【政治】公明党、民自大連立を批判 政権参加も慎重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

公明党の山口那津男代表は5日の記者会見で、東日本大震災対応のための民主、
自民両党による大連立構想について「基本政策の擦り合わせなど基礎的な議論が
ほとんどなされずに、組み合わせの議論が先行している」と指摘し「大連立が
ベストかどうかはもう少し議論した方がいい」と批判した。

 公明党の政権参加に関しても「与野党の枠を超えて協力している。
さらに進んで連立を組むことがどれほどの意味があるのかはっきりしない」と慎重姿勢を示した。

 一方、大連立に関して玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は
「もちろん選択肢の一つだ。日本を取り巻く状況を考えた時、与党も野党もない」と
積極姿勢を表明。自民党内に、菅直人首相退陣が前提との意見があることに関しては
「福島第1原発事故の危機管理を行っている中、トップを含めて官邸(の態勢)が
がらりと変わることは考えにくい」と強調した。

首相側近の江田五月法相は「積極的な姿勢だ。(参院で野党多数の)ねじれ国会では
野党も応分の責任を分担すべきだ」と発言。自民党が協力の条件として求めている、
子ども手当などの転換に関し「政策の優先順位は大きく変わっている。
震災の復興が一番だ」との認識を示した。

ソーカ、いやソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040501000428.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:48:46.36 ID:mT0Vx68a0




























 
3名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:48:58.26 ID:P7dH3A0Z0
これは正論
4名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:06.38 ID:XJ5vCgMc0































5名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:10.41 ID:XFByMdn80
公明は外国人住民基本法案に賛成するなよ、クソが!
6名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:19.51 ID:jsgOk/bsO
大丈夫。自民の重鎮、中曽根様がソウカに配慮するべきって谷垣に申し付けたからソウカ大勝利になるよ
7名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:20.70 ID:x6j9KM9BP































8名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:34.89 ID:r9pRjLVP0
>>1

いいことゆ〜な
9名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:44.51 ID:xlqyydPHO
なんで民主が先で民自なんだよ。
10名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:49:58.78 ID:T/aaLRbn0
これは公明党が大正論だ。
谷垣しっかりしろ。ボケ。
11名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:50:10.09 ID:qOw1QE4i0























12名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:50:15.52 ID:dl8IHJsi0
公明党が正論を!
大連立は決してしてはいけない
必ず民意で民主党を政権から引き摺り下ろすべき!
13名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:02.38 ID:msSx0ORE0
大連立って言葉で茶を濁してるだけ。


正規の通りに民主党を解散に追いこんで政権を執るべき
14名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:04.52 ID:5vSfizUP0

 教
  団
   体
    は
     政
      治
       に
        絡
         む
          な
15名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:10.24 ID:1MExbDuE0
>子ども手当などの転換に関し「政策の優先順位は大きく変わっている。
>震災の復興が一番だ」との認識を示した。

じゃあやめて復興支援に当てろよw矛盾してるぞw
16名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:16.30 ID:KPGLNdFXO
仏敵だからなw
17名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:30.32 ID:t1aMMwdTO
もう臨時で全員で一党でやれよ
とにかく誰か国を仕切ってくれ
18名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:54.01 ID:708MmC9T0
       イ ""  ⌒  ヾ ヾ
......... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
      ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
     ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
    ::( ( .     |:  !     )  )
      ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
        ""'''ー-┤. :|--〜''""
            :|   |
            j   i
          / |   / |
      (゜\./,_ ┴./゜)(   ウリを差し置いて連立なんて許されない暴挙ニダー!!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/"
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
19名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:56.77 ID:syrM+aMC0
お前のところとは、連立したくない
20名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:02.08 ID:c7fXOruW0
>>9
自民連立だとわかりにくいじゃんw
21名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:23.96 ID:E0fMO3UL0
何でもいいからお前らはまず政界から去れ>公明
22名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:28.21 ID:YP+YXmpo0
そりゃキャスティングボートを握れない状況では公明にメリットは無いからなあ
新生党の結成以来、大勢力が反目しあって、少数勢力の協力が不可欠な状況
を作ってきたのだからな
23名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:44.81 ID:5ymITmHuO
そんなことされると公明の存在感が薄くなるから、という理由もあると思う
24名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:45.02 ID:OEdkaxKk0
>>15
オマェ!俺が書こうとした事を!
25名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:52.25 ID:7FSnDDX10
これは正論
26名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:52.62 ID:9I7K//jG0
公明党無害論で連立を成し遂げた森や小泉の偉大さに比べて、
今回の大連立がとても矮小に感じる。

どんなに苦しくても総選挙というプロセスと飛ばしちゃだめだ。

27名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:56.97 ID:x1QnA5iO0
連立されるととたんに存在感なくなるからな
孔明にとっておいしいのは5:5の状況だろ
28名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:53:13.19 ID:kcTMhN2l0
三角関係ほど傍から見て迷惑なものはない。
好きなら好きって言ってよ!
29名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:53:27.33 ID:iBmtpvtyO
民主党政権になってから公明党が正論を言っているまともな政党に思えてきた。
外国人参政権賛成なのは勘弁しておくれ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:53:57.86 ID:Syg6ECvM0
公明党はツンデレ
31名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:54:16.96 ID:OWpqEAcTP
野党の公明党は共産党(笑)よりまともなのは事実だな
与党になると糞だけど
32名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:54:17.73 ID:C+j8Q+O40
>>9
どんなにクズでどうしようもないカス集団でも確か与党だったしな。
33名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:54:22.14 ID:PYhazpLJ0
公明党も解党しちまえ
34名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:54:25.68 ID:VJeXem3p0
早く民主は消滅して欲しい
菅の顔なんて見たくない
35名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:10.07 ID:QcY/cr9A0
> 公明党の政権参加に関しても「与野党の枠を超えて協力している。
> さらに進んで連立を組むことがどれほどの意味があるのかはっきりしない」と慎重姿勢を示した。

確かに。今でも出来る限り協力してるんじゃないの?つか、
民主同士ですら、経産相から農水相に汚水放出の情報行ってなかったじゃん。
36名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:18.40 ID:Bw56IjPq0
漁夫の利得ていた隙間産業みたいな公明党を排除するチャンスだ
大連立するにも民主の方も谷垣を総裁にするとかかなり譲らないといけないし
それを俺が俺がの菅と岡田にできるかだな
37名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:24.63 ID:LurmnXE90
オザーさんは党員資格停止中なのか?
他の民主党のベテラン議員さんは?
38名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:46.44 ID:eQOgkYNN0
計画停電で、池田大作センセイの生命維持装置は大丈夫なの?
39名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:57.17 ID:DefmoW6YO
せっかくだから、大連立して、衆議院を小選挙区だけにしてから解散しようよ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:58.26 ID:zpHTV/ix0
原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html

・ 提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」

・ 中央建設は岡田幹事長のお膝元、三重県知事選で自民推薦の鈴木候補の後援企業

・ 岡田→「中央建設の機械が使われれば敵の手柄になる」→結論を遅らす

・ その間に官邸は横浜港で徴用した圧送車を先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始

・ 現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」

・ しかし1号機にトラブルが発生したといって、一度三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻し
41名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:56:01.71 ID:WS7iyt/u0
自民が首班ならオーケーだと思う。
有害な民主党閣僚を片っ端から更迭して
災害の収束見えてきたら即刻解散。
民主相手なら手荒いのもありだな。
42名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:56:26.13 ID:YP+YXmpo0
公明党=銀英伝のフェザーン

背後にカルト宗教がある
豊富な資金力
権謀術数を駆使
43名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:56:45.77 ID:fvl/hvn4O

大連立してカルト禁止法案を
44名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:56:54.05 ID:TKU0Em6J0
カルトが批判ということは「良い」ということだな。
45名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:57:10.69 ID:eK/VMZLH0
跡目争いで層化分裂だっけか
46名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:57:21.01 ID:nIWRebPG0
一歩踏み込んだな。
これで、自民の年寄りのボヤキは鎮火する。
中曽根御大の発言を受けてが、なかなか w
47名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:57:31.98 ID:QcY/cr9A0
今民主が野党だったら、こんな時まで「政権交代!」と五月蝿かったんだろうな。
もちろん協力一切せず。
48名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:57:40.62 ID:VnLsNqGo0
ウヨは創価の犬になっているな
49名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:58:28.45 ID:nhTKfqcl0
まさかの正論。
50名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:58:36.82 ID:cND9rvtT0
>>34
消滅なんてしないし菅総理は戦後最大の危機を救った首相として永遠に語り継がれるだろう
51名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:58:42.39 ID:v60Oa8d70
漏れは創価大嫌いだが、
公明党の山口那津男代表の指摘は
正論ですな!GJ!パチパチ
52名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:59:29.13 ID:zJ3BPG8e0
民主が内閣不信任案を出せば 大連立もあるかも
今の時点ではマスコミが勝手に騒いでいるだけ
千石が管を引きずり落とし 谷垣総理にとか騒いでいるが確たる証拠も無い
全部 だろうの範囲
53名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:59:31.09 ID:/pJs35hO0
この期に及んで、まだナワバリ争いに明け暮れる民主&自民。

