【東日本大震災】寺失い、父と息子失い、法衣なくても…被災僧侶、再起の読経

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町で、津波によって寺を失い、住職の父親と後継ぎ
の長男の行方が分からないながらも、家族を失った被災者のために再起した僧侶がいる。
葬儀を希望する檀家(だんか)の知人に励まされ、「少しでも、被災者の心を癒やすことができれば」と、
避難所暮らしをしながら読経を続けている。

大萱生良寛(おおがゆうりょうかん)さん(52)が副住職を務める江岸寺(こうがんじ)は、室町時代に
創建された曹洞宗の寺院で、町の中で最も古い寺の一つとされる。海岸から約500メートルと海に近いが、
1960年のチリ地震津波でも被害はなく、津波の避難場所になっていた。

今回の大震災でもお年寄りら約100人が避難。大萱生さんは裏山へ逃げるよう呼び掛けたが、
足腰の弱いお年寄りら約30人は境内や本堂に座り込んでいた。
地震から約30分後、「津波だ」。裏山に避難していた長男の寛海(ひろうみ)さん(19)が、慌てて
駆け降りて来るのが見えた。その直後に庫裏の壁から黒い水が噴き出してきた。濁流は本堂やお年寄りらを
あっという間にのみ込んだ。水中で必死にもがき、「ここだあ」と手を挙げて叫び続けていると、
裏山に避難した人たちに担ぎ上げられた。
生き残りはしたが、本堂は炎に包まれ、鉄骨だけの無残な姿になった。寛海さんと父の住職秀明(しゅうめい)さん
(82)は行方不明のまま。一人息子の寛海さんがいなくなったダメージはあまりに大きかった。
「愛知の大学で仏教を学んでいて、いつかは後継ぎに、と考えていたんです。たまたま帰省していて、
こんなことになるなんて……」。避難所で、ふさぎ込む日々が続いた。

(2011年4月5日14時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110405-OYT1T00600.htm
焼け落ちた江岸寺の本堂に腰を下ろす副住職の大萱生良寛さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110405-217175-1-L.jpg
つづきは>>2
2帰社倶楽部φ ★:2011/04/05(火) 14:56:15.14 ID:???0
>>1つづき
そんな時、幼なじみで檀家だった50歳代の男性が避難所を訪ねてきた。両親を失っていた。「法衣や数珠
がなくても構わない。お前に葬儀をやってほしいんだ」。そう言われ、目が覚めた。今こそ、被災者のために
働かなければならない。落ち込んでいた自分を恥じた。
親戚の僧侶から法衣を借り、4月1日、幼なじみの男性の家の墓の前で、両親の葬儀を執り行った。
その後、散り散りになっていた檀家の人たちから連絡が入るようになり、火葬場に出掛けたり、遺族宅に
出向いたりして読経を続けている。

[関連スレ]
【東日本大震災】被災地で祈る僧侶
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301900890/
3名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:56:29.45 ID:saUWo5+/0
良い度胸だな
4名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:56:44.57 ID:J4flbRck0
法衣を脱ぐ時禁止
5名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:58:16.41 ID:cMoa70jd0
宿坊被災しながら本堂を被災者に開放して走り回ってるお坊さん居たな。
6名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:59:57.72 ID:Gt0GWvWv0
これが尼さんだったら
7名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:00:07.74 ID:aV9sN/sK0
ほぉーい ほぉーいの どんじゃらいほぉーい
8名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:01:33.84 ID:v2gBu8CRP
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
9名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:02:04.86 ID:hkgnqTto0
また層化工作員が粘着しそうなスレが立ったなw
10名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:03:41.17 ID:X3Cgi7w+0
>>1
坊主は食いっぱぐれない
ほぼ全ての日本人がお客だからな
11名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:03:43.69 ID:XJ5vCgMc0
信者が助けてやれ!
12名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:04:15.10 ID:caXoP8DP0
それでも坊さん平気な顔して南無三だ〜♪
13名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:04:39.09 ID:7EArBC0k0
北の将軍様 なにをしておられるのですか
14名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:04:51.68 ID:s28NrvBi0
創価みたいなのに宗教法人買い取られんように気を付けろよ
15名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:05:36.71 ID:c4UfdC3v0
真の僧侶は下帯姿
16名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:05:46.02 ID:uk7r/Q5s0
同苦、同苦

