【東京電力】発電・送電分離案 大手と統合検討−−政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と
送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、
明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。

政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、
東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、
国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。

東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで
電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。
10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で
約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発の処理や数兆円にのぼると見込まれる
損害賠償負担で経営が悪化するのは確実で、政府は東電破綻を防ぐため、出資して一時的に公的管理下
に置く方針を固めている。

ただ、公的管理の長期化は避けたい考えで、最終処理策の検討も進めている。政府が公的資金で
救済することには国民の反発も予想され、政府は「(公的管理脱却後の最終処理では)東電の看板の
まま存続させるのは難しい」(官邸筋)との見方に傾いている。

また、丸ごと他の電力会社に統合するには規模が大き過ぎるとの指摘もある。このため、政府内
では発電部門と送電部門を分離する「発送電分離」に踏み切り、送電部門を東北電力と合併させて
「東日本電力」とする案や、ナンバー2の関西電力と統合させて、東西で異なる電力の周波数の
統一を進め、長期的な電力の安定供給体制の構築につなげる案などが議論されている。

毎日新聞 2011年4月4日
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110404dde001040015000c.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:32:22.77 ID:HApgjrAS0
2で賤極自殺
3名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:32:22.92 ID:09GqUJTg0
株はどうなるんですか?
4名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:32:49.92 ID:pC6srf9m0
>>1
そんなこと今どうでもいい、原発大臣なにしてるのか
5 【東電 84.5 %】 :2011/04/04(月) 16:33:17.45 ID:yqVp9n2D0
やはり政府は2ちゃんの書き込みをみて政策を決めてるなw確信したよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:33:21.55 ID:HtsiTnVk0

発電・送電分離は東電だけじゃなく、全ての電力で行うべきだな。
7名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:33:53.13 ID:HApgjrAS0
7で枝野自殺
8名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:33:56.40 ID:Ged2rbFX0
戦後レジームはまだまだ続くよーどこまでーもー
9名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:34:08.10 ID:4YzmoScv0
60Hzで統合しろ
10名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:34:19.44 ID:HApgjrAS0
10で奸自殺
11名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:34:25.18 ID:JuvUAP+o0
これに関してはその方向がいいかも
12名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:34:48.83 ID:M6Hr1AUM0
歴代役員の私財没収がまず先。
その次は、推進御用学者の私財没収。
そして推進政治家の私財没収。
話はそれからだ
13名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:08.13 ID:mo4ZSwtyO
やったー、下請けにも発電側で社員にレベルアップチャンスきたよー(^q^)
14名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:16.09 ID:4TBnX7HM0
つぶしたら社債や銀行の貸し付けもすべて不良債権と化して金融恐慌に陥る
社債はともかく銀行が新たに貸し出した2兆円は政府による要請のものだろ
これまで返済されなくなったら日本国の信用はがた落ちになる
15名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:19.25 ID:Xl2tDyab0
↓世界のFukushimaが
16名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:25.77 ID:iUFxrsexP
虐殺会長勝俣は、全国の送電部門を統合した会社のトップへと就任し、
更なる利益を得るという訳ですね

邪悪なる虐殺者勝俣の事だ、薄汚い金をばらまいて、上手く責任逃れして
利権を吸い上げるに違いない
17名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:51.42 ID:y7ZsojX00
大リストラだ
各地の東電保養所を売却だ
電力労連の組合員の給料を下げて下げて下げまくるんだ!
18名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:57.95 ID:Ztd/ZGHx0
分割するなら、原発会社とその他の発電送電会社だろ。
区切り線がおかしい。
19名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:36:12.95 ID:y7ZsojX00
>>13
無理だよ
20名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:36:18.64 ID:feyV0n960
はい 関西も巻き込まれますよぉ〜
↓関西人の怒り爆発
21名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:36:28.29 ID:t/Nd45bo0
電力株爆上げの予感
22名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:36:34.31 ID:xcF6qgxM0
今度は関西にたかるのかよ
電気料金上げやがったらただじゃおかねーからな
23名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:36:52.49 ID:/CsI/snp0
一旦、破綻させないと。
ありえんだろ。このまま存続なんて。
24名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:07.07 ID:6xo2qhcD0
>>13
そんなわけないだろ
社員が横滑り
25名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:25.75 ID:/BNI8jcT0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  お前らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
26名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:30.97 ID:LJAjBHpB0
さっさと周波数統一しろ
西に合わせて統一しろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:32.19 ID:R4VsEbg80
東電解体。
ただしこれが形だけのものにならないように気を付けなければならない。
28名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:38.16 ID:eHRpyj7w0
国有化しないとか、公的管理下に置くとか、どっちなんだ?

ククク・・・国有化はしない・・しないが・・・我々がその気になれば
一時的に管理下に置くこともあるということ・・・
29名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:38.36 ID:KqzQ2cDg0
送電部門だけ欲しがる電力会社があるわけないだろ
押し付けてやらせればどこかにしわ寄せが来る
30名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:38:36.58 ID:JuvUAP+o0
社員は下請け以外はほとんど仕事してないらしいから半分以下でいいだろ
あとは東北か関西に任せる
31名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:38:42.41 ID:0GaVgiGc0

発電部門は各県の自治体に払い下げろ。
勝手に計画停電とかやらかさねーようにしよう。


32名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:39:05.74 ID:oIVariTp0

発電も数社に分割しろ。
スマートグリッド化で、何処の電力会社を
選択するかは、消費者側に選ばせるようにしろ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:39:16.68 ID:X7skPKf70
全部解散してしまえ
34名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:39:33.23 ID:6ZZ7205tP
民主党にそんな抜本改革できるとは思えない・・・
35名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:39:37.28 ID:zLEyNP0NO
>>29
送電部門を失った発電部門をハブにする事ができる
36名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:07.37 ID:y58apWNg0
社員も横滑りで、官僚の天下り先もキープw
負担は国民へw
すざまじい国日本www

37名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:20.48 ID:k+VkhTNA0
こういうことは事態の収束が見えた時点でリークしろよ。
カイチョーとかチャチョーとか、さらに他人事にしちまうぜw
38名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:39.52 ID:C1AXrrzFO
解体の序章始まり

39名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:48.27 ID:vmCSsq2E0
また天下り作るのかよ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:54.97 ID:5lyDRYqZ0
めずらしくいい案だと思うが
天下りポストが増えるよ!やったね官僚ちゃん!
41名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:40:59.67 ID:4xO98+w50
バカ役人も戦犯ですよ?
42名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:13.50 ID:W2U8nMwM0
新たな利権を生み出す為の口実か
東電の前にミンスを右と左に分離しろ
43名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:15.70 ID:zbc3rVHzO
>>26 100Hzに統一して動力200Vと電灯100Vもまとめちゃえ
44名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:18.88 ID:IbFwjQ310
すでにチェックメイト状態の政権が
そんな何年もかかる大仕事を立案しなくていいよw
45名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:19.87 ID:Btyrcwvu0
なんで関電がケツふくねんボケー
国税も投入するんなら一極集中の解消くらいやってくれな割り合わんで
46名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:22.61 ID:XmeAUmBT0
>>5
分社は5日くらい前にスレで言われてたなw
47名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:26.31 ID:EwKIMHIX0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
  .// ""´ ⌒\  )    
  :i /  ⌒   ⌒  i ) ´~ ⌒ ~`ヽ
  :i  (・ )` ´( ・) i,/\  乙  / 
  l    (__人_).  |   \  / 
  \    |┬|  /    ( i)))  
   `7  `ー'  〈_   / ̄ 
48名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:41:33.34 ID:HtsiTnVk0

労働組合強いから無理だろ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:21.17 ID:0GaVgiGc0
>>36
> 社員も横滑りで、官僚の天下り先もキープw
> 負担は国民へw
> すざまじい国日本www
>
>

大規模会社はもういらないよ。
各自治体単位まで細分化しちまわねーと、電力村ができちまう。
東京都は都電をつくって、東京都分は自前で発電ってのでいいよ。

国とか、経産省とか、しゃしゃり出ないようにしよう。




50名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:21.85 ID:Vr/8cLkF0
東電株買うぞ一儲け バクチだが
51名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:24.70 ID:mInjxw+i0
送配電分離の意味わからんで、とにかく東電シネしか言えないやつが多すぎるな
52名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:46.46 ID:oIVariTp0

ミンスが天下りを容認しちまってるからな〜。
自民に政権戻ったら、もう一度天下り法案
やり直しだな。
53名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:47.16 ID:OvXK3kpP0
東電からの人材は雇用するなよ。
同じ過ち繰り返す事になるぞ。

派遣で雇ったらいいよ
54名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:52.21 ID:y58apWNg0
東京電力の社員の給与を5割カットを早期に断行して、賠償にまわせよw
作業は下請けがやっているんだから、東電正社員の士気が下がっても問題ないw
55名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:42:56.51 ID:ORUPjCF90
>>34
笹森 清(元東京電力労働組合委員長)←←←菅内閣特別顧問


つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

↑を見ると多分無理だな。民主の大票田だ
56名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:43:35.80 ID:C1AXrrzFO
債務超過はどうするの
57名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:44:14.88 ID:N3Q7fv7O0
送電・発電分離だけじゃなく、
発電売電を自由化しろ!
58名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:44:32.38 ID:agVOQbMZ0
発電と送電を分けて、発電に日立だのトヨタだのが参入するんですね?

まあ、そのほうがいいと思うよ。
燃料電池開発してるところは直接それが収入になるし。
59名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:44:38.33 ID:jWXKUgW80
福島第一をJパワーに押し付けるのかな?
60名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:44:56.90 ID:L3k65n0F0
>>1
その内容矛盾だらけだね
何を隠してるんだい
61 【東電 83.6 %】 :2011/04/04(月) 16:45:18.74 ID:RJ8cmi580
人材を押し付けられる東北電力やべえじゃん
東電は派閥争いに長けてそうだからな
62名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:22.29 ID:Ya4wGSoB0
電力自由化、スマートメーター普及させて市場原理により停電回避、送配電を
直流化しコンセントは中性点接地直流280Vにしろよ
63名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:30.40 ID:DbrnNbMA0
送電部門は儲からんだろうし、事務屋はどうする?負債は?
NTTや国鉄分割時でも社員がどこに所属するかで揉めてた。

元々図体がでか過ぎて丸ごと買収が無理なんだから、電気事業は
地域別で3つくらいに分割し、現東電は補償専門にしたほうが処理は
簡単だと思う。
64名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:38.36 ID:t2qUPzzq0
世界中に迷惑をかける東電
負債の穴埋めは国民負担です
65名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:41.66 ID:LhCxfMqwO
ウチは東京じゃないんで
中電にして下さい
66名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:45.78 ID:sQWh2M8N0
国有化されるくらいなら分割された方がマシと言う意志表示ですね
67名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:53.87 ID:wNBb369iO
他電力会社に吸収された東電社員は過去の経歴を隠して高給をとり続ける作戦かな?
一人残らず見つけ出して責任取らせるからな
68名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:45:59.48 ID:0GaVgiGc0
>>53
> 東電からの人材は雇用するなよ。
> 同じ過ち繰り返す事になるぞ。
> 派遣で雇ったらいいよ

暫定恒久的な 半分公的な派遣会社つくればいいんだよな。
あそんでるのはセブンイレブンや、介護に回せばいいや。



>>57
> 送電・発電分離だけじゃなく、
> 発電売電を自由化しろ!

まったくだ、水道と同じで、自治体単位で発電させろ。
あんな大きな会社にするから勘違いするんだよ。

大規模組織は、論理的に欠陥しか産まないんだもん。
組織も、システムも、大規模は本質的に欠陥だよ。
利権ウジ虫が湧きすぎる。



69名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:46:09.45 ID:LlqDGPsB0
>>26
地震の被害があまりにも大きいから60Hzに統一される可能性は大きいな
70名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:46:52.01 ID:+advQzoW0
送電部門は道路と同じ公共財だから国が管理でいいだろ

その他が民営化だな・・・
71名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:04.84 ID:7XpB05qn0
さんざん馬鹿にしてた地方に頼るんだね
東京人クズ過ぎ
72名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:08.88 ID:KSnkFBlM0
自殺祭りだなw
73名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:25.22 ID:vaSWt22n0
>>58
いや、日立は重電屋だし…。
74名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:34.95 ID:OA/JMlKi0
東電のツケは全国民が払う勘定になるね。ミンスの票田だし。
75名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:53.36 ID:izjsEY+N0
>>2 >>7 >>10
すげえー
76名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:47:58.60 ID:1tdeN4Bh0
>>1
東電が反対したから廃案にしましたってなりそうだがw
77名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:48:18.09 ID:+I0w+JOJ0
如何でも良いから日本の周波数を国策として統一しろ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:48:42.91 ID:LSo7lXQ10
東京人が入ってくるとまた同じになるじゃん
今のままでいいとおもう
79名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:49:15.40 ID:C1AXrrzFO
東電内で醜い生き残り合戦が見られるな

80名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:49:23.56 ID:CWYgQO5E0
>>1
隣の中部電力と契約したいんで、中電に売却してください。
81名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:49:30.00 ID:1dSKeo5jO
↓誰も思いつかないネ申レベルの解決策をこの人が提示します
82名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:13.22 ID:HtCyS0ND0
他の大手電力に統合ねぇ・・・
まっ、検討した結果、無理だという結論になるだろう
83名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:18.42 ID:cFfcfZpC0
■福島第一原発からの放射性物質の拡散予測図(3月12〜23日)
http://ebrain-news.com/news.php?bc=1&c_number=1301895027

日経新聞より

■かんたんな東京電力の損害賠償可能額計算
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301597523

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450
84名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:25.32 ID:1Xy03pGE0
関電の間に中部電力があるわけだが、忘れてるだろwww
85ぴょん♂:2011/04/04(月) 16:50:26.48 ID:imnStdpY0
まぁ 妥当でしょ。 送電も火力も悪いことはしていない。
86名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:34.73 ID:DbrnNbMA0
>>77
周波数統一は製造工場なんかで設備投資が必要になり経済的負担が大きい。
87名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:37.81 ID:5X7gjLT/0
東電も他電力も技術レベルが同じなのに他は安全とか言ってるからな。

88名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:50:40.08 ID:yoGhqYtKi
>>1
やるべきは組織再編ではなく、

首切り


89名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:51:18.69 ID:EdoZRkX30
>送電部門を東北電力と合併させて「東日本電力」とする案
当然東北電力が上位の吸収合併だよな?
90名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:51:19.62 ID:1X5SxUG60
トンキン人は恥ずかしくないの?

地方を田舎とバカにしていたくせに
特に関西なんて心底バカにしきっていた
91名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:51:28.61 ID:RazWMce/0
他の会社もお断りじゃないのかよ
チャンスでも無いだろこんなの
92名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:51:31.39 ID:ChBU5Xr9O
どうしていいのかわからないけど
なにもしていないと思われるのはヤダ
とにかくなにかしようとしている姿は見せたい
ただそれだけとしか思えない
相変わらずのパフォーマンスではないのかな
93名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:05.99 ID:rr+4dtnm0
事業は分割譲渡した上で

現東電は東電債務清算事業団にしようか。
94名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:07.36 ID:/O49kZAhO
原発だけ国営にすりゃあいいじゃん
くれちまえ
95名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:38.92 ID:927XUVZj0
東京電力は送電線分離した上で県ごとに分割しろ
より巨大な会社作るとか民主は腐りすぎだ
96名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:43.38 ID:7XpB05qn0
関東人は平気で50Hzに合わせろと言いそうだな
97名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:48.79 ID:SjRINBrc0
60Hz統合は避けて通れない
地デジなんてやってる場合じゃなかったんだ
98名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:54.10 ID:wXBowxG00
当然 東電は解体するべき
補償の為に 社員一律で報酬を2割削減するべき
99名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:54.10 ID:MUvHCT/U0
東電送電業は東北の下部組織になるのかw
銀行統合のときの苦しみだな

リストラもあるぞ
100名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:52:57.49 ID:2quBU5Aw0
田中優がそんなようなことを言っていたな。
送電線の管理はすべての電力会社から引き剥がして国で管理しろ。
そうして一定の使用量を払えば誰でも使えるようにすれば、風力発電や波力発電や
地熱発電などの電力会社がたくさん生まれて小規模な地位をカバーできる発電システム
が安価でできるというような内容だったな。
101名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:53:00.99 ID:Tz8GklPy0



        ドッカン
ドッカン
          
         [東電病院]   ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい腰抜け清水!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪







102名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:53:03.10 ID:Z00iPnYV0
先ず壊れた原発の放射能の処理をどうにかしてくれ、話はそれからだ
103名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:53:03.59 ID:C1AXrrzFO
原発はどうしよっか
104名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:53:18.26 ID:0GaVgiGc0

ライフライン寄生虫は他も同じだけどね。

NHKも、NTTも、アンテナは国営インフラで、あとは分散しちまえ。
今回の災害で表にでてねーが、通信が回復してれば助かった命や処置もあった。

通信が脆弱すぎ。
JRも、高速道路も、同じだけどね。

ライフライン寄生虫は普段の高止まりの料金と給料の割には、
なんの役にもたってねー、能なしじゃん。


105ぴょん♂:2011/04/04(月) 16:53:50.03 ID:imnStdpY0
>>83
その計算は、被災による需要減や電力供給能力減でんりょを考慮していないし
新たに設置する火力発電所への設備投資や原発の後処理関連の費用も抜けている
106名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:16.11 ID:hgsYrOo90
>>6
その議論は数年前にやったな
発送分離、つまり送配電部門は公共的な部門として残し
発電部門で自由化を促進させる案

これの何が問題かというと、自由化=コスト競争で
決して長期的安定な発電を作るのではなく、いつでも撤退できるような
コストが極めて安い発電所を作る
もちろん用地などに金をかけないから僻地に一極集中させる

これには、長距離大容量送電線が必要で地震・テロなどに弱く
また、燃料事情が悪くなると供給力が一挙に落ちてしまう
大きな問題がある
107名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:33.51 ID:XRqfz6Yc0
>>1
東西60Hz案がようやく通ったか
108名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:37.29 ID:YMaW9RAa0
神奈川・東京を中部電力、残りの県を東北電力に移譲だな。
東京電力は、発電して売電だけの会社にさせられそうだな。
ああ、福島の後処理もあるか。
109名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:37.01 ID:SftfCHsm0
規模が2位だからって関西に尻拭いとかひでえな。
2位って言っても3位の中電と大して違いないだろ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:42.62 ID:5O+g3g/j0
大鑑巨砲はオワリだよ。
発電は完全に自由化すれば?

現電力会社が送電だけやればいい。
111名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:48.29 ID:UEwi4yW90
発送電分離いいな
発電自由化もやればいい
112名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:57.88 ID:7i9QLYkP0
関西はお断りや!テメェらのケツはテメェで拭け!
113名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:54:59.39 ID:unw/UCwM0
送電部門--->維持管理コスト膨大にかかるがプロフィットなし
発電(売電)部門--->建設維持管理コストより膨大なプロフィットあり。
すなわち東電の失敗を他の電力会社に押し付けて、かつ利益まで東電に貢がせる。
東電ウマーの計画。
114名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:55:18.58 ID:z5dds+5lO
>>63
> 送電部門は儲からんだろうし、事務屋はどうする?負債は?

それに尽きる。
分社化したら、送電部門の収益が無いから、電気代に反映させて利用者負担を増やすハメになるかもね。それか公営にして国庫負担になって増税ルート。
それに会計処理も面倒。送電部門は毎年借方が増えるぞw

これ民主党が「仕事してますよ」とスタンドプレーをやっているだけだよ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:55:27.39 ID:mQQHhgpC0
ここ数日の中で久々にまともな案が出てきてびっくりした。
何か問題点とかあるのかな
116名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:55:33.91 ID:CWYgQO5E0
>>86
そんなものは政府が補助金出したり、無利子融資をして、
設備を更新するなり、インバーターをかませばいいだけ。

長期的な国益につながり、東電の電力負担も減って、
関東一円の計画停電も回避できるので、いいことだらけ。

実際、周波数を統一する場合は、第一に富士川以東の静岡県で
テストケースとして実験してみるのが一番よいので、エリアを譲渡するなら中電が望ましい。
117名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:55:58.05 ID:927XUVZj0
巨大な電力会社がある限りは何度でも問題起こる。
そもそも完全な独占なのに民間にやらすな
NTTや郵政でも競争はあるのに電力は一切無い。
118名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:55:58.27 ID:8qTtiOUX0
>>8
何すかそれ
119名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:01.44 ID:kr2p4ltJ0
発電所ごとに競売にかけりゃいいんだよ
どうせ外資のファンドが高値でかいとるだろ

で売却代金は損害補償に充てる
120名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:09.11 ID:FQYFBzLg0
ここまで不安定電力供給をやったんだから当然だろ
121名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:21.44 ID:WC5c+pe7O
まず資産を福島のために全て吐き出させろ
インフラ独占してフォアグラのように金太りしてるから
それから細かく分離して、二度と政財界や官庁、マスコミを支配できないように弱体化させろ
122名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:34.01 ID:RMx0kk2h0
まずは一度東電を解体しろ
話はそれから
123名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:34.43 ID:sPkDQZSiO
リストラするなら、取締役一同と、ネットでふざけた事を言っていた奴らを真っ先に切ってね。
124名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:37.64 ID:XQf3CHR2P
>>115
その前に放射性物質を撒き散らしる原子炉をなんとかしろ。
125名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:44.72 ID:0GaVgiGc0
>>103
> 原発はどうしよっか
>

とりあえず、自衛隊とアメリカ軍じゃね?
機動力、命令系統のクリアさ、判断力、兵站、同時並行処理・・・。
軍隊しかねーとおもうな。

>>106
だから、原発以外は自治体が発電所を運営でよくね?
実態はメーカーが運営するんだろうけどさ。

発電所を東電が所有してるってのがよくねーわ。
自治体所有物なら、勝手に計画停電とかできねーし。




126名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:48.23 ID:XYJ+8/Wo0
当たり前だ。電力自由化すれば、電気料金はんぞ半額以下に出来る。
アメリカさんは、日本の3分の1ですよね。
127名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:56:59.53 ID:zkUZHEGf0
>東電の看板のまま存続させるのは難しい」(官邸筋)との見方に傾いている。

名前だけ変えて営業するってことか
悪徳商法みたいだなw
128名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:08.36 ID:1tdeN4Bh0
>>88
首切りなんかで逃がしちゃダメだよw
社長以下、給料10万円 ボーナス無し 私財没収 退職不可
これが最善w  
129名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:11.21 ID:xCw2Fj7b0
栃木 茨城 千葉 →東北電力へ譲渡
群馬 埼玉 山梨 神奈川 静岡→中部電力へ譲渡

東京→首都電力東京を新設
130名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:15.17 ID:o6vUN5kZ0
>>9
間の55Hzでどうだ?
131名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:23.40 ID:z+9qJJ9iO
どうせまた枝野に否定されるんだろ?
毎日の東電記事は、ツイッターソース並みだなww
132名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:38.13 ID:DbrnNbMA0
>>106
細かい話はともかく、発電を分離するなら既存原子力は別枠にしないと
競争→コストカット→第二の福島誕生ってなるな。
133名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:46.54 ID:/O49kZAhO
どこの電力会社も技術は同じ

たまたま年寄りの福島第一がどかーんしただけ

国民感情いうならまず政府解体じゃねぇのか

政府こそすべて国民 負担でなりたってんだぞ

なにいってんだか

まず足元かためろよ
134名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:49.77 ID:JOC0TCOf0
>>126
ウルトラ級のアホだな
自国で供給できない日本とアメリカを比べるなんて
小学生以下だな
135名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:50.80 ID:fKEmyaqL0
工場とかで使ってる機械で絶対に50Hzじゃなきゃ駄目な所って
どのくらいの数なんだろう
周波数変換器をかませれば済むんならそう言うところに税金を
使うのは何も問題ないんだが
136名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:52.65 ID:0nqxx3cW0
東電の悪事をツイッターで拡散リツイートせよ


■1988〜2006年、福島第1、第2原発で事故やトラブル隠しが発覚。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/review_nuclear_power_policy/


■東京電力原発トラブル隠し事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
137名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:56.68 ID:C1AXrrzFO
解体費用と復興費用を給料から天引きします


138名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:57:56.67 ID:7vWc6Ldx0
>>130
ワロタw
139名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:01.29 ID:UuTOlIIp0
そろそろ放射能が西日本一帯を数日間包み込むわけだが
関空から海外に逃げないのか、危険だぞおおおお
140名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:17.28 ID:UzgfN3Tv0
諸悪の根源・東電が一番嫌がっているのは電力自由化だから、自由化すべき
141名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:21.71 ID:AqLWB8070
これって、NTTとKDDIみたいなもん?

東京在住でも、九州電力とか買えるん?
142名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:34.42 ID:RazWMce/0
>>100
なるほどね
ドイツで普通の電力会社から太陽光の会社に鞍替えした人のニュースがあったけど
発電の会社だけ替えれるからできるのか
143名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:50.26 ID:Ztd/ZGHx0
>>113
発電部門には原発の負債が残る。
売電価格には、原発の事故処理コストや廃炉コストも上積みの方向で。
144名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:02.87 ID:7i9QLYkP0
マジでフザケんな!
何で東電の尻拭いを関西がやらなきゃならんのや!
おちょくっとんちゃうぞ!クソ菅が!
145名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:04.35 ID:tiFFVQh30
そんなことしてる暇があったら、
第2次東京裁判の対策でも立ててろ(笑)
さっさと終わらせないと、
冗談ではなく国連で決議されちゃうだろ
真面目にやれ
146名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:04.69 ID:MUvHCT/U0
これで企業の余った自家発電力を売りやすくなるな
147名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:14.94 ID:ZEwcZMuYO
トンデンなんかお断り。
148名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:18.67 ID:6mEMz5N00
>>106
500kv西群馬幹線を今やられたら間違いなく東京は死ぬなw
149名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:31.52 ID:8IMCe9Rs0
東京電力の負債は、電気料金に上乗せするしかないでしょう。こっちくんな
150名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:59:53.02 ID:FmSrrEum0

 ▼△▼△▼△▼

 キチガイに刃物

 日 本 に 原 発

 ▲▽▲▽▲▽▲

151名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:02.53 ID:y0MJuqcf0
経済を人質にできるほど巨大化しちまえば安泰なんだな
152名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:03.75 ID:7zV6q7YZ0
NTTみたく東西に統合したら?

東日本電力株式会社
西日本電力株式会社
日本送電網株式会社
153名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:04.46 ID:0GaVgiGc0
>>114
自治体単位での、半分コジェネっぽいのでよくね?
他県に売る場合、買う場合だけ送電屋にゼニを払う。



154名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:09.09 ID:F7rG7nfk0
>>100
電力自由化とかスマートグリッドとかは
「中小の電力会社が必ず自然エネルギーを使う」って
思い込みが問題だけどな

商売となりゃ当然化石採用偏重になるだろ
155名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:24.87 ID:M8XBXKGhP
>>1
東京電力が議員にわいろを贈って終了だな
156名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:42.50 ID:dDt0veQh0
発電送電の分離とかさすがに非効率過ぎるだろ
コストが増える→電気代が増えるだけで、住民には何の得にもならない
大体、そんなのに国が絡むと「天下りと中間搾取」が発生するのは火を見るより明らか
157名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:43.48 ID:DbrnNbMA0
>>116
要は関東が電気欲しいって話なんだろ。
そんなことにカネ出すなら関西に移転させるほうがマシ。
158名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:58.14 ID:oB27SmZpO
東京電力、今日も世界で東京コール
159名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:57.34 ID:+eQGCoLk0
国有化で、ますます国とべったりになるよ。
トップは民間出身の人と、ごっそり入れ替えないと駄目。
160名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:00.96 ID:S+hpH8U7O

ここまでの事をして まだ既得権益に走るのか?

