【野党】 自民党の小坂憲次参院幹事長「大連立をつくることはある。時限的な大連立になるだろう」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★自民参院幹事長「時限的な大連立ある」  2011/4/2 9:08

 自民党の小坂憲次参院幹事長は2日午前のTBS番組で、
民主党との大連立構想について「東日本大震災を乗り越え、日本の再生・復興のために大連立をつくることはある」と述べた。
その上で「国民が求めているのはスピード感のある政治だ。時限的な大連立になるだろう」と語り、
期限を区切る形が望ましいとの認識を示した。

 公明党の高木陽介幹事長代理は「(政府から)出てくるものはすべて正しい、反対するのは非国民だ、
となるのはこの国にとって危険だ」と述べ、大連立に慎重な考えを示した。

 民主党の渡辺周国民運動委員長は「国難にあたって全党一致で臨むべきだ。
政党がさや当てすべきではないと痛感している」と強調した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E2E18DE2E0E2E6E0E2E3E39790E3E2E2E2

▽関連スレ
【野党】 自民党・古賀誠元幹事長らは菅政権との連立もやむを得ないとの意見 「首相は辞める気がない」との見方が党内で支配的★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301727762/
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:08.99 ID:j/obP7ow0
総理が行くから、避難所をきれいに片付けておくように!


下のNHK正午のニュースの 1分33秒〜2分8秒
http://www.nhk.or.jp/r-news/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027

男「まあ一応来てくれたってところは、まあうれしかったですけど」 ←明らかにうれしくない声調
女「菅総理にお願いしたんだけど、がんばりますとの答でした。どのくらいがんばってく
れるのか、どのくらい期待したらいいんだか」

女「到着することによって、会場をきれいにしてくださいとか、これはちょっと。
車を整 理してくださいとか、何でここの、いま大変なときにそんな体裁をつくらなきゃならない
のかなと思って。ちょっとこれは意外でした」
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:58.12 ID:y6j9W++KP
【政治】 菅政権と東電が国民生活を破壊する★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301651443/
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:08:54.64 ID:5p8nUpdR0
新しい政党がいるな。今の政治家は議論しないから使い物にならない。
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:07.35 ID:VzCti00t0
>>2
>陛下行くから、避難所をきれいに片付けておくように!
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:11.53 ID:1SL6kcnL0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    よーしこれで自民党のせいにできるぞ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l          
     \  />-ヽ    .::: ∨  
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:10:06.71 ID:iHCXmq0L0
はやまるな 孔明の罠じゃ!
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:10:10.81 ID:MZ2U+li90
谷垣涙目wwwwww
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:11:00.14 ID:QGk9anhJ0
やり方、時期がおかしいだろう。
政権与党という立場がそんなに欲しいのか。
連立推進派は全員死ね。
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:14:43.74 ID:H743X9LO0
よせよせ。
最初から立ち位置が全然違うんだから、同じステージに上がって競演できないぞ。

政治家の仕事とは、いかに手柄を立て、いかに失態を競合者に押し付け、選挙に勝つかである。
そう考えている連中と手を組むなんて、あり得ない。
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:17:20.47 ID:ACIoeaiR0
今連立しなくても、予算関連法案通らないんだから6月くらいまでには総選挙するしかないだろ。
今連立する必要ないだろ、自民は。
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:17:48.77 ID:OuMKqh3O0
被災者救済とか復興では民主党と自民党は意見が一致するんだから、
復興が終わるまでは民主と自民が組んでも弊害はないよ。

子供手当てとか党の特色部分が出せなくなるだけ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:52.09 ID:ugnUfjga0
>>9
何いってんの、民主党とマスコミが連立させたくて必死なんでしょうが
そうすれば、無能政権延命になる
マスコミも政権交代を煽った責任から逃れられる
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:58.89 ID:i7OWQTmh0
>>1
菅内閣が総辞職するのが筋だがそれはないだろう
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:19:45.89 ID:Ftt22tF1P
これが自民が与党の時におこってたら、民主は協力しなかっただろうな・・・
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:20:39.67 ID:6RLEW9g80
まあ自民は
社会党とくんだからな

やつらは権力のためなら悪魔でも組むわな
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:20:45.35 ID:bjRKOF7A0
連立の条件として、菅の首持ってこさせろよ。
職責とかそういう比喩じゃなく、モノホンの生首を。刎ねて。
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:20:59.10 ID:86/HtIF5O
森元が竿を持っている

