【ネット】公的機関のツイッター活用促進へ 災害時の情報発信の手段として注目
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
今回の震災では、防災無線が壊れて使えないなど、行政からの情報発信の手段が
限られるなか、携帯電話からもアクセスできる「ツイッター」などのサービスを
一部の自治体が活用して情報発信に力を発揮しました。
そのため、経済産業省や総務省などは、緊急時により多くの公的機関が
こうしたサービスを活用するよう促すことになりました。
今回の震災では、被災地の多くの自治体で、防災無線が壊れたり、
自治体のホームページのサーバーがダウンしたりして、住民に情報を発信できない
状態が続きました。
こうしたなか、一部の自治体は、地震の当日からツイッターを活用して、
避難場所や治療が受けられる医療機関などの情報を発信し、その後、
多くの自治体のほか、総理大臣官邸もツイッターを使い始めました。
ツイッターは、インターネット上に短い文章を投稿して多くの人が見ることができる
民間のサービスで、通話が制限された携帯電話からでも、比較的アクセス
しやすかったため、災害時の情報発信の手段として注目が集まっています。
こうした状況を受けて、経済産業省や総務省などは、より多くの公的機関に
活用を促すことにしたもので、ソーシャルメディアと呼ばれるツイッターなどの
サービスをまだ使っていない自治体や中央官庁に対して、利用を呼びかけることに
なりました。
近く、活用方法や注意点などをまとめた公的機関向けの指針を発表する予定です。
また、ツイッターの運営会社も本物の公的機関であることを認証する手続きの
迅速化を進めることにしています。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015081161000.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:53:49.24 ID:7nMyF6ag0
2ちゃん最強
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:54:33.44 ID:Hy64n0wE0
情報統制しやすくするためかw
社会インフラの電力を民間にゆだねた結果、未曾有の大災害だろ。
情報インフラをツイッターみたいなしょっちゅうダウンするサイトなんぞに任せてみろよ。
どんなことになるかw
私企業のサービスだから依存しすぎるのは危ないと思う
リスク回避でfacebookとかも対応しといて
情弱がガセをRTしまくるメディアを活用とか信じられん
ねらーには隙はなかった
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:58:43.32 ID:8inV+KuS0
そしてクジラ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:00:42.19 ID:vuEz/XUG0
>>1 コレって煽動パフォーマー首長の遊び道具になるという弊害を明記してくれないと困るなぁ
公が法令条例内規無視で思い付きを垂れ流すと近時問題になってる噂の流布より
影響・被害が大きくなるのだがなぁ
責任転嫁の無責任政府が主導すると国民がそう分断されるという話だ
>3
とりあえずやってみましたってことか どんだけダメダメなんだ
日本はなんでも単一にしようとしてるけど分散させろよ
ツイッターと似たようなサービス全部でしろよな
Twitterなんてどうでもいいから
もしもの時のために他県の自治体からも更新できるようにしておけよ。
あと災害時用にモバイルサイトも作っておけ。
今回ファイルをpdfでばら撒いてるのが笑わせてもらった
紙もインクもなくなってるのにアホかと
いまだにTwitterの使い方がわからん。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:05:29.19 ID:9nuvTbwv0
ついったなんてすぐクジラがぷかぷかするの使って大丈夫なの?
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:05:31.78 ID:OfN7r5TF0
民主のためにデマ飛ばしまくるアホが沢山居るしなw
ウソをウソと見抜けない人は死んで下さい
Twitterって最近落ちてないの?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:06:59.37 ID:OWLnOX2M0
ちったー考えろや行政もよ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:07:55.51 ID:fBE/B+XaP
ツイッターのような文字制限の厳しいツールが使い物になるのか?
