【震災】 「怖い、怖い」 泣きじゃくる園児30人を背負った保育士ら、迫る津波目前に30度超の斜面登り…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東日本大震災で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町の大槌保育園。
 園舎も避難場所も津波に襲われたが、保育士らの必死の避難で園児を守った。

 八木沢弓美子園長(45)によると、地震発生時は昼寝が終わったばかり。園児約100人は
 パジャマのまま防災ずきんをかぶり外に出た。向かったのは国道沿いの小高い丘にあるコンビニ。
 保育園は、津波浸水想定区域のぎりぎり外にあるこのコンビニを独自の避難場所と決めていた。

 八木沢さんはコンビニ店内で、迎えに来た親に園児のうち約70人を引き渡し、外を見た。
 「家の屋根をたくさん浮かべた高い波」が迫ってきた。「怖い、怖い」と泣きじゃくる園児ら。
 覚悟を決めた。「山に逃げよう。先生のそばにいれば大丈夫」

 国道は逃げる人や車で大渋滞。八木沢さんらは、1歳から年長まで残っていた園児30人を
 散歩用の台車に乗せて車道を駆け上がり約300メートル先の山のふもとへ。近くのスーパー
 従業員約30人も避難していた。

 さらに津波が迫ってきた。もう考えているひまはなかった。目の前には30度を超えるような
 急斜面。でも登るしかない。八木沢さんら女性保育士20人と男性保育士1人、さらに
 スーパー従業員の男女が手分けして園児をおんぶし、斜面に張り付くように四つんばいに
 なって、切り株や木に手をかけて登り始めた。上へ、上へ。
 必死だった。登りながら振り返った。大槌湾から押し寄せる波が、コンビニと園舎、指定避難所の
 空き地に向かう道路をのみこんでいった。
 山頂は雪。眼下で火事も起きていた。歩いてふもとに下りたのは真夜中だった。

 コンビニで親に引き渡した園児のうち9人が、死亡または行方不明になっていた。最後に引き渡した
 女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。
 「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」。八木沢さんは保育士を辞めようと
 思い詰めたが、保護者の声に支えられ保育園再開のために汗を流そうと決めた。亡くなった子供や
 親の分まで、自分にできることを精いっぱいやるつもりだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040510020021-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:30:07.07 ID:PSdBbi/e0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:31:15.83 ID:AQyRKlaY0
30人背負うって、ギネス記録だろ
4名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:31:27.94 ID:o/cOJE+C0
コンビニで親に引き渡したって荷物扱いかよw
5名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:31:43.75 ID:+HUCyGE00
30度って急斜面か?
6名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:32:49.23 ID:smEMi+A90
>>5
スキー場なら上級者コースだ。
7名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:32:57.96 ID:Js+XWD7D0
100人乗っても大丈夫的な記事かと思った
8名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:03.14 ID:EgcYovsj0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
9名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:07.80 ID:faEWuNQV0
>>5
10数キロの子供背負って登るならそれなりにキツイんじゃないか
10名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:12.40 ID:WI2NjbiP0
>>5
けっこう急
スキーでも30度あればかなりこええと思う人出てくるのでは
11名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:30.34 ID:TPKirPmP0
30人背負って30度の斜面て火事場の糞力ってすげえな
12名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:39.95 ID:+PbRrWws0
>>5
間違いなく急斜面。
それ以上になると崖、に近づく。
13名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:43.88 ID:g2aUPqdW0
(つд⊂)
14名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:55.53 ID:YvzL9WUm0
>>5
野沢温泉スキー場行ってシュナイダーコースを登ってこい。
15名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:03.96 ID:/t4vl7fjO
一瞬の判断だからな…
16 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 86.6 %】 :2011/04/05(火) 10:34:16.59 ID:z8nBxrsSP
おい
親の判断ミスキツすぎるだろ、、、
17名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:27.60 ID:UG8qfOql0
>>5
子ども抱えて歩けば十分急斜面
18名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:31.25 ID:MI43MXHi0
地方議会はしっかり責任追及をやれよな
堤防の高さを決めた奴の責任は重大やぞ
首を吊って死ぬべきだと思うな
19名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:34.26 ID:LJ8i/3Ps0
散歩用の台車ってのが想像つかないんだが
運送業者が使ってるようなアレとは違うのか
20名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:35.14 ID:/pJs35hO0
死体換金アドバイザー
「ちゃんと点呼を取らなかった保育所が悪い!」
福島地裁
「保育所は園児の安全確認義務を怠った!2億賠償!」

こうなる。
21名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:35.21 ID:8VNBXXTX0
コンビニ渡し可
22名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:37.01 ID:Qjw4/oBK0
民主って日本を潰すためなら
幼児を泣かすくらい厭わないんだな
23名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:57.30 ID:VIl0tJPk0
>>5
十分急斜面といえるよ。 まず普通車は上れない。
24名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:59.82 ID:LBc3Zs0z0
つ>火事場の馬鹿力
転、
津波場の馬鹿力
>>5
下から徒歩で見れば急じゃないが、登るはキツいよ。車内から見れば崖。
25名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:59.86 ID:kF4df3l+0
車で逃げようとしたら死んだってのはよく聞くな。
26名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:12.35 ID:Gvfd+uC20
>>18
蓮舫がスーパー堤防を仕分けさえしなければ、この園児たちも助かったのは明白だ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:21.06 ID:zyAP46aK0
 
          _,,,,,         ―― |_| |_|
         /川川ハ        | l ̄ | | 
        ///川川lト、      |_| 匚. | 
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | | 
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_| 
    /   |       y-  ノ_|       
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-, 
       "|        |       // 
        |         |     匚/ 
       |     ___ |          
       r―――"    ‐|  \\    
       |          /     \\   
       人     乂  /       \\ 
ニヽ   /  |    ヾ /    
__\ /  /|     l       
     / /  \\  ヾ          
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\  
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
28名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:30.93 ID:Mzv6tk3FO
このソースのスレ立て三回目じゃね?
29名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:31.19 ID:CyKJj4p80
>>5
外に出て登ってこい
30名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:46.17 ID:Rq+O+P3o0
>>5 スキーなら 上級者コース
31名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:49.89 ID:rkg3VCIH0
イイハナシダナー
20人対1人だなんて
32名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:52.62 ID:WBRPnAYh0
見たことあるスレだな
33名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:11.97 ID:WAcNzINN0
>>19
昼間に街歩け
見かけるぞ

川口かどこかでDQNが台車に車で突っ込んだ事件もあったろ
34名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:38.75 ID:MvqucG610
30度ってすげえな
火事場の馬鹿力ってやつか
35名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:42.52 ID:n1Gohyde0
>>5
スキーなら上級者コースだ
36名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:46.79 ID:WvamwEzGP
30度なんて限界の角度だろう
37名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:50.74 ID:hXQJVxbX0
他人の糞ガキなんかかまっていたら自分が死ぬじゃんかよ
38名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:06.12 ID:9Iqvllmh0
この話題、だいぶ前に見た気がする
39名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:22.08 ID:AQyRKlaY0
園児30人を背負って30度の坂を駆け上がり、約300メートル先の山のふもとへ。
近くのスーパーでは従業員約30人も避難していた。

すごいなこれ・・・全部3じゃねーか、世界のナベアツに読ませろよ

40名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:34.82 ID:UG8qfOql0
>>19
台車の上に箱が乗ってるというか・・・
近所の保育園が近くの公園に行く時使ってて可愛いんだよ
41名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:49.43 ID:+GJDhxlK0
>>5
引きこもりらしい発言
42名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:54.11 ID:Ein7p7Lz0
>>5
90度までは緩斜面それ以上は
ちょっと急
43名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:02.65 ID:YvVxVdTnP
★2だろこのスレ
44名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:04.67 ID:fqdniB2J0
>>5
スキーの場合、30度は上から見下ろすと崖
45名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:09.99 ID:PE0wIWCA0
とにかく子供たちを助けようと夢中だったんだろうな。
本当にいい先生だと思う。
46名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:11.45 ID:9mdHFOw30
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.千石 撫子
3.シャルロット・デュノア
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.シャーロック・シェリンフォード
7.柊かがみ
8.佐天涙子
9.泉こなた
0.長門有希

大当たり 1・6・9
あたり   7・8・0
普通    3
外れ    2・4
大外れ   5
47名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:13.98 ID:MWd/r8v4O
あの大災害で保護者の必要条件きっちり果たした。
かくありたい
48名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:17.22 ID:+2jGJm1N0

そんな必死にならなくても・・なにをヒロイン気取りぶっこいてんだよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:30.00 ID:5aggrI2C0
>>5
ヴァレンシアのスタジアム、エスタディオ・デ・メスタージャの3階の傾斜は40度
たいしたことないな
50名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:31.94 ID:OYS+fcCl0
スキーで30度なんて上から見たら崖か、と思うもんな
51名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:35.46 ID:HmhLaK/n0
>>19
スーパーの台車とリヤカー足して2で割ったようなやつ
52名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:39.27 ID:IiZOb6b5O
どんなダイダラボッチだよ
53名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:41.14 ID:bAwFQPqEO
>>4普通に引き渡すって言うが
54名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:47.21 ID:YLWEp3RE0
>>5
雪国の人間ならわかるスキー場の上級者コース
55名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:51.14 ID:u3krR6+F0
男性保育士は1人だけだったのか
もうあと5人いればもっと多くの子供を担いで逃げられただろうに
56名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:08.31 ID:IHAyylBb0
散歩用の台車に乗せられてる園児かわいいよな。
でもあれ見るといつも頭の中でドナドナが流れる
57名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:09.98 ID:mvc60Tg80
>>5
スノボの場合でも、30度は上から見下ろすと崖
58名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:18.52 ID:Mjg9z2Fm0
>>5
スキー場行けばわかる。初級者から見ればほとんど崖。
59名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:31.37 ID:Aiw9imgyi
引き渡した70人のうち9人が死亡ていうことは、
やはり親の判断が良くなかったのか。
車で逃げようとしたのか。
60名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:40.64 ID:pAcRWhjNO
>>5
はいはいレス乞食
61名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:01.37 ID:UG8qfOql0
やめて>>5のライフはもうゼロよ
62名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:08.14 ID:faEWuNQV0
>>5の人気に嫉妬
63名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:14.83 ID:pJdlPW32O
山のフドウだろ
64名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:18.03 ID:h0/zFXtp0
>>5
三角定規の一番ゆるい角度
たいした坂ではないのは一目瞭然だな
65名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:20.03 ID:PE0wIWCA0
>>19
こんな感じの↓やつ
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
66名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:22.75 ID:kkj3yIO3P
>>19
乳母車みたいなもんじゃないかな

>>55
保育園幼稚園は女性が多いから仕方ない
67名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:23.39 ID:JxpJApXg0
諸君
チンポマラマラ.comにアクセスせよ
そこに真実がある
68名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:28.33 ID:5V/ARzPmO
>>19あれのもうちょっとデカイ番で周囲を柵で囲ってある奴
69名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:33.33 ID:MI43MXHi0
>>26
お前が馬鹿だということが明白なんだろw
70名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:49.42 ID:2Bg5ON/aP
ああああああああああああああああ非常時くそ大変な仕事だな
71名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:59.16 ID:OYS+fcCl0
>>5 大人気で良かったな
72名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:41:21.53 ID:mpeLND470
>>5を真っ赤にしすぎだろ、それとも何かのコピペなのか
73名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:41:25.48 ID:UmDeiUpY0
火事場泥棒とはこのことか
74名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:41:33.17 ID:ccW0+v9j0
【レス抽出】
キーワード:>>5

抽出レス数:23
75名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:00.49 ID:9tnyuWEU0
>>5
かなり急
6寸勾配くらいの屋根が30度

ちなみにこの家な
http://pds.exblog.jp/pds/1/200802/15/90/d0144490_13284476.jpg
76名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:10.34 ID:3aMOhnPN0
>>5 ネタだろ?
77名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:18.64 ID:fV9cNPHM0
30度って、お風呂ならぬるくて入れないだろ
78名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:20.97 ID:0dl0ktm3O
>>1「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」

助かったかも知れないが、誘拐で捕まるから。
あんた刑務所に行くことになったよ、と。
79名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:26.01 ID:Mjg9z2Fm0
東北地方ならまだ雪もあったはず。
それも道もないところを子供背負ってはきつい。
まさに火事場の馬鹿力ってやつか。
80名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:40.44 ID:7xHrsMAm0
30度はすごい。
横倉の壁思い出した。
81名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:45.70 ID:ljMxM1elP
つまりこういう事ですね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8XeAww.jpg
82名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:54.64 ID:QwsCFWGf0
ずきんをかぶったままって・・・悲しすぎる

ちゃんと言う事を聞いていたのに
83名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:58.60 ID:tJBssd7P0
84名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:14.67 ID:CyKJj4p80
台車が分からない人は「避難車 大型」で画像検索しる
85名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:28.83 ID:tih3shwr0
>>5
道のない山の斜面だぞ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:37.16 ID:vyLHW2Mq0
【東日本大震災】「山に逃げろ」…急斜面を園児を背負って夢中で駆け上がる 大槌保育園、30人救う[4/3]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301824627/


重複してね?
87名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:46.14 ID:6RRXwmUm0
死んじゃってたら賠償請求されるんだから、この場合は褒章請求しろ
モンスターにはモンスターだ
88名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:01.90 ID:8wO3arJR0
園児背負って30度の斜面ってすげえ
界王拳でも使ったのか
89名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:11.86 ID:EbD6JR1pP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/


--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


90名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:30.81 ID:jJXvZMA00
まーべらす保育士

  o o o o o <コワイヨー
  たたたたた
  o o o o o <エーン
  たたたたた
  o o o o o <センセーオシッコー
  たたたたた
  o o o o o <だから石碑より下に家を建てるなと言ったのじゃ
  たたたたた
  o o o o o <センセータクミ君がイマセーン
  たたたたた
  o o o o o <おー怖い怖い
  たたたたたO
((   ((  ノ
_____ノ>___

ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ 

91名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:30.20 ID:efODQgcc0
30度とか余裕すぎるだろwww
俺ならその12倍、360度になってもいける。
92名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:52.73 ID:xsyQQKaF0
>あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか

保育士だけで100人助けるのは無理だっただろう。
むしろ70人引き渡したから9人の犠牲で済んだのでは。
93名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:55.75 ID:7ttmtFLS0
スキーで30度は死ねる
94名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:01.52 ID:lF8zu0H80
台車に檻がついてるようなやつか
見たことあるぞ
95名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:09.23 ID:agzXHDeO0
パーセントに換算するとどないなるんや?
33.3か16.6?
96名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:09.93 ID:Vc6i8jcB0
>>1
の場所をグーグルアースで見てみた。
ローソン、スーパーマーケットなど。
大きな道路があるが避難時に車が止まって横断するのを
待っていてくれたのかな?
その人達は逃げおくれなかったのか?
97名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:52.78 ID:cD1fRuio0
30人背負って急斜面を登るとか世紀末救世主だな
98名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:53.57 ID:xnB7ix3R0
よく頑張った
99名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:59.85 ID:2JWn+o0w0
>>5
30度前後の斜面っていうと、これくらいだなww

ttp://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/407/482/2407482/p7.jpg
野沢温泉・シュナイダーコース
平均斜度25度、最大斜度32度
100名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:06.27 ID:r2YsBQ73O
>>83
ちょっと面白そう
101名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:11.47 ID:D989kJuz0
>園児30人を
>散歩用の台車に乗せて

散歩用の台車って何?
30人って重くない?
102名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:15.33 ID:MvqucG610
>>92
非情に冷静なご意見。同意
103名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:25.59 ID:vyLHW2Mq0
>>79
いや、太平洋側の沿岸部ならあんま雪は積もってなかったはず
内陸は震災時はまだ残ってたけど
104名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:49.33 ID:ZpVgg9SO0
今回、多くの学校や幼稚園・保育園の先生達の使命感ハンパねぇ
105名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:59.57 ID:T6bqxjUt0
先生達がんばったよ。そんなに自分の事を責めちゃ駄目だよ。

親御さんに渡したらもう責任はないから。
106名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:03.93 ID:8wO3arJR0
>国道は逃げる人や車で大渋滞

やっぱ津波の時、車で逃げるのは死亡フラグだな
渋滞のつかまったらそのまま死ぬしかない
徒歩なら最悪どっかの高い建物とかに登れる
107名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:05.68 ID:0zozrBUS0
保育園児ったって、小学校直前の子なんか何キロ?
20キロとかあるんじゃないの?
そんなの背負って30度ってすごいな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:07.44 ID:Ebr2tB/u0
>>5 30度は確かに怖いよ
それにしても無事に引き渡したのに亡くなってしまったってのも悲惨な結末だな可哀想に
109名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:25.72 ID:7ttmtFLS0
トンキンの先生なら園児置いて逃げてただろうな。
110名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:27.55 ID:46YiADy8P
>>93
ボーゲンもできねえのにリフトで頂上いっちゃったよ
111名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:34.04 ID:IpcreHvt0
>>101
たぶん体育用具倉庫のボール入れに押し手と車輪つけたようなやつ
時々近所の幼稚園の散歩風景で見かける
子供5人くらい詰まってたかな
112名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:41.47 ID:2LKUv/Jl0
>>96
車は大渋滞中だったでしょ多分
113名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:42.31 ID:GaZDfFiB0
>>104
> 今回、多くの学校や幼稚園・保育園の先生達の使命感ハンパねぇ

うむ。それにひきかえ東電ときたら(ry
114名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:50.13 ID:UcxoFPGpO
>>19
宅配業者が使ってるようなやつだよ。
幼児なら5、6人乗れる。
いざとなったら10人くらいは詰め込める。
115名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:52.10 ID:3i41OVqW0
30度は崖
間違って上級者コースに迷い込んでちょっとずつ降りていった
116名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:56.03 ID:wY1RKOzq0
>>101 確か3台だと思う。
117名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:02.09 ID:DhMDrF/30
こういう事もあるから、やっぱ男性保育士ってのは
もっと必要だな。

親に引き渡した9人が死んだのは、もう結果論だし、仕方ないだろう。
親と一緒だったんだから、まだ救われるよ
118名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:04.94 ID:JgDeR1pfO
うわぁ…
119名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:13.86 ID:RBEtrqwi0
SIREN思い出した
高遠せんせー
120名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:16.95 ID:2LKUv/Jl0
>>99
うほっ
121名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:20.40 ID:FTnf/nAS0
>>5
さあ逝こうか?
122名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:38.76 ID:CyKJj4p80
今回が初めてではないのだが>>5の様に真赤になったヤツは2度と出現しない不思議といつも思い
123名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:52.03 ID:di9IeGiB0
どこかの小学校とは逆の判断で助かったな
124名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:49:11.01 ID:ljMxM1elP
>>99
うお、ここ初心者のとき大丈夫大丈夫と連れてかれたとこだ。
スキーはそれ以来辞めた。
125。 ◆oDupeixhZv52 :2011/04/05(火) 10:49:19.20 ID:NB9weqMG0
>>113
一部は逃げずに作業してるぞ。
爆発したときは死を覚悟しただろう。
126名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:50:21.73 ID:S98XhTEFO
>>96
渋滞で車なんか動かなかったんじゃない?
127名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:00.07 ID:kXPNTXIeO
ダイハード保育士だな
GJ
128名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:08.62 ID:GaZDfFiB0
>>125
それ、東芝日立と関連会社
本社の正社員は一目散に逃げたよ
129名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:15.51 ID:kfEJlT2E0
30度って、車さえ登れない斜面だぞ
130名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:18.87 ID:YvzL9WUm0
>>99
節子、それチャレンジコースじゃね?
131名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:20.16 ID:ajAFK1Vr0
なんか一人で30人背負ったって勘違いしてる奴が居そうだな('∀`;)

>八木沢さんら女性保育士20人と男性保育士1人、さらに
>スーパー従業員の男女が手分けして園児をおんぶ

子供一人10kg〜20kg位として、男性ならまぁ担いで行けない事も無いだろうが
女性でこれはきっついだろうな
132名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:23.69 ID:1WZuQBAc0
30人背負うとか

山のフドウみたいな人かと思ったじゃねーか
133名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:29.45 ID:IpcreHvt0
たしか俺の出た高校の階段の勾配が30度
あれを段々無しで斜面だと思うと、子供背負って走り登った人すげえな
134名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:36.75 ID:0hZC+J250
引き籠もり>>5の人気に嫉妬w
135名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:51:54.49 ID:4piV/hJI0
>>100
俺も同意

