【社会】被災地の集中捜索2日目に 児童不明の大川小周辺も/宮城
大川小の行方不明になっている児童の保護者が、学校の責任を訴え始めているそう。
あとで揉めるかもね。
そろそろ切り替えてもヨクネ?3週間も飲まず食わずで生存者居るのかね?
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:30.13 ID:w0S45rGw0
東松島のうちの親戚もまだ見つかってないので頑張って欲しい・・・
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:12.30 ID:eIpV34OE0
>>2 全校生徒が先生の判断で全員避難して助かっているからね
人間の遺体もあとで石油とかになるのかな…
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:16.20 ID:dAWyAviw0
>>2 あの津波見て誰が誰をどう助けられるって言うんだ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:32.82 ID:oEYDqQbG0
北海道の地震では、カニが大量に獲れたんだってさ。
東北だと・・
捜索している人員を原発に回したほうがいいんじゃないかと
死者3万といったところか…。
まさか今の日本で死者3万も出すような災害が来るとはな。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:23.89 ID:s5qokOLp0
まだ俺たち変態にレイプされたほうがマシだったな
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:00.46 ID:HYmRUvV40
最終的には、死者+行方不明+安否不明で5万はこえるよ。
今は、安否不明がゼロだから。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:04.05 ID:raQmCGFl0
2万5千人も行方不明者探して原発はしょぼい人数なんだな
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:07.95 ID:9wy9cT+/O
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:24.92 ID:PlefPn4m0
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:45.83 ID:Lqlxf1+W0
大川小は落ち着いたら自治体相手に損害賠償請求が相当額くるだろうな。
そうなると石巻は破綻するしかなくなりそうだな。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:18.04 ID:3mlgYQGu0
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:51.18 ID:raQmCGFl0
校庭に並ばせたって・・・・
まあ想像を絶する津波だったんだろ
>>20 この立地は裏山に急いで登れば助かったのか?
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:35.70 ID:FOsJHc5Z0
この地域では地震は校庭集合なんかせず、即、高台に引率避難だろ。
校長の避難訓練計画ミスだな。管理責任取られるだろう。他校は助かってるわけだし。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:35.81 ID:bJMWQoijO
校長は休暇で病院だたらすいんで無問題。
留守番の教頭さんも一緒に流れてしまっているし。
あ、こういう避難計画立てた責任者は校長さんか。
>>5 デマにあらず。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110330t11017.htm ◎「なぜ多くの犠牲」/保護者ら膨らむ疑問
津波で多数の児童が犠牲になった石巻市大川小。最愛のわが子を奪われた親は、がれきに埋もれた校舎や避難所で29日を迎えた。
頭をよぎるのは「学校はなぜ、子どもの命を守れなかったのか」との思い。日ごとに膨らむ疑問と説明不足への不満は、
学校に対する不信感に変わりつつある。
大川小周辺では29日も、消防団や自衛隊、警察など数十人態勢での捜索活動が続いた。
子どもが行方不明になっている親たちも連日、捜索に加わっている。
3姉妹の末娘の6年生愛さん(12)が行方不明になっている会社員狩野孝雄さん(42)も、毎日のように現場を歩く。
「学校にいれば大丈夫、校舎の2階にでも避難していると思っていた」という。なぜこれほどの犠牲が出たのか、裏山に避難できなかったのか―。
足を運ぶたびに、次々と疑問が浮かぶ。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:51:50.23 ID:0g/D6gwQ0
なんか指導要領があるのか知らないけれど、地震起これば先ず運動場集合
点呼して避難開始だから、遅れたんだろう。
土地柄に応じて対応してない文部省のマニュアルが悪い。
下のスレでこのことを指摘したら、最初はこんな反応でした。なんだかな。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301721513/ 【社会】被災地の集中捜索2日目に 児童不明の大川小周辺も/宮城
2 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:34.60 ID:fAhT9GbxP
大川小の行方不明になっている児童の保護者が、学校の責任を訴え始めているそう。
あとで揉めるかもね。
3 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:52.39 ID:9CGMbj+s0
>>2 はやめに死ね
5 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:30.13 ID:w0S45rGw0
>>2 【ネット】 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も[04/01]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301675406/ 出来る限り福島第一原発から遠い刑務所に収監されることをひたすら祈ってろw
9 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:16.20 ID:dAWyAviw0
>>2 あの津波見て誰が誰をどう助けられるって言うんだ
10 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:46.56 ID:+NKRs3GW0
>>2 はいはいデマデマ
自衛隊、米軍、海保、警察、消防で2.5万人も投入して50人も収容できないとは。
ひどいな
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:15:13.50 ID:m2VsZKuXO
この小学校は廃校だよな
もう終わりだよ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:27:45.45 ID:2MswQh010
>>27 結局、津波を予見出来たかってとこが争点だろ。
対学校とか対教員じゃない。
>>31 石巻市の津波ハザードマップでも
小学校のあたりは津波被害対象地域になってないし、
予見できなかったで終了かね。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:50:27.12 ID:ziirB8I20
>>32 明治三陸地震と昭和三陸地震の被害がどうだったかだな。
他の地域はこの二つの津波で色々対策してる訳だし。
どっちにしろ自治体と学校相手に訴訟を起こさないと真相が出ないだろう。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:59:36.07 ID:REqekIfe0
昔から津波が多かったんだね。
25年くらい前も宮城県で津波があった。
たまたま海岸に遠足に来ていた生徒多数が呑み込まれた。
兄妹で被害にあったのも。兄は助かり「妹は水泳教室では僕よりうまい。きっと生きてる」って新聞インタビューで。
あのお兄さんは今回大丈夫だったんだろうか?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:06:44.27 ID:uf0Ci1mm0
宮城以北では、めちゃくちゃになりながらも、
復興の萌芽がいまや認めれれるということだ。
しかし福島では・・・
ん?それは日本海中部のときじゃないのか?