政治家も 官僚も 東電も 全く問題意識がずれてるな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:01.91 ID:2XjSl7mn0
さっさと電力自由化を進めろよ
独占体制を維持するからこんなデタラメな原発管理に繋がったんだろう
162名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:05.78 ID:cVbDuTag0
関東は芯から腐ってる
163名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:08.50 ID:UEwi4yW90
>>129
東京は発電能力200万kwで燃料供給施設も無いのにやっていけるの?
東京ガスにも負けるんじゃね

火力は3地区に分かれてるからそのまま分割すればいいと思う
みんな臨海部にあるから風力もそれぞれやれば良い
164名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:10.52 ID:Smhf0DQo0
国賊の勝俣は、反逆罪で銃殺せよ!
165名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:18.25 ID:hkyht/t/0
>>114
電力会社は送電インフラを利用してネット(通信)事業もやっていますけど。
166名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:20.21 ID:zBUtUkm00
>>86
中部電力から静岡経由で東京まで送電線伸ばしていって
停電のない中部電力か停電のある東京電力かって選ばせたらあっというまに決まる
新潟から東北に伸ばして
停電のない北陸電力か停電のある東北電力で選ばせるのは微妙

最後のとどめは
東電管内で復旧する発電所があれば60Hzで立ち上げて60Hz系統に供給すればいい
167名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:21.86 ID:LdlmreEk0
http://www.asahi.com/international/update/0328/images/TKY201103270275.jpg

世界では、ワロえないことなってきてるのな
168名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:23.03 ID:02guLhbF0
周波数を統一することで、他所の地域が受けるメリットはなんだろう

例えば他地域の電気を東京に売って儲けることができるというのなら、
その儲けはインフラへの投資に見合うだけのものになるのだろうか?
償還に数百年かかるなどの馬鹿馬鹿しい計算にならないだろうか?
また、送電ロスは相当なコストの無駄にならないだろうか?

今回のような大災害への備えとしてはどうだろうか?
例えば関西圏が電力不足に陥った際、東電管内から西へ送電できるだろうか?
それは不可能だ
震災前でさえ東電の電力は足りておらず、他へ送る余裕はない

つまりこの事案は、純粋に首都圏のためだけのプロジェクトになる
と、なると、今の電力会社を軸にしたやり方はかなり困難だ
電力会社といえど、まがりなりにも株式を発行し、資本主義の論理で動いている
損確定のことはできないのだ

これをやるとしたら、一旦全ての電力会社を国有化するなどの措置が必要だろう
要は特別立法などによる強制的なやり方だ
その場合、国の費用が相当投下されることになるが、
首都圏以外の8000万人の国民が黙っているだろうか
首都圏のための周波数統一に、巨大な国費を投入することを許すだろうか

現実的には、先に上げた条件のうち、
他地域の電気を首都圏に売って充分な儲けが出るという場合くらいしか実現できないのじゃないか
つまり、首都圏の電気代を爆上げし、周波数統一の費用負担の多くを首都圏が負い、
その後の電力購入についても相当な額を払う
これしかないのじゃないか
169名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:26.13 ID:RazWMce/0
>>154
温暖化のなんちゃらとか考えなきゃ別に化石燃料でもいいと思う
170名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:01:55.77 ID:exLjPBOA0
解体しろ。
なんだあの無能な社長以下の経営陣と現場で砂場遊びをしているだけの
管理職、社員連中は。
しかも後方地帯の連中は率先してボランティア活動するでもなく
寮に近付くマスゴミを警察を使って撃退するわで、まったく当事者意識無し。
連中は単に高学歴なだけで、もはや技術者集団じゃあない。
171名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:01.25 ID:195FvT7+0
東電がうまくやりゃーこんな話も出てこなかったのにな
172名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:03.20 ID:7i9QLYkP0
関西には何のメリットもなし!
173名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:04.38 ID:FmSrrEum0

 ▼△▼△▼△▼

 キチガイに刃物

 日 本 に 原 発

 ▲▽▲▽▲▽▲

174名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:03.27 ID:AqLWB8070
裏の小川で発電して、売るって事もできちゃいますかね?

お小遣い位にはなりそうだな。
175名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:07.05 ID:XYJ+8/Wo0
馬鹿高い電気料金払わされてたのに、高い給料と、マスごみのCM料、御用学者
の研究費、官僚の天下り資金になって、世界の標準的な安全管理すらされてい
なかった事がバレたからね。電力自由化して、欧米企業に参入して貰いましょ
う。再生可能エネルギーも向こうではもう採算ベースだし。
176名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:16.25 ID:hgsYrOo90
>>132
まあ長期的で燃料事情に左右されない原発なんかは国が面倒見るべきなんだろうが
予測不能な低廉不安定な発電と原子力が別々に必要で
そうすると全体的なコストはむしろ高くなると思われる。
電力自由化はもっとシミュレーションしないと後で国民に負担をかけることになる。
177名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:29.22 ID:2aRtzj5oO
電力自由化と外資参入を認めたら民主支持してもいい

本気で利権解体狙うならこの手段しかないし
やらなきゃ自民に政権が戻っても膿は出ないまま
178名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:39.21 ID:h2jBR/oA0
放送電波も是非
179名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:02:40.23 ID:h6uHoEBA0
もうさっさと電力自由化しろよ

政府が保護している業界はどこも保護されていることに胡座かいて
まともな経営していない
原発事故っても政府が守ってくれるから大丈夫と思って、
手抜きしまくった上でこの様だ
180名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:03.84 ID:DsHfp8TB0
現東電社員は発電部門の原子炉処理に決定だな。

あいたポストは東北被災者の失業者にあてる。
ついでに無職の俺も入る。
大丈夫、新聞紙やおがくず以上のアイデアは持ってるから。
181名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:09.48 ID:3ZzgUK+v0
あれ?
関電と東電の間に別の電力会社があったような・・・
182名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:12.33 ID:PzqkB+nCO
また、民主党お得意の言ってみました系か?
やるにしても発電なんかは合併って言ってもJパワーくらいしかノウハウがないぞ。
分野別なら関東だと、火力発電は色々な事業者がやってるな。水力になるとJR東日本くらいかな
183名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:15.43 ID:CfiMj4BN0
>>177
そこで禿げ閣下ですよ
184名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:21.48 ID:s6FKAhH10
負担は関東人が払えよ
月額基本料金5万な
185名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:32.56 ID:l1E7irgK0
東電社員は廃業とともに一旦全員解雇、
東北電の下請けの(株)福島原発サービスで再雇用ね。
186名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:41.55 ID:RazWMce/0
>>168
正直周波数は今のままでもいいかも
東京のとばっちり受けたくないw
187名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:07.81 ID:C1AXrrzFO
一緒にマスコミも解体しようよ

188名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:15.54 ID:Q3OyeSle0
>>1
これでクリーンエネルギーの実用化にサードパーティーが踏み出せるね
189名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:25.64 ID:tiFFVQh30
見通しが立ったから来年の話をしてると解釈してもいいのかな
あるいは、政府への批判をかわすため、東電をスケープゴートにしてるのかしら
いかに?
190名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:33.79 ID:BMFplz0d0
東日本電力ktkr

存続会社は東北電力で
白洲次郎の創業者精神の元に
糞東電の下っ端の連中を鍛えなおせ
191名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:34.57 ID:425R/3Qv0
送電線も建ってから年数立つし、これから維持に金かかってく流れだろ。
引き受けるとこあんのか
192名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:45.73 ID:fknKQE3s0
この分離で実際に切り捨てられるのは原発関連の協力会社なんじゃなかろうか
193名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:46.89 ID:hgsYrOo90
>>182
民主党は深く物事を考えないで突っ走る傾向があるからね。
今後の日本の外交・経済を考えると恐ろしくて仕方が無いよ。
194名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:49.44 ID:ZF/2obpj0
よし、送電部門をすべての電力会社で分離して電力自由化しろ
クリーンエネルギーで民間に競わせるべき
周波数統一もこの機会にしかできないぞ、なぁなぁにするなよ糞政治家ども
195名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:51.21 ID:XYJ+8/Wo0
他の地域にもメリットが有るぞ。日本は独占のために、法外な電気料金を
払わされているからな。電力自由化して競争させれば、欧米水準になる。
電力マフィアの一員じゃなきゃ、全員がメリットありますよ。家庭で発電
出来る連中は、電気を売れるようにもなる。
196名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:04:53.21 ID:BMFplz0d0
>>5
首相が画面見てカチカチやってるからな
197名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:01.75 ID:zHUyJVJa0
60Hz統一なんて地デジ化に比べれば
大してコスト掛からないだろ
198名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:20.15 ID:66PioY4n0
国有化しても公務員で安泰。
大手と統合しても電力料金なんて濡れ手に粟で入ってくるので安泰。
その上子会社をゴミの様に扱って人件費を安く上げてる。
実質ペナルティーなんて殆どないべ。困るのは株主だけだろ。
199名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:19.82 ID:t7++mcWpO
政府は、東京電力の会長と社長を刑事告発して刑務所送りにしろよ。
200名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:22.85 ID:Jd0UitEq0


           _,ィッッッッッ-、_
         彡三三三彡彡、
         ミミミ7 ─` '丶        半年後には、別会社の社長〜www
         (6~《‐─(-=)-<=)
      (ヽ  丶_  .  、ヘ。_)}  /)
     (((i )  )  、 〈、ェェr l  ( i)))
    / /  /    ー ´,_⌒)  \ \
  / ∠_、‐´ \,____ イ´ _~____ゝ \
  ( _____ 丶 /又\/|~ ,_____ )
        | | 丶/  ノ/´
201名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:42.45 ID:2ulQ7GW60
どのような枠組みにしろ、おれたちの血税だけは使うな
使うなら、東電の資産を全て売却し、経営陣の役員報酬・退職金を過去にさかのぼって徴収してからにしろよな
もちろん、従業員のボーナス・昇給なんてもってのほか
202名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:43.37 ID:B29V5+oE0
頭狂の企業って日本に放射能まき散らしてもどうでもいいんだね
日本のメンタリティでは考えられないわ
頭狂ってどっかの朝鮮と同じじゃね
203名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:05:50.43 ID:RazWMce/0
>>189
今取り組むべき問題を直視したくないから現実逃避してドリームを語ってます
204名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:00.53 ID:zBUtUkm00
>>184
その代わり福井か九州が止まって関東から送るときには

1KWh10000円な
205名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:09.84 ID:xpMgAb520
そんなこと検討している暇があったら、事態の収拾に全力を挙げてほしい。
こんなことを言ってたら、今現場にいる東電社員も志気が下がる。

終わってから被害者救済を念頭に決めればいい。

しかし、電力会社も分社につながる、発電・送電分離は、
他の大手電力会社も賛同しにくいのではないかな。
福島を含む発電会社を引き受けるところがあるとも思えない。
206名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:38.55 ID:z5dds+5lO
>>127
菅はヘリ視察の件で批判される事を防ごうとしているよな。
原災法10・15条で今も原発の管理責任は政府に存在しているんだけどね。
「民主党はこれだけ仕事してますよ」といスタンドプレーでしか無い。
経済界が円高でコスト低減の為に経営統合を行っている中で、
インフラ企業が分社化で送電コストを上げたら経済界は電気料値上げに苦しむ。
電力自由化も民主には決断出来ないだろうから悪い方向に進むよ。
207名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:39.26 ID:exLjPBOA0
あまりにも安定している稼業だから
社員が出世と昇進にしか関心が無くなり、
結果としてケツ舐めとゴマスリが他人より優れていたものだけが
生き残る会社になった。
そういうのは有事の際にはまったく使えない人種だ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:51.06 ID:5wOrNIkp0
人災、明らかに人災

どうやら今回の原発事故は鳩がCO2を25%削減するという電波公約をしてしまった事が
一番大きな理由のようです

この公約のせいで、まだ安全対策が終わっていない
古い福島原発まであわてて動かす羽目になって
今回の事故につながったようですね
209名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:06:53.55 ID:M8XBXKGhP
>>1
送電利権か
210名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:07:02.38 ID:2QLhV5B50

国道みたいに、送電線は国が管理した方がいいって、誰かが言ってたね。

それと、電力会社以外から電気を買ったり売ったりできれば直のこといいな。


211名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:07:36.41 ID:2Aby8p7W0
>>195
>欧米水準になる。
>電気を売れるようにもなる。

こういう一見文系っぽい無知な奴がいると日本はかんたんに滅びる。
212名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:07:46.32 ID:Y7YAn6tW0
>>191
送電だけならいらんだろうな。
213名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:07:56.03 ID:CfiMj4BN0
電力自由化しろ。
もっと技術革新を推進するような仕組みづくりをしろ。
どんどん競争させて新しい技術を安価で提供できるようにしろ。
東電だけじゃなくて全国の電力会社を分割しろ。

とはいえ電力だからな〜。
同じインフラでも通信とはわけが違う。
214 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/04(月) 17:08:07.82 ID:8xCFSAtK0

これが関東人>>204
助けてもらってる立場なのにクズすぎる
韓盗のせいで日本が汚染されてるのに東京は謝らないの?
215名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:10.59 ID:LHrZtoG10
NTT分割のように分けた方がいいな。
216名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:22.27 ID:WpJMzHeR0
美味しい送電の利権だけを残して解体という事だな
217名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:23.71 ID:BUV7x0f50
東京電力は東北電力の子会社化。元東電社員は年齢の高い者から原発作業員へ配置替えだ。
これで当分作業員足りなくて済むな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:32.34 ID:XYJ+8/Wo0
>>205
現場に東京電力の正社員が居るのか。俺が思うんだけど、普段は数千人で
動かされてたプラントに、今現場には下請け入れて数百人。東電本体では、
暇人があふれているんじゃなかろうか。
219名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:36.57 ID:1guTuS4z0
そんなこと考えてる暇があたら原発の事故処理を薦めろ!


峠も越えてないのに政府は何考えてんだ?
220名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:48.07 ID:RazWMce/0
>>204
西は西同士で送りあえるので関東からの電気いらないと思う
221名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:54.87 ID:WEG2kb/90
民主党にしてはいいニュース。
つか東電は1人残らず解雇が前提でよろ。
あの役人体質を新会社に持ち込まれたんじゃ意味ないでな
222名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:01.90 ID:7i9QLYkP0
関東の人口半分を西や北海道に分散させた方が手っ取り早いやろが!
アホかコイツらは!
223名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:06.11 ID:dDt0veQh0
>>205
送電だけが中間搾取ウマー出来るんだもんな
そんなもん日本全国に電通の類似企業を増やすだけだ
224名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:24.65 ID:xpMgAb520
>>175
発電はともかく送電に外資が参入するのは反対。
首都のインフラ乗っ取られたら、もう終わり。
おそらく欧米ではなく中国企業が手を上げてくると思われる。
225名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:26.17 ID:J/WrIjhi0
もはや民主党のための利権作りの案としか思えない
226名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:31.92 ID:btbBcXoo0
株も減資100%でよろしく
227名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:50.36 ID:2Aby8p7W0
>>213
自由化して
発電会社がつぶれました。電気がありません。
ってなったらどうするの?
228名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:51.31 ID:Q3OyeSle0
電線みたいに国有化が妥当だな
229名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:09:52.52 ID:QbUXMJ/WP
60Hz統合を果たしたら歴史的な出来事になるが、現実的に可能なのか?
230名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:28.20 ID:C1AXrrzFO
もちろん東電社員は一旦解雇した後に

再雇用


でしょ


231名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:33.38 ID:Y7YAn6tW0
>>210
出来るぞ。

普通に入札で電力の金額決めるから。
売るのも、安定発電ならいけるんじゃね?
自分の都合の良いときに発電します、じゃ通らんとは思うが。客からすれば「俺が欲しい時に寄越せよ?」だし。
232名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:35.64 ID:+eQGCoLk0
まだ自体が収束に向かったわけでもなく、被害の大きさが確定したわけでもないのに、
どうして今こんなことを議論しているのか全く理解できん。
どこまで無能なら気が住むんだ、ゴミ政府。
233名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:38.69 ID:PzqkB+nCO
>>205
ほら、どうせ困った時は革マルで有名な会社に押し付けるんだろ
枝野の献金先だし、民主党支持母体だしさ。発送電のノウハウは一応あるから
234名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:39.49 ID:1TCYrkzyP
>>218
思うにクレーム対策マニュアル片手に電話応対にのみ没頭してそうな希ガス
235名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:10:42.21 ID:BUV7x0f50
>>208
鳩&菅の見事な連携で日本終わったな

しかし発電だけのリスクばかり高いような会社って誰がやりたがるんだよ。
236 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/04(月) 17:11:04.90 ID:24G5vEq20
50hz同士、東日本電力でいいやん
何、勝手に60hzから電気盗もうとしてるの?
流石トンキンwww火事場泥棒ですぞ
237名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:17.79 ID:EgnwKyzXP
また格好のマネーゲームの餌を投下してきたな。
238名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:20.84 ID:LSo7lXQ10
ここまで迷惑かけといて電気ほしいなんてずうずうしいわ
計画停電のエリアならかわいそうだとおもうが、21区には同情の予知なし
239名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:25.78 ID:7i9QLYkP0
東京くたばれ
240名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:33.37 ID:unw/UCwM0
富士山吹いてお陀仏になるなぁ
241名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:47.80 ID:vLvqpNKG0
東電社員涙目
242名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:11:49.70 ID:6ZZ7205tP
東日本電力は原発やるにはとっても都合がいいねw
東京の電力を東北から持ってくることに違和感無くなるもんね。
243名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:05.39 ID:DbrnNbMA0
>>194
分離した送電部門の事業体はどうなるの。
利益が出る構造にしないとクリーンエネルギーとか言っても
その場所まで鉄塔や送電線が造られることにはならないよ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:06.51 ID:UEwi4yW90
>>227
その発電会社から買ってた需要家が停電するだけだろ
潰れたって設備は買い叩かれてすぐ復活するだろ
245名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:12.08 ID:xpMgAb520
>>222
経済団体が本腰をいれ、本社機能を中部〜西日本に移せば、
首都の電力消費は少なくなる。
東電は原発部門だけ国有化。
というか、原発は国策なのだから、日本中の原発は国有化した方がいい。
246名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:21.83 ID:IKXfiY/d0
とりあえず株主は責任を取らされる。
それはJALと同じ。
しかし社員にも責任を取らせたいのでこの案なんだろう。
JALは株主だけ責任とって社員はもう棒ナス取ってるからな。
247名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:28.57 ID:pMjzkyEq0
全ての電力会社の発電部門と配電部門を分離して自由化で充分。
248名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:29.37 ID:XYJ+8/Wo0
電気はありません    ×
電気は余ります     ○

おいしい利権を逃す企業は有りません。送電網さえ開放されれば、東芝や日立
みたいな優秀な企業は独自に電気売れるし、欧米の大企業共もドンドン参入し
てくる。電気料金は確実に安くなります。
249名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:30.25 ID:CfiMj4BN0
自家発電をもっと簡単に安全に安価でできるような仕組みをつくれ。
電力会社による供給じゃなくて自家発電を基本にする方向にもっていけよ。

>>227
そこが難しいとこだよな。
そこらへんの規制やら監督やらを国がしなきゃいけないだろうけど
でも、そういうのって日本は得意だからアメリカとかと違って
結構無難にこなすんじゃね?そっち方向には。
むしろ省庁の監督によって旧態依然とした非競争の体質が温存されちゃうほうが懸念。
250名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:38.18 ID:zvMjOu150
送電線だけ国有化っていうのはいい案だな
入札で技術と安全対策が優れてるのを入れさせる
ただこの仕組みは入札の段階で利権が生じるから地元民の選挙でいいんじゃねw
251名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:48.05 ID:wMCA9Mj+O
これは東北電力の株主の俺が狂喜www
252名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:50.54 ID:+advQzoW0
1/5『ただちに?健康に影響ないレベル』放射被害の影響はおよそ10年後
ttp://www.youtube.com/watch?v=JReKKKp9PHM

この人も言ってるが送電網のみ国有化
そもそも発電と送電が同じ会社て形態は何処の国でもない、中国ですら分けられている
253名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:52.64 ID:AfGS3DUG0
諸悪の根源は企業だと思う

緊急参加

この震災にあたり
絶対に忘れてはいけないこと
http://www.youtube.com/watch?v=YsVEuzJwgy8

254名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:12:56.02 ID:DPF1bMM00
>>1
全東電正社員の私財没収しろ
255名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:08.91 ID:AqWh+Shl0
>>227
それより

「業界内で淘汰の結果、我が社一社のみとなりました。
つきましては来月から月額料金をアップします」

の方が怖いな。
海外の水道関係で実際にある話だけに。
256名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:09.40 ID:XXpoMmFS0
発電部門は都道府県所有の会社にしちゃえば
売った電気の量で地元が潤うだろ

福島、新潟以外にもに原子力発電所が増えるかも知れないけど
257名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:15.38 ID:H3uTIxi60
60Hzの勝利が確定しました!
258名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:18.00 ID:Kv81Tr070
おい、管の話信じて安心してた買い豚さんたちになにかないのかよっ!!
259名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:32.67 ID:DRUNBR/LO
電気自由化すれば政府評価に値する
現状絶賛隠蔽中は




ゆるせん

260名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:40.53 ID:fjQlB3/xO
タイは既にやってる
261名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:14:01.59 ID:A8J0WHWO0
>>54
言えてる。 いったい東電社員って実際にはどんな仕事してるんだろう?
262名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:14:12.76 ID:Pr16/mMA0
あんだけいい生活しておいて、元々借金が7兆あるって…。

事故が無くてもJALみたいになったんじゃないか。
263名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:14:25.02 ID:MTeiBCmi0
50Hzへの変換能力が足りないから中部や関西から送電に限界があるというのはわかったんだが
50Hzに変換せずにたとえば静岡・神奈川は60Hz地帯にして中部電力管内にするという変更はできないのかな
そうして中部電力の発電能力超えた部分は関西・北陸・中国・九州が協力すれば乗り切れそうだが
264名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:14:26.88 ID:vMZn0VmI0
>>194
自由化して会社が潰れたら誰が面倒見るの。税金でまかなうなら全然自由化じゃないし。
クリーンエネルギーみたいな商売に不向きな発電を本当に民間が自主的にやるとでも?
周波数統一なんて本当にできるとでも?そのコスト算出は?
265名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:14:52.53 ID:YiMQfx6A0

これには原発に巣食う悪人の裏がありそうだな…
266名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:17.46 ID:xpMgAb520
東電社員は喜んでいるんじゃないか?
原発の会社だけ分けてもらえれば、加害者から外れる。
現行あまり機能していない社員(共働き女、病気、年寄り)を
大企業であるから切れないでいるのだろうし。
267名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:19.82 ID:ZF/2obpj0
地方自治体も電力売れるようになったらいいのに
広大な土地があるところはそこで発電して都会に売って儲ける
企業もどんどん参加したら技術も発達して、電気代も安くなる
安定供給の問題についてだけ気をつければメリットが多い
268名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:22.71 ID:hkyht/t/0
>>227
発電会社の規模は調節するべきだな。
どうせすぐには大型の発電機は稼動出来ないのだから、
工場や大型施設で自家発電施設を保有している会社の、
施設の増設を促進するしかないね。
269名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:26.39 ID:nHqXuQFp0

JFE大勝利!!

鉄鋼大手は重工大手と連合して本格的に核融合に取り組むべし。
270名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:26.70 ID:PZSqWuo10
んで、本社はまた東京か?w
また地方の引き剥がしですねw景気が悪くなると地方から引き抜く悪癖は直ってませんね〜w
271名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:29.79 ID:PqDLM7u+0
東電ホワイトカラー涙目だな
「円」でしか物事を量れない能無しによる人災だからしかたあるまい
272名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:53.06 ID:t2qUPzzq0
20年かかろうが中小企業が負担になろうが効率の良い60Hzにすべき
一極集中でGDP大して上がらず横ばいの事実を受け止めよう
東京はオワコンなんだよ
273名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:53.31 ID:+e6H4fMTO
要するに、東電がチッソ化するわけだ。

水俣病が未だに解決できてないのにどうする気だ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:13.80 ID:00y1vkp10
とりあえず現在の取締役メンバーは全員退職金も無し
企業年金も賠償へ。創立祭お祝金もボーナスも全カット
保養所等の福利厚生施設も全部売却

それからだな
275名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:17.11 ID:PzqkB+nCO
でも、こんな案を政策無能集団の民主党が出したとは到底思えない
もしかして自民党案で連立するための絡みか?
276名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:18.98 ID:6ZZ7205tP
電力自由化はアメリカで問題になったろ。
277名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:23.74 ID:+advQzoW0
>>256
欧米で電力自由化が行われたが原発はあんまし振るわなかったらしい
投資に対するリスクが大きすぎるから

今の現状を見ても判るけどさ

原発国有化はいいけど責任はきちんと取らせろよ!
278名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:27.83 ID:xA5lOS4TO
発電部門は、真面目に津波対策して女川設計した東北電力との隷属合併がいいぞ。
自分のエリアの原発じゃないと安全対策真剣にならない。
ただし東電が主導権握ることはあってはならない。
279名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:52.09 ID:qXsymrjpO
送電インフラを使う光ファイバーサービスも分離か?
280名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:16:52.27 ID:3PTKss3I0
どこにどう移管させるかは別として、
A)福島原発事故処理
B)発電
C)送電
で分割は必要だろ。
東電はAに専従で
Bを他の電力会社に引き取ってもらう
Cは都や関東の県の出資をベースとしてソフバンとか
色気出しそうな企業いくつかで新事業体つくらせたら?
281名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:05.05 ID:VjKzsYZh0
東電社員は給料50%カット、ボーナスなし
コレ当然
282名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:12.73 ID:vMZn0VmI0
>>268
そんな小手先でしかできない自由化なんてやる意味なんてあるのかよ。
283名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:26.39 ID:CfiMj4BN0
>>264
どのみちエネルギー問題はいつまで経っても付いて回る課題だぜ?
結局いつかはやらなきゃいけない。
政府が腹決めて代替エネルギー開発促進の枠組み作りに乗り出すんなら
その分の税金はありだと思うね。
284名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:37.90 ID:dDt0veQh0
>>262
インフラの会社なんてどこもそんなもんだよ
借金して作る→その後利用料金で返済
負債に頼らないインフラの会社とか、成長速度遅すぎて淘汰されちまうよ
285名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:39.20 ID:lLqoGA8+0
原チャリの運転能力しかない奴、に大型4輪の免許を与えていた様なものだから、当然だよな。
ついでに、能力の無い原子力安全保安院と、安全院も解体して、職責を果たせる組織を作って欲しい。
発電の資格は地方自治体にも与えればいい。

なんか、東電必要なくね!関電工で十分じゃないか?
286名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:17:53.41 ID:Ztd/ZGHx0
>>227
潰れてない売電会社から買えばいいだけでは?
287名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:01.15 ID:pSrCetKz0


東電社員を一度解雇した後の再雇用基準どうしよう???


288名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:05.00 ID:XYJ+8/Wo0
今回の原発事故見れば判るだろ。

無駄なコスト

東電の役員・正社員の給料(現場ではメーカー他下請けが処理しています)
東電擁護するマスごみへの無駄な広告宣伝費
御用学者に出す研究費
経済産業省のザル審査のための天下り先資金

これが、利用者のコストに反映さればか高い電気料金。しかも、安全対策
はおざなりで欧米基準の安全装置すら完備なし。しかも、事故後の処理も
出来ない無能ぶり。電力自由化して、欧米企業や日本な優秀なメーカーが
直接電気を競争しながら売れる様にしましょうね。東電はそういう企業と
競争して売れないなら潰れるのが妥当。優秀なら生き残れるでしょ。まあ
無理だと思いますが。
289名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:11.50 ID:+e6H4fMTO
>>263

周波数変換のコストを付け替えるだけだし、そっちの方がコストが高い。
電力会社どころか、産業全部倒産させる気か?
290名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:25.40 ID:2QLhV5B50

大手電機メーカーや自治体が電気供給できれば、計画停電?何それですなw
291名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:28.66 ID:agVOQbMZ0
発電と送電ができればよいのであって東電を残す必要がないからそりゃこうなるだろ
292名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:30.97 ID:qFzzwbIH0
社宅とか全部売って賠償金にあてるべきだろ
歴代取締役も私財没収
293名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:41.64 ID:/O49kZAhO
お金のことに口出ししたいみたいだね
国会議員のほうが何倍ももらってることを忘れずに

議員年金もね
294名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:18:50.79 ID:N3A5+E/Q0
で、俺の東電株の行方は
295名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:05.75 ID:ZF/2obpj0
>>243
電気売る企業から必要経費として定額をいただく
ぼったくらないようにこの額は毎年政府が決める
296名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:07.34 ID:PzqkB+nCO
JR東日本や関東大手私鉄は東電分割したら是非とも買収して鉄道輸送の安定化に努めてくれ
297名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:23.58 ID:/9ZEnRO+0
>>276
たしかにあったね

発電会社はもうけ主義で好き勝手やって
送電会社はコスト削減で設備投資が進まず


そして大停電ww

自由化の効果ありましたね♪


民主党は歴史から学ばないアホの集団ですよ
298名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:25.60 ID:+advQzoW0
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。
299名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:42.56 ID:0GaVgiGc0
>>264
> 自由化して会社が潰れたら誰が面倒見るの。税金でまかなうなら全然自由化じゃないし。
> クリーンエネルギーみたいな商売に不向きな発電を本当に民間が自主的にやるとでも?
> 周波数統一なんて本当にできるとでも?そのコスト算出は?