>>128
数人だけいるらしいぞ
もっともそいつらも比較的安全な場所にいるらしいがw
136名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:04.29 ID:010DOkNBO
悲痛な話だ。
小さな子供が苦しんだり悲しんだりするのは、やり切れない。

自然の力は強大で恐ろしい。
日本人は、それを忘れ、傲慢になっていたかもしれない。
1375:2011/04/05(火) 10:52:10.50 ID:BbCRvecq0
ごめんなさい。
三角定規を見て、楽勝じゃん♪ って思っちゃってました。
138名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:18.18 ID:T6bqxjUt0
それと比べて東電社長のクズっぷりときたら・・・。
139名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:19.31 ID:5gjcAJiDP
将来DQNに育ちますように
140名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:25.36 ID:Pw/OczFY0
台車がなきゃ この人数は無理だったろうなぁ
備え付け義務化すべきじゃね?
141名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:25.84 ID:V6viqtlV0
>>83
なにこれ、はじめて見たwww面白そうだなー
142名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:42.38 ID:faEWuNQV0
>>137
そのピュアな気持ち、忘れるんじゃねえぞ
143名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:53:04.15 ID:3/g/Vu+S0
30度はそうとうな急斜面だねぇ
スキーだと最高レベルで真下に落ちるような感覚
http://blogs.yahoo.co.jp/copablog/5494810.html
144名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:53:21.13 ID:Q1aZXmIW0
まあ俺なら自分だけ逃げるな
保育氏はできんなw
145名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:53:33.75 ID:d5nxAtnr0
園児の親たちはいきてるんだろうか
146名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:53:41.40 ID:XU+S8r6+0
>「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」。

迎えに来た親が悪い
147名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:03.28 ID:kgq48mSg0
>>5
安全帯が必要なレベル
148名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:11.42 ID:bj00lQK/O
これはほんま、グロ。
(閲覧注意!)
http://www.kiyomura.co.jp/m/kaitai-show_photo.htm
149名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:17.70 ID:efODQgcc0
>>95
tan30°だから、50%超えるんじゃないの?
150名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:20.67 ID:nHJC4ocY0
>>5
子供30人背負って歩いてみろよ
151名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:29.67 ID:4piV/hJI0
20年前はこんな台車なかったよな
自分で歩け!が基本だった

こんなのに金使うくらいなら保母さんたちの賃金を10円でも増やしてやれよ
152名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:39.38 ID:9JtsR6n50
>>109
そりゃそうだろ
基本的にトンキンは自分さえよければいいという性格
他人の子どもの命より自分の命よ、大事なのはな…
そして、福島の人たちが今この惨状な訳よ

東京へ原発作れよトンキン!
東京の地面へ使用済み核燃料埋めろよトンキン!!
153名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:45.32 ID:nCgFhijK0
>>137
ま、一度でもスキー上級者コースに行けば
そんな気持ちは吹っ飛ぶ。

30度なんて切り立った崖のように見える。
154名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:47.70 ID:LcJYf4Lp0
>>99
たいした事無いな。スキップしながら登れる。
155名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:52.01 ID:dmpLNWIs0
映画化
156名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:11.90 ID:GnNZ1X+E0
>最後に引き渡した女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。

悲し過ぎる…
園長のせいでも保育士のせいでもないんだけど、そう割り切れるもんでもないよね
一日も早い復興を祈ってます
157名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:28.14 ID:QBLtrI5l0
>>65
久しぶりに見たなw そのAA 
158名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:45.70 ID:wY1RKOzq0
東日本大震災の映画を作るときはこのシーン(台車に園児を乗せて津波から逃げ山を駆け登る)
は絶対入れないと。
159名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:46.90 ID:d5nxAtnr0
>>144
伊勢丹の店員ならできる

地震当日の対処比較

伊勢丹
ttp://www.youtube.com/watch?v=FW3335kSY-Y
マルイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5y0zG7_bTKc&feature=related
160名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:49.67 ID:GaZDfFiB0
つまりこういうことか

宅急便が使うような台車に30人平積みにして車道を移動
 ↓
山のふもとに着く
 ↓
台車が使えないので八木澤さんは30人(約350キロ)の園児をひとりで背負い
 ↓
おいかけてくる津波振り切り30度の急斜面を全力駆け上がった! (`・ω・´)



胸熱だな
161   :2011/04/05(火) 10:55:59.39 ID:PX1etf2c0
>5
このバカ30度がどんなものかもわからない低脳。
162名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:03.18 ID:FhAnEcrz0
30度って、東北は3月になると結構暑いんだな。
163名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:06.18 ID:tJBssd7P0
せっかくコンビ二に避難したのに、親が低い所に連れてったんだな

やっぱり車は危険だな
164名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:11.70 ID:u3krR6+F0
30度なんてたいしたことない
オレなら300度の坂でも登れる
165名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:12.84 ID:BCMxvyk+O
>>156
募金しろ、カス
166名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:25.32 ID:45lwHoDdP
>>125
472 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/04/05(火) 10:12:46.69 ID:RB47jKkk0 (PC)
ちょ!これ・・・
現地で「東電の原発モニター」やってた保育所勤務のおばちゃんの証言。
津波があった直後、東電社員のパパが会社抜け出してきて、その日の内に家族を栃木に避難させてたって証言してる。
原発の危険性知ってる自分たちだけ速攻で避難かよ!
動画長いけど、この部分は0:17:20ぐらいからなので暇な人見てみて。(自分もここまでしか見れてない)

我々の生活を破壊してくれた東電という会社の薄汚い実体がどんどん明らかになっていくね。

>東日本大震災 福島第一原発元モニターからの証言 Reported by MIKE-T
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
167名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:43.80 ID:N9u3TEHG0
>>19
これに車で突っ込めば一気にガキを始末できるなw
 
168名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:45.01 ID:H2PhqZzO0
スキー場だと、30度超えたら、上級者コース。
169名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:57:07.70 ID:SLQSzheTO
台車はどの保育園でも必ずといって言い程常備してるよ
通常は散歩用だけど、避難時移動を想定した器具だからね
乳児〜年少くらいなら10人近く載せられるけど、押すのが大変になるから精々6〜7人までかな?
170名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:57:18.95 ID:F3yo6I98O
>>110
友達に教えてもらおうとするとそういう事になるね
171名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:57:21.64 ID:/bQBfwGd0
>>95
坂道のパーセントは、100m進んで何m標高が変わるかです。
30度の坂道は、58パーセントだと思うよ。
172名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:04.80 ID:QBLtrI5l0
パーン
  /⌒ヽ   
  ( ^ω^)
  ⊂彡☆))Д´) >>162
173名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:18.99 ID:JXgWghXOO
だめだ涙止まらん
174名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:27.66 ID:83o0aSBv0
>>156
何で叩かれてるのか知らんが、募金しとけ!
175名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:31.95 ID:uZ8jvWzs0

30度の急斜面
http://kiri.road.jp/hyoshiki/tanken/07yahata/30-yahata4.jpg

確実に急斜面。
176名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:34.28 ID:w5GCCsVT0
ジャンプのノーマルヒルが31度、ラージヒルが32度ってのを考えると、
斜面で直立できないな
177    :2011/04/05(火) 10:58:48.15 ID:PX1etf2c0
>164
さらにまたひとり低脳バカが
178名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:33.24 ID:vyLHW2Mq0
職業的使命のあった保育士さんはともかく(充分偉いけど)、無関係っちゃ無関係の
スーパーの従業員さんすげーよね
179名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:35.07 ID:agzXHDeO0
>>149
じゃあ66.6%?
180名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:47.75 ID:SJiOU3F2O
タンジェント×百かな?
181名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:53.68 ID:mzCqkF5kO
死んだ園児…怖かっただろうなあ…
182名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:27.99 ID:qRY0FyEg0
>>156
募金しろよ!
183名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:31.86 ID:vtqWVK+Q0
>>83
これを運んだのかよ・・・
人間ってすげぇwww
184名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:41.29 ID:CFfQ/t2NO
初見ではあの台車、印象悪いよね
185名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:57.67 ID:GMzThoQc0
患者を放置して逃げた某病院の医師、看護士連中
と比べたら、本当に立派。辞める必要ない。
再建は本当に大変だろうけど、頑張って欲しい。
186名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:57.52 ID:LmqGIaWaO
泣けてきた。
赤ちゃんを抱いたまま漂流する母親の遺体。
このスレの防災ずきんをかぶったまま見つかった園児。
どんなに恐かったことだろう?
もう本当に死後の世界があるとしたら、その子供たちがどうか安らかに!
どうか哀しみのない世界でありますように!
187名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:59.82 ID:GnNZ1X+E0
>>165
お前ごときに言われるまでもない

>>174
俺も分からんが、とっくにしてる
うちも園児がいるから他人事に思えないしね
188 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 11:01:00.44 ID:T86lILrrP
>>171
50%じゃね?
189名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:45.05 ID:HdbiHdAb0
>「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」
どっちみち親が来てたなら引き渡さなきゃならなかったでしょう。
だから残念ながら「引き渡さなければ」は無い。
190名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:49.76 ID:wY1RKOzq0
台車に園児を乗せて死に物狂いで押して走ったら、そりゃー大変。
子供を背負って山を駆け上るのも女の保育士さんにはきついだろうなー
191名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:07.84 ID:39OlsIp+P
極限状態ってやつだな。出来る出来ないじゃなくて、やらなきゃ死ぬという・・・
192名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:13.17 ID:JGmGM7+V0
>>164
30度ってこれぐらいあるよ
http://rivens.info/IMG_LOG/20110405110043.jpg
193名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:41.85 ID:uWqG3ee90
舗装されて無い30度の山の斜面って凄いわ。
保育士よくやった!
194名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:43.91 ID:CyKJj4p80
>>191
うむ・・
195名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:02:54.19 ID:FTnf/nAS0
>>159
これは凄い差だな
196名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:18.48 ID:UEcseU/pi
>>186

怖えよう
197名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:22.08 ID:teStpLJIP
引き渡したあとで死んじゃったのか…
198名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:27.68 ID:WCGxa3ZL0
30度なんてたいしたことないだろ。
コミカルミニ四駆でも余裕で上れる程度
199名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:46.26 ID:vyLHW2Mq0
30度っていっても、整備された道路と違って道なんてないようなもんだろうしな
木とか根っことか邪魔になったろうし
200名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:50.14 ID:GaZDfFiB0
>>171
うむ。

すべてのプログラム→アクセサリ→電卓→表示→関数電卓→Dreg(デフォ)→30
→tan→ 0.57735026918962576450914878050196
201名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:10.28 ID:aJUob92nO
>>99
全然ヒザが上がってませんよ

しかし、助かった子らは大きくなったら人を助ける優しい人間に育つだろう。
202名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:43.30 ID:cFtfKANuO
>>151
20年前は知らんが、10数年前にはもうあったなぁ
都内の狭い保育所が公園とかで遊ばせる為に、この台車で移動してるのをよく見かけた
203名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:05:00.30 ID:YP2Z5U8+0
空襲で焼け野原になった子供たちは無事に育ち日本の高度成長を支えました。

甘やかすな
204名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:12.97 ID:GaZDfFiB0
>>197

しかし、約70人引き渡して、お亡くなりになったのは9人だけだからな。
他の60人以上は避難してる。

渋滞とかじゃ無さげ。
家に一度戻ろうとしたのかな? (´・ω・`)
205名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:23.51 ID:uZ8jvWzs0
>>151
保育士一人に対する園児の数が増えてるのと、都市化による歩道歩行の安全性の面から
台車に乗せて運ぶ方が交通安全上良いんだよ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:37.68 ID:w5GCCsVT0
>>159
地震や津波の撮影動画多すぎだな。
撮影してて落下物に気づかず死んだ人や、わざわざ津波を取りに行って死んだ人は100人以上いそうだな
207名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:03.62 ID:rxPp9qEj0
ぬかるんだ斜面を20kg背負って登った事はあるけど、じごく
その時思ったのは35キロ以上の女はいざという時背負えないだろうなぁ と
208名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:17.53 ID:ZX+uYyOu0
>>159
伊勢丹酷いな・・・・最悪・・・
209名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:21.08 ID:wY1RKOzq0
道は渋滞してるから車じゃ逃げられない。
210名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:32.91 ID:NTyYFj2b0
きっと映画になる。また泣かされるな。
211名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:08:20.04 ID:4piV/hJI0
>>205
街中を散歩… 俺らの時代には無かったなー
遠足以外はずっと幼稚園に缶詰だった
212名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:08:20.75 ID:YYDX/Cu/0
こういうの叩くヤツはどんだけ世の中に絶望してんだよ
213名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:10.28 ID:/eH1Gm/X0
地震の時に子どもを迎えに行けなかった親は物凄い恐怖を味わっただろうけど、
こんな先生たちにわが子を守ってもらえて本当によかったな
214名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:11.34 ID:dStta/AXO
園長は悪くない、よく頑張ったよ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:53.77 ID:GaZDfFiB0
>>211
「幼稚園」と「保育園」は違うぽ (´・ω・`)
216名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:23.47 ID:doXAWuK0O
元保育士の私から言わせて貰えば保育士の仕事は婚活の1つで、保育士は相手の母親が食い付きいいし、
エリートと合コン出来て、結婚後の専業主婦率が高いです♪もちろんそうでない可哀想な保育士もいます
217名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:04.26 ID:3rTOVzKG0
こういう話を聞くとすさまじい世界だったんだと実感する。
映画じゃないんだもんな。
子供はみんな神様。おれだったら園児が一人でも残っていたら、そこまでっていっしょに死ぬと思う。
2ちゃんのクズどもも子供の頃は光だったんだよなあ。
218名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:25.14 ID:UJ9B0e8L0
山のフドウ
219名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:11:30.63 ID:wr8otsuhO
一瞬の判断力か
先生すごいな
220名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:12:19.08 ID:CbotURnM0
エリート?w
221名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:12:29.45 ID:4FIYx97r0
>>192
銀河鉄道999を思い出した
222名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:12:59.39 ID:z4j/PYvS0
すごい判断力と行動力
本当にすごい
223名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:01.11 ID:DMhxHSCu0
読んでるだけで恐ろしい・・・

精一杯やったんだから、
後は前を向いて下さい
224名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:13.80 ID:yxbqLhZY0
>>217
子ども虐待死させてる親に説法してきてやれよ
225名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:20.47 ID:uZ8jvWzs0
>>211
幼稚園は昔から散歩はないな。保育所・保育園はあるみたいだけど。
226名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:14:54.31 ID:3JYfNpcd0
ヴァグタGJ
227名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:06.88 ID:2uWox1wM0
一見すると美談なんだけど、
考えてみたらこんな公共施設を被災する低地なんかに造るなってコトだよな。
最初から高台に建てておけば問題は無かった。
後には救護所としても使えただろうから。
228名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:16.44 ID:uWqG3ee90
【東日本大震災】園児、標高90メートル到達 国内過去最高に迫る 岩手県大槌町

東日本大震災による大津波で園児が岩手県大槌町で、斜面を標高90メートルの地点まで
駆け上っていたことが、東京大地震研究所の都司嘉宣准教授(地震学)の調査で分かった。
229名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:37.22 ID:J+Z4rZK5P
先生たちがんばったね
辛いことあるだろうけど、もう少しがんばって
230名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:16:33.41 ID:o230AuGt0
>>5
角度とか
231名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:16:42.48 ID:GaZDfFiB0
>>227
そういう低地に原発を建設した馬鹿会社があってだな(ry
232名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:17:15.05 ID:uZ8jvWzs0
>>227
それは無理だろ。それをするなら地区・校区や学区等の小規模の区画ごとに
高台を設置しないと行けないが、自然地形を有効に使っても沿岸地にそれだけの
地形を人工的に作らないと行けない。地方の財政は吹っ飛びますよ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:17:35.11 ID:TUSvaWjq0
一人なら登れるけど、子供とはいえ背負って登るのはきつそうだな
234名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:20.65 ID:doXAWuK0O
>>220
すみません。何て表現していいのか分からないですが、いわゆるエリートです。うちの主人は九州電力の社員です。三年前、33歳で家を建てました。宮崎市内に。息子も保育園ではなく、幼稚園にちゃんと行かせています。私は専業主婦で、子供を鍵っこにせずにすんでいますょ
235名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:45.14 ID:PgIvl6tA0
火事場の馬鹿力という奴だな。
236名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:58.53 ID:LKa8aDzb0
>>159
今回の震災じゃ企業の安全管理や倫理的の優劣があらわになったよな
対応が良かった企業と悪かった企業はリストアップしていい
237名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:05.23 ID:y8agnETI0
>>227
地震、噴火、台風など考えていったら、日本で被災しない場所なんてないよ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:26.79 ID:2uWox1wM0
>>231
さらにその馬鹿会社の事後処理にしゃしゃり出て、
処理を遅らせて壊滅的な打撃を国家・国民に与えたクズな首相がいましてね。
239名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:47.93 ID:yGdVP6FeP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hl1qqVw82ko&feature=related
富士SW30度バンク、0:55位がわかりやすい
240名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:50.51 ID:fPbbnaGK0
>>159
マルイは客の誘導がスムーズだな
しょっちゅう誘導訓練でもしてんのかね?
241名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:19.90 ID:YooK5XTzO
子供いない人は的外れな意見ばっかりだな
242名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:34.57 ID:UG8qfOql0
若い両親が子どもを預けていた保育所が流されて先生とも連絡が取れないと
保育所の跡地を必死に掻き分けていたが
単に連絡が取れなかっただけでここの子だといいなあ
243名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:37.34 ID:vYasMTGIO
>>5
イキロ
244名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:40.94 ID:l1wK0Y3j0
>>235
火事場の馬鹿力は役に立つが火事場の馬菅はどうにもならんなw
245名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:41.53 ID:rbPXQBot0
5赤すぎwww
246名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:47.47 ID:4a5ivLcOO
グオオオ!!!
防災頭巾かぶったまま死んじゃった子がかわいそうだあああ!
247名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:55.90 ID:CWHTLjFj0
すごい…けど散歩用の台車って一体w
248名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:21:09.22 ID:sZZjsjFB0
この登ってたときの保育士達、ものすごい人間の潜在能力みたいなもん発揮してたんだろうな。
肉体的にも脳内も。判断力と行動力が尋常じゃないわ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:21:16.60 ID:BsY2Q6lZ0
津波に頭巾はいらんかったな・・
250名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:21:21.53 ID:uZ8jvWzs0
>>234
九州電力云々は何とも云わないけど、金利が下がりまくってるから
年収300万円の低収入でも今どき一戸建てぐらい買える。

なんか基準が低いな…まぁ別にいいんだけど。
251名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:21:21.93 ID:gi3EuZqX0
公園のすべり台でも30度ないと思ったら、すげえの出てきたw
http://hyam.dip.jp/ituko/park/saga/higata/20041031_121846.jpg
http://hyam.dip.jp/ituko/park/nagasaki/saikai/20060402_181306.jpg
252名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:21:39.38 ID:fq/mQVxAP
>>27
ああ、これだったのかw
253名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:25.86 ID:9bWIjxKw0
子供なんて捨ててけばいいじゃん
254名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:41.87 ID:yqA8SJ2mO
>>234
宮崎にエリートは存在しないよ
255名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:22:48.36 ID:JqzLo5wE0
>>247
人数の多い保育園なら、どこでも使ってるだろ。外でて、世間にふれろ
256名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:23:07.01 ID:UG8qfOql0
>>249
余震あるししてた方がいいんじゃない
257名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:23:12.01 ID:6VFEwdZA0
>コンビニで親に引き渡した園児のうち9人が、死亡または行方不明になっていた。最後に引き渡した
>女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。

うわ〜ん><
幼児が死ぬのは見たくねえ・・・
258名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:23:28.46 ID:DMhxHSCu0
>>247
ホテルで使用済みのタオルやシーツを運ぶような
籠になってる台車で散歩させられてる園児を
たびたび見かけるが、あれだろう
259名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:23:39.64 ID:bIbwsewwO
>>5
すげぇ人気だな…
しかも>>46良かったね。
260名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:23:48.31 ID:y7GJPiPD0
>>5
スキーなら上級者コース
261名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:08.67 ID:2uWox1wM0
>>232
もともと高台のない場所に住居を作らせるのが問題。
あくまで低地は商用地に徹するべきだろ。
ホントは低地で学区なんてのが間違い。