連合が食いついた

「そらきたあああ、ヒットォォォォォッ!」
民主党議員は混乱している・・・
  ↑
今ここ(笑)
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:12.82 ID:mwyYbsui0
公明党、非国民だ
腹いてぇ
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:32.67 ID:VzCti00t0
連立話で自民党内の対立が激しいな。
しかし、連立に前向きな方が大半に見える。
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:32.40 ID:mfub8//Y0
自民内部に過去の原子力行政について反省の議論が皆無だから大連立はダメ
菅はバカだから、すぐに罠にはめられるだろう。
原子力産業のそれこそ思うつぼだ。
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:59.10 ID:hAYpx5di0
人の仕分けが先ですね。
組織の中で要らない者が浮かび上がったのですから
先に要らない人を処分してからにしないといけない。
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:05.75 ID:PKDSTSj80
筋からすると菅直人を総辞職させて、解散総選挙だけど
今はそんなことをやっている暇はない。
かと言って、菅直人と民主党政権が今のまま続くと
日本が壊れる、沈没する。
とりあえず半年をめどに大連立を組むしかないだろう。
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:06.56 ID:NtAKPT7/0
NHKなんてほとんどの管理職が民主党支持者だし、民主党員もいます。
40代の課長職で平均年収1500万円、退職後は関連企業で+うん千万円らしい。
過去30年の取材協力と言って、中国共産党に5000億円(現在の時価)の無償援助。
とにかく社会党が作った左翼売国放送局が、なんと「公共放送」を名乗る不思議。
これもすべてが皆様の受信料です。
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:42.82 ID:OuMKqh3O0
>>16
民主党の連中は悪魔だって思ってるんだね・・・君は。ある意味正しいけど。
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:44.87 ID:rCVlNZkJO
大多数の国民が馬鹿だと発覚して絶望した、あの政権交代の夏を思い出すよ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:23:26.22 ID:ACIoeaiR0
>>19
そりゃ自民と民主が組むと、公明は蚊帳の外なんだから公明は反対するだろ。
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:24:41.69 ID:ugnUfjga0
>>20
自民党の対立を煽りたい工作員発見
対立など起きていません
今に自民党はまとまっています
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:24:52.63 ID:Du96wjIq0
おそいよ
今さら連立組んで何すんの?
自民も民主も危機意識なさ過ぎ
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:25:00.88 ID:i7OWQTmh0
>>15
必要なのは政権交代ではないか
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:25:24.26 ID:CAjQLQ8W0
連立賛成

谷垣←実は最初の打診の時に好感触
森元
安倍
小坂
石原
町村
古賀

反対派

麻生
一太
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:03.85 ID:mwyYbsui0
>>27
ん。。。
民主、(自民、社民、共産)で組むのか
時代もかわったな
お迎えが近いのかもしれんなあ
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:13.64 ID:3Zhl2mrPO
村山内閣を忘れたのか?
左翼は政権に「混ぜるな危険」なんだからやめておけ。
民主党事務所や民主党議員が白昼堂々教われて、警察も知らんぷりするまで
独自の被災地援助でいいよ。
民主党に投票した連中が反省するまで時間もかかることだろうし。
どうせ連立しても意見は無視、責任でっちあげされるだけだせ?

34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:15.13 ID:J9VZp2cMO
閣僚に民主をいれなきゃ、連立に賛成します。
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:35.94 ID:Ftt22tF1P
>>30
ね、本当に・・・
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:07.23 ID:OLeeYzNU0
連立賛成

谷垣
森元
小坂
石原
町村
古賀

反対派

安倍←谷垣首相ならOKという実現不可能な条件を出して一蹴
麻生
一太

37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:28:02.32 ID:k12zl4aGi
缶って下の歯茎が汚い
会見なんて見たかねー
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:28:04.81 ID:heaRJTfAP
連立してもいいけど
自民は河野太郎って猛毒抱えてるんだけど
管と海江田は耐えられんの?
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:29:09.46 ID:qCbQ3KNoO
このままだと国際機関との連立になりそうな勢いなんですけど
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:29:24.66 ID:96lCmm8O0
震災と定数是正問題があるから、当面は解散なんかできっこない。
自民党だって、今、解散を要求する度胸は無いでしょ。しかも、菅は
政権から自ら降りるとは思えないし、内閣不信任決議を提出できる
ような局面でもない。
つくづく、菅の悪運の強さに感心しますわ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:29:42.53 ID:8UqAyxqH0
面白そうだからやれ
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:29:52.86 ID:86/HtIF5O
>>31認識不足も甚だしくてワロタ
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:30:58.54 ID:n4elx2/y0
まあ要するに「民主党だけじゃとても対応出来ないから、自民党さん助けて!」て事だよね、丑さん?
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:25.08 ID:vKZWgBGc0
>>40
より悪い方へ下り最速になったという意味の悪運ですか?
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:29.06 ID:OLeeYzNU0
>>40

悪運?

民主党に投票した東北人が長く苦しむだけの話だが?

被災してない地域は今までどおりの生活をしてるぞ?

統一地方選挙で民主党は消し去られるだろうしwww

無理をしてでも被災者は選挙すべきでは?