大規模システムって、みずほATM、JR電車制御でわかるとおり、本質的に大欠陥。
おまけに組織的にも利権という大欠陥が宿命だよ。
シナはそういう欠陥を抱え、ある程度の自律分散(州)機能をもつアメリカはまだ少しマシ。

大規模システムはつくっちゃいけないんだよ。
送電線2〜3本をぶっつぶせば、首都圏は大停電だよ。
ありえーシステムだわ。


コジェネ1/3、自治体所有ガスタービンや代替発電1/3、マイクロ分散原発1/3でしょ。
そして、送電線もメインの発電所も自治体所有でいいよ。
安い電力の自治体にメーカーが移動するよ。



300名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:47.16 ID:DbrnNbMA0
>>264
昼間は太陽光A社から電気購入、夜間は火力B社から購入ってことになると
もう精算が何がなんだかわからなくなるな。今の電気メータではとても無理。
301名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:54.86 ID:cFYwVCovO

東電爆上げの悪寒

302名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:55.00 ID:EgnwKyzXP
電力会社なんて黒字にしたら政府にたかられたり料金下げろって言われるだけだから、
社員やら天下りやらにばんばん金払ってわざと赤字にして借金の金利で銀行食わせてやるって
考え方は今までは正しかったけどな。
303名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:55.55 ID:yYLOLUfZ0
googleも全力でエネルギーに投資してる時代に
超護送船団方式でしかも原発事故起こした日本。

笑えるわ
304名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:07.82 ID:EyKCvBk50
発電部門のがんばってる人は公務員になれるわけだな
よかったよかった

送電部門の糞どもは賠償金とともに沈没だなwww
305名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:20.00 ID:hkyht/t/0
>>282
いきなりでかい発電所なんか設営出来る訳ないだろ。
それに発電だけでなく送電施設の増設なんて簡単には出来ないだろ。
今から数年間は「小手先の事」で帳尻あわすしかない。
306名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:35.97 ID:CWYgQO5E0
>>289
大嘘吐きだな。周波数変換こそ、非効率の極みであり、無駄。
だから周波数変換施設はつくられなかった。
発電所新設するのと同じくらいコストかかるから。

さっさと周波数統一した方がいいのは当たり前。

全国で電気を融通しあえるのだから。
307名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:37.99 ID:dDt0veQh0
>>297
民主党だけじゃないぜ

このスレざっと見渡しただけでも相当数歴史を省みない馬鹿が居る
308名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:42.10 ID:BUV7x0f50
東京電力は解体せずに業務内容を原発内汚染除去作業のみに変えるべきだな。
309名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:47.74 ID:CfiMj4BN0
>>297
アメリカの体質と日本の体質を単純に同列で比較できるとは思わないなぁ。
日本は規制好きだぞ?
310名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:53.16 ID:QfbZSjqa0
>>227
米みたいにコストカットが行きすぎて設備更新できずに
大停電とかへーきでありうる。wwww
今回の東電の人災もコストカットの末での話だし。
311名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:21:16.49 ID:4T9W4pWS0
>送電部門を東北電力と合併させて「東日本電力」とする案や、
>ナンバー2の関西電力と統合させて、

こ、これはまさかの「名古屋飛ばし」?!
そんな、のぞみ以来の屈辱をこんなところで味わうなんて・・・
312名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:06.09 ID:4sIoZUR30
>>299
全然論理的な回答になっていない糞レスw
313名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:08.82 ID:pSrCetKz0


原発部門の人間が東北電力傘下になったらうける


 
314名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:19.06 ID:5O+g3g/j0
電力自由化すれば、ポンポンと電力事業者が出てくる
事業者同士は協同体制組んで融通し合うだろうね。
自然とスマートグリッド的な仕組みができあがっていくんじゃないかな

と希望的観測

混乱は避けられない。が、東電が独占して安全叫び続けてこのザマw
今より悪い状態はない。大ナタ振るうなら今

315名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:26.13 ID:8jgsyexLO
全ての電力会社で実施しないと駄目だろこれは。
316名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:26.80 ID:0xh8H71H0
東京湾のど真ん中に原発立てろよ

それで自前の電気でまかなってろ
317名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:28.46 ID:+advQzoW0
>>297
だから送電は国が管理する

で発電、配電をどうするかだよ・・・欧州を見ても判るじゃん
電量自由化は投資として機能させることが出来れば一大産業になる
(発電な)
318名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:22:37.36 ID:0GaVgiGc0
>>306
不幸中の幸いで、50Hz圏の災害だもんな、無傷の60Hzに統合は簡単なはず。
いいことずくめのはずだけどねー。

なにが問題なんだろう?
発電機なんか60Hz対応してるはずだしなー。



319名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:01.70 ID:4sIoZUR30
>>306
統一する費用も出さずにおおざっぱな結論だなw
320名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:04.99 ID:8RbXJtbc0
発電人と送電人はどうやってわけるのかね?

アホ事務屋はどうせ発電に行くという認識でよろしいか
321名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:11.87 ID:Ztd/ZGHx0
>>243
原発部門とそれ以外に区切ればいいんだよ。
非原発部門は原発以外の分野で利益を上げるように頑張る。
原発部門は一日も早く負債を返せるように頑張る。
322名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:15.09 ID:2XjSl7mn0
>>297
キミは問題をはき違えてる
東電は民営だし今回の問題はまさにコストカットによって起きた問題
しかも選択肢がないから東電がなにをやっても存続させなければいけない

こういう独占体質が東電のモラルハザードを起こしたんだよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:16.87 ID:LSeu5F+D0
>>306
周波数統一なんて無駄ですね
余剰電力のないところと融通しあうことは不可能
324名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:37.95 ID:xEfOc7JU0
東北は無いだろ。
東電3万人と東北1万人では合併したら東電に喰われるのは必然。
325名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:43.02 ID:W4uSSKSg0
分割国営化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:52.65 ID:DRUNBR/LO
原発は燃費はいいかもしれんが
使用済処理のコスト入れたら割高なんだよ
327名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:23:55.57 ID:dDt0veQh0
>>309
規制の先にあるのは癒着
皆さんの大嫌いな談合と天下りと賄賂の世界が展開されるだけ

>>317
そして第二の国鉄を誕生させるわけですね、わかりますw
328名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:03.34 ID:WfbIeDqE0
>>106
地震テロなどに弱くwwww

何か笑えて来るセリフだなwww
329名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:44.10 ID:UUwZQkz80
まあこのスレ良く覚えときなよ。
東電の政治力でこの話半年後にはうやむやにされているから。
その時はみんなちゃんと怒るんだぞ
330名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:46.91 ID:XYJ+8/Wo0
>>314
もう、自衛隊や消防隊入れて、多大な税金の被害出てるしね、東電が権利主張
したいなら、今すぐ役員・正社員36000名死ぬまで作業して放射能汚染止
めてからだわな。これからもダダ漏れでどれだけ被害広がるか想像も出来ない
のに、自分の権利だけ主張とか、特アにすら劣る連中だな。
331名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:47.80 ID:0GaVgiGc0
>>312
> 全然論理的な回答になっていない糞レスw

本質冗長性の、安全システムの自律分散電源にシフトする。
そのために、電源は自治体単位で管理すれば、自由化で質が劣化することもない。

ってことをいってんですけどねぇ。


332名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:51.24 ID:+advQzoW0
この無駄なコストのおかげで原発が事故を起す延引が出来たわけだよな
(廃炉延期や安全対策おざなり)

288 名無しさん@十一周年 New! 2011/04/04(月) 17:18:05.00 ID:XYJ+8/Wo0
今回の原発事故見れば判るだろ。

無駄なコスト

東電の役員・正社員の給料(現場ではメーカー他下請けが処理しています)
東電擁護するマスごみへの無駄な広告宣伝費
御用学者に出す研究費
経済産業省のザル審査のための天下り先資金

これが、利用者のコストに反映さればか高い電気料金。しかも、安全対策
はおざなりで欧米基準の安全装置すら完備なし。しかも、事故後の処理も
出来ない無能ぶり。電力自由化して、欧米企業や日本な優秀なメーカーが
直接電気を競争しながら売れる様にしましょうね。東電はそういう企業と
競争して売れないなら潰れるのが妥当。優秀なら生き残れるでしょ。まあ
無理だと思いますが。


333名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:24:52.35 ID:yYLOLUfZ0
青森に原発つくって
送電に3兆かけて
東京に電気持ってくる


こんな馬鹿計画たてるのが東電だからな。
334名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:07.45 ID:9dVt6Ot/O
発電送電受電の分離は東電に限らず全部行うべき
NTTの独占だった通信事業を自由化(まだまだ独占的だけど)したように、
電気事業のインフラを自由化して競合させる
その上で自然エネルギー事業への転換として
補助金制度の充実と買い取り制度をドイツ並にする

そのためには、まず国民が『なんだかんだいっても原子力は必要』という
本当のことを知ろうともせず最初から諦めてる状態を本気で見直さないと
335名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:22.52 ID:EyKCvBk50
>>294
この案が通れば東電はただの電気を送るためだけの会社になります

会社資産が半分以下になりますwwwww
336名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:30.08 ID:b56o0YsNO
>>45
俺、関東だが、黒部ダムの電気欲しい。(笑)
337名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:32.64 ID:7djk+Hh2O
国会議事堂の中に原発建てれば嫌でも監視するだろ
338名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:43.59 ID:S6c0mRAW0
今やらなきゃならない事か?コレ
339名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:47.07 ID:tRfqnZ0s0
とりあえずアメリカの2倍の電気料でため込んだ財産全部吐き出せw
340名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:48.66 ID:DAg0pqILI
ふざけんな、もっと組織を小さくしろ
同じメンツがそのままシフトしたらまた同じことやらかすぞ
341名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:02.21 ID:/eVgmgIb0
>>309
規制したら自由化なんていえないんじゃ?
>>317
好き勝手やる発電会社のために送電網の増強が必要で
そのためにばんばん税金がかかるのだが。
せっかく作った鉄塔が無駄になったり、逆に想定より容量が必要になって
立て替えなんか生じたり。
342名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:02.24 ID:xEfOc7JU0
それより電力業界3位の中部はどうだろう。
343名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:20.49 ID:MTeiBCmi0
>>263 なんだけど俺の素人考えの関東の一部を60Hz地帯にするって結局可能なの?不可能なの?
全国を60Hzに統一するってのは将来の設計としてとりあえずの50Hz地帯の電力不足を緩和するために
344名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:24.49 ID:EgnwKyzXP
>>329
莫大な金が必要ないならウヤムヤにできるだろうけど、震災復興費でもう国にもどこにも金がないから
政治力だけではどうにもならんと思うよ。
345名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:45.73 ID:zBUtUkm00
>>263
前から俺言ってるよ

静岡からどんどん中部電力エリアに
新潟からどんどん北陸電力エリアに取り込んで
大口需要家に高圧線引き込むところで
設備更新できたところからどんどん停電のない西の電力を使えばいい

あとは
住居選択の自由のない刑務所の北海道への疎開
住居選択の動機のない老人ホームの北海道への疎開
精神病院者の北海道への疎開
ピーク時間帯のパチンコ禁止
ピーク時間帯はテレビはNHKが震災情報
ほかの民放は深夜帯と同じ放送に

停電しまくりの冷房専用電力を低料金で別に供給して
50Hzかつ停電できないできない電力は大幅値上げ

市町村の計画停電返上の条件を決めて
大口需要家で設備止められるところはピーク時間帯に操業停止して深夜営業
騒音条例は一時的に効力停止
飲食店は組合作ってピーク時間帯の閉店と週休2日の輪番休業を徹底
コンビニもピーク時間帯のみ冷房止めて閉店
昼食時間帯の厨房ピークと厨房の熱気分も冷やすための冷房を節約するため
弁当を補助金つきで推進

信号と鉄道含む交通と医療と治安のためには停電なしで供給を確保
346名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:48.40 ID:HVBlc18Z0
この際、200Vにしようぜ。
200Vから100Vに変えるだけで、原発1機分使ってるっていうじゃん。
それに、100Vかったるい、弱すぎ。日本と北朝鮮しか使ってない。
347名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:52.61 ID:nHqXuQFp0
>>287

全員、新会社の検針員!

不満を言う人は、解雇!
348名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:59.12 ID:0GaVgiGc0
>>319
> 統一する費用も出さずにおおざっぱな結論だなw

地上波とおなじでいいんじゃね?
2013年〜切り替えます。
使えない換気扇は交換してねってことで終了。



349名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:26:59.18 ID:DbrnNbMA0
>>306
そういう余所から貰うという考えが、東京の電源を福島に求めることになった。
東京に発電所わんさか造れば済む話。
東電を発送分割してモデルケースでやってみて、上手くいったら余所の電力会社でもやってみればいい。
東京がモルモットになれ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:27:28.19 ID:/eVgmgIb0
>>346
そのコピペ見飽きた
351名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:27:48.56 ID:pdY6/+FJ0
まず社員とその家族を原発での作業に徴兵しろよ。
話はそれからだろ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:27:55.51 ID:WO59TFFE0
まぁ分割存続ってのが一番しっくりくるわな。

東電は東京都のみに限定された給電会社に。
発電部門は他地域電力会社に移管。

こんな感じが一番落ち着きそう。
ともかく東電が発電施設持ってると日本終わりそう。
353名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:27:57.70 ID:PZSqWuo10
>>336
黒部ダムの発電所は震災が起こって直ぐに関電が東京電力用に作り変えて
今も電力を送り続けてる。関西の会社は早いぞ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:19.08 ID:AqWh+Shl0
>>317
>で発電、配電をどうするかだよ・・・欧州を見ても判るじゃん

ありゃフランスっつーベース電力担当国家があって初めて成り立ってる仕組みだ。

フランス以外の国家が、他国に売る程の電力があるのに、
同時にフランス始め他国から電力買ってるっておかしいと思わないのか?
受給変動を一国内で吸収できてないんだよ。
355名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:32.04 ID:CfiMj4BN0
>>327
その通り。
潰れてなくなる心配よりもそっちの方がなりかねないから危ない。
でも今みたいな一社独占よりかははるかに競争は進むんじゃね?
少なくとも、原発以外の新しい技術を投入して
消費者にアピールしたいって意欲を掻き立てるような仕組みを作ってくれれば
それだけでも前進だと思うがなぁ。
356名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:35.71 ID:rVEETLju0
> 送電部門を東北電力と合併させて
> 「東日本電力」とする案や、ナンバー2の関西電力と統合させて、東西で異なる電力の周波数の
> 統一を進め、長期的な電力の安定供給体制の構築につなげる案などが議論されている。

巨大な電力コングロマリットが出来上がるなw
利権ってレベルじゃない。短期的にはしょうが無いかも知れないけど、ずっと続けることはやめた方がいいかも。
そりゃ経営効率がよくなる可能性があると言っても、今の状況じゃ電力自由化出来ないし。
今、自由化なんてしたら、電気料金値下げ→国民の電気使用量増大→需要超過=電力不足→企業死亡という事になるぞw
いま必要なことは節電と電力安定供給の目処と
それによって起こる事が予想される、電気料金値上げを如何に低減するかだろ。

柏崎原発の時と同じように経営陣は全員クビにして、今回は更に、厳しい社内改革を行う。

誰がコストカッターになるんだか。
357名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:36.71 ID:CWYgQO5E0
>>319
費用は問題にしてないから。

>>323
余剰電力がないという仮定を前提にしては話にならない。

また全国で融通できれば、全国民で薄く広く節電することで
かなりのレベルの電力不足でさえ乗り切ることが可能となる。

中越地震では実際に東北電力からの送電と東電管内の節電で乗り切った。
358名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:45.61 ID:Oc4kV0Ps0
>>1
自由化しろよ
359名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:28:47.31 ID:pSrCetKz0


ええええ 東電3万人も!! 余分な給料むだだなあ〜〜半分でよくね??

 
360 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/04(月) 17:29:01.17 ID:24G5vEq20
60hz地帯は、電気的には融通し合えて平和なんだから
横(東)からごちゃごちゃうるせーわ
361名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:07.45 ID:UEwi4yW90
関東天然瓦斯開発と大多喜ガスが東電から独立して
東火力事業所管内の千葉県内の火力発電所を取得とかおもしろそー

県内の対抗は東京ガスとJFEかな
362名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:13.02 ID:p9pLyisB0
ハイハイ検討検討
363名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:14.24 ID:ouBbdEH30
>>343
電力会社だけの問題じゃなくて需要家も設備を更新しなきゃいけない
364名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:17.63 ID:60o9owrB0
>>126
ヨーロッパやアメリカの猿真似大好き日本の官僚様、電気代3分の1で
御願いしますね
365名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:56.04 ID:yYLOLUfZ0
>>354
そらEUで市場作ってんだから
そうなるだけの話だろ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:30:29.00 ID:4FlUM20L0
発電送電分離。さらに発電の中の原子力部門は国有化。
原子力は一度爆発させたら終りは事業なので、国家機関として
賠償と戦後処理の後始末。
いままでさんざん原発おもちゃにして遊んできた核物理学者さんたちは
きちんとさいごまで後始末してください。氏ねとはいわないし。
367名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:30:34.97 ID:2XjSl7mn0
>>346
台湾も使ってる
368名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:30:48.92 ID:0GaVgiGc0
>>323
> 周波数統一なんて無駄ですね
> 余剰電力のないところと融通しあうことは不可能

>>357のいうとーりじゃん。
ゼニで買えない、安定と安心が手に入るなー。
緊急時の安全性はゼニだけでは手には入らんし。




369名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:30:53.12 ID:yq89l25g0
問題になってる根本は東京電力の体質だと思うよ。
新卒や若手は東電エリアに参入してくる電力会社で面倒見て、
他はすっぱり解雇か入れ替えしないと変わんないだろ〜に
370名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:31:31.63 ID:7FcH1xeH0
>>141
あんたが大口の買い手なら東電以外からも買える。
新丸ビルはエコアピールのために青森の風力発電の電気をわざわざ買ってる。
371名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:31:40.21 ID:LSeu5F+D0
>>357
では今回も乗り切って下さい
東京が足りないからと言って節電をこちらにまで押し付けないで貰いたい
372名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:32:00.21 ID:BMFplz0d0
>>266
今の東電社員は全員東電清算事業団に所属すんだよw
373名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:32:08.81 ID:02guLhbF0
確かに競争導入しろ論の一番怖いとこはコストカットだね
電力に競争を入れ過ぎると今回みたいなことがもっと起こりそう
ってか実際アメリカで大停電は起こったわけだし、
電力に競争導入はあんまり賛成できない
家庭や各企業レベルでの発電はやらしてほしいが、
いや、もはや規制緩和は確定路線という気がするが

要は競争が薄くても、上層部が緊張感を持てる仕組みってのが欲しいんだけどな
今回だったら、福島の危険性を指摘されても無視してたことをはっきりさせて、
無視してた期間の歴代役員を相当な刑事罰を与えるとかね、
そしたら普段から血眼で安全対策するでしょう
報酬は何億上げてもいいからね
欧米ってそんな感じでしょう
374名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:32:15.49 ID:lLqoGA8+0
>>297
東京電力はもうけ主義で好き勝手やって、原発の安全設備コスト削減で設備投資が進まず
絶賛、放射能漏洩中。
しかも、独占市場で儲けた一部で、監督省庁、マスコミ、自称原発有識者を買収した。

携帯通信会社の様に競争原理が働かないと駄目じゃないか?
375名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:32:23.56 ID:akOrPttK0
>>1

この際60Hzに統一しよう。

376名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:32:57.67 ID:z64U5dNR0
>>366
原子力を国に任せるなんて危険きわまりない
もんじゅみていりゃよくわかる
むしろ運転はこれまで民間にまかせて
ガイドラインの強化と建設時厳密な認可、非常時の対応を国
がやれるようにしておくべき
377名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:33:28.31 ID:8xCFSAtK0
統一すんなよ
それでなくても韓盗人はわがままなんだから
378名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:33:32.30 ID:zBUtUkm00
>>363
インバータでない蛍光灯と、電子レンジと、あとエレベータエアコン含めてインバータでない動力だろ

まず中電から送電線を引いてしまって
建設国債で両対応設備導入に補助金出すなら出してでも
ビル単位で「うちは準備ができました」ってところから
どんどん生きのいい60Hz電力を入れてやればいい

379名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:08.84 ID:jpNdDg3V0
>いままでさんざん原発おもちゃにして遊んできた核物理学者さんたちは
>きちんとさいごまで後始末してください。氏ねとはいわないし。

 御用学者のトンデモ言説は、まとめwikiにアップして
 二度と学会に出てこれないように封印
380名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:09.86 ID:XYJ+8/Wo0
送電網は国有化でも何でもいい。ここされ開放されれば

発電 東芝・日立他日本メーカー、電力自由化で揉まれてる欧米外資、東電

これで競争をやらせればいい。東電がまず消えるけどね。単なる中抜き
業やってただけだし。これで電気料金は安くなります。放射能ダダ漏れ
で今後日本は弱くなるから、電力自由化を1つの柱にしないとな。困る
のは独占認められてきた電力会社と、そこから金貰ってた連中だけです
381名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:13.26 ID:MUvHCT/U0
>>359
他の電力と統合したら
リストラするだろ
382名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:29.94 ID:AqWh+Shl0
>>365
そう。だがここは日本であってEUではない。
だからスケール的に見ても一大市場になるとかありえない。
383名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:31.17 ID:MTeiBCmi0
津波でがれきの山となった地域を国有化するって案が進んでるらしい
だったら国会とか省庁とかその広大な更地に移転すればいいんだ
民家を立てるには危険な地域でも津波対策の考えられた巨大施設なら大丈夫でしょ
さらに天皇陛下には京都におかえりいただく
そうすると東京の一等地にかなり大きな国有地を民間に売却することができる
384名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:32.60 ID:LSeu5F+D0
>>368
いや手に入らないですね。融通して貰える訳がない。
385名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:36.37 ID:tRfqnZ0s0
役人が規制を作って競争を起こらないようにする

規制を作った役人がその企業に天下る

高いコストを払ってる国民は「こんなに払ってるんだから安全対策してるに違いない」と思いこむ

うーん完璧なシステム
唯一の欠点は肝心な時に役に立たない所だなw
386名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:47.24 ID:KOiiDsNkO
まず最初に静岡東部と山梨県は中部電力に移管だな
387名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:52.28 ID:ae52u9zp0
送電網は国が管理して発電部門は自由化でしょ
東電は福島原発の処理専門の会社に縮小させる
388名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:35:30.34 ID:9uMU6G3+0
他の電力会社に出されるけど、社員の待遇はさほど変わらないわけか
それだと自分たちは潰れない会社にいるという驕りがそのままになって
また似たような事故を起こすだけじゃないかな、
一旦ちゃんと破綻させて給与から何から見直した方が良いと思うんだが
389名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:35:37.29 ID:+advQzoW0
>>338
何故東電がここまで腐ったかという根本原因なわけ
絶対権力は絶対に腐敗する

506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。
390名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:36:03.65 ID:DbrnNbMA0
>>373
コストカットが怖いだけなら、国が安全規制を強化すれば済む話。
発電自由化も東電をモデルケースにやって欲しいところではあるが
化石燃料系の発電では近隣住民からの反対運動で頓挫する可能性もある。
クリーンエネだとどれだけ購入者が集まるかという点でも疑問。
エコだと言っても結局は安いほうを選ぶだろうし。
391名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:36:21.88 ID:2mzrgXAy0
統合とかふざけてるな、東電は幹部から社員まで路頭に迷ってもらった後に会社は解体だろ
392名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:36:37.45 ID:YiMQfx6A0

『一企業が国の基幹をになっている電力を管理する事が不可能だ』

っていう事実を誤魔化す為に話をはぐらかすな!!
393名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:36:48.07 ID:UkF+FeBdP
基本自由化で、安全性に関しては規制強化すればいい。
アメリカなんかも自由にやらせる分、監督する部分は大きくなってる。
394名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:07.41 ID:H+zlGo8R0
>>374
携帯と比べてもだめだよ
携帯会社なんて潰れても乗り換えれば良いからね
むしろ携帯がない時代の固定電話と比べるべき

少なくとも送電部門は自由化したらアウトだし
発電会社の自由化もある意味危険なんだよな

供給力のないときにもうけが出ないから発電を拒否したり
倒産するからね
それを国がバックアップするなら自由化の意味なし
395名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:14.14 ID:8O8zK5OX0
超赤字企業に出資する黒字電力会社の株主の理解は得られないだろうな
国民感情的にも、東電社員の技術屋以外は全員解雇でエリア譲渡ってなら議論する余地はあるが
396名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:13.94 ID:zBUtUkm00
>>386
新潟も東北→北陸にしてやってください
397名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:16.57 ID:wXBowxG00
世界一高い電気料金払っていてこの体たらくなんだから
自由化案が出てくるのは当然のこと
398名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:17.03 ID:0GaVgiGc0
>>363
> 電力会社だけの問題じゃなくて需要家も設備を更新しなきゃいけない

50Hz → 60Hz でしょ?
モーター以外は問題ねーって電子機器屋が言ってたぞ。

変圧器は逆(60→50)だと問題があるんだってさ。

399名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:32.98 ID:jpNdDg3V0
>確かに競争導入しろ論の一番怖いとこはコストカットだね
>電力に競争を入れ過ぎると今回みたいなことがもっと起こりそう

 競争させなくても、今回みたいな大事故が起きたわけだが

 むしろ、マスコミ・政官・電力会社の悪のトライアングルが無くなって
 なれあい・隠蔽・ゴマカシがきかなくなるぶんクリーンになるはずだけど
400名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:41.12 ID:PZSqWuo10
>>376
それは思うな。あと、高速増殖炉はもんじゅだけじゃないぞ。常陽だって同じ事故を起こして
絶賛停止中。ただ、取れないから元から引き抜くのがもんじゅ
取れたからそのまま放置して残留物無いか探してるのが常陽。
同じ事故を二度繰り返してる。どちらも爆破事故起こすと洒落にならないレベルなのは同じ。
401名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:48.65 ID:fknKQE3s0
送電網に投資できなくて老朽化ってアメリカの真似ですか

>>383
> そうすると東京の一等地にかなり大きな国有地を民間に売却することができる
ヒートアイランドが悪化して資産価値がなくなりそうだ
402名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:48.67 ID:AqWh+Shl0
>>378
>両対応設備導入

変電含めた産業設備でそんな都合がいいものあったら教えてくれ。
もしこの世に存在するのなら。
403名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:49.91 ID:xA5lOS4TO
>>318
街中の変電所が総取っ替えになる
404名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:56.39 ID:eu4m04X+0
87 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:16:49.16 ID:BCRf6LjD0
クリーンエネルギー云々よりも60Hzへの統一と電力自由化だろ

家庭用だとほとんどの機器は共用だから問題ないし、業務用にしても国費投入による移
行措置で何とかなる

今回の災害で東西間で電力の融通が利かないリスクが顕在化したが、変換施設を新規で
作るというのは長期的に見て無駄すぎる

復興特需に加えた周波数の全国統一 これは大きな景気対策になる

今回の東電の不始末が電力自由化の決定打に繋がることを望む 焼け太りは許されない

まず中部電力の隣接地域は、中部電力が可能な限り提供エリアを取り込むべきだ その
境界は都道府県で綺麗に分ける必要はない

その次の段階として、民間事業者が東京電力管内で電力供給を始められるようにすべき
だ これをテストケースとして、段階的に全国に対象を広げていけば、電力の自由化が
自然に進められる

その上で、原子力発電による電力供給を、国費の直接的・間接的な投入を全廃した上で
認めればよい 当然、既に稼働中の原発についても同様の扱いとする

水は高きから低きへ 独立採算で事を運ばせれば、そう悪い方向へ行くとは思えない
405名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:38:01.35 ID:C1AXrrzFO
だから一度解雇します

その後何割かを再雇用

406名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:38:14.95 ID:5O+g3g/j0
周波数統一はやってもいいと思うぞ
金がすげーかかるけどな。
だが、その後の利便性を考えたら、十分有効な投資じゃないのか?

