【原発問題】新聞紙・おがくずと高分子素材を注入したが汚染水の流出減らず…福島原発★5[04/03/18:10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で、立て坑(ピット)の亀裂から放射線量の強い汚染水が海に流れ出た問題で、
原子力安全・保安院は3日午後5時半頃、記者会見を開き、立て坑の上流側にある管に、新聞紙やおがくず、
水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」などを注入したと発表した。

 汚染水の流出量の減少は認められなかったという。4日朝まで状況の変化を監視し、効果を見極めたいとしている。

 立て坑は電源ケーブルの点検用に設けられたもので深さ約2メートル。2日午前9時半頃、
強い放射線を放つ汚染水が中にたまり、立て坑の側面にある亀裂(約20センチ・メートル)から海に流出しているのが見つかった。

東京電力は2日夜、亀裂を塞ぐ応急処置として立て坑に生コンクリートを注入。その後、汚染水の流出量を確認したが、流出量は変わらなかったという。

東電によると、高分子素材を流し込む止水方法を改めて検討し、3日午後1時7分から、高分子素材などを投入した。 .

ソース 読売新聞 4月3日(日)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000457-yom-sci
過去スレ 2011/04/03(日) 18:21:45.48
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301829812/
2名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:05:18.08 ID:RAZq203Q0
2ゲット
3名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:05:51.61 ID:wJjT5sgG0
馬鹿じゃないの?
4名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:09.74 ID:gv2M3Un30
>新聞紙やおがくず

やれんのか〜
5名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:16.60 ID:Tmr9I7UM0
流し込むなら土砂だろここは
6名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:27.05 ID:N639n8npO
頭おかしい感じ
7名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:35.43 ID:bHmGljSg0
同じ匂いがする


流出事故を起こした英石油メジャーBPの最高経営責任者(CEO)トニー・ヘイワードの失言癖

■4月29日 ニューヨーク・タイムズの報道によれば、苛立ったヘイワードはロンドン本社の自室で幹部らに
向かい、「一体、どうして我々がこんな目に合うんだ」と発言した(あなたの会社が過去3年間に760件もの
安全規定違反を犯していたからでは? ちなみに、エクソンモービル社の違反は1件のみ)
■5月14日 英ガーディアン紙に対し、「メキシコ湾は広大だ。海全体の水の量に比べれば、流出した石油
と分散剤の量など微々たるものだ」と弁明した。
■5月18日 スカイ・ニュースの番組に出演し、「この災害の環境への影響はおそらく非常に小さいだろう」
と発言。環境被害は甚大で、全容は今も計り知れないと考える多くの科学者にとっては驚愕のコメントだ。
■5月30日 楽観的な態度を改め、同情を買う作戦に転じるつもりでトゥデイ・ショーに出演し、「私は誰より
も終結を望んでいる。自分の生活を取り戻したい」と言ってしまった(後に謝罪)。
■5月31日 部分的に溶解した原油が海中を浮遊する様子を多くの科学者が目撃しているが、ヘイワード
は生態系を脅かす汚染物質の存在を否定。「汚染物質などない」と反論した。
■6月1日 原油の除去作業に当たる作業員がガスを吸い込んで吐き気や頭痛、呼吸困難を訴えたのに対し、
流出した原油のせいではないとの持論を展開。ヤフー・ニュースによれば、作業員9人が体調を壊したことに
対し、ヘイワードはCNNに「明らかに食中毒も大きな問題である」と話したという。

トニー・ヘイワード
http://static.guim.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/pictures/2010/5/12/1273681358651/Tony-Hayward-CEO-of-BP-006.jpg
8名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:36.26 ID:X7SxFw+l0
2ちゃんネタ全部試したんだww
9名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:49.92 ID:DpA0v9Ft0
高給取り「ゴミを入れると止まる!」
10名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:51.68 ID:z5l02BIh0
ガビーン!
コレ完全にナルトダンしてるっしょ
やばいよやばいよー
11名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:59.58 ID:7Zh2c9pf0
新聞紙とおがくずの量が足りないんだろ。
もっとぶち込めよ
12名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:00.47 ID:S24ChNcd0
放射能廃棄物でも捨てれば?
13名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:05.16 ID:a9Mrr5Ad0
そもそもこれ直したら次に進むのかい?
14名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:20.91 ID:mqeZ2YFE0
>>1
>新聞紙やおがくず、
>水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」などを注入したと発表した。

うちの風呂場の排水口ってすぐに詰まるんだわ。
だから髪の毛を流してみたらどうだろう。
15名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:22.71 ID:Ec5k8SN+0
漏れてるとこがちがうんじゃないの?

設計図もなさそうだしな・・・
16名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:28.10 ID:qNt2aB8a0
おがくずってwwwゲロの処理じゃないんだから
17名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:30.20 ID:DkpQJkci0
夏休みの自由研究だな
18名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:38.60 ID:ne/ECA750
夏あたりにでかいカブトムシが取れそうだな
19名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:48.93 ID:gh02XgPl0
生ゴミとかウン○流しこんだ方が止まるんでね?
20名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:52.24 ID:rm4ammvxP
もっといくらでも手段があるだろうに・・・
新聞紙とおがくずって馬鹿な俺ですら無理だとわかるわ
21名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:56.83 ID:TI5wguTz0
新聞紙とおがくずって有効なの?
22名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:08:03.34 ID:Wun349tt0
最初にコンクリではなく新聞紙入れていれば止まってかもね
23名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:08:20.23 ID:i0OZ8twC0
よかったな売国新聞社どもも大口の顧客が出来て。
記事は書かないでいいぞ
24名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:08:36.75 ID:qO9EQT1A0
おまいら今すぐ菅邸を警護汁
このままではCIAEAに暗殺されるぞ
25名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:08:37.13 ID:hntsHQsI0
竹やりよりひどいなw
26名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:02.12 ID:81iBB1FOP
液体窒素で凍らせれば一瞬で止まるだろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:08.86 ID:bnU2pWviP
新聞紙とおがくずってwww
もっとましなことしてくれ東電。
28名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:11.00 ID:xQCVx9Gh0
夜中のバッドニュースはおかくずの代わりにかつおぶしだろ
時間稼ぎしてるだけで打つ手がありましぇん
29名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:17.47 ID:cONbFYK9O
ぶ〜〜〜〜〜ん
⊂⊂⊂⊂(^ω^)⊃⊃⊃⊃
30名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:20.71 ID:CLNpCDTl0
おそらく菅首相がこのスレ見てるだろうから、
みんなよく考えて書き込むんだ。
一見効果がありそうでよく考えると笑っちゃうような方法を。

例 ヘリコプターで打ち水
31名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:24.71 ID:yplRrZVw0
その発想はいらなかった
32名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:41.53 ID:Jnx49HN1O
朝日新聞
聖教新聞
赤旗
をありったけ詰め込め!
33名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:51.40 ID:fJv5obeV0
ピットはごみ箱じゃね〜んだぞアホ
34放射能まみれ:2011/04/03(日) 22:09:56.89 ID:pot8VpFH0
とうでんちゅーのは高給ボンクラ集団じゃないか。
子どもの理科実験室じゃねえんだ。
なにやってんだ、こいつら。

放射能漏れをどーすることもできんちゅーことだな。
35名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:09:59.04 ID:U/YQsSAd0
朝日新聞が役立つときが来た
36名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:01.25 ID:avtUb7680
こいつら、、本気??
まじでバカなの?
こんなことしか思いつかない連中が
原発の開発とか運用せてたわけ?
37名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:03.52 ID:/o1yNDRLO
打つ手なくてやけくそなのかよ…
38名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:15.98 ID:0LY+egDo0
大量のお粥を流して細かい亀裂を埋めるんだ。
土鍋のヒビ埋めるのにお粥煮るでしょ。
穴は知らん。
39名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:17.56 ID:OSit8VVtO
・リケンのふえるワカメ
・シャムワオ
・ゼリエース
・水のトラブルはクラシアン

まだ他に妙案はないか?
4007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/03(日) 22:10:19.30 ID:KY62HDqN0
ブラックバス釣り用ノーシンカーワームを大量投入すれば良い。

大小混ぜてやれば良い。その後に高分子吸収体。
41名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:19.25 ID:naO4haV7O
太平洋がかわいそうになってきた…
42名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:29.84 ID:2e07Klna0
家の下水管が壊れたレベル
43名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:32.00 ID:Y0/M0/7c0
技術立国日本wwwww
44名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:53.67 ID:Mdj+dhTSO
>>14

家の排水溝よりも規模は大きいから、髪の毛の代わりに藁はどうだろう。

おが屑じゃ流れちゃうけど、藁なら絡まってくれそうじゃない?
45名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:58.55 ID:pmCUfGVmO
カブトムシも忘れてるな。あと馬鹿缶や盗電も詰めたら少しはマシだ。
ミンスが人柱なれよ
46名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:58.80 ID:XDtSt9Uu0
国難に日本中の英知を集めて出した結論が

コンクリート(笑)
高分子ポリマー(笑)
新聞紙(笑)
おがくず(笑)

【結果】
http://niyaniya.info/pic/img/12381.jpg
47名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:09.22 ID:L7vrrqQA0
バカ民主
早く相撲をやれ
被災地も喜ぶ 

だいたい 相撲を止めさせたから大震災になった
大相撲は神さまにささげる神事
バカ民主が止めさせるから大災害が起こった
クソッタレ 責任とって死ね 
48名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:13.56 ID:My0i/3bKO
コンクリート
おがくず
新聞紙
全部投げ込んでみますた
49名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:16.59 ID:UT8FAZfd0
もうそんなレベルでしか対策が打てないってことなのかい?
50kami ◆SLaQ0WWNTA :2011/04/03(日) 22:11:18.45 ID:Xg++jBUH0
マジにどう?
http://uproda.2ch-library.com/359663snM/lib359663.jpg

マジに 考えて見たよ  改良点あれば教えて

溶接で図の様に 鉄板の芯をくりぬいてBOXを溶接 淵は強度が無いとアンカーとボルトで押えつける
BOXの裏に100π(写真じゃ径が判らないから)をあけ鉄管ソケットを溶接かフランジで止める
その先に長さは現場あわせ 図では短菅だけど 肝心なスリースバルブを装着し
流し方向の配管も完了しておく 仮に5人層ぐらいのj浄化槽で受け そこからポンプアップでもいいから

その状態でBOXの淵にあわせてアンカーを壁に打ち込み BOXの受け口面にドレンタイトをパッキン代わりに厚く塗り
あとはBOXをアンカーにボルトで締めこむ 耐久的に不安であればBOXの上から再度ツッパリ等で抑える
ドレンタイト硬化後 スリースバルブを閉める  

                              どうよ?

* ただ穴うめではピットが溢れるためスリースを
*スリース以下は配管やホースでどうとでもなる
追伸
*淵に合わせたアンカーの墨出しを先行し
*アンカーをガンで打ち込み
*ボルトは電動トルクレンチで締め込み
*BOXとスリース以下の配管は先行で近場に待機(ホースでも可)

墨さえしっかり出してあれば各工程10分かからない
51名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:20.79 ID:Ec5k8SN+0
最初にあの穴に色水を入れて
ほんとにこの場所から漏れてるのか、確認すべきだったな
52名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:21.33 ID:g0cEUyQVO
つうか外側をユンボでふさげ
そしてそれをアンカー打って溶接
53名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:43.85 ID:qx2TAKe80
これってピットに流し込んでるんじゃなくて
ピットに通じる管に流してるんだよな?
54名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:11:56.41 ID:4brhye2Y0
放射能から電車のゲロの処理まで、おがくずは役にたつなぁ。
55名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:00.58 ID:U7VP0JMR0

この新聞ってごみ袋に入れて流したそうな
穴がでかくて大きな塊で塞がないと止まらないからこういう物が必要
ポリタンクみたいな物に水を詰めて流してもいいと思うけど


   そういうかたまりで穴をふさがないとどうにもならないレベルなわけよ

56名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:01.71 ID:xTM0y4AaO
んじゃあ液体窒素で凍らせてる内に、外壁に施工すれば?
さっきバルブつき加工のポンチ絵描いてた人居たし
57名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:01.89 ID:pckmXJD3O
防水のパテじゃだめなの?
58名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:03.01 ID:lyulN4Epi
これ、ピット採寸して四角いコップみたいの
新日鉄なんかに造ってもらってクレーンで落としたらダメ?
59名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:18.81 ID:V4Jw2gf20
次は熱水とタンパク質を…
60名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:19.71 ID:yO6x+D/v0
そうだいいこと思いついた
61名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:20.52 ID:ZZ9dtT2p0
これが自称技術大国、先進国日本のやることとは…
涙出てきた…
62名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:25.32 ID:htv+L7Of0
そうだ!
炉心への給水やめればいいんじゃね?
63名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:40.19 ID:NliQaoRj0

おwwwがwwwくwwwずwww


カブトムシでも飼育する気かwwwwwwwwwwwwwww
64manabu ◆0MNfpQMUag :2011/04/03(日) 22:12:43.85 ID:R1WIioA+O
 新聞紙って…

 それにいきなりボリマー粒ではなく、デカい隙間の止水にはバッグに入れたモノでないと…

 土木シート類を短冊に切って大量に流下させ(最初は小さく、少しずつ大判にする)、隙間にブリッジをかけてアタリを付けたところで、地下室浸水防止なんかに使う、水分膨張式土嚢なんかを小型にしたモノを流下、隙間を詰め流量が下がったなら
 仕上げに丸出吸水ビーズを入れたり、低温融解プラスチックペレットを入れて、熱湯を流入させて膜化したり、土木用ゲル化剤を入れたり、急結のセメントミルクを注入したりと、好きに料理出来る――――


 ◎  これが東電流の
(し′文珠の知恵のレベルか?
  ̄
65名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:58.96 ID:OmJgi7gq0
俺はいつ白血病で死ぬの?5年後?10年後?
66名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:03.60 ID:Qm7M3pUXP
穴の大きさからして、ドッジボールクラスじゃないと
とまんねーーーダロ。。
67名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:05.65 ID:bJquiNUX0
止める気無いなWWW
68名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:09.29 ID:sMH01FOm0
もったいないことすんなよ ハムスター何匹分だよ
69名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:10.70 ID:onrNedXBO
|・ω・)高分子ポリマー+新聞紙+おがくずにグラスファイバー繊維とかはどうだろう? 網とかロープとかも。 使えそうなもん色々と試してみたら? あきらめんなよ
70名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:19.72 ID:zyYQUCsS0
高野豆腐おすすめ
71名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:30.40 ID:B+7Z06pH0
熱熱のロウを流せ
コンクリでは駄目だ
多少は止まるはずだ
72名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:30.63 ID:a9Mrr5Ad0
埋まってみんながバンザイしてたら
ほかのとこからピューって出そうだ。 いや、絶対出る
73名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:41.49 ID:kdWLTbHl0
止まらない→海にだだ漏れ
止まる→上から溢れ出して近づくことも困難に

こうなりそうw
74名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:43.56 ID:G/pKNqBa0
勉強出来てもバカはバカなんだとわかりました
75名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:44.65 ID:Y0/M0/7c0
>>50
あんた偉いなあ
官邸にすぐ教えてやってくれ
76名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:57.55 ID:m+hYuzyS0
フツーにピットの大きさに固めたコンクリを差し込んで塞げばいいだけだろ
77名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:03.70 ID:3BDbQFsEP
毎日変態新聞使ったんじゃないだろうなあ

それだと止まらないよ
78名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:03.57 ID:UBbGjTsZ0
配管の途中から流して
穴のあいた仕切りをつまらせて流れをおさえる作戦だったらしいじゃん
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/K10050725011_1104031222_1104031248_01.jpg

つまりこういう感じか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0277656-1301833986.jpg
79名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:07.23 ID:y3UmCNEM0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の商売事情を優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、本当に救いようのない大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
80名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:15.07 ID:s7r0v5vl0
普通なら緻密な工事が出来る日本人も
放射能の前には無力だな。
81名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:15.22 ID:Ec5k8SN+0
>>50
ゲル状のコンクリでもいれたら、流量くらいかわるだろ
それがないってことなら
見た目とちがって、漏れ場所はそこじゃないんだよ。きっと。
82名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:19.51 ID:MTOAdbMb0
汚染水の流出止める作業、効果現れず
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4690723.html

東京電力は3日午後、流出を食い止めるため、
水を吸うと体積が数千倍に膨らむ高分子ポリマー8キロ分や、
水が流れるすき間を埋めるためのおが屑60キロ分を
ひび割れへとつながる地下トンネルへ投入しました。
しかし、海へ流出する水の量は減っていないということです。

一方で、おが屑がひび割れから出て来ていないため、
4日の朝まで様子を見たいとしています。

流出している水は、2号機のタービン建屋の地下で見つかった
汚染水と同じ可能性が高いとみられています。
83名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:25.94 ID:Fo6VMyHMO
増えるワカメを大量投入、で海藻の壁を作る。
84名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:33.41 ID:oSTyzsoW0
アイビーダイワ社製の「ウオーターゲルbag」という吸水土のう8キロを管路付近に投入した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&k=2011040300210

http://goods.rescuenow.net/shopdetail/020001000001/order/
※ウォーターゲルバッグに使われている吸水ポリマーは、海水やアルカリ性の水では膨張しません。

馬鹿すwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:34.34 ID:3cJVoHAV0
ベニヤ板みたいなのを差し込めないの?
86名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:48.68 ID:9Pv6Vaj40
ゴミばっかり捨てんなYO!
87名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:14:54.92 ID:VujdgW6z0
そんなに東電を責めては可哀想。
社員全員撤退の要求を出した時点で「もうお手上げ」の意志を示したわけで、
そもそもこの作業は畑が違う。
東電の専門分野は隠蔽とか雲隠れですからねえ。
88名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:08.39 ID:WVvlYFxn0
不可抗力として海に漏れさせるためにわざとやってんだろ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:11.18 ID:ZHWEUZJZ0
東京電力の会長さんがダイブして素手で止めればいいよ
自分で撒いた種でしょ
90名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:11.61 ID:/o1yNDRLO
>>39
焼石膏1トン
91名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:11.66 ID:bnU2pWviP
東電社員の特攻がない。
外から鉄板当ててパテ埋めしろよ
92名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:19.91 ID:Oyte7Mrf0
あー俺も子供のころ公園の砂場でこんな事やって遊んだわ
93名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:22.39 ID:nhNz/I7o0
なんかもう、学校祭の出し物レベルの試行錯誤になってきたな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:27.14 ID:ouaT0li70
もっと、ドンドン楽しませてくれっ!
95名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:32.42 ID:4vMOEGqrI
本当に止まるとやばいんだろ
96名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:34.46 ID:WdGvWnLzO
鉄のメッシュを立てて、大きめの石入れて、バラスを大量投入して、
何か毛糸みたいな絡まるの投入してから、高分子ポリマーなり、
水中で固まるセメントなり何なりを、ヤケクソでブチ込んどけや!
おらおらおらあ!(`・ω・´)
97名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:35.34 ID:YsI54c5e0
ちんこ突っ込んでみろよ
98名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:37.68 ID:inoZfPz50
>>50
 なんか鉄格子があって入れないとか何とか
99名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:38.02 ID:LqMpOUuf0
>>84

うわあああああwwwwwwwwwww
100名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:50.04 ID:Wun349tt0
>>21
ワザと詰まらすって事では新聞紙は有効だと思うんだけどな
1紙そのまま流したんじゃないだろうか?
1枚1枚大量に入れてたら亀裂に入っていったと思う
おがくずは流れに負けて流れてしまうと思うけど

新聞紙とスーパーのロール状になってるビニール入れれば亀裂の充填材の代用として使えそうなんだが
101名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:55.60 ID:a/5x/2tm0
諦めろ。
中途半端だと日本だけが滅びる。
派手にやって人類皆滅ぼそうぜ
102名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:15:58.32 ID:vVjP3oAe0
おがくずが出てくるのを確認できなかったらしいけど、
これ、本来の流路を塞いで、事態を悪化させてるんじゃないか…
103名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:00.96 ID:JrfhVpBx0
>>64
まだ空き菅を放り込んだ方が止まる気がするな。
ゴミくずつながりだから役に立たないか?
104名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:06.38 ID:wJjT5sgG0
>>74
基本的に原子力関係は点すら取れない人が集まってたけどね
105名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:07.42 ID:JdxYxF4V0
これはどうかな?

http://uproda.2ch-library.com/359702mdF/lib359702.jpg

ダウンロードキーとか出てもそのまんまか、1でいいはず。
106名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:15.96 ID:NliQaoRj0
技術の粋を集めた設備の制御に、おがくずが登場するとは思わなかったwwwwwwwww

高分子吸水素材って、要するにパ○パースみたいなものだし。

対策担当部署は、一生懸命2chのスレ見て対策案パクッてんのかよwwwwww

俺ら、滅多なこと言えなくなったな
107kami ◆SLaQ0WWNTA :2011/04/03(日) 22:16:18.56 ID:Xg++jBUH0
>>56
> んじゃあ液体窒素で凍らせてる内に、外壁に施工すれば?
> さっきバルブつき加工のポンチ絵描いてた人居たし

漏水修理でもそうだが 水が少しでも動いているうちは凍結掛けても 凍結しない
108名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:25.65 ID:lkjWxdDr0
おまえら政府や東電を釣りすぎ
そろそろほんとに止まる方法教えてやれよwww
109名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:27.91 ID:/+gPXV5i0
おいそこ!ナニおがくずの匂い嗅いでんだ!早く運べ!
110名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:29.30 ID:bkS+nDBQ0
止めたら今度はピットから水が溢れて来るの?
111名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:29.99 ID:HUtcY6m00
寮の表札を完全封じ込めたガムテープを試せ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:30.63 ID:MLwjQJGNO
もういっそ全部海に流しちゃえよ
黙ってりゃわからないよ
113名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:32.74 ID:tOXmrjR70
阿武隈川から大量の砂利を持ってこい!