まあ東北人が選択することだからどうでもいいけどねwww
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:33.07 ID:w/GtsblO0
自民は民主の心中につきあうわけか。
復興事業に目がくらむとは、やはり自民は変わっていない。
大臣になりたがった与謝野と同じか。
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:32:16.28 ID:CAjQLQ8W0
>>36
安倍も反対だったか、俺がミスった。
ごめんね。
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:32:56.21 ID:WtgmOJof0
>>2
これ聞いたけど、本当に酷い話だな。
菅は最低だ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:33:05.18 ID:e0XSYX0vO
民主のただの責任転嫁の為と、政権維持の為だけ。
自民は騙されんな
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:33:25.00 ID:L5DZie930
自民党キラーパス内閣
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:33:26.38 ID:jMv9waxJO
復興までは大連立で構わない
首班は安倍、麻生、谷垣で
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:34:13.60 ID:rF6M63ls0
良く考えてみたら
原発戦犯自民(もちろん民主にも居るが元自民)の奴らは
入れるべきでは無い。

飯館村に自民村作って妻子孫を移住させたら考えてもいい
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:34:32.40 ID:OLeeYzNU0
>>47
いえいえ、最初は私も安倍ちゃんが賛成だと新聞にミスリードされて怒ってたので同じです。

安倍ちゃんの発言をよく読んだら、森元が押しかけてきて連立に賛成しろとほざいたようで、ウザイ森元をあしらうために「谷垣総裁ならOKですよw」って実質一蹴したんですよ。

それを森元がしゃべってマスゴミが「安倍ちゃんも賛成だ!」とミスリード記事を書いたんです。
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:00.22 ID:CAjQLQ8W0
>>51
>首班は安倍、麻生、谷垣で

三人で一人前って嫌味?
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:09.90 ID:fUuaJ8S1P
どこが政権握っててもいいけど、TPP反対だし、増税も反対

増税する前に、政治家官僚公務員の給料カットしてね
いい加減庶民を虐めるのはやめなよ。
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:12.69 ID:gsfMmOd80
まぁ結局は自民に相当のメリットがないと大連立なんか成立しないけどな。
なんか民主とマスゴミは民主政権が延命できて自民に責任全部おっかぶせられるんじゃないか
みたいな感覚で連立連立言ってるけど。
まあ民主のこういう希望的観測がうまくいった試しはない。
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:30.70 ID:GQVXoHN40
最近、自民党単独政権時代のやり方が、一番日本には合っている気がしてきた。
大連立なんて言わず、もう合併して、それぞれ党内派閥としてやり直せ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:38:12.88 ID:NOOi/yfu0
大連立は直ぐやるべき
ミンスが、ここまで間抜けなんだから、どんな悪条件でも
自民の海千山千の議員が簡単にミンスから主導権を奪えるだろ
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:38:15.48 ID:CAjQLQ8W0
>>53
そういう話だったのか。
俺は読売の誘導記事を見たのかも。
まあ安倍ちゃんが賛成するわけないとは思ったんだが・・・・
あと石破の声が聞こえてこないけど、どっちなんだろ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:40:38.46 ID:+D4n/UUT0
ミンスのポストが原発担当大臣だけなら支持する
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:41:04.15 ID:8Q+O10w/O
>>58
そしたら辻元が早速干されてヒステリー起こすな
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:43:53.31 ID:4tN4xnsS0
管は在日からの献金まだ説明してない
公民権停止だろ
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:44:32.86 ID:3Zhl2mrPO
>>57
自民党を分割して「自由民主党」(中道右派)と「民主自由党」(中道左派)にすればいいんだよ。
これなら二大政党にしても混乱は最小限になる。
民主党、社民党、公明党はイラネ。
共産党は火あぶりにしたいくらい嫌いだけど、
時々ナイスなツッコミを見せるから残ってもらう。

64小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/02(土) 16:47:42.33 ID:Awgu+eoH0
                            ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、          , -‐、/./.- 、 大連立か・・・まぁいいんじゃないの?
    / | |    ヽ   l l          ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、        ノ ◇ ◇ (   俺には関係ないし。www
  /o O / l´   )  (.    lo ',ヽ        ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、-=・=‐  .‐・=- ハ  ∧       `⌒/7へ‐´  だが、任期満了後、小沢新党が100%勝つ!! www
 / ,イ   レ_ ‐-ー'  !、. ーミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡 /(_ ,.,_ ,.)!、 'l l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト  ゝュュ´ン_ │ |  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、  `ー   / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:48:43.66 ID:LfANsbdk0
左翼が政権握ると祖先が怒る
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:49:52.15 ID:JTn530RfO
民主党の仲間になるなら、自民党には投票しない
民主党の仲間になるなら、自民党には投票しない
民主党の仲間になるなら、自民党には投票しない

革マル
日本赤軍
シンガンス
外国人地方参政権
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:50:49.26 ID:GIONvk7i0
犯罪者集団とお仲間になるのはやめた方がいい
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:51:15.48 ID:OB6iQ8Q60

民主党は実権を自民党に渡して、本職のフラワーロック隊だけやってればOK

69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:51:19.69 ID:K4B5YPqI0
谷垣首相&即、解散総選挙&ミンス大惨敗
早くやれ
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:52:58.61 ID:xpy6fUnV0
まあ大連立はアリ。話によっては受けますよ、と公言して、
菅個人が受けられないボールを投げ帰しておくのが一番安定している手だよ。
我々は協力する気ですが、民主党が権力にしがみついてるって形をはっきり出さないと。
最初にこのビーンボール投げてきたのは菅なんだし、本望だろ。
菅退陣が最低条件だと、絶対にまとまらない話だろうねー。
71今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/02(土) 16:53:38.18 ID:xyeIEwcp0
大連立を画策する民主幹部は、ポコタン王の真のノワールに
指カンチョーで刺されると思うよ。


サッカーの長田なる選手が『日本は1つのチーム』とか
のたまっているけど、あのCMは大連立への布石だね。
許せないな。

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)と小泉竹中が
生み出した負け組も日本というチームのメンバーに
数えていてくれてるの? ??????????