無力だから祈る
無力だけど祈る

祈りは同苦
17名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:06:33.59 ID:/JFJMpwh0
曹洞宗って金持ちなんだろ
助けてやれよ
金だけじゃなくボランティアも出したらどうだ
18名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:06:47.26 ID:EbD6JR1pP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


19名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:07:43.11 ID:WALrUYWGO
ここまで装備がなくなったら僧侶じゃなくて禿げたおじさんじゃないの?
20名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:08:14.45 ID:35aMJYW0O
動こうとしない老人を説得するために住職と副住職が残り
それを救おうとして息子が流されたのか…
21名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:08:21.24 ID:ZQNbRq9t0
>>19
それじゃ日本中坊さんだらけじゃん
22名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:10:28.59 ID:mc5Xjv8F0
>>11
信者にもあんまり余力ネーだろ
23名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:10:55.95 ID:/mJC8iNE0
>>20
別の場所では老婆4人を避難させるために嫁が避難諦めて車から降りて犠牲になってるし
なんつうか老人最強なんだな東北って
24名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:11:36.75 ID:BiF8mUGc0
若い人って、
年寄りを助けようとして巻き込まれるケースが多いみたいだね
年寄りが素直に裏山に非難してたら、
息子が駆け下りてくることもなかっただろうに・・・
25名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:12:04.31 ID:RbTKogBhO
>>18長崎大学ってすげー武士だな!
26名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:13:24.06 ID:PT38eQJOO
ひとり生き残った女の子にはあれほど優しかったのに・・おまいらときたら
27名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:13:58.24 ID:zysY7y5gO
うちのとこの寺も津波で流された
うちの墓もどっかいった
28名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:14:31.17 ID:l+evHSNG0
坊主か・・・同情心が何故か湧かん。
ってか、ざまああああああああwww
29名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:17:11.97 ID:Y8/4nlRk0
津波てんでんこは非情だが、守らないとね。
30名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:18:17.00 ID:XBjspPZdO
僧衣を脱ぐ時か
31名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:17.50 ID:cyLw+o8f0
何もない中、読経を続ける坊さんがいる一方
さっきいったコンビニで「え、そのタバコもないの?それはロングしかないの?」
と延々タバコの話をレジでし続ける坊主もいるという実話

御香でも吸っときゃいいだろうに
32名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:19:48.39 ID:wOdVJtyS0
被災地で役立つ特殊技能はいろいろあるけど、坊さんが役立つとは。
33名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:44.58 ID:lvrV7D32O
陸前高田か石巻か忘れたけど海の直近にお寺あるね
34名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:42.98 ID:ctToKSqM0
仏教協会、動き出して欲しいものだ…
35名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:22:52.33 ID:UByUBvsl0
>>31
「もんく言ってんなよ」って言ってやればよかったのに。
36名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:20.05 ID:N94ouCla0
>>25
武士って何か知ってる?俄かネトウヨうんこちゃん?
37名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:24:41.84 ID:jsMbMfbnO
男は読経
38名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:06.32 ID:wcCrY+JQP
大悲心陀羅尼が好き
39名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:30.63 ID:6xR/5GuL0
津波に突っ込んで死ぬ人結構多いんだな
やっぱり大丈夫だろって思いが少しはあるのかな
40名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:25:50.42 ID:hAihvpjhO
仰々しいお名前ですね
41名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:27:12.56 ID:4/NqiFTt0
宗教は愚者の杖
42名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:28:34.47 ID:j5YwqBiB0
>愛知の大学で仏教を学んでいて
愛知学院大かな。曹洞宗で、寺の跡取り息子も多い。
43名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:28:39.85 ID:FyE3Tqxb0
>愛知の大学で仏教を学んでいて

