【原発問題】 土壌固化剤注入へ 高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出阻止 東京電力福島第1原発 [4/5 10:27]
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★汚染水の流出阻止、土壌固化剤注入へ 福島第1原発 2011/4/5 10:27
東京電力は5日、福島第1原子力発電所から海へ流れ出している高濃度の放射性物質を含む
汚染水の止水に向け、新たに土壌を固める薬剤の注入作業に入った。
汚染水は電源ケーブルを収めたピット(立て坑)下部の石の間から染み出しているとみられ、
薬剤で石の隙間を埋める。海側でもカーテン状の覆いを設ける準備を始めた。
原子炉を冷やす水の供給は止められず、汚染水対策を急ぐ。
2日に見つかった汚染水の流出は、コンクリートや吸水性樹脂の投入後も止まっていない。
東電はピットにつながる配管の下部まで穴を掘り、建設工事に使う水ガラス系の薬剤を流し込んで固める。
5日午前に着手、同日中に薬剤の注入を終える予定だ。
海側でも2号機近くの岸壁に鉄板を取り付けるほか、海中に流れ込んだ放射性物質の拡散を防ぐ
「シルトフェンス」と呼ぶカーテン状のフェンスを設けることも検討している。必要な部材の調達を始めた。
一方、高濃度汚染水の貯水を優先するため、廃棄物処理施設などにある「低レベル放射性物質」を含む
大量の汚染水の放水を続けている。すべての放出に2日間かかる予定で、5日は一日中流す。
5、6号機近くの立て坑内の水は、5日かけて放水する見通しだ。
海洋への影響が懸念されるなか、東電は放射性物質の濃度を調べる測定地点を増やす。
現在は近場で4カ所、沖合15キロメートルの地点で3カ所実施している。
新たに福島第1原発の北側に位置する福島県南相馬市の沖合15キロメートルの地点など3カ所を追加する。
1〜3号機では燃料棒の損傷を防ぐ原子炉冷却水の注入を続けている。
また、冷却機能の回復に向けて、タービン建屋地下の汚染水を除去する作業の準備も進めている。
日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2E7E2E2E58DE2E7E2E6E0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:00.91 ID:aokyonZE0
優秀な機械工学技術と世界一の土木技術の融合
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:01.40 ID:dxfgEYQy0
大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、本当に救いようのない大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:01.90 ID:axqWXAckO
復旧作業のほうは進んでいるのか?
まぁ、全部メルトダウソしてどうしようもなくなっているだろうが
今度こそ大丈夫なんだろうな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:41.58 ID:FX6Jdbfr0
|\\
| \|
| ゚_゚|
__|ノ Д|____
/|_|\_0/ |__|ヽ ドドドドドドドドド
ヽヽヽ |__| )
| |__| |__| |
/ |__| |__| \
ιν|__|__|__|\/\
/ \/ \ヽ_\ /ι
| |/\ゝ\ヽζ)
\ |=ι=ω£ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ ・∀・)<無駄無駄無駄無駄!!
⊂ ̄| |/つ\_____
| ./ _ .|__
|/__ノ_丿
原発に安全なものはない。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:51.22 ID:FwBylOgh0
今までの海水で固まらないポリマーとか、入浴剤は何だったんだよ!
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:00.10 ID:g7al8aLK0
報道が減ったが工事してる人は命を削ってるわけで
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:13.16 ID:N5DuE79A0
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:53.39 ID:mPM2zcmi0
片栗粉でも効果あると思うんだけど、海水じゃダメ?
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:54.18 ID:PqZfwvMH0
自分の土地じゃないからやりたい放題やりますよ
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:28.27 ID:qkwvz/Ur0
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 日本原子文化振興財団
年収1650万が 数百人いて プロが一人もいない 日本
本日のヤラレメカはこれですか
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:44.93 ID:r5cK0i3F0
ゼネコン集めて談合して入札でやれ
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:09.76 ID:Az7bZRNF0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 水汚すなっつてんだろ!!数すぞ!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
____
_,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
/!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
/ ,rァ'´ `ヽ!:::ァ' ,ハ
| '7 / ナト /! ハ i `O |
ヽ| ! /-− |_,/−-ト/! | イ
|__|,.イ(ヒ_] ヒ_ン ) ト、_ハ、 \
/`|/"" ,___, "" | | \ ヽ ヽ
!/i、 ヽ _ン ,ハ/ ノ´`ヽ! ノ
〈 ,ハ,>、 ''/ 八 ( | /
∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ) レ'´
ノノ´ |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´ (|
海水であっというまに珪酸塩化して十分注入できないというオチ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:05:11.44 ID:ZhhssHYX0
全然ゴールが見えねえ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:05:39.04 ID:2LTyBHZB0
昨日からなんか怪しい
やっぱり5、6号機回りが液状化現象で大慌てなのか?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:01.36 ID:ZlASD9Xe0
しんぶんがみ最強って、言ったじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:15.35 ID:rwiHIvwk0
メガネのおじさんのファンクラブを結成しました。どーですか。入会しませんか。
いまなら、コバルト風味おとなのふりかけ さしあげます。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:29.61 ID:Kwmmq1dwO
無駄無駄無駄ァ!
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:30.79 ID:vqyyRJAl0
東電は会議中にも携帯から「Yahoo!知恵袋」を使うべき!
''';;';';;'';;;,., ザッ
契約して ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 僕と契約して
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; なってよ!
魔法少女になってよ! ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^ ザッ
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
魔法少女に , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ 僕と
ザッ |\ '´ ̄`ヽ |\'´ ̄`ヽ |\´ ̄`/|,‐ '´ ̄`/|
|\ '´ ̄ ̄/|__‐ '´|\ ̄`/|_‐ '´ ̄ ̄`|\/| /| ザッ
|\ ,‐ '´ ̄/| |\ ‐ '´ ̄ ̄`ヽ /| _'´ ̄ ̄`ヽ, /|
|\\ V //| |\\ //| lひ,\ /(⌒
: ,> `´ ̄`´ < ′ : ,> `´ ̄`´ < ′ : ,> >/ ̄`´ <ー/
V V V V ,V γ^ ヽ V
i{ ● ● }i i{ ● ● }i i.^)ゞ、__ノ ● }i
八 、_,_, 八 八 、_,_, 八 八 r-、`-'-'r-、 八
/ 个 . _ _ . 个 ', / 个 . _ _ . 个 ', / (^ゞ-' ゞ-'.个 (_
_/ il ,' '. li ',__/ il ,' '. li ',__ ^) il ,' ̄  ̄ '. li ' ,__
こんどはこれか
固化剤注入
↓
ピット内で凝固化
↓
凝固膨張
↓
ケーブル圧迫
↓
ケーブル断線
↓
電源再度ダウン
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:10.06 ID:jo96hcsb0
そんな事するより、ピットに開いてる穴の高さよりも深い穴をピットの近くに掘れよ。
そして掘った穴へ汚水を流し込んでポンプで吸い上げればいいじゃん。
水は高い所から低い所へ流れるんだから、そのくらい気付けよ馬鹿。現場にユンボあるんだろ?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:21.26 ID:3dzv3ZupP
流出を留めたら、その汚染水はどこに行くんだ?
汚沢となって福島の土壌に充満するのか w
5,6号基の地下に水が溜まってるってのはどうゆうわけだってばよ?