407名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:38:40.05 ID:dDt0veQh0
>>389
そういうことは国や外資が管理すれば安心と思っている奴に言ってやれw
408名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:38:47.64 ID:yYLOLUfZ0
>>382
人口1億3000万の国を考える場合
EUと比較するのは別に変だとは思わんが。

デンマーク規模の国がいくつかあるような規模が日本じゃん。
409名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:39:07.17 ID:AhnxvKnyO
電力自由化の要であるスマートグリッドだな。
410名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:39:12.17 ID:ZeJbjrhB0
福島原発管理部門→東電社員にすべき
福島県に移住
411名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:39:21.25 ID:7WZ62AON0
なまくら電力ビジネスモデルの解体は東電だけでは済まないだろう。
東電発注の工事費は公共単価より高い。これは下請けを喰わせるため。
工事を競争入札にしたらかなり安くなるし、電気代も同じ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:03.46 ID:XBk61OUp0
>>14
2兆円が政府の要請?違うと思うけど。時系列的に無理だろ、そんな決断は。
原則、金融は自己責任、リスクがあるからプロフイットもある。これは取引の表と裏で全く同じもの。

また救済も十二分な討議の後。
ライフラインの維持、管理の能力が東電にはない事が周知の事実となった、だから解体するしかないの。
解体の影響を小さくすることは、手法の問題であって、東電を解体することとは関係無い。

413名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:21.76 ID:b6hBtszp0
>>1
そういう話は一段落してからにしろ
414名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:23.27 ID:MTeiBCmi0
>>401
もちろん皇居やその周りの森の売却はありえないと思う
でもその地下は有効活用できるよね
415名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:28.98 ID:bC+ZrhkD0
自由化しろ
416名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:33.07 ID:BUV7x0f50
東電本店はふくいち前に移転するべきだな。
417名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:38.43 ID:0GaVgiGc0
>>402
> >両対応設備導入
> 変電含めた産業設備でそんな都合がいいものあったら教えてくれ。
> もしこの世に存在するのなら。

だから、50 → 60ならほとんど問題ねーってはなしみたいだぜ。

418名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:39.17 ID:Qte5wQkH0
分離なんてどうでもいいよ。
東電は国有化し解散させろ!

同じ人殺し社員が働くなんて許さない。
419名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:43.57 ID:CWYgQO5E0
>>343
もちろん可能です。
420名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:45.60 ID:60o9owrB0
「東電が、、」
「え?東電?、そんな電力会社、昔有ったな〜あの時は大変だったな」
を望む
421名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:47.64 ID:UZHNZkWs0
なんで東北電力が改称しなきゃいけないのよ 東北電力東京中央支店でいいじゃん 
都民は今まで散々バカにしてきた「トウホグ」電力から給電される屈辱味わってね
新潟=東北みたいに煽られるわけよ
422名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:40:49.30 ID:2XjSl7mn0
>>390
>コストカットが怖いだけなら、国が安全規制を強化すれば済む話。
独占状態でそれができないから今回の問題が起きたんだろう
日本に原子力の利用や安全に関する法人や機関はいくらでもあるのに
どれも電力会社とズブズブで肝心なときの隠蔽以外クソの役にも立たん
423名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:41:14.17 ID:KOiiDsNkO
どうせカネかかるなら一気に60ヘルツに統一してまえ
424名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:41:23.99 ID:XQiFZgec0
こぴぺ

829名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 03:07:11.39 ID:m58ZGjGv0
>赤十字は4000億溜め込んでいながら、びた一文被災地に送っていません。
詐欺ですよ近衛(熊本:細川家から養子入り)さん。

半径一キロに未だ人が居るそうです。
現地の人に真実を明かしていない「見殺し黙殺」の可能性大。
そして、マスコミは報道しませんが実は半径200KM以内も被爆しています。
>炉心溶解=メルトダウン

> 16日付の短観
http://shachoublog.net/nyu-su/cherunobuiri.html

> 周辺の放射性セシウムが、予想されたペースでは消失していないことが、12月14日
(米国時間)、米国地球物理学会の秋季大会で発表されたのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyomutekisonzairon/62752555.html

> 40q離れた福島県飯舘村でついに326万ベクレル/u観測
チェルノブイリでは55万ベクレル/uで強制移住
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240465.html

> チェルノブイリが残した生物&生存者の日誌
http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51175670.html


半年後には東電、原発各社政府マスゴミの説明不足の結果が招いた惨劇だったと言う
結論に落ち着くのではなかろうか。
今から(石棺化&有機炭素散布<教えてやったぞバカ東電政府しっかりやれよw>で)手を打たないと
6ヶ月間放射能垂れ流しになります。
425名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:41:28.23 ID:aGlumWtM0
役員幹部はそうやって逃がすのか
426名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:41:32.00 ID:AqWh+Shl0
>>398
>モーター以外は問題ねーって電子機器屋が言ってたぞ。

製造業を代表とするような大口需要家だと、
モーター使ってない機器探す方が難しいだろJK。
427名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:17.70 ID:C1AXrrzFO
人形町寮は売り払って

福島に異動してもらいます
428名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:19.18 ID:OxmuwQjzO
合併させるって、政府の都合でできるの?
法律でやるの?

債務は全部発電会社に負わせないと、絶対どこの会社も合併したくないだろうな。

しかし、発電会社だけに債務を負わせるのは、今度は被害者が納得しないだろうな。
429 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:32.11 ID:AZrHXoTZP
いっきにスマートグリッド。
430名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:32.93 ID:7FcH1xeH0
>>421
つーか東北電力に、そんな東電とか言う薄気味悪いもの押し付けないで欲しいんですが・・・
431名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:35.78 ID:KA3qDyj60
イエ〜ス!、送電線を国民の手に
取り戻そう。今回の賠償金で、いけるだろ。
結構いろんな発電が民主化されて、
そこから電力が選べるようになる、
原発電力を市場に。果たして生きられるだろうか、原発。
432名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:47.26 ID:FmvyEPCx0
勘違いのカキコが多いな。
電力会社の理想としては「電源は近くに欲しい」だろ?
送電コストって結構掛かるんだよ。
発電所が遠いほど、無駄が多くなる。
発電所が遠いのは、原子力発電所だけの話じゃないの。
水力発電所にしても、それに適した沢や谷を求めると
遠くなる。
どうせ遠くに作るんなら発電を安く、ってんで政府の
原子力プロジェクトに、各電力会社は乗ったんだよな。
火力発電所は?ってか?
四日市ぜんそくとか、公害被害が社会問題化したじゃん。
あの頃から、だんだん、火力発電所への拒否反応が増えた。
東京の人で「どうして東京に発電所を作らないの?」って
怒ってる人がいるけど、本当に地元に火力発電所を作る時、
反対しないって宣言できる?
それが言えないなら、ただのダダコネだよ。
「東京から煙をなくしてください」
「そして地方に原発をつくらないでください」
「発電所ダムも建設反対です」
「しかも東京の電気を安くしてください」
「そしてエアコンはガンガンつけよう」
「そして24時間眠らない町を!」
・・・現行のままで全てを叶えることは不可能です。


433名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:48.46 ID:0GaVgiGc0
>>403
> 街中の変電所が総取っ替えになる

なにを替えるの?
変圧器ってそのまま使えるんじゃねーの?
電柱の上にのっかってるやつも含めてさ。

むしろ、50→60なら、効率よくなるっていってたぞ。

434名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:42:49.23 ID:3woI723+0
分割して有耶無耶にするな
残して徹底的に叩くんだ
435名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:43:08.27 ID:qrs//eUr0
今さら周波数を統一するなんて莫大な予算がかかるんじゃないの?
全部一斉に切り替えるなんて大変だと思う。

今の家電は全部自動で50/60Hz切り替えになってるけど
古いやつ使ってたらスイッチ切り替えないといけないし
うっかりしてたら火噴いたりするかもしれんし…

周波数変換所を増強した方が早いんじゃないの?
436名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:43:15.93 ID:4RocWksKO
東側の人間は電気まで西側から盗もうってのか?
統一など要らん!
437名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:43:55.08 ID:AqWh+Shl0
>>408
もちろん国内にフランスの役割をするような自治体ところがありゃ別だよ。
(この場合ベース電力を供給できりゃいいから火力でもいいけど)

で、現実は?って話だ。
438名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:44:18.59 ID:8xCFSAtK0
今すぐ頭狂に原発造れよ
ほらw
439名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:44:46.01 ID:4i3vgrc20
株主しんだな、これw
440名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:44:57.02 ID:cSxVY2OSO
441名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:07.63 ID:0O++wAnx0
>>433
簡単にできたらとっくにやってるだろ
442名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:12.64 ID:Yr7JToFV0
今回の事故で分かった事は、
何も帝大、慶応卒では無くとも機械、電気工事が出来る、
中卒DQNの方が社員に向いているって事だ。
一度組織をばらし、再雇用者は現状の給料4割引での雇用だな。
役職者は平からの出直し、また一年間の倫理再教育で、
この期間の給料は一律18万でいいだろう。
教育期間中はボランティア活動として、
炉の修理3ヶ月、周辺復興3ヶ月が条件だな。
443名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:13.14 ID:fdqgLXvpO
>>401
> 送電網に投資できなくて老朽化ってアメリカの真似ですか

発電セクターから送電セクターへ老朽化対策費出させればいいんじゃないの。
もちろん消費者も負担せざるを得ないでしょ。
制度でどうにでもなる問題だよ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:13.65 ID:6dSE4iMS0
送電切り離されたら東電もかなり弱体化するよね。自分たちだけじゃ電気売れなくなるわけだし。
445名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:22.17 ID:7MAJxvAB0
東電は東京都の配電部門のみに特化。
よそから電気を買ってきて売るだけにすればいい。
利益は全部賠償な。

よその県は関東電力設立で無問題。
446名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:24.84 ID:E7G+fnStO
現実的にはいずれにしても公的資金投入は避けられない。
なのに民主党お得意のゴチャゴチャやって名目だけ付け替えて
国民の目を欺くやり方で焼け太りさせたいのが見え見え。

しかもこのやり方だと今いる東電幹部や社員は何の罰も受けない可能性がある。

どうせ公的資金投入が避けられないなら電力自由化と電柱などの送電施設の
公有化開放をセットでやるべきだ。
それなら国民にも大きなメリットがある。

原発は一切やらない電力会社を作ればそっちに乗り換えたい客も出て来るだろうし
競争で電気代も下がる。

極端に金をむさぼる天下りも減るし無能な東電社員はリストラされるはず。

もちろん競争で質が落ちる可能性はありうる。
しかし新しい会社参入さすて競争させないと東電の体質は未来永劫変わらない。

東電が怖がってるのが新規参入による独占体制の崩壊でマスコミにも
その主張はしないよう工作してる。

今の東電を見れば東電が一番嫌がることが一番正しいとしか思えない。
447名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:32.95 ID:AolnErCYO
自治体のゴミ焼却場も発電所にできるのか?
448名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:34.15 ID:yYLOLUfZ0
>>437
> もちろん国内にフランスの役割をするような自治体ところがありゃ別だよ。
> (この場合ベース電力を供給できりゃいいから火力でもいいけど)

ん?
いきなり全自治体が火力捨てるとかいう
ファンタジー前提なの?

わけわからん。
449名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:34.06 ID:XSJL2u27O
取り敢えず静岡県は全て中部電力にしてくれ。
450名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:53.97 ID:H+zlGo8R0
>>406
今回の原発の津波被害と自由化はほとんど関係しないのだが
可能なら周波数統一が一番望ましい。可能なら・・・

この後におよんで発、送分離なんて、エネルギー政策を一切考えてこなかった
無知な民主党の愚策。

まず、国がやることは福島の復旧と原子力の地元対応を民間に押しつけていたことを
国が一手に引き受けて、停止中の原子力を起動させて当面の電力危機を回避すること。

それが済んでから、原子力の是非と今後のエネルギー政策を考えるべき。
451名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:04.82 ID:joR3Uuyw0
>>428
負債も何も
とどの詰まり電力消費者や株主に行くわけだけどね
私企業としては役員に対して懲罰や訴訟はあるだろうが
今はその時期ではないだろけどね
452名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:04.75 ID:zBUtUkm00
>>398
動力は同じ機械でパワーが余計に出るので発熱とか計算に入れてない場合がある

あと蛍光灯も安定器がインバーターでないものは寿命縮んだり壊れることがある

電子レンジなど大電力で発振するものは対応してないものがある
453名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:07.78 ID:Ij13g6a3O
>>1
じゃあさ、発電は各所にあるゴミ焼却場でやれば?!
どうせ熱量発散してんだし、その地区の収入にすればなんかよさそな感じが
454名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:15.21 ID:MTeiBCmi0
タイから発電所がやってくるけどそれは50Hzとか問題は発生しないの?
発電所そのものと周波数って関係ないのかな
例えば浜岡原発を50Hzで発電させて関東に送電するって可能なの?
455名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:19.33 ID:DbrnNbMA0
>>422
今回の事故を受けて世界レベルで安全規制の策定に動きだしたってニュースがあったよ。
456名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:23.69 ID:9DLEpsz/O
>>431
推進派の方々がおっしゃる「原発は安い」が真実なら大丈夫でしょう
ええ、彼らは嘘なんてつかないはずです
457名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:29.29 ID:bl1c8j5+0
東電役員と連結子会社までを含めた(協力会社を除く)総ての社員の電力業界再就業禁止も加えろよ。
刑事責任を問えないなら、それぐらいの処罰規定は東電分割の法律を作るときに一緒に作れるだろ。
458名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:40.38 ID:XQiFZgec0
830 重要:829[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 03:18:32.44 ID:mctqVdVQ0
間違いました。

訂正:今から2万年以上未来まで放射能は出続けます。
そして台風の季節には北半球が少し汚染されます。

日本の嘘マスゴミ、嘘電力会社、嘘内閣が報道しないソースはこちら↓
【放射能風予報】
http://www.weatheronline.co.uk/daten/weathernews/fukushima/nilu/2011/03/29/06/Japan/conccol_I-131_20110328T030000.gif
459名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:51.38 ID:lLqoGA8+0
>>394
携帯がない時代の固定電話→NTT一択だろ=独占企業w

供給力のないときにもうけが出ないから発電を拒否したり
倒産するからね→今の状態が供給力が無く発電を拒否だろw、倒産は東電がこんなに儲けてたのにありえないだろ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:57.20 ID:sqC1uqj50
送電事業も、方面で分けるべきだし、発電も種類ごとに分けるべき
自由化もすべき
461名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:58.30 ID:NChFsBl/0
>>1
一度潰して、リストラ。給料は今の半分じゃないと筋が通らない。
電力会社なんて無能でもできると証明されたしな。あの社長でw あれはグルーポン以下。
462名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:01.30 ID:cFYwVCovO
不採算部門切り離して公的資金で賠償金処理かwww

463名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:10.54 ID:60o9owrB0
銀行の合併でやたら長ったらしい名称があるけど
新生東日本TEP東京北電気COJP株式会社、とかやめてね
464名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:11.18 ID:a3kI3A6aO
統合するより東京湾に原発作った方が早いだろ
電気足りてねーの東京のせいなんだからよ
465名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:12.04 ID:HlkHJnYb0
東日本大震災なんだから東日本だけで解決しろよ

西日本はアメリカに併合してもらおう
466名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:19.13 ID:K6mI8dQv0
こんな議論なんか、原発事故の収拾つけてからでいいじゃん
467名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:32.92 ID:OLul20Yu0
東北電力の下請けでいいっぺ
468名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:47:47.21 ID:PZSqWuo10
しかし、癒着の匂いがプンプンするな。新しい送電用の会社って。
東北電力と合併するならマジで仙台に本社作らないと官僚がドンドン降りてくるぞ。
>>435
周波数変換所=火力発電所と同じ値段だからな。そうおいそれとは作れない。
469名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:06.79 ID:3HAwFhKZP
東電をナチのような犯罪者集団として
日本人全体で断罪しない限り
世界から日本の信頼は回復しない
東電の罪を明らかにし
経営陣をナチのような犯罪者として摘発し東電を解体し
断罪することが
日本の復興と国際的な信頼回復に絶対に必要なのだ
470名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:09.81 ID:g+yDppZf0
>>421
どこの電気だろう同じ電気だし、別に屈辱なんか感じません
「トウホグ」に発電所いっぱい作って頑張って首都圏に電力供給してね。
471名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:14.51 ID:C1AXrrzFO
原発村の住民は

安全な福島に集結ね

472名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:29.35 ID:PcEOzDBk0
…ひょっとして、東北電力の上の方が東電と挿げ替えられるって最悪のオチだったりして
473 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/04(月) 17:48:38.68 ID:24G5vEq20
50→60にして、東電エリアの根本的な電力不足には変わらないだろ?
西も自分ところがギリギリ時(夏場)に融通できんよ
474名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:40.77 ID:naLJtkYeO
これって関電工も影響受けるの?
475名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:42.17 ID:VXvZaTlZ0
官僚と族議員も同罪
476名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:54.24 ID:jOryYvC40
>>467
ソレだ!
俺、首都圏の人間だけど、まじでそれでいいと思うよ。
停電にまじで頭きた。
この糞会社を今のまま残すなど耐えられん。
477名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:12.26 ID:hkyht/t/0
>>468
民主党は労組貴族のお抱えだからね。
478名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:20.60 ID:yG15yZ+WO
どうせ天下りがテンコ盛りだろ
479名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:20.86 ID:YiMQfx6A0

自由化するとクリーンになるなんて馬鹿な事言うなっての!!

余計に悪質になって大事故起こすって!!
480名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:22.41 ID:lLqoGA8+0
>>443
送電ユニバーサル料金ね。
481名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:28.25 ID:UkF+FeBdP
わりと難しいミクロ経済学的な話だよなあ
482名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:36.77 ID:0GaVgiGc0
>>426
> >モーター以外は問題ねーって電子機器屋が言ってたぞ。
>
> 製造業を代表とするような大口需要家だと、
> モーター使ってない機器探す方が難しいだろJK。
>

そっか、そうだね。
でも、コンプレッサーなんか 50→60は問題ねーみたいだね。


483名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:01.36 ID:kul9jkUA0
>>474
そりゃ影響はうけるよ・・・・まぁ、でも、難しい質問だなw
484名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:03.19 ID:FmvyEPCx0
だいたい、今の電力体制自体が、国家統制バリバリでおかしいんだよ。
さらに国家プロジェクトにしようとする厨がいて、嗤える。
電気の供給も商売なんだからさ、自由にすりゃいいの。
てか、戦前はたくさんの電力会社があったじゃないかよw
日本の電力政策はいつまで第2次世界大戦続けてんだ?
東電が独占企業なのと隠蔽体質なのには関連があるってこと。



485名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:03.96 ID:Da/UtiYg0
東北電力も電力足らないが、スルーされてるよな。合併しても関東に分けてやる電力なんてないぞ
486名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:09.91 ID:HtsiTnVk0
>>473
コスト優先で発電能力を増強してこなかったのが悪いんだろ
中越沖地震のときから何も進歩してない
487名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:15.25 ID:2mzrgXAy0
東京電力と民主党の解体と国際裁判が先だろ
488名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:30.28 ID:JjqkNVwo0
未だに破綻させようって馬鹿はなんなの?
破綻したらお前の年金がなくなるっての。ついでに銀行も連鎖倒産で世界恐慌まっしぐら。
エリートのお前らでも路頭に迷うよ。つかエリートほど切られる。

つか分離なんぞ意味ねぇだろ。結局は売電という行為のみになる分、利益至上主義に走れば目も当てられない。
しかも中電を差し置いて関電と併合とかもうわけわからん。原発を危険視するなら浜岡閉鎖の見返りに東電のエリア割譲するのが道理だろ。
489名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:34.92 ID:DbrnNbMA0
>>459
倒産は十分ありうる。電気代が高いという理由でユーザーに
買ってもらえないと普通に資金ショートするからね。
むしろ発電会社の倒産前提でシステムを構築しないと。
490名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:54.96 ID:rB3mIg1BO
送電線は国が管理してよ
そうじゃないと独占状態とあまり変わらない
491名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:57.44 ID:7FcH1xeH0
>>467
糞会社を押し付けられるなんて東北からしたら大迷惑だ。関東で始末つけて欲しい。
492名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:57.92 ID:gIB4Brl50
周波数統一しようぜ。
一説には自国内で異なる周波数に対応せざるを得ないことから
日本の家電製品の国際競争力が強かったという話もあるがその役割ももはや終わったであろう。
50/60Hzでどっちがメリットあるとかそういうのはあるんだろうか。
493名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:04.15 ID:jpNdDg3V0
どうせならリスクヘッジのために
近隣諸国の周波数とあわせたほうがいい

ロシア・・50Hz 韓国・・60Hz どっちがいい?
494名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:04.76 ID:cCPPfLWA0
>>446
この電力の惨状を見て果たしてどれくらい新規で参入してくる会社があるかだな。
少なくとも小売りの自由化で一番ダメージを食らっているのが東電なんだが。

おまえ何もわかっていないんだな。
495名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:16.36 ID:D8mF7XXb0
これは、要するに今の会社を不良債権のある赤字会社と売上のある黒字会社に
分割して、今の経営者の皆さんは責任取らなくて云いように黒字会社に移っていただき
これからも天下り等々受け入れてね!って云うことですね。
そして、いまも現場で苦闘している生え抜きの皆さんは赤字会社で野たれ死んでねっていうことですか?
496名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:41.83 ID:f3Gx9If70
送電ロス分はどこが負担するんだ?
497名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:43.88 ID:sqC1uqj50
原発事故の責任を問う事も同時にやる必要はある
原発の総括をやらないで、次に進むと、また間違える
責任会社と下請けは処罰しないと、学者も政治家も処罰だな
国会議員は全員処分しないと、国際的なけじめにならない
498名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:43.78 ID:5DGbGyb40
分離するとどんなルールを作っても送電に使う金は減るから
停電の規模や復旧にかかる時間が悪化するよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:46.04 ID:dyMH3Kxi0
これはダメ。第2の東電がうまれるだけ。
分割しまくらないと。責任の所在があいまいになる。
500名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:51:52.77 ID:GzdFGJCq0
もっといろんな工場の排熱で電力作れると思うんだが。
鉄鋼会社なんて排熱で自家発電してるんだろ?
501名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:32.45 ID:5Z12sw9J0
吸収先電力会社の幹部が東電、省庁の天下りで原発ポポポポーンだろ
502名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:46.86 ID:A+7HBXNI0
潰せよ
平気な顔して海洋汚染する会社なんかいらんわ
役員全員首切れ
503名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:57.46 ID:0GaVgiGc0
>>441
> 簡単にできたらとっくにやってるだろ

いや、簡単だと思うぞ。
中部電力が即座にどこかの発電所を50Hzに替えたじゃん。
そこには当然、変電設備もあったはずだからなー。

つうか、そうなってないとおかしくね?


504名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:57.17 ID:Ij13g6a3O
>>493
ロシア
505名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:03.97 ID:/GU098dBO
既得権域で殿様商売やってたんだから当然。 
税金で、てめえの不始末のケツ拭いてもらっている分際で、 
値上げとか自衛隊を汚物扱いしている鬼畜ども。 
全資産を国が没収しても足りないわ。
506名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:07.11 ID:UZHNZkWs0
>>470
供給されるわけないでしょw
これから当分東電エリアは停電&値上げ確定してんだよ?w
分離統合案はそれがひと通り済んでからだから ごめんなさい
507名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:28.49 ID:DbrnNbMA0
まあ電力供給の組織論は難しいね。
アメリカ中国は民間で、フランス韓国は公社。安定解が無い。
508名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:28.77 ID:MoU7aRKI0
>>459
あほか
固定電話時代にもマイラインてのがあっただろ
あれと同じだよ
509名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:40.88 ID:xfHZeK400
東電が東北電の協力会社になって社債が放射能のなか奮闘するわけですね
510名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:51.94 ID:XiHUDuBk0
東京電力を関東電力と東海電力に分裂させればおk
511名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:01.86 ID:Ztd/ZGHx0
>>500
廃熱じゃなくて、ごく普通に自家発電してるよ。その方が安かったから。
JRもそう。
512名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:08.89 ID:PzqkB+nCO
今の民主党政府→けしからん東電は分割だ!
半年後の民主党政府→分割より子ども手当と復興にかかる増税を優先します!
一年後の民主党政府→来年の選挙対策が重要だ!


東電分割?そんな話あったっけ?ふふふふ…


513 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/04(月) 17:54:12.28 ID:24G5vEq20
>>486
はいはい、電気がないと人間ここまで捻くれるんですねw
514名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:16.71 ID:V/sn/OLt0
東電
「コストカットして、おがくずと新聞紙使ってみたけどダメでした」
515名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:26.11 ID:9DLEpsz/O
>>494
世の中には発電能力を持て余してる工場ってのも有るんですよ
516名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:39.60 ID:PZSqWuo10
>>496
各電力会社に決まってるだろ?官僚OBが自分達の会社の損失を受けると思うか?
んで、各地方の電力会社にいけばそれは消費者の料金に上乗せされるだけ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:49.65 ID:OSRwfW3bP
コスト増えるだけのような、なんかメリットあるの?
518名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:53.89 ID:lLqoGA8+0
>>489
今の日本で、電気代が高いという理由でユーザーに
買ってもらえない→どれだけボッタクルの?

東電は倒産前提で発電システム作ったの?