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
非正規連合うんこ団の構成員2000万人と1年以上
失業している141万人以上はサテライト?ユース?
さらにその下なの???

サッカーの長田なる選手よ、お前にできる事は
ボールを蹴る事だけだ。自民党(経団連)と公明党
(創価学会)と小泉竹中の広告塔に使われて、
俺たち負け組を騙すんじゃねーよ。すっこんどれ。
お前はボールを蹴って日本人を励ませ。口は閉じてろよ。
馬鹿が!
72小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/02(土) 16:54:52.05 ID:Awgu+eoH0
   ________________________ .     自民信者、涙目www ザマァ。wwwwwwwwwww
   /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    谷垣さんを応援してたんじゃないのかよ。www
   |::::::::::,r'        ゙i゙i    みごとに裏切られた自民信者は哀れなり。wwwww
   |::::::::/    )  (.   ||     ま、政治家なんて権力と金にまみれたやつがやる職業だよ。未だにわかってないバカが多すぎるわ。www
  i⌒゙i;;|  -=・=‐  .‐・=-. |                       _________
   | (   '‐-ー'  !、. ー' |                     ||         |
    !、    /(_ ,.,_ ,.)!、  |                        ||         │
    :|     ゝュュェェン  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  ('' \     `ー'  / 〉 〉 ,、  )              ||         |
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (__ノ └‐ー<.               ̄ ̄ ̄ ̄│ │ ̄
  〈_/\____________ノ             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:55:18.69 ID:fUuaJ8S1P
谷垣は増税馬鹿だから、連立しても無駄な気がする。
国民の気持ちを考えられる人じゃないと連立は意味がないよ
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:55:36.28 ID:nIAnEbgv0
>>59
>>53
そういう話だったんだね。
なんとなくらしからぬ話だと思っていた。

以前、誰だったか忘れたけど、前回の選挙後、「自民党はヘドロを出して
きれいな水を残すはずだったのが、きれいな水が出てしまって、ヘドロが
残ってしまったんですよ」と言っていた人がいた。

残った「きれいな水」にはこの国のため本当に頑張ってほしいんだけどなぁ・・
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:55:37.49 ID:rCVlNZkJO
村山しかり管しかりか…

八百万の神も嘆いとるわ。

先の大戦で若くて有能・有望な人ほど使い捨てられたからな。
愚民だらけにもなるわ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:57:22.80 ID:7o0nQF7k0
>国民が求めているのはスピード感のある政治だ

そんな事を言ってる暇があるならさっさとしろ
する、しないで何ヶ月も論議するんだろ
政治家は本当に愚図ばっかりだわ
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:59:25.08 ID:r45O8fE5O
>時限的

TPPに参加して、増税するまでですね
78普通の国民:2011/04/02(土) 17:00:47.19 ID:27jBdTbh0
連立はするだろな。
しないと災害騒動に埋没してしまう。
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:06:46.76 ID:jMv9waxJO
自民党中心の大連立内閣なら許すよ。復興が一段落したら解散総選挙すべきだが。
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:09:05.08 ID:vKamPjeG0





自民党もこんな馬鹿揃いだから、民主党が政権を獲るんだよ。  情緒で政治を行うな。



81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:10:44.94 ID:CT/jKexy0
なんでもいいから管をやめさせてくれ
ホントぶっ殺したいよな
あんな能無しありえない
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:11:12.34 ID:4j8E+rqL0

黙れ愚民共!
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:12:22.86 ID:xyeIEwcp0
543 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/31(木)

自民党はとんでもないオナニーをぶっこいているね…。

テレビのCMの自粛が多くて、サッカー選手とか
芸能人が『日本を信じる』とかのたまうCMばかりに
なっていますね。

自民党は思い切って出費して、存命する歴代首相を
使った『日本を信じる』とゆーCMを作って、2割引で
電通にゴールデンタイムに自民党CMをバンバン
流させたらどうかね?森元バージョンとか小泉バージョンとか
麻生さんバージョンだけでなく、若手バージョンも
必要かな。マルタマがイチゴを食べたり、進次郎が
新鮮組の面々とスクラムを組んだり、ハマコーの
セガレがわんこそばの大会に出て健闘するとかを
流せば被災者の皆さんにも勇気元気が湧いてくるよ。