愛知学院かな
44名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:30:08.83 ID:9g5mocGA0
>>20
お前には人の心がないのか
このお坊さんだってそんなこと何千回と悔恨しただろうよ
そんでお前がこのことを綺麗に忘れて、1ヶ月、1年、数十年と自分の人生を謳歌してる間も
このお坊さんは一生それを忘れられずに生きていくんだぞ
45名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:31:48.90 ID:MXJ4cIUA0
>>4
書こうとしてたのに早々に禁止するな!
46名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:01.60 ID:5Qi8YI/8P
そういえば、’法衣脱ぐ時’
って漫画があったな
47名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:14.65 ID:4yM9T8PE0
息子が生き残ってればなあ…
48名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:33:30.63 ID:Wee92yFDO
神も仏もないな
49名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:33:32.72 ID:KaXste/CO
アブラクサスのメンヘル坊主も福島だったな。大丈夫だろうか?
50名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:34:29.12 ID:lCjcYOPqP
>>46
僧衣を脱ぐ日の間違いだろ?
51名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:34:28.99 ID:/YoY1sB40
>>31
そういやそんな坊主いたなあ、葬式帰りかわからんけどパチンコ屋で
袈裟姿の坊さんが封筒から金抜き出してダイナマイト(当時の連チャン機)打ち始めた
52名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:34:59.10 ID:8lldfBXMO
うちのお寺でも義援金集めてるんだけど、なんか一回本山で全国の義援金を集約し、
使い道は現地の寺務所に任せるような感じだからなあ。胡散臭い
他宗派でも義援金が寺社修理に使われたっていう噂、批判もあったし
しかも本山の集約が4月30日とか、遅すぎる
住職も集配に時間がかかり過ぎるのを気にしてて、今回ウチは無洗米などの物資は市役所、お金は日赤に任せることにした
日赤、政府の要求はスルーしてくれよ…
53名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:36:28.67 ID:BICzQKS40
辛いなあ…
54名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:39:17.56 ID:SBMWUBqRO
濡れ手に粟
坊主丸儲け
55名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:47:30.83 ID:dO2kb/cA0
跡取り息子なくすのはつらいだろうなあ
56名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:51:50.86 ID:U1nLVQrl0
学会員大喜び
57名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:29.07 ID:2szHvdgv0
亡くしたのではない、天に帰したのだ・・・・な〜んちゃってびょろろろ〜んw
58名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:06:01.11 ID:ljVpvoGXO
農家の息子って後継ぎしないのが多いが、坊主の息子はほぼ継ぐよな。
まぁ、本葬ん十万、戒名ん十万、伴僧料、枕経、法要…
全くもってボロ儲けではある。
59名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:29:59.23 ID:zpMe2tz30
>>35
ジャスミンティー返せwww
60名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:38:41.51 ID:mPbwB3Lk0
2010年9月にあった曹洞宗の宗議会の議員選挙で、岩手県選挙区で当選した一関市の寺の
男性住職(66)が選挙前、有権者に相当する県内の曹洞宗の住職に1人当たり主に
現金3万〜10万円を配ったことが分かった。公的ではない宗門の選挙とはいえ、仏教界で
買収行為が行われたことに批判の声が出ている。

 住職の話では、公示前の10年6〜7月、岩手県に316カ所(13教区)ある曹洞宗の寺の
半分以上を回り、各住職側に金を渡した。陣営幹部に10万円、各教区長に5万円、一般住職に
3万円を提供した。選挙資金は約650万円で、大半は自前で工面した。

 金は住職が他の寺を訪れる際、「献香」などと称して現金を持参する習慣に倣って配った。
一部の住職は選挙目当てと察して拒んだが、ほとんどの人は受け取ったという。

 曹洞宗の選挙は公職選挙法の適用を受けない。宗門の内規は選挙人に対する金銭、
物品の供与と接待を禁じているが、罰則はない。

 宗議会選挙は4年に1回、永平寺(福井県)と総持寺(神奈川県)の両大本山系ごとに主に
都道府県単位で行われる。岩手県選挙区の定数は両大本山系とも1。
一関市の住職は総持寺系で新人として立候補し、再選を目指した遠野市の現職住職(61)を破って
初当選した。

 現職住職も各住職に3000円相当の線香を配ったという。
 一関市の住職は「『献香』などとして置いてきて買収の意識はないが、一般常識的に投票買収と
受け取られても仕方がない。陣営の方針に従って配ったとはいえ、自責の念がある」と話している。

