【マスコミ】福島原発監視のNHKカメラ「30キロ離れて撮影」の仕組みは?
1 :
帰社倶楽部φ ★:
テレビの震災報道で、東京電力の福島第1原子力発電所を、30キロ以上離れて撮影している
NHKカメラが存在感を発揮している。テレビ中継車が現場に近づけない状況が続くなか、
放水の様子や煙などをとらえ、緊迫する原発の現況を視聴者に伝えている。
NHKによると、映像はヘリコプター外部に取り付けられたハイビジョンカメラ(幅40センチ、
高さ56センチ、重さ約47キロ)で、上空から撮影。最大84倍ズームで、ヘリの揺れを吸収する
防振装置をカメラ上部に搭載し、「30キロ先でも固定して撮影したような映像が届けられる」という。
さらにデジタル処理を施し、モヤがかかったような映像を鮮明にしている。
カメラは映像機器などを扱う池上通信機製(レンズは富士フイルム製)、防振装置は電子機器などを
手がける日本航空電子工業製だ。
NHKは、福島第1原発から5〜6キロ地点に無人カメラを観測用として設置していたが、
震災で電力がストップ。自家発電に切り替えて撮影を続けたものの、燃料切れで運用不能になった。
さらに原発周辺に避難指示が出たことから、中継車による撮影は困難と判断し、3月12日から
ヘリによる撮影を始めた。
NHKによれば、同カメラはこれまで、主に事件事故の取材に用いられ、上空からピンポイントで
現場を撮影する際などに役立てられてきたという。
[産経新聞]2011.4.5 14:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040514500037-n1.htm ヘリコプターの右側面(前から2番目の窓の下)に搭載されたカメラ(NHK提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/dst11040514500037-p1.jpg
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:14:55.59 ID:0NNJRDAh0
( ´,_ゝ`)プッ
欲しい
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:15:44.68 ID:E3cmzQ8l0
またおまえらの受信料か
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:15:51.72 ID:CyKJj4p80
地上固定じゃなかったのかー
固定じゃなかったんだ
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:16:39.74 ID:wbJstqAMO
ちょw
まさかの空撮w
30`離れて撮影するより、近くにWebカメラ設定して撮った方が安くて簡単じゃあねえ ?
嘘つくなよ、その気になれば接近しての撮影は可能だろ
10 :
【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/05(火) 15:17:34.03 ID:yvk5/yp20
あの高感度は兵器だ。軍に撃ち抜かれても文句は言えまい
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:17:59.48 ID:YEoJhmqq0
これ軍事用としてもいけるな
それよりももっと精度のいい偵察衛星作れよ
ヘリをずっとホバリングさせてるのか?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:18:25.79 ID:ZV62XvKU0
風向きが変わってもヘリなら移動できるからいいんだろうね
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:03.60 ID:gr1UC7JQ0
米軍に売り込む気だな
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:12.21 ID:v2gBu8CRP
ええええええええ
あれ、ヘリの映像だったのかよ!どっか高台に中継車おいているんだとおもってた…。
すげええ!!!!日本の技術は世界一ィ! 政治はジンバブエなど後進国にも劣るけどな!!!
>>13 一応移動しながら撮ってるだろ
手前の前景がゆっくり動いてる
全然揺れを感じさせないから地上からのカメラだと思ってた
ヘリの操縦者もハイレベルだな
今すぐ健康への被害はないし安全なんだろ糞マスゴミ
だったらもっと近くで撮影しろよ
ついでに会見場やスタジオも原発近くに用意しろ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:51.72 ID:4h7cvUq/O
俺知ってる
実はCGなんだよ〜
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:53.99 ID:e//CzW17O
ミニチュアにしか見えない時があるんだが
800MP
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:10.46 ID:TPKirPmP0
受信料とかいろいろあるけど、NHKのこういうとこが好きだ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:24.43 ID:WBV2azwo0
ラジコンにカメラ付けて飛ばせば良いだけなのに何でこんなに金かけるの?