大連立で谷垣を首相にとか妄言飛ばしてオナニー
ぶっこいている暇があったら、CM流しなさいよ。
このままでは、自民党の若手も中堅もサブリーダーも
リーダークラスも全員埋没してしまうよ。一年生議員の
蓮舫の方が自民党のリーダークラスよりも存在感がある。
自民党は露出しないと。自民党は思い切って出費して、
自民党CMをバンバン流しなさいよ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:19:08.13 ID:g498Acwhi
ふざけんな!
と言いたいが、民主だけにやらせてたら
どこまで被害が拡大するかわからん・・
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:19:16.22 ID:40uD84Th0
これだけ民主党に国民の非難があつまってる時期に、
民主党と大連立なんてありえねーだろ。
地元でも次の選挙で民主党議員おとしてやるぞ!って
おっちゃんやおばちゃんが意気込んでるのに。
自民党は国民の声を無視して大連立したら、今度こそ党が崩壊するぞ!
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:23:49.45 ID:Fz9NXYIl0
協力するのは良い事。
ただ民主は何を企んでるかわからん。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:28:02.60 ID:ikhJghdM0
>>62
「なかうど」ね。なんにもなければもっと広まっていたはずなのにな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:31:47.77 ID:P0EnD1HQO
すべてが一段落したら解散して民意を問えばOK
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:35:40.92 ID:6b6DiV7t0
何のメリットもないから止めろ
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:37:32.66 ID:CT/jKexy0
兎に角、自民党を含む野党は
震災だからって民主批判自粛するのやめてくれ

今、起こってるyのは無能な政府による人災なんだから
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:54:41.21 ID:K11lpEmd0
菅は「辞めてくれ」って本気で言われたら喜んで辞めるよw

だけどこの時期に誰もババを引きたくないから辞任要求しないと。
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:07:22.41 ID:rSAfoXFi0
バカ菅とオカラと枝野豆男と仙谷レッドのクビが条件だな。
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:10:13.24 ID:NI3BK4/l0
>>87
読み間違いどころじゃない一般常識の欠落だからな・・
まあ、不法就労の外国人だから仕方ないっちゃ仕方ないけどー
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:55:35.92 ID:xyeIEwcp0
大連立を画策する民主幹部は、ポコタン王の真のノワールに
指カンチョーで刺されると思うよ。


サッカーの長田なる選手が『日本は1つのチーム』とか
のたまっているけど、あのCMは大連立への布石だね。
許せないな。

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)と小泉竹中が
生み出した負け組も日本というチームのメンバーに
数えていてくれてるの?

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
非正規連合うんこ団の構成員2000万人と1年以上
失業している141万人以上はサテライト?ユース?
さらにその下なの???

サッカーの長田なる選手よ、お前にできる事は
ボールを蹴る事だけだ。自民党(経団連)と公明党
(創価学会)と小泉竹中の広告塔に使われて、
俺たち負け組を騙すんじゃねーよ。すっこんどれ。
お前はボールを蹴って日本人を励ませ。口は閉じてろよ。
馬鹿が!
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:50:47.45 ID:xyeIEwcp0
543 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/31(木)

自民党はとんでもないオナニーをぶっこいているね…。

テレビのCMの自粛が多くて、サッカー選手とか
芸能人が『日本を信じる』とかのたまうCMばかりに
なっていますね。

自民党は思い切って出費して、存命する歴代首相を
使った『日本を信じる』とゆーCMを作って、2割引で
電通にゴールデンタイムに自民党CMをバンバン
流させたらどうかね?森元バージョンとか小泉バージョンとか
麻生さんバージョンだけでなく、若手バージョンも
必要かな。マルタマがイチゴを食べたり、進次郎が
新鮮組の面々とスクラムを組んだり、ハマコーの
セガレがわんこそばの大会に出て健闘するとかを
流せば被災者の皆さんにも勇気元気が湧いてくるよ。

大連立で谷垣を首相にとか妄言飛ばしてオナニー
ぶっこいている暇があったら、CM流しなさいよ。
このままでは、自民党の若手も中堅もサブリーダーも
リーダークラスも全員埋没してしまうよ。一年生議員の
蓮舫の方が自民党のリーダークラスよりも存在感がある。
自民党は露出しないと。自民党は思い切って出費して、
自民党CMをバンバン流しなさいよ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:55:04.29 ID:5rmP9rJW0
自民党が自己愛性人格障害者の対応策を知っていれば大連立でも良いと思う。
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:31:12.20 ID:xyeIEwcp0
名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2011/03/23(水)
>皷副社長は同日、福島市内で記者会見し、福島第一原発1〜4号機の廃炉について「収束に全力を尽くしており
>今は考える状況でない」、農作物などの被害に対する補償については「どういう場合に可能か方向性を検討している」
>と述べた。


>廃炉について「収束に全力を尽くしており今は考える状況でない」
>廃炉について「収束に全力を尽くしており今は考える状況でない」
>廃炉について「収束に全力を尽くしており今は考える状況でない」