話はそれからだ
114名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:36.80 ID:c5I7N6xyO
アロンアルファ1t位入れろ。
水分により一瞬で固まるんだアレは。

後、原発の沿岸にタンカーを何隻も沈めて、ダムにしろ。
それで拡散を防げ!
115名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:45.05 ID:kif9snxk0
4/2
ニューヨークタイムス:東京発
日本政府と東電は紙おむつで放射能汚染をとめようとしている。
116名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:48.35 ID:96JiCemHO
おがくず入れるんならダンプカー何台分も思い切って入れろよ
117名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:49.17 ID:y56u8QRwO
瓦礫をつっこめ!
118名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:59.12 ID:wNv8Z1uM0
東電によると、電線管と電線の間を埋めるため、水を含むと数千倍に膨張する特殊樹脂「ポリマー」8キロ、
おがくず60キロ、新聞紙を流し込んだ。樹脂などが膨らんで水の流れを止めると期待されたが、
亀裂からの流水は止まらず、一方でおがくずなどが流れ出さなかった。
このため、投入物は横穴で滞留しているとみられる。

 今後、東電は汚染水の流出経路を調べるため、「トレーサー」と呼ばれる色のついた水を流し込む予定。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110404k0000m040084000c.html
119名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:01.46 ID:7Dl3DATQ0
今はなんでもいいからやるべき時でしょ
叩いてる場合じゃないよ
120名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:03.67 ID:PtKFy03li
これ日曜大工の話し?
121名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:21.54 ID:KkClsRmL0
休日出勤でやることか
あそんでんのかこいつら
122名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:28.77 ID:1XVnvdo30
>>39
油っ固、固めるテンプル
あとはプリンミックスくらいかなぁ
プリンミックスで固められれば韓首相のオヤツに使えるし、無駄はないと思う
123名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:31.86 ID:uAfp726x0
>>105 水圧どうにかしないと突っ込めないんじゃね
124名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:40.28 ID:mL7DHJWO0
伊東家の裏技レベル
125名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:48.33 ID:My0i/3bKO
エリートはマニュアルがないと
流れてる水の中にいきなりコンクリートとか、おがくずとか、新聞紙ぶち込んだりするのか
126名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:17:57.64 ID:jYCKrhO4O
新聞で画像見たが、あの程度なら建設土木の止水専門屋なら簡単に止められるだろ。
まさか、東電や現地作業員の知恵、資材だけで止めようとしているとか?
127名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:00.37 ID:bVjsPxcd0
>>84
ちょwwwすぐに官邸に電話汁!!
もう馬鹿菅はホント何やってもだめだなw
128名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:00.70 ID:dPq+aKM3O
東電と政府見てるかな?
129名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:04.95 ID:kzYobH580
フジコンで働いてる俺にオファーがくるの?w
130名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:12.45 ID:X7SxFw+l0
>>50
10分で死ねるレベルなんじゃない、

だからおがくずとか新聞紙を涙目になりながら投げ捨てたんだと思う
131名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:14.65 ID:s1HhxU4HO
日本では、一般人が手にするニュースペーパーで放射能汚染を防げるとな
132名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:26.47 ID:WzAq+JAk0
>>84

25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 14:46:12.23 ID:b2D/eCWw0
問題はポリマーの後片付けだろ。
一体どうするつもりなんだ


185 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 15:14:51.62 ID:7lRvj/Nb0 [1/4]
>>25
簡単だよ!
高分子ポリマーは食塩水を混ぜると一瞬で元通り、水に戻るんだから!


297 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 15:46:02.46 ID:WzAq+JAk0 [4/4]
>>185
だったら漏れてるのが放水した海水だったら止まらないじゃん・・・
133名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:34.32 ID:QdghLxP8O

★ いつから亀裂が配管に変化したんだよw

134名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:36.28 ID:zILeWSDJO
オガクズかw
JRの駅のゲロ処理じゃあるまいし
そんなもん効果あるわけないがなw
135名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:44.15 ID:tOXmrjR70
常識的にまず砂利を入れないとどうにもならんだろ

東電はバカだらけだな
136名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:03.53 ID:c1c4Bjgg0
ペット用のおしっこしたら固まる砂も入れようぜ
あとうち高野豆腐もあるよ
137名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:04.83 ID:GOo/JyRw0
おがくずが失敗するとはおもわなかった
138名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:09.61 ID:wNv8Z1uM0
西松建設と水谷建設の力を借りてはどうか
139名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:13.09 ID:ASTqdMAu0
今回の漏水も自社内の専門家だけで対策を立ててるみたいだな。
いい加減にしてほしいわ。
世の中にはこういう分野の専門家っているんだろうから
とにかく集めて知識借りろよ。

東電というプライドを捨ててくれよ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:14.65 ID:kGj12mHK0
100mmくらいの穴をいくつも塞がなきゃいけないんだから、
重さ調整したφ150くらいのスーパーボールみたいなもんを
まずは投げ込んでみりゃいいんじゃないの。
141名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:17.61 ID:gh02XgPl0
>>107
安達太良山から雪持ってきてダンプでピットに投入すれば
短時間止まるんでね?
142名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:23.37 ID:x7Y+sOfC0
止めても意味ないと思うよ?
143名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:24.80 ID:SqJNLNqI0
>>8
菅「2ちゃんにこんな案が書いてあったぞ。すぐに検討しろ。」

って官僚相手に怒鳴ってるんだろ
144名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:26.28 ID:0FUI2h0H0
麻生呼べよ、本職だろw
145名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:26.72 ID:qUe8NEXu0
はやぶさの話を見て、現実を見ると・・・・ため息しか出んわ・・・・・・はぁ・・・
146名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:28.47 ID:yplRrZVw0
明日も東電株はストップ安だな
147名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:36.16 ID:PtKFy03li
高分子ポリマーってオムツの中身??
148名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:36.37 ID:+rjRS4aXO
さっきテレビの解説見てたら
直径10p?の穴(その向こうに繋がる水路)が10いくつある手前に試したって
穴の大きさを塞ぐ石とか他の物とか一緒に試してないの?
上手く塞げてもそれがまた別のところに出てきそうだが
149名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:40.14 ID:HAluyzAU0
新聞6キロって西やんが説明してた。せめて10キロは沈めればよかったんじゃない?
ほんまアホちゃうかとおもったなあ。ザーザー水が海に流れてでてるところに6キロ
だけ新聞投下か。
150名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:46.62 ID:xUvursJo0
高分子ポリマーって海水じゃ膨らまないの知ってたけど、
なんか特別なのかな?って思ってたんだが。

ガチで普通の使ってんじゃねぇかよ…。
何やってんだよ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:47.38 ID:gIhaPlhT0
オラわくわくしてきたぞ
http://365yen.jp/wp-content/uploads/2010/09/fish.jpg
152 【東電 88.8 %】 :2011/04/03(日) 22:19:50.22 ID:CRgitRdT0
まず壺とか皿とかの陶器突っ込んだ方がいいんじゃね
砕けながらふさいでくれそう
その後ポリマーをドボン
153名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:54.74 ID:uPeKYdTp0
何回見ても笑ってしまう
笑ってる場合じゃないとは思っても 新聞紙・おがくず と来るとこらえ切れん
154名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:57.83 ID:ihQIsGUDO
え?穴埋めるなら、普通に土砂でいいんじゃねーの?(^_^;)
戦車があるだろうに…
155名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:59.03 ID:CyWjYuog0
「一生懸命、止めるふり」をしたいだけなんだから
みんな空気よめ
 
そっと流すのが一番なんだから
156名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:19:59.44 ID:JdxYxF4V0
>>123
そのために突っ込む前の段階では先端が開く構造の
細い管を入れるような想定をしているんだけど
ダメかな?
157名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:00.25 ID:waImVvS50
>>95
一理あるな、世論としてはいち早く止めろというから試しはするが。
実は停まったあとはもっとまずいことが起きるから、あえて失敗してみるとか
158名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:01.49 ID:02YFI8600
>>38
放浪のむつ。
159名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:07.06 ID:6qlgW13u0
後日様子を見に行った作業員が見たものは、
水面にプカプカと浮かぶおがくずと新聞紙であった…
160名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:08.65 ID:JH0H9QcG0
布の服とか下着とかタオルとか大量に投入すれば詰まるでしょ
161名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:09.68 ID:6xIVOlu70
日米仏で知恵出しあったオペレーションだったのかな
162名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:12.50 ID:N7ffnpsw0
>>50

明日の東電会見でそのアイデアが発表されると思うよ。
保安院の奴らここ見てるしwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:18.64 ID:LoSXFrI7O
国家を犠牲にして笑い取ってる場合じゃないだろ
164名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:22.23 ID:SHVmflCj0
ミッションやけくそ
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦
165名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:26.97 ID:OmJgi7gq0
新聞紙とおがくず?雨漏りでも直してるんかねえ?
ってばあちゃんが言ってた
166名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:27.80 ID:VujdgW6z0
東電が何かやると必ずグダグダになるよね。
それで「現場から社員全員撤退させてくれ」とか平気で言えるからすごい。
性根が腐ってる組織っていうのはやっぱりひと味違うよ。
167名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:28.47 ID:U7VP0JMR0





          もう東京電力の株券を流せばいいと思うよ




168名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:28.86 ID:X7SxFw+l0
>>84

もう、こっちが恥ずかしい
169名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:31.41 ID:kchxjayC0
ここ四日間海水のモニタリングを出さないんだが…
170名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:33.41 ID:NGSqLQUx0
>>84
wwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:44.53 ID:0LY+egDo0
>>126
日曜日でどこもお休みなんで〜 とか言ってそう
172名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:45.65 ID:htv+L7Of0
スライム
173名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:45.98 ID:lyulN4Epi
だから!
金属製の四角いコップみたいのピットに入れればぁ!
174名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:46.06 ID:5vtcTIGC0
この非常時にギャグとか
175名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:51.99 ID:WVWxTfrW0
>>110
間違いない。
今度はそれの対応に右往左往
時間稼ぎしてるとしか思えない
176名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:54.13 ID:GlpsgFEZ0
>>100
ちぎった新聞紙をゴミ袋で3袋分だってさ
177kami ◆SLaQ0WWNTA :2011/04/03(日) 22:20:55.81 ID:Xg++jBUH0
>>105
穴が直進で同径のままとは考えられない 特にクラックからの噴出し漏水の場合は
178名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:56.80 ID:GR4HTpt3O
それにしても、断続的に余震くるねえ…

水漏れの方にばかり衆目を集めているが、現状、炉の方はどうなっているんだ
脆くなってる継ぎ目やらなにやら、揺れるたびにヤバいだろうに…
179名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:03.88 ID:VkaK8EkA0
紙おむつで止まるなら
うちの息子の使い捨て紙おむつなら、いくらでも送るよ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:04.93 ID:idxMfCyQ0
>>50
あの水が普通の水なら良いけど。高濃度に放射能汚染された水だろ。設置するのに
まず近くにいけないと思う。当然水に濡れたら大変だし。だから遠くから馬鹿みたいな
事しか今の所出来ないんだろ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:08.18 ID:ulafsDAp0
孫さんの毛を詰めたいな
182名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:14.69 ID:jGZB02I/0
流出を止める気なんかないんだってば。
もし止めてしまえば敷地内に汚染水があふれてしまうんだもん。
本音はバンバン海に捨ててしまいたいの。
でもそれだと世界中から非難の嵐だから、
いや〜懸命に努力してるんですけどね〜うまくいかなくてスミマセンって
フリをしてるんだよ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:14.68 ID:a/5x/2tm0
明日になって止まっていたらお前ら掌返しするんだろw
恥かくまえに死のうぜ!
184名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:15.16 ID:WzAq+JAk0
はいはい予定通り。

ベントと同じで海に流したい。
でもいきなりそれやるとクレーム殺到。
いろいろできることをやったが、それでもダメで、苦渋の決断だったという演出にするか。
うまくいくとまずいから、この方面の専門家は入れるな。
じゃ、関係者のみなさん、そういうことでお願いします。

予定通りなので会見中涼しい表情。
185名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:15.96 ID:LIRSYlnT0
「造血幹細胞採取は不要」と原子力安全委 作業員の命より政治的配慮か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000502-san-pol

現場は安全で、全く心配要らないことを強調したいのか。
原発は絶対に安全だと言っていたのと、同じ発想だろ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:17.21 ID:Nb/NDB3x0
メガフロートをもってきて亀裂に配管突っ込めば良いんじゃないのか?
187名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:18.19 ID:htT+lhR20
>>50
作業員が入れない放射線量なんじゃね?だから上から入れるだけしか出来ないと思うの
(34歳から女性)
188名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:23.24 ID:XvSYyIir0

小学生の工作レベルだな。(笑)

人類の英知の欠片も感じられない。
189名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:25.57 ID:CLNpCDTl0
津波で流された布団が周辺にゴロゴロしてるだろうからそれを流せば引っかかって止まるんじゃないか? 
ゴミの有効利用を考えよう。
ぽぽぽぽーん
190名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:32.31 ID:pGPr64JyO
おがくずと新聞紙って…
家庭のレベルだろ…もうこの政府じゃ無理だ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:36.36 ID:2UFAP6Zw0
>>169
おがくず検出とかカンベンしてくれ
192名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:38.18 ID:3mAu5G1mO
トイレはゴミで詰まる。
何故、亀裂を詰まらせない
193名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:38.92 ID:AVDHwnAq0
JCOの時は「お前の会社のチョンボじゃろがボケェ!」で社員を特攻させたけど、
今回のきっかけは天災だからなぁ。
あ、「俺が見に行くから待ってろよ」って弁開放を遅らせたヴァカがいるか。
194名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:39.60 ID:HeLTl35e0
いいことかんがえた!








       ____   
     /⌒三 ⌒\ 
   /( ○)三(○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   でも、教えないお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´   / 
195名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:41.14 ID:8D+Two+t0
壮大な春休みの自由研究でした
196名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:43.55 ID:Odx6gTS60
海のなかで、コンクリ固まらないなら、明石大橋建ってないぜ。
これどーゆーことだよ。政府。
197名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:44.59 ID:Xgv6XuhZO
結局津波の前に地震で施設が破壊されてたんだよね?
198名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:45.74 ID:mL7DHJWO0
技術大国ニッポン
199名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:47.04 ID:yO6x+D/v0
この前、自衛隊の潜水艦乗りたちの訓練をテレビで見たんだけど
水漏れを発見したら大急ぎで自分たちの身体で押さえつけて浸水を防ぐらしいぜ。

だからこの場合も力士を10人くらい詰め込めば水は止まると思う。
自分で歩いていけるんだし。
自分の肉なんだから微調整は可能だろう。
200名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:53.80 ID:+DyX2pXf0
セントバーナードのような大型犬を流し込めば良いよ
施設で安楽死を待っている中型の野良犬でもおk
201名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:01.42 ID:kif9snxk0
あまりかっていい加減なこと言わないほうがいいいよ。今東電必死だから
本当にやるよ
202名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:01.54 ID:NHELSIlOO
パンパースぶちこめ!パンパースが日本を救う
203名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:07.01 ID:qx2TAKe80
>>50
汚染水の放射線が調度1sv/hだったとして15分で限界の250msvになっちゃう
作業員は既に皆かなりの放射線を浴びてるから10分も無いだろう
204名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:09.04 ID:yPYOxeiw0
東電
高濃度でとても建屋内で作業できません。
政府
作業するにはどうすればよいか。
経産省(保安院)
放射能を下げるしかありません。
政府
具体的には
経産省(保安院)
冷却水で繰り返し原子炉を洗浄すればよいかと。
政府
冷却水はこれまで同様海に流しても問題ないんだな。できれば回収したいが。
経産省(保安院)
はい。海で拡散され問題ありません。過去のイギリスの事例でもこれまでのところ具体的な被害例は報告されていません。
回収については、浮島では数日でいっぱいになってしまいますし、タンカーは乗組員が被爆するのでできません。
そもそも、回収した汚染水を持って行く場所がありません。
政府
わかった。浮島は理由をつけて運搬を遅らせろ。ところで、どれくらい続ければよいのか。
経産省(保安院)
少なくとも数ヶ月かと。
政府
じゃ、数ヵ月後には、収束のめどが立つのだな。国民を安心させるためにも、
このことは細野補佐官から報告させよう。その間現場では、汚染水の流出を止めるべく一生懸命やっているところを見せなくちゃいかんよ。


205名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:14.32 ID:4kAGWkaa0
役立たずの社長を詰めとけ
206名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:15.61 ID:wJjT5sgG0
のび太がいい事思いついたレベル
さすが無能の集合体東電
207名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:16.74 ID:inoZfPz50
色水作戦検討出ました!
2ちゃんねらーはやっぱすげえな。
208名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:22.41 ID:7gF9Wc9L0
干し椎茸とか水吸ったら膨らみそうじゃね
209名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:24.95 ID:Ec5k8SN+0
いきなりコンクリいれて大失敗した予感・・・

現場に東電社員いないんだろ?
学歴hが足りない気がする
210名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:34.44 ID:cV1oBqH40
生ごみもぶち込んどけ
211名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:35.50 ID:Rx499bsi0
>84 これ、マジか!!
2chで指摘されてたことだぞ。
たしか、東電の土木部にも相談して決めたそうだけど・・・
コンクリ投入の件も酷かったけど、こいつら無能すぎるwwwww
212名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:38.20 ID:CKo1BeyN0
>>84
これ、マジかよ!、普通誰か気付くだろ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:43.22 ID:xUvursJo0
なんかコンクリも底まで管通して、
その管を通じてコンクリ入れたんじゃなくて
水面から投げ入れた気がしてならない。
まさかやってないよな?
東電。
それじゃ拡散しちゃうぞ?
214名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:45.65 ID:4kTzxI+90
東電社員を挽き肉にして注入すればいいんじゃね?
215名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:52.47 ID:dPq+aKM3O
>>84
バカすぎる
新聞ダケの方がましだったのか?
鬼女の紙おむつを洗濯した時に、
塩まぜればオッケーだけど大丈夫?の懸念的中。
東電と政府は2ちゃんの反応見てから対策した方がいいかもしれんぞ。
216名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:56.73 ID:PtKFy03li




よーやく分かった!


これドッキリだろ???w



カメラどこよ?w
217名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:22:59.74 ID:VujdgW6z0
こんなもん小学校の理科の教材でももっと立派なもん揃うし失敗しないわw
能なし東電、いい加減にしろや。
218名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:00.08 ID:zESEwhs40
暮らしの知恵みたいな作戦だな。
219名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:04.61 ID:c/ioZo9U0
リケンの増えるわかめを投入しろ
220名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:05.12 ID:4FltK15x0
化学メーカーや土建屋に支援を要請したらあとでなんらかのお礼しなきゃいけないから
支援を申し込まれて仕方ないから使ってやる
宣伝になるからタダでいいだろ
って感じて金を惜しんでるだけにしか思えんな
221名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:06.00 ID:5oJ5LS5A0
【東日本大震災】 ソフトバンク・孫正義社長、個人で100億円寄付 さらに引退するまでの報酬も全額寄付 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301836758/
222名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:10.60 ID:UCJMojC30
下痢ピーん時に肛門縫ったら 下痢ピー止まるかって話だよな?
223名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:12.87 ID:kZcQEAWF0
盗電社員と家族を人柱で放り込めばおK?
224名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:18.81 ID:MTOAdbMb0
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < 泣かせるおつむ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
                                          ̄     ̄ ̄ ̄
225名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:22.46 ID:RZZvi3rA0
しょうがねぇなあ、教えてやるよ
立坑より少し小さめですっぽりと内側に収まる容器を沈めればいいんだよ
入った所で周りを固めると完了
226名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:25.54 ID:rpfCIs1V0
東電ではなく政府が必死だと思うよ。
管がモニタでうつろな目しているのは
2ちゃんねるみているせいかと。。。
227名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:25.85 ID:Y/tM2JYM0
>>84
わざとか思える位に見事だな。w
残念ながら、、駄目なヤシらは何をやっても駄目の典型。。

・・・わざとなのか?・・・ガクガクブルブル・・・
228名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:31.74 ID:JdxYxF4V0
>>177
なるほど、難しいね・・・。
229名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:33.21 ID:cULCoE+w0
冗談と思ってたら
本当に新聞紙とおがくず使ってるんだな

これはだめかもしれんね
230名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:34.31 ID:NlPhgDKR0
新聞紙やおがくず

新聞紙やおがくず

・・・・・・・・・・・・・・・・

231名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:39.54 ID:6qlgW13u0
>>182
何で溢れんの?
どっかから水湧き出てんの?
232名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:50.84 ID:8D+Two+t0
>>199
東電の大量にいる副社長で足りるな
233名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:54.51 ID:ozgjvyNU0
人が近づけないのをいいことに、なにゴミ捨ててるんだよ おがくずとか新聞紙とか

ポリマーって数学の定理だろ そんなの役に立つかよ
234名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:56.56 ID:u9CKOZGn0
>>1
石でも投げ入れろよ!
その方が早いわ
そして隙間を埋めて行けよ!
ぼけ!
235名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:57.28 ID:c1c4Bjgg0
>>202
ムーニーマンの方が強そう 救ってくれそう
236名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:57.63 ID:dVmqm8E50
物理法則:
止めれば爆発する。
止めなければ漏れる。

会議の指示:
爆発しないように止めろ

現場の判断:
新聞紙

まとめてみました(´∀`)。
237名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:00.34 ID:F3nqnM1O0
もうコンクリ詰めにしろと何度言えばすむんだよ
238名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:08.46 ID:FXD0iCyq0
見た目20〜30t/時くらい流出してるな。
それだけ水に勢いがあったら、ポリマーや新聞紙じゃ無理だな。
トイレの配管詰まらせるのとは訳が違うw
配管側から、バルーンタイプの止水弁いれてエアーで借り止めしてから
コンクリ流さなきゃ駄目。
もうこうなったら、土木・建築・排水処理のエキスパート集めて
やった方が復旧早いぞ。
電気・原子力のエキスパートは東電以外でw
239名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:09.16 ID:yplRrZVw0
>>199
君は力士を何だと思ってるんだ!

東電幹部を詰め込めばいいんだよ
240名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:09.81 ID:5IQQE6eA0
>>84
2号機は3月26日から真水の注水に切替える作業をしてるはず。
今トレンチ、ピットに溜まってる水が海水か真水かは
わからんな。
241名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:16.23 ID:Xbi2Pp3pO
髪の毛入れたらよく詰まるよ

でもさーほんとにここから漏れてんの?先に色水入れて確かめたほうがイイんじゃない
コンクリ入れたら茶色い水が透明になったって所がひっかかるんだよね
普通に原子炉下の地盤に染み込んだ汚染水が湧いてんじゃないのって気がする
242名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:17.10 ID:iiasIOrf0
おがくず・・・ 山芋?
243名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:18.20 ID:oSTyzsoW0
>>162
コンクリートポンプ車の一件以来、保安院には2chとツイッターを監視する仕事が始まったのか。
244名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:18.32 ID:LIRSYlnT0
水漏れすら止められないのに、況や放射能においておや・・・・・・
245名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:20.50 ID:tOXmrjR70






    阿武隈側から大きめの石を5トン、砂利を5トンもってこい!