メルトダウンは前提だったみたいだけど!
519名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:54:58.87 ID:BwWDbJa10
>>488
破綻させて100%減資、社員整理解雇したところで、
東電社員の年金しかなくならないし、銀行の貸付には影響が無い。
協力会社(笑)にもホトンド影響が無い。
賠償責任は東電にしかない。

独占事業の送電を国営、発電(原発以外)は民営でいいだろ。
520名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:55:07.01 ID:5GkpEw+H0
株主死亡だな。
東電社員も持株会で株持ってるし、責任負わされるわけか。
521エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2011/04/04(月) 17:55:14.56 ID:QxAp270S0
保安院はマジいらんわ。
給料を現場の作業員未満にしたほうがいい。
522名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:55:23.68 ID:cU78S4P/0
【東京電力】発電、送電分離案浮上 大手と統合検討 関西人「腐ってしまう。マジお断りしたします(AA略)」と語る
523名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:55:43.05 ID:joR3Uuyw0
自由化「する」「しない」にしても
結局は消費者がどのように選択するかにかかってくるだろうからなぁ

火力発電やガス発電に関しても年々単価が上がってくるのを吉としないと
絶対反原発とは言えないのが何とも…
524名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:55:51.33 ID:VS2ghI900
東電の資産を福島第一以外国が時価で買い取って別会社にして電力供給を続けさせて
ガラになった東電自体は倒産させれば東電の資産以上の賠償は踏み倒せるから
リスクは限定される。別会社は上場させるか他の電力会社に買わせて国費を回収。
このスキームに反対するのはたかり損ねる福島の連中だけで、他の国民全体としては
損が最も少なくなるから是非検討してもらいたいです。
525名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:55:54.53 ID:AqWh+Shl0
>>482
50→60だと設計以上の負荷が掛かって故障
60→50だと故障しないけど出力20%減

じゃね?
526名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:19.45 ID:lE6uniaW0
527名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:30.45 ID:5DGbGyb40
>>493
日本に協力できるだけの発電能力が極東ロシアに備わることは
日本にとってあまり良いことでは無いと思うけどな
528名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:31.12 ID:z4DjbqMH0
>>503
あれは水車や制御機器に金をかけて50、60Hz両対応にしてたから。
逆に50、60Hz両対応にすると、常時の効率が落ちる。

水力工学も勉強した方がいい。
高卒レベルでは、日本の自由化・周波数統一は語れないからな。
529名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:38.14 ID:Ij13g6a3O
>>515
そいいうのをフル活用すれば良いのにね!
530名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:39.10 ID:K6mI8dQv0
カリフォルニアだっけ?電力会社分社化した挙句、真夏のクソ暑い時に一週間くらい停電したの
ていうか、分社化とかホント後でいいから特濃放射線入りの水のお漏らしと炉の冷却に全力注いでくれよ( ;´Д`)
531名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:44.60 ID:ETz8Y/+60
電線は国は取り上げろよ
532名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:45.95 ID:gmYBOJQM0
>>495

>そして、いまも現場で苦闘している生え抜きの皆さんは赤字会社で野たれ死んでねっていうことですか?
原発事故の現場にどれほどの東電正社員がいるかって問題があるわな。

既存の発電所でも、本当に必要な人材は新会社に移行できるでしょう。

問題は大卒のいわゆるエリート様が大量にあぶれる状況を作り出せばいいんじゃない。
本人たちの思い込みとは関係なく所詮二流どころの、殿様商売にだれきった
皆さんは苦労するでしょうね。

533名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:56:51.77 ID:HtsiTnVk0
50→60Hzが難しいのは、金がかかること。
逆に言えばそれだけの公共事業ができる。
534名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:57:37.11 ID:a3DwcJ5J0
東北電力にしても関西電力にしても合併した後の本社はどうせ東京だろ?
分かってんだよ。地方の企業を分捕るなボケ
535名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:57:38.07 ID:H8F7NGT80
西日本の電気をなんとか使おうと必死な奴多すぎ
西日本の電気は余りまくってるとでも思ってるのかね
火力発電所でも造って既存の設備使った方がはやいだろ
536名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:57:43.23 ID:DbrnNbMA0
>>518
今は選択の余地が無いからに決まってるでしょ。
自由化で電力会社を選択できるなら、安いほうに流れるのは合理的な経済行動じゃないか。
537名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:57:43.03 ID:NeTCQ73PO
バカの集まりにまだ仕事させんの?
発電部門→売却
送電部門→売却
後片付け部門→現東電社員

これしかない
538名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:58:08.12 ID:HxK43fwqP
電力は安全第一だからコストカット競争が始まってもなんともならんだろ

モラルを向上させるだけで済む話だが
539名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:58:16.96 ID:VS2ghI900
ああ、銀行も反対するかな。銀行の融資分は賠償より優先して返させるということにすれば問題ないか。
社債はどの道償還不能だから諦めてもらう。
540名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:58:53.44 ID:jUfefKqn0

いいアイデアだ

マスコミは批判ばっかしてないでこういうアイデアを出せよホント




批判だけなら便所のラクガキで十分
541名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:59:15.06 ID:EgnwKyzXP
東電の社債デフォルトしたら銀行死ぬって(w
542名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:59:20.19 ID:5fpobjYv0
>>495
関連子会社は、仕事そのものはなくならないから問題ないだろ

まあ、東電に忠義を尽くしていたり、ワイロ送ってた奴らは無駄金になりそうだけんど
543名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:03.44 ID:joR3Uuyw0
>>535
すぐには難しいよ
特注の発電タービン一基つくるにも2〜3年かかるからね
発電所つくるのなら認可含めて最短でも4年以上かかるんでないの?
544名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:04.23 ID:gLupDme5P
>>1
でもこれ、切離しで救済って算段じゃないの?
まんまと逃げられるんだよね
545名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:09.19 ID:xEfOc7JU0
天災とはいえ絶対に事故を起こさないと誓って進めてきた原子力発電所で
歴史に残る大事故を起こしてしまったことは相当のペナルティになると思う。
健全部門を他電力と合併させるなんて絶対に許せない。
福島の土地を元に戻すまでは給料も年金も半分にしてでも頑張って欲しい。

546名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:15.66 ID:NChFsBl/0
とりあえず東電社員の民間企業としての責任感の無さは許せん。
547名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:41.98 ID:kCukeT6W0
96 :闇の声 [] :2011/04/03(日) 17:26:33.59 ID:TwpLXPzM (1/16)
残念ながらもはや日本は復興出来ないだろう。
同時に、今まで以上に組織が表の経済を仕切る様になる。
東電はすでにサテライトと言って良い状態になっている。
他の企業でも、資材・人事・財務経理・総務法務等管理部門出の役員は
大なり小なり組織とつながりがあり、その関係は根深いモノがある。
これから起きる事は組織が自らを守る為に市民層を正義の名の元に徹底破壊する
テロ的な動きであり、自らの利権を守る為なら、左だろうと右だろうとどっちでも良い・・・
手段を選ばず自らが表に立たず、入れ替わり立ち替わり看板の掛け替えをやりながら
金を収奪して行く行動だな。
原子力は莫大な利権を産む・・・その為に止める訳にはいかない。
止められないから様々な非合法的活動をしなければならず、それら全てに莫大な金が掛かる。
当然警察も見て見ぬふり・・・だから情報統制が始まっている。
菅直人にしても自らが首相として居残る為には組織の言う事を聞いて、彼らが行う口封じを
全て黙認しなければならない・・・しなければ自らの地位は完全に無くなってしまう。
その意味で組織の完全支配は猛スピードで進んでいて、企業経営者の地位を守る為に組織依存度は
今までとは比べ様が無くなっている。
警察と極道、どっちを信じると言えば間違いなく極道と言うだろう。
なぜなら、極道は金で人を殺す事が出来るからだ。
凄まじい格差社会化が進み、収奪構造は一層激しさを増す。
その意味で日本に未来は全くあり得ない。
ただ生きているだけの日々がこれから始まるのだ。
548名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:00:50.22 ID:M6i+dtCo0
公的支援だ。統合だという前に東京電力に取らせるべき責任を取らせるのが筋だろうが。ボケ

東電の企業厚生年金基金がある。他にもたくさんの資産が。

まずは東電社員こそが率先してボランティアするべきだろう。
たとえ 現地で袋叩きに遭っても 
それは東電だからこそできるボランティアに他ならない。

もちろん東電の役員の報酬は向こう10年間無し。
社員の給料は半額。ボーナス無し。退職金無し。
社員は三分の一削減し 福利厚生施設はすべて売却。
企業厚生年金の財源はすべて福島原発の対応と被災民の支援に充てる。
これで国も増税しないで済む。国民も助かる。東電も社会的責任を果たせる。

また従来どおりお前たちは給料から企業厚生年金相当分の金額を引かれ
それが今回の原発事故の賠償や補償や支援の費用に充当され続ける。
社員には企業厚生年金は支払われない。当然の罰金だ。

これで向こう50年間の被災者被曝者支援ができる。

また

これは国内だけでなく1時間で死亡の1svt以上の放射性汚染水を海洋に
駄々漏れで流出させたことで被害受けた海外の方々の補償にも当てられる。

東京電力は日本の未来を奪った。当然 お前たちの未来で贖ってもらう。

もちろん 今年の夏 東電の社員は会社でも自宅でもノー・クーラーな。
549名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:01.38 ID:8F5Mkz8Z0
>>1
> しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、
> 国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。

最低でも東京電力の社員3万8千人には事故処理の強制労働をさせるべき。
罰を与えるのは放射線から生き延びてからでいい。

政府は早く国家非常事態宣言をしてなりふり構わず原発事故を収束させろ。

早くしないと太平洋側が死の海になるし、ずっと冠水してない燃料棒がメルトダウンする。
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/plant.pdf
550名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:02.61 ID:0GaVgiGc0
>>525
> >>482
> 50→60だと設計以上の負荷が掛かって故障
> 60→50だと故障しないけど出力20%減
>
> じゃね?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4213868.html
みてみたけれど、おっしゃる通りみたい。

回答者はOKっていってるけれど、他のコメントの方がナットクできる。
モーターは変えないと安心できないっぽい。
うーん、こういう問題はあるっぽいなー。

でも、変電所とかは意外に問題ないっぽいなー。



551名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:05.56 ID:E+HilH2+0
200Vにしろ
552名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:34.51 ID:dyMH3Kxi0
まず国が一括して、数十兆円の補償をおこなう。
東電の資産はすべて国が没収。仕事は東電にさせる。
発電施設や送電線をレンタルして、保障の金を返済していく。国庫にもどしていく。
民営化にもどすのは50年後とかでOK

国有化をさけたいというのは電力会社を敵にまわしたくないだけ。
電力会社と愉快な仲間たち、
マスコミも政治家も銀行もちょこっと役員の首きって
ちょこっと賠償して、元にもどそうとしている。断固阻止すべき。
553名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:43.26 ID:OJSpSrtm0
明日はストップ安かな(´・ω・`)?
554名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:47.09 ID:1AVK8pXCO
これってどう転んでも東電は生き残っちゃうだろ
不満だ
555名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:50.37 ID:Ja1TfcG80
>>529
まさにそれをやっている最中なんだが。
それでも自家発の電気で世に出てこないのをみると
自由化の将来を見ているようだ。
つまり、コストが絡むと安定な供給力として見込めない。
556名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:01:52.81 ID:yYLOLUfZ0
50-60統一は、アナログ放送終了なんかよりよっぽど
目的がはっきりしてるから、補助だしてやりゃいいと思うけどね。

設備投資とセットで、経済刺激策としてもいいだろ。

官僚のやる変な企画つぶしてやるべき。
557名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:08.41 ID:gmYBOJQM0
>>528

統合のチャンスは、第二次大戦前の統制経済のときだたとぁな。
あと電力会社は統合されたり分割されたりを繰り返してる、が戦時経済体制では
統合の方に舵を切ったやけだから、その時がチャンス。

あとは、戦後の復興期かな。その時東電生みの親の「電力の鬼」松永ヤスザエモンは
何してたんだろうね。


それ以降は、過去の遺産が大きすぎて無理かな。
558名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:10.93 ID:DbrnNbMA0
東京で自由化の実験やれ。以上。
559名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:11.14 ID:99XeQsHf0
>>1
まぁ政府もついでに解体しろや。
560名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:12.91 ID:rtDJtQGr0
>>538 どうしたらモラルを向上させられるんだよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:24.71 ID:g13UpdjPP
東電から罰金を徴収して、そのカネで西日本を50Hzにすればいい。

>>538
カリフォルニアでは、民営化した電力会社が送電しても儲からないという理由で
勝手に輪番停電をやり、産業が大混乱していたぜw
562名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:25.92 ID:YMaW9RAa0
これを機に、周波数の統一と電圧の200V化を進めた方が良いんじゃない?
まあ、時間はかかるだろうけど。
563名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:45.43 ID:8Ypmhbbz0
まずは、需要そものものを減らせ。
東京、電気食いすぎだろ。まずは、人口や産業を移せ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:48.20 ID:PzqkB+nCO
>>544
あっ、気づいちゃいました?
国鉄の精算方法と同じですな
565名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:51.39 ID:INNWUVAw0
バカなんだから無理に知恵だそうとするなよ
混乱するだけだろ
566名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:55.27 ID:Ns0TeelC0
被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな…
上の連中は今回だって恐らく殆ど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるだろ?)
ネットでは事故後1週間程でもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評、被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろう。太平洋全体の漁業補償に発展するかも?)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人達用の食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。ピットのひび割れ直してこい。
作業させつつ放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?東電や関係者が法律をちゃんと守ってればこんな人災は起きてない。いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:03:21.58 ID:Uq0ZkJwA0
また意味不明なことを
568名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:03:39.68 ID:exO/LrUc0
何で電力会社はあんなに細かく分かれてるのか不思議だった
569名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:03:56.08 ID:2tMs91EO0
救済する前にしっかり罰を与えるべし
570名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:03:57.29 ID:TJU7N2AaO
通信会社勤務だけど、NTT回線には携帯であれ固定であれ必ず依存してるよ。
571名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:04.14 ID:kCukeT6W0
99 :闇の声 [] :2011/04/03(日) 17:33:46.06 ID:TwpLXPzM (2/16)
欧米が日本の事を極道が仕切る国だと考えてるのは判っていたが、これから
それがますます激しさを増してくる。
アメリカは最後のチャンスとばかり、政府の尻を叩いて日米一体となっての
復興を提案した・・・しかし、それを是としなかった勢力は組織と結託し結果的に
日本を組織の支配下に置く事を成功させたと言える。
だから欧米の言う事が違ってきたのだ・・・現政権への非難とは言い換えれば
組織支配の日本がさらに進む事への警鐘だったと言えるだろう。

東電の古い電線が何処へ消えているか、それだけでも物凄い利権なのだ。
それを一手に仕切っているのがサテライトで、清水正孝がどれだけ濡れ手で粟の汚い金を
鷲掴みにしていたか・・・国民は知るべきだった。
それを知った時に、怒りは東電に向けられ、そして東電を支配する組織へも向かっただろう。
しかしそれをさせまいと、組織は手を打ってしまった・・・片一方で反原発闘争を煽り
その反原発闘争を抑え込む為に電力各社から汚い金を受け取り、電力会社の資材調達窓口を引き受け
資産売却は全て組織が行う・・・
盃を頂く時に座布団さえ宛がわれない関係をずっと続けなければならない。
恐らく兄弟盃も交わされるだろう。
その実態は永遠に闇に付されて終わりだ・・・
572名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:05.40 ID:AqWh+Shl0
テスラ「だから直流がいいって言ったのに…」
573名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:08.83 ID:VXvZaTlZ0
>>564
今回は国家公務員共済組合からの
資金援助は無しでよろしく
574名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:11.03 ID:XBk61OUp0
>>488
あのさ、東電という組織はライフラインを担う能力が、根本的に欠如してることが露呈したんだから維持できないの。
だからそういう組織はもう潰さざるを得ないの。

次に、あんたのいう影響は手法の問題であって、反社会的な組織を潰すこととは全く別。
はっきりいうと、いまの東電という組織はオウムを越えた反社会的集団なの。それが露呈したの。

まったく金の問題じゃないんだよ。
575名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:12.38 ID:jpNdDg3V0
>>554 第二第三の東電がでるだけだよね
576名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:13.09 ID:V/sn/OLt0
東電再生タスクフォースまだー?www
577名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:18.51 ID:zBUtUkm00
>>550
だからトランスもやばいんだよ
578名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:23.59 ID:DRUNBR/LO
汚染水、板当ててつっかえ棒で押さえたら止まっちゃいました
てへっ

とかないよな


さておき
自社株持ってる東電社員
ざまぁ


メシウマなはずが
飯にセシウムが………
579名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:24.64 ID:M6i+dtCo0
同じ福島にある東北電力の女川原発は福島第一よりも震源地に近く 
同じ地震に耐え もっと大きな津波にも耐え 
現在 地元被災民の避難所になっている。
東京電力の過失は誰の目から見ても明らか。

それは犯罪的とも言える。

東京電力をこのまま逃がしてはいけない。

ソフトバンクでさえ 100億円を寄付し 役員報酬を退任まで寄付し続けている。
それに引き換え 東京電力は何だ? 絶対に許されることではない。責任を取れ。
580名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:41.00 ID:yYLOLUfZ0
>>561
> 勝手に輪番停電をやり、産業が大混乱していたぜw

放射能汚染と、計画停電で産業が大混乱してる日本からみると
まだ救いがある混乱具合だな。
581名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:04:55.36 ID:8Ypmhbbz0
>>68
でも電力は規模のメリットが大きいからなあ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:05:02.41 ID:8F5Mkz8Z0
福島原発は2010年8月から保険がかけられていなかった
http://francemedia.over-blog.com/article-2010-70018735.html

私財を没収しないとな。
583名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:05:06.98 ID:a3kI3A6aO
東電のインフラを分割割譲という手もあるな
東北と中部で半々で買い取ればいい
中部エリアは変電所作り変えなきゃならんが全エリア作り変えるよりマシだろ

東電は解体して福島原発の後処理をする会社として残す
584名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:05:14.15 ID:I50g5wAw0
でんこちゃんはどうなるの?
585名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:05:42.82 ID:cAH2gxYc0
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301906342/
586名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:05:48.07 ID:/PxNcKrL0
また経産省お得意の
関西たかりかよ
東北と同じ周波なんだから
東北だろう、なんで遠い関西なんだよw
中部間にあるのにw
587名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:21.28 ID:9H5awadJ0
>>1
これでドサクサ紛れでヤバイ書類は処分できる。
588名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:29.15 ID:a3DwcJ5J0
でもさぁ、この分離方式って成功するのかね?
英国の国鉄は上下分離方式で民営化して失敗したよね?
589名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:37.77 ID:LSeu5F+D0
>>583
いや全部東北でいいよ
590名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:41.21 ID:RbFYTRPZ0
>>561
エンロン事件だろ あれ あれは別の理由がある
591名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:44.35 ID:kCukeT6W0
101:闇の声 [] :2011/04/03(日) 17:38:54.83 ID:TwpLXPzM (3/16)
>>97>>98
精神的支柱を失う事でまとまりも失う・・・結果、組織にとって真に都合の
良い社会構造になる・・・モラルがますます失われるからだ。
宝石や金ブームが来たら、それが円に対する信頼喪失を意味する。
その時こそ日本の崩壊であり、音を立てて崩れていくだろう。
スラム化が進み、社会秩序が喪失されるのに五年は掛からない。
企業トップや学識経験者等名誉ある人々の暗殺が横行し、理由なき殺人も急増する。
それを警察は摘発出来ない・・・身を守るだけが精いっぱいだからだ。
つまり、社会構造全てを失うのが明日の日本だと言える。
身を守るのは金と暴力だけ・・・その金も円貨ではなく金や宝石か米ドルだな・・・

124 :闇の声 [] :2011/04/03(日) 19:39:09.91 ID:TwpLXPzM (5/16)
>>121
その通りになる。
堅気だろうと金になるなら殺す時代になる。
企業経営者はおびえて私設ガードマンを雇う様になるが、それがさらなるサテライト化を
促進させるだろう・・・今に大手企業にプレートの無い個室が出来て、そこに若い衆が
控える様になるさ・・・
すでにどっかの電力会社はそうなってるらしいな。

137 :闇の声 [] :2011/04/03(日) 20:25:08.29 ID:TwpLXPzM (7/16)
東電事件で状況が変わったんだ。
闇社会の大きさが図らずも露呈してしまった・・・露呈した以上動かざるを得ない。
何がって、発電利権だね。
それこそ何十億って利権構造がばれかけてる・・・だから、騒がれても良い様に行動するのさ。
恐らく覚せい剤や賭博も盛んになる・・・憂さ晴らしだ。
サツは見て見ぬふりをする他ない。
そう言う事実はないよとする以外保身の方法はない・・・表向き税金で養われてんだからな。
闇金も人攫いも増える。
そして抗争は激化し、利権をめぐってさらに激しくなる。
戦後そのものと言える状態になるよ。
592名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:06:46.43 ID:0GaVgiGc0
>>528
> あれは水車や制御機器に金をかけて50、60Hz両対応にしてたから。
> 逆に50、60Hz両対応にすると、常時の効率が落ちる。
>
> 水力工学も勉強した方がいい。
> 高卒レベルでは、日本の自由化・周波数統一は語れないからな。

水力工学?
わかんねーよそんなの。

要は、水力発電所の古いヤツに50Hz専用とかがあるってこと?
そりゃゼニがかかるね。
ふつーに同期のために±10Hzくらいどうってことねーと思ってたわ。




593名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:01.13 ID:gmYBOJQM0
>>538

>電力は安全第一だからコストカット競争が始まってもなんともならんだろ
安全第一を名目に独占的地位を認めてやっていても、破滅的事故を招いてしまった
わけだよ、東電は。モラルだって事故後の社長逃亡劇や上から目線の社員の開き直りとか
をみてると高くない。「俺たちは、下々の平民に電気を与えてやってる」的な意識で
凝り固まってるわけだ。


東電は、他の電力会社への見せしめ戒めのためにも政府によって原形をとどめないぐらいに
解体されるべきだよ。
594名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:04.58 ID:m+Ry8fPU0
JALみたいに一度潰せよ
595名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:10.30 ID:zEULYIq50
>>579
こういう感情論でしか語れない朝鮮人レベルでは日本の復興は望めない。
596名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:13.29 ID:M6i+dtCo0
そして問題はお金だけではない。
仮に冷却システムが復旧したとしても
今後 5年間は放射能を撒き散らしながら冷却し続けなければいけない。
また冷却システムが復旧しても配管が破断しまくっている可能性も否定できない。

もし冷却システムが復旧しなかったら(その可能性の方がはるかに高い)
今後10年間も放射能を撒き散らしながら外からホースで水を掛け続けなければいけない。

その後は この5年10年の間にロボット技術の開発を進めていなければ
被曝覚悟の人力による死のコンクリート石棺デス・マーチが始まる。

加えて 

今も原発からは放射能が太平洋の海に駄々漏れだ。
これは石棺にしても既に地盤にしみこんだ放射能水が何十年にも渡ってダダ漏れし続ける事を意味している。
原子炉の地下倉庫には膨大な数のドラム缶に入った使用済み核燃料が散乱して破損しているんだろ?

したがって

東京国際裁判ならぬ 
東電福島国際裁判が開かれ
人類に対する罪 地球に対する罪として

菅や枝野をはじめとする閣僚たちと保安院そして東電の会長・社長・役員他責任者たちは絞首刑。

目先の金ばかりを考えて世界のことを考えていない亡者たちよ地獄に落ちるが良い。

597 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:18:05.93 ID:XNRc2hpO0
東電社員寮にCNNが取材 公道なのに対応者逆切れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

※CNNが全世界に絶賛配信中
597名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:18.49 ID:4DmksK5G0
こら、空き缶。

庶民の税金投入で幕引きするな。

悪いのは欠陥商品マークIのGEと
その連合の東芝・日立だろう。

今GE幹部が来日中なんだから、逮捕しろ!
598名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:07:58.12 ID:ptFNeOE30
その前に日本と民主党を分離しろ
599名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:08:05.08 ID:3uiXpXgL0
東日本なんてゆるい名前じゃなく東北電力でいいじゃん。23区も東北電力。
600名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:08:44.42 ID:0CdKXFv50
とりあえず日本中の原子力発電事業だけ国営化しろよ
危機対応や安全保障含めてそもそも民間企業に任せていい事業じゃないだろ
601名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:08:55.45 ID:RPQRi3oq0
東京に、小型原発を複数分散配置してはどうか。
お台場や有明、多摩の日の出など、場所はあるぞ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:08:56.03 ID:7FcH1xeH0
>>599
だから糞会社を東北に押し付けるなって、関東で始末しろよ。
603名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:08:56.55 ID:kCukeT6W0
299 :闇の声 [] :2011/04/04(月) 09:13:17.40 ID:P4sJelSd (1/6)
俺が聞いてる限りじゃ・・・
原発事故を防げれば物凄いビジネスチャンスになる。
東電はそう考えて、とにかくベントをするなと、何とかなるんだとその精神論だけで
現場を押さえつけ、極力情報を流すな、メディアを近づけるなと命令した。
同時に保安院と・・・出入りの組織にも話をして市民団体の監視を相当な額の金を支払って
依頼をする・・・これはフリーライター等の監視も含めてだ。
組織はフリーライターとは繋がっていて、マッチポンプだってのを知っていても
そうする他無かった・・・
本社の連中は、家族が心配で原発の事なんか二の次三の次だったのが真相だろう。
何人かの役員の家族はひそかに東京を脱出し海外へ逃れる行動にも移る。
しかしベントをせざるを得なくなるが、それをやれば原発利権が失われると圧力を掛けたのがいる。
当然動いたのはお解りの通りで、右派系の組織と永田町・・・
東電は官邸と永田町の板挟みに遭い、さらに上層部の我が身と家族大切で指揮命令系統は大混乱・・・
何も出来無かったってのが本当の処だろう。
菅直人は全て自分が指揮をすると言い張って、結果的に永田町の圧力を刎ね付けた。
この時間的ロスが大きい。
これで儲けたのは組織だ・・・膨大な口止め料と人足の手配料が入っている。
ゴミ処理や迷惑料も凄まじい・・・
さらにこれから偽装市民団体を使って反原発闘争を仕立てて、それを抑えますと
言う名目で大きなビジネスをするだろう。
604名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:09:01.94 ID:9dVt6Ot/O
結果論だけで語るのは危険だな
東電の問題は他の電力会社の問題とまったく同じ
地域独占の電力事業と政官マスコミの構造的な問題を根本的に変えないと駄目
今回、東電が腐ってたから東電だけを分離してなんとかしようなんて応急的な政策じゃ
日本なんもかわらん
605名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:09:02.95 ID:K6mI8dQv0
>>591
日本がメキシコみたいになるのか
胸が熱くなるな
606名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:09:23.52 ID:jpNdDg3V0
3号機の自衛官爆死だけでも
立派な業務上過失致死だろ

とっとと役員逮捕しろよ警察
ガードマンなんてやってる場合じゃねーぞコラ
607名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:09:53.58 ID:yYLOLUfZ0
>>606
> 3号機の自衛官爆死だけでも
> 立派な業務上過失致死だろ

なにそれ?
608名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:09.44 ID:0GaVgiGc0
>>577
> だからトランスもやばいんだよ

60→50はやばいけど、逆はOKって聞いたけどなー。
ちがうん?


609ぴょん♂:2011/04/04(月) 18:10:34.88 ID:imnStdpY0
>>596
>原子炉の地下倉庫には膨大な数のドラム缶に入った使用済み核燃料が散乱して破損しているんだろ?

