【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジカルアニマル ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
★落書き・侵入…東電へ抗議過熱 自衛に寮表札の社名隠す

・危険な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所。国民の不安といらだちが募る中、
 東電や社員への苦情や脅迫、嫌がらせが目立ち始めた。東電は社員の安全を守るため、
 社員寮の表札から社名を消した。警視庁も警戒を強める。

 3月下旬、東京都中央区の東電の社員寮。入り口に掲げられた表札に黒い粘着テープが
 貼られ、社名が隠された。

 東電東京支店が同月22日、23区にあるすべての社員寮に、表札にある社名を消すよう
 指示したためだ。23区には家族寮と独身寮が複数ある。各寮は、アクリル板や粘着テープを
 社名の上に貼ったり、社名を抜いた新しい表札に取り換えたりする作業に追われた。
 東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。

 きっかけは、渋谷区にある東電のPR施設「電力館」の壁に震災後、赤いスプレーで「反原発」と
 落書きされているのが見つかったことだという。
 同支店によると、20日午後6時半ごろ、巡回中の警備員が通りに面した外壁に縦約1メートル、
 横約3メートルの落書きを見つけ、警視庁渋谷署に通報した。当時、福島第一原発では自衛隊や
 東京消防庁による放水が始まったものの、放射能漏れが止まらず、緊迫した状態に陥っていた。
 渋谷署によると、落書きは人通りが多いはずの20日午後5時からの1時間半の間に書かれたと
 みられる。同署は器物損壊容疑で捜査を始めた。
 電力館はリニューアルオープンに備えて全面休館中。20日から再開の予定だったが、震災で
 当面、延期する方針だ。

 18日には「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の男性(41)が本社
 (千代田区)の敷地内に小石を投げ込んだ。31日には、街宣車に乗った東京都の無職の男が
 福島第二原発のゲートを壊し、敷地内に侵入。建造物侵入などの疑いで福島県警に逮捕された。
(>>2-10につづく)
 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301817437/
(>>1のつづき)
 都内のある支社の幹部は「地元の警察署員から『原発問題の影響もあり、社員の安全には
 くれぐれも気をつけてください』と注意を受けた。危機感は持っているが、そもそも、こちらが迷惑を
 かけている側でもあるので……」と複雑な表情だ。

 都内にある勝俣恒久会長の自宅では、東電から要請を受けた警視庁が18日に警察官の詰め所を
 設置し、警戒を強めている。

 東電関係者によると、東京支店で電話相談を受け付けるコールセンターには連日、原発事故や
 計画停電への苦情・抗議が殺到。電話応対の処理能力を超えているという。同センターに直接来て、
 「なぜ電話に出ないんだ」といらだちを職員にぶつける人も出ている。

 都内の浄水場の水道水から基準を超える放射性ヨウ素が検出されたと公表された23日以降は、
 放射性物質への不安や「東電はどう責任をとるつもりか」といった抗議も寄せられている。

 東電の男性社員は「自分だけでなく、家族も相当まいっている。妻は『肩身が狭い。近所の人からも
 白い目で見られている気がする』と話していた」と嘆く。
 東京支店幹部は今の心境をこうもらした。「抗議に対応している社員の中には『自分も福島に行って
 手伝いたい』と希望する者もいた。原発事故の収束がうまくいかない中で、お客さんには申し訳ないと
 いう気持ちでいっぱいだ。今は我慢するしかないとみんなで言い合っている」(以上)
3名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:01.62 ID:NPtQn5YY0

台湾からの義援金が100億円を突破 支援桁外れ、親日ぶりを示す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301648548/
4名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:06.98 ID:FXD0iCyq0
どこまで伸びるんだw
5名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:10.37 ID:ZI5JIhCY0
3ゲット
東電死
6名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:13.03 ID:kgHpUQdr0
何も出来ないくせに、口だけなどと
言っているが、内心ビクビクしっぱなしの社員達が
多数見ているスレはっじまっるよー^^
7名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:41.42 ID:KfMOdFXN0
東北電力(女川原発)は、お見事です。
震源地に一番近く津波の規模も大きかったのに、原子炉を守り抜いたのは凄い。
津波被害の歴史を熟知し、防災意識を優先した東北電力に感服します。
建設前の設計図は、完全な津波対策をとっている(護岸の高さだけでなく構造そのものが)

福島第一より大きな津波を受けながら立派に機能している女川原発。
女川原発は、地域の住民の避難場所にさえなっているのです。

それにひきかえ、海岸ぎりぎりに無防備に原子力施設を建設し
数年も前から、津波に無防備であるとの警告を受けながらも
そんな警告など無視し続けた東京電力。無責任で無能な東京電力。

●住民の安全と生活を破壊し、事故後も無能で、住民を遠くに追いやった東京電力
●住民に避難場所を与え、寝食はじめ、住民の安全を守った東北電力

今度の事故は、人災というより、<東京電力+利権官僚>の犯罪そのものである。
8名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:28:11.22 ID:H8P6dNvy0
9名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:28:29.01 ID:wNv8Z1uM0
コールセンターの派遣社員に怒りをぶつけるのはナンセンス。

ただちに止めて頂きたい。
10名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:28:46.90 ID:f77M9QT80
民主党員に対する世間の反応もこれくらいになるべきだと思うのだが
パフォーマンスにだまされてるやつが多いのだな
11名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:28:54.77 ID:DDcDyxjj0
抗議のやり方が気にくわねえな
12名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:02.49 ID:UPprlTEm0

ええか。

手抜き管理で原発事故を起こした殿様商売の東電
原発利権で東電と癒着して原発推進してきた自民党
デタラメ対応で被害を拡大した民主党
放射能は安全安全と吹聴して誤魔化す御用学者と公務員

お前らはこいつらに食わされ、飲まされ、吸わされた放射能に殺されるんや。
お前らに放射能を食わせ、飲ませ、吸わしたこいつらのせいで死ぬんや。

こいつらが庶民の生活も幸せも健康もすべて奪ってしまったんや。

選挙で投票する時にこのことを思いだすんや。
病気になったときにこのことを思いだすんや。

ええな。こいつらの顔と名前を絶対に忘れたらあかんで。
13名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:05.12 ID:NHELSIlO0
日本人「東電社員の息子が学校の帰りに交通事故にあって脳に障害が残りますよーに。」
14名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:12.84 ID:tMYRIkMy0
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

CNN=地震報道でモニター向こうの人々が被災地に向けて支援、多額の募金が集まる。

東電=ずさんな管理で福島壊滅、東北と関東に放射能撒き散らし生活、経済破壊、支援皆無状態で自らの保守活動に励む。

2ちゃん住人=圧勝!

世界を敵に回すとは東電すげぇw

ちなみに
「大変申し訳ないが撮影をやめていただけないでしょうか。申し訳ありません。」
こちらが普通の回答です。
15名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:18.60 ID:g3zWeSqa0
このオール電化の糞会社が何故に叩かれるか?

ここの社員の人達には「私達も被害者だ。これは天災だ。」こう思ってる人達は多いでしょう。
勿論、あなた達も被害者です。
でも、上から目線の人を人とも思わない
その後の対応の悪さが鬼畜だから叩かれているのです。

何故に叩かれるのか簡単にまとめます。

・石油精製所で大火災が発生すれば、精製所で働く社員は、消防服に身に纏い最前線で消化活動を行います。

・ガス漏れが大都市で発生すれば、ガス会社で働く社員は緊急出動します。

・水道所で働く社員は、配管が破裂する大事故が発生すれば、社員が緊急出動します。

・海外の原子力発電所で働く、ロシア、アメリカ、韓国、フランスの社員は放射能漏れが発生すれば、社員が防護服を着て緊急出動。消化活動を行います。
その為の防護服、計測器、消化器材を準備してます。


これらは全て大事故が起きる事を想定して、日頃から訓練を行っているんです。
東京電力で働く社員は、事故が発生したらどんな緊急対応を行いましたか?

現場で必死に頑張っている協力会社の人たち、自衛隊を汚物扱いしているのは、なぜですか?
テメエのケツも拭けずに国民の税金無駄使いして人様に拭いてもらっている分際で
現場で必死に頑張ってる自衛隊を汚物扱い、協力会社の社員の安全管理も無責任、
おまけに被災者の人々に豪華で豊富な保養施設や社員寮を提供しないばかりか
施設に避難してきた被災者から6000円もの金とってる鬼畜ぶり。
防護服も人数分無い、計測器も足りない、ヨウ素剤も無い、ホウ酸も無い、大規模な消化器材も無い。
東京電力社員は日頃、何をやってたんですか?
16名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:20.12 ID:0QEk+hm70
東電貴様には死すら生温い

…こんな言葉が本当によく似合う相手が一生のうちに見つかるとは思わなかった。
マジで死すら温いわ
だって○せば1瞬で終るモンな
妥当な処置は何だ?
17名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:21.79 ID:jzTzdf800
入り口に汚物まき散らしたれよ
このクソ野郎どもの
18名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:22.52 ID:OuD+VclTI
東電社員と雇われ風評被害対策業者、
ガクブルしながら2chで 
沈静化工作に必死ww 

「一般社員(である俺たち)は悪くない!悪くない!」 
「末端の社員に抗議するな」
「冷静になれお前ら」
「今は抗議すべき時ではない」
「日本人の民度はそんなものか」
「悪いのは全部民主、民主、カンがエダノがー!東電は被害者!」
「今回のは天災!」
「今まで電気使ってた奴も同罪!」
www 
19名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:27.45 ID:/WwHVksa0
愛知県なんで
今日、中部電力の営業所に
生卵ぶつけて来ました。
20名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:33.63 ID:KhZIZ3Ar0
石棺工事をするのがそんなに怖いのか東電のチキンどもめが!

何十万人も必要だから、お前らが借り出されるのは当たり前。

今のうちに覚悟しとけよ。

氏んでこい。
21名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:39.78 ID:/EDXv1vr0
日本崩壊A級戦犯
地震津波民主東電テレビ局
22名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:46.63 ID:dLb+gxfD0
東京電力は企業の名を語るオウム真理教以上のテロリスト集団。

アルカイダをも凌駕する。


福島サティアン事故は 9.11 以上のインパクトだ!


世界中に放射能を撒き散らし、清水尊師は逃亡。

放射能で世界を敵にまわし、下請け社員(在家信者)の死因を明確にしない。

東京大学大学院教授を金で買収(信者)にして国民をマインドコントロール。

マスゴミにて学識信者が心配ないとブレインウォッシュ。

人形町サティアンでは暴力団出家信者がCNNに恫喝。女性信者も登場。

福島第一サティアンは放置状態にして自衛隊・消防隊に丸投げ。

日本の土壌そして豊かな水を放射能で汚染させた。

製造業が生命線である日本において電力エネルギーを破壊。

産業の空洞化を画策。国家衰退に帰依。

これから日本は3流国家に失墜していくだろう。


いますぐオウム・アルカイダ以上のテロ集団、東京電力に破防法を適用せよ!
23名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:29:50.74 ID:ouaT0li70
避難指示
24名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:23.34 ID:O2SYcASq0
[東京電力] - 有価証券報告書(2009年度)より

平均年間給与:7,578,077円

平均取締役報酬(基本報酬+賞与):3,673万円/人 - 6.98億円(19人)
25名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:39.11 ID:PiNcqVbq0
忌野清志郎は正しかったぜ

有名アーティストの中で唯一明確に、反原発ソングを歌った忌野清志郎
「サマータイムブルース」
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M&feature=youtube_gdata_player

FM東京は「サマータイムブルース」を放送禁止にした
その後、フジテレビの生放送に忌野清志郎ひきいるタイマーズ出演
伝説の放送事故 2分20秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY&feature=youtube_gdata_player
26名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:41.59 ID:wNv8Z1uM0
>>19 アウト
>>20 石棺工事は西松建設に発注してください
27名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:49.48 ID:jhMGYYfv0
>>1

本来は、政府に向けられるべき怒りです

28名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:52.14 ID:LZaOz6XS0
三下には用はないがそこまでやると何かあるのかと勘繰ってしまうな。
29名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:52.39 ID:6GEPSxos0
原発事故は東京電力による人災です。
30名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:04.84 ID:oUEPPV6u0
>>4
許さないよっ!
31名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:05.11 ID:ojDtyzRz0
今回の事故は天災によるものだから100%免責。
東電に損害賠償義務は1円もない。
32名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:07.97 ID:1jy+ALXSO
何でこの人たちは自衛手段しか考えないの?
東電の関係者だったら家族共々謝って歩くのが筋だろ
33名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:14.99 ID:KOJox4v70
まんがいちの事故さえ許されないのが原発
34名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:15.70 ID:RpV4m6TS0
うしろゆびさされ会社
35名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:17.49 ID:rM61GeWD0
変なトレーナー着たオッサンの個人情報まだ〜?
36警戒厳重な原発で、津波による施設冠水の写真すら無いのは実に不可解:2011/04/03(日) 18:31:20.21 ID:EVKXDSbg0

福島第一原発4基の “ 一斉損傷 “ は、親中国組織による原発テロの可能性が高いと考える。
現在4基の原発で損傷が起きている。 その原因が、津波によって冷却水循環システムと
その電源が “ 一斉に停止 “ とのことだが、
衛星写真を見る限り、原発基地内がそれ程の津波で浸水したようには見えない。

遂に見つけた、グーグルアースで見られる福島第一原発の津波前と後
→ http://gabasaku.asablo.jp/blog/imgview/2011/03/14/164fef.jpg.html

さらに非常用電源も停止とのことだが、その時点でコントロールセンターは稼動していた。
原発テロは以前から指摘されている。
これは私の個人的な憶測だが、原発テロは国家レベルの破壊工作の場合にその効果が生じる
のであり、巨大地震や津波発生時に原発職員に化けたテロ要員が破壊工作を行う前に、
巨大地震や津波発生時の緊急対処プログラムに、既に不具合プロセスが組まれていたように思える。
その元凶は共産理想変節国家と、小沢一郎支援の一部財界が共謀して目指す独裁統制国家である。
37名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:27.35 ID:2B6ldUQ20
>>22
民主党にも破防法お願いね
38名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:28.94 ID:Yx0g5igL0
テロにはテロで報復
これはエスカレートするなー
東電のみなさん、ご注意をw
39名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:33.63 ID:fwqPqJRX0
現場の作業員にjビレッジの客室わたせ。
全国の保養所、ほーるすべて避難所としてあけわたせ。
話はそれからだ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:35.84 ID:NJPe55NG0
http://www.cyzo.com/2011/04/post_6963.html

「自家用車に"ひばく"とスプレー書きも」嫌がらせを受ける東電若手社員の本音

 東日本大震災で発生した福島第一原発事故の被害の広がりを受けて、東京電力への批判は強まるばかりだ。
命の危険も顧みず必死に事態悪化の阻止を試みる現場作業員たちが英雄視される一方で、東電本体は事故への対応の悪さが指摘され、下請け作業員の被ばくには監督責任を問う声が上がっている。

 東電は傘下に原発運営会社があり、さらに現地のメンテナンス請負会社、メーカー系列の派遣技術者などが複雑に絡んでおり、同じ東電関係者でも立ち位置には開きがある。
かたや英雄、かたや悪者......都内に勤務の東電社員は被災地から遠く離れていることから後者と見られやすく、在京の東電社員には嫌がらせが相次いでいるという。

「近隣の住民の方々から"早く解決しろ"とおしかりを受けた」というのは、都内勤務の東電社員Aさん(29)。
現在、社員寮に住んでいるが、日増しに風当たりが強くなり、ついには駐車場の愛車にスプレーで「ひばく」と書かれる目にも遭ったという。

「寮に出入りするだけで鋭い視線が通行人の方から飛んできます。真夜中に"おい、さっさと福島に行け"という怒鳴り声も聞こえました」(Aさん)
先日、この寮は「東京電力」と書かれた社員寮の表札をビニールテープで覆い隠し、社名のないプレートと差し替える事態となった。
「石を投げられたとか、寮を出るところを記者に待ち伏せされたとか、そんな話も聞いたので、現在は埼玉県にいる親せきの家から通っています」とAさん。

 渋谷にある社宅に住む東電社員Bさんは、実際に記者の直撃を受けたというが、その内容は福島の原発ではなかったという。
社宅の建設を施工したのが西松建設だと知っているか、と聞かれました」

 西松といえば裏金問題で騒がれた渦中の業者。
東電の原発事業にも深く食い込んでいたと見られており、すでに一部マスコミは原発事故に端を発して見えてきた"電力の闇"にも探りを入れ始めているようだ。
仮に利権がらみの問題の一つでも浮かび上がってくれば、東電に対する世間の目は一層厳しくなるだろ
41名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:41.48 ID:U+1Nq5We0
関電は停電が起きても「申し訳ありません、すぐお伺いします!」て
すぐに飛んでくる
関東人は可哀そうだな

42名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:45.69 ID:zBz091QY0
福島の避難民
                           __
  水…食べ物…家…          ; /  \ ;
  うぐ…ぐ…放射能…苦しい…お… ;/ ノ |||| 、_\  ; 
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;






東京電力社員宅

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   この人達かわいそ〜  どうしてこうなったんかなぁ えらいことになったもんや まあ俺らには関係ないけどな
   /   ( ●)  (●) \   ズルズルーーッ!!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
43名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:50.86 ID:w6z/8Jc10
日本一恥ずかしい会社 東電
44名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:57.14 ID:0QEk+hm70
>>20
最低50万人は必要として…
東電社員3万5千人
とその家族3人と計算してもまだ40万人も足らないな…
結局泣きを見るのは俺らかよ
45名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:59.36 ID:ABR3DyWN0
>>1

日本人< `∀´>「民主党政府・東京電力の迅速な対応、素晴らしい思うニダ!」


> 民主党が、東日本大震災被災地でのボランティア活動に参加する党所属議員に対し、
> 同党議員とわからない服装で参加するよう要請していたことが2日、分かった。
>
> http://www.sanspo.com/shakai/news/110403/sha1104030504004-n1.htm
46名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:00.02 ID:NHELSIlO0
日本人「東電社員の娘が学校給食でシチュウーが出たとき、その中に少量のウランをいれましょう。」
47名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:01.21 ID:pARfcw5T0
刈羽原発の所長は新潟に避難してきた
福島県民に土下座して詫びたというのに
この管理人と来たら…
48名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:06.62 ID:vEBp/pUhO
もう遅い気がする
49名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:17.39 ID:w4u3uxNQ0
手当たり次第に東電社員に福島行けと喚き散らすのは福島に迷惑。
部署の違う素人の社員がやみくもに福島の現場に行っても役に立たない
だけじゃなくて現場の皆さんの邪魔になって作業を遅らせるだけだって
ことまでバカだから考えられないんだろうね。。
それされると放射能漏れ止まるのがますます遅くなって、
俺や家族が安心して家から出られる日が遠のくのね(泣
福島行けって喚くバカは現場と圏内住民の迷惑なんかどうでもよくて、
自分の鬱憤を晴らすことしか考えてないよね。
50名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:26.81 ID:srAXiNsz0
東電がテレビ・ラジオでCM始めてるが、原発のゲの字も言わない。言ってることは

 迷惑かけてごめんな。電力がひどく不足してるから節電よろしく。

これだけ。何のことはない、マスゴミ対策しながら「原発1つ動かないとこうなる。
お前ら覚えとけよ」と暗に脅してるだけ。腐りきってるわ、この企業。
51名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:50.26 ID:FXD0iCyq0
>>30
オイオイ、俺はたたく側の人間だぞw
それとも、スレが伸びるのが気にくわないのか?
52名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:32:57.08 ID:iNpgQaI9O
社長が逃げるくらいだ、石棺作り強制になったら半分以上逃げるんじゃね
53名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:00.42 ID:rAAnLTqy0
友達が東電社員なんだよ。
それでいろいろ教えてくれたんだけどさ。
東電社員は東電健保っていう健康保険にはいっているんだけど、
普通は保険料、会社と社員で折半するとろなんだが、東電では90%以上が会社持ちなんだって。
つまり、毎月社員が払う健康保険料がほぼただっていうこと。健康保険ほぼ無料。
地上の楽園^^。
あと、年金は、保険料払わないのに終身で恩給がでるんだって。これは、いわゆる厚生年金とは別ね。
いまどき、会社全額支給の終身年金なんてあるか?
100%会社の持ち出しだとさ。3月の事故後も、予定通りOBに支給したんだって。
あと、毎年5月1日は創立記念日で休日。
新入社員まで一律創立記念式典費として5万円が出る。
いわゆるやみ賞与ね。
昨日入った新入社員も働いてないのに満額支給される。
これで、ゴールデンウイークはお金もらって、
休暇もらってのんびり家族そろって海外で過ごす社員多数。
今年はどうなるんだろうね。親子ずれで海外旅行かな。
いい身分だね。
54名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:06.19 ID:xTgN3MG+0
昼間東京カスタマセンターに電凸したら、長くなるので細かく書かないが

ものすごく高位的な態度 なんだこいつら 末端も言わない、答えないが当たり前
55名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:07.38 ID:Bl+jqghA0
社員には、自ら進んで人柱になるくらいの気概がほしい
56幼児二人の父:2011/04/03(日) 18:33:18.13 ID:yVR3zV4SO
絶対許さない死んでも許さない
こいつらの子々孫々に至るまで呪い続けてやる
57名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:21.13 ID:Ol5UztH40
原発で大きい事故起こしたら何をしようと潰されるという前例を作るべき
他の電力会社への見せしめのためにもな
58名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:32.07 ID:MUnCVcrq0
女川原発の比較コピペ貼って規制された奴、あいつ被災地の宮城県ocnじゃねえか。
59名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:33.17 ID:KOJox4v70
>>1

原発の事故はすべて人災
60名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:33.64 ID:6GEPSxos0
福島第一原発、その欠陥が指摘される 2011-04-01 15:14
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250
>しかし、わたしが最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に欠陥があることは
>随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかったことだ。
>スイスでは、福島第一原発と同型のミューレベルク ( Muhleberg ) 原発に対し、
>地下深くから地下水をくみ上げる、ないしは原発の近くにため池を設置するなど、
>二重の冷却設備を設置。また予備の電線を何本も用意し、第2の堅強な屋根が
>初期の段階から取り付けられている。また、水素爆発を防ぐための「水素・リ・
>コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全
>対策が福島では一切されてなかった。
>これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに
>行われている。

東電、甘すぎた危機対応策
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_213703
>東京電力が福島第1原子力発電所での危機対応のために配備していたのは担架1台、
>衛星電話1台、防護服50着――。今回起きたような事故はまったく想定されて
>いなかったことが明らかになった。


東京電力の驚くべき安全性軽視。あまりにも悪質過ぎる。
61名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:33:41.53 ID:4BpTKJZ40
悪いのはお偉いさんだろ?
下っ端まで叩くのはどうかと思う
62名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:34:03.39 ID:w6z/8Jc10
許さないよっ!
63名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:34:03.50 ID:aVGQsdzJO
>>17
他人任せ(笑)
何もできねぇ意気地無しが何言ってんだよボケが
まあ犯罪行為なんざ、そらしたくはないよなあ?
なら他人にそんなこと言うなよボケ
下請けに全任せの東電と変わらねぇぞクズが
>>19
犯罪者乙www
日本人の民度も落ちたもんだなオイ
64名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:34:22.47 ID:3jtwLI6g0
【サッカー】元東京電力マリーゼ所属・丸山桂里奈「天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。誰も悪くないんだよ」[04/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301801659/
【サッカー】元東京電力マリーゼ所属・丸山桂里奈「天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。誰も悪くないんだよ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301807347/
【サッカー】元東京電力マリーゼ所属・丸山桂里奈「天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。誰も悪くないんだよ」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301816772/
65名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:34:27.14 ID:oUEPPV6u0
>>51
いやすまん、(東電を)許さないよっ!
のつもりだったw
66日本のニュースは伝えない、連続して3回の爆発原因は何でしょうか:2011/04/03(日) 18:34:35.62 ID:EVKXDSbg0

福島第一原発3号機 爆発の瞬間 ( 海外の映像であることに注意 )
→ http://www.youtube.com/watch?v=nw2Aw3komgc&feature=related

映像では3回の爆発音が入っているが、原子炉建屋上部に滞留した水素爆発あるいは
水蒸気爆発なら、“ 間を置かずに “ 連続して3回の爆発が起きることは考えにくい。
これが気体爆発ならその気体が “ 3ヶ所に住み分けて “、3回に分けて爆発したことになり
実に奇妙な話だ。 これは何らかの操作による意図的な爆破ではないか。

福島第一原発3号機爆発の様子 ( 日本のニュースでは3回の爆発音は無し )
→ http://www.youtube.com/watch?v=mRY61nmCPAE
→ http://www.youtube.com/watch?v=jscZT9E5CMg

それにもう一つは、この3回の爆発音の入った映像は海外のニュースからだが、YouTubeに有る
福島第一原発3号機爆発の映像で、日本のニュースと思われるものは “ 申し合わせたように “
爆発音の無い映像ばかりで、それはもはや3回の爆発音を “ 意図的 “ に消しているとしか思えない。
67名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:07.47 ID:mfIS5D3V0
東電社員は身を以て償うべきニダ
絶対許さない死んでも許さないニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
68名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:07.99 ID:XcGjU2Ha0
東電社員は少しの間だけ乗り切れば大丈夫と思ってるのかな?
相当甘い考えだと思う、東日本の第一次産業を壊滅させたんだよ
俺なら耐え切れずに自殺するわ
69名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:16.87 ID:zveW3I9M0
これほど多くの善良な日本国民をパニックに陥れた企業は歴史上類を見ない。
今後、東電が撒き散らし続ける放射性物質により
どれだけの国民を不安に陥れ更には命を奪われるのか・・・・

この期に及んで被害者面とは卑劣極まりない。

70名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:17.34 ID:g3zWeSqa0
おら、オール電化の糞会社
この糞会社の社員は、テメエらがどうして批判されてるかわかっていない。

百歩譲って、人間にはミスがあるからリスク管理の甘さや準備不足は
大目にみてもよいとして、

こいつらが糞なのは、その後の対応の鬼畜ぶりが批判されているのを理解できていない。

テメエのケツも拭けずに国民の税金無駄使いして人様に拭いてもらっている分際で
現場で必死に頑張ってる自衛隊を汚物扱い、協力会社の社員の安全管理も無責任、
おまけに被災者の人々に豪華で豊富な保養施設や社員寮を提供しないばかりか
施設に避難してきた被災者から6000円もの金とってる鬼畜ぶり。

こいつらに何を言っても無駄のような気がする。
何億円もの高給取りの社長以下、無責任な開き直りの会長、役員、社員のせいで
日本国中の人々に迷惑かけまくりだという自覚がなく
上から目線の開き直りが批判されているんだぞ、ボケどもが!!
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
CNNの、礼儀をわきまえた取材クルーに対して「やめろっつっての!日本語わからない!?やーめーろっつってんの!」

変なトレーナー来たズラの高給取り東電写真のこの横柄な態度・・・・
とんだ日本のツラ汚しだ。

電気止めれるもんなら止めてみやがれ、リスク管理能力ゼロ、責任感ゼロの
テメエのケツを日本国民の税金を使って拭いてもらってる糞会社がw
71名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:18.05 ID:KhZIZ3Ar0
日本国民全ては東電社員が
石棺工事して罪を償う事を願ってます。
そしてさっさと氏ぬ事も同時に願ってます。

だから、今は大事に温存されてるんですよね?^^
72名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:19.38 ID:wgSwFDup0
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これ読んだら安全なとこがないとわかった
73名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:23.82 ID:dGhJEOz+O
危機感のない会社なんだね。

うちの近くにある某企業の社宅は会社に悪いイメージは全くないけど
今の世の中、物騒なせいか だいぶ前からとっくに会社名抜きのプレートに変えてるよ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:29.32 ID:iq2X8Pn30

落書きされても、ただちに健康への影響はない。

75名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:31.75 ID:THnZHNe40
名文
988 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:24:03.20 ID:dLb+gxfD0
東京電力は企業の名を語るオウム真理教以上のテロリスト集団。
アルカイダをも凌駕する。
福島サティアン事故は 9.11 以上のインパクトだ!
世界中に放射能を撒き散らし、清水尊師は逃亡。
放射能で世界を敵にまわし、下請け社員(在家信者)の死因を明確にしない。
東京大学大学院教授を金で買収(信者)にして国民をマインドコントロール。
マスゴミにも信者が多数潜伏。
人形町サティアンでは暴力団出家信者がCNNに恫喝。女性信者も登場。
福島第一サティアンは放置状態にして自衛隊・消防隊に丸投げ。
日本の土壌そして豊かな水を放射能で汚染させた。
製造業が生命線である日本において電力エネルギーを破壊。
産業の空洞化を画策。国家衰退に帰依。
これから日本は3流国家に失墜していくだろう。

いますぐテロ集団東京電力に破防法を適用せよ!
76名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:36.57 ID:4h7IjDfT0
東電社員は許さない

絶対に許さない

絶対ニダ!!!!!!!!!!!!!!
77名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:39.91 ID:Y6Y8DBED0
安全管理を怠った罪はなかなか消えない。

安全管理に経費をしぶると悲惨だ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:40.15 ID:OuD+VclTI
なぜスレが 2011/04/03(日) 午前7:19 で止まってるんですか? 