もうアホかと馬鹿かと
------------------------------------------------------------
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka
水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。
1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/ --------------------------------------------------------
チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:40.16 ID:2cNfzX+d0
見る技術はあってもロボ1つ運用できず…どうしてこうなった
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:52.50 ID:3SkiWc2m0
受信料でなんでも買えるね
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:59.75 ID:pWXXQLi50
>>1 次は、レーザーターゲットマーカーを使って、大気の揺らぎ補正をすれば、数十メートル先の撮影
クラスの鮮明な画像が得られるぞ。
...がんがれ。(だが、政府に止められて放映できまいwww)
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:08.45 ID:sI1c2f6H0
30キロも離れてるのに下の方も映ってると思ってたんだが空撮だったのか
なんだフジノンレンズだったのか。
フジのレンズは結構業務用の光学器械に使われているよな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:34.83 ID:vseKmkUm0
33 :
【東電 82.5 %】 :2011/04/05(火) 15:21:37.91 ID:5ybfZuME0
30`って言うとウチから富士山頂くらいか。。
有益な映像だとは思うけど、
燃料代、凄そうだな…。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:50.28 ID:tcE00w5b0
最初の頃は、30km離れてヘリから撮影って書いてたよ
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:58.21 ID:sJStdOb30
だからシートで隠蔽することになったのか。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:58.81 ID:LJ8i/3Ps0
こんなどうでも良いことに金使うことをマンセーする馬鹿国民ばっか。
んで肝心の現場作業はロボじゃなくて原始的な人海戦術で被曝とかほんとアホかと。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:03.26 ID:hAEE26gi0
次はバッグにCCD付けて、隠し撮りした映像を期待してます。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:07.22 ID:V2fYeiBmO
いくらするんだろう
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:19.18 ID:F92N6Thx0
よもやヘリからだとは思わなんだ
目標をロックするのにガイドとなるレーザーでも当ててるのかな?
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:33.27 ID:bzOo0fmXO
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:35.09 ID:qqGiZpzD0
マラソンの中継車とかにも積まれてるけどそれの高性能版なんだろうね
ずっと謎だったな
ヘリで撮ってるのかおどろきだ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:08.88 ID:W5twCo8BP
技術立国だなんてホルホルしてたけど結局非常時に使える技術なんて何も無かったね
震災関係のニュースでは、日本の凄さと腐ってる部分の対比が凄いな。
これはあれか「才能の無駄遣い」って奴か?
このヘリのパイロットなら、ヘリの足につけた筆ペンで字が書けそうな勢いだなw
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:20.77 ID:3c3rsjFJ0
あれヘリからの撮影だったのか
流石金持ってますねNHK
京成のホーム監視カメラも池上だな
恐るべきNHKの軍事力
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:32.02 ID:G04RoLKN0
>>39 1台2000万だとかいってなかったかな?
>>37 いや今回重要な役割果たしたじゃん。
3号機爆発とか、もし撮影してなかったら 隠されてたかもしれなかったし。
まぁ現場作業にロボットを使える人がいないのも、まあ事実なのだが・・。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:36.89 ID:7QlOiroy0
NHK、ドキュメンタリーでもメチャクチャよいカメラ使ってるよな
暗闇での高感度カメラや、超ハイスピード撮影可能なカメラとか
この辺のハードの強さは民放とは比べ物にならない気がする
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:54.80 ID:MUqsAhaW0
ラジコンヘリ、近くまで飛ばして遠隔撮影したほうが
安上がりのような。ラジコンカーにカメラ積んでも
いいな。どうせ周囲20km人はいなくて交通事故の
心配ないんだし。
覗き放題じゃないか
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:24:47.63 ID:N9u3TEHG0
衛星写真で使ってるカメラを地上で固定して取れよ
毎回毎回、ヘリ飛ばして燃料使ってんじゃねぇよ
10km地点で普通に住んでる奴に撮影してもらえばいいのに
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:24:59.21 ID:oheooy2E0
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:00.72 ID:2GKs2cm50
中韓寄りの放送内容改めないと受信料払ってやらない
ていうか、マスコミも被曝覚悟で行って来いよ。
記者会見で雁首並べるのが報道ですか?