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:08:24.18 ID:jHPV8IDxO
頑張って
水を止める→圧力に耐えられずコンクリ崩壊
ってなる悪寒。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:20.57 ID:x6j9KM9BP
関係の無い正常な所が固まって\(^o^)/
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:28.07 ID:N5DuE79A0
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:30.84 ID:nSQfXiqc0
俺素人だけど
漏水=黒部の太陽=関電トンネル工事=大破砕帯異常出水=グラウチング工法
=セメントミルク注入=熊谷組=佐藤工業って浮かんだが
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:54.13 ID:jo96hcsb0
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:03.00 ID:QUjPSq050
本当は流す所無いから
そのまま放置したいんだよねぇ〜
色々してます的な事言ってれば良いしねぇ〜
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:15.94 ID:QwsCFWGf0
5,6号機も話が出てきた?
知らないうちに
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:29.91 ID:vzIBWVEE0
俺の認識では、水ガラスってのはケイ酸ナトリウムを少量の水で溶かしたもの。
水がたくさんあるところに投入しても、その水で薄められて効果ないんじゃないか?
ぽぽぽぽーん
ヒマワリ植えろよ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:38.68 ID:jPzmxBJx0
>>3 小沢信者は気持ち悪すぎ。
このコピペいい加減にしろよ
流出防止策が成功しました!
↓
別のトコロから高レベル汚染水溢れ出る
↓
敷地内水浸し
↓
敷地内高レベルで近づけない
↓
炉心冷却作業不可能
↓
あぼーん?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:43.60 ID:rwiHIvwk0
>>22のつづきです。
メガネのおじさんと行く世界旅行。原発見学の旅。どーですか。ファンクラブに入会しませんか。
いまなら、おがくずと新聞紙、プレゼント中。おじさんの家族と記念写真もうつせます。どーですか。
どうして、出来る最大の事を最初からやらないんだ!なんなんだ新聞紙とかおが屑とか入浴剤とか!
日曜大工やってる場合じゃねーだろ
東電も政府もインテリヅラしてなんで子供のおあそびみたいな事やってんの
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:55.36 ID:FX6Jdbfr0
>>43 今までの東電見てると
それ普通にあり得るから・・・・・
笑えんよ。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:57.39 ID:mJuJRust0
とりあえず、思いつきでやってしました
↓
でも、うまくいきませんでした。
↓
明日はもっとがんばります。
いい加減学習しろと・・・
水溶き片栗粉投入
↓
汚染水がドロドロになる
↓
美味しそう
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:12:09.39 ID:RwUWkIOh0
原発事故三厳則
停める→冷やす→放射能の漏れをくい止める
50 :
いずれは〜:2011/04/05(火) 11:13:15.82 ID:jDBgsbSy0
埋蔵量は溜まり水内だけで、10テラベクレルありますのでお安心を♪♪♪
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:17.04 ID:dIEeP6ZWO
すべて無駄だとわかってるよ 時間だけがすぎてゆく
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:28.38 ID:QwsCFWGf0
海に放水することがベストな選択って
どんだけ緊急事態なんだよ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:14:15.35 ID:bxpnIQp6O
試行錯誤やっとるのう
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:14:33.78 ID:QUjPSq050
漏れを止めたら他から溢れるだけ
だったら止めたく無いわな・・・
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:14:43.01 ID:LBeZTaku0
成功しても他のところから洩れるか地上に溢れるオチが見える
>>34,37
津波の残り汁「だけ」ならいいんだけどさ…
地下施設が地震でヒビ入っていたらそこから地下水or今回のだだ漏れ汚染水のような物が
流れ込んでるんじゃないのか?と。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:01.74 ID:UxlTSbDY0
放水しました>小女子が汚染されました
でもその後国民に対しても流通に対しても
何の規制もないのが民死党
そういや
周辺の瓦礫に樹脂を散布する予定ってどーなったんだ?
忘れられちゃってる?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:41.79 ID:QwsCFWGf0
>>53 どっかで見たよ
1号機の停止がうまくいっていない
可能性があるって
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:16:28.48 ID:6SWPly73i
東京電力は史上最悪の大量殺人企業
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:16:59.68 ID:hwUwaIQJ0
311テロリストの指示に基づき、東電、「放射能汚染水1万1500トン」を海に放出!
これで、海水の放射能汚染を詮索されても大丈夫。海底核爆発は隠蔽できます!
汚染度が高すぎる!?と勘ぐられたら、赤坂で下半身接待でごまかせ!みんなばれているのに、まだ猿芝居。
311テロリスト、じっと手を見る。
●福島第1原発 低濃度汚染水、海に放出 1万1500トン 毎日新聞 4月4日(月)21時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000035-maip-soci 東京電力は4日、東日本大震災で被災した福島第1原発の施設内にある、低レベルの放射性汚染水計1万1500トンを海へ放出すると発表した。
放出は午後7時過ぎから始まった。東電は、放水は「2号機から海へ流出している高い放射線量の汚染水の保管場所を確保するための応急策」と説明している。
東電によると、放出される汚染水の放射能は法令基準の約500倍(最大値)に当たる。全体の放射能は約1700億ベクレルで、2号機の汚染水約10リットル分に相当する。
東電は環境への影響について「2号機の高レベル汚染水が流れ続けるよりは軽微」としている。
放出する汚染水は「集中環境施設」と呼ばれる、施設内の低レベル放射性廃水を処理する施設内にある1万トンと、5、6号機の地下水1500トン。
他の所から溢れる
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:08.20 ID:JoHXXBjM0
やる事なす事が全て後手っ言う素晴らしい対応
俺はずっと初日から(水ガラス)ケイ酸ソーダーって言ってたよな
セメントと混ぜたらすぐ固まるのに
問題は当然、比重で水が溢れてくるんだな。溢れた分は作業員に防護服を着させて
モービルバキューム車で吸引。破棄するのもゲルさせて地面に埋める
もちろんそこまで段取りしてるんだろうな?
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:35.85 ID:lW5zBOzP0
おい、何のために年収4けたもらってるんだ。
なぜ3けたの下請けにまかせる。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:42.56 ID:lhCc+aPY0
>>43 漏れてるところを塞いだら溢れるもんな
現状じゃ海にたれ流すのが良策なんだろ
現状にしてしまったのは到底許されることではないが
おかゆを入れたら止まるんじゃないか
------------------------------------------------------------
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka
水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。
1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/ --------------------------------------------------------
チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:15.24 ID:/ZDYw4lr0
どうせ駄目だろ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:28.14 ID:DjDmeqq7P
>>43 素人考えだけど、
単純に考えたら、水をかけまくってるのに、出口を止めたら、
普通は水浸しになるよね。
今やってることって、それとは違うのかな?
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:51.51 ID:yxgivQGRO
海を汚すってことは、世界中の食を危険にさらしてんだよな。
世界に相談もなしに、東電が11500トンも汚水流して、いったい誰が責任をとるんだ?