    話はそれからだ




246名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:24.32 ID:OmJgi7gq0
要するに、何かを入れて亀裂を埋めようって作戦だろ?
なら新聞紙とおがくずでいいじゃん
247名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:28.37 ID:/+MzBxrF0
>>1
なんか素人じみてきたな

え・・とフランスからきてるんだよね?
248名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:30.52 ID:a/5x/2tm0
早くみんなで死のうよ。
生きていたって地獄さ。
死んだ方が楽に決まっている
249名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:42.70 ID:EiVMdjHj0
>>217
例えばなに?
ここ見てるだろうから発案しろ
250名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:45.74 ID:eXf5wygM0
東京電力の解決能力を超えてる事態だってことは理解した。
あとはバカ政府が主導権握って、東電より解決能力のある組織(海外)に
頭脳を任すかどうかだ。
数は多いほうがいい。民主党メールフォームに民意届けろ。
マジで手遅れになる前にちょとでも気が向いたやつ、頼む。
海洋汚染と土壌汚染が広がったら、賠償責任やら国産野菜生産減、
日本企業のブランド力失墜やらで日本が貧しくなるのは現実になる。

民主党モバイルHP
http://mobile.dpj.or.jp/
民主党メルフォ(PC)
https://form.dpj.or.jp/contact
251名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:47.37 ID:CbambnvY0
なぁ専門家は何してるんだよ
政府がプロを呼んで対策してるんじゃないのかよ
新聞?おがくず?
マジなにやってるの
252名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:51.38 ID:lWJEWzE30
おむつのなかのアレか
先週洗濯機にいれちまったんだよなorz
253名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:24:53.54 ID:eyoFPxZE0
増えるわかめでも投げ込めばいいのに
254名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:04.73 ID:hvdXpVZR0
1
255名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:06.48 ID:onrNedXBO
繊維質で、ある程度、詰まらせるモノを固定したらどう?
・網
・ロープ?
・グラスファイバー繊維
・孫さんの髪の毛 ← オイオイw
256名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:11.13 ID:qnzeQTdfO
>>84
汚染水は海水じゃないじゃん!って思ったけど
注水した海水が汚染されて漏れてたんだっけ。
アホすぎるわぁ。
257名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:12.00 ID:fxWR0yYLO
>>50
素晴らしいアイデア

しかし、考えてほしい・・・

確かに海に流出していると発表した・・・

しかし、流出がそこだけだとは言っていない・・・

流出を止めるとどうなるかについても言及していない・・・

258名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:12.29 ID:wZf2FooD0
トップというか上層部これは、もう脳死してる状況だろうな。
仙谷とかいくら情報統制しようが、監視衛星で上から見られてるし。
日本ブランドかなり傷がついた
259名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:13.87 ID:rm4ammvxP
東電職員がこれ考えてるのかな。ちゃんと工事の専門家に片っ端から
問い合わせればいいのに。
ペーパー試験以外取り柄がない東電社員はペーパー試験以外の能力は
一般人より著しく劣ってるというのに
260名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:34.51 ID:LwUcfV110
>>50
明日の記者会見でだれか「ぼくの考えたさいきょうのあいであ」として提案してみろww

どんなコメントが返ってくるかすごい期待してる
正直なところ、真ん中の人が「バーが邪魔なのでxxxx、とりあえず検討します」とか言いそうな気がする
そして2日後ぐらいに採用とか
261名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:35.64 ID:X7SxFw+l0
ここ見てるんじゃない?
262名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:40.22 ID:FVnqNPH7O
専門家使えないな
263名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:45.24 ID:KEcHc5iw0
こんなくだらない作業に没頭すべきリソース、時間ともに無いとは思うが・・・
元を断たないと意味無いだろ?馬鹿なの?オナニーなの?
いい加減、犠牲者出さずに収まるレベルはとうに過ぎてることに正面から向き合うべき。
264名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:49.82 ID:A8qccNOz0
>>7
この人ってたたかれてもマスコミの前にでてきたんだっけ?東電社長よりましじゃね?w
265名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:51.10 ID:MVJdkEz60
266名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:51.22 ID:xND+mTdHO
東電さんへ

入れる新聞が間違えています。
聖教新聞これしかありません。
池田先生のお力でこの国難を止めてくれるでしょう。
267名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:52.03 ID:AVDHwnAq0
>>199
それでこのタイミングで八百長疑惑力士一覧を公開したのか。
相撲協会って怖いな・・・
268名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:53.16 ID:HeLTl35e0
なんつーか

今回の原発事故のひどさより
おまいらの描画能力のほうが衝撃的だよ、俺は
269名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:00.49 ID:0GAPFWfy0
これって警備上の都合とかでよその業者とか入りづらいのか?
270名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:04.93 ID:HcF5/XBJ0
>>160
正解!!
271名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:07.95 ID:2T80VR9m0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「ボクの時代では福島は立ち入り禁止の代名詞だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
272----v-----------:2011/04/03(日) 22:26:09.82 ID:MTOAdbMb0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
273名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:22.85 ID:9PdmpmW30
この状況はどういうことなの・・・
増えるワカメに賭けるしかねえなこりゃ
274名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:25.14 ID:kchxjayC0
>>84
会見じゃ1000倍になるって言ってたけど
同じ商品だろか
275名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:26.05 ID:kdWLTbHl0
>>84
このレベルの人たちに日本の将来がかかってるなんて・・・終わった・・・
276名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:30.81 ID:/o1yNDRLO
何で浮力のあるものばかり突っ込むかなぁ
底から漏れてたら沈んでいかないじゃないか
277manabu ◆0MNfpQMUag :2011/04/03(日) 22:26:39.71 ID:R1WIioA+O

  >>50

 ボックスのボルト固定は作業員被爆問題がありそうなので、ビットの反対の壁から支保工用の油圧ブレースをあてがって、ボックスを押し付けて固定すれば―――

 ○ あ〜 水は元海水か〜
(し′
  ̄
278名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:45.85 ID:JjFVZ95Y0
次は 

こんにゃくゼリーを入れてみるのはどうだろうか・・
279名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:46.42 ID:DGAG7tYt0
ケーブルトンネルの上から重機で開口あけて土嚢放り込んだほうが速い。
280名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:47.08 ID:3REkutvZO
新聞紙とおがくずと紙オムツ・・・ゴミやん!
281名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:47.50 ID:xUvursJo0
よし。
クラシアンに頼むんだ。
解決してくれるかもしれないぞ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:57.05 ID:jdvA+c9KO
世界各地で放射線汚染された魚介類が出たら日本終了だな。
283名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:58.46 ID:TxYx6jJ+0
10cm口径のレンコン状フィルター構造になってるんだろ?
だったら、太い木綿のひもでも流せばいいんじゃね?
水を吸って適度に沈むし
フィルタにー絡み合って穴を少しずつ狭くするだろ

ただし、ここを閉じちまったら地上に溢れかえって
返って収集つかなくなる気がするんだが?
ここは垂れ流しにはあえて目をつぶって
全力でメガフロートでも何でも使って
排水対策をしてからじゃないのか?
284名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:58.56 ID:My0i/3bKO
東電「こんなこと試験に出ないお!」
285名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:59.62 ID:MKKt1Dgs0
あいかわらず東電は伝説をつくるなあ
286名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:59.93 ID:Y/tM2JYM0
で、もし仮に、これを止めたら、今度は違うもっとヤバい所から噴き出す予定なんだろ?w

てっきり、わざと流し続けてるのかと思ってたんだが。
287 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:00.44 ID:6fqTC7oKP
>>84
メーカーに相談とかしろよ('A`)
288名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:02.65 ID:wJjT5sgG0
>>249
スライム作りのほうがマシなレベル
http://www.takasaki.ed.jp/bukatu/kagaku/kagaku-h15-1.htm
289名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:02.49 ID:SAXlp2q30
そもそも直接ピットに生コン流し込む事自体がおかしい。
建築・土木の現場に携わった経験のある人間なら割れ目
から流れ出す事くらい誰でもわかる。
現場や対策本部にはその手の人間が居ないと見える。
やるんならまず土嚢袋に生コン詰めたものか栗石を
割れ目付近に投げ込んで、流量が減ったところで砕石や砂を
投げ込んで更に流量を減らしてから生コンなりポリマーなりを流し込む罠
その辺のドカタのオッサンでも知ってる
そうすれば昨日の段階である程度は止まってる
で、後は砂を撒いてやれば隙間に吸い込まれて更に隙間が狭くなる
あとは繰り返してやれば止まる
何でわざわざコンクリハツッて管路出さなきゃ逝かんのだよw
馬鹿じゃねえのか
それこそ国内の工事関係者は総突っ込み入れてるぞ
ドカタのオッサンも鼻で笑ってるぞ
これ以上世界に恥を晒さんでくれよ
素人なのはわかったから変なプライドは捨てて土建屋かゼネコンに頼め
直ぐに止めてくれる
もたもたしてる間に高濃度の汚染水がどんどん海に垂れ流しになってるだろうが
高分子ポリマーなんて御大層な名前だが、要するにオムツの中に入ってる奴だろうがw
290名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:05.76 ID:wkJeaqcI0
集中豪雨でマンホールの中に入って下水工事してる人間が川まで押し流されるくらいの水量があるだろ

写真見てみれ

とにかく 何かやる前に止めた時の水がどこで溢れるか予測して
プールなりに廻すコースを作ってから水を止めないと無意味だから

止めるのは 津波研究所の津波発生装置みたいな大きな施設の設備潰して
大量の水流してそれを止める試験をやってから現場でやったほうがいいんじゃね?
291名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:09.58 ID:qO9EQT1A0
>>84
>※紫外線に当てると分子構造が分解され吸水機能が低下してしまうため、使用前は暗くて風通しの
> 良い、乾燥した場所で保管して下さい。

紫外線に弱いってことは放射能にも弱いってことだよな
292名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:12.78 ID:EiVMdjHj0
>>255
孫さん超寄付してくれたからダメ
なんか裏があるにせよ寄付したのは事実
293名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:17.94 ID:C3xZf9D3O
もう瓦礫をほうり込む方が良いんじゃね?
294名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:20.03 ID:ouaT0li70
新宿2丁目のハッテン場の公衆便所、
いつも、新聞紙でツマッている。

オメエだなっ!
295名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:21.54 ID:jYQAB6F00
>>43
在日は本当に楽しそうだな
296名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:28.42 ID:QV7ytFPU0
おがくずっつても身の回りにあるもんじゃないけど、わざわざ調達したんかな
297名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:36.67 ID:WzAq+JAk0
>>256
これ読んで思ったけど、もう海水注入できないよね。汚染されてるんだから。
基本真水に変えたらしいけど。
298名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:38.97 ID:c5I7N6xyO
アホの民主党が隠蔽しまくるから、現場の素人のカンで対応しなくちゃならない。
299名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:39.93 ID:37rFaHTZ0
詰め込んだ新聞紙って、朝日新聞?
中央日報?
300名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:42.25 ID:8Vpsgqdai
新聞紙やおがくずに頼るって…
そうとうヤバいんじゃないのか?
301名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:45.37 ID:u9CKOZGn0
パンパースを広げて石と一緒に投げ入れろ!!!!!!
302名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:45.53 ID:Wrp1ymiu0
おが屑と新聞紙を使った合理的な説明が聞きたい。
303名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:07.73 ID:HeLTl35e0
>>292
孫さんの100億を流せば詰まって止まるんじゃないか?

ついでに現場作業員も希望者増えるだろ
304名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:08.66 ID:cS9IAEWp0

ウケている間はボケ続けろ

         萩本欽一
305名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:09.09 ID:HTBWxpx8O
東電だけで考えないで
日本中の企業を集めて知恵を借りたらどうかな

クラシアンとかw
306名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:09.47 ID:4AiP6nfE0
8kg? 8トンのまちがいだろ。
え? ホントに8kg? 
おいおい,バケツ一杯以下だぜ。
そんなんで止まるわけねーだろ たこ
近所の ドイトの在庫が8kgだったんじゃねーだろーな
307名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:10.06 ID:OmJgi7gq0
亀裂の隙間を埋めたいんだから、新聞紙ちぎっておがくずいれればいいんだよ
これ以上のアイデアはなかろうに
308名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:25.05 ID:970vb7fz0

               , r::'::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..:::ヽ、
      /⌒ヽ    /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.:::vr−、
/⌒ヽ  / .i! ヽ  /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!::/ わ i
 俺 i(  .||  )  Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふか .!
 は i ) .|| (   N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.め |
 昆 i(  .||  )  i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
 布 >) .|| (     _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
 だ i ヽ || ノ     || ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
 !./  ヽ||/      ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'     ||       i`ーi  ヽ´ ./.:   |
309名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:26.61 ID:+q0azzOMO
水が出てる穴にホースを差し込んで、水が海に流れないようにするとかできないの?
310名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:38.23 ID:4Kg71YnT0
水前寺のりってやつすごいらしんだけど。吸水が
311名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:43.16 ID:O+2f5Zox0
ローションが結構詰まりやすと聞いた
きっとトレンチをローション風呂にすれば止まるよ
312名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:52.77 ID:sAqXX+q60
越前クラゲでもいい気がしてきた
313名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:28:59.42 ID:RRTArTEO0
すまん、専門家から見てこれってどうなの?
314名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:04.35 ID:Qof8Bwuhi
既出だと思うが、餅と蒟蒻畑は試す価値あり。
315名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:10.41 ID:QJ6WsXzDO
原発の下請けの皆さん日本人の鏡であり誇りで有ります。
敬意を評します
316名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:12.57 ID:UKzfuRe00
もう早くクラシアンに電話しろよ
速くて安くて安心らしいから
317名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:21.72 ID:7L5cr5Cx0
318名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:25.81 ID:0GAPFWfy0
血まみれでネタをやんなよ‥大仁田かよ
319名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:32.24 ID:SJQRAd9r0
東電の会見って、夜大体何時くらいからやってるの?
深夜が多いと聞いたが
320名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:33.56 ID:qT48whr0O
大人用の紙オムツを投入した方がいいんじゃないのか
321名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:34.73 ID:qNt2aB8a0
>>314
タイからもち米5000トンって話もあったしなw
322名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:35.87 ID:MjNJc0MK0
>>84
これ生コンのアルカリ性+海水でまったく無意味じゃん
だから増えるワカメにしろとあれほど言ったのに
323名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:38.92 ID:7gF9Wc9L0
>>286
最後はドリフのコントみたいに天井から大量に水が落ちてくるんだろな。
324名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:44.46 ID:7Dl3DATQ0
なんでこんなにスレ伸びるの
325名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:44.98 ID:dcAQBRMj0
増えるワカメでもよくね?
しかもヨード入ってる健康にも良さそう
326うふ〜ん:2011/04/03(日) 22:29:48.13 ID:7FaLXWAH0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「福島?どこ?それ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
327名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:51.65 ID:/XRRBZJe0
新聞紙って
328名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:03.10 ID:/DK+adYX0
雨戸に、ゴムでもはって、沈めれば?水圧にたえれれば、穴ふさげるはずでは?
329名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:03.74 ID:CLNpCDTl0
あさって資源ごみの日だから古新聞を紐でまとめてたんだが、
だいたい1つが6キロくらいだったぞ。
そのへんにあった古新聞の束を一つだけ持ってった様だな。
千切って入れるにしてもあらかじめ安全なところで千切っておかなきゃダメだろ。
現場で焦って千切ったから1束分しか入れられなかったのかも。
ぽぽぽぽーん
330名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:04.56 ID:RKHV2iNh0
>>84
ヴぁ嗚呼ああああああああああああああああああ

説明書すら読んでないのかwwwwwwwww
331名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:05.87 ID:Ec5k8SN+0
文系のお偉い人が、現場のアルバイトを
あーだこうだ動かしてるだけだったり・・・
332名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:08.41 ID:Rx499bsi0
そもそも、穴を塞いでいいのか? あちこちから水が噴出して、
今以上に混乱するんじゃないか?

それで、明日はどんな東電サプライズをみせてくれるんだ??
333名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:17.04 ID:dC87a2SL0
てかこれ、根本的に解決しないと
こんなことしててもずっと続けなきゃだよね?
334名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:22.43 ID:a/5x/2tm0
下手に生き残っても苦しいだけだよ。
そのうち死にたくても人体実験として死なせてくれない時代がくるよ。
335名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:26.16 ID:QGv6u7jS0
管は無能じゃねえよ
そもそも日本を背負う立場だと思うからそう見えるんだ
あいつは正真正銘朝鮮人だぞ、それも学生運動時代から反日思想バリバリの
そして今も日本にダメージを与える為に政治家やってるわけだから、
本人の思想からしたら常に思い通りの流れを作るポイント抑えてるじゃあないか
336名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:26.90 ID:Qz9xF9qN0
337名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:26.87 ID:GtAg48yP0
これは現実じゃない河崎実のバカ映画見てるんだ
338名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:33.21 ID:wNv8Z1uM0
339名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:34.46 ID:uboSPPNQ0
>>50
いんじゃね?
ついでに原子炉も入水やめて外部から水冷ジャケットを被せれば
普通に解決すると思う
340名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:34.32 ID:ulafsDAp0
俺がでっかいウンコをするから。
341名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:40.90 ID:FYCj9mHf0
ホント真面目にやってるのか?
車のラジエーターの水漏れじゃねーんだよ
誰がいいだしたんだ、ニュースではもっともらしい事いってる
アナウンサーいたけどバカか

水とめるだけなら建設技術で、もっと違う方法はいくらでもあるぜ
実は何かまだ大変な事、隠しるんじゃねーかな?


342名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:46.17 ID:WVWxTfrW0
>>84
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
小学生の理科実験かよ
太平洋がかかってるんやで
343名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:50.04 ID:2gx9w68q0
そもそもそこを塞いだら、別のやばいところに
溢れたりしないのかな???
344名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:59.63 ID:OmJgi7gq0
新聞紙ちぎっておがくず入れればそのうち詰まって水は止まるよ
345名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:30:59.99 ID:zTBgsvUqO
茶漉し嵌めてお茶の葉入れれば?
10時と3時に一服するときもお茶飲み放題
346名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:02.37 ID:qx2TAKe80
もう海水は入れてないんだしいずれポリマーで固まるようになる
そしてタービン建て屋内のたまり水を取り除き冷却水の循環を行って
はい安全厨様の大勝利!
347名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:08.58 ID:df3YbjFI0
「シリル化ウレタン樹脂」みたいな接着剤とか「コールタール」の方が良いんじゃないの?
348名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:12.82 ID:cg/i4Df40
わざと失敗してないかこいつら
349名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:14.45 ID:BQ9ughUT0
もう流れを止めるのは諦めて、漏れてるのを陸に戻す方法考えた方が良くないか?
簡易イカダにホース付受け皿でも取り付けて、ポンプで汲み上げるとかさ
350名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:14.33 ID:xQbFL56D0
東京電力の社長でも流せばいいじゃん
351名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:15.40 ID:UlSs1LHH0
田原総一朗x孫正義x田中三彦x後藤政志 緊急対談「東日本大震災」
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

LIVE中
352名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:21.04 ID:AVDHwnAq0
>>321
タイ国民から思いっきり反感を買いそうだが・・・やってみたい。
353名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:24.71 ID:jYCKrhO4O
>>50
放射線で近づけないからアンカー打てないと思う。
出来るだけ単純、短時間の作業にしたいからぶち込み方法をしているんだと思う。
354名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:29.25 ID:bVjsPxcd0
ゲームウォッチだったか昔こういうゲームあったなw
355名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:29.00 ID:g5FDmz4s0
ここの汚染水流出を防いだ所で、別の箇所から溢れ出す地獄が待ってるような
356名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:30.26 ID:oBH+/vRc0
年収平均800万円超える東電社員の英知の結晶!
それが新聞紙とおがくず!!!!!!!
357名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:30.90 ID:NliQaoRj0
>>133
やっぱり、意図的に放水してたんだな。

注入した水の行方に、みんな疑問を持ち出して、隠しきれなくなったんだろうな。

もうね、今すぐ東電の対策半全員しょっぴいて、公開銃殺するべきだよ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:31.03 ID:1m4ljbys0
周りに薬注すればイイだけ。土木工事屋に相談しろよ。
359名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:31.33 ID:inoZfPz50
 詰め物が海に流れちゃうからダメなんだろ。

 でかいゴムブロックか何に適当な長さのヒモ付けて、いいところで止まるようにするんだよ。
 これで流量を抑えたところで新聞紙なり何なり投入。最後にコンクリだ。

 まあ、もうコンクリで半端に塞がっちゃったからダメだけど。
360ぴょん♂:2011/04/03(日) 22:31:34.14 ID:QhsD1P3K0
>>1
やっぱ、新聞って役に立たないんだな
361名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:51.31 ID:xhh3DgOf0
パチンコ玉を大量にほうりこめよ
362名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:31:59.67 ID:bfon5fCO0
言葉が詰まった…
363名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:10.79 ID:PqTcYMjo0
朝日とかの新聞屋を突っ込んだらどうだ?
364名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:13.55 ID:NkWm7mYuO

やっとマスゴミ新聞が役に立つときがきたか
365名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:14.13 ID:Jnx49HN1O
>>299
聖教新聞でお願いします
366名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:17.26 ID:MTOAdbMb0
特殊素材流し込むも水流出止まらず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/t10015077121000.html

東京電力によりますと、効果を高めるため、
吸水性ポリマーのほか、おがくずや新聞紙なども投入したということですが、
配管の中に十分に入らず、今のところ、海に流れ込む水の量には明らかな
減少はみられないということです。

このため、水をかき混ぜる作業を行い、4日まで効果が出るかどうか
監視を続けることにしています。
367名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:18.86 ID:pdxdMNfYO
観測史上最大の寒波が来て凍っちゃうってのは

凍死する人が出るからダメだな
368名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:22.52 ID:9+1jKJm40
>>7
CEO首になっただけで罪に問われてないでしょ。
東電や東電幹部も同じようになるのだろうなぁ。
369名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:28.86 ID:GlpsgFEZ0
>>364
役に立ってません
370名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:29.46 ID:6qlgW13u0
生きてたって後で非難されるだろうから
東電社員全員で亀裂塞ぐのが一番
効果的で合理的じゃないでしょうか
371名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:34.13 ID:BAaOy+be0
ほんとおまえらは割れ目大好きだな
372名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:34.21 ID:3REkutvZO
待って!今>>278がいい事言ったかも!!
373名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:35.46 ID:ZyNp3sW/0
世界中が「これが技術大国日本の技か…」と驚愕してる様子が目に浮かぶ。
374名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:39.97 ID:JYr4GOrV0
一方日本は新聞紙を使った

あれ?
375名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:47.22 ID:c5I7N6xyO
長いヒモを(片方は持ったまま)流して、先端が割れ目から出て来たら、そのヒモに塞ぐモンをヒモに結び付けて流せば
割れ目に到達するんじゃね?
376名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:51.68 ID:wJjT5sgG0
ていうかさ、実際に小さいスケールでモデル組んで試して、
ある程度の成功の見込みがあるのを確認した上での投入じゃないのか?
まさかいくら頭の悪い東電でも、行き当たりばったりで現物に投入しないだろ?
377名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:53.65 ID:yO6x+D/v0
太平洋終了のお知らせ
378名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:57.79 ID:kchxjayC0
>>319
不定期だが大体
昼前に一回、夕方一回、深夜一回

ユーストとニコ生は全て放送している
テレビなんかより全然おもしろい
379名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:57.77 ID:0LY+egDo0
>>312
エチゼンクラゲが突然変異して人類の脅威になりそう
380名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:32:59.54 ID:EiVMdjHj0
マジで壮大なギャグになってきたな
381名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:08.63 ID:PtKFy03li

何にしてもこのプロジェクトには1キロ先のフットボールを撃ち抜けるぐらいの技量を持ったスナイパーが不可欠だな。
382名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:10.82 ID:ZhG+KgrU0

工場の岸壁にヒビが入って、ソコから未処理の着色水が漏れた事故の
補修のてつだいをしたことがあるよ。

その時、ヒビ割れをU型に幅広くカットしてコンクリ塗りこんだり、
樹脂入れたり色々やったけどうまくいかなかった。

そこで、どうしたかと、言うと、岩壁の手前で10mおきに井戸掘って
ガンガン地下水をくみ上げて止めた。

組み上げた地下水は工場内の敷地に処理する池があったからそこに
いれた。

コンクリから染み出た水を止めるのは難しい、特に流れがあるなら
まず無理なんじゃなかろうか?
383名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:18.78 ID:AnRcEHXV0
>>332
そりゃそうだwww

目先の事しか見えてないんだろうな
384名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:19.71 ID:vktCbvK00
東電ってお馬鹿の集まりか?

