名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:12:15.92 ID:Bkvc3Onu0
民主党と逃電、マスコミは日本を守らなかったけど
自衛隊は今も必死に頑張ってくれてるな
209名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:12:26.02 ID:HOkoz8E+0
なんかもう沖縄独立しろよ
日本人の感性と違い過ぎるだろ沖縄人
210名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:12:46.53 ID:pjbpt7g5O
高校の時関西から沖縄に引っ越したからか自分はそんなに沖縄の歴史に興味無いし、関西の教科書には沖縄の事あまり書かれてなかったから何言われてもふーんで終わってたが当時小学生だった妹は沖縄の人は可哀想だと熱心に語ってた
情操教育怖いなと思った
211名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:13:29.14 ID:vG3WfZJd0
沖縄ってのは本当に酷いところだな。ユスリタカリ捏造に泣き落としそして脅迫なんでもあり。
212名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:13:45.50 ID:yDo8cRgoO
よくもまぁこのタイミングでこんな記事を…。
これ書いた記者は吊し上げ食らって自殺してほしい。
213名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:13:54.47 ID:RC+pLjFk0
琉球新報とか沖縄タイムズを真に受けてる県民なんてほとんどいないぞ。
そもそも記事を真面目に読んでるかどうかすら疑問だ。
214名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:07.84 ID:eXpjWuL50
>>2
また2で終わってた
215名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:09.37 ID:Dl6qDr8q0
また琉球新報、沖縄タイムスの沖縄分断工作か
216名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:13.86 ID:iOOgZ6Wb0
めんどくせぇじじばばだなぁ。
文句あるならその時に
手榴弾のピン抜いて日本兵でも米兵でも殺せばよかっただろ。
ねちねちうぜぇんだよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:27.95 ID:5+iQNfqI0
これって毎年恒例の記事で
3月に掲載される予定だったんだろ?
218名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:31.26 ID:BTcY0zg0i
だれか核落としてくれない?
許可するから
沖縄いりませんよね
219名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:43.74 ID:yPHeEBXS0

今の政府も同じだろ

「政府は住民を守らない」
福島県飯舘村の子供たちを見殺しにした事実を何故教科書に記載しないのか
220名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:15:19.42 ID:pRH1y+RsO
おい主筆、今それ言うことか?
221名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:09.56 ID:X6QXru99O
自分で自分の墓穴を掘りながら気勢を上げてる、ちょっとお気の毒な人達
222名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:22.92 ID:4fV51uJH0
>>218
さっさと国へ帰れ
223名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:26.50 ID:3Cic2wFwO
今まさに、米軍と自衛隊に守られてるんだけど

疎開勧告無視して沖縄に居座ったのは民間人の方だろ
単純に邪魔だったって事を理解しろよ
224名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:51.30 ID:kNYSiDSv0
>>215
分断工作じゃないよ
プロ市民のタカリ工作
分断したら元も子もない
225名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:53.10 ID:D0iCbl6d0
ただちに影響のない集団自決を強いられてますが何か?
226名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:57.85 ID:orKhwePIP
沖縄を守るために戦って亡くなった、たくさんの沖縄出身の兵隊さんに本気で失礼

死ね沖縄クソマスゴミ
227"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/06(水) 00:16:59.80 ID:QnQgM+eD0
>「軍隊は住民を守らない」

馬鹿な理屈だな。
人々が軍隊を制御する立場の人間の監視をサボり、
軍隊を制御する立場の人間サボった結果なんだが。
228名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:17:25.56 ID:NV0EKgK80
自衛隊は軍隊ではないのだが
229名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:17:34.20 ID:vya3J1ac0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう完全に政府から沖縄を奴隷にさせようとしてるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはヒドイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:17:51.78 ID:CB8uNSa90
>1
こんな時期にこんな糞スレ立てんなよキチガイ記者。
新報・タイムスの社説なんて年中こんなもんだろ。
分断工作のお手伝いかよ糞野郎。
231名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:00.26 ID:E49mjyp40
沖縄土民はちんかすーでも食って寝ろ!
232名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:08.65 ID:8CM7CHQ00
これのせるのなら、朝鮮半島が発展したのかを
教科書に載せろ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:17.43 ID:yPHeEBXS0

右翼www
234名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:18.12 ID:klPpm6PQ0
>>192
いきなり強硬手段かよ・・・

こういうメディアが生きていけるのも、買う側がいるからだろ
もちろん、他の勢力から資金援助受けてたりとあるかもしれんが・・・
県民として、一般の日本人と危機を共有してるのであれば
不買したり、抗議したり色々活動できるはずだ

実際沖縄人は、本土復帰の際はアメリカ相手に闘争したらしいしな
こいつらをのさばらせているのは、県民の責任だよ
ノ―ならこういうメディアにノ―と突き付けなきゃ
本土の日本人に悪い心象を与えてマイナス効果になるだけ
235名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:27.81 ID:on6TpBl90
琉球珍棒余裕
236名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:28.03 ID:Q/QUM9FI0
自衛隊とアメリカ軍が大活躍して
日本中から感謝されてるから焦ってんのか
バカだねー
237名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:29.01 ID:osdyeTOA0
>>202
日本のマスゴミ全体が、支那・朝鮮に乗っ取られかかっていますが。

「日本人しっかりしろよ」と言うべきなんだ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:18:40.05 ID:6BSTPUki0
いつも思うんだけど強制されたら潔く自殺するのか?
拒んだら軍に銃殺された、ならまだ理解できるんだが
ていうか当時の沖縄人が事実無根だったって言ってたのはどうなんだよ
239名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:19:02.29 ID:hVa9ryue0
この数年でどんどん沖縄が嫌いになっていく。
前はあこがれてたのに、今では死んでも行きたくない。
240名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:19:09.35 ID:vLr9tb0FO
うるせぇ〜な土人
独立しろ
241名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:19:12.99 ID:WH4bEyr10
外患誘致で逮捕しろよ
マジに支那の工作員だろ
242名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 00:19:24.37 ID:zlZWhLy50
沖縄戦での県外出身将兵戦死者 65,908人。
沖縄を守るために沖縄県民以外も多く戦死している。
沖縄には大変気の毒な戦いであったし、戦後の苦難も分かる。
でも、日本国や日本国民を貶める言動はやめてほしい。
上記6万5千の将兵の魂が浮かばれない。


243名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:19:47.96 ID:DyjPSqN3O
軍隊は住民を守らないって、結論言いたいだけだもんな。当時の記録読めば、県、陸軍海軍そして米軍も、なんとか住民を守ろうとしたとしか俺には読めん。 特攻機が着た時すきに避難したって言うし。米軍の降伏勧告だって心がある。
244名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:20:06.18 ID:rJsB9J5yO
ここまでうるさいと日本が沖縄を抱えるデメリットの方が大きいんじゃないかと思えてくる
245名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:20:23.27 ID:dAFukMAgO
せめて夏まで自重できんのかねえ

情けない

人のこころが無いのかねえ
246名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:20:25.96 ID:qbypXqrE0
中国さんよ、もらってっていいよこんな国。
247名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:20:27.42 ID:ZWiOAy5A0
中東アフリカでは現在進行形で殺戮、人を殺したその手で救援活動?何がトモダチだ、片腹痛いわ。

非常事態宣言なんて発令してみろ、米軍がここぞとばかりになだれ込んでくるぞ。
殺人強姦事件が多発し、治安が維持出来なくなる。

日本に米軍は要らない。

アジアの力を総結集すれば必ず復興出来る。

参考動画
アメリカ軍による日本内地への機銃掃射
http://www.youtube.com/watch?v=gobRbMtvUfs&feature=youtube_gdata_player
248名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:20:58.78 ID:4fV51uJH0
帝国軍と自衛隊を一緒にしてる奴は馬鹿だろ
249名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:04.88 ID:ivbHqtqh0
ゆすりの名人とは、よく言ったもんだな
250名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:26.35 ID:/FfYSs2W0
避難所に出向いて被災者の前で言ってみろよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:39.93 ID:9HgXmhpM0
基地外赤新聞は死ねばいいと思います。
252名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:44.04 ID:tn+8Qtql0
もしかして俺が知らないだけで
沖縄ってどこか違う国の支配受けてるのか?
253名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:52.71 ID:6ElTT6z10 BE:440911924-2BP(11)
おそらく中国から金がでているから、沖縄の読者がだれもいなくてもつぶれないだろう。

それより沖縄県民はこの新聞をとらないでほしい。

沖縄を中国の意のままにさせてはならない。
254名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:21:59.99 ID:enbCBnkri
>>228
英訳や海外からの認識は軍隊
でも旧軍と違って徹底的に
シビリアンコントロール
されてる組織だけどな。
命令とあれば石投げてくる活動家の
命でさえ守るんだもの。
255名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:01.66 ID:DmnU+7ppO
こういう新聞を取り続けるってことは同意見なのか?
なら、沖縄で大災害があっても米軍と自衛隊は助ける必要ないよ
256名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:08.73 ID:orKhwePIP
>>234
しかしながら本土の日本人とやらもクソミンスに騙される程度の民度しかない件

日本軍=悪

そう刷り込まれてしまっている。俺もそうだったし。
クソテレビをなんとかしないと日本の未来はねーな。
257名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:10.20 ID:RC+pLjFk0
沖縄メディアに正論は通じません。
彼らの脳内にあるものだけが真実なのです。

「またやってるよ」とネタにするのが吉。
258名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:14.27 ID:lMW3hu3y0
>>1
で、今米軍や自衛隊が東北の被災地で何をやっているんだ?

まあ本土返還後に沖縄マスコミ界や教育界に
雪崩れ込んだ新左翼くずれにも問題があるけど
こいつらを食わせている購買者は沖縄本島人だからな。
259名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:29.97 ID:MKlEslnU0
沖縄に仮設住宅を作ったら避難する被災民いるかな?
沖縄にも活躍してほしいね
260名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:30.21 ID:ljnSKUzd0
裏に絶対中共か反日団体絡んでるだろ
261名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:33.00 ID:P5syRIdRO
またこの記者かwww
沖縄県民が迷惑するから早く死ね
262名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:47.11 ID:jJrMZB/MO
日本が嫌いなら総理大臣殴り倒せよ
263名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:23:36.13 ID:UWD5cTUR0
>>1
はいはい妄想妄想、付き合ってられん
てか今日本が危機的状況だちゅーに、空気嫁
264名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:23:42.17 ID:FoxNztgK0
菊水作戦で死んだひいじいちゃんに謝れ!
265名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:23:56.64 ID:1pOW6Fh30
沖縄で中国が核実験する日も近いな。
266名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:24:01.08 ID:3bWMNHpj0
>>沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実
ジャーナリズムを担う新聞社なら、事実であるという証拠を示すべき。
267名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:24:08.74 ID:H2oC3jRl0
まあ沖縄が被災したら人民解放軍呼び寄せたいという思いマンマンな人達ですから
268名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:24:19.12 ID:dRDBLkQw0
沖縄にはもう行かない。
みんな台湾行こうぜ!
269名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:24:21.40 ID:1MguwBb9P
ホントずれてるねこの新聞
沖縄そのものを貶める結果になるのに
270名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:24:50.66 ID:iJ52l68E0
ブサヨ化しやがって
沖縄人めが。。。。
271名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:25:27.76 ID:ziwUQAXr0

「自衛隊と在日アメリカ軍は被災住民を守っているヨ」。これが多大な犠牲を払って導かれた震災の教訓だ。

 沖縄反日マスコミよ、嫌だろうけど、これぐらい最低認めたらどうヨ。

272名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:25:52.76 ID:DmnU+7ppO
そういや、沖縄県民はゆすりたかりのプロってどこかに書かれてたな…
273名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:26:24.61 ID:wNJhzWC10
まともな沖縄県民がかわいそうだ
274名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:26:30.76 ID:Gt2BKFr+0
沖縄集団自決 その1

第二次大戦の沖縄戦の際.渡嘉敷島で起きた住民の
集団自決について 軍人や遺族の援護業務に携わった
照屋昇雄さん(82)が「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等
援護法を適用するため軍による命令ということにし自分たちで
書類を作った
当時、軍命令とする 住民は1人もいなかった」
と証言した。現在も多くの歴史教科書で「強制」と
されているが信憑性が薄いとする説が有力
琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで
軍命令説が覆る決定的な 材料になりそうだ。
照屋さんは旧軍人資格審査委員を務めた。
当時、援護法に基づく年金や弔慰金の支給対象者を調べるため
渡嘉敷島で聞き取りを実施。
この際琉球政府関係者や日本政府の担当者らで
集団自決犠牲者らに援護法を適用する方法を検討したという。
同法は、一般住民は適用外となっていたため
軍命令で行動していたことにして「準軍属」扱いとする
案が浮上。村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し 
「命令を出したことにしてほしい」と依頼、同意を得たという

275名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:26:35.71 ID:cuWrkj4X0
地元民だけど、沖縄では旧日本軍は100%の悪として小学校から教えられてます。
当時の米軍は日本軍から救った善みたいに。
自分は勿論そんな風に思ってません。
276名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:26:43.91 ID:eyMDsJe8O
>>230
こいつ反日工作員じゃない?
鬼女板の反皇室スレに誘導かけてたのバレてたし。
277名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:26:45.47 ID:YO0ViEvd0
軍の命令なら指令書なりの資料があるはずだが、それがまったく無いだろが!

って感じでいいんだっけ
278名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:27:02.03 ID:996o97sOO
沖縄は韓国なの?しかも米軍居なくなったら経済まわらないんじゃないの?
279名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:27:02.82 ID:cBlnd3dX0
戦争なんだから
軍の命令も米軍の恐怖も住民同士による集団自決もあっただろうね
又逆に
軍によって助かったことも、米軍によって助かったことも、住民同士によって助かったこともあっただろう
280名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:27:37.68 ID:esxKt/bU0
またオキナワ土人か!
281名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:27:53.35 ID:XavmYbe30
国難のこの時に、よくもまぁこんなにくだらない記事が書けるもんだ
くだらねぇ、心底くだらねぇ
野グソの上に載った便所紙にも劣る新聞
282エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2011/04/06(水) 00:27:57.27 ID:TjmNbX8w0
琉球新報と沖縄タイムスは、生きとしいける日本人の根絶と未来を絶望に塗りつぶすことを社としての
社是にしてやがるからな。

そしてあいつらの姿勢は沖縄の日本人に対しても同様。
283名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:28:03.54 ID:6ElTT6z10 BE:1322734346-2BP(11)
この新聞社の記者って、中国人か中国の工作員じゃないの?

新聞社の社長が中国人だったりして、もちろん影でね。
284名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:28:07.98 ID:hADC/acy0
さすがに沖縄県人も辟易してるんじゃね?
285名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:28:29.86 ID:Ks9KpADXO
沖縄県民斯く戦えり。
県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。
自決を強制って馬鹿にしてんのか?
斬り込みに志願した女子までいるっつーのに。
286名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:01.12 ID:E49mjyp40



メア米国務省日本部長の発言は日本人の総意だった


287名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:07.24 ID:0ufH3Ell0
沖縄県民は、さっさとこういうキチガイ追い出せよな。
サトウキビで足腰立たなくなるくらいシバいたれ。
288名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:10.31 ID:Gt2BKFr+0
沖縄集団自決その2

照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し
日本政府の 厚生省(当時)に提出。
これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。
照屋さんは
「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。
赤松隊長の悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」
と話している。 以上の証言を受けて文科省はそれまでの教科書での
記述である日本軍による強制で集団自決したとするものから
「自決した住民もいた」という表現に修正させた
NHKニュース9ではこの文科省の教科書の修正の件について
伝えたが照屋氏の証言やその証言により記述が修正された経緯を
全たく伝えずただ単に軍国主義が押し寄せ、不当に
教科書が修正されたかのような印象操作を行った
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/web-news0827-1.html

沖縄「軍命令はなかった」(照屋さんの証言)
http://www.youtube.com/watch?v=WawZhQ1bv_w&mode=related&search=

289名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:15.35 ID:p6gMwU6L0
沖縄戦「集団自決」
・第二次大戦の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について
 軍人や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が
「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等 援護法を適用するため、軍による命令ということにし、
自分たちで書類を作った。 
当時、軍命令とする 住民は1人もいなかった」と証言した。 
現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が薄いとする説が有力 
琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで軍命令説が覆る決定的な 材料になりそうだ。

 照屋さんは、旧軍人資格審査委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の 
支給対象者を調べるため、渡嘉敷島で聞き取りを実施。この際、 
琉球政府関係者や日本政府の担当者らで、集団自決犠牲者らに 
援護法を適用する方法を検討したという。

 同法は、一般住民は適用外となっていたため、軍命令で行動していたことにして 
「準軍属」扱いとする案が浮上。村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し 
「命令を出したことにしてほしい」と依頼、同意を得たという。 
照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し、日本政府の
 厚生省(当時)に提出。これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。
照屋さんは「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。赤松隊長の
 悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」と話している。

以上の証言を受けて文科省はそれまでの教科書での記述である日本軍による強制で
 集団自決したとするものから「自決した住民もいた」という表現に修正させた
 NHKニュース9では、この文科省の教科書の修正の件について伝えたが、照屋氏の証言やその証言により
記述が修正された経緯を全たく 伝えず、ただ単に軍国主義が押し寄せ、不当に
教科書が修正されたかのような印象操作を行った
www.lcv.ne.jp/~kobamasa/
290名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:24.42 ID:Hd7AAJtg0
キチガイ新聞は何が目的?沖縄は中国領になればいいと思ってんの?
291名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:47.41 ID:5lMKU3QG0
日本には、スパイ防止法が必要。

なぜか反対する左翼政治家
292名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:07.86 ID:vyE1IrxU0
そりゃあ沖縄では不幸なこともあったけど、
軍隊が住民を助けた例などいくらでもある
293名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:21.49 ID:on6TpBl90
そういえば最近沖縄では内地より韓国ブームなんだよね
ツタヤとかゲオ行っても韓流が2シマ占拠とか当たり前。
韓国に夢見すぎじゃね?
294名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:22.10 ID:3Q4xQkK20
沖縄は今回の東北みたいになっても米軍や自衛隊の助けは一切いらないらしいな。
ま、それもひとつの考え方だ。
沖縄県民じゃなくてよかったわ。
295名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:25.20 ID:c853QKI3O
でこの記者は被災地に何かしてくれたの?
296名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:38.72 ID:lMW3hu3y0

>>1
そもそも第32軍の2/3以上は沖縄県民出身の兵や軍属なんだが。
いい加減そのような沖縄戦の暗部という現実を直視して欲しい。
297名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:43.01 ID:HwrRe/e20
イデオロギーメガネ通して世界を見渡すと極度にひん曲がった世界が見えるんだろうな。
298名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:52.18 ID:aTkpmQ/jO
潰れろキチガイ
299名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:53.75 ID:rjvrRFSR0
沖縄人より、東京大空襲で死んだ人間の方が多いから、
扱いは小さくなるよな
何が問題なんだ?
300名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:01.07 ID:Dnb+LgWB0
琉球新報 「地震で自衛隊が大活躍して悔しいーーー!キーーーー!」
301名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:07.36 ID:iMFY9nxG0
沖縄の新聞が偏向しているのは知ってるが、実際の住民はどうなの?
はっきり行って、全然そっち側が見せません。
「俺、沖縄人だけど」 みたいなレスが、もっとあっていいんじゃないの?
302名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:23.85 ID:Vl4zKAJI0
琉球新報って 記者名を記名のきじにしてくんない?
そしたら買う
303名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:28.17 ID:TlOEEWBb0
基地問題なんて大した問題じゃないとみんな気付いちゃったね
304名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:32.49 ID:/k3SW2zsO
>>275
それこわいね。沖縄の子供を洗脳研究のモルモットにしてるみたい
305名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:31:43.05 ID:uYVYy5dp0
この大変な時に相変わらず沖縄はごちゃごちゃとうるさいなw
いい加減にしないと中国に沖縄を返還してやんねーぞ
306名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:10.01 ID:lG+/HIlRO
沖縄に10年住んでわかったのが

沖縄土人は沖縄は日本じゃないと本気で思ってる
307名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:13.70 ID:duLrmzXi0
嘘がばれたからだろ
308名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:18.94 ID:zBuznhGW0
「いざというときのために、手りゅう弾を手渡された」
っていうのは自決の強制になるんでないの?
ってことをいいたいんじゃないの?
309名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:30.19 ID:Q37VnJC20
県内でもうらそえ文芸が強制・軍命が無かったことを既に証明してるんだけどな。
310名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:45.30 ID:NSqdwe630
台湾からの義捐金のお礼に沖縄を差し上げよう。

東アジアの安定にも繋がるしな。
311名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:48.75 ID:Tpmmeah/O
軍隊は住民を守らないのではなく、戦場では住民を守る余裕など無いという表現の方が正しい
つまり戦場に成った時点で住民は逃げ遅れてしまったという事
312名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:32:50.79 ID:CxZi0+5d0
時間もろくに守れないくせに日本人振るな糞沖縄土人が

マジで腹立つよ糞沖縄土人が
真面目に働いて税金納めろや
沖縄土人は日本の恥
313名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:33:13.59 ID:7m9K3VP30
事実を何故教科書に記載しないのかって、集団自決強制は捏造だからに決まってんだろ
314名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:16.29 ID:D32JsyHz0
沖縄人の感覚と、朝鮮人の感覚って似てるよな。
315名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:16.75 ID:yPHeEBXS0

右翼じゃなくて自衛隊の工作員かw
316名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:20.54 ID:HwrRe/e20
>>308
白を黒に代える広義のってアレかw
317名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:21.85 ID:6ElTT6z10 BE:1488076439-2BP(11)
中国の裏金が入った琉球新報のせいで、沖縄が危ない。

この新聞社を何とかしないと中国の良いようにされてしますぞ、沖縄県民。
318名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:22.78 ID:CB8uNSa90
シナ工作員に騙されてる沖縄県民も、ここでシナ記者に釣られて沖縄叩いてる馬鹿も同じだよ。
319名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:58.29 ID:WLimoDahO
>>304
そして沖縄の子供はますます馬鹿になると…
(全国学力テスト)
320名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:02.03 ID:4fV51uJH0
沖縄は日本なのにまるで他人事のようだな
これが沖縄の総意だとは限らないし、この記事を書いてる意図も分からん
確かに米軍基地が長くあったせいで、県自体が日本一左翼化してるのかもしれんが
結局、日本は敗戦国だからアメリカ相手に訴訟はできん
原爆訴訟でも訴えてる先は日本政府だろ
仕方のない部分はある
321名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:12.33 ID:G9w7/jmsO
洞窟でウチナーの妊婦が産み落とした赤ちゃんを、
ヤマトの兵隊が銃剣でキャッチボールごっこして遊びながら
殺したって先生に聞いたよ
その後で洞窟を米兵がガムを噛みながら火炎放射器で焼いたんだって。
322名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:16.30 ID:cuWrkj4X0
>>301
ありえません。県民の大多数は今回の自衛隊の活躍を本当に頼もしく頭が下がる思いで見ています。皇室に対しても敬っている人がほとんどです。
こんなキチガイは極々一部の工作員かと。
323名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:45.74 ID:5I/OcunC0
琉球新報はいつも通りだな

はぁ
324名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:51.01 ID:CKGfWKrx0
いや、今守ってますがな。。
325名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:35:53.68 ID:3ok9uW3d0
心情としては
軍人が汚名をかぶって、集団自決した住民が年金うけとれるようにしたっていうのはよくわかる

が そのことを逆手にとって本当に軍人が住民を殺したかのように喧伝する奴がいる
そして嘘を真にしようと教科書にのせたり頑張っている
教科書にのってるから歴史的事実だと思い込む人間は多いからだ。もちろん子供もそうだ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:37:01.00 ID:HOkoz8E+0
>>303
まったくだわ
沖縄人「沖縄だけが基地を押し付けられて沖縄だけが苦労してる、沖縄だけが被害者!」
その他の日本人「原発有る方がよっぽど怖いだろ、基地が有るからなんなんだよ」
こんな状況だから焦って自衛隊と米軍叩きしてんだろうな
327名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:37:02.09 ID:lMW3hu3y0
こういう感情を沖縄に対して抱くようになった一因は
沖縄のスターバックスで左翼運動家にコーヒーかけられたから。

米国務省のメア日本部長(前駐沖縄総領事)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030601000386.html

日本政府は仲井真弘多・沖縄県知事に
「お金が欲しいならサインしろ」と言うべきだと述べている。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030601000391.html

沖縄の人は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人だ。

沖縄の主産業は観光だ。農業もあり、ゴーヤー(ニガウリ)も栽培しているが、
他県の栽培量の方が多い。沖縄の人は怠惰で栽培できないからだ。

日本に行ったら本音と建前について気を付けるように。
言葉と本当の考えが違うということだ。私が沖縄にいたとき、
「普天間飛行場は特別に危険ではない」と言ったところ、
沖縄の人は私のオフィスの前で抗議をした。

沖縄の人はいつも普天間飛行場は世界で最も危険な基地だと言うが、
彼らは、それが本当でないと知っている。

(住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港だって同じように危険だ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110307k0000e010050000c.html
また、メア氏は総領事時代にも普天間について

「米政府は特別に危険だとは考えていない。
むしろ市が民家などの建設を(基地近くに)許可したことが疑問」と述べ、

波紋を広げた。
328名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:37:04.15 ID:yPHeEBXS0

2ちゃんで必死に工作員しても無駄だと思うw
329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:37:08.50 ID:ziwUQAXr0
×日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか!
○日本軍に集団自決を強制された作り話を何故教科書に記載しないのか!