国際的に大問題になるのは目に見えてる。
ここまで環境汚染した国はないよ
さらに2号機前のピットから漏れてる水は1000〜10000ギガベクレルだとよ。
一番やってはいけないことを東電はやってる。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:00.54 ID:Za26eYE+0
低レベル放射性汚染水1万1500トン≒2号機汚染水10リットル
なるほどね。
>>62 の会見終了後、廊下のオフレコインタビュー聞いてたら
「5、6号機の状態は実は緊急を要するものではなかったが早めに放水」
「2号機と3号機が地下で繋がっているので、放射性物質が土壌にだだ漏れ」
と聞こえたんだよね
あれエースの声だったと思う…
誰か聞いてない?
東電、政府の無能どもは、いったい3週間もなにをしていたんだろ?
パラレルに対策を準備検討しておいて、
時間をおかずに次善策を連続して打つことすらできないのかよ
こいつら、史上最高のバカじゃね?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:37.72 ID:uVOVqyIOO
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:45.88 ID:vJiL10tQ0
また上の方で固まって蓋する形になるんだろ
>>56 どのみち水を入れて冷やし続けなきゃいけないからな。
水を循環させる装置が復旧しないと汚染水は増えるばかり。
結局は海に捨てるしかなくなる。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:19.13 ID:nlt5tyBeO
今までもモグラたたき状態だったし、今回も放水が止まったとしても別のところがパンクして新たなトラブルおこる予感。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:26.95 ID:33JhvS/Q0
炉がヒートアップしててまずい
→放水で冷やすにしても焼け石に水
→冷却系を復活させないといけない
→その復活のための作業をするにも水が汚染されてて近づけない
→その汚染された水が海に流れ出てヤバイのでとめるのに悪戦苦闘中
→止まっても、汚染水を何とかするには数ヶ月はかかる
煮られるカエルって感じだな
>>61 産経に載ってたね。
一号機は燃料棒が70%の損傷で、再臨界を部分的に起こした可能性があると。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:47.73 ID:jWVwbziEO
ゾウのウンコで止まりそうな気がする
世界中のゾウさん集合!
何でこいつらはいつも並行作業ができないの?
まぁ放射の線自体は、割とどうでも良い話なので、政府+マスコミは線量しか言わないwww
放射性物質がどのような状況なのかが、本来公表するべき事項。
プルサーマル原発がぶっ壊れたわけだし、確実に猛毒のプルトニウムは飛散している。
放射線物質を体内に取り込んだ場合、ゼロ距離被ばくで、1兆倍の被ばく値にもなりうる。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:00.08 ID:XFqUNq850
>>77 同意。ゴールへ向けて縦軸と横軸の工程を作るのが定石なのになあ
東電一社じゃ無理だから、この工程に当然政府も官僚も入るべきはず
給料だけたんまりもらって、何もできてないしw
もっとも、初動の遅れが痛恨のミスになっていて、
爆発後は状況把握さえさっぱりなのかもなあw
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:52.41 ID:A587smJ9O
しゅんせつ船でかき集めた土砂積んじゃえばいいじゃん?
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:58.44 ID:HrmHEqYN0
もうすでに、水は止められず、被ばく者が出るオチが見えるんですが
地下水枯化で陥没か…
やや下流で地下水脈が塞き止められてあふれ出すか…
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:39.36 ID:xO32uWV60
流出阻止された水はどこに行ってしまうの?
消えるの?
東電ってバカなの? それともテロリストなの?
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:15.44 ID:DEPyVvyR0
原発囲うように山脈作れよ。
アミかけろよ。
防波堤を諫早湾にしろよ。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:17.75 ID:7TgjnkE/0
>>76 >「2号機と3号機が地下で繋がっているので、放射性物質が土壌にだだ漏れ」
えっ。てかエースって誰
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:43.47 ID:8ofkh1mJ0
いろんなもん使うね
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:11.87 ID:OH2Lui7S0
収束までの期間
テレビの解説 正しい解説
数ヶ月 → 数十年
数年 → 数世紀
>>67 固めても崩壊熱と放射線はどうするの?
超高濃度放射線物質って事は変わらないし
教えて!三角の人!!
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:36.43 ID:IEuazEM90
とりあえず、5,6号の建屋無事なうちに使用済み核燃料を移動させたほうがいいと思うんだけど無理なのかな?
量が多すぎて保管場所ないのかな?
六ヶ所村じゃだめかな?
もう収拾つかないぐらいひどい状態なのかな?
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:29:08.66 ID:YkioT/rG0
ウクライナの人の意見をきいて、水じゃなくすずを使えば良かったのに
政府は拒否しちゃったようだし救いようがありませんね。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:29:08.95 ID:TRnK5+la0
どこでも似たような古都ってるんだな。
場当たり的対応しか出来ないのは、司令塔に自己愛が異常に強い人が陣取っているケースが多い。
そういう人はプライドと意地で、他人の意見に耳貸さないから。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:29:14.76 ID:qumtgW580
>>86 東電丸投げだから
東電が会見するのがおかしい。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:29:39.55 ID:YaNrNSFi0
>>88 東電も保安院も安全委員会も
「大丈夫です」しか言わないから混乱してるんじゃ?
>>86 バラバラでそれぞれに発表されるニュースを見て
・1行程(みんなこれやってる)→1行程(みんなこれやってる)→1行程(みんなこれやってる)
だって思ってる外野が多いからじゃね?www
>>95 黒田光課長
福島第一原発の最前線で昨年まで10年勤務した、炉のプロ
どんな質問にも丁寧にずばっと答えてくれるので、ニコ動で「エース」のあだ名がついた
でもここ最近は発言の機会を明らかに奪われてる…
東電は事が終わったら死刑にしろ
>>88 なるだけ関わらず、全て東京電力におっかぶせて責任回避するつもりなんでしょうか。
社長または幹部の「自殺」による鎮火も既定路線かな?
でもさ、今回は諸外国がそれでは済ませないでしょう。
今後も放射性物質の飛散は止められないし、海外は測定値を嘘偽りなく公表するだろうから
当事者たちの責任追及は免れないと思うんだけどね。
政府筋が事故の初期に海外の支援を断ったのは致命的だったなあ。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:30:31.85 ID:U2DB6nqS0
>>76 緊急性を要するは、聞こえなかったな
でも、廊下のインタビューは聞いていたよ
>>95 東電のプラント関連の課長
名前あげると運営に目をつけられるから
ニコ大百科で、
東電のエース
とかで検索してみ
でてくるから
顔は、ヨネスケににている
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:08.55 ID:vzIBWVEE0
>>86 準備しても使わなかったらムダな費用だろ。
民間企業がやってるからこのありさま。
おせーよ!!
対策が後手後手って、金に目が眩んだ専門技術者しかいねーのか、
幹部がよりよい対策に、金がかかると言って許してくれないのか?
盗電はほんとにほんとにどうしようもないな。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:32:19.99 ID:IEuazEM90
>>88 たぶん汚染水は海へ放出ってのは最初から決まってたと思うよ。
いまやってることは単なるパフォーマンス。
って、ぐらいに腹黒い感じで対応していたのならむしろ心強いんだが。
ああでも少しずつまともになってきてるw
勢いを止めないで固化剤とか新聞紙とかアホとしか思えなかったからなw
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:34:09.93 ID:7TgjnkE/0
>>105 そうなんだ、てかもしそういう人がそんな発言してたとしたら・・・
恐ろしすぎる・・・
海だったり地下だったりにダダ漏れしている状態で
目に見える何カ所かを応急処置で防いでも焼け石に水だと思うが……。
地殻に高温高濃度な放射性物質を含む水を大量に注入し続けたらどうなるの?