厚手のビニール袋に少なめに水を入れて割れ目の流上に入れてみろ
385名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:21.03 ID:zHO+1FT/O
小学生の図工ですか?
政治のレベルはそのくらいですが。
386名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:25.74 ID:sjhGGKpP0

派遣ポリマー
387名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:30.04 ID:myrAAA9RO
>>50

墨出す時、アンカー打つ時は水浴びるんじゃない?

388名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:32.11 ID:NHELSIlOO
エブァンゲリョンの特殊硬化ベイクライトで固めれば大丈夫
389名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:35.89 ID:u9CKOZGn0
あ〜〜悲劇なのに

なぜか笑えてくる


誰か助けて!!!

鉄の板を縦に落とせよ
水門のようにさ〜
390名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:38.75 ID:KLnhw/p40
なんか勉強やつまらんはかりごとは出来るけど、仕事や家のことは全然出来ない奴らばかりなのかね?
おばあちゃん100人集めてその知恵袋にでも頼ったほうが良くねえか。

とりあえず、土建屋や水道屋に丸投げしてしまえ。
391名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:41.47 ID:0soZq2aw0
全国の理美容院から髪の毛集めて流せば詰まって漏水止まる。
あと24時間硬化エポキシ系接着剤を100tほど流し込めば完了。
392名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:48.88 ID:4tyxn49q0
バキュームカーで吸い上げる、では駄目なのか?
393名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:54.06 ID:N9JOCIWe0
海も大気も汚染濃度がさっぱり出なくなったな
394名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:58.99 ID:NriYfFEk0
こんなもん水がどっから流れてんのか
確認してからやらないと意味ねーじゃん
やってんのは現場知らない素人だろ
395名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:02.16 ID:3Lj3XXn/O
流出とめる方法と同時に溢れない方法も同時進行してるのかな?
396名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:03.12 ID:J6yG/SoeO
おがくずと新聞紙って…
カブトムシでも飼うつもりか?
397名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:05.41 ID:My0i/3bKO
>>304
ちょっw
398名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:10.32 ID:Oyte7Mrf0
ネコ砂のシリカゲルでトイレの配管を詰まらせた事ならあるが
399名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:15.09 ID:e3q1HsTD0
東電社員の脳ミソは幼稚園児レベルなのか??
400名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:16.37 ID:CLNpCDTl0
新聞紙 6kg
おがくず 60kg
紙おむつの中身 8kg
アイデアはいいんだろうが、圧倒的に量が足りないんだろう。
人力で運んでるのかなぁ。
ぽぽぽぽーん
401名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:16.66 ID:rWwbiK6oO
>新聞紙・おがくず

え…ハムスターでも飼うの?
402名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:16.54 ID:TxYx6jJ+0
>>84
考えてみれば当たり前だな
海水のほうが浸透圧高いんだものな
403名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:16.82 ID:C8/y3KTbO
このスレこそ、英知の結集だな
感動するな
404名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:21.10 ID:ZTt/2A6o0
どういう構造かわからんけど、
>>46の構造が正しいとすれば
単にブロックを沈めていって隙間に
吸水性高分子をぶちこめばいいんじゃねーの?
405名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:22.71 ID:Qm7M3pUXP
谷垣さん 良かったな。

いろいろ問題後出しされて火の車になる事請け合いだったからな。
406名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:23.06 ID:FJC72juOO
>>84
事態が切迫しているせいで焦るのは理解できるが、お粗末過ぎる…
東電や保安院には、基礎的な科学知識のある人間もいないのか?
407名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:29.00 ID:s7r0v5vl0
おがくず入れたのにおがくずが亀裂から出てない。
まったく見当違いな場所を塞いでいる恐れもあるな。
408名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:29.25 ID:Wp2BbThXO
汚染水捨てるところがないから、海に排水してるだけだろ
本当はいつでもとめられるが、止めると汚染された水を捨てるところがない
409名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:37.80 ID:ByPLU9if0
ものすごい素人考えなんだけど、
1.日本にですらたくさんある小型水中カメラロボットを入れて亀裂の場所を確認する
2.そこに小型クレーンなどで金網を下ろす
3.金網の場所に板を沈めて水流の力で貼り付ける
4.そこに水中コンクリートを流し込む
とかできないの?
410名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:38.81 ID:a/5x/2tm0
もうあきらめようよ。
現実逃避は辛いだけだよ
日本が滅びるのはみんな分かっているでしょ?
411名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:49.61 ID:PtKFy03li




ちょっと待てよ・・・・・あいつのヅラ。。。。
412名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:50.34 ID:OmJgi7gq0
何度も言うように
新聞紙ちぎっておがくずいれれば亀裂がうまいこと詰まって
水が流れなくなるよ
413名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:55.49 ID:a7Iea8jii
結局日本って竹槍でB29に対抗とかいうレベルから何も進歩しなかったんだな
414名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:58.92 ID:Ec5k8SN+0
>>346
まちがって冷却淡水にポリマーがはいりませんように
415名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:01.00 ID:29KkEnatO
東電流水を止めるつもりないだろ? なんかやっているというポーズだけだろ。

あと数ヶ月は排水のためにゴミ流すんじゃないか?せっかくなんで処分が面倒なトランスにたまてあるPCBなんかも流し込みそうだな(笑)
416名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:01.60 ID:AHjv2zQp0
いい加減政府・東電は2択だということを国民に伝えろよ
原子炉の爆発か海洋汚染かということを
417名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:02.44 ID:wNv8Z1uM0
>>84 誰か東電に電話して教えてあげてよ!
418名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:04.01 ID:9+1jKJm40
>>366
電線通している丸い菅の中を水が流れているからだろ。
419名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:04.85 ID:F3nqnM1O0
もう土方に一人1000万出してやってもらえよ
日本国中の土方が来て塞いでくれるわついでに原子炉も
コンクリ詰めにしてくれて終了するわ
420名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:05.90 ID:ihQIsGUDO
もう、ヤフー知恵袋で聞けよ…
421名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:13.03 ID:Q022yq9X0
160 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 07:38:24.93 ID:Q022yq9X0
多分今日の深夜にはこういう記事を見ることになる

XX新聞 4月3日(日)23時29分配信

東京電力は3日、福島第一原子力発電所から海へ放射性物質が流出するのを防ぐため、流出源とわかった立て坑に高分子素材を流し込んだ。

 しかし、汚染水の流出量はほとんど減らなかった。東電は、東京から呼んだ止水技術の専門家と、新たな止水方法について検討を始めた。
422名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:15.78 ID:Rg2vqhTy0
これか?2012年終末説の引き金は?
423名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:17.04 ID:B3troOlf0
>>314
成功したら死んでしまいますがな
424名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:18.39 ID:jpzpg8zQO
まだだ…まだ止まらんよ!
425名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:18.88 ID:ZyNp3sW/0
>>401
いあ、カブトムシらしいよ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:19.45 ID:pot8VpFH0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <くっそー、どの新聞詰めたら放射能止まるんだぜ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
427名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:24.94 ID:VAFiezCz0
政府は、どの社の新聞紙を使うかで3日悩んだ

428名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:26.55 ID:7L5cr5Cx0
>>410
日本じゃない

太平洋
429名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:28.37 ID:0LY+egDo0
>>361
それ思った。
ただ、それをやるにはまず地盤を傾けておく必要があるんだよな…
430名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:45.19 ID:GR4HTpt3O
いやこれ、どう考えても止める気ないだろ

いきなり生コン流しこんだり、海水では固まらないポリマー使ったり…


いくらバカだといっても流石にあり得ない
これ、わざとだよ
海に厄介な水ぜんぶ捨てたいがゆえの猿芝居とみるべき
431名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:52.79 ID:O+vkjO3O0
新聞紙を詰めて放射能防ぐなんて、子供の発想かよ。
もう東電には期待してないから、ネットで意見公募しろよ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:56.98 ID:qaMYb6OG0
>>84
昨日の通常生コン投入といい、今日の海水へのポリマー投入といい、
政府はいつまでアホな東電だよりで事故対応するつもり?
失笑とおりこして呆れるわ。
国に福島県と太平洋を潰される・・・

日本は技術立国、特殊技術持つ企業が山程あるんだから
非常事態宣言して、適時人とモノを「徴集」しろ!
433名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:57.99 ID:MjNJc0MK0
>>400
紙おむつの中身8kgは予定通りなら1000倍になって8tになって
パイプに詰まる予定だったんだけど、紫外線に弱い=放射能+先に流した海水の塩分
でまったく膨らんでない模様
434名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:00.40 ID:uE4BcUnC0
ここは接着剤とかパテの製造メーカーに助言を求めるとか
435名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:02.50 ID:5IQQE6eA0
ピットには一体どこから汚染水は入ってるんだろう?

436名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:05.66 ID:67rVPEPd0
今度、500mlのペットボトルに詰めて、生協が売り出すらしいぞ。
「ただの汚染水」
437名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:10.03 ID:zTBgsvUqO
漏れてる分をバケツで掬えば亀裂を塞ぐ必要なし
438名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:11.38 ID:qO64qAIZ0
水をな固める薬てなんか有ったよな? 外のやつは寒天みたいにゼリー状にして
ユンボかなんかですくって捨てればいいんじゃないか。

失敗しても知らんがなw
439名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:19.05 ID:bnU2pWviP
だから内側から鉄板を沈めて、その箇所の水圧で塞げるだろ。
440名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:19.05 ID:/+8X0cTE0
これ、流出が止まらないってことは、
新聞紙とおがくずもどんどん流出してしまうってことでしょうか。

なんかちょっと・・・ゴミの垂れ流しみたいでイヤだなw
441ゴン:2011/04/03(日) 22:36:22.91 ID:paG9aptb0
津波で漁師のいらなくなった網があるだろう   
ポリマーと一緒にながせよ
442名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:27.35 ID:uboSPPNQ0
パンツで便器が詰まるのを応用して
パンツを入れれば亀裂を詰まらせるんじゃね?
443名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:27.38 ID:fT/FMZSxO
じゃあ牛乳拭いて臭くなった雑巾も100枚ぐらい集めて送ってやれよ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:28.76 ID:tOXmrjR70
まず砂利と石を入れて、流速低下させろよ
東電はマジで低脳集団
445名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:34.03 ID:AMh9wJaR0
>>84
どんだけ馬鹿だよ
446名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:40.30 ID:SzrGw0F8O
>>401

ラジエーターの水漏れには新聞紙とティッシュ、常識
447名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:41.38 ID:RZZvi3rA0
塞ぐと周囲に漏れてもっと悲惨になる
だからやってるふりをしてるだけだろ
448名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:42.76 ID:le0tOFZn0
>>84
衛星「はやぶさ」と違ってプロが1人も居ないんだな
449名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:46.16 ID:MWfadBeqO
食紅みたいな物で、タービン建家の水にに一号は青、二号は黄色、三号は赤と色を付ければイイじゃん。
海が緑なら一号二号はから漏れてるって判るでしょ?
450名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:47.62 ID:9jJ5VWXi0
液体窒素で凍らせてから処置できない?
451名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:52.99 ID:idxMfCyQ0
近くにいけないでやるとなると。水が漏れている穴に高速水鉄砲みたいなのに
強力な瞬間接着剤みたいなのを発射して止めるしかないだろ。
452名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:54.70 ID:onrNedXBO
>>403
↓英知になるかは分からんが、スレの特性を活かしたブレーンストーミングであるのは確か
> このスレこそ、英知の結集だな
> 感動するな
453名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:05.01 ID:w+KgFmRP0
冷却装置とかポンプとか、規格に合わせて
日立だか東芝だったら
突貫で作って、2,3週間でできるんじゃね?

外付けハードディスクのように付けたらいいんじゃね?
そのほうが早いかも
454名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:05.69 ID:1mwPLsQi0
もうグダグダ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:07.48 ID:/egcWh0/O
簡単な方法があります。
板の裏にゴム板を貼り付けて、蛇腹状にします。
ひび割れ箇所に添え木して、土嚢を投入して固定します。
これしかありません。
誰か教えてあげてください。お願いいたします。
東電、政府の方に
456名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:10.07 ID:uWa3GWL60
耐久性のものすごい強い風船の中に耐久性があって形状がいろいろに
変化できるもので塞ぐとかできないかな。
ヒントはガンダムの、ほら、最初のほうで空気漏れに風船ガムみたいのを
飛ばして塞ぐって言うあれなんだけど。
457名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:10.98 ID:wNv8Z1uM0
>>51


 今後、東電は汚染水の流出経路を調べるため、「トレーサー」と呼ばれる色のついた水を流し込む予定。


 今後です。今後。
458名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:11.04 ID:KA5sA8Sl0
日本が太平洋を汚染制覇した。小国でもすごい。


459名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:11.86 ID:T2pCphNL0
もうダメだ、こいつら、何も分かってねえ!
俺が、俺が!もう、とりあえず、お百度参りに行って来るわ!
460名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:17.01 ID:OX2/8HCCO
いつまでチンタラやってんだよ。コンクリートで固めてしまえよ。
無理なら爆発させて東日本立ち禁止

早くオワラセロ
いつまでビクビクするんだよ。
461名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:19.58 ID:YeH2Ceot0
これってギャグでやってるんだよな
株価と会社の独立を犠牲に笑いに走るとは
モヤシっ子だと思っていた東電もなかなか豪胆な奴よ
462名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:20.19 ID:zESEwhs40
そうだ、韓国の画伯にイラストにしてもらおう。

汚染水の流出を減らすには、って奴。
463名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:22.91 ID:ulafsDAp0
湿布を大量に入れろ!!!!!
464名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:22.95 ID:e/zcACAH0
建屋が、高濃度汚染水で埋まっちゃうから、
わざとタレ流してて、知らんぷりしてたんだろ?違うの?

さすがに知らんぷり出来なくなって、形だけ取り繕ってるけど、
これで止めたら、違う場所から溢れるの確実だし。もっと作業困難になるかも、だし。

「海水だと膨らまないと知らなかった。テヘッ」とかドジっ子のフリして、
流し続ける気なんじゃないのか?むしろ、ホンネじゃ更に大量に早く流れて欲しい位で。。
465名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:24.01 ID:LscNWvJS0
水を隙間から漏れるのを防ぐだけならボール状の個体を(大→小)流し、
隙間の勢いを落としてから止水板(鋼鉄鉄板?)を手前に差込むとか。

そもそもさー
隙間を止水して問題解決するのか?
冷却水を掛け続けないとダメな状態なんだろ?
汚染水をどうするか決まってないんだろ?時間稼ぎか????




466名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:28.57 ID:7PGedrcS0
いつまでこの能無しどもに任せるんだ??
467名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:33.86 ID:aZNXgChj0
>>405
なにその山一の全部を背負わされた野澤さんポジション
468名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:35.02 ID:wmchFv7c0
取り敢えず、五洋建設に聞けよな。
北陸電力志賀原発2号機増設においてノウハウ持ってるから。
http://www.penta-ocean.co.jp/project/pj_story/001.html

「地下から海水と戦う施工検討」
海底下で立坑を施工するという前例のない工法に対処すべく、社内に施工検討委員会が設置された。
委員会で主題となったのが立坑掘削時に発生するトンネル湧水(海水)の止水方法。山岳のトンネルと異なり、
湧水量には限りがない。このため立坑施工位置の岩盤を改良し、湧水を遮断する必要があり、この止水注入の
方法(使用材料、注入量、注入圧、施工手順、施工管理方法、効果の確認方法など)が課題として挙げられた。
委員会ではその具体策の検討が重ねられ、詳細まで詰められた。
http://www.penta-ocean.co.jp/project/pj_story/images/001_ph001.jpg
http://219.94.194.39/up2/src/fu35676.jpg
469名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:35.10 ID:OmJgi7gq0
普通にポンプもう1台用意して水くみ上げればいいじゃん
バカじゃね?東電
470名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:42.98 ID:WzAq+JAk0
>>352
もっタイマイ。
471名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:45.84 ID:78pxLDwp0
東電「まだまだ止めないよ〜」
472名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:47.73 ID:CyWjYuog0
だから赤旗じゃなくて聖教新聞を使えと、あれほど
473名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:48.68 ID:ySi8KBgHO
伊藤家の秘伝かよ

なんだか
474名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:51.84 ID:qx2TAKe80
海水や紫外線ごときで元に戻るとか紙おむつの素材として役に立つのかよ
475名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:52.35 ID:FNpZbPVl0
もう何日やってんのよ・・・いい加減にしてほしい
476名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:59.71 ID:43SoFzCm0
>>409
耐放射線性能のロボット(特にカメラ)なんか常備してないから、出来ない罠
477名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:01.77 ID:lBdGXodiO
東電を事故処理から外せないの?
こいつらどう見ても素人だろ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:03.74 ID:QKdas1iw0
意図的に汚染水を海に捨てることは禁じられてるから、止めるふりしてるだけ
479名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:06.42 ID:Z2IeBQll0
>>469
だよな。
480名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:11.52 ID:6YsdqxjA0
ありったけのおから詰めた方がまだ水吸いそうなんだが
481名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:14.89 ID:EiVMdjHj0
みんなのおかげで明日もネタに困らないね
482名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:17.08 ID:x/+qlLxk0
自爆しそうな魔人ブゥを悟空が宇宙に持って行ったように、
もう原発施設ごと、宇宙のかなたに捨てに行ってほしい
483名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:17.42 ID:TxYx6jJ+0
>>435
電線ケーブル用のトンネルだってさ
そんでそれはトレンチにつながっていて
トレンチはタービン建屋につながってる
原子炉建屋 → タービン建屋 → トレンチ → 電線トンネル → ピット → 海

穴埋めたら、どう考えてもあふれかえると思う
484名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:19.29 ID:UBbGjTsZ0
A「今から流すからお前はピットを確認していてくれ」
B「わかりました!」
A「流したぞ〜!」
B「やりました!良いニュースです!」
A「水が止まったか?」
B「新聞に原発に照明が着いたって書いてあります!」
485名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:22.86 ID:XMWiaHmf0
濡れた靴に新聞紙作戦?
486名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:24.15 ID:CNXz9cvx0
そんな大量の水はどこからくるの。
487名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:35.39 ID:My0i/3bKO
このスレなごむ
488名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:36.14 ID:HTBWxpx8O
水を固めるんじゃなくて
板かなんかで穴を塞いで
栓しちゃうのはだめなの?
489名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:36.60 ID:htv+L7Of0
詰まりやすいといえば、コンニャク畑
490名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:40.51 ID:ZyNp3sW/0
>>409
漏れてるっていってるけど、写真をみると放水状態。
水流&水圧が強すぎて、繊細な器械は使えないと思う。
491名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:48.55 ID:NHELSIlOO
フジツボを大量投入そして大量に繁殖させれば亀裂を塞ぐ事が出来るかも
492名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:50.46 ID:PEVS/vm10
当たり前だのクラッカー!
493名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:56.33 ID:vZmYNE86O
スポンジボブがアップを始めました
494名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:38:58.37 ID:/y2O3vhW0
495名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:02.67 ID:T4EJio1k0
よし、次はふえるわかめちゃんだな
496名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:02.50 ID:5IQQE6eA0
>>449
それ今やってるらしい。
497名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:02.77 ID:5YADG2hhO
多い日も安心じゃなかった
498名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:22.40 ID:iDxPonXXO
止めたら止めたで今度は止めた新聞紙やオガクズが何らかの悪さの原因になるのがみえみえだ。
499名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:22.83 ID:uE4BcUnC0
お粥つくると鍋のひび割れとか塞いでくれるんだけどな
500名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:24.77 ID:FVnqNPH7O
失態が暴かれてしまう
止めることができたのに
501名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:25.57 ID:RZZvi3rA0
せっかく穴を開けて水を逃がしてたのに・・まさかな
502名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:25.05 ID:Eh7/mQlNO
ポリマーもだめか
503名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:29.68 ID:fiPubcZVi
完全に確信犯だな。
漏らさないと高濃度放射能物質がどんどん溜まって行き
作業どころじゃなくなる。

504名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:34.39 ID:NWa6VP7hO
新聞紙とか誰の案だよ
505名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:39.98 ID:+TPOraDU0
お笑い大好きな日本人良かったじゃないか国の終わりと共に世界規模のコントが見れて
506名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:43.19 ID:GNNx2uYOP
>>343
風呂入りながらふとおもったなそれで。

多分東電は止める気無い。


流れているところが、弱い地盤ならまだしもコンクリート護岸のとこを、流れているわけ。
その護岸の左右にに、3寸の木の柱を立てる。
柱を中央から押し広げ護岸に押し付ける。

柱に、どんと板でも押し付けて堰でもつくりゃぁ、すぐ流れは止められる。
下のほうはちょろちょろ漏れるかも知れんから、そこにこそポリマーでも流し込め。

それじゃなきゃ、直径11cm程度のゴムボールに少し水を入れて、「完全には沈まない程度」にする。
あとは大量にボールを上から流せば、その先にある穴あき壁(ごみ流入防止?だかのとこ)に勝手に詰まって流れは止まる。

いくらだって方法あるのに、とりあえずやってみました程度の方法しか取らない。

つか、もうわかってんじゃない?ここ止めると逆にまずいこと(東電的に)になるって。
507名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:43.81 ID:ouaT0li70
オラオラっ!
休んでないで、新聞紙放り込めっ!!
(ノ-_-)ノ  
508名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:47.75 ID:zTBgsvUqO
あの大きさの穴には三宅雪子が丁度いい
509名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:50.44 ID:wNv8Z1uM0
こういう国家的緊急事態ならば製造メーカーに機能確認するのが当然。

聞かれればメーカーだって海水では固まりませんと答えただろうに。

土日でメーカーが休みだとしても説明書きくらい読もうよ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:39:56.12 ID:YeH2Ceot0
これきっと海外の2chみたいなとこで
「JAP笑かしすぎwwwwwアホス」
とか言われてると思う
511名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:04.07 ID:a/5x/2tm0
真面目に言うと漏れてる外側から固形の止水材打ち付けて隙間にシール材注入が一番楽。
間違いなく水を大量に浴びる人がでるけどな
512名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:04.68 ID:FugxHwcv0
ゴム膜で穴をふさげないか?