うちの区もこないだからやっと始めてくれた>Twitter
Twitterに限らなくてもいいんだけれどね
ただ、サイトの更新まちだと遅いしアクセス過多だと見れないことが多かったからなあ
広報無線も設置されてはいるけれど、聞き取れないことがおおいし、
(実際、ある時からぱったり使わなくなったから尋ねたら、聞き取りずらいとのクレームが多すぎて
よほどのことがない限りつかわない方針だとか・・・意味ないじゃない・・・)
その無線の内容あたりも告知してくれるとありがたい思ってる
>>7 オフィシャルアカウントと一般のではさすがに信頼度は違うよ
特に非常時への対処としては、役所の公式アナウンス頼りになるのは当然かなと
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:10:34.26 ID:0Mi0EVWl0
テレビとかオールドメディアよりはマシ
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:10:39.42 ID:MLkNUyT1O
国営のサービスを作って日本人を雇用してサービスやれよ
国の情報を海外のサービスで運用するとかウィキリークスいらずで結構なお国でこった
>>7 情弱がガセ情報をばら撒くのは、2ちゃんもだろ。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:12:23.03 ID:JS0MAdoXO
2chでよくね?
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:12:44.41 ID:OfN7r5TF0
>>25 公的機関が使うなら2chと同程度じゃダメだろw
自分たちで作るのは税金がかかるんだろ。信頼性は落ちるけど、Twitterはタダだし。
まあ年寄りなんかは使えないけどな。
今回は2ch並にデマが酷かったTwitterですか
ここの高齢ニート達には、Twitterは敷居が高いだろうな〜
バカかこいつら
災害時携帯なんて一切繋がらんよ
ライフライン切断されれば当然ネットも繋がらん
停電時アンテナに電気がこないから携帯ネットワークとか全滅ですよ
めんどくさがらずに広報車走らせろボケ
>>28 んだんだ どうせ無料なんだしだよな
ちょいと、役所のひとがテキスト打つだけのことだもの
緊急時に信頼できる情報源がひとつでも多い方が安心できると思うわ
デマが多くなるからこそ、だし
だからといって他の手段をとらないでもいいというわけではないわけで
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:21:40.34 ID:0nMSoeGGO
アメーバなうやはてなハイクじゃダメなのか?
twitterは交通情報に関してだけなら役に立ったかな
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:22:24.45 ID:Z00iPnYV0
>>26 デマが多いからなー
2chは娯楽としては最高だけど実用性は皆無だよ
日本のツイッターは電通傘下なので特定の人達にとって都合の悪い情報は削除されるがな。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:27:24.20 ID:JS0MAdoXO
>>35それ言ったらツイッターも似たようなもんじゃ…
嘘ついったー・デマッターことtwitterはね…
防災無線とtwitterじゃ全然目的が違うから補完なんてできないだろ
「津波が来ます」ってツイートして、どれだけの人間が気づくんだ?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:30:43.71 ID:PQcxGmX20
2ちゃんねるも活用せい
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:31:48.81 ID:mxW8T8df0
facebookのほうが安心だろ?
またいい加減な情報を流されたらたんらん
>>13 携帯端末からだと、PDF対応してないの多いから、テキストベースでだして欲しいな
メールもできたんだよな、通話は厳しかったけど。
また宣伝してんのかと思ったよ。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:35:26.55 ID:vTsebf/D0
普通に携帯サイト作ればいいだけだろ
いくら貰ったんだよ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:35:50.92 ID:Z93uTCu4O
ネットにつながらないのはどうすんだよ
公的機関が便所利用してつぶやいてどうするのかと
別にHPに公開してりゃいいだろ
馬鹿じゃないか
東京ですら、電話はダメ
メールもダメ
ネットはできたからなぁ
2chはわーわー騒ぐ連中が殆どで、大半が落書きレベルだった
今回災害を実際に体験したが携帯がある程度使えるようになってきたのは停電が回復し始めた3日、4日めから
ネットは交換基地局のあるブロックの停電からの回復が我が家の停電回復よりも遅かったのでちょっと携帯復旧より遅れた
沿岸部じゃない俺の地域でこれだからいまだにライフライン切断ままの沿岸部では携帯とかつながるのか?