>>237
それは言えているけど、それでも考えうる対策は採るべきだろ。
それでダメなら諦めはつくと思うけど。
262名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:24.98 ID:CWHTLjFj0
>>255
保育園なんて覗かないからなぁ
263名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:28.06 ID:T+4grPlz0
親が迎えに来れなかったコが助かったのか
264名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:35.17 ID:60fZqd8E0
@ベテラン女性保育士(54歳)の妖艶絶妙なソフトタッチおむつプレイ
A新米女性保育士(22歳)の初々しくも大胆な放尿訓練プレイ
B中堅男性保育士(31歳)の荒々しくも優しさの垣間見える脱糞訓練プレイ

おまいら好きなの選べ
265名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:55.36 ID:aYGVdO0Q0
スーパー従業員の人達いてよかったな
保育士だけだったらと思うと怖すぎる
266名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:57.59 ID:agzXHDeO0
>>171さんありがとう。
勾配が58%とは凄いな。
ツールドフランスでも最大勾配は10数%だった気がする。
267名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:00.11 ID:r4xCk0poO
後の山のフドウである
268名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:33.99 ID:Ya5AfYHR0
>>251
ワラタ。
平日の昼間になごむなあ。
269名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:51.09 ID:t3mcxRII0
>「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」。

園児親「うちの子を返して〜!」
保育士「ダメ!」

↑こんな有り得ない仮定想像して自分を苛めるのカコワルイ
270名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:25:51.72 ID:UScAGqQN0
まあ親に渡したならその後は保育士には関係ないから気にしないでいいよね
親に渡せなかった30人が全員助かったならよかった
271名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:00.88 ID:Mn4gyDU4O
>>5
坂道だったら15度だって結構な傾斜だって言われるよ
272名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:23.77 ID:CyKJj4p80
>>262
覗くもなにも保育園外の路上で見かけるものだが
273名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:31.05 ID:06Kx5mPD0
最近は又新しい津波映像がテレビで報道され始めたけど、映像の中に
犠牲になった人達が写ったりしてたんだろうかな。そこをカットする為に
時間がかかってたのか報道規制でもあったのか知らないが、
津波の映像は恐怖以外ないよなぁ。あれじゃ逃げられないわ。目の前に
あの黒い波の壁が見えたら諦めてると思う。まだまだ偉い立派な日本人は
多いなぁ。政治家とか在日が入ると腐りまくってるのになぁ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:35.42 ID:u9t1OBDe0
>>159
イメージ的に伊勢丹とマルイ逆かと思ったわ
275名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:39.30 ID:noVbSI+X0
三角定規で考えると大したことないように思えても、30度って凄い
2キロ歩いたら標高1000mまで上がることになるんだから
276名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:26:56.42 ID:FVMMA2lT0
コンビニで親に引き渡した園児のうち9人が、死亡または行方不明になっていた。最後に引き渡した
 女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。
 「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」。八木沢さんは保育士を辞めようと
 思い詰めたが、保護者の声に支えられ保育園再開のために汗を流そうと決めた。亡くなった子供や
 親の分まで、自分にできることを精いっぱいやるつもりだ。


切ないな
277名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:02.79 ID:UvVI0u0h0
きついだろうね
あのときの判断が、、、、、
って一生思い続けないと行けなくなるから

きついわ、、、、
278名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:05.63 ID:uZ8jvWzs0
>>261
商業地区を低地に作っても今度は逆にそれらの機能停止に陥るだろ…
まぁ、子どもの命を守る点においては頷けるけど、どっちも天秤にかける場合
難しいと思うぞ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:17.52 ID:HNtWa2SxO
スーパーの従業員いてよかったな
280名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:37.95 ID:xrnBdipF0
こういう時は、平和ボケしたリアリティのない奴や
判断力の遅い奴は結局死ぬんだよ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:42.55 ID:F/2axw2pO
>>270
逆だと後から何かしら言う人があらわれるからね。
282名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:49.85 ID:KMNz5cC60
Youtubeにある一番凄い津波映像ってどれ?
283名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:00.44 ID:GGCtC6nN0
産経がソースということは
実際は15度超なんだろうな
284名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:23.08 ID:01u4lZ0xO
保育士の鏡
285名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:39.67 ID:d86/TZoL0
>>159
年に何回か防災訓練してるはずなんだけどね。
286名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:28:55.76 ID:PP1HXL2V0
しかし車で逃げようとして死んだ人が多いな。
なんでそんな基本的なことが教育されてないんだろ。
関東住まいの俺なんかは三陸と言えばまず津波が思い浮かぶんだが、
現地の人は俺が思ってるよりはるかに津波に鈍感に見える。
287名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:29:25.69 ID:t6cRfk4P0
>>159
丸井
「このビルは耐震構造になっております、大丈夫です、お客様はガラスから離れて下さい」
「誘導に従って非常階段へ向かって下さい」
「こちらです、こちらへどうぞ」
「ただいまの地震は――震度は――」
(車が地下駐車場にあるんですけど出していいですか)
「もう少しお待ちいただいて、おさまってから(ry

伊勢丹
「キャー
「すげえ
「キャァー
「うっおすげえ
「ヤダアー(ry
288名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:30:45.38 ID:doXAWuK0O
>>254
あなたの私生活で下の層の人としか関わりがないだけで九州電力の社員はエリートの部類です
289名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:30:53.82 ID:fV9cNPHM0
野沢温泉のシュナイダーコースは初めて行った時は涙目だったなぁ・・・
290名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:05.58 ID:CkR+iZdE0
>>99
これは楽しそう。コブ美味しそう。
291名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:28.80 ID:6NVlNOYZ0
>>192
これ発展途上国が設計間違えたまま作りました、て感じだな
292名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:45.70 ID:ZpVgg9SO0
>>286
名取の津波でも車にこだわった方が大勢亡くなって
早くから徒歩で避難した人が助かってるね
「車は捨てろ」は今後の地震の為にも残すべき格言だと思う
293名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:57.31 ID:2uWox1wM0
>>278
商用地はどうしても低地の方が経済的に有利だから仕方ない。
だけど公共施設や住居は高台での建築を義務化していれば、
少なくとも津波の被害は免れただろ。
とりあえず生命と住める所が確保するのは必須だろ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:31:58.18 ID:kd2Q4luVP
>>286
高台から離れたところに住んでたら車使おうと思うのは自然だろ。
295名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:32:11.58 ID:uzHkV1o3O
>>251
後頭部ヤケドしそうだな。

ちなみにカブ50で勾配25%を登坂すると、一速で時速10キロ以下のペースだよ。
傾斜30度は勾配に換算すると50%超えか…
296名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:33:22.55 ID:CWHTLjFj0
ググッたら避難車というらしいがやっぱり見た事のない形状の代物だった
297名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:33:41.42 ID:MM0VbcXI0
>>90
フイタ。保母さん大変だな
298名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:33:48.82 ID:ZJGqkxYC0
>>166
この栃木ってのはリアルだな。
親戚とかいるのかもしれないけど、山からの吹き降ろしで、
基本的には常に西から風が吹いてるから、わりと安全だしな。
唯一雨が心配だったけど、それも海沿いよりは全然まともだったし。
299名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:34:05.42 ID:ImDjfZVV0
>女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。

うおおおおおおおおお
津波ふざけんな
300名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:34:32.51 ID:z4T+MFoU0
>>159

つーか、、平日の午前中にこれだけの客がいることのほうが驚き。
休日だったらもっとパニックになってたかもね。


301名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:34:48.72 ID:xrnBdipF0
地方の人間にとっては、車は身近で車内はある意味プライベートな
空間になっている。心の落ち着く場所であるが故に、無意識に車へ
逃げ込み、車で逃げようとしている人が多かったんだと思う。
正常な判断は全くしていなかったと思う。
これからは「車は危険だ」と言う教育が防災には欠かせないだろうね。
302名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:05.03 ID:/eH1Gm/X0
>>255
こんな時間に書き込んでる俺が言うのもなんだけど、
まっとうに外に出て世間にふれてれば、
保育園の散歩の時間を知らない人も多いんじゃないのか。
営業とか外回りやってる人間ぐらいだろ、昼間の住宅街を歩き回れるのって
303名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:19.21 ID:rbPXQBot0
>>159
貴瀬丹・・・

丸井嫌いだけど見直した
伊勢丹ひどすぎw
304名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:37.04 ID:2LsLj9ZU0
>>286
車で逃げようとして死んだ人は、歩いたり走っても亡くなったと思うんだが。
単に距離、場所の問題じゃないか?
305名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:38.84 ID:iMgq6ggpO
>>287
www
306名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:42.78 ID:Xpuf16SLO
>>31
まさに天国から地獄だね、男性保育士
307名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:36:23.76 ID:tp+RCpG50
>>275
完全に登山です。ありがとうございました
308名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:36:26.60 ID:PlUPVLg30
人気者の>>5がいると聞いて
309名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:36:53.36 ID:Wsd1M/lFO
津波楽しそうだなw
でももう1000年来ないんだよなぁ。
残念…
310名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:37:56.63 ID:QcY/cr9A0
>>304
海岸線と平行な道が続く箇所があったみたい。
高台に逃げたくても逃げられない…。
徒歩だったら藪でも何でも入って逃げられたんだろうな。
311名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:38:03.17 ID:uzHkV1o3O
>>287
もったいぶらずに「ヤダアー」の続きを書け。
312名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:38:11.67 ID:DMhxHSCu0
>>309
津波は来ないかもしれないが
おまいの家限定で火災が起きたら楽しいな
313名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:39:22.69 ID:UvVI0u0h0
>>287
0:44辺りに手をつないで速攻逃げるやつは転院なのか?
314名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:39:31.44 ID:u25vH1MxO
>>282
natorigawa nhkでyoutubeで検索してみ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:39:40.52 ID:JtBNoN11O
電車の踏切でも後ろの人らに気づかい出来ない馬鹿がいるからな
316名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:41:07.49 ID:9W6miVH1O
真冬なのに30度って沖縄並だろ
317名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:41:53.80 ID:74RFDmur0
政府には、妊婦さんとか子供さんには疎開費用とか出してあげてほしいけど
しないよな…。
偏西風で放射能が西日本に来ている情報すら隠ぺいする国だもんな…。
318名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:41:59.41 ID:juNA5xH20
山のフドウか。
319名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:42:01.93 ID:Bl9UOq860
30度はすげーな、
上からみたら絶壁だろ
320名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:42:02.75 ID:x1ykaZAFO
>>192
銀河鉄道999が飛び立ちそうな感じだな
321名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:42:07.81 ID:Kn5jmovRO
>>292
今後のとかじゃなく、以前からしっかり言われてる。
賢者は過去(歴史)に学び、愚者は経験で学ぶ、って言葉がある。
世の中全員が過去から学べる訳じゃないのは悔やまれる。
322名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:42:59.18 ID:9mRfx8h7O
>>159
元ショッピングモール勤務で
防災訓練やら避難誘導やらありとあらゆるケースを想定して
それこそ死ぬほどやらされた自分としては
誰一人音頭とってやろうとすらしないことに驚き
フロアに非常時のリーダーすらいないんだろうか
323名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:43:03.46 ID:KyHYe+ar0
>>314
こんなの出てきたw

Natorigawa
http://www.youtube.com/watch?v=ohsI8xjBzqs
324名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:43:31.30 ID:0lM1tRcP0
コンビニにとどまってたと思うとぞっとするな。
根拠なく安全安全言ってる人は危険だね。
325名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:44:31.35 ID:cOmgx3K10
30度って計測したわけじゃないだろ
326名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:44:43.11 ID:XZJYlnc3O
つらい話だな

トータスやらサッカー馬鹿が「がんばりましょう」っていってるのが
いかにズレてるかわかる
327名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:44:51.95 ID:Z7/Q97Bp0
>>286
他人事は何とでも言える
まあ、同じ状況だったらお前も行ける所までは車で行こうとするだろう。
328名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:17.20 ID:Ghdp9W6+0
トンキンざまぁwww
大阪の水ヤフオクで売ります^^

東京の水道水飲まれへんようになるやんけ
http://www.youtube.com/watch?v=eah210gDZCY
329名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:20.14 ID:3N+mlqMS0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
330名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:23.14 ID:7cZa8Rzm0
六度ですらのぼりたくねえよ
331名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:38.53 ID:VgEaf1VXO
>>309
津波は今回も含めて100年で2、3回来てるみたいだぞ
地震は1000年だけど
332名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:45:52.02 ID:GGCtC6nN0
車を捨てろとか簡単に言うけどネェ、
いざとなったら、というよりそのちょっと手前くらいの
微妙な状況で本当に自分の愛車を捨てられるかなぁ?w
例えば納車したばかりの車とかね
333名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:46:09.26 ID:rbPXQBot0
>>310
どこまで行っても田んぼの映像見ると逃げられる気がしないな
高台がある場所は徒歩の方が良いだろうけど
334名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:46:36.17 ID:cfWXBJLA0
>>310
津波の空撮でよく見た景色だな……
海岸と平行に走る道路の車が道からそれようとしてそれられず次々と波に飲みこまれてた
335名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:48:46.32 ID:zYjmatFa0
>>332
渋滞で動かないってのに車乗って助かるようなら捨てたって車無事だろ
その程度のこともわからん馬鹿が死ぬ
336名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:49:11.94 ID:+PbRrWws0
このスレは、>>5に占領されましたw
337名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:50:18.54 ID:IcyVrHlC0
>>99
斜めから撮ると急斜面もなだらかに見えるもんだ
30度だと真上から見たらかなり急だぞ
スキーのコースなら崖から滑り降りるような気分を味わえる
338名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:15.60 ID:+mpJByiG0
>>309
馬鹿が
一生恥じて生きろ
家から一歩も出るなよ
339名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:27.91 ID:0hQPZ/G70
>>290
嫌だコブ大嫌い
340名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:34.10 ID:paUjm4bH0
>>335
何も無い時はそういう冷静な考えが出来るんだけどね
実際そういう現場に遭遇した場合、本当に捨てられるか。それだけだろ
お前さんは11日はよほど冷静な行動を取れたんだろうけど
俺は揺れが収まってもどう動くべきか少し悩んでたな
341名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:52:55.47 ID:zYjmatFa0
>>337
むしろこれは急斜面に見えるもんだぞ
奥は上りになってて相対的により角度があるように見える
342名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:53:00.26 ID:DMhxHSCu0
>>335
自分なら、だが
自分が乗り捨てた車によって
後ろの車が前に進めなくなって
本来なら逃げられたはずなのに
死んでしまうのでは無いかと気を使い
逃げられなくなるかもしれない
343名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:53:57.98 ID:1XtiSQL/0
実際は15度くらいだと思う
実際より急角度に見えるんだよね
344名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:54:04.44 ID:vLe/fANA0
>>90
30人背負ってって言ったら、そういうの連想するよな。
345名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:54:05.47 ID:q7PUG3LxO
>>326
おまえがただトータスとサッカーが個人的に嫌いなだけだろカス
346名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:54:29.49 ID:x1ykaZAFO
>>332
被災して2、3日の取材映像で、津波が去った後の道路で自分の車を探す初老の男性がいた
本人は車を捨てて助かったけど、納車されて間もない車だったらしく
なんか車種まで話してたから、相当心残りなんだと
347名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:54:38.52 ID:IQrdDWhA0
30度の斜面が、どれだけ急勾配か、
知らないバカが多くて驚いた
348名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:55:07.31 ID:PP1HXL2V0
>>304
防災対策でシミュレーションすれば即「車はダメ」って答えが出ると思うが。
だいたい大津波なんだから当然大地震で道が通れるとは限らんし信号なんか
停電で消えてると思わないと。リアス海岸地域は割と近くに高台があるから
急いで歩けば助かる確率高いだろう。
349名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:55:33.54 ID:M8yib7ng0
保育士というから男かとオモタわ
保母さんたちオツカレ
350名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:11.09 ID:Orl9OMTI0
年長くらいなら中には自力で登れる子もいただろうな
351名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:15.85 ID:egR++7CE0
東日本大震災が起きて何がイヤだって
震災関連番組なんかが始まって
予定通りにアニメがやらないことが 死 活 問 題
人が少し死んだくらいでいちいち騒ぐな。
352名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:26.45 ID:l1wK0Y3j0
>>346
そりゃ田舎だと生活必需品だからなw
353名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:27.50 ID:C/Ddom4KP
これだけがんばった人なら想定外と言っても許される。
354名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:32.03 ID:MM0VbcXI0
>>309
明治三陸地震津波を知らない低学歴乙
「1000年に一度」厨がこういう馬鹿を産んだんだな
355名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:59.31 ID:Sj0PbzD8O
一人でも取りこぼしてたらモンペから袋叩きだからな
必死にもなるな
356名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:59.30 ID:aYGVdO0Q0
357名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:58:18.60 ID:Gee7xxmG0
>>4
なんで常識がないの
358名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:58:32.98 ID:/4HaviwB0
よく公園においてある滑り台がだいたい25度から30度くらい

あれを幼児かかえて登るとなると相当キツイ事だと想像できるはず
359名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:59:50.42 ID:zYjmatFa0
>>340
旅行とか出張でたまたまそういうとこ行ったならしょうがない
住んでるやつなら普通想定しておくだろ
>>342
まず乗って逃げようとするなよ
最初から乗ってたならそのままさっさと逃げてもいいかな
360名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:59:51.99 ID:5NCR2LSbO
今回は規模が違いすぎて避難訓練通りに避難所に逃げたのに飲み込んで行ったんだよなぁ
最悪の事態を想定して逃げた保育士さんには感謝しないと
361名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:00:01.73 ID:PP1HXL2V0
>>354
明治時代の堤防はどうしょうもなく貧弱だったらしい。
それで反省して高い堤防を整備したんだがそれが乗り越えられた。
やはり1000年に一度の津波だろう。
362名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:01:30.82 ID:VgEaf1VXO
>>351
構わないからタヒねよ
363名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:02:35.75 ID:XoJ/beRjO
>>351

しね
364名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:03:56.14 ID:Wsd1M/lFO
俺大人気ワロタw
365名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:04:15.18 ID:Ltidxk+O0
>最後に引き渡した女児は、乗用車の中で防災ずきんをかぶった姿のまま遺体で見つかった。
世の中、どうなるかわからんね
366名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:04:59.67 ID:34omfJWN0
大きな未来が待っていたのに…
亡くなった子達は本当に可哀想で
言葉が無い
367名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:05:05.64 ID:x+TQJeBI0
親と一緒にあの世に行った園児の方が幸せだったよ