マジ?
610名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:38.51 ID:H4IIzhlm0
てか、既存の東電の原発は東電のままかよ
611名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:38.85 ID:BUV7x0f50
>>606
待て、爆死ってのは初耳だぞ。
怪我って聞いてたからあの爆発で怪我で済むとはどこまで無敵なんだとは思ってたが。
612名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:50.91 ID:3WMy3xieQ
東京電力を分離吸収するなら、
中部か東北だろ。
飛び地になる関西とか
ありえないから。
613名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:53.53 ID:HxK43fwqP
>>560
外部の機関が審査するしかないだろ
今のは東電とグルだし知識もない

実務を積んだ人が引退後に審査にあたるべき

>>561
ある程度運営できる余裕がないとまずいから自由化で競争は困る
フランスが上手くいってるから公社でもいいのでは?
614名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:10:58.31 ID:HpxvIo1/0
50hz 60hzは一部の問題 !
仮に統一されていてもそもそも送電容量が不足している。

http://www.adpweb.com/eco/eco655.html

周波数の問題ではない。
マスコミに騙されてはいけない。
送電容量が足りないのを表ざたにしたくは無いのだろう。
615m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:11:02.85 ID:wcQhU6Ni0
発電・送電の分離は、米がやって大失敗しているじゃん。
スマートグリッドの為にも、上記二つは統合して運用した方が良い。

つか、政府の関与を強めるっていうのに、何で更に分割するのか
理解できません。
616 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 18:11:19.63 ID:sHlYvZhX0
警察とか東電は独裁体質極まりない犯罪組織
617名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:11:26.25 ID:5DGbGyb40
>>590
切り分けて混乱したんだよ、エンロンはまた別の話
618名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:11:27.89 ID:8F5Mkz8Z0
>>595
東京電力の社員は致死量の放射線を浴びても原発で事故処理する義務があると俺は思うけどな。
619名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:11:34.32 ID:BwWDbJa10
50Hz→60Hz は、工事もろくにできない状況。
50Hzに揃えるか、あきらめるかだな。
620名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:11:43.77 ID:VjAG5SU90
まずは1度潰せ。ケジメつけろよ。
621名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:12.62 ID:H8F7NGT80
>>577
何言っても無駄だよ
周波数の違いを電池の単一→単二の違いくらいにしか思ってないんだよ
622名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:28.42 ID:2mzrgXAy0
東京電力はさっさと潰れろよ
ここで潰さないと同じことが起こる
623名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:36.40 ID:zvg4CeQ90
仕方ないか分離でも
624名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:44.78 ID:WOEpBzJH0
幼稚園児の集まりの民主党じゃだ。

電力自由化なんて責任逃れの何物でも無い。
自由化の是非は今やるべきことではない。

少なくとも、福島原発の処置と計画停電回避のロードマップを示すのが第一優先。
625名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:46.41 ID:dyMH3Kxi0
>>600
むちゃくちゃ脆いのが露呈したしな。
送電線と予備電源用のタンクぶっこわすだけで爆発をおこすと。
使用済み燃料プールの横っ腹に穴あけられた瞬間、日本おわるということも。

東電だけでなく、原発行政そのものの議論も必要だわね。
626名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:56.33 ID:gLupDme5P
>>564
あぁ、んじゃまたタバコ税だな
627名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:12:59.07 ID:naLJtkYeO
>>483
規模縮小とかになると親父が心配なんだよね
628名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:13:07.19 ID:7tc00VRLP
>1
これはうまくいけば良いこと。
送電線を持たない中規模の発電事業が可能になり、クリーンエネルギーも
促進しうる。送電線と発電を両方持つ東電が電気全体を牛耳ることから
一歩進められる。まあ自民党が文句言って無理そうだけど。
629名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:13:20.43 ID:uUZNWhRs0
こんなときこそ無理してでも周波数を統一すべき。今しかない。
今までずーっと西と東の電力会社の利権争いで統一できなかっただけだろう。
もっと規模の大きいEUでさえ統一させたのに、小国の日本が分断されてるってのはバカみたいだ。
この災害はある意味いい機会だから、さっさと全国60Hz化させろ。東日本は利権なんて言ってる場合じゃない。
630名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:13:49.24 ID:5DGbGyb40
揃えるといっても別枠で他方に合わせた設備準備しないと燃えちゃうよ
回してるのは家電だけじゃないんだし
631名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:13:58.82 ID:a3DwcJ5J0
まあ、東京電力の尻ぬぐいは東電地域ですべきだね。
周りを巻き込まないで欲しい。
632名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:14:00.54 ID:gmYBOJQM0
>>604


>今回、東電が腐ってたから東電だけを分離してなんとかしようなんて応急的な政策じゃ
>日本なんもかわらん

一罰百戒って言葉があるし、実際に罪を犯した者キチンと罰しなきゃだめだよ。
罪を犯した者を厳しく罰することによって、他の電力会社への見せしめにもなる。
「原発事故を起こすとこうなる」といって骨の髄まで震えて、他の電力会社が
一層安全に留意するようになるようにすべきなんだ。

抜本策をこうじるのもいいけど、それで東電への厳罰が遅れては意味がない。
633名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:14:41.54 ID:lLqoGA8+0
>>536
他のユーザーが逃げ出すほど高けりゃ、そりゃつぶれるでしょ。
安くても、品質が低けりゃ、客も離れるし。
倒産するほど安くする事を持ち出せば、どの産業もつぶれるよ!
634名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:14:57.54 ID:kul9jkUA0
発電・送電をわけるのは俺はあまり気乗りしない
電力の自由化もいらない
電気は適正価格での安定供給が一番のぞましいよ

そもそも賠償責任の金の為に分離なんてのは政府逃げすぎだろ
政府も一体となってきちんと賠償してあげるべき
形を変えて、どこに責任があるのかわからないようなうやむやにするとかダメだよ
635名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:10.81 ID:1pzn4p5d0
これ、結局、一部の役員が辞任したり社名・肩書きが変わるだけで
社員の生活(給与など)は変わらないんじゃないか。
制裁とかいじめとか報復とかではなく、
全社員が責任を負うような措置でないと国民は納得しないし、
東電の本質を変えることは出来ない。

責任逃れや事実隠蔽より何より、国民の生活基盤と命に関わる仕事に携わっている自覚が欠落しているのが、今の東電社員の致命的な欠点。
636名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:18.57 ID:yYLOLUfZ0
>>615
> 発電・送電の分離は、米がやって大失敗しているじゃん。

普通にアメリカ人、生活してるけど。
637名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:26.51 ID:3uiXpXgL0
東北の人間は首都圏と23区のヒエラルキーも関係ないからブチブチ停電しちゃってほしい。
638名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:28.58 ID:DRUNBR/LO
事後処理がアホっぽいから
東電バッシングがでてんだよ



639名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:35.52 ID:jpNdDg3V0
>>622 同意 また地域独占にあぐらかいて
庶民から電力料しぼりとって、政官・マスコミ・学会に
そのカネばらまいて、なにか起これば「想定外」で逃げる
のカスを再生産するだけ
640名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:36.66 ID:VjAG5SU90
送電分離程度納得するか!ふざけんな!
641名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:37.85 ID:7IwRED9G0
この分離に何のメリットがあるのかさっぱりわからんわ
どう考えてもトータルコストがかさむようにしか見えない
結局インフラはなくせないのだから、負債と賠償のどこかを削らなきゃ意味がないよな
この分離じゃ無理だろ
642名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:47.99 ID:Qpb872rB0
東電は 国内だと 東北電力も東電だから ごまかしきくけど 海外はTokyoで ごまかしきかねーんだ。都内 外人減ってるのはあきらかじゃん
643m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:15:55.24 ID:wcQhU6Ni0
>>632
東電って福島でポカをやったけど、何十年と関東地方の電力需要を賄ってきた実績と能力があるぞ。
それを簡単に潰すと言うけど、潰せるわけ無いだろ。

見せしめって何をやるんだよ?
644名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:15.84 ID:AqWh+Shl0
っつーか政府はこんな現実逃避してねえで、ちゃんと事態収束に力入れろよ。

今日も汚染水の海洋投棄って、超法規措置に政府が絡んでないはず無いのに、
なんで東電が自主的にやったみたいな事になってんだよw
645名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:19.55 ID:F/5LfZIf0
× 政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案
○ 政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、発電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案
646名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:26.23 ID:w8fRasTI0
巨大企業とはいえ株式会社となると厳しいな。
役所だったら、見込みが甘かったでおわるのになw
647名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:34.86 ID:gmYBOJQM0
>>615

>発電・送電の分離は、米がやって大失敗しているじゃん。
日本だってかつて分離してましたが、東電の社内教育では黒歴史?
648名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:35.12 ID:S+U6BzUyO
競争のなさが東電腐敗の源なんだから
自由化にシフトするのは仕方ない
649名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:48.85 ID:8F5Mkz8Z0
全ての原発を廃止すればいいだけ
余ってる全ての田んぼでバイオマス作ればおk
650名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:53.20 ID:Z5tYD1aB0
usenと統合したら?
651名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:07.49 ID:DKlk5ifXO
今回の事故では、運転管理している東電の責任も重いが、
原発の設計、施工を担当した原子力保安院の責任は遥かに重いぞ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:08.84 ID:g+yDppZf0
>>506
それは残念。
653名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:09.59 ID:rwhVVW4J0
test
654名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:13.82 ID:3WMy3xieQ
東京は企業と役所が癒着するからな。
本社を東京に置くとやっぱ駄目だわ。
655名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:13.85 ID:zC7iy5+20
いずれにせよ、独占企業のまま置いとくのは改善につながらんからな

確か昔も、元々九州や近畿の電力会社と合併して、経営危機乗り切った経緯あるからな
阪急の小林一三とかが入って
656名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:19.45 ID:MKFxivPh0
>>1
さらに踏み込んで発電部門を自由化しろよ
657名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:23.17 ID:l3nPL8gW0
東電関係者も被災者同様路頭に迷えば少しは業も晴れるだろ
658名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:17:58.01 ID:kO8Tp3bj0
先に他の電力会社の電力を共有できるようにしろよ。
東電の中の事は後でもできるだろ?

なんで民主は、特別必要じゃない役職つけたり
チームを作ったりの方が先なんだよ。

政府が出来る事ってあるだろうが。
659名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:01.98 ID:Z68M7umvO
分離すれば天下りの受け皿が増えるからな
660名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:03.73 ID:mQdYmqX9O
>>626
タバコ出荷停止で品薄だから税金集まらん。
という訳で酒税でよろしく。
661m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:18:08.16 ID:wcQhU6Ni0
>>636
米人は停電しても気にしないけど、俺を始めとする日本人は電気が安定供給されないと困る。

>>647
何時の時代の話だよw

662名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:09.05 ID:1dZiAPc/O
>>108
東京様はみれません!

中電管轄より。
663名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:28.72 ID:C1AXrrzFO

債務超過なんだから

潰れないだけありがたいでしょ


664名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:46.64 ID:5DGbGyb40
これは地震・津波に対して不真面目だった穴埋めをするために
それなりに力を入れていた分野を犠牲にするような話だよ

単純に安くなれば良いって発想なら問題ないけど考え無しならまた混乱するよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:47.86 ID:bcPxEwzH0
発電部門も種類別か地域別にして切り刻め
666名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:18:56.84 ID:yYLOLUfZ0
>>661
> 米人は停電しても気にしないけど、俺を始めとする日本人は電気が安定供給されないと困る。
計画停電、今おきてんじゃん。
667名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:00.56 ID:HxK43fwqP
クリーンな電力ほどお金がかかるんだよ
消費者がどちらを選ぶかは一目瞭然
環境のために倍の値段払って同じものを買う人がいるだろうか
668名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:00.99 ID:DRUNBR/LO
日本の電気料金世界一
自由化したら間違いないく国民満足





669名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:14.52 ID:UJqIGHZl0
妙案だな。送電部門が別になることで、
発電にトヨタあたりが参入しやすくなる。
電気代も下がって景気にも好影響だ。
670名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:22.12 ID:qXgzw8ei0
原発だけ国有化して自衛隊に警備させるべきだな。役人の管理能力には確かに大きな疑問があるが
それは電力会社でもかわらんからな。
671名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:27.14 ID:AqWh+Shl0
>>662
静岡|-`)……
672名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:44.04 ID:DMTABCwH0
公的資金で救済の理解が得られないからって分離w

分離したからってナニ?ゲッターロボか何かの回避能力?
東電の看板がどうとか関係ない。中の奴らに責任を
とらせきる案じゃなきゃ納得できないよ。
673名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:45.43 ID:SbgubKnm0
なんか地方電力社員臭がするスレ
674名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:58.36 ID:dyMH3Kxi0
「国に没収されるまえに、ほかの電力会社に吸収してもらう」って話にしかみえんわな。
最悪の対策だ。これをやるとしても数十年後の話だろうに。

まず国が補償をする。担保として東電の財産さしおさえ。
借金かえしおわったら、再編させればいいだけの話。
なんでいま東電の財産を切り離す必要がある?ふざけている。

電力会社の金で政治家もマスコミも頭があがらない状態。
こんな対策とったら、また原発事故おきるよ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:20:16.55 ID:tzKHJWUr0
>>205
東電倒産を確定化したほうが士気はあがるだろw
「新会社に雇用されるのは半数!」とか言えば尚更。

676m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:20:17.10 ID:wcQhU6Ni0
>>665
原発は別会社にするのが一番現実的だな。
原発を抱えたままでは東電は二進も三進もいかないし、もう東電に原発を任せられる訳がない。

677名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:20:25.50 ID:/sy6sd9e0
他電力に統合は意味ないと思うな。
賠償責任を明確にするためにも東電のまま残して
大リストラした上で捻出される利益を賠償にあてる方が
いいように思う。
678名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:01.28 ID:dM73wi5H0
【原発問題】千葉県でも出荷制限 旭市、香取市、多古町のホウレンソウなど [4/4 17:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301905474/
679ぴょん♂:2011/04/04(月) 18:21:05.09 ID:imnStdpY0
>>625
穴あけるだけのミサイルでよかったんだなw
680名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:20.36 ID:jpNdDg3V0
>>647 ドイツでは成功しているが

だいたい「アメリカで失敗」したのは、エンロンという
クソ会社が先物バクチに手出したのが原因で、
今回のずさんな管理による事故とはまったく異なる。

これで「競争ダメダメ」って言ってる擁護カスは、
フクイチいって汚染水ジョッキ飲みしてこいw
681名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:23.55 ID:n0u2bGmz0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

日本人女性は原発事故で 子どもを産めない身体になっちゃったね

売国政治屋・役人・大企業に 日本の将来は殺されちゃったね

10年後の日本の子どもたち
ttp://housyanou.com/picture/image/19203305.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203304.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203303.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203302.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203301.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203300.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203299.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203108.jpg

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
682名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:46.11 ID:HTrEhG9d0
>>634
バカだなぁ。
責任を明確にするために、分離統合案も検討しているんだよ。

もし、分離も統合もしないまま、東電に国から金をつぎ込んで賠償させたり、
東電と国で賠償額を分けたりしたら、東電の経営体制は温存されたまま、国債額が増えるだけになる。
683名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:48.57 ID:zC7iy5+20
実際東電って世界一の電力会社でしょ

自分のショバに入ってくるなってことで、50/60Hzの問題もアンタッチャブルだった超独占企業

さっさと分解してしまえ
684名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:49.85 ID:YofRrdFtO
>>672

いや大損害じゃないか?東電からすれば

685名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:10.50 ID:M0lJKeZK0
民主党におもちゃにされる日本。
686名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:15.20 ID:djaGci8J0
他の地域の電力会社にも
どうしたら補償を負担させることができるか
検討中ですっていうこと?
687名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:24.44 ID:mkyb0mhV0
>>676
別会社というか、国で管理すべきじゃないか?
民間企業に任せられる代物じゃないことが露呈したし
688名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:38.82 ID:hGkC+qCy0
55Hzで統合せよ
な〜に 電化製品はバカだ
ちゃんと動く筈だ・・
タイマー?今時電源周波数から
取ってるなんて無いだろ

全部買い替えなら日本の景気は上向く
689名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:45.98 ID:S+U6BzUyO
賠償うんぬんに引っかかると
産業組織論的な話が見えにくくなる
690名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:22:56.87 ID:fOl6wbjIO
>>643
経営陣の処分と従業員の給与削減
監査を必要以上に厳しく
これくらいはやってもらわないとな
691名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:02.57 ID:fgPy3jav0

ピカチュウ発明部門を創設しろ
692名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:05.28 ID:JjqkNVwo0
>519
だから減資される株を誰が持ってるのかってこと。まぁ100%減資なんて行為自体単なるマジックなんだけど。
地震が起きて被害が報道されたときには既に東証クローズだ。週明けには連日ストップ安で躊躇したところは既に恐ろしいことになってるだろな。
一体誰がその穴を埋めるのかね?減資だとかなんだとかせんでも政府が口出しして体質改善を図れるし、大口の融資や株主からは相当の突き上げを食らう。

第一、今回の問題は東電だけの問題じゃない。安全委をないがしろにして保安院なんぞ作った政府にもその責任は大きい。
こんな小手先の手入れでは何も解決しない。むしろ政権交代のようにバカを炊きつけて臭いものに蓋したのと変わらんよ。


それより国有化するなら発電設備の方であって売電は民間じゃね?
原発だけじゃなくてさすべての発電設備を国有化にしたほうが、これからの資源高には利用者にとって都合がいいと思う。
693名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:29.10 ID:hWQ3uT9i0
>>612
何故かって?財務規模が近いからだよ。東京電力と合併する事によって
超巨大な電力会社を作れば債務負担も割合的には減るし収益性が高いから
返済し易くなる。

後は自分達の天下り先が増えるからね。そんな超巨大エネルギー会社の本社
が東京にあると。今彼らが焦ってるのは天下り先の財務状態。
旨い汁が吸えなくなるでしょ?債務超過になると。
694名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:28.81 ID:BkWsw2KG0
800億円テント 政府が東電に迫る
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110404-756671.html

専門家の間では否定的な見解が目立っている。政府関係者の1人は「原発の専門知識がないゼネコンの発案を、政治家と経営陣が採用した。
無残な原発の姿を覆い隠して安心感を与えようという気休めだ」と批判している。
695名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:36.45 ID:L05FJpnTO
>>662
関西もお断りです
東京湾に原発作ったらええがな
あそこやったら津波もあれへんやろ
696名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:37.57 ID:ywWlUuNC0
原発って誰に任せたらいいのか?って言ったら、見回すと居ない。

他の電力だって災害が現実のものとならなかっただけで似たようなものだと思う。
国のレベルは今回分かった。

どこが引き取っても当面怖い。
だから徐々に透明性を高めるよう有権者が立ち上がる必要がある。しかしこっちも...
697名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:42.33 ID:8Ypmhbbz0
>>583
東電の給電エリア自体、放棄してしまえよ。
開発放棄、居住放棄。インフラも整備しない。出て行くのは構わないが、新たに住むのは禁止する。
どのみち土も水も人が恒久的に住むには汚れすぎてるんだから、もう、この血に電気を供給することは諦めて、
首都圏放棄してしまえ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:47.75 ID:jpNdDg3V0
>>634 いま「適正価格」でもなく、「安定供給」でもないがw
699名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:52.04 ID:9HdOu3tz0
会社を解散して社員入れ替えなかったら
全く意味ないだろ!

クズ東電許すまじ!
700名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:59.76 ID:gmYBOJQM0
>>634

>東電って福島でポカをやったけど、何十年と関東地方の電力需要を賄ってきた実績と能力があるぞ。
高々1951年以後の数十年、独占的地位に守られて電気商売をしてきたのも実績なら
破滅的原発事故を起こし、後遺症を含め数十年にわたる影響を残したのもマイナスの実績だわな。

>それを簡単に潰すと言うけど、潰せるわけ無いだろ。
「潰せるわけがない」って安心は禁物だな。これだけの事件、誰かが、責任を取らされるよ。
まあ、生贄だわな。それがないと家を失った人、これから後遺症になる人、職を失った人が
納得しない。

じゃあ、だれを生贄にするかというと、東電が最適なんだよ。なにしろ
原発事故の悪化の下手人だろ。そして、こういう二流の中途半端な存在は
ちょうど潰しごろなんだ。これより小さい奴に責任を押し付けてもインパクトないし
これいじょう大きいと、潰しにくい。まあ、二流企業の悲哀かな。

それに、海外も東電批判してるみたいだし。
701名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:02.11 ID:3IU97Kqd0
>>669
送電部門を別にしてなくても企業は発電事業やってたよ。
特に鉄鋼と化学。
702名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:07.74 ID:a3DwcJ5J0
原発みたいな危ないものは国有化すべきって、馬鹿じゃないの?

もんじゅを運用してるのは独立行政法人だぞw
703名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:15.33 ID:zC7iy5+20
電力会社って出発点からして民間企業なんだよ

戦前は電力会社の合併とか普通にあった
704名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:30.17 ID:AWC/1BuV0
東京を中心にしか考えられない連中の考えそうなことだな
死なばもろともとかいい迷惑だから絶対やめろ
会社が分かれて周波数が分かれてるからどこかが逝っても経済活動が止まらずに一部で済んでるのに
705m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:24:41.04 ID:wcQhU6Ni0
>>666
米は電力需要が増えると、地震が無くても輪番で停電するのだが?

>>680
余剰電力を他の地域に売れる欧州と日本は違いますよ。

>>687
市場というリミッターが聞かなくなるから、野放図に発電コストが上がる。
結果として原発は有っても、原発で発電した電気が売れなくなって意味がない。
706ぴょん♂:2011/04/04(月) 18:24:41.33 ID:imnStdpY0
とりあえず原発関連事業の管理職は全員解雇あるいは50%減給でしょ。
707名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:47.35 ID:YgP11IGLO
ポスト倍増焼け太り責任分散方式か…
708名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:53.35 ID:CmckcFfe0
個人保証をつけろ、
これじゃ、社員や役員、福島県、経済産業省や御用学者だれも困らない
社会保険庁と同じ
709名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:57.78 ID:hg6XYHEWO
周波数統一なら60Hzな
710名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:03.72 ID:9Igfqa2H0
東電には補償以外の業務をさせるな
すべて取り上げて一から他の会社にしろ
今の東電の社員は二度と雇うな
711名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:14.90 ID:+pW9hG5s0
>>63
配電部門もかねてユーザーからお金取るんじゃないのかな?
712名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:28.04 ID:DxuWkb2h0
60khzにしろよ
713名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:39.11 ID:SbgubKnm0
発電、送電、販売の分離
取引市場の開設、大停電の原因になる送電、危険な原発は独立した機関の管理下に置き発電と販売は自由競争
公務員臭が本家公務員以上の既存電力は解体だな
もう名前だけの商売は終わりって事
714名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:05.05 ID:4TmE+1sXO
東東京電力、西東京電力、サイタマサイタマ電力、神奈川電力、チバラキ電力、北関東電力に分割しちゃえばいいんだよ
人口考えれば妥当だろ
715名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:20.40 ID:1guTuS4z0
>>614
本来はバックアップ的なものだから形だけ作ってたとも言えるか。
しかし福島第一原発といい、バックアップ関連が全く動かなかった。

他の電力会社の予備設備が、同じような感覚で作られていないことを祈るよ。
716名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:30.38 ID:fgPy3jav0
>>712
すごい高周波だなwww
717名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:38.00 ID:62R9AbOYO
これ、送電線とか損に売るとかじゃないよね?電線でネットとか送れたよね!NHKとかで原発の危険煽ってたが、何か政府案って怪しい。
718 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/04(月) 18:26:39.51 ID:gMLvgNkB0
719名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:40.53 ID:vm5AEGvL0
つかね60と50ヘルツなんて、一般感覚では、何も問題ないだろ、
昔々のラジカセとかなら、裏に50/60のスイッチが有った記憶が、
今売ってる電気機器でそんなスイッチって有るのか、自動判別してるんだろ、
ヘルツで動作が変化する機器は

業務用やら、大型電気設備はどうなってるのか知らないが、
対象が絞られるから、そんな混乱は無いだろうし、
西日本からヘルツ交換して東日本ではなく、
50→60ヘルツに県単位なり市町村単位で移行しろよ、
慎重を期して、変更日には消防車多数配置すりゃいい、多分火災起こらないだろが
720名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:26:43.87 ID:Ra+c7hdx0
お前ら2chの低収入は嫉妬ばっかりだな
まあそんな程度の脳だからここにいるんだろうけどw
んで、東電を叩いて何か解決するの?w
これから暫く経てばまた組合が待遇改善の要求して頑張りますよwwww
721名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:27:01.55 ID:3IU97Kqd0
>>712
やけに高い周波数だな。
722名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:27:11.61 ID:BUV7x0f50
なんか15年くらいに分社化が流行った頃を思い出すな。
意味が無いどころか混乱を招いただけだったのに。
723名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:27:11.95 ID:WOEpBzJH0
>>608
回転機はどちらでもアウト。

プラントに使っている大容量モーター、火力発電機はシャフトが長いので
周波数が下がると振動がでて軸受けを焼き切り破損。
逆に周波数があがると慣性モーメントの面ですごく危険。

インバーター制御していないモーター回転速度をそのまま利用している
工作機械なんかもだめ。

水力発電所では規定の周波数でないと機械的振動や水理振動で
水車や水路鉄管が破損。

結局、現実的に家電レベルなら50/60Hzの対応は問題ないが、日本を
を支えている産業レベルでは極めて難しい。

電力系統は巨大だからね。
あまり詳しくはないが、インターネットのIPv4をIPv6変えるよりも困難かと。
724名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:27:26.09 ID:zC7iy5+20
国有化ってアホか

トンキンの愚民連中のために、なんで関係ない日本国民の税金払わにゃならんのだ
725名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:27:35.48 ID:69+J51j80
>>53
もれなく六ヶ所村でこき使うんだよ
数百年かかるから代々世襲で
726 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/04(月) 18:27:52.12 ID:qwD11ol10
タイミングがタイミングだけど
これってNTT分割論と変わらなくね?
727名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:23.80 ID:yYLOLUfZ0
>>705
> 米は電力需要が増えると、地震が無くても輪番で停電するのだが?
「米」って、カリフォルニアでしょ?
728名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:25.20 ID:5anvgKJX0
電源開発の名前があがらんのはなんでじゃ。原発のノウハウがないってか?
729名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:30.92 ID:kul9jkUA0
>>682
経営体制を刷新させればいいだけの話じゃない?それだけの根拠なら?
俺が言ってるのは送電と発電をわけるやり方はどうかということなんだけど

大体東電だけ発電わけてもしょうがないんじゃねーの?
730名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:45.30 ID:8Ypmhbbz0
とっとと首都圏放棄しろよ。
会社は潰す。債務と資本を相殺する。その上で、残った債務は、どうしても電気を供給してほしいところが
新たに発行する株券買って事業を引き継いで、返済してゆけ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:56.24 ID:fgPy3jav0
>>719
だから、送電設備(ry
732名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:19.27 ID:JhfXM/GK0
有利子負債の返却は東電社員の私財で賄ってください
733名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:23.33 ID:LClHE/yc0
>>729
ソフトバンク電力が出来る流れ。
原発という不良債権を背負った既存会社は倒れるしかない。
734名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:25.75 ID:gAVMcRYIP
周波数統一なんかしたら、21区の為に日本全国が停電にされるだけ
735名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:31.47 ID:YofRrdFtO
>>720

組合とか。もはや、そんな次元じゃないよ。

賠償請求額いくらになるんだろうね
736名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:36.99 ID:a3DwcJ5J0
まあ、今回最悪な災害が起きたとはいえ、元々関西電力なんかと比べたら
東京電力はリスキーなんだよ。だって、50ヘルツの友達が2人しかいない。
60ヘルツ地帯との連絡はあるにせよたかが100万ワット程度。
つまり、今回の様に東電の発電所が逝って、東北も大きな被害を受けた場合、
事実上孤立してしまうわけだ。

関西電力は四方八方にお友達がいるからね。
737名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:29:39.11 ID:epvRvT5N0
原発をどうするのかは知らんけど東北電力の傘下に収めて経営してもらうしか無いだろ。

公的資金は東北電力に注入、実質の価値は大マイナスだけど東電に値段をつけて
東北電力に買収させる。
738m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:29:45.16 ID:wcQhU6Ni0
>>690
結局は、それくらいしかやることはないわな。
ただし、余り条件を悪くすると東電プロパーが低脳化して安全管理がお座なりになる危険性があるから
やっぱり派手には出来ないでしょ。

>>693
そもそも他の電力会社が敢えて東電を吸収する理由があるのか?
政治的な理由による統合なんて、絶対に上手くいかないし返って事故が増えるぞ。

>>700
長らく飼っていた犬が一回失敗しただけで、殺しちゃうのかw
次に飼える犬の当てなんて無いけど、それはそれで気にしない訳ねw
739名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:03.21 ID:zC7iy5+20
別にずっと節電・停電させればいいしな

首都圏の人間が頑張ってエコ生活して、工場の電気を稼げ
ろうそくで暮らせよ、もう
740名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:04.10 ID:0GaVgiGc0
>>621
> 何言っても無駄だよ
> 周波数の違いを電池の単一→単二の違いくらいにしか思ってないんだよ

電力村は、原発村と同じで、素人をだませるとおもってんじゃねーの?
あんたらのいうことは、まったく信用できねーわ。

トランスはおそらく大丈夫。
問題は、無効なんとかってことみたいじゃん。

原発みたいに国民をだまくらかすなよなー。
なんか、あんたらのいうこと、何一つ信じられん。





741名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:07.13 ID:sgGipyNW0
送電は道路同様に国営化にして欲しい
電力自由化の意味が無い
742名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:17.67 ID:MKFxivPh0
発電の自由化しろよ
ここが重要だろ
発電も東電独占じゃ今と変わらん


東電を国有化して
送電網は国が受け持てばいい
743名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:58.52 ID:WOEpBzJH0
>>726
無能な政府だからこそ、企業、組織論に手をつけたがる。
本当にやることは別にあるのだが。
744名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:00.44 ID:joR3Uuyw0
>>687
インフラ系企業は許認可の塊だから
国から運営・施設運用を認められてるということで考えれば
国営にしても問題はないとは思うが…

事後賠償はできるかもしれんが
事前防止という意味では
今回の事故は国営化してても防げたかどうかわからん
745名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:02.21 ID:5UnExJgH0
東電を廃止して、そのエリアを無電力エリアにしよう!
日本の中心を人間の住めない廃虚に!
もっと東か西へ移住だ!