どっちも滅んで良い。みんなの党と橋下党だけで良いよ。
54名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:00:24.35 ID:+W7oRhxs0
マスゴミは大連立させたがってる。
55名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:00:36.64 ID:Edh9HsSM0
【政論】
「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n1.htm

民主党は3月22日に岡田幹事長の下に「地震災害復旧・復興検討委員会」を設けたが、
「復興ビジョン検討チーム」(直嶋正行座長)はまだ会合も開いていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040503050003-n1.htm
56名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:00:37.63 ID:8Lc+vlhF0
公明はフェザーンみたいな立場がおいしいからな
57名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:00:56.52 ID:pBN0hycSO
公明党存在意義の危機wwwざまぁwww
58名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:01:11.40 ID:SJOUT1GU0
>>1
自民にとって、民主と組むんだったら公明要らないもんなwww
そりゃ必死に反対せざるを得んwww
59名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:01:40.16 ID:ACI/zuSa0
そうかそうかw
60名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:02:11.02 ID:wHnedMsv0
創価学会池田大作の恐るべき権力
http://www.youtube.com/watch?v=_lt2aBP12z8
61名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:02:39.34 ID:nIWRebPG0
>>54
政権批判をしないとまずいからな w
62名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:02:41.30 ID:pVKglTQcO
参加しないなら復興資金のために宗教法人から税金取ることになるだろ
63名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:01.04 ID:FPDZYEZhO
まさか生まれて初めて創価と同じ意見になるとは思わなかったw
ま、正直連立した時点で自民終了だ罠
64名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:09.22 ID:nY8BkBRzP
大作失禁ww
65名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:13.86 ID:eNYcgwVb0
ちげえねえ
66名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:20.71 ID:FntycDv30
どうでもいいがソーカはすっこんでろ
67名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:27.70 ID:xiXqSeQq0
なんかこいつらの発言が韓国の政治家の台詞とすげーだぶる
68名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:34.94 ID:+4AKFrAj0
自民信者は
自民公明連立政権のがいいもんな
69名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:36.20 ID:QcY/cr9A0
へ〜

そうかいな〜

大変でんな〜
70名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:41.89 ID:Wu1Svi/F0
震災復興の財源はパチ屋税と、カルト税で頼むわ
71名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:43.16 ID:w63PbuCg0
>>56
地球教だろ。支持母体は。
72名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:48.23 ID:DNiqUFcnO
>>1
公明はそりゃ批判するわな
(笑)
73名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:03:48.03 ID:emgDns960

自民糞議員の口元から復興利権へのヨダレがダラダラですお(´・ω・`)

2F、古賀、森元の顔は仙石・菅と同じぐらい見たくない。
どうすりゃいいんだよ(´;ω;`)ブワッ
74名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:02.92 ID:ZaZLjMdF0
公明とミンスがなんで昔から派手に名指しでドンパチやってるのかの理由を知らない奴が
この板に存在することが信じられない
どっちも支持母体がカルトだから
まさか公明の支持母体は知ってるが民主の支持母体は知らないなんていう知的障害者レベルの
単にそのどちらにも属してないだけの宗教信者?
75名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:17.85 ID:TGer6FJD0
大連立されると存在感がなくなってしまうからな
76名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:34.79 ID:Jd2dzJG2O
ブローカーとしての存在意義が無くなるからな
77名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:36.01 ID:h2D9NmhN0
今の民主党って、2/3は元社会党の連中だぜ。
どうやって自民党はソリを合わせるのかね。
ここまでやってきた民主党の失敗を全部引き受けることになるぜ自民党は。
大丈夫なのかよ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:37.11 ID:SJOUT1GU0
>>42 >>56
自民「3つの勢力のうち2つが手を結ぶとして、
   そのうち1つが必ず公明だとは限らないではないか?」
79名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:05:49.82 ID:DYFOwRho0
公明党さえ距離を置いていたのに自民党が連立なんて

ふざけるなw
80名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:06:00.25 ID:9SQgGCY3O
池田大作はウンコ漏らし
81名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:06:29.42 ID:wTYVi+eXO
これで公明を政権に入れぬ大義名分ができた。
公明抜きの大連立最高。早くやれ
82しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2011/04/05(火) 16:06:37.18 ID:Xcru9+Yf0
私は「ニュー速+のメルカッツ」といわれております
83名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:06:41.19 ID:ZaZLjMdF0
中川さえ生きててくれたら
安倍と今度こそは完全に古い自民を断ち切ることで希望が持てたのにな・・・
もう完全に終わった
84名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:06:54.40 ID:3stpzctiO
大阪は維新と公明で与党で決まり!
85名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:07:16.57 ID:JwnR1bLo0


公明党GJ!!!

86名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:07:31.52 ID:9P1JX4ClO
じゃあソウカテレビ使ってそういう報道させろよ。
やってこの程度なのか?
ソウカももうたいしたことねえな。
87名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:07:33.59 ID:ABmqpXKB0
たちあがれみんなの自民主社民共産公明新党
88名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:07:59.05 ID:QqrOX7WhO
糞売国ミンスと組む時点で危険だろ

組んで、そのまま解散総選挙に持って来れれば神だが
89名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:08:18.17 ID:XrPRyQcc0
いや、公明党嫌いなんだけど、
この意見はまともだわ。
ちょっと見直した。

次の選挙でも投票はしないと思うけど。
90名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:08:43.30 ID:UdmJmuw20
震災の復興より党利党略、党のメンツを重要視するバカミンスが実権握っている限り震災復興もおぼつかないだろ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:09:34.21 ID:EbD6JR1pP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


92名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:11:22.01 ID:zlxotbd90
公明ハブにされそうで焦ってるの?
93名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:12:36.26 ID:vseKmkUm0





創価学会信者の国籍をはく奪しよう




94名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:14:38.55 ID:5jxtIPhU0
そういうことです
わかりましたか
谷垣さん
95名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:14:55.27 ID:3HbUvcODO
初めて公明党に賛成だ。カルト教団の方が正論って日本の政治って本当に狂ってんだな。
96名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:16:12.78 ID:DHmK3ika0
公明は存在価値無くなっちゃうからねえw
97名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:16:34.61 ID:tnyK8Dfa0




はいはい 地方選挙が終わるまでの演技 乙





98名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:17:29.46 ID:xqC+/M7R0
数合わせで社民を取り込んだ結果どんなことになったかまるで反省してないw
99名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:19:12.13 ID:TM5JzU6+0
民主保守派と自民が連立するなら、公明は野党として頑張れば?
社民党だとか小沢問題でどさくさにあぶり出された民主左派と組めば良いだろw
100名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:19:24.66 ID:SoHLa9Px0
これは公明党と足並み揃えた方が良さそう。
101名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:20:10.41 ID:m17Q16ZeO
この件に関しては公明党を支持する!

ほっといても沈没するミンスと組むなんて、国難に追い打ちをかけるもの!

ザケンナ↓↓↓↓↓自民党↓
俺は「たちあがれ日本」!
102名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:20:12.52 ID:dD30OSoRO
自民支持者は 公明党好きなんだもんね

まあ カルトと頑張ってね
103名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:20:33.55 ID:NqoVgLWI0
>>53
みんなの党 研究所
【マスコミが語らないみんなの党のこと知っていますか?】
http://yourparty.web.fc2.com/
104名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:20:37.22 ID:71hM4Su8P
当然民主は下野して自民に政権渡すのが一番
自民があんな民主とくむなら、次は入れるはずの自民にはもう入れない
公明批判してる奴らのなかに多くの民主の工作員がいるかと思うと
はらわた煮えくりかえるわ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:21:00.30 ID:QPobsjqj0
まあ国民にとっては自民と公明が連立組んでいること自体迷惑なんだけどね
106名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:21:09.46 ID:YvvY3nhP0
大連立されると、よりどころがなくなる公明党
107名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:21:57.23 ID:Aq6rRG9RO
>>10はどういう認識なんだ(笑)
108名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:15.04 ID:G9cEoEGH0



大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!

大連立なんて必要ない、犯罪者集団民主党は全員逮捕だ!!!