未だにこんな事を言っているのか…。震災初日に廃炉にする決断が
下せなかったのはオソマツきわまりない。東京電力には、被災した原発を
廃炉にしたくなくて政府を騙し世界を騙した疑いがある。記者さんは
調べて味噌。
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:32:00.00 ID:e98iTrfT0
総選挙で構わないんだが。連立したら余計調整に難航するんじゃ内科?
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:36:14.89 ID:WjB/r5l80
そもそも
とおっちゃった予算案に反対の勢力を
取り込んでどうするのよ?
最低限、
谷垣が首相で、民主議員は全員辞職
が必要だぞ
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:54:31.76 ID:j8LSqUe50
首相 谷垣
外相 麻生
防相 石破
震災 河野
官房長官 福田 福官房長官 枝野
復興 安部

101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:02:41.02 ID:xyeIEwcp0

東京電力は悪くないよ。献金を貰って東京電力のわがままを
オメコ星してきた自公政権[自民党(経団連)と公明党(創価学会)の
連立政権]に責任があるじゃん。

東電は勝手に原発を建設し勝手に運用してきたのではないよ。自民党
(経団連)や公明党(創価学会)の政権の監督下で、定期的に検査を
受けてきたんじゃない。

1996年に自社さ連立政権が崩壊して、東電OL殺人事件があった1997年は
橋龍が内閣総理大臣で自民単独政権だったね。
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:55:43.87 ID:xyeIEwcp0
662 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2011/03/29(火)

日当40万円なんて大嘘だと思うよ。
急に日当40万円の報道があちこちで
行われ始めた。これは東電が下請けに
丸投げしていた事を追求されないように
予防線を張っているように小生には
思える。

日当40万円というニュースを流しているのが
誰なのか追求し、内容の真偽を確かめ、
大嘘による世論操作であればキツイ罰を
与えねばなるまい。だって、この大嘘は
とてつもない悪だから。許せない悪だよ。


名前: 名無しさん@十一周年
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した 福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市)
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:23:10.21 ID:jMv9waxJO
復興の目処が立つまでの大連立だろうね
104名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:28:21.45 ID:UejvquGb0
菅がやったことで日本のプラスになること今まであったか?
連立もさらに日本の足を引っ張る手段にしかならなそう
105名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:53:18.61 ID:QTip08Pl0
>>104
民主党の奴らが与党のくせに足を引っ張りそうなんだよなあ
黙って野党に協力するなんて、どう考えても想像出来ない
106名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:13:50.18 ID:7yMkMjCE0
大連立といえば聞こえはいいが、これはある意味自民党に対する内部分裂を企んだ狡猾な作戦ではないのか。
なにしろ自民党内には民巣と同様に在日地方参政権OK、人権擁護法案OKの売国奴がいるからな。
どさくさに紛れて大連立でこれらの法案を通してしまいかねない。
もしそんなことしたら本当の意味でのクーデターが起きると思う。
107名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:52:24.19 ID:gsOd3Vf70
10年近くも前の記事ですが・・・・今読み返してみるとやっぱりと思います。

http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白 ---(週刊朝日)

週刊朝日2002年9月20日号配信


資源エネルギー庁の原発推進PR費だけで、年間70億円もの税金が使われている。一方で
次から次へと明るみに出る東京電力の損傷隠しに、「もっと大きなものを隠しているのでは
ないか」という声さえも漏れるほどだ。福島原発で実際に建設に取り組んだ元技術者たちが、
驚くべき現場のずさんな実態を本誌に語った。(編集部注:本誌2002年9月20日に掲
載。年齢、肩書き等は当時のものです。ご注意ください)


 福島第一、第二、柏崎刈羽原子力発電所で起きた東京電力の損傷隠しは、日本の原発への
信頼性を大きく揺さぶった。東電のうそつき体質が明らかになり、チェックもできず判で押
したように「安全宣言」を出してしまう経済産業省の原子力安全・保安院の無能さが世間に
知れ渡ってしまったのだ。

108名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:24:42.21 ID:wAqGgVgyO
>>15
邪魔になるだけだし協力する必要もなかったと思う
その不勉強な態度を今までそれを続けてきたから、緊急時のノウハウを学べず、現在に至るんだろうけど
109名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:04:04.00 ID:VTJldv0b0
これで公明党やら民主党以外の売国政党を次の衆院選挙で一気に潰せるwww
小沢グループの議席の重みがなくなるから次の衆院選で粛清確定www
在日参政権も自民党の連立参加で終了確定www
負け犬在日工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:08:33.12 ID:VTJldv0b0
>>72

これで公明党やら民主党以外の売国政党を次の衆院選挙で一気に潰せるwww
小沢グループの議席の重みがなくなるから次の衆院選で粛清確定www
在日参政権も自民党の連立参加で終了確定www
みんなの党も参政権反対の立場だから応援しても無駄ですよwwwww
負け犬在日工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwww
お前等に残ってるのは社民や共産のようなザコ政党だけwwwwww
二大政党化でザコバカサヨ政党は選挙で一斉処分セールwwwwww
小沢グループ終了で民主党右斜化確定wwwwwwwwwwwww
負け犬在日どもざまぁあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:10:35.43 ID:BS+fU1E60
大連立して何するの?
そこから話ししてもらわないと困るな
112名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:23.22 ID:F+5yQ26iO
弁当屋の副総理とかはマジ勘弁して
113名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:37:59.40 ID:mJRCdgo4O
大連立するのはいいが
災害復興より、震災と関係ない法律を通す布石として使われそうだな
114名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:37.41 ID:FbJly7uS0
>>1
野党にひれ伏した政権与党は情けないね、