 仏教界をめぐっては、以前から金権体質の指摘が絶えない。曹洞宗の選挙でも「これまでも買収が
行われていた」「他の都道府県でもある」と述べる内部関係者が少なくない。

 福島市の仏教ジャーナリスト村井幸三さん(84)は「仏教界は金に関する不透明感が付きまとい、
国民の仏教離れの一因になっている。聖職性が求められる住職が金権選挙に手を染め、
信頼低下に拍車を掛けている」と語っている。
河北新報 東北のニュース/曹洞宗選挙で買収 一関の住職、「有権者」に最大10万円
61名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:56:27.54 ID:RIjQnR4h0
僧衣をググるとトップに来るのは
62名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:01:40.72 ID:Mlmx0ZNf0
やまじゅん大活躍だな
63名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:03:08.83 ID:g98Q6ORd0
>>1
なんで父と息子がいるんだよ( ゚Д゚)
64名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:05:10.68 ID:RIjQnR4h0
いいこと思いついた
65名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:16:36.46 ID:3szuF4t6O
役立たずなお前らが犠牲になるべきだった
66名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:40:50.53 ID:HtkgQN6I0
やっぱり僧侶は妻帯したり世襲したりはダメだな
67名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:59:55.99 ID:KF77lOhTO
僧侶を馬鹿にする奴が多くて鳥肌たった
68名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:00:25.14 ID:Z/4haZP10
昨日の新聞に雪の降る被災地で薄い僧衣を着て足元も草履で祈る坊さんの写真が載ってた
すごい絵になっててその坊さんの名前が知りたかったからこのスレを開いたら別人だった
69名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:05:18.19 ID:cyvWBWiy0
>>67
僧侶に対する怒りを実感します
70名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:21:06.36 ID:zpQ396a50
睾丸寺だもんな
さすがにヤマジュンを連想するw
71名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:20:06.07 ID:hkgnqTto0
>>67
ぜんぶ層化だよ
72名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:21:48.15 ID:BvZuHOhw0
>>19
ちょっとワロタ
73名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:30:19.05 ID:MicpZWKs0
パキッ
74名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:32:02.77 ID:mgb29XTL0
>>4
僧衣だろ!(訴訟)
75名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:43:10.05 ID:rEPLIS460
超優遇の「宗教法人」格さえ失わなければ何度でも再起できるだろ?
76名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:55:54.91 ID:7BbJiczRO
高台に逃げろって言ったのに…逃げ込んだ人たちが座り込んでたから
置いては動けなかったのか
一度は逃げたのに戻ってきて危険を知らせるなんて優しい息子だったんだね
自分だったらその時うだうだしてた人たちを恨んでしまいそうだ
77名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:13:18.54 ID:+bdU2US90
78名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:19:47.39 ID:CtdVYfJ7O
>>73
誰だ!
79名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:39:07.12 ID:o+NSRhqZ0
80名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:55:00.35 ID:1IK+Gfgn0
これ最悪だろ
息子は裏山に逃げてた=そのままそこにいれば助かったのに
他のヤツが座り込んでたから下山して死んだ
81名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:58:57.56 ID:Gu2Z/1Ch0
文句を言うmonk
82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:01:57.28 ID:1L+mHzpc0
失業しなくて良かったね。
83名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:22:00.50 ID:21/NOEl/0
おれも僧侶だけど、震災以後何も行動していないぞ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:28:01.37 ID:e5xgsM2J0
>>10
最近は破産する寺が多い
85名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:36:24.47 ID:21/NOEl/0
>>84
世知辛い世の中だ…orz
86山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/04/06(水) 06:44:24.85 ID:ZpTVGtn30
>>58
田舎寺でぼろもうけなんて、漫画じゃあるまいし。
>>84で敷地をとられて住宅地に、なんて話も聞かれますよ。
ついでに神社も厳しい。
87名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:48:07.40 ID:VvmLe6XJO
>>83
慰霊のお経ぐらいあげろ
88名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:48:57.39 ID:jTUNK+lc0
坊主もこれからは震災特需だね。
89名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:53:03.61 ID:FhWviCDl0
なんとかカサヤってのみつけたんだけど
今から着てみるね?
90名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:54:07.21 ID:6w885RihO
>>79
悲しい写真だな
91名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:25.03 ID:F3XPrz6ZO
税金もかからず檀家という昔からの固定客のいる坊主が
なぜ破綻するのか
92名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:08:29.70 ID:Fuyw6PJN0
被災僧侶、再起の読経ってwww
ランボーみたいだな
93名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:12:34.99 ID:Fuyw6PJN0
愛知の大学ってことは愛知学院かな
94名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:05.21 ID:3VStyXTi0
凄いな…