自民、みんな、立ち枯れで連立してくださいましw

109名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:26.31 ID:812Ih4qX0
大先生が総理ということで・・・・
110名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:28.87 ID:PYhazpLJ0
>>37
肛門様のコメントがナンにも報道されないのはどちて?
111名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:45.85 ID:njBrgNIW0
どうでもいい
このまま公明党が無くなれば一番いい
112名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:56.75 ID:GwMSgCZB0
創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk
113名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:56.70 ID:mW/an0tF0
気取った女優も入ってる アイドルくずれもすぐ入る
宗教 宗教 錆びれた体を癒してもらってる
114名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:22:59.91 ID:PCnMPLhuO
小沢さんが党首になっていたら今頃は
民公連立で亀井涙目だったのになw
115名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:02.09 ID:5h3fH6Ax0
>>106
言われてみりゃそうか

数さえ用意できればカルトなんかと手を組まなくて済むもんな
116名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:09.86 ID:4e9S15wf0
自民も俺らみたいにミンスのこと心底憎んでると思ってたけど
全然そんなことないんだな
権力と利権にありつけさえすれば何でもいいんだ
117名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:10.40 ID:Zzub6Crj0
これだから管は駄目なんだ
民主党は新たな総裁を自ら選び出さないと

118名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:12.54 ID:TM5JzU6+0
393 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 15:55:15.06 ID:v+pAzXpH0
【緊急】このどさくさに社民党 外国人住民基本法(売国法) 国会提出【拡散】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14069495
119名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:15.82 ID:aQsWwduGP
そりゃ連立されると公明党の発言力がなくなるもんな
120名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:37.04 ID:w8nYzlrg0
創価は嫌です
121名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:30.16 ID:QPobsjqj0
>>112
これはキモチワルイw
完全に頭狂ってるなw
122名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:37.60 ID:dtRkPUe30
創価は正論だが創価との連立も許せない。
123名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:42.81 ID:7x4IDwYX0

大連立が
復興支援の財源で
宗教法人税を上げるのを
いやがってるだけ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:50.80 ID:wQEtDGp20
>基本政策の擦り合わせなど基礎的な議論がほとんどなされずに、組み合わせの議論が先行している
公明が自民にくっついた時も似たようなものだったと思うのだが。
125名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:56.08 ID:TN+oDywN0
創価学会はキライだが正論でまちがいない!
126名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:57.16 ID:E0JZuReB0
>>118
こんなの通らないからw
安心しろ
127名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:57.87 ID:Nt/Sf5kv0
焼き餅ですね
128名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:25:09.18 ID:9niCnj0OP
民主だけでは不安すぎる
129名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:25:13.25 ID:YYJKp1w30
連立なんかされたら公明なんか洋梨だもんな。
130名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:27:08.22 ID:UdmJmuw20
大連立は民主政権維持の為だけの方便じゃんか
131名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:27:13.57 ID:XC5iXOdw0
自民がキャスティングボートを握る新展開

組む相手を決めた瞬間に終了だから慎重に決定だな

どちらとも深入りしないで地方選挙投票日を迎えるほうがいいかな
132名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:27:18.47 ID:hyXp/hOX0
どっかの記事で、このごろ相手にされてない古賀さんとかxxさんが
復権を狙っていいだしたみたい。
政治のセンスが少しでもあれば、拒否するのにね。
自民主流は、あとすこし待てば転がり込んでくるのみえてるから
手をだしたくないと思う。

創価はきらいだけど、やってることはまともなんだよね。
政治センスもいいし
133名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:27:24.44 ID:0rs4p8WcO
創価学会は気持ちが悪い
134わかったか?:2011/04/05(火) 16:27:39.51 ID:LPEIuHrc0
一つ気になったことがある。
混血種が議員になることを出来なくさせる法律を作れないのか?
135名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:28:59.56 ID:gYZZ0pu00
あんたがたの母体の宗教団体は恐ろしく金持っているから、寄付させろ。
そして、宗教法人に課税して復興資金に当てろ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:30:05.49 ID:nk/MK6i40
単に自分の党の存在価値が無くなるからごねてるだけちゃうんか。
137名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:31:41.67 ID:aQsWwduGP
どっちみち犬作が氏んだら衰退するだけだろ
138名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:34:34.12 ID:Jd2dzJG2O
>>118
相変わらず腐ってる
拡散だなこりゃ
139名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:34:33.47 ID:zDcDHuNg0
支持母体の創価学会は翼賛政治に弾圧された歴史があるから、さすがにこれは渋い顔をするわな
140名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:35:07.18 ID:Nyx/petH0
ざまあああああああああああ そのまましんでhしまえええええ
141名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:35:19.51 ID:A7QI6FvR0
カルト必死だなwww
大連立なんて組まれたら公明マジ死亡
142名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:37:03.67 ID:GmmedjrGO
公明党にはそろそろ撤退してもらうか
143名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:37:42.00 ID:uqX90iPa0
公明党しかマトモなこと言ってねえな

もう終わりだ
144名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:39:03.65 ID:jPzmxBJx0
小沢派と組んで元の鞘に戻ればいいんでないかな。
お前らが繋がってるのはわかってる。
145名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:39:08.35 ID:LPwxfE/40
大連立に関して玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は
「もちろん選択肢の一つだ。日本を取り巻く状況を考えた時、与党も野党もない」と

民主が消えるという選択をしろ、いや、選択じゃない強制だ
解散して消えろ、地上から消えろ民主
146名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:41:20.36 ID:SWbHEdnvO
民主が持ち掛けている連立論は、ようするに
「直接、行政指揮とらせてやるから予算案に反対するなよ」だろ?本当にそれでいいのか考えてみるといい。
147名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:41:47.39 ID:DHmK3ika0
>>134
おまえがそういう法律作る、と掲げて国会議員に立候補すればいい。
148名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:42:28.47 ID:vaByGEeS0
国政では自民と連立を組み、地方によって民主にもすり寄っていた
お前が言うな
149名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:44:05.79 ID:TS8ib3WFP
民自連立したら創価の存在価値が無くなるから必死だな
150名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:45:15.49 ID:Dpz7nHFe0

自民工作員=ソッカーということを証明しているレスが多いな

海外ジャーナリストサイトで、2CHとかヤフコメで
カルト信者や893が雇われて書き込みしてることが暴露されてたけど
納得だわ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:45:49.33 ID:NqoVgLWI0
>>110
俺も、"たちあがれ日本"支持なんだが
いかんせん数が少数だから、今は自民党と連立し
民主党の中の、まともな精神構造の持ち主純粋日本人議員を取り込む作戦を立てたほうがいいのではないか?
そうでもしないと、この大震災を利用して日本が民主党に潰される。
朝鮮人に支配されてしまう。
菅直人民主党が、被災地の日本人を見殺しにし、どさくさに紛れて日本の主権を奪われる【外国人参政権法案】【人権擁護法案】を通そうとしているのを阻止しなければならぬ!!
152名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:46:42.06 ID:JeWvAXWZO
政策が違いすぎるからな自民党民主党は 連立しても時限的だろ
153名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:47:05.41 ID:X7ZtDPWyO
大連立で一番損するのか
154名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:47:25.07 ID:y6QYDXhm0
そんなことされたら、公明党の存在価値が無くなるから必死だよねw
155名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:47:44.82 ID:Cq4OwWI30
与党がもう少しまともだったら大連立もありかなと思えるけど。
こんだけ基違いぶりをさらけだしてる状況で、少しでも民主の延命につながる行為が正しいとはとても思えない。
156名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:48:00.74 ID:IdzzhtMa0
公明党ハブにしてくれるなら大連立を支持する。
157名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:48:26.34 ID:ng/fxKo40
今までキャスティングボート握って思わせぶりな態度取ってきたけど
自民と大連立されちゃったら只の野党になっちゃうもんな
必死になるわけだ、コーメー君は
158名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:52:46.21 ID:N9u3TEHG0
こういうときになぜ「そうか、そうか」を使わないのか?
 
159名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:53:01.05 ID:hkgnqTto0
カルト層化ざまあああああああ
160名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:53:35.06 ID:aQsWwduGP
普通なら真っ先に反対するけどこのまま民主が舵取るより連立して自民が入ったほうが日本にとっていいんじゃないかって思ってしまうな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:54:47.72 ID:YvvY3nhP0
>>137
分裂すると思う。
162名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:56:44.91 ID:8hV68o0L0
公明の場合はもし大連立がなったら自分とこがキャスティングボート握れないから、
って計算があるからとしか思えないけどなw
163名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:58:05.83 ID:dJDMUEN80
大連立すると、批判勢力がなくなって、
ますます情報隠蔽につながるのでは
大同団結といものの結末は誰でも知っている
164名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:58:36.77 ID:8AneOrFU0
ついでに衆議院を全部小選挙区にしろ
165名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:58:58.84 ID:R1vlncQ40
全ての政党を直ちに解党して・・大政翼賛会を立ち上げるべし!
166名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:01:02.43 ID:Ta3kfsYT0
大連立で外国人参政権成立?
マトモな野党絶滅

つ美味しいポスト (^^*ゞ ←じみんくん「協力するよー」

167名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:02:11.96 ID:QYTL8ZUVO
草加よりも民主が救いようのないバカだとわかったのに、
草加はぶる為なら民主とも大連立万歳とか
バカだな+も