菅が「ジミンガー」言ってたころが懐かしいなw
115名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:04.43 ID:QWhGQEGm0
震災復興利権が欲しい自民党がアップを始めたな
116名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:16.65 ID:yp5tQFQA0
民主の責任転嫁のスケープゴートにされるとわかってて、この結論なら、
すげーな
117名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:17.42 ID:II50huBu0
ガソリンプールの民主党は下野してくれないか。
118名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:06:34.61 ID:FbJly7uS0
ピースボート利権ならアップしてるが…
119名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:27:20.85 ID:F+5yQ26iO
やっぱり、2ちゃんねるレベルだと日本の公共事業の実情と必要性が全く理解できてないんだなw
120名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:29:07.19 ID:I0H8CNqb0
小坂憲次は護憲派で本来自民党にいるべき人間ではない。
民主党か社民党にでも逝け。
121名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:59:53.20 ID:SqbRhZMy0
時限的な大連立の後は衆議院を解散すると確約させて欲しい。
そうしないと菅はいつまでもだらだら続けるだろうから。
122名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:02:49.46 ID:BqnFP5wi0
まあどうせ消費税アップは大連立組まないとできないんだから、震災に
かこつけて組むってのは有りだな。
政治家はなんだかんだ愚民と違って頭いいから連立は自民民主ともに頭にあるだろうね。
123名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:12:36.14 ID:F+5yQ26iO
あくまで時限的な大連立でないと民主党と一緒に沈むことになるからな
124名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:34:57.90 ID:mAD7Qd/80
味噌も糞も一緒にすべきではない。



125名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:38:50.02 ID:yV/KQ/Ep0
原発の責任は、どの政党がとるんだ?
126名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:31.13 ID:JWhMc1YN0
【原発事故】バックアップ電源の破壊を警告されてもシカトする自民党の責任力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301823534/
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300799569/

2006年12月13日
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
衆議院議員 吉井英勝
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」
内閣総理大臣 安倍晋三
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
127名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:54:01.57 ID:KfvcNeLSO
そのスピード感のために要らないと判断されたのが今の民主党の連中だろ
128名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:21:50.66 ID:ZJ+jypwVO
>>115
震災復興利権がーと言われるのが恐くて復興しないルーピー
マオ主義者ですか?
129名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:36:08.68 ID:FicNXt430
大連立すると
自民党のヤクザと警察がホームレス狩りや中高生狩りをいっせいにはじめて
原発に送り込むんだろうなwww
130名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:38:13.46 ID:S/9DXuS30
大島と石破で調整(産経)
131オレオレ!オレだよ、人間国宝だよ!!:2011/04/04(月) 06:07:37.00 ID:TwR8KHyg0

   犬 連 立 wwwww
132名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:09:19.14 ID:4H6JE4Uh0
公明党がまともに聞こえるようじゃ駄目だな
133名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:53:28.38 ID:FicNXt430
そもそも
日本のような官僚中心での間接民主制だと過半数行かなくて落選した議員の意見は
100%切り捨てられるからはじめから意味が無いけどな
134名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:14:39.58 ID:TH1ml2yiO
与党入りの誘惑に、果たして耐えられるかな
135名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:18:15.41 ID:kNgS7QH40
谷垣首相なら別にいいんじゃないの?いつでも解散できるしさ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:59:41.25 ID:pXp62wXP0
谷垣が総理になって、所信表明の場でたった一言「解散」と言ったら伝説になる。
137名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:39:24.64 ID:M7h+2OfOO
今、フジテレビでもやってたね
138名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:45:41.80 ID:HH2UnbXfO
大連立したら自民党は終わりだろう
与党のうま味を忘れられず
よだれを垂らしながら菅や仙谷の軍門に下り
ケツをペロペロ舐めましたって言われる