 という世の中でないことを祈る。頑張れ親無し子。


ロリソープ嬢でも生きて行けるぞ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:05:34.27 ID:P0EYuh200
>>22
泣かす?
殺◯の間違いだろw
369名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:05:36.87 ID:dbCeVq740
>>364
しね
370名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:05:39.94 ID:/4HaviwB0
なんにしても園長さん、あんた頑張ったよ
何も気に病む事は無い
これからも子供達を暖かく見守ってやってくれ
371名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:06:03.13 ID:zYjmatFa0
>>366
未来なんて待ってなかった
だから死んだんだ
372名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:06:30.34 ID:PE0wIWCA0
>>332
車なんてどうせ数年後のゴミ。そう割り切るが吉。
373名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:08:39.88 ID:NR1dQjodO
>>351
こういう奴がいると電力の無駄だからといってアニメ全部打ち切りにしてもらいたくなるな
お前が津波に飲まれれば良かったのに
374名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:08:41.45 ID:TvqVvjb/0
きついなあ…
375名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:08:55.27 ID:a30hN1Y80
事実関係が複雑でよくわからんあい
376名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:09:32.17 ID:zYjmatFa0
>>351も不謹慎だが>>351に対するレスも全部不謹慎でワロタwwwww
同レベルじゃねぇかwwww
377名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:09:49.66 ID:P0EYuh200
>>104
>>105
一方、民主党政府は・・・。
378名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:10:47.43 ID:b4g5VnZn0
ぷっすまでエガちゃんが挑戦していたね
30度ってかなりやばいよ
379名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:11:24.35 ID:KajjOrD30
>>332
車なんてたかだか10年しか持たない消耗品
380名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:11:39.12 ID:MM0VbcXI0
>>361
明治三陸津波 最大観測38m
数十億使って作った田老の10mの堤防が明治三陸津波の15mを防げると?
算数できますか?
381名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:12:14.88 ID:NR1dQjodO
>>376
屑がご丁寧なレスつけて欲しいとかおこがましいわ
382名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:12:43.61 ID:UYQnn8RK0
>>377
民主党は最初から何一つ責任とるつもりありませんから・・
383名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:13:00.61 ID:vYasMTGIO
>>288
わたし宮崎出身だけど、恥ずかしいからみっともない発言止めて。
宮崎でエリートって、こっち(東京)では中級家庭以下だから。
ちなみにわたしの旦那は三年前の29歳で家建てたよ。目黒区に。
384名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:13:34.95 ID:zYjmatFa0
>>381
屑同士仲良くやってんなぁ^^
って思っただけだよwwww
385名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:14:33.76 ID:VLufBMz70
30度ってほぼスパイダーマン状態だな・・・・
386名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:14:42.22 ID:7Q71wZ+jO
ダメだ・・・
想像しながら読んでたら涙出て最後まで読めなかった。
怖かっただろうね・・・かわいそうに
387名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:14:56.76 ID:PE0wIWCA0
>>361
明治三陸津波のとき田老町に来襲した津波は14.6m
どのみち高さ10mの堤防では防げんかったわな。
結局のところ1000年に1度厨は災害で責任を問われる立場か、その家族か単なる馬鹿なんだろう。
388名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:15:18.07 ID:b4g5VnZn0
この園児たちの親は無事だったんだろうか?
無事じゃなかったよね・・・
389名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:16:20.62 ID:zYjmatFa0
こんなときにタイガーマスクは現れないのかね
390名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:18:04.81 ID:hKHjmbXkO
>>380
明治三陸津波クラスなら、X字の堤防でガードすることによって、人口密集地には水が殆ど入らない仕組みだったらしい。
391名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:20:04.76 ID:fCz78fQJO
シャカシャカ走りすげぇ!!
392名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:20:25.72 ID:hKHjmbXkO
>>380
あと、最大38メートルは遡上高だから。今回は田老でも38メートルが観測された
393名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:20:34.24 ID:cLz7VIZ60
>>19
どなどなど〜な〜ど〜〜な〜〜、う
394名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:21:00.80 ID:9mRfx8h7O
これからは
風光明媚な海沿いの町、とか聞いてもちっとも羨ましくないな
395名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:21:15.70 ID:sRY73dzE0
スキーしてれば30度は真っ逆さまって感じするくらいってのは知ってると思うが
今はやってる人減ったしな〜
396名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:22:14.56 ID:Ws/AMIMt0
やっぱ津波は最短距離で移動できる移動手段が重要だな
車は死亡フラグ
397名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:25:12.15 ID:xQiAFtta0
>>395
まっさか様って感じするのは35度くらいかな
30度は微妙に傾斜足りない気もする…スキーだと
でもそれを上るのが大変な事は理解可能
398名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:25:21.23 ID:NR1dQjodO
>>394
ローン組んで家建てる人間は激減しそう
今後はどういう住宅販売するんだろ
399名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:25:26.53 ID:eDsjX/le0
それにくらべてこいつら・・・・

【取締役会長】 勝俣恒久  東京大学 経済学部卒業

【取締役社長】 清水正孝  慶應義塾大学 経済学部卒業

【取締役副社長】 皷紀男 早稲田大学 法学部卒業

【取締役副社長】 藤本孝  慶應義塾大学工学部卒業  

【取 締 役】 青山やすし  中央大学法学部卒業

【取 締 役】 木村滋  東京大学法学部卒業

【取 締 役】 森田富治郎 東京大学法学部卒業

【常任監査役監査役会会長】 築舘勝利  京都大学法学部卒業
400名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:26:22.32 ID:6pEmxouj0
1歳から年長まで残っていた園児30人を
 散歩用の台車に乗せて車道を駆け上がり



美談過ぎてワロスwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:26:31.11 ID:b4RAec1A0
>>309
俺、割と念力や気を感じる力があるんだけど。

三万人の死者に対する、皆の深い思いはかなりのもんやで。

お前 おもしろがってるけど、お前自身ではなく身近な

お前の身内の弱い部分が

不思議で霊的な現象を味わう姿を

感じてきてんねん。
402名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:27:03.92 ID:4FpHZRf70
>>78
クズはだまってろ
403名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:30:03.61 ID:tNgS575T0
引き渡し後に亡くなった9人は可哀想だけど
70人親元に返せてよかったよね
残った30人の園児に従業員30人でいっぱいいっぱいなら
それ以上残ってたらと思うと・・・

他にも何百何千って数の話があるんだろうな
404名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:30:55.03 ID:rBD++0WfO
一人で園児とは言え30人も背負うとは
きっと名のある超人に違いないな
405名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:31:06.25 ID:egR++7CE0
ここにいる偽善者どもってってキモい自分大好き君なんだろwwwww
「いい奴だな」とか、マンセーコールが欲しいから必死で偽善レスしてんだろwwwwwwwww
で、今頃、みんなの反応読んで神気分でオナってる真っ最中だよwwwwwwwww
406名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:31:14.96 ID:5wbn7VLW0
大量のレトルト食品を抱きしめていたご遺体があったそうで…せつねー
407名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:31:52.90 ID:egR++7CE0
不謹慎という御旗の錦をかかげて正義気取りで他人を攻撃し、
結果日本の経済を萎縮させている低能反日ゴミクズ不謹慎厨や、
こんなにも日本やみんなのことを考えている俺様カコイイと悦に入って、
先汁垂れ流した勃起チンポしごいている低能キモカスどもこそ直ちに死ねよwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:32:06.16 ID:b3xV1IC/0
>>26
レンホーが10倍の額逆に進呈しても完成してねーよw
409名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:32:34.35 ID:Ua4S8rTII
テス
410名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:32:45.96 ID:DBWtxJro0
どこの未来少年コナンだよ
411名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:33:08.00 ID:PNIhyjP5Q
Super従業員とSuper保育士

ぱねぇす
412名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:33:48.65 ID:F/2axw2pO
>>403
うん。
人数が奇跡だと思う。
413名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:34:00.06 ID:Ein7p7Lz0
>>399
完全に原発の被害のシミュレーションじゃなくて
法廷内のシミュレーションするために出社してるだろ完全にw
414名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:34:36.06 ID:I9LI0nwL0
こんなスレでいくら読んでんも全く実感なんて湧く奴はいないだろうな。
実際に現場にいたらどうなっていたんだろうかと想像すると空寒くなる。
415名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:35:07.06 ID:gIlaDddmP
子ども30人?俺の先輩はエンジン切ったばかりのZ2担いで山越えて来たぞ
416名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:35:21.08 ID:TzEPzDEy0
>>395
ヘタレなおれはバーゲンじゃないと怖いな。
でも、土面を上るのならそんなに問題ないと思うが。
417名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:35:21.52 ID:xAtmqb3tO
何処のキン肉マンだよw


418名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:35:22.12 ID:N6FK5NcrO
>>401
よぅキチガイ
最後に精神科医に診てもらったのはいつだ?
薬はちゃんと飲めよ
419名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:36:08.33 ID:NR1dQjodO
>>405
あーはいはいアニメが見られなくってかなちいでちゅねー
420名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:36:35.09 ID:63WVd4M80
>>75
ここまで急だったのか
421名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:37:28.48 ID:TPEiPO+Z0
たぶん迎えに来る途中で亡くなった親御さんも居ただろう
422名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:08.08 ID:9Bqtdl1OO
>>415
キヨシェ・・・
423名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:15.41 ID:+3Ahz5cnO
まさしく定めだね
424名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:20.90 ID:ss9nmUJBP
>>3
20人の保育士がいたって書いてねぇか?
425名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:37.82 ID:gVrl7/Zd0
>>5
スキーだとしたら上級者コースになると思う。
426名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:38:54.92 ID:PliQWZwRO
いい話だな
やっぱ、子供が好きじゃないとできない仕事だわ
427名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:39:17.03 ID:tNgS575T0
>>412
ごめん。そのまま消えようと思ったけど訂正させて
従業員30人と保育士が21人だって
自分だけで精一杯な人もいるだろうから、多くは無理だろうけど。
でもぎりぎりではなかったみたいね
428名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:39:19.64 ID:33rczWqC0
>>156
ぼっきしとけよ!
429名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:39:36.18 ID:b4RAec1A0
>>418

オッス 309
430名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:39:39.61 ID:b3xV1IC/0
>>78
葬儀に参列するくらいなら刑務所行った方がましだわ
431名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:39:56.03 ID:9VI6PM/X0
>八木沢さんは保育士を辞めようと思い詰めたが、

いや、親としてはこういう人にこそ子供を預けたいね。すばらしい人だ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:40:32.42 ID:hKHjmbXkO
>>430
嘘つくなよ
433名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:40:51.62 ID:e5Jm+GQW0
>>5
>30度って急斜面か?
急斜面もいいところ
オマイラがクルマで走ってる道路は
通常10度にも満たない
434名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:40:56.97 ID:ss9nmUJBP
>>5
さすがに真っ赤だなw

外でたことないんだろう?
そんなお前が30度の斜面をスノボなりスキーなりで滑走できたら褒めてやんよw
ま、ビビって何も出来ねぇだろうがなwww
435名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:41:42.70 ID:5wbn7VLW0
津波が憎い
436名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:43:09.72 ID:GGCtC6nN0
ぶっちゃけ一つの保育園に園児約100人って
危機管理的にやばくね?
女性保育士20人と男性保育士1人で世話してたとしても
数もさることながら、いざとなったら男手が足りないんじゃないか
437名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:43:47.34 ID:5CcPCYC5O
よし!
残った女児はわしが育てる
438名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:43:54.55 ID:RW4l12T7O
>>415
ここにそんな話書き込んで恥ずかしくないか?
多少也とも物事を理解出来るやつなら、恥ずかしくてたまらんと思う
439名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:43:55.38 ID:2uKl1+LmO
30度って感覚的には絶壁だな
440名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:44:22.68 ID:Ein7p7Lz0
>>430
蛭子さん乙
441名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:44:51.00 ID:JvfnaLfy0
>>420
この角度になると、屋根職人も屋根の上に足場をかけて作業するよ。
屋根というより壁。
442名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:45:16.64 ID:qVrsZI3AO
きちょマン
443名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:45:28.92 ID:BKZgI3760
30度ってすごいな。仮に坂の距離が160kmあるとすると、坂のてっぺんは宇宙だしな!!!!
444名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:45:29.81 ID:du6ppXZZ0
みちびき地蔵のむかし話もかすむ壮絶な話ばかりだ.
445名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:45:58.36 ID:i78R6v6X0
>>5
生きろ
446名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:46:06.69 ID:bTG7BBGP0
50%以上の斜面を子供抱えて登れる気がしない
これが火事場の馬鹿力か
447名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:46:36.57 ID:b4T4Rn900
しかし引き渡せた70人がいたから残り30人が助かったともいえるな
引き渡せてなかったら子供を選ぶような事態になっていただろう
448名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:47:47.54 ID:vWAvh76i0
>>1
読んでたら涙が出たぜ。

八木沢さんがんばれ!
女性保育士20人がんばれ!
男性保育士1人がんばれ!
スーパー従業員の男女がんばれ!

何ががんばれだちくしょうこんな言葉しかねぇのか。
449名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:48:22.79 ID:NR1dQjodO
>>441
子供背負ったまま後ろ振り返ったら勢いで転がっちゃいそうだよな
当時の状況想像しただけで緊張で吐きそうになるわ
450名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:48:56.67 ID:i78R6v6X0
>>420
45度だろと晒し上げしようとしたけどよく見りゃ30だな
30、60、90度の三角形をこの角度から見たものを想像すればフィットする
451名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:49:36.08 ID:YFxkhPKo0
>>392に補足
>今回は田老でも38メートルが観測された

遡上高38メートルが確認されたのは
田老でも、あの巨大堤防のあるところじゃなくて
もっと崖が海岸に近い小さな漁港。
452名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:49:57.69 ID:U9FNJcoG0
テレビを観ても、何にも意識してないのにずっと涙が出て来て、仕事中にも眼が痛くて
正直困る。30度以上の整備されてない山道を登るとか、もうそれしか選択肢が無い状況か。
子供を抱えて登るのはさぞ大変だったんだろうね。
453名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:50:39.91 ID:UHrqFBDiO
>>436
百人規模の保育園なんて普通だけど。
0歳…10人
1歳…18人
2歳〜5歳…各20人
だったら余裕で百人超えるし
454名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:52:15.01 ID:6CAam8FWO
聖職の碑
455名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:52:17.18 ID:Q0uMwtOM0
今回現地に行ってきたけど、本当に「津波浸水想定区域」
の所まで水が来てるね。三陸は「三陸大津波ここままで来ました」の
看板が至るところにあるけど、本当にそこまで水が来てる。
逆に言うと、その看板より上の部分は大丈夫な家が多い。
456名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:54:48.29 ID:JuVhiCXaO
防災頭巾を被ったまま亡くなっていた…言葉にならない合掌
457名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:55:35.56 ID:iOtSE8RB0
おぶってもらった園児達、ちゃんと覚えておけよ
何歳になってもあの時はありがとうと言えることが
何よりの恩返しだ
458名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:56:08.28 ID:yjwDhMpU0
スキー場30度の斜面を両スキー板無しで
頂上から下まで落ちて行った俺が答えよう。
「急斜面だ!」
459名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:58:32.64 ID:0qksM6nhO
教習所の坂道で勾配10%くらいだっけ?
あの坂道の長いのをしばらく歩け、って言われたら体力ない自分はキツいのに
それよりも更に急な坂道を園児付きでか
460名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:58:48.71 ID:v0LJyTg6O
俺がいれば100人全員助け出せたと思うと涙が止まらない
461名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:10.45 ID:vWubaBpFO
今回の震災、こういう話は沢山あり過ぎて漫画にしたら軽くワンピース越える巻数になりそう。
因みに全部が泣ける。
462名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:49.58 ID:TNT4axSZ0
30人背負うってどんだけ巨漢保育士だよ
463名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:00:04.11 ID:TG8oyRpr0
>>460

物置 乙
464名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:02:31.57 ID:kqx/QklY0
これからは不便だけど山の上に住むか
避難所として巨大タワービルを建てるかしないとダメだな

防波堤だけで防ぐのは無理だ
465名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:02:45.90 ID:vWubaBpFO
>>463
震災後初めてワロタとカキコtks
466名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:03:30.36 ID:lNDOhmnOi
山のブドウみたいな先生だな
467名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:03:44.17 ID:6W2o/HUH0
どんだけ大きな背中だよ
468名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:04:34.38 ID:xiyX4ktxO
山のフドウみたいなやつが園児30人背負って「ぬおおおおおおお!!」とか言いながら斜面をよじ登る場面を想像した
469名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:04:42.12 ID:h6AhrvSw0
>>460
ちゃんと読め
保育園は100人全員避難させとる
そのあと親に引き渡した9人が死亡
470名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:05:39.19 ID:CMEg0relO
>>460貴方イナバさんね?
471名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:07:42.42 ID:JvfnaLfy0
保護者に引き渡してたのがローソン大槌バイパス店かな?
保育園から200mほどの場所にある、そこからまた200mほど行くと沢か獣道
のようなものが見えるが。
472名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:08:49.97 ID:zYjmatFa0
スキースノボ馬鹿が沸いてくるな
473名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:09:29.88 ID:Ef7OxvFhO
やべぇ、泣いた
474名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:09:33.30 ID:DKvx1pDL0
【急か?】30度の斜面1【緩いか?】
475名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:10:32.17 ID:siDuoAtMi
ある種の拷問
劉備なら子供を投げ捨てるシーン
476名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:11:47.20 ID:DvUZ9qes0
>>460
俺なら、50人全員助けたのに
477名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:11:58.72 ID:Q4lP3y0m0
駐車場の車が登るスロープ、マックスでも9度強の角度しかないんだよ。
登ってみれば分かるけど、それでもかなり急に感じる。
30度って、崖ですよ、もう・・・

保育士さん達、GJ!!
478名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:12:08.40 ID:gj2+mMBaP
>>4
不覚にも笑ったw
479名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:12:38.61 ID:iIt7d4inO
幼児30人背負えるなんて、アスリート業界に転身したほうが国の為じゃなかろうか
480名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:13:03.21 ID:OtHqvoDz0
「怖い」って関西弁なんだってさ、これ豆知識な
481名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:13:45.75 ID:JpdKWYu20
30度の斜面を登るなら先生より園児の方が得意じゃないのか。
1歳は無理だと思うが。
482名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:13:55.07 ID:8FCOVKCDi
>>53
「コンビニで」とセットで使われてるのが味噌なんだろ
483名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:14:23.18 ID:9hTPbmpz0
映画になったら見に行くよ
484名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:14:51.10 ID:vzu7QHa00
保母さんたちすごいな。
やっぱり保育園は男手が必要だよ。

薬剤師なんて居てもいなくてもいいような連中に医療点数
やりすぎなんで、介護士や保育士の給料あげろ。
485名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:15:21.78 ID:7uE4pQod0
マジでタイムレンジャースルー化よ・・・・・
てか、カラ馬鹿、実写化されてたのか・・・
486名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:15:59.26 ID:L3pYSff8O
>>5
スキーならうんたらかんたら
487名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:17:31.29 ID:y8agnETI0
>>479
>八木沢さんら女性保育士20人と男性保育士1人、さらにスーパー従業員の男女が手分けして園児をおんぶし、斜面に張り付くように四つんばいになって、切り株や木に手をかけて登り始めた。上へ、上へ。

30人も背負ってないから。
488名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:18:12.78 ID:3wKcRTjM0
保育士の鑑だな
489名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:20:46.57 ID:UlpBpUno0
21人で子供30人抱えて坂を上がるのもスゲー大変だろ

年長の子とかは自分でのぼらせたのかな
490名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:22:57.47 ID:TzEPzDEyO
ジジババが死ぬのはなんとも思わないが、見ず知らずの人でも子供が死ぬのは耐えられない…

30人の子供が助かって良かったけど、亡くなった9人が可哀想すぎて心が押し潰されそう。
491名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:23:43.68 ID:83HZ/Yc+0
>>448
冷静に読んでたのにお前のレスで動揺した
492名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:23:52.56 ID:y8agnETI0
>>489
近くのスーパー従業員が30人居て、その人たちも手伝ったと書いてあるんだから
大人1人が園児1人をつれてだと思うけどな。
それでも凄い大変だが。
493名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:28:05.73 ID:n6M56Ip20
保母さん達とコンビニの店員 GJ
494名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:28:50.77 ID:pua5T25j0
>>489
30度っつーと上がってみると坂ってよりも崖に近い感覚だろうから
年長でも厳しいんじゃなかろうか。

ちなみに、よくニュースでやる下社の木落とし(丸太を坂まで引っ張り降ろすアレ)
の坂の平均斜度が35度(MAX45度)なんだぜ?
495名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:29:30.62 ID:Q4lP3y0m0
>>492
ホームセンターなんかにある屋上駐車場に登っていくスロープが最大でも9度強の角度
それでもかなり急に感じるわけで。

30度じゃ崖ですよ崖、子供一人抱えて登るのは超シンドイはず
火事場のなんとやらでリミッターはずれてなきゃできないでしょうね。
496名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:34:50.40 ID:PP1HXL2V0
>>380
堤防が高く堅牢なほど津波への抵抗になることはあんたと議論する
余地のない事実。
今回の津波の調査は始まったばかりだが、田老で既に38メートル到達が
確認されている。田老よりも高い潮位を記録している場所もあるそうなので、
更に高い到達地点が判明するだろう。

明治とは比較にならない近代的な堤防を突破してなお明治の津波以上の
パワーで押し寄せてきたのが今回の津波。もう少し事実を把握しよう。
497名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:35:22.66 ID:JvfnaLfy0
一人ならともかく集団でよじ登るから、後ろの奴には土や砂利が降り注いだだろうな。
背負われた園児も怖かっただろう。
整備された舗装路じゃないし。
498名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:39:03.00 ID:afjLIz6E0
保育士の名は山のフドウ
499名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:40:57.08 ID:83o0aSBv0
スーパー従業員
普通従業員
ダメダメ従業員
500名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:44:29.90 ID:b4T4Rn900
>>490
心潰されそうとか言ってるけど、冷たい人間だね

>ジジババが死ぬのはなんとも思わないが、
年寄りはさ、苦労続きの人生だったかもしれないんだぜ?
田舎なんか、地域のことで頭悩ませたり
町おこしを一生懸命考えてる人だったかもしれない
そんなジジババの最後と町がこんなだったらと思うと、どっちがましなんて思えない
501名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:45:13.14 ID:IPayQMja0
googleで地図見ると状況良く分かるな。
しかし、海側の航空写真が更新されてて壊滅状態になってるやがる・・・
502名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:45:16.66 ID:7vORJbWLO
>>496
今回は沖の巨大防潮堤を破壊してるからな、厚さ20mのコンクリートを破壊してるんだから桁外れのエネルギーだったんだろう。