ただの民主信者かw
168名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:02:19.98 ID:5Qi8YI/8P
>>152
自民の劣化コピーが民主なんだから、みごとになじむだろw
169名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:02:46.01 ID:tEoo1OwG0
>>163
大連立は,挙国一致と異なる
挙国一致内閣は,異なる意見の政党を弾圧しないと成立しない。
大連立は,公明のように,距離をおく政党が存在しても,誰も止められない。
170名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:03:53.02 ID:ShZszn8KO
宗教キモい
171名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:05:22.07 ID:yoIFKZeN0
宗教キモいとかじゃなくてスレの趣旨にあった発言をお願いしたいです
172名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:06:18.16 ID:d4VfCJ6U0
【社会】統一教会に賠償命令=不法勧誘で8000万円余−福岡地裁
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1298952759/

1 :依頼スレ481@上品な記者φ ★ :2011/03/01(火) 13:12:39.49 ID:???0 (1 回発言)

 先祖の因縁などと不安をあおって献金を強要されたとして、福岡県内の世界基督教統一神霊協会
(統一教会)の元信者の女性が、教会に対し約5億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、
福岡地裁であった。太田雅也裁判長は「勧誘は害悪を告げて原告を恐れさせ、献金を執拗(しつよう)に
迫るものだった」として、一部について不法行為と認め、総額約8160万円の支払いを命じた。
 判決によると、元信者の女性は1999〜2005年、つぼの購入や献金で4億4400万円余りを
支払うなどした。
 統一教会側は「献金は自由意思だった」などと主張したが、判決は「霊能力者と称する女性信者が、
財産がなくなるまで献金するよう執拗に求め、子どもに危害が及ぶなどと告げた」と認定。
約6500万円分の献金などについて違法だったと指摘した。
 統一教会広報局の話 一部といえども請求が認められたことは遺憾です。
判決内容を検討し、対応を決めたい。

(2011/02/28-18:24)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011022800720
173名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:06:27.14 ID:1A2ROtSj0
まぁポイ捨て必至だしな
大連立したら存在価値なしの政教一致政党w
174名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:07:27.27 ID:9sNsdYpo0
連立したら次は民主党も自民党も負けるよ
わかってんのか谷垣さんよ
175名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:07:55.22 ID:zwpnNIIoP
大連立は大震災より大問題だろが!
どんなことがあろうが民主主義を守れよ!
民主主義が全てとは言わないが、これより良い手段が見つからない。
緊急に解散総選挙が正しい。
176名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:08:25.88 ID:mHH+IEuY0
野中が自民党を離党したようだな
177名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:09:43.96 ID:nZfpR25xP
>>40
岡田はそういう駆け引きはしないよ。
どうせ先に頼んだ方を何がなんでも優先する、とかしたんだろう。
融通がきかない原理主義者だから。
178名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:09:44.28 ID:oSuE03HU0
公明は入んないほうが有利だからな。自民とも内々で話はしてるでしょ。
179名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:10:02.92 ID:8AneOrFU0
>>165
戦前でもうまく行かなかったのに、今やっても意味無いからw
180名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:14:11.20 ID:0q0A1UTpO
谷垣さんは原子力委員やってたよね
なんか言う事ないの?
谷垣「よしわかった、増税だ!」
えー
181名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:15:13.14 ID:sd4zDeCi0
まあいつも通りの正論だな
大連立を組むようなことがあれば自ら野党に行く可能性も高そうだ
公明の政策に支持母体の宗教色が出ているかっていうとそんな事もなく
民主は逆に支持団体の欲しがる政策を出してるが結果はご覧のとおり
182名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:15:16.83 ID:aQsWwduGP
>>175
すぐ解散してくれりゃいい話なんだけどなあ
183名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:15:41.02 ID:MtCc10sJ0
22議席しかない外野は黙ってて
184名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:16:27.65 ID:DQ4JCXef0
誰が大連立なんてするか。
ありえねえ。
185名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:18:28.42 ID:ndDuUTUp0
あれ?公明乗り気じゃなかったのか?
186名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:18:43.21 ID:yJbH+P7I0
つか、いま自民が連立受けたら二度と政権与党にはなれないと思うけどね
黙ってれば次の衆院選で民主がぼろ負けするのは確定だし
187名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:19:26.02 ID:OhMQwUj50
大連立すればなにもかも解決するかの様にマスコミが煽ってるだけ。
実際には更に拗れるだけだよ。民主党の内部だってガタガタなんだから。
188名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:19:52.68 ID:jlpcwo880
少数議席で政治を左右する参政権公明必死。
まるで、結構票を持っているらしい社民党のようだ。

組織票や政教分離違反は民主主義、有権者ひとり一票の否定だ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:20:01.49 ID:bXxYBV2uO
山口さんお願いです
もうこれ以上自民党に関わらないで下さい
自分たちの事は自分で何とかして下さい
次回こそ気持ちよく自民党に投票したいんです

政権与党に創価学会は要りません
190名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:20:45.55 ID:xQFyqRVJ0
大連立は菅の延命だけ、仙谷の毒饅頭食って下痢するなよ、公明党
191名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:20:59.34 ID:/n1QFar+0
金平糖とミンスと、どっちがマシなんだろw

悩ましいところだね
192名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:21:31.17 ID:hkgnqTto0
カルト信者の組織票だけで売ってきた奴らが野党に転落したら、
何の存在意味もなくなるなw
193名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:22:18.95 ID:dL4ZcEiC0
自衛隊は早くクーデター起こしてください!!

そして民主党議員、朝鮮人、反日左翼、マスゴミ、電通どもを一匹残らず皆殺しにしてください!!

日本を売り、日本の発展の邪魔をしていたこいつら売国奴が消え去れば、放っておいても日本は素晴らしい国になります!!

震災、放射能漏れの国難さえも簡単に乗り越えられるでしょう!!
194名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:22:34.78 ID:BfUW+/CG0
マスコミはどうして連立させたがってるのかわからない。
民主党は使えないと思ってるなら、もう持ち上げるの
やめたらいいのに。今朝のテレ朝の勢い
見てたら連立が決まったのかと思ってしまった。
195名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:23:38.72 ID:MZOT/oH2O
コウモリの立場が無くなるので反対ですかw
連立したら公明党なんかいらねーよなw
196名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:23:55.95 ID:8AneOrFU0
>>193
>自衛隊は早くクーデター起こしてください!!
だったらエジプト国民の様に行動しないと。
ただ待っているだけでは、いまどきクーデターなんて起きないよ。
197名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:24:10.71 ID:irVybbRr0

 日 本 ガ ン バ レ !

 民 主 ク タ バ レ !
198名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:24:50.33 ID:mWntMJfo0
一番やばいのは民公連立だと思うけどねw

まぁでも、統一地方選後の自・公の離間を目的に仕掛けてる可能性を
自民は考えないと。分断されたあとでその後民公連立で二年続けられたらもっとまずい。
199名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:25:00.31 ID:hElC6qHuO
国がなくなったら公明党も何もなくなるんだからここはおとなしくしててほしいね
200名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:25:13.98 ID:jIEMmo9p0
おとなしくしてろよw
いま大変な時期なんだから
201名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:25:18.15 ID:+A3GJxQz0
マスコミの目的は増税だよ。
202名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:26:35.74 ID:3gNBKMET0
まぁどっちにしろ公明はいらんがな
203名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:26:43.67 ID:dO3uYRNFO
>>1そりゃ反対だろ。
民主と自民がくっついたら公明党の存在価値はなくなるからな(笑)
204名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:26:50.27 ID:3xhHETOP0
メディアが連立しない自民が悪いって流れにしようとしてるからな
災害復興は外からでも協力できるのに世論はそう見ないんだろうね
205名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:27:35.63 ID:JvfnaLfy0
>>198
谷垣は公明との連絡を絶やしていない、きちんと筋を通してるよ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:27:47.74 ID:jB1XIE5+O
公明なしでやってみなよwwどうせお前ら後から文句たらたら言うんやろ(笑)
自民もミンス党も良く似たもんさww
207名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:28:12.32 ID:HQB82xEl0
公明党(反日キチガイカルト集団の創価学会が支持母体)が反対すると言う事は普通の日本人にとっては大連立は間違いなくプラスになるであろう
自民の先生も創価学会の組織票欲しさに創価学会に嫌々頭下げる必要もなくなるだろう
208名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:28:47.97 ID:Q2DfEdsx0
公明党って韓国みたいな党だな
ってそっち系のルーツだったか
209名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:29:07.22 ID:DQ4JCXef0
みんなの党は空気だしな。
210名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:30:20.03 ID:hkgnqTto0
層化工作員の捨て台詞が面白い件w
211名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:30:49.51 ID:sOI4NA1xP
この先国が何年間も低成長をつづけ、
世界からつまはじきにされる可能性がありながら、
つまんねーマニフェストや政権だのでガキみたいにダダこねてんじゃねーよ。日本が生きるか、死ぬか。
やるか、やられるか。
それだけだ。
いまこそ日本が一致団結する時だ。
わかんねーのかね。
いま政治生命かけないでいつかけるのさ。
212名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:32:07.89 ID:4xlMhmvHO
>>198
公明党には、高木さんという若き幹事長がいて
親自民で一貫して筋を通しちょる。
この人がいる限りは安心していい、と思う。