教えてエロいひと!
漁業組合が「垂れ流し絶対やめて」って東電に言ってるらしいな
気持ちはわからなくないがそれじゃどうすんの?
冷やさず濃い濃い濃度の中、廃炉の準備しろってこと?
とりあえず放出しないとどうしようもなくね??
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:36:18.64 ID:ZT9HCEf9O
戦犯は明らかに民主党。
予算仕分け→使用延長許可→菅のパフォーマンス優先→ピースボートへの物資横流し→日赤の義捐金横領未遂
このエタと朝鮮人の内閣は皆殺しにしろ!
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:37:23.44 ID:x1Y/5ua9O
ま、あれだけの地震だから
・地下の構造物の亀裂や破損は素人でも予想できた
・放射線の影響を考慮すれば、目視で点検できないことも予想できた
・大量の水を投入すれば、汚染された水が漏れることも予想できた
すべて予想できたこと
港みたいになってる所仕切って水槽して、そっから給水すりゃいいのに
多少漏れるかもしれんが、垂れ流すよりよかろ
水を貯めこみすぎて地面が液状化、崩落したりしないか?
濃度が高まりすぎて作業できなくなった場合の対策は並行して準備してるんだよね?
これまで一手先すら読めていなかった日本の高学歴脳が次に何をやらかすのか、恐ろしすぎる。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:38:08.37 ID:I4sNZE4J0
東電も政府も、「シルトフェンス」で防止と言っているが
オイルフェンスの様な浮体構造にビニール垂らしただけの構造で
何で「汚染水の拡散を防ぐ」と言う。
ビニールの周囲は漏れ漏れでしょうが。
これは「拡散の防止」ではなく「拡散の遅延」と言う応急処置でしょ。
頼むから国民を騙すのは止めてくれ。それれに気付かない記者達、情けない。
>>98 ゲルして固まる。地盤の中で永遠に閉じ込める。
更に原発海側全てにCCP工法や土木の薬注で地盤を固める。
ボーリング工を何台も設置したら一日で終わる作業
比重で上がったくる水もバキュームで吸引してバキューム内もゲルさせる
あとは埋める。
>>74 日本は見えない敵と戦争をして負けて世界に賠償と責任を払い続ける未来が見える。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:39:37.04 ID:ZbQGVSvgO
>>104 平行作業してるなら複数の作業の進行状況が随時発表
されてもいいはずだけど、今まで無いじゃん
また失敗しなきゃ良いけどね
本当の専門家と人員動員しないとFF14のアップデート程度の効果しか無いよ
まさか、地盤改良剤じゃ無いよな?・・・・
あれだと基本セメントだし。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:40:48.00 ID:Cl5zoy4b0
アメリカ・フランスは現場にいないの?
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:41:24.36 ID:kzW1ekfcO
小女子に放射能汚染水を飲ませると、おいしくいただけませんな
亀裂を塞ぐことに成功!
汚染水の漏れも止まりました!
ピットの上から溢れてます!!
ってオチだな
無駄に見えてもルートを一つずつ潰していかないとどうしようもない
それには仮型で一回抑えないと注入すらまともにできない
SUS板でいいよ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:41:43.41 ID:QUjPSq050
あのね、、
言っとくけど、
穴なんて埋める気無いよ?
>>119 低学歴さんに任すと
もっと恐ろしい事になるかもよ?
想像の1例:もんじゅナトリウム漏れました、熱いです→「水かけりゃ冷えるんじゃね?」
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:43:09.55 ID:vzIBWVEE0
>>120 昨日のテレビで、シルトフェンスの布が水を通すって言ってた。
ヨウ素の半減期が8日なので漏れ出すのを少し遅らせれば効果はあるそうだ。
でもセシウムはどうすんの?と思った。
>>67 それなら右翼の鎧戦車に乗って第二原発の守衛さんに教えてあげに行くべきだったな。
>>130 俺もそうだと思う
排水に関して気をつかっていたら、炉が飛ぶんだぞって言いたいんだと
>>121 ふむ、いずれにしろ被害者でそうだな。
福島ももう終わりか。
ありがとう!
土木は日本の独壇場としても、全体の方向がこれでいいのかというのがある
仏米もアドバイスしてくれてるんだろうけど、なんか不安
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:43:59.08 ID:I4sNZE4J0
ビットの流出を確実に防ぐには、流出した側の水位を高めるのが的確な方法。
鉄格子が映ってる現場だとすれば、板を当て、外の海水をポンプでバンバン注入
すれば良いんですよ。板から海水が漏れても大量の海水を注入すれば水位は上がる。
これだけ海に近いと、地下に水がしみこんでも、そのまま海に流れ出るんかね。
それとも、やはり、地下水を汚染するのだろうか??
地下水の汚染があるとすると、非常に不味いね。
汚染が残る期間も長期的になりそう。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:44:30.95 ID:3TPa8d8DO
ゼネコンの下請け頑張れ
>>128 俺もそう思う
塞いだら、いままで流れていたものはどこに行くんだって話し
まあ本気で塞ぐ気はないだろうけどw
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:22.50 ID:+1Z5AuwQ0
>>116 そのとおり。使用延長許可するなら最低限メンテナンス費用は計上するべきだった
麻生政権では21年度にメンテナンス費用が予算に含まれていたのにそれを切ったのが民主
メンテナンスで冷温停止していればこんなことにはならなかった
管政権はIAEAの勧告も無視して福島を連続稼働させ続けた
管は福島事故の責任をとって退陣すべき
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:46:19.30 ID:IUXbjl9k0
>>114 地下に染み出した水が時間を経て、土壌汚染の中、濃縮された高濃度の放射性物資が
海に流れる
海に流れたあと、防護ネットで幾分か遮られるが、防護ネット内で対流し更に濃縮され
日光による海面蒸発で放射性物質が更に濃縮されて気流にのり大気と混じる
放射能雲から降雨し風向きにより広範囲または原発周囲に降り注ぐ
以下放射線物質が福島第一から放出されて各半減期を向かえるまで無限るーぷ
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:46:48.95 ID:WIJja3XR0
>>125 とりあえず珪酸ソーダぶち込む
いわゆる水ガラスっていうヤツ
この手の水止め工事は止めて当たり前なので止まるのは止まるよ
止まるけど、他の所から新たに出てくるということはある
なんかいろいろ試して楽しそうだな東電さん
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:48:26.30 ID:QUjPSq050
放水して冷却してる間は
ピット漏れ直すわけ無い
つか、あれだけ放水してたら
絶対最初から海に流れてるってば
まあ、一箇所手でふさいだら周りの何箇所から水が噴出すってのはお約束だよなwww
>>138 今朝みのの番組で学者さんが
「配管用の立て坑には元々防水措置などしていない。大量の水は地下に漏れているのは当たり前」
みたく言ってたよ。
たしか2号炉って注水しまくっても水位があがらないだだ漏れ君だったっけ?