330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:38:33.36 ID:nmwTOgr30
こんなやつでも救うのが日本軍でした。
331名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:38:58.27 ID:Vr3rEhHJ0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ○間接侵略準備の隠蔽
>  構築した相手国内協力者を活用して、ギリギリまで相手国に間接侵略の意図を気づかせないようにする。
> 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
> 行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
> 間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
【政治】 「日本を中国へ売り渡すのでは?」 「民主党政権の内部に中国シンパが多数いるのでは?」・・・ネット上の噂
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292896477/
332名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:38:58.89 ID:UW0diVo8O
真実だろうとなかろうと、教科書に載せる価値は無いと思うけどね。
はっきり言って、こんな歴史の枝葉末節にページを割くなら、いくら分厚くしても足りない。
なお国際政治の観点や経済史がほとんどすっぽ抜けている現状では、もちろんそちらが優先。
333名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:39:08.47 ID:SAyGjRl20
集団自決ってでっちあげだろ?
国から金貰うのにこんな事強要させられたって言ったんじゃなかったっけ?

町長が署名した書類があったと思ったんだが。
334名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:39:19.39 ID:J2m9LdxEO
相変わらず、超絶した人間のクズ共だな。
335名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:39:24.15 ID:NVDhFos00
ウソは子供に伝えられない
336名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:39:39.34 ID:2lQSUH8X0
いや当時の米軍普通にヒャッハー状態で虐殺されるからだろ、実際南方の島に住んでた日本の民間人は全滅させられてるし
あとアメリカ軍の下級兵士の日課は日本人の死体から金歯漁ることな
337名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:39:43.69 ID:Nj7Z0qX00
嘘だってわかってるから載せないんだよバーカ
338名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:40:11.88 ID:7e2vLbhDO
これはこれとして

戦後初の戒厳令が出された阪神教育事件

これ載せないの?

もう臭いものに蓋をするの限界だよ

返還事業したのに、いまだ在日が50万いることや、
生活保護費の受給率、民族学校の補助金、免税等々…

日本は危機なんだよ!
日本人以外に金使ってる余裕ねえんだよ!!!



339名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:40:56.80 ID:Lfm3eiWlO
嘘っぱちだから
340名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:00.39 ID:klPpm6PQ0
>>256
沖縄のテレビは知らんけど、本土の人間と問題の本質に温度差があるのは事実だろうな
てか、かなりスパイ入り込んでるんじゃね?
いい人が多い分騙されやすい
教育水準が高いとも言えないしな・・・
341名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:08.60 ID:OHUeDhli0
旧日本軍のように、大きな組織になるほど幹部は高い給料を貰いながらも部下に指示するだけとなり、指示される下位の者ほど安い給料でノルマに追われ、肉体的にも精神的にもきつい作業をこなさなければならない。

あれ? 現代の会社もそうだ。

人間を序列付けしてしまう組織は、奴隷制と大差ない。
342名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:20.51 ID:8jRm9Fs50
集団自決の強要って最近は疑問視されてるんじゃないの
343名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:36.54 ID:Gt2BKFr+0
「軍命令による集団自決」 という神話は完全に否定されている。 (Part 1)

照屋昇雄さんへの一問一答は次の通り。

−−なぜ今になって当時のことを話すことにしたのか
 「今まで隠し通してきたが、もう私は年。いつしぬかわからない。真実をはっきりさせようと思った」

−−当時の立場は
 「琉球政府社会局援護課で旧軍人軍属資格審査委員会委員の立場にあった。
以前は新聞記者をしていたが、政府関係者から
『援護法ができて、軍人関係の調査を行うからこないか』
と言われ審査委員になった。
私は、島民にアンケートを出したり、直接聞き取り調査を行うことで、
援護法の適用を受ける資格があるかどうかを調べた」

−−渡嘉敷ではどれぐらい聞き取り調査をしたのか
 「1週間ほど滞在し、100人以上から話を聞いた」
 
−−その中に、集団自決が軍の命令だと証言した住民はいるのか
 「1人もいなかった。これは断言する。女も男も集めて調査した」

−−ではなぜ集団自決をしたのか
 「民間人から召集して作った防衛隊の隊員には手榴(しゅりゅう)弾が渡されており、隊員が家族のとこ ろに逃げ、そこで爆発させた。
このときに隊長が(自決用の手榴弾を住民に)渡したというのがうそ。
座間味島で先に集団自決があったが、それを聞いた島民は混乱していた。
沖縄には、一門で同じ墓 に入ろう、どうせしぬのなら、家族みんなでしのう
という考えがあった。
さらに、軍国主義のうちてしやまん、1人殺してしのう、
という雰囲気があるなか、隣の島で住民全員
が自決したといううわさが流れ、どうしようかというとき、自決しようという声が上がり、みんなが自決していった」
344名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:58.19 ID:tZSzvzSPO
沖縄って原発が無いんだっけ。
福島は人が住めないレベルにまでなっちゃったね。
345名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:58.48 ID:uuEuGNtL0
なに?よくわからんが沖縄は日本から独立したいわけ?
346名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:42:12.86 ID:8QDjCsud0
集団自決・大量の死者・焦土と化した
針の穴をくぐり抜けるようにして生き延びた人々

あ?じゃあなんで今あんなにウチナーがいっぱいいるんだよ。
お前らの書き方をそのまま数に変換したら、沖縄戦で生き残ったのは143人くらいの計算になるわ。
それから沖縄の新聞社の分際で標準語使うな。沖縄の文化を破壊してるのはお前らだ。
教科書?お前らが作ってから文句を言え。

そういやこのあいだ勧誘に来やがったな。
「ピンポーン、ガンガン」「ピンポーン、ガンガン」「ピンポーン、ガンガン」
「バン!」「やかましいわ!次来たらボコb(ry」
347名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:42:30.98 ID:RC+pLjFk0
この社説を書いた奴は
「ネットの誹謗中傷にも負けず正論を吐く俺様かっこいー」
とか思ってるんだろうな。
348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:01.20 ID:nTuYZgaX0
今まさに軍隊が国民を助けてる最中ですけど
349名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:05.91 ID:wh84yiPz0
どうであれ過去のことをコレだけ載せる意味がわからない
by沖縄県民
350名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:24.91 ID:T42QqZnh0
自衛隊どころか、アメリカ軍まで助けてくれている現実はどこへ?
351名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:28.06 ID:lxYt5TIF0
沖縄めんどくせー。シマンチューが本土に来るときはビザ必要にしてほしいわ。
本土の人間はビザ無しで沖縄行けるようにすればイイ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:41.99 ID:1Le8fU2o0
日本と米軍が嫌いなら沖縄から出て行けよ
353名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:48.83 ID:ew0rlqX/0
いつまでこんな嘘を語り続けるの?
おかしいよ、この国
354名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:43:57.97 ID:IJfq2Hld0
沖縄米軍基地、民主党も社民党も【容認】したせいで
沖縄基地外左翼はメシのタネをうしなったんだ

いま、基地外左翼は【反原子力】をあたらしい【シノギ】にしようとしています

気をつけてください!!
355名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:44:21.56 ID:HJ1PM1mK0
いつもの沖縄で安心した
356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:44:30.12 ID:XQPEUH+RO
沖縄の現状は
若者:保守的 親米(若者は基地のイベントにけっこう行く) 基地問題より雇用問題が大事 若者のほとんどは基地問題とかもはや興味無し

中年:基地反対派と基地賛成派は五分五分

団塊&老人:基地反対派が多数 時代について行けず軍≒悪と考えてるアホも多い

ちなみにソースは沖縄生まれ&基地の近くに在住のオレ
357名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:44:59.45 ID:Fd1evaFt0
>>354
昔からサヨクって反原発が好きだけど、
儲かるのかね?
358名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:16.12 ID:J45tJajWO
沖縄は日本の足を引っ張る事しか考えてないだろ?
ユスリタカリの名人とは良く言ったものだ
359名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:18.18 ID:T42QqZnh0
>>356
反戦云々になると本土から人がわいてくるって本当?
360名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:25.26 ID:qEd+5/So0
ん?沖縄育ちだけど確かに教科書には載ってないけど軍が集団自決させたって習ったぞ。
違うの?
361名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:27.84 ID:AJoXODsN0
>>356
沖縄土人死ね
362名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:33.21 ID:GUTI1VKC0
頭のおかしい人達は何故沖縄に寄り固まって棲息しているのだろうか。
363名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:42.02 ID:YNDdzcMD0
強制されたのなら沖縄県人なんて今はみんな自決して死んで1人もいないってことで良いのかな
364名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:45:52.46 ID:thh17YQU0
おーいもうこいつら日本から追い出せよ なんなら原発まとめて沖縄に作って日本中の電力作ろう
365名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:01.74 ID:4fV51uJH0
日本国内で起こった事に対して嘘を日本の教科書に載せてどうなるってんだ?
このスレ売国奴と中国人湧きすぎだろ
ふざんけんなっての
366名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:20.84 ID:kye/VHpD0
戦後65年経ち、その間に人類が月に行っても、なお未だに
沖縄の新聞はこの程度の視界しかないから、ゆすりたかりの名人とからかわれる
367名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:22.05 ID:Gt2BKFr+0
「軍命令による集団自決」 という神話は完全に否定されている。 (Part 2)

−−集団自決を軍命令とした経緯は
 「何とか援護金を取らせようと調査し、
(厚生省の)援護課に社会局長もわれわれも
『この島は貧困にあえいでいるから出してくれないか』
と頼んだ。南方連絡事務所の人 は泣きながらお願いしていた。
でも厚生省が
『だめだ。日本にはたくさん(自決した人が)いる』と突っぱねた。
『軍隊の隊長の命令なら救うことはできるのか』と聞くと、
厚生省も『いいですよ』と認めてくれた」

−−赤松元大尉の反応は
 「厚生省の課長から、赤松さんが村を救うため、
十字架を背負うと言ってくれた』と言われた。

喜んだ(当時の)玉井喜八村長が赤松さんに会いに行ったら
『隊長命令とする命令書を作ってくれ、
そしたら判を押してサインする』と言ってくれたそうだ。
赤松隊長は、重い十字架を背負ってくれた」
 「私が資料を読み、もう一人の担当が『住民に告ぐ』
とする自決を命令した形にする文書を作った。
『死して国のためにご奉公せよ』といったようなことを書いたと思う。
しかし、金を取るために
こんなこ とをやったなんてことが出たら大変なことになってしまう。
私、もう一人の担当者、さらに玉井村長
とともに『この話は墓場まで持っていこう』と誓った」
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/web-news0827-2.html

368名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:27.79 ID:HUNaA9qIO
書いてるのはチャンコロだろ、どうせw
369名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:30.99 ID:jNr50yRg0
tvで言ってたけど、石垣と沖縄本土では空気がかなり違うらしいですね。
沖縄本土は、中国工作員が生活レベルで入り込んでるって言ってた。
たしかに、米軍基地があるから、中国工作員が入るのも不思議ではないけどね。
370名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:36.59 ID:klPpm6PQ0
>>361
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←361
371名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:39.73 ID:thh17YQUO
時にはまもらなくても、軍隊が無いよりあったほうが有益だから


カスの意見などどーでもいい
372名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:44.93 ID:YErIvFhq0
でも実際に今絶賛目撃中なのは左翼は市民を守らないって
事実だけなんだよなぁ・・
どこの方向見てんだろうね
そりゃ人民解放軍は市民守ったりしなさw
373名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:46:48.48 ID:7YJjv3C70
主要株主 従業員持株互助会7%、親泊一郎7%、沖縄テレビ放送4.6%、宮里昭也3.9%、大同火災海上保険3%(2005年3月31日現在)
374名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:47:07.60 ID:9lDf6CZHO
>>351
本土から来るサヨうざい
375名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:47:07.96 ID:WLimoDahO
>>360
冷静に考えろ
竹槍持って突撃せざるを得ないほど武器が無かったのに貴重な手榴弾を民間人に渡すと思うか
376名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:47:16.05 ID:kn6TqelWO
つまり自衛隊と米軍がヒーロー扱いなのが気に入らないってことだな
377名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:47:37.15 ID:CoytZNn60
事実かどうかは知らんけど、
守らなかったのは旧日本軍でしょ?
なぜそれを普遍化するの?
人民解放軍はいいのかい?
378名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:47:44.70 ID:BncYv4Fp0
自衛隊や米軍が役に立っているのがそんなに腹立たしいのかね?

自衛艦に異常接近したり、米空母を追跡した
中国軍の事は気にしないんだから不思議だよな
379名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:48:28.55 ID:SnRgmMrt0
>>357
金にならないことはやらんでしょ
380名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:48:28.79 ID:vXQR2ezo0
「軍が自決を強制した」事にしておくとメリットがある側が存在する以上
事実がどうあれ教科書には「載せない」でおくのが最良だろうね
381名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:48:47.10 ID:6qj5fq3x0
事実って何?
証言した人がいたから? それなら集団自決を強要などありえないと軍人が言ってたがw
軍がやったっていうなら命令があるだろ それを出せよ
軍人がやったことは全部日本軍のせいなの?
新聞記者が痴漢をしたら新聞社が痴漢させたことになるのw
382名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:48:55.19 ID:7m9K3VP30
>洞窟でウチナーの妊婦が産み落とした赤ちゃんを、
>ヤマトの兵隊が銃剣でキャッチボールごっこして遊びながら
>殺したって先生に聞いたよ

それと同じような話が支那で有ったな。
支那人はそのくらいの事平気で出来るんだろうが、日本人がそんな事する訳ない。
通州事件の惨劇でググれ。
支那人の余りの残酷さに震えがきて、一気に読めなくて泣きながら数日かけて読んだわ。
自分達のやった事を、日本人のせいしてんじゃねーよ。
383名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:06.37 ID:bpYdn2OSO
いちいち載せてたらキリがなくないか?
384名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:06.60 ID:4fV51uJH0
自衛隊と帝国軍を一緒にしてる奴は中国人確定だろw
385名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:11.19 ID:lxYt5TIF0
>>374
めんどくせーからサヨが沖縄で過ごしゃいいんだよ。
沖縄の話題がTVや新聞から消えて、なかった事にすれば
すっきりなんだが。
386名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:17.17 ID:bqfsMHAb0
沖縄糞土人が

















日本人でないことがよく分かった
387名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:19.06 ID:8QDjCsud0
>>344
突然停電するけどな。
本土で20〜30年くらい前によくあったろ。意味が分からない停電。
アレと同じだ。最近は年数回まで減ってきたけど。

>>356
中南部はどこでも戦闘機が飛んでるのが分かるくらいだけどな。爆音だし。
つか沖縄市から宜野湾経由で通勤してるけど、最近は宜野湾市を通ってるんだ!という意識がほとんど無い。
388名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:32.61 ID:XCdXTQgKP
>>28
国民も民主党とか産経の50倍売りあげている大手三紙をどうにかしたら?
389名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:49:47.58 ID:4RxkwXh00
琉球新報は支那共産党の息が掛かってるだろうからな、
沖縄侵略に邪魔な米軍を追い出したいのさw
390名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:02.93 ID:oylgKjta0
じゃあ自衛隊が今命がけで救国している事実は教科書に載せていいんだな
391名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:05.86 ID:IcxPdJLlO
戦後の混迷期に嘘歴史を蔓延させたんだよ、
民主党の様な満州帰化人政党が当たり前の様にあるのが証拠、
虫国が沖縄を狙ってるから裏で工作員が動いてる
392名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:29.03 ID:lu/apVFK0
沖縄県民の捏造気質は何処から来たんだ?
393名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:41.23 ID:EYYzmz1fO
人々を惑わすだけの左翼よりマシ
394名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:43.40 ID:mVvqR7A+O
>>360

当時の思想を考えると充分ありえた話だと思うが
この手の話は何が何でも全てねつ造だという人もいる

集団自決そのものは確実にあった
395名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:50.29 ID:J2m9LdxEO
現在のアメリカを鬼畜のように罵る一方、
大戦当時の日本を野蛮な悪人、
アメリカはそれを懲らしめた紳士のように描く左翼。
イラク等でアメリカ兵はこんな残虐な行為をしています!
奴等は人種差別、宗教差別をしている!
現在ですら、そうだと言うならば何故、
大戦当時のアメリカがそうでなかったと言えるのか。
現に、市街地を焼き払い、さらには原爆投下しているのに。

当時の日本は、己を過信してたのだろうが、
戦争をするというのが過ちだったのではなく、
戦争のやり方が間違いだった。
396名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:50:55.06 ID:wh84yiPz0
沖縄の新聞は自衛隊とアメリカ軍が
震災で活躍しているので焦ってるのでは
by沖縄県民
397名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:51:00.71 ID:2bcvxPIy0
これ、軍命でなかったで決着してるのでは。
398名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:51:14.31 ID:EdgNXwy40
沖縄に原発つくればいいじゃん
何かあっても本土は無事だし
399名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:51:16.52 ID:4fV51uJH0
>>390
それはいいだろw
400名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:51:16.55 ID:Z/6IttgnO
>>382 日教組
401名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:51:42.10 ID:qEd+5/So0
>>375
それもそうだなあ。
でもなんか戦後手榴弾がそこら中に落ちててそれで魚取ったり、
投げるの遅れて死んだりした人がいたって話してる先生とかいたけどね。
一応学校では集団自決の件と方言使ったらスパイ扱いされる、そのせいで方言が衰退したって習った。
あとはそれからずっと昔の人頭税の話と自分の先祖がその直訴みたいなのに行ったってことくらいかな?