746名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:02.34 ID:gmYBOJQM0
>>719

>業務用やら、大型電気設備はどうなってるのか知らないが、
>対象が絞られるから、そんな混乱は無いだろうし、

工場関係はものすごい設備投資を強いられるだろうね。それも、かなり
後ろ向きの。だってそれによって生産が上がるわけじゃないだろ周波数対応では。

747名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:24.15 ID:195FvT7+0
ブーンシャカシャカ
ブンシャカブンブン
748名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:36.12 ID:0Cs61dqT0
EUが周波数統一やったと言っても大が小を飲み込んだだけだろう。経済規模も考えろよ
なんで安心して東京一極集中させる為に統一しなきゃならんの?今やるって事はそう取られるよ
若狭や伊予の原発も東京の為に存在する世の中なんて、恐怖以外の何者でもない
東京の一極集中を解消とセットじゃないと、首都圏以外に住む人間は納得しない
749名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:50.21 ID:8Ypmhbbz0
>>723
発電所は、シャフトのモノや回転数変える必要ないじゃん。
止まってる側に手を加えれば。

需要側は、AC-ACインバータでも使え。きょうび開店制御してない効率の悪い機械使ってる方がおかしいんだし、
チョッパ回路の入った制御器に更新しろ。
750名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:04.31 ID:AqWh+Shl0
>>726
むしろ道路公団じゃね?
751名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:07.73 ID:j8RsGFW40
意味がない
原発災害が発生したときに原子力推進機関である保安員と電力会社を切りはなした事故収束チームが自動的に立ち上がる仕組みがないといけない。
原発の設計に関わった人間を登録していつ何時でも招集できるようにしておき、原子力規制組織、第二次産業の技術責任者を集める
752名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:13.61 ID:AWC/1BuV0
>>730
結局そうせざる得んだろ
関東以外に住んでる9割の人間は絶対受け入れないだろーよ
被災地の人間に対しては同情的だけど関東の人間に対しては冷淡にしかなれねえ
753名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:18.93 ID:Cv0pg0Eg0
ソフトバンク電力作って、お台場に火力発電立てれば?
754名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:26.22 ID:BwWDbJa10
発電・送電分離は意味がある。

原発以外の発電は、東電以外でも可能で不都合だから原発を推進してきた。
原発をトータルコストで冷静に評価できる。
もう新設ないだろうけどなw
755名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:32.65 ID:jpNdDg3V0
>>>680
>余剰電力を他の地域に売れる欧州と日本は違いますよ。

規制の問題だからいくらでも仕組みは変えられる
 物理的制約とは違いますね 話になりませんw
756名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:40.42 ID:djaGci8J0
>>723
でも、もし60にあわせるようにすれば
計画停電無しになるなら
何とかする企業も沢山いそう
757名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:39.20 ID:dyMH3Kxi0
>>694
ずいぶんお高い「現場を隠すためのブルーシート」ですな。

こんなムダなことを自衛隊にさせるんだろうな。

758名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:39.42 ID:MZJgFVj80
>>719
>業務用やら、大型電気設備はどうなってるのか知らないが、
>対象が絞られるから、そんな混乱は無いだろうし、

古いビルでエレベーター用のモーターを交換とか考えただけで頭が痛くなると思うが
工場だったカツカツな状態で電力会社の都合で設備の入れ換えなんて誰がやるんだよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:40.08 ID:zC7iy5+20
東電はもう発電の方を手放して、東京都内だけの送電する会社にダウンサイジングしろ

千葉福島は東北電力、神奈川は中部電力とか、他の電力会社で周りを囲んで、
電力買って流すだけの会社にすればいい
760名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:59.21 ID:8Ypmhbbz0
>>738
人を咬んだ犬が生きてること自体誤りだが……
761名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:59.54 ID:SbgubKnm0
素人にもわかりやすく言うと製造から末端への販売プラス管理までは普通は不可能に近い
例えばスーパーの店員に大根産地の土壌のphや年間降水量を聞くようなものだよ
それが今の電力業界の現状
762名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:34:03.30 ID:icYjW6G50
保安院は?今回の原因の一つだろ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:34:05.07 ID:5DGbGyb40
>>756
そもそも発電能力自体が全然違うから受け皿にならないんだよね
764名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:34:35.63 ID:WOEpBzJH0
>>749
言っている意味がわからないのだが。
発電所の回転数を変えずにどうやって周波数を変えるのかな?
765名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:34:46.79 ID:TCVxWfgF0

笹森 清(元東京電力労働組合委員長)←←←菅内閣特別顧問



つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
766名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:34:53.26 ID:ct7UPijMO
>>446
プロバイダーを選ぶように電力会社を選べるようになったら東電潰れるだろw
別にそれでも良いけどwww
767名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:19.56 ID:elnHOds1O
まずパチンコを潰してからやるべきだな
768名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:28.56 ID:jpNdDg3V0
>>759 同意

原子力とか人の生命・健康にかかわる事業は
この組織には無理だ

配電とか修繕とか、その程度で細々と存続させればいい
もちろん賠償責任を履行させながら
769m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:35:54.32 ID:wcQhU6Ni0
>>755
欧州は時差があるから電力ピークに差があるし、足りない電力は他国から買えるから
自国のピークに合わせて発電所を建設しなくて済むんですけど、日本じゃ規制があるから
韓国から電気を輸入できなかったり、ロシアに買電できなかったりするのか?

俺は日本海ってのが物理的な制約になると思っていたが、今の日本じゃ安価に海底ケーブルを
敷設して維持できるんだね。

へー
知らなかったわw
770名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:56.37 ID:0GaVgiGc0
>>723
> >>608
> 回転機はどちらでもアウト。
> プラントに使っている大容量モーター、火力発電機はシャフトが長いので
> 周波数が下がると振動がでて軸受けを焼き切り破損。
> 逆に周波数があがると慣性モーメントの面ですごく危険。
>
> インバーター制御していないモーター回転速度をそのまま利用している
> 工作機械なんかもだめ。
>
> 水力発電所では規定の周波数でないと機械的振動や水理振動で
> 水車や水路鉄管が破損。
>
> 結局、現実的に家電レベルなら50/60Hzの対応は問題ないが、日本を
> を支えている産業レベルでは極めて難しい。
>
> 電力系統は巨大だからね。
> あまり詳しくはないが、インターネットのIPv4をIPv6変えるよりも困難かと。

うん、そっちは理解した。
モーターや、発電機は古いやつや、専用設計品はダメってことだよね。

うーん、でも、最後のチャンスだと思うなー。
ゼニかかっても、順次やっていくべきかとおもうな。
後生の子たちのためにもさ。

むしろ、特需になって、三菱とか喜ぶような・・・。

771名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:58.08 ID:MkRDgUnS0
>>753
そういうIPPが増えるだろう。そうすれば参入も増え、供給力も上がって
今回のような電力危機も回避できるかも知れんな
772名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:57.88 ID:YofRrdFtO
>>762

そっちはこれからマスコミが叩くからそれからだな。

マスコミの報道を信じる大多数の怒りが向いてから
773名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:58.40 ID:62R9AbOYO
東電利用者が株を持って、配当全額、損害賠償金に当てる、国、経営、前株主には責任取らすで良いんじゃない。何か利権狙いの怪しい動き感じる。電力の安定供給は、国民放棄出来ないんだから。怪しい連中に渡すのは、止めて欲しい。
774名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:08.53 ID:Co7b/o/f0
政府の金貰って今まで通り独占で甘い汁とか許すかよ
金もらうって言うなら、最低でも電力小売りが完全自由化されないと納得いかんわ
775名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:13.92 ID:5DGbGyb40
>>761
腐った上に高コスト体質だけど直接客に触れる部門と
盗電対策だけはかなりマジメにキメ細かくやっているよ
776名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:23.30 ID:HyzyKWQMO
(-_-)y-~~ 最初からアタマつかってくれてりゃねぇ…。
777名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:25.37 ID:6oYNIU++0
発電自由化で自治体のごみ焼却場の熱を利用すれば10万kw/hぐらいの発電はできるだ
送電は国の管理下に置き、原子力関係法人は全て解散
原子力関係の新設独立委員会に原発に詳しい菅直人を初代委員長に迎える
778名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:27.63 ID:1dZiAPc/O
>>421
分かります。

改称するなら、東電側ですよね。
東北電力側も改称するなら、それに付随する必要経費も発生するし。

こういう非常事態の時にこそ、東京何様の日頃の行いがものをいう。
779名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:31.58 ID:vNaiC9O10
発送電分割
送電国有化≒道路と同じ
発電自由化

現在の東電管内は8〜10に分割し、自由参入ができる規模から始める
規律と競争のバランスを法律と電気料金でバランスさせる
自家発電、売電も自由化しそれぞれのプロバイダのサービスに取り込ませるのも良いかも知れない

発電の自由化はコスト競争を激化させて原発危機を招くという反論があるが、今の原発危機は独占を許したのに何故かコストが削られ起きた。
なお、コストの視点から言えば警備費用や処理費用なども加味すれば原発はコスト高になって競争から弾かれる。

発送電分離+プロバイダ自由化+自家発電と売電解禁

これでいける
780名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:41.36 ID:fgPy3jav0
>>749
こういうインフラ関係のシステム作る時、仕様で詰まると末端で対応しろ的な奴って
電力会社に多いんだよ。
781名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:36:43.07 ID:hgX8HPCw0
これは少しいい案かも。
782名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:37:14.51 ID:d8BcUffk0
既存設備もらえて東北電か関西電がウマー
783名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:37:44.77 ID:WOEpBzJH0
>>770
戦後、チャンスはあったんだけどな。
周波数統一は最も望ましい姿なんだけどね。
784名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:37:45.94 ID:gajB4n5p0
【東京電力】発電、送電分離案 統合検討 関西人「腐ったミカンはイラネ、捏造と小手先の関東はお断りします。バイバイ」と語る
785名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:38:28.65 ID:a3DwcJ5J0
政府や東京の会社がやる事なんか目に見えてるよ。
東北電力に合併させたとして、福島の原発は今生きてるやつも含めて全部廃炉。
その代わり、東北電力が東京地域に送る電力が足りないから、何故か
青森か宮城県に原発が沢山建てられる。

結果的にただでさえ、他の電力会社と比べたら、本社がある場所から無茶苦茶離れた場所に
原発作ってきた東電だけど、更に遠くに原発を保有する事になる。
そして合併して10年か20年もすれば、本社は東京に移転。東北電力の本社は支社に成り下がる。

こんなえげつない事やるだろうね。東京なら
786名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:38:29.58 ID:jV2XNAWmO
独占企業のうちは体質変わらないよ。
787名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:38:52.98 ID:5DGbGyb40
>>779
原子力嫌だけど、そこへ逃げ込む理由になった問題は解決されて無いぞ
788名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:38:57.65 ID:naLJtkYeO
>>752
これなら逃げられるんだけどなー
どうも破棄するのを拒むんだよなもうオワコンに近いのに
789名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:39:02.66 ID:gmYBOJQM0
>>759

関東電気保安協会に東電を吸収してもらうといいよね。


790名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:39:12.84 ID:iI8YRuIuO
国家社会主義を目指すんでつか?
大和民族はユダヤの12部族の末裔なのでああいうとこになるんでつか?
791名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:03.58 ID:8Ypmhbbz0
>>741
発電原価は半分や三分の一になったとしても
送電コストが何十倍にもなったりしてな。

>>755
どこから電気を買うの? どこに電気を売るの?
対馬海峡や台湾海峡に海底ケーブル引くんか?
792名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:13.75 ID:ufmxvx/gP
>>1
税金使うなら1度完全に潰せ!!
福島の人達を殺しておいて、逃げようなんてふざけるなよ!!
793名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:16.36 ID:9Igfqa2H0
>>712
もっと高周波にしてベーター線でもいいんじゃね?
ベーター線って周波数いくつだ?
794名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:24.77 ID:YgP11IGLO
これだけの事をしても結局焼け太り救済だからなw
795名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:26.04 ID:wwKN/Ahe0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E7%94%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0
現在の日本では供給側にとって周波数を統一する必要性は殆どない。周波数を統一するには一方あるいは両方の地域の発電機を総て交換しなければならない
(あるいは応急処置的に発電する段階で周波数を変換する設備を組み込み、それを通す)うえ、周波数を変更する際に停電が伴ったり、
さらに周波数に依存する機器(後述)を交換するかそれに対策を施す必要があるため現実的には殆ど不可能に近い。
796名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:34.39 ID:JoGYz/1KO
周波数統一はリスク分散を考えたら、した方がいいだろう?

今回の供給電力不足は震災の50Hzエリアが広範囲で被害を被り、有効的な電力の相互支援を行えないからであり、
日本が周波数統一されていたら、総体的に、より柔軟に電力相互供給補完できるし、リスク分散出来る。

現状の西日本サイドも一方通行でなく、将来的に起こり得る災害対策として、
東サイドからの応援や電力補完も含め、リスク回避の方策にもなる。
※ちなみに自分は西日本サイド。
797名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:40:48.94 ID:FpKvqvqX0
俺は電気とガスを競争させる政策をとればいいとおもう。
個人が、ガスで電気をおこす仕組みを作れば電力業者は駆逐される。
798名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:23.84 ID:E5NWsIIa0
次の大災害前までに周波数の統一は完了させておくべきだな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:39.13 ID:AqWh+Shl0
>>740
50Hz用トランスを60Hzに使う分にゃトランス自体は壊れはせんが
インピーダンスと電圧変動が増えるんだが。

で、そこら辺が致命的となる機器ってのが世の中には沢山あって現実的には無理。
信用以前の物理学的な結論。


冷静に考えてみろよ。
電力業界が規制産業だっつーても、規格は統一されてたほうがどう考えても
多方面に渡ってメリットがあるってのに、そうしないのはそれなりに理由があるんだよ。
800m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:41:48.79 ID:wcQhU6Ni0
原発を東電から分離して別会社にする。
株主は国で、原発事故の補償は全額負担する代りに国が貸し付ける
管理部門は東電から入れない

これで良いだろ。
東電憎しで、関東の電力供給力を不安定にする理由はない。
801名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:48.53 ID:r9wjXn4e0
>>773
少し、B/Sとか読めるようにしたほうがいいよ。
802名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:52.05 ID:w2+u4SpKO
JALみたいにすぐボーナス復活とかやったら末代まで呪われるだろ
803名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:57.75 ID:lyfDeYXq0
首都圏の電力は各電力会社で競争させなきゃね

少なくともこれで中央政府や東京都、メディア等との癒着関係が薄れるはず
804名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:42:03.53 ID:PWeV1p3o0
送電部門を国家管理にして光ファイバーを格安で
805名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:42:06.72 ID:6oYNIU++0
東電は東電清算事業団が引き継ぎ3年以内に解散
806名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:42:36.21 ID:AWC/1BuV0
>>788
そのオワコンに増税で資金投入なんて馬鹿なことしたら本気でクーデターか西日本で独立を考えざるおえん
それぐらい受け入れられんよ
いくら掛かるかわかったもんじゃない
807名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:01.62 ID:60+maTXVO
東電の総資産は10兆円を越すくらいだったけかな。
賠償金合計が10兆円を越すくらいとか記事にあったから、賠償だけで、きれいさっぱり、会社なくなるな。
会社自体を切り売りするなり、分割して中部や東北につけるにしても、
東電に負債以外残すものはないな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:01.66 ID:HlkHJnYb0
とりあえず年金基金の積立金とりくずして資金の準備を急げ
809名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:07.87 ID:MKFxivPh0
>>779
同意
送電網が重要だから国が管理すれば
問題ないだろ

今回の計画停電で一つの電源に頼ると如何にもろいか分かった
自由化で多様化した方がいい
810名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:09.69 ID:gmYBOJQM0
>>796

基本的な事を聞きますけど、周波数を変えるとインピーダンスが変わってくるって
事実は知ってますか?

811名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:28.46 ID:jpNdDg3V0
原子力発電所の安全問題は、監督機関
(政府ではなく第三者機関)を分離すべきだろ。
定期的な監査・監督を行い結果を公表する。

「うちは技術がありますから」「安全安全」と
いいつづけて、あのザマだから基本的に性悪説で
対応したほうがいい。
812名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:59.28 ID:hWQ3uT9i0
>>785
そんなに時間かからないだろ。自分達の再就職先が少なくなる事を
経産省がすると思う?しかも、再就職出来ても東京に住みたい人間が多いのに。
自分達の飯の種を手放す馬鹿はいない。
813名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:44:34.77 ID:0GaVgiGc0
>>798
> 次の大災害前までに周波数の統一は完了させておくべきだな。

産業競争力のためにも統一しておいてほしいよ。
静岡→長野→新潟→山梨→神奈川 とか 順次やってけばいいんだし。



814名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:44:48.64 ID:JGlVujPR0
孫が電柱欲しがっていたから、買うのかな
815名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:00.70 ID:5DGbGyb40
とりあえず50でも60でもいいから
新しい発電所の計画くらいは出てきて欲しいものだ
ただでさえ時間かかるのに動きまで遅い
816名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:11.50 ID:kWZQn5S70
破綻させて国が接収してもいいんじゃないの?
817名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:13.39 ID:HlkHJnYb0
電力業界のチッソw
818名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:15.77 ID:gHL58gOV0
東電逝ったああああああああああああああああああああ
819名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:14.22 ID:SbgubKnm0
電力総連って電力社員だけじゃなく下請け、関連会社まで入ってる
多くの関連会社は電力の名前を使ったブローカー的商売、技術はメーカーだより
当然親の再就職先になってる

電力カーストの崩壊が一番恐れる事だよ
820名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:19.18 ID:BwWDbJa10
>>797
発電・送電分離がそれだよ。
ガスで発電(主)なんて本気で開発したメーカーは
いまなら超大企業東電との取引が無くなるから出来ない。
東電ならまだマシもんで、多くの地域では、地域最大の株式会社=電力会社ですから。
821名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:29.94 ID:fgPy3jav0
分社化論なんてナンセンスだろ。
原発は運用も含めて完全徹底的な審査評定制度のもと建設しろ。

それが今まで出来ていないのは保安院しかり、安全委員会の馬鹿どもが原因。
原子力関係の政治機関は10も20もいらん。統廃合しろ。分社距離だいぶんメリットあるぜ。
で、民間電力会社に常任理事を政府なり国なりの人間を3名程度置き、監視体制を強化。
822名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:38.22 ID:DbrnNbMA0
>>633
甘いよ。ユーザーの使用電力量以上に電気は売れない。
自由化で発電会社が増えすぎたらアウト。簡単な話だ。

>>711
そうかもしれないけど、大きく制度をいじり過ぎると、制度設計だけで時間がかかり過ぎる。
823名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:39.75 ID:WTRfCbMq0
天下り先が増えるな
824名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:45.88 ID:SGc438l20
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ
825名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:45:50.76 ID:jpNdDg3V0
>東電憎しで、関東の電力供給力を不安定にする理由はない。

 東電が独占状態でいるかぎり、競争はおこらない。
 それにより安全義務は真剣に履行されないで
 御用学者ならべて「安全安全」、マスコミは広告スポンサーだから
 一切批判しない、政府・官僚は天下り先だからまじめにメスをいれない

 だから、今回のような事故になった。

 長期的にみれば、リスクを抱えた不安定供給事業者
 
 競争にしたほうが、1社ツブれても他が補完するから
 リスク分散にもなる
826名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:46:24.63 ID:AWC/1BuV0
>>816
接収したらその後は全部税金だろ
ここぞと関東のために地方は今以上に死ねと増税がのしかかってくるぞ
827名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:46:26.61 ID:vNaiC9O10
>>787
電力の需要が膨大だということ?
代替技術の火力などは二酸化炭素を発生させてエコでないと。

それについては、何も3年で今の案を実現させるという話ではないから恐れるような事態は軽減されるだろう。
電力供給力が弱まることによって、どういうリスクがあるのか具体的に反論して欲しい
そうでないと具体的な方策も話し合えない
推進派のいうリスク、経済停滞などというのが戯言である可能性もある。
正々堂々、具体的な例を俎上に乗せて話しあおう

それから自由化の速度は、ある程度スピード感を持って国民に少々負担をかける速度でやったほうがいい。
そのストレスが監視を強化し、イノベーションを呼び込む
828名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:01.01 ID:lyfDeYXq0
周波数合わせる前に、電力会社が火力やその他発電所を東京電力管内に建設して売電開始
これで東京電力は終了

829名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:01.16 ID:bbLjpIbP0
23区内だけ送電を都営にしたらいいじゃん
他は隣接事業者に全部解体譲渡
面倒だからって関西に負債投げるな
830名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:01.72 ID:J/WrIjhi0
現政権下だと、競争と平等の名の元に外国企業に生活インフラ握られる事態もまじめに想定される
831名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:10.39 ID:AqWh+Shl0
>>804
KDDI「ふはははは。旧TEPCO事業は既に我が手の内じゃ!」
832名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:13.52 ID:E6opfZRM0
一度破綻させて株主責任や貸し手責任を取らせるべきだろ

資本注入はそれから。
833名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:17.29 ID:dfeyBuxq0
とりあえず電力出身の議員は潰せ。
それから東電役員は刑務所へ。
東京電力は発電、送電部門へ解体へ。
利権厨涙目wwwwww
834名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:42.35 ID:a3DwcJ5J0
>>796
周波数が違うおかげで、西日本は東京の犠牲にならなくて済んだのだ。
周波数が同じだったら、被災してない西日本を弱体化させてでも
東京に電力優先させるだろうよ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:47:56.62 ID:5DGbGyb40
>>827
何を言っているんだ?
836m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:48:18.80 ID:wcQhU6Ni0
>>825
君が知らないだけど、電力の自由化はされて居るんだが・・・
製鉄所やLNGプラントなんかがどんどん発電所を建設したけど、とても競争なんて出来るレベルじゃないぞ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:48:26.27 ID:ObIZi/BtO
東電が一番嫌がるのが発電と送電の分割。
しかし、労組か支持する民主党政権にそんなこと出来るかね。
838名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:27.96 ID:DbrnNbMA0
みな東京に拘り過ぎ。

・東電管内は電力自由化特区にする
・国会や役所は全て関西の原発半径20km以内に移転

これだけでほとんどの問題は解決する。
839名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:34.75 ID:ooCn8qdn0
>>831
通信自由化の先鞭をつけたKDDIと資本関係あるんだよな。複雑
840名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:39.54 ID:jpNdDg3V0
結局1社にゆだねているから
「ふーん、他でやれるの?じゃあやってよ?w」って
タカくくって、事故おきりゃ「想定外」で逃げて、電気料値上げで補填
しやがるクソ会社になるんだよ

発電所ごとに競売かけて、好きな会社と契約して
監督は第三者機関に客観的にやらせりゃ
いまみたいな腐った状況より遙かにマシになるし
1社ツブれても他がカバーしてくれるから安定供給になる
841名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:40.50 ID:gmYBOJQM0
>>812
今度の原発事故の敗戦処理にはアメリカをはじめ先進国が口を出してきますからね。」
部分的には戦後の占領期に近い事も起きますよ。だって原発って危険なおもちゃを
取り扱う能力は日本人にはない、と思われてもしかたない事やっちゃたんだもん。

現にアメリカには世話になってるし、アメリカのアドバイスを蹴飛ばしても結果はますます悪くなってる。
もう日本の当事者能力が疑われてます。そういう環境なのでこれまでの日本の常識どおりに
ことが収拾できると限りません。
842名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:48.70 ID:62R9AbOYO
国民の怒りは理解出来るが、今の利権者から、新興財閥とかに利権渡るの反対だ。莫大な税金で作ったインフラは、国民が守るべき。100年配当なしでも良いから利用者が東電管理すべき。
843名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:49:54.66 ID:ef9DW3Nw0
他も1社独占でやってきたんだから、どこの電力会社でも変わんないだろう
844名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:01.75 ID:AqWh+Shl0
>>820
>ガスで発電(主)なんて本気で開発したメーカーは
>いまなら超大企業東電との取引が無くなるから出来ない

六本木ヒルズで今現在元気に動いてるばかりか、
非常時だからって東電に給電してますが何か?
845名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:08.81 ID:oX6/Fd/x0
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/04/04(月) 16:38:36.98 ID:Vr53jhiU0
有志の方、情報感謝。北海道の襟裳のBHNモニターが3.11に記録した地震波形。「自然の地震は段々と強くなるが、人工地震は突然最大のスパイクを見せる。
今回の地震の場合、最初ほんの少し揺れたのちに、ほぼ最初から最大のスパイクに到達している。結論;人工地震...だそうです。

http://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1301902652693.jpg
846名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:19.53 ID:xoXDj68ZO
>>834
確かにそうだな。西なんかどうでもいい、とにかく東に電気送れ!
とか言いそう…
847名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:36.66 ID:PWeV1p3o0
原子力は国策と絡んでるから
すべての電力会社の原子力部門は政府直轄にするとかしないとね
下請けの中抜きをなくして社員にやらせる
それなりに高給をはずんで安全管理をしっかりすればやりたいやつはいる

送電部門は光ファイバーを格安にできるチャンスだから
これも政府が主導権を握れるようにしろ

電力会社は原子力以外の発電だけをするようにしたらいいんじゃねえか
848名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:37.16 ID:E6opfZRM0
福利厚生施設は売りません、待遇も下げません、
銀行の債権放棄もありません、株券はそのままです。

そんするのは関係ない国民だけのただの金を入れる救済じゃん。
849名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:45.61 ID:Ueike3HXO
電力は価格競争させるのが間違い
国の基準ギリギリまでマージン削っちゃうから
電力供給は国営がベスト
850名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:45.73 ID:C1AXrrzFO
だから債務超過なんだから


東電に選択肢はないの


851名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:50:51.49 ID:kWZQn5S70
>>826
そういやそうだな
東電が溜め込んだ資金をしっかり吐き出させないとな
852名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:51:17.66 ID:SGc438l20
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
853名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:51:34.26 ID:yYLOLUfZ0
>>836
> 君が知らないだけど、電力の自由化はされて居るんだが・・・
日本独自の中途半端な自由化ね。
854名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:10.13 ID:jpNdDg3V0
>>853 規制ガチガチの外国へのエクスキューズのためのねw

     バカだからわかんないんだよw
855名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:27.01 ID:iIyrX/H4O
>>840
日本の電力会社がそれをやるならいいね
外資にやられるのは絶対に嫌だ
856名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:39.27 ID:4u7uiP060
東北電力と合併が、東電にとっての悪夢じゃないか?
東北電力幹部のほとんどが東北出身で、福島出身者も多い。

彼らは内心では東電に対して怒りに震えてる可能性があるし、
もし合併なら粛清の嵐が吹き荒れるんじゃ。
857名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:41.16 ID:1AVK8pXC0
みんなばかなのか、中とって55Hzにしたらいいにきまってんだろ
858名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:42.20 ID:5DGbGyb40
>>846
どこかで生産しないといけないんだから結局同じだけどな
859名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:45.71 ID:VrnIrVfb0
自由競争によるコストカットって、聞こえはいいけどその分
品質・安全・保守にかけるカネが減るってことだからな
外国並みにしょっちゅう停電してもよくて、
外国並みに公称周波数からブレまくって精密機器に影響の出る電力を
供給される覚悟だけはしとけよ
860名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:55.54 ID:BwWDbJa10
>>844
森トラストは発電機メーカーだったんだね。
ごめんごめんw
861名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:52:55.39 ID:8Ypmhbbz0
>>764
1秒間に100回電位差が0になって電位の高低が入れ替われば50Hz、120回なら60Hzだよ。
ここの原理はわかってるよな?
さて、回転子が1対、固定コイルが1対のダイナモを1秒に1回転すると、コイルにどういう電気が起こるか。
1Hzだな。2対直交して置くと、どうなるか。2Hzの交流が出てくる。2対4個のコイルのつなぎかたによっちゃあ1Hzもだせなくはないがな。
さて、これを3対にすると、3Hzが出てくる。まぁ、1Hzも出せなくは無いがな。
さて、30個にするとどうなるか。線の繋ぎ方によるけれど、1,2,3,5,6,10,15,30 Hzの周波数の交流が取り出せる。

実際の発電所で発電している直径5メートルとか10メートルとかのダイナモだと、固定側のコイルは300とか600とか付けてあるわけよ。
このコイルそっくり入れ替えるなり、繋ぎ方を買えるなり、周波数を買える方法はいくつもあるわけよ。
コイルの数が多いと、周波数2割増しにするのに、回転側の速度を2割増しにする必要もないしな。
862名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:00.73 ID:E6opfZRM0
>>849
出た、ソ連や北朝鮮の論法。

自由経済は暗黒世界、国有化こそがこの世の楽園

現実は・・・・・
863名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:31.21 ID:AqWh+Shl0
>>839
ある程度NTTから独立した通信ネットワークを、と考えてコストバランスを検討すると
必然的な結論だったんだろうね。

パワーコム(中部電力系)の事業も吸収してるし。
864名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:33.26 ID:vNaiC9O10
>>791
>>送電コストが何十倍にもなったりしてな。

そこで自家発電の自由化ですよ
送電料金や課税に対しても国民の監視を機能させるしか方法はないだろう
結局は国民が呆けていたら何事も失敗する

この国民の監視やボケっぷりに関しては、東電問題と同じ仕組で同じ陥穽に落ち込んでいる
独占企業形態のワナだ
電通の独禁法違反を国民が許している以上、マスコミの情報統制はこれからも続く
これによって国民の監視は機能しなくなる
というか今現在これ

東海村や新潟のときに、もっとマスコミが問題提起をしていれば今回の人災は起きなかった。
今回の原発事故の共同正犯は電通である

日本人よ、ここにも改革すべき独占企業がいる
865名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:45.01 ID:gmYBOJQM0
>>836

>君が知らないだけど、電力の自由化はされて居るんだが・・・
物も言いようだな。せいぜいアリバイ的規制緩和というんだよ。
866名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:45.01 ID:48XYF4TJ0
配電は都道府県ごとに会社でいい。
東電の社員はそこへは行かせず、全員原発の社員へ。辞めさせんよ、終わるまで。
867名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:53:47.27 ID:PWeV1p3o0
>>852
もともと電力は工場や都道府県市町村が自主的にやってたものを
戦中国家管理にして統合、その後、民営化して9つに分割したからね
868名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:54:00.88 ID:GzdFGJCq0
いろんな工場の排熱で電気作れよ。
鉄鋼会社なんてそれで自家発電してんだろ?
そういうのが活発になるといいな。

結局自由化しないから新しいアイデアが生まれない
硬直化した発電ばかりになり原子力発電に頼ろうとする。
利権屋にとってはそれが狙いなんだろうけど。




869m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 18:54:06.90 ID:wcQhU6Ni0
>>853
>>854
東電並に発電所を作って買電できるんだが?
東電の発電コストよりも安価で電力を供給できるのなら、東電だって買うだろ?