213名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:33:22.17 ID:+A3GJxQz0
こうなったら人心一新の総選挙だろう。

国民に頭と方向を選んでもらえ。

この政権とマスコミには任せられんと国民全員思っている。
214名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:33:50.08 ID:TM5JzU6+0
>>150
凄いな、ソース頼む
215名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:38:09.78 ID:jB1XIE5+O
ガタガタ騒ぐな猿共
アメリカの1州と言う事を忘れるな!
216名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:42:11.81 ID:GdM/lsKG0
もう茶番はいいんだよ!
層化使って政権交代した選挙で「比例は民主へ」って言ってまわってたくせに。
217名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:43:58.13 ID:WsQQ34tt0
枝野の嘘つき会見より山口のほうが信用できそう官房長官でどう?
218名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:47:25.33 ID:1p+8dyfJO
>217
両方信用なんてできるかよボケが。
民主党にやらせても創価バカにやらせてもダメなんだよ。

こんなのが政治だと?笑わせるんじゃねーよ!
219名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:47:45.71 ID:0KSSxlOE0
大震災翼賛会の黒幕は仙谷!(週刊ポスト)
原発利権」で政権批判中止
奇妙なのは、ここまで菅政権が対応能力を失っているのに、野党が批判を自粛して
いることだ。(…)裏は簡単だ。民主・自民両党のあいだで「震災復興大連立」の
談合が進められているからだ。工作の中心が仙谷だった。仙谷が自民党と「大臣3
人増員」で密約したこては先週号で報じた。(…)菅政権は昨年10月の日本・ベト
ナム首脳会談で、ベトナムの原発2期工事(総額7500億円)の独占交渉権を獲得した。
当時の仙谷ー前原の「新利権」と騒がれたものだ。なぜ新利権かといえば、これまで
原発は、自民党中枢部の不可侵領域とされていたからである。(…)ベトナムとのパ
イプを持つ森側近議員がいう。「森さんは民主党政権になっても、水面下で仙谷らの
原発輸出を後押ししてきました。今年2月には前原に会ってエネルギー外交をアドバイ
スしたほど(…)」それが大連立の原動力だというのである。(…)日本の原子力政
策は、経産大臣を経験した森、平沼、甘利、与謝野ら自民党商工族が望月らエネルギ
ー官僚と組んで連携し、役人は電力会社や重電メーカーへの天下りを拡大し、政治家
は企業献金に加えて巨額の原発補助金の利権を得てきた歴史がある。そこに食い込ん
で族議員の列に加わったのが仙谷、前原で、「新利権」も「旧利権」と共存共栄関係
にあった。(…)菅の入閣の打診を谷垣が断った3日後、官邸では気味悪い光景が見
られた。自民党の大島、石破が仙谷を訪ね、自民党がまとめた災害対策を提案するて、
仙谷は「感謝する」と満面に笑みをたたえて受け取ったのである。その後、自民党の
パンフレットから民主党批判を全面的に削除した。石破はテレビの討論番組でも「政
権協議のうえで連立ということでないと。自民党には経験のある人材がいる。最大に
いかしたい。(民主党の)足を引っ張ることはしない。」と、完全に翼賛政治にシフ
トした。
… … … …
こんな原発利権で結びつく大連立は大反対だ。それより野党は政権に情報出させ
るように攻め、与党は全部情報を開示する様にしろよ。世界中が注目してるのに
仙谷と自民党の重鎮共で利権連合して何が意味有るんだ。世界中から日本終了宣
告されるぞ。



220名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:48:23.28 ID:RxVQh5jA0
創価系の土建屋が黙っているわけないでしょ
今夜あたり入閣でしょ、山口。
221名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:48:51.09 ID:rbPXQBot0
大連立されたら、与党になれないもんな
222名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:49:01.29 ID:d5nxAtnr0
大連立して

クズ政党
・公明党
・民主党
・国民新党

ここらへん切り捨てろよ
少数が権力もってる方がおかしい
223名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:49:06.22 ID:fe+pHyr40
だからさっさとミンスと組んでればよかったのに
まぁ現執行部では無理だとは思ったが
224名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:49:48.90 ID:TM5JzU6+0
一回、民主にやらせてみたら良いって言うてた連中もいたくらいだし・・
良い機会だ。今度は一回、公明・創価なしで選挙してみたらいい。
本質は本当に良いのか?当選しなくて良いのか?って脅してることなんだからw
225名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:50:36.98 ID:9Suka2O70
公明党は論外だけど山口って筋が通ってるんだよなぁ。。。
226名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:51:30.43 ID:4gT9SsHn0
谷垣への批判があるが、谷垣は基本連立反対だよ。
連立に前向きな幹部は森元首相や古賀、二階など君らの大好きな人たちと言われている。
本人の直接な談話がないで審議は分りかねるが。
227名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:52:12.31 ID:JvfnaLfy0
>>218
自公政権時代、巨大利権官庁の国交省を担当してたし、民主の大臣みたいに
初歩的な能力不足は露呈してなかったな、層化大臣。
枝野よりマシだろうね。
228名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:52:26.44 ID:doZMnQ5H0





創価嫌いの統合失調症患者が集まってくるスレッドか
229名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:55:55.03 ID:8AneOrFU0
>>150
自己紹介乙
230名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:56:45.23 ID:HQB82xEl0
>>150
そりゃそうだろ
自民工作員っていうか民主党を叩かないと与党に戻れないからな
ニュー速に鳩山や管のキモいAAをしつこく貼りまくってるのも創価ネット工作班に違いない
231名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:57:04.74 ID:XeRCloQrO
コバンザメが吠えとるな
232名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:57:53.31 ID:TM5JzU6+0
>>228
おい、クソカルト。レッテル貼りを認めるようなもんだなw
233名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:00:55.24 ID:rd5ogKMA0
234名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:00:55.73 ID:HQB82xEl0
>>228
おまえ創価だろ?
創価に対してネガティブな書き込みを見つけたらその人に統合失調症のレッテルを貼って叩いて
創価を正当化するのがおまいらのパターンだからなw
235名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:10:40.51 ID:zzgmSWJbO
大連立したらまず真っ先に宗教法人改革してくれ
たんまり財産持ってるからその金で復興しようぜ!
236名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:11:25.44 ID:QTh5Jh4S0
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

237名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:12:04.56 ID:3xhHETOP0
公明も与党になってからはお花畑発言が減ってきた
今の山口とか高木は現実路線ではある
ただ外国人参政権だけはやめてくれ
238名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:12:18.34 ID:FSi8amrT0
連立されたら一番困るのが公明
239名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:14:36.62 ID:JvfnaLfy0
>>238
マニフェスト撤回、代表交代、総理と重要閣僚全部献上ぐらいしないと
谷垣は乗らないでしょ
240名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:16:59.44 ID:Qwi/IGzIO
一昨年〜去年辺りに民主にすり寄ろうとして内部がガッタガタになったのはどの党だよ
241名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:18:45.27 ID:kg1zFcRw0
>>239
しかしミンスの言い分は
子供手当ては通す、管は辞めない、解散なんて絶対しない
だな
242名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:19:21.84 ID:tsZYZm410
これは意外。公明なら問答無用で権力側に入ると思ったのに。
243名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:20:42.87 ID:Q7//5ZU00
>>241
マスコミが最低だからな
この期に及んでまだ民主党のせいではなく自民党のせいにする気満々
244名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:21:49.66 ID:Yg4z+KwCO
さすがに批判するだろう。
245名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:21:53.75 ID:WsQQ34tt0
選挙になれば公明党様お願いしますの自民民主の山口詣でだろ。
中曽根爺さん先読んでるよ、谷垣に公明手放すなの助言。
246名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:22:07.75 ID:nIWRebPG0
自公路線に変化なしという事だな。
さて、統一選が終わってからの自民の変節はあるか w
247名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:26:27.01 ID:K0aJpeGzO
存在感なくなる結党以来の危機
248名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:27:48.79 ID:GDQBiV6bO
大連立組んだら公明党は無価値になるしな
大連立反対だからありがたいけど
249名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:29:12.48 ID:TM5JzU6+0
教祖が死んだ後の影響力が心配で、選挙での票田が唯一の武器になりそうな
宗教政党が野党に落ちたら何もなくなるからな。手放すなと言うよりそれを利用
しろって助言だろうよ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:29:24.39 ID:kg1zFcRw0
まあ俺も大連立反対だから今回の創価は良い仕事してる
統一地方選後もミンスは強気でいられるのかね