俺なら世をはかなんで出家するレベル
95名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:39.87 ID:tjnGcKUcO
>>76
恨んでるんじゃない?
96名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:38:06.91 ID:CtTWOcJQO
まだ五十代なら若い女とやって子供作れば。。。奥さんもそれなら認めてくれるだろう。

97名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:14:05.75 ID:o51foNS30
時期が時期だけに帰省してたのも結構居るんだろうな・・・
旅行客が京大生以外にどれくらい死んだのかわからんけどそれも多そうだ
98名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:06.74 ID:SynRDli00
http://www.47news.jp/photo/images/TR2011040400056.jpg

粉雪が舞う被災地を、祈りをささげながら歩く僧侶=4日午前、岩手県山田町

2011/4/04 12:24
99名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:35:26.72 ID:R57SjaLJ0
坊さんの数も足りないよ
昨日、気仙沼にも奈良の坊さんだったか応援にきてたよ
100名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:55:09.47 ID:ekbQ8vdg0
僧衣でぐぐったらなんかトップが
101名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:53:50.75 ID:7gWxJSoc0
>>98 素晴らしいな

102名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:13:19.43 ID:QYfo+newO
今なら色んな文明の利器があるから
復興も幾分楽かもしれないが
寧ろ昔の方がものも少なかったろうから
ある程度ものに執着しないで
復興できたろうとも思う
江戸に原発なんて無かったしなあ
103名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:23:05.05 ID:Z+qduNwRO
大学生の息子さんが津波を知らせに戻り、そして父と老人を救ったが、息子さんは死んだのか。
まだ若いが親孝行な息子さんだな。
合掌。
104名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:25:02.13 ID:m1yki7J30
>>98
悲しいけど良い写真だな
105名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:51:54.27 ID:TNfZUG200
>>98
昨日から今日にかけてNHKで見たな、その和尚。
どちらかの住持で、裸足に草鞋履きでときには野宿までして被災地を回っておられるとか。
ひび割れした足を指して「被災者の苦労にくらべたら、これくらい…」と気遣い、
「自分にできるのはこれくらいしかない」と言っておられたが、
そういう和尚御自身も、もしかしたら“何か”を求めておられるのかな…っと、これは自分的感想。

いずれにせよ、尊いことではあるな。

106名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 21:57:08.96 ID:mPDd2cmt0
>>79
かっけー! シビレるなぁオイ
107名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:21:52.77 ID:sRZpWNRaO
どう表現していいのかわからんが、
なんか現代から過去(戦国時代?鎌倉時代?)へ一気にタイムスリップしたような感覚。
108名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:46:25.47 ID:tuM/Fqdp0
ドラクエのオープニングエピソードとしてパクられそうで怖い
109名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:50:18.77 ID:39e7Tte4O
これはツラい
よく頑張ってるよね
110名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:53:23.73 ID:1TesK3KE0
>>4
そぉい!
111名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:53:29.07 ID:7/66QoUJ0
>>105
>そういう和尚御自身も、もしかしたら“何か”を求めておられるのかな…

かも。
・・・共感のできる人間だよ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:56:45.99 ID:fljQ+JDh0
寺さえ残ってれば戒名成金になれたんだからこれでチャラだろ
113名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:57:19.14 ID:mkUsFR0UO
>>98
僧侶の真髄を見た思い。
山田町の被害は甚大だったからね
114名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:00:09.63 ID:7gWxJSoc0
>>113 彼は既に解脱してると思う
115名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:09:04.63 ID:LIVHsu+00
僧衣を脱ぐ日
116名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:09:08.47 ID:7/66QoUJ0
「葬式仏教」を超えられるかな?
この事態にあっても。
117名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:15:27.91 ID:AKoYKBZM0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
118名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:18:27.21 ID:P9fU7tfk0
>>68
お前は俺か。
信心深くはないけどこの写真にすごい魅かれた。
これが念仏、仏道なのかと感じだ。
119名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:29:51.23 ID:kEb/RHRd0
>>117
明日にも天罰が下るようにお祈りしておきました。
あと30分で………
120名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:32:12.65 ID:d7WD84+n0
日本中の生臭坊主や住職どもは
これ見ても何も思わず
タバコふかして外車乗り回して
念仏CD渡して、お布施回収してんだろうな
121名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:35:30.15 ID:oyZcrOlDO
>>98
泣けた