で、気象庁はいつまで風向きデータ隠すんだ
あと、今回一番困ったのが携帯のバッテリー
圏外でアンテナ検索が頻繁で待ち受け状態でも物凄い勢いで電池がなくなる
充電なんて当然できないから電源をオフにしておくしかない
圏外で電池のヘリが早い事を知らない人たちはみんな電池切れに涙してた
わかってる人はみんな電源落としていたけど
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:44:25.73 ID:nrRBhnF0O
悪質デマを取り締まる日本独自の法整備が必要だね。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:44:40.63 ID:JOT2Nu9x0
どこかの新聞社が社員にツイッターを禁止しようとなかったっけ?
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:44:56.58 ID:KTyGfNT/0
バカ発券機
クズアニオタが国士様気取る糞ッターなんぞやめてFBでやれ
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:49:09.23 ID:wCzF/9Ap0
自治体や消防や自衛隊が有効活用する一方で
節電大臣らはユーザーをブロック
だから緊急時のインフラを米国の一企業が運営する無料サービスに頼るなよ。
メルマガで
なんかもうtwitterの台頭で2ちゃんに残ってるのは
コミュ弱か基地害くらいだな
まともに社会生活送ってるやつはmixiとtwitterに完全移動した感じw
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:59:20.01 ID:pHim4lwp0
2chの活用促進、とはなかなかならないもんだなw
Scalaで実装してのが大勝利だったな
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:01:29.17 ID:5PJhF3jx0
こんな不安定な民間のクソサービスに公共機関が依存するなんてキチガイ沙汰
というか
各省庁HPに情報のせれば勝手に拡散してくだろ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:03:02.11 ID:7enJ//+h0
ツイッターって、民主党関係のこと書き込むと何故か消えるアレか?
依存しなきゃ良いんだよ
手段の中の一つとして使えば問題ない
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:04:52.08 ID:3wcsx2kY0
Twitterなんて使いづらいツールによっかっかるなよ。
今回ツイッターは大きく株を下げたよな
2chよりタチが悪いことが露呈した
デマを流すような奴をフォローしてるのが悪いんじゃ?
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:07:41.28 ID:As67FzVMO
タービン建屋なう。
たまり水かかったなう。
↑
こういうの見たくないわw
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:08:59.55 ID:F4pXmqB10
馬鹿炙り出しツールを本格活用とな
特定の発信者のツイートだけメールで飛ばせる仕組みがあればいいんだけど
確かそのサービスって今中止中だよね
ツイッター…ってアホか。
サーバ落ちしまくるサービスの何がインフラだ。
まずは、自治体大元サイトをケータイ対応にして、
かつ、更新をどこでもできるように作っとけ。
ツイッターなんぞ糞以下と思うが、あえてやるなら、
公式から拾って流すようにしとけばいいよ。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:11:10.92 ID:pHim4lwp0
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:12:21.00 ID:TCoY8LUqO
止めとけ
ここに居る糞ネラーが沢山居るんだからなw
デマに利用される
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:14:53.71 ID:fcnOH7BwO
嘘を嘘と見抜けにい人は…
Twitterもバカ多いが、2chのキチガイコピペも酷いだろ
平気で人種差別ガセ流している奴いるし
Twitterもバカ拡散が酷いけどw
こんだけTwitterアレルギーが多いのは2chが衰退してる証拠かね
デマなんてそいつの過去のtweetみれば判断出来る
2chはIDがコロコロ変わるんで判断材料すらないのに
仕事が増えてよかったね公務員さんw
信用に足るか否かはともかくとしても
市の広報が出す計画停電情報なんかは確実性の高い「役に立つ情報」の部類だからな
市のサイトやら東電やらをチェックするのは面倒だし解りづらいから
2ちゃんは嘘ばっかり、アホどもの巣窟だ、ツイッターは常識的wだと思ってるクソが世間には多いから
巨大なデマ拡散媒体になってるのに気づかないのか?