まあほんとにしろ嘘にしろどうでもいい。今が平和(でもなくなったけど)ならそれでいいよ。
どっちにしても何十年もそういうのいい続けるのはあっちの国の人たちと変わらんし
402名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:02.92 ID:8Rqs5eWe0
軍が守るのは国
住民を守るのは警察

じゃあ軍は誰が守るのか・・・
403名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:03.26 ID:6ShBADB5O
>>396
特にここ最近の記事はいつにもましてヒステリックだしねぇ
404名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:06.54 ID:SZKuVMDv0
>>353
ゆすりたかりが通用する限り、いつまでも嘘を吐き通すと思うよ
405名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:22.15 ID:hF6Z2zmC0
>>1
左翼のヒステリーは俺も嫌いだが
この悲惨な過去を政府が隠していることはもう知っていた。

戦時中洗脳統制されてきた国民の大半はまだ知らない。
当時の証言を黙殺してきた組織ぐるみの隠蔽活動。
406名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:28.92 ID:2byrYLq9O
>>1
東北行ってみろ
407名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:30.22 ID:+p8JvQpn0
>>396
もうなし崩し的に辺野古へ移転で決まりっぽいもんな。そりゃ焦るわなあ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:48.30 ID:Qo/BICkQO
まさに今国民守ってるのに…
409名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:48.73 ID:hADC/acy0
これはアレだ、今回の震災の復興支援で非被災地域への交付金が見直さ
れる事になるのは確実だから、先手を打って沖縄を除外するよう圧力を
かけた訳だ。
410名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:52:52.06 ID:JYm1682v0
軍隊と言うよりもサヨが国民を守らないじゃん
411名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:53:03.39 ID:x4HGb6K30
強制連行も従軍慰安婦もなかった。
被害者の証言とやらだけを信じて事実とするわけにはいかない。
412名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:53:08.30 ID:GSzUaYR70
琉球新報の新聞配達員による、飲酒ひき逃げ死亡事故を隠そうとしたのはなぜだ、
事実を明確に記述さしないのは何所のどいつだ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298822678/
413名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:53:33.37 ID:4EKA9a820
軍隊によって守られることは?
414名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:53:50.57 ID:qEd+5/So0
あ、そんなのに囚われてたらあっちの人とやってること変わらんからやだってことね。
なんか書き方変だったかも
415名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:54:09.47 ID:BBa7BoTY0
当時の日本人は沖縄・本土と関係なく
集団自決を覚悟してしまう思想があったんだよ。
416名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:54:11.40 ID:Gt2BKFr+0
以下、 『からくり民主主義』(高橋秀美 著) より引用

唯一の地上戦となった沖縄では、多くの住民が犠牲となった。
しかし、この金武町では、その実態がいまだ不明である。
理由は戦後施行された「戦傷病者、戦没者遺族等支援法」。
沖縄に限り一般住民でも、「戦闘協力者」と認定されれば
援護法の適用を受け、給付を受 けることができた。

「もらえるものはもらいなさい、という役所の指導があって
病気や空襲で死んだ人たちの遺族も便乗して申請したんです。
申請書類には誰の命令で行動したか、を記入する欄があるんですが
なぜかほとんどが"田中軍曹"でして
調べてみるとそんな人は実在しないんです。
聞き取り調査をしても、本で読んだ話を自分の体験のように語るし
何人かで集まってもらっても、『それ、言っちゃダメ』とか
お互いに牽制しあう。結局丸くおさめるには
『みんな日本軍にだまされて協力させられた』
という話にするしかないわけです」(金武町教育委員会町史編纂室・O氏)

貧しく、識字率も低かった当時を考えれば、仕方のないこと。
しかしそれ以来「口裏合わせ」
は町民たちの生きる術となっているらしい。

417名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:54:29.57 ID:mkUsFR0UO
俺の父親は自衛官なんだけど、沖縄出身の部下の人が中学生のとき
先生に「自衛隊に入りたい」と言ったら
「弾に当たって死になさい」と言われたんだってよ。
人を差別して人の命に優劣を付けるのが沖縄左翼
418名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:54:38.91 ID:zTwHAo7K0
> 「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された’事実’を何故教科書に記載しないのか

答え
事実じゃないから
419名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:00.72 ID:hKiMlpro0
>>382
通州事件の後に黄河決壊事件も調べると
当時の日本軍の実情も分かるし
その後の「南京大虐殺」みたいな「残虐な日本兵」と連続性が全くない事も分かるよなあ
420名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:09.54 ID:FPpfSy2j0
沖縄も、一度、大きな波に飲まれて見んといかんね。
421名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:13.44 ID:XYQRdPpOO
沖縄って新聞一社しかないんでしょ?
あとはおじいおばあの思い出伝説
やられたことしかいわないけどさ
今独立して中国とか軍事的に介入されたらとか他国の脅威とかなんともおもわないのか?
何もしないから周りから何もされないわけじゃない
ま、やることないから本土や自衛隊米軍の悪口いうしかないんだろうけど
422名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:20.75 ID:2byrYLq9O
>>397
子供も生き残ってたはず
423名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:31.35 ID:klPpm6PQ0
>>386
一番怖いのは、一般的な日本人がそういう感覚を持つこと
沖縄が抱えている問題は日本国の問題であり
日本国民全体の問題であることを忘れてはいかん
今回の震災と同じ・・・

歴史的な問題もあるが、沖縄は北海道とか新潟とか鳥取とか福岡とか
日本の一つの県に過ぎん
距離が離れ、民族も風習も違う他の地域・・・
みたいになるのが一番いけない
424名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:49.01 ID:dTmoiF400
沖縄って韓国人と同レベル
425名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:51.67 ID:DmnU+7ppO
>>401
落ちてた手榴弾が日本軍のものとは限らないんだぜ
426全日本ユニセフ協会会長:2011/04/06(水) 00:55:51.79 ID:7e2vLbhDO
教科書に書いてないと、ソースとして他に無かったり、使えないソースしかないんだろね
ソース=存在理由=金取る根拠
427名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:13.26 ID:ah7BiCtrO
朝鮮琉球新報が勝手に言っている事

沖縄の民の総意じゃないからね
428名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:16.40 ID:8QDjCsud0
個人・世帯レベルで考えたら、歴史を捏造ってレベルじゃない。

衣食住足りて礼節を知るって言葉があるだろ?
食っていくのに精一杯なのに反戦運動してる暇なんてねぇよ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:21.17 ID:lAzRgjX00
>>112
>全国紙のがマシな地方紙があるんだからなw
うちの地方にもあるぜ
北海道新聞って名前なんだがな
430名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:26.61 ID:PnUCf1pJ0
守って欲しいってか
分かりやすい外国軍隊かテロリスト相手に大立ち回りでもして欲しいってのか
431名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:26.88 ID:wh84yiPz0
>>421
2社あるよ
どっちも同じだけど
救いは日経が最近来た コレ入れると3社
432名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:31.39 ID:mm3or/4r0
今回の震災で皮肉にも政府(民主党)は国民を助けないというのが浮き彫りになっちゃったね。
支援物資が行き届いてないんだろ?原発も最小限の被害にとどめられなかったし
自衛隊は政府がアホだと十分な力を発揮しない。

すれ違い、スマソ
433名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:44.74 ID:2D9h3pHm0
軍が命令したって証拠資料でもあれば認めるしかないと思うが、
軍規に反して1兵卒が命令したとかもすべて軍の命令になるのか
434名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:47.62 ID:3ITITV1H0
りゅうきう信奉はいつも通り平常運転なのはよくわかった。
しかし、なぜ沖縄県民がこの新聞を存続させているのか、理解に苦しむ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:56:53.98 ID:GUTI1VKC0
沖縄県民が皆すべからくキチガイなのは学校教育に問題があると思う。
狂人養成カリキュラムが完全に構築されてるに違いない。

こうなってはもう手遅れだ。殺すしか無い…。
436名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:57:20.23 ID:4fV51uJH0
>>423
全く同意
437名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:07.02 ID:Fd1evaFt0
>>429
やっぱり国の端っこから攻められるのかw
438名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:09.70 ID:oTf/NpCo0
中共の離反工作は順調みたいだな。
439名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:15.50 ID:lMW3hu3y0

>>1
とにかく今こういう記事は米軍や自衛隊に救助された被災住民に対して無礼。
懸命に救助してくれる軍事組織という現実が目の前にあるのだからね。

自衛隊だけでも数万人以上救助されてるのに沖縄では報道されてないのか?
自衛隊・米軍が物資輸送しなければ餓死や病死者も万単位で出ていただろう。

実際一日おにぎり1個〜2個とかの地域が2週間以上あったわけだしな。
三陸の離島部では未だに食糧や物資は満足に届いていない。
440名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:19.71 ID:7ZoFOCtR0
そんなこと教科書にのせてどーすんだよ
軍人だって人だから中には腐ったのもいるだろ。そんなことをいちいち教科書にのせてどーする
441名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:19.75 ID:J2m9LdxEO
>>405
人は、何が本当か嘘か、最初から決めこんでいる。
情報収集とは、己が既に真実と
決めた事柄に、合致するものを探す行為に他ならない。

私は真実を知っている。
実に馬鹿げた下らない言葉だ。

442名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:24.17 ID:4JSIhlvTO
>>396
中国がゆさぶってるんだよ
443名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:25.46 ID:XCdXTQgKP
>>359
辺野古で座り込みしてるの、ほとんどないちゃーですよ。
はじめの頃は住民代表もないちゃーだったw
昔話聞いてくれるから地元高齢者も座っているけど、元からの辺野古住民は賛成、容認、黙認ばかり

本当の初期は住民もいたけど、本土からサヨ、プロ市民、自分探しのラブ&ピースがやってきて、数時間「座り込みごっこ」やって、「応援してますから続けて下さいね」を繰り返し
仕事があるからと言っても、住民代表(プロ市民)が帰してくれない

そんな状況が続くので「オナニーに付き合ってられっかよ」と地元住民はどんどん抜けてった感じ
444名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:37.19 ID:RErkiA1IO
別に今の世の中本当の事書いたところで、若者はなんとも思わんよ。気になったらネットで調べるだろ。実際そんなかんじ
445名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:43.35 ID:a67n+e5WO
なんつーか、平和だな…
余裕がおありのことで。
446名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:48.06 ID:Vvr/j+I70
あまりに現実と乖離しすぎて突っ込む気にもならんわ。

スポーツ新聞以下の煽り。
447名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:49.08 ID:b3UylFs40
逆だね
今度の大震災見れば解るけど軍隊は国民を救ってくれるけど
沖縄人のようなサヨクが日本人を見殺しにする
448名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:58:50.87 ID:hF6Z2zmC0
どちらにせよプロ市民も資金調達の活動として一枚かんでいそうだw
不自然に内地から住民票移動してきたやつを洗い出せw
449名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:09.87 ID:GUTI1VKC0
>>405の顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね、顔がぼうっと浮いているでしょう? これキチガイの顔ですわ。
450名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:18.01 ID:89kd6GYI0
ため息しかでないな
451名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:26.89 ID:JwBY1yAl0
キチガイ左翼新聞は
さっさと地球上から消滅しろ
452名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:38.99 ID:jytM7PVC0
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
453名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:49.89 ID:dTmoiF400
沖縄マスゴミは東亜にスレ建てろ
454名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:53.69 ID:orKhwePIP
沖縄を守るために、たくさんの若者が特攻していったのはどう思ってんだろうね

沖縄で戦って死んだ兵隊さんたちはどう思うんだろうね

悲しいなぁ
455名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:54.96 ID:DYAJC0ZSO
沖縄は
@津波にのまれ海兵隊に援助されてみろ!
A中国の省に編入されてみろ!
B米軍なしで生きてみろ!わかったかね。

456名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:01.35 ID:4fV51uJH0
>>447
沖縄は福島からの避難民を厚遇で受け入れているが?
457名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:02.49 ID:4S6RPW100
沖縄をアメリカに返還しましょう。
これで話は丸く収まるよね。
458名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:11.11 ID:QY1+V3et0
軍隊に対する認識は左翼の方が正しいんだよな。
軍隊は戦争に勝つために存在する。
459名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:26.43 ID:1oaZEoRs0
旧帝国軍より、人民解放軍の方がよほど怖いです。

日本の軍隊は、自国民を戦車で轢き殺しませんし、
地雷地帯を歩かせたりもしません。

人民解放軍のことを、教科書に載せた方が良いと思います。
460名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:35.09 ID:DimQX7LD0
沖縄こそ地震と津波来ればいいのに

自衛隊とか米軍拒否るか見ものだな。助けてもらったら

何もいえなくなるだろう。それと琉球新報はスルーでw
461名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:56.64 ID:T6TXeO0kO
なにをやってんだ沖縄県民、気持ち悪いな
462名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:01:25.00 ID:hF6Z2zmC0
>>449
何か御用ですか? 妄想基地外に声をかけられると不愉快なんですが?
463名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:01:26.59 ID:aNQx67Mu0
本当の不謹慎とはこういうものだな。
人を馬鹿にするにも程があるだろ。
464名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:01:39.70 ID:KFkVtUa+0
>>457
ヒント・利権
465名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:02:08.86 ID:EuMivAUs0
津波が来ないと理解できんのかこのバカサヨク便所紙は。
466名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:02:45.15 ID:VMlNPWz00
まあ、どうでもいいけどさ、現在の政府は叩くくせに
過去の政府=国体は賛美するのはなんでなのかね。不思議だ。
467名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:02:47.77 ID:OQmFYZZt0
>>1
なあ、軍隊が国民を守らないのなら、今現在福島の原発周辺で被爆しながら
復旧作業にあたってる自衛隊員はなんだ?
お前らほんと最低のクズだな。
468名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:02:47.84 ID:cllS9srL0
一回徹底的に資金源捜査した方が良い
絶対中国から金が入ってるだろ
469名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:02:58.36 ID:viJ7AJ/j0
> 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を
>何故教科書に記載しないのか-琉球新報

またチョンが暴れてる?
この前これで騒ぎになって
たしか強制なんかなかったって話になってたと思うんだが・・・

あかぴやHENTAIや子会社が朝鮮売春婦ネタや今回のなんかで
次から騒ぎを起こしたら、放送免許を剥奪してやればいいw

結論が出ている内容を必要に歪曲して名誉毀損を繰り返すのなら
それなりに法的対応を取るべきだ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:16.84 ID:GUTI1VKC0
>>462
え?ちょっとなに言ってるかわからないです。
471名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:17.32 ID:mkUsFR0UO
>>454
兵隊なんか死んで当たり前!と沖縄の奴が言ってたよ
472名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:33.09 ID:qEd+5/So0
てか沖縄ネタこういうのばっかで恥ずかしい・・・。
琉球新報ってなんかこういうの多いね。
沖縄タイムスしか取ってなかったから読んだことないけど。
卒業式に小麦粉投げたり、成人式の日に大暴れしたり恥ずかしい事で有名になるのやめてほしい。
離婚率も一番高いんだっけ。母子家庭の手当て目当ての偽装離婚なんだよね、ほとんど・・・。うちの親もそうだった。
まじでごめんなさい
473名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:49.14 ID:dbm/Hy/QO
本土でも同じことしてたから周知の事実

満州では開拓民置いて軍人が先に逃げたし、外地では民間人にも武器持たせて突撃させた
474名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:51.87 ID:lmaTjBAUi
琉球新報が珍しく沖縄タイムスより暴走しまくってるな
最近
475名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:54.26 ID:pLndaIQt0
嫌がる住民を押さえつけて石で頭かち割って歩いた奴等が軍のせいにしてるんだろ?
自分を守る為とはいえ軍のせいにしちゃうなんて恐ろしいわ。
476名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:56.46 ID:Gt2BKFr+0
★曽野綾子 集団自決と検定 それでも「命令」の実証なし


1945年、敵の上陸を予感した
島民たちが集団自決するという悲劇が起きた。
渡嘉敷島では、300人を超える島民たちが、アメリカの
捕虜になるよりは、という思いで、自決した。
そうした事件は、 当時島にいた赤松嘉次大尉(当時)から、
住民に対して自決命令が出された
結果だということに、長い間なっていたのである。

終戦から25
年経った時、赤松隊の生き残りや遺族が、
島の人たちの招きで慰霊のために島を
訪れようとして、赤松元隊長だけは抗議団によって追い返されたのだが、
その時、私は初めてこの事件に
無責任な興味を持った。
赤松元隊長は、人には死を要求して、自分の身の安全を計った、
という記述もあった。作家の大江健三郎氏は、『沖縄ノート』の中で、
赤松元隊長の行為を
「罪の巨塊」と書いていることもますます私の関心を引きつけた。
作家になるくらいだから、私は女々しい性格で、人を怨みもし憎みもした。
しかし「罪の巨塊」だと思えた
人物には会ったことがなかった。
人を罪と断定できるのはすべて隠れたことを知っている神だけが可能な
認識だからである。
それでも私は、それほど悪い人がいるなら、この世で会っておきたいと思ったのである。
たとえは悪いが戦前のサーカスには「さぁ、珍しい人魚だよ。生きている人魚だよ!」という呼び込み屋が いた。
半分嘘と知りつつも子供は好奇心にかられて見たかったのである。
それと同じ気持ちだった。

477名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:01.48 ID:fYS8D5/30
>>466
何を不思議がってるのか不思議だ
478名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:14.69 ID:4fV51uJH0
日本である沖縄に罵声浴びせるどころか、侵略されろとか不要とかどんだけ極左なんだ

消えろよ、中国朝鮮人ども
479名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:16.27 ID:hFgzWjjmP
沖縄人の多くは基地のお陰で沖縄がやっていけることを
認めてるのに、現地のマスコミとサヨクのせいで反感買って可哀想だわ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:21.49 ID:SZKuVMDv0
>>466
いくらなんでも、嘘で貶められたらたまらんわ
481名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:29.67 ID:XW1Qqf3S0
悲しい事実「総理大臣は住民を守らない」
482名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:37.30 ID:YY6eR1Ri0
>>419
黄河決壊事件調べてみるよ、ありがとう。
483名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:08.74 ID:J1u/tmaW0

自衛隊と在日米軍は日本国民を守っている(現在進行形)

琉球新報は日本国民を守っていない
484名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:43.75 ID:+BKTiSt00
どうして今こんな事を言うの?
485名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:46.91 ID:hF6Z2zmC0
>>470
オマエの思考回路の方が解らんわw
486名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:51.51 ID:B5yGb/jr0
余程左翼には今回の災害は恐怖なんだろうな、左翼政権が国民を平気で見殺し
しているし(管直人の自衛隊の派遣人数2万と支持した件現実には10万でも足らない、
初日が勝負なのに涙!!)米軍が日本政府よりも早く勝手に仙台空港を復興させた件
このおかげで、航空輸送が復活、日本ヘリが着陸許可が下りないから着陸をしない
被災地に強行着陸、支援物資を置いていく。民主政府よりも早く被災者に救助の手を
さし伸ばしていた、左翼の言っている軍隊は住人を守らないは、21世紀では
政治家は住人を守らないが正解じゃないか。自衛隊、米軍は市民をたすけているし。
否定できる根拠が現代では存在しないものな。
487名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:52.17 ID:GUTI1VKC0
お望みどおり自衛隊機で沖縄を絨毯爆撃して人も建物も全て地上から
消し飛ばしてやればいい。

もうどう転んでも軍隊は悪、という持論を変えるつもりはないんだろうから
それを補強する材料をやろうじゃないか。その代わり沖縄県民は全員死ぬけど。
488名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:05:53.37 ID:8QDjCsud0
>>447
沖縄に住んでたら大震災で助けに行けないでしょ?
その代わり、どこに行っても義援金たくさん入ってるよ。基本ゆいまーるだし。
まあ子供には分からないと思うけど。


まあ沖縄の文化が正しく認知されてないのも誤解を生む原因ではある。
面と向かって「オバー」とかマジでありえん。
例によって新聞2社はアテにならないので、旅行雑誌がそれくらい書いておけと言いたい。
489名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:31.41 ID:geDnsYfr0
>>460
津波云々はスルーするとして(過去にくらってるけど)

×なにをやってんだ沖縄県民
○なにをやってんだ沖縄県左巻マスゴミ
琉球新報程度で参っていたら沖縄タイムス読んだら死ねるw


490名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:33.58 ID:77h922Ry0
>>466
賛美とかあるいは嫌悪とか関係ない。
教科書には粛々と事実を載せればいい。近代史なんて特にそう。
それをどう捉えるかは生徒に任せるべきっていうだけ。
それを賛美と捉えるならばもうちょっと勉強したほうがいいんじゃね
491名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:47.55 ID:PAGheVlQ0
なんか必死だな
492名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:52.74 ID:mkUsFR0UO
>>466
誰が賛美してんの?
493名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:53.21 ID:W74Y4XRg0


琉球新報は何と戦っているんだ?

中国から金をもらっているのだろう。アメリカからも支援されているのだろう。

琉球新報は日本人にとって「敵」ですね。



沖縄に上陸して無差別殺戮をおこなったのば「アメリカ軍」です。歴史を学べよw





 
494名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:06:55.87 ID:hkrk5tFoO
教科書は嘘を書くチラシではない
495名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:01.88 ID:v7gHPFne0
でたでたー 沖縄w
496名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:07.84 ID:+jLYgz+t0
龍九新報だろ
497名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:10.39 ID:SZKuVMDv0
>>487
そんな沖縄土人でも助けなければならないのが自衛隊の役目だよ
498名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:16.44 ID:ksW4ue8j0
今この時期にこの記事は私はバカですと言っているようなもんだ
499名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:26.05 ID:Wkej8eZf0
日本軍のことは知らんが自衛隊は国民を助けてくれるよ。
沖縄の人はどんな災害が起こっても憲法違反の自衛隊には絶対助けてもらわん覚悟なのか?
そこまで筋を通すなら何でも好きなだけ言え。
500名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:26.36 ID:Fh9mNtpp0
これ書いてるやつは
「日本がこんな時でも、自分の信念を曲げない俺カッコイイ!」
って感じでやってるんだろうか。それとも自衛隊米軍大活躍で「ぐぬぬ」言いながら書いてるのだろうか?
501名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:07:58.01 ID:zDorJaXR0
今後、一切沖縄に足を踏み入れないし、
沖縄の特産などに金落とさなねーよ!
死にされせ、カスども!
502名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:08:02.14 ID:9Q/GKSlZ0
沖縄って、朝鮮みたいだな。
503名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:08:13.83 ID:lmaTjBAUi
沖縄タイムスは部数で琉球新報より余裕があるのか
最近比較的おだやか

一方、琉球新報は暴走しまくり
多分、今回の震災で日本で唯一のかわいそうな民を
演じ切れなくなって焦っている
504名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:08:15.38 ID:T3PTGbR+0
沖縄には中国軍の駐留を願う集団が居るらしいからなw
505名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:08:21.75 ID:xGKvISK70
いい加減認めたらどうなの
自決するぐらい皇国と一体化してたってことを
それを否定することって、ご先祖様にとってどうなんだろうね?
506バ菅 直人:2011/04/06(水) 01:08:39.40 ID:UREINfql0
左翼は国土も国民も守らない ← now!
507名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:08:50.88 ID:NcAW9Nz30
こんな時に次から次へと…
沖縄はどうしようもねぇな
508ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2011/04/06(水) 01:08:53.89 ID:JwhBWRAuO
沖縄土民は相変わらずの「かまってちゃん」だなw
注目されないと死んでしまうん?
509名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:11.78 ID:sBXep52j0
命令されたウンコも喰うし自決もする沖縄県民でござい
510名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:20.27 ID:39IvlQIY0
どうやら中国人スパイが沖縄でのさばっているらしいな。
さっさと捕まえて投獄せねば。
そのみち不正な金が判明するのだから通報したほうがよさそうだが。
511名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:23.15 ID:XP+medmp0

自衛隊が今、救出活動をしている最中に、何故こんな馬鹿げた主張が出来るのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
全く意味が判らないよ。
512名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:26.47 ID:WRkXnCIP0
真正保守は、沖縄は中国の物だとの運動を始めるべきだ。

こいつらは人民解放軍にたっぷりと焼きを入れてもらったほうがよい。
513名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:29.04 ID:fneIfHg80
米軍が他所に行ったからやきもち焼いてんのか?
514名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:35.70 ID:K+MLqxUX0
時間を稼ぐために全滅するまで島で戦った軍人も多いのに
沖縄は何を言ってるんだ?

その時間を稼いだ恩恵は沖縄も受けてるだろ
515名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:36.40 ID:77h922Ry0
>>500
あるいは一部の韓国人みたいに日本沈没wって喜んでいる感情もあるかもな。
516名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:46.88 ID:DmnU+7ppO
>>488
沖縄タイムズが前回の菅が被災地に来たときに取材してたよ

他紙と内容が真逆だったけどw
517名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:09:54.16 ID:OQmFYZZt0
これってマスゴミの問題なのに、なぜか論点を沖縄県民に
摩り替えようとしているやついるねw

非常に解りやすいねw
518名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:10:02.70 ID:FXxsEZtS0

>>1

東北行けよ。
軍隊が住民守ってるから。

519名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:10:03.99 ID:L2HSUoRw0
やっぱり民度が低い所では、簡単に左翼に世論を乗っ取られる。
反日は本土から来た人間だけがやってるとか、地元民は違うとか、大嘘。
医師を追い出した阿仁村と同じ。
520名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:10:05.19 ID:La6dkSeF0
という訳で、謝罪と賠償を?