…いられるんだろうな
251名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:33:09.70 ID:/ez3qNviO
腐ったアホ政党同士で連立したら、日本終わる。既に終わってるが。
252名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:35:30.72 ID:MBLyU4Bf0
創価は死ね
こんな糞正統はもう自民にも民主にも用無し
253名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:38:56.52 ID:nIWRebPG0
公明、震災補正予算で協力 復興へ首相に要望
公明党の山口那津男代表
 菅直人首相と公明党の山口那津男代表が5日、東日本大震災対応をめぐり官邸で会談した。
首相は2011年度補正予算の早期成立に協力を要請、山口氏も協力する考えを伝えた。
会談で山口氏は大震災の被災者支援と復興をめぐり要望を伝達。具体的には
(1)被災者の生活再建(2)被災地の復旧、復興(3)農業、水産業の再生(4)中小企業再建(5)福島第1原発事故対応―を訴えた。
同席した玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は「考え方がまとまった時点で実務者で相談したい」と述べた。
山口氏は会談に先立つ記者会見で、要望について「現場の声を反映したい」と強調した。
(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_mn/20110405010004771.asp

>玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は「考え方がまとまった時点で実務者で相談したい」
考えがってなに?w
254名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:39:56.60 ID:nfMYY9HOO
もう公明は切り離しなさいよ
255名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:40:10.65 ID:ePdXzrn00
閣外協力でいいだろ
震災関係だけ調整すればいいじゃないか
256名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:44:59.49 ID:S6E+cpsH0

            / ̄ ̄\
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 (自称保守)
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 (外国人参政権推進)
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
257名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:46:10.52 ID:lSYbQXjd0
さあ早く公明抜きで大連立しようぜ
 ここで宗教と政治はきっぱり分離しないと
258名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:47:10.73 ID:S6E+cpsH0
『 自民 官僚 マスコミ 統一 層化 』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1276789949/

    (   )   プオォォーー  ニ\ニ   .|_;;|
       (  )         __.\__.| :|__      ∧_∧
         ( )    ,-─"┝┳┳┳┳┳ | :|┥   ∧<丶`∀´>
       +. ≧.i--─"" ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| :|~ ̄| <丶(⊂   ⊃
     ___|_|★|ロ ロ ロ ロ. | ロ ロ..ロ ロ ロ | :|.ロ |  ( つ ノ ノ
     (;;;.(;;..(;;.|.ロ ロ ロ ロ. |.ロ ロロ ロロ ロ | :| ロ.|  |(__フ_フ
   |\.----─┘ ロ   ロ .| ロ.  ロ  ロ  ロ .| :|.ロ |  (__フ_フ
    |.::::o o o o      .|         | :|,,,,----""" ̄ ~""-、
    i.oo.| ̄ ̄| ロ ロ ロ ロ !,,,r----─"" ̄ ̄ ̄           .i
  i" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              自公 ....  /:::::/
  !                             ...:::∋) /(E:/
  ヽ..                          ....::::::::::::: /.:::::/ 
   ヽ::.                       ....::::::::::::::::: /..::::/


259名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:50:00.05 ID:ZQ4dGb1W0
>>253
また福島の農家のこととか考えるんだろ
トップを含めて官邸(の態勢)をがらりと変えないと意味ないな
260名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:50:31.41 ID:H+fCE06b0
>>256
何年も同じAA貼りつけて必死に頑張ってるけど、正直気持ち悪いよブサヨ
261名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:50:51.47 ID:Jw8hK1aV0
正論だな

ていうか、谷垣もそう言ってなかったか?
262名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:52:04.72 ID:JvfnaLfy0
>>257
層化が加わって自民から離れた立正佼成会が民主に居るけど。
263名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:52:56.23 ID:CwuLiyzw0
そりゃ、存在意義なくなるもんなぁ。
264名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:54:15.80 ID:pCeIuIQyO
銀英伝のフェザーンみたいな党
265名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:56:46.30 ID:tQdGS54S0
キャスティングボード握ってたつもりが
民主と自民が連立しちゃったら一気に用無しだもんな
266名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:57:11.64 ID:hkgnqTto0
>>228
ニヤニヤ
267名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:57:40.78 ID:O69tkd9K0
ウリを忘れるなニダ
268名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:01:13.99 ID:79FL6a8sO
正論だな
ソーカは大嫌いだが
民主党はもっとダメ

269名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:02:25.57 ID:5m+cJ2q2O
民主党の議員や支持者は、自民党のやり方じゃだめニダ、と自民党を拒否して政権盗ったんだよね?
矛盾してるよね?
今更、民主党はアマチュア集団と認めてんの?
恥しらず。
270名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:03:47.96 ID:2XF6PubF0
仏罰
271名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:16:20.70 ID:o6JGX8NX0
【震災】 国民新・亀井氏「復興構想会議に野党幹部登用を。責任を取ってもらう体制取るべき」[4/2]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301755797/

>亀井氏は「野党に責任を取ってもらう体制を取るべきだ」と述べ、首相は「与野党の力を
>結集する方法を考えたい」と語った。

野党に責任押し付ける気マンマンだもんな。
272名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:21:09.65 ID:tEoo1OwG0
>>271
亀井は公明と同様,中小政党が不要になる大連立反対論者
「挙国一致」派
273名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:23:23.63 ID:xsf7XHrgO
犬作先生が許すわけないだろ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:27:30.36 ID:euXEMg2dO
大臣枠を貰えば、与党に入りそうやな。

275名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:38:46.71 ID:Wu1Svi/F0
でも、D作は氏んだか氏んだも同然なんだろ
オウムよろしく割れるのは必至だろうが、
クルクルパーの層化乞食は、誰にくっ付いて逝く気なのかねぇ〜?
276名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:50:23.50 ID:/Ztcv2Vy0
そういえば森元とか異様におとなしくしているな。
なにかまずいことでもあるのか?
277名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:55:03.00 ID:I705DJzq0
あの公明に正論を言われてどうする?
だから自民は頼りない、
民主は論外なんだ。
278名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:56:28.53 ID:aZQvIvbA0
>首相側近の江田五月法相は「積極的な姿勢だ。(参院で野党多数の)ねじれ国会では
>野党も応分の責任を分担すべきだ」と発言。自民党が協力の条件として求めている、
>子ども手当などの転換に関し「政策の優先順位は大きく変わっている。
>震災の復興が一番だ」との認識を示した。


つなぎ法案を寄せ集めで通したくせに信用ならんだろコイツら
279名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:01:05.56 ID:OUEmhzeE0
大連立したら自民も民主も自分達にとって都合の悪い事実を隠そうと
裏でコソコソ何かする事もあるかと思うと、少々躊躇するな。
280名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:02:20.82 ID:dTCAsPCX0
      9条問題  外交問題  防衛問題

民主党  護憲    親中・親韓 自衛隊の縮小

自民党  改憲    親米     防衛費の増額
281名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:34:33.13 ID:jB1XIE5+O
残念なから公明なしに選挙は難しい自民ww
地震後におこぼれ貰う自民て情けねーな
282名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:35:59.40 ID:v3Bc3DBm0

政策の違う政党が連立を組むというのは
政治の破綻なんではないか?
有権者に対する背信ではないのか?
283名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:36:16.69 ID:Z0dfYZ5qO
しかし、今後また、メディアスクラムで
大連立しろしろ圧力をかけてくるだろうから
連立の必要最低条件を党内でまとめた方が良いと思うぞ。

個人的には…

@管内閣は総辞職し、総理を変えること
A自民党以外の、公明、みんな、立ち日とかも入れること
B期間を区切ること
C権限を明確にすること

最低、これくらいは必要だろう。
284名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:42:07.10 ID:8iXv9UZk0
>>282
厳密にそれを言ってたら、過半数を超える政党なんて出てこないで
政治が混乱するだけ

層化のようなカルトを除いて、政策のすり合わせができるというところは
連立したらいい
285名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:43:28.81 ID:faK9U4560
谷垣を首相にしても管とそう変わらんと思うね
野党に転落した時点での総裁としてパワー不足アリアリなんだから
286名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:45:37.40 ID:faK9U4560
層化公明がマシに思えるほど民主は超カルト
287名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:46:06.64 ID:9WQrTf590
民主自民で連立したら孔明いらないもんな
288名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:47:44.10 ID:lo9l2JR10
自民or民主+公明→衆参過半数
ってのが公明にとって一番美味しい立ち位置だからなw
反対するのは当たり前かと
289名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:55:41.62 ID:4gT9SsHn0
>>286
立正佼成会が所属する新宗連が民主のバックですから。
290名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:56:17.61 ID:vt7rU5jh0
層化(公明)潰しが出来るのなら民自連立もアリだな。
池○犬○の資産(10兆円)から5兆円くらい没収して災害支援に充当できる。
291名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:58:26.56 ID:vt7rU5jh0
カルト層化(公明)弱体化の為に民自連立しろ!