【企業】米CNNの東電社員寮取材に対応した寮男激高、「やめろっつってんだお!」「ワカンネ」。 CNNが2chの書込みを全世界に発信★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301779643/l50 

1 名前:自動人力車φ ★ 投稿日:2011/04/03(日) 06:27:23.24 ID:???0 
>米のニュース専門放送局CNNが東京電力の社員寮で取材をしようとしたところ、社員寮内部にいた男性に強烈に拒否されていたことが判明した。 

>この男性は社員なのか、それとも寮の管理人なのかはわかっていない。少なくとも東京電力の関係者なのは確かなようだ。 
>CNNは取材のようすを「国民の東京電力への怒りが増幅しつつある」(Public anger growing against TEPCO.)というタイトルで報じている。 

>さらに、インターネット掲示板2ちゃんねるに作られた『東電役員の処刑方法そろそろ考えようか』(How to Execute a TEPCO executive)という 
>タイトルの掲示板も紹介している。以下は、CNN女性レポーターと社員寮内の男性のやり取りである。 
>  
>・CNN女性レポーターとおじさんのやり取り 
>東電寮男 やめてくんない? 
>CNN  アメリカのテレビです……。 
>東電寮男 だから「や・め・て・く・れ」ってんだよ! 
>CNN  ……。 
>東電寮男 ダメ! わかる? 言葉! 
>CNN  ……。 
>東電寮男  わかんねぇ? 
>CNN  ……。 
>東電寮男 (玄関の地面を指差して)そこ不法侵入! 
>東電寮女 あっ、でも入ってたんでー。 

>動画・ソース 
>http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn 
>http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=548359 
頼む! CNNの動画見てくれ! 
79名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:47.90 ID:ojDtyzRz0
おい三流ども!東電を本気で怒らせるなよ。
東電が電気送るの完全にやめたら関東、日本なんて1週間ももたないし、いつでも値上げすることもできる。

80名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:49.62 ID:kDcn4r3rO
輸出大国日本で 一番価値下げちゃだめな東京なのに。東京を東京電力がイメージ台無しにしたね。
81名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:35:53.19 ID:0QEk+hm70
>>68
1次産業ですめばまだ良いほう
最悪東日本全土が終る
82名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:01.20 ID:srAXiNsz0
>>61
無責任体質の企業風土をつくってきた責任は一般社員にもあるだろ。東電の
ブランドの上にあぐらをかいて>>53みたいな特権を享受してきたんだから
自分たちは関係ありません、とは言えんわな。
83名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:01.85 ID:P4m5IYFV0
>>20
禿同!
日本人が、盗人猛々しいと避難するロシア人だって
お国の為なら、チェルノブイリの収束、放射線物質除去、
石棺作業に従事し、何千人も死んでいった。

逃電正社員もそのぐらいしろよ。
それが、ここまで被害を拡大させたせめてもの罪滅ぼしだ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:04.34 ID:FcW13B630
実際に、東京電力は企業の刑事事件として立件される可能性はあるのか?
道義的な話ばかりが先行している気がするが・・・

法令的にはどんな法で処罰される可能性があるのか。
85名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:06.69 ID:VyCRc/UyO
必死だな東電
お前ら全員テロリスト認定される日も近いな
何時までも国が守ってくれるとか思ってんだろうな
免責とか通用しないよ
東電社員はユダヤの用に狩られるだろう
86名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:09.14 ID:aCp+YT0A0
東電の社員は日本でのほほんと生きていけると思っているのでしょうか。
世の中は何かにつけて書類に会社名を書くことが多いから、そのたびに蔑まれる
だろうしね。
まあ、東電自体が企業舎弟状態だから裏社会の組織の名前使って虚勢でもはるのかな。
でもね、裏社会でも福島出身の連中が結構な数いるんだけどね。
87名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:09.82 ID:UpdQS+ti0
IAEAは逮捕権とか持ってないの?
88名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:18.97 ID:6L/o7T0cP
>>14
なにこれ。態度悪い。酷い・・・
89名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:22.55 ID:FXD0iCyq0
>>65
いいてことよ、分かってくれればw
しかし、工作員来ないなw
90名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:41.84 ID:/Qk9m9ABO
伸びろ伸びろ伸びろ
91名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:46.64 ID:ZKuQqG250
一旦潰した上で国有化って形にして
下っ端まで給与を削るべきだと思うけどね?
年金も大幅に下げることができるし

東電については給料や手当、年金などで色んな憶測が流れているから
この際つまびらかにしてみたらいいと思うんだよ
92名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:53.61 ID:cyP+VegWP
東電をナチのような犯罪者集団として
日本人全体で断罪しない限り
世界から日本の信頼は回復しない
東電の罪を明らかにし
経営陣をナチのような犯罪者として摘発し
東電を断罪することが日本の復興と信頼回復に絶対に必要なのだ
93名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:57.59 ID:5ynsO38C0
下っ端でこんなんだったら、役員自宅を襲撃されるかも。
護衛をつけないと危険だな。
身から出た錆とは言え、恐ろしい・・
94名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:05.26 ID:6GEPSxos0
東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける2007年2月1日 12時46分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/

事故 : 東京電力・柏崎刈羽原発1号炉でスクラム事故隠し,福島第二1号炉でも
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=493

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ、11年間無点検放置の機器 (2011/3/1)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

信じてはいけない原子力安全性〜東電:トラブル隠蔽199件〜
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/msaito-col0003.html

「東電に堕落の歴史」英紙が隠蔽体質を指摘 2011.3.17 11:25
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031711300003-n1.htm

東京電力による原子力発電所事故隠蔽に抗議する決議
http://www.jca.apc.org/~misatoya/gensuikin/04.html

2002年 NHK クローズアップ現代 2002年 9月19日(木)放送
隠された原発トラブル 〜東京電力 不正の実態〜
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=1637

東電、原発点検漏れ400超える 国に最終報告 2011年2月28日(月)
https://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_mn/20110228010007281.asp

【画像】ガムテープによって隠蔽された東電社員寮、「東電」という文字を消して復活!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301530732/l50

【コラム】東京電力、隠蔽の帰結 [11/03/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301062017/

東京電力の驚くべき隠蔽体質。あまりにも悪質すぎる。
95名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:05.48 ID:xsYSi+4e0
>>49

>手当たり次第に東電社員に福島行けと喚き散らすのは福島に迷惑。
>部署の違う素人の社員がやみくもに福島の現場に行っても役に立たない

じゃあ部署違いの人間をあつめて福島に送り込むんでも東電本社ではなく
協力会社や自衛隊ならいいのか? 現に進行してるのはそういう事態だよ。

福島にいる(らしい)かたなのでそこら辺をまじめに考えてみるといいよ。


正直に言ってこの一大事に東電がカースト制度を維持して協力会社を前線に立てる
ってやり方を少しは改める必要はありますよ。その為には社員さんも福島に行けという
言い方が出てくるんでしょ。あなたが、本当に、福島の方ならそこら辺はわかるはずですよ。


96名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:16.94 ID:kUZX7GNSO
>>50

やり方が汚いよね
97名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:37.74 ID:Ct84pi8F0
Q 東電叩いてもなんの解決にもならないのでは
A そのとうりです、だから社員の皆さんは現場に行って下さい、今現場は人手不足なんです。

Q なんで社員がそんなことしなければならないの?
  下請けや自衛隊やアメリカ軍にまかせばいいだろ?
A ダメだこりゃ叩くしかないな・・・
98名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:41.81 ID:O2SYcASq0
連結財務諸表より(2010年3月31日時点)

[退職給付引当金] 4,209億円
99名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:41.42 ID:HICSWH8LO
>>53でも間もなく地獄へ落ちそうやん。
100名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:42.78 ID:/EDXv1vr0
>>25ないこれ天国からのメッセージに聞こえる凄すぎ清志郎
101名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:43.26 ID:72KMSiAN0
なんで東電が叩かれる? 当たり前だ、津波あった女川原発は
何ともないだろ、この痴呆!
102名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:49.18 ID:EZMbn2t90
東電社員なら平でも酷い目にあって当然・・・・・・とは思わないが、
現在の東電の対応を見て、なんの行動も起こさない平社員が
酷い目にあう事については当然と思う。
103名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:53.01 ID:EI6uJhP7O
高い給料もらってるんだから
役員や社員は法定公休以外働いて当然
責任持って解決、補償しろよ
104名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:58.80 ID:3yjcMZEUi
なんだよ、CNNの映像によると、
中央区日本橋人形町3-11-4にある人形町独身寮、若手社員だけじゃないじゃん。
狙うべき図太そうな上層部がいるじゃん。
105名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:04.97 ID:MUnCVcrq0
>>79
お前らみたいなヘマしてない東北電力だから平気。お前、腹パンな^^
106名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:14.20 ID:ESAAEOabO
・東電は悪いことはすべて国民のせいにする。
・自分たちの義務や責任はすべて回避する。
・国民のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・山ほどの恩恵を受けているくせに、国民を憎悪し蔑視する。
・自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になりその上失敗した責任は国民のせいにする。
・マスコミや市民団体は全面的に東電の味方である。
・マスコミは東電に都合の悪い報道は隠したり名前を伏せて報道するが、国民に都合の悪いことは実名で大々的に報道する。
・国民に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると 狂ったように騒ぐ。
・実は自分たちこそ差別意識の塊で、下請での差別が熾烈である。
・自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・東電はなにかあるとすぐに火病(ヒステリック)になる。
・国民は東電を助けて当然だと思っており、助けないのは許されないと思っている
・東電は国民に金品をたかって当然と思っている。
・東電はありもしないことを捏造して国民に謝罪と賠償を要求する。

107名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:15.60 ID:mfIS5D3V0
社員を恐喝し、東電を潰さなければならなないニダ
関東の電力は我々が供給するアルヨ
108名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:21.70 ID:NHELSIlO0
>>79
おい三流の電力会社の社員。とっとと福島第一原発に行ってこい。
1年たったら氏ね。
109名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:24.66 ID:zveW3I9M0
>>49
現場の作業など1週間も研修すれば十分だよ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:26.05 ID:jVy9RG3B0
何人殺すきだ!って言ってるやついるけど、何万人も死んだのは津波が原因であって、東電のせいじゃねーじゃん?
責任をだれかに押し付けたいのはわかるけど理不尽すぎるだろ。
111名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:33.08 ID:0YS1LmAH0
前スレでも書いたけど、東電従業員に認められる無気力で自堕落、
責任転嫁と保身ばかりの精神性の発端を暴かない限りは、
第2、第3の東電が出てくるだけだと思う。

これらの左巻きスピリットを布教している労組や連合こそが真の敵ではないだろうか?
東電に社会的制裁を加えるだけでは本当の勝利ではなく、
必ずや第2、第3の東電が知らん顔で誕生するだけだろうと思う。

これはもう東電・労組・連合という社会主義・共産主義陣営と、
我々、自由主義・資本主義陣営というイデオロギーの闘争ではないかと思う。
112名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:57.24 ID:F2ZAbEL90
抗議が「過熱」とかアホだろ。まだまだ全然生ぬるいだろ。
わかっているだけでも、回復不可能で莫大な金銭的被害が広範囲に発生しているんだぜ。

113名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:01.64 ID:TydOkrb30
そりゃ放射能テロ組織なんだから危険でしょうがない
114名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:04.17 ID:3wYlBIOJ0
【日本】 民主党の正体 【売却】
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/16819870.html
中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
115名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:05.61 ID:U+1Nq5We0
>>79
東電が電気送るのをやめたら
それこそ電気事業許可の取り消し確定だな
116名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:22.91 ID:aVGQsdzJO

>>38
>テロにはテロで報復
報復ね……誰がすんの?お前?犯罪だぜ?
お前はしないだろ?なら誰がすると思う?
誰もしないまま鎮火すると思わないか?w

>>46
子供に罪は無い
んなこと言う・する奴は日本人じゃねぇ
ただのクズだ
117名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:29.40 ID:+TSlGrSsO
怒りで体が震えるなんて初めてです

絶許
118名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:29.90 ID:ahaT+4PYO
>>1
表札から名前を消せば放射性物質から身を守れるにゃりか?
119名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:38.32 ID:bHFZg+HR0
東京電力労働組合員は石棺工事死にいけ
120名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:46.68 ID:ggAp7o6Y0
121名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:47.54 ID:cyP+VegWP
がれきの撤去作業くらい東電本社の無能社員でもできるだろ
社員全員一回は現場に行って作業して来い
122夜明けのコーヒー:2011/04/03(日) 18:39:53.73 ID:5uiEo/HW0
東電社員の皆さん!
原発事故には殆ど「指一本」動かさない癖に
「表札から社名消し」等は舌を巻くスピードでやりますなwww!

だから「叩かれるんだよ!」解ったか?
123名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:39:58.06 ID:y5IrfTJK0
緊急報告会
「福島原発震災 ―“いわき”からの報告―」

日時:2011年4月3日(日)
   午後6時30分から

お話:佐藤和良(さとうかずよし)さん
   (いわき市議会議員/ 脱原発福島ネットワーク世話人)

主催:原子力資料情報室(認定特定非営利活動法人)

★当日は下記チャンネルよりインターネット中継を予定しています。
 http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
 また、終了後は録画をご覧いただけるよう準備を進める予定です
124名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:05.03 ID:THnZHNe40
125名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:06.66 ID:QR5dktN50
清水の家になんで投石しないの。
126名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:22.09 ID:aNVnCN5U0
>>79
東電ストの間に、
関東は60ヘルツに変えるチャンスだ。


中部電力と東京ガスに引き継ぎですな。
127名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:23.13 ID:6GEPSxos0

福島原発の事故は東京電力による人災です。福島原発の事故は東京電力による人災です。福島原発の事故は東京電力による人災です。
128巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/03(日) 18:40:25.53 ID:IAswXyDNO
本社・支社・妻子共々東電社員役員は福島第一原発の30キロ圏内に強制移住して逃げ出して来たら射殺で良いよ。

30キロ圏内の人達は東電社員の家や社員寮貰えば良いんだし、今年入社した社員も同罪な。
129名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:26.69 ID:LMhjKHbWO


東京電力本社の全社員が

ローテーションでつなぎ着て

福島第一原発の現場で直接作業しろよ

それができないなら

東京電力本社の全社員はマジ死ね

ここで東電糞工作レスみると

マジぶっ殺されるべきと思う。

130名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:48.88 ID:hgbfjtsD0
>>4
おせち、越えるかなあ・・
131名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:09.05 ID:qHtijkOY0
         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂)            わかんねえ!?
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (           原子力発電所は一番コストかかって、発電量も少ないけど、
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、    原子力利権が美味すぎて、やめられないって言ってんだろぉ!!
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ                  ._____
  \`\〈  ____    | ノ       |           _____/諭//吉 /|
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }         /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /    ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
  |      |∵∴i / `ー─、       /   /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、   .|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |   .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
132名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:26.16 ID:QmTgYM/A0
会社の理念に電力事業は公共事業だって謳ってるぞ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:32.31 ID:WyXZ2XpR0
坊や、悪いことをすると東電の会長さんや社長さんに
なるのよ、分った?

134名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:32.91 ID:xsYSi+4e0
>>79

>東電が電気送るの完全にやめたら

ああ、東電の存在意義がなくなりますね。また、もし意図的に止めれば
立派なテロリスト破防法が良いですか?内乱罪が良いですか?

135名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:33.02 ID:Yx0g5igL0
もう計画停電なんてやめて完全に電気とめていいよ
会社休みになるからその足でおまえらのとこ行くよ
もちろん完全武装でな!
136名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:36.82 ID:K0hg299n0
そういえば、東電は農家を自殺に追い込んだんだったな

福島第1原発:キャベツ農家の男性自殺 出荷停止翌日
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329k0000e040019000c.html
137名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:39.99 ID:XTERx1V00
>>79
この書き込みって東電ぽくない?
IDから割り出すソフト使える人やってヨ
苛めてやろうよ
138名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:44.80 ID:Lyig2gRV0
やましいことがないなら普段のふんぞり返った態度を貫け
139名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:53.21 ID:3Xg6I1010

まず、社宅や保養所などの含み資産売却だな。
140名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:57.47 ID:6u1+dEtRO
清水ど義理の親父の土下座マダァ
141名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:08.16 ID:U+1Nq5We0
もう東電は破産だな
賠償金で潰れる
電気事業は関電中電東北電やらで出資した新会社に引き継がせば無問題
142名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:10.89 ID:0YS1LmAH0
>>54
それも良い経験だよ。
その東電と対極にあって、よく自由主義・資本主義世界のシンボルと呼ばれる
アメリカン・エキスプレスに電話してみ?

こちらが恐縮してしまうほどの、懇切丁寧な対応に感動するから。
143名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:14.64 ID:rAAnLTqy0
東電の子を見つけたらどうする?
あたし絶対に優しくしてあげる。

学校で水道の水を飲めないのも
給食がカロリメトなのも

扇風機も冷房も使えないのも
教室の窓を開けられないのも

全てすべて優秀で高給の東電のお父さんお母さんのお陰ですものネ
144名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:31.04 ID:UpdQS+ti0
逮捕権持ってる原子力関係機関ってどこかないかな?
145名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:35.23 ID:K/OapbqP0
>>9
怒りじゃなくて、淡々とクレームと要望を伝えるべきだよな。
苦情をしっかり伝えないと、東電はアホだから何も問題無いとしてしまう。
146名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:39.58 ID:ta2VYvi70
清水さん、さすがに言ってることとやってることが違いすぎだよ・・
147名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:39.95 ID:zZ7pdGSS0
東電本社の連中ていうのは、本当に常人では話が通じない
同じ東電キチガイ同士でのみ共感できるようだ。
東電以外のどんな人間を見ても、「東電の社員じゃないんだ、気の毒だな」と本気で思ってる。
オウムなどのように、カルトのごとく閉じた世界なんだよ東電は。
世界が「東電本社社員」と「それ以外」だと本気で思ってる。
148名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:40.55 ID:dNOdFFcn0
世論がもういいって流れになるまで現場に正社員を投入し続けろ。
それで1万人位正社員が死ねば許してやるよ。
ちなみに年功序列で老いぼれから投入しろ。
149名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:43.93 ID:GGWJMOwrO
目に見える形で被災者救援でもやればビクビクする事無いのに。
150名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:47.14 ID:kEx/AQe60
福島にいけ
そうすれば襲われないから
151名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:48.68 ID:m9ryLIis0
いやいやこれから日本人が苦しんで死んで行くんだよ。
原発のせいで。
152名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:55.42 ID:JVIg5Nxl0

________ 
|←原発|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||         ┏┗   三
153名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:57.73 ID:zBz091QY0
社員の安全が大事♪             社員の保身が大事♪

    、ィッッッッッッッ、                  、ィッッッッッッッ、
  ノ彡/三三三ミミ                ノ彡/三三三ミミ
   '^/゛´─  7ミミミ                '^/゛´─  7ミミミ
   (=>-(=-)─‐》厂)                (=>-(=-)─‐》厂) 
    {(_。ヘ、  . _ノ                 {(_。ヘ、  . _ノ
    l rェェ、〉 .  (                 l rェェ、〉 .  (
    (⌒_, `ー    \                (⌒_, `ー    \
   / ̄`ヽ__,, /  く               / ̄`ヽ__,, / く
三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.         三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
.三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!         三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
    \_|!_二|一"f ,  !゙\  三        \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
      〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三          〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
   ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
            /゙ У   / /  三                /゙ У   / /  三
         //,/-‐、  /                  //,/-‐、  /
         i! _{!   j!'〈   ♪               i! _{!   j!'〈   ♪
       / ,,.ノ \'' ヽ \                / ,,.ノ \'' ヽ \
        〈 ーぐ     \   ヽ                〈 ーぐ     \   ヽ
       ゙ー″      〉ー- 〉              ゙ー″      〉ー- 〉
                〈___ノ                       〈___ノ

下請けは使い捨て♪                   下請けは消耗品♪          
154名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:42:58.20 ID:mfIS5D3V0
しかし、工作活動すげえぇな
社員あおっても好転するはずないのに
日本で暴動&首都機能停止を狙ってるとはおもわんのかな?

日本人なら冷静に対処するはずだけどな
155名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:02.41 ID:g3zWeSqa0
このオール電化の糞会社が何故に叩かれるか?

ここの社員の人達には「私達も被害者だ。これは天災だ。」こう思ってる人達は多いでしょう。
勿論、あなた達も被害者です。
でも、上から目線の人を人とも思わない
その後の対応の悪さが鬼畜だから叩かれているのです。

何故に叩かれるのか簡単にまとめます。

・石油精製所で大火災が発生すれば、精製所で働く社員は、消防服に身に纏い最前線で消化活動を行います。

・ガス漏れが大都市で発生すれば、ガス会社で働く社員は緊急出動します。

・水道所で働く社員は、配管が破裂する大事故が発生すれば、社員が緊急出動します。

・海外の原子力発電所で働く、ロシア、アメリカ、韓国、フランスの社員は放射能漏れが発生すれば、社員が防護服を着て緊急出動。消化活動を行います。
その為の防護服、計測器、消化器材を準備してます。


これらは全て大事故が起きる事を想定して、日頃から訓練を行っているんです。
東京電力で働く社員は、事故が発生したらどんな緊急対応を行いましたか?

現場で必死に頑張っている協力会社の人たち、自衛隊を汚物扱いしているのは、なぜですか?
テメエのケツも拭けずに国民の税金無駄使いして人様に拭いてもらっている分際で
現場で必死に頑張ってる自衛隊を汚物扱い、協力会社の社員の安全管理も無責任、
おまけに被災者の人々に豪華で豊富な保養施設や社員寮を提供しないばかりか
施設に避難してきた被災者から6000円もの金とってる鬼畜ぶり。
防護服も人数分無い、計測器も足りない、ヨウ素剤も無い、ホウ酸も無い、大規模な消化器材も無い。
東京電力社員は日頃、何をやってたんですか?
156名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:03.83 ID:HV1o+3eD0
原発後〜東電社員様のナマ☆発言集〜

110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw

128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。 誰がどう言おうと絶対に潰れないから。

204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ

206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、今以上に楽になると思ってる

291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w

418 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:27.71
え?東電はなにも悪くないじゃん なんで事故が東電が起こしたみたな流れになってるの?
完全に津波、天災でしょ? 批判してるやつらは頭おかしいよ

656 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:46.43
早稲田でここ内定のものだけど、10日前までは勝ち組だったんだけどなぁ
1年くらいは合コンできなくなるな…
まー別に批判してるのは底辺だけだしどうでもよくなってきたけどな^^
官僚の友達とかに聞いても、上位層ほど東電擁護が強いらしい  分かったかな、ここでグダグダうるさい底辺君?www
157名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:06.32 ID:w4u3uxNQ0
>>95
自衛隊の人は訓練受けてるから部署違いじゃないお。
現地の人間なら、足引っ張るような無駄な人員じゃなくて
知識と技術のある人員を送り込んで欲しいの。
海外の原発専門家とかが協力してくれる方が正直ありがたい。

企業の体質改善のためなら現場の足を引っ張って状況を悪化させても
かまわないって発想は圏内の人間なら決して賛同しません。
自分の溜飲を下げるために変なことを正当化しないでください。
158名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:11.12 ID:6anWmTnf0
下請けの社員はかわいそうだな
被爆しながら必死に作業してもその成果だけは東電の手柄になると
159名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:11.66 ID:EZMbn2t90
>>111
東電・民主・自民・マスコミを血祭りにあげるべきでだろ?
雲隠れしている社長が労組や連合や社会主義・共産主義か?
金のためになら安全を無視して当然という新自由主義というクズとの闘いだよ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:21.22 ID:nuCvuOsg0
中部電力に変えたい

東電はさっさと潰れろ
161名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:26.41 ID:qO67adE10
東電社員の命があるのは日本人の民度のおかげだなw
これが中国だったら国に、韓国だったら隣人に、アメリカだったら愛国者に殺されてるぞw
162名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:31.90 ID:Ct84pi8F0
>>110

馬鹿か?お前

津波や地震の後の対応が問題だと言ってるだろ?

そしてその後の対応が悪く自殺する人もでてるんだよ。

計画停電で事故死する人もでてる・・・

その先どれくらい犠牲者が出るかわからないんだろ。
163名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:36.43 ID:FXD0iCyq0
>>110
確かに何万人殺したのは、自信と津波だろう。
しかし、その後の管理の手落ちから、何万何十万それどころか
世界中の人の健康被害や、経済を破壊しようとしている東電の
責任だろ?
万が一、日本人が許しても、世界中から訴追されるだろうよ。
お前らにとっては、そちらの方が怖いぜw
164名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:36.38 ID:THnZHNe40
165名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:36.88 ID:m/NZYo8i0
石だなんて皆優しいな…
166名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:40.68 ID:TydOkrb30
どんな糞設備でも適当に作っておけば建造費に3.5%上乗せして
利用者に請求できるとかマジで舐めてるな…社員は現場にいけよ
167名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:40.85 ID:V6GAbgcQ0
今まで東電社員は優秀なエリートと思っていた。

放射能を止めれないで、
看板を取り替えてるだけとか…。

下請けなしの東電社員だけだったら一体何ができるんだ?
168名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:41.83 ID:0+H0R2tA0
東電も頑張ってるんだから、
あんまり叩かないでよ。
なんか怖いよ
169名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:46.42 ID:a7tnwIt60
16www
170名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:50.32 ID:6L/o7T0cP
>>139
100%減資、国有化で資産売却がいいと思う。
別の電力会社を立ち上げて、引き継がせた後、東電を解散。

もちろん、東電社員の再雇用は禁止。
171名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:51.32 ID:TV0AViPpO
さっきテレビ見てたら、こんな時間からケツくねくねさせる大量のスベタが出てきたので、改めて日本の退化を嘆いていたら、朝鮮人とのことでホッとした!
172名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:43:57.93 ID:JerdYtxi0
>>72
それ非常に興味深いね
その中の一文
『住民の被曝と恐ろしい差別

 日本の原発は今までは放射能を一切出していませんと、何十年もウソをついてきた。でもそういうウソがつけなくなったのです。

 原発にある高い排気塔からは、放射能が出ています。出ているんではなくて、出しているんですが、二四時間放射能を出していますから、
その周辺に住んでいる人たちは、一日中、放射能をあびて被曝しているのです。

ある女性から手紙が来ました。二三歳です。便箋に涙の跡がにじんでいました。「東京で就職して恋愛し、結婚が決まって、結納も交わしました。
ところが突然相手から婚約を解消されてしまったのです。相手の人は、君には何にも悪い所はない、自分も一緒になりたいと思っている。
でも、親たちから、あなたが福井県の敦賀で十数年間育っている。原発の周辺では白血病の子どもが生まれる確率が高いという。
白血病の孫の顔はふびんで見たくない。だから結婚するのはやめてくれ、といわれたからと。
私が何か悪いことしましたか」と書いてありました。この娘さんに何の罪がありますか。こういう話が方々で起きています。

 この話は原発現地の話ではない、東京で起きた話なんですよ、東京で。皆さんは、原発で働いていた男性と自分の娘とか、
この女性のように、原発の近くで育った娘さんと自分の息子とかの結婚を心から喜べますか。若い人も、そういう人と恋愛する
かも知れないですから、まったく人ごとではないんです。 こういう差別の話は、言えば差別になる。でも言わなければ分からない
ことなんです。原発に反対している人も、原発は事故や故障が怖いだけではない、こういうことが起きるから原発はいやなんだと
言って欲しいと思います。原発は事故だけではなしに、人の心まで壊しているのですから。』
173名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:02.88 ID:qzwTFzVM0
これだけは、はっきり言っておく。
末端の東電社員であっても、責任はかなり重いからな。
相応の報いは受け止めろよ。

収入が半分になるくらい、でガタガタ抜かすなよ。

とりあえず、ボーナスは受け取らず、寄付しとけよ。
証明書は常に持参しとけよ。

自分と自分の親、子供等大切な人の命が危険にさらされるからな。
174名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:06.24 ID:6u5nrssG0
事故後に原発増設計画提出、東電 「許せない」と福島県
http://www.47news.jp/news/2011/04/post_20110403162441.html
175名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:07.97 ID:5IzVgJsKO
東電ってだけで今ボコられるからなw
早く原発作業しに逝かないんですか?(笑)
176名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:18.66 ID:u3LKRiL2O
原発で下請けコキ使ってる東電様が2ちゃんねるの工作にワザワザ出向く訳無いっしょ。
工作会社に依頼してるに決まってんだ。金は腐るほど有るんだろうからな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:19.01 ID:GFIEHkCC0
それを待ってるんだ!言っちゃダメ
178名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:33.64 ID:ZKuQqG250
いまだに「そんなの組合が許さないよ!」とかいっちゃうぐらい世間とずれてるし
特権的だったんだろうな
179名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:42.59 ID:D/YK5Tgn0
東電工作レスってのがホントにあるのが恐ろしい
自分たちがしでかしてきたことの罪の重さが分かってない
社員だけど自分のせいじゃないと思っているやつ多いと思う
180名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:42.98 ID:aNVnCN5U0
>>129
> ここで東電糞工作レスみると

→土曜日&日曜日は多いね
181名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:44.18 ID:6GEPSxos0
●ホテルで休息に社員はカンカン

 こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。東京電力の
清水正孝社長(66)のことだ。16日から21日までの1週間、“過労”
を理由に「対策本部」を離れ、ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。

 原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。

 政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。

「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、点滴
などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。1週間も
「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。

 初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5457765/

なんだ、このクズ社長は。
182名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:47.89 ID:sCc6j3ys0
いいぞもっとやれ
183名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:54.77 ID:c7IbRascO
【東電】 客室の鍵はかけられ雑魚寝させられる現場の隊員
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301819258/

184名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:44:56.14 ID:K/OapbqP0
>>49
ふぐすまは、東電が未だに詫び一ついれでこねーと怒り心頭ですが?
185名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:11.81 ID:rW1ipyBZO
被災者支援を未だに「検討中」とかふざけた事をぬかしているからだ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:15.66 ID:UBY3kn9u0
本社の表札が目立ちすぎ。
早くガムテープで隠すべき。
1870+H0R2tA0:2011/04/03(日) 18:45:16.53 ID:hpTxxlx/0
下っ端は命までとるとはいわない、しかし全財産没収して補償にあてろ。
188普通の国民:2011/04/03(日) 18:45:19.50 ID:gCTi69+r0
落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱。
こんなことするのは最近のネラーくらいだろ。
1000年に一度の災害なんて考えて原発は作らん。
日本のどの原発も結果は同じ。
次は浜岡かな?
厨房は誹謗、中傷、捏造を書き込むなよ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:24.75 ID:aVGQsdzJO
>>125
ならお前は何でしないの?
他の奴らも同じこと考えてるぜ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:26.14 ID:Uee+zOJpO
今ごろの
東電社員一家
嫁さん:そろそろゴハンよ〜
旦那:今日は寒いから温かい味噌汁旨いな(^-^)
191名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:27.59 ID:j9wOXCJ7O
原発推進は国策。東京電力はその施策を実行しただけだ。

実際は原発利権に群がった奴らを責めるべき。

東電の社長は社内でナンバー4。
本当の実力者を責めないと。


192名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:28.96 ID:mfIS5D3V0
>>148
普通に考えて、そうなったら下っ端社員が行くにきまってるだろうが
193名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:29.55 ID:ESAAEOabO
みんな、東電に電気代支払うの辞めればいいんだよ

194名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:35.79 ID:owoD36/O0
人災でした→10兆賠償してくださいね

天災でした→地震大国じゃ原発作るの無理だね
原発運用できない東電って新幹線のないJR東海と同じ

自然エネルギー →赤字

東電がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?
195名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:38.13 ID:yY7x6nZ2O
Public anger growing against TEPCO
by CNN
   ↓
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=gftknx0LsBg
196名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:45.20 ID:0b8vGmZ+0
 親や家を攻撃の心配より、子供の心配したほうがよいのでは?
学校が始まる。転校しても、すぐバレる。
多分きっちりと、学校で、生徒どころか、先生ぐるみで、やられると思う。
同情できる余地もなければ、仕方ないよねという雰囲気。
197名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:51.82 ID:P4m5IYFV0
>>79
やれるもんなら、やってみろ!

まだ自分たちの置かれた状況すらわかっていないようだな。
国民と世界は皆、逃電の敵に回ったってことを。
アメリカは原発推進しているさなか、重大なヘマ
やらかした逃電と日本政府に、怒り狂っていること。
世界中の原発推進国は今後、今回の原発事故の責任を逃電の
原発管理の杜撰さを追求し、スケープゴードにするだろうよ。

まあ、エリートさん、悔しいならならさっさと福島の
1〜4号機の原子炉を収束させてこい。
198名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:52.71 ID:fwP4evmF0
一生、物音に怯えて暮らすなんて惨めだな
死んだ方が楽なんじゃないかな
199名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:59.15 ID:/LKEmqIoO
家賃五万でオール電化で都心で3LDKなんですよ
200名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:59.47 ID:QQsEMBRf0
プルトニウムは食べても安全。塩の方が危険です!

4/3日のテレ朝の「サンデースクランブル」に出演した東芝出身の北大の奈良林直教授は、
塩をプルトニウムと比較して、
「プルトニウムを32g食べても安全」という荒唐無稽な持論を展開した。

こんな発言を白昼堂々と公共の電波で流していいものなのでしょうか? 
プルトニウムを食べて、肺にでも入って健康障害起こしても、テレビ朝日が保障して
くれるというのでしょうか?

東工大→東芝→北大というこの東芝出身のこの教員といい、
有名になった東大の諸葛特任教授といい、
大学教員の信頼を貶めるのは、みなきちんとした研究実績もない実務家教員ばかりです。


http://sangakukan.jp/shiendb/scripts/search/SDC007.php?detail=10262
奈良林教授の発言の典拠
http://getnews.jp/archives/107384  頼れる仲間プルト君――プルトニウム物語
201名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:00.82 ID:nuCvuOsg0
正社員は看板変えるのと、2ちゃんの工作しか仕事ないの?

早く福島のコンクリになれよ
202名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:03.72 ID:zveW3I9M0
東電のCMで使われる広告費は一体いくらなんだろうね。
社長の清水のコメント並みに上っ面で嘘臭い文章並べやがって余計不信感が募る。

余計な経費を使わず原発事故で被害を受けている人々の救済費用にあてろよキチガイ企業。
一刻も早く社員総出で原発事故現場で復旧作業にあたれ糞が。
203名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:10.90 ID:ZI5JIhCY0
204名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:16.27 ID:rAAnLTqy0
○○小学校入試問題

Q1:東電−下請=?
205名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:17.10 ID:sktIvc5rO
予想通りというか「だから原発は〜」みたいな論調が活性化してるけど
コレの場合システム自体の不備ってよりも過去にも制御ミスやらかしてたりっていう
会社としての意識と危機管理意識の低さのせいだからな
206名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:17.81 ID:xsYSi+4e0
>>168

>東電も頑張ってるんだから、
そう思うだろふつうは、でも意外とそれほど頑張っていないやつもいるよ。
まず社長からして頑張るどころか、社員置き去りで逃げてるでしょう。
207名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:25.42 ID:xS1PEACwO
東京電力関係者は家族含めて死んで当然 二人作業員が死んだそうだが当たり前!天罰 投石スプレーなんぞ皆無罪!殺人者が!ふざけるな
208名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:33.90 ID:0+H0R2tA0
社員寮とか若い子(新入社員含む)が多いんだろうから
あんまり怖いこと書かないであげてよ、可哀想だよ。
新人だって、今は研修受けて頑張ってるんだし
209名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:36.80 ID:kUZX7GNSO

東電だけがダメなのか?