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:07.29 ID:vzIBWVEE0
映画撮影用で、人が担いで走ってもブレないってのもあったが、
あれはアメリカ製だったか?
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:36.42 ID:PzPQwc6Q0
さすがは特機の池上だ
仕事が違うぜ
民放でも40キロ以上の距離からのもっと鮮明な映像みたぞ
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:52.51 ID:jWaL/D8CO
3000万円のカメラらしいよ!
国内に3台しかなくて その内 2台をNHKで所有してるとか
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:56.77 ID:t+IcumSv0
受信料払ってる側から一言
もっと接近して撮れ馬鹿
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:26:09.60 ID:R84OCHHe0
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:26:32.98 ID:FeFqiLrk0
ということは、30キロ離れたところから、AV撮影が可能なんだな!
新ジャンル確立の予感!
>>11 発災からしばらくは陸自ヘリの映像が民放でも流れてた
あれも似たようなものだと思う
日テレが撮った爆発映像は凄く鮮明だったけど
たまたまダッシュ村にあったカメラから撮れたという話だ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:26:59.34 ID:QSw0sr+o0
もっと近づけや!ヘタレNHK!ワザとやろ?情報隠蔽の一端やんけ。白々しいやつら。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:27:03.30 ID:RtHwuzN00
月面着陸映像をおもいだせ
>>66 実は接近しても撮ってるが、接近映像は国の圧力がかかってると見た
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:27:28.07 ID:xjHXuZ8T0
大いに活用すればいいと思うが、画面に「鮮明化しています」って文字は不必要。
NHKの自然ドキュメンタリーでもそうだったが、内容よりもカメラの自慢ばっかり。
空撮? 凄い技術だな!!!
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:28:00.69 ID:CyKJj4p80
>>67 そのエアフォトサービスさんが撮影した写真は
マスコミ各社でも使われてるよ
>>52 NHK だから、本当のことは既に隠しているよw
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:28:58.67 ID:MUqsAhaW0
そういや海側からの映像もあったな
ヘリテレシステムだよな。
>>76 加工した映像をそのまま配信すると
「手を入れるということは捏造したということ」
とかいう抗議をするやつがいる。
ヤマハの農薬散布ヘリで十分だろ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:29:22.26 ID:PVx/9MBD0
公共盗撮部隊
>>1 NHKの取材ヘリはANAカラーなのね
他局も運行会社のカラーなのかな
こんな不安定な仕組みでよくオール電化推進できたなぁ・・・
注意すれば分かるけどヘリのローター音(かなり遮音されてるけど)
がするし稀に引きの映像も映して空撮だってのが分かるようにしてる
91 :
【東電 82.5 %】 :2011/04/05(火) 15:29:42.82 ID:DLhLfNaN0
うそです
日給30万円の日雇い特攻隊が撮影しています
ラジコンなら30キロ以内にも近づけないか? 電波が届かないのだろうか
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:29:58.13 ID:dsRMYiCX0
受信料という得体の知れないヤクザのメカジメ料で買った、鼻につく機材自慢のNHK
腕もないのに高級カメラ買って、買ったカメラ屋のおやじに薀蓄かましてる
お成金様と一緒。
NGCのカメラマンはそんなことせず画で勝負してるよな。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:30:26.47 ID:F92N6Thx0
>>54 現場に近づくってことは
飛ばして戻ってくるたびに放射性物質が付着してないか
可能性が低くても検査しないといかんし、反応が少しでもあれば
さらに処置をしないといかんから却って大変なんじゃね?
このフジノンレンズ売ってくれ
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:30:40.40 ID:7n2/SL510
NHK、テレビ見られないPCからも受信料を盗もうと画策
http://www.insightnow.jp/article/6412 そして、この壮大な事業のために、携帯やカーナビはもちろん、今年の夏の終わりまでには、
ケーブルテレビだろうと、ネットにつながっているだけのパソコン(テレビ機能無し)だろうと、
とにかくNHKからの映像が見えてしまうものを持っているやつら全員から、ごっそりと受信料を巻き上げることができるようになる。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:30:08.81 ID:VB7NTXXw0
>>76 あれは画像処理してるっていう注意書きじゃないの?