圧力抑制室が破損してるんだよな。
そこの破損箇所をなんとかして塞ぐ方法はないのか…
汚染水が塩基性だと固まらないんじゃ
pH関係ないのかな
止めないと冷却周りが正常に働くことは永遠にないからね
循環を確立しないと放水で人が死んでくだけになる
>>131 ヘリから水撒いたり、機動隊の水鉄砲で放水させたりと予測もつかない悪手を打ち続けてるから。
偏差値は高いんだろうけど、馬鹿なんじゃないかと心配なのよね。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:18.17 ID:jwiXe+n60
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:25.86 ID:+1Z5AuwQ0
>>145 注水分と蒸発分を均衡させて圧力容器は300度ていどの通常温度を保ってるようだよ
漏れていても新たに水位が大きく上がることはない
>>143 水止めっていっても
そもそも水密性の考慮されてない場所なわけで
地下全体から染み出してるんじゃないのか
>>145 このあたりは海水に近いってことと地震で地盤がかなり弱くなってるので
海側にボーリング工で地盤を固める。地盤の中でセメントの柱を作るんだよ
これが大事
この作業は難しくない。これを先にしないと意味がない
>>148 2号機も3号機もいくら放水しても圧力があがらない
どちらも容器が破損してる可能性を示唆してたよ、東電の会見で。
>>67 土木系の知識がおありのようですし、一度東京電力に進言してみたらどうでしょうか。
なんか、その後大丈夫なのか?
という手ばかり出している気がするんだが・・・
小事にばかり慎重対処してますというのは単なるポーズにも思える
根本のほうはどうなっているのかと
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:57:36.27 ID:263DDagV0
アレバって仕事してんの?
仕事がアレバ
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:00:49.67 ID:+1Z5AuwQ0
>>153 通常運転が302度の設計温度。400〜500度までは余裕で耐えられる
始めから穴をふさぐ位なら放水すんな!
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:08:54.78 ID:+1Z5AuwQ0
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:09:10.55 ID:fP6ipwCh0
海中への漏出防止訓練とかやってなかったのかよ
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:11:39.50 ID:eTBorWSR0
>>151 全共闘世代だから偏差値が高いわけでもないよ
青函トンネルで海水が噴出した岩盤に
水ガラス(珪酸ソーダ)とセメントミルクを混ぜたものを
注入して固めた後に掘削する工法だろ
トンネル現場で確立できた世界初の技術
古いが効果あるはず
>>151 政治的な意図が強かったんでないかい
まあ何か使えるモノを探して必死だったんだろうがねwww
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:16:34.46 ID:+1Z5AuwQ0
>>151 ヘリと放水車は威力偵察だよ。水蒸気爆発しないか確かめたんだ
そのおかげで後続の自衛隊消防車やハイパーレスキューが安心して放水を開始できた
>>169 俺もこれはいける感じがする。アクアラインでもこの工法使われたそうだね
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:18:33.44 ID:Zkro2JmK0
>>141 >麻生政権では21年度にメンテナンス費用が予算に含まれていたのにそれを切ったのが民主
なんで東電の設備を税金使ってメンテナンスしなきゃならんのかw
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:19:22.01 ID:VtBIhibb0
ピットの割れ目はどうなったんだ?
あのこれ以上はないほど分かりやすい穴を塞ぎゃいい話じゃないのか?
あの割れ目以外からも海に流れ出している所を把握できてるのか?
逆にあの割れ目を塞いだらピットが溢れて結局海に出てしまうと、既に分かってるのか?
高濃度汚染水で烏賊が突然変異して、イカ娘になったりしないのだろうか…
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:22:31.81 ID:+1Z5AuwQ0
炉心に注入した方が手っ取り早いだろ。
固めて閉じこめてから水かけて冷やせばよい。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:29:27.36 ID:jwiXe+n60
>>175 本当に税金を使って整備する法律がるとすればダメすぎる法律だな。
民間企業の設備を自前で運営出来ないような原発は癌だな
増え続ける汚染水をどうするか考えろよ・・・・
元を断てば地下水なんてすぐ関係なくなるだろ・・
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:31:46.85 ID:kSmT3iL4O
また失敗するわこれ…
想定外でしたw
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:33:32.15 ID:r/OxmSWw0
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:33:33.48 ID:9niCnj0O0
ノータリン東電とノータリン政府で
日本オワタ
オワタオワタの若松様よ
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:34:13.37 ID:xO32uWV60
これだけ広大な土地の地下水の流れを遮断するだけの作業が本当に出来るの?
そんな怪奇パワーが東電にあるなら既に終息してるよ
仮に遮断してみたら他所から致命的にポポポポーンと溢れましたってオチ
>>183 つーかね、地下水を遮断できるなら、原子炉内にその物質を流し込んで穴をふさげばいいのでは?と思う。
毎日この水漏れ関係の発表を大々的にしてるけど、これって二次的なもんで、
本当に大事なのは原子炉の冷却具合がどうなってるかだと思うんだが。
テレビじゃ温度が上がらない程度に水掛けてるけど下がることもない状態、
って言ってたんだが、それじゃいつまでたっても冷却されて安定しないんでないの?
もう汚染はやむを得ないから早く冷やして安定させる方が最終的な解決には
早いと思うんだが。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:30.74 ID:jwiXe+n60
本来なら冷却水は循環するだけ
今、注入している水はダダ漏れだから毎日汚染水がつくられいる。
冷却しないと爆発するし・・・対応策が無いんでしょ?w
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:40:35.44 ID:L55qNp9/0
第二次大戦を引き起こし、
原発事故を起こしたたこの国は、
史上最悪の劣等劣悪国家だよ。
何が愛国心だよ、笑わせんな。
日の丸を見ると吐き気がするよ、
君が代を聴くと反吐が出るよ。
末代まで負の遺産を引き継げ、
我が愚民ども。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:41:15.45 ID:jNan9/dR0
>>175 >>178 例によって、ネトウヨの捏造だよ。
原子力発電所のメンテナンス費用は、言うまでもなく、全部電力会社の負担だ。
浜岡原発の耐震補強なども、全部、中部電力が負担している。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:42:05.06 ID:VtBIhibb0
>>185 その撒いた水が最後にどこへ行くかつー話だろ
最臨界を防ぐために今まで海水真水問わずどんだけ撒いたり注いだりした?
結局その水は地下に染み込むか海へ流れ出るか大気に蒸発するかのどれかだ
回収できなきゃいくら穴塞いでも無駄ってことだ
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:42:56.58 ID:qXFy3qUGO
炉心に鉛ぶちこんで周りから液体窒素かけ続ければいいじゃない
垂れ流したいんだからワザと失敗するに1000シーベルト
つかパフォーマンスする暇あるなら犠牲者出してでも容器の穴ふさげや
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:43:24.76 ID:J1ysBrmr0
地下に染み込むくらいなら、海に捨てる方が薄まるだけマシな気もするが、国際的非難は免れんな。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:48:33.63 ID:i6t9ezPiO
容器の穴塞ぎって果たして人間ができるのか?
使い殺すにしても
線量的に
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:52:31.47 ID:yJIHqeSS0
>建設工事に使う水ガラス系の薬剤を流し込んで固める。
ガラス固化ってやつか?
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:52:36.65 ID:JMUxzDSN0
今夜、またオレンジの人に頑張って責めてもらうかな。
そろそろ失敗してる頃かな?