他の電力会社は良いの?
210名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:40.93 ID:MoEpDlB80
>>131
この寮男、どんどん弄られて面白さがパワーアップしてるなwww

まだオリジナルAA作られて1日経ってねぇってのにw
211名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:45.32 ID:+UXWIhb80
結局、ここの人たちは、
日頃の、ストレスやうっぷんを、感情的に気晴らしで叩いているだけで、
弱い者イジメに近いものを感じる。

本来、政府レベルで数十年前「昭和の時代」に、
「原子力発電所」をつくる計画を立てたわけで、
その当時の政府・行政など、多くの専門家の人たちが、
慎重に検証を行いGOサインを出して、今まで運用してきたわけでしょ。

一民間企業だけ、一方的に叩いて、何の「問題解決」になるのか?

中国の学生や一般人が、
中国共産党が怖くて、怒りの矛先を代えて日本叩きしてるけど、
それとまったく同じ。

政府を叩けないから、もっとも手頃で叩きやすい「東電」を面白おかしく叩いてるだけ。

今後(他原発)の為の参考意見にもならない。
212名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:47.57 ID:ThciWoL20
最初のうちは東電にも同情してたんだけどねー・・・これじゃあ・・・
213名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:48.59 ID:BY/c2EK60
・剃刀入りの封筒
・爆弾小包
・社員の住所と家族構成
・施設の放火・投石・破壊
・ゴミの投棄
・騒音
・恫喝電話
・賠償金
・入院費の請求
214名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:46:49.70 ID:LMMXPNsT0
打つ手がなくなって最悪の事態が起きた場合、法律上「放射能退避命令」て半径700kmらしいね
東京・名古屋・大阪の人を北海道や岡山市以西にどうやって避難させるつもりなんだろう?
有史以来、地球上でこんな恐ろしい組織聞いたことがないわ
ナチスやアルカイダが可愛らしく思えるほどだよ。。。
215名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:00.40 ID:6L/o7T0cP
>>174
東電は、福島県民の命をゴミか何かと思っているだろ?

こいつら人間のクズ。酷すぎる。
216名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:01.54 ID:HICSWH8LO
東電社員の世論を逆なでする行為が反発を招くんだよ。表札を隠すとかはっきり言って己の保身だもん。やる事が情けないんだよ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:10.09 ID:6u1+dEtRO
そのうち死人がでるだろ
自殺 他殺問わず。
218名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:11.78 ID:Quhu/q3Y0
今まで「東電社員」という肩書きで社会的にも認められ、多くの利益も享受してきただろうに。
都合のいい時だけ肩書きを使って都合が悪くなると肩書きを隠す。

卑怯者の極み
219名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:13.57 ID:SIDmC2280
っていうか、この際において東電職員が役に立たないってことが
一番の問題だよな。
220名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:13.63 ID:ksjVCIbV0
各地で東電狩りが始まる予感
221名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:17.99 ID:GAanRw+B0
「見苦しいなぁ」という親切心で剥がしてあげれば良いじゃんw
222名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:24.39 ID:SZP2KxF40
下っ端ばかり責めても酷だろう。
しっかり幹部に狙いを定めろよ!
223名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:29.23 ID:iOIYV+W30
原発停止しろだ
なんだかんだ騒いでいるが
電気の無い生活をお前らできるのかと
224名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:37.55 ID:mfIS5D3V0
>>170
資産、誰が買えるんだよ?
海外資本にでも売り飛ばすか?(今なら中国資本が喜んで買いそうだがw)
225名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:38.58 ID:HUbitnvO0
ブラック会社
226名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:58.35 ID:iq2X8Pn30
2chに東電広報課が削除依頼を出しているくらいだから、
叩かれて当然だろ。

同情はしない。
227名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:47:59.49 ID:TydOkrb30
名前隠すとか朝鮮人みたいな事するなよ…
228名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:07.97 ID:THnZHNe40
笹森清 :内閣特別顧問
主な経歴
昭和35年 4月 東京電力株式会社 入社
昭和57年12月 全日本民間労働組合協議会 事務局次長
昭和61年 6月 東京電力労働組合 書記長
平成 元年 6月 東京電力労働組合 副委員長
平成 3年 6月 東京電力労働組合 委員長
平成 5年 9月 全国電力関連産業労働組合総連合 会長
平成 5年10月 日本労働組合総連合会 副会長
平成 9年10月 日本労働組合総連合会 事務局長
平成13年10月 日本労働組合総連合会 会長
229名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:10.83 ID:JbTKDPc0P
>>155
水道所じゃないだろ水道局だろ
そして社員じゃなくて公務員だろw
230名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:13.55 ID:Z/hi1awD0

福島県いわき市の現状報告24 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301569592/1 
33:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 04/01(金) 22:42 uqyCSGh90 [sage] 
昨日、会社の先輩からいわき市の一時支援物質保管所で、 
支援物質が止まってる話しを聞きました。 
許可を貰わないと支援物資が持ち出し出来ないが、 
誰に許可を貰うかわからない等、 
行政側の不手際で支援物質が持ち出し出来ない、足の早い物は腐ってきてる等...。 
YouTubeの動画も幾つか見ましたが、 
今でも変わらないのでしょうか? 

75:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 04/02(土) 21:46 wnYVSyCq0 [sage] 
>>33です。 
日本を救って下さい! 
皆さんの不満を東電、政府行政にぶつけて下さい! 
日本政府に期待出来ないなら、 
諸外国の方々に直接声を届けて下さい! 
頭の悪い私には、出来る事がこんな事しか思いつきませんでした…。 
宜しくお願いします。 
松下和俊 

77:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 04/02(土) 22:07 DJnSnn9Mi [sage] 
<<33です。 
今から、皇居のお堀に飛び込みます! 
松下 和俊 

231名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:15.52 ID:U+1Nq5We0
>>211
下請けに原発特攻させている東電に弱い者イジメと言われたくない
232名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:17.13 ID:YYsWscJM0
>>181
16〜21日っていうと、都内に放射性物質が大量に飛んだ期間だ。
その間保身のために自分だけ引きこもってるって最悪な奴だね。
233名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:23.40 ID:kgHpUQdr0
234名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:26.76 ID:JBxjlMaiO

正直
東電社員が惨殺されようが同情の余地なんてありません。
235名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:35.65 ID:ESAAEOabO
農家は東電に汚染された野菜や原乳等を投げつければ良いよ
トマト祭みたいにみんなで投げつけてやろうぜ
236名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:43.97 ID:qzwTFzVM0
これだけは、はっきり言っておく。
末端の東電社員であっても、責任はかなり重いからな。
相応の報いは受け止めろよ。

収入が半分になるくらい、でガタガタ抜かすなよ。

とりあえず、ボーナスは受け取らず、寄付しとけよ。
証明書は常に持参しとけよ。

自分と自分の親、子供等大切な人の命が危険にさらされるからな。
237名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:50.19 ID:ZI5JIhCY0
>>174
ひどい・・・
東電は、福島県民の命をゴミか何かと思っている

東電社員は全世界を敵に回した
社員と家族は全員あの世にいっても地獄に堕ちる
238名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:57.48 ID:0n8CCBERO
他国だったら爆弾仕掛けられるレベル
239名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:48:58.10 ID:3yjcMZEUi
下請けは、東電や東電本店を憎め。
在京東電社員は、身の危険を感じるこれからの状況こそが、社会的制裁だ。
幹部は、処刑を免れる術はない。

240名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:03.62 ID:6GEPSxos0
東電は今すぐの全ての社宅から社員を追い出せ。そして原発事故の避難民を受け入れろ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:04.86 ID:0+H0R2tA0
こんな状況だし、東電の人達も遊びに行かずに仕事に邁進してるよ、きっと
だから、あんまり批判とかは止めてあげようよ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:10.16 ID:ZKuQqG250
東電が社員やOBに渡していたお金についてはつまびらかにしたらいいと思うよ
給料、扶助、手当て、賞与、年金、そういったものについてね

あと仕事もねぇ
研究といっても遊びみたいなの多かったし・・・
コネではいってきた人が研究者として遊んでるのかなーみたいに思っちゃってたよ
本当に事業に貢献するのかなみたいな
243名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:18.11 ID:rO/N8rP+0
まあこれが戦前なら間違いなく
愛国者が天喰らわしてるよ

嫌がらせとかじゃくて、
死をもって償うしか道はない
244名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:24.37 ID:aVGQsdzJO
>>220
ないない
誰がするんだよ?
ここで文句言うだけで精一杯だろお前ら
245名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:27.78 ID:i4nvr/K+O
国民の皆さんが被災して、放射能が漏れて泣きました。

そして国民の皆さんが東電と政府の対応の悪さに怒りはじめました。

次は東電社員寮が狙われました。

皆さんいいですか?

東電社員や家族にまで及ぶ嫌がらせはやめましょうね。

ぜえったいにやったらいけませんよ!

もう一度言います!!!


放射能テロの社員や家族にまで及ぶ嫌がらせ行為はずえったい!!ずえったい!!やってはいけませんよ!

もう一度言います!!!


放射能テロの社員や家族にまで及ぶ嫌がらせ行為はずえったい!!やってはいけませんよ!

以上
246名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:28.82 ID:cDY9f8za0
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_2f9b.html
東電職員は、現場作業員を閉じ込めて逃げた

>そだよ、津波がくる前に動かなかったし、東電職員は、逃げてしまって現場は見捨てられた未統率状態だった。

247名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:32.98 ID:9rFKTjH10
>>211
「自分は社員寮から書き込んでる東電の社員だけど」

まで読んだ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:03.42 ID:7yXcT3nS0
余計な工作をして怒りをかきたてるとか
危機管理がなってませんよね
249名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:04.34 ID:jH9MEpOu0
【速報】
東京電力は1000ミリシーベルト以上の放射能を計れる測定器を持っていないことがわかった。
記者会見で認めた。
250名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:11.25 ID:xsYSi+4e0
>>208
怖いっても暴力じゃないですから、そんなことして東電に同情が集まるのは逆効果でしょう。
暴力じゃなくって、東電を会社として事件後どう処分するかって問題です。多分
今の様な独占に胡坐をかいた殿様商売はできなくなります。そういう方向の話。



逆にその方が怖いですか。



251名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:11.85 ID:TydOkrb30
でもこれマジで怖いな〜、駅でホームの前列なんかに迂闊に立てないな…
252名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:12.61 ID:DhSe/6+H0
昨日おととい役員住所貼りまくってたら公開串ごと焼かれた件
お前ら貼るときは注意しろ
253名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:14.59 ID:N3V+S553O
四国では四電勤務というのがひとつのステイタスになっているが
ちょっと前までは東電勤務というのもステイタスだったのだろうな
254名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:18.12 ID:owoD36/O0
もうデンコちゃん見れないの?

正直放射能漏れを防いでくれたら
東電GJになったし高給取りであっても納得行く

こうなってくると自体を収拾できない無能集団にしかみえないよ
255名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:30.80 ID:fwP4evmF0
>>228
なに、こいつ菅の友達だろ!
こいつ、東電だったのか!
やっぱり、菅と東電はグルだったんだな!

テロリスト菅は辞職しろ!
テロ集団東京電力は解散しろ!
256名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:34.88 ID:GAanRw+B0
>>234
日本全体を巻き込んだテロリスト行為をやらかしたからなぁ・・・。
257名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:37.81 ID:ojDtyzRz0
たった一回ミスしただけで潰せとか国有化とか頭悪すぎ。
日本が経済大国になれたのは電力を安定供給してきた東電の貢献によるところが大きいのは完全スルーかよ。
今福島で命がけで日本を救おうとしてるのは東電の社員たちだぞ。彼らに「やーめた!」と言われたらそれこそ日本は終る。
258巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/03(日) 18:50:41.26 ID:IAswXyDNO
>>208 運が悪かったよな、今後は飲まされて騙されてサインしたら東電に入社決まってたとか成るんぢゃねえの?
259名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:58.26 ID:Im7bfnAy0
加害者の癖に被害者ぶる東電社員。
石を投げられたら、投げた人に土下座して謝って丁度いい位だろ。
260名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:07.01 ID:pqfREnKTO
東電社員は今、家族つれて海外旅行中だろ
日本になんて危険でとても居られない。おちおち寝れもしないからな
一番下っ端はまだ贅沢できないから、仕方なく自宅待機でソファーの上でコークとポップコーン片手にスカパー視聴だ
原発どころか地震のことさえシャットアウトし有給バケーションを満喫してるだろうさ
261名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:15.55 ID:+zoxDaUK0
>>7
女川との比較は規制だよ?
通報した

★110331 女川コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301546048/

お前のとこにプロバから電話が入る。
お前と同じプロバ使ってる連中は全板規制

ざまぁwwww
262名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:18.05 ID:tMYRIkMy0
東電工作員の書き込みがもうテンプレで応答出来てしまうw

浅い連中ですなぁ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:22.75 ID:VIvf7XX60
みんなここではそういってても
リアルでは「大変ですね」って口にするんだから
擁護厨も心配するな
264名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:34.01 ID:QxxK1Cs10
>>209
他の電力会社は自分のところじゃないのに
空いてる寮や社宅を避難場所に開放していってるよ。

>>211
>一民間企業だけ、一方的に叩いて、何の「問題解決」になるのか?

死んだ人は帰ってこないけど

究極的な話、東電の社員の身包みを剥ぐなり社員の家屋を奪えば
被災者の生活をある程度確保できる。

法や理性があるからやらないだけで
自分達の人生をめちゃめちゃにした側の連中が
今ものほほんと生活して高い給料をもらっているのなら
そこから帰してもらおうと思う人がいても何もおかしくない。
265名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:37.62 ID:U+1Nq5We0
>>257
日本の電力会社は東電しかないと思ったら大間違いだ
266名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:43.56 ID:ZI5JIhCY0
東電に人権なし!!
267名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:43.63 ID:zBz091QY0
東電社員・元社員のブログに共通すること

・東電悪くない
・みんな一生懸命やってます
・誰のおかげで電気使えてると思ってんだカスども
・批判コメント受けます→ブログ消してとんずら
268名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:47.79 ID:x+RxuI25O
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301821671/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301821671/
269名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:50.19 ID:rzbxYmFB0
使い方が悪かったというより、
原発そのものに欠陥があった。
東電をスケープゴートにして、
逃げてる連中がいることをお忘れなく。
270名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:56.09 ID:YYsWscJM0
>>257
東電の社員は最前線を早々に撤退してますよね???
271名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:03.12 ID:EQxbIug40
うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。

東京電力 社長 清水正孝

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

2007年7月24日

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、
東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事もあった。

(2011年3月1日 福島民友ニュース)
272名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:03.48 ID:SIDmC2280
>>249
冗談だったら勘弁してー。
273名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:11.70 ID:dr0qe6qoP
自信を持って堂々と名乗れない。

上層部がしっかり対応していればこんな事にはならない。
274名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:24.82 ID:MFfqkIP90
卵を投げよう
275名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:28.06 ID:6L/o7T0cP
>>230
この人だったのか。
276名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:32.00 ID:d8kH67v70
まだやってるのかよw
277名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:38.51 ID:9jdk8HkS0
原発本体はメーカーが作って付帯設備は関電工などの下請けが作って自分たちは殿様みたいに
スイッチオンするだけだもんいざとなったら何一つ治せないよ役人と同じだよ無能集団
278名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:38.51 ID:HDKZB5sW0
震源に近い東北電力の女川原発が無事な事をひとつとっても
東電に責任があることが証明が出来る、天災ではなくて人災なのですよ。
また40年前の炉を稼動させるという経営判断も含めて人災
東電の買収が効かない海外メディアはハッキリと東電の管理責任を追及してる。

そもそも社長が雲隠れして説明責任を果たしていなかったからこうなる。
物への投石や落書き程度でおさまっているのは、ここが日本だから。
微罪では被害者かもしれないが国民に対しての最大級の加害者意識を持て。
戦争に負けたとかそういうレベル以上のもので何世代にもわたって影響が出る
すごい罪だよ。大勢の人が命、家、仕事を失って、胎児の影響もじわりと来る。

末端社員の責任はトップに比べれば微少だが今まで看板を背負っていた以上
こういった嫌がらせや罵詈雑言程度の抗議を受けるのは、むしろ、やむを得ない。
こうなったのも君らトップの臆病、無能のせいで国民の怒りのベクトルが
末端社員に振り向けられたと言える、良くないのは承知だが皆黙認。

個人的には今後も日本復興にはMOX以外の原発は必要だと考えているが、
今回の惨たらしい事故で世界的に反原発の風潮を作ってしまった事も含め、
東電の原発管理に対する責任は永久に消えない。

東電は今も放射能垂れ流し続けてるのに、自己弁護を続け天災説に固執し
「東電の妻でございます」や「原発からのOLメール」「2名の若い殉職者」「従業員のブログ」等で
東電天災被害説を広報が必死に演出しているが、賢明な閲覧者はそれが胡散臭いって事は見抜いてて
そういったリソースが東電に余っていれば原発の被害を最小限に食い止める事へ注力するのが本筋じゃね。
東電労組は反対するかもしれないが事後も税金等に頼らず賠償金を被害者に支払えと言っているのです。
279名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:40.42 ID:YAgxE6mK0
>>257
危険な作業をしてるのは東電の社員ではありません
使命感をもった下請けの工員達です
280名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:43.64 ID:XTERx1V00
東電社員が飲む店教えろ
潰すぅ〜!
281名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:50.67 ID:amqI2++w0


東電、面倒くさいから「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告。官僚に怒られる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と4号機の火災を放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告→4号機炎上
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて事態が悪化
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「後始末は自衛隊と米軍に任せて、僕たち全員逃げます」→管がブチ切れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

282名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:00.35 ID:a6YuAXWZ0
こういう形での自浄作用しか働かないんだから叩きは当然だよ。
これは自浄作用なんだから。
283名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:07.09 ID:tugrqGE+O
会社は潰して全員解雇。
新たに人を雇えば良い。
なに、現在の社員のレベルを考えれば質の向上は間違いないよ。
284名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:06.96 ID:d0e8qC1p0
東電社員は、今回の事故も、マスコミや政治家に金をばらまけば
隠蔽できると本気で思ってそうだな。
285名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:09.15 ID:VyCRc/UyO
たった一回とか認識が甘すぎ
何故自分達が守られないか
その認識不足の甘さだってアホ過ぎてわからねーんだろうな
286名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:12.16 ID:ZKuQqG250
一旦潰した上で国有化
給与水準や年金額にも手を出せる
社員は非常勤として再雇用し東電時代の給与水準はチャラで
再び一企業として倍所金の支払いのためにやり直してもらう
もちろん国と自治体が経営に口を出せるレベルで株を持つのが当然の条件
287名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:20.83 ID:GAanRw+B0
>>255
自民党はテロリスト(東電)にお金で抱き込まれてる状況だしなぁ・・・。

電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万 事実上の企業献金 2007年4月24日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円 2008年9月14日3時9分
http://j.people.com.cn/94470/94640/6499336.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010/07/29 21:59
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010年7月29日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405069/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金 2010年8月27日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.htm
288名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:22.97 ID:m2VsZKuX0
>>257
叩きが過剰化したら、マジでその可能性は否定できないよな。
別に東電やめても問題はないわけだし

トップには責任を、政府には迅速な対応を取ってもらうしかないわ
原発関連以外の東電の社員には、現在の状況で安定した電力供給に全力を出してほしい
289名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:23.53 ID:1YaC5Mmg0
「のうのうと暮らしてる家族も危害を受けて当然」という人もいるが、
同じように「かつて大陸を侵略した日本兵の家族や子孫も責任を負うべきだ」と言われたら、
はい責任を負いますよって言うの?
290名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:26.09 ID:+zoxDaUK0
>>208
> 社員寮とか若い子(新入社員含む)が多いんだろうから

これ見る限り、若くはねぇなwww

【ソース:CNN】
http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn
291名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:29.93 ID:aVGQsdzJO
>>234
惨殺なんてされませんよ^^
日本人の民度最高っスわwww

>>238
はいはい他国他国
ここは日本です何も起こりませんよ^^

>>243
戦後ですし、そもそも誰がそんな犯罪行為を?
文句言わせてガス抜きで終わり
お前らもそれで満足だろ?何せお前もここで文句言ってるだけだしな?
292名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:33.22 ID:be/y3qE/0
おがくず・新聞紙
293名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:36.05 ID:owoD36/O0
人災でした→10兆賠償してくださいね

天災でした→地震大国じゃ原発作るの無理だね
原発運用できない東電って新幹線のないJR東海と同じ

っていうか原発運用できない電力会社なら自由化した方がまし

自然エネルギー →赤字

東電がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?
294名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:46.54 ID:GbzI0D2g0
東電社員は覚悟しておくように
295名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:47.47 ID:+UXWIhb80
>>231
東電を擁護しているわけじゃない。

少なくとも事故当初の役員・重役クラスの対応が、
ずさんでいい加減、誠実さがまったく無かったのは事実。
296名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:57.92 ID:ESAAEOabO
東電の奴らは福島に来い。死ぬまで石棺作業させてやんよ
297名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:04.96 ID:qcbe76YzO

<東電>
298名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:05.69 ID:S9MH3RlT0
東電が人災を認めいないから余計に炎上するんだな。
身を守るためなら、安全設計に不備があった事を
認めるべき。
299名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:06.99 ID:qzwTFzVM0
これだけは、はっきり言っておく。
末端の東電社員であっても、責任はかなり重いからな。
相応の報いは受け止めろよ。

収入が半分になるくらい、でガタガタ抜かすなよ。

とりあえず、ボーナスは受け取らず、寄付しとけよ。
証明書は常に持参しとけよ。

自分と自分の親、子供等大切な人の命が危険にさらされるからな。
300名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:08.19 ID:va/0MpQo0
>>14
このおじさんダレ?
寮長さんかな?
301名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:09.71 ID:Qs9ise4kP
寮に住んでるような末端社員を攻撃してもなあ
302名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:12.51 ID:GyGxocA60
>>168
保養所に寝泊りする自衛隊員は、寝室や浴室を使うことすら許されず、廊下やロビーで寝泊りしているそうじゃないか。
事故処理が終わったら再び使うから汚されては困る、とさ。
まずは保養所・研修施設を全部提供して、それで足りなければ社宅や社員の自宅を避難民に提供して、自分らが避難所に移るべきだね。


>>205
>会社としての意識と危機管理意識の低さのせいだからな

その意識レベルの低さこそ、永遠に解決されない課題なんだよ。
だから、この連中に原発みたいな大きな被害をもたらすことは、やらせてはダメ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:16.91 ID:JHoJVSbT0
東電の中で幹部、特に社長の責任を追求する人達は居ないの?

どんどん世間を敵に回していってるんだけど。

俺たちは必死でやっている!というならなお更腹が立たないか?
304名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:17.24 ID:7yXcT3nS0
刑事さんが>>1の故郷を訪ねる大昔のコピペの東電版が見たくなった
305名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:18.22 ID:72KMSiAN0
社員総自決しかないだろ、リンチ&レイプとどっちがいい?
全員八つ裂きにしてあげる。
306名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:18.58 ID:/amBIno00
>>257
命を懸けているのは下請けだし電力を安定供給するのは当たり前。
307名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:19.55 ID:HV1o+3eD0
>>267
これテンプレ入りしろよ

ちょっと修正

・東電(=私たち)は悪くない
・みんな一生懸命やってます
・天災でしょ?叩いてるヤツなんなの
・批判する人って心が貧しすぎる
・落ち着こうよ!ね? 冷静になれば真実が見えるよ!
・誰のおかげで電気使えてると思ってんだカス
・批判コメント受けます→ブログ消してとんずら
308 【東電 83.6 %】 :2011/04/03(日) 18:54:19.84 ID:OS4dvgW70
東電はこれから多額の賠償金出さなきゃなんないんで
義援金出す余裕はないだろうけど
年収二千万がゴロゴロいると言われている東電社員は
当然、義援金出したんだろ?
309名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:21.62 ID:pTQaAbFh0
アルカイダも裸足で逃げ出す テロ集団 東京電力です
310名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:27.77 ID:XcGjU2Ha0
全社員に一生護衛でもつける?何人も?難しいよね
これは恐いねぇ
311名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:28.75 ID:Qcxqhck4O
で何シーベルト漏てんの?
312名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:35.35 ID:N/Svz91O0
>>257
現時点で、誰も東京電力を辞めないのは、
その待遇が美味しいからだろ!!!

むしろ辞められるもんなら、東電辞めてみろや!!!
313名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:47.55 ID:1m6hhC/vO
潰れろとは言わんが社宅から社員とその家族を追い出して被災者を受け入れろ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:50.20 ID:xsYSi+4e0
>>211

>一民間企業だけ、一方的に叩いて、何の「問題解決」になるのか?
独占的地位を政府に保証された「民間会社」って本当の事を云わないと。


>本来、政府レベルで数十年前「昭和の時代」に、
>「原子力発電所」をつくる計画を立てたわけで、
>その当時の政府・行政など、多くの専門家の人たちが、
>慎重に検証を行いGOサインを出して、今まで運用してきたわけでしょ。
それか以降、スリーマイルもチェルノブイリもあったわけだけど、そこから
何も学んでいないという事が今日に事故につながったのでしょ。
チェルノブイリとの表面的な違いをあげつらって「日本はチェルノブイリのようには絶対にならない」とか
断言してきたのは東電だよ。みごとにそれが嘘だった訳だよ。

>政府を叩けないから、もっとも手頃で叩きやすい「東電」を面白おかしく叩いてるだけ。
政府にも東電を野放しにした罪はあるよ。しかしどちらか一方だけど批判するということにはならんよ。
あえて言えば両方悪い。
315名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:04.24 ID:ZI5JIhCY0
こういうことか・・・?



<選べ>

切腹
原発での高被曝労働
惨殺
316名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:06.85 ID:sMyCLJtKO
>>211
いや、そんな小難しいもんやない。
「放射能汚染で死にたかねぇ」それだけや。

早よ収束させてくれんと関西まで飛んでくるらしいやないか。
317名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:12.47 ID:IyUjLNMa0
CNNも2ちゃん見て日本人が怒ってると思って
東電の社員寮行ったら誰も東電に嫌がらせしてなくて驚いたろうな。
ネット弁慶ばっかだからな
318名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:15.40 ID:OL6d7gjp0
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
319名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:16.74 ID:uIPS/8b+0
>>274
ニワトリさんに謝れよ、このカスが。
あんま、調子にのんなよ。
320名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:19.63 ID:LaM2Xjpg0
そうか、東銀の社宅はオール電化だから、計画停電の対象にしちゃ〜いけないんだな。
321名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:28.30 ID:zrxQZpCF0
ちょっとまて、東電といっても、
火力水力の関連社員はがんばってくれてるんじゃないか?
叩くべきは、原子力に関連した奴じゃないのか?
322名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:34.77 ID:rAAnLTqy0
ところでみんな
森郁子って覚えてる?
323名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:35.30 ID:6u5nrssG0
>>246
こんな糞会社要らないな
東北電力に東日本は供給してもらおう
東電はつぶれろ
324名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:45.99 ID:VyCRc/UyO
日本日本うるせーから早くテロリスト認定しろ
もうこいつらオウムと変わんねーよ
325名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:46.61 ID:ksjVCIbV0
>>244
お前バカだろ?
なんでここで発言されたから、ここのやつらがやると思うんだ
エアマックス狩り、親父狩りなんてのもあったわけで、東電狩りがあってもおかしくない
東電が相手なら、罪悪感も少なそうだし、現に落書き投石があるわけだしな
対象も、寮や会社から出てくるところ尾行すれば簡単に発見できるし・・・
東電は、寮や会社の移転した方がいいかもね
326名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:54.22 ID:1GoObvLU0
>>280
お前は単に祭気分なんだろ?こういう事態を、よくもそう楽しめるね。
327名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:55.65 ID:aCp+YT0A0
>>211お前らがきちんと仕事してれば、こんなにストレス抱え込む事もなかったんだよ。
イジメじゃねーよ、非難してんだよ!土地も仕事も失い絶望の淵に立たされている連中
の多いことが判んないのかね。
原発事故は東電の怠慢で起きたんだから、東電社員一同責任取るのが当たり前だろ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:58.53 ID:PuuDtPqP0
おがくず投げる作業くらいやれよなー
329名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:00.24 ID:f+rQgC9bO
民主党に入れた奴は投げる資格ない
330名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:05.55 ID:qO67adE10
>>211
津波対策を疎かにした今の東電が叩かれるのは当たり前
それと福島第一原発は原発使用期限とも言える年数を越えていたにも関わらず東電の経営方針により使い続けられた
東電社長や経営方針を決めてた役員は殺されないだけマシと思えw
331名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:26.59 ID:Kd0Ds4vj0
未だに経営陣が責任とって退陣してないのが驚き
332名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:28.31 ID:tugrqGE+O
>>257
未だにこんな事を言う人がいるんですねw
あ、東電の方ですか?
333名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:28.99 ID:x+RxuI25O
【東電】 客室の鍵はかけられ雑魚寝させられる現場の隊員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301819258/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301819258/
334名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:36.53 ID:PbyS5BpR0
東電へのアタックは今が最高って訳じゃない
これから5年、10年経って我が子がガンで亡くなったとする…
法的には死因と原発の因果関係が証明出来なくても俺たちにはわかるぞ

その時には多分おまえらの子供たちに目が向くからな
335名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:41.82 ID:GyGxocA60
>303
あのね、
サラリーマン社会というものをちょっとは知って発言しようね。
そんなことしたら、自分の首が危ないでしょ。
だから、だれも言わない。

どれだけ危険かわかっていても、自分が表立って反対したら出世に関わる。
だから、誰もストップかっけない。

中部電力の話だが、原発の危険性をちょっとでも言ったら、絶対に出世できないよ。
有給を使うだけで出世が止まる会社だから、その社風は推して知るべし。
東電も似たり寄ったりだろ。
336名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:57.52 ID:jpDC9vCb0
東京電力は当初、「鉄道の変電所だけに電力を供給することは無理」
としていたが、国交省の技術担当者が、停電区域の変電所にピンポイントで
送電することは技術的に可能と指摘。

「手間と時間がかかる」
などと難色を示していた東電を説得した。

手間と時間くらい全社員を寝ずに働かせればどうとでもなるだろ
337名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:03.64 ID:SIDmC2280
豊田商事の再来になりそうだな。
338名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:04.15 ID:rO/N8rP+0
>>315
時間切れで選ばないと
自動的に一家惨殺というバッドエンド
339名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:06.84 ID:w5AlLrd40
>>321
そういうの考えるの、めんどくさいから
例外なく一族郎党皆殺しでいいじゃん
340名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:09.35 ID:TjtHP7JRO
山一証券と同じ道を歩み、会社更正手続きも、
目前に迫っていますか?