復興関連予算で、土人のバラマキ削られるから必死すぐる。
521名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:10:41.60 ID:LAbq2LOf0
実は自決強要が方便だったと告白した老人がいたよな
戦後保障の為に口裏合わせて、部隊の指揮執ってた人が泥を被った話
沖縄のメディアは何故か封殺してるけど
522名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:07.23 ID:RcVvmKhh0
自決するような状況に追い込んだのは火炎放射器持った米軍だろうにjk
523名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:16.16 ID:hF6Z2zmC0
沖縄クソ新聞も県民もプロ市民もこの時期に平和ボケかよw
空気読め。 
524名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:23.71 ID:U55IaHA1O
捏造だからだろ
525名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:35.22 ID:5OVMs87q0
なるほどゆすりの名人だ
526名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:39.40 ID:jpViUTkrI
こんな大変な時期にそんなどうでもいいことを…
527沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:11:47.34 ID:EC1nbWHW0
<日本軍による沖縄住民虐殺>

 沖縄戦で起きた自国軍隊による自国民殺害。沖縄守備軍の第32軍は1944(昭和19)年3月に創設された。
 陣地や飛行場の設営には多くの住民が協力、一部の地域では軍民雑居ともなった。米軍が上陸すると守備軍は、これらはすべてマイナス要因と考える。
 沖縄住民が話す言葉も理解できず、方言を使う者はスパイとみなす通達もまじめに出された。軍隊の本質と沖縄県民への無理解が数多くの虐殺事件にあらわれている。
 虐殺の態様は、(1)スパイ視・容疑(2)食糧提供をしぶった(3)壕の提供をしぶった(4)壕内で乳幼児が泣き叫んだ(5)米軍の投降ビラを所持(6)米軍に協力し投降を呼び掛けた、などさまざま。
 久米島では6月26日から8月18日までの間、海軍守備隊によって一家全員殺害を含み20人が虐殺される事件があった。慶良間諸島や沖縄本島各地で起きた住民の集団自決も軍隊による住民虐殺と、とらえられる。


『最新版 沖縄コンパクト事典』(琉球新報社発行 2,415円)
528名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:11:56.77 ID:XP+medmp0
>>510

これって、公安の責任だと思うんだよ。
アカを野放しにするのなら、公安は要らないよ。
正直、こんなの野放しにしておいて、
「我々は共産主義と戦う専属の組織です(キリッ」 って言われたら、イラッと来るでしょ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:11.67 ID:vTqeBd1uP
軍隊は住民を守らない?

自衛隊→東北地震で10万人体制で救助活動
左翼→辻本大臣肝いりのピースボートによる物資せき止め戦術で、
     一月経っても被災者は餓死寸前。物資横流し
530名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:19.45 ID:klPpm6PQ0
とりあえず証言を事実として扱うのは止めよう
証拠があるものだけ歴史と扱え
531名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:29.13 ID:GUTI1VKC0
>>511
被害者ヅラしながらちょっとゴネりゃ、寝っ転がってても米軍や国が金落としてくれる。
そんな常夏パラダイスでヘラヘラしながら呑気に生きてたら脳みそが腐ったんだろう。

沖縄県民は生まれながらにして脳細胞が軒並み腐ってるんだろう。
だから鼻の穴から腐敗臭がするに違いない。
532名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:31.72 ID:FYZ8BgDE0
今こんなことほざいたって記事書いた奴の常識が疑われるだけだろ
サヨクはホントアホだね
533名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:31.62 ID:75p84yBT0
なんだこいつら
はやく中国に併合されろ
534名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:12:55.57 ID:owDNrOK+0
>当時(07年)民主党代表代行だった菅直人首相は、
>衆院予算委員会で住民の集団死について
>「軍の関与が否定されるということはあり得ない」と明言。

内閣総理大臣菅直人が当時と同じ答えはしねぇって
薄々感づいてるだろこいつら
535名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:14.40 ID:lmaTjBAUi
>>496
そこは琉球でOK
琉球は中国から与えらた名前で碧玉を意味する

倭などに中国が見下してつけた周辺国の名前の中で
琉球は異例の美しい名前
536名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:16.52 ID:pNh2HRAz0
警察も市民を守ってくれないもんな…
537名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:27.27 ID:orKhwePIP
軍人は死ぬまで責務を全うしようとした。

その一方、役人はさっさとトンズラこいていた。

泉守紀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E5%AE%88%E7%B4%80
538名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:31.92 ID:z4RKhqpH0
証言が多数あるのにそれを無視か
堕ちたもんだな
539名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:33.74 ID:DjGpAyNe0
事実なんだから、騒がずに載せればいいじゃない。
そのうえで、なにを説くのかが教育。
社説で載せるのならそこまで書かなければ質の低い議論だな。
540名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:35.48 ID:lMW3hu3y0

「50年にも渡る過酷な植民地支配」を受けたはずの台湾

台湾メディアの義援活動の呼びかけも義援金額も凄いものがある


沖縄メディアとの温度差・・・はぁ
541名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:37.95 ID:RMCQ/blX0
>>1
自衛隊は軍隊じゃないもの
542名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:13:46.71 ID:qEd+5/So0
>>460
津波は過去に来てる。
昔話に教訓とかで載ってるくらいだから。

昔話といえば米軍がカモンっていってるのを
「カマーさん、あんたの知り合いかね?誰か呼んでるよ」
ってんでのこのこ出ていって捕虜になって助かったって話があったw

スレ違いごめん。
543名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:00.24 ID:VrKMFQ/q0
> 「軍隊は住民を守らない」。これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄戦の教訓だ。

ふむ、そうすると現在被災地の住民を守るために活躍している
在日米軍や自衛隊は軍隊ではないという事になるな

軍隊じゃないのなら米軍基地は軍事基地じゃないんだからあっても別に問題ないよね
ああ、自衛隊も軍隊じゃないから海外派遣されても問題ないよね
なんだ在日米軍・自衛隊絡みの問題どころか9条の問題まで一気に解決したじゃないかw
544名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:18.50 ID:R5vg/7Dq0
>>12
昔から政府が、というより政権は国民を守ろうとしないんだよな。
幣原国際協調外交の末路を顧みるとそう思う。

政府は総体で見た場合、その辺どうなのかは不明。
545名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:23.20 ID:4fV51uJH0
集団自決は昔の教科書から載ってる事
おまえらどこぞの国みたいに言論封殺で歴史を捏造する気か?
546名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:38.39 ID:T+casZab0
自衛隊と米軍が犠牲を払っても国民の命を救ったりしてた時に
なんとタイムリーな
547名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:44.41 ID:ONej2Dx30
なんつーかさ
沖縄人って目立ちたがりかなって思えてくるよね
最初は同情してた人とかでも疑問を抱き始めるレベル
沖縄人ってよりジジイババアって感じかな?
常に被害者でいたい感が伝わってくる
要するに自分中心なんだろね
548名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:52.49 ID:tpq2hYN60
>>1
てめーらは守った事あんのかよ?
アジるだけアジっていつも危険に向かわせるのはてめーらゴミメディアだろうが。
549名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:14:58.76 ID:RdXo4bL00
>>1
そもそも当時の県知事が県民の保護を放棄して東京に逃げたじゃないですかwww
国民保護は自治体の仕事だろ?
もっと積極的に疎開させるとかやり方はあるだろうにw
そもそも日本軍と沖縄の防衛隊(勝手につくった民兵組織)がごっちゃになってるんじゃないの?
集団自決(笑)すると戦死あつかいで遺族年金が孫の代まで貰えるってマジですか?
>>487
沖縄は陸自が増強されますからw
大半が沖縄県民で構成されるものと思われますww
貴重な就職先なのでまともな県民は大切に思ってるでしょう。
警察と陸自の治安出動訓練も既に2回実施されているので、アカ対策も万全www
550名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:06.40 ID:1+s+HNjZ0
「軍隊は住民を守らない」

この期に及んでまだ戯けたことを・・・
子供たちにも嘘がばれてますよ!
沖縄でも米軍が落とした不発弾を自衛隊が3万発以上も
命懸けで処理してくてれいます。
551名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:06.53 ID:E7C+gnPZ0
米軍や自衛隊が動くと沖縄に何か影響が出るの?
552名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:24.61 ID:IKQR9CeI0
まあ、名目上は軍隊じゃない自衛隊はこの震災で世界で唯一の
助けた人の人数が殺した人数を上回る軍事組織になったからな
日本の政策的には関係なし
553名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:38.70 ID:fmhFNuzB0
被災地の自衛隊の前で叫んで来い
554名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:48.45 ID:g0ivroph0
さっさと独立するなり中国・アメリカになってしまえば?
で、米中の主戦場にでもなればいいさー
555名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:56.84 ID:8QDjCsud0
>>501
どちらにせよ卒業旅行やらGWやら盆・正月に恐ろしいほど来るけどな。

「卒業旅行でバリ島行くのが楽しみです♪アドバイス下さい」って質問をしょっちゅう見かけるくらいだし。
爆弾テロのテの字も知らない若い子に理解して貰うのは難しい。
それと一緒。



お前らには木を見て森を見ずって言葉が一番似合う。
556名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:11.94 ID:wdGP5bkOO
えっ?
それ被災地の人達に言ってみたらいいよ
きっとぶん殴られるから
557名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:18.55 ID:8gXeVS2y0
もう何十年前の話なんか、今はどうでもいいよ
それよりも今現在進行形で住民を守ってくれてる自衛隊員やアメリカ軍の方が
全然守ってもくれないしクソの役にも立たない市民団体の連中や民主党員や社民党員なんかよりも
比べるまでもなくずーーーーーーーーーーーっと素晴らしい存在だよ
文句あるなら、今現在進行形で核汚染広げてる東電&民主党他政権の連中にも抗議の一つくらいしてみろよ
558名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:33.13 ID:VKFXTHP90
なんだろこの空気の読めない必死さ・・・・
559名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:41.83 ID:S56jyXGM0
沖縄の新聞社みたいなキチガイ組織を
いつまでノサばらせときゃいいんだか
560名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:47.88 ID:jbt3Go00O
政府は住民を守らない。人身御供にして人体実験、世界の晒し者にする。
561名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:52.16 ID:KV6ALDgG0
だから軍命や強制ではなかったんだろー
それとも事実を歪曲捏造して書けとでも?
死ねよカスども
562名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:16:55.63 ID:pW4QmEyM0
現在進行形で東北で住人救ってるのは見えないのか

琉球新報の記者ってあき盲って奴だな
563名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:02.33 ID:ZhhiQ1ok0
沖縄新報、最近必死だな…
564名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:21.99 ID:gD+Xnyqv0
今まさに土壇場で日本を守るのは米軍と自衛隊ってことが絶賛証明中なんだが…
クズ左翼どもとしてはこの風潮耐えられないんだろうなwwww
565名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:23.33 ID:z4RKhqpH0
>>554
お前よくそんな事言えるな
売国奴が
沖縄の人の前で叫んでこい
566沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:17:25.89 ID:EC1nbWHW0
<沖縄県民意識調査>

Q:ナイチャー(内地人)は嫌いですか?

いいえ─┐   ┌───どちらともいえない9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


※沖縄県民を対象に無作為抽出法により実施
567名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:43.71 ID:Rq3TTRkT0
ええ度胸や.....と言うかお金が欲しいの?
これからは沖縄は自主独立で勝手にやってくれ
在日米軍の基地は中国が強きに出てきてるから
日本の最前線として基地拡張するよ
自衛隊も加わり沖縄は要塞化するよ
だって日本の危機だろ
568名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:44.47 ID:6EvWP/TZ0

少なくとも今の自衛隊は懸命に国民を護ってくれているよ

琉球新聞って、もうどうしようもないくらい哀れ
569名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:45.35 ID:x614v3890
久米島守備隊住民虐殺事件(くめじましゅびたいじゅうみんぎゃくさつじけん)とは、沖縄戦の最中から終戦後に発生した島民の殺害事件である。久米島事件とも呼ばれる場合もある。

>守備隊の鹿山正兵曹長は拉致被害者に対し、アメリカに寝返ったのではないかという疑問を抱き、
まず6月27日のアメリカ軍上陸時に、自宅から避難壕へ逃げる際に拉致され、山中の兵曹長の分遣隊へ降伏勧告状をもっていくように命令され、
部隊にやってきた久米島郵便局の電信保守係(郵便局長という説もあり)であった安里を銃殺刑に処し、
6月29日には工作部隊によって拉致(治安悪化を理由にしたとも)されていた区長の小橋川と区警防団長の糸数盛保の2家族9人を処刑し、
その遺体を家屋ごと焼いた。

>スパイ行為に対して厳然たる措置をとらなければ、アメリカ軍にやられるより先きに、島民にやられてしまうということだったんだ。
なにしろ、ワシの部下は三十何人、島民は一万人もおりましたからね、島民が向こうがわに行ってしまっては、ひとたまりもない。
だから、島民の日本に対する忠誠心をゆるぎないものにするためにも、断固たる処置が必要だった。
島民を掌握するために、ワシはやったのです。

として、処刑は住民ではなく部隊を守る行動であったとして正当な業務行為であったことを主張した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
570名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:52.47 ID:4fV51uJH0
自衛隊と帝国軍(軍隊)を一緒にしてる奴は中国人確定で
こいつら>>1の日本語読めてない
571名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:17:59.98 ID:Ce1/gQbj0
本当に伝えなきゃいけないのは、歴史なんて嘘だらけということだろ
572名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:18:10.58 ID:kns8QvriO
>>532
今だから騒いでるんだよ。
共産党、社民党の子供てあて賛成で、
災害復興は財源を探さなければならない。
そこで、米軍追い出して、そのお金をって流れを作りたいんだよ。
だから、沖縄には常に発言し続けてもらってるんじゃ?
沖縄の地元民の意見ってより、共産党、社会党残党が騒いでるだけ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:18:37.06 ID:fYS8D5/30
>>560
中国は大変ですね
574名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:18:47.59 ID:hF6Z2zmC0
金の力でシャブ漬け、人の心は特権や金で操れるからな。
そこにサヨク寄生虫が横入り参加しているのが今の沖縄。
575名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:18:47.98 ID:PtMfS1dwO

自分で守りなさいよ!
( ̄∀ ̄)

576名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:00.29 ID:EuMivAUs0
単に自称左翼のキチガイが火病起こしてるとしか思えないな。
577名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:09.38 ID:CB8uNSa90
>>566
死ねよキチガイ
578名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:22.58 ID:1GbcLL9K0
その時とまったく同じ軍隊を、現代に作るわけないでしょ
579名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:31.08 ID:VKFXTHP90
これを被災地で活動してる自衛隊と米軍の前で言ってみたら?

     たぶんコイツら被災者の方から張り倒されるよw
580名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:33.79 ID:yven6gZtO
うるせえから今自決しろ
581名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:19:37.79 ID:wqYYyBdP0
沖縄には大地震が起きる心配がないの?
582名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:03.29 ID:JvvZKMPcP
政府は住民を守らない
高濃度放射線が検出されてる飯館村に避難勧告を出さず
住民特に子供達に集団自決を迫っているようなもん
583名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:20.33 ID:LqlV0iaI0
毎回毎回怖いんだけど
584名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:35.39 ID:1+s+HNjZ0
当時大人だった島民たちの日本兵に対する感謝や美談は黙殺され
子供や赤ん坊だった金城兄弟の証言だけを“事実”として報じる方が
明らかに偏向報道であってそれを“真実”とする歴史の方が捏造
585名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:36.92 ID:eAGPX2x00
今回自衛隊がいなけりゃ、もう数万人ほど犠牲者増えてたろうに
586名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:48.92 ID:V238+3er0
>「軍隊は住民を守らない」

失点したゴールキーパーに向かって「キーパーはゴールを守らない」って批判するようなもんか。
587名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:21:01.04 ID:x614v3890
渡野喜屋事件 (とのきやじけん)は、太平洋戦争の1945年5月12日に、沖縄県大宜味村塩屋の渡野喜屋で起きた日本軍による民間人殺害事件である。

5月12日夜、曹長の指揮する日本兵10人が渡野喜屋の村落に現れ、浜辺に民間人を集めたうえ手榴弾などで殺害した。
アメリカ軍の記録によると婦女子を中心に35人が死亡し、15人が負傷した。
死傷者には読谷山村、浦添村、那覇市などの住民が含まれていた。
その後、日本兵は、村落の指導者数人を連れて去ったという。

この事件について、独立混成第44旅団第2歩兵隊(宇土部隊)の元通信兵の一人が、
戦後になって関与を証言している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%87%8E%E5%96%9C%E5%B1%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6
588名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:21:12.65 ID:8QDjCsud0
>>535
結局本土と同じで朝貢してた訳だが、確かになぜか扱いが違う。
交易が盛んだったのも一因かと思ったりもするが。

話は変わるが、具志川もうるま市に変わったな。「うるま」。マジで良いセンスしてる。
589名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:21:13.53 ID:Q37VnJC20
集団自決の最大の要因は学校教育とマスコミだった。
だから沖縄の教育界とマスコミは軍に押しつけようとする。
590沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:21:26.66 ID:EC1nbWHW0
おいおい、そんなにナイチャー(内地人)をいじめるなよ。
ナイチャー(内地人)の良いところも褒めてあげようぜ。

       ↓

【1987】藤沢・悪魔祓い殺人事件、コインロッカーバラバラ遺体事件
【1989】宮崎勤幼女連続誘拐殺人、バラバラ遺体プランター埋め事件
【1990】足立区・パート主婦バラバラ殺人事件
【1994】福岡・美容師バラバラ事件、井の頭公園バラバラ殺人事件
【1995】大阪・連続バラバラ殺人事件
【1997】神戸・小学生連続殺傷事件、大阪交野・夫バラバラ殺人事件
【1999】名古屋・女性インストラクター殺人事件、目黒不動バラバラ殺人
【2000】熊本・幼児遺体切り取り事件、ルーシーさん失踪殺人事件
【2004】墨田区・公園バラバラ事件
【2006】大阪・雇い主刺殺事件
591名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:21:43.33 ID:lMW3hu3y0

>>570
で、その帝国軍(第32軍)の過半数は沖縄県民出身の兵士や軍属でしょ。
592名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:21:58.57 ID:RdXo4bL00
>>1
疎開も避難もしないで米軍が上陸してきたら日本軍に助けを求めて戦闘の邪魔してたダケだろwww
593名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:01.68 ID:xiJ43yRF0
誰と戦っているんだ
土人たちは普天間の時に構いすぎたから調子乗っちゃったの?
594名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:07.94 ID:8ToedKnm0
今回の自衛隊の働きみたらこんなこと書けないと
思うけどなあ。
坊主憎けりゃ袈裟までじゃしょうがない。
手段自決させた将校リンチでもすれば済む話じゃん。
595名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:10.21 ID:4l3jDOB+0
米軍より琉球新報の方を移設した方が
良さそうだな。
596名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:23.12 ID:djulC8iU0
外国が攻めてくるわけないさー
一緒に酒でも飲めばわかりあえるさー

というのが沖縄の人達。この理論に従うとなるほど軍隊はいらない。
597名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:29.85 ID:4fV51uJH0
>>591
そもそも自衛隊は軍隊ではないのだが
598名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:40.43 ID:VKFXTHP90
異様な光景だよな。

今ほとんどの日本人が同じ日本人の同胞頑張れ!!って応援してる中で
こんな苦虫を噛み潰したような憎々しい記事を書いてるっていう状況が。
599名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:41.64 ID:7Ry68F2UO
いまはちょっと黙っててもらえるかな
600名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:22:54.48 ID:Hgn5/suJP
いいから早く沖縄は独立してどっか行けよ
そんなに日本が嫌いならもういいから
601名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:14.17 ID:3cQpFonU0
黙れ
空気嫁カス

そんなに中国様の配下になりたいのか
602名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:15.64 ID:B5yGb/jr0
 軍隊て政治家の命令で動く組織です。沖縄で市民を殺せと命令したら
それは、殺すだろうな。でも責任があるのは命令した政治家今で言うと
左翼の親玉管直人!!政治指導で災害2日目の自衛隊の動員人数を値切りやがった
あれで、命を落とした被災者は100人単位で絶対居る。政治家(左翼政府)は住民
を守らないが正解だ。
603名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:19.61 ID:ubxTZd7YO
沖縄と東京都民が最近うざい
604名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:30.47 ID:RcVvmKhh0
大体日本軍が住民に自決強制なんてやって誰得だっつーのw 馬鹿じゃね?
605名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:50.97 ID:Piq0KFRMO
沖縄って日本がどんなに危機的状況でも我関せずだね
606名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:59.36 ID:KV6ALDgG0
普通に考えてなんで自国の軍隊が自国の住民を殺すんだよ?
たしかに捕虜になるよりは潔く死ぬという考え方が日本軍にあったことは
事実だが沖縄県民にもあったんだぜ
つーかなんでそんな死地に追いやった原因を作った侵攻者の米軍は批判しない?
そのこと自体おかしいだろ
これじゃ日本軍が沖縄県民を殺しまくって米軍がそれを助けるために
悪者の日本軍と戦った正義の味方みたいなトンチンカンなことになるじゃないか

あ、そういうことにしたいのか それなら納得です糞左翼さん
607名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:24:26.78 ID:4qL1ZS1ZO
今は未曽有の大震災と放射能危機で、未だにオキナワセンガーとかベイグンガーとかどうでもいいんだよ
沖縄上空にもセシウム飛んできてるんだぞ?