俺は情弱なんでTwitterで電通や政府に都合の悪い情報が消された事例を知らないんだが。
それが正しくデマではないのか。
>>84 東国原知事の口蹄疫に関するツイートがゴッソリ消えたの有名でしょ。
>>81 同感
出先で自宅のエリアの停電状況を
さっくり調べるのにちょうどいいんだよ
役所も東電も更新おそいし、サーバーが一杯一杯になってたりするし
>>85 なるほど。今ぐぐったらネトウヨに騙された東国原が自分のtweetが消えたってことにしてるな。
こんなことがあったんだな。
一般市民が勝手にやってるだけなら、ツールはなんでも良いべ
流行ってるって言葉に釣られて猫も杓子もツィッターやってるから
情報が集積されるのは否定しないけど
ツィッターみたいに事前情報がある程度必要なサービスは
混乱時の日本には向かないと、個人的には思う
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:10:43.52 ID:y8fL+c7w0
デマ→RT→デマ→RT→…
最強・匿名デマ拡散機
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:13:16.26 ID:SBzTtWjmO
ツイッターて何か頭悪そう。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:13:43.37 ID:y8fL+c7w0
ということで、FC2ミニブログPIYO を推奨する
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:20:04.34 ID:7enJ//+h0
前からやけにテレビはツイッター云々伝えてたからな。
ネットでのマスゴミの影響維持に使うんだろ。
ネットの良さは分散方式にあるのに
肝心の時にtwitterがトラブルとかありがち
>>89 認証済みアカウントもしくは公式サイトからリンクされてるアカウントが
公式アカウントだという知識だけあれば、使えるツールだと思うけどね
>>92 ツィッターでなくてもいいと思うよ
公式の情報が、公式の手によって
自サイト以外からも閲覧できることに意味があるもの
普通に公式サイトやメールでいいじゃねーか
わざわざ外国の一企業の胡散臭いサービスに頼るとかおかしいわ
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:33:32.35 ID:VDc0mlIZ0
民間企業一社を名指しって、談合ってレベルじゃねーぞ
あほだろ
避難所設定なう
とか
更新情報をRSSで配信、ツイッターで配信、2chで配信
これなら、どれかがダメになった時も安心でしょ!
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:21:13.46 ID:LqiUeKQR0
もしもの時のためにいろいろアカウントを用意しとくのはいいと思う。
今回の被災地とは関係ないとこに住んでるけどFacebookはじめたし、
眠ってたmixi復活させた。
どのツールがいいって判断じゃなく、どの情報がいいかを判断するようにしようと思った。
知らんけどツィッターって情報を取りにいくツールじゃないの?
載せた→見てない、を解消できるのけ?
防災無線やメールと違って「発した」とは言えないと思うんだけど。
そんでtwitterと政治家にどんだけ金が流れるんですか?
>>5 既にマイクソロフトという一私企業無しでは(ry
>>1 ツイッターなんかで全員が個々にアクセスしてたら回線パンクするだろうが。
そんなのより、各避難所毎にPCと「絶対につながる」非常用回線を用意しておくべきだろ。
>>102 有事のときは有象無象がRTでばら撒きまくるから関係ないんじゃね?
ただし速報性はなくなるが
ツイッターの「あなたの類似ユーザー」ってのがさあ
なんかネトウヨみたいな日本国旗アイコンにしているようなのばっか
推薦されんだけどなんで?俺別にそんな愛国者でもねーし、ネトウヨきめぇって
思ってる方なのに
類似ユーザーの基準がわかれねえよw
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:42.13 ID:TOzrTEwa0
イットがわかってないのにIT/ITCを推進、て途上国以下だな
〜なう とか見るだけで不快なんだけど。
公的機関がツイッタ使うとかマジ勘弁してほしい。
つぶやきのツールだろ?