まだのようですよね。
341名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:10.45 ID:iq2X8Pn30

まぁ、なんにせよ、福島入りしている社員以外に、
東電には全く同情の余地はない。

342名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:18.59 ID:m2VsZKuX0
>>312
いや・・・この状況続いたらやめるだろ・・・
さすがに命は大切だ
343名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:27.74 ID:ZI5JIhCY0
>>321
関係ないだろ
海を山を川を大地を汚した奴らに対する怒り
東電はまとめて叩こうぜ!!
344名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:28.76 ID:Zcv7rH5u0
もうすぐ新学期ですね。
日頃、「ウチの主人は東電ですの」とご自慢のご家庭のお子様はさぞ大変な事になるでしょうね。
345名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:31.07 ID:wxg4whpJ0
>>312
おまえも分かってるようじゃないかw
潰すなんて政府がしないんだよ。
それがわかったらクソして寝な。
346名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:43.25 ID:owoD36/O0
原子力事故を起こした会社に今後原発の運用ができるとは思えない

東電の原子力部門だけ切り離して別会社が運営に当たるんじゃないか

まあそうなると東電社員さんで原子力関係にない人は冷や飯食いだな

人災でした→10兆賠償してくださいね

天災でした→地震大国じゃ原発作るの無理だね
原発運用できない東電って新幹線のないJR東海と同じ

っていうか原発運用できない電力会社なら自由化した方がまし

自然エネルギー →赤字

東電がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?
347名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:40.54 ID:K/OapbqP0
>>257
つまらん釣り ID:ojDtyzRz0
348名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:44.12 ID:GyGxocA60
>>257
自由競争のない民間企業がどれだけ稼いだって、ほめられることは一つもない
349名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:49.93 ID:mOjtPmHj0
>>269
こうなったら止められないエネルギーなのか?
350名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:51.53 ID:Upj07shX0
ピットの亀裂修理とか、なに呑気なこと言うとるんや 
原子炉の穴を塞がんと永遠に続くぞ 
東電社員が被爆して死んででも原子炉の穴を塞げ 糞どもが
351名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:57:55.12 ID:FBJ4+8bjO
少なくとも社員寮に幹部クラスはいないと思うが
352名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:05.35 ID:GbzI0D2g0
>>40
>現在、社員寮に住んでいるが、日増しに風当たりが強くなり、ついには駐車場の愛車にスプレーで「ひばく」と書かれる目にも遭ったという。


こいつの証言うそくせーな。
本当にスプレーでいたずらされたのなら、マスコミが放って置かないだろ。
実際にそのスプレーされた愛車を全国ネットで見せてみろや。
同情されたいがための虚言っぽいんだよ。
353名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:10.43 ID:ZKuQqG250
東電社員は末端まで給料を減らすべし
他の事業部でも関係なし

だいたい東電正社員の高給は何のためなわけさ
354名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:10.77 ID:U+1Nq5We0
>>340
更生させるのかよ・・・
355名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:11.35 ID:HUbitnvO0


      日本を海を放射能汚染するの「直ちに」やめてくれないかな?
     


           犯罪者集団と言われても当然だわな





356名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:20.90 ID:bikYul/gO
東電社員共、叩かれるのはおまえらの上が原因だろ。
文句いうならまず上司に改善するように言えや。
上が無能すぎてそれもできないから今のような現状を招いてるんだろう。
357名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:21.75 ID:cF5Utb7k0
丸山桂里奈 (元東電社員。サッカー続けるために退社)
「東電社員のことってそんなに報じられないんだよね。
 私は原発内の人と連絡をとったり福島にいる人と連絡をとっていますから本当のことを知る事が出来るから、
 ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり腹立たしくなることさえある。
 天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
 私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。
 予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。東電が悪いわけじゃない」
http://ameblo.jp/karina14/entry-10849608515.html

森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、福島県のみなさんがあってこそなのです。
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
 自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
※「炎上覚悟」とか言いつつ、非難が殺到したら数日でブログ削除し、逃亡。

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg
※東電に対する批判コメントは全て検閲削除してきたが、処理しきれないとなると日記削除し閉鎖といいつつmixi垢は維持

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
358名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:21.26 ID:3yjcMZEUi
東電批判の一般人は留意すべき。東電に騙されるな。

東電は、ネットには政治的保守層が多いことを理解していて、
「保守派としては東電を批判すべきでない、東電を批判する連中は民主党工作員だ!」、
と、主張することで、自らに対する批判をかわそうとしている。

民主党も原発反対派もバカだが、東電は世界最悪の害悪企業だ。
東電が免責されることは永遠にない。
社員個人レベルで責任を相当する責任をとってもらうことになる。




359名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:25.00 ID:wy9ySTo60
この速さなら言える・・・


東電、安全厨、推進厨を福井もんじゅ高速増殖炉の制御棒代わりに突っ込みたい!
360名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:25.91 ID:yVR3zV4SO
ここまで嫌われた企業はないだろ
俺が親なら、娘や息子が東電社員と結婚なんて絶対許さない
361名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:35.06 ID:9jdk8HkS0
>>323
わかった東電は東北電力などの電力会社の管理下におこうぜ何するかわからんからな
下請けとしてやれ電力企業自由化で他の企業と競争させろ
362名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:38.47 ID:P4m5IYFV0
>>211
弱いものイジメ?
ここまで放射能垂れ流しにしながら、逃げるだけの役員と、
他人事の意識しかない正社員に怒りを覚えているのさ。
自分たちのケツすら拭けない自称エリート連中が、
いっちょまえにエリート意識だけは強い。
363名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:40.02 ID:HDKZB5sW0

東電の罪がいかに重いかわかってないよ。
電気が使えるのは東電様のおかげっていう論調は何回も聞いた
想定外の天災っていう論調も何回も聞いた
僕がいまの東電に期待するのは粛々と被害を食い止めてもらい
事後に相応の賠償金を支払うこと、
364名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:40.43 ID:6L/o7T0cP
>>257
東電は、1度どころじゃない。
何度も指摘を受けておきながら、無視し続けてきた。

原発事故は、人災なんだ。東電に電力を扱う資格なし。
365名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:46.08 ID:ksjVCIbV0
>>257
全然かまわんだろ
むしろ国有化させずに、東電解散させて、東北電力あたりに管理してもらいたい
366名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:49.50 ID:VEkH1L5JO
根切りにいたせ
367名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:50.05 ID:70njE8rP0
   ■東電の言っていることのまとめ■
@被災者に対して
 おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。
 そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。

A生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
 ここ危ないし、後はお願いね・・え?状況の把握に俺らが必要? しょうがねーな。おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。

B社長
 俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。 え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww

B東電社員の森祐介君
 「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」

C東電社員の妻
 保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?

D現場の東電社員
 現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww
 計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。

E海外の専門家に対して
 当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw  最近は放射線量の分析もうまくできねーからな、そっちもよろしく。

F東電寮の寮生
 看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。
 (CNNの取材「海外のテレビです。」の日本語に対して)だめ!言葉わかるぅ?不法侵入だ!やめろっていってんだよ!!

G丸山桂里奈選手(元東電女子サッカー部)
 政府は、もっと重要なこと、本当のことをしっかりと明確に伝えてほしい。現場の社員からもっと色々な情報が入っている。 
 特に、東電社員も現場で頑張っているってということ。天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。
368名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:58:55.72 ID:FXD0iCyq0
>>257
自衛隊や下請けさんにや〜めたといわれて困るのはお前らだろ?
369名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:00.73 ID:pqfREnKTO
別に東電社員全員クビにしても他の電力会社から優秀なやつシフトすればいいだけだし
代わりなんていくらでも利くから安心して逝け
代わりが利かないとかプロ野球選手や漫画家アーティストにでもなったつもりか無能共
つーかヤバくなったら現場放棄して逃げ出すような輩にこれ以上原発は任せたくないね。未だに現場に行こうとしない事が信じられない
370名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:05.24 ID:Ph59SjEtO
北朝鮮すらしないよ。自国に放射能まき散らすなんて
371名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:05.81 ID:7yXcT3nS0
4社寡占の業界にいるが、1社独占の腐敗っぷりにはかなわないと思った

誰のおかげでビールが飲めると思ってんだ、なんて死んでも言えない

自由化してほしいです
372名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:07.10 ID:GAanRw+B0
>>329
でも自民党に入れた奴はもっと無い
373名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:20.13 ID:YpkmqtvQ0
去年熱中症で170人以上死んだよな

熱中症救急搬送者数のランキング。この期間に全国で 56064人が救急搬送され、171人が死亡している

http://todo-ran.com/t/kiji/13132

今年は東電の計画停電で何人死ぬかな
374名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:25.19 ID:PQ5XvsDKO
ミクソの東電社員バカ嫁2409549さん見てる〜?wwwww
375名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:31.95 ID:ORrY7W3WO
>>246
ナチス以下の環境テロリスト集団に相応しい行動だな。
さっさと役員どもを処刑しろ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:36.13 ID:d0e8qC1p0
>>321
火力水力でがんばってるのも、どうせ下請け会社の社員だろw
377名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:37.75 ID:Zcv7rH5u0
>>257
そんな事は、やるべき事をやれてから言え
3780+H0R2tA0:2011/04/03(日) 18:59:56.45 ID:hpTxxlx/0
何とはいわないけどもっとこう、ニュースにせざるを得ない事態にならないのかな。
俺が高濃度被曝しちゃってたら絶対イっちゃうわ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:59:57.50 ID:rifs6pz40
東電の下位層の社員には責任は問えないけど、管理者層とか役員クラスは当然責任を取らなきゃならない。
下位層の社員を責めても何もできないでしょ。それはやめよう。
東電の印象を悪くしたのは、広報部の対応でとどめをさしたのは、アホ社長。
下位層の社員の方には、早く原発を制御できるように応援しましょ。

380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:06.18 ID:GyGxocA60
>>346
そもそも、原発推進する理由知ってる?
投資金額の8%は儲けてもよい、という法律があるから、投資すればするほど儲かるってこと。
無駄なことやれば、電力会社は儲かるんだよ。
何だっていいの。
382名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:15.75 ID:aVGQsdzJO
>>325
お前らネット弁慶くらいしか、東電社員狩りしたくなるレベルの情報持ってねーだろ
親父狩りなりエアマックス狩りするような連中は、東電なんかどうでもいいだろうよ
マスコミの方々は、ダンマリだろうしな
もう鎮火に向かいつつあるぜ、残念でした
383名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:15.84 ID:GX4LUiZ0P
火をつけられたり放射能汚染物質を投げ入れられたりするかもしれないしな
俺が半径30km圏内の人間だったらそんなことを考える
384名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:17.57 ID:THnZHNe40
菅首相「僕は原子力に詳しい」
「首相動静」によると、笹森氏は2011年3月16日夕方、首相と15分にわたって会談。
笹森氏がその後に報道各社に明かしたところによると、
菅首相は福島第1原発が最悪の事態になった場合の対応について、
「東日本がつぶれるというようなことも想定しなければならない。
そういうことに対する危機感が非常に薄い。僕はこの(原子力の)問題
に詳しいので、余計に危機感を持って欲しいということで東電に乗り込んだ」

笹森 清 経歴
埼玉県立川越高等学校卒業
1960年 東京電力入社
1982年 全日本民間労働組合協議会 事務局次長
1986年 東京電力労働組合 書記長
1989年 東京電力労働組合 委員長
1993年 全国電力関連産業労働組合総連合 会長
    日本労働組合総連合会 副会長
1997年 日本労働組合総連合会 事務局長
2001年 日本労働組合総連合会 会長
財政制度等審議会 委員
司法制度改革推進本部 顧問
2002年 法制審議会 委員
2003年 郵政行政審議会 委員
2004年 社会保障の在り方に関する懇談会 委員
2010年 内閣特別顧問
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

385名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:19.16 ID:K/OapbqP0
>>295
一般社員の無責任かつ無神経な発言は無視ですかそうですか。
386名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:20.92 ID:x+RxuI25O
>>358
【東電】
 客室の鍵はかけられ雑魚寝させられる現場の隊員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301819258/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301819258/
387名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:23.61 ID:J/vZF+8tO
原発関係以外の東電子会社はいまだに悠々自適だぞ。
388巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/03(日) 19:00:26.90 ID:IAswXyDNO
>>321 そうなんだけどね、そ言う所も宿泊施設とか持ってるだろうし炊き出しでも何でも出来るよね?

本社から手出すなって命令でも出てるの?でも見殺しにしたら同罪なんぢゃないかな?
389名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:28.97 ID:VyCRc/UyO
とりあえずほとぼり冷めるまで逃げりゃ何とかなるか
みたいな甘ったれた考え方が透けて見える
オウム東電はテロリストとして認定され上層部は全員死刑宣告をされるだろう
390名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:35.29 ID:VIvf7XX60
原発に新聞紙突っ込むなんて
ロシアンジョーク並みだぜ
391名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:38.69 ID:qzwTFzVM0
これだけは、はっきり言っておく。
末端の東電社員であっても、責任はかなり重いからな。
相応の報いは受け止めろよ。

収入が半分になるくらい、でガタガタ抜かすなよ。

とりあえず、ボーナスは受け取らず、寄付しとけよ。
証明書は常に持参しとけよ。

自分と自分の親、子供等大切な人の命が危険にさらされるからな。
392名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:42.42 ID:ZKuQqG250
ていうか
東電正社員で50歳以上の奴とかさ
原発で今働いてる下請けの人のために寝所食事の世話ぐらいしたら?
そのぐらい誰でもできるだろ
下請けじゃなきゃ実務ができないってのもうどうかと思うが、それが現実ならせめてできることをしろよ
393名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:50.74 ID:d+iqbTpf0
>原発の作業員たちがマスコミに登場したことがありますか?まったくないと言っていいでしょ
http://blog.hisataka.biz/?p=397
394名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:51.64 ID:0+H0R2tA0
今、東電の社員寮を被災者へ開放する準備してるとかなんじゃないかなぁ?
色々、大変なことが一気に起こったから、
そういうのに手を回すのが遅れてるだけなんじゃないかな。
がんばってるんだって、東電も。
395名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:56.10 ID:xjb7LEcWO
誰か、でんこちゃん人形をどっかの広場に置いてみてほしいんだぜw
396名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:00.11 ID:cyP+VegWP
政府は東電のCMを禁止するべき
マスコミ口封じ目的なのは明白だし
そんな金あるなら原発被災者の支援に使うべきだし
銀行から緊急融資とかしてもらってCMとかおかしいだろ
397名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:01.08 ID:Ol5UztH40
実際の作業している下請けは新会社か国かしらんがそれまで保護してやれ
受注元が東電から他に変わるだけだ
398名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:05.03 ID:wy9ySTo60
電力自由化で全部解決だろ?
盗電じゃなく東電なんてイラン
399名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:07.12 ID:+jNVHSB70
400名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:11.59 ID:SIcVgQ7HO
東京電力社員・その妻が知人にいる奥様
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/ms/1301748987/
401名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:11.61 ID:/lM7rkAO0
看板まで隠すのかw
402名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:11.57 ID:TjtHP7JRO
>>354
やっぱり、整理しないといけませんか?

そうです、これが本当の民意ですよね。
403名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:14.36 ID:6L/o7T0cP
>>321
入社すれば、1人1人が東電。
それが当然だよ。

社会人なら誰も最初に教えられることだ。
404名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:16.50 ID:EKzMHF5A0
>>363
×電気が使えるのは東電のおかげ。

○東電の電気が売れるのは法律のおかげ。
405名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:16.94 ID:xsYSi+4e0
>>257

添削しあげる

「今福島で命がけで日本を救おうとしてるのは東電の社員(に使われる外注と自衛隊)たちだぞ。彼らに「やーめた!」と言われたらそれこそ日本は終る。 」
が正しいね。


そう外注の現場の皆さんと自衛隊には感謝。
あと東電は、アメリカさんの専門家のご意見を素直に聞いて、一円の値打ちもないプライドに
こだわらない事ね。
406名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:20.55 ID:Q4aqXHWS0
東電の対応の悪さを見てると擁護できん
数ヵ月後にもうお手上げです。とか言い出しそう
407名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:20.40 ID:OL6d7gjp0
>>357
上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029


すごいwww凄過ぎるwww
408名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:21.49 ID:xAKdXtL/0
>>40
>>352
心配するな、そのうち正夢になるから
409名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:21.62 ID:wPMdhVNF0
こんな会社入れって言われても入りたくもないし、見たくもない。
さっさと潰れてくれ、それだけ。
410名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:27.61 ID:LMhjKHbWO


東京電力本社の全社員が

ローテーションでつなぎ着て

福島第一原発の現場で直接作業しろよ

それができないなら

東京電力本社の全社員はマジ死ね

ここで東電糞工作レスみると

マジぶっ殺されるべきと思う。
工作レスするほど裏目って国民の怒りを増強することもわかんねえのか。

マジ死ねよ、東京電力全社員とその家族わ


411名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:28.26 ID:QMPQdKVO0
レベルが低い
412名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:37.19 ID:K/OapbqP0
>>316
とっくに届いてるだろ。
カリフォルニアでも観測されたくらいだ。
413名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:39.55 ID:d6Dg3LvT0
いやだからさー
放射能漏れ止めてくれたら身は守られるよ
だから早く止めて
414名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:49.19 ID:HV1o+3eD0
>>327
だよなぁ…
実際、凄まじい被害を受けてる人がいて
その批判なのに

「いじめ」とかいう発想が出てくるのがビックリ
どんだけ被害者面してるんだろ?
415名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:49.40 ID:39jbAith0
清水正孝はどこの病院に入院してるんだ?
是非お見舞いに行きたいから誰か教えてくれ
416名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:57.62 ID:6GEPSxos0
東電は今すぐの全ての社宅から社員を追い出せ。そして原発事故の避難民を受け入れろ。
417名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:10.93 ID:+zoxDaUK0
>>380
「転載」なんて言い訳効かないからw 通報した

★110401 複数「東電・登記簿から転載」消してもきりがない報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301656669/


お前はプロバからお電話。
お前と同じプロバは全板規制。

ざまぁwwwww
418名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:12.16 ID:QPM4bIk70



清水が隠れてるから怒りが社員に向くんだよ

清水のせいだろww
419名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:17.25 ID:YpkmqtvQ0
天災だから免責と主張する東電社員のブログ


http://ameblo.jp/karina14/
420名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:17.30 ID:QjSqCtan0
あと一発水蒸気爆発でも起こさないと東電は死なない。

半径30kmが今後何十年も死の土地になればもう東電救済は無理。
421名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:20.86 ID:/cvLDWCj0
>>391
東電本社の社員な。

下請け、孫請けにだけ負担や痛みを背負わせそうだ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:23.06 ID:N/Svz91O0
>>345
だからその、東京電力の甘えを、国民が意思を持って叩きつぶすんだよ!

インフラ企業なんて、日本国の国力に寄生して、生き血を啜ってるだけ。
宿主がヤバくなったらしっぽ撒いて逃げるなんて、絶対に許さん。
423名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:25.20 ID:m2VsZKuX0
>>385
無視だな・・・・
会社組織ってそんなもんだ
無視の挙句、左遷・・・
424名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:25.50 ID:5xMHI4zjO
社員2人死亡をドヤ顔で会見する幹部に吐き気がした
ちゃんとウチの社員も死んでますけど何か?って感じか
高卒ペーペーの原子力社員を利用する所業が許せない

役員云々は当然あるけど中堅や若手はどう思ってんだ?
この嵐が早く通り過ぎてほしいとしか思ってないのか?
いつまで学生気分なんだよ?
電気でメシ食ってんならプロらしさを見せろよ!

原子力で役に立たないなら計画停電の方の広報やればいいだろ
総制に仕組みを勉強させてもらって住民に説明するくらいできるはず

今自分がどこで役に立てるかを考えて行動してほしい
425名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:28.01 ID:QPltRE4LO
中国・ロシア・北朝鮮の指導者の皆様。
今なら東京電力本社にミサイル攻撃をしても、私たち日本国民は見て見ぬ振りをします。
チャンスですよ\(^O^)/
426名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:33.64 ID:aVGQsdzJO
>>339
で、誰がその汚れ仕事すんの?お前がすんの?
まあ誰かにそれを押しつけた時点で、下請けに全任せの東電と変わりねぇけどな
427名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:38.85 ID:iq2X8Pn30

まぁ、これだけのことを起こしたわけだ。

同じ状況の女川原発は無事だったわけで、
「自然災害」の言い逃れはできないな。

責任は権限と表裏。
責任者には、責任をとっていただくという、

当たり前の話。
428名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:40.60 ID:lDg5w/nkO
東電はCNNで全世界に恥を晒してたな。1日4万件クレーム来てる上に、ネットでの書き込みでナーバスになるのはわかるが、あれはないわw
429名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:43.72 ID:vO1r37vG0
殺人集団がお天道様に顔向けできなくて看板外したってことだろ
430名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:02:48.70 ID:72KMSiAN0
まともな会社なら全社員が31km地点に集まり決死の作業を行うだろ
まごごろのひとかけらもないから安全圏で記者会見ばかりしてる
431名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:09.56 ID:Pchhzgi+0
今回は東電・民主の駄目っぷりが露骨になりすぎたもんなあ。

反対に米軍・自衛隊・レスキュー隊のたのもしさといったら。
432名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:10.05 ID:sktIvc5rO
>>359
代わりにならん
つーか不純物増やして不安定加速させてどーする
現場でみっちり働かせるのが一番だよ。現状がケツを拭ってる最中なんだから
433名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:20.21 ID:qFYhs9Yg0
東電は日本人をテロリストと勘違いしているのかな?
心配しなくても寮に放射能ばらまいたりしないのに
434名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:24.16 ID:/GfpAeSo0
東電がどんなに糞だろうと、落書きだの投石だの侵入だのする奴は擁護できんわ
435名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:27.23 ID:0+H0R2tA0
東電が電気を供給してくれないと
まともな生活できないわけだし、
東電に頑張ってもらうしかないわけだと思うよ。
だから、批判じゃなくて、応援しないと。

ガンバレ東電
436(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/04/03(日) 19:03:29.14 ID:Dy23p/Ob0


なんだかなあ・・・福島原発で足りないもんがあればただちに世界中
から取り寄せるって言ってるのに何やってんだよ・・・
なにか一生懸命やってるつもりなんだろうけど弁護の余地がないわ

>【速報】
>東京電力は1000ミリシーベルト以上の放射能を計れる測定器を持っていないことがわかった。
>記者会見で認めた。

437名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:30.04 ID:Qu7uZkjC0
東電社員は一人残らず刑務所送りにして、
関東全域で電気の無い生活を実現しようぜ!
438名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:31.52 ID:wz70+oa7O

東京電力火消し工作員、必死w
こんなとこの火消しやってる暇があるなら、フクシマの水漏れ穴を手で押さえてろよ。
被爆しても手を離すなよw
それがお前らの仕事だ。
モニターの前で座ってないで、さっさと出発しろよ。
439名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:35.55 ID:IeYZN7lNO
そのうち社員寮にも住んでいられなくなるよ
賠償で社員寮の土地も売ることになるだろうから
440名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:40.39 ID:KLnhw/p40
社員と家族の安全を守るため、彼らを安全な福島原発に避難させるといい
441名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:47.78 ID:dNvZWaqI0
価格競争とかないから
搾取され放題だな都民は

太陽電池でもつけるか?
442名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:52.84 ID:VIvf7XX60
社員寮から半径300メートルを立ち入り禁止区域にすればいい
443名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:00.21 ID:wy9ySTo60
この速さなら言える・・・


盗電社員を全員家族まで含めて火力発電所の燃料に使ったらいいんじゃね?
444名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:03:59.16 ID:8Jw+RuMlO
>>211

ダウト。言い訳にもなってないね。

その後に最新の知見に基づいて問題点が指摘されてるんだから、それに沿って改善を行うのが当然。
それを行わないで怠慢の限りを尽くしたのだから、厳しい非難の目にさらされるのはあたりまえ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:00.62 ID:X6vDhhBAO
クズ会社だな。どこまで保身なんだよ
446名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:07.13 ID:1GoObvLU0
>>327
正気で言ってる?もし東電社員一同え責任を取るのが当たり前なんだとしたら、今後行われるであろう
補償に関する裁判で、そういう判決が下りるんだろうが、社員一同に責任を求めるような判決は100%無い。
ま、まともな日本人なら、それこそ当然のように理解できる話。
責任の所在は誰であれ、責任を問われるのは役員と、明らかにやらかしてしまったって社員がいたなら
その人物またはそれを管理していた上司なんだろうが、社員一同ってのは絶対にない。
もしなんらかの責任って事なら、賞与もしくは給与の減額等、最悪倒産による解雇なんだろうがね。
447名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:19.18 ID:owoD36/O0
原子力事故を起こした会社に今後原発の運用ができるとは思えない

東電の原子力部門だけ切り離して別会社が運営に当たるんじゃないか

まあそうなると東電社員さんで原子力関係にない人は冷や飯食いだな

人災でした→10兆賠償してくださいね

天災でした→地震大国(東電)じゃ原発作るの無理だね
原発運用できない東電って新幹線のないJR東海と同じ

っていうか原発運用できない電力会社なら自由化した方がまし

自然エネルギー →赤字

東電がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?
448名無しさん@十一周年      :2011/04/03(日) 19:04:21.37 ID:6RQbFEr60

決死の覚悟で原発と戦っている作業員を

奴隷以下の扱いで放置している東電の社員に対しては

ある程度の社会的制裁があってしかるべきだよ。


事態が収束すれば、大掛かりな訴訟があるだろうが、

それとは別に、東電社員の福島県民に対する無関心

さなど、一般社員に対する怒りもあるからな。


449名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:24.51 ID:VyCRc/UyO
その場しのぎの東電 人生を舐めて生きて来たがやがて現実を知るだろう
日本が守る?
甘ったれた東電は間違いなくテロリスト認定され上層部は死刑宣告をされる
そしてそんな国に日本は生まれ変わる
450名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:25.14 ID:HV1o+3eD0
>>415
だよなー
俺も病院教えて欲しい

【絶対】に危害を加えない
もちろん罵倒なんてしませんよ?
ただ黙って、ベッド周りをずらりと取り囲み
24時間体制でじっと「お見舞い」するだけでいいから^^
451名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:27.57 ID:w5AlLrd40
>>434
こういう人がいるから海外の信用を無くすんですよね
452名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:29.37 ID:qzwTFzVM0
これだけは、はっきり言っておく。
末端の東電社員であっても、責任はかなり重いからな。
相応の報いは受け止めろよ。

収入が半分になるくらい、でガタガタ抜かすなよ。

とりあえず、ボーナスは受け取らず、寄付しとけよ。
証明書は常に持参しとけよ。

自分と自分の親、子供等大切な人の命が危険にさらされるからな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:33.32 ID:m2VsZKuX0
思ったんだけどさ、下請け、派遣だけで運用できるなら、東電業務停止にしてもいいんじゃね?
んで、全員福島入りでもするか?w
454名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:36.75 ID:ZI5JIhCY0
東電社員「ククク、日本でよかった。発展途上国なら殺されていた。
ここはネットで叫ぶだけでなにもできない奴しかいねーからなwww
俺たちもうすぐ税金で公務員の地位ゲットだ。共済年金で年金アップだ、楽しみだな。」
455名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:44.95 ID:ZKuQqG250
東電の場合、末端下層といわれる正社員まで高給高待遇だといわれてるからさ?
高い電気代とって、津波対策もイマイチで、でも高給もらってたわけでさ
例え末端下層といわれる低学歴の東電正社員であっても責任はあるよ

その責任は100減資、つまり一旦潰れて国有化という形で取ってもらうのが一番
それまでの給料水準はチャラ
年金もらってる年寄りにも勝ち逃げを許すな
年金にも手を付けてもらう
そのうえで賠償金を支払い続けるだけの会社として再出発してもらうさ
それが俺の望み
電力の自由化も素晴らしいし?
456名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:47.26 ID:9/qOClqq0
>>427
だな。
社長と担当役員の辞任だな。
457名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:55.48 ID:dFIA0Jdj0
東電社員は目立つように額にハンコを押せやぁああああああああ!!
458名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:05.35 ID:Cr3Hd1vr0
思うんだが、投石等でこれからも済むのかなあ、と・・・・。
(いや、煽ってるんじゃなくて予測としてね)
まあ、その点は日本人の理性と民度を信じたいんだけど。

>>7
ハゲドウ
その状況下で冷温停止までに完璧に持ち込んだ
東北電力はちゃんと仕事してる。
459名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:05.98 ID:MhjxzgaN0
気の毒だな。
460名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:06.26 ID:6GEPSxos0
東電は原発事故の避難民に全ての福利厚生施設を開放しろ。
461名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:06.85 ID:2MhdhJHz0

■■■■■■■■ 東電まとめ ■■■■■■■■
・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに言ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました

そんな新橋本店で働く東電社員は家賃2000円の社宅(家賃6〜8万相当)に住み
自社株で儲けながら原発の隠蔽工作を仕事にしていました。休日は全国に
ある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり。公務員や一流企業並みのVIPな
生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめようとしないので有名。自社株で
2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)は、定年後天下りまで東電にいると言う。
東電社員5万人。役員一人あたりの収入は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
現場の危険な作業は子会社の下請けなどが低賃金でやっていた闇の巨大企業。


462名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:10.60 ID:Ph59SjEtO
今一番怒ってるのはニートじゃなく
しっかり稼いでかつ
子や孫を持つ大人だよ。
金持ちの子煩悩を敵に回してる認識が東電にあるのかな。
東電程度でエリートって。。
463名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:10.64 ID:KfMOdFXN0
東北電力(女川原発)は、お見事です。
震源地に一番近く津波の規模も大きかったのに、原子炉を守り抜いたのは凄い。
津波被害の歴史を熟知し、防災意識を優先した東北電力に感服します。
建設前の設計図は、完全な津波対策をとっている(護岸の高さだけでなく構造そのものが)

福島第一より大きな津波を受けながら立派に機能している女川原発。
女川原発は、地域の住民の避難場所にさえなっているのです。

それにひきかえ、海岸ぎりぎりに無防備に原子力施設を建設し
数年も前から、津波に無防備であるとの警告を受けながらも
そんな警告など無視し続けた東京電力。無責任で無能な東京電力。

●住民の安全と生活を破壊し、事故後も無能で、住民を遠くに追いやった東京電力
●住民に避難場所を与え、寝食はじめ、住民の安全を守った東北電力

今度の事故は、人災というより、<東京電力+利権官僚>の犯罪そのものである。
464名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:15.39 ID:j0qa1eRn0
天下りとコネ入社社員の多い会社は屋台骨から腐っている。
しかも トップが自身の後継者を 自分のバカ娘を引き取った男にする工作。
こんなモラルハザードが横行する日本だから天罰が下るのだ。
反省なくば さらなる天罰必至なるべし。

465名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:16.12 ID:HUbitnvO0




           東電社員はさ、文句言う前に


    
           日本を海を放射能汚染するのを「直ちに!」止めろ!




           それまでは犯罪者集団と言われても当然だろ





466名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:19.99 ID:7yXcT3nS0
絶賛入院中の清水クンが西日本に家かマンション買ったってデマ流した奴!