災害に乗じてカルト潰しだ。平時では出来ない。
292名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:00:16.17 ID:IH28oOl20
大連立とか言ってる自民党の耄碌じじいどもはどうにかならんのか
今まで一緒にやってきてくれて、政権交代後もほぼ協調路線だった公明が民主と連立
してしまう口実を与えてしまうだろ
何考えてるんだ

あれ?
大連立するとそうかそうかと縁が切れるのか
良いことか

大連立を餌に自民をおびき出し、公明を怒らせたところで大連立破談
民公連立政権の樹立か
293名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:03:07.20 ID:EhmUM3n40
与党民主 + 野党自民 = 民自大連立
与党自民 + 野党民主 = 自民大連立
294名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:04:23.43 ID:I9LI0nwL0
与野党で現状、自公と民主の息のかかってない政党っているか?
共産とか雑魚政党しかないだろ。
295名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:14:41.13 ID:F36Lf7la0
自公連立よりはましだよ。

公明を排するならこれもありだ。

くたばれ公明。
296名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:25:19.11 ID:PZmFykAuP
連立って物言う政党同士じゃどだい無理な話なんだよ

自公連立が成り立ってたのは、
公明党が常に身をわきまえてたから

社民党や国民新党なんて公明党より少数政党なのに口五月蝿くて
政権が崩壊した

ましてや大連立なんてまとまる物もまとまらんよ
297名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:28:43.11 ID:jB1XIE5+O
自民も民主も消えれば良い自民も東電の癒着ありって聞いたけどね!金権政治とレーニン禿政治は日本にはいらない。地震利用して権力争いってどんだけ程度低いのww
298名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:30:33.10 ID:pc334l840
層化は嫌がらせされたから絶対NO!!
299名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:31:27.04 ID:LOHSXc4o0
もう、党がどうとかそんなレベル超えてる国難なのに・・・
みんなもおかしいぞ。頭、硬すぎ!!
300名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:38:48.16 ID:k3OapBAQ0
層化は黙ってろ。糞カルト集団め。
301名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:44:34.69 ID:dls1O7fyO
池田犬作は隠し財産全部吐き出して考迷党のイメージアップと生き残りかけろよ!

82歳で既に死んでる噂とか打ち消してみろよ。

禿げは100億円の宣伝義援金捻出してソフトバンク携帯電話の移動中継局を災害地へ、たった1台しか出さなかったり、緊急地震警報アラームを携帯電話会社で唯一オフ(無効)状態で出荷してたとか後ろめたい事は全部もみ消したぞ!

池田犬作も大連立に加われるように私財投げ打って考迷党を助けてあげなきゃ。

82歳で生きて存在するなら、早く義援金を出そう。
302名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:57:25.91 ID:EGuumgwV0
鳥と獣が講和したら困るのはコウモリと言う訳でw
303名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:07:05.46 ID:8iXv9UZk0
>>299
だよな
最善の選択肢を常に考えていくべき

自民は国難に立ち向かうには、他の政党にない
パイプや経験があって頼りになる
無能な民主が助けてくれと言うなら助けてやってほしい
304名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:40:55.28 ID:ktYmWjzK0

みんなコレ見て元気になろうぜぃ


4月3日放送 たかじんのそこまで言って委員会

武田邦彦KUNIHIKO TAKEDA 2011,04,03 1 /2
http://www.youtube.com/watch?v=cKRedzsW2HQ
武田邦彦KUNIHIKO TAKEDA 2011,04,03 2 /2
http://www.youtube.com/watch?v=0kExfnkPqdg
305名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:42:41.92 ID:aQ20b/fz0
>>295
じゃあ自民解党後の主役与党民主に対する悪役万年最大野党はどこがやるん
だ?一番適役なのは公明だと思うんだが
306名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:45:13.56 ID:MHNWHhAm0
>>299
生き残りだけで十分だと考えてる
307名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:46:20.31 ID:VrsVisX/O
今こそ、戦後体制の長州たる共産党と薩摩たる創価学会が手を結んで
日本を作り直すとき
308名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:50:48.50 ID:9vD/PI4v0
>>295
民主に投票したバカが。
また民主党みたく、わざわざ国難を呼び寄せるつもりか。
309名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:59:35.70 ID:oiIOTRE90
公明党を支持する気は、これからも永遠にないが
最近の行動だけを言えば結構まともな決断を下してる。
この批判もGJだ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:03:10.88 ID:AYDCyEmsO
>>307

お前さん幕末コンプレックスでも持ってるのか?www
311名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:04:47.40 ID:xQFyqRVJ0
バカ菅なんかと連立組んでも何も出来ない

バカ菅がオオバカなんだから国民には不幸なだけ

どうせ今は政治空白同然なんだからバカ菅を国会から追放するほうが先だ

放射能汚染水を海に流すなんて世界に笑われる恥さらしだ

世界の海を汚染しているバカ菅内閣と心中する必要は無い

バカ菅が倒れてから、倒してから日本再生が始まる
312名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:07:42.27 ID:+CMgMoLD0
地震津波、放射能、学会員は救われているのか?
313名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:08:22.31 ID:weyWD0Wm0
連立には絶対に反対。
民主主義のシステムそのものを停止させてしまう。
まさに「大政翼賛会」
歴史から何も学んでいない。
ちょっと谷垣を見直した。
アドバイスした小泉さんはさすが。
314名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:09:29.07 ID:F36Lf7la0
>>308
自民や民主には投票してはおらんが、どっちも公明よりはましでしょ。

自民から見ると民主よりも公明の方がまし???

さすがにそれはないわ。

民主から見ても公明より自民の方がましだろうしな。

要は、公明などイラネということ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:13:02.99 ID:F36Lf7la0
>>313
民主との連立は否定しても、政権復帰して公明との連立は歓迎するというのなら、
反創価からをはじめ、自民は三行半を叩きつけられるぞ。

公明とは絶対に組んではいけない。
男女共同参画とか、公明が黒幕だからな。
316名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:16:56.29 ID:MGT4Pdat0
報道では、党の枠を超えて国難を乗り越えようという風潮を流布する

一度は大連立をすべきと自民・公明は思うが、この状況を利用して余りにも理不尽な

ことをする民主に戸惑っているように見える。

仙石が復権してからこういう流れだね。
317名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:29:29.15 ID:jdd/Obo80
お前ら勘違いしてる
石原と公明はいつもいいこと言ってるよ
318名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:32:15.60 ID:MjAWyFqB0
×民自大連立
○自民大連立
319名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:32:50.39 ID:TYjpKagCO
>>317

震災きっかけに おれも思った
320名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:32:54.37 ID:YUmYftuuO
打算だろ。
自民は連立でそれなりの仕事をして、原発の後処理について役に立ったとアピール出来るかもしれんが、福祉とかを得意分野にした公明はアピール出来るポイントが無い。
不必要な政党だと判断されるだけだからな。
公明は自分のポジションをキープしておきたいだけ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:34:34.24 ID:6GpgXacU0
大増税みんなで渡ればこわくない。
322名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:40:50.30 ID:cnEwhCZb0
大連立はねじれ国会を解消させる唯一の手段だから
これがだめなら後2年間待つことになる
323名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:31.10 ID:ghMG7AsW0
連立したがってるのは森、古賀、伊吹ら、自民党の老害どもだよ。
そんなに連立したけりゃ、貧乏神の与謝野みたいに自民党を出てけ!
せいせいするわ。
324名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:29.45 ID:CB22eJCo0
公明は大作先生が機械化しちゃってるから動けないのなw
325名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:53:22.76 ID:0RlKrYAh0
民自大連立こそ創価学会の影響を排除する大チャンスなのでは?
326名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:05:48.45 ID:tqF4wGG8O
創価が紛れ込んでる
327名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:09:11.45 ID:v5vCGrZj0
公明党入れてもらえなくてひがんでいるね。
民主と、自民と、社会党と、国民新党と、共産党の大連立らしいからな。
328名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:13:46.35 ID:tSLAdyIMO
>>317>>319
創価とは絶対に関わりたくないが、こと政治面に関して日本人は創価
だからとかの類の著しい偏見は、この震災が取り払うべき機会なのかもな
2年前の様に、偏見に目眩ましされて選択肢を狭めて、民主に投票してこのザマとか
まあ俺は民主には投票しなかったけど
政治は政治、あくまで候補者やその党の政治姿勢を見ないと
329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:14:18.84 ID:/+v1+/e90
>>320
キリンを初めに資料添えて政府に提出したのは公明だった。
ソースは時事ドットコム。
ただ公明は誇るよりも、「国土交通省ならこれくらいの情報もっているのに」と首かしげていたとさ。
何事も是々非々で考えないと民主選択した連中を笑えんよ。
330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:16:43.52 ID:AWAC/Ww2P
公明党が連立だったから自公連立が成り立ってたのは、
民社国の連立見れば解る話。

連立のパートナーとして公明党は最強だよ。
数はあるのに福祉にしか口出さないんだから。
331名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:36.75 ID:0DBJFMxE0
外国人参政権と信者のうざささえなければ公明党でもいいんだけどさ。
信者が在日多いから。
332名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:21:36.19 ID:0kQMMuJ70
ほんとニュー速って創価の工作員って多いのな。
一般人から見たら公明なんて何が何でも要らないに決まってるじゃん。