>>53 NHkの機材の研究開発の実績は評価されていいよね。
民放は、それが商品化されてからじゃないと使えないけど、
どれも最終的には民生機にまで波及するんだよな。
民放はどうやって撮影してるの?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:31:25.40 ID:hNBwtXGh0
オレは、どこかの動画屋が描いていても驚かん。
普段技術者のオナニーとか受診料ドロボーとか散々言われてる技研なのにねえw
カメラを開発するそばで中古とか古いのバンバン捨ててる
ってどっかに晒されてたな。
後のSOLである。
>>76 よく考えてみればメーカーが偉いだけだな。
昨日ズームからどんどん引いてく映像だったけどまだひけるのか?って感じだった
家にも欲しい
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:28.66 ID:hkgnqTto0
また機材自慢か
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:39.92 ID:DKXCYt560
日本の民生用部品は軍事産業でも余裕で使える物が多いからw
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:49.09 ID:MUqsAhaW0
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:33:31.05 ID:h8iuVkE50
21 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土)23:02:22 ID:
民放なんて
NHKの一大コンツェルンに比べたら
赤子同然だよ
ヘリコプター会社を
子会社として抱える民放はない
NHKは持っている
それだけでもNHKがいかにに巨大化が分かる
利権もたくさんあり、大きい
それだけ、巨悪ってことだよw
相変わらず国民の税金で好き勝手に最新機材買ってるな
空撮だとは…
>>105 >製品を作っているのは下請けだろw
共同研究しているメーカーだよ。
フジノンレンズの実力を再認識した。
コンパクトカメラのイメージであなどられるけど、
実は凄いんだな。
カメラはすげえと思うがヘリの燃料勿体ないだろ
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:34:54.78 ID:ZH+xFuEP0
下請けカメラマンを特攻させた方が安上がりだろ、JK
さすが、料金強制徴収して運営してる会社は違うなぁ。
予算使い放題だわ。
はやくストリートビューでなめまわすようにふくいち見させろ
空撮とは恐れ入る。
日本って変なところでスゲェ。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:35:41.79 ID:bs8bB77M0
国に要請して、もっといい場所に固定すればいいのに
124 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:36:02.23 ID:dwTHcde40
はやくNHK解体しよーぜー
送電線を張ってる高い鉄塔にカメラ取り付けてるのかと思ってたよ。
あの映像、すごく金かかってんだな。
放送局としては評価しないけど、放送機材の発展の為にはなくてはならない犬HK
これ鮮明度より目標に追従する「防振装置」のがすごいと思う
>>123 あのカメラをふくいちカメラの代わりに展望台へ据え付けて欲しいな
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:36:55.10 ID:aC2A3cCwO
性能がすごいよな もっと評価されるべきなのに名前さえでない
出ても会社名だけだろうが・・・
ハッブル宇宙望遠鏡なら俺のケツの穴まで鮮明に撮影できる。
NASAに頼めw
>62
スティディカム
>71
嘘
ラジコンヘリ使えって奴居るけど放射性物質満載で戻ってくるから
使い捨てにしなきゃならないんじゃ・・・
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:37:36.98 ID:O0nCYDQpi
3億かけたかいがあったな
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:37:37.70 ID:p6NhnU7v0
いま40キロ地点からだよな
あれスゲーわ
ブレもだが40キロも離れれば地球の丸さも影響してきそうだし
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:37:44.69 ID:Gt0GWvWv0
NHKもグローバルホークを買えばいいんじゃね
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:38:16.41 ID:t+IcumSv0
肩に乗せるGLIDERS CAMとどっち揺れが少ないか気になるな
>>134 地球の丸さが影響するなら、どんなカメラでも撮影できねーよw
東電の近くに木材と石を運んで城を作れば
いちいちヘリの燃料使う必要なくね?