503名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:46:04.61 ID:zYjmatFa0
>>500
ジジババの苦労に終止符を打った津波さんマジ紳士
504名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:47:11.65 ID:b4T4Rn900
>>503
ゴミは黙っててね^^
505名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:47:25.71 ID:JvfnaLfy0
>>502
そういう守りが無かったら、被害がどれだけ広がったか。
想像するのも怖いね。
506名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:49:05.91 ID:QRaQBwxr0
>>502
どこの地区だったか、津波、引き波、津波、引き波…と壁みたいな波が4往復してすべてを破壊したと
書いてあったよ。
津波がいっこ来るだけでも恐怖なのに4往復。絶句したよ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:52:11.21 ID:DMhxHSCu0
>>503
何の役にも立たないお前が何かの事故で死んでくれたら
世の中が少しくらい明るくなるかもしれないのに・・・
508名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:52:23.65 ID:VHAU8uY+0
>>346
確かエルグランド
509名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:56:10.09 ID:mHdiTgw0O
最近の子供は整地された運動場でしか走らないからな。
俺がこのくらいの頃は虫取網と虫籠を持って野山を駆け回ったものだ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:57:30.55 ID:qXkJryvt0
普通のエスカレーターの角度か30度らしい。

511名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:57:31.62 ID:RoQepM+E0
512名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:58:00.04 ID:9XqIqkRf0
>>39
脳内再生余裕
513名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:59:51.88 ID:BXjG6Le9O
Googleだと過去五年間の画像が見れるよ
514名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:00:37.73 ID:83o0aSBv0
>>510
難易度が下がった
515名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:02:22.13 ID:zYjmatFa0
>>507
関東で津波に飲まれたら死ぬかもしれん
もう一度大地震が起きて津波が来ることを祈っていてくれ
俺も祈ってる
516名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:05:09.34 ID:BttlyBWl0
散歩用の台車…?と思ったが
>>83かこれは楽しそうだ
517名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:07:07.81 ID:GqMzgKX70
園児の恐怖は計り知れないだろうな。
よくやったよ保育士さん。
518名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:09:06.38 ID:QteMbAlp0
30人背負えるなら菅や石原よりマシ
519名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:10:05.63 ID:G5Q1Op8O0
>>192
これまじもの?
520名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:10:49.98 ID:PP1HXL2V0
>>502
調べたら田老の38メートルポイントは堤防のない場所だったわ。
まぁ、調査してる東大地震研の人が「スマトラ超えもあり得る」と
言ってるから50メートルの駆け上がりもありそうだ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:11:35.10 ID:t1OijvgY0
津波が4往復って・・・。
5回目がくるんじゃないかって動きたくても動けないね。
522名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:16:40.69 ID:PP1HXL2V0
http://www.bo-sai.co.jp/tsunamioohunato5.jpg

こういう警告板は考えものだな。5.3メートルが最大かのように錯覚しそうだ。
523うひょのふ:2011/04/05(火) 14:17:20.40 ID:MbxmaQh30
>>83
なにこれ かわいい 癒される写真だw
(でも、自分であるかなきゃ散歩の意味がw)

でも、地震の時には、中の子供たちは泣き叫んでたり、保育士さんの目は血走り、阿鼻叫喚の地獄だったんだろうな
524名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:18:32.41 ID:Ii91cCPk0
がんばった!尊敬する!よく助けてくれた!ありがとう!
525名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:19:29.55 ID:DMhxHSCu0
>>515
不愉快だからお前だけ死んでと言っているんですが・・・
526名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:19:36.77 ID:bxfDJ0HPO
坂をかけあがるコントってドリフだっけ?あれくらい?
527名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:25:42.55 ID:AYKm4r6L0
岩手の漁師町って男も女も骨太のガッチリした人が多かった。
お婆さんも力が強くてびっくりした。
都会の保育士の女だったら急斜面上るのは無理だったろうな。
528名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:25:49.40 ID:C3ZiP6tE0
>>523
公園とか広場までこれに乗せていって、
そこで降ろして散歩させるんだろ
529名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:26:09.74 ID:ts8QWizRO
30度ってかなりすごいぞ

保育士さん流石だ
530名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:26:50.14 ID:3dg086eOO
富士スピードウェーの昔の30度バンクはバンクの上まで登れないくらい急だったと聞く。
競輪のバンクもすごい急だよ。
さぞ大変だったろうね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:29:41.45 ID:+V2Qy01Y0
小学校の校長といい、すばらしい判断力と行動力だね。
国のトップもこのぐらい頭の回る人がいればいいのになぁ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:29:41.58 ID:PP1HXL2V0
http://homepage1.nifty.com/zpe60314/sanriku.jpg

東京電力だったらブラックなんだが残念。
533名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:30:43.25 ID:EboIZFrU0
もし、園児がもっと大人数残されてて
スーパーの従業員さんたちがいなかったらと思うと・・・(((((( ;゚Д゚)))))
534名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:32:29.01 ID:UuymV+qd0
仮に30人助けても、1人死なせちゃったら悔やんじゃうんよね
でも30人助けたんだからさ
535名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:35:43.47 ID:tBm1nmNdO
>先生のそばにいれば大丈夫

なぜ親に引き渡す前に閃かなかったのか(´・ω・`)
536名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:36:35.14 ID:X1efV2850
>>531
政府が無能をさらけ出す中、被災地でリーダーシップとって避難所まとめてる人やこうやって危機回避してる人いるんだよな
もう交代してもらったほうがいいんじゃねえ?
537名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:38:01.19 ID:zYjmatFa0
>>525
俺もね
今回の地震で俺だけが死ねばよかったと思ってるよ
でも実際はみんな俺の身代わりに死んじゃったんだよね
ホントに申し訳ない
神があいつらより俺を選んでしまったんだしょうがない
538名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:41:29.00 ID:y8agnETI0
>>508
エルグランドなら被災時ならほしいだろうなぁ。
後部座席を全部倒せば十分な寝床になるし。
539名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:42:07.85 ID:VcHO1pRu0
>>537
いや、おれ神だけど別におまえのこと選んでねーから
540名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:47:50.89 ID:Hnk0+vTj0
>>511
これ最後の奴盛り上がった海面が襲ってくるように見えるし
屋上超えたとか書いてるから無人カメラの映像なのか?
541名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:50:12.10 ID:oGbWUgC+0
津波の高さは、届いた土地の標高でいうんだな。
海沿いの堤防を越える時は、すごく高いが、段々低くなりながら、
最後に着いた標高な。
542名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:50:45.82 ID:Hnk0+vTj0
>>537
悪魔「オレオレ、オレだよオレ」
543名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:51:47.76 ID:kA8ZIq1R0
こういった戦争や恐慌今回の人口地震テロ”などで
世界支配者FRBが世界脅してお金を盗んでおるワニがね
べんじゃみん フルフォ〜ド氏
http://www.youtube.com/user/poppletvch#p/c/4/RpXZ1Aal1NI
544名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:53:40.27 ID:AM89FSrO0
高台に避難していた人によると、海の底が見えたとかいってた
海の底が見えるってどういう状況なんだ?
545名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:55:53.70 ID:y8agnETI0
>>544
知識がないので適当な事しか言えないが、
波が引いたときの勢いで本来海の場所の水まで引いたとか?
546名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:59:23.48 ID:1zPqQTV80
立派な保育士だ

お洒落と髪型ばっかりに気を遣う最近のヒョロヒョロガリ女は見習えよ
脂肪を極端に減らす事ばかり考えてないで少しは筋トレしろ
547名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:59:55.68 ID:avv52xUW0
>>351
アホか。
予定通りにやらないくらいなんだ。
一番酷いのはL字がずっと出続けることだろう。
L字で放送されるくらいなら予定ずらしてでもL字なしにしてほしいわ。
しかも今回のL字のほとんどは原発と計画停電。
天災じゃなくて人災によるものばかりじゃないか。
548名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:00:15.03 ID:SWIo3neLO
>>544
津波の前の引き潮のことか?
549名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:01:49.50 ID:GzA4RNRi0
蓮舫大臣名言集 

「 いつくるかわからない天災の予算は無駄」

「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』

「明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い」
550名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:02:19.70 ID:AM89FSrO0
>>545
なるほど

>>548
よくわからない
津波も一回だけじゃなくて何度も来たって言ってた
551名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:03:12.81 ID:Hnk0+vTj0
>>545
知恵袋だがwNHKでも解説してたらしい
>最初に必ず引き波が来るわけではありません。押し波が最初にくる場合もあります。

>津波は、海底面が上下方向に変動した際、その上に乗っている海水が上下し、
>海水面は同じになろうと移動する。これが津波の発生です。
>自分に近い側の海底面が下がるような変動をしていれば引き波が最初に来るし、
>海底面が上がるような変動をしていれば押し波が最初に来ます。

>ちなみに、引き波も押し波も津波ですので、この場合“津波の前に引く”のではなく、
>“津波の最初が引く”が正しい表現になります。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
全部引くのかと思ってた俺w
552名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:06:02.74 ID:da/8Kelo0
>>544
津波が来るとき水が引くから(引かない津波もあるが)
岸沿いの水底なら露になる
553名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:12:02.38 ID:AM89FSrO0
>>551
>>552
なるほどなるほど
あんなの初めて見た、凄かったって酷かったって言ってた
554名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:12:23.83 ID:NoHYMTIj0
保護者がそばにいない幼児は手助けしたくなってしまうものだけど
子供らを助ける義務のない近所のスーパーの従業員たちが立派だったと思う
パートのおばちゃんが多かったんじゃないかと予想
555名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:15:57.09 ID:iIt7d4inO
>女性保育士20人

ところで随分大きな保育園なんだね、20人も常駐してたなんて
地方じゃ普通なのかな
556名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:16:56.23 ID:LRRCa9K70
日本の未来を救ってる
557名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:21:50.26 ID:Ein7p7Lz0
>>551
要は海底が隆起して起こる津波は先に押し波
海底が沈降して起きる津波は先に引き波
お風呂の中で手を水面において手を引けば水は一度下に沈んで
波が出来るでしょ?
逆に手をそのまま持ち上げるとそのまま水は持ち上がって波が出来る
その原理とまるっきり一
558名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:27:57.74 ID:y8agnETI0
>>557
わかりやすい解説有難う。
そうか、地震だからといって海面が隆起するとは限らないんだ。
下がる可能性を考えてなかった。
559名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:28:25.53 ID:3rsF4+pW0
「よいか。お前がその子を助けたのではない。その子がお前を助けたのじゃ」

「え?どういうことですか老師」

「火事場の馬鹿力というのは自分のためには発揮されない
誰かを助けたいと心の底から思ったときに湧き上がってくる力
それが火事場の馬鹿力というものじゃ」
560名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:31:12.97 ID:WjWiAtb80
>>22
こんなとこで自分が バ カ だと宣伝してどうする
561名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:52:37.78 ID:wqAlqOOhO
これは助かったケースで、とても喜ばしいが
命がけで誰かを守ろうとして
果たせず共に散った人たちも多いんだろうな…
鎌原観音堂を彷彿とする。合掌
562名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:54:37.26 ID:rch59bPK0
>>540
屋上の更に上のエレベーター収納の出っ張り部分(畳2〜3畳)
にアンテナ類が立ってて
それに8人だったか掴まって助かったんじゃなかったっけ?
563名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:02:09.87 ID:WwqozXdc0
普段ならとてもあがれない斜面でも
自分の命はかかってるわ 子供は守りたいわで
登れたんだね スゴイよ保育士さん達!
564名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:04:23.50 ID:2ttgWtKq0
迎えに来た親に返して、津波に巻き込まれ、っていうケースが意外とあるね…
565名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:05:09.02 ID:l1wK0Y3j0
>>564
教師は避難訓練してても親はしてないからな・・・・・
566名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:09:35.09 ID:QRaQBwxr0
>>565
防災訓練の一環として親の引取り訓練を実施する学校は増えているが、
今後は引き取った後どう行動するかまで、親に教育する必要がありそうだ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:09:44.25 ID:0EOtga9B0
>>556
ホントそうだ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:12:03.97 ID:GdU8rGlb0

東京の保育園もそうだが保育士は小学校の教師よりけた違いに責任感が強い。
569名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:13:46.41 ID:XZwYMgHt0
>>83
俺感情が希薄だけど津波の中この光景を想像すると何か可愛そうだなぁ
570名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:18:58.04 ID:l1wK0Y3j0
>>566
つか、引き取りに学校に来たら、一番近い避難所は学校又は指定場所だから
引き取りに来るなって結論にならないか?
571名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:19:28.34 ID:l1wK0Y3j0
>>568
生意気な小学生より園児の方が可愛いからなw
572名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:24:15.83 ID:fgFo0J190
>>564
親は他県から嫁いできたりして昔から伝わる津波のこわさや
教育がされていないとこも多いからな。

573名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:26:06.98 ID:Gr8+aVcK0
>>568
ていうか幼保は大人一人につき子供3人ぐらいだから
小学校の教員はいくら責任感が強くても大きな被災時には全員助けるのはほぼ不可能
574名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:26:56.54 ID:SR5hP9FB0
>>556
今日一番心に響いた言葉
575名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:28:54.04 ID:GQQIdMdm0
>>573
それは0歳児とかだよ。年長クラスになれば20〜30人を一人から二人の保育士でみてる。
学校と保育園の一番の違いは、子供と教諭(保育士)の距離。保育園は必ずってぐらいスキンシップがあるからお互いの絆が深まる。
576名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:30:10.67 ID:iMULQ+8H0
>>239
別の意味で涙が出てきた ありがとう( ;∀;)
577名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:31:46.46 ID:L+cy4V/b0
>>5
スキー場なら上級者コース
578名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:33:25.61 ID:gmYAlhCYO
もうこの土地に住むなよ

かわいそうすぎる
579名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:36:38.93 ID:zQEr9KScO
>>544

津波が来る前にものすごく潮が引くんだ。干潮のすごいやつ。

すると今までだと見えるはずのなかった海底が見えるんだ。

昔の明治大津波を経験した漁師は沖にいたらしいのだけど、いきなり見たことのない岩が出現してビックリしたとか。

その時、その人は船で沖に逃げて助かったらしいがね。
580 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/05(火) 16:40:11.18 ID:pjPH9xil0
一瞬、山のフドウのような人が一人で30人背負ったのかと思った
581名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:40:39.65 ID:L+cy4V/b0
>>579
スマトラの津波の被害をでかくしたのがそれだっけ
普段ない景色を見て子供たちが喜んでてそのまま・・・という
582名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:41:59.06 ID:UwAIlIFpO
>>578
リアス式の天然良港が日本の水産を支えてきたのもまた事実。
583名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:43:50.01 ID:tYJYeaxf0
>>582
一億倍の放射能汚水を6万トンも放流し続けてるのに、
水産業が成り立つと思うのか。
食物連鎖で濃縮されるんだぞ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:44:31.91 ID:ElMEwrp+0
>>579
日本のむかしばなしには津波の時の干潮の話はよく出てくる
三陸の子供はともかく、今の子供はそんな話知らんかもな
先人の知恵むかしばなしをもっと読み聞かせるべき
585名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:45:53.91 ID:b4T4Rn900
>>578
自分も動ける人は離れればいいのにって思ったんだけどさ
被災者がなかなか集団疎開もしない理由の一つが
身内が行方不明のままだからなんだよ
「自分だけこの土地を去れないからここに残る」って言ってるの聞いて胸がつまった
ご先祖もそうやってまたこの土地に根を下ろしたのかね…
586名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:47:45.68 ID:9pEoKy820
>>23
ノーマルだと
ランクルでギリ
軽でもジムニーとかなら登れるね
アプローチアングル的には
587名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:49:21.91 ID:tYJYeaxf0
>>584
岩手のどこだったか忘れたが、先生の「逃げろ」の一言で、でんでんこで逃げたそうだな。
そう教えられてたようだ。だから、中学校と隣の小学校が飲み込まれても誰も死んでなかった。
小学生の手を取って逃げた中学生もいたとか。
死んだのは休んでた子だけ。
宮城県はそういう教育が代々無かったから、大人や高校生でさえカメラ向けてのんきに海を見てたからじゃないか。
588名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:51:04.51 ID:l1wK0Y3j0
>>584
聞かせた所で見えるのは、一番危ない海の際か、安全で見晴らしのいい所だぞw
街中の小学校じゃどうあがいても見えないw
589名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:51:05.39 ID:E7cuU84H0
>男性保育士1人

どうせロリコンなんだろうが、こういうときは男が役に立つな。
590名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:52:13.72 ID:83o0aSBv0
>>587
> 先生の「逃げろ」の一言で
> 中学校と隣の小学校が飲み込まれても誰も死んでなかった。

先生の声でかすぎだろ…
591名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:52:35.38 ID:PE0wIWCA0
住むからには避難を面倒がってはダメだというのがこの災害の教訓。
592名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:53:28.84 ID:tYJYeaxf0
>>590
ちょうど終わりのホームルームだったらしいよ。
だから、みんな教室にいたようだ。
593名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:54:52.37 ID:JvfnaLfy0
>>584
まあ昔の言い伝えも吟味してな。
「晴れた日には、よだ(津波)はこない」「強い揺れがあったときは津波はこない」
「冬の晴れた日には津波はこない」昭和三陸地震で大きな被害を出した。
「津波は引き波から来る」と思ってるのもまだ居そうだね。
594名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:56:24.01 ID:23eTsVKQ0
助かった園児の親は保育士に脚向けて寝られないな
595名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:57:20.19 ID:fgFo0J190
引き波見えるのなんて余程海や川の近くや
見晴らしの良い高台にいないと見えないしな。
ほとんどは家の屋根や家屋が邪魔で見えやしない。
そうやって逃げ遅れて殺られるんだよ津波に。
とにかく地震が来たら高台めざして逃げてくれ。
596名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:57:32.54 ID:l6Wc7Hky0
>>21
不覚にも
597名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:57:35.90 ID:tYJYeaxf0
>>590
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/281397.html
探したらあった、これだな。
町壊滅してる。。。。
598名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:58:51.12 ID:WyqTFGIa0
アニメの「日本昔話」で、
大津波が村を襲う話があった
あのアニメ怖かった
小さい頃津波にあった経験を持つ村一番のばーさまが
村人を避難させて村人は助かったけど
599名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:00:43.07 ID:U/j7DkVg0
保育園
 ↓
コンビニ
 ↓
山のふもと
 ↓
山の頂上

どれだけ想像外の規模の津波だったのかよく分かるな
普通に考えればコンビニが充分安全な場所だったんだろうけど
まさかの津波接近で、更にもう絶対安心な筈の山のふもとまで死ぬ気でダッシュしたら
エエエエエ!ここもダメ?マジ!?で、アドレナリン大噴出のおんぶで一気山登り

100人連れてたら絶対こんな真似は出来なかった
逃げ遅れて全員のまれただろう
車ではなく走って山へ逃げたのが、今回は正解だった
自分の手の届く範囲でベストを尽くした事に、何の後悔もする必要は無いと思う
600名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:02:50.09 ID:NRjk7tXM0
本当に素晴らしい先生だと思います。同じくらいの子供を持つ親としてこの先生にはぜひ仕事は続けていただきたいと思う
601名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:03:36.26 ID:hkgnqTto0
> 釜石市内の小中学生2923人のうち、死者と行方不明者は5人。
> ほとんどが学校を休んでいた子供

ヒキコモリか
602名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:03:55.10 ID:l6Wc7Hky0
>>83
ひよこがいっぱい乗ってるw
603名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:04:16.06 ID:WyqTFGIa0
589 :名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:51:05.39 ID:E7cuU84H0
>男性保育士1人