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:53:32.16 ID:bMu3cDjd0
やること成すこと、後手後手で失敗だらけで事態は更に悪化。
これほど無為無策の政府や官僚も珍しいだろう。
こいつら、原発の安全は二重三重に万全です!てな世迷い事を
心底信じてましたってことか?
だから、思いつきの行き当たりばったりか・・・
おめえら全員、死んじまえ!!
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:54:21.09 ID:1PinigZx0
垂れ流しの元からジャブジャブ水が出てるのに
流れ出てる先に詮をしたら別の場所からあふれ出てくるだろ
それが分かってるからまともな手段使わないんじゃないか
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:54:44.70 ID:i6t9ezPiO
容器の損傷部分に、被曝死覚悟でも近寄ることさえ無理なら、
もうとりあえず関東全域避難するしかないんじゃ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:55:08.98 ID:JMUxzDSN0
思い起こせば埋蔵金90兆円とか、コロッケで1000円札出してお釣りもらわなかったとか
そんなことで政府を叩けていた頃は平和そのものだった。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:56:11.94 ID:f8zg7a8dO
次はどこから漏れるんだろうね
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:57:33.19 ID:jwiXe+n60
事故など絶対に無いと考えているから、事故対応策も無い。
今回、本当事故が起きました。どーすんの?
政治家がヘンテコなアドバイスを強要してくるし・・
最悪の事故に備えて対策くらい考えておけば良かったな>東電
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:57:56.04 ID:VtBIhibb0
汚染水が流れ出さないように隙間を塞ぐこと自体が、既に意味を失っているんだ!
穴塞いだら汚染水が魔法のように消えるのか?
直ちに汚染水を回収しろ回収しろ回収しろ!!
アホみたいに散水注水しちまったから、もう回収できるような量でもないんだろうがな m9(^Д^)プギャー
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:58:25.90 ID:tW9PkpdR0
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:11.07 ID:i6t9ezPiO
1シーベルトでも死に神なんだろ
垂れ流し冷却しか無理じゃん
>>185 今、やってる放水はまだ濃度のレベルが低い方で
核燃料棒に直接浸かってたような高濃度の水を大量に海に垂れ流ししていいの?
たぶん政府はこの放水で世論の様子見てると思う。
非難がそれほどじゃなきゃ、とんでもない方法で解決するよ。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:34.04 ID:FbskSKlPO
>>201 本当に恐ろしいのは原発よりも民主党だな。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:50.31 ID:mJuJRust0
本当に見えない敵と戦ってます。
by 東電&ミンス
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:00:02.45 ID:lkPz9XeH0
現場には引き続き頑張って貰うとして、
どうにもこうにもならない最悪の事態ではどこまで被害が拡大するものか教えてくれないか
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:00:04.58 ID:MDHNi4RTO
また、夜中に失敗して、
責任者の名前がわかんないんだろ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:02:18.11 ID:KoJiZD3M0
また後先考えずになんでも注入だな。
即座にブーメランになって帰ってくる気がする。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:05:13.11 ID:VtBIhibb0
今朝の時点で20万ベクレル/cc・・・
日本最強とされるラジウム温泉の4万倍の超特濃wwwwwwwwww
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:07:09.20 ID:LvBWDJad0
なんかいろいろややこしいから、炉心溶融してたり仕方なく汚染水を1万トンほど海に放出したりしてても、
汚染水がどっかから漏れ出すのを阻止できたら勝ちってことでいいよな?
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:07:35.39 ID:4IafqH100
土壌救い
苛政は虎よりも猛し
洩れてくる分も完全回収できるようにして
それを循環させるシステム組む以外に無いと思うんだが・・・
本来の循環の外にも循環部分を作るというか・・・
220 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:12:31.03 ID:QQ6w+1Ct0
太平洋戦争中、米軍による本土占領と戦うために一般民衆が携行させられた強力な武器
★竹やり
そして、戦後最大の国難と言える福島第一原子力発電所事故において
海洋放射能汚染を防止するために投入された強力な3つの武器
◎おがくず
△新聞紙
■バスクリン
手近にあるチープなマテリアルの潜在能力を最大限引き出そうとする
日本人の気質は昔も今も変わらない!
いろいろ入れてみよう!
て楽しくて仕方ないのかね
222 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:14:33.87 ID:An9DKR1D0
”この辺で獲れる魚は余所より大きいんですよねえ。”
同僚が福島原発に取材に行った時、
東電の人が言い放った実話です。
排水が暖かいからと言いたかったみたいですだけど w
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:14:49.72 ID:JpDH6zAA0
これ、止めたら止めたで今度は普通にあふれましたプケラッチョ
とか言いそうだが、大丈夫なのか?
最後のお寿司食べておいた
次に食べれるのは何年後かな
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:23:24.74 ID:lLMxo3l+0
また真水用使うんですね
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:32:56.02 ID:Mlmx0ZNf0
はあ?
バカか?
漏れた水を止めても
放水を続けてるかぎり
また別のところから漏れるだろ
循環系を完全に修理出来ない限り解決しないだろ
でも水素爆発で配管系は吹っ飛んで跡形もないんだよ
修理しようにも放射能が強すぎて修理できないだろ
日本政府の冷却系修理するという方針は根本から間違っている
これをいくら続けても失敗しかない
考えてみろよ
自分の頭で
どうすれば原子炉を密閉し冷却することが出来るか
方法は1つしかない
周囲に堤を建設し内部に水を張り原子炉を水没させる
3週間前から早くやれと言ってる
誰か、日本海に行ってエチゼンクラゲを大量に捕まえてこい
それをピットに流し込むんだ
凝固剤よりはきっと役に立つはずだ
今現在、海に落ちている高濃度放射能水、せっかく一つの流れになっていて
噴水みたいになってるんだから、
それを何とか受け止めて回収するんじゃ駄目なのかなあ?
よくわからない途中経路を塞ぐことによって、むしろ原発構内のあちこちで
高濃度汚染水が噴き出してベチョベチョぐちゃぐちゃにならない?
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:37:26.27 ID:VtBIhibb0
海へ流れ出ないように穴を塞いだら、
地中に染みこんで福島県永久終了か、
そのまま構内に溢れて露出し大気に蒸発して関東に黒い雨降らすか、
どっちみち終了でござるの巻
まー海に出なきゃ国際問題が多少減るだけのことだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>19 いや、その考え方がもうとっくに古い。
いまやっている事は、スタート位置にすら程遠い。
だって複雑な設備が複雑にぶっ壊れちゃってんだから。
そもそも、核燃料の冷却には、健全な設備の状態で1年かかる。
「健全な設備で」だよ?
しかも4機ぽぽぽぽなんだよ?
「4機」だよ???
そして作業に尋常じゃない時間と手間がかかっている原因は放射線だよ?
敵は放射線なんだよ???人類最強の敵だよ???
「親方が現場にショベルカーもってくるの忘れちゃって作業が遅れてます」
とかそういう事じゃないんだぜ?
じきに現場の作業員、年間被爆量超えちゃってどんどん人数が減っていくんだぜ???
線量の高い場所はただでさえ数分、いや、数秒の交代制でやってんのに、
数百人体制なんだろ???
チェルノブ先輩は数万人の作業員を用意し、そして死に、16万人が移住したんだよ?
事故の質は違えど、チェルノブ先輩は核燃料180トン、
福島第一は1760トンだよ??
で、この先
人類はどうなるの?