ソースをくださいよ!
467名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:35.55 ID:WvU2Ubko0
民主党参議院議員の小林正夫さんの自宅は大丈夫かな〜。
たぶん議員宿舎だと思うので安心だけど。
468名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:43.98 ID:85jVgO8D0
なにも分かってないな、ここのバカどもはw

人形町の寮の件は念のためであって、日本人が外国のマネなんて出来やしない。
事実、ボコられるのが予測されたカンちゃんも何事も無く帰ってきたし
ましてやネットでだけしか吠えられないここの犬畜生どもに何が出来るというんだ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:46.56 ID:HDKZB5sW0
震源に近い東北電力の女川原発が無事な事をひとつとっても
東電に責任があることが証明が出来る、天災ではなくて人災なのですよ。
また40年前の炉を稼動させるという経営判断も含めて人災
東電の買収が効かない海外メディアはハッキリと東電の管理責任を追及してる。

そもそも社長が雲隠れして説明責任を果たしていなかったからこうなる。
物への投石や落書き程度でおさまっているのは、ここが日本だから。
微罪では被害者かもしれないが国民に対しての最大級の加害者意識を持て。
戦争に負けたとかそういうレベル以上のもので何世代にもわたって影響が出る
すごい罪だよ。大勢の人が命、家、仕事を失って、胎児の影響もじわりと来る。

末端社員の責任はトップに比べれば微少だが今まで看板を背負っていた以上
こういった嫌がらせや罵詈雑言程度の抗議を受けるのは、むしろ、やむを得ない。
こうなったのも君らトップの臆病、無能のせいで国民の怒りのベクトルが
末端社員に振り向けられたと言える、良くないのは承知だが皆黙認。

個人的には今後も日本復興にはMOX以外の原発は必要だと考えているが、
今回の惨たらしい事故で世界的に反原発の風潮を作ってしまった事も含め、
東電の原発管理に対する責任は永久に消えない。

東電は今も放射能垂れ流し続けてるのに、自己弁護を続け天災説に固執し
「東電の妻でございます」や「原発からのOLメール」「2名の若い殉職者」「従業員のブログ」等で
東電天災被害説を広報が必死に演出しているが、賢明な閲覧者はそれが胡散臭いって事は見抜いてて
そういったリソースが東電に余っていれば原発の被害を最小限に食い止める事へ注力するのが本筋じゃね。
東電労組は反対するかもしれないが事後も税金等に頼らず賠償金を被害者に支払えと言っているのです。
470名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:05:47.56 ID:DZrwirT80
>>435
ひとレスいくら貰ってんの?
471名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:03.40 ID:XTERx1V00
電力供給するから黙ってろ?
ばーか 電気料金払ってんだよ
まるで被差別部落地域や在日まとめる議員みたいな口きいてんじゃねーよ

マジで死ね 津波に流されて被爆して死ね
472名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:12.18 ID:eQxt/C190
テロリスト東電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:16.49 ID:+zoxDaUK0
>>463
女川との比較は規制だよ?
通報した

★110331 女川コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301546048/

お前のとこにプロバから電話が入る。
お前と同じプロバ使ってる連中は全板規制

ざまぁwwww
474名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:21.00 ID:cDY9f8za0
>>211
まじめな話すると国家が傾くほどの災害を引き起こす可能性のある原発では
管理者には相応の覚悟が必要なはずだ。 
しかし逃電は役員は勿論、現場でも管理者が真っ先に逃げてしまって
対応が後手後手になり広域災害に至ってしまった。
今後の日本の在り方を考えるなら逃電のケジメなしでは何も始まらない。

津波の時に最後まで無線放送で住民に避難を呼びかけて行方不明になった女性職員や消防団員もいたのだ。
原発の管理者ならばこの人達以上の覚悟があってしかるべきだったが、実際は・・

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_2f9b.html
>そだよ、津波がくる前に動かなかったし、東電職員は、逃げてしまって現場は見捨てられた未統率状態だった。

ついでに言えば「犠牲が必要なら自分が原発に行く」と言ってきた一般人がかなりいたみたいだぞ。
「気持ちだけ頂いてます」と受け入れられてないが。
475名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:24.24 ID:DToUMDMx0
抗議って、これ愉快犯含まれてるだろ・・・
東電社員可哀想だな関係ないのに
476名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:30.68 ID:1GoObvLU0
>>452
とりあえずお前のレスは通報されるべきレベルだわ。
一応通報だけしとく。
477名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:38.82 ID:yEtWL9K+0
普段から傲慢な態度とりまくってからもう終わりw
478名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:39.75 ID:WnnBpYwN0
末端の社員には攻撃すんなよ、卑怯者どもが。
過去の会長、取締役のジジイや、その子供と孫だけがターゲットだろ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:40.31 ID:0+H0R2tA0
東電のおかげで、首都圏の電車も動いてるわけだし
東電あってこそ、通常の生活ができるわけだよ。
なんだかんだで、東電様様だと思うよ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:40.41 ID:cIYl5S2n0
鼻息荒いよキモヲタ
481名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:40.83 ID:kDcn4r3rO
こんな会社に 東京を名乗らせ続けるのは、東京全産業のイメージが 終わりかねない
482名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:46.52 ID:2e07Klna0
借金が大変だな東電さん


ハッハッハッハッハッハッハ
483名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:48.80 ID:Qcxqhck4O
東電が悪く無いと言ってる人もとい、思ってる人は悪い所を見てない、もしくはあえて見ない人なんでしょう、まさに盲目、宗教ですね。一生あ〜あ〜聞こえないニダって言ってなさい
484名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:55.14 ID:U+1Nq5We0
ほんと、東電潰してその隙に60Hzで統一
これが一番いいプランだと思う
485名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:56.26 ID:rAAnLTqy0
ソッコーで表札張り替えるなんて
お前等みたいなテロ企業と日本人を一緒にしないでくれ

お前等みたいに放射線無差別噴射なんかしない
486名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:01.19 ID:aVGQsdzJO
>>422
いいね、その心意気
ただここで喚くだけで、動かなきゃただのネット弁慶なんだぜ?
487名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:17.73 ID:UtJC604R0
今夏、猛暑なら 東伝社員 何十人か 狩られる悪寒

このまま夏まで計画停電してると 日中停電させた地域住人に

襲撃されるな・・

あーシンパイだーwww
488名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:31.29 ID:yf4r8ysI0
末端の社員は、給料カットと、あとは周囲の罵倒に耐えるくらいの責任は負ってもらわないとね

世間よりいい給料もらっていたんだから、当たり前だろ。
489名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:34.19 ID:VIvf7XX60
東電を公募で無理矢理社名変更させたらいい
株式会社ポポポポポーンとかいいと思う
490名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:37.67 ID:yFsuyu3/0
>>468
ここの声は国民の声。
東電社員は国民を犬畜生と思ってるのか。
491名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:42.92 ID:ZI5JIhCY0
東電社員
「ククク、ゴミどもが騒いでおるわ、俺たち東電は給料満額支給、
震災後にボーナスアップを果たしたというのに、雑魚どもが。
うすぎたない土民どもに東電の施設を誰が貸すかあああ。」
492名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:44.40 ID:et67s8PKO
>>15
同意する
493名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:47.25 ID:LfZR4vrd0
>>463
女川マンセーキモイんだよ
あそこも何度も事故起こしそーになってんだろが
今回は運が良かっただけだ
494名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:53.80 ID:qUbNg4/s0
┌─────────────────────┐       ,-‐-、       /` 、
│「大丈夫?」っていうと、                  │     /  ,'´ ,-‐-、 /   \,-‐-、
│「大丈夫」っていう。                    │  __l.  { /  r"` l     i   ヽ
│                                    │ /     ´     ´⌒`` ‐-、  }    !__
│「漏れてない?」っていうと、               │レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
│「漏れてない」っていう。                 │ |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
│                                    │ ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
│「安全?」っていうと、                    │  Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /
│「安全」っていう。                      │   | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン
│                                    │ /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /
│そうして、あとでこわくなって、              │ 〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /
│                                    │ \   ! |     /7L___ノ    '´
│「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、   ...│   `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、
│「もう、手遅れって」っていう。                 │     ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、
│                                    │     | i    \ `ン' ` 、
│こだまでしょうか。                      │     { |      !‐'´⌒ヽ、|
│いいえ、東京電力です。                     │     i ヽ、    \    }
└─────────────────────┘     |   \    ヽ、_ノ

495名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:07:55.27 ID:ZAUhA/8w0
東電社員は、(百歩譲ったとして)現場で作業しろとは言わないまでも
現場の宿泊施設に炊き出しに行こうって気にならないのかね
496名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:00.72 ID:9njc0IX90
テプコ真理教
497名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:01.97 ID:sktIvc5rO
>>434
まあな。そのとおりだよな
498名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:14.50 ID:owoD36/O0
原子力事故を起こした会社に今後原発の運用ができるとは思えない
東電の原子力部門だけ切り離して別会社が運営に当たるんじゃないか
まあそうなると東電社員さんで原子力関係にない人は冷や飯食いだな

人災でした→10兆賠償してくださいね

天災でした→地震大国じゃ原発作るの無理だね
原発運用できない東電って新幹線のないJR東海と同じ

っていうか原発運用できない電力会社なら自由化した方がまし

自然エネルギー →赤字

東電がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?

放射能を止められれば高給取りだろうが独占企業だろうがどうでもいい
何も出来ないのに天災とか停電とか何のために存在してるのか理解に苦しむわ
499名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:16.08 ID:YpkmqtvQ0
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ


http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

この対応はひどすぎる
500名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:22.35 ID:xd30V0yx0
清水社長へのお見舞いはどこにゆけばいいの?
501名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:22.63 ID:yP4gOk3V0
>>1
>東電は社員の安全を守るため、社員寮の表札から社名を消した。

表札に「危険!放射能汚染中」と書いとけば人が寄りつかなくなるぞ。
502名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:22.01 ID:z7x0n6Ds0
>>417
ID:+zoxDaUK0
いちいちうるさいわ。
東電関係者じゃなければ気にすることもない。
スルーも出来ない初心者か?
あぼーんしてやったわ。二度と見なくて済むように。
503名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:27.56 ID:+zoxDaUK0
>>452
これは通報だな。
ネットは無法地帯じゃないぞ?
504名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:37.71 ID:sKvjFwss0
素晴らしいテロ企業だ
政府と組んで日本国民を皆殺しに来る
505名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:08:59.95 ID:BY/c2EK60
疑問に思うが下請けは「今後」東電に対してどの様な恩得があるのかの〜?
506名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:01.33 ID:S9MH3RlT0
いきなり現実で殴られるレベルまで事態悪化するわけが
ないだろう。アフリカの奥地じゃあるまいし。

原発原因の風評被害が続く限り、東電への批判と嫌がらせ
も続くのは確定的に明らか。
507名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:02.91 ID:/FP/LP7+0

東電がマジいらない理由

1・発電所の運転はどうせ下請け任せだろ?じゃあ賞与158万の東電社員は、
日頃何やってるの?三万人もいて

2・被災地の皆さんは困っています。人災の原発のせいで住んでいた街に戻れない人も、
大勢います。そういう人を尻目に賞与上げろとごねる社員の存在が邪魔

3・東電の社員のくせに原発に関しては無知(下請け任せ)。要するに事務屋なわけであり、
無能のくせに自分達でなんとかしようとして被害を拡大しちゃった。
おまけに社長は雲隠れ。末端は>>1。本当にこの会社はいらない。

で、こいつらの平均年収いくらだっけ?


508名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:04.81 ID:ZKuQqG250
>>454
経営破たんに近い形で国有化したら普通の公務員としてヌクヌクとはいかないからさ
非常勤という形で再雇用され、その後民間として再出発することになる
公務員としての恩恵は期待できない立場だよ
509名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:09.47 ID:Pq0Kq8U00
どっかの女子アナ「今ごろは黄色い猿のお笑い劇場が絶賛公開中だろうさw」
510名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:15.31 ID:VyCRc/UyO
このウンコ甘ったれ会社に東京の電力を任せるのが問題
国の力で取り上げろ
511名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:17.77 ID:mu+vnWQ90
> 赤いスプレーで「反原発」

どういう連中か想像できるから困るw
512名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:30.05 ID:x+RxuI25O
>>492
【東電】 客室の鍵はかけられ雑魚寝させられる現場の隊員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301819258/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301819258/
513名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:38.39 ID:h4ivFEaL0
>120
NukusってなんだNukesの間違えじゃないか?w
514名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:41.25 ID:XKJiv+oL0
なんでも東電は東京大学に年間5億円も寄付をして、スクラム体制を固めていたと言う話も聞きました。

日本気象学会の東京大学教授新野宏理事長が、学者たちに大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果公表をしないように勧告した。
事実上の情報統制、国民にこれほどの迷惑と危害が及ぼされている原発事故に関して知る権利を侵害しようとしているとしか思えない。
「徒に国の防災対策に関する情報を混乱させる」と新野氏の言。
しかし、「徒に」とは何か?充分に基本情報を国も気象学会も公表してこなかったのではないのか?
自慢のスピーデイーも初期段階でまったく使われなかった。
つまり「徒に混乱させるべき国の防災対策など最初からなかった」と言ってよいでしょう。
515名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:50.54 ID:MeySJ3ce0
表札だけではなく実社会からも消えればいいのに
516名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:50.67 ID:vwi19x7X0
日本人が東電に対して何も行動を起こさなければ
日本人は冷血な人の集まりだと思われるかもしれないな。
517名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:54.01 ID:Puzg1MUF0
CNNが取材に行ったら、公道にいたのに警察を呼ばれて騒ぎになった
その模様がCNNのサイトで流されている もちろん英語で
東電の社名をテープで貼って隠しているのも流されている
518名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:09:53.79 ID:j0qa1eRn0
天下りとコネ入社社員の多い会社は屋台骨から腐っている。
しかも トップが自身の後継者を 自分のバカ娘を引き取った男にする工作。
こんなモラルハザードが横行する日本だから天罰が下るのだ。
反省なくば さらなる天罰必至なるべし。
519名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:12.93 ID:P4m5IYFV0
逃電は、当初、経験も実力もないのに原発の事故処理は
自分達でやるから、任せてくれ、とアメリカの支援を断った。

それで、今は自分たちではどうしようもなくなったから、
「アメリカさん、フランスさん、東電の原発のおしっこが
漏れてしょうがないから、何とかして」とオムツの交換を
政府を通じて依頼している。
どこまで情けない企業かと、恥ずかしくなる。
520名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:13.00 ID:gvbktiYO0
社員が悪いわけじゃないのに。
本当に悪いのは上のほうの人間で、寮に住んでるような社員には
そもそも決定権も何も無いだろう。
521名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:15.88 ID:wz70+oa7O
>>446 笑わせるw
裁判で社員は責任とらなくていーよー的な判決が出たら満足か?

社会はおまえら東京電力社員一人一人を、絶対に許さないだろうな。
これだけの国民に不安や実害を与えたんだ。
理不尽な恨みだろうが、あって当然だろ?
東京電力社員や身内が、理不尽な犯罪に巻き込まれてしまっても、みて見ぬ振りだろうな。
522名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:19.19 ID:UpdQS+ti0
俺が東電社員なら

怖くて夜道歩けない
電車のホームに立てない
地下鉄とか絶対無理
自分の後ろを歩く人は常に自分を尾行してるとか完全被害妄想炸裂しそう

重役は被災地の避難民に謝罪するかと思いきや、わざわざ喧嘩売りに行くし
寮の管理人の爺婆はいきなり日本を飛び越えて世界を敵に回したし
毎度の記者会見では大事な所をひた隠したり、保安院会見とダブらせたりしてまるで誠意とか見せないし
おまけに保安院の西やんの頭と顔に誠意が感じられないって怒りまで何故か東電に回ってきてるっぽいし

西やんは別にしてもメディアに出る自社の人間が露出する度に国民に喧嘩売ってる感じだし

東電社員は日本国内に居場所が無いように思ってしまう。俺なら縮こまってしまう。恐ろしい
523名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:21.67 ID:6u5nrssG0
東電社員の資産も国民への賠償に回すべき
524名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:23.60 ID:pqfREnKTO
カイジの帝愛グループも真っ青だな

まだ現場に行かねーの?
525名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:27.26 ID:rzuK6MOj0
>>14
こういう事態になってるのに逆ギレかよ。
マジで東京電力腐ってるな、トップだけじゃなく。

とっとと会社解散して路頭に迷え。
東北電力に任せた方がはるかに安心できるわ。
526名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:34.13 ID:jpDC9vCb0
放射能を出してるのは東電の過失なんだから東電は責任持って対応するべき
リコールと同じ理屈だよね
現地からトンズラこくなんて論外だよ。そんなの対応って言わない。
527名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:37.86 ID:d8kH67v70
CNNのお陰で東電の糞っぷりが世界中に知れ渡ってるな
528名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:39.90 ID:PPlc+6K+0
あまり変なこと書いてんなよお前ら。
どうせ行動になんか移せないのは十分わかってるが、
投石だの身内に気をつけろなんて書きこむとどうなるか?
まあ、そんなこともわからないないなら身を持って体験するがいいさw
529名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:40.69 ID:uIPS/8b+0
東電の平社員どもが工作員となって頑張ってますね。

普段は批判もできない経営陣をここぞとばかりに裏切って。

そういうクズ体質だから、こんな事になっちゃったんじゃないの?
530名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:41.03 ID:cDFhfGdyO
>>503早く通報したら?
531名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:45.73 ID:e00iXTMr0
>>9
直接本社に乗り込んで、停電や風評で生じた損害を説明し、速やかな賠償を求めるべきだよな。
532名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:46.52 ID:5JrfNRRN0
ここで文句を言ってる奴で
まさか民主と自民(いずれもバリバリの原発推進派)に
過去に投票したバカはいないよね?

そんなバカには次の言葉を送ってあげよう


















「天罰」
533名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:49.55 ID:z7x0n6Ds0
>>453
いやほんと、世界一高い電気料金で、なんでこんな無能共を飼ってなければならないのかと(涙
東電本体は潰しても一切問題無い。浮いた金で賠償へ回せればいいのだが。
534名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:10:54.96 ID:+zoxDaUK0
>>502
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?
> スルーも出来ない初心者か?

ワロタw
スルーできないのはどっちで(ry
535名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:01.63 ID:GAanRw+B0
>>205
でもそれって行き着くところは結局「だから原発は〜」になるんじゃないか?
日本人の性質(隠蔽・揉み消し・談合・なあなあ)が原発の運営の最大の障害になるワケやし・・・l.
536名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:06.07 ID:Mo5wt0DF0
投石って…

おまえら投石機(バリスタ)とか弩(クロスボウ)使うなよ!
いいか、絶対に使うなよ!
537名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:06.87 ID:ojDtyzRz0
結局逆立ちしても東電に入れない低学歴の三流企業社員や派遣社員たちが妬みで叩いてるだけだろ。
世間一般のほとんどは東電が福島で命がけで国民のために頑張ってるのを応援してる。

538名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:09.00 ID:DToUMDMx0
社員は関係ないだろ
責任及ぶのは部長クラス以上だろ常識的に考えて
539名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:13.64 ID:LK6UfUY60
転職すればいい
東電の看板捨てれば良い
540名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:13.84 ID:wy9ySTo60
この速さなら言える。


管に東電社員詰めて女川の燃料にしたい
541名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:22.97 ID:mIjSTZ6lI
>>379

世界で有数の高さの電気料金とっておいて前代未聞の事故がおきた責任は
高給もらう平社員にもあると思うよ
この事件は現代の日本が抱える一番大きな問題の縮図のような気がする

542名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:41.08 ID:oaA7fPLD0
家に帰ってみてみたらお前らパート16って、どこまで伸ばすんだよw
543名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:57.12 ID:0+H0R2tA0
東電社員も行くべき人は、現場に行ってるよ
そうmixiに書いてあったし
544名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:58.29 ID:EZMGop7VO
東電子供が学校行ったら、机ないかもな。
545名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:11:59.67 ID:ZI5JIhCY0
東電社員
「ククク、国の税金で賠償するから俺らの資産はノープロブレムよ。
むしろ原発事故の奮闘で東電正社員の給料は加増だな!」
546名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:01.38 ID:yVR3zV4SO
逆ギレしてんじゃねえ
てめえらは死ぬまでペコペコし続けろカス
547名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:04.59 ID:YpkmqtvQ0
         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <やめろっつってんだろ!
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
548名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:06.61 ID:+jNVHSB70
549名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:07.79 ID:hpTxxlx/0
デモは東電前だけじゃなく社員寮前でもやるべきだな
朝から晩まで。
550名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:12.20 ID:Cr3Hd1vr0
>>499
その人って社員なの?
それとも管理人みたいな人?
551名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:19.48 ID:InMRsLrNO
西日本にまで迷惑かけるき満々な東電まとめて氏ね!
552名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:26.78 ID:TUDrBCI50
CNNはGJ!!!東電社員の本性を見事暴いたな
そして東電お前等全員くたばれ!
こいつら結局他人が何人汚染被害に会おうと自分の身だけが可愛い
553名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:28.97 ID:VIvf7XX60
まあ一番の勝ち組は東電見て
「ウチもやべえ」って組織改革に乗り出す企業
被災地、被災者じゃないから出来ることというのもある
554名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:41.46 ID:nS3HhYxv0



電源喪失=終わり なのは昔に分かっていた。
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300512.html

東電「電源切れると終わり? 準備しなくても、送電線とかすぐ引ける」
東電「緊急時のベントに備えフィルター? そんなの起きないよ」
東電「津波対策? 5MまででOK」(女川は9.5mで無事だったので東電の人災)

事故後

東電工作員「菅が訪問したから爆発したんだ」
東電工作員「アメリカが欠陥品を売りつけたんだ」
東電工作員「天災のせいだ」

555名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:46.41 ID:vwi19x7X0
>>503
よう、人間のゴミ。
東電を擁護するバイトをして楽しいか?カスが。
556名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:12:53.53 ID:w6t0IVQP0
>>31
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」

枝野官房長官は25日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故で被害を受けた周辺住民らへの損害賠償について、
「安易に免責等の措置が取られることは、この経緯と社会状況からあり得ない」と述べ、東電の賠償責任は免れないとの認識を示した。

原子力損害賠償法は、原発事故の損害は原則電力会社が賠償すると規定しているが、
「異常に巨大な天災地変か社会的動乱」が原因の場合は賠償責任を負わないとの例外規定がある。
枝野氏の発言は、東日本巨大地震による被害は例外に該当しないとの判断を示したものだ。

=========================================================

枝野頼もしいね、さすが弁護士w
557名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:01.25 ID:PPlc+6K+0
>>507
国がなぜ東電を潰せないか?そこんとこよ〜くお勉強しようねぇ〜
558名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:08.86 ID:+zoxDaUK0
>>530
した。今晩中にも警察動くってさ
東電警備は、業務妨害罪が優に成立するってさ
559名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:08.66 ID:z7x0n6Ds0
>>428
>1日4万件クレーム来てる

それって本店支店の窓口も全部合わせた累計だよな?
一日にコルセンにそんなに入ったら、回線火ぃ吹きそう。
560名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:20.22 ID:kem23sQi0
だって上から下まで原発問題でほとんど役に立てなかったじゃない
それどころか、天災だから仕方ないで思考停止しまくり

損害は全部自分たち以外の日本人に払ってもらって
これからはこーゆーことのないように本気出すとかさ

こんな連中、ムカつかれない方がおかしいよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:21.08 ID:VyCRc/UyO
テロリスト東電必死だな
社会は間違いなく甘った東電を叩き潰すだろう
東電社員は全員死刑宣告が出される
562名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:27.32 ID:XKJiv+oL0
多くの私の知る人たちが、個人であちこちのネット上のサイトで「今日の放射線量」と「風向き」を調べ、
服装やマスクの準備、自転車で行くか自動車で行くかなどを判断し行動していました。
そういうことは、本来、国や気象学会が原発事故直後から国民のためにやるべきだったはずです。

国民は東京大学の先生たちが考えているほど「愚民」ではない。
貴方たちに長年気象観測機械を設計して供給していた一人として、そう申し上げておきます。
563名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:32.81 ID:+UCQUhSd0
東電は今まで何度も事故を隠蔽してきたんだろうな
そのうち危機感がどんどん無くなって、とうとうこんな目に
今回の地震や津波が無くても、遅かれ早かれ大災害は起こしたんだろう
564名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:40.90 ID:OL6d7gjp0
いつどこでデモするか告知すればもっと集まると思うんだけどな
人が集まることが重要だよ
565名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:40.35 ID:ejL2ptHwO
>>479
その電気料金は、最終的に誰が負担しているのでしょうか?
566名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:13:53.72 ID:DToUMDMx0
東電は国営企業にするべきだろ
とりあえず社員が路頭に迷わないように先に手を打つべき
567名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:04.68 ID:TydOkrb30
3号炉が黒鉛上げて爆発した後で、役員報酬少しカットとかキチガイじみた
提案してる会社だけど死ねとは言わないが社員一同現地へ行って被災者へ
炊き込みとかじいちゃんばあちゃんの身の回りのお手伝いぐらいしろよ
568名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:11.26 ID:U+1Nq5We0
管は首相として不適格だが
一点だけ、原発から逃げようとする東電を怒鳴りつけたことだけは評価する
569名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:13.32 ID:YpkmqtvQ0
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ

http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <やめろっつってんだろ!
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
570名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:20.49 ID:VYFYuy9B0
でんこをレイプするスレがあったら教えて
571名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:37.68 ID:EcpPoOfR0
>>19
中部電力は関係ないのに保養所提供して、変電も頑張ってるし・・・
後手後手の東電と一緒にしたらだめだよ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:39.11 ID:9rFKTjH10
普段は「僕は東電の社員だお!」って東電の肩書きを利用するくせに、
こういう時だけ「経営陣が悪いんだお! 僕は悪くないんだお!」なんて通用すると思うなよ。

本当に愛社精神があるのなら、「うちの会社がスミマセン」ってなるよね。
573名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:42.97 ID:wz70+oa7O
>>537 東京電力正社員、必死w
末永くお幸せに
574名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:48.11 ID:lDg5w/nkO
452の書き込みなんてカワイイ方だぞ。原発スレでリアル殺人予告何回か見たからな。誰も通報しましたって書きこんでなかったが。
575名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:51.43 ID:SIcVgQ7HO
東京電力社員・その妻が知人にいる奥様
576名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:52.03 ID:wy9ySTo60
電力自由化すればすべて解決。
東電はイラン 社員もイラン
さっさと、みな福島重労働所にいけ。
577名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:56.06 ID:yP4gOk3V0
>>538
社員にも業務を遂行する義務はあるんじゃないか?
福島に行って事態の収束のための作業を行うという義務が。
578名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:09.37 ID:IP957TLlO
真の汚物は東電の社員だ
579名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:09.62 ID:ZI5JIhCY0
>>544
まず学校の先生が東電の生徒を差別しまくりそう!!
教師が一度ターゲットを定めた時の嫌がらせはすごいからね
東電の家族ザマアwwww

近所でも村八分確定だろうね。

580名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:35.44 ID:/GfpAeSo0
まぁ、面白がって書き込んでいる奴が大半なんだろうが
このヒスリックさを関係者が見れば怖いだろうとは思うよ
だから表札を隠す心情は理解できるが、そんなことをしたのが分かれば
火に油を注ぐ結果になると考えるべきだったわな
一連の場当たり的な行動は東電の社風が成せる業なのか・・・
581名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:35.92 ID:m2VsZKuX0
>>557
ここの連中はお祭り気分だからなんも考えてないよ
まあ、実際事あったらねぇ・・・
582名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:40.63 ID:/NTUVzF00
>>529
工作?wwww

工作するに値すると思ってるのかwww
おめでたい奴だなwww
583名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:40.90 ID:9tCofKRz0
東電の関係者(家族含む)に言いたいこと

お前らうわべだけの謝罪したつもりでいるだろうが
東電からお金貰っているんだろう
仕事終わったらちゃんと家に帰って飯食って風呂入ってテレビ見て布団で寝るんだろう
本当に避難させられた人に対し申し訳なく思っているなら
今月分の給料を全て寄付して収入0円にして
家に帰らず毛布1枚で野宿して飯は乞食のように恵んでもらって
当然1ケ月間入浴なし着替えなしテレビなしの生活をしてみろ
お前ら東電はそういう生活を避難指示の出た地域の人に強いているんだと

ちゃんと賠償が終わって、避難者が通常の生活が出来るようになるまで
東電社員全員(家族含む)の家、寮等全てを避難者に住まわせて
社員が避難所で生活しながら出勤するのが筋だと思うが違うか?
584名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:48.43 ID:Mo5wt0DF0
>>556
そら、もっと震源近くで津波も酷かった女川原発が持ちこたえて近隣住民の避難所にすらなってるんだから
例外になんか当たるわけないわー
585名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:54.12 ID:VyCRc/UyO
電力に依存させ身の安全を計る東電
実際に被害が出ればオウム東電として社会が東電に死刑宣告を出すだろう
テロリスト東電はやがて末端まで裁かれる
586名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:56.87 ID:WvU2Ubko0
責めるのは会社であって、個人を責めても仕方ない。
587名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:05.38 ID:x9k6Ahsi0
新橋の居酒屋で見た東電社員も感じ悪かったな
大声で騒ぐ、ふらついて自分から当たったのにぶつかった人を睨みつける…

その連中だけがダメなんだと思ってたけど、企業体質だったんだなw
588名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:06.27 ID:kDcn4r3rO
俺たちは東電でいいや。けど海外は はっきり トーキョーエレクトリックパワーって Tokyo って文字が入るだよ。恥ずかしいね。それも 何度となく、毎日だよ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:11.69 ID:HAluyzAU0
たまに変な人がいるね。会見の日時をたずねたら、風評被害が広まっているがどういう
つもりで聞いているんだ?とかわけのわからないことを書いてきたり。

東電社員って反省してるのかな?東電が日本中に迷惑かけているわけでしょ。
590名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:16.24 ID:yFsuyu3/0
高血圧で眩暈がする罪のないお年寄りが被災地はたくさんいるというのに。
591名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:16.72 ID:0+H0R2tA0
電力自由化なんかしたら、東電社員の職が無くなっちゃうから駄目だよ
路頭に迷う家庭が増えてかわいそうだって、それは。
首都圏に電力は、東電に支えてもらわないと!!
592名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:18.23 ID:yBjPRGNa0
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
東京電力株式会社 代表取締役一覧

代表取締役 会長
 勝俣 恒久   東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)

代表取締役 社長
 清水 正孝   東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)

代表取締役 副社長 皷 紀男      東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
代表取締役 副社長 藤本 孝      神奈川県…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
代表取締役 副社長 山崎 雅男    東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
代表取締役 副社長 武井 優      東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
代表取締役 副社長 藤原 万喜夫  東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
代表取締役 副社長 武藤 栄      東京都…(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)

※住所の調べ方
 「皷 紀男 藤本 孝 東京都 神奈川県」のキーワードでGoogle検索してください。

★因みにこいつら全員、計画停電の対象地域から外されています
  これだけの事態を起こしておいて、自分らだけはぬくぬく電気使いたい放題の生活です。

※注意
 住所が解っても、石を投げる、暴力的なことをするなどの幼稚かつ法に触れることは控えましょう。

 あくまで合法的な手段で社会的制裁を与え、こいつらを丸裸にしてやりましょう。
  (本来で有れば、自ら丸裸になってでも自社の失態の収束に全力を注ぐべきですが
   傷の舐めあいばかりで責任を取る気がさらさら無いようなので)

 こいつら全員代表取締役なんだから誰を訴えても裁判所的に受理してもらえる。
 社長も副社長もへったくれもない。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
593名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:18.75 ID:dNvZWaqI0
オウムの末端信者に責任ないわけないしな
594名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:36.26 ID:+zoxDaUK0
>>569
AAワロスwww
仕事早いなw
595名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:38.31 ID:ACLoKUiy0
絶対に許さない!!
596名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:45.26 ID:w5AlLrd40
>>558
そりゃ面白いわw
逮捕者が出たら、どうなるんだろう?
本当に可哀相だね、東京電力の人は
まったくネットをやってる人はどういう神経をしてるんだろう?
みんな、そう思ってくれるといいけどね
まあ、別の方向に行くと思うよ?間違いなく
597名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:54.79 ID:OL6d7gjp0
東電潰して別の電力会社作ったほうが無難だよね
東電(゚听)イラネ
598名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:16:57.97 ID:w/ks42AVO
>>49
東電に復讐する方があなた達みたいな田舎者を救うより大事です。
どうせ福島なんて東電のお陰で潤った地域でしょ?
自業自得じゃん。
いい気味ですね(笑)
599名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:14.19 ID:d+iqbTpf0
600名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:14.87 ID:WST3oc4+0
寮の住所晒そうぜ
601名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:15.76 ID:hnAPn64x0
>>394
ソース頂戴。
寮を隠蔽する作業は御存じの通りだし、
原発救ってくれる警察・消防・自衛隊に
廊下で寝かせる仕打ちをしてるのは既報通りだが?
そんな奴等が快く開放すると思う?
602名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:28.05 ID:zixAxTBaO
海へのダダ漏れがなければスレもここまで伸びてないよ。
西日本にいる西に逃げろ厨が逃げ場を失ってパニック起こしてるww
マジでざまあああwww
603名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:29.12 ID:BjZjggf90
なるほどね、社長はいち早く身を隠したわけか。
604名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:29.74 ID:IlyqTSaJ0
>>537
ばかじゃねーの、その認識程度でエリート気取りかよ?