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:38:48.70 ID:JWx0kRMU0
あの辺は山とかないの?
ヘリの燃料もバカにならんだろうに
NHKは潤沢な資金で取材できますの象徴
民間格差は広がる一方。
視聴料とりすぎじゃね?
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:39:42.75 ID:qqGiZpzD0
>>127 加速度計をくっつけて能動的に揺れを消してるんだよ
戦車主砲の照準追尾みたいなものだね
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:40:12.72 ID:y6p0xxUWO
マスゴミは報道する義務があるんだから、普通に近づいて撮影しろや
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:40:17.27 ID:sbZ2Daxr0
無人偵察機で撮影すればすぐに済む。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:41:16.24 ID:T7LQJ+0i0
「皆さまお一人お一人の受信料がお役に立っております」 (プッ!
N H K
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:41:32.94 ID:CyKJj4p80
>>139 空撮カメラとして開発したので、ヘリ固定仕様になっていて
地上据え置き型が無いのではなかろうかって、ヘリを着地させて撮ればいいのか
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:41:36.30 ID:BzS1WTAO0
アホだろ、、NHK、、年間6800億も使って、報道らしい報道なんて全然してね〜じゃん。
こいつら、自分達の保身の為だったら「報道の自由がおかされる」とかって言う癖にさ、、
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:42:07.02 ID:Wn7ze9kIO
どうせならもっと高い所から原発内部とか敷地内で作業してる人達撮ればいいのに
よく撮れてはいるけど視聴者が観たいのはもっと違うリアルだと思う
>>140 NHKはコスト概念が全くないからな。
自分で稼いだ金じゃないから当たり前だが。
抱えてる問題の本質は東電となんら変わらないだろうな。
どちらもほぼ強制徴収できる金を使って予算は使い放題。
社員の年収は1000万超え当たり前。
腐らないほうがおかしい。
>>144 最近の安いコンデジでさえハイビジョン動画撮影が出来るというのに・・・
庶民からかき集めた受信料6000億円があるからなんでもできるw
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:44:00.06 ID:cTGSpTKW0
必要な映像を放送しないのだからこんなもの不要
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:45:14.26 ID:BzS1WTAO0
>>149 その代わり東電と違って、リスクはないからな、、
本当の意味での国家に対するリスクは国民の洗脳とか凄く負っていて、
実害の東電とそれ程かわらないんだけど、、絶対に追求されないし、、、
良いよな〜、、マスコミ貴族は、、
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:46:18.51 ID:4cTbGN0t0
戦場カメラマンが木に登ってるんかと思ってたw
>>43 燃料補給、メンテナンスしに行けばいいじゃねーか。
つか、5〜6kmでも離れすぎじゃないか?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:48:01.32 ID:IcZ29Gyo0
三号機が爆発した時の瞬間を海外のニュースで放送した時
爆発音まで入ってたのってこのカメラの映像?
爆発してから音がするまでの時間を計算すると
絶対に30kmも離れてない事がわかるというあの映像
なぜか日本では放送されてない
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:48:50.33 ID:avGgVIQN0
そんなことより糞大河ドラマ終了させろ。
>>159 いやだから、燃料補給しに行けって書いてるんだろ。
>>157 音も撮ってたなら、それはまた別の凄い機材力かも
>25
ラジコンって、30km離れても使えるもんなの?
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:34.65 ID:cby2jbWS0
しかし、ヘリの下部にスピーカーをつけて
津波が来たことを街一体に知らせることはしないマスコミ
>>160 俺の宮崎あおいをディスってんじゃねーよ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:24.27 ID:H9TxsNz50
いいじゃん、傍まで行って撮影すりゃさ
何もわざわざ・・・
>>163 手の長さが16キロぐらいな人じゃないと難しいんじゃなかろうか。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:53:53.17 ID:IcZ29Gyo0
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:53:54.65 ID:gdIyQ+fSO
ヘリからの映像ってことに驚いた
ずっと定点カメラだと思ってた
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:55:00.97 ID:98XrNmsN0
オレたちのNHK
>>163 燃料切れよりも、避難勧告に従ったから燃料の補給はできない。
>>163 いまやっと会話がかみ合わない理由がわかったわw
発電機の燃料だけが無いわけじゃなく被災地域で燃料が不足してるという燃料が無いって事だろ
放射能電池積んだ小型のカメラ付きラジコンヘリで充分
>>172 音が3回する割には爆発はどう見ても1回だし。
どの爆発も同じような規模の音がしてるのに、全く煙が揺らがないのは不自然。
ニセモノと言われてもしかたない。
>>175 避難勧告に従うこともないんじゃないの?という意味で言ってるんだけど。
ラジコンの電波到達距離は、空中1Km、地上500m。30Kmだと軍用か?