>>231 ポイズン、もしくはひででんと同じ顔色になる
地下の砕石層を固化させたら、そこに流れている汚染水は、砕石層の上にたまるよね
そこに、格納容器の底部から溶け落ちた超高温の核燃料が接触したら・・・
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:49:21.65 ID:vzIBWVEE0
>>219 格納容器に穴が開いて漏れてるんだから、
本来の冷却システムは正常に動作しないんだよね。
東電の連中はそれをわかっててやってる気がするんだが。
>>234 あぁ、ずーら=不安員のヅラ眼鏡、ね
らじゃ
原発の所有権を取り上げる、非常事態法の強制収容が一時検討されたけど
もうその時期だな。ポポポーんの頃でも良かったが。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:16:05.87 ID:jQa3Ng6u0
嫌な予感がする。
圧力容器の底にひびが入って原子炉冷却水がダダ漏れ。
結果、発電所全体が汚染水の上に浮いてる状態なのか。
そうだとすると、
土壌への汚染水の浸透を止めたとたん、
タービン建家の水位は急上昇するかも。
海への高濃度汚染水漏れが防げないばかりか、
タービン建家も水没の悪寒。
最悪。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:18:46.09 ID:yxgivQGRO
>>1バカか!親潮は陸沿いを南下するんだから、沖合い15キロ地点は海流から外れてんだろ!
大丈夫だろ、そんなの折り込み済みだろ
全部海に流れるだけだから
それより最悪ってのは、
海への高濃度汚染水漏れを続けないと
敷地内に入り組んで繋がっている地下坑道系から
5・6号機のタービン建屋にドバドバ流れ込んで
5・6号機の冷却系がオシャカになるぞ
そしたらまたハーイ!!かも
無駄な事やってんな〜
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:34:59.32 ID:6CIUVWSk0
馬鹿か?
せっかく幸運にもトレンチやピットがあるおかげで海にパージされて敷地内の広範な
汚染水拡散が阻止されてるのに・・それを止めるだと?
施設中に汚染水があふれていよいよ詰むぞ?
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:47:48.97 ID:dT4nbol80
ところで、モナ男は何やってんのよ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:48:36.58 ID:Nt9oLiZdP
もう慣れてきたが、がんばって取りあえず止めてちょうだい
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:46:46.42 ID:VtBIhibb0
ほらな。バカ政府。俺が昼書いてることを今しようとしてる
俺は初日からずっと言い続けてるよな。
まずはボーリング工で地盤を固めるこれで少なくても地盤からの漏れはなくなる
次はピット廻りをボーリング。コンクリの壁を作ってから水ガラスで固めて蓋をする
巨大な地面の中のピットが出来上がり。これで安全
あと必ず用意するのは当然、ケイ酸ソーダーでゲルさせると比重で上がってくる水の除去法。
バキュームが一番いい。
それとバキュームで吸引した汚水はゲルさせて(完全に固めてはだめ)配合は専門が分かる
同時にゲルさせた汚水を廃棄する場所の確保←すぐに用意しろ
出来るだけ深く地面を掘り(地下水が湧く場所はだめ)そこに埋めろ
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:31:00.19 ID:lzEkXAXYO
>>248 東電に言ってあげてくれ。またチョンボしそうだ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:38:49.70 ID:6VFEwdZA0
結局、廃棄物処理施設の汚染を排出してそこに移送せんと根本的に解決せんのだけどな
各棟の復水容器だけじゃあ2万トンも入らんからな
廃棄物処理場を空にして更に床や壁をコーティングするまでの時間稼ぎだ罠
あと数日掛るんじゃね?
移送するのに更に数日
つうか薬液注入前にポリマー注入したらいかんのかな?
更にフェンスで囲った海水にポリマー投入して固めたら流出はへるんじゃね?
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:41:12.98 ID:Y0fycs/XO
254 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:42:53.59 ID:EACB77w30
何でさっさと敷地内に池掘らないんだよ。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:43:33.98 ID:slGPiVqm0
どうせ海に捨ててるのになんで塞ぐ必要あるの?
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:48:29.96 ID:lzEkXAXYO
>>248 この人の昼に書いてるレスすごくない? 今まさにそうしてるじゃん
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:54:15.17 ID:V6o+pHvGO
どうでもいいが関西に迷惑かけるのは勘弁して欲しい
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:58:19.71 ID:DULyN5j0O
漏れてるとかいって、実は人為的に捨ててんじゃねーの?
>>258 福島原発の中古買取してくれんものかね?
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:20:26.88 ID:USWRbDdL0
中学校理科の実験程度のことしかやってないと思うが
もう事態が収束するとかそんな夢は忘れるから
最悪、福島第一の核燃料が全部環境に放出されたとして
日本と地球がどのくらい汚染されてしまうのかを教えてくれ。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:01:47.27 ID:TnFY2xME0
水ガラスって、夕方のニュースで安藤さんが片手で砕いたアレ?
あんなので止まるの?
硬化時間10分とかいってたけど?
ここで騒いで、逃げろだの何だの言っている連中は現実逃避しすぎだな。
現実を受け入れて覚悟を決めろよ。
福島原発を抱えて日本人は復興していかなければいけない。これが現実だよ。
被災地では入学式も始まる、親も友達も家もすべて失った子供が必死に笑顔作って生きていこうとしてる。
どんなときでも子供は毎日学校に通い生きていくしかない、この状況で大人がびびってて何になるんだ?
引きこもりなら怖い怖いっていってひきこもってればいいだろうが、
普通の大人は雨だろうがなんだろうが活動して社会を回さなければいけない。
他の国ならパニックで国が麻痺しているだろうが
日本人はそこらへん潔い良いからある程度覚悟を決めて日々生きている。
、
お前らが言うように関東の連中が逃げ始めたら
経済は陥落、ネットはできない、情報も入らない、国は麻痺し、完全に日本は終わるぞ。
現実逃避しろといってるわけじゃない、いまの現状を受け入れたうえで最善を尽くし覚悟を決めろといってるんだよ。
ここのネガティブな書き込み見ていると現状を認めたくないやつが多い気がするな。
今後日本は福島原発を数十年、数百年抱えて生きていくしかない。
ポジティブでもなくネガティブでもなくリアルに生きろよ。
金玉ついてんだろ?責任を果たして今までの10倍働けよ。
学生なら人のために尽くせる人間になるためにがむしゃらに努力しろ。
未来のためにやるべき事はいくらでもある。
照明点灯のニュースに感じが似てる
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:13.15 ID:NOCHCYqW0
>>43 どうせヒビ割れのことしか見えてねーんだろうから、そんなオチだろうな。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:30:48.67 ID:RFcu0yDQ0
よく次から次へといろんなアイデアを思いつくもんだ。
しかもそれが悉く役に立たないときている。
つまりメルトダウンして圧力容器と納容器突き破ってんだろ。
んで土壌に染み込んだ燃料棒から汚染物質が広がってると。
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。
測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされて
いる住民の姿があった。これを見て大変だと思った」
と語っている。2011年4月6日水曜日00:52:40JST
270 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:10:39.96 ID:DYl9NRa+0
水ガラスって効果あったんだっけ?
>>270 18時の段階で注入中だけど、ある程度は効果あったみたい
全部入れた結果水が止まったかは追ってない
272 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:17:29.13 ID:GdlpyNKw0
ピットは直接関係なし?