いい加減、1945年から思考を進めろよ
馬鹿かよ
608名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:24:50.82 ID:x614v3890
久米島守備隊住民虐殺事件(くめじましゅびたいじゅうみんぎゃくさつじけん)とは、沖縄戦の最中から終戦後に発生した島民の殺害事件である。久米島事件とも呼ばれる場合もある。

>守備隊の鹿山正兵曹長は拉致被害者に対し、アメリカに寝返ったのではないかという疑問を抱き、
まず6月27日のアメリカ軍上陸時に、自宅から避難壕へ逃げる際に拉致され、山中の兵曹長の分遣隊へ降伏勧告状をもっていくように命令され、
部隊にやってきた久米島郵便局の電信保守係(郵便局長という説もあり)であった安里を銃殺刑に処し、
6月29日には工作部隊によって拉致(治安悪化を理由にしたとも)されていた区長の小橋川と区警防団長の糸数盛保の2家族9人を処刑し、
その遺体を家屋ごと焼いた。

>スパイ行為に対して厳然たる措置をとらなければ、アメリカ軍にやられるより先きに、島民にやられてしまうということだったんだ。
なにしろ、ワシの部下は三十何人、島民は一万人もおりましたからね、島民が向こうがわに行ってしまっては、ひとたまりもない。
だから、島民の日本に対する忠誠心をゆるぎないものにするためにも、断固たる処置が必要だった。
島民を掌握するために、ワシはやったのです。

として、処刑は住民ではなく部隊を守る行動であったとして正当な業務行為であったことを主張した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6


609名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:24:55.30 ID:7eMcyn/+O
土人は何故、軍の避難勧告に従わず島に残ったの?
結構足手まといだったんだけど。
610名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:25:26.85 ID:osdyeTOA0
>>598
琉球新報のような連中は、もはや俺達と「同じ日本人」ではないんだ。
そうとしか言いようがない。

奴らは、サヨクという名の形式上だけの「日本人」。
中身は、中国や韓国に魂を売り渡した似非人間。
611名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:25:47.82 ID:RdXo4bL00
>>602
平成22年度の予算で陸自を5000人増員する予定だったのにw
事業仕分けでチャラにされましたwww
この人員がいたらもっと大勢の被災者が助かったわけですが・・・・
612名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:26:03.76 ID:jaxMku0e0
>>1
なにその都市伝説。
613名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:26:17.33 ID:zklARuGc0
琉球新報こそたかり
614名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:26:21.84 ID:4fV51uJH0
沖縄に罵声浴びせてるお前らの方がよっぽど糞左翼に見えるんだがw
615沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:26:29.33 ID:EC1nbWHW0
 次世代に伝えるべき最低限の事実が教科書に記載されたと言えるか疑問が残る。文部科学省が検定結果を発表し、
2012年度から生徒たちが使う中学教科書のことだ。

 沖縄戦については「集団自決」という表現を申請7社全てが記述した。住民が集団で死に追い込まれた事実について、
7社中4社が日本軍の関与に触れたが、軍命や強制は明記されなかった。

 ちょうど66年前(1945年)の今ごろ、沖縄は日米両軍の激烈な地上戦に巻き込まれていた。
 沖縄守備軍(第32軍)に与えられた任務は「本土決戦」の準備が整うまで一日でも長く沖縄に米軍をとどめておくことだった。
 そして国土が戦場となり国民が地上戦に巻き込まれたとき、自国軍は住民の生命・財産を守るどころか、その命さえ奪った。

 「軍隊は住民を守らない」。これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄戦の教訓だ。

 だが日本政府は再三、この教訓を教科書から消し去ろうとしてきた。82年に沖縄戦で軍が住民を虐殺した記述が削除された。
2008年度から使用された高校歴史教科書は、住民が日本軍による強制と誘導などによって集団的な死に追いやられた事実について、削除・修正された。
 当時(07年)民主党代表代行だった菅直人首相は、衆院予算委員会で住民の集団死について
「軍の関与が否定されるということはあり得ない」と明言。文科省の介入を批判し、検定意見の撤回を福田康夫首相に求めた。

 このとき、針の穴をくぐり抜けるようにして生き延びた人々が声を上げ、県民総ぐるみで検定内容の撤回を求めた。
 今回、申請した7社が「集団自決」という表現を使っているが、それだけでは不十分だ。
自国軍によって住民が死に追いやられたという事実が明確に記述されていないからだ。

 教科書検定の透明性が求められている。どういう議論を経て結論が導かれたのか国民にきちんと説明してもらいたい。
 さらに教科書執筆者や出版社が自己規制しているとしたら問題だ。文科省の顔色をうかがうのではなく、見識を発揮してほしい。
 過去の過ちに目をつぶるような教科書、教育によって、国の行く末を危うくしてはならない。

琉球新報 社説 教科書検定 検定過程を透明化せよ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-175665-storytopic-11.html
616名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:26:40.65 ID:pNz80ghY0
自衛隊と米軍が感謝され英雄視されていることに相当あせってるな
とにかく軍隊には絶対悪でいてもらわないと、ゆすりがやりずらいんだろ沖縄土人
617名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:27:02.02 ID:klPpm6PQ0
>>571
教科書が教える歴史は・・・ってのはあるかもなぁ

というか、一辺倒になってはいかんね
日本の教材を使って日本史だけやってると日本は悪かったような気がしてくるが
世界史もやると大航海時代以降の欧州の動きから、植民地支配というものの
流れが見えてくる
そうすると、日本だけが悪いんじゃないじゃないか?となってくる
さらに、歴史に悪いとか良いとかあんのか?となってくるし
618名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:27:18.96 ID:wnvXdLOI0
住民がお金をもらうには軍の命令があったことにしないといけないから
やむを得ずに汚名を・・・ってことになったんじゃなかったの?

すでに汚名返上名誉挽回されているのに、
いまさら嘘を重ねる気かよ
619名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:27:45.00 ID:VtiSYe+k0
沖縄県民はいつまでその反日工作し続ける地元マスゴミをほっとくんだよ
日本国民がマスゴミに騙されて政権交代した今の惨状見てるんだろ?
620名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:27:51.58 ID:RbZgeBqYI

まぁ沖縄の遺伝子は新垣結衣と黒木メイサに任せた。後は氏んでいいかもね。
その方がお前らないちゃーは嬉しいんだろ?

沖縄県民
621名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:01.70 ID:1+s+HNjZ0
エイサー目当てに集まった観光客の前で
エイサーをしてる中学生が突然沖縄戦の話を始める異常な教育
その内容たるや左翼教師の受け売り(洗脳)
622名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:02.54 ID:scYqD9tu0
>>1
なんでこのタイミングで地方の新聞社の社説なんかをわざわざ取り上げてんの?
毎回、しょーもない沖縄ネタ出してんのはお前だろ?

どこの工作員かは知らねーが、そんなことしても国民の目は原発問題から離れないよ。
623名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:05.96 ID:Jmg0358h0
>>1
自衛隊は軍隊じゃないよ法律でな
被災者守ってんじゃん
もし軍隊と言うのなら
おまえらが嘘言ってることになる
国民守ってんだからな

後から付け足していくらでもでてくる捏造はいらない
過去の軍隊が今に生きてるわけでもないし
仮に過去やったとしても今の軍隊と違う

別人だ
いくら昔の話作ろうと無意味だ
おまえらは無実の人に罪着せる悪党だ




624名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:06.98 ID:x614v3890
渡野喜屋事件 (とのきやじけん)は、太平洋戦争の1945年5月12日に、沖縄県大宜味村塩屋の渡野喜屋で起きた日本軍による民間人殺害事件である。

5月12日夜、曹長の指揮する日本兵10人が渡野喜屋の村落に現れ、浜辺に民間人を集めたうえ手榴弾などで殺害した。
アメリカ軍の記録によると婦女子を中心に35人が死亡し、15人が負傷した。
死傷者には読谷山村、浦添村、那覇市などの住民が含まれていた。
その後、日本兵は、村落の指導者数人を連れて去ったという。

この事件について、独立混成第44旅団第2歩兵隊(宇土部隊)の元通信兵の一人が、
戦後になって関与を証言している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%87%8E%E5%96%9C%E5%B1%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6


625名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:18.09 ID:DOU8/TKeO
>>587
5月12日っていうと沖縄戦の真っ最中で米軍が首里を占領するのが5月末だぞw
626名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:20.47 ID:yEnfBaGJ0
よくこんな時に・・・
夢中になれることがあって羨ましいわ
627名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:28:33.14 ID:osdyeTOA0
>>614
そういう連中は、国民の分断をはかるサヨク工作員でしょうね。
大丈夫。分かっている人はちゃんと普通の沖縄県民と、
サヨク「沖縄県民」を区別してますから。
628名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:29:06.03 ID:RcVvmKhh0
>>615
さっきから必死で長文貼ってるけど、普通の人は>>566だけ見ればドン引きだからwwwwwwwwwwww
629名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:29:34.42 ID:Z/6IttgnO
沖縄って朝鮮人みたいやなぁ。あのな本土は今震災と原発で手一杯やからな。 ちょっと暇に成るまで黙っとれや。
630名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:29:43.13 ID:XhbA5hgO0
東北大震災でみな沖縄に注意を向けていないので、「こっち向いてのバルーン」だろ。 ブサヨは扇動
して幾らの商売だからな。
631名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:30:01.60 ID:h/8MBD5J0
自称沖縄民の報はブレがないな
ちょっと家系図とお金の流れをみてみたい
632名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:30:50.37 ID:6glS+YJe0
>>623
マジレスするけど、おまえ低学歴だろ?
633名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:30:50.91 ID:/B6EOvmNP
なんで沖縄は
日本軍=外国の軍隊
感覚なの?
634名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:17.60 ID:1+s+HNjZ0
歴史を捏造する手口が特亜とまったく同じ
証言もまったく信用できないし
635名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:18.53 ID:VtiSYe+k0
> 「軍隊は住民を守らない」。これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄戦の教訓だ。

そういう強弁を吐くのなら、どんな大災害が起きても
自衛隊・米軍の救援救助は入りませんって誓約でも出せよ
636名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:21.72 ID:SCqD56980
>>2 で全てが語られてたw
637名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:24.67 ID:4fV51uJH0
ねらーは言論の自由を主張してるのに、沖縄は言論封殺で黙らせるつもりなのか?
638名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:45.95 ID:KaR2N1VJ0
そんな嘘の過去話より現在民主党が住民を守らない現実を見ろキチガイサヨク
639名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:31:58.56 ID:5ZHxXtK8P
社民党と共に滅びればいいよ。
640沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:32:03.15 ID:EC1nbWHW0
 次世代に伝えるべき最低限の事実が教科書に記載されたと言えるか疑問が残る。文部科学省が検定結果を発表し、
2012年度から生徒たちが使う中学教科書のことだ。

 沖縄戦については「集団自決」という表現を申請7社全てが記述した。住民が集団で死に追い込まれた事実について、
7社中4社が日本軍の関与に触れたが、軍命や強制は明記されなかった。

 ちょうど66年前(1945年)の今ごろ、沖縄は日米両軍の激烈な地上戦に巻き込まれていた。
 沖縄守備軍(第32軍)に与えられた任務は「本土決戦」の準備が整うまで一日でも長く沖縄に米軍をとどめておくことだった。
 そして国土が戦場となり国民が地上戦に巻き込まれたとき、自国軍は住民の生命・財産を守るどころか、その命さえ奪った。

 「軍隊は住民を守らない」。これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄戦の教訓だ。

 だが日本政府は再三、この教訓を教科書から消し去ろうとしてきた。82年に沖縄戦で軍が住民を虐殺した記述が削除された。
2008年度から使用された高校歴史教科書は、住民が日本軍による強制と誘導などによって集団的な死に追いやられた事実について、削除・修正された。
 当時(07年)民主党代表代行だった菅直人首相は、衆院予算委員会で住民の集団死について
「軍の関与が否定されるということはあり得ない」と明言。文科省の介入を批判し、検定意見の撤回を福田康夫首相に求めた。

 このとき、針の穴をくぐり抜けるようにして生き延びた人々が声を上げ、県民総ぐるみで検定内容の撤回を求めた。
 今回、申請した7社が「集団自決」という表現を使っているが、それだけでは不十分だ。
自国軍によって住民が死に追いやられたという事実が明確に記述されていないからだ。

 教科書検定の透明性が求められている。どういう議論を経て結論が導かれたのか国民にきちんと説明してもらいたい。
 さらに教科書執筆者や出版社が自己規制しているとしたら問題だ。文科省の顔色をうかがうのではなく、見識を発揮してほしい。
 過去の過ちに目をつぶるような教科書、教育によって、国の行く末を危うくしてはならない。

琉球新報 社説 教科書検定 検定過程を透明化せよ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-175665-storytopic-11.html
641名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:32:49.40 ID:pNz80ghY0
>>637
嘘の話は叩くよ
642名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:33:29.35 ID:W4lGRBmiO
うえー
沖縄人て朝鮮人みたーい
643名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:33:53.02 ID:ijNGuONk0
>>1
琉球新報よ、東北へ行って被災地を見てこい。
今、自衛隊が何をやっているか、知らないんだろ?
沖縄の左翼メディアは、東北の被災者を助けたのか??
助けるどころか、嘲笑うような記事ばかり書いてるだろ。

国を危うくしてるのは、お前らのようなキチガイだ。
644名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:02.94 ID:f6/vcMic0
手当てを貰うためには・・・・
だったんだよな
645名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:02.75 ID:OIMw1fM4O
>>635
そういう人等も守るのが自衛隊です
646名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:21.40 ID:1+s+HNjZ0
こんな反日マスゴミや真実を捻じ曲げた捏造教育をしているようでは
日本、沖縄を護るために死んでいったひめゆりたちも浮ばれない
647名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:22.95 ID:4a98WzXm0
>>4

いや、工作されている(工作に陥落している)報道機関がだろ?
地方のメデャア北海道もそうだす程度の差はあれにたようなもの。
まあ、特に沖縄と北海道の地方メデャアがひどいのは、地理的要因もあって
工作が特に盛んということだろうな。

まあある程度のスパイ防止法がないと、やはり工作されっぱなしになるということが現実なんだろう。
648名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:27.10 ID:Jmg0358h0
>>632
いいえ、低学歴には現代と過去の区別もつかないんじゃないですか?
あなたバカそうだ
649名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:28.71 ID:xiJ43yRF0
うぜーなー
被害者ヅラしやがって
650名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:28.56 ID:X9UQbWip0
赤松大尉の弟が大江健三郎に対して起こした訴訟で、
日本軍による集団自決の強要が嘘であることが明らかになったからな。

遺族が援護法の適用を受け、お金を受け取れるように、
赤松大尉が自決命令を出したことにしたわけ。
赤松大尉は沖縄の恩人なのに、悪魔に仕立てて、
反日活動のネタにしてんだよ。

沖縄県民って朝鮮人みたいな奴らさ。
651名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:39.54 ID:31XvdV3s0
軍隊は住民を守らない←君達は軍隊から住民を守ったのか?
652名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:40.98 ID:KI9PK0vK0
>「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか

おいおい逆だろ。

米軍が上陸すると同時に、真っ先に寝返って、日本兵はここに隠れていると協力したのが沖縄人。
日本兵と一緒に隠れていた住民も巻き添えに合った。
沖縄人は米兵と一緒に日本兵狩をしていたんだぞ。
これは米軍の多くの米兵の記録文書に、沖縄人は日本兵狩に積極的協力してくれたと
の多くの公文書記録として残っている。
最後には沖縄人による日本兵狩の武装部隊まで作られんだぞ。

653名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:48.65 ID:DOU8/TKeO
>>633
内実は大量の現地徴用兵と現地県民がいたんだから外国の軍隊って事にしないとまずいだろw
654名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:51.25 ID:yjz4iNxQ0
米軍の次は日本軍かよ、まじでいいかげんにしろシナ新報
まともな沖縄県民はこの糞新聞を何とかしろよ
655名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:54.80 ID:aMs2TYdsP
買取り「脅迫」 琉球新報を提訴

販売店主

琉球新報社の販売主=浦添市在=が、実際の販売部数より
多くの部数を同社に脅迫され買い取らされたなどとして、
同社を相手に500万円の損害賠償を求め提訴した。18日付け。
訴状によると、当初は販売部数より50部ほど多く買い取っていたが
徐々に増え、同店主の経営を圧迫。同社担当者に自身のこうにゅうする部数を
減らすよう求めたが、「販売店をやりたい人はいくらでもいる」
などと脅迫されたという。 同店主は契約を解除されれば生活基盤を失うことになるため
「買取りに承諾する以外になかった」などと主張している。
琉球新報社は「提訴されたのは事実だが、具体的なコメントは差し控えたい」
としている。(沖縄タイムス 2011年3月29日)
656名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:01.08 ID:ENSiiYeR0
軍隊がこっちで大活躍だから焦ってるな
657名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:25.09 ID:hF6Z2zmC0
>>620
馬鹿タレ!嬉しいわけないだろw 嫁が沖縄の人や。
政治的な背景と人権を
沖縄人は都合よく道具として利用されただけだ。
蛆虫クソ左翼め! 
658名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:30.04 ID:djulC8iU0
沖縄代表は早くキンタコの向かいの本屋の名前と
沖国大近くのスペイン語風喫茶店の名前を答えて見せろよw
659名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:40.59 ID:VdSLXnCd0
マジキチ
660名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:52.96 ID:8QDjCsud0
>>621
修学旅行のガイドも同じ。
「この基地の中には学校や病院まであり、全て思いやり予算で運営されてます。難しい問題です。」
逆にフェンスに囲まれた生活がどれくらい生き苦しいか、とかそういう事は絶対に口にしないというw
661名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:35:55.14 ID:4fV51uJH0
>>641
日本で起こった事を日本の教科書へ嘘を載せる意味が分からないんだが
662名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:08.37 ID:mkUsFR0UO
沖縄出身者は怠け者が多い
自覚してないからタチが悪い
663名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:09.25 ID:gYnPaGzt0
当時はそれが住民を守ることだったんだろ

敦化事件

1945年8月27日に満洲国吉林省敦化(現吉林省延辺朝鮮族自治州敦化市)でソビエト軍によって連日に渡って集団強姦され続けていた
日満パルプ敦化工場(王子製紙子会社[1])の女性社員や家族が集団自決した事件。日満パルプ事件とも呼称される。
664名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:20.69 ID:RvE8enRN0
>>1
歴史をクリエイトか、隣の国と同じだなw
665名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:40.21 ID:Gjy04IfmP
いや 沖縄人の言ってる事は100%正しい。
実際に武器弾薬を住民に配り自決させてた。
では何故に日本軍は自国民に自決させたのだろうか? ここを考えて欲しい。
666名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:41.89 ID:7eMcyn/+O
シナの沖縄分断工作の賜物の記事だね。
もう見飽きたよ。
667名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:47.69 ID:gnbwGsFI0
【社説】「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか

正論
668名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:36:52.12 ID:Nc37FAFf0
確か日本軍の下っ端が勝手な判断で沖縄住民をスパイ扱いして処刑した事件あったろ。
沖縄人は日本を攻撃したいなら勝ち目が高いそっちの事案だけに集中しろよ。
自決の強要は既にデタラメだって事が確定してるんだしさ
669名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:17.63 ID:sGL4Nsil0
沖縄2大新聞の記者共は日本人に殺されても文句は言えない。
670名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:19.60 ID:eAGPX2x00
>>606
>これじゃ日本軍が沖縄県民を殺しまくって米軍がそれを助けるために
>悪者の日本軍と戦った正義の味方みたいなトンチンカンなことになるじゃないか

沖縄のひめゆりの塔に行った時、自分もそういう印象受けたなぁ
あんなに米軍基地嫌がってるくせに、なんで先の大戦での米軍の残虐非道さは訴えないんだろうかと思ったわ
671名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:31.71 ID:e776xR5s0
沖縄県民はこの新聞社をぶっ潰すべきじゃないの
672名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:41.22 ID:DUMhjpxr0
強制なんかしてないだろ?
っつかまともに連絡も出来ない状況でどうやって強制できるのか?


・・・まさか最近お前らが軍事利用で目をつけた「伝書鳩」だとか言わないよな??
673名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:49.03 ID:4a98WzXm0
>>654

人というのは扇動されやすいもんだ。
戦後70年もズパイ防止法もなければ地方のメディアが工作されまくるのも否定できない
674名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:50.63 ID:RbZgeBqYI
658

キンタコの向かいってブックオフだろ?
675名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:51.31 ID:B5yGb/jr0
軍隊は道具です、琉球新報が言っている事を交通事故に
例えると家族をワザとひき殺した運転手を裁判に訴えないで
車を作った自動車メーカを裁判にかけるようなもの。
676名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:57.49 ID:V/XlGch80
>>630
と言うか、米軍と自衛隊が驚くほど頼りになるってイメージが広がるのが怖いんだろう?
特に米軍
677名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:37:59.31 ID:xiJ43yRF0
沖縄人はメディアで持ち上げられて、自分たちを一方的な被害者だと思っちゃってる可哀想な民族。
反戦、反核ぐらいならまだ分かるが、
ここまで来るとかまってちゃんキモいです
678名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:38:00.80 ID:tljQw5MRO
たかりゆすりの名人ww
正解w
679沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:38:41.56 ID:EC1nbWHW0
琉球新報の主張は正論。
680名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:38:41.87 ID:4fV51uJH0
>>664
かつての日本軍の陰部を隠して歴史をクリエイトしようとしてるのは、おまえじゃねーのか?
681名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:05.45 ID:U3kmqeaZ0
軍は民を守らない  だったら俺が変えてやるとかいう危害の人っていつまでたっても現れないよね。
言ってるだけだしな。ようするに金よこせってことよ。

682名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:15.35 ID:UJEiWjA50
沖縄どころか、今現在民主党による「日本民族抹殺計画」が着々と進行中。
奴等の目的が、日本列島を中国に売り渡すだけではなく、日本民族ごと浄化することが目的だった。
目的を達するまで、日本人に目的を知られずに日本民族をDNAレベルから抹殺すること。
それこそが民主党の目的だ!・・・そういわれても仕方がない悪行。
683名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:17.39 ID:qiqC0Y6/0
>>670
米軍統治下で、そういう教育がされたんじゃないの?
684名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:18.29 ID:dOaA5xxz0
あの、沖縄県民ですが、ちょっとだけ言わせて下さい。
沖縄戦という極限状況下で、友軍である日本兵の極々一部の人間が、

 自分可愛さに沖縄の住民を守るどころか防空壕から追い出したり

 兵隊さんのために危険を冒して海に漁に出て食料を採りに行った人を
 米軍のスパイ扱いしてリンチした挙句殺したり

 「自分達は天皇陛下の命を受けた皇民だからお前ら国民とは違うんだ」と
 沖縄の住民に銃口を向け食糧や避難場所を強奪したり

そういう事をしたというのは、よく生の声で見聞きしています。
でも、そういう事をしたのは本当に極々一部の日本兵だけなのも知っていますし、
日本軍として系統立てて、住民に自決を強制した事実が無い事も知っていますよ。

極限下では人間は獣以下にもなります。 権力を傘にきて暴走もします。
それは沖縄の人はよくわかっています。
685名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:38.94 ID:ArHKbuH80
こんなの歴史の教科書に載せることか?
普通の本に書けばいいんじゃないの?
686名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:46.62 ID:1wXWIJqE0
>>1
中華?
687名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:51.73 ID:WMSYKfCL0
>>665
思考力0のクセに「100%正しい」とか、ホント馬鹿のクセに口開くの止めろよwww
な〜にが「考えて欲しい」だよ。頭も知識も無いお前にこそ物事考えて欲しいよ俺はwwww
688名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:40:03.00 ID:M4frODi70
また「ゆすりの名人」が始まったな。
つーか、ひめゆり隊ですら自決命令なんて出てないじゃん。
沖縄人の起源は朝鮮人だな
689名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:40:18.79 ID:JE0E4IOE0
沖縄関係だと食いつきがいいな
690名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:40:49.60 ID:+DpxFz7aO
また琉球新報か!?
691名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:03.42 ID:4a98WzXm0
>>671

中央の朝日も依然として大新聞
北海道の例の新聞も、信濃の例の新聞も・・・
沖縄がこういうとき突出しているとはいえ
ここだけああだこうだ言ってもある意味沖縄は日本の地方メデャアが最も先鋭化したようなもの
692名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:08.67 ID:GXog9krP0