どうせロリコンなんだろうが、こういうときは男が役に立つな。



ロリでもなんでもいいから、園に一人は男の保育士を置くべきだと思った
604名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:07:32.91 ID:UzJ0Nr+W0
スキーや道路の勾配が30度って聞くと「スゲー」って思うのに
実際三角定規思い浮かべるとなんか間抜けな感じ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:08:07.98 ID:0xtjKYn20
>>603
即ちこれからは五代君の時代だな!
606名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:10:01.84 ID:5bI0iX3e0
ロリが目指すのは小、中学校の先生だ
俺の友達がそうだった・・・
今じゃ立派なニートだ
607名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:13:01.63 ID:BP17o02i0
津波が気仙沼の街を飲み込むまでの一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=ghRzAOwhiX8
608名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:13:59.34 ID:kumzr4lM0
親に引き渡して9人死亡てことは、その親もなくなってたりすんのかな
70人いたら判断ミスる親もそれなりにいるってことか
609名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:14:06.17 ID:s7FMI8CG0
映画「東日本大震災」の出演候補がここにも
610名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:14:56.01 ID:NJkvQsor0
>>598の話とは違うけど、「みちびき地蔵」って話がある。
このタイトルでつべで検索かければ出てくる。
まさに今回大惨事となった場所の一つ気仙沼の民話。
611名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:16:12.73 ID:MK7+UzfZ0
やっぱ校庭で点呼中に死なせた小学校の教師ってアホやw
612名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:16:51.97 ID:Zx/q4vtU0
>>5
壁が90度
30度はそれの1/3
613名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:17:17.03 ID:wIqavEoi0
>>605
五代君もう五十代だぞ
614名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:19:13.85 ID:cUp/db5t0
五十代君ww
615名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:19:57.54 ID:llt1ev/4O
>>613
スピリッツの連載終了から計算すると、春香ちゃんは今何歳になるんだろうか?
616ぴょん♂:2011/04/05(火) 17:21:02.87 ID:dF3XOHHu0
こういう時は鬼にならんとな
617名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:22:23.72 ID:OUJsnkdu0
ここのババアは自分達が水買えないからと水買ってる老人叩き
老人は諦めろアタクシの可愛い幼児に水よこせよと火病おこす
戦後の復興に苦労した老人よりこいつら最低女達の子供が氏ね

【23区】東京暮らしPart39【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301936238/
618名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:22:39.87 ID:4ggrxhuJO
>>606
だめじゃん(´・ω・`)
619名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:23:46.74 ID:oC033OZ30
この保母さん達はバナナ屋大臣や辻本清美の1億倍偉いよな!!!
620名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:24:31.28 ID:dr2kNB5o0
すごいなー親は感謝してもしきれないな
621名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:25:16.84 ID:PE0wIWCA0
>>605
五代君が好きなのは熟女だろ
622名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:26:18.12 ID:tYJYeaxf0
コンビニで子供引き取った後、親もしかしで下ったのかな。
なんで一緒に逃げなかったんだろ。我が子だけ助けるつもりが仇となったな。
623 【東電 81.4 %】 :2011/04/05(火) 17:33:51.86 ID:V8uZLZoQ0
>>159
イメージ的に逆だったわ、丸井GJ
伊勢丹は見損なったよ
624名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:34:54.29 ID:0xtjKYn20
>>615
1987年に連載が終了してるから23〜24才だな。

五代君の年齢を時系列から推測すると
おそらく51〜52才前後か。
625名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:37:58.55 ID:VUbvz48jO
親が死んで幼児だけ生き残るぐらいなら、共に死ぬがええ。

共に死ぬがええんじゃ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:39:32.88 ID:8zHjoz/e0
まさに火事場の糞力だな
627 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:39:38.69 ID:TZZmFfFkP
>>578
漁業や商業などの社屋は、平野部に再建するのは仕方ないとして、
住宅地は山を切り開いてでも、丘の上に設けるべきだよな
628名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:44:20.93 ID:UG8qfOql0
>>625
幼児が死んで親だけ生き残るくらいなら共に死んだほうがいいが
親が死んで幼児だけ生き残ったら周りが手助けして立派に育てればいいじゃねえか
子どもにはまだまだ未来があるんだから
629名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:44:45.38 ID:ecE+NL+t0

中井発言に石原知事「バカなこと」 東京マラソンで場外バトル
2010.03.03
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100303/plt1003031233003-n1.htm


チリ大地震で津波警報が出た中で行われた東京マラソンをめぐり2日、中井洽防災担当相
(67)と石原慎太郎都知事(77)が場外バトルを繰り広げた。

口火を切ったのは中井氏。記者会見で、「悠々とやっていた。東京都の判断なのだろう」と
したうえで、「警報を出しても意味がないということになると、次回の警報が信用されなく
なる」と発言、開催の判断に疑問を呈した。

これに対して、石原氏は夜、記者団に「こちらは小笠原の情報や東京湾の地形を踏まえて
やっており、(宮城県)気仙沼とは違う。むしろ気象庁の情報が甘かった。中井“ナニガシ”
大臣が、反省するのはそっちのほうだ」と逆襲。さらに「悠々と」発言にも「こっちは命がけで
やっている。大臣がああいうバカなことを言わないほうがいい。東京が十分な努力で、判断を
してやってるんだ」と猛反論したのだ。

東京マラソンは2月28日、約3万5000人の市民ランナーらが参加。コースには津波警報が
出た東京湾内湾に近い部分も含まれていた。
630名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:48:20.49 ID:SZPbA4hC0
>>26
ワロタw
スーパー堤防についてもう一回勉強してこいよ
631名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:49:59.17 ID:j6Ngigzb0
引き渡さなければ助かったのだろうかとの思いが保育士辞める原因なら大間違い。
親に引き渡さなかったら孤児になっていたし、それ以前に引き渡し拒否なんて親が許さない。
それを気にする理由はないと、皆からも言われただろうに。

>>3
もまいの読解力のなさがギネス灸
632名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:51:18.52 ID:VWd5QxYu0
>>617
将来とんでもない悪人に育つ可能性もあるのにねえ・・
つかこんな母親に育てられる子供はろくな大人にならんよ

つ 過剰な愛情
633名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:52:50.12 ID:d5nxAtnr0
>>506
じわじわ押し寄せてくる波が
だんだんひいて助かったと思ったら
またくるのか

どんだけの恐怖だよ
634名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:53:27.76 ID:BICzQKS40
考えれば考えるほどすごい
連れてた全員を生かして戻った事も
635名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:54:51.14 ID:DdW1a/JK0
もう日本の全てが信用できない
緊急地震速報は人を助けるための予報ではなく寿命を縮めることにだけ貢献した

地震の震源も数字も間違いだらけ
そして原発の危機管理も

目の前の事実を直視して子供達を守った保育士さんに敬意を表します
636名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:57:19.89 ID:xTFuBk/+P
>>5
馬鹿ども爆釣れだな
おめでとう
637名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:58:14.71 ID:4j3iICsP0
子ども置いて逃げたとかそういう話はないのか
そういう極限状態の人間のサガが好き
638名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:59:37.43 ID:wxOgBSPIO
スーパー従業員が物凄い従業員かと一瞬素で思った…
俺って馬鹿だったんだな
639名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:59:56.97 ID:Z8uPTXskO
こんなニュース見てると自分がいかに薄汚れたクズかってのがよく解る
俺だったら絶対に親族だけで逃げてるだろう
640名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:00:26.46 ID:aOds0/1iO
>>637
隣の国に行けばいくらでもあるよ
641名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:00:56.37 ID:y8agnETI0
>>638
まあ、この状況と行動を聞いたらそれでも間違いではない。
642名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:02:10.01 ID:JvfnaLfy0
>>638
スーパーの店員じゃあおばちゃん率高そうだけどな
643名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:02:41.14 ID:d5nxAtnr0
>>639
わざわざ助けにはいかないだろうが
目の前に自分の管理下の子供たちがいたら
見捨てられないと思うよ
選択の余地はないんだよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:05:45.48 ID:Hnk0+vTj0
>>557
お風呂理論ナイス

>>562
dここの映像だったか…
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00103.htm

あとこの人もここだった。うぅ…
命の限り叫び続けた防災放送の女性職員 南三陸町
http://photo.sankei.jp.msn.com/panorama/data/2011/0401minamisanriku-bousai/

5000円募金してきた(´;ω;`)
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/news3/article.php?storyid=98
645名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:05:56.07 ID:emgDns960
>>142
こんなレスができる人間になりたい。
646名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:10:54.64 ID:PE0wIWCA0
>>640
中国残留孤児のこと?
647名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:16:42.65 ID:5jxtIPhU0
648名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:19:55.57 ID:OtGKRaba0
>>159
チャラチャラした外見とのギャップがまた面白いw
地震の時の対応がかなりしっかりしてんだな。丸井は。
649名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:28:08.16 ID:XiFRBZk60
どっかの小学校は校庭に避難させて点呼とって避難先考えて決断して動き出そうとしたときにやられて全滅
あほすぎ
650名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:32:55.25 ID:oLzpuzlgO
津波対策どうするんだろうか??同じ場所にいたらまた津波くるよな
651名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:33:03.76 ID:IoH63JqO0
>>649
それは結果を知っているから言えることであって、同じような行動をするやつは結構多いと
思う。それも>>649見たいな事を思っている奴の中にも少なからずいるはずだ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:38:42.45 ID:p6VFEluf0
>>647
ちょっと待て
それはなんだ?!
653名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:41:56.62 ID:AyQ+4YhL0
>>5
スキーで転んで板外れて置いてけぼりにしたら
自分で取りに行くのは諦めるレベル
654名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:42:04.61 ID:1rOzFblcO
幼児だと30人くらい軽く背負えるよな
655名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:47:10.71 ID:AIZA4NjHO
>>647
これ戦時中とかの写真ではなくて本当に今回の震災のなの…?
つらすぎる
656名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:47:57.28 ID:Cna2x7Qt0
>>647
それ、公開延期の映画「唐山大地震」です。
657名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:51:23.50 ID:LSlb/wMR0
一人10kgだとして300kg位か。

重さにはいけそうだが!問題は体積だな
658名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:52:39.42 ID:EON6uUgG0
すげーな何kだよ
659名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:53:39.17 ID:qjvAdqaf0
>「あそこで引き渡さなければ、あの子は助かったんだろうか」

一生物の心の傷。
涙無しに読めなかった。

660名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:57:32.94 ID:7bpTkUPo0
私用で学校ほったらかして居なかった小学校の校長とは大違いやな
661名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:58:42.48 ID:gN+ClpuIO
非常時だし、親が迎えに来てるのに引き渡さないわけにもいかんやろ
園長さんは間違ってないよ
662名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:00:05.60 ID:PImYgz4iO
>>1見て泣いた。
663名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:09:40.50 ID:g2zu13Ns0
こんな時に泣かずにひたすら崖をよじ登る、そんな子供こそ本物や。
664名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:17:49.24 ID:m7WZHyH+0
>>622
車で逃げてるから渋滞に巻き込まれ流されたんだと思うよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:18:13.52 ID:8WrOiNrR0
>>655
647のは中国だかの映画のワンシーンだそうだ
666名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:20:16.56 ID:m7WZHyH+0
>>647とかウケ狙いで写真貼ってるバカはシネよ
知らない奴は信用するだろ
667名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:20:36.59 ID:aOds0/1iO
>>598
日本各地の民話や伝承は、災害や土木治水関連の話が結構な割合を占めているよな
郷土史の偉人も、洪水から村民を避難させて守ったとか立派な堤防を築いたとか
やはり災害や土木工事関係で功績があった人が多い
今だったらすぐにニュースになって、全国の人に教訓として認識されたり賞賛されたりするけど
昔の災害の脅威や偉人の功績は、地方の記録の中だけにひっそりと残されているのも多いんだろうな
668名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:21:59.12 ID:UG8qfOql0
>>647は何となく綺麗だもんな、髪とか
でもこれに似たもっと悲惨な光景は現地にたくさんあったんだろうな
669名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:23:19.77 ID:y8agnETI0
>>665
そいつは良かった。
しかし、遺体の確認などは同じような状況になってるんだろうと思ったら、せつなくなってきた。
670名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:23:40.34 ID:WiyNvNB60
最高のヒーロー・ヒロイン達じゃねえか
671名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:25:48.99 ID:P/6JH0500
親を亡くした子供には未来がある、年ごろになれば愛し合う異性が出来て
結婚して子供も生まれる
子供を亡くした親には未来はない
672名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:30:09.24 ID:tYJYeaxf0
>>671
また産めばいいだろ。
問題は安心して産めるように復興できるかだけど。
673名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:30:18.54 ID:o3SHV05gP
園児30人!?

火事場の馬鹿ぢからだな

674名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:30:39.53 ID:JlARvZx30
>>633
津波はじわじわじゃないよ。
動画や写真記事見れば分かるけど、5〜15分で町が一変してる。
それから、第一波より後の津波の方が高くて威力が大きくなる。
675名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:38:31.17 ID:KqhXj6bSO
30°って、スキー場の「〜の壁」レベルの傾斜だよね。
おんぶされてた子どもも、必死にしがみついてたろうなぁ。えらい。
676名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:42:48.68 ID:Cna2x7Qt0
>>666
引っ張ってきたサイトがこれまた酷いんだな…
677名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:50:13.93 ID:o/mpta9ZO
30人も背負えるか〜!!
678名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:05:47.46 ID:nzOxDaNK0
>>674
釜石で津波を写真に収めた人がいて
30分で町が波に飲み込まれたという話。
写真が変わるたびに絶望感をおぼえるくらいに町が消えていっていた
679名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:08:46.52 ID:WXzJdwxd0
>>678
これなんか波が来たと思ったらすぐ、って感じだ

東日本大震災 千葉・旭市で車載カメラが津波にとらえる
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg
680名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:13:15.41 ID:g+lVKq/p0
遅レスだけど>>8みたいのに乗った事ある人って少ないのか?
まだ満足に歩けないような子供預かる保育園だと、お散歩では定番の乗り物
小さい子の特権。ちゃんと歩けるようになって対象外にされると、妙に悲しくなる
681名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:13:57.41 ID:Vzmzss8d0
傭兵経験もあるガチムチの男性保育士が
1人で30人背負って坂を駆け上がった、だったら胸熱だったのに
682名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:17:17.29 ID:ZO3S+3QD0
校庭で点呼取ってて流された小学校は、迎えに来た親に引き渡そうとしていた。
法律でそう決まってるから。
昔から言われてるように、てんでバラバラに逃げるのが正解だったわけだ。
683名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:19:15.59 ID:a3kL9/H20
>>681
シュワちゃんみたいなのかね?
684名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:27:11.28 ID:jQNcimBa0
>>7
福島のペンションのBlogみたら、イナバ物置が地震でひしゃげてた。
五人位乗ったら壊れそうだった。
685名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:40:48.08 ID:a3kL9/H20
>>684
昔、友達に踏まれたら壊れた俺のアーム筆入れみたいだな。
686名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:45:24.70 ID:kihY1QZg0
引き渡さなかったら、
親死んで子供だけ残ってしまったろうし、
でもそこに両親いたとは限らないし、
親としては子供だけでも助かって欲しいよな
やっぱ無理矢理にでも親子一緒に来るように言うべきだったんじゃ、
とかもやもやする。

外野が言っても仕方ない事だけど。


>>3
ありがとう。
お前は期待通りのレスをしてくれた。
687名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:53:36.90 ID:hwILJR8G0
688名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:24:06.04 ID:o7RB/JsZ0
30度とか実際に直面すると垂直とまでは言わなくても
60度くらいに切り立って見えるんだよね。
689名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:37:00.85 ID:JlARvZx30
>>680
>>8みたいなのに乗ったことはある奴いたら羨ましい
690名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:50:23.73 ID:9mRfx8h7O
自分は海沿いの町に引っ越しが決まってるから
半ば死地に赴くような気持ちだ
海は綺麗だけど恐ろしいしこの震災を肝に銘じてずっと忘れないようにしたい
691名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:59:34.64 ID:tlQmzQC80
wwwwwwwwwwすごいwwwwwwwwwwww
何これwwwwぞぐううおbこううるpむwヴえpうpうぇぴうぇいwwww
692名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:05:14.54 ID:tMtCRHAK0
沿岸部に住んでる人は、避難の脳内シミュレーションをしておくべき。
地形図とハザードマップを用意してな。
俺がたまに遊びに行くところだと、どうしても逃げ切れそうに無い場所があるわ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:21:46.52 ID:LmqGIaWaO
防災ずきんをかぶったまま、、、
先生の言ったとおりにしてたら大丈夫。
お母さんが迎えに来てくれて安心した。
そんな子どもの無垢な心・命を奪ったんだよな。
哀しみがとまらん。
残された俺達に出来ることは、命あるかぎり精一杯生きることと、亡くなった人たちが安らかに眠れるよう祈るのみ。
そして、自分の大切な子どもや家族との時間を大切にしよう。

694名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:29:01.91 ID:ZtnmTqmX0
山のフドウスレはここですか?
695名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:31:16.72 ID:7bpTkUPo0
>>688
それはない

堤防みて壁なんて思ったこともない
696名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:34:34.31 ID:6ceXnMOm0
>>635
でも、緊急速報のおかげで助かった命もあると思うんだ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:37:39.10 ID:aYGVdO0Q0
助かった子供たちは避難所にいるのかな?
ミルクとか食事とか大丈夫なのかな?
まださぶいし毛布やオムツなんかも。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
698名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:40:18.87 ID:QkTWRp+3O
>>46
またお前か
いい加減にしろ
699名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:45:31.52 ID:zIbXihbCO
たけし城の国境の坂が40°
700名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:54:47.59 ID:BICzQKS40
>>159
マルイ男性店員の安定感
701名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:58:13.82 ID:+bdU2US90
散歩用の台車に乗せて車道を駆け上がり約300メートル先の山のふもとへ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/2d7f61fd7ccb06e31f7b6392f170d327.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/3aa087e68771ca2d6527805f511392d2.jpg
702名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:01:28.81 ID:LW/9B46c0
取材中に津波に遭った東北放送の人の映像で、
救助される幼児が手足をばたつかせてものすごく抵抗してた
パニックになった子どもたちを連れて逃げるのって大変だったろうな
703名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:23:25.54 ID:ZYjlYaIl0
>>702
津波とかで無いただの海や川でも、
溺れた相手を救助するには、
救助側が相当泳げないと一緒に溺れてしまうからね。
だから大概は自分で助けに行かず浮き輪を投げろと言われる。
今回のような場合だと尚更厳しかっただろうな。
704名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:29:02.80 ID:gmYAlhCYO
>>701
けっこう大変だよこれ
火事場の馬鹿力かな
705名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:34:31.13 ID:5s76IIJc0
いつも女叩きに励んでる連中は
こういうスレにはやはり現れないんだな
706名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:41:53.11 ID:jHDX1TF9O
これは火事場の馬鹿力だな
男でも30人乗せた台車を坂道登らすのはキツイで
707名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:45:21.70 ID:OS5Rx0Xh0
30度って急か? → 分度器を横から眺めて甘く考える東京人
30度?十分急だろ → スキー場で実体験済の東北人
708名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:47:47.92 ID:b4T4Rn900
>>707 → 寒いところの人間しかスキーをしないと思っている田舎者
709名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:49:34.11 ID:60bQfxGN0
最期に親といられたんだから、死んだ子供は幸せだったよ。
710名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:52:47.44 ID:uEuzFQsU0
登っただけでもすごいけど、下りる時を想像してさらにガクブル
711名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:56:20.83 ID:2BhbEIDy0
>>1
震災だからって、自然災害だからって、、、
こんなかけがえのない命をたやすく奪っていいわけがない、、、

理屈で理解できても、感情じゃまったく理解できねーよ!!
712名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:57:48.79 ID:GbqLn70S0
>>701
>>704
だな、普通なら挫ける

たとえ、20度だったとしても
人が登るには急な坂
713名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:08.00 ID:g2zu13Ns0
たぶん七つの傷が胸にある男じゃろ、降臨したな。
714名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:04:18.86 ID:WYKRkUDv0
人間は緊急時に、脳内で筋肉出力を管理してるストッパーが外れるのは有名。
715名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:22:32.25 ID:KvWBtxAj0
100人中91人の園児が助かったんだから良しとするしかないだろ。
亡くなった9人の園児は可哀相というしかない。
716名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:36:58.58 ID:midZhDy10
ずっと「山のブドウ」ってなんだろう????と思ってた。
ここ100レスぐらいでやっと「濁点」がひとつ要らないことに気がついたorz
717名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:41:38.03 ID:4jKQwkzE0
「怖い、怖い」 泣きじゃくる園児30人を背負った保育士 ら、迫る津波目前に30度超の斜面登り…
                                 ↑
                   東スポの一面だったらココが折り目になってる
718名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:51.30 ID:R9QQg4TfO
凄い…読んでるうちにひきこまれてしまった
あの津波、映像見るだけでも怖いのに園児達怖かったろう。でもいい大人がたくさん居て本当に良かった
719名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:55:54.25 ID:LMV5NJpm0
ここ見ててもタイトルしか読まずに書きこむ奴がいかにおおいかわかるな
720名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:59:52.03 ID:iSmNirwq0
斜度40度くらいになると見た目垂直になるけど30度なんてチョロいチョロい
721名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:00:54.71 ID:8y2xU3Yx0
>>695
まぁここだけの話かなりでかい川の堤防なら軽自動車で登れるしな
絶対やっちゃ駄目だぞ
722名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:03:42.26 ID:dxtewzPHO
スキー場でも斜度30ぐらいだとウオッてなる
723名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:04:12.10 ID:cuD/CbqGO
幼児ってかわいいよね
頭でかいけど手足ちっちゃくてふにふにしてて