副島さんて肝の座った人だったんだな。
災害とかある度に、受信料を払っても良い気分にさせられる。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:15.17 ID:KrWHY6qW0
>>35 うん。しっかり画面に「へりから撮影」って出てたよね。
こんなにみんながビックリしてる事にびっくりだ。
>>180 NHKがそんなリスク負うわけないだろ。何いってんだ。
こうやって金使えばリスク回避できるんだから、そうするだろ。
金は使い放題なんだから。
わざわざ放射能浴びに戻るほどマヌケじゃないってことだよ。
そんなリスク負わなくても、老後までウハウハ生活な人たちなんだから。
漏れは太陽を1億5000万km離れてたところから見てるけどな
>>185 鳥越が近くまで行ったみたいだから、入れてきてもらえばよかったのにな。
>>186 安価付けるから見えちゃったじゃないかw
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:10:48.76 ID:MBfOMMXy0
軍用として十分な性能がありそうですね。
東電役員に、カメラを設置に行ってもらえばよかったのに。
>>179 >足があるじゃないか。
バカだなぁ。足は入ったら反則だろ
今回の災害報道で、初期報道はズバ抜けてた
最初はあんなにネトウヨだらけの2ちゃんでもNHKマンセーだったのに、
やっぱ時間経つと湧いてくるわwww
>>194 反則じゃないだろう。
災害対策基本法は指示を出す側について定めているけど、
支持される側は何も負っていない。
日本のNHKとかみると馬鹿みたいに遠くから「ああ、今放水が・・・」とかやってたけど、なんであんなコトしてんだ?
CNNとかBBCとか、すげぇー近接撮影した画像が映ってんだけど。
あれ、日本じゃ流れてねぇのかな?
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:42:28.93 ID:YmzNzK1zO
ここまで女湯なしとは意外だ
技術は凄いとは思うが、なんでいちいちテロップ付けてアピールしてるのかが謎だ。
有事の際は大手マスゴミは保身が入って速報性まったくないから役にたたんな
やる気ねーならフリージャーナリストでも使って情報収集しろよ
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:57:29.52 ID:hNBwtXGh0
昔NHKの技研が4chのテープレコーダーを開発しておったのだが
民間が8chのレコーダーを発売して、お蔵入りになった話を知っとるか?
最近もハイビジョン技術とかですったもんだして、デジタル化で
名前だけ残してもらった「技術」もあるな
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:57:56.52 ID:Uvwg++4T0
もっと近くに無人カメラ置いとけばいいだろ。
ビルかなんかの屋上だと
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:05:33.21 ID:NbqAHYIwO
>>200 あまりに鮮明すぎて
侵入禁止区域に侵入するとは何事かと
お叱りが来るからじゃね
>>200 俺もそれは思ってたwww
見るたび『だからなんだよ』ってツッコミいれてた。いちいち『立ち入り禁止なのに撮影してんのか!』とかクレームの電話するバカとか居るからかな?
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:13:23.17 ID:RIjQnR4h0
84倍ズームって何mmスタートなんだ?
国民は知る権利があるから、マスゴミはとっとと原子炉に近づいて撮影しろ
こんなときだけ指示を守るな
>>206 クレーム入れる奴がいるんだろw
この件に限らず、最近はこの手のテロップが多いよ
受信料払ってないカスはこの映像見るなよ!