「“軍隊は住民を守らない”と嘘をついて国に金をせびり続ける」。


 これが多大な犠牲を払って導かれた沖縄人による沖縄戦の教訓だ。


693名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:11.27 ID:gnbwGsFI0
>>665
正論
694名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:24.53 ID:RvE8enRN0
>>680
ほう、何をだいw
695名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:33.71 ID:ijNGuONk0
>>679
中国共産党工作員って、お金幾ら貰ってるんだい?w
696名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:40.93 ID:AJoXODsN0
>>472
オウ!沖縄土人!
逝かんかいコラ!
697名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:43.40 ID:xiJ43yRF0
ID:4fV51uJH0

さっきから必死ですね^^
698名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:45.63 ID:aMs2TYdsP
シーミーで、おばーに会うから戦争のこと聞いてみるお
699名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:51.06 ID:Jmg0358h0
中国人が言うこと100%嘘だよ
うそつきだからね

日本から軍隊なくして攻め込むために工作してんだよ
やつら
逆に軍備増強の時期だね
戦争する気だろうね

こんな危険な中国人、ついでに朝鮮人生かしておけねえでしょ
テロだからね
700名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:41:56.22 ID:bu3SwHyj0
ゴミ記者の嘘あきた
701684:2011/04/06(水) 01:42:04.78 ID:dOaA5xxz0
ちょっと今自分はソースを失念しているのですが、
沖縄戦末期に自決した県知事だか軍のお偉いさんだかが、
「石一つ、棒一本ででも立ち向かえ」みたいな事を書き残して自決したとか何とか、
そんな話があったような記憶があるんですよね。

軍は住民を自決させるような命令書は作っていないだろうし、
住民を自決させるという命令など、そもそも軍は出していないだろうと思います。
でも現場レベルでの軍人はどうだったかはわからないし、
「軍人さんが(知事が?)立派に自決したのだから、
自分達も足手まといにならないように自決しよう。」という気持になった可能性が高いと思います。
もしかしたら、同調圧力もあったかもしれませんし、絶望感による自決かもしれません。
一つだけ言えるのは、「誰のせいでもない」という事です。
敢えて言うなら、戦争自体が悪いのです。

それを、特定の何者かや特定の国家のせいにしようとしているのは、沖縄の人ではありません。
沖縄の人の気持ちを代弁しているふりをしている、沖縄の人ではない別な人です。
もしくは、そういう人に利用されている哀れな沖縄の人です。
特定の何者かを絶対悪として憎み糾弾するのは楽ですが、
その対象を所謂ヤマトンチュにしている沖縄の人は、地元からも憐れむ眼で見られています。
702名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:42:46.32 ID:8QDjCsud0
>>637
まず社説を読む人がいないw
高卒で就職がデフォの県だから、教育のレベルが総じて低い。
漢字が読めない、書けない。まずはそこからかな。
703名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:03.23 ID:Gjy04IfmP
>>687
いや 強制は間違いなくあった。
実際、うちの婆さんは沖縄人でそれを見てきてる。嘘を付く人間じゃない。
謝罪や賠償が欲しいとかじゃなくて、あったからあったと言ってるだけだ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:25.06 ID:TA05szej0
琉球新聞と同じように主要メディアも腐ってるんだが・・・
沖縄だけのように言ってる人が多くて驚いたわ
なぜ民主党政権が誕生したか考えたら沖縄だけ特殊だとは言えないと思うんだが
中華系が沖縄、韓国系が本土
日本人のスタッフが日本人向けの番組作ってるのは唯一、関西テレビぐらいだ
705名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:25.47 ID:x4IYuKGn0
状況的に、防空壕からまとまって爆死した遺体が出てきたら、
投降を拒否した所に手榴弾でも放り込まれたんだろうって話に
なりそうなもんだが、なんで自決ありきなんだろう。
706名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:29.63 ID:5ZHxXtK8P
多分、沖縄で騒いでいるのは朝鮮人がほとんど

捏造の手口も
反論を無視して最初の主張を繰り返すところも
悪いのは一部の人というフォロー担当も

全部朝鮮人丸出し。

707名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:30.84 ID:4fV51uJH0
沖縄は日本のどこの県とも何ら変わらん

沖縄のいう事に反論せず、ただじっと聞くことも必要
708名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:43:46.12 ID:ZvH5IAZk0
琉球新報、暴走しっぱなしだぞw
とっとと潰れろ!
709名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:02.67 ID:O/O/9hEt0
ここまで来ると、、、お化けだな・・・   
710名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:12.93 ID:2yaiIsxQ0
ブサヨ新聞は仲間由紀恵さんのお兄さん(自衛隊員)に全力で謝れよ!
711名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:14.67 ID:fwx01fGn0
成りすまし日本人のお抱え新聞ワロスw
712名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:16.36 ID:beXWB19n0
八重山列島の住民を平気で虐殺していた沖縄人らしいなあ〜言う事がW
713名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:28.73 ID:EMFL00S10
新内閣で初入閣の片山善博氏ですが相当な韓国びいきで知事時代に公用車を全車両韓国製にしろといったとのこと。
結局認められなかったものの知事車両はヒュンダイにしたらしい。
この人はなんで韓国びいきなんでしょうか?元韓国人?奥さんが韓国人?それとも元国家公安委員長のように韓国人の愛人がいる?なんで?

補足
片山大臣は公用車のみならず鳥取県の人権擁護組織を立ち上げ韓国人、朝鮮人を役員にしています。
いったい何人の利益を考えているのかわかりません。
ちなみに、厚顔無恥で破廉恥極まりないウリナラマンセーの南北朝鮮人のコメントは無視します。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247209277

民主ってこんなんばっか
地方もこんな感じの売国奴ばっか
そりゃ八百万神様もお怒りになる
714名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:31.81 ID:UpMGtM/W0
「軍隊は国民を守らない」
「軍隊は軍隊を守ることをその行動原理としている」
司馬遼太郎は正しい。

沖縄を語ることは、70年安保のころの本土の学生のステータスシンボルであった。
715名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:32.39 ID:U3kmqeaZ0
>>703
沖縄の人 というくくりから一気に個人の話になっちゃったな。
716名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:46.26 ID:qiqC0Y6/0
>>703
自決を強制されたのに生きてるのはおかしいだろ。
717名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:44:54.38 ID:scYqD9tu0
>>679

>>658
の質問に答えてみろよ
718名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:09.47 ID:RkQgKPDGO
今も日本人は放射能被害を日本政府に隠蔽され続け見殺しにされている
特に福島の人
719沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:45:11.13 ID:EC1nbWHW0
ヤマトゥンチュは沖縄の歴史を少しは勉強しなさい。
720名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:18.67 ID:gnbwGsFI0
「軍隊は国民を守らない」
「軍隊は軍隊を守ることをその行動原理としている」

正論
721名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:21.25 ID:10473vln0
>>1
相変わらず左翼はお花畑だね。
沖縄だって津波は他人事じゃないんだ。
空気読めないプロパガンダは、反感買うだけだよ。

>>670
本土の愚かな偽善者たちが、自分は理解者とばかりに沖縄の人たちにすり寄り、
勝手に反省して詫びたりしているからさ。
日教組のエセ平和教育と左翼マスコミの煽動に、単純に乗せられるような人たち。
芸能・芸術関係に多いのよね・・・
722名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:22.39 ID:3T2hvOf10
>>42
お前はいつの話をしてるんだ
723名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:22.55 ID:Jmg0358h0
戦争で中国と朝鮮潰して皆語呂氏してさ
戦争特需で日本の復興に充てればいいんだよ
中国や朝鮮にある金は日本ものだ

奪い返す時期だよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:45.68 ID:KYskxge00
沖縄本島 米軍基地
石垣島  原子力発電所

これで日本はすべてうまくいくと思うんだけど
725名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:48.96 ID:4fV51uJH0
>>697
別に俺は大日本帝国軍を否定するつもりはない

ただ沖縄を売る奴が許せんだけだ
726名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:55.83 ID:XCdXTQgKP
>>448
そういう人たちは住民票を移さないよ
石垣とか人口5.5万人に対して幽霊人口5千人で問題になっている
(交付税は人口割で計算するので、幽霊人口が多いと6万人分ゴミは出るのに、環境衛生分野の交付税概算が5.5万人で計算されるので、足りなくなる)
727名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:45:57.26 ID:NNlabJDT0
米軍が中国を抑えるために沖縄は必要
沖縄に米軍が存在出来るために沖縄県民
感情を考慮することは大切
沖縄が中国の属国にならないようにする
事が必要でしょう
うちんなん中は大和ん中とはちがう民族
なのだかたら
そう考えてお付き合いする必要がある
728名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:21.44 ID:WEVkdQV5O
>>650
だからと言って、全てがそうだとは言えんだろ
大阪地裁は「擁護法適用以前から軍強要説はあった」って判決出してるわけだし
「一部」の沖縄市民は軍からの強要で自決した、って書くのがフェアじゃねーの?
擁護法の関係で嘘吐いた奴もいるって記述も添えてさ
729名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:26.12 ID:DOU8/TKeO
>>703
なぜ自決を選んだかは答は簡単
米軍が捕虜を取らなかったからだ
サイパンはじめマリアナの戦いで知れ渡ってるからな
730名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:29.55 ID:mkUsFR0UO
沖縄の奴って唐突に方言混じりのレスするよな
意味が分からん
731名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:32.33 ID:gYnPaGzt0
日本人の民度も特アと変わらんな
自分達の国が何一つ間違いを犯さなかったと信じて疑わない
732名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:33.00 ID:7QtoXkde0
つーか、強制されたというのに、生き残ってる人がいるのは何故よ?
言ってることが矛盾してるだろ?
低レベルの糞新聞だから矛盾点すら発見、指摘できないのか?

>>2で終了
733名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:39.50 ID:+/muzFXa0
強制なんてなかったっていってる奴は特攻隊は皆志願者だった。ってのを信じてるの?
それと同じく圧力があったと思うのが普通だろ
死にたいわけないし。鬼畜米兵を恐れるほど弱くもない
734名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:50.70 ID:gVMsrheZO
悪いけど今となってはそんな小さな過去の話はどうでもいいんだよ
震災で大勢の人達が亡くなり、これからは放射能によって死病にかかって早死にしていく
今となっては本当にどうでもいいから黙って募金活動でもしてろ
735名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:46:55.57 ID:UBKV8DXh0
今回の大地震,不謹慎ですが沖縄に来たら良かったのにと言う声多い.

736名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:01.11 ID:sGTZRKhO0
沖縄県民もそろそろこういう偏向マスコミを駆逐する知性を持って欲しい
737名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:03.24 ID:96akpfyr0
アナクロリズムだよ。自衛隊は軍隊ではないのか。自衛隊は住民を守っていないのか。こんな思考はもうそろそろ卒業したい。
738名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:08.64 ID:RvE8enRN0
答えが帰って来ないから、寝るw
739名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:12.58 ID:EMFL00S10
戦争したくなければ最強国であるアメリカにしがみついておけ
それが平和を守る方法だ
もしアメリカとの関係が切れたら沖縄は再び戦場になるぞ
740沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:47:21.06 ID:EC1nbWHW0
沖縄戦における旧日本軍による沖縄住民虐殺は歴史的事実。
741名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:30.18 ID:xiJ43yRF0
>>703
強制はおそらくあったのだろう。
あの頃の軍部がそういう(虜囚の辱めを受けるな)考えを持っていたのも否定できない。

しかし論点はそこじゃ無いだろ?
この糞新聞の、沖縄に都合悪い部分をスルーした、偏りまくった報道が問題。
742名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:33.40 ID:osdyeTOA0

教科書に載せるべきなのは、「日本の不幸は支那と朝鮮!」
743名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:55.69 ID:d1phrcir0
今自衛隊や米軍が東北でなにやってるのか、
理解できてないのだろうか…このきちがいどもは('A`)
自分たちの自論が否定されるような状況だから必死なんだろうけど
逆効果だな
744名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:47:59.13 ID:m2wnfnlQ0
うぜえから沖縄に原発たてちまえ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:06.23 ID:db5OQ/6+0
沖縄が
とても平和で豊かだということが
よくわかりますた
ちょっと羨ましいね
746名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:07.35 ID:QR9D8fB10
ぶっちゃけ日本独自の空気嫁的なパワハラはあったと思ってる
口頭での命令や力づくでの強制はないだろうが
断れない雰囲気はあったんだろうなーとは思うよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:16.35 ID:hF6Z2zmC0
事実であっても
脚色偏向ネタ釣りの時期を考えろよクソ琉球新報(怒)
748名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:23.40 ID:qx2II8hr0
割とどうでも良い
749名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:37.17 ID:ijNGuONk0
>>719
小林よしのりの沖縄論は必読ですね^^
750名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:48:50.18 ID:vb7fcHQa0
沖縄戦での日本軍の朝鮮人の比率は高かったのだろうか
751名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:02.80 ID:U3kmqeaZ0
まぁ、なにがどうなろうと現代引く平安時代ぐらいの年数がたてばおのずと全世界の人間は過去のこと とどうでもよくなるわw
752名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:23.55 ID:EMFL00S10
今回の地震の被災地は売国・反自衛隊反米政治家の宝庫であった
沖縄も気をつけろ
753名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:28.99 ID:Mi2oLIn60
まあ人民解放軍は自国外国に限らず住民を守ったりしないな
754名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:32.21 ID:PyDWAOo70
>>740
言うだけならタダ、ってやつか。
755名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:31.40 ID:uyqZPEPs0

■君らは“朝鮮系沖縄人”だ、「鬼畜日本人」、「鬼畜日の丸」、「鬼畜君が代」と反日教育の実態

 沖縄県では毎年、6月23日の「慰霊の日」が近づくと、県内の各小中高校で、昭和20年の沖縄
地上戦を題材として徹底した反日特設授業が小学校で行われている。その内容は「鬼畜日本人」、
「鬼畜日の丸」、「鬼畜君が代」を連呼する日教組教師による洗脳教育だ。その子供達が成人にな
り、東京に出てきた多くの者がショックを受けると言う。なにに驚いたかというと、「鬼畜日本人」と教
えられた日本人と全く違っていた、日本人は親切だと、驚くようにその印象を口をそろえて語る。

 沖縄日教組は小中高校で、沖縄は日本に占領されて、「鬼畜日本人」によって奴隷のように扱わ
れ、略奪され、婦女子はレイプされ続けた。沖縄人はいかに苦しみ死んでいったかと、沖縄の歴史
を教え込んでいる。このように「鬼畜日本人」教育を叩き込んでいる。その結果が「鬼畜日本人、鬼
畜日の丸、鬼畜君が代」となっている。今や沖縄は反日の子供が増えエスカレートしている。日教組
は君達の祖先は朝鮮民族と、デタラメ歴史認識教育まで展開している。朝鮮民族に親近感を植え付
ける始末。「鬼畜日本人」はどれだけ残虐か、韓国や中国で作った反日「鬼畜日本人」ビデオを教育
に使い植え付けている。日本人の鬼畜さを強調し、誤った歴史観を植え付け、子供を反日闘争に利
用したいからだという。
756名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:35.19 ID:8QDjCsud0
>>658
えらく狭い範囲だなw
>>698
旧盆で聞かなかったのかよ
757名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:41.71 ID:Jmg0358h0
>>739
じゃ中国や朝鮮叩きつぶせるほど強い軍隊作らないとね

758名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:42.43 ID:2T8MA0KW0
今の自衛隊は軍隊というより祖国救助隊

本当に尊敬するし頼りになるし素晴らしい

日本人には、こういう「隊」のほうが向いてるんじゃないか?
759名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:56.04 ID:PMWxqPjT0
仮に集団自決がすべて日本軍の強要によるものだとしても
沖縄戦で沖縄県民の99パーセント以上が米軍によって殺戮された事実は変わらない
集団自決を持って沖縄戦を語るのは米軍による戦争犯罪を隠蔽するものにほかならない
760名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:57.35 ID:8cNpPU450
うそだから

ていうか、あろうことか恩人に罪を着せて年金
かっさらっている事実を載せろ
761名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:49:57.53 ID:E7C+gnPZ0
何人か琉球新報批判してる沖縄の人もいるけど少数みたいだし
やっぱり沖縄の総意なんじゃないの?
762名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:03.82 ID:TA05szej0
>>684
そんな特殊な一部の話なら日本国内どこでもあったでしょw
戦争終了前は負けそうな空気がようやく読めた軍部がパニック状態になったそうだから
その少し前にこの戦争は負ける、と少しでも口に出したらリンチにあったそうだよ

同じ日本人から出た当時の基地外を、普通は「特殊な人」として処理するんだよね
ところが、沖縄の人の感覚は少し違う
左翼の綿密な分断工作で深く根付いちゃった感覚なんだろうけど、
「日本人の特殊な人から沖縄の人が被害を受けた」という感覚なんだよね
同じ日本人なんだから過去の過ちを自分の過ちのように思うことはできないの?
私はそう思って反省してるけどね・・・
763名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:11.98 ID:RbZgeBqYI
韓国ゴリ押しフジテレビに、女子高生風ミニスカ集団アイドルに興奮してる変態共にメディア叩かれるとかwww お前らのせいでテレビキムチ臭くてしゃーないわ!!
764名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:14.64 ID:8wEQYP7H0

いつも沖縄だけが被害者なんですね。w 
765名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:26.96 ID:Gjy04IfmP
俺は沖縄人の婆さんからも聞いてるし、近所の老人からも聞いている。
皆、集団自決の強制はあったと言ってるんだ。これが事実だ。
でも実際には沖縄人の老人全てがこれを理由に日本軍を叩いている訳では無いんだよ。

沖縄のあの悲惨な戦いには米軍に捕まった男はよってたかってリンチ死、女は集団レイプされて殺される、子供も面白い半分に八つ裂きだ。
これを見ていた日本軍の人達が最後に沖縄の人達にしてあげられる事は・・・

「人思いに楽に死なせてあげること」

集団自決は日本軍人さんの最後の優しさなんです。
766名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:41.88 ID:ns/Bz6zaO
沖縄の方々が「米軍の悪口ばかり語り、基地の恩恵のほうは語らない」のと一緒ちゃうか?

国に補償せいって言っても通らんでぇぇぇ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:50:44.99 ID:B5yGb/jr0
 沖縄の悲劇はもう歴史俺たちからしたら江戸時代の島原の乱みたいな
物なんだよ。東北の地震は今起きている惨劇なんだし、社会問題だ。
768名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:03.23 ID:RkQgKPDGO
日本人だって天皇崇拝を教え込まれ騙され戦地に赴いて行って戦争に突入していった
負けてるのに勝ってると騙され特攻していった兵士たち
戦争ってのはそんなもんだ
いつまでも被害者ヅラする民族性は大陸の影響か?
いつまでも恨み辛みばかりで自発性がなくいつまでも被害者ヅラして自分たちで立ち直ろうとする気がない
769名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:14.45 ID:Nc37FAFf0
>>703
肝心の孫が嘘つく人間じゃその婆さんも信用できんな
770名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:16.87 ID:U3kmqeaZ0
>>764
そりゃ被害者じゃないと賠償金はもらえませんからね。
771名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:27.66 ID:viJ7AJ/j0
650 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:34:28.56 ID:X9UQbWip0
赤松大尉の弟が大江健三郎に対して起こした訴訟で、
日本軍による集団自決の強要が嘘であることが明らかになったからな。

遺族が援護法の適用を受け、お金を受け取れるように、
赤松大尉が自決命令を出したことにしたわけ。
赤松大尉は沖縄の恩人なのに、悪魔に仕立てて、
反日活動のネタにしてんだよ。

沖縄県民って朝鮮人みたいな奴らさ。


↑これこれ。
650氏さんく〜
772名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:30.79 ID:0u8xStyJ0
いまだに昔のことを引き出すから沖縄と本土は壁があるんだよ
石垣や宮古は本土と仲良く交流してるじゃん

沖縄タイムスと琉球新報があるかぎり沖縄と本土は壁があるだろうな
773名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:32.21 ID:QJxpk3pp0
地震や津波で被災しても自衛隊の助けは借りないって?へえ
774名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:36.94 ID:UM/PdblW0
この琉球新報、そろそろ放置してもいいレベルのしつこさ 
775名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:51:51.40 ID:Z5R6D7j30
ウンコ左翼は売国工作をやめよ。
日本に生まれておきながら、
どうすればそんなキチガイ思考になれるのか。
776名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:02.14 ID:PDmKAH+5O
ほう
777名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:10.76 ID:Q37VnJC20
>>674
正解。キンタコ向かいはブックオフ。沖国前はパブロ。
沖縄代表は本土の左翼だろ。
778名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:15.54 ID:9aTBEXCz0
沖縄って馬鹿なの?
779名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:19.10 ID:itqEDmAe0
>「軍隊は住民を守らない」

確かに軍隊が守るのは人命ではなく命令だから
その意味では間違ってない認識だとは思うが
この人達のやり方で軍隊や戦争が無くなったりはしないと思うし
むしろ戦争の危険を煽ってるようにさえ思えるんだよなあ
780名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:21.79 ID:7QtoXkde0
そもそもだ。

「氏ね」と強制するためには、もし氏ななかった場合、「殺す」という同等条件の絶対化が必要なわけですよ。
んで、本当にそうだったとすれば、そもそも、今現在、生き残ってるやつがいるわけないわけ。
だけど、今現在、強制されたと言いながら生き残ってるやつがいるわけ。

ちょっと勘がいい小学生でもおかしいと思うレベルの論理なわけw
781名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:23.23 ID:1yniJ/3m0
放射能汚染にびびってる時に
平常運転できていいな沖縄県民は
782名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:36.41 ID:3uFqJ1zV0
今こんな話してる場合じゃないだろ・・・
783名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:39.80 ID:yILPUcbNO
確かに皇軍は住民を守らない。
だが自衛隊は市民を命懸けで守ってくれるじゃないか。
もうちょっと視野を広く持とうぜ、琉球ちんぽ。
784名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:52:47.50 ID:EMFL00S10
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg

こいつらと同類だろ
行動力だけはある
サイレントマジョリティじゃないだろ
785名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:04.13 ID:qiqC0Y6/0
軍隊が守るのは住民ではなくて国
たいていの国は、国と住民と国民がイコールだけど
イコールじゃない国では住民を殺したりもする。

人民解放軍は共産党の私兵なので、守るのは国でも住民でもない。
786名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:07.68 ID:omnbsIfg0
放射能の中で自衛隊が頑張っているのを日本中が感謝してる。

”最近の自衛隊は軟弱だから有事の際には逃げ出す”
とか言ってたドアホは土下座するべき


人民解放軍に占領されて
チベットや東トルキスタンみたいな大弾圧が起こってから
「やっぱり自衛隊の方が良かった」とでも言うのだろうか
787名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:14.40 ID:Jmg0358h0
>>761
なんだ目腐ってるんだね
見えないものが見えるらしい
スカイプやってないよ誰もw

これも中国人や朝鮮人よく使う先導工作だ
勝手にみんなが誰が
決める
788名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:26.88 ID:6cX3uapj0
特殊で例外的な事件をいちいち教科書に載せてられっかよ
789名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:27.09 ID:5ZHxXtK8P
>>703
お前、もっと沖縄戦の勉強してこいよ