1m四方くらいの大きさのゴム膜(縁は形が崩れないように、金属フレームで固定する)を亀裂の内側の穴のあたりに当てれば水圧でふさがるだろう。

ゴム膜はもちろん破れないように5cmくらいの厚さにするとか。

もちろんそれでも完璧には水の流出は止められないだろうが、ザーザーと大量に流れたのが、ポタポタと漏れるレベルにでも落とせば応急処置としてはよいのではないか。
513名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:05.73 ID:wbvHH6qg0
新聞紙なんか流したら詰まるぞ
514名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:06.40 ID:zqAMC3z80
このまま垂れ流し続けると、いくら海水の総量が膨大でも
世界中の海水が汚染されちゃうのかな?
515名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:11.95 ID:s7r0v5vl0
液体窒素入れて凍らせれば止まるだろう。
516名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:13.00 ID:hDAXSxPF0

コレがお前らの誇る日本の技術力w
さすがだw
517名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:14.53 ID:w+BCAozJ0
現場は1000ミリシーベルト?
518名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:16.78 ID:xAKdXtL/0
ライブ中〜なう
『田原総一郎×孫正義対談〜東日本大震災について〜』
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn

519名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:22.93 ID:67rVPEPd0

大体、社長が不在なんだから、あのクソ会社を政府の管理下におけ。

そして、バカ政府はとことん無能なんだから、アメリカの管理下におけ。

とりあえず、それで一安心できる。
520名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:23.67 ID:9M73rDW20
いや、これ止めようとする気なんて端からないからww

要は、海にお任せなんだよwww
521名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:25.18 ID:2e07Klna0
新聞紙と砂利と砂と3種類ぐらい混ぜて入れたらいいんじゃね
522名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:26.17 ID:ulafsDAp0
ピーナッツ
523名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:26.43 ID:OScvfVBh0
単なる海水だったら何とでも出来るんだえけどね。極論。
524名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:35.44 ID:p2LPNyWnO
>>491

バカ!!そんなこと書いたら菅は本気でやりかねんだろうが!!
525名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:37.76 ID:b+W0eFN/O
猫トイレの砂でオシッコ固まるやつはダメなの?
526名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:39.56 ID:PtKFy03li

なぜタンポン使わない?
527名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:39.99 ID:FXD0iCyq0
東電や保安員のやってること見たら、このスレの議論の方がよっぽど
対処法が合理的だよな。
もうちょっと、土木や水関係の専門家(実務者に限る)から素直に
意見を貰う姿勢がないものかね?
528名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:41.08 ID:ISWkhpiA0
スペースシャトル打ち上げ時の緊急脱出装置は物干し竿。
(脱出口から物干し竿状の棒にフックを掛けて伝わって外に飛び出る。)

ソユーズTM、ロシア(旧ソ連)の宇宙ステーション、ミールでは
宇宙船の位置測定機器が故障した時は、六分儀で天測。星の位置で
宇宙船の位置を割り出す。まさに宇宙「船」

おがくずも新聞紙もひょっとして有効かもしれん。
思いつく方法は何でも2chで提案していこうぜ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:45.30 ID:F0CFsISu0
それもう別の経路から漏れでてきてるんじゃないのか
530婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/03(日) 22:40:49.48 ID:uEFISrI20
>>448
「ふっふっふ、こんなこともあろうかと、2つのピットをつなぐパイプを入れておきました」
「よ、余計なことを…」
531名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:50.64 ID:78pxLDwp0
国際法違反でもどんどん海に流すしかない状況
532名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:40:58.39 ID:EiVMdjHj0
>>449
あれ?水、茶色いって言ってなかった?
533名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:01.93 ID:gGl6OPvi0
高分子ポリマーって期待できそうな気がしたが
おがくず、新聞ってずいぶん原始的になったな
534名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:02.46 ID:YTc6lQ3B0
たくビーバーでも木の枝でダム作るってのに
535名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:04.08 ID:NliQaoRj0
なぁ・・・、東電の人って、何ができるの?
536名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:06.31 ID:g1OEyd0F0
新聞紙って・・・
どんだけ追い詰められてんだよorz
537名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:10.81 ID:d4IaX8gS0
で、せき止められなかった新聞紙は、どっから流れ出たんですか?
538名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:10.94 ID:HFcycdAF0
止めるのは無理なんだからタンカーに流し込めるようにしろよ
20万トンくらいのやつにさ
539名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:13.73 ID:cqrPkRDn0
なんでこの作業が最優先なのだ
540名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:15.64 ID:9JbGgvFz0
で、どうすんのこれ
541名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:16.70 ID:qnzeQTdfO
切り干し大根とか高野豆腐とかはどうだろう?
542名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:17.94 ID:XMWiaHmf0
>>510
ぜひ見てみたい
543名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:22.62 ID:CyWjYuog0
急募
 
勤務地 福島県
学歴不問 経験不問 交通費支給 時給40万円
 
新聞紙をドブに捨てるだけの簡単なお仕事です
544名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:24.70 ID:pot8VpFH0
東電さん、まだ読み終えてねえクマー。
詰めるの待ってクマー。

   ,.-''"‾゛`''-、  
 (゛ノ ノ  u  ヾつ
  / |||●   ● |
「‾‾```゛゛゛゛゛Y〃^゛゛ ‾|
.|つ川|i||i||i|||‖ililiilililク.|
..||||||i||i|||i|||||‖illiliililiマ|
..||||i||||i||i||||||‖iiliiililii出|
..|llllllllilllillllllll||‖illiililil没|
└──----、、---``゛゛゛~
545名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:46.13 ID:ySi8KBgHO
トム&ジェリーなら

あなをふさぐと
トムの耳からみずがででくるはず
546名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:47.94 ID:H0tjTxqp0
デキストリン
547名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:48.23 ID:LwUcfV110
>>494
あながち間違ってなさそうだから困る
548名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:51.40 ID:OmJgi7gq0
普通はポンプで水をくみ上げて水を出なくしてからコンクリートで埋めるよ
そのくらい分かってて、あえて海水にこの汚染水は排出したいんだと思う
処理に困るからね汚染水
549名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:51.90 ID:6YsdqxjA0
>>510
「バカ東洋人www」って一緒くたにされて笑われてるんだよ

屈辱ものだね全く
550名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:57.45 ID:VLMnqdp20
東電の取締役(歴代含む)は報酬没収だよね
551名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:41:59.37 ID:Eb3aRevAO
霧吹きみたいな水、空からぶっかけたり、海水ぶっかけたり、今度はおが屑、新聞紙…
固まらないから、水掻き回してみるって。

砂場で遊んでんのか…
552名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:08.51 ID:NGSqLQUx0
553名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:13.45 ID:dPq+aKM3O
>>84
官僚「総理、2ちゃんねるで高分子ポリマーは海水では膨らまないと・・・」

菅「なにぃ!他には何と言っている!」

官僚「漏水を調べるのに、炉ごとに色の違うバスクリンを投入すべきと・・・」

菅「今すぐヤレ!くそぉ、規制しようにも規制できん!」
554名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:25.51 ID:wNv8Z1uM0
東電としては汚染水が海に流れちゃったほうが作業しやすいという事か。

まあねえ。

炉の方が重要だもんね。気持ちは分かるよ。

汚染水をせき止めても八方塞だもんな。
555名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:24.91 ID:2ZnaxMcs0
新聞紙がうまく穴を塞いでその上にポリマーが固まるイメージなのかなw
556名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:41.81 ID:My0i/3bKO
止めたらどんどん溜まって作業員がいる場所が危険だもんな
557名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:43.92 ID:E8VbN8F70
仮に、流出止めれたとして、
その分の流出はどこに行くの?

まだタンカーも用意してないし
水を逃がす場所も何も用意してない。

海に流す以外方法ないような。
558名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:59.37 ID:56Bdv75a0
新聞紙にオガクズ とか言うから
マスコミ と岡クズ 連想しちまったよ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:03.54 ID:d12vZ0EBO
大量の生理用品持ってって、東電社員の人海戦術でぶちこめ


使えないエリートほど無駄なものはない
560名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:04.70 ID:e/zcACAH0
>>494
むしろ、海への排水路を、ちゃんと整備しているようなもんか。w
561名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:06.40 ID:MdAJjM7H0
日本人は被爆量では世界一だ。
562名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:07.08 ID:ktHmzlR90
民主党は、自衛隊・警察・消防に嫌われています。
       米国にも嫌われています。
       米国も中国と仲良しの民主党には手の内を明かしません。
       知恵のある官僚にも嫌われています。
       そうです。
       これでは、いい結果がでるわけがありません。

自民党は、自衛隊・警察・消防に信頼されています。
       米国も好意的です。秘密も教えてくれます。
       知恵のある官僚と仲良しで良い案を教えてもらえます。
       そうです。
       自民党には頼りになる多くの助っ人がいるのです。
563名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:06.93 ID:VauV8bgpO
最初の地震で格納容器と圧力容器の両方とも壊れていたんだろうな。
だから幾ら海水を注入しなくても水位が上昇しなかった訳で、ある程度注水をしていた時点で漏水していたのに気付いていたんだろうさ。
そして気付かない振りをしながら注水し続けていたのなあんたら東電は。
悪辣過ぎるぜ!
564名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:10.97 ID:qLyZpf5D0
「私たちは国土の一部を失った」とか「福島には2万年人が住めないだろう」とか失笑物だわ。
どうせ数年後には復興して税金で小奇麗な建物が立ち並んでるよ。
565名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:11.12 ID:a/5x/2tm0
真面目に楽に死ねる手段を考えた方がいいと思う。
言葉も通じない外国人に身体中いじくりまわされて死ぬのがいいの?
566名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:16.99 ID:TxYx6jJ+0
>>533
淡水なら
ポリマー ← 水 だけど
海水だと
ポリマー ← 水 → (浸透圧差) → 海水
高校の教科書レベルだろ
567名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:23.37 ID:3srVa4Cd0
もう紙くずになるであろう東電の株券でも突っ込んでおけよ

と思ったらもう紙じゃないしとことん使えないな
568名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:23.38 ID:GtAg48yP0
東大法卒ハーバード院修了審議官のこれが渾身のギャグだ
わろとけわろとけ
569名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:22.98 ID:2ZnaxMcs0
土嚢じゃダメなのかね
570名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:33.69 ID:TYgeKUZHO
ちょ…NHK教育見ろよ やばいから
571名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:36.33 ID:0LY+egDo0
>>499
だよね!
汚染米とか泥没米で大量のお粥作って流すしかない!
572名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:41.99 ID:cqrPkRDn0
わろてるあいだに太平洋がちょっとピリ辛くなりました
573名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:52.28 ID:X7SxFw+l0
東電は4日朝にかけて、吸水材などをかくはんして流出阻止に向けた作業を続ける。

まだ、やるみたいよww 誰か電話して教えてあげて

アイビーダイワ社製の「ウオーターゲルbag」という吸水土のう8キロを管路付近に投入した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&k=2011040300210

http://goods.rescuenow.net/shopdetail/020001000001/order/
※ウォーターゲルバッグに使われている吸水ポリマーは、海水やアルカリ性の水では膨張しません。
574名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:43:53.59 ID:TkeThb4u0
>>494
これで蓋は完璧!
575名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:01.65 ID:Ck/jaDRM0


なぜコンビニの袋を流さないんだ!!
576ゴン:2011/04/03(日) 22:44:05.79 ID:paG9aptb0
http://www.poly-glu.com/product_information/index.htm
生コンじゃなくてシークリートじゃなきゃだめでっせ
577名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:07.60 ID:uE4BcUnC0
発泡ウレタンとか流し込めばとまりそうだけど
流れてしまうから無理か
578名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:25.70 ID:bJquiNUX0
焼け石を大量に投入

水が蒸発

水量低下

速攻コンクリ

ウマー
579名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:25.86 ID:3k2v3Doj0
会見のときに作業工程表出せよ
他の企業もアイデア出せるし
もし水を止めても、次どうするの?
役員はもっとしっかりしろよ
580名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:29.62 ID:lnzEP3RZ0
もうダメだって認めて欲しい。
認めることでみんなが次の手段を取れる。
581婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/03(日) 22:44:31.68 ID:uEFISrI20
>>158
なつかしー。
マジでご飯粒で中性子線を防いでたんだよね。
582名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:36.69 ID:w+2NzD2f0
わ・・・技術大国・・・
583名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:37.84 ID:VujdgW6z0
>>84 こいつら真性の馬鹿だわw
能力は小学生以下だな。
584名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:43.70 ID:yO6x+D/v0
太平洋南半球側に散らばる小島とか「温暖化で水没する〜」とか言ってて可哀想だったのに
日本がとどめを刺すことになるのか・・・
585名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:46.98 ID:CyWjYuog0
>>562
知恵があるなら福島で発揮してくれ。
「おれはできるけど、やらない」という姿勢では日本が滅びてしまう
それを眺めているだけでいいのか?
586名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:48.93 ID:zTBgsvUqO
>>160 おぉ!800万円掛けたボロ雑巾があるじゃん
やっぱり民主党は先見の明があるな
587名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:49.71 ID:U7VP0JMR0
>>494
コンクリって水に浮くの?
それに先に流してかたまりになってるコンクリの上におがくずが上がるのは何で?
588名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:50.03 ID:AVDHwnAq0
コレが成功してたらこんなだったんか?
「行き詰まりの様相を呈しているとき、ある職員が言った。
『なぁ、この発電所の便所どこも詰まっとんだけんど、アレと同じことできんかな?』
『あぁ、トイレットペーパーがなくなって新聞紙で拭いとるせいだなぁ。』
『それだ!!!』
・・・こうして未曾有の原発事故は収束した」
589名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:54.04 ID:11RXDtXV0
排水口を詰まらせるのは髪の毛か一番効果的


よって、長い髪の毛を大量にぶち込めば詰まるはずw
590名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:54.72 ID:kif9snxk0
今までは、ヘリを使っての散水、消防庁の最新式放水車 戦車による瓦礫除去、ダイキリン、コンクリートの注入ポンプだっけ
すごい機械がいっぱい出てきたが、今回は紙おむつ、おがくず、新聞紙夏休みの工作の宿題やるような材料だな
591名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:44:55.24 ID:CKo1BeyN0
ともかく 遠いとこからぶっ掛けて逃げるような作業しかできねえってこった。

本来なら網状のものをかけてから 遮蔽物を流し込まなきゃ、
ヒビワレっていったってどばっと出てるほどの穴なんだから

おがくずや新聞、ニポリマーからめたってどばっっとでてしまう。
592名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:04.76 ID:onrNedXBO
>>551
↓砂?海岸に行けば砂浜はあるよなぁ〜亀裂の大きさにもよるが砂も悪く無いなぁ〜

> 霧吹きみたいな水、空からぶっかけたり、海水ぶっかけたり、今度はおが屑、新聞紙…
> 固まらないから、水掻き回してみるって。

> 砂場で遊んでんのか…
593名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:05.37 ID:Y0/M0/7c0
594名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:11.33 ID:slwONDXP0
小さな粒ならすぐ膨らむけど速攻で流れてしまいそう、ソフトボール大のポリマーは3日膨らむのに掛かるw
粘土とかの方がマシじゃね?
595名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:20.38 ID:2ZnaxMcs0
事故米だとわかってて流通させてた自民は論外だけどな
596名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:22.87 ID:HLCepc3F0
止水が得意な業者を全国に呼びかけろよ。
請負で2億円くらい払ってくれるならやるって業者いるかもよ。
延べ人工20人でも1人1千万もらえてしかもヒーロー。
アルマゲドンの福島バージョンで映画化決定

597名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:23.81 ID:7J80rB9R0
ダントツの殺傷率を誇る餅を流せばいいのに
598名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:25.98 ID:Tk5G/eC00
ひび割れしてるピットの外側は掘削埋戻しでスカス
カだから、水圧のかかった状態でなにしても無理

元の水を絶ってから、コンクリート系の圧力をかけたミルク注入で微妙
599名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:27.03 ID:PtKFy03li


世界中の注目を集める中でオガクズや新聞紙という単語を持ち出したアイツを尊敬する。
600名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:34.80 ID:2l0zzpa20
でかい穴が開いてんだろうな
亀裂なんてレベルじゃない程の
601名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:38.82 ID:2hBR3x5FO
鈴虫でも飼うのかよ
602名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:41.80 ID:7L5cr5Cx0
>>464>>506
とかそこらへんだろうな、実際のところ。
603名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:53.03 ID:idxMfCyQ0
>>584
ツバルとか言ったっけ。
604名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:06.85 ID:a/5x/2tm0
もう終わりだ。
二度と昔の日本は戻って来ない。
絶望の世界だ
605名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:12.65 ID:dVmqm8E50
しかし
排水を給水に戻すって
言ってたのに何でしないの?
606名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:13.75 ID:NriYfFEk0
燃料棒突っ込めば水を蒸発してくれるだろ
607名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:13.58 ID:inoZfPz50
>>596
 俺のウンコなら一発で詰まると思うが・・・
608名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:16.75 ID:cqrPkRDn0
つまり、汚染防止の努力はしたというアリバイ作りみたいな?
609名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:21.16 ID:cfs+B12c0
>>511
放射線は体に良い厨にやってもらおうじゃないの
610名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:35.00 ID:bmTFUqGr0
でもさ、実際現場にいるのは50人の作業員なんでしょ?
それでは大したことはなんも出来ないのではないか?
それだって線量もオーバーして命削って働いて限界じゃないの?
他に行く人がいない以上、終わりは見えてるんじゃない?
611名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:37.30 ID:ODmEG4En0
トイレが詰まって水が溢れそうになったときに、主婦が慌てて新聞紙を便器に放り込むような、そんな対応ですね。
612名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:41.64 ID:LwUcfV110
>>579
そんなものをつくると責任の所在がはっきりしてしまうので永久に作られない気がする…
あ、それは言っちゃいけない約束だったっか
613名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:43.81 ID:Qof8Bwuhi
ねるねるねるね
念のためトライしてみて。
614名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:51.23 ID:j77TQajb0
水におがくずじゃ浮きまくりじゃないのか?
ほら、トイレで煙草流そうとしてもクルクル回っちゃう感じでさ。
615名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:46:57.76 ID:pot8VpFH0
チューイングガムでも詰めとけ
616名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:00.34 ID:dtq91pG00
ヘリで霧状散水したときから技術はないと思っていたが・・・
真面目に鎮静化しない理由があるのだろうか、十分過ぎるんだが
617名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:04.63 ID:2ZnaxMcs0
>>589
ねじれてる毛だともっと効果がある!
618名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:05.22 ID:wXb8LfUB0
>>1
そうめん流しとけ、おんなじおんなじ
619名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:09.46 ID:WgBcewd90
何もしないと非難されるから、止めるフリをしてるだけ
本音は海にダダもれさせても原子炉の冷却の方が重要
汚染水早くなんとかしないと原子炉の冷却できなくて最悪の結果ですべて終わり!
海はもう諦めてくれってことだ
620名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:09.96 ID:ZTt/2A6o0
>>566
吸水性高分子の原理ってそんな原理なのか?
高分子の編み目状のところに保水するみたいな
話みたいだけど。
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:19.22 ID:YeH2Ceot0
真剣な話、子供の水遊びレベルだよな…
さんざん独占の旨みを享受して今まで何やってきたんだこいつら
622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:19.80 ID:25dXJZq60
生コン50㎥持ってきてポンプ車で一気に埋めろよ
馬鹿すぎw

いつまでコントみたいなことやってるんだよ
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:21.30 ID:TxYx6jJ+0
>>602
俺もそう思う
これ止めたら建屋の中に水溢れかえって、地上にもあふれかえって
収集つかなくなるぞ
優先順位的には、冷却系の復旧が至上命題なんだしな
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:23.88 ID:ouaT0li70
良い子は、絶対マネしないで下さい
625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:31.44 ID:BBRadI/70
東大京大での自称エリートと協力会社の会話

「僕が考えたんだーーつべこべ言わずにやれーーー」
「いや・・・・それは・・・」
「なんで出来ないの? やれっつったらやれ」
「こうした方がもっと効果的に・・・」
「あなた方は言われた事をやればいい。日本の未来がかかってるんだから・・」

「・・・・・・やろうか・・・はぁ・・・」
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:32.53 ID:jYCKrhO4O
そもそも、水を止めるだけじゃどこかで溢れるわけで。
より、元に近い所で排水を先行させなきゃ意味がない。
そうすれば末端から漏水穴修復も容易になる。
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:40.81 ID:hntsHQsI0
アメリカとフランスの技術者が腹抱えて笑ってるだろうな
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:44.22 ID:tKYUmCbx0
19:00頃近所の回転寿司は満席で数十人待ちだったのはなぜ。

今が食べおさめだと殺到していたとか。
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:44.16 ID:TY2U0jAW0
大量オムツはどうよ?
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:50.75 ID:QU7c+fh40
>>554
>>556

確信犯だろうな
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:50.93 ID:/y2O3vhW0
止める努力はしましたってポーズだけで本当に止める気はねーんだろうな。

本気で止めたら別のとこから溢れるとかでもっと深刻な状態になりそうだしね
632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:52.58 ID:n85Zmx2M0
新聞紙とオガクズって・・・・・
マジで止めようとしているの??
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:47:57.28 ID:dPq+aKM3O
>>573
誰か電話してやれよ
資源の無駄
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:06.77 ID:NHELSIlOO
新聞紙でいいなら紙粘土でもいいんじゃないかと思えてきた
635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:08.76 ID:45BMAH520

 亀裂部分の状況写真とピットの平面、断面図等があれば
 もう少し案を絞ることが出来ると思うが。
 UP希望。
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:12.09 ID:tOXmrjR70
注入用のパイプを10本ぐらい底部まで入れてから、
砂利で埋めるしかねーだろ

注入用パイプで何を圧送するかは、トンネル工事の専門家に相談してみれ


637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:12.36 ID:Xlm6oSnB0
全てを公開し日本に住む人の頭脳を使おうぜ

ネットもあるし!
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:17.06 ID:3oKmSJS90
作業員全員の手を突っ込むんだよ。
オランダの故事に習え。
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:31.64 ID:/b75Ba8E0
これ大人が考えたの?
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:34.41 ID:5wLNVGOc0
止水なら黒四のトンネル工事やった熊谷を呼ぶべき。
641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:40.44 ID:1b3rhnXs0
ハリウッドのヘンテコパニック映画より
遥かに緊迫感あり、コメディあり、どんでん返しありで見ごたえ十分だわ

これが現実じゃなければなぁ〜
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:41.64 ID:Y3+/12YGP
これはホント腹立つ。どうにかしろよカス東電。海に拡散って最悪だわ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:47.25 ID:a/5x/2tm0
関東にいる奴は確実に手遅れだよ。
逃げる事も出来ない。
即死もできない。
苦しむだけ苦しんで死ぬだけの余生さ
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:52.21 ID:9jJ5VWXi0
明雄さんに聞いてみろよ
645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:53.95 ID:wNv8Z1uM0
Googleマップで「東京電力 福島 寮」で検索すると福島第一原発の寮の電話番号が表示されます

>>573を誰か教えてあげて欲しい

朝にかけて再度やるとか言ってるから早めに
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:56.94 ID:iE4M0ZOzO
高分子ポリマーも8Kgって
本気で止める気あるならトン単位で買ってこい
こんな時でもコストカットかよ、クソ東電
647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:48:57.75 ID:HcF5/XBJ0
新聞紙はその辺にあるだろうが、
オガクズ運ばせた馬鹿は誰だ!!名前を出せ!!
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:08.85 ID:AHjv2zQp0
流速がありすぎるからどんなコンクリート使っても同じ
注水をやめて本格的な止水工事をするしかない
649名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:09.48 ID:FXD0iCyq0
コンクリのひび割れいじくる前に流入配管を止水する方が先。
↓こういう風船式の止水栓がある。
http://www.swr-rent.jp/cutoff.html
とりあえず菅に、突っ込んで圧搾空気でふくらます。
あの程度の水勢なら止まるはず。
その後で、岸壁のクラックを直せばOK
650名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:12.39 ID:w8A/QtnL0
次はねんどを詰めるよ
651名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:15.60 ID:hex/iUbZ0
原子炉の底が割れて、冷却用に注入している水が流れ出ているということでございますね?