世間は厳しいんだよ、あほか
605名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:29.83 ID:6anWmTnf0
クレームはバイトに処理させて、
現場は下請けに処理させて、
東電正社員様は何をなさってらっしゃるのでしょうか?
606名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:43.59 ID:fxdi4Y3e0
>>569
うわあ
607名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:45.16 ID:3yjcMZEUi
世界最低の企業、東京電力。

その構成員であることが、嗚呼、恥ずかしい。

私たちは、福島県民の家族を奪い、財産を奪い、そして大切な故郷をも奪った。

もう美しい福島が戻ることはないかもしれない。

福島の未来を訊かれた副社長はそう示唆した。

そして、私たちが尊ぶ清水社長は、逃げ回っている。嗚呼恥ずかしい。

私はいま、世界最悪の企業の手足だ。

今迄、多くの汚い金を手にしてきた。私は愚かにも、それを誇っていた。

もう消えてしまいたい。

いや、、待て!、、私は賢いはずだ。

私をダメにした、東京電力を叩き殺そう。

持ち得る情報は全て暴露しよう、あの犯罪を告発しよう、幹部抹殺に寄与しよう。

世界最低の企業、東京電力。その制裁のための手足となろう。




608名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:52.23 ID:IeYZN7lNO
>>573
そいつただの馬鹿だろw
馬鹿だからこそ東電のクソ社員かも知れんがw
609名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:02.03 ID:eQxt/C190
テロリスト東電さんは世界を敵にまわしちゃいましたwwwwww
なかなかできませんよこんなクズっぷり
もう詰んでるよね。せめて最期には福島へ行って被曝してから死んでください
610名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:03.78 ID:UpdQS+ti0
>>558
デマは気をつけたほうがいいと思うよ
611名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:06.86 ID:XKJiv+oL0
俺は息子に言った。
「そろそろ新学期だな。職業差別はやめろよ」

息子は言った。
「うん」

俺は言った。
「ただし、テロリストは別だ」
612名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:11.83 ID:8wvLBRP10
こんなもん根拠なきリンチやんけ。
東電も被災者だぞ。
まともな堤防つくらず数万人殺した役人は無罪放免で、
東電はボコスコに叩かれてる状況は異常。
お前ら少しは冷静になれ。
613名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:22.22 ID:kfM1l06pO
家に検針にくるおばさんの仕事を東電役員にやらせろ
首にするのは可哀想、彼らにも家族がいるんだから
614名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:23.32 ID:gcKmYggH0


10年近くも前の記事ですが・・・・今読み返してみるとやっぱりと思います。

http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白 ---(週刊朝日)

週刊朝日2002年9月20日号配信


資源エネルギー庁の原発推進PR費だけで、年間70億円もの税金が使われている。一方で次から次へと明るみに出
る東京電力の損傷隠しに、「もっと大きなものを隠しているのではないか」という声さえも漏れるほどだ。福島原発
で実際に建設に取り組んだ元技術者たちが、驚くべき現場のずさんな実態を本誌に語った。(編集部注:本誌200
2年9月20日に掲載。年齢、肩書き等は当時のものです。ご注意ください)


 福島第一、第二、柏崎刈羽原子力発電所で起きた東京電力の損傷隠しは、日本の原発への信頼性を大きく揺さぶった。
東電のうそつき体質が明らかになり、チェックもできず判で押したように「安全宣言」を出してしまう経済産業省の原子
力安全・保安院の無能さが世間に知れ渡ってしまったのだ。

2002年から指摘されてた東電の隠蔽酷い体質




615名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:24.73 ID:m2VsZKuX0
電力の自由化は賛成だが、資本規制しないと怖いな
海外資本に牛耳られる首都機能・・・想像しただけでも怖いわ
616名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:27.57 ID:HAluyzAU0
電力自由化すれば東電は東北に原発たくさんもっているから、東北電力を食ってしまう
んじゃないの?それよりも、損害賠償のお金は国じゃなく東電が払えばいいとおもうなあ
なんでこっちは迷惑をかけられたあげく税金をあげられなくちゃならないのか?
東京の電力料金もあげないでね。社員の給料減でまかなえ
617名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:29.49 ID:Qu7uZkjC0
>>568
真性の馬鹿だろ、東電は早々に白旗揚げたのに無理に対処させて事態を悪化させた元凶だぞ
618名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:30.83 ID:ejL2ptHwO
>>537
採用実績校から溢れるレベルの人の方が珍しいけどね。
619名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:35.73 ID:MoEpDlB80
>>594
今日のAM3:00くらいにはもうあったよ
620名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:41.41 ID:Qcxqhck4O
劣悪環境で雑魚寝で作業してる人を尻目に、2ちゃんで反論ばかりしている社員は、天罰下されても良いと思う
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:41.86 ID:ewLyji+MP
相変わらず、なぜか子供を標的にしたレスが多いな。


さすが、原 発 反 対 中 国 糞 社 民 のレスだな。

   半 島 に さ っ さ と 帰 れ !
622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:46.58 ID:+zoxDaUK0
>>592
通報した。チキンレース乙w

★110401 複数「東電・登記簿から転載」消してもきりがない報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301656669/


お前はプロバからお電話。
お前と同じプロバは全板規制。

ざまぁwwwww
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:48.37 ID:SIDmC2280
>>604
学歴だけのエリートってこういう時に何の役にも立たねえな。
今の東電トップ見てたらつくづく思うw
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:53.44 ID:cDY9f8za0
>>537
いやいや逃電社員が命がけで頑張ってるなら圧力計や放射線量間違えたりしないから。
被曝作業は下請けにやらせてるからだろ?

地震後真っ先に職場放棄したのは逃電職員。
625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:56.07 ID:bZR3TBuqO
うちの親戚は東電一族なんだが、
晒すにはどこがいいのか教えてくれ
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:56.47 ID:ZKuQqG250
電力の自由化とか、素晴らしいよね
なんで民間なのにインフラ握って高給高年金もらってる人がいるんだろう?
日本全国で電力の自由化が起こるといいなぁ
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:59.88 ID:nOKMLBrc0
平井家族寮
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:02.26 ID:VyCRc/UyO
路頭に迷わない用に東電とその家族は国が責任を持って死刑にしろ
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:04.13 ID:6WRxR2Jx0
>>564
隣人を誘えばいいよ
マンションなら隣の人とか
一般人が参加しないと意味ないからね
仲間内で話のうまいイケメンとか
かわいい子が突撃すると吉日
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:18.00 ID:KLdRV7AE0
危険な作業は下請けに任せて東電正職員は高給・福利厚生も厚遇か。
それに「東京都中央区の東電の社員寮」って何よ?中央区に社員寮
作る意味あるの?まともに賃貸で入ったら凄い家賃取られるだろうね。
中央区なら計画停電も完全除外だし、世の中優遇される奴はとことん
優遇されるんだよな・・・。
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:23.09 ID:wH9G8YQi0


  まさに姑息だなトンキン電力wwwwwwww
  社長が逃げ隠れすると思ったら社員もかよwwwwwwwwwwww
  まあトンキンマフィアに襲われるから仕方ないかwwwwwwwwwwwww

632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:45.56 ID:xS1PEACwO
>>558何が成立だ?ふざけるな人殺し野郎
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:48.46 ID:/NTUVzF00
>>587
誰も何も言わなかっただろ?お前自身もさ。
それが現実なんだよw
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:19:48.76 ID:94ac/2G/0
>>+zoxDaUK0

なに必死になってんの?
東電社員さんかよ?w

どうせおまえらみんな、
これからリストラの嵐だ、覚悟しておけよw

635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:05.72 ID:gezDde2b0
柏崎刈羽地区 東京電力岩上寮 他

岩上寮 新潟県柏崎市田中
扇田寮 新潟県柏崎市岩上
扇町寮 新潟県柏崎市扇町
笠原寮 新潟県柏崎市豊町
北半田寮 新潟県柏崎市北半田
南光寮 新潟県柏崎市田中
半田寮 新潟県柏崎市半田
日吉町寮 新潟県柏崎市日吉町
枇杷島寮 新潟県柏崎市田中
宮田寮 新潟県柏崎市扇町
豊町寮 新潟県柏崎市豊町
http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?cate=M10&area=15
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:09.75 ID:x9k6Ahsi0
>>625
親戚はやめてやれ
犬猿の仲だったら知らんがw
637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:11.07 ID:G4hKk6Gp0
東電だけじゃなく原発を推進した政治家、官僚どもにも怒りをぶつけるべきと思う。
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:15.44 ID:aVGQsdzJO
>>564
デモ自体ないない
ここ見りゃわかんだろ
ネット弁慶(笑)のクズしかいねぇ
文句言ってガス抜きしかできねぇ糞共の集まりだよ
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:22.59 ID:BSMhw2H60
この処理は特別法制定で厳罰処分となる

「東京電力の福島原子力発電所事故による大規模災禍に関する法律」

第4条 切腹を復活させ、遡及効を認め東京電力全社員に適用するものとする。
   また、その家族は奴婢に落とし、福島県の汚染除去に従事させるものとする。
第5条 事故による損害の賠償は、取締役・監査役・社員・担当公務員・その他関係者
   とその家族の私財をも差し押さえて行うものとする。

明日にでも東電の取締役を政府権限で解任し 破防法とか内乱罪適用
政府が、海外や京大の原発事故対策者たち、米軍と協力し東電の作業の指揮を直接とれ

東電の取締役たちや東大教授は拘束し情報をとれ
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:23.92 ID:0QEk+hm70
>>599
日本オワタ…
韓国と北朝鮮も思い切りやられとるけど…
641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:23.92 ID:HvSNt5TJ0
どう考えても天災だろうがwww
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/k10015076811000.html
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:25.48 ID:/cvLDWCj0
>>564
無い内定の学生なんかはこぞって参加するだろうな
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:26.64 ID:L30quc5K0
てゆうか、東電社員が総出で福島対策やればいいでしょ

多分、特攻要員は何人いてもこまらないだろうし。
死体で穴でもふさいでくりゃいいよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:33.66 ID:wy9ySTo60
工作重ねて電力利権を独り占めした電力会社すべてイラネ
放射能まきちらす原発もイラネ
利権をむさぼる原発推進厨もイラネ

電力自由化ですべて解決。



645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:34.13 ID:lDg5w/nkO
>>559
多分そうじゃないか。1日4万件はCNNで言ってた。
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:48.09 ID:ZI5JIhCY0
かつて織田信長は敵将の頭蓋骨で酒を飲んだという
福島県民の恨みもそれくらいしたい怒りであろう

647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:20:56.56 ID:Anr4iSHV0
電気を買わなくてよい人はいないわけで、
東京電力からすれば、費用を電気料金に上乗せすれば済む。
実質的に役所と変わらない体質なんだけど、
何故か、役所よりも高い給料だったりする。

【平均年収比較】
東京電力:757万円
国家公務員:662万円
ttp://nensyu-labo.com/kigyou_tepco.htm

国家公務員は、復興財源確保の関係で5%給与カットの話が出ていたが、
東京電力は一体何割の給与カットをするんだ?
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:01.63 ID:TGNw7CYU0
東電社員と区域内の関東人ってヤクの売人とヤク中と同じでしょ。何被害者ぶって叩いてんだか。
区域外の人間にみんなで謝ってほしいわ。
649名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:01.78 ID:YwZKNPG50
東電、保安院、原子力安全委員会、御用学者、財界、自民、民主
一つ残らず罰することが大事、どれか一つ欠けても解決には程遠い
大雑把に言うと団塊世代から上の指導者層はすべて同罪ってこった
だから早く死刑囚収容施設を空きを作るべき
こんなに利権にたかるハエは多かったのかってぐらい出てくるから
国民が「ハリーハリーハリーハリー」って声を上げる前にサクリサクリと執行できる態勢づくりを
650名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:06.70 ID:VYFYuy9B0
>>622は東電社員
651名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:07.60 ID:OL6d7gjp0
>>602
別に西は平和だよwww海水汚染もたいして心配してないwww薄まるし、まずは関東東北から影響でるから、それ見てるよwwwまだ、安全圏ナウ
652名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:17.31 ID:6GEPSxos0
【緊急メッセージ】地震・大津波と炉心溶融にいたる原発事故は何度も警告してきた
http://www.441-h.com/message.html#0320

今回の災害は、地震・大津波・原発事故の三重災害ですが、その中の原発事故は人災です。
この事態は早くから私が国会で繰り返し追及してきたことです。しかし、自民・公明政権も、
民主・国民新党・社民連立政権も、具体的に、科学的に質問しても「日本の原発は大丈夫」
だと繰り返すばかりで、全くまともに対策を取ろうとしてきませんでした。その結果、
今回の福島第一原発の炉心溶融事故、水素爆発、水蒸気爆発、そして旧ソ連のチェルノ
ブイリ原発事故のようになる前に、原発を冷却することができるかどうかという事態に
なりました。


度重なる警告を無視。東電の驚くべき安全性軽視。
653名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:17.42 ID:TQPRHt2v0
>>558
お前楽しい・・・か?
釣りしてるんだから楽しいのか。

餌が物凄い悪い。何か腐った餌つけた感じ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:21.06 ID:Puzg1MUF0
学歴を持ってして放射能溢れる現場に突撃せよ
きっと勝てるよ
655名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:26.04 ID:21gJuzVX0

みんな大好き!清水社長! のまとめ


@責任逃れの工作大好き編
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci


A対策はありますと言うためだけに、飾り物の電源車を買ちゃった編

週刊文春 2011年3月31日号(3月24日発売)以下抜粋

「海水を注入するなど頭になかった。水素爆発も予想していませんでした。
電力も非常用ディーゼル発電も駄目になっていましたが、現場に電源車が向かっていた為間に合うだろう、間に合わなくても炉心溶融は起きないと考えたのです」
先ずは電源の復旧というシナリオは、信じられない理由で吹き飛ばされる。
「電源車のコードの長さが足りず、繋げなかった。
災害用なのに災害時を想定した設計になっていなかった」


C社員を使い捨てにしちゃう編
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110329k0000m040150000c.html

D怖いからメディアから逃げ、現実逃避しちゃう編
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/428/55f4388cb1206cf827c03a4f9ff5cbd0.html?fr=RSS



656名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:26.89 ID:jH2AvkJH0
下っ端の東電社員に文句を言っても意味がない。上層部の馬鹿に責任を
取らせろ。安全管理もできなくて金勘定だけをしてきた責任を刑務所で
払ってもらおうか。
657名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:34.48 ID:aXQnFC2o0


東電は悪くない
658名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:39.29 ID:R8zyGYPc0
いやだから放射線の強いところに本社の人間投入しようよ
 死ね
ってこと理解しろよw
じゃなきゃ嫁 ガキ 親 兄弟が原子炉放り込まれるよ
659諸行無常:2011/04/03(日) 19:21:43.00 ID:zU88GS/I0
これまじ?
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/194771/37150601
(P1〜P9あり。 特にP3の下のほう583とP4の一番上35の発言)
660名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:04.27 ID:S9MH3RlT0
いまはまだマシな方。風評被害が深刻化するのは
これからだし、東電叩きもこれからが本番だろう。
661名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:09.65 ID:JCgZLKJq0
真摯に対応せず、隠蔽や逃げの態度だからな、トップから社員まで。
こうなるのは必然。
662名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:12.80 ID:ZJzHTEZQ0
>>ID:qzwTFzVM0

逮捕されたら報告よろしく。
663名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:13.65 ID:lui6+L5C0
>>612
いやいや問題ないだろ。どうせ何もできやしないんだからw
664名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:19.81 ID:+zoxDaUK0
>>619
ますます仕事早ぇぇぇぇぇぇwwww
さすがAA職人w
665名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:22.49 ID:NHELSIlO0
>>612
そうでーーーす。東電に対するリンチ。
ただし、被害者はお前らを除く日本人。
666名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:24.53 ID:uIPS/8b+0
何が反吐がでるほどムカツクかというと

『東電平社員が世論に同調して経営陣を叩いている』事だ。

お前ら社員がこの腐った組織を維持していたという事、

そして世間に迷惑を掛けている事を一瞬たりとも忘れんなよ。
667名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:29.14 ID:ewLyji+MP
>>646
安心してくれ


怒りはすべて管内閣のクズどもに向けられている。
668東北電力から:2011/04/03(日) 19:22:32.31 ID:qd8eOS4b0
糞スレ立てんな。
669名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:41.73 ID:jpDC9vCb0
ttp://www.youtube.com/watch?v=v2YJAq_eSZk

白いトレーナーのオヤジは原発逝き決定ってところ

670名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:45.54 ID:OuD+VclTI
なぜスレが 2011/04/03(日) 午前7:19 で止まってるんですか? 

【企業】米CNNの東電社員寮取材に対応した寮男激高、「やめろっつってんだお!」「ワカンネ」。 CNNが2chの書込みを全世界に発信★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301779643/l50 

1 名前:自動人力車φ ★ 投稿日:2011/04/03(日) 06:27:23.24 ID:???0 
>米のニュース専門放送局CNNが東京電力の社員寮で取材をしようとしたところ、社員寮内部にいた男性に強烈に拒否されていたことが判明した。 

>この男性は社員なのか、それとも寮の管理人なのかはわかっていない。少なくとも東京電力の関係者なのは確かなようだ。 
>CNNは取材のようすを「国民の東京電力への怒りが増幅しつつある」(Public anger growing against TEPCO.)というタイトルで報じている。 

>さらに、インターネット掲示板2ちゃんねるに作られた『東電役員の処刑方法そろそろ考えようか』(How to Execute a TEPCO executive)という 
>タイトルの掲示板も紹介している。以下は、CNN女性レポーターと社員寮内の男性のやり取りである。 
>  
>・CNN女性レポーターとおじさんのやり取り 
>東電寮男 やめてくんない? 
>CNN  アメリカのテレビです……。 
>東電寮男 だから「や・め・て・く・れ」ってんだよ! 
>CNN  ……。 
>東電寮男 ダメ! わかる? 言葉! 
>CNN  ……。 
>東電寮男  わかんねぇ? 
>CNN  ……。 
>東電寮男 (玄関の地面を指差して)そこ不法侵入! 
>東電寮女 あっ、でも入ってたんでー。 

>動画・ソース 
>http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn 
>http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=548359 
頼む! CNNの動画見てくれ! 
671名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:57.39 ID:AFoO1dtU0
保身は光速、対応は亀
672名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:22:59.64 ID:hRLC4DJfO
>>557
もう誰もあてにできないと思ったほうがいいよ
原発事故の処理だけでなく、これからの日本経済や雇用の変化で癒着にあぐらかいていられる状況じゃなくなるから
673名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:01.80 ID:ZI5JIhCY0
東電狩りがはじまっちゃうのかな?
デモの茨城県の農民は殴りかからんばかりの剣幕だったね
http://www.youtube.com/watch?v=2M6TgU-8UTA
674名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:13.32 ID:1GoObvLU0
>>521
別に東電を擁護するつもりもないが、>>1の動画や、社員に対しての嫌がらせ行為肯定のレスに
批判すると、なんで東電社員にされるのか不思議だわ。
まともな人間なら、そんな行為がなんの解決にもならない愚かな行為なんて事は理解できるはずだが。
ちなみに俺は東電管理エリア外の人間だからね。
だから「おまえら東京電力社員を絶対に許さない」と言われても、「ああそうですか」としか言えないわ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:21.23 ID:G2amklcr0
あぁ、そりゃこんなことされてたのなら隠すべきだわ
警察も暇じゃねえんだし。愚痴や不満は2chみたいな便所の落書きで解消せーよ
676名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:23.24 ID:Ax0x2DUW0
民主狩にトンキン狩?
忙しくなるな。
677名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:37.68 ID:wb7RcNdS0
運送方法を考えると無理だけど、汚染した土壌の土を東電や寮にばらまきたくなってくるな。
678名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:43.42 ID:6GEPSxos0
社長復帰めど立たず=東電

 東京電力は2日、入院中の清水正孝社長について、「高血圧やめまいの
症状が続いており、退院や職務復帰のめどなどは立っていない」との見方を
明らかにした。
 清水社長は3月29日に本社内で体調を崩し、都内の病院に入院。その後、
東電では勝俣恒久会長が陣頭指揮に当たっている。(2011/04/02-14:49)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040200230

なんだこの無責任クズ社長は。
679名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:46.30 ID:VYFYuy9B0
>>612
原発周辺の堤防は東電が作らなきゃダメ
680名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:48.41 ID:Uee+zOJpO
トップの責任なんて織り込んでる
今はそっから下だよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:56.26 ID:cDY9f8za0
>>656
下っ端の逃電社員に文句いっても意味はないが、
彼らは被差別身分だから仕方ないよね、被曝作業を下請けに押し付ける卑怯者だし。
682名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:59.23 ID:m2VsZKuX0
>>599
回避!
683名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:23:59.61 ID:pqfREnKTO
よくまだ日本の地に居れるな
俺ならいくら高給貰って社会的地位があろうが
日本の福島という地を死滅させた自分の人生のなかの永久に消せない事実に
自分の生まれてきた意味とか考えて日本人として鬱になるね
684名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:04.42 ID:W9T+VFd00
まだ16なのか
勢いから考えると50くらいいってもいいはず
685名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:21.29 ID:ACLoKUiy0
>>558
この程度で警察とかワロスww東電社員必死すぎwww
まあ、責任は取れよな〜

たとえ命で償う事になってもナ〜
686名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:23.54 ID:yBjPRGNa0
>>622
(以下の住所は、下記の方法で見ることが出来ます)
のタイプは、一度も削除されていないどころか
削除依頼さえ一度もない事実を知らないのか?
687名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:24.91 ID:XcGjU2Ha0
>>417
今やこの住所や社員寮の住所とか拡散しまくって止めようは無いと思いますよ
688名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:27.63 ID:u5VxW2bG0
想定外の自然災害だから・・・でも原発がないと困る・・・
段々原発タレントの工作発言が目につくようになりました

原発推進&オール電化推進タレント(電力会社、広報など)

勝間和代 弘兼憲史 薬丸裕英 岡江久美子 児玉清 伊藤四郎 玉木宏
星野仙一 中畑清 川合俊一 森高千里 菊池桃子 大林宣彦 北村晴男
雛形あきこ 岡田奈々 小西博之 小雪 宮崎あおい 滝川クリステル
夏川結衣 渡瀬恒彦 高橋秀樹 ハイヒールモモコ 所ジョージ
相沢まき 吉村作治 草野仁・・・etc.
689名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:34.19 ID:VyCRc/UyO
オウム東電もやがて国を挙げて叩き潰すんだろうな
オウムも最初は普通の宗教団体としてテレビやマスコミなんかにも露出していたな
690名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:38.88 ID:+zoxDaUK0
>>673
冒頭からいきなり「全学連」でワロタwww
いまだにあるんだw
691名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:40.58 ID:jdoI9K0R0
692名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:52.76 ID:nIOsOkZI0
原発にいて真っ先に逃げた東電社員と社長や幹部は許せんが
末端の社員に文句を言ってもどうにもならないだろ。
それに原発を強行に推進して日本を原発だらけにしたのは
自民党政権だぞ!
693名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:58.82 ID:LMhjKHbWO


東京電力本社の全社員が

ローテーションでつなぎ着て

福島第一原発の現場で直接作業しろよ

それができないなら

東京電力本社の全社員はマジ死ね

ここで東電糞工作レスみると

マジぶっ殺されるべきと思う。

工作レスするほど裏目って国民の怒りを増強することもわかんねえのか。

マジ死ねよ、東京電力全社員とその家族わ


694名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:01.15 ID:o36e6qqL0
下っ端を襲うのは卑怯だ 役員と役員OBをやるべき
695名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:02.43 ID:7J80rB9R0
>>19
嫌な女がいたからって女全部が嫌な奴と思い込むのと変わらんぞw
狂ってるのは一部の電力会社だけだからw
696名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:11.71 ID:bHX2aDgH0
しょうもない知恵は働くのな
697名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:29.67 ID:euuksIEl0
避難区域見直しもされそうだし、
ますます東電は肩身が狭くなるのでは・・
698名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:29.85 ID:0r2C5JmX0
>>558 責任もってその後の経緯も報告しろよ!

どうでも良いけど貴方ずいぶんコメントしてるのね
抽出 ID:+zoxDaUK0 (9回)

>>417 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:02:10.93 ID:+zoxDaUK0 [3/9]
>>473 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:06:16.49 ID:+zoxDaUK0 [4/9]
>>503 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:08:27.56 ID:+zoxDaUK0 [5/9]
>>534 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:10:54.96 ID:+zoxDaUK0 [6/9]
>>558 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:13:08.86 ID:+zoxDaUK0 [7/9]
>>594 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:16:36.26 ID:+zoxDaUK0 [8/9]
>>622 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 19:18:46.58 ID:+zoxDaUK0 [9/9]
699名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:40.11 ID:gCpRX15qO
東電社員だが毎日風呂後にキリンラガー飲んで温かい布団かけて家族4人熟睡してますが何か?
被災者の方々は気の毒だと思うけどそれはそれ。
仕事に出れば一生懸命仕事するし募金もした。
東電だろうと誰だろうと家族を守らないかんからな。
まぁ会長をはじめ、役員がクソなのは認めるが末端にまで責任や嫌がらせ求めるなよ。
求める奴らもクズだろ
700名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:44.38 ID:YpkmqtvQ0
>>662
CNNスレはすぐ潰されたから東電も本気で2ch潰しにくると思われ
701名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:50.92 ID:W6mB6OwX0
東京電力のせいで、茨城県と福島県と宮城県の農業と漁業が終わった。
この3県の農作物は食べられない。特にこれからつくる米は危ない。
漁業も原発が垂れ流した放射能で食べられない。
一体どうしてくれるんだこの東京電力め
この3県の放射能レベルは本来ならば外出禁止令でもおかしくないぞ。
東京電力のせいで、3県消滅。。。悔しすぎる。。。くそぉぉぉ。。。。
702名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:54.16 ID:SIDmC2280
>>643
なんでわざわざ自衛隊やら消防を使うはめになってるのやらとね。
この時点で東電はおかしいわ。
703名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:25:58.24 ID:GCzsgJTDO
東電最悪。
今や国外からもギャーギャー言われるような企業に就職する新入社員はなに考えてんの?
考えてないから平気で入社するんだろうけど。
704名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:14.22 ID:tyGApGrV0
705名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:15.79 ID:DG8CNVnC0
ひとりいっさつ
堪えきれない人は一緒に行こう!
706名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:17.40 ID:1wbPIX770
ここで何言っても始まらない
お前らの最寄の東電施設にアクションを起こさないと、夜中にやればいい
707名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:26.31 ID:ZJzHTEZQ0
てか通報中にいいたんだが、東電役員の住所は「連投」することが
問題なのであってここで晒すことはなんら問題ないぞ?
取締役の住所なんてIR叩けば誰でもみれる公開情報なんだから。
708名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:34.86 ID:djVrIDiY0
東電を責めてるつもりで下請け外注を責めていたDQN
709名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:38.73 ID:bZR3TBuqO
>>636
海老蔵みたいに、日頃から厚待遇を偉そうに自慢してて、ムカついてたんだ
今こそ地獄に叩き落とす好機だと思った
710名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:46.91 ID:ZI5JIhCY0
ま、関東東北は汚染地域確定で死の大地になるから死ぬ気でがんばってよ
俺は西日本だけど少しは飛んでくるみたいだね
がんばってカタキをとってくれ
東電を許さないでくれ
711名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:54.15 ID:psWt5fFP0
自分達の安全だけは守ろうとする東電
無責任にもほどがある!
712名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:54.25 ID:6GEPSxos0
東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301823083/l50
713名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:08.61 ID:lui6+L5C0
>>693
やれるものならやってみるがいいさ、ネット上で喚くだけで終わるのは重々承知しておりますからw
714名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:11.88 ID:IeYZN7lNO
>>673
東電狩りっていうか賠償額がかなりのものになるだろうから狩られる前にリストラされる人がたくさんいるだろうよ
715名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:13.48 ID:rfw8PCLK0
>>694
相手が卑怯なんだから別に良くね?
716名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:31.37 ID:vQMHEw3V0
東電社員全体をっていうのはちょっと
せめて幹部以上にしろよ
見て見ぬふりふるからさ
717名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:31.70 ID:qxBiuTTq0
削除依頼をかけても国民の怒りは色々な場所に残っているから無駄だよ東電さんw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110402/U2hUbCtIU0sw.html
718名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:33.19 ID:InMRsLrNO
東電がなくなって困る事よりも、ある方がこんなにマイナスなんだよ。
潰れてしまって結構です。
719名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:34.92 ID:GBHGBcCf0
>>670
>>1000になったから以外のなにがあるの?
720名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:40.29 ID:8Jw+RuMlO
>>686

たぶん、削除理由が単に『連投コピペ』なことが理解できてないんじゃない?。
721名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:46.69 ID:NbbpXTql0
東電狩りが現実のものになったのか?
まあ東電社員というだけでもう糾弾される世の中になりつつあるとは思うけどな

恐らく近所付き合いが悪化した東電家族もいるだろう
722名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:27:47.97 ID:RBBD+0/n0



  表札外すとか、そーゆー作業は「 早いな  」


なめとるのか!


背中、腹、に、大きく「  東京電力  」って書いた、ジャンパーか、トレナー着て

今後表歩けや!国民の反応を見るためにな!

723名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:04.06 ID:35icRArY0
東電社員って、月給もこのまま、ボーナスは若干減るみたいだけど、ほぼ、現行のまま。
やっぱり、これから復旧への期待値ってところか?

今まで暇だったのが忙しくなっているから給料あげろって
724名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:06.96 ID:LxWHewWV0
>>1 
これ…一見東電社員の身を心配してるように見えて
実は個人テロを煽ってる記事だな。

知ーらないっと。
725名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:10.19 ID:VYEQ6Vr10
いいこと思いついた!
水漏れが止まるまで東電社員とその家族を
どんどん突っ込み続ければいいんじゃね!?
726名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:10.94 ID:aCp+YT0A0
福島原発に当面用のない東電社員のみなさん、全員で一戸一戸のお宅を回って謝ったらどうですか。
テレビコマーシャルでケジメつけたなんて考えず、誠意をもって謝りに行くとか出来ないんですか。
他人事は許されませんよ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:18.53 ID:6WRxR2Jx0
やっぱり実際に行動起こさないと重い腰上げないよ
東電もお役人も
728名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:24.71 ID:L30quc5K0
>>701
3県に限らず関東一円、放射能汚染でやばいでしょ
人体影響も、食料・天候いずれもじわじわくるだろうし、
なにより、気持ちが暗くなる。

インバウンドなんてもう当面こないだろうし、
外食・旅行・百貨店とかきついぜ多分
729名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:27.68 ID:tugrqGE+O
東北電力
東京電力
どちらも東電

ならいっそ合併して元東京電力正社員は現場作業員として再雇用すれば良い。
女川原発の現状を見ると東北電力の方が真面目に原発に向き合っているわ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:30.36 ID:ZAUhA/8w0
まあ、東電は今回のような危機管理出来ないんだから、
一旦解体で、政府直轄の公務員組織にしたらどうよ?
もちろん、社員数は半減させて、給料も通常の公務員並みで
731名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:33.77 ID:pqfREnKTO
末端だろうが現場を放棄し逃げ出し、未だに行かない奴は紛れもないクズだろ
つまり現場に行ってない殆どの社員な
ヤバくなったら現場から逃げ出すような奴にまた管理なんて任せたくないね
732名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:34.62 ID:+zoxDaUK0
>>707
59 名前:名無し[[email protected]] 投稿日:11/04/01(金) 23:17 HOST:FLH1Abn192.stm.mesh.ad.jp [12/22]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301664031/253
削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒し

60 名前:削除エメラルド ★[] 投稿日:2011/04/01(金) 23:27:41.15 0
>>59
削除。下記も削除。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301642838/865
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301656477/456

61 名前:裕香 ◆Tp4P4pmRdU[[email protected]] 投稿日:11/04/01(金) 23:43 HOST:sbm210-128-58-15.bmobile.ne.jp [5/7]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650270/259
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301610495/954
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301662827/552
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301642838/828
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301663186/180
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301651443/233
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301656203/898
削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒しとして。

63 名前:削除エメラルド ★[] 投稿日:2011/04/01(金) 23:45:32.01 0
>>61
削除しました。
733名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:37.66 ID:iEuAT9Oi0
犯罪臭が漂うカキコミした奴全員逮捕しちまえよw
刑期を短縮する方法はただひとつ
福島原発で作業すること!