自決の7割以上は撲殺。この意味わかる?
790名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:31.98 ID:8cNpPU450



         うそだから

それどころか、あろうことか恩人に罪を着せて金をむしる
超ド級スーパー恥知らずな自称被害者達
791名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:46.40 ID:W5nixLaCO
狭い島内で妄想が開花したら人間終わりますよ
792名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:52.21 ID:pJAXOsaU0
福島で国民を守ってるのは、その軍隊である自衛隊や米軍だろうに
793名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:53:57.98 ID:+xZLsqM60
今回思い切り守っていますが なにか?
794名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:06.52 ID:YZNm1Z9o0
なんだ精神病新報か。
795名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:18.73 ID:0t6M8rnW0
沖縄は本土より時代が半世紀遅れてるな。
796名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:20.29 ID:X9UQbWip0
>>728
いや、全て嘘だけど?
797沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:54:21.08 ID:EC1nbWHW0
沖縄戦における旧日本軍による沖縄住民虐殺は歴史的事実。

798名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:45.20 ID:+/muzFXa0
>>765
いや。最後のやさしさじゃなくて最後に残ったチップだから豪勢に使ってしまおう!
っていう日本軍糞上層部の糞思想なような気がする
大和や桜花みたいに
799名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:45.28 ID:Nc37FAFf0
>>784
ノイジーマイノリティって奴だな
800名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:49.09 ID:RaCrotlb0
まあ沖縄は外国みたいなもんだから。日本語が通じてパスポートなしで入国できる小さな外国、琉球国。
歴史も文化も人種も考え方も日本とは異質。彼らも日本人のことは、敢えて「ヤマトンチュ」って呼ぶ。
801名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:54:50.15 ID:U3kmqeaZ0
>>771
つか大江のクソクズカスの3Kジジイまだ生きてるんだなw
あぁいうやつほど長生きするとはよく言ったもんだ。
802名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:55:54.98 ID:hF6Z2zmC0
仕掛けを工夫して釣り餌を大きくしてきやがった琉球新報w

右も左も巻き込んで楽しんでやがる、この時期に不謹慎過ぎるだろ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:55:56.12 ID:QR9D8fB10
住民を防空壕から追い出した部隊も居ると思うよ
今だって避難民を区役所から追い出す公務員も居るみたいだし
戦中日本が誰もが皆高潔なわけ無いし、寧ろ今と同じが今より酷いぐらいだと思うぞ
過去の美談だけを聞いて脳内で幻想世界作るのはどうかと思うな
804名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:56:11.55 ID:+xZLsqM60
>>797
嘘はやめとけ
805名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:56:21.53 ID:0ubHmnY00
今回の件もあるし反自衛隊や反米叫ぶクズサヨクは絶滅するだろ
806名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:56:29.44 ID:VngTc8BJ0
こんな時期に日本に対して文句ばっかだし、沖縄に本土から食料送るの止めちゃえよ
外国産も沖縄県民なんて全然税金払ってないんだし最低限だけで良い
沖縄は食料自給率が6,7%だろ?
それで頑張れ
嫌いなんだろ?本土の人間がさ
807名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:56:34.96 ID:4fV51uJH0
沖縄には日本以外に訴える先がないって事を分かれよ
沖縄の痛みは、日本全体で聞くべき問題
ただ単に言論封殺してしまえば解決する問題ではない
808名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:56:54.46 ID:K5IDFtNq0
軍隊は国民を守らないのではなく
弱い軍隊は国民を守らない(守れない)
だから強い軍隊を作らねばならん
809名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:05.01 ID:RcVvmKhh0
米軍の火炎放射で焼き殺されるより一瞬で爆死した方が楽という究極の選択をしたまでだわな。
それを日本軍が強要したとか言うのは自決で亡くなった人達はさぞ心外だろうと思うわ。
810名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:15.25 ID:pquyGqDs0
こういう話題が出るたびに思うのがトカラ列島の民族博物館に行けなかったこと。
あそこにも資料が残っていたはずなんだがなー

集団自殺の命令は無かった資料が。
沖縄がアメリカ統治になってた頃になぜか鹿児島目指して死者を出しながらも船で乗り付けてた。
もっとも鹿児島までいけなくて多くが途中のトカラ列島に漂着した。その資料があるとか。

集団自決を命令した国になんで来ようとするのか理解できませんな。
もし集団自決を命令した国があったら少なくとも私はアメリカ統治を望むし、命令した国に行こうとは思わない。
811名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:19.37 ID:xiJ43yRF0
>>784
朝鮮侵略戦争?
どうしてこの手の奴らは見えない敵と戦いたがるんだ?
812名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:22.85 ID:Lh2GMMKZ0
>>1
事実かどうか分からないことを事実と言い切るとは、
大したジャーナリズムだな。
基地外新聞
813名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:36.37 ID:QJxpk3pp0
子供の我侭も戯言も 平時なら聞いてあげてもいいけど
今は我慢しなさい
814名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:52.03 ID:X6Wm5kOz0
梅澤さんだっけ副官と司令官の話あったじゃん
自決を強要どころか村オサが村人たちの自決のために銃を貸して欲しいってのを断ったんだろ?
そのコラムを載せようとしたら新報が圧力かけて載せなかったんだよな
どこぞの小説では自決強要したことになってて梅澤さんも何故か死んだことにされてたりするんだよな
815名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:55.43 ID:eqtBfwzh0
関東軍エリートで逃げる奴は確かにいたけど、ヤン中尉みたいな現場指揮官は市民を見捨てないよ。
816名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:57:55.76 ID:DOU8/TKeO
>>765
米軍は人道的であったっていうプロパガンダに騙されてるんだよな。
817沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 01:57:58.77 ID:EC1nbWHW0
沖縄戦における旧日本軍による沖縄住民への集団自決の強要も歴史的事実。
818名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:00.53 ID:0LQ3QLzsO
目の前の現実みてみろよ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:03.90 ID:jM7EJczt0
関東軍が大陸で何をしたのか
分かっていない奴が多いな

関東軍は満州国の日本人を見限ったが
逃げ惑うのに必死な日本人の孤児を守ったのは
誰だか知っているか

君らの嫌いな中国人なんだがね
820名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:12.53 ID:oXlPofhD0

日本のアホ左翼と中国の工作が混じっているんだろ。
沖縄から軍隊をなくさせて、中国が属国化しようというシナリオそのまま。


第二次大戦中の歴史認識は確かにいろいろ意見はあるだろう。

しかし、「軍隊は住民を守らない」とアホ新報の見出しは明らかに間違いだ。
今の被災地が何よりの証拠だろ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:24.62 ID:Hgn5/suJ0
シナの工作活動だから
822名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:35.18 ID:Knfx0A0t0
適当な事をいってんじゃねーよ土人新聞
823名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:37.83 ID:5xVvu1h1O
さすが汚棄縄最大のシェアを誇る新聞は言うことが違うわ
824名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:45.47 ID:WEVkdQV5O
>>796
全て嘘と立証されてるならこんな議論おこってねーよ
嘘ついてる奴らがいる時点で疑いたくなる気持ちは分かるがな
825名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:54.93 ID:y8Go+Gfn0
琉球珍宝は確かにクソサヨだが例えば竹島については社説で次のように取り上げている

「竹島」署名 再度訪韓し撤回すべきだ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-175058-storytopic-11.html
826名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:58:57.79 ID:B5yGb/jr0
 日本軍を悪役に仕立て上げた奴が実は日本軍の威を借りて近所の
住人を殺しまわっていた事実もあるなしじゃない。
メアさんの件ですっかり沖縄人はタカリヤのイメージがついたな。
827名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:23.81 ID:5hG0ktcS0
東電は住民を守らない
民主党は住民を守らない

歴史は繰り返す。
828名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:32.82 ID:Gjy04IfmP
集団自決否定派はアメリカのプロパガンダの映画やドラマの見過ぎなんだよ。

洞窟に避難してる民間人に攻撃前にスピーカーで

米軍「ワレワレハ コロシマセン アナナタチヲ マモリマス デテキテクダサイ」

こう言って出てきた民間人を保護して、温かいスープとパンを与えた。



こんなの信じてるんだろ?
829名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:34.85 ID:7QtoXkde0
切腹しろと言われて、切腹しなければ打ち首ならば、それは強制だ。
切腹しろと言われたのに、後から切腹を強制されたとのたまえる(要は自発的にしなくて済んだ)ならば、それは強制ではない。

とりあえず、馬鹿は氏ね。

↑これは強制ではないw
830名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:40.46 ID:6fhkIAysO
>>1
そんな事実は全くないしw
そもそも戦災補償受けやすくするためにほざいただけやろ?

乞食以下やな。
831名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:44.89 ID:Q37VnJC20
>>703
しまんちゅが「沖縄人」なんていうわけないだろ。
自称沖縄の本土左翼多すぎ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:45.22 ID:LHbK5BCWO
「強制」という言葉の意味を、辞書に書いてある通りの意味で解釈するなら、強制なんて無かった。
強制ってのは普通、取り囲んで銃を構え「自決しないなら撃ち殺す」とか、そういう状態を指すからな。

沖縄(の一部マスゴミ)がいう強制ってのは、朝鮮人がいう強制連行の「強制」。
自発的にやったとしても「そういう状況に追い込んだのは日本(軍)だから強制」ってやつ。
カップルで女が浮気した時「私をほったらかした彼氏が悪い」っていうのと同義。
833名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:50.02 ID:8QDjCsud0
>>817
おい、昨日の実際の天気書いてみろ。
834名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:59:57.72 ID:5TGOvdCx0
軍隊は国を守るためにある。
警察官じゃないんだからw
住民を守るのは警察官。
敵が住民の命なんて何とも思わずにバンバン爆弾を落としてるときに、日本軍が住民最優先にしたら負けるわw
負けるとどうなるかは、沖縄県民が半世紀以上も身をもって体験しているとおり。
835名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:03.77 ID:M4frODi70
>>819
そんな「大地の子」の例外言われても困るよ。
ほとんどの日本人の子供は奴隷のようにこき使われて死にましたwww
836名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:03.93 ID:ohJSocqjO
>>789
おまえ、洗脳されてるよ
837名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:26.34 ID:F36+Actl0
アホウ
838684:2011/04/06(水) 02:00:26.50 ID:dOaA5xxz0
長々と書かせて頂きましたが、何を言いたいかと申しますと、
「日本軍は悪!日本は悪!謝罪と賠償を〜!」などという声は、
全く沖縄の人の総意でも何でも無いという事です。
「罪を憎んで人を憎まず」とまで高尚な精神を持ち合わせている県民も少ないでしょうが、
過去の事をいつまでもネチネチと責め続けるのは、根気の無い沖縄の人にはある意味難しい事です。

沖縄の人の関心は、今現在進行形で続いている米軍による被害、特に日米地位協定の不平等さにあります。
米軍人なら、沖縄の人を轢き逃げして死なそうが、強盗殺人で殺そうが、レイプしようが日本では裁けず、
米国に帰ったらトンズラこいて何も刑事罰的・社会的・経済的制裁を受けないという不条理。
これに沖縄の人は怒っていて、何とかしろと訴えているだけなのです。

こういった沖縄の人の不満を、無理矢理太平洋戦争中の日本軍と絡めたり、在沖米軍の存在意義に絡めて語る層がいます。
それは、殆んどがマスコミの方々ばかりなんですけどね。
沖縄のマスコミのニュースソースは、殆んどが内地からのものですし。

何故沖縄の人がこんな半日左翼マスコミを容認しているかって?
それ以外に選択肢が無いからです。
地元新聞以外を入手しようと思ったら、数日遅れな上に送料もかかります。
比較的安価で入手できるのは、よりによってA新聞。
地元新聞を購読しないという選択は、沖縄の人には殆んどありません。
「死亡広告」を見るために新聞を購読しているようなものですから。

「何故沖縄の人はそんな反日左翼新聞をのさばらせているの?」という書き込みを拝見しますが、
新聞の選択肢も多く、必要性も少ない内地の方々が、
何故A新聞のような反日左翼新聞をのさばらせているのか、逆に不思議でなりません。
839名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:29.85 ID:JVVzDyLx0

<< 沖縄米軍基地借地料 なんと90坪で年間45万円!更に迷惑料も加算され美味しい >>

沖縄県の不動産屋は米軍基地に借地している地主さんはお金持ちですと話す。土地が米軍基
地に借地されるか、されないかで土地の価格が天国と地獄ほど違ってくると話す。90坪の土地
で基地に借地された土地売買価格は1100万円しますが、一方で同じ面積で隣接する野原の
土地は100万円程だと話す。そして、基地に借地されると年間45万円程の賃料が入りるが、基
地でない土地は年5万円が相場だという。つまり米軍基地に地借されると年間45万円の借地料
と、更に迷惑料も加算された土地借地料のお金が地主に入ると説明する。そして、その借地料も
毎年金額がアップしていると言う。それは、基地反対運動が起きる毎に迷惑料金も毎年どんどん
上がる仕組みがあると言う。

米軍基地借地は90坪の土地で1100万円の価値、一方で借地されない土地は100万円の価値。
その米軍基地に地借された土地の売買相場も年々上昇すると言う。その理由は、米軍基地借地
料が毎年沖縄県軍用地主連合会との話し合いにより決定されるからなんです。この借地料金額
は年々上昇しており、投資対象とみた場合の投資利回は年4〜5%と高利回り物件だと言う。ま
た基地反対運動が毎年起きていますし、これが反対運動が盛り上がると借地料も迷惑料金も毎
年上昇して行く美味い仕組みがあると説明する。
    雑誌マネー2011年1月号 ttp://moneyzine.jp/article/detail/190723/
840名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:38.85 ID:RkQgKPDGO
いつまでも被害者ヅラ
時が止まっている
日本人がそんな精神性だったら今頃いまだに貧しく、アメリカの原爆投下に文句を言い、
貧しさをアメリカのせいにし劣等感の中アメリカを恨んで不平不満の中生きているに違いない
841名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:00:39.10 ID:xiJ43yRF0
なんで正しい左翼は消えてしまったの?
今いるのは朝鮮、大陸系のブサヨばっかりだ。
本当に国を思って改革を叫んでた人たちはどこへ消えたの?
842名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:01:06.39 ID:Jmg0358h0
これは沖縄人の考えではなく
朝鮮人や中国人が新聞使って沖縄と日本を対立させ分断させる
工作だってさ

侵略のためにね


沖縄の人が言ってた
843名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:01:26.70 ID:1TL1z5mE0
なぁ、争い合ってるやつらは一体何歳のじーさんばーさんなんだ?
当事者どうしの言い合いなら判るが
ほとんどは終わった後生まれてきた奴らだろ?
加害者の孫も被害者の孫も手をつないで遊べばいいじゃないか。
844名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:01:49.94 ID:TA05szej0
>>819
中国人も一部はやさしいよね
なぜか朝鮮には残留孤児いないんだけどw
845名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:04.62 ID:aMs2TYdsP
とりあえず俺は世界が殺し合いをしなければいいと思っている
846名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:10.31 ID:fNtPnDr80
悲しい物語があったのは事実だ
ただ国とは関連性が薄すぎる
思い込みをさも事実と吹聴するのは感心しないな
847名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:16.77 ID:qHVqOlcy0
軍隊が守るのは「命令」だよ。軍隊が国民を守るかどうかはその命令次第。
その命令を出すのは最高指揮官。今なら菅直人総理大臣だ。

…そう考えると現時点では軍隊は国民を守らないような気がしてくるから困る。
848名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:17.44 ID:U3kmqeaZ0
>>765
それら証言が本当ならあんた大スクープ握ってることになるんだぞ?
ICとかで録音してぜひ証言を新聞社に提供して上げなよ?
なかった派を一蹴できるじゃん?その録音データひとつでw
849名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:19.53 ID:+xZLsqM60
目の前で軍隊が国民を守るために必死で働いてるときに 空気読めよ 馬鹿w
850名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:24.97 ID:viJ7AJ/j0
>>824
>全て嘘と立証されてるならこんな議論おこってねーよ
>嘘ついてる奴らがいる時点で疑いたくなる気持ちは分かるがな

加えて、沖縄タイムスと琉球新報は朝○新聞の子飼いの手下ってのは
エンコリ(旧NAVER)じゃネタにされるぐらいに有名だったから
いつもの反日キチガイが調子に乗って暴れているようにしか見えないよw
851名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:37.19 ID:IeLDXjIjO
集団自決は無理心中と同じ心理。
852名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:49.52 ID:4fV51uJH0
初めから教科書へ載せとければ、こんな事にはならなかったんじゃねーの?
沖縄より教科書検定が間違ってるわ
集団自決の事実は子供の時から教科書に載ってたし、今更歴史を書き換えるのか?
853名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:02:50.19 ID:5hKKonk30
また沖縄か
854名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:03:17.88 ID:M4frODi70
>>839
でも、基地の地主は、ほとんど沖縄には住んでいないらしいな。
有名どころでは、唯一神又吉イエスとかwww
855名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:03:33.42 ID:Q37VnJC20
>>833
沖縄代表が偽物なのはすでにガチ。
本土左翼か、宜野湾の評判落とすための工作員。
856名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:03:39.24 ID:45iLZD3/0
「沖縄守備軍(第32軍)に与えられた任務は
 「本土決戦」の準備が整うまで一日でも長く
 沖縄に米軍をとどめておくことだった。」



誰が言ったの?
言った本人を連れて来てくれ。



857名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:03:45.60 ID:oec1yHGC0
今は政府サヨクが国民を守ってねーよ
それどころか積極的に国民の健康を害し、
国民の未来を奪っていく
それがミンス政権だよ
858名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:17.31 ID:UvOZH45S0
確かに今の日本の軍隊は守ってくれない
だって、日本に軍隊無いもん、あるのは自衛隊
自衛隊は守ってくれてるぞ
859名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:25.50 ID:xiJ43yRF0
>>852
だから集団自決は載せるんだって
それを日本軍が強制したと沖縄人は言っているわけで
860名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:32.14 ID:jCt09p2I0
えっと事実かどうかは1000万歩譲って置いておいて
この国難とも言える状況でなに言ってんの?
それともあれだけ役に立っている
自衛隊なんか要らんわって言いたいのか?
861名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:40.56 ID:QR9D8fB10
日本独自の無言の圧力と言うかパワハラ的な圧力を
日本の文化と異なる沖縄や朝鮮半島は
かたや集団自決を強制されたと受け取り
かたや強制連行されたと受け取ったのだろうとは思うぞ

命令や力ずくというのは無くても
日本独特の断れない雰囲気ってのはあるじゃないか
862名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:41.88 ID:ArHKbuH80
事実かどうかってことよりも歴史にどれだけ影響を及ぼしたかで載せる載せないを判断すべきだね
863名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:45.81 ID:IUwn9mdA0
琉球新報(笑)
反米、反日工作機関はさっさと自国に帰ってくれないかな
864名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:50.30 ID:+/muzFXa0
特攻隊は天皇のために死んだ狂信者集団だったのか?
そうじゃないだろ。沖縄県民も同じく死にたくなかった
865名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:54.75 ID:hF6Z2zmC0
オマエラ本島だけでなく
終戦直後の慶良間列島の惨事も調べておけよw
866名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:11.21 ID:+xZLsqM60
馬鹿サヨが国を滅ぼすところを軍隊が必死に守っているのが今
867名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:16.40 ID:X+fVHTzR0
全く放射能が飛ぶか飛ばないかってところは余裕があってよろしいなw
868名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:17.58 ID:qiqC0Y6/0
>>847
命令じゃなくて国だよ。
命令しか守らなかったらクーデーターは起きない。
869名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:34.17 ID:gs7MkhEk0
 琉球新報は、自分達は無誤謬と信じている。
客観的に、事実を把握できず、ウスラサヨクの大江健三郎を称賛している。
870名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:36.07 ID:VlCmjxBk0
沖縄は守らず、奄美大島まで撤退するから安心しろ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:05:49.44 ID:X6Wm5kOz0
集団自決説って朝日と沖縄メディアから出た「鉄の暴風」からだね
上原正稔って沖縄人がこれを否定してしまった取材をできてしまって
そこから色々おかしなことになった
教科書にのせたら余計おかしなことになるお
872名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:06:03.02 ID:Jmg0358h0
これもう歴史認識じゃなくて
国際犯罪
歴史捏造の大罪だよ
いますぐ中国人と朝鮮人テロリストとして死刑にすべし
873沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 02:06:32.77 ID:EC1nbWHW0
日本軍による久米島守備隊住民虐殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本軍は沖縄本島の住民だけでなく離島の久米島の住民も虐殺している。
874名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:06:39.84 ID:fxcfGDwV0
第二次大戦で守らなかったというのが事実だと仮定しよう。
だが、それまで守られていたこともまた事実であり、それを忘れるとは恩知らずな。
犬も三日飼えば恩を忘れないというが、沖縄人は犬以下ということか。
875名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:06:45.77 ID:CP0iZAvP0
沖縄は中国かどこかに移住すればあ?
正直にいうと沖縄の土地や自然が大事なんであって沖縄の人間とかどうでもいいわけで
876名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:06:49.40 ID:jkzrPrXLO
>>856
ワシが言った。
877名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:06:59.38 ID:bLJRaOnN0
沖縄にいる中国人も中国本土の中国人もゴミしかいないんだな
民度が低すぎw
878名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:04.34 ID:cr4jM9Ya0
不逞鮮人

朝鮮進駐軍

大阪教育闘争

三国人
879名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:15.73 ID:mQiL8A480
日本軍に集団自決を強制されたら、

村人や家族を、石や剃刀で殺して回るのか?