ロボットは、人間と同じレベルの作業は出来ないので、当分解決の見込みが立ちません。
下手すると何十年以上このままの状態が続くでしょう。

かと言って、埋めて固めてしまうと、熱の逃げ場が無くなって大爆発。
652名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:17.23 ID:yplRrZVw0
>>672
腹より頭抱えてんじゃね?
653名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:17.25 ID:GNNx2uYOP
>>623
なんだっけか、あったよね。
原発事故安定化フローみたいな奴。

やばいこと発生→止める→冷やす→・・・

見たいな奴。

あれ・・まだ冷やす途中か、冷やすが終わったレベルだよな・・
654名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:18.42 ID:6YsdqxjA0
>>ID:a/5x/2tm0
いいから一人で死ねよ、今すぐ。
655名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:21.95 ID:VujdgW6z0
こんなんだから世界中から笑い者にされるんだよ。
生き恥野郎どもが
656名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:22.78 ID:uE4BcUnC0
冒険野郎マクガイバーで硫酸タンクの亀裂をチョコレートで塞ぐ話があったな
657名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:24.52 ID:Wva4WF4K0
海洋国家日本の命運はおがくずに託されたのである
658名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:27.00 ID:2ZnaxMcsO
そろそろ抜本的対策を練ったらどうなんだ?
659名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:37.02 ID:GlpsgFEZ0
海水なら拡散するから大丈夫って言ってた人たちも
これほどの汚染水が流れることは予想して言ってたのかな
660名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:42.86 ID:oGHPpE2m0
お国のために命を捨てよの人海戦術、精神論、アナログ…
あれ、なにかと同じだな
661名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:44.06 ID:gBvhCQq80
チェルノブイリと違うのは開発された様々なアイテムとそれを使いこなすアイデアだ。

とりあえず、情報公開は必要。そして急いで検証する頭脳とか決める決断力。
662名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:49.80 ID:TxYx6jJ+0
>>620
そう、保水するんだけどさ
周りが海水だと、ポリマーにとらわれた水が海水側に移行する分もあるから
性能が著しく低下するって話
663名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:58.77 ID:onrNedXBO
>>629
↓そのままか?確かに分離しないで詰まりそうだね。ある程度、固定できるし
> 大量オムツはどうよ?
664名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:12.20 ID:OmJgi7gq0
汚染水は出る一方だし、亀裂埋めて止めるよりかは
くみ上げて貯めておくほうがいいと思う
これからも水はじゃんじゃん使うから汚染水プールが必要になるね
でもそんなん作ってる余裕ないから海に捨てちゃえ〜
665名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:12.87 ID:zTBgsvUqO
鳩山 「腹案がある」
666名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:13.35 ID:SecR96240
新聞紙とかふざけてんのかよwwww

俺が飯食ってておつゆこぼしたのと同じレベルじゃねえか・・・
もうだめじゃん・・・
667名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:14.01 ID:v7C+78K80
仮病の社長投げ込めば直りそう
668名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:15.68 ID:5IQQE6eA0
>>483
うーん、タービン建屋は水たまり程度だったと思うが、
気づくのが遅くて溜まりに溜まったのかなあ。
いずれにしろ原子炉かその途中の配管か知らんが、
そちらを止めないとどうにもならんと思うが。
ポリマーやら入れてるのは今入ってる汚染水の流出を止めるためだな。
どちらも同時にやらないと、あふれるな。
669名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:16.38 ID:yYB+UvSY0
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn

原発設計者後藤さん・田中さん、田原総一郎、ソフトバンク孫さん対談中継中!
現在の原子炉の状況。 完全メルトダウンの可能性について話しています。
670名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:24.59 ID:RZZvi3rA0
>>578
石より問題の燃料棒を取り出して入れた方が効率良さそう
671名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:27.07 ID:IFoeWV3E0
他の場所からも漏れてんじゃね?
672名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:43.71 ID:wbvHH6qg0
赤旗なら詰まりそうだ
673名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:47.00 ID:2ZnaxMcs0
今は亀裂した穴じゃなくその手前にある穴を塞ごうとしてるんだよね?
674名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:47.26 ID:L+Y7clSl0
まじで魚食べれなくなりそう。

だれか、
燃料棒の一番上と圧力容器の水位と格納容器の水位とこの水漏れの穴の高さを
順に並べてくれ。
使用済み燃料プールはもっと上みたいだが、今はピンポイントで放水できてるんだったかな。

675名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:47.89 ID:ByPLU9if0
>>476
でも再臨界が起きてないと仮定すれば、中性子線はそれほど酷いものじゃないと思うんだけどどうなんだろう?
原子炉近くの自衛隊のカメラとかは動いていたわけだしさ
仮に放りこんでロボットが動かなくなって意味がなかったとしても>>441の言うような網作戦でも流れがある以上は効果あるとおもうんだけどな
漁網よりかなり目の細かい網を垂らせば、海へと流出する水流がある限りは引っかかるわけだし
676名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:50.88 ID:ZTt/2A6o0
>>629
だから浸透圧の問題でそうはいかないらしいよ。

水を吸い込む、吸水という現象をよく考えてみる機会にはなったな。
こんな現象でも奥が深いな。
677名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:00.26 ID:XMWiaHmf0
わざとgdgdやってるようにしか見えない
678名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:01.48 ID:aaXNyBfsO
病み鍋
679名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:04.91 ID:tKYUmCbx0
同じ青函トンネルを完成させた日本とは思えない。
680名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:09.73 ID:M+cJMV3r0
東電は汚染水止める気ないでしょ。

原子炉の放射能物質が水と一緒に流れ出ていると言ことは
大気中にそれだけ放出されていないと言うこと。
空気や地面の変わりに海がよごれる。

保証問題になると海汚染の方があいまいで終わらせられる。
681名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:14.19 ID:9bSFK6bZ0
物凄い浅知恵、そして予想通りの結果
682名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:14.65 ID:Jnx49HN1O
髪の毛で排水溝はつまる。
小倉あたりに協力を仰ぐべき。
683名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:16.04 ID:5KnEjUQkO
>>61
おがくず、新聞紙はなるほどって思ったけどなぁ。下手に高分子素材使う方が生体系に与える影響なんか心配。
自然素材で解決出来るならその方が優れた解決法と言える。まぁ、解決できればだけど・・・。
684名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:16.96 ID:kif9snxk0
>>589
祇園の舞妓さんが東電の要請により全員坊主になったとさ
685名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:21.57 ID:MdAJjM7H0
日本は地球一の被爆国。
686名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:22.03 ID:wNv8Z1uM0
これさ、海側にゴムボートでも浮かべてキャッチすればいいんじゃない?
メガフロートは今どこなんだろう
687名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:23.55 ID:HpG7k6kqO
おまえらマジ危機感無くなってきたな

『管総理「ワカメで放射線吸収」海藻都市計画ついに始動』
『IAEA、東京湾でプルトニウム検出、基準値の1000万倍を上回る』
『中国、人民解放軍による復旧活動を検討』

仮にこんな感じのニュースがでても
お前らは「あー、やっぱりな」って感じで終わりそうだ
688名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:28.10 ID:8pMOkOm90
この時間のニウスでも変化無しか@NHK
まあ当然か
689名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:28.41 ID:LwUcfV110
最近会見の様子をUSTで見てると乾いた笑いが出てくるんだよ、不謹慎かもしれないが
プロジェクトXになり損ねた男たちの熱きドラマって感じがする
690ゴン:2011/04/03(日) 22:51:28.68 ID:paG9aptb0


  だれか根性すえて パイプにホースを付けに行けや。盗電社員!
691名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:29.80 ID:GIOA9f/V0
まず海に流れ出てるとこにフタをしろよ
んでポンプで無理やり吸い上げろ

いつまで放っておくんだよドアホ
692名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:32.82 ID:U7VP0JMR0





     失敗の原因は新聞の記事がつまらないからだな




693名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:34.73 ID:+Rby15Ve0

「風評だ、風評だ」と叫ぶのはいいけどさ、もう信じられないんだよね。


数値を間違えたり、測定器が故障してたり、後から「基準値を超えてました」と伝えられたり、



どんな状況でも「直ちに健康には影響がない」という政府がどうしても信じられない。


本当に風評被害なのかも疑問!!

http://japanese.ruvr.ru/2011/04/01/48313756.html
694名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:41.75 ID:cfs+B12c0
漏れてる箇所の真上から立坑掘って、ポンプで吸い出してる間に、海に流れてる方にエレホンぶち込んで
止水しつつ立坑にもエレホンぶち込んでその上から防水セメント流し込んで完全封印できねーのか?
695名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:51:44.92 ID:KGNH36zwO
復水器の水漏れにおが屑投入、てのはよく使う手なんだが追いついてないんだな…
ホットメルトみたいなのを圧注してみるのはどうだ?水については循環させるしかないだろ。
696名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:01.94 ID:wJjT5sgG0
>>653
認識が甘い
それは漏れのない理想的な冷却系の話。
今は、冷やすためには大気や海水に高濃度の放射性物質を垂れ流し続けなければならない状態
697名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:04.81 ID:ODmEG4En0
こんな奴らに任せてたら2万4千年経っても復興できないぞ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:07.73 ID:CLNpCDTl0
東電の担当者がこのスレのどの案を採用するのか、
なんだか明日が楽しみになってきたな。
ぽぽぽぽーん
699名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:16.72 ID:bZxrOtEnO
ポリマー6kgって止める気ねーだろ
700名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:18.58 ID:QU7c+fh40
>>680
賢いな
全く同意
701名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:19.18 ID:SZLhPlEl0
普通に考えてチョロチョロと漏れてるならすぐ止められるだろうし
たぶんもの凄い量の汚染水が海に流れてるんだろうな
702名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:19.35 ID:9PdmpmW30
トイレにうっかり軍手流して見事に詰まった
軍手っぽい生地かき集めて錘乗っけて沈めれば?
703名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:20.34 ID:WVWxTfrW0
もう2日経ってるぜ?
この2日でとんでもない朗の汚染水がだだ漏れしてるぜ
704名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:21.72 ID:5vtcTIGC0
>>494
今回流したのはコンクリ流し込んだとことは別の場所ですよ
>>1を読みましょう
705名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:29.16 ID:J4aZGltz0
液体窒素を投入し続ければ凍って止まるんじゃなかろうか
706名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:31.35 ID:FCmPfLrxO
おがくずっていうとカブトムシ育てた思い出
707名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:31.41 ID:/+gPXV5i0
おい!そこの新聞ちぎってるの早くしろ!チラシもちぎって入れとけ!
708名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:32.49 ID:eCYnRGUFO
東電社員が風評被害で売れ残った農家の作物を全部買い上げて放り込むといいよ
709名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:32.90 ID:zqAMC3z80
明日まで監視だってさ。
710名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:34.97 ID:78pxLDwp0
向こう数年こうして海に排水しながら冷やし続けないといけない
711名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:35.02 ID:ouaT0li70
そうか、
魚さばいて、新聞紙出てきたら、
食うなっ!
ってワケだ。

なかなか考えたな
712名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:35.56 ID:MjNJc0MK0
その前にワカメ10トンくらいながして
引っかかって流れが悪くなるの確認したら
増えるワカメ30kgくらいいれて、隙間を埋めつつ増えて完全にふさいでもらおうず
713名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:39.70 ID:tB8HvvaZ0
色水は〜?
714名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:42.51 ID:lVebv4ld0

>>1
しかし、流出量の減少はみられず、流れ出す汚染水におがくずなどは含まれていなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000457-yom-sci

亀裂 「イヤン。その穴じゃないわ」
715名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:44.86 ID:hntsHQsI0
>>679
ゼネコンじゃなくて東電と役人と政府と御用学者の浅知恵で
対策練ってるだけだからだろw
716名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:45.18 ID:PKYdM00w0
片栗粉でとろみをつけろ
717名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:52:56.52 ID:9jJ5VWXi0
土嚢か岩で、海側に堤防つくるしかねくねぇ
戦車ドーザーもあることだし
718婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/03(日) 22:53:08.86 ID:uEFISrI20
>>676
やっぱ乾燥海産物だよね。
増えるワカメとか出汁コンブとかスルメとか干し鮑とか。
719名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:12.15 ID:1Uufo5xB0
情報公開もしないし海外から人員やアイデアを取り入れようともしない
詰んでるわぁ
720名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:17.30 ID:2ZnaxMcs0
どっかの会社が出してる放射能物質濾過できるフィルター大量投入すればいいじゃん
これなら海に流れる水はきれい
721名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:35.22 ID:jy9tizKW0
ピットの漏水が、素人施工で止まる訳がねー罠。
これノウハウのある業者に頼まないと止まらないぞ。
施工不良のピット漏水を止めようとしたが、止まった試しがないわ。
ただ流し込んでも、固まる間に水で隙間が出来る。
722名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:43.55 ID:fY/tq0260
冷却系はもうどうしようもないのか‥
723名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:46.81 ID:HHtINKRS0
・・・で、助けに来たフランスは今何してんの?
724名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:53.72 ID:ucrLs4n30
汚染水は全然健康に影響ないって学者が言ってたから大騒ぎするこたない
725名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:54.55 ID:7L5cr5Cx0
>>718
もう何の談義だこれwwww
726名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:57.69 ID:wNv8Z1uM0
汚染水はどこかに排水するしかないもんね

海にこぼれる分はもう無視で あきらめよう

メガフロートが間に合うと良かったんだけれど
727名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:57.75 ID:Wva4WF4K0
社長ぶちこめば詰まって解決だろ
728名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:59.41 ID:HApTmbRVP
流出量が変わらない理由は簡単だろ
出口は一つだけど入り口がいっぱいある
あまりに絶望的な理由だからマスゴミも東電も政治家も口にしないけど
合理的に考えれば他に理由は見つからない
「止まらない」ならともかく「量が変わらない」ってのは、そういうこと
図にある経路以外に穴が開いてるんだよ
729名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:09.20 ID:2PIM+Zfk0
NHKで今やってたけど
こんどはかき混ぜてみるとか言ってるww
調理実習だよこりゃ
730名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:09.47 ID:qCm7ItWOO
新聞とおがくず(°Д°)

こんな奴らに原発を任せてた俺らの責任かもしれん…
731名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:11.82 ID:p29rsEpjO
水膨張ゴムは使えないかな。
結構丈夫なんだが。
732名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:12.95 ID:/xFp+GUz0
「直ちに健康には影響がない」
けども、

1年後の命は保証しないってとこだろな。
733名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:14.97 ID:WhPZNL7o0
しょうがねえ・・・
俺がとっておきの最終兵器を教えてやるよ


片栗粉X


これしかねえ
734名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:17.18 ID:tKYUmCbx0
汚染水ってどの程度汚染されているのか
数字で言うと
735名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:20.79 ID:nGM3E0f40
先に木の枝放り込んだらいいと思うお
そこらに一杯落ちてるだろ
736名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:22.02 ID:/j4GVUM10
新聞紙や古雑誌、ボロ布、おが屑、



ばかじゃねーの?
737名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:26.88 ID:a/5x/2tm0
まさか日本の終わりをこの目で見れるとな。
日本人最後の世代は俺たちなんだ。
あの世ってあるのかな
738名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:26.85 ID:pGbtvQbe0
いいかげんにしろや東電
魚食えねぇだろうが
739名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:32.05 ID:lLMH1eCu0
塞がったら困るんだよ上に溢れちゃうじゃん水が
740名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:38.30 ID:IFoeWV3E0
まず液体窒素ぶち込みまくって凍らせ水の流を止める。
凍っているうちに海側の溝をひっペ返して丁重にコンクリで埋め直す。
コンクリがちゃんと固まったら水も溶かしておk
741名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:40.11 ID:yO6x+D/v0
中島みゆき「地上の星」をBGMにしてこういうニュースを読むと滑稽だ
742名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:41.93 ID:7itxXg9DP
ていうか、上でも言われてるように、わざと汚染水垂れ流しを
アメリカフランスと協同の下でやってるんじゃないのか?
もうこれしかねえって感じでさ
743名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:48.31 ID:gqLRM/Ay0
>>721
素人が色々いじくった後じゃなあ
744名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:48.36 ID:uZlJ8hli0
月曜日は缶・ビン・ペットボトル
745名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:55.14 ID:PtGOSvXr0
コントもそうだが中の人間は必死で演じてるんだよ...
それが笑いになるのだが、もしかしてそこまで計算して動いてるとは思わんけど。
746名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:56.05 ID:uJv6ChEpO
ドイツやノルウェーの放射能拡散予想はどのくらい当たってるの?
西日本は今のうち水を確保しとかないと日本中の水道水アウトになるぞ
747名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:03.81 ID:0LY+egDo0
>>664
海の中に矢板を立ててプールを作る→ポンプで地上に戻すとか?
あの辺の海ってどのくらいの深さなのかな?
748名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:04.55 ID:7V9WzJ2+0
東電解体して
社長を孫正義にしろ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:10.74 ID:qO64qAIZ0
こう言うのなら止まる可能性はあるかも、水圧高いと無理だけどな
http://www.asahibond.co.jp/catalog/E-grout.pdf
750名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:14.79 ID:WLp+OD8v0
対策したふりしないと批判されるから一応やってるだけで、実際止める気ないんじゃないの
地上にあふれたら作業出来なくなるし
751名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:18.47 ID:2X+2VTW50
遅れてきたエイプリルフールのネタなんだよね?
そうと言ってよ…
752 ◆GacHaPR1Us :2011/04/03(日) 22:55:19.45 ID:e1K4Dw170
ビルの屋根漏れ探すときだって、着色水使うもんだが。
753婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/03(日) 22:55:22.76 ID:uEFISrI20
>>723
「やはりフランスパンしかありません! この適度な硬さがよいのです!」
とか力説してたりしてw
754名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:23.95 ID:U7VP0JMR0


     枝野 「ただちに水が止まる事は無い。」

755名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:25.17 ID:G+zTSiaH0
2CHで既出の方法全部試してる・・・

すげーよオマイラ
756名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:27.07 ID:j77TQajb0
ドライアイスとフリスクとなんかこう、固まるやつでもって
ぶわぁ〜〜っと。
757名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:32.74 ID:JiXVAWKR0
>>1
もう昔の人がやったように、堤防とかが決壊した時の応急処置のように、あの放水口の径より
少し大きな石を投入して流れの勢いを殺し、それから少しずつ小さな石を放り込んで、最後は
セメントを流し込むとかしか無理じゃね?
758名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:37.10 ID:MWfadBeqO
ところで、浜通りで震度3クラスが連続してる気がするんだが、チャイナした燃料が地下水脈に触れて水蒸気爆発してる可能性はある?
759名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:38.09 ID:VujdgW6z0
なんで夜間はしっかり休むんだろう。
まあ今頃熟睡してんだろうけどw
760名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:38.59 ID:QkNLRKSU0
ポンプでくみ出して 移すしかないんじゃないの?
日本中のバキュームカー(黄色いスーパーカー)を動員して。

ブロックを投げ入れるとか 砂を入れるとか。
ヒビの入った土鍋には 米ぬか だからね。 細かいものをいれて スキマをつめるしかない。
761名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:40.34 ID:MjNJc0MK0
>>718
パイプの太さの鰹節を投入して穴に引っ掛ける