大連立するなら、菅や仙谷を排除しなきゃ筋が通らんw
139名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:47:05.42 ID:IbFwjQ310
>>1
大連立するということは、懸案事項を全て棚上げ先送りすることだ
当事者がやるのは自由だけど、
こんな時期に足踏みしている余裕が、日本にあるだろうか
140名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:48:42.65 ID:+Psjr3THO
>>5
陛下なら自主的に片付けますよ。
141名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:02:45.46 ID:T3Hhr1sv0
>>15
そもそも新潟県中越地震の時には
あいつらなんか役に立ってたっけ?
現総理は政権交代が必要なんて
ほざいてただけだったけど
142名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:46:13.63 ID:M7h+2OfOO
自民党は総理を自民党に譲らなければ大連立に乗ってこないだろうね
143名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:58:36.13 ID:amglybdh0
>>142
菅が新規原発建設計画を見直すと言った瞬間に
自民原発推進党がこりゃやばいとあせったw
144名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:03:38.86 ID:POkrK0/L0
kumagai_yutaka
小坂幹事長、山本政審会長、西村支部長と自民党の支援物資を届けましたが、
たくさんの方々にありがとうw、と言っていただけました。
17時間前 お気に入り リツイート 返信
145名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:06:10.53 ID:NHx9XpiK0
自民は、国民の命・生活・財産よりも己の地位確保を優先したな。
146名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:08:27.50 ID:POkrK0/L0
kumagai yutaka
山本先生と小坂幹事長と合流。
小坂幹事長、自ら支援物資を積んだトラックのハンドルを握られて!( T_T)\(^-^ )
4月3日 お気に入り リツイート 返信
147名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:22:30.41 ID:tZCaIoBZ0
自民の原発推進や利権腐敗の事を黙ってもらうために
仲良く一時的に手を組むわけか。

一緒になって国民を騙せば楽だもんな。
148名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:44.58 ID:M7h+2OfOO
民主党ももう限界だろうね
149名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:24:09.32 ID:po6EKJLP0
消費税増税と復興利権分配の大連立ならやめてくれー。
150名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:33:25.89 ID:F4pXmqB10
時限的な爆弾仕掛けられちゃうだろ、政局的な意味で
151名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:35:19.98 ID:FeP5/rQX0
>>142
何という愚かな思いあがりだまあこれで自民ごときとの連立はねえも同然だ
から一安心だ公明や社会さきがけの二の轍を踏むことは避けなきゃならねえ
152名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:38:19.37 ID:7FdU/vNY0
@管の首を切る
A自民(谷垣氏)が総裁になることと
B復興が起動に乗り次第解散できる事
C人事権を自民にの総裁に委ねる
D民主議員・東電関係者に責任をきっちり負わせる

超最低でもこれぐらいの条件じゃなきゃ飲めないでしょ。民主とメディアが
共謀してジミンガーするのは目に見えているからな
153名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:16:30.67 ID:Jpaab6KSO
谷垣の顔がうぜーから
ミンスでいいわ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:26:58.69 ID:0I9814JL0
そーだな、飯館に仮設住宅建てて
そこに、家族と住むことを引き受けた
国会議員になら、救国内閣の一員の資格を認める。

155名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:29:00.33 ID:HFc3unQEO
実際問題として菅切りは国民の願いだろ
156名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:17:07.61 ID:UO37GCP90
>>1
連立くんでも国民には凶
連立組まなくても国民には凶
157名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:19:28.93 ID:M7h+2OfOO
ある程度、目処が付いたら解散総選挙だろうね
158名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:36.90 ID:FvUN07nh0
正直、自民党が指揮した方が良いと思う
民主はどっちかというと都市型政党だし、地方の声吸い上げる機能もない。
自民党には良くも悪くもあるからな。
まあ、アンチ自民だが、民主にはこの事態は手に負えない。
159名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:48:13.81 ID:8/WFFPuTO
CATVなどでCNNとか海外ニュース見れる環境なら
民主党が統制してる日本のメディア見るよりも、確かな情報を得られるよ。

日本メディア・民主党の隠蔽体質を叩いてる。
160名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:03:49.72 ID:xuJysZNT0
大日本帝国政府復活!
161名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:14:43.22 ID:P86cnu5X0
善太郎が泣いてるぞ
162名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:39:22.52 ID:8/WFFPuTO
ちょうど特ダネでも放送してたわ
163名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:47:06.04 ID:u0Lwy/WWi
こんな人殺しの糞政権の延命なんて
正気の沙汰じゃないね
呆れるわ
164名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:54:26.41 ID:8/WFFPuTO
一定の目処が付いたら解散総選挙でいいよ
165名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:21.60 ID:20c1sIam0
大連立以外に、自民党は政権復帰する方法がないだろ。
166名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:16:35.89 ID:KYGCLew/0
ゴミのうざい洗脳報道にうんざりしていたら、自民の立場を的確に表した一文を見つけた。

>ブスに見初められて友人らから外堀を埋められてる気分w
167名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:45.64 ID:n6FzqGRJ0
責任と指揮系統が拡散するだけで迅速な対応をする
には向かないと思うんだけど
168名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:36:43.32 ID:XdW4ZY710
今、テレビでどんな報道されてんの?
俺のまわりは自民党は震災まで政局に利用してるって
みんな憤慨してて、ちょっとビックリしたんだけど。いや、マジで、
テレビみてないからわからん。
169名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:53:38.19 ID:4a8oP/800
時限的はええが誰が税金払っとんのよ☆
170今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
>>1

そうか、そうか。
で、池上彰さんの大本営発表では何て言っているの???

我々愚民はね、池上彰さんの大本営発表だけ 見ていれば
いいんだよ!正しい知識と正しい理解を池上彰さんの
大本営発表に与えていただけばいいんだよ!

自分の頭で考えたら間違うぞ!