画像に思わず手をあわせて拝んだ
122名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:51:39.44 ID:uzcQl8meO
これだけ不景気な世の中で、かくも高額な料金を元いらずに得る仕事があろうか。
檀家の皆さんも景気が悪いから、私どもへの本葬代も安くします。なんて坊主が、この日本にいるのだろうか?
123名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:52:04.09 ID:YSZ0c8MoO
うちの従兄弟のお寺さんは、伯父にあたる住職が昨年急逝し、副住職と、高齢な伯母の2名でどうにか寺を守っている。
伯母は娘さんのマンションに避難。
副住職は、震災から約一月避難所につめており、檀家さんのお世話をしている。

離れの自身母屋はもちろん、車や寺院、檀信途さん用の会館も津波を被り使用不可能。檀家さんのお墓も、土砂に埋もれたりしているが、まだ手付かずだ。

心から体調には気をつけてほしい。
124名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 23:59:20.99 ID:u3JZXqUv0
>>98
どちらのお寺のお坊様だろう。
亡き人に、傷付く人に添っておられる。
このお坊様の講話を聞きたい
125名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:48:37.04 ID:IAkFtPgd0
>>98
蝉丸Pの知人らしいね。
あの人も、放送はふざけてるけどまじめな僧侶だからなあ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:34:07.95 ID:GsA+HaBB0
このお坊さんのことのスレあった

被災地で祈る僧侶
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302064393/
【東日本大震災】被災地で祈る僧侶
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301900890/
127名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:37:18.93 ID:NPkfLbNc0
せつなすぎるな・・
128名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:39:34.34 ID:/Vcz2yZ5O
>>68
カメラマン凄いよね

129名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:42:00.82 ID:/Vcz2yZ5O
>>98
はだし!?

絶望的状況では
煩悩や希望を抱く事は
難しい。

魂の平安を願います
130名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:45:22.52 ID:RX4MQTwFO
>>125

だれ?
131名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:49:12.65 ID:sIyH+j8d0
良寛さん…
132名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:49:55.39 ID:nHvlIOkJ0
坊さんも人間だから
息子がいなくなったのはつらいな
まだ19なら余計に
帰省しないで大学で遊んでいれば良かったとか
いろいろ考えるんだろうなあ
合掌
133名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:54:49.55 ID:xBT8OpwyO
>>1
そもそも仏教僧が財産だの遺産だの家族だのをもってるのがおかしい。
出家しなおせ。
134名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:56:41.64 ID:SgmpDvJHO
>>98
何か背筋にびびっときた。うまく言えないけれどありがとう
135名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:57:07.48 ID:fodrx3KS0
>>98
めちゃめちゃ絵になってるな
これもう一枚なかったっけ?横から撮ってるやつ
136名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:08:22.89 ID:7r98caqB0
防潮堤建設には金と時間が掛かるから、いきなり大津波用は作れないだろうけど
なぜ避難場所までチリ地震津波を基準に決めたのかねぇ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:02:11.45 ID:OInOnLT90
30分、あったんだな。それだけあれば歩いて2〜3km、走れば10kmくらい移動できるだろう。
結果論だが、すべては油断だったな。まさか家を乗り越える津波が来るとは思うまい。
138名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:26:21.94 ID:9U4Nerr20
>>137
一波の後に避難所を離れ、
第二波、三波で被害に遭った人も多かったみたいだね。
139名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:20:55.00 ID:6EMmmoZz0
>>105
まあ、お坊さんの仕事って何か(悟り)を求めて修行するのがメインだからね。
140名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:24:09.29 ID:Uj82q4ad0
>>135
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/boku2ch/imgs/c/1/c19aa661.jpg

多分違うだろうけどこのお坊さんの写真もとてもいいと思った。
141名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:25:20.60 ID:/z9NpZErO
昔からの寺なら過去の経験から高台に建ってるんじゃないの?
142名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:35:54.42 ID:n1xy9ZpN0
>>120



信心深ければ信心深いほど
仏の加護が遠のくインドの教えw
143名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:40:19.18 ID:n1xy9ZpN0
>>98