>>150参照
333名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:40:53.12 ID:tSLAdyIMO
チルチルミスチル
334名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:43:17.18 ID:hx+KwZbH0
外国人参政権推進しないなら公明もいいんだけどね。
山口はかなりの切れ者っぽいし。
335名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:45:51.91 ID:9T0Fn5ct0
山口が一番キレるし総理向きだなw
336名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:48:17.38 ID:Nj7Z0qX00
公明はテレビに出るヤツだけは品がいいが
隠れて活動してるのは女性議員に「お前は痴漢されたいんだろ!」とか
セクハラ野次飛ばすキチガイばっかだからな
337名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:48:40.46 ID:mOtt8amQ0
公明不参加の大連立って実質55年体制の復活だな
338名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:24:40.03 ID:BkV7+xPu0
公明と民主の連立って案、たしか今まで出て無かったか?
339名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:25:41.85 ID:kN7GKIqD0
得になればどっちでも好いくせして
この蝙蝠政党がw
340名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:31:10.72 ID:nhDIN/5EO
公明党なんてまったくいりません(笑)
341名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:01.04 ID:GzK0Mv4U0
そりゃカルト公明が蚊帳の外になるから反対するだろうなw
創価学会にとって大事なオトモダチである自民党なのだから。
342名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:38:33.07 ID:Q46KasvCO
次の選挙は糞ミンスの反動で層化が躍進しそうで怖い・・・
いっとくが層化こそ在日の支持母体だからなw
343名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:16.83 ID:N6vx9+900

 公明党について ここで語られるのはどうかと思う。

 公明党は国民とは関係ない政党なんだ。創価学会のためだけの

 政党なんだから…公明党は。
344名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:18.36 ID:Q46KasvCO
外国人参政権さえなければとか、公明党がどういう政治団体なのかよくわかってない奴大杉
奴らはただのカルト宗教団体じゃねーぞ。
いやカルト宗教団体が政治やってんのは憲法違反なんだが
345名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:49:40.29 ID:Lg9sX7tf0
これからも自民党をよろしくw
346名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:51.05 ID:Ozao3noO0
>>344
どういう政治団体なの?
宗教団体が政治やってるのがNGなら幸福の科学はどういう扱い?
347名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:04.74 ID:pLSKEIw0O
>>330
その福祉が問題なんだよ。おかげさまでお年寄り様、患者様、生活保護者様、身体障害者様、知的障害者様になったよ。 
348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:51:00.92 ID:rJVOmRUI0
ワナだった菅総理からの「入閣」要請  
大震災の混乱の最中、自民党の谷垣禎一総裁に入閣を呼びかけた菅直人総理。根回しもなく、
しかも突然の電話で重大案件を持ちかける"菅流手法"には批判こそあれ、評価する声はない。

だが、菅総理自身は、「谷垣氏の入閣拒否は、国難のときに足を引っ張る行為だ。
国民も自民党に失望しただろう」(総理周辺)とほくそ笑んでいる。「仕掛けがうまくいった」(同)
と思っているからだ。自民党幹部によれば、実は3月19日午後、
菅総理と谷垣氏の間ではこんなやりとりがあったのだ。


「震災担当として入閣してほしい」
「極めて重大な話なので、党役員会で議論したい。いったん預からせてほしい」
即答を避ける谷垣氏に、菅総理は畳みかけた。
「じゃあ、受けられないということですね」
「そんなことは言っていない。まずは党で相談するということです」
「だって、いま返事をしないのは要請を受けないということでしょう。
それなら、これから記者発表します」
「ちょっと待ってください。こんな重要案件は議論したうえで結論を出すのが常識でしょう。
発表は正式に回答してからにして下さい」
「いや、了承いただけないということは、断ったということです。だから記者に話します」
電話は一方的に切られ、直後にNHKや共同通信は「谷垣氏入閣を断る」と速報を流した―。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2365
349名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:22.20 ID:BlXLdHHqO
この糞非常時でも一つになれない日本の政治家www

力あわせて乗りきろうとかないのかね?

てめぇの事しか考えてねぇな
350名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:47.67 ID:AOcyyTB20
小判鮫政党としてはあんな二代政党に手を組まれたら立場無くなるもんなw
351名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:33:42.49 ID:qiA2KbQT0
公明を潰すなら民主と自民との連立は大歓迎だ!

谷垣も、民主と連立拒否するのなら、公明とも拒否しろよ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:50:36.00 ID:xjp0DVjMI
自民単独政権のときが1番よかった。
公明党も民主党も野党でいいよ。
353名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:55:07.18 ID:rIBWLs9m0
>>6
中曽根の影響力なんて今はたかが知れてる
小泉が連立反対の立場だからおそらくそっちになる
354名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:44:03.75 ID:+Y03ppBK0
宗教法人課税してくれ。寺の住職であるとともに、日本国民だ。
檀家さんが50戸くらいの田舎の寺だからたいして貢献できないが。
ただ、固定資産税はきつい。田舎だけに境内だけは無駄に広いのだ。
355今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/06(水) 23:29:40.09 ID:zVt4SxQ+0
>>1

そうか、そうか。
で、池上彰さんの大本営発表では何て言っているの???

我々愚民はね、池上彰さんの大本営発表だけ 見ていれば
いいんだよ!正しい知識と正しい理解を池上彰さんの
大本営発表に与えていただけばいいんだよ!

自分の頭で考えたら間違うぞ!
356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:32:31.28 ID:djulC8iU0
犬作センセイが植物にげーんになってるって本当?
357名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:55:04.90 ID:G0IsEXenO
党の存在意義もあると思うが、今の状況で連立内外かはあんまり重要な事ではない

少なくとも創価の末端では本当にどうでもいい事ですよ
358名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:39:13.79 ID:aiEyHEuH0
少なくとも創価も末端もどうでもいいクズです
359名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:57:00.20 ID:+wkcsjvB0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     __
   / ー\ ナンミョ ウ ホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ キョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\  ナンミョウホ ウ レンゲ ッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\  ナ ンミョウホウレ ンゲッ キョ ウ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   ナンミョウ ホウレ ンゲッキョウナ ン ミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;   ナンミョウ ホウ レン ゲッ キョ ウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |   ナンミョウ ホウレンゲッキョ ウナン ミョウ ホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|   ナンミョ ウホウレンゲッキョ ウナン ミョウ ホ ウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ   ナ ンミョウホウレンゲッ キョウナ ンミョウホ ウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / .  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレ ンゲッキョウナンミョウ
360名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:30:26.20 ID:2tb+PGrGO
犬作先生を総理にしろって
361名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:39:55.80 ID:daicJ2lG0
民主党だけじゃもはや維持出来ないから自民に何とかしてほしいというのが透けて見える
362名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:28:01.29 ID:6GXnd7L20
             /ヾ   ;; ::≡=-
           /:::ヾ          \    ポク ソンテチャク
           |::::::|    カ ル ト   |
           ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
          /ヽ ──| \ | ̄| / ||
          ヽ <     \_/ ヽ_/|
          ヽ/      /(    )\ \
          /  (        ` ´  | \<おちんちん出しちゃったニダ!!
          \      \_/\/ヽ/ /      イトマンコーオムニダ
           ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
            \  \    ̄ ̄ /
  _c‐-、_,-‐ー-、__ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ,_,_,_,-‐-‐ー-、_,-‐っ_                
 E≡        ~´⌒\::::.             ゞ   ≡∃
  ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
           ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
             l              ヽ
            |       ⌒      !
     ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ __, -‐ー- 、
   (      ~⌒              ⌒       )
    \         ヽ         .ノ        /
     \   ヽ、     ヽ           ,ノ    /
       \    l`ー‐、;;,  ....   .... ;;,‐‐ノ'、   /
        〉  イ    ー-;;;;;;(U);;;;;-',   〉  |
        /  ::|               (_ヽ \、
       (。mnノ                `ヽ、_nm
363名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:30:17.82 ID:6GXnd7L20
>>288
しかたないんですよね。。こうやって工作員が邪魔しているように、
実際のライフラインも日材鮮朝人達がその分断要素として
被災地と他府県民間人の交流の邪魔をしているんですよ。
ギリギリになったころあいを見計らって恐らく、創価系の企業が
ボランティア名義で物資を届け出ると思います。

>>299やその他関東系トリップの創価学会工作員が日本人の絆を分断しようとしているんです。
そもそもボランティア担当の辻本清美も材日ですよ。この人非人達の存在を把握しない限り、
貴方方は昏迷した事態の原因を解きほぐす糸口は見つからないと思います。
創価学会は自分達の仲間内だけで物資を流通させていると言うタレコミも有ります。
364名無しさん@十一周年
>>363のアンカは無視して下さい。m(_ _)m