公的機関がつぶやきのツイッタで災害情報発信で”つぶやいて”どうすんだよhg
仕事中にツイートが許されるなら、仕事中に2ちゃんも許されるべきじゃね?
汚染水海に流すなう
ツイッターできる機器が無い(ry
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:54:03.25 ID:yPUNC8iQ0
ぶっちゃけ一次情報の速さは2ちゃんの方が上だよね
みんなけなしながらもなんだかんだ実用性は2ちゃんの方が上だし
ツイッターは普段ミクシーとかするタイプがやるツール
2ch最強説
Googleとかアメーバとかも似たようなのやってるんだからそれも使えよな。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 04:51:37.14 ID:0MWZV5O50
公開文書といえばPDFで流す発想を変えて
携帯でも同じ情報流すようにしてからだ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 04:58:20.23 ID:PZXGE2QgO
ツイッターの情報全て本当だと思ってんのか?
デマ情報も異常な早さで広まって政府機関が注意してたのにな
ネット繋がるなら各自治体サイトチェックしたらいいではないか
公式RTってのもあってな、そういうの使えば多少は信頼性おけるし、公的機関の文章引用するならそれを使うべき
一般人のつぶやきなんてのはお徳ネタぐらいでしかうけとるべきじゃないのは確かだけど
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:03:32.74 ID:x/yLPxpf0
ツイッターは真贋の見極めが難しい
これは2ちゃんもそうだが
他ソース含めたクロスチェックが必要でそれなら
ツイッターの利点はまるでない
それと用は足りてるのにチェーンのように出回る
悪質なものの排除ができない
これは相当ウザかった
ほかに選択肢がないならともかくとして
ツイッターは使えんてのが今回よく分かったのでは
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:12:09.29 ID:YGylsKV+O
地震直後『拡散』とか言ってデマを平気でばらまいてたのにな
やっぱり2ちゃんだよ
Twitterで配信とかやめろ
真偽の区別ができないだろ
Twitter民は馬鹿ばっかりなんだし
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:14:20.77 ID:KhkirsyNO
ツイッターでフォロワーとして宇多田ヒカルを入れる
そんでヒカルおまんこペロペロしてやる
とか書いても大丈夫なん?
誰か教えて
124 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:17:14.49 ID:9PiHAT2oO
キモい奴はブロックされて通報
125 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:19:01.29 ID:7G/2jn2g0
てか2chのほがマシってどういうことなのよw
地震あったとき、地震速報板で宮城、岩手在住の人の書き込み」
全然なくてマジで焦ったら本当ヤバかった。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:19:29.24 ID:IZwXpdAGO
でも2ちゃんってニートばっかじゃん。何言っても説得力ないんだよ2ちゃんは
フォロワーに入れただけじゃ意味ないからな
相手からもやってもらわなきゃただの独り言だw
>>126 むしろ昔よりニート占有率は下がってる
ニートが減ったというより一般人が増えたんだが
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:21:57.13 ID:7G/2jn2g0
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:22:23.36 ID:KhkirsyNO
>>124 そうなんだw
ヒカルペロペロしたかったのにw
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:24:08.82 ID:u2YRQUwY0
アメリカの民間企業のシステムなんかに頼るって…
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:24:34.50 ID:nFC3EwAbO
つなみなう
海なう
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:26:49.04 ID:8+ft9LI3O
ツイッターの方が早く連絡ついったーてか。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:26:56.65 ID:7G/2jn2g0