>>157 爆発の瞬間の映像は日テレの独占スクープでしょ?
NHKは瞬間の映像は持ってないから、事後の映像しか放送してない。
あの日テレのカメラは定点カメラと思うけど、もう稼動できないのかな。
>>212 日テレは1号機だったような
解説が某然としながら「ば、爆発弁を使用したのかも…」と言ってたのが印象的w
>>213 1号機に続いて3号機も日テレの独占だったと記憶してる。
日テレだけが2度までもあんなに都合良く瞬間が撮れたのは、日テレだけが定点カメラを
用意できてたからと想像してるんだけど、違うのかな。
災害で一気に受信料払う層が消えたからNHKも予算激減だな
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:03:50.26 ID:sPkBBEeHO
静止衛星で追いかけてくれよ。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:06:26.25 ID:vuFuYkUs0
確か目標のGPS座標を入力すると、そこを写しながら台座が自動的に旋回するんじゃなかったかな
それでブレも殆どないんだから、そうとう緻密な制御やってる、角度とか
くだらないバラエティには金を湯水のように使うが
機材には金をかけずニュースはそもそも放送していない
民放の悪口はそこまでだ
>>8 だよな
Webカメラ程度なら太陽電気で動くだろ
>>99 NHKなんてまったく評価できない。
研究開発のメリットよりも無駄金のデメリットの方が多い。
>>222 その理屈も判らないではないけど、技術開発の分野では
結果、無駄金であろうとチャレンジする組織が必要であると言う側面もある。
工業技術院が「官から民へ」で独立行政法人産業技術総合研究所とされたが
いわゆる「無駄金」が省かれ利益を出すことを目的とされたお陰で、
産業に関しての誰もやらない技術の開発がされなくなって久しい。
「2番じゃダメなんですか?」が非難された理由もここにある。
シグマに大砲みたいな馬鹿デカイレンズがあったけどあんな感じか
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:48:21.00 ID:Y/IBfPWb0
すげえ、シュミットカセグレンあたりを、あぶくま高原に設置して撮影してるのかと思ってたわ。
∧ ∧ すげー
(=゜o゜)
.(∩∩)
もっと近くに定点の無人機置けと思ったがさすがに
そんな場所でも盗るチャレンジャーはいるよなあ
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:03:41.59 ID:Mn026C8E0
ウガッ(゜ロ゜)
ぼくの肛門も空撮されそうです><
えぇーーー
どこかの山から超望遠レンズで撮影してるのだと思ってた。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:14:42.22 ID:lO8ASz8g0
明らかに海上方向からと思われる絵もあったのでヘリだと思ってた。
フジノン、富士フイルムに吸収されたけど(もともと子会社)
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:43:19.34 ID:YFxkhPKo0
>>115>>223 「共同研究」といっても、
企業がネタを持ち込んで、官(NHKやらJAXAやら)がプロジェクト立ち上げて予算とって、
カネも作業も企業に丸投げ、とかね。
もう望遠鏡なんだが補償光学装置とかも付いてるのかねえ。それとも後処理かな?
偏光フィルターを使えば空中の塵の乱反射を取り除くから、もすこしコントラストは上がるよ。
ぶれは、画像をある程度トリミングする前提なら、画像処理だけでも相当軽減できる。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:13.03 ID:F92N6Thx0
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:05.77 ID:xFTgP7KQ0
しつこく「30kn離れて撮影」とか「映像は鮮明化してあります」とかのお断りを入れてるのが少しキモイな
NHKは一体何と戦っているんだ?