増えるワカメ投入で、隙間を埋める

増えるワカメが増えるまでの時間稼ぎに干しあわびの粉末で細かい隙間を埋める

この作戦だな
762名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:47.43 ID:2ZnaxMcs0
処理に困ってる死体を投入
763名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:56.11 ID:1Uufo5xB0
>>738
産地偽装の件もあって余計食えねえというw
764名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:58.79 ID:0FUI2h0H0
被爆死した魚とか出てねーの?
765名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:04.72 ID:dPq+aKM3O
>>646
海水で固まらないらしいから、最初から無駄だったぽいよ。
明日もやるとか言ってるから、誰か止めろ〜!
766名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:08.76 ID:TxYx6jJ+0
垂れ流し続けるしかないだろうな
じゃないとあふれる
だから早くメガフロートひっぱってこいや
767名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:09.60 ID:aaXNyBfsO
乾麺と乾燥ワカメでワカメうどんになる
768名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:15.39 ID:2e07Klna0
世界に怒られるで〜
769名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:15.81 ID:XC3U/pur0
>>503
なるほどw
そういうことか
770名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:20.22 ID:CLNpCDTl0
>>469
今度は先に投入した新聞やおがくずがポンプに詰まる。
おそらく東電はそこまで考えて水を止めない方法を実行してるとしか考えられない。
771名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:25.45 ID:5AYDNjn/0
けっこう、更なる環境破壊なんじゃないの?>高分子ポリマーも海にダダ漏れ
魚とかが食ったら、まずいだろ。

ほんと、エリートって総合的に気を配るのが苦手だな。
772名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:25.92 ID:S+0uG50e0
で?
出口にはちゃんと金網貼ったのか?
でなけりゃ効果ないぞ

こんなもんジャッキゴムパッキンで止まるだろ
773名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:26.25 ID:7A+DmtPyO
>>723
フランスが助けに来た?
助けに来たんじゃなくて「使用済み核燃料をこれからもよろしくね!」って言いに来ただけだよ…。
774ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/03(日) 22:56:27.50 ID:gb/Q8ZX9O
>>729
何をかき混ぜるのかね?
775名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:29.87 ID:w3f8rnT30
>>750
そっちの線も考えられるわな。
こいつらの無能ぶり見てると、本気ともとれるがw
776名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:32.21 ID:FXD0iCyq0
東電は、自分とこの施設配管図も読めないのか?
まぁ、じぶんとこで図面引いたこともないだろうなw
777名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:34.88 ID:tOupwHr90
オナホール流してみれば詰まるんじゃないか?
778名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:35.67 ID:k0Nu2jyM0
民主党議員と石原を詰めないとダメだよ。
石原ならこういうだろ。原発は人柱を望んでおられる。
779名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:36.64 ID:qLyZpf5D0
着色水といえばマネーピットだな
780名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:37.82 ID:4hZoBFaj0
トイレットペーパーをロールごと掘り込め、
だめなら小林製薬に相談だ!
781名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:39.58 ID:GNNx2uYOP
>>696
ということは、俺が行ったのは
平常時の原発安定化フローであり、
ここまでの異常事態の時には違う流れってことか。
782名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:39.68 ID:zB1g+6260
どのみち あの勢いで流れてんだから
止めたら たちまちピットから あふれるわwww
783名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:41.17 ID:yplRrZVw0
このスレ読んでたら腹が減ってきた
784名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:42.92 ID:9bSFK6bZ0
何で穴塞ぐのに吸水性の物ばかり集めてるのか良く分からんな
詰まらせるなら、むしろ逆じゃないのか
785名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:45.56 ID:42zUfTQBO
クワガタじゃねーんだからさ…
786名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:56:50.84 ID:4JU1PJXf0
やるきあんのか!新聞紙・おがくず

全世界がフイタw
787名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:00.84 ID:+n5aKccsO
>>758
それそれ
気になってた
788名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:00.98 ID:tsQhXO2a0
青函トンネルの漏水と出水を止めた技術があるだろ!

バカ東電!!

そう云う土木業者と技術者を呼んで解決しろや!!
789名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:01.57 ID:H0tjTxqp0
海の深さはしらんけど、干拓事業みたいなことをすれば?
790 ◆.jMGTy6iYI :2011/04/03(日) 22:57:06.88 ID:79TqfaGg0
ハッキリ言って何もかもどうしようもないんですよね。
賢明な読者なら既に気がついてます^^/
791新聞配達に来ますた:2011/04/03(日) 22:57:13.95 ID:pot8VpFH0
  ρ ρ   ____  _____     \早くくれ。足りないんだ!/
 o=○=o=  | ̄ ̄| ̄| ̄|         \Λ_Λ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冊○)冊|冊| ⊂ニ⊃|_|_| モナー新聞… >  ´)___    .ΛΛ
/二// ̄|__|__/ ̄|--o\ ._____/(    ⊃| ______(゚Д゚ ) 
( ( //)\\○| ̄) |二二).|          | | | ̄/ ./| ̄ ̄.|\
\\ノノ ======二\ノノ          ..(___(__).. ̄| ̄ | 東電| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:14.45 ID:hntsHQsI0
>>746
朝鮮半島まで高レベルのセシウムが流れていく予報のこと?
西日本は関東に水取られてどこの小売店に行っても品薄だよ
793名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:17.02 ID:8pMOkOm90
>>734
1シーベルト以上
それ以上の数字は計測できない

だっけ?
794名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:18.25 ID:lWKe+MuFO
フランス語の
原子力関係の用語わかる通訳募集中

まあ英語で意思の疎通はかるか?
795名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:19.70 ID:a/5x/2tm0
もうみんな本当は感ずいているよね。
誰も助からない事に
逃げる場所も見つからない
助けて欲しいけど諦めるしかない
796名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:23.32 ID:nvVBRKv7O
単純に鉄板とかでふさいじゃ駄目なのかしら?
放射線量凄すぎて近づけないから、遠くから長い棒で入れてるみたいだけど、流れる水の勢いが凄くて駄目みたいてnhkの水野さんが言ってた。
797名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:25.89 ID:YKFoMtbu0
駄々漏れ高濃度汚染水が親潮に乗って南下

親潮が黒潮と合流

親潮はシベリア〜カムチャッカルートを汚染
黒潮はアメリカ西海岸〜東南アジア(赤道以北)ルートを汚染

黒潮が赤道近辺の潮(北赤道海流)と合流

汚染水が南太平洋へ拡散
親潮・黒潮は日本〜アメリカ間を延々と循環


太平洋、始まったな^^
798名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:30.00 ID:KVaYF8d2O
放射性物質を遮蔽するオイルフェンスみたいのはないのか?
いくら穴塞いでも別の場所から漏れるだろJK
799 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/03(日) 22:57:30.30 ID:ru/k3MT4P
ニュースで海に流れこんでるところの画像が出てたけど
予想以上の量でビビったわ…。
800名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:31.27 ID:wNv8Z1uM0
炉が危ない V.S. 汚染水が海に流出して危ない


海水汚染には目をつぶって排水 → 炉に集中
801名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:31.12 ID:fCi0Z0JY0
で、この水は1000ミリシーベルト超で測定不能なんだろ?
TVでは1000ミリシーベルトと言うことが多いが全然意味が違うよ
802名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:37.86 ID:sky6FVK10
トータルリコールしてえ
803名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:40.57 ID:df3YbjFI0
油粘土だろ
804名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:41.72 ID:CyWjYuog0
コーラにメントスでいいと思う
805名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:46.06 ID:spQYfor80
本音は海に流すの認めてもらいたいんでしょ
806名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:48.38 ID:9lkUFA+b0
北朝鮮も韓国も東南アジアの発展途上国も、きっちり管理してるのに、日本だけが杜撰な。
もし今回の件が収束したら、国連に日本から原発を一掃してもらわないと世界に対して責任がとれん。
807名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:48.90 ID:qjZGxd4S0
ここ数日、原発近くで震度4クラスの地震が頻発してるんだが
大丈夫なんだろうか?
808名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:49.55 ID:ogpH41zZ0
お前ら馬鹿にしてるけど、東電だって新聞紙を使ってまで必死に流出を止めようと頑張ってるんだ。

俺たちも古新聞を東電に贈って、東電に協力しようぜ!

ちなみに、東電の本社の住所は↓だぞ
〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
809名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:55.36 ID:zKK9JgsA0
東電のせいで世界の笑いものだよ
810名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:02.92 ID:bZxrOtEnO
つーかアメリカが送り込んできたのは医療部隊なのか?放射能止めて欲しいんだが
811名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:07.00 ID:KRRyLP9z0
まず作業の邪魔になってるあのフェンスを除去しろよ
人が近づけないならフック引っ掛けて船に引かせて引っ剥がせ
そうすりゃ小型船入れてそっちに貯めていけるだろが
812名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:08.57 ID:GlpsgFEZ0
>>801
1000ミリシーベルト以上って言ってるよ
813名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:09.39 ID:dc/MvNj3O
廃棄してる牛乳を使って練乳にして流し込めよ
ベトベトで穴塞がるだろ
814名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:10.69 ID:m9v9BgXY0
もう、政府も東電も米軍とフランスの指示を仰げよ!
815名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:15.34 ID:LwUcfV110
>>734
さんざん既出だと思うけど、放射性ヨウ素が10の6乗オーダー=10E6[Bq/cm3]
他の核種は公表してないからわかんない
また誤報を出すと首相、官房長官、保安院、マスコミに全方面からふるぼっこにされるんで、
たぶん後3日ぐらい冷却期間をおいて分析中のままにすると思う
816名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:18.23 ID:5bGdxkkx0
原子炉直下からトレンチ〜ピットに至るまでガバっと割れてるんだろ
817名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:19.38 ID:VujdgW6z0
一週間以内には誰も近寄れなくなる確率がかなり高まってきたな。
まあ能なし東電が対処できるとは誰も期待してないだろうけど。
818名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:20.65 ID:KtDrFU/x0
本件トラブル解決に有用な特殊インクをしみ込ませたパルプ由来と木材由来の物質を用いて…

こういえばよかったと思う。 もろ新聞紙って
819名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:23.78 ID:zWamgnbzO
ポリマーってさ一回水を塞き止めてから入れないと膨らむ前に流れるんじゃね?
820名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:30.44 ID:Dci2jBGx0
>>774
ねるねるねるね
821名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:32.45 ID:dtq91pG00
原発のない昔に戻って・・・・
そうだ技術も昔に戻すんだ!!
「今日の新聞持って来い」
822名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:39.55 ID:btZx1ZvDO
アルミか何か金属製の針金でボールを作って投げ込んで、その後に新聞紙などを投げ込んだらどうだろう?
段々絡み付いて塞がってくるんじゃない
823名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:44.77 ID:UzGiEQ+J0
新聞おがくず大作戦、海外報道で日本国債軽蔑売り確定
824名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:48.12 ID:idxMfCyQ0
建設専門で放射能にも耐えられるロボットでもあれば直接穴の開いた所に行って
速乾性のコンクリ塗らせるとか出来るけどな。誰かメカニコング見たいなの造れば
良いよ。
825名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:51.24 ID:ODmEG4En0
この国難の時に、ドリフのコントやって遊ぶな!
826名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:53.10 ID:AWJsMsie0
この汚染水、比重が放射性物質が入ってる分重くねぇ?
投入したもの皆浮いてる気がする。
827名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:54.88 ID:onrNedXBO
綿そのモノを投入とかは?
828名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:59.96 ID:fqHYOQFi0
人柱入れなきゃだめだ
もちろん東京電力の
お偉方になるほど効果絶大
829名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:03.18 ID:oJ1cPA110
吸水ポリマーは生理食塩水レベルでもすごく吸水力が落ちます。
よしんば固まってもあの流れの速さでは膨張する前に流れていく。
ポリマーは流動性が高いので、膨れた状態でも無意味。

もし、止めたいのであれば、1p以上の砂利を大量に流し、
流れが弱くなったところに粒径1〜3mm程度の砂をさらに大量に流せば
堰き止められると思うぞ。
830名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:05.22 ID:HTgdjmd80
孫の100億を詰めるってのは?
831名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:09.02 ID:zqAMC3z80
そうだ! かきまぜが足りなかったんだ!


ってバカかよ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:09.24 ID:wAqGgVgyP
330 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 22:55:08.64 ID:UbZrFYyQ0 [4/4]
現場からの内部告発です。つうか、副島隆彦が書いているんだが、

GE社製 の緊急の炉心冷却の装置(ECCS,イー・シー・シー・エス)が、津波で流されて動かなったのではない。
その前の地震の時に、壊れたのだ。だから、予備の緊急の電源盤と、
ジーゼル・エンジンとポンプが、地震で、案の定、作動しなかったらから、
だから、12日午後3時36分に、1号機が水蒸気爆発して建屋が吹き飛び、
14日午前11時1分に、3号機が水蒸気爆発した。この時に、小さな きのこ雲が立ち上(のぼ)った。

津波が来る前から、緊急炉心冷却装置は壊れていて動かなかったというんだが、
その記述を裏付ける証言が出てますね。
それとともに、東電の職員が地震で逃亡してしまい、
現場で点検をしていた作業員が閉じこめられてしまったとか、
GEの技術者も翌日には帰国してしまったとか、凄い話が出てます。
そらぁ、フレンド作戦どころじゃねーやw もともとGEの不良品が原因じゃねーか!
833名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:11.33 ID:CKo1BeyN0
現場の人達には悪いんだけど、どう見ても行き当たりばったりの
対応にしか見れない。

燃料切れが放置されてたり、穴が開いてるから注水しても水が漏れるのは
当然だし、止めたはずの4号機のことをわすれてしまってたり、なんら計画表も
役割分担も、それに伴う専門家の配置も、現地作業員のオペレーション能力も
全く考えられてない火消しの状態。と言ってる横で次の問題が起こる。

東電に丸投げして、組織も編成せず、同じ現場からの情報を別々の役人が
説明する酷さ。

組織を編成できなかった馬鹿政府。全ての落ち度はここに極まる。
834名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:12.93 ID:fdWM3k1Z0
おまいらうるせー
コストカッターたから金のかかることはやらねーんだよ
低学歴のくせに知ったようなことぬかすな

by清水
835名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:13.21 ID:PQsgyYSC0
>>84
絶望的なのでついにネタに走ったか・・・
836名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:16.96 ID:dPq+aKM3O
>>729
NHKにでも、使ってる高分子ポリマーは海水で固まらないんじゃないの?って連絡しろ〜
837名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:20.92 ID:cfs+B12c0
http://www.erewhon.co.jp/shohin/100.htm
なんでコレつかわねぇの?
838名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:22.21 ID:/y2O3vhW0
工場排水の勢いでダダ漏れなのを今止めたらたちまち敷地内が汚染水に溢れかえって
人が踏み入れる場所じゃ無くなって完全に詰むから敢えてアホな手を打って止めれないフリしてるだろこれ

じゃなきゃ東京電力の社員はマジでバカだわ
839名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:22.75 ID:J6yG/SoeO
ぶっちゃけさ
東電、水止める気ないだろ?
頑張りましたけど水は止まりませんでした
でもその間に原子炉落ち着きました!
となればラッキーとか思ってるだろ
幾らかはこれまでの不手際誤魔化せるからねw
840名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:23.41 ID:1UQoO4hR0
>>792
10Bq/m-3だったな、その予想
これって、高レベルなんか?
841名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:23.55 ID:5KnEjUQkO
で、一度試してみて穴の大きさとか、水圧の高さとか多少は判ったのか?
それがわかれば何とでもなるだろ。穴の辺りでゴム風船でも膨らませろ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:28.11 ID:9+qRr40qO
おがくずのStage
新聞紙をしきつめて
843名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:32.23 ID:uJv6ChEpO
>>792
ペットボトルの飲料水の生産増やしてるんだろうか?だいぶ前から西日本でも水の買いだめは始まってるよ
844名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:33.20 ID:SJQRAd9r0
今日の東電の会見何時から?
845名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:35.09 ID:UagsUe+A0
現場知らんが、新聞やテレビで見聞きしたような漏れ方ならいくらでも止める方法はありそうだが…

止める気がないんだろうな
846名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:35.53 ID:Ifhr9WxP0
片栗粉はどうだ?
847名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:38.28 ID:PtKFy03li
マジレスするとこれで止まる。
http://i.imgur.com/SfRKm.jpg

バルブを開いたまま水圧をそのまま逃がしながら押し付けて、
突っかえ棒で固定してからバルブを閉めるだけ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:47.29 ID:7V9WzJ2+0
>>788
毎時1シーベルトの場所で
誰も作業しないって。

しかも、そこ塞いでも
大勢に全く影響ないのに。
849名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:52.92 ID:a/5x/2tm0
もう誰も近づけないんでしょ?
無理じゃんw
850名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:59:56.76 ID:UCGt0+4D0
かき混ぜるとかほんとに魔女の大釜だね
851名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:03.72 ID:spQYfor80
なんとなく日経がいいような気がする
朝日は油分が多くて水を弾きそうな感じ
852名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:06.61 ID:YTVZKpIF0
邪魔な金網を戦車で吹っ飛ばせば簡単なんじゃなかろうか
853名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:06.91 ID:VlNiPIxa0
新聞とおがくずって誰の発想だよ
技術者じゃないだろ
854名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:09.55 ID:0LY+egDo0
ところで汚染水以外の問題はもう解決したの?
炉自体はもう大丈夫な状態になったの?
しばらくテレビも見てないからわからん…
855名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:11.90 ID:oJeNDXPf0
覆水盆に返らず
856名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:21.12 ID:U8AaCqR+0
消しゴムのカスつめたらいいんじゃね?

って、みんなが書きこんだら、消しゴムのカスすら詰め込みかねないぞ
857名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:22.21 ID:7L5cr5Cx0
>>773
原発国として動かないわけにはいかなかったんじゃね?
まあそのフランスがほとんど投げてるわけだがw
858名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:23.29 ID:GNNx2uYOP
>>826
専門家じゃいないからわからんが、
んな飽和ナトリウム水溶液みたいな、漏れ漏れ水だったら
その場にいるだけで一瞬で死亡しそうなきがする・・・ 
859名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:28.33 ID:cxoU4O5O0
>>781
そもそも漏れた場合のフローというものは存在しないんでしょ。
ヨウ化カリウム剤の事前配布も、漏れないから必要ない!とか言ってる連中だし。
860名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:29.42 ID:sKvjFwssO
築40年のコンクリートなんて至る所でひび割れがあるだろ。
早く全部直せ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:37.40 ID:wbvHH6qg0
米軍が参加して英字新聞投入
862名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:42.12 ID:lVebv4ld0
新聞を朝日・毎日に変えてみる。
駄目だったら、産経に変えてみる。

まあ、塞いても地表に溢れだすだけ。次の東電コントの始まりか?
863名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:43.19 ID:O+2f5Zox0
ヤマト糊がよさそうだ
864名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:43.65 ID:Jnx49HN1O
>>828
人柱は女じゃなきゃいけないだろ。
ぜひ辻元清美で。
865名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:50.56 ID:7V9WzJ2+0
元を止めない限り
全く意味がない作業になんだから
成功しても失敗してもどうでもいいんだよ。

無駄。
866名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:54.69 ID:XPPzZ4fu0
魔女のスープでも作ってんのか???

政府も東電も無策すぎる
867名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:00:56.10 ID:1Uufo5xB0
米とかの協力は承諾したけど
思いっきり放置プレイ中じゃなかったか確かw
868名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:01.12 ID:GtAg48yP0
東電の会見実況
http://desktop2ch.jp/eq/1301799888/
13 M7.74(東京都)[]投稿日:2011/04/03 12:25:54 ID:Mq5p18+G0
100億ベクレルは聞き違いか?
14 M7.74(岡山県)[sage]投稿日:2011/04/03 12:26:00 ID:RERKWB5H0
100億と聞こえたよ・・・
24 M7.74(不明なsoftbank)[sage]投稿日:2011/04/03 12:26:38 ID:U/dFKN8Z0
100億とボソボソ言う件
29 M7.74(東京都)[]投稿日:2011/04/03 12:26:57 ID:Mq5p18+G0
100億ベクレル流出はマジなのか。。。。
34 M7.74(東京都)[]投稿日:2011/04/03 12:27:21 ID:Mq5p18+G0
100億100億100億100億100億100億ベクレルは
やばくね?
38 M7.74(チベット自治区)[sage]投稿日:2011/04/03 12:27:44 ID:NJmmEt7u0
笑wえwてwきwたw100億www
39 M7.74(東京都)[]投稿日:2011/04/03 12:27:55 ID:Mq5p18+G0
でもさ、100億ベクレルは
やばくね?
41 M7.74(空)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:07 ID:qcJ+2voH0
100億をシーベルトに変換してくれ
42 M7.74(catv?)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:12 ID:hYdjIQ4Di
100億って総量じゃなくて?
時間あたり?
43 M7.74(北海道)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:14 ID:o5bJWw660
100億ベクレルwwwwwwwアー笑えてきたwwwww
49 M7.74(北海道)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:45 ID:6HMJ9VvZ0
ちょっと席離れたら、100億ベクレルって何?
何処の水?
100億ワロエナイ M7.74(東京都)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:55 ID:sn2nNoWz0
52 M7.74(東京都)[sage]投稿日:2011/04/03 12:28:55 ID:sn2nNoWz0
1リットル220シーベルト?
お魚さんも即死じゃ・・・
869名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:03.34 ID:Wva4WF4K0
コンクリが邪魔してるならもっと上流で試せば良いんじゃねーの
東電はもう止める気無いだろ
870名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:03.92 ID:pot8VpFH0
    /  /  /  /  /  /  /  //  /
   /  /  /  / /  /  /  /  / /  /
    /  //  /  / __ /  /  /  /  /
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        ....... /  / 
.....................___ U ・ω・)_<福島原発まで新聞配達行ってくる /    
      |_i_|( ー O=(O=O/  /  /  /  / /  /
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|/  /  /  /  / /  / 
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O)) /  /  /  /  /  /  / 
871名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:04.59 ID:NHELSIlOO
特注巨大タンポンつくれ
872ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/03(日) 23:01:08.91 ID:gb/Q8ZX9O
>>820
眠気を誘う呪文かよ(笑)
873名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:12.94 ID:UToKlJ7J0
保障が漁業にまで
東電おわた
874名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:15.71 ID:SZLhPlEl0
この汚染水って1000ミリシーベルト以上って言ってたけど
以上の数字が1001なのか10000なのかは知らんが
たぶん1人数十秒しか作業できないしかなりムリゲーやらされてるんじゃないのか
875名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:16.04 ID:lw6JhHe2P
>>833
史上最悪の虐殺者勝俣が主導権を手放す訳がなかろう

勝俣によるこれまでの情報隠ぺいの証拠が山積みな現場だぞ
例え日本人を絶滅に追いやろうと、勝俣は自らの利権とメンツを保つために
福島第一の主導権を手放す訳がない
876名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:20.89 ID:4qw2qTMK0
現状まとめ

25 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 14:46:12.23 ID:b2D/eCWw0
問題はポリマーの後片付けだろ。
一体どうするつもりなんだ


185 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 15:14:51.62 ID:7lRvj/Nb0 [1/4]
>>25
簡単だよ!
高分子ポリマーは食塩水を混ぜると一瞬で元通り、水に戻るんだから!