そんな生き物が津波で怖い思いしたんだろうと思うと泣けてくる
人間なんぞ自然に勝てないことは分かってるんだけどね
724名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:15:58.28 ID:GNVp5RD90
30度って感覚的に言えば壁に近くね?
725名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:26.28 ID:6w885RihO
泣ける…
726名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:23:35.45 ID:M1xS0zdf0
>>724
なんつうか、横から見ると「大したことなくね?」と思うレベル
しかしいざ自分がその前に立つと
登り=地獄の垂直登攀
下り=自由落下いってらっしゃいませ
て感じだと思う。
727名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:43:11.39 ID:t2lBEi4z0
>>5
スキーなら上級者コースらしいぞ
728名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:44:25.22 ID:M30IqnIK0
マジで保育園は男手が必要だな。
積極的にロリコンじゃない男を雇うべき。
729名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:06:00.58 ID:4G9EzIDE0
>>5はなんというフルボッコ
まあスキー場に一回でも行ったことあればなあ
730名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:09:33.23 ID:4G9EzIDE0
>>728
うちの子が行ってる保育所にも男性保育士がいたけど辞めちゃった
噂ではロリを疑ってくる親がけっこういたから居辛くなったんじゃないかって
俺が思うにあの人は性同一性障害だったように思うけどなあ

まあ・・・いい奴だったよ

731名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:12:34.40 ID:M30IqnIK0
>>730
最近保父さんをけっこう見掛けるんだが、幼稚園でも男の先生
(園長先生も)は大人気なんで、防犯の意味も含めて雇わないとね。

ロリコンは絶対まずいが。
732名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:15:51.14 ID:TaNnnmND0
スレタイだけ読むとサイヤ人か何かかと思うわなw
733名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:13.34 ID:wNGu+DcRO
関係ないけど、組長先生みたいな保父さんは見かけないなぁ
734名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:34:11.95 ID:puERYXhBO
>>731
保育園幼稚園の給料安すぎて男はきついよ結婚ムリ
女も未婚の実家通いばかり
公務員ならなんとかなるかもだが
735名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:50:28.94 ID:oevhtPmsO
9人も波に飲まれたのか
不憫だ
736名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:52:41.53 ID:M2Jo96cx0
>>83
何これかわいいw
AAにできそうなレベル
737名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:56:43.96 ID:aVIfA9c1P
>>159
なんだこの差は
738名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:05:10.51 ID:47+LP0PQ0
>>82
そうだよな。先生やお母さんの言う事をちゃんと聞いて頭巾かぶったままだったんだ。

泣けてきた。
739名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:56:42.66 ID:feENoyNZ0
30度の急斜面でしかも子どもをおんぶしてだろう
がんばったなあ 
740名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:40:32.65 ID:HL71cxIN0
ああ
741名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:40:45.98 ID:TqiUidpj0
実際の現場と(避難に使った?)お散歩用台車の写真付記事。
手前にとまってる軽自動車と見比べてもほぼ崖に近い状態の坂をよく登れたなと思う。
ttp://webun.jp/news/A100/knpnews/20110403/36431
742名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:49:19.48 ID:LjkZsrpY0
見た感じ道路から7-8mは津波で流されてるな、山自体も削られてる感じ。
割と木が密集して生えてるからつかまるものには不足は無いだろうけど、
枝で擦り傷一杯だろうな。
743名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:58:01.10 ID:qolFsjo20
>>736
うちの近所だと田舎過ぎて、散歩はほんとに園児の行列の前後に数人ずつ保育士さんを配置して、
あんまり車道側にふくらまないように見張りながら歩かせるけど、
交通量の多い所だとこういうの使わないとあぶないからね。
744南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/06(水) 10:17:11.89 ID:D4w4VGW40
くそ!
745中米園:2011/04/06(水) 10:20:24.80 ID:6luwJm6D0
うんこ!
746名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:30:31.34 ID:3YhrVR6C0
>>83
ちょっと大きい子達は手をつないで歩いてるけど
まだヨチヨチ歩きの子はこんなのに乗せられてるわw

近く行くとみんなで手ふるんだよ
可愛いったらありゃしない
747名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:36:38.34 ID:JkoIhnri0
>>734
手取り20超えないからな。
学生時代、子供がすきだからっていう理由だけで選ぶ子が多いけど、
女性が多い看護師や薬剤師に比べれば、半分の年収だからな。
薬剤師なんて、研究の方なら一千万軽く超えるからなぁ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:42.79 ID:uqwP83vqO
これ、たまたま居合わせたスーパーの人たちも園児おぶって
必死に登ってくれたんだな。
大人が多数いて良かったなあ。
この件と対象的に高台に保育園があって、地震後に送迎バスで
自宅へ返しちゃって途中で津波にやられた所もあるんだよね。
しかも、運転手は途中で車捨てて自分だけ逃げたらしい。
震災直後に朝日新聞でそんな記事みたんだけど、誰か覚えてない?
749名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:44:18.21 ID:GK7NRf+9O
>>1
泣けた、先生よく頑張ったね
ありがとう
750名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:45:49.65 ID:4G9EzIDE0
>>748
それマジか?
ソースがないと何とも言えんが
751名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:47:21.02 ID:Uu8sL6wS0
>>1
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0324ookawa/

ここの学校は津波が着ている時に、校庭で点呼とって橋に向かって避難したんだよな・・・・
裏山になぜ誘導しないのか。 30人せおって登る消防士のような活躍をなぜできないんですか。
752名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:48:58.11 ID:qolFsjo20
>>734
TBSで金曜夜にやってるがっちりマンデーの平日版みたいなやつだったかな、
大家族が家を建てよう、みたいなかんじなんだけど、
旦那が保育士ですげー給料安くてこども手当がないと確実に家計がパンク。
753名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:54:46.49 ID:79einDdu0
こういうときに上に立つ者の能力の差がでる
八木沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>菅
754名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:55:39.49 ID:GK7NRf+9O
保育士の給料安過ぎる
755名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:58:01.24 ID:gKxTm/nnO
>>83
これたまに見かけるけど親御さん達は嫌じゃないのかなと思う。
園内で遊んでくれてた方が安全そう。
客観的に見たらすごく可愛くて癒されるけど。
756南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/06(水) 10:59:52.54 ID:D4w4VGW40
判断ミスで子供死なせた親が憎いqqqqq
757名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:01:37.44 ID:1UB0IDEX0
>>752
あれは無計画家族だから
話別だw
758名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:02:57.60 ID:w2WVed5VO
>>159
まあ震源地に近いのと東京じゃ比較するのもどうかと思うけど・・
私が働いてた錦糸町マルイやるじゃんw
759名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:05:08.23 ID:9EE+JlmhO
教師や保育士の資格取得に災害の危機管理や避難対応の知識についても必要になってきそうだな
それとも既になってる?
760名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:05:33.81 ID:myQPA/v70
これもなあ
大勢の子供達が亡くなってしまったという事実は、本当にやるせない

「小さな遺体に涙こらえきれず…」法医学者が語る検視の現場
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040608550016-n1.htm
>しかし、自分の娘によく似た小さな遺体を目にしたとき、涙をこらえられなかった。
>大切そうに抱えていた緊急持ち出し袋には大量のレトルト食品が詰め込まれていた。
>持って走るには、きっと重過ぎただろう。
761名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:06:06.64 ID:6Hu7K1c6O
保育士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東電社員
762名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:08:51.44 ID:DAayZn5aP
台車に脇見運転の車突っ込んで数人死んだこと有ったよな
まあお散歩いくには一番便利なんだろうけど
763名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:09:43.99 ID:viULK4fK0
>>680
肥出してワロタw
764名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:10:43.01 ID:3cg59b650
親が馬鹿かどうかが子供の人生に大きく影響を与えるのは当たり前。
どこの子に生まれるかも天賦の才のうち。
765名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:10:43.76 ID:nnjuiwke0
>>81
またなついものをwww
766名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:12:45.55 ID:qolFsjo20
>>757
そういえばあの家族も東北の人たちだったね、
三井不動産の東北エリアで一番偉いらしい森永卓郎の弟も登場して物件探してたしね。
767名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:16:09.02 ID:ANJsTDUX0
森永卓郎って、柏崎刈羽原発にスイッチを入れるべき!って言ってるよねw。
あそこもやばそうなのに。
768名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:17:32.63 ID:hru6sC0O0

未来ある子供さんが亡くなって (泣き)

東電のカス清水ときたら アイツが死ねやな
769名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:19:53.28 ID:89b6Brac0
柏崎刈羽原発は再開してるだろ?
770名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:24:48.61 ID:PX9gTBhX0
やるせない(つд⊂)
771名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:55:20.02 ID:SLMnECNA0
防災対策庁舎 使用前と使用後
http://amezor-iv.net/upup/11010513250995.jpg
http://mamorenihon.files.word press.com/2011/04/minamisanriku_tsunami_11mar2011.jpg
772名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:14:05.97 ID:j4C3ch3cP
>>768
下請けの人間と一般顧客の生命はゴミと同じ。

これが東京電力職員の上部から末端に至るまで全ての職員の認識。

嘘だと思うなら職員に聞いてごらん。笑ってそう答えるから。
773名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:16:51.51 ID:r5FM3qbp0
親と一緒に死ぬのと親だけ死んじゃって孤児になるのもどっちもつらいなぁ〜。涙
774名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:28:26.60 ID:PnqftYjB0
引取りに来た親と子供が死んじゃったから
残った父親とか祖母が保育園に損害賠償を請求するとか
精神状態がおかしくなってるだろうしあり得る
んわなけあるかwと言いたいだろうけどあり得る

「迎えに行った時に同時に山に避難させることを怠った」
「もっと強く行って引き止められたはず」
775名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:04.48 ID:M2Jo96cx0
いや、今回は緊急避難が適用されるから
生き死にに関する訴訟は免責される。
776名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:19.49 ID:JkoIhnri0
>>774
訴えれるけど、棄却だろうな。
因果関係も責任者も絶対説明できん。
保護者に受渡した時点で児童の保護責任義務は保護者にある。
777名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:38:21.78 ID:M2Jo96cx0
仮に預かっていた子供であったとしても緊急避難が適用されるだろう
自分もろとも死ぬかもしれない状態でベストを尽くしたのであれば罪にはならない。
778名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:57:54.06 ID:9Ek8BJbOO
単純に考えて45度までは登れるだろ
779名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:58:03.58 ID:89b6Brac0
教師の指導義務<<<<<親権
親が迎えに来たら引き渡すのが義務。
ヤバいと思えば、親も一緒に逃げれば良い。
780名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:02:42.98 ID:j4C3ch3cP
でも地方裁判所には気の狂った人権ゴロみたいなヤツがいて
>>774が書いているような判決を結構平気で出しちゃうんだよな。

上に行けば大抵はひっくり返るんだけど、その前に地裁でそういう判決が
出された時点で経営ができなくなくんっちゃうんだよ。
781名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:03:39.18 ID:9O0ZJUNdO
そして力尽き1人1人とてをのばしたまま無力ながらがけしたに落ちていくえんじたち…
782名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:05:26.24 ID:J3Tvdl+I0
>>1
幼児なんか、ちょっとしたことでも泣きじゃくるんだから
こんなスレタイは無意味
やはり、必死でおんぶした事実をアピールすべきだろ
783名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:06:51.03 ID:/uCGxy4U0
>>83
かわいいけど。
護送されてる感じだなw
これなら歩くよりかなり速そう。
海外で使ったら苦情出るような気がしないでもない。
784名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:12:07.02 ID:zxGCoGqJ0
>>779
今回は親に引き渡した子供が、親と一緒に水死したケースも多いみたいだが、
校舎や校庭や避難先で、全校生徒が津波に飲まれたケースもあるし、難しいね。

沿岸部では、親が学校や幼稚園に迎えに来れないくらいの素早さで、教師や保育士などが、
すぐに子供を安全な高所に避難させて、親は迎えに来てはならない…という法律が欲しい。
785名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:17:26.50 ID:89b6Brac0
学校でも死んでるが、
親が迎えに来たり自分たちで下校中に流されたり、自宅に居て死ぬ子供が圧倒的だ。
結論から言えば、災害時は学校に居て教師の指示に従うのが生き残る可能性が大きい、と。

786名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:21:03.39 ID:rM+cB2YJ0
>>785

学校でも死んでるがって、大川小学校のことをいっているのか?
津波だよ、高台に逃げるのは鉄則だろう、
津波のときは、教師がなにをいおうと高台に逃げろと教えた方がよい。
おまえ教師だろ、しかも頭の悪いw
787名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:24:15.73 ID:M30IqnIK0
>>747
お薬手帳にシール春だけで医療点数取るような薬剤師は

はっきり言って今後医療のお荷物になる、間違いなく。

保育園は増やすだけじゃなく男手増やさないと。
788名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:24:50.62 ID:fK1c02gS0
2人でもキツイ俺は男として失格だな。
30人同時はマジですごいよ。人間じゃない。
789名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:25:17.27 ID:Ec426N9oO
790名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:29:06.92 ID:AvrZRda50
目の当たりにしたら大の大人でも泣くよ
大泣きする
791名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:29:09.16 ID:7Ci0SoJr0
泣き喚く対象は殴って気絶させる。レスキューの基本。
助けを求める奴ほど後回しにしないと、数を稼げないし自分も危ない。
792名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:29:26.57 ID:Gmz2AxQW0
子ども背負って30度を300m登るとかすげえな
人間いざとなればリミッターが外れてそういうことができるんだな
793名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:32:41.16 ID:JkoIhnri0
>>780
ただでさえ田舎で子供増えないし、畳むなら今回のキッカケでいいんじゃないか。
数十年後また津波の時、30人も助けれる体力あるとは思えん。
まぁ、体力・給料共に長年できる仕事じゃないから、新しい低賃金者が頑張るんだろうけどなぁ。

大学で看護系や医療系の学部行った奴の勝ちだよ。こいつらは数年で年収600万以上。
児童福祉とか福祉系の学部行った奴は何十年働いても年収300万切る。
こういう社会の不公平感を無くす事にもっと行政が当たらないと。
被災地でもう一度保育園施設を立て直せる事業者がいるかどうか。
794名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:36:03.79 ID:X0payqtg0
大川小学校の校長は当日休みで生き残った。
こいつこれからが地獄だぞ。
逃げる時間もあったのに、どうしてこうなったんだってね。
795名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:36:24.96 ID:8y2xU3Yx0
>>783
海外はリードで繋ぐとかが普通らしいから
逆に大丈夫じゃね?
796名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:36:36.73 ID:1u7PCfUT0
>>778
30度も半ばを過ぎると体感では坂じゃなくて壁だよ
797名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:37:09.06 ID:b7DC1J0k0
坂は坂だよ
798名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:37:50.05 ID:rM+cB2YJ0
>>793

味噌も糞も一緒くたにするなよ、
看護系はともかく医療系は医者のことだろうから数年で年収600万以上でなにが悪い、
児童福祉とか福祉系の学部とか小中校の教師は、何十年働いても年収300万でいいのでは。


799名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:39:17.44 ID:X0payqtg0
俺が何時も不思議なのは、どうしてライフジャケットを配らないのかってこと。
そりゃああんな大津波なんだから、ライフジャケット着てても波に飲まれるだろうし
どっかに衝突して死ぬ人も多いだろうが、それでも5人に一人は助かるんじゃないか?
過去に何度も津波で酷い目にあってるのにね。
800エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2011/04/06(水) 13:40:59.30 ID:TjmNbX8w0
>>794
避難の誘導にあたってた教師も全滅してるから、責任問題は出ないよ。

一人生き残った教師は、地震のとき、ちょうど一人の児童と公民館か区役所へいってて、
そのあと、裏山に避難してた。

この教師が現場にいたら、小学校の全滅を防げた可能性はある。
ともかく、校長にかわって指揮をとってた教頭の判断ミスはあるようだが、
教頭もなくなっているから誰もせめることはできない。
801名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:41:15.63 ID:f6n0DD/r0
>>763
下痢気味ですか?
802名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:21.51 ID:X0payqtg0
とにかくライフジャネットとヘルメットを海岸沿いの住民全てに配れ。
子供手当てなんて配ってるより、よほど喜んでもらえるわ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:47.90 ID:Nj7Z0qX00
>>1
関係ないのに園児を背負ったスーパー従業員に感動した
804名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:45:09.86 ID:0U/2VXs90
>>83
俺は勝手に「ドナドナ」と呼んでいたw
805名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:46:51.71 ID:89b6Brac0
先ず、津波に巻き込まれない様なところに逃げるのが原則だろう。
それに、常にライジャケを手元において生活するのは
船に乗ってるのじゃなければ非現実的。
806名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:47:39.72 ID:X0payqtg0
>>800

何で教師もなくなったから責任はないのか、意味がわかんない。
すぐ近くに高台が無かったならともかく、山があったのに。
あとこのバカ学校、絶対点呼とか取ってるだろ。
津波なんて数分で来る場合もあるのに、そんなことやってる場合か。
807名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:49:14.06 ID:HOnWOoPh0
>>799
防寒にもなるし、役に立つと思う。三陸には必要だと思う。
808名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:50:39.79 ID:89b6Brac0
教師の責任は、当人が死んだら終わりじゃないよ。
それを指導した市や県の教育委員会の責任は無くならない。
これを機に防災マニュアルも見直される、はず。
809名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:29.70 ID:EknhireG0
>>39
なんかこんなので笑ってしまった・・・
810名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:33.62 ID:FP6y7GeM0
突っ込ませてもらって悪いが、
近くのスーパーも非難してきているから考えて
近くのコンビニとはローソンか?これは海抜4m(グーグルアース参考)でほぼ保育所と同レベル
なぜにここが避難所なのか?親が迎えにきやすいから??
811名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:36.05 ID:H99YTwBM0
812名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:56.64 ID:X0payqtg0
ライフジャケットって、流されて何処かに衝突して気を失っても
顔を上にして海に浮かぶように設計されてる。
これが娯楽用のライフジャケットだと、顔を下に浮かぶことも出来るから、
その状態で気を失ったら溺死。w
813エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2011/04/06(水) 13:55:09.13 ID:TjmNbX8w0
>>806
裏山は切り立ってて道がない。
大人なら上れるかもしれないが、子供じゃ難しい。

そして避難の判断を下していたのは、当日やすみだった校長ではなく教頭。
責任問題はてめえの脳内だけで勝手にやってろ。

814名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:56:28.13 ID:FP6y7GeM0
>>811
こんな正面からの映像ではわかりにくいが30度くらいはありそう
815名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:58:28.31 ID:X0payqtg0
>>813

じゃあどうして裏山に階段とか道作らなかったの?
避難中に津波に呑まれてしまうような場所にしか避難所がないって
学校として無責任じゃないか?
816名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:00:39.32 ID:JkoIhnri0
>>798
医療系=医者って・・・・
教師が年収いくらもらってるのかも知らないのでは、話になりません。
もっと社会勉強してください。
817名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:01:55.60 ID:oLTCE0I50
818名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:03:10.05 ID:4eWth3Ds0
子どもを扱ったニュースは涙腺崩壊するから見ないようにしてる
819名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:04:00.11 ID:/oktuLg60
>>815
避難所に指定したのは学校じゃないでしょ。

学校で嫌なことばかりだったのか?
820名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:07:56.39 ID:rM+cB2YJ0
>>816

医者じゃなけりゃ味噌はないから糞は一律300万でいいだろうw
821名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:09:47.89 ID:j3H2PcVn0
>>5
車の免許持ってる?10度でも急勾配だぞ
822名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:09:49.10 ID:NWdTF3ynP
調べてみたら日本の道路の最大勾配って12%なんだな。
時速20キロで走る計算らしい。
だいたい7度ぐらいだ。

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/road_slope.html
823名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:09:54.66 ID:7Ci0SoJr0
>>815
おまえはさ、隕石の落下にでも備えてろよ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:10:23.56 ID:89b6Brac0
>>815
横レスだが、想定外としか言いようがない。
学校自体、避難所として立地や構造を勘案して建てられたから。

裏山に逃げる避難路作って、全員助かった学校は
教育委員会ではなく、地元町議が提案して作らせた。
まさに慧眼だった。
作ったのは昨年暮れで、本人は三月はじめに亡くなっている。
825名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:13:33.01 ID:7Ci0SoJr0
>>822
暗峠は37%らしいよ
826名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:15:27.46 ID:NWdTF3ynP
>>825
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E6%9A%97%E5%B3%A0_%E6%9C%80%E5%A4%A7%E6%96%9C%E5%BA%A6%E5%9C%B0%E7%82%B9.jpg
ママチャリで上れるのは競輪とか自転車のプロアスリートぐらいだろうな。
827名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:17:08.63 ID:7SBMeFtv0
>>5
↑こいつの脳みそは三角定規なんだろうwww
828名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:17:50.55 ID:8y2xU3Yx0
>>817
これのchaptor3が40度って言ってる
ttp://www.suzuki.co.jp/jimny/offroad/index.html
829名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:19:34.54 ID:7Ci0SoJr0
>>826
俺はADバンで挑戦して途中で止まったよ。全力でブレーキ踏んでないと転げ落ちそうだった。
一度バックで下りて勢い付けてやっと登り切れたよ。
830名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:23:24.31 ID:xn8PIPZh0
都内傾斜ランキング
http://www.ne.jp/asahi/mim/tdr/saka/rank.htm

競輪学校の心臓破りの坂は
200m,坂道80m,最大傾斜14度らしい
http://www.youtube.com/watch?v=FOf6z7MWMIc
831名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:38:42.11 ID:9EE+JlmhO
>>771
( °д°)
832名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:39:36.49 ID:FP6y7GeM0
>大槌湾から押し寄せる波が、コンビニと園舎、指定避難所の空き地に向かう道路をのみこんでいった
[保育園は、津波浸水想定区域のぎりぎり外にあるこのコンビニを独自の避難場所]

これって、指定避難所は無事で、保育所が勝手に決めた独自の避難所は津波に飲まれたって事ですか?
それなら、だめジャン、先生達・・・勝手に指定避難所変えたら、、
親が迎えに来る時間もあったみたいだし、地震きたら即 指定非難所に行けよ!!