2ちゃんはバカなこと言ってると速攻叩かれるからな。
叩きやすいし。
しかもやりとりが一発で見える。
しかし、そのせいで一度さがった敷居があがって滅びてしまった。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:27:29.33 ID:GDQBiV6bO
ツイッターはどうもあわない
2ちゃんだと馬鹿なコメントをいくらでもスルー出来るのに、
ツイッターだとどうしても出来なくていらっと来て止めた
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:28:42.38 ID:eK/VMZLH0
Twitter()
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:29:24.75 ID:BKzahwDWO
今回の災害でデマばらまきまくりの下痢便噴霧器で便所の落書きの2ちゃんや偽善肥だめのミクソより遥かにタチが悪い事がハッキリしたけどな。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:30:12.86 ID:7G/2jn2g0
てか原発情報が酷いことになってるな。
2ちゃんなら危険厨VS安全厨になって自ずとバランスがとれてくる。
不毛といえば不毛ではあるが。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:31:24.46 ID:eK/VMZLH0
アホな経済学者しか使ってるイメージないな
2CHみたいに全レスが全員に見えるわけじゃないし、2CHのNGみたいに不要なものを除くのではなく
必要そうな情報だしそうなやつを予め登録するものだからね
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:37:28.01 ID:Zr8e4mzy0
ツイッターなんて参加して有意義な感じや
一体感みたいな自己満足があるだけで意味無い。
ネットの無駄使い
昔の2chだったら、例えば「今回の大震災を受けて総務省が災害情報の
発信にTwitterを活用法するよう促すことになった」というスレが
立ったとしたら、レスが10も進めば「それって失脚した原口一博
総務大臣が在任中に総務省の官僚に対して前向きに検討するように散々
指示してた内容じゃんw」「原口の指示に対して総務省はTwitterなどという
海の物とも山の物とも解らぬ外部サービスに依存することに消極的だった
くせに、今頃になって何を言い出してんだよw」くらいの書き込みは
あったんだがな。
今はレスが140を超えても原口の名前すら出てこない。
むかし2chでそういうレスをしてた人は、ブログやTwitterに行っちゃって、
一般教養の時事問題で点を取れないようなのが2chに残ったイメージがある。
原口いたなあ
あいつはツイッターで遊んでるだけ、あるいみ一番デマ情報拡散しそうなやつだったな
どこのバカがそんなこと言ってんだよ。
>>126 ん?少なくとも+は超高学歴で高収入の勝ち組みばかりが集まっているはずだが?
だから自己責任論大好きで派遣とか底辺労働者を忌み嫌っているだろ?
高額納税者揃いだから無能な癖に高給取っている公務員に対しても厳しいからな
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:45:23.65 ID:s+bdog9e0
ツイートチャットって視野の狭い馴れ合いになって気持ち悪いんだよな
メルトダウンなう
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:56:20.89 ID:2WP9+xhs0
ツイッターは長文投稿できない
連続したものは読みづらい と
公的な情報発信とコレほど相性の悪いツールは無いだろ
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:53:49.76 ID:TgoEjPc3O
通信がマヒするのにツイッターもクソもないだろ。
誰だよボケてるやつは。
今回の津波被災地みたいに、電気もなく、アンテナも壊れて
完全に通信途絶した地帯では、まったく意味ナイゾウ。
あと、ツイッターに、被害状況をまとめた資料をPDFで作りましたと、
付けるのも微妙。
>>105 ITの世界では「絶対につながる」ということは在り得ないよ。
NTTドコモのiモードを超える信頼性を持つネットインフラは地球上に存在しない。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:55:42.13 ID:VFdWarxi0
電通が運営してるからダメだろう。
なんでこうも否定的な意見ばかりかよくわからん
ただ公的情報をリリースするチャネルを増やす話なだけでしょうに
特別な設備投資も必要なく
あくまで補完的に使われるだけで、当然別途自前のサイトもあるだろうし
そりゃ回線やサーバを増強するのがベストだろうが、