新聞紙とかおからとか入れて混ぜてたのはなんだったんだ?
273 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:19:26.63 ID:JkSizSqgO
今日は恐怖の深夜便なし?
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:20:32.38 ID:UNJw0f3j0
今日の授業は水ガラスで水を止めます〜
こんなの理科の授業じゃねーかw
とにかく高濃度汚染水を保管できる場所へ移さないとダメだろうね。
>>264 玉はついてないが、この国のほかに死に場所などない。
最期までこの国で生きて行くよ。
片栗粉のほうがよくね?
279 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:44:59.79 ID:tH1o2dwM0
元を断たない限り意味ないだろ
普通に考えて
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:39:44.62 ID:z589p/AX0
そんなことより配管被曝覚悟で配管復旧するほうが先だとおもうけど。
一部で止水したら他から溢れ出すだけってことに気づいていないのだろうか?
復旧作業にとっては海に垂れ流しはむしろ好都合だろ。
とりあえず何とかしなくちゃってパニックって優先順位わすれてなきゃいいけど。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:49:10.90 ID:kyMnmd1nO
余計に水位が上がって水攻め状態になるんじゃないのか?
まあ、専門家なら織り込み済みだろうが‥
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:32:18.77 ID:TN+05yLvO
週刊ポスト誌の特許レポートの人なんだっけな?
先端技術の情報が詰まった人間を中枢に置いておけよ。
学者様ほど世間じゃ通用しないんだからな!
世間=情報応用閃き行動だから
思い出した。山根一真
こんな有事には、宝の持ち腐れ的な技術が物を云うんだがな
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:03:52.39 ID:rCnAlTy0O
汚染水、今朝ひとまず止まったのが分かったみたいだね
水ガラスが効いたのか
>>283 ○
γ⌒ヽ 良かった〜
(:::::::::::::::)
. ( ^▽^) ∧ ∧
/ (ミつつ (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,) (∩∩)
○
γ⌒ヽ もう安心♪
(:::::::::::::::)
. ( ^▽^) ∧ ∧
/ (ミつつ (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,) (∩∩)
目視で確認できた1箇所が止まっただけで何が安心なんだよw
ゴキブリ1匹見つけたら・・・。
>>286 ○
γ⌒ヽ どっちもホウ酸が効くw
(:::::::::::::::)
. ( ^▽^) ∧ ∧
/ (ミつつ (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,) (∩∩)
止まった汚染水はどこから溢れ出るんだろう
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:19:51.76 ID:tjnGcKUcO
とまっちゃったんだ
心配…
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:21:45.49 ID:byiYWPsiO
んでまた違うとこから漏れると
吸い出して宇宙にでも行ってくれ
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:15:14.85 ID:dFHS0+sbO
米国は遅々とした対策を施してる段階を超えてる
スラリー化処理、石棺化処理をロボットで実施する段階と言ってるらしいけど
これって冷却終らない状態で今すぐに出来るの?
流れ出てるところで、受け止める方法とれなかったのかな
今回の方法だと、行き場を失った水が地面全体にじわーっと拡がって
かえってやっかいなことになりそう
1号機に水素がたまってる可能性とか言い出したぞ
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:37:17.95 ID:E3r8b6WQ0
>>43 あいつら超度近眼だから、そうなるだろうな(笑)
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:53:30.27 ID:sBE9qmKh0
>>296 テレビでも放送してたな
1号機に窒素いれるって
2号機と3号機も順次いれてくみたい
海に流れ込まずに地下にしみこむだけなんだろ?
1号機の窒素ガスパージ関係のスレが作成依頼が出てるのに建たないが・・・・
どしてだ?
鯉か?
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:11:31.77 ID:ZcjyHnU+0
高濃度放射性汚水の流出は止まったけど、1億倍とか750万倍などと高濃度なので、そのあたりの海水をくみ上げてタンクに入れられない?
そんな高濃度になると、希釈するといっても、安全なレベルまで薄まらない可能性があるとテレビで専門家が言ってたぞ!
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:19:12.94 ID:XUWi0WQ20
原発のピットからの汚染水は、大成建設と日特建設が薬液注入で止めました。
建設業界ではこの方法が当たり前で、東電に前から進言して
東電も合意してくれていたらしいとのことですが、原子力監視院が
ゼネコンの言うことは聞かないらしいです。
ゼネコンとコンサルタントで構成する土木工業協会に入ってきた情報です。
http://www.nikaidou.com/
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:55:21.95 ID:1CKiM7xe0
二階堂はまずは、ばらまいてしまった噂の出所にあたって、
あやふやなものであれば、ちゃんと謝罪しないとな。
これからもやり続けるなら。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:58:41.01 ID:1CKiM7xe0
第三者が聞いても、いかにも、
行方不明者の報道(氏名入りで報道されている)と
飲み屋で見たという不確かな伝聞を組み合わせた創作話なんだよ。
遺族にどれだけ迷惑をかけているかわかるか?
二階堂。更新は、まずはそれを正してからだ。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 04:01:52.27 ID:1ueJW0UY0
もうグチョグチョだな。
思わぬ化学反応とか無いのか?
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 04:04:01.69 ID:m05JLk830
ああ、こいつ亡くなった作業員二人を「逃げて酒飲んでた」とか書いてたカス野郎か
恥知らずが。サイトたためよ
310 :
バ菅 直人:2011/04/07(木) 04:04:40.52 ID:ntBMRSdm0
全てにおいてtoo late too little
次はどこから漏れてくるの?
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:16:32.14 ID:/GVosOor0
313 :
放射線汚染水封じ込め:2011/04/07(木) 12:52:42.79 ID:jDD0yOlp0
チェルノブイリも政府に隠されていたようです。
3年もの間。低線量被曝で現在2世代、3世代への影響が出て来ているとのこと。
甚大な被害を受けたベラルーシの体験は日本も知っておくベキかと思います。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:05:27.28 ID:fXGdkUtG0
>>295 おまえまだやってんのw
同じピットです。
何度貼っても賛同は得られないよwww
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:08:33.75 ID:fXGdkUtG0
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:10:06.44 ID:sZG1bcsm0
単純な疑問なんだけど、出口塞いだら
別のところから溢れてこないのかな?
319 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:12:41.08 ID:YANzF4MB0
最初から海洋土木の専門家に聞けば良かっただけのこと。
素人がテキトーな案出して即実行→ダメだったから次も素人考えでまた失敗。
どこのお遊戯会だよ
>>317 いやいや、それ以前に
漏れてる1箇所しかないと考えるほうがおかしい。
見えないとこでダダ漏れしてるんでしょ。どーせ。
新聞紙やらおがくずは一体何だったの?
322 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:59:44.39 ID:Yc49oQo20
>>321 あれは別の凝固剤のために使用していたの。
おがくずなどを入れると効果的に固まるんだけど、水流が早すぎて
固まる前に流れて失敗。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 19:00:56.84 ID:malYbPXoO
湧き出る汚染水
土壌汚染は大丈夫か?
>>312 トレンチの水位が上昇したのは良いことなんじゃないか?
わけのわからない所から、ダダ漏れになってるわけじゃないことの証明なんだから。
(逆に上がらなかった時の方が怖い)