>>135 せっかく現場をヘリで飛び回っているんだから
TVカメラみたいな原始的な機材だけじゃなくて
腹に偵察ポッドみたいの抱えさせて
得られたデータを自衛隊と地方自治体に全部提供すれば尊敬するんだけどねぇ
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:46.58 ID:cnWs8GsAO
ヤマトの15m測距器をこえたな
えらいぞNHK
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:04:17.10 ID:qK2Mac4Y0
>>242 それだけじゃなくて、GPSに放射線量計のロガーもつけておいて、
全てネット上にプロットしてくれれば、有益な情報を一元管理できるんだけどね〜、、、
まあNHKじゃあ無理だよな〜、、公共とかって言いながら全然公共じゃないし、
情報の独占もしたがるからね〜、、、
20万円くらいの天体望遠鏡に普通のビデオカメラを付けて
RegiStaxで処理したほうがずっと鮮明な映像が撮れるような気がしてならない
>>1 こいつか家の上空毎日
自衛隊機と違う方向に飛んで行っているのは
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:34:53.55 ID:KjPPEixoO
>>241 > しつこく「30kn離れて撮影」とか「映像は鮮明化してあります」とかのお断りを入れてるのが少しキモイな
> NHKは一体何と戦っているんだ?
馬鹿な視聴者。
心配して電話する奴が居るんだよ。
で事情を説明すると「最初からテレビにそうだと解るようにしとけ」と逆キレする視聴者に対応しとるだけ。
へえ、あれヘリからなんだ
これは後付け臭いな。
どう見てもほとんどの映像は固定カメラから。
ヘリからの映像はほんの一部。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:53:22.63 ID:DQmIe6XQ0
NHK職員がこの技術を用いて盗撮騒動を発生させたとしても驚かない
凄いジャイロスコープ使っているんだろうな
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:02:41.67 ID:sFDeMWT80
もう既にヘリとカメラは被曝して
低レベル放射性廃棄物扱いじゃないか??
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:13:43.63 ID:2OX+MV6r0
まとめて書くと、
国民から巻き上げたNHK受信料 6500億円の莫大な金の一部を経費で落とすため、
>>214 あれはDASH村の高台に設置してあった観測カメラを
現地スタッフが180度逆に向けて撮影した映像
DASH村には通信施設があり機材や燃料も豊富にストックされてたので
地震当初は日テレの取材クルーの拠点になってた
第一原発からは23km離れてるみたいだね
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:36:15.32 ID:R0LY5ZMNO
高校野球のカメラマン絶対パンチラ見放題だよね
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:37:58.40 ID:3ldhIDIz0
>>254 その尊い活動の結果がこれか
,,.----、
i | | | _____
/ | | | / ヽ
/ / | | | ^o^ | < おっ、長瀬久しぶり〜
/ / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
/ /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
/ //、 `,ヽ .| ヾ /ヾ ヾ `ー-- 、
/ // ` '´ ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、 .ヽ
| ((ー‐ ● ---.||" ,, i i;;;;" ゛;;;;i |
| ヾ、 ,. ´, 、 || ,/ |ll!!!^!!!lllノ .ノ
ヾ i lヾ i ヾ ,/ |"" ,, 'ヽ ,,, / |
| l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,| ゞ`ヾ ヾ |
| | レ ';;´´" / | 〃^ヾ ヾ ,, ,) !
/ !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;; ヾ ヾ/,/\ `)
/ / | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;, ヾ ゞ| | /
/ / \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ / | |
/ \ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/ | /
| \ |==============/ /_,,,,,,/
/ \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ ゛,,,|
/ ̄\
| | < リーダーちょっと見ないうちに背伸びたねえ
\_/
_| |_
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:39:32.22 ID:k1BPi4To0
受信料かえせ
近くで撮影すると、放射線で白い点ノイズが入るんだよ
だから、近くの映像は『鮮明化処理してあります』なんだ
チェルノブイリでは、白いノイズの入ったマスターフィルムが残されているが、
これを撮影したカメラマンとヘリのパイロットは被爆死した
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:43:23.63 ID:dciQ1ego0
よし、この技術を使って銭湯の女湯の盗撮とかできるな!
24みたいに衛星で見れないの?
ご冥福を祈ります。
合掌
>>239 空間安定性5μradって書いてあるね
0.000573°か、良く分からんな
テスト
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:27:46.19 ID:TQ601fV70
a
これ、近くにHDカメラおいてWiMAXで電波飛ばせばもっといい絵とれるんじゃない?
あ、見せたくないんだったか。