コストを掛け過ぎても、絶対安全な手法もないわけで
当然ツイッターにこだわらず、ミニブログならどこでもいいとは思うが
現状のユーザ数を踏まえると、
ツイッター偏重になるのもしかたがないことじゃないかな
>>156 政府の話とは少しずれるが
ゲーム会社なんかが公式な情報のリリースを
ツイッターだけで行うようになって
情報の更新が非常に把握しづらくなったと言う例がある
・対象の発表に注目している誰しもがツイッターを見ているわけではない
・ツイッターの書式自体が見づらくて見たくない人もいる
など、色々な問題が重なる
まあ、ツイッターで速報を出したあと、
公式な場所で再リリースするならいいのだが
「お知らせ? ツイッターで出したでしょ?」
と言われると困り者だ
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:13:01.04 ID:e8DMvvvZ0
使うのはいいが、ツイッター中毒者が良く言うような
「あれ?ツイッターで言わなかったっけ?」
みたいな対応には気をつけてもらいたいな
確かに、第七艦隊や自衛隊のTwitterは、マスコミが報道しないので情報源として貴重だけど、後は知らない。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:15:16.06 ID:e8DMvvvZ0
161 :
◆65537KeAAA :2011/04/05(火) 19:15:21.30 ID:o9EppNrr0
ツイッター重いんだよ
>>157 >まあ、ツイッターで速報を出したあと、
>公式な場所で再リリースするならいいのだが
>「お知らせ? ツイッターで出したでしょ?」
>と言われると困り者だ
そりゃ同感
あくまで補完としてのみ使ってくれればいいと思うんだよ
経済産業省や総務省が用意しているガイドラインにもそれは載ると思うよ、さすがに
自治体のサーバを同じ場所に置いたら今回みたいなことになる。
海外にでも置いとけばいいのに。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:17:47.90 ID:A+EeY7HP0
これこそデマが流れる元凶じゃんか
>経済産業省や総務省などは、緊急時により多くの公的機関が
>こうしたサービスを活用するよう促すことになりました。
電通の営業さん、大手柄ですね。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:23:49.16 ID:4qSXSlBMO
>>1今更なに?バカじゃね?
まずは公的機関の情報を携帯で見れる様にしろよ。
アドビに金でも掴まされてんのかよ!
ツイッターがデファクトスタンダードになるのかよ…
>>142 >参加して有意義な感じや
>一体感みたいな自己満足があるだけで意味無い
まるで2ちゃんみたいじゃないか
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:55:41.19 ID:SLMnECNA0
電通も東電と同じで
広告を使って多くに影響を及ぼしてるから
電通もなんとかしないといけないと思う
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:45:46.65 ID:0wBGYvQN0
フォロアーって拒絶できたっけ?
言論統制に使われないか?
政府発のデマ流布に使われないか?
ツィッター時代はバカ政府の介入で終わりそうな予感w
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:48:35.20 ID:ZtIDQjxCO
2ちゃんを利用するべきなんですけどね。
地震後は2ちゃんから情報仕入れてたよ。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:57:23.39 ID:sBE9qmKh0
ツイッターよりブログのほうがよくないか?
つぃったーで情報とか探しにくいようなきがするけど
ツィッターって情報得にくい
何でもかんでもフォローしてるわけじゃないし、認証云々は携帯でピコピコやる人にはわかるまい
2ちゃんで情報の玉石混交状態に慣れとけばなんとかなるかもだが、だったらツイッターなんか使わなくても自分で調べて詳しい情報が得られるわけだがw
やっぱり固定回線は強いなあ。
ケータイが全滅してる中、平気でネット出来るのは凄かった。
スマホのWi-Fiスポットをもっと増やすべきじゃないか?
かつての電話ボックスのように。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:44:34.99 ID:TQ601fV70
a
高齢者置き去りだな、地方の自治体ほど大勢抱えてるだろうに。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:01:29.12 ID:8zN/CI0QO
問題が起きないうちはいいがトラブルが起きたり使えなくなった時
誰が責任もつの?誰が補償すんの?