怒りのフラストレーションを労働に変えるんだ!
734名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:42.12 ID:C6N9wWeu0


3/14のフランス
自国民に首都圏から離れるように勧めている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000885-reu-int
3/14の日本
東電、「発電機車を配備したし、防護扉確認したから大丈夫ワロスワロス」

3/15のフランス
コレはスリーマイル以上だろ常考・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000742-san-soci
3/15の日本
東電「雨降っても健康被害ないんだよ爆発したぐらいでオタオタすんじゃねぇ」

3/17のフランス
逃げろ逃げろーーっ、国民の命が大事だ、オラ、エールフランス、プライベートジェットを回せぇぇええ一大事じゃああ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000832-reu-bus_all
3/17の日本
政府「20km〜30kmは屋内退避でいいだろ」 東電「すぐに健康被害はないよ無問題」


事故後数日のこの無責任な危機意識の差wwwwwwww
今考えると、笑うしかないな



735名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:46.42 ID:R8zyGYPc0
下っ端を攻めて上層部に攻め上る
さぁガキは新学期から苛められまくり 嫁は「東電」を自慢して買い物でモノを売ってもらえない
事例も出てるよねw
736名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:59.01 ID:TydOkrb30
まあ、上の振る舞いみてると下っ端社員もその程度なんだろうが…無能丸出しで
データ計測値すらまともに公表できない会社が設備の管理なんかできる訳ないよ
737名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:05.79 ID:Byv7o/F20
やらかした事の大きさ(放射能汚染)も凄いけど、それは横に置いてさ、
単純に企業の対応が糞過ぎるよね? こんな糞な企業って近年あったっけ?
ここ20年くらい。こんな酷い会社記憶に無いよ。ハナから詐欺やる投資会社とかを除けばさ。

おまいら記憶にある?こんな酷い対応してた企業って
社長は逃亡、やっとこの前会長が出てきたよなぁ。
なんかもう会長以下従業員全員、畜生以下にしか見えない。
酷いとか悪徳とかそんなレベルじゃなくて、人間でない。
738名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:09.50 ID:OA6yYW+G0
>>713
よう公共の敵。ネット上だけで終わるって、>>1すら読めねえのか低能が
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:29.36 ID:f03nqd3a0
741名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:29.70 ID:1nr1fEUP0
この人痴漢です。

742名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:41.69 ID:02rl0l420
ブッ◯すぞ!
743名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:45.88 ID:LMhjKHbWO


>>713

おまえ、死ねよ。

マジで死ね

744名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:47.70 ID:JerdYtxi0
>>699
そういう当たり前のことを威張って言うところがカスなんだよ
745名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:50.65 ID:HDKZB5sW0
震源に近い東北電力の女川原発が無事な事をひとつとっても
東電に責任があることが証明が出来る、天災ではなくて人災なのですよ。
また40年前の炉を稼動させるという経営判断も含めて人災
東電の買収が効かない海外メディアはハッキリと東電の管理責任を追及してる。

そもそも社長が雲隠れして説明責任を果たしていなかったからこうなる。
物への投石や落書き程度でおさまっているのは、ここが日本だから。
微罪では被害者かもしれないが国民に対しての最大級の加害者意識を持て。
戦争に負けたとかそういうレベル以上のもので何世代にもわたって影響が出る
すごい罪だよ。大勢の人が命、家、仕事を失って、胎児の影響もじわりと来る。

末端社員の責任はトップに比べれば微少だが今まで看板を背負っていた以上
こういった嫌がらせや罵詈雑言程度の抗議を受けるのは、むしろ、やむを得ない。
こうなったのも君らトップの臆病、無能のせいで国民の怒りのベクトルが
末端社員に振り向けられたと言える、良くないのは承知だが皆黙認。

個人的には今後も日本復興にはMOX以外の原発は必要だと考えているが、
今回の惨たらしい事故で世界的に反原発の風潮を作ってしまった事も含め、
東電の原発管理に対する責任は永久に消えない。

東電は今も放射能垂れ流し続けてるのに、自己弁護を続け天災説に固執し
「東電の妻でございます」や「原発からのOLメール」「2名の若い殉職者」「従業員のブログ」等で
東電天災被害説を広報が演出しているが、賢明な閲覧者はそれが胡散臭いって事は見抜いてて
そういったリソースが東電に余っていれば原発の被害を最小限に食い止めるべく注力するのが本筋じゃね。
東電労組は反対するかもしれないが事後も税金等に頼らず賠償金を被害者に支払えと言っているのです。
746名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:51.65 ID:/cvLDWCj0
東電社員ってだけで、モノ売らないとかサービス提供しないとか。
今後、福島県内ではありえる話じゃないかな。
もう、蛇蝎の如くって感じになると思うよ。
747名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:51.69 ID:G2amklcr0
寮に住んでる連中に投石して事態が進展するなら誰だってする
でも賢い(っていうか常識あれば)人なら解決しないことぐらいわかってる。
この行為に賛同している連中は自分の理想や快楽のためなら
簡単に暴力行為に走るテロリズム・危ない宗教に染まる傾向にあるんじゃね?
まぁ今のニュー速+は政権を絡めたほとんど宗教合戦みたいなもんだけどw
748名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:52.62 ID:ZI5JIhCY0
東電という金色の紋章の入ったネクタイをし、
アルマーニのスーツを着て、
カイザーのようなコートを着て街のど真ん中を歩く
おたく2ちゃんねらーには手出しできないよ
749名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:53.62 ID:rIr5ZyYf0
>>706
そんな度胸がある奴が本当にいると思うか?
目を覚まして現実世界を見たほうがいいぞ?
750名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:04.68 ID:xsYSi+4e0
>>651

>別に西は平和だよwww海水汚染もたいして心配してないwww薄まるし、まずは関東東北から影響でるから、それ見てるよwwwまだ、安全圏ナウ
まじめに忠告するけど海は警戒だけはしておけよ。政府発表は実際の汚染から最低でも
3日は遅れると言うのが関東の経験。水道水汚染の時もそう。

っまるで、安心した住民が罠にかかったのをみてから、あざ笑うかのようなタイミングで
「実は、汚染されてました。でも直ちには影響がありません」って発表するわけだから。
まあ根性悪いだろ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:04.56 ID:cDFhfGdyO
>>622wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:12.94 ID:SIDmC2280
>>729
東京電力社員なんか路頭に迷わせりゃーいいんだよ。
東北電力がわざわざ雇う理由がない。
753名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:14.92 ID:HAluyzAU0
>>659
上35というのがわからなかった。そんな番号なかった
754名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:16.91 ID:wJYz4D/A0
投石は津波にしてください。
755名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:18.08 ID:4DXTYEADO
それが責任でもある
756名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:28.31 ID:iKHrih9+0
東電もそうだが、原発施工した建築会社も協力しているのかね。
ちょっと脆すぎない。
757名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:32.15 ID:VyCRc/UyO
そろそろ日本だからよかったなとか辞めようぜ
こんなことをしても甘ったれを増やすだけで国のためにはならない
東電の社員は家族揃って死刑に出来る強い国になろうぜ
758名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:32.87 ID:UtJC604R0
また 完全失業率があがるな

東伝の大規模リストラでなwww

ハロワの場所確認しとけよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:46.98 ID:TMmjBFHc0
なんで国は福島県と宮城県に外出禁止令を出さないんだ?
かなりやばいのに。
特に外仕事の人は放射能で死ぬ確率が非常に高いぞ。
760名無しさん@お腹おっぱい:2011/04/03(日) 19:30:50.06 ID:aeAA8U9rO
東京電力なのか東北電力なのか パッと見だと判らん表記(東京電力の方なのは予測できるが)
この「東電」略はどうにもならんのかぇ?
761名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:30:50.96 ID:gNRts8ms0
東電社員が出て行って、被災者に無料で使ってもらえばよいのだよ。
看板を取り替えるなんて姑息なまねをしてないでさ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:01.76 ID:ZKuQqG250
末端の東電正社員にも責任はあるよ。
高給高待遇だったといわれてるからな。

末端の東電正社員には100%減資という形で責任を取ってもらうのが一番だと俺は望んでる。
一旦潰した上で国有化ってことな。
そうしたら東電正社員のそれまでの給与水準はチャラにできる。
企業年金にも手を突けられる。
高額な年金などをもらっているといわれている老人に勝ち逃げを許すな。
一旦潰して国有化しておけば一企業として再出発する時に
国と自治体に経営に口を出せる程度に株を持たせることもできる。
763名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:01.64 ID:+zoxDaUK0
>>733
> 犯罪臭が漂うカキコミした奴全員逮捕しちまえよw

通報件数だけで100件じゃきかねぇだろw
警察も全員タイーホできるかな。。。

通報宣言しないでROM通報の人も多いみたいだし。

(ハイテク捜査班自体がこの類のスレ監視してるっぽい)
764名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:04.69 ID:psWt5fFP0
東北電力に吸収でいいよ
765名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:05.25 ID:JW5DPx750
東電社員は全員福島行けって「死ね」って言ってるように聞こえるかもしれないけど
実際そういうお仕事なんだから当たり前の事でしかないんだよね、嫌ならやめろ
派遣を使い潰したり断れれたらお前らの出番だぞ
766名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:11.12 ID:zKK9JgsA0
>>700
東電はCNNの事は隠したいのか〜
ニコやつべ削除にもがんばりそうだな
767名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:18.51 ID:LxWHewWV0
>>744 >>699は「押すなよ!絶対に押すなよ!」の類だろ
768名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:18.52 ID:GCzsgJTDO
>>558
中学生かなんかかな?ー応言っておこう。

「通報する云々」も度をすぎると逆に脅迫になるから、面白がってやってるならやめた方がいいよw
769名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:22.76 ID:m2VsZKuX0
LMhjKHbWOは釣りじゃないのか・・・
770名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:25.77 ID:S9MH3RlT0
原発の風評被害受けてる人が天災のせいで仕方ない
なんて思う訳ないだろw
東電社員ももっと良く考えるべき
771名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:31.55 ID:ZJzHTEZQ0
>>732
削除人も晒すやつも削除依頼だすやつもアホだなぁw
自社が自分で公開している情報を「消してください」と必死になって
嘆願する東電総務部、必死のお仕事乙でありますwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:39.41 ID:Wt6mdiOv0
>>473
> >>463
> 女川との比較は規制だよ?
> 通報した

なるほど! 福島原発(東電) vs 女川原発(東北電)、の比較は、
そんなに東電にとって不都合なわけですね!!!!

こりゃ、面白い!!
773名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:41.95 ID:L30quc5K0
>>699
あえてつられてみるが、
責任を取る必要はないから、業務命令で早く福島にいってくれ。
東電が責任を取ればよい。
774名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:31:47.52 ID:XZDQD8y70
国が巨額の補助金をエサにして、半ば無理矢理、原発推進や新技術の開発
を国策としてさせ続けていたんだよね。安全対策にはあまり金と時間を
かけないように、国側から無言の圧力があったことは容易に想像がつくよ。
それで、いざとなったらハシゴを外されて一方的に悪者扱いだから
まじめにやってきた人はやりきれないだろうな。

本当に悪いのはいったい誰なんだろうね。
775名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:05.32 ID:9tCofKRz0
>>758
ハロワ使用禁止。公園の場所を確認しよう
776名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:26.45 ID:6WRxR2Jx0
一般社員含め、東電そのものを批判していけば
一般社員から上層部へ突き上げの声があがる
各地に飛び火する
イケメンが声を上げればブサメンも声を上げる
友達が声をあげればその友達も声を上げる
見知らぬ隣人が声をあげればその隣人も声をあげる
決して無駄ではない
一番まずいのは今までのように怒りの声がなくなってしまうことだ
大切なのは継続だよ
777名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:32.90 ID:ZI5JIhCY0
>>749
日本人は農耕民族なんで、
どうせ誰もなにもできやしないよ
今日も東電社員は何の心配もなく
独身寮でスヤスヤ眠るのでした
安心安心
東電にあらずんば人にあらずだ、
分かったかー

おまえらは飢えても東電は飢えず
おまえらは土地なくなっても東電はなくならずだ

さっさとおまえらは奴隷だと認識しろー!!
778名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:36.66 ID:UpdQS+ti0
>>709
GO!
779名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:36.92 ID:krJjIMBX0
いやあ流石は休日、良識ある市民が多いようで。

キモヲタネラーどもは劣勢だなw
780名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:47.90 ID:4dLQYGW30
元東電関係者による東電擁護
「原発の知識が乏しい人ほど、騒いだり大げさになったりしてしまいがちだと思う。」

ttp://ameblo.jp/karina14/entry-10832652791.html#main
テレビでの会見でも言っている通り、今のところ人体に影響はないし、それだけ
でなく自分でも努力する必要があると思います。


外出時はマスクをつけたり、手洗いうがいに、顔を洗ったり。


放射線と言っても、もともとブラジルの人達は私たち以上に毎日放射線を浴びています


私たちだって日頃、色々なものから放射線をうけています。

レントゲンとかもそうだし、飛行機乗るのもそうだし、食品だってそう。

原発の知識が乏しい人ほど、騒いだり大げさになったりしてしまいがちだと思う。
781名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:57.23 ID:XcGjU2Ha0
今まで原発問題に全く関心の無かった層まで東電恨んでるからなぁ
火消しとか考えない方が賢明だと思いますが
782名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:32:57.28 ID:+19amHXj0
何だこの風評被害増幅を助長する雰囲気は
783名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:03.91 ID:sswTEhR/0
こんなに叩いておいて、当然東京電力は解約してるよな。クズどもwwwwwwwww
784名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:16.85 ID:FA1rxb5BO
接待旅行の詳細を発表しろよ

その場凌ぎで2〜3日とかいってんじゃねー
785名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:22.00 ID:x+RxuI25O
【原発問題】「東電も停電しなさい、本社から支社まで」 埼玉県上田知事
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1301819937/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301819937/
786名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:28.58 ID:hpTxxlx/0
もし一線越えて火炎瓶投げ込んだり、直接突入して○しちゃった人が逮捕されて
裁判員裁判になったとしたらどうなると思う?
俺はかなり減刑されて無罪も同然になると思う。
俺が裁判員に選考されたら絶対無罪にする。
787名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:32.66 ID:ouaT0li70
すまない気持ちあるなら、新聞紙集めろっ
788名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:42.88 ID:22FxgzfC0
つか、広報課長も他に優先してやることあるんじゃないの?

弁解ブログで東電の恥をさらしたアフォ社員たちに喝入れるとかさぁ。
何人あんなアフォ社員たちがいるんだか…。

そっちは野放しのほうがおかしいよね。

戦略的にやらせているなら、全く逆効果よ。


789名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:51.33 ID:X6PBLnHpP
菅直人氏と清水正孝氏の愚策が招いた事象。
http://www.youtube.com/watch?v=SvbRJayGI8Y
http://www.youtube.com/watch?v=yVL4vXOThEs
790名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:53.22 ID:G/pKNqBa0
東電社員は「私は東京電力社員ではありません」って服に刺繍でもしろよ
そしたら「ああ、あの人は違うんだな」って思われるから
791名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:56.45 ID:iEuAT9Oi0
通りで警察の雇用広告が増えるわけだ
電車に乗っていても警察の採用広告ばかり目立つ

ここの犯罪者予備軍連中を早く豚箱にぶち込まないとな

792名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:07.07 ID:6GEPSxos0
海水注入遅れたと米紙指摘 東京電力、廃炉を懸念

【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、
福島第1原発事故の状況に精通した複数の関係者の話として、東京電力が廃炉を
懸念したため原子炉への海水注入が遅れたと報じた。政府側の受け身の姿勢も
事故対応の遅れにつながったと指摘している。
 同紙によると、東京電力は地震発生の翌日となる12日朝、原子炉を冷やす
ために海水を注入することを検討した。しかし、実際に1号機に注入したのは、
爆発があった後の同日夜だった。他の原子炉への注入を開始したのは13日
以降だった。
 事故対応に当たった複数の関係者によると、東電が海水注入をためらった
のは長年の投資が無駄になることを心配したためだという。海水を入れることで、
原子炉が再び使える可能性はほぼなくなる。
 これに対して、東電の広報担当者は同紙に「施設全体の安全を考えて、海水を
注入する適切なタイミングを見計らっていた」とコメント。一方で政府関係者の
「この災害は60%が人災だ」との発言も紹介している。
 また、1〜4号機で原子炉や使用済み燃料プールが破損した後の16日になる
まで、自衛隊は本格的な活動に参加せず、政府の対応も後手に回ったとしている。
防衛省の広報担当者によると、東電側から支援の要請がなかったことが理由だ
としている。2011/03/20 17:07 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

廃炉を恐れて海水注入を遅らしたことが致命的なミスで大惨事につながった。
793名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:10.55 ID:aUxXApeW0
東電は自分の身を守ることだけには「秀出」してるんだね。

「秀出」の使い方、あってる?

794名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:11.35 ID:jpDC9vCb0
東電国有化で公務員?なんて浮かれるバカ社員がいるんだな
どうみても官製ワープア扱いに転落するってのに
東電は世間知らずが多いから官製ワープアも知らないかも
795名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:21.17 ID:mOjtPmHj0
>>271
格好悪い親父だなあw
796名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:26.05 ID:YpkmqtvQ0
  /ヽ   /\                                  、ィッッッッッッッ、
 〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ              ノ彡/三三三ミミ
  !\   / _|      /  |   ,' /  !             '^/゛´─  7ミミミ   やめろってんだよ
 ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j                (=>-(=-)─‐》厂)
  トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /                 {(_。ヘ、  . _ノ
  { ヽ || r‐'リ -i     !  ≡ !     /                    l rェェ、〉 .  (
  | ミ )!!= 彡-ノ _   l  ≡ !   ,.'                    (⌒_, `ー    \-、
,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /                  ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
てノしイ_人人ノ、                          /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
 ,イ- 、ヽ /   イ'´   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
 l  ヽi / ̄`!   三三三三三三 三三三三三三\`\〈  ____    | ノ       |
  〉―く ァ―‐‐j.   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
                              /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
                              |      |∵∴i / `ー─、       /
                              |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
                              \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
                                    |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
                                    |: : : : : :::::::::::》   ill      |
                                    \ヾ::::::::::::<  ゞ      }
797名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:26.63 ID:TjtHP7JRO
>>777
お前は、野菜を食うな!
電気食ってろ!
798名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:28.21 ID:OA6yYW+G0
>>777
社会のゴミが生意気な口を聞くな低学歴のカス頭
799名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:35.84 ID:ZAUhA/8w0
東電社員ってエリートって書いてるけど、東大京大卒なの?
それ以外はドングリの背比べだと思うけど
800名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:42.61 ID:TQPRHt2v0
てす
801名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:47.84 ID:R8zyGYPc0
>>763
何希望的観測してるのw
パスポ取得者のナンバー入管に警備局から渡ってるけど
一部社員の自宅に巡連されてるの知ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:55.33 ID:zZxDTUFOi







(笑)
803名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:57.50 ID:XatEAI+70
批判家はほんと低脳だな

現場で必死にやってる人間は大事だろ
上にツヤツラにいえ
804名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:34:59.81 ID:NHELSIlO0
>>ID:+zoxDaUK0
その住所ならいつでも、どこからでも出てくるぞ。(笑)
805名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:00.32 ID:psWt5fFP0
誰のせいで毎日マスクをしてなきゃならなくなったのか
責任感がなさすぎ
806名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:01.59 ID:x9k6Ahsi0
ID:ZI5JIhCY0 の履歴が面白いw
807名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:02.08 ID:JW5DPx750
>>759
早々死にはしないよ
60歳くらいでガンになって死ぬよりも奇形児が生まれてきたり
種無しになるほうがつらいだろうけどね
808名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:08.98 ID:v1PYtz+O0
>>786
右に同じw
もし福島の人だったら、殺しちゃっても執行猶予にするw
809名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:12.28 ID:S9MH3RlT0
わたしは悪くない潔白だ
810名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:32.52 ID:djMcMvPFO
使う電気に選べる自由を!
だったら東京電力は絶対に使わないのに。
811名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:44.39 ID:Puzg1MUF0
輸出が全滅したら東電は弁償しなければならない
812名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:44.87 ID:LtdbaUCq0
>>443
ぶくぶく肥えてるだろうからよく燃えそうだな
813名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:50.50 ID:tugrqGE+O
>>752
福島原発の始末をつけるのに現場作業員は必要でしょう?
現在働いている人は少し休ませにゃあ。

ぁ、休んだ分の仕事は元東京電力正社員におっかぶせりゃ良い。
814名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:51.88 ID:UlSnLvCz0
未必の故意による殺人未遂で東電を告訴すれば?
815名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:55.78 ID:G66J/oFs0
今、わたしにできること。
部屋の電灯はこまめに消そう。
デマに惑わされないようにしよう。
むやみに買い占めるのはやめよう。


放 射 能 が 漏 れ た ら 責 任 者 が 出 て 来 よ う 。
816名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:35:57.25 ID:gCpRX15qO
東電社員だが今日も元気だビールがウマイ!
ザマーwwww
817名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:00.50 ID:MoEpDlB80
test
818名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:19.17 ID:cDY9f8za0
この世に東電の味方はいないぜ、原発推進・反対関係なしだ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:19.96 ID:KTU+3XFEO
東電の末端なんかより保安委員と政治家の責任でしょ。
820名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:22.42 ID:yDBY9kwQO
東電に対する抗議として一番効果があるのは節電に協力しないこと。
今からでもバンバンおまいら電気を使うんだよ。ネオンも復活、工場も24時間フル稼働、エアコンもガンガンつける。
そしたら一気にオーバーして全世帯停電になるだろ。23区も全部。マスゴミどもや国会も霞ヶ関も港区千代田区の金持ちの家も全部停電だ。当然東電も停電。
膨大な損害が出るだろう。
その責任は全部東電にある。
821名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:26.86 ID:ppgaahaf0
農業、漁業県である茨城・福島・宮城を放射能で汚染させた罪は非常に重い。
こんなことが許されると思うなよ。
822名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:29.60 ID:6TEw64GZ0

【地震/芸能】辰巳琢郎「子どもの餓死、死体の山…」石巻市の救援が行き届かない現状を代弁 〔3/19〕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300512581/
823名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:36.03 ID:/cvLDWCj0
>>786
無罪以外の選択肢ってあるの?
GJって裁判長に言ってもらうとかできねえかな
824名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:38.45 ID:Pu6t788g0


森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。
 東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
825名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:42.75 ID:kopR7S770
実際に事件が起きれば震え上がって泣き喚くんだろうな
826名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:47.93 ID:G10oKDdt0
>>699
これから東電の社員は差別民になるのに悠長だなあw
奥さんノイローゼになる前に離婚してやった方がいいんじゃねーか?w
827名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:49.65 ID:kDKcls98O
日本に住んでるのは日本人だけじゃないから
今や日本人10人に対して1人は朝鮮人なんだよ


日本人のモラルやマナーなど低下してる
いや、ないに等しい
すべては朝鮮人と帰化人と現政権が原因
828名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:36:52.90 ID:Mg7+Cksz0
>>1
何が問題なのかさっぱり意味不明
829名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:03.97 ID:et67s8PKO
日本人バカにするんもたいがいにしてな

あんたら見てると非常に滑稽だ
830名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:05.82 ID:ZI5JIhCY0
東電社員
「ここの書き込みを見るのはこのうえない愉悦・・・
ククク、どうせなにもできない馬鹿どもが叫んでいるだけだもの
馬鹿どもが必死に書き込んでいるのを閲覧するのが何よりの愉悦www」
831名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:06.23 ID:RiUpyCqI0

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301824489/747

941 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:24:12.96 ID:bk3Ter+o0
100億ベクレルの水が1時間に7トン漏れでてるらしい

1時間で70兆ベクレル

24時間で1680兆ベクレル

一週間で1けい1760兆ベクレルがダダ漏れ中
(アメリカ水道局の基準は0.1ベクレル、EUの基準は10ベクレル)
832名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:08.22 ID:x+RxuI25O
>>792
人命よりも
どこまでも利益追及か…
833名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:27.80 ID:SIDmC2280
>>813
正直アイツらに出来るのは放射能避けぐらいじゃん。
人の盾になって時給400円なら雇ってやってもいい。
834 【東電 90.5 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 19:37:31.42 ID:qw/+A27MP
ID:gCpRX15qO
835名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:32.69 ID:QXJnnexZ0
ま、東電の対応がひどいのは間違いないが、
仕方がないって部分も多い。
だから東電はとりあえず現場から下ろすんだ。
836名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:38.04 ID:iUXFOVc50
>東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す

東電の原発から身を守りたいのは国民のほうなんだがな
837名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:46.53 ID:VyCRc/UyO
国が甘っちょろいからこんなへんてこな社員が増えるんだろうが
ささっとアルカイダ認定しろ
838名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:46.91 ID:OA6yYW+G0
>>808
東電の社員全員は、宗教改革者のマルティン・ルターが受けた刑罰を適用されるべきだろ
839名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:48.33 ID:TjtHP7JRO
>>816
ビール飲むな!
東電社員は電気食ってろ!
840名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:50.61 ID:8k6MtN530
mixiで内定者コミュあるからこいつらの日記読んでみな
お気楽かつ国民を蔑んでるんで
841名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:55.98 ID:fvI+KAr/0
>>799
週刊現代で、
記者会見に出席する東海大卒の東電の課長や成城大卒の広報部長が紹介されていたが、
こいつら絶対にコネ入社でコネ出世だな
842名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:03.41 ID:6WRxR2Jx0
東電を恨む人々

全国の漁師、全国の畜産農家、全国の家族もち
全世界の外国人

ほかになにかある?
843名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:04.56 ID:D7RMFVlB0
テロは何の権力も持たない一般人が自分の身を守るため最後に頼る有力な手段の一つ
もちろん発覚すれば法で処断されるが、それを覚悟してなら…あとは自己責任w
844名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:21.89 ID:S9MH3RlT0
いま一番自粛が必要なのが東電社員だよなw
逆切れなんてもってのほか。
845名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:27.85 ID:6L/o7T0cP
>>772
東電にとっては都合が悪いだろうね。

東電:天災だから、原発壊れて当然!補償は税金税金!

国民:はぁ!?だったら原発、全部停止しろよ!!

東北電力:ええっ!?いやいや、女川は、安全に止まりました!!
       原発は、安全ですよ!!福島原発は、人災(ry
846名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:44.59 ID:ZKuQqG250
国が経営権を握るにしても、一旦潰すということが大事だ。
現存のまま支援策や税金注入をすべきでない。
一部政治家がなんかいってるようだが今はまだ支援策を論じる時じゃない。
一旦潰してガラガラぽん!
国民感情からしてこれが最低ラインでありスタートであると思う。

メガバンクがどういうかワカランがw
847名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:52.95 ID:cDY9f8za0
>>813
東電では入社後に現場作業研修するらしい。
本店のホワイトカラーでも一般人より戦力になる筈、
なのに誰も被曝作業に行かない。
848名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:52.74 ID:hjplHgrpO
東電=オカマちゃんの集まり
849名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:54.75 ID:aCELG2UW0

もはや石棺化して封じ込めるしかない

東電社員関係者総動員でやれば短期間で大規模な放射能漏れは防げる

石棺工事で死んで来い   最後の勤めを果たせ

850名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:58.15 ID:LK6UfUY60
>>612
いい病院紹介するぞ
あと、こう言う時の関西弁はキモさ倍増なので辞めることを進めるよ
851名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:02.70 ID:krJjIMBX0
>>829
影や2ちゃんでわめくだけで現実では羊やってるおめーらのほうが異常なほどに滑稽だw
852名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:04.45 ID:tugrqGE+O
>>762
JALがあの体たらくだからなぁ。
…日本の国有化もヌルいからなぁ
853名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:12.18 ID:d8kH67v70
>>842
東電社員以外、全宇宙の生きとし生けるもの
854名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:17.23 ID:psWt5fFP0
facebookにも東電社員平気で顔をさらしています
855名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:27.46 ID:m2VsZKuX0
>>846
メガバンクももれなく破産します。
856名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:29.16 ID:QQVyNJHWO
今回の事件、東電の平社員は悪くないと思う。これはトップとその取り巻きの人災だ。

日本に巨大地震が何回もきてるのに対策を怠った。
857名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:32.30 ID:d+iqbTpf0
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
星条旗新聞:須賀米国海軍病院は非公式に5才以下の子供に離日を勧告、また2才以下は離日すべしと親に助言
858名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:42.14 ID:jpDC9vCb0
東北電力と中部電力がGJなだけに
東京電力のクソぶりがより目立つ
859名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:42.89 ID:ZI5JIhCY0
>>843
ま、じわじわ放射能でやられていく生活だからな・・・
860名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:39:53.39 ID:8SEL/dti0
東電の中の人のブログとか自己弁護というより洗脳されてる人みたいな印象を受ける
本来の意味での「確信犯」
861名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:03.60 ID:141Yoby50


ジジィの会見。
事故当日の接待旅行認める!