これって、普通の外野フライをスタート遅れて、わざとファインプレーに見せてるのと一緒じゃねーの?
833名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:45:03.52 ID:5GjRAsfE0
園児だからできたワザ。

介護老人とかだと悲惨なんだろうな…。 
834名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:57:24.05 ID:8y2xU3Yx0
835名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:57:38.25 ID:YE490hxg0
836名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:03:03.15 ID:M9S9qmvD0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=1136&bih=1049&q=%E5%A4%A7%E6%A7%8C%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&gs_upl=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

地図で大槌保育園の場所を見てみたけど
わざわざ国道沿いに出たのはなんでだろう

保育所にそのまま留まってちゃダメだったのかな?
837名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:07:46.92 ID:8y2xU3Yx0
>>836
>大槌湾から押し寄せる波が、コンビニと園舎、指定避難所の空き地に向かう道路をのみこんでいった。
って有るから留まってたら流されてね?
838名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:10:32.67 ID:M9S9qmvD0
>>837
すまん、地図にある「大槌保育園」と「大槌保育所」を見間違えてた

839名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:37.59 ID:bsuS+JUWP
人が住んではいけない土地に住んでしまったんだよ。
今後は地域を指定して津波が来ても逃げられるような人以外は
入ってはいけない場所にすればいい。
840832:2011/04/06(水) 15:25:32.94 ID:FP6y7GeM0
>>834
岩手県大槌町指定の避難場所「江岸(こうがん)寺」はGEでは海抜36〜38m
今回の最高位が37mらしいから、もしここまで津波が来て人がさらわれのなら
@グーグルアースの海抜がいい加減
A満潮・干潮の加減で数値より高さがあった
B私の最高位37mの認識不足  
のどれか・・・
それにしても30m以上の波が来たのだとわかる

>>836
保育所の海抜は4mだからNG 記にも「保育所は消えた」とされている
僕が思うのは国道にでて、南に行けば「南部屋会館」ってのが海抜18m
しかし、上記の記事を見る限り30m以上の津波が来たのなら
さらに南のトンネル方向まで逃げるべきか・・・
841名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:36:01.83 ID:iXzbc6Db0
大きい地震の後にトンネルに入るって勇気いるよね
自分ならヤダ
842名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:37:54.04 ID:4G9EzIDE0
>>760
子持ちの自衛官が幼い遺体を前に嗚咽で
しばらく動けなくなったって記事もあったね

本当に傷ましい・・・
843名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:30.95 ID:GvT+MNmg0
津波は地形に沿って登っていくから、たとえ30mの津波だったとしても、
海辺に15mくらいの防潮堤があれば、かなり被害を防げたかもしれない。
844名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:50.16 ID:M9S9qmvD0
>>840 ん?

だから「大槌保育園」と「大槌保育所」を見間違えた
と書いてるじゃないか、おれの勘違いだよ

大槌保育所はすぐ後ろが山になっているんだわ
845名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:52.93 ID:4G9EzIDE0
>>778
45度は体感的には垂直の壁だよ
スキー場の上級コースでも30ちょっと
846名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:58.67 ID:MGTG2rwgO
30人背負うとかどこの五車星かとおもった
847名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:42:11.87 ID:TExI+LEP0
巨大な防波堤を凄い予算掛けて作るなら
もう土地買い上げて巨大な高層マンション建てた方がよくね?
対津波耐性の強靱な構造で

入居者は地元の人優先で
848名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:42:36.26 ID:FP6y7GeM0
>>839
こんな記事を見た。宮古市重茂半島の姉吉地区は先人が「ここより先に家を建てるな」
と石碑を作ったらしい。そしてその地区の11世帯はそれを守り災難を免れた

そういう意味では君の言っている事は正しいと思う。
849 【東電 78.5 %】 :2011/04/06(水) 15:43:26.19 ID:omP6zIFb0
散歩用の台車に乗せて車道を駆け上がり約300メートル先の山のふもとへ。

すごいな
車道には車がいたんだろ
850名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:31.10 ID:JPNd/rig0
>>798
医者を指すなら素直に医学部やら医科っていうから、
医療系といった場合には、看護師・検査技師・療法士・歯科衛生士・技工士とかの
医者以外で病医院や歯科に勤務する医療職(事務とか労務以外の職種)を指すことが多いよ。
で、その前に「看護系」って言ってるから、そのうちの、「看護師養成学部」は除くということかと。
851名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:20.65 ID:ymSajGbx0
津波用にタケコプター開発して欲しい
852名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:57:42.49 ID:lUKPcfrx0
土なら登れなくもないけど、コンクリだったら無理だな

>>840
GoogleEarthなんか精度ないだろ
まともなので調べたら10m未満だった

たぶん山がそばにあるから避難所にされてるんじゃね?
853名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:58:06.33 ID:osLDAF000
自分も水害の多い地域で何度も避難したことあるけど、時間があったから家族も一緒に高台まで歩いて行けた
津波は目視できてからじゃもう遅いってぐらいスピードが速いし今回のは10m超えてるしずっと怖かったと思う
避難先では自衛隊のおじちゃんが来ると大人もホッとしてたの分かったよ
854名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:39.77 ID:FP6y7GeM0
>>852
え? GoogleEarthは精度低いの? 地元で見たら結構あってると思ったけど残念
確かに防波堤作るより、>>847の意見の方が予算少なく住むし現実的!
うん、絶対そのほうがいいよ。 で、波を受け流すような形にすれば完璧。
855名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:04:00.84 ID:zv7QnI740
>>815
自分は個人的には大川小の教員に全く責任が無いとは言わんが、みんな死んじゃったし、どうしようもない。
当日ちゃんと届出を出してた校長は言うまでもない
裏山に通じる階段を作ってた大船渡の越喜来小に階段作った議員さんが超特殊なだけで、普通はそこまで想定してない
というか、大川小は教員の指導が悪いとかそういう個々のレベルじゃなくて、ここに学校作ろうとした奴がもうダメ。
行政の怠慢、都市計画の失敗
1000年に一度厨とか実際にここ行った奴が「こんな所に津波がくるわけないって実際見たら誰だってそういうぜ!」とか嘯いてたが
こんな大きな川の河口と高低差の無い所に低い屋上の無い学校建てるとか狂ってるとしか思えん。
日本で仮に津波じゃなくても台風や大雨で大水出る可能性とか考えない奴は頭おかしい
http://net-news-jp.img.jugem.jp/20110331_2049721.jpg
856名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:12:43.70 ID:RdIFFMhe0
園児30人背負うってどんだけ怪力よ
857名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:52.08 ID:FP6y7GeM0
>こんな大きな川の河口と高低差の無い所に低い屋上の無い学校建てるとか狂ってるとしか思えん。
日本で仮に津波じゃなくても台風や大雨で大水出る可能性とか考えない奴は頭おかしい

たしかに! 次から
河口の近く、海岸の近くで 海抜20m以下の学校は
最低でも学校の一部が洪水・津波に耐えられる高さになるような構造にするべきだな。
858名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:03.00 ID:9mGSFlOS0
>「家の屋根をたくさん浮かべた高い波」が迫ってきた。

・・・・・・。
859名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:32:09.20 ID:/mtryo/zO
宝塚造形芸術大学や西ノ宮の甲陽園の近くなんかハンパないで
860名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:00:17.14 ID:OVh/JezZ0
この男こそ世紀末救世主に決まってる。
861名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:21:37.99 ID:rQUVK6yEP
議員さんが遺言のこして階段を作ることになった小学校
あれ議員さんの孫3人が通ってたってね、そして孫も全員助かった
身内がいると思えばこその本気の心配だったわけだけど
土地が土地なんだから、皆が本気で「これで大丈夫か!?」を考えなきゃな
862名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 20:23:49.90 ID:D0en4yTZO
>>783
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???          ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。
863名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:47:39.66 ID:7r98caqB0
>>855
せめて今後に活かすしかないよねぇ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:53:52.36 ID:biowTmMU0
前すれ読まずにすまんが、結局「30度」は解決したのか?
両手両足を使わないと上れないレベルの崖に近いと思うが・・・。
865名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:07:38.21 ID:biowTmMU0
>864
自己解決すまん。道路の斜度だからこれtanθが0.3なのね。
角度だと17度。かなり急だけど、それなら上って上れないこともないね。
866名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:38:11.44 ID:TUAYKtgi0
867名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:48:10.00 ID:PGzLzT7CP
30人まで園児が減ったから助かったんだと思う
100人連れて斜面登ったら間に合わないだろう
親に引き渡された園児も9人以外は助かってるし
後になれば悔やむことは色々あるだろうけど咄嗟によくやったよ
868名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:01:50.96 ID:JChnezvgO
東京の女は男任せで仕事でも重いもんは一切持たない
なんだ、やっぱ女でも重いもん運べんじゃん
普段如何に怠けてることの表れだな
869名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:15:52.57 ID:Od6Iv9c9O
誰が死んでも嫌だけど
子供が死ぬのは辛いよ
870名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:16:11.57 ID:6cNxTTi+0
火事場の馬鹿力
871名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:21:14.18 ID:rByCG4T1O
>>868
そうです
「手を繋ぎたいから」って、いつも荷物は彼が持ってくれます。
毎回断っても「女に荷物持たせて男が手ぶらなんて恥ずかしいから」だそうです。
気遣いのできる優しい彼に感謝しています。
彼の誕生日には、彼が手ぶらにならないように鞄を買ってあげようと思っています。
私が重いもの持つ時は、「俺の子供をだっこする時だけ」だそうです。
872名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:18:51.84 ID:iJIk+ljd0
助かった子供達は、ミルクやオムツなんか十分あるのかな?
元気でいてくれたらいいが・・
873名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:27:05.60 ID:SlLtOnVz0
保育士最強
874名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 20:32:27.21 ID:hcK9LDAN0
30度はそこまで大変じゃないでしょww
90度でも余裕ww
875名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:01:09.22 ID:aTilNBai0
>>868
火事場の馬鹿力って言葉しらないの?
無知はだまってろよ
876名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 23:05:02.43 ID:4z65lCin0
この程度のこともスルーできないって…
877名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:05:55.48 ID:020CpvSH0
蓮舫大臣名言集 

「 いつくるかわからない天災の予算は無駄」

「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』

「明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い」

http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2011/03/0324ookawa/110324ookawa2.jpg?mh=635&mw=950
878名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:06:33.94 ID:qqCS0zPl0
ガキ死ねばよかったのに
879名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:10:46.64 ID:j1uMUONU0
30度って分度器で見ると大したことないように思えるが、実際は結構急斜面
長崎の坂怖い
880名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:17:36.26 ID:nu0woGkU0
とんでもない極限状態だなぁ。
足がちょっと遅ければ、人権とか責任とかそういう言葉なんか軽く笑い飛ばす自然にぶち殺される。
すごい世界だ。
881名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 06:34:59.98 ID:TEwnGBu1O
>>868火事場の馬鹿力。

人間の筋肉は常時、30〜40%の出力しか出してないそうだ。

それは、フルパワーを出すと身体が耐えられないからだそうだ。
今頃この保育士さんたちは重度の筋肉痛に苛まれているはず。
特に足腰と腕から肩回りにきているはず。
882名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:07:27.18 ID:KSlreexp0
傾斜ランキング(東京23区)
細坂部門(二輪車が通れる)
第1位
 梯子坂(新宿区・新宿)          21-22度・38-40%(最下部は26度・49%)
第2位
 夕焼けだんだん(荒川区・西日暮里)  18度・33%
第3位
 高輪S字抜け道階段(品川区・北品川) 17度・31%
第4位
 庚申坂(文京区・春日)          16-17度・29-30%
第4位
 胸突坂(文京区・目白台)         16度・29%
 
883名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:08:30.85 ID:OVeIvRZA0
2ちゃんねるは世間の恥さらし
さっさとなくなれ気持ち悪い
884名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:12:20.38 ID:KSlreexp0

太坂部門(四輪車が通れる)
第1位
 幻坂(品川区・北品川)    16度・29%
第2位
 寿昌寺裏の坂(品川区・東五反田) 15度・27%
第3位
 中坂(文京区・白山)      14度・25%
第3位
 富士見坂(豊島区・高田)   14度・25%
第4位
 鷺坂・下(文京区・小日向)  13度・23% (鷺坂の上の坂は12-13度・21-23%)
第4位
 闇坂(新宿区)          13度・23%
第4位
 のぞき坂(豊島区・高田)   13度・23%
第4位
 別所坂(目黒区・中目黒)   13度・23% 
第4位
 鉄砲坂(文京区・関口)     13度・23% 
 * 角度は測定場所や路面状態により幅がありますので、上位の坂の傾斜の差はほとんどないと思われます。
 * 東京23区の四輪車が通る坂の角度としては、15〜16度・30%弱が最大のようです。
885名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:15:35.99 ID:qV00B4Lc0
>保育園再開のために汗を流そうと決めた

再開する土地はちゃんと選べよ
でないと、また同じ思いをすることになるぞ
886名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 07:31:51.20 ID:KMNccZCo0
30度はとんでもない急角度だよ。
家が1度傾いてみな。
とても住んでいられないから。
887名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:02:04.16 ID:9MbishNAO
>>18
大槌町長以下町役員は残念ながら………首括るとかでは無く津波の犠牲となりました。
888名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 11:22:18.51 ID:9MbishNAO
三陸地方と言う地理条件も知らずに住居地や公共施設を高台に作って無い事に批判してる奴が多くてビックリ
今回、津波被害にあった岩手沿岸部の大部分が
国立公園に指定されてる
工事したくても手が出せないんだよ!
889名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:39:49.72 ID:tx3gPc2b0
これは映画の題材になりそうだな。
園長は鈴木京香で。
890名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:24:11.46 ID:KqPCoN480
>>889 ジャガー横田だろ
891名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:34.62 ID:2GadkIWd0
悲しみは麻薬のようなものだ。悲しみにおぼれてはいけない。
ずっとそこにいることは許されない
892名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:03.25 ID:KOLQ97fG0
坂道コロコロ
893名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:44.48 ID:/a7QwbP20
>>891
かっこいいな
894名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:50.64 ID:jpwDhQaX0
トリアージで軽傷の緑タグと死亡の黒タグがほとんどで
重傷の赤タグが少なかったっていうから
ほんと生死がはっきり分かれていたんだな…
895名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:18:43.11 ID:pWRC56t90
大川小のマニュアルバカのサラリーマン教師とは大違いだな
896名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:46.96 ID:ZakhedI50
>>866
リアルで見たら絶望するわな
897名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:40:00.76 ID:PuJxrx1h0
>>891
なにそれカッコイイ
898名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 20:07:36.96 ID:HVyj3v620
下手に避難所を作っちゃうと
自身の安全よりも、危機が去ったあとにお上や保険会社が納得してくれるかみたいな考えが湧いちゃう
すると危ない場所でも留まってしまう
899名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:53:19.50 ID:fs9lzl/L0
>>891
結婚してください!
900名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 21:58:07.87 ID:z5pSDIaFO
>>891
禁断症状で廃人ですねわかります
901名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:01:27.90 ID:87qd6AGRO
悲しみは………

あ〜無理だ〜俺には
902名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:02:21.63 ID:I43shDHhO
>>891
格好いい…
903名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:06:44.57 ID:ZG0wrirK0
>>40
俺が見たことあるのは台車の上が檻になっていて
園児がそこに入ってて、運ばれていったので、
笑ってしまった。
904名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:07:49.98 ID:NG1buEv70
特別ボーナスどころか、今後の給与も払われるか怪しいのに
よくやったよ
池田小で真っ先に逃げた教員と違うな
どっちが上か言わんが
905名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:09:42.65 ID:OaGzzSaJO
防災ずきん欲しいな
906名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:18:46.81 ID:57ARAgj60
自分ひとりでも30度の斜面登るの大変なのによく女が子供背負って登ったな。
907名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:21:32.56 ID:DcCUyxqX0
ヒド過ぎる、菅とレンホーは今すぐ死ななければならない!
908名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:22:53.87 ID:Ufaj1NMVO
埼玉県住みだが、あの日の地震の後、急いで保育所に迎えに行ったら、
余震の中で先生が園児を両脇に抱き抱えて園庭に避難してくる場面だった。
もうね、先生ありがとうって気分だったよ。
909名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:26:54.81 ID:l9aKbM+lO
30人も背負うなんて肝っ玉保母さんだな
910名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:30:34.64 ID:USPrGaLc0
これ30人の大人がくらいで1人ずつ背負った話では・・・
911名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:32:55.79 ID:4LgzwFhfO
「俺はゲ−センにいた女児を抱き上げて山の麓へ向かった。命を助ける事はできたが
俺は猥褻目的の誘拐容疑で逮捕された…(´:ω;`)」
912名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:34:21.24 ID:0Pyuup5h0
>>910
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

913名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:36:46.79 ID:tx3gPc2b0
>>907
こういう良い機会だとばかりに的外れの批判してる奴は、頭が悪いのか性格が悪いのか
しつけが悪いのか顔が悪いのか謎だな。
914名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:37:26.99 ID:8rNWczbF0

斜度30度ってどのくらいか?


山形蔵王温泉スキー場に横倉の壁がある。
これが、平均斜度30度(最大38度)

横倉の壁 カベ
画像検索でどうぞ。
915910:2011/04/08(金) 22:38:34.84 ID:USPrGaLc0
>>912
あっごみんん。言ったらだめだったよねw
916名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 22:44:19.75 ID:8rNWczbF0
917名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 23:45:14.61 ID:ZakhedI50
木々があって短距離なら問題無いな
916は挑戦したくない
918名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 23:47:38.18 ID:SSXyFAVlO
横倉の壁は登るのが大変だったから分かるわ〜






昔スキー板が外れて30mくらい滑り落ちた時に登ったから間違いないわ
919名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 09:22:12.27 ID:YQzUMhDK0
>>891
オレみたいなキモヲタが言ったら
半径30メートル以内が福島原発状態になるレベル
920名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 14:21:55.37 ID:KmkvpStn0
トップの決断力、状況判断能力が問われる場面
それで下の者の生死が分かれる

日本が不幸だったのは阪神淡路では村山
今回は管直人
イデオロギー政党の反日老人が首相だったこと
921名無しさん@十一周年
バインつきの板を背負って馬の背コースをハイクするようなもんか
きっついな