タダほど高いものはなしの典型だと思うが
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:07:12.90 ID:wg80yM0BO
ツイッターは見ずらい
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:07:16.85 ID:TlOlot9eO
ツイッターは情報の選別が難しいよ
災害時にネット利用が可能って設定普通に自治体ホームページモバイル対応含む充実の方がいい
今回、自治体のホームページ見比べたけど
すごく差があるね
ツイッターがプッシュされてる理由は
利用者視点からではなくて
ツイッターを普及させたいと思っている
企業やアメリカ政府視点からでしょ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:10:46.80 ID:AG511t2q0
チョンですら百回言い続けないと嘘が本当にならないのに、
RTと書いてあればどんな嘘でも真実として扱われるのがtwitter
情報HPにあげたから嫁って広報するには便利だよね
TLに埋もれるけど
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:25:40.24 ID:uEdViv8j0
偽情報が増えて混乱するだけ
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:35:59.07 ID:+kn6EtSI0
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:50:13.59 ID:YU+p6qNi0
携帯でメールしたり、PCでネット検索できるうちの親も
ツイッターとか無理
それにツイッターは情報が埋もれて、ウソも判別しにくい
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:10:48.88 ID:B+yVzX3A0
Twitterって短い文章が何の分類もなくダラダラ並んでるだけだし、
見た目に無駄な部分が多いから情報発信ツールには向いてないと思う。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:14:10.01 ID:KLXjsB8J0
見づらいし欲しい情報がどこにあるかわかりにくいし拡散ウザイしで
ストレス溜まりまくり
デマを流すのに都合がいいからな
「ただちには影響がない」
「1年間食べ続けても全く安全です」
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」
こんなデマがまかり通るね。
基本的にツイッターって言いっぱなしだからな。
有名人が庶民の反応を見たり、庶民が有名人の発言を見るには都合が良いが、ただそれだけ。
サブ的にツイッター利用するのは便利だと思うけど、
最近は企業の謝罪コメントまでツイッターでやるとか
本気でバカじゃないかと思った。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:44:26.57 ID:zbxF1vRk0
これは人災。世界中が日本に海洋汚染の犯罪国家になると警笛を鳴らしている。
海洋は国際的な財産をみなされ、汚した国に厳罰がある。
世界で大ニュースだが、日本の対応は後手後手に
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:55:29.47 ID:qNyhBp1mO
Twitterは何か合わない。2ちゃんのレスよりイラっとする書き方が多い。女性雑誌で子供が熱出た時にTwitterでアドバイスもらって良かったみたいなババアも意味不明。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 16:58:14.34 ID:17TKbLj40
ツイッターは、重いのは直ったの?あれ、重いからやって直ぐやめちゃったんだが。
つか、P2Pのが災害時とかはいいのでは?やった事ねえけど。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:01:55.73 ID:v5dTk3c20
自分で考えることも、自分で調べることもしないんだから、死んでも当然だよね
チェーンメールの元凶…。
ツイッターより、政府が情報公開をきちんとしろよ。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:04:28.21 ID:1Xif80QwO
興味ある有名人片っ端からフォローしてツイートライン眺めるだけだわ
コテハンの馴れ合いみたいな一般人の書き込みはダルいからすぐにやらなくなった
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:06:55.34 ID:xDaYUiG70
政府の公式会見ですらマトモに情報出てこないだろ。
ツイッタに流すか?
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:09:33.51 ID:WDrrDigG0
トゥイッターは使い方が分かりにくい
誰が誰にコメしたのかわからんし、コメント欄がぐちゃぐちゃ
しかもフォローとかいうストーカーシステムが気持ち悪いことこの上ない
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:10:51.80 ID:8MG3Fy2k0
通信はマヒするし、停電で電源も確保無理・・・
こんな状況で、どうやってネット見ろとw
役人って本当にバカだよな
自国で開発しねーのか・・・・他国のサービス使うとは。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:13:18.50 ID:xDaYUiG70
to一太とか書くと、格段に頼もしくなるな
開発費に3兆円
>公的機関のツイッター
安全デマ、流言飛言の発生源www
即刻アカウント削除だ!!!