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi?lang=ja_JP

【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/




東電会長は事故のまっさなか海外で遊びまわっていました。



862名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:15.08 ID:xAKdXtL/0
ま、ここで東電叩いててもどうにもなんないことは明白。
みんなもそれくらいのことは分っている。だろ?
でも東電諸君、思い出した方がいい。歴史を少しは勉強したのなら・・・
日本人の気質ってやつを。

間もなく・・・未曾有の不況が日本を襲い数年続くことになるだろう。
その時の怒りの矛先が政府よりどこより東電に向かうのは
日の目を見るより明らかだ。東電の社員は親方日の丸気質で安心してるようだが
今回ばかりはJRやNTTのような生っちょろい民営化などではすまない。
たかだか3万か4万人の、それも不出来な会社を国が見捨てるなんてことは
朝飯前にやってしまうよ。だから覚悟しておいたほうがいい。それはあなたの
社会的地位が凋落してしまうということもそうなのだが人間としての最低の尊厳
をも奪われてしまうことを意味する。そしてそれは本当にやってくる。

863名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:16.86 ID:xsYSi+4e0
>>783

>こんなに叩いておいて、当然東京電力は解約してるよな。クズどもwwwwwwwww

心配するな、東電の独占状態がなくなればだれも「あの東電」とは契約はせんな。
なんせ歴史上珍しい巨大原発事故の前科一犯だろ。ああ、原子炉ごとの数えると4犯か。
いや6犯か?数えきれんな。

この事故が終わって東電が今のままで会社の形態で存続できるとは思ってないよね。
かならず、政府に責任を押し付けれてヒイヒイ言う羽目になってるよ。


864名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:41.52 ID:28FvT1gJ0
こんなことしてる場合なのか東電
865名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:45.16 ID:tMYRIkMy0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
866名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:48.88 ID:el4PXH5x0
東電の管理者は、線量計や放射能対応マスクなしで福島第1周辺で作業させているようだがこれは法令義務違反だから、会社の背任であり職場上司は個人賠償の対象になる恐れがある。
作業員さんを危険な目に合わせるなら、自分の私財没収、一家離散の覚悟を。
867名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:01.35 ID:djMcMvPFO
東京電力に文句言いたい奴はゴミみたいな東電の株買って、総会で文句言えばいい。
868名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:03.51 ID:cQ4ygu9N0
今日もサザエさんに東芝の広告が出てこない件
869名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:10.20 ID:S9MH3RlT0
>>842
外国人の観光客が全くいなくなったし、
全国の観光関連も起こってるだろうな。

小さい事だが、俺で言えば、ドイツの取引先の人が
日本に来なくなって仕事が頓挫してるし。
870名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:15.65 ID:IerWR9tVO
まあどう転んでも今回は東電社員の勝ちだろ。
バカで無能な国民が逃げ回ってるの見て東電社員は大爆笑だわw
871名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:16.13 ID:R8zyGYPc0
東電社員クソガキが病院に行っても診療拒否されたってのも自治体に通報されてた
なんてあったねぇw
だけど記録がないし通報受けた人がいないんだよなぁw
872名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:30.38 ID:n7HJE7MI0
>>845
まあ都合は悪いワナ
でも突っ込む奴が殆どいない。
突っ込めばどうなるかなんて特にマスコミはよくわかってるからなw
873名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:33.75 ID:9tCofKRz0
>>699
そういう考えのクズの集まりの東電だから叩かれていることが分からない
自分はエリートと思い込んでいてクズの自覚がないということか
874名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:42.62 ID:UlMEWO+e0
社員?の言う「誰のおかげで電気使えると思っている」が被害者に対する正しい答えならば
放射能が中国や韓国に渡って
大規模な講義団体が乗り込んできても
「誰のおかげで電気使えると思っている」でも通じるってことだろ。

がんばれ
875名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:42.71 ID:bhfBNCLUO
>>15
検針していれば自動的にお金が振り込まれる簡単なお仕事。
そう思っていました。
今は検針できなくても前月と同額が自動的に振り込まれる簡単なお仕事。
そんな風に思っています。
876名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:46.53 ID:ZJzHTEZQ0
本気で怒りくるってる奴がいるからマジレスしとく。

東京電力の帳簿上の純資産は3.5兆円ぐらい。
ここから、
@福島原発の資産価格がマイナスされ
A廃炉費用がかかり
B近隣住民への補償費用がかかる

→Bの補償額次第では東電は債務超過(≒倒産)になる可能性は否定できない。

今後想定されるストーリーとしては(株主代表訴訟は個人の問題だから除く)
A:免責事項を理由として国が税金で尻をふく。被災者は助かるが東電はぬくぬく。
B:国が東電に厳しい態度をとり、補償を渋る。結果として被災者への迅速な補償は行なわれない。
C:東電を一度精算した上で従業員を塗炭の苦しみに落とすことを条件に資本注入する。

お前らがやることは東電の一般従業員に暴力を振るうことではなく、怒りを持続して
Aなら国会議事堂、Bなら東京電力本社に抗議デモを行なうことだよ。
877名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:47.98 ID:Y+sODCNlO
東電が、真摯に対応していれば石を投げられるような事はなかった。
878名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:56.44 ID:JW5DPx750
>>786
奇形児が生まれてきたとか
被爆との因果関係が確認された上で身内が死んだとかならまぁ許す
土地と家を奪われたとか家族の遺体が回収されずに放置されてるレベルなら
○しても減刑は考えるけど無罪とは言わないな
879名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:57.87 ID:rm4ammvxP

東電社員ってだけで差別されるなんて哀れだな
880名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:07.84 ID:6GEPSxos0
東京電力の人災によって日本は壊滅的打撃を受けた。東京電力を絶対にゆるさない。
881名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:15.23 ID:4O5hvKZAO
東電社員は狩られても良いレベル
でも新卒と下っ端社員は若干かわいそう





なんて微塵も思わない
882名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:16.83 ID:OfWfvuFP0
被災地付近の農家や酪農家などは風評被害にあってるだろうに
東電の奴らは「○○産は怖い」といいつつ他の場所の野菜を食ってるんだろうなぁ
883名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:27.48 ID:8Jw+RuMlO
>>851

2ちゃんでわめくだけと断言できる根拠を聞かせてくれ。
884名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:30.58 ID:LMhjKHbWO

>>870

おまえ、死ねよ。

マジで死ね

885名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:39.62 ID:Ph59SjEtO
>>612
役人も保安院も責任はある。
ただ、東電にもあるよ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:40.91 ID:ZI5JIhCY0
東電
「ふぅ、4月も休みだな。震災のおかげで検診しなくても
先月と同じ額請求できるんだから最高だぜ!!
給料満額だし、キャバクラいくかキャバクラ。」
887名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:41.67 ID:m2VsZKuX0
>>864
まあ、実際社員の身の安全を考えるとやらんとまずかったんだろう

ここのスレを見ても分かる通り、いつ被害にあるかわからんからな
社員に被害があると、業務にも支障が出るだろうし
888名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:42.85 ID:d+lZ9ghU0
>>16
とりあえずは国会喚問だな。
国民の前で、精神的に痛めつけられるがよいw
889名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:52.29 ID:EVDkdTiX0
東電は間違いなく潰れるんだから、
今のうちにいきがっておけば?

東電の運用が悪いって着陸点にしなきゃ、
世界中の原子力事業が死んじゃうもんなぁー

ご愁傷さまです・・・
890名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:42:58.05 ID:OA6yYW+G0
>>870
なるほど、東電社員は日本人の敵ってことか。じゃあ奴らを抹殺しても罪になるわけがないな。
891名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:10.97 ID:qsHoJr7K0

勝俣会長、事故直後にマスコミのエラい人を集めて中国接待旅行
http://www.youtube.com/embed/IA3YWx9qmhE#t=04m05s
http://www.youtube.com/embed/pph6NpDIcak



米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000638-san-int



アメリカも東電に責任があると認めてます
訴訟も考えてるようです
当たり前だけどw

892名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:11.43 ID:4dLQYGW30
東電関係者とおぼしき人物の発言
「何かしら犠牲にしなきゃ何にも成り立たないでしょ」
「地域手当ても貰って」
ttp://www.dclog.jp/en/3647750/335788029

復興しなかったら
困る人が
たくさんいるんだょ


下手したら
日本が潤わないんだょ


潤った生活して
地域手当ても貰って
それなのに
こんなコトあったカラって
原発なんて
なかったら
ョカったんだなんて
きっと
間違ってるでしょ



何かしら
犠牲にしなきゃ
何にも
成り立たないでしょ
893名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:24.81 ID:5cL6hvMtO
国民が何万人も亡くなったり行方不明になってるのに、東電社長は助かろうとしてるのか?
894名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:26.50 ID:TjtHP7JRO
>>842

> 東電を恨む人々

> 全国の漁師、全国の畜産農家、全国の家族もち
> 全世界の外国人

> ほかになにかある?

霊山の富士山とか?
日本を汚してくれたな!
で爆発噴火!!
895名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:37.86 ID:VaZOkH0R0
自分が正義だと思うと何でもするんだな。
896名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:40.44 ID:InMRsLrNO
>>617
まったくだ
897名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:43:50.64 ID:jpDC9vCb0
社員本人の勝利宣言なんて全く信用ないね
子持ちなら子どもがいじめに遭うくらいは想定内なんだろうから
子どもによく言っておいたほうがいいよ
898名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:12.93 ID:O+pLcvwX0
>>856
社員やその家族はその幹部連中を批判することもせず
「社員は頑張ってる」等と自分たちを正当化する事しかしてないのだから叩かれて当然だろう

この状況では被害を食い止めようと必死になるのが当然の行動であって
わざわざブログなんかで自慢する事ではない
899名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:13.06 ID:QhyJvvC00
東電スレ回転速過ぎ
どんだけ嫌いなんだよw
JALが大喜びだぞ
900名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:14.64 ID:9jdk8HkS0
ここでこうして騒ぐことは絶対に価値がある現にCNNはここの書き込みを国民の意思の表れとして評価しているからな
がんばれ日本そしてがんばれお前ら
901名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:37.33 ID:3kKLpev50
ホントに嫌がらせされてんの?
自演じゃないのか?
902名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:41.85 ID:hpTxxlx/0
>>862 そう、地震や津波だけなら日本は何度でも立ち上がる。
しかし放射能被害となると世界から見放される。
技術を売り物にしていた日本なのに、こんなレベルの低い醜態をさらして。
倒産、解雇に起因する自殺、心中などが多発するだろう。
中には死ぬことを選択しないものがいる、そういう人たちが集まる。
しかも今の世の中ツイッタなどのツールがあるので簡単に集まる。
その人たちが敵とみなすのは、政府ではない。東電だ。
上層部は雲隠れするだろう、目標を失ったその集団が狙うのはどこか。
いうまでもないよね。
903名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:47.83 ID:rM61GeWD0
>>750
バカチョンは親潮と黒潮も知らんのか

904名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:49.93 ID:K9KL+4eL0

現在のニュー速+のランキング下位はこのあたり

 29位   40   岩手大生、皮膚病患者を隠し撮りし「ミイラが来店」とSNSで中傷→炎上
 30位   39   先生を流産させる会、妊娠中の女性教諭の給食に異物を混入させるなどの嫌がらせ
 31位   38   エキスポランド・ジェットコースター事故で19歳女性死亡、21人ケガ
 32位   36   福岡中2いじめ自殺事件

このスレの★1が立った時刻:2011/04/02(土) 12:22:09.19
        4日ルール期限:2011/04/06(水) 12:22:09.19
          現在の時刻:2011/04/03(日) 19:44

                     残り:2日と約16時間半
905名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:56.37 ID:8SEL/dti0
>>892
「何かしら」の選択が東電がここまで叩かれてる理由の一つ
906名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:56.74 ID:CLwLnI150
>>863
妄想オナヌーも大概にしとけキモヲタがw
潰れるわけないだろ。小学生にも分かることが分からないのはキモヲタのサガなのかねえ・・・
907名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:00.82 ID:kem23sQi0
東電の正体がばれちまったなー

もういくら良識派気取っても
自分たち以外の大部分の日本人に迷惑かけてまでも
自分たちの利権だけは死守しようとしてる連中だとゆーことはバレバレだろw
908名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:05.23 ID:ZKuQqG250
中部も東北も他人事にはならないと思うけどなぁ?
このまま電力の自由化に傾いていったら今のような地位は保てないと思うよ。
どの地域であろうとも民間でありながらインフラを握ってるっていう情況が
電力正社員が楽園の住人でいられることを担保してるんだから。
他の電力会社であっても電力の自由化が実現したら、楽園を追われちゃうよね?
909名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:07.40 ID:sswTEhR/0
>>863計画停電でてめえらがヒイヒイ言ってるから叩いているんですね。
解りますwwwwwwwww
910名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:09.76 ID:HDKZB5sW0
震源に近い東北電力の女川原発が無事な事をひとつとっても
東電に責任があることが証明が出来る、天災ではなくて人災なのですよ。
また40年前の炉を稼動させるという経営判断も含めて人災
東電の買収が効かない海外メディアはハッキリと東電の管理責任を追及してる。

そもそも社長が雲隠れして説明責任を果たしていなかったからこうなる。
物への投石や落書き程度でおさまっているのは、ここが日本だから。
微罪では被害者かもしれないが国民に対しての最大級の加害者意識を持て。
戦争に負けたとかそういうレベル以上のもので何世代にもわたって影響が出る
すごい罪だよ。大勢の人が命、家、仕事を失って、胎児の影響もじわりと来る。

末端社員の責任はトップに比べれば微少だが今まで看板を背負っていた以上
こういった嫌がらせや罵詈雑言程度の抗議を受けるのは、むしろ、やむを得ない。
こうなったのも君らトップの臆病、無能のせいで国民の怒りのベクトルが
末端社員に振り向けられたと言える、少々矛先が違ってるのは承知だが皆黙認。

個人的には今後も日本復興にはMOX以外の原発は必要だと考えているが、
今回の惨たらしい事故で世界的に反原発の風潮を作ってしまった事も含め、
東電の原発管理に対する責任は永久に消えない。

東電は今も放射能垂れ流し続けてるのに、自己弁護を続け天災説に固執し
「東電の妻でございます」や「原発からのOLメール」「2名の若い殉職者」「従業員のブログ」等で
東電天災無罪説を広報が演出しているが、賢明な閲覧者はそれが胡散臭いって事は見抜いてて
そういったリソースが東電に余っていれば原発の被害を最小限に食い止めるべく注力するのが本筋じゃね。
東電労組は反対するかもしれないが事後も税金等に頼らず賠償金を被害者に支払えと言っているのです。
911名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:12.94 ID:hduSUjOKO
しかし表札だけ隠してもなぁ…
地図なんかにはバッチリ載ってるんだから無意味だろうに
912名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:29.41 ID:OfWfvuFP0
被災者の捜索に当てられそうな警官を自衛のために使う東電社員
913名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:30.96 ID:cDY9f8za0
>>867
ほんとにゴミになるのに買えるかよ。w
なんでゼニをドブに捨てなあかんの?

そういや逃電の格付けあと2段階下げられる予定なんだって?
もう投資不適格じゃん。
914名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:41.25 ID:ZI5JIhCY0
神が見ています
社員は現世ではいい暮らしができても
死後の世界は現世の1億倍の長さの地獄で暮らすことになるでしょう
体中を剣山で刺され、地獄の業火で焼かれる
そして地獄の風でからだが再生回復したら
また鬼によって切り刻まれ拷問を受けるのです
今のうちに改心をしないと社員は地獄に堕ちると
天帝のオーラを私は感じました。
915名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:45:41.53 ID:pCHVISf00
東電の夏のボーナスはいくらかな?
916名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:08.68 ID:s4Jr48d10
原発イラネ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801

・原発コストが一番安いは嘘、原発コストが実は一番高い!
・日本の電気料金はアメリカンの3割高いんじゃない、3倍高い!
・なぜ電力会社は独占企業にも関わらず、広告費に多額の予算をかけるのか?
・発電にコストを掛けるほど電力会社が儲かる仕組みとは?
・高い電気料金のせいで日本の産業が海外に逃げている
・太陽光発電コストがすでに原発発電コストより安い!
・日本の自然エネルギー利用発電で十分原発分はまかなえる
・自然エネルギーは非効率、不安定は嘘
・アイスランドの地熱発電は日本製の施設だった
・地熱発電だけで日本の全電力の3割は賄える
・電力会社が電気を独占できるのは送電線を独占しているから
・送電線を電力会社から取り返せ
・ドイツを見習えば自然エネルギー発電でも雇用を増やせる
917名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:11.13 ID:JW5DPx750
>>882
確か東電社員は福島産の野菜を会社に買わされてるぞw
農家のおじさんが作った野菜をゴミ箱どころか帰り道に即効捨ててそうだが
918名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:15.04 ID:Wt6mdiOv0
東京電力社員に天罰が下りますように(祈)
919名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:22.94 ID:psWt5fFP0
もりぞーとか言う東電社員は
自分達を被害者とは思うなと宣戦布告してたよな
920名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:26.90 ID:NHELSIlO0
>>870
裁判が楽しみやなーーーーーーーーー。ま〜東電が負けるやろーけど。
921名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:26.98 ID:qqcKJ44K0
蓮池透さんも元東電原子力部長の社員。

922名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:50.12 ID:nIvM1VQE0
クズはクズなりに身の守り方を考えてのことだろ?
だけど数千人単位の人間が乗り込んできたら、
もう止める術はないぞ。むしろ加担する人間が増える思う。
そうなるとこを見て見たいよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:52.19 ID:VyCRc/UyO
だから潰すのは国だって
オウム東電は国を挙げて潰される
電力に依存さしとけゃ俺らには何も出来ないだろとか読みが甘すぎ
924名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:52.56 ID:d8kH67v70
>>911
アホさ加減を露呈してるよな
これで自称エリート(笑)だからなぁ(笑)
925名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:46:55.61 ID:OA6yYW+G0
>>906
国有化後の電力自由化が不可避の情勢になってるのに、なんでお前らはベルリンの総統防空壕に
追い詰められたナチの幹部みたいな楽観論を語っていられるのか。低学歴のカスだからからか。
926名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:04.85 ID:O+pLcvwX0
>>911
幹部連中の住所も出ちゃったし宅地図見れば一発だわ
927名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:07.84 ID:CLwLnI150
>>884
ネットでしか吠えられない念じられない

キメエーwww
928名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:09.04 ID:S9MH3RlT0
今の日本って、世界中から、どうしてもという理由なく
入国を避けるような扱いにされてるからな。

しかもこれが数カ月続くとか、まさに本当の地獄は
これから。
東電社員の地獄もこれからが本番だろう。
929名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:09.21 ID:ARQIKlZRO
東電893
930名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:15.52 ID:/cvLDWCj0
>>882
実際に国が危ないと言った、ほうれん草までとは言わない

風評被害の野菜を全部買い取れ
社員寮や経営ホテル、社食で出せ
消費しきれない分は社内販売でもしろ

これを責任を取るって言うんじゃないの?と思うわ

社員は三万人だろ?
家族含めりゃ10万人は越えるはず


931名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:16.90 ID:InMRsLrNO
>>630
許せない…。
932名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:39.44 ID:YGnNPvrR0
しかしこれで社長役員たちが無傷で余生を送ることになったら
日本はもういろいろとおしまいだな
933名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:40.19 ID:ZAUhA/8w0
いやー、日本の状況が危機的なのに、家族を守って風呂でビールとかw
この辺が、東電社員がセンスずれてると叩かれる元凶だとどうして考えないのか?
934名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:41.00 ID:oihKtHhP0
東電なんか、東北の人を犠牲にしている欺瞞のかたまりの会社じゃないか。
人の命をなんだとおもっているんだ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:41.79 ID:CRgitRdTO
この津波は十分に予測できた
チリやスマトラで起きた事が日本では起きないと考える事が不自然
対策が不十分だと言う声は内部でも上がってたんだろ?
正直に言えよ
936名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:45.00 ID:YpkmqtvQ0
  /ヽ   /\                                  、ィッッッッッッッ、
 〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ              ノ彡/三三三ミミ
  !\   / _|      /  |   ,' /  !             '^/゛´─  7ミミミ   電気代あげるぞ
 ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j                (=>-(=-)─‐》厂)
  トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /                 {(_。ヘ、  . _ノ
  { ヽ || r‐'リ -i     !  ≡ !     /                    l rェェ、〉 .  (
  | ミ )!!= 彡-ノ _   l  ≡ !   ,.'                    (⌒_, `ー    \-、
,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /                  ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
てノしイ_人人ノ、                          /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
 ,イ- 、ヽ /   イ'´   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
 l  ヽi / ̄`!   三三三三三三 三三三三三三\`\〈  ____    | ノ       |
  〉―く ァ―‐‐j.   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
                              /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
                              |      |∵∴i / `ー─、       /
                              |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
                              \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
                                    |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
                                    |: : : : : :::::::::::》   ill      |
                                    \ヾ::::::::::::<  ゞ      }
937名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:48.62 ID:uNgNO18X0
東電の寮では、今年は外部の目がうるさく外で花見ができないから、寮内で飲み会をやるらしいよ
酒やご馳走そして酌婦は、もちろん下請業者からの「差し入れ」
938名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:49.79 ID:X6CwwxnoP
死ね
東電に関係するモノたちは
責任を取って割腹しろ
旦那はもちろん、女も子供も、爺ババアもだ
939名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:54.45 ID:ZI5JIhCY0
神が見ています
社員は現世ではいい暮らしができても
死後の世界は現世の1億倍の長さの地獄で暮らすことになるでしょう
体中を剣山で刺され、地獄の業火で焼かれる
そして地獄の風でからだが再生回復したら
また鬼によって切り刻まれ拷問を受けるのです
今のうちに改心をしないと社員は地獄に堕ちると
天帝のオーラを私は感じました。
940名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:55.11 ID:GXXCV32f0
>>842
放射性物質がかなり降ってきてる地域の人間は
恨んでるだろ
941名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:55.41 ID:b2pWjH460
ここで東電を徹底的に追い込まないと、また同じことを何度でも繰り返すぞ。
942名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:57.18 ID:kopR7S770
上場廃止も確定っぽい
943名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:05.16 ID:grNtt0yZ0
>>921
やめちゃったの?
東電社員だから拉致問題の時融通きいてTV出まくりだったんだよね
944名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:07.13 ID:L30quc5K0
>>271
嵐になればみんなで現場に駆けつけるのに
どうして原発にはいかないんだ?
945名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:33.53 ID:qsHoJr7K0


【東電】賞与7万円アップで妥結
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間
で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とする
ことで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
[時事通信社]


946名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:35.14 ID:s4Jr48d10
180 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 19:57:58.91 ID:ApKeuVeA0
原発が無いと電力が足りなくなるというのは大嘘。
既存の火力、水力のみで充分今の需要を満たすことが可能です。
しかも自然エネルギーの活用による発電を行う事により、コストを大幅に下げつつ電力の供給が可能になります。
自然エネルギーによる発電の効果が低いというのは大間違い。
なんと犬吠埼の沖合に風車を建てるだけで、東京電力の年間電力量を賄えるんです。
日本は国土は狭いが海は広大。この空間を活用しない手はありません。
更に送電線を国家所有にする事により、電力の自由使用が可能になります。
これとスマートグリッドによる、地域ごとの発電、電力管理により、電力会社の電力の独占を崩す事が出来るのです。


http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg
http://www.youtube.com/watch?v=yIGI-9IBSXk

原発作る金あれば火力発電所が百個も作れました
原発さえなければみなさんが今計画停電で不便な思いをすることもなかったのです
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表

品川火力発電所 1号機 114万kWh
川崎火力発電所 1号機 150万kWh
川越火力発電所 3号機 170万kWh

福島第一発電所 1号機 046万kWh
福島第二発電所 1号機 110万kWh
浜岡発電所 5号機 138万kWh(日本の原発で一番出力が高い)


原発の出力低すぎワロタwwwwwwwww
947名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:38.04 ID:QhyJvvC00
>>900
国民の意志ではないなw
大半はTV族だから
池上の番組に洗脳された安全厨と風評厨が多い
ニュー速+は危険厨扱いだし
ニュー速はCNNも見てほしくない
呆れてしまうからw
948名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:59.61 ID:UmA+IFlw0
地震、津波は天災。
でも原発関連はほとんど人災。

原発に問題が生じてからの行動が酷過ぎた。政府も東電も。
949名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:06.18 ID:D605As3iO
社員寮は原発近くに建ててよ
950名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:23.26 ID:xsYSi+4e0
>>906

妄想オナヌーも>大概にしとけキモヲタがw
潰れるわけない>だろ。小学生にも分かることが分からないのはキモヲタのサガなのかねえ・・・

そう怯えるなよ。これだけの大事件、誰かが責任を取らないと収まらないのは
認めるよな? 政府にももちろん責任はあるが、素直見は認めんよ。官僚も。
あと東電に金をせびってヨイショしていたマスコミも責任は取らんよ。

そういう流れで生贄を探せば東電がドンピシャだろ。東電って自分たちが思ってるほど
一流でもエリートでもなくせいぜい二流だと言う事をお忘れないように。


951名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:27.78 ID:s/6ChHm10
東電寮のおっさんの人気に嫉妬ww
952名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:31.43 ID:H8P6dNvy0
953名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:31.63 ID:IP957TLlO
おがくずや新聞を原発にぶちこんでるんだってな アホんだら東電社員ども
954名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:32.24 ID:3lsI+JCJ0
数ヶ月って一年にはならないって意味かな
今年中はずっと放射能放出しまくりかorz
955名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:36.78 ID:yP4gOk3V0
>>944
>嵐になればみんなで現場に駆けつけるのに
>どうして原発にはいかないんだ?

実際には現場から逃げ出したらしいですね。
家に帰ったとか。
956名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:50.94 ID:qMjyWbqIO
役員達がクズなせいで社員はかわいそうだな
こういう時責任取るのが社長達だろうに
957名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:49:55.56 ID:HV1o+3eD0
>>934

東電「は〜?ヒトノイノチ??
俺たちのおかげで電気使えてるくせにw
何偉そうにしてんの?www
犠牲っつーか、天災だし
俺らの責任じゃないし、むしろよくやってんだろ!
これだから低脳ニートは困るんだよwww
いいがかり、ウザいからやめてくんない?」
958マジレス:2011/04/03(日) 19:50:01.28 ID:ZJzHTEZQ0
まぁとりあえず、東京電力に興味がある奴はまずは

・被災者への補償
・従業員への夏季賞与

に注目だ。
今回みたいな事態なら、引当計上で夏季賞与は0になるはず。
支給されたらそれは東電従業員の総意として今回の事故は
「東電の責任ではなく天災です。」と宣言したということだ。
デモするにしてもこの二つをみてからでもよかろう。
959名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:50:16.95 ID:KAySRa+H0
東電ってさらに格付けさがるんでしょ?

めでたいwwwwwwwwww
960名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:50:20.60 ID:cDY9f8za0
>>944
だって逃電だもん
961名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:50:35.76 ID:KTTr7c4Q0
いい加減、東電いじめはやめろ。
情けないだろう。
とりあえず(一番カワイイ)受付嬢なんかに文句を言うのはやめろ。

とにかく「俺の女を泣かすな!」ってことだ。」
962名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:50:46.83 ID:qqcKJ44K0
蓮池透さんは、定年退職かもしれん。
963名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:50:50.37 ID:FKrDDVUW0
嫌がらせでなく正々堂々とクレーム入れりゃいいのに
964名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:04.77 ID:VyCRc/UyO
必ず東電は叩き潰す 家族揃って死刑になろうが誰も同情しない
965名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:06.94 ID:6DITBSQsO
東電社員と家族は今は旅行やアミューズメント施設に行くのは避けた方がいいだろね。格好のバッシングターゲットになっちゃうよ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:07.09 ID:nz7EdxeK0
東電側から言いたいことは、沢山あるだろうが、いずれに
してもこういう考えは本当にやめて欲しい。

「今までこれだけの大都市に電力を安定供給してこれたのは
 当たり前のことじゃないんだ。並大抵のことではない。
 それもCo2を減らしながら。
 天変地異が原因で起きたことに全責任があるような言い方は
 しないでもらいたい
 今まで停電もなしに電力を湯水のように使えたことに
 何の感謝も無く、失敗だけをとがめないで欲しい」

そんな努力や苦労は、規模の大小関係なく全ての企業が
やっていること。

インフラは電気だけじゃない。

それどころか、あまたの企業や個人の血のにじむような努力を
1企業がすべてぶち壊していることに気づくべきじゃないかな。


 
967名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:11.58 ID:OA6yYW+G0
>>961
わかったから今すぐ死ね乞食
968名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:27.23 ID:oySc1TM/O
己の保身には迅速に行動します。
969名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:38.36 ID:jpDC9vCb0
東電が潰れたら倒電って見出し出そうだな。
970名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:38.74 ID:ZI5JIhCY0
神が見ています
社員は現世ではいい暮らしができても
死後の世界は現世の1億倍の長さの地獄で暮らすことになるでしょう
体中を剣山で刺され、地獄の業火で焼かれる
そして地獄の風でからだが再生回復したら
また鬼によって切り刻まれ拷問を受けるのです
今のうちに改心をしないと社員は地獄に堕ちると
天帝のオーラを私は感じました。
971名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:44.53 ID:EkehjIqq0
こういった、どうでもいい対応だけは早いなwww
972名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:47.35 ID:qsHoJr7K0


福島原発の作業員の食事、朝食:ビスケット2袋と野菜ジュース1杯、
夕食:缶詰1缶、水1.5lまで
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301442857/301-400

【原発問題】 1日2食で朝食はビスケット、毛布1枚のみ支給、
すし詰め状態で雑魚寝 原発作業員の厳しい労働環境が明らかに[3/29]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301416033/701-800

福島第2原発で男性作業員死亡〜東京電力
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1299926027/101-200

福島原発、現場監督は下請け、作業員は孫請けであることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301442465/401-500

作業員を奴隷としてこきつかい
 ぼったくり給料、現地に逝かないで責任とらず逃げる東電社員
だけは許してはいけない







973名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:55.92 ID:gju7l1SyO
>>957
本気でそう思ってそうだなあいつら
974名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:51:56.73 ID:xS1PEACwO
福島で作業員が死んだそうなので赤飯を炊いた 全ての東京電力関係者が皆死に絶えますように!
975名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:00.36 ID:BtCjEn750
>>911


その程度の知能なんだという証明でもあるわけですよ。
指示したのは東電本社の人間だろう。
まったくの無能といえる。


976名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:11.62 ID:9n5sPvuz0
スクープ! 東電職員は、現場作業員を閉じ込めて逃げた http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_2f9b.html
977名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:14.06 ID:xsYSi+4e0
>>947

>池上の番組に洗脳された安全厨と風評厨が多い

甘いなあ。ババア連中は自分の足元に火が付くと豹変するよ。
現に水道水汚染で水がダメって時の母親連中をみたいな事がこれから
何度か起こるとわからんよ。

978名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:15.90 ID:L30quc5K0
>>958

【東電】賞与7万円アップで妥結
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間
で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とする
ことで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
[時事通信社]
979名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:27.20 ID:f03nqd3a0
>>946
日本が原発推進を強硬に行ってたのは、オイルショックで中東から石油が来なくなったせいで
火力にだけ頼っていては、危険だと身にしみたせいなんだが……
980名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:29.04 ID:5nV7WwbW0
東電社員は出社出来る状態じゃないなww
全平社員と下請けは自宅に引き篭もっていたほうがいいねww

電力の供給確保よりも自分と家族の心配をしたほうがいいよねww
981名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:48.65 ID:SIDmC2280
運がいいのか悪いのか、民主党政権下では
完全免責も東電廃止もどっちもあるんだよなw
運が悪けりゃ電力自由化も想定に入るw
982名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:52:56.93 ID:HDKZB5sW0

東電の罪がいかに重いかわかってないよ。
電気が使えるのは東電様のおかげっていう論調は何回も聞いた
想定外の天災っていう論調も何回も聞いた
僕がいまの東電に期待するのは粛々と被害を食い止めてもらい
事後に相応の賠償金を支払うこと、
983名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:53:00.13 ID:t9D85Dvz0
東京電力「原発は、地震や津波にもビクともしません!」
984名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:53:03.36 ID:4dLQYGW30
怖いもんだ

敵は政府や会社役員だけでなく

末端の社員も含まれるようだな・・・

日本人の心は、平社員まで腐ってやがる

もはや、環境問題を通り越して我々の道徳から見つめ直すしかないな
985名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:53:10.48 ID:9tCofKRz0
東電社員は全員最低賃金の時給制に移行
各種手当は一切なし
出荷禁止措置されているもの以外の食材は購入禁止

1年のうち半分以上を福島第一原発から20`以内で居住義務
単身赴任不可

これくらいしてもらわないと
986名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:53:24.49 ID:DcaqHyl/0
>>925
>>950


だ〜か〜ら〜 現実世界の扉を開けよwww

それも単なる妄想希望の類だろうがキモヲタども
現実になる可能性なんてゼロなんだよwww

987名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:11.81 ID:ZI5JIhCY0
徳川家康がした
のこびきがいいんじゃね
行いがよければ救われる
988名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:14.24 ID:psWt5fFP0
盗電の社宅は廃止しろ〜
989名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:25.98 ID:YfsIOCeL0

東電社員寮にCNNが取材で対応者逆切、社員か?(人形町寮)

http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

CNNが全世界に配信中(笑)

990名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:35.70 ID:OfWfvuFP0
東電社員は原発付近にのみ社宅を構えような
安全性を語るならそれ位しろよ
991名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:40.20 ID:vYwAh/bP0



■かんたんな東京電力の損害賠償可能額計算
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301597523

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■ナトリウム冷却炉のマスコットのナトリウム子ちゃんの画像
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301629025

■プルトニウム物語−頼れる仲間プルト君の画像
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301630299


992名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:43.64 ID:H8P6dNvy0
993名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:54:53.03 ID:xkUBISHI0
>>987
この勢いだと3秒で首落ちそうだな
994名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:01.40 ID:OA6yYW+G0
>>986
ああわかるわかる。地上からは砲声が鳴り響いてんのに、地下のバンカーで
シャンペン飲みながら「最後に勝利が待っている」って馬鹿笑いしてるとこか。
995名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:14.97 ID:SIDmC2280
>>986
現実世界の扉を開けると
人になすりつけるのが大好きな民主党政権でしたw

いよいよお得意のトウデンガーが発動するまで
そう時間はかからねえと思うぞw
996名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:25.22 ID:AVCroqFH0
菅東電大人災!!

997名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:29.92 ID:Qcxqhck4O
>>842
計画停電で迷惑被ってる企業は数知らず
998名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:31.20 ID:72gKDzdzO
東電社員の小女子とかにいたずらしても今なら反原発運動扱いしてもらえるのか!
999名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:34.31 ID:DcaqHyl/0
>>994
日本語でおk
1000名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:55:38.42 ID:t3C1g9mC0
1000なら東電社員全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。