沖縄人ってのは恐ろしい、酷い奴らなんだな。
880名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:18.20 ID:8QDjCsud0
>>855
だよなぁ・・・延々とコピペしてるだけだし。しかも2紙ソースで。
881名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:29.45 ID:Gjy04IfmP
じゃー お前ら 自分の立場で考えてみろ

お前は弾薬も残り少ない武器しか無い日本軍だ。そこには若い日本人女性が10人いて洞窟に立て篭もってる。

そこを韓国軍に1000人に包囲された。


どーする?
882名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:39.24 ID:G0IsEXen0
アメリカは日本軍が島民を虐殺したというデマを広げた。
パラオでは、その嘘を見破った。
沖縄はその嘘にだまされている。
883名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:39.55 ID:3T2hvOf10
>>831
沖縄人ってかいて「うちなんちゅ」って読むんだよ
島人(しまんちゅ)は離島とかの人
884名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:46.76 ID:za83Vx6W0
戦後のデタラメ教育の成果だな。
885名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:07:53.21 ID:RbZgeBqYI

まぁお前らが何言っても無駄早く必死こいて働いた金よこせや一重まぶたのブサクズ共
886名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:08:16.18 ID:xiJ43yRF0
なんで正しい左翼は消えてしまったの?
今いるのは朝鮮、大陸系のブサヨばっかりだ。
本当に国を思って改革を叫んでた人たちはどこへ消えたの?
887名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:08:16.14 ID:B5yGb/jr0
 関東軍のこと持ち出しても、中国の都合のいいプロパガンダを相当
混ぜられているから真実はよくわからないよ。中国残留孤児だけど
7割の子供は悲惨な人生を送った日本に帰ってこれた人は奇跡的な人
だったんだよ、今の中国でも子供の扱いは酷いよな誘拐ビジネスは
当たり前にあるんだから。
888名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:08:16.80 ID:7QtoXkde0
>>839
地主に乗せられてると。
他の一般人が。
889名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:08:44.91 ID:Q37VnJC20
>>828
だれも集団自決そのものを否定してないだろ。
原因は学校での洗脳と、今の琉球新報とは連続性はないけど、当時の琉球新報の洗脳。
10・10空襲で実際アメリカは民間人焼き殺したんだから、信じるのもやむを得ない。
890名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:14.30 ID:aMs2TYdsP
>>854
9割ぐらい県民の土地じゃないな
891名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:15.74 ID:RpwefiD6O
沖縄ってやっぱりいらないね。
頭悪いみたいだし、変なDNA残して欲しくないわ
892名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:34.90 ID:3PmIlpuQ0
893名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:49.11 ID:+xZLsqM60
沖縄は守らなくてもいいってことですね はいそうします
894名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:51.06 ID:5ZHxXtK8P
>>873
シャドーボクシングすぎるwww
895名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:09:57.15 ID:QR9D8fB10
戦中の日本を美化しすぎるのはどうかと思うな
ネトウヨが思うほど民度高くなかったと思うぞ
896名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:06.44 ID:pJlbuhhq0
オキナワ・ヒロシマは戦争で死んだのは自分たちだけだと思ってるんだろうか?
897名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:09.88 ID:Gjy04IfmP
>>886
消えてない

日本共産党は正しい左翼

民主 社民は左翼ではなく売国奴
898名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:17.81 ID:PWmbqG/+0
中韓より米のがまだまし
899名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:21.65 ID:MBK68dMr0
悪いけどこの時期にはっきり言ってうざいわ
900名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:30.76 ID:YtHNJbO10
「軍隊は住民を守らない」

こう言い切るのはどうかと思うね。
軍隊は住民を守ることもするよ、普通はね。
ただ、軍隊も民間人からどんどんにわかで作り上げたもんで
民間人が民間人を殺したってのが正しい。

「軍隊は住民を守らない」ってのは、まだ優しい言い方だ。
901名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:35.02 ID:X6Wm5kOz0
なかった地域まであったことにして金をもらってるからおかしなことになってるのさ
他で元気にやってる元島民はなかったって言い切ってんだもの
あったことにしてる島民のばあさんは一年で100万以上の遺族年金もらっちまってるんだもの
ほんとなの?ってきくと逃げたってもうどうしようもねえよ・・・
902名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:37.89 ID:Jmg0358h0
>>881
韓国人ぶち頃して武器奪い
反撃するね

すかっとするよ
903名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:38.81 ID:VtiSYe+k0
マスコミはもう第4の権力だよ
しかもスポンサーに方向を左右される危険な
政府が指導しようにも表現の自由だと騒がれるなら
国民がつくる組織でマスコミにペナルティー与えられるような仕組みつくれよ
904名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:04.76 ID:JHgIPjun0
沖縄は震災の影響なくて羨ましいわー
905名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:15.83 ID:bBeyFa320
じゃあ、何が守ってくれるんだ?
906名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:23.79 ID:7QtoXkde0
>>881
「俺の嫁だ。お前らには指1本触れさせない。」と答える…に1シーベルト。
907名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:25.44 ID:qRQytpNU0
アメリカは60年代まで黒人に選挙権与えてなかった。
当時の白人が、有色人種を人間として見てなかったのは事実。
何されるか分からんって思って、当時の日本人なら自決もしただろうさ。
アメリカ人は、実際に防空壕に火炎放射してたんだよ?
それが、なんで日本兵が悪者になるのさ?意味不明。
908名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:40.41 ID:15pwMKDs0
自決を強要した軍人さんは正規の軍人さんだったのか、赤紙徴収の軍人さんだったのか、
どこ出身の軍人さんだったのか、本当に軍人さんだったのか、
いろいろ検証してもらいたいですな。
909名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:49.82 ID:KO6n9Wwg0
>>47
そういえば中国のお偉いさんが我々と沖縄は似たような境遇がどうこうと
擦り寄り発言かましてたな・・
経営ないし従業員がアチラ系の工作員なんじゃね?
沖縄県民からの視点で見たとして反アメリカは分からんでもないが日本に
今喧嘩売る利点がないことくらいまともな日本人なら本能で理解できるだろ
910名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:54.62 ID:GUTI1VKC0
>>566
これは酷い…。
911名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:11:56.99 ID:+/muzFXa0
>>897
まだ暴力革命の旗印を取り下げてない共産は正しくないだろ
912名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:12:08.55 ID:hF6Z2zmC0
>>899

正論w
913名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:12:09.07 ID:PP+FKsp80
>>881
邪気眼を発動させるさ
914名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:12:16.34 ID:RkQgKPDGO
未来永劫日本軍にされた恨みを糧に生きていくのか?
915名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:12:16.95 ID:3T2hvOf10
>>831
ついでに教えてやる
大和人→やまとんちゅ
内地人→ ないちゃー
海人→うみんちゅ

沖縄人をおきなわじんって読むと思い込んで難癖つけて馬鹿丸出しだぞお前
916名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:12:43.93 ID:y8Go+Gfn0
琉球ちんぽうは確かにクソサヨクだが一応尖閣では日本の立場だ(あたりまえだが)

日中両政府に抗議 尖閣衝突、県議会が決議可決
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-3159-storytopic-1.html
917名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:13:17.37 ID:bLJRaOnN0
中国人は人間を美味し美味しって喜んで食べてる人種
918名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:13:41.60 ID:X6Wm5kOz0
>>47
アメリカ統治時代
徹底的に分離的な報道を仕込まれたので
その体質が染み付いているのではないかという風な見方がある
ウケて金払ってくれるし怖い人に怒られる心配も少ない
919名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:13:51.78 ID:DOU8/TKeO
>>903
マスコミが第4の権力でスポンサーに左右される構図は戦前から同じだよ
昔から新聞にも新聞広告主ってスポンサーや株主がいた
920沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 02:14:12.96 ID:EC1nbWHW0
久米島守備隊住民虐殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本軍は沖縄本島の住民だけでなく離島の久米島の住民も虐殺している。
921名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:14:15.10 ID:eMV3cn//0
琉球新報や沖縄タイムスは、
どうしてこんなデタラメ記事ばかり書いて沖縄県民、日本人の心を傷つけるのか?
編集過程を透明化せよ
922名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:14:23.24 ID:4fV51uJH0
>>886
正しい左翼なんて存在しない
沖縄を擁護してるは、真の右翼だけだ
米軍に媚売ってるのは新右翼=アカ右翼
923名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:14:28.83 ID:BW0Zfxk30
証拠が無いと指摘すると
嘘をついてるのか!!と逆ギレ。
分かったからウソじゃない具体的証拠を出しなさい。
924名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:14:55.73 ID:dDFaaZiQ0
>>908
当時の町長さんだったかな、保証貰うために嘘をつけって
島民に教えたってドキュメンタリー番組で証言してたな。
925名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:15:41.86 ID:+5+PCmKpO
基本的に軍隊というのは住民じゃなく領土を守るものじゃないの?
戒厳令が敷かれてなかったんだから、住民を守るのは行政の仕事だと思うがなあ。
926名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:15:42.70 ID:KST9dZ5x0
1988年に起こった“なだしお事件”の時、社会主義生年同盟の機関紙が似たようなこと
言っていたなぁ、見出しが「人民を見殺しにする帝国主義の軍隊・人民を守る社会主義の軍隊」
だったか
翌年の“天安門事件”の時はダンマリを決め込んでいたようだが
927名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:15:59.11 ID:eUdTPneU0
世の中に正しい左翼なんて存在しないわなw
愛国心のある左翼はいるかも知れないが、軒並み国を傾かせるw
928名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:16:28.53 ID:TFXJGOBR0
沖縄は自衛隊員が多いんだぜ
仲間由紀恵の兄ちゃんもいま被災地にいる
929名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:16:30.61 ID:Q37VnJC20
>>915
ばかたれが。
ないちゃーを内地人なんて書くわけないだろ。
ないちゃーはないちゃー。
うちなーんちゅはうちなーんちゅ。
うみんちゅは確かに海人とかくけどな。
930名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:16:46.48 ID:XGUbJB9h0
沖縄って狂ってるとしか見えないんだが。

教科書でひめゆり部隊の話くらいしか記載されてないからかもしれないけど。
沖縄の人たちの暮らしって利権でなりたってるのでは?って思わせられる発言
ばっかり。

米軍がいなくなることが目標なのかね。
931名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:12.01 ID:Gjy04IfmP
>>902
お前1人で韓国軍1000人も相手に闘えるのか、スゲーな。


>>911
日本共産党は赤軍派、連合赤軍の全盛期のころからこれらと対立し、暴力革命を否定してるんだが?
932名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:14.39 ID:UzW0l8/cO
あっ、「特殊な人たち」だーーー!!!
933名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:21.78 ID:WhP8NqE+0
日本軍がーとか、軍人がーとか、何故誇張するのだろう。
極限状態にあって、狂気に陥った人間の立場には興味は無い。
個人的には、狂気は自らを滅ぼすという事なのだろうと理解している。

琉球新報は何故理解しないのだろう。自らが狂気に陥っている事を。
934名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:44.97 ID:S4G/HN0t0
なんか自衛隊とアメリカ軍がいざという時に身を挺して助けてくれる実例を
見せつけられたからすごく焦っている連中の戯言に聞こえるね。
935名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:52.59 ID:B5yGb/jr0
 今の沖縄の新聞記者が人の死体の山を見て記事書いているとは思えない
取材しない記者の記事を平気に載せる新聞も新聞だこの記事書いた記者は
ぜひ東北にに行って取材して来い。
936名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:53.33 ID:L5QS6IqRO
自衛隊は足りない
失業対策を兼ねて5〜10万人増強すべきじゃないか
今回救助に活躍してる事に敬意と感謝してる
937名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:56.48 ID:Jmg0358h0
沖縄人も災難だな
中国人や朝鮮人に利用されて

中国や朝鮮がしたこと忘れんじゃねえぞ


938名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:05.29 ID:pJlbuhhq0
マジ、朝鮮以上にうざい。
日本軍がどうたらぬかすんなら独立でも何でもすればいい。
こんなやつら日本人といえないだろ。
939名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:06.81 ID:30wxup320
琉球新報でいつも反日記事書く記者なんていうヤツ?
940名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:19.30 ID:X6Wm5kOz0
あった地域もあったのだろう
ただなかった地域の話もしないと本当の清算にはならんと思う
嘘が嘘として通って全体イメージを決めたり
取材を握りつぶすような新聞社はやっぱりまずいのではなかろうか
941名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:25.05 ID:/Ua70ZBsO
沖縄真っ赤っかwww
942名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:35.79 ID:G1lenxquO
>>1
集団自決を強要したのが 誰あろう沖縄県民自身だからだよ。
沖縄県民が自分自身で自決を決めたんだ。
943沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 02:18:38.88 ID:EC1nbWHW0
軍隊は住民を守らない
944名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:41.20 ID:hF6Z2zmC0
沖縄県民だって琉球新報の基地外ぶりには昔から迷惑してるんだよ!

と嫁が言ってます。 沖縄人もえろえろだがな。
945名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:51.57 ID:T+7GGg/I0
沖縄は、足元を見つめ直せ。
今、すべきことを。
946名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:52.37 ID:9nQYeHjZ0
なんだよ楽しそうだな沖縄
947名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:55.12 ID:6Vvjbuim0
ついでに「民主党は日本を守らない」
948名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:57.55 ID:5ZHxXtK8P
>>ID:Gjy04IfmP
俺のレス読んだか?

自決の7割以上が撲殺という事実があるんで
その状況を想像してごらん。

俺なら自決の命令が出たからと身内やご近所さん
を撲殺などできん。沖縄の人にはできたのか?

お前の言う、日本軍はよかれとおもって自決を
強制したのだという主張すら通用しないのだよ。
ごく一部そういう事例がありましたってぐらい
でしかない。
949名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:18:58.17 ID:9RbR4NqwO
じゃあ今生き残ってるのは誰なんだ?って話。
銃殺されなかったのだからかなり自由意志が認められたのでは?
950名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:15.77 ID:urxuXeKw0
もう台湾とトレードしたらいいような気がしてきた。あの辺の海底資源全付けで
人口増えるし、中間の移民よりはまともだろうから
まあシナがする訳ないが・・・
951名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:27.90 ID:yjKYXVy/0
今忙しいから、落ち着いたら話聞くわ
952名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:32.50 ID:GbkfqZU80
そうやって一生60年前の一件に囚われてろ
事実認定も証言だけ
多角検証すら拒否で一面の主張だけ押し通す
歴史を学ぶのにそのスタンス自体が不要。
後世の人間が史実に善悪を嵌め込む作業は許されない。
953名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:34.91 ID:4ohAh5C00
30年前沖縄に住んでたが。
最近はもう勝手に中国の基地にされてしまえと思えるようになった。
954名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:45.18 ID:3hxsIjls0
こういう新聞社って採算合っているの?
ほとんど沖縄だけの市場で黒字なの?
そんなに沖縄の人たちが購読しているの?
じゃあ、沖縄の人たちに問題があるんじゃないかな?
955名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:56.43 ID:Lrb3J+Ge0
沖縄のマスコミって酷いの?
噂には聞くけど実態を知ってる人がいたら、
教えてね。
956名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:20:16.47 ID:0rxQhyIA0
>>803
追い出した壕ってのは嘉数、西原や前田高地といった激戦地にあったんだよ
兵隊がいる時点でそこは安全ではない。
津波で海岸から追い出すのと一緒「この壕は砲弾の雨が降って火炎放射器で焼かれるから」出て避難しなさいってこと

全滅した兵隊がいるのにそこが安全だってどんだけ幻想なんだよ
957名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:20:46.67 ID:Nkz6x01TO
沖縄と韓国って似てるよね
958名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:20:49.12 ID:4fV51uJH0
共産系はいつの時代でも偽装右翼、偽装左翼
社民は左翼

社民か共産の究極の2択なら俺は社民に入れる
959名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:05.34 ID:Vm/nIKnnO
>>1ハイハイ分かったから。とりあえず東北か福島のどっちでもいいから金を寄付しろ。一度も役に立った事無いんだから一回位国に貢献しろ気違い新報。
960名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:24.08 ID:d6lgnUis0
>>1
そんなもんは沖縄だけで別教材を用意して教えとけよ。
961名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:38.54 ID:PP+FKsp80
しっかし沖縄の真意がちっとも読めねえ主張だな
後々は独立したいのか?
962名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:47.77 ID:iF4GIPwU0
琉球新報は「ミスト」っつー映画、100回観とけ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:48.78 ID:QRQpz95c0
沖縄の新聞は、こうして間接的に自衛隊をコキ下ろすことをやっているんだな・・・
少し前に社説で米軍を直接叩いた時(「被災者の救援で名前を売るなよ」みたいな社説)に
何らかの抗議がきたから、こうして間接的に貶めようとしているワケだ。
ふ〜ん、なるほどね。
964名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:21:56.73 ID:RcVvmKhh0
>>897
いや、沖縄の共産党はおかしいぞ。
あいつら米軍が浜辺の掃除やってる時まで目の前にプラカード付きつけて抗議してんだぜ?
965名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:02.57 ID:HImVQ6Jr0
報道による嘘の実例として、マスコミの社名をつけて教科書に載せれば良い。
966これが集団自決・・・:2011/04/06(水) 02:22:05.48 ID:mQiL8A480

その人は大きな棒を拾って、

『まだ生きているか』と確かめながら、

殴り殺して歩いていました。私たちの所へも来ました。

その人の棒で、母は二回打たれ、

血まみれでくずれました。

弟は一打でまいりました。

私も頭の上を打たれました
967名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:11.20 ID:+/muzFXa0
>>919
ポーツマスで終わらせる事のできた火種を煽り続けたのは朝日筆頭の糞マスコミだからな
講和に反対した国民新聞は焼き討ちされたし

>>931
一筆書けって言われてるのを拒否してる
968名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:24.95 ID:y8Go+Gfn0
>>958
はあ?沖縄は社民が昔から強いんだよ
社民は朝鮮左翼だ、ぼけ
969名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:36.62 ID:/AJA9oJr0
軍隊じゃなくて、国の方針だよ。
国が住民を見殺しにするのは、今の政府も同じだろう。

970熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/04/06(水) 02:22:36.51 ID:5LyfSFrH0

ていうか、古今東西、どこの軍隊もその存在の意義を「国民を守るため」とした軍など存在しない。

軍が守るべきは政体であって、それを脅かすなら国民だろうが他国の軍だろうが銃を向けるというだけの話。
今さら言うまでもない。
971名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:36.83 ID:QR9D8fB10
いい加減ウヨサヨ論争うぜーわ
972名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:39.49 ID:cfBdxWP9O
新聞社を潰す方法を教えて下さい
973名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:22:58.95 ID:0u8xStyJ0
左翼にとっては住民が馬鹿であればあるほど洗脳できるからな
今の沖縄がここまで馬鹿なのは左翼の思惑があるからだろうな

ゴネて経済をいつまでも基地依存にして職を奪い優秀な人間を本土へ追い出す
そして馬鹿ばかりの島で洗脳し放題というわけだ
974名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:02.49 ID:tljQw5MRO
年中無休で日本叩きして
やなやつだな沖縄は
975名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:06.26 ID:HUybUuVhO
自衛隊が強姦と略奪の限りを尽くしていたらよかったね、琉球新報さん
976名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:11.14 ID:Jmg0358h0
>>938
おお誘導するねw
新聞は沖縄人と関係ない

それでなんで怒るんだか
新聞書いたやつに怒れ
中国人や朝鮮人が喜ぶこと言うな
977名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:16.19 ID:uZvpNJJcP
終戦による自殺は、沖縄より大規模な空爆があった都市部の方が多かった。
そんな事実すら知らない馬鹿新聞社のたわごとを信じる沖縄県民も
今後は減っていくでしょ。

今回の大震災でも自殺ってスレが立ってるけども…
978名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:24.27 ID:XkV6SHB30
こういう理屈は軍隊全体が悪いって言うレッテル張りだわな。
そういうのもいたってだけの話。沖縄人にだって殺人者もレイプ魔もいるよ。
だけど「沖縄人」ってひとくくりにされてずっと迫害されたら堪らんでしょ。
この新聞社は差別主義に基づきレッテル張りをしてるだけ。
979名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:24.62 ID:osdyeTOA0
>>957
だから「強請タカリが巧い」んだよ。沖縄サヨクは、朝鮮人を見習っているんだ。
または、サヨクの中に本物の朝鮮人がいる。
980名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:35.34 ID:YTQzgIeQ0
政府は住民を守らないから、教科書にも載せません。
うその歴史で正当性を主張しないとだめだから。
981名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:43.12 ID:d6lgnUis0
琉球新報が教材作って沖縄の各学校に配ればいいだろ。
PTAやら教育委員会が良い教材だと思えば使ってくれるかもよ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:47.78 ID:3T2hvOf10
>>929
お前こそ馬鹿だろ
沖縄人 うちなんちゅ
内地人 ないちゃー
でぐぐってみろカスが
983名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:23:58.57 ID:R7SVHNUlO
日本軍が隠れてる所を沖縄人が米軍に教えまくって、
若い日本人が大虐殺されたのも書いた方が良いね
984名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:24:11.68 ID:eUdTPneU0
>>970
馬鹿だな軍が守るのは社会
社会を破壊する国民は保護対象じゃない
なにが政体だよw 妄想もいいかげんにしろ
985名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:24:17.31 ID:eQX9pvSs0
土人どもいい加減にしろや
986名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:24:40.61 ID:mQiL8A480
>>970
しかし、沖縄という文脈で手段自決と言った時に、銃(石や剃刀)を持っていたのは村人や家族だぞ・・・。
「死ぬ時はみんな一緒さぁ」とか言うような奴らが、自分の家族を自分の手で殺して回ったのさ。
987名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:24:45.57 ID:Gjy04IfmP
日本共産→日本左翼
社民党→朝鮮左翼
民主党→朝鮮、中国左翼

こんなとこか
988名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:25:13.95 ID:JYEdrE/I0
疎開をしなかった琉球土人が悪いね。
989名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:25:43.39 ID:TMMPfZmh0
本土決戦で、矢面になったのは悲劇だが

犠牲になったのは、おまえらだけじゃねえぞ。

大和で自決した連中のことも、少しは考えろ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:25:48.92 ID:0rxQhyIA0
>>861
軍は住民に投降するよう強制してた。ゆえに「兵隊さんに守ってもらおうと思ったのに守ってくれなかった」となった。

オチは単に日本軍が投降住民を「捕虜」と呼ばず「敵占領地に住む住民」と呼称していたこと。
学者さんは「捕虜」という用語が文書の存在しないのをいいことにデマを流している。
実際は八原参謀らがやったように投降してよかった。というか軍は投降を強制していた。
991沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM :2011/04/06(水) 02:25:57.37 ID:EC1nbWHW0
大和土人は悪

992名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:26:04.78 ID:B5yGb/jr0
 陸上自衛隊はハイテク化で14万で敵の軍隊と戦えるが、
広域災害では戦力不足だ、今回よりでかい災害が起きたら
国のあらゆる面がやばい事になる。最低でも陸海空を今の倍にの
規模にしないとだめだ。寝たきりバーさん助けるのに最低3人の
隊員が必要なんだ。
993名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:26:07.55 ID:4fV51uJH0
>>968
は?w
だから社民は左翼って書いてんだろヴォケ
俺は共産にも社民にも入れる気はねーよw
994名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:26:13.77 ID:rK9od4XN0
捏造琉球新報
995熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/04/06(水) 02:26:31.73 ID:5LyfSFrH0
>>984
社会に色んな種類があり、それを政体と呼ぶから軍が存在するんだろうが。
「治安」という意味ならそれは警察の話だ。

>>986
ある種のイデオロギーを守るための行動で、軍の使命の一部とは言える。
996名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:26:50.90 ID:Jmg0358h0
共産党便乗するなw
997名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:26:57.60 ID:+/muzFXa0
>>987
中国左翼→共産
社民→朝鮮
民主・自民左派→役立たず
998名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:27:16.79 ID:Lrb3J+Ge0
土人って言い合ってもしょうがないだろ
999名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:27:20.91 ID:hF6Z2zmC0
琉球新報は癌細胞です。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:27:25.74 ID:eUdTPneU0
>>995
社会は一つだよノウタリン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。