297 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 15:46:02.46 ID:WzAq+JAk0 [4/4]
>>185
だったら漏れてるのが放水した海水だったら止まらないじゃん・


881 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:45.31 ID:U7Y2W0zE0
夏休みの自由研究的な流れになってきました

763 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:03:00.58 ID:DACffkdg0
なんかこんなんなってて意味ないらしい
最初にコンクリ入れたのが間違いだった
http://niyaniya.info/pic/img/12381.jpg

903 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:08:09.85 ID:V7dblInUP
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  止めたら止めたらで結局どこかから溢れるだろうし
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::    どうにかなる気がまったくしない・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
877名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:21.79 ID:9jJ5VWXi0
水道の元栓閉め忘れてました (^o^) 東電
878名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:26.46 ID:4bgPBGAw0
増えるワカメちゃんのほうがマシ
879名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:26.86 ID:fXhqwR8q0
お前らを少しでも安心させるために、自然界の放射能を計算してやったぞ

こんぶ(乾) 161 Bq/100 g
わかめ(素干し) 158
とろろこんぶ 145
ひじき(乾) 133
ベーキングパウダ 118
インスタント珈琲粉 109
あおさ(乾) 97
切干だいこん(乾) 97

この他、20 Bq/100g-炭素
が加算される。
880名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:33.20 ID:lWKe+MuFO
わかりやすい表現をこころみて新聞紙と言ってしまった
というオチのような。

あるいはフランス語の翻訳間違い。
881名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:35.99 ID:JKt7rrxm0
>>856
必死にケシゴムをカスにする下請け
882名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:40.27 ID:7itxXg9DP
こんぶやわかめが登場する腹が減るスレから、どの新聞が吸水しやすいかスレになりますた
883名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:44.67 ID:VhU74X8k0
チリの炭鉱に穴掘った人みたいに、
水漏れ止める名人はどこかにいませんか?
884名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:46.35 ID:onrNedXBO
新聞紙は、紙の繊維質の形状と性質を狙ったのだろう? 量が足りないとか?
885名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:47.21 ID:wNv8Z1uM0
100億ベクレル?
886名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:47.53 ID:HHtINKRS0
これなんていう闇鍋だよw
887名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:51.39 ID:FXD0iCyq0
今思ったんだが、あの水って、ひょっとしてポンプで排出してないか?
あの水量は、漏洩というよりもはや吐出だろ?
通電した拍子に、どっかの排水ポンプ動いてないか?
888名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:01:54.35 ID:ouaT0li70
早くしねーと
ウニが、ハゲるっ!

ウニだか、ホヤだか分かんなくなるだろがっ!
889 【東電 86.4 %】 :2011/04/03(日) 23:02:00.82 ID:CRgitRdT0
水分に反応するウレタン樹脂使えばいいじゃん
890名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:06.46 ID:67rVPEPd0

増えるワカメいれれば、膨張するだけじゃなく、

ヨウ素も吸収してくれるんじゃないか?

     by 東電寝たきり社長
891 ◆.jMGTy6iYI :2011/04/03(日) 23:02:09.82 ID:79TqfaGg0
そういえば・・
最初「福島原発」のたてものってちょっとした物置くらいの大きさかと思ってたよ。
そしたら、あれってすごい大きな建物なのね・・。
で、もうグチャグチャになっちゃってると。。
塩水もかけて・・あとオガクズだっけか?。
もう・・殆ど全盛時の「ドリフ」みたいな感じ、、

892 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:02:10.93 ID:ru/k3MT4P
トイレにご法度のティッシュ流せよ、ティッシュ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:11.76 ID:9RdjspTd0
テレ朝のトータルリコールを観て泣きたくなった
894名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:13.42 ID:KEcHc5iw0
そもそも汚染水を止める気は無い、ただのアリバイ工作でFA?
895名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:13.82 ID:7V9WzJ2+0
>>852
吹っ飛ばさなくても
牽引すれば外れるだろ。
896名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:17.13 ID:Ifhr9WxP0
セボン一択
897名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:22.15 ID:CaMb2cs70
Video - Breaking News Videos from CNN.com//Added On April 2, 2011
ttp://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn

【仏国ブログ】福島原発事故「関係者の隠ぺい体質がもたらした罪」 2011/03/28(月) 10:26:55 [サーチナ]
仏ルモンド紙は「フクシマ、沈黙の有罪」と題し、福島原発に関連する過去から現在までの「沈黙」について報じている。…
福島原発は日本でも事故が多く2005年〜09年の間には15件ほどの事故も発生していたが、
東京電力は事態の改善を積極的に行ってきていなかったことが、今回の地震と津波による事故によって洗い出されたと伝えている。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0328&f=national_0328_029.shtml

危機は国家と専門家達を失墜させた - FRANCE MEDIA NEWS 福島原発と東北関東大震災に関するフランスメディア・ニュース//Mercredi 30 mars 2011
3月30日付 Le Monde 東京特派員
原発建設の反対派や農家や漁師といった今まで官僚達が耳も貸さなかった人々を邪見に扱うことを止めなければならない。…
今こそ自分達の意見を表明し、現在のエリート達にはもう服従しないという意識変革なしでは、日本国民の未来はない。
ttp://francemedia.over-blog.com/article-70549283.html

福島、非難すべき沈黙 - FRANCE MEDIA NEWS 福島原発と東北関東大震災に関するフランスメディア・ニュース//Samedi 26 mars 2011
*ル・モンド紙 3月26日13時59分(日本時間21時59分):…
この惨事の吐き気を催させるような背景が今浮かび上がってきたのである。「原子力ロビー」と呼ぶ権力が。
財力と権力の心臓部は原子力の政治を牛耳っている経済産業省で鼓動している。その下部組織が電力会社連合、
原子力安全・保安院、原発の建設産業グループである東芝と日立、そして原発の事業社である。
電力会社に天下りした原子力関連機関と官公庁の官僚を擁するこのロビーは情報を塞ぐことに手腕を発揮する。
原子力は完璧に安全であるということを保証する為に新聞雑誌やテレビの大々的なキャンペーン広告に出資する。
ttp://www.francemedianews.com/article-70295007.html
898名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:28.42 ID:bnU2pWviP
谷垣が特攻して穴を塞げば、選挙に大勝なのにww
899名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:29.83 ID:hex/iUbZ0
福島原発を設計した外国人がいよいよ登場してくれるらしいです。

最後は、専門家に任せるしかないでしょう。
素人が付け焼刃の浅知恵で場当たり的なことをしても、結局、被害を大きくするだけです。
900名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:30.58 ID:WVWxTfrW0
そして犬hkはチョンドラマが始まった。
901名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:32.86 ID:7V9WzJ2+0
>>894
正解
902名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:33.44 ID:ODmEG4En0
こんな対策するバカ連中だと分かった以上、今動いてる原発を今すぐに止めるべきだ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:34.42 ID:KA5sA8Sl0
   シイタケから放射性物質=福島県いわき市で基準超過―厚労省
904名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:45.88 ID:wzmlM5T9O
うちの使い古しのこたつ布団も詰めていいぞ
905名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:46.17 ID:/j4GVUM10
トイレットペーパーやカンナ屑流して遊んでる連中が

原子炉扱ってるなんて信じたくない

だが、事実だw
906名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:59.65 ID:mMRT7uJW0
魚が食えなくなるのか
907名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:00.39 ID:GNNx2uYOP
>>847
前すれで同じような意見書いたが、
水圧を逃がすことまでは考えなかった。

天才現る。

>>859
まじか、、
真田さんはおらんのか、真田さんは。 
908名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:06.58 ID:PKYdM00w0
フルーチェ…と思ったが牛乳じゃないとだめだった
909名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:08.30 ID:Dci2jBGx0
910名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:12.28 ID:XgffnSNVO
もう健屋のガレキでもつっこんどけよ…
911婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/03(日) 23:03:24.65 ID:uEFISrI20
>>861
米軍はプレッツェルだろ、やっぱ。
「前大統領がノドに詰まらせて死にかけた逸品です!」
912名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:25.71 ID:Yrb7tvoU0
「原発推進?廃止?」ロイター通信がオンライン調査実施中。
http://jp.reuters.com/
913名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:26.44 ID:O6hCIZxf0
昨日の新聞では今日の朝から止水の専門家が作業とか言ってたのにこれは何なの
914名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:29.88 ID:zTBgsvUqO
>>278詰まらない大きさにしちゃったから無理
915名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:30.29 ID:enXNT+6g0
突っ込んだおが屑と新聞紙が翌日に想定外の所から
流れ出ているのを確認。対応策は振り出しに戻る

に1メガシーベルト
916名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:30.61 ID:8bJLb7Vu0
いまだに1シーベルト以上計測できる機材を用意しないのか。
それとも、わざと用意しないのか?
実際には何シーベルトあるんだ?
917名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:30.42 ID:TxYx6jJ+0
ちょっと調べてきたが
高分子ポリマーは高分子架橋構造の中に塩がトラップされていて
水の中に入れる架橋内の塩に水分子がトラップされる代物
つまり単純な浸透圧差を利用してるんで
周りが浸透圧の高い海水じゃ保水できるわけないな

まぁ、俺は漏水止めたら取集つかなくなるから
言い訳の作業だと思うけど…
本気でやってるとしたら、間違った目的のために間違った手段を講じてるという
最悪の状況になっちまうんだが…
918名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:37.78 ID:G+zTSiaH0
新聞とオガクズ入れてみました!って

フランスとアメリカが撤退するレベルのギャグだろ・・・・
919 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:03:43.50 ID:XXIM4k4l0
流出してる箇所の写真みたら、勢いありすぎるだろw
あんなもんおがくずで止まらんわw
920名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:53.49 ID:rNqeY4JC0
あほやねぇ、これ、原発の基礎が真っ二つに割れてるのに
ピットにいくら突っ込んでもムダ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:55.28 ID:Q3CqQxEf0
そもそもピットの水なの?
ピットの中に、赤い墨汁をたらして吐出口から出ている
水の色が赤くなるか確認してみれば。
922名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:56.50 ID:7A+DmtPyO
見た事ないような魚が見れるようになるんだな…。
923名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:03:58.33 ID:nvVBRKv7O
>>843
うちの近くのコンビニは水の棚は空っぽだよ。
@京都市右京区
924名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:01.77 ID:a/5x/2tm0
あひゃひゃwwwww
ちんこって塩味でおいしい
万個もうまい
放射能だって美味いにきまってるさ!
たくさんたべて進化しようぜ!
きっとうまくさこれからのスタンダードは放射能なんだからみんな進化しててきおうできるさきっと大丈夫。ちんちんも生えてくるよ
925名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:03.42 ID:EqIm5UHT0
水道屋にまかせろ
926名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:05.84 ID:wNv8Z1uM0
1時間に7トンの「100億ベクレル/kg」の水が海に出ている とか
927名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:18.23 ID:s8YrFV8FO
内陸側に、新しい水路を掘れば良いんじゃね?
928名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:18.89 ID:Ck/jaDRM0

だから

コンビニの袋を上流から流せば良い


何回も言わすな!!
929名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:19.32 ID:1MddK0A70
不安員のヅラは確実
930名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:21.67 ID:aSgrVF4G0
>新聞紙やおがくず

やめろ
931名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:24.67 ID:U9gFKYTx0
福島の牡蠣、養殖施設全滅な上

天然牡蠣どころか水産全部絶滅だな。

勝手に採って食ってもがき苦しんで死ぬやつも出るな。

932名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:30.53 ID:hhI+uvkZ0
日本の存亡を賭けたオムツプレイって・・・
933名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:31.65 ID:6OSFj6Uq0
埃が気になるときに

濡らした聖教新聞をちぎって

畳の上に捲き

掃除機をかけると

おばあちゃんに怒られる
934名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:32.58 ID:J6ttCfvd0
このスレに出てきた物を全部ぶちこんでみると・・・

ジャイアンシチューになる
935名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:33.54 ID:cfs+B12c0
>>926
おわったなw
936名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:34.72 ID:YeH2Ceot0
これさー
将来の子孫からしたら百万回殺しても足りないくらい最悪の行為なんだよな

海は容積が膨大ゆえ大概の汚染物は希釈できるけど
容積が膨大ゆえ一度汚れたら二度と元に戻せない
937名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:46.27 ID:spQYfor80
全部海に流したほうがいいじゃん
938名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:56.00 ID:QJh5Onqt0
まず網みたいなの流そうぜ
939名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:01.97 ID:NHELSIlOO
もうお寿司食べれないね
940名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:03.69 ID:56Bdv75a0
ほんとに ここで流出止めるのが総合的にベストなのかは分からないけど
本気で止めたいのなら 仮止めみたいな形になるようにして流出する量を減らして
そこから少しずつ流出する量をさらに絞っていくようなやり方しか出来ないのでは?
ただ汚染が酷くて近づけないから 抜本的な対策を採りにくいんだよね。
矢板と 鉄板か特殊用途のゴムシートのようなもので 最初に大まかな流出を
止める措置がとれれば 流出止めのメドがたつと思うんだけど。
941名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:05.10 ID:bJquiNUX0
海面が穴より低いから水が出るんだよ
出ているところのまわりを囲って水面を高くすれば流出は止まる
それから止水工事をすれば容易に出来る
942名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:05.99 ID:/y2O3vhW0
フランスあたりが東京電力のアホさに今頃頭抱えてるだろうな

確信犯でアホのふりしてるのか真性のアホなのか判断に苦しむが・・・
943名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:06.79 ID:MjNJc0MK0
>>919
アンだけ流れてるんだから、ワカメ一斉投入すればいっきに吸い込まれて
配管に一気に詰まりそうなんだがな
944名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:15.77 ID:xTM0y4AaO
そういえば、塩水って凍ら無いんだっけか
液体窒素漬けにしても凍らなかったな、そういえば
945名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:25.57 ID:XvSYyIir0
汚染水に触れる事が出来ない。
近づいただけでもヤバイ。
一般の土木工事を水に近づかすにやれと言われても不可能。
つまりお手上げ、どうすることも出来ない。
946名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:28.97 ID:aP9KXH+i0
どう見てもだめだろ。
穴のすぐ上を削って、上からテニスボールでも咬ませとけばいいんじゃないの?
だめ?
947名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:29.85 ID:IkwdEXKD0
どうせ廃炉にするんだから瓦礫放り込んじまいなよ
948名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:29.86 ID:cxoU4O5O0
>>916
ベクレルから計算できるように思うけどね
949名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:30.52 ID:PQsgyYSC0
>>919
止める気はない。あくまでアリバイプレイだから
950名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:32.96 ID:S+0uG50e0
何十年も前に、水がわき出す海底トンネル掘った人間もいるのに

常圧の水を止められないとかw
951名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:45.03 ID:mMRT7uJW0
放射能汚染が止まらない
952名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:45.26 ID:+wl8T5VX0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚水は流出だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
953名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:48.44 ID:WVWxTfrW0
>>926
一時間7トンだったらバキュームカーでなんとかなるレベルじゃね?
3台くらいを同時使用で30台くらいをローテーションで。
まったくやる気ないな東電の奴ら
954名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:50.75 ID:KgK9V/Vc0
ハリウッド版ゴジラが現実に・・
955名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:52.93 ID:UCGt0+4D0
東電「バカ共には丁度いいめくらましだ」
956名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:57.05 ID:dHNg0diM0
ニュース聞いて悲しくなったよ
957名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:57.37 ID:uE4BcUnC0
原子炉建屋を包み込んで内部の気圧を下げる
958名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:59.99 ID:U8AaCqR+0
つか、漏れてるのふさいだら、地上にその水溢れない?
地上に水があふれたら、どうやって作業するのさ
959ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/03(日) 23:06:05.57 ID:gb/Q8ZX9O
>>909
真面目に見てもうたぁ〜(笑)
960名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:06.67 ID:Fxd97xEI0
高分子ポリマーまではいいよ、ぶっちゃけオムツだけどさ
おがくずや新聞紙って、日本の原発管理する安全委員会や保安員のレベルってどうなんよwwwwwwwwwww
961名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:10.54 ID:L+Y7clSl0
やはりコスモクリーナーを作るしかないな。
具体的にはハンディーポンプと0.2ミクロンフィルタのセット。
これと自動フィルター交換装置と組み合わせる。

962名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:11.20 ID:UToKlJ7J0
>>931
風評で東北太平洋側の水産はおわた
963名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:13.11 ID:Ifhr9WxP0
発想を逆転していっそのことぶっ壊せばいいんじゃね?
964名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:18.82 ID:htT+lhR20
>>942
ドヤ顔しながらアホ丸出しだから触れたく無いんだろ
965名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:19.75 ID:uBoDf+ad0
新聞紙、おがくずで放射能汚染水止めるって
竹槍でB29打ち落とそうとするのと何が違うの?
966ぴょん♂:2011/04/03(日) 23:06:20.92 ID:QhsD1P3K0
うんこすれば たぶん詰まると思うw
967名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:29.98 ID:121dyIut0

こんな時に ロボコンが居てくれたらなあ。
968名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:34.45 ID:hEHOVA8RO
まさに「パルプンテ」状態。
何でもイロイロやってみるしかねー状態。
969名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:35.46 ID:uk39nJX80
こんなときに糞尿を流し込んだらと想像したら笑ってしまった。
でも、もし仮にだ、日本人が本気でそんなことをやり始めたら
日本は国連管理下に置かれてしまい他の国の主導で原発災害に
臨むことになるだろう。でもそっちの方が良かったりして。
970名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:36.32 ID:7L5cr5Cx0
>>958
だから時間稼ぎしてるんだろ
971名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:37.97 ID:wNv8Z1uM0
高濃度の汚染水は海に流してしまうより仕方ないのですね

現場にそんなものがたまってたら作業できるわけがない
972名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:40.51 ID:Tmqc/+Fl0
>>847
つっかえ棒できる壁とかあればいけそう。
973名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:47.82 ID:8bJLb7Vu0
ピットの穴なんか塞いでも、今度はピットからあふれ出るだけだろ。
大元が垂れ流し状態なんだから。
974名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:45.91 ID:dPq+aKM3O
>>908
廃棄する牛乳まぜれば
975名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:50.94 ID:a/5x/2tm0
死ぬんだ〜〜〜〜
976名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:57.09 ID:45BMAH520
この際、海洋汚染は諦めよう。
優先順位は本体です。
977名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:06.38 ID:InMRsLrNO
買い溜め出来ない貧乏人から死んで行く日がやって来るのか…
978名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:09.00 ID:SJQRAd9r0
今日はもう会見ないの?
979名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:13.58 ID:Z9rj4lwI0
クラシアンじゃダメかな
980名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:26.05 ID:PJontcvN0
もまいら、国分寺にもガイガーカウンター
http://www.sharing-info.net/Geiger_counter.html

世田谷にもガイガーカウンター
http://aprs.ptu.jp/
981名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:28.44 ID:YKFoMtbu0
>>962
このまま延々と駄々漏れが続けば太平洋全域が危ないわけで
982名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:30.95 ID:c69CZ21H0
新聞紙で高分子ポリマーとかwww
ものはいいようだなwww
983名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:39.89 ID:thn3RnHY0

水の放水による冷却は、穴を塞いでも地中やいろんな部材を伝わって海に漏れ続けるでしょう

早く水の放水から、電力による冷却装置の投入で冷やせるように切替えるべきだと思います
日本には小型から中型の冷却装置を製造している会社が結構あるから、技術者を招集しましょう
984名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:40.95 ID:/j4GVUM10
汚水ポンプを入れたバケツを
漏水部分にロープで受けてやれば回収できる
985名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:41.36 ID:jYCKrhO4O
電線なんかのスリーブが流水経路になっていて穴が細か過ぎて流動化する材料しか使えないってことかな?
汚染水のために近づけないのもあってぶち込み工法しかできないのかな?
986名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:41.57 ID:9jJ5VWXi0
ああ、そうか他でやばいから。この放水はめくらましか!
とすると、5号か6号 又は第2で....
987名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:43.30 ID:MjNJc0MK0
>>972
戦車横付けして壁代わりにしたらいいんじゃね?
砲身の先にパイルつけて配水管に合わせて押し込む
988名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:48.96 ID:YV2jOMj70
なんなんだこいつらの対応
989名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:52.19 ID:8pRsTCWZ0
フランスから専門家来てるならあほなことやってないで指示を仰げ
990名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:01.85 ID:5WWWHNVC0
>管に、新聞紙やおがくず、 水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」などを注入した
ほくろにやったのならGJの嵐だったろうに
991名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:05.29 ID:EP6e2tj0O
まあ俺なら液体窒素を噴射して開口を凍結させるな。
992名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:05.65 ID:EsT222A70
大きいビニールシートいれりゃいいんじゃないの。
その後固まるもん投入で。
993名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:09.15 ID:dSoRPmwwO
汚染水の流れを止められたら、ノーベル平和賞もの?
994名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:15.10 ID:r8DS3lUi0
もう日本の魚食えない
995名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:18.14 ID:HTBWxpx8O
穴詰まらせるのはやめて
外側の水が漏れてる穴に
配管を取り付けてピットまで繋いで
山手線みたいに延々ぐるぐる水を回して
水力発電とか出来ないかな
996名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:20.22 ID:N2RDgOrl0
日本の技術がたどりついたところが おがくずと新聞紙か・・・
997名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:23.09 ID:vZx55a1y0
ままごとやってる場合か?
もう、技術のある国に変わってもらえよ
998名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:24.09 ID:FlXSgtQT0
将来の健康被害が訴訟に至ることを想定したアリバイ作りをやっている感じだね
当時、東電としては最善を尽くしました、と
999名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:24.66 ID:YeH2Ceot0
水産物と酪農品の値段無茶苦茶騰がるだろうな
既に牛乳とか卵とかやばいことになりつつあるが
1000名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:26.20 ID:j2seocPNO
本気で止めるつもりじゃないんだろ。
海に流れたほうが水処理の手間がかからないからな。

東電役員は国際裁判で死刑にすべし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。