それが何で頓挫したのか、理由を知らないの?
870名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:54:18.03 ID:HxK43fwqP
発電が他がつぶれでも安定できるとかどんだけだよ
そんな余るくらい発電所あっても経営できるなら東電がとっくにやっている
871名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:54:40.56 ID:epvRvT5N0
>>785
だから東日本なんてだめだよな。トンキンに本社が行ったら同じ事が起こる。
東北電力トンキン出張所で1000年名前の変更を許さないようにしないと安全が保てない。
872名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:54:57.91 ID:qWNhMopjO
電力不安定でも原発推進よりましなことがよくわかった
経済損害何兆だよ
873名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:55:19.98 ID:9UZjk3JUO
はいはい、ネタネタ
874名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:55:23.22 ID:SGc438l20
>>872
>電力不安定でも原発推進よりましなことがよくわかった
>経済損害何兆だよ

50兆円
875名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:55:30.72 ID:E6opfZRM0
銀行融資を政府が丸々保証してるだけだし。

破綻させて応分の責任を負わせるべき、

何でも税金に押し付けるな。
876名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:55:49.81 ID:wwKN/Ahe0
東北電力→事実上東電に乗っ取られる。女川原発も安泰だったのに、なぜ東電と?
      被災地も計画停電して、23区に電気を送れだと?
関西電力→首都圏の電気のために、何も特にならないのに数兆円の資金負担。
      勿論本社は東電。社長は東電社員になる。関西電力地区も23区のために停電か?

この案。めちゃくちゃな東京ジャイアニズムの象徴だな。
877名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:55:57.74 ID:PWeV1p3o0
風力、地熱発電に限っては
設立しやすいようにして余剰電力は電力会社が買うよう
政府が後押ししないとね
878名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:01.55 ID:0GaVgiGc0
>>799
> 50Hz用トランスを60Hzに使う分にゃトランス自体は壊れはせんが
> インピーダンスと電圧変動が増えるんだが。
>
> で、そこら辺が致命的となる機器ってのが世の中には沢山あって現実的には無理。
> 信用以前の物理学的な結論。
>
> 冷静に考えてみろよ。
> 電力業界が規制産業だっつーても、規格は統一されてたほうがどう考えても
> 多方面に渡ってメリットがあるってのに、そうしないのはそれなりに理由があるんだよ。


なんか、情けねーけど、トランスがダメならすぐにどうこうってムリっぽいね。

そうだとしたら、アレだね、長期展望に立って、
今後、製作する機器は多少のコストがかかっても60Hz対応できるようにできないもんかね?
50年後に60Hzに統一するってでもいいからさ。
いまからやっときべきじゃね?

しかし、実際にどの程度問題か、検証してみてほしいもんだわ。

879名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:12.94 ID:cBQLUpUf0
880名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:19.75 ID:gb6t4KnG0
つまりどういう意味だ?株式の動きが見えない。
881名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:21.67 ID:RrzxCECl0
>>25
こういうのも電通が考えて作ってるの?
882名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:28.89 ID:yYLOLUfZ0
>>869
東電が〜
とかじゃなくて、日本全体の話してんだけど。
883名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:56:40.96 ID:C1AXrrzFO

東電社員にしつもーーん

原発って安い? ねぇ安い?


884名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:57:07.04 ID:AqWh+Shl0
>>860

ヒルズの発電機は東電が作ったんだっけ?
885名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:57:40.12 ID:r9wjXn4e0
分社して、損害賠償に対応するのは、何の会社なのか?
スキームが見えないのだが。
発電側に損害賠償の対応させても、また災害起きたらどうしようもないしなぁ。

分社化せずに、チッソみたいに、生かさず殺さずみたいになるんでないの?
886名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:57:48.37 ID:w2+u4SpKO
>>838
本当にお子ちゃまだな。日本を弱体化させてどうすんの
国に仕返ししたら自分に返ってくることを理解してない
887名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:57:53.16 ID:8Ypmhbbz0
>>807
だから、丁度良いんじゃない。
100%減資で負債を帳消し。新たに株を発行し、経営権を入れ替える。その株を引き受けた人の切り盛りで
残債の処理と発電事業の継続だ。
888名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:58:06.34 ID:E6opfZRM0
送電部門を他社に売るとどうして国民の理解が得られるのか?

さっぱりわかんね。
889名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:58:18.45 ID:GB/ojxwb0
そもそもなんで 東京電力だけが 東京なんだよ???

他は中部・関西・東北とか なのに

おまえは沖縄電力かってww

東京だけに限定して電力業させればいいじゃん

他は関東電力でおk
890名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:58:20.28 ID:SGc438l20
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
891名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:58:21.74 ID:jpNdDg3V0
>東電の発電コストよりも安価で電力を供給できるのなら、東電だって買うだろ?

 「安かろう 悪かろう」で水素爆発ですか?w 
892ああ:2011/04/04(月) 18:58:24.06 ID:hxrnU6ja0
>1
組織をいじるばかりで、結局は焼け太りじゃん。
社員の給与を半額にしないと駄目。
しかも経営安定後も給与を増やしてはならないと規定を付けるべし。
893名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:59:10.10 ID:dyMH3Kxi0
>>890
東電社員うざいしね。
894名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:59:13.11 ID:HlkHJnYb0
新設の発電施設なんていらねーよ
そんな資金どうせ今後の料金に跳ね返るだけ
今のままの停電体制でいいよ どうせ日本で作ったものなんて何処の国も
買ってくれないんだし 今の発電能力に合わせて全ての産業の規模縮小が正解
895名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:59:42.67 ID:wwKN/Ahe0
東日本電力になれば、バンバン東北に原発作れるぞ。
東電という名がなくなるだけだし..

東北電力管轄地域に東電の原発作ってる疑問も解消される。

東日本電力なんて、完全な東電という名をとって、実質東電の組織となるだけでしょ?
896名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:59:53.93 ID:iwzY5GNO0
国が持てばいいんだよ 送電線は
897名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:59:56.75 ID:AqWh+Shl0
>>882
日本全国誰でも自前の発電所持てるし、電力会社に電気売れるよ?
898名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:01.79 ID:8Ypmhbbz0
>>809
弱電と強電との違いがあるにせよ、銅線で供給することは同じ、通信(電話)でみてみると、
公社だった時代にはアホみたいに高かったものが、民営化・自由参入であっと言う間に
半値以下になった経験から、供給を公社や政府にやらせてはダメだ。
899名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:05.29 ID:bbLjpIbP0
周波数統一なんかしなくて結構
そのまま関東だけで必死こいてくれ
関西に負債投げる気満々だから冗談じゃない
900名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:15.72 ID:RFlgWeCoO
100%減資キター!
全力、全力で売るんだ
901名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:16.74 ID:lyfDeYXq0
送電線は国や地方自治体で管理
発電事業は東芝、日立が直営でやれば良いじゃん
その方が絶対良いだろ
902名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:42.20 ID:HxK43fwqP
国に仕返しするのはまずくても、国が間違っていることを指摘できない国民ばかりなのが問題
903名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:42.99 ID:YofRrdFtO
>>848

売らざるを得ないよ。キングボンビーがついている状態 まずは不動産を売り払えるだけ売り払い その後借金や賠償請求額含めて検討するだけ
904名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:53.18 ID:jpNdDg3V0
>日本全国誰でも自前の発電所持てるし、電力会社に電気売れるよ?

 消費者とsupplierの直接契約じゃないと市場原理が働かない
905名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:00:57.12 ID:gmYBOJQM0
>>878

ああ、じゃついてに電気回路図のプラスとマイナスも電子の移動の方に統一して
ほしいな。過去のしがらみ抜きで。
906名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:00.54 ID:nYfJplXwO
なんか子供みたいな意見ばっかりだな…
907名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:00.57 ID:E6opfZRM0
送電設備を国営化して、東北、東京、中部電力で自由競争させるってなら

まだ理解できるが、資産を発電と送電に分けて、送電部門を他社に売り払うと

どうして国民の溜飲が下がるんだ?
908名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:02.99 ID:BwWDbJa10
>>870
その通りだな。だが、安定維持できないのは60/50Hz問題が大きい。
909名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:10.71 ID:yLO2DXAfi
東電解体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
910名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:43.30 ID:lLqoGA8+0
>>822
その理屈だと、農業や生鮮食品を販売してる業界は、深刻な状態だな!
廃棄分のロスも値段に入っているが文句言う奴いるか?
911名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:45.80 ID:SGc438l20
おれがオーナーになるわ
912名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:01:53.35 ID:yLO2DXAfi
>>5
確かにw
913名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:00.44 ID:DbrnNbMA0
>>886
復興の赤字国債が国を弱体化させるんだが。
官庁が関西に移転すれば企業の本社も一緒に移転。東京の電力不足は解消。
移転費用は不動産売却収入をあてる。
企業は電力確保以外に、汚染地域でないことも風評被害を抑えられるメリットがある。
国の機能が制限されるわけではないから首都移転が日本の弱体化にはつながらない。
914名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:03.32 ID:yYLOLUfZ0
>>897
> 電力会社に電気売れるよ?
なんで既存電力会社を間にかませないといけないのよ、と。
そこが問題なんでしょ。

代理店とか仲介業者ならわかるけど
競争相手を間に挟むって、どうなのよ。
915名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:14.82 ID:3O+92hRQ0
黙ってても巨額の金が入ってくるのになんで有利子負債が7兆とかあんだよ
916名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:21.57 ID:vm5AEGvL0
>>844
森ビルって都内では凄いわけで、この震災で俺も分かったが、
東京ってガス料金が異常に安いんだよな、全国的に見ると、
まあでも温暖化やら何やら、大型施設がガス発電にすると、
東電様が安い価格で提示するらしいw

どういういきさつでヒルズがガス発電施設を付けたのか気になるな、マジで、
ガス料金が異常に安いのに、ガス自家発電がそんなに無い東京・・・
ガスパッチョ
917名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:23.24 ID:WOEpBzJH0
電力自由化は昔から何度も議論されて一部は実施されている。

まずは、発電の自由化。
これは既に行われていて電力会社以外にIPPの参入もできる。
しかし、発電で長期的に利益を上げるには難しく、石油を使っていては
燃料費が馬鹿高く、少なくとも10年前の数倍の購入単価になっている。
石炭は電力会社のように環境対策のできる大手の会社でないと難しい。
ガスも供給の面で課題はあるが、大手ガス会社だからこそ可能で
一部大型発電所が運転している。

次に小売り自由化
これも数年前から高圧までに限り実施されていて、ある程度のPPSも
参入している。大手ガス会社から商社・ブローカーから訳のわからない
会社まである。
発電の自由化と同じく発電の調達にはいろいろと問題がある。
一方、小売り自由化によって高圧までの電気料金は若干下がっているが
所詮、燃料を外国から調達する日本では限界がある。

電力会社も小売り自由化による電気料金の値下げ対抗により
コスト削減せざるを得なくなり、コストがかかる火力発電所を
順次廃止していき、ガスなどに切り替えていった。

しかし、ガスとてロシアや中国など政治、外向的に問題のある燃料であり
自由化とはいえ、建設に時間と莫大な費用がかかる原子力に頼らざるを
得ない状況。

一部自由化を推進してきた政治家や役人が原子力について真剣に
対応してこなかったのも今回の事故の背景にはあるかもね。
918名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:02:56.18 ID:ot5H6kzv0
こんな事態になっても、まだ原発を民間企業に管理させるのか。
もうダメだなこりゃ。
919名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:03:09.92 ID:yLO2DXAfi
>>13
送電関係は関電工で再編。

東電プロパーは全員パージだな。
920名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:03:31.52 ID:DTP0fMZf0
東北電力、関西電力
「…東電管内の電気料金3倍ぐらいにしていいなら。そうでもしないと賠償で見込まれる借金と比べて合わな過ぎるだろ」
921名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:03:42.56 ID:8Ypmhbbz0
>>849
チェルノブイリはソビエトですよ、なんでも国営のところで起こった事故ですよ。
経営主体なんて関係無いじゃんよ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:03:58.39 ID:E6opfZRM0
送電部門を国有化して、あとは自由参入で競争させればいいだけのこと。
923名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:10.41 ID:gmYBOJQM0
>>906

>なんか子供みたいな意見ばっかりだな…
かりにそうだとしても、東電をこのままの形では存続させない
という国民的合意はこれから形成されてゆくとおもう。そいうポジティブな国民の意識の
変化のための第一歩と思えばいいんじゃない。

「東電許すまじ!」って気持ちは日本中にあふれてるとおもうよ。
924名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:17.93 ID:3SIArLzWO
>>894
なんかキムチ臭いな
925名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:21.45 ID:HlkHJnYb0
農水産品だけじゃなく車はおろかパソコンやケータイの一部品にでも
日本製を使っているだけで訴訟対象になるんだぜ今後

どこぞのアホが日本製買ってくれと思ってる 電力需要は縮小するよ 北チョン並みw
926名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:23.79 ID:jpNdDg3V0

        東電 リアル爆死で


    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
927名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:25.57 ID:DbrnNbMA0
>>910
農業はある程度生産管理が効いているが、豊作でキャベツを出荷せずに畑で潰した話とか知らないのかい?
928名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:26.81 ID:L2DwZGvK0
っをぐおうぐおつえおいえうぃうぃおww
kdそうvぶおぐいぇwるおうぇをうぃpwぴwwwwww
929名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:42.72 ID:VrnIrVfb0
>>921
チェルノの事故はコスト削減が原因じゃないぞ
たぶん知ってて言ってると思うけど
930名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:04:58.85 ID:5UnExJgH0
関東に住もうと思うのが間違い!

全員西日本に移住すればバブルの再来だ!

931名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:05:02.28 ID:sk8HC8EB0
倒電社員も解雇して再雇用しないようにしないと納得したくありません><
932名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:05:08.35 ID:YofRrdFtO
なんかこの展開って毎度の東電会見で最初に否定するパターンのような気がしてきた。東電からしたら電力自由化が一番怖くて、その次に怖いのがこれだよな。

933名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:05:24.06 ID:yLO2DXAfi
>>661
東電は安定供給出来てないから、解体。
934名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:05:30.36 ID:ot5H6kzv0
>>921
関係あるよ。そもそもソビエトは国営だったからこそ無理矢理終息できた。

日本の場合、民間のままならこのままなあなあでまた同じことやるよ。
そもそも今までもさんざんそうだったろ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:03.41 ID:r9wjXn4e0
国営でももんじゅがあのザマなんですが....
936名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:07.29 ID:XC69fGqj0
中電に発電部門持たせないでくれ
柏崎刈羽を引き受けて浜岡を正当化する方便を作られかねない
937名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:16.50 ID:yLO2DXAfi
>>932
次は自由化だよ。
送電系がフリーになったら
やりやすくなる。
938名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:32.89 ID:8Ypmhbbz0
>>917
東京ならは電力小売自由化できるだろうな。
あれだけ鉄道網があれば、高圧線は鉄道の敷地内を借りて敷設すればいいんだし。

>>920
最も恩恵を受けてきた地域、特に、今も計画停電から除外されている都心部は、5倍でも20倍でも値上してやれ、−。
939名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:35.81 ID:AqWh+Shl0
>>916
http://eco.goo.ne.jp/business/keiei/keyperson/39-2.html

>平成7年に電気事業法が改正され、一般電気事業者以外でも
>複数の建物に電気を供給することができるようになりました。
(略)
>当然バックアップ電源はあるし、そもそも日本では大停電なんてことは
>考えられないんだと説明したんですが、欧米では停電はひんぱんにあるということで、
>なかなか信用してもらえない。そこで、今度大型ビルを建設するときにはなんとしても
>システムに組み込もうと考えていたんです。

規制緩和と外資の信用獲得が理由みたいね。
940名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:46.45 ID:ncXm1HB20
  

ここで会長が一言


   ↓
 
941名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:53.73 ID:75u1OgeG0
いったん破綻した上で社員の整理解雇
年金・福利厚生等をもう一度構築した上での公的資金注入でないとダメだろ
942名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:54.86 ID:jpNdDg3V0
>>929 ていうか独占も国営も本質的には、経営体に同じ問題をはらんでいるけどね
     その意味では東電=旧ソ連といっても過言ではない
943名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:55.32 ID:JNOz29Q50
民間でも、国営でもダメなら
もう米国にでも売り払って、あちらに経営してもらった方がいいんじゃね?
944名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:06:57.32 ID:E6opfZRM0
自由経済だと安くて粗悪品になる

青臭い全体主義者だよな。w
945名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:07:09.58 ID:ahqMbWzg0
>>930
もう西日本も同類だから
946名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:07:17.39 ID:naLJtkYeO
>>806
マジかよ
帰郷じゃなく亡命になるのか胸熱

あれこれいつぞやのドイツと同じ・・・・・・
947名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:07:36.11 ID:yLO2DXAfi
>>931
東電社員は汚染土の除去作業だよ。
シルバー人材センター並みの賃金で。
948名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:12.85 ID:zc8KaxhG0
自由化賛成! どれだけ安定してたかがわかる。
949名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:15.48 ID:0GaVgiGc0
>>906
> なんか子供みたいな意見ばっかりだな…
>

みんな東電より 10000倍くらい大人にみえるけどね。
東電って、アレ、大人の社会人じゃないでしょ。

背広着た幼稚園児。


950名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:15.86 ID:VrnIrVfb0
>>942
そういう方向で例に出すなら、チェルノブイリじゃなくてウラルの事故にしとけよ
951名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:17.31 ID:WOEpBzJH0
>>861
単に磁極の数を変えるだけではだめ。
振動対策も少なくともタイヤのバランス調整みたいな簡単なことではない。
回転子、固定子の容量、インピーダンス変化による電圧、安定度限界超過の対策も必要。
そんな、無理な改造するくらいなら、発電機を新しくする必要がある。
952名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:27.81 ID:lLqoGA8+0
だから、それをすれば良いんだろ。
生産管理は想定外なのか?
953名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:49.41 ID:8Ypmhbbz0
>>929
コスト削減もせず、事故も起きるときには起きる、しかも役人が運営していたら責任は誰も取らない。
国営化・公社化、最悪じゃんよ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:08:51.47 ID:HxK43fwqP
電力が風力、水力、太陽光で賄えるならとっくに東電がやっている
955名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:01.31 ID:SGc438l20
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
956名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:17.04 ID:E6opfZRM0
自社ビルを売ってそこに賃貸で入るのと同じで
キャッシュフローが増えるだけで、何も変わらないだろ。

東電救済、焼け太り、の構図じゃん。
957名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:18.63 ID:jpNdDg3V0
監督と情報公開を徹底的に義務づけさせるべき
958名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:19.64 ID:YofRrdFtO
てか最悪国営化とか書いてた東電社員がいたけど、こっちのがきついよね?
959名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:30.55 ID:Y3kik0Pt0
原発事故起こした時の最高賠償額をアメリカと同額にした方がいい
今の1200億のままは余りに低すぎる。
960名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:38.13 ID:AqWh+Shl0
>>860
>>939調べてるついでに分かったんだが、ヒルズの発電機はIHI製だったんだが
IHIは東電様と取引出来なくなってるのか?

http://www.ihi.co.jp/powersystems/case/roppongienergy.html
961名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:09:40.84 ID:yLO2DXAfi
>>944
独占だと腐るのは
北朝鮮も東電も同じだよ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:10:20.19 ID:IWx7xgbb0
で、天下り先を増やしたい、と。
963名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:10:35.21 ID:oofZd9vW0
東電という名前は残して一生賠償させるのがいい
964名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:10:38.42 ID:yLO2DXAfi
>>953
既に東電が最悪なんだが?
965m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 19:10:39.32 ID:wcQhU6Ni0
東電を解体して事態が好転するわけ無いし、東電に灸を据えるつもりが
国民に灸を据える結果になるぞ。

お前らは民主党政権の発足で、何も学ばなかったのか?
966名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:10:59.20 ID:VrnIrVfb0
>>953
国営化に反対した記憶はないんだが
自分が反対しているのは自由化の美名の元に行われる過度の価格競争だよ
967名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:11:15.87 ID:0GaVgiGc0

結論、自家発最強。
三菱とか、高効率のコジェネつくらねーかな。





968名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:11:20.46 ID:8Ypmhbbz0
>>951
だから、さー、回転側の変更はしないんだってばーよー
インピーダンスって言葉使ってみだけちゃうか?
969名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:11:25.37 ID:gmYBOJQM0
>>956

>自社ビルを売ってそこに賃貸で入るのと同じで
>キャッシュフローが増えるだけで、何も変わらないだろ。
どっかの自動車メーカがそれをやりましたね。結局、外資に売られたけど。
970名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:11:32.32 ID:yLO2DXAfi
>>965
東電解体は決まった流れなんだよ。
諦めろ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:11:47.75 ID:O08PMFY80
まー何でもイーけど原発問題でほぼ役に立たなかった
正社切り、経費削減に努めろよ

何もせずに気安く電気料金に上乗せしたら
政府もどーなるか分かってるよな?
972名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:09.54 ID:E6opfZRM0
送電設備は売るけど、保養所や社宅は絶対に売りません。

管理職向けの借り上げのマンションとかもあるんだろうな。

ソ連と同じ無責任官僚経営は止めませんってことだろ。

解体なんて言葉に騙されているバカ国民健在。
973名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:11.62 ID:Y3kik0Pt0
電力の自由化を強化する良い機会だろ
自由化は進めたほうがいいぞ
974名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:15.69 ID:jpNdDg3V0
東電が「安定事業者」とか「安価に電力を生産できる」って
どういうお花畑なんだよwwww

中国入りの毒野菜食わされて「安い安い」っていってる
アホ鬼女とかわんねー脳構造してんなw
975名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:32.45 ID:yLO2DXAfi
>>966
東電の無駄に高い電気はイラネ

なんだよ、七次請けとか。
976名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:34.71 ID:7P5YHEs3O
発・送・配全部分けてしまえ
977名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:12:39.90 ID:bbLjpIbP0
東電の傲慢さに地方事業者とかは怒り心身だからな
それでいて青天井な事故原発の後処理投げられたらぶち切れるぞ
978m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/04(月) 19:12:57.08 ID:wcQhU6Ni0
>>970
馬鹿と素人が東電を糾弾して日本人を殺すわけですねw
馬鹿と素人が自民党を糾弾して日本人を殺している今現在を思い出しますw
979名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:18.46 ID:yLO2DXAfi
無計画停電のテロリスト
東電の早期解体キボんぬ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:18.82 ID:dyMH3Kxi0
>>965
資産没収して、数十円の借金せおわせるだけだよ。
事業そのものは残る。
原発みたいな採算とれないものに手をだすから、安全対策もとられず爆発をまねいた。
981名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:21.95 ID:ahqMbWzg0
>>955
株主の責任って金を失うだけだったような・・・
これが本当なら皇室はむしろ東電を訴えて締め上げる側
982名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:32.74 ID:75u1OgeG0
>>966
独占企業だから価格競争もないんだけど
株式を公開して利益が最優先となったのがいけないのかも

どちらに転んでも腐っていることには変わりが無いのが最大の不幸
983名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:33.71 ID:0GaVgiGc0

少なくとも、東電はコジェネや分散電源を政治的につぶすのはもう辞めようぜ。
いやらしすぎるし、他の産業の芽をつぶしかねない。

言い方がきつくてわるいが、現実として、東電はイラネーウジ虫害虫だわ。
日本の産業の足を引っ張る寄生虫。

やりすぎたんだよ、東電。



984名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:45.20 ID:8Ypmhbbz0
>>964
だからさー、資本を入れ替えて、経営権・実質的な判断を行う人、というものを総入れ替えなんだよっ
985名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:13:52.03 ID:yYLOLUfZ0
>>978
もう殺されてますがな。
986名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:12.64 ID:lLqoGA8+0
原発国営化は安全面以外のメリットないし、解体のコストも膨大になる。
電力会社が原発作る理由は、電気料金が原価×報酬(4.4%)で決定される。
それゆえ、コストが高くつく原子力発電所を作れば作るほど、電力会社のもうけが大きくなる。
987名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:15.69 ID:LSeu5F+D0
>>981
株主代表訴訟しないとですな
988名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:19.50 ID:E6opfZRM0
>>970
東電社員はホッとしてるだろ。w

売却した送電設備のレンタル料金は電気代に上乗せすればいいからな。
989名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:19.95 ID:WOEpBzJH0
>>951
あのさ、火力発電所は2か4極なんだよ。
どうやって回転数変えずに周波数変えるんだよ。
あのー、理解できてます?
990名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:23.63 ID:r9wjXn4e0
どうでもいいんだけど、まだ
東電グラフ
ってあるの?
すまん、昔株持ってたw
991名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:23.59 ID:AqWh+Shl0
だからさー、テスラさんをあの世から召喚してみんな土下座して
全部直流にしちゃえばいいんだってー。
992名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:24.46 ID:yLO2DXAfi
この期に及んで、値上げとか
もっと停電するぞとか脅しかけてくる
東電はさっさと解体キボんぬ。
993 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 19:14:34.27 ID:VgEe9JUs0
社員の給料は維持されます
994名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:37.75 ID:DbrnNbMA0
東電解体してもしなくても、電気代はコスト+利潤で決まっているんだから
東電管内の電気代は必要コスト(=損害賠償費用)を確実に乗せろよ。
995名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:38.35 ID:jpNdDg3V0
>>985 うまいwwwww すべて自爆というのが東電のお家芸w
996名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:45.96 ID:VrnIrVfb0
>>975
なんでもギリギリまで安くすれば、その分どうしても品質にはねかえるって言ってるだけなんだが
とりあえずカリフォルニア電力危機でググってみなよ
997名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:14:50.13 ID:gmYBOJQM0
>>965

>お前らは民主党政権の発足で、何も学ばなかったのか?
詰まら与太とばしてんじゃねーよ。

民主党と東電は、自己保身と無責任と責任転嫁を得意技にする点において
一卵性双生児のように良く似てるよ。

998名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:15:07.63 ID:62R9AbOYO
株主に永久、配当無しで良くない?配当は、損害賠償に回す。変な利権集団に渡すのは、禿げ鷹に価値有る債権を不良債権で投げ売りしたのと同じ。
999名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:15:24.92 ID:WOEpBzJH0
素人を相手にすると疲れる
1000名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:15:52.72 ID:dyMH3Kxi0
東電おわった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。