坊主が施しを与えては仏のご加護が
授かれないw

この坊主の所業は自らはコタツの中で
ネット供養を行う同業他社の肥やしになるだけw
144名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:41:37.40 ID:y5P5lOm/0
普段の心がけだろうな。
先人の教えを伝えるのが仏門だろ。
蔑ろにしてきた証拠。
自業自得だ、観念しろ。
145名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:41:55.71 ID:GaT0Y5so0


     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |僧衣                  .| |検索|←をクリック!!
146名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:48:02.31 ID:n1xy9ZpN0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |ネット供養      ..           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索


「ネット供養」について. 最近のインターネット環境の普及によって
、インターネットを利用した様々な供養に関するサービスが登場
してきています。



「お墓に行かなくてもネット上でお墓参りができる」
147名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:05.48 ID:7r98caqB0
>>141
海抜9mみたい。
148名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:52:23.29 ID:n1xy9ZpN0



信心深ければ信心深いほど
仏の加護が遠のくインドの教えw




149名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:56:39.21 ID:jBzsqXvH0
室町時代から建ってるわけだから、その間の災害にも大丈夫だったんだろう。
特に、江戸時代では寺は檀家を管理する地域の戸籍係だったから
災害にも留意して建てられたはず。
150名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:02:19.53 ID:8emPjGxZ0
いったん檀家はなしちゃうと取り戻せないからね
葬式をた他宗派他寺院にいったん取られちゃうと、
四十九日から一年、三年から祥月供養、墓管理までの利権が全部取られちゃう
結局檀家自体がいなくなって商売成り立たない

現地では寺院同士の仁義なき戦いが始まってるって週刊誌でやってたな
151名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:06:16.43 ID:RvJoz7NO0
>>130
ネットの生中継で法話してるとNHKのクローズアップ現代で取り上げられ、
即刻高野山から電話が掛かってきたという四国の住職。

ただ彼の生放送は、神や仏が人を救うとかいう日本人らしい間違った宗教観の
人が見るには、まともすぎると思う。
152名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:33:42.58 ID:jBzsqXvH0
考え方はどっちかって言うと禅宗だよな、蝉P。
153名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:38:02.81 ID:M8y/LnMSO
ここぞとばかり法華信者が湧いているな
まあせいぜいお布施を積んで先生のメロンが食えるように頑張れや
154名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:44:06.39 ID:94/cxdlx0
坊主って寺や土地は自分のもと勘違いしてる
155名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:44:53.31 ID:/Gdjm9vH0
人としてはわかるが、僧侶としては失格だな。
身内が死んだくらいで出家者が落ちこんでどうするんだよ。
一般衆生に僧侶が救済されてどうするんだ?
僧籍剥奪だな。
156名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:22:37.09 ID:r43DBVqv0
坊主の久々の出番だからな
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/2/3/237bab70.jpg
157名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:29:08.46 ID:5cW/i9q70
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
おんあぼきやべいろしやのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
158名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:37:04.99 ID:NFPSXu4p0
放射線だって一切の空虚なんじゃなのにどうして気になるの?
クンフーが足りないの?
159名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 22:38:50.27 ID:q15gGIG90
真の僧侶は四苦から解放されてるべき
ただ人情はあってよい
160名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:09:58.24 ID:NOgLM9rk0
>>135
これかな同じお坊さんの横向きの写真
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110405/dst11040520500055-p2.htm
161名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:32:11.92 ID:eL3tUv6L0
>>155
人の悲しみが理解出来ない奴が、坊主になれるわけない。
162名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:36:13.40 ID:nhe9od3G0
宗教ってボロ儲けじゃないかよ
163名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:38:25.68 ID:rl/qHuW+O
>>23
その車を運転してた旦那も死んでるんだよな。
避難所に着いた後、妻を探しに行くって車で出て行っちゃったとか
164名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 19:55:40.55 ID:nWojaM2Z0
>>105
http://www.nhk.or.jp/morioka/thumbnail/kennai_news.html

動画 4月5日の18時台のニュースの後半1/3くらいのところ

昨日も強い地震あったけどこのお坊さんは大丈夫かな(´;ω;`)
165名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:21:35.64 ID:iPWMuRWi0
>>164
「意味があるかどうか判らないが、私にはこんなことしかできない」
166名無しさん@十一周年
>>164
の動画って保存できないの?
orbitとgetasf試したけど無理だった