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:08:56.79 ID:REqekIfe0
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/04/03(日) 12:15:11.04 ID:A+SOUFPo0
海岸線から6キロの地点にある学校に、地震避難より津波避難を優先
させる行動は、地震のさなかには不可能に近いと思われる。
校庭に全児童を集め点呼をとることが、せいぜいなのではないか。
責任追及しても詮方ない。人間の力には限りがあることが恨めしい。
被災された子ども達や教職員の御霊の安らかならんことを祈るのみ。
寒い中ご苦労様です
>>35 ただでさえ財政危機なんだよ宮城県は。村井が誘致した企業はこれを機に逃げそうだな。
ヤバい。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:05:33.06 ID:7v9/IDKz0
>>38 ここは津波の際の避難場所にもなってたからね。
高いところに逃げるという行動が遅れたのだろう。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 04:32:43.43 ID:vwAC/wGa0
幼女の死体写真がみたい
ぱんつとかみえてたら最高
45 :
↑こいつ:2011/04/05(火) 07:53:06.54 ID:PE0wIWCA0
ロリコン=ネトウヨ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:10:43.30 ID:y+S/hm+c0
米軍ってウンザリするくらいスゴイな。
アフガンで戦争しながらリビア攻めにも参加して
日本の災害支援で1万3千人も動員できるんだから。
ちょっと情けない気分だけど
日米同盟バンザイ〜 (トホホ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:16.19 ID:Zle+OhQ60
大川小だけじゃないよ、今回は津波にやられた避難所が多かった。
テレビで東南海・南海地震で津波が襲うと言われてる鎌倉が特集されてたが、鎌倉の大仏が浸かるまでの津波が室町時代にあったけど、
今のハザードマップの基準は関東大震災を元に作ってるから、鎌倉の大仏周辺は今は避難所に指定されてる。
いつのデータを元にするかで大きく変わるわけで、大川小の避難の遅さを叩く理由にはならない。
>>33 大川小周辺は昭和三陸大津波でも津波は来てないし、その後に世界最大の防潮堤が建てられてからはチリ津波にも耐えてる。
そういうデータを元に今のハザードマップがあるから、訓練や意識も津波より裏山の崖崩れに注意を払うことになったのかもしれない。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:37:20.42 ID:PE0wIWCA0
>>47 北上川の付け替え工事が終わったのが昭和9年だから、本当に昭和8年の津波のデータが取れてるのか疑問。
それに明治の津波被害に関して、全く無かったことになってることも不思議。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:10:03.17 ID:Zle+OhQ60
>>48 俺にも詳しく分からないごめん。
ただ大川小学校は、全身の大川第一小学校?時代から同じ場所に建ってるっぽいけど、
津波被害にあったという情報が出てこないから、明治も昭和もチリも被害が及ばなかった場所のはず。
だからハザードマップでは、大川小学校が津波や地震時の避難所になってたんだと思う。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:16:39.91 ID:d956TCDRO
児童であろうが所詮他の人より数十年早く亡くなっただけ。
これから先受験やら就活やらを考えたら経験せずに済んだだけよかったんじゃないか?
世の中腐りきってるからな。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:20:26.85 ID:cUjahwz30
群馬大学の片田教授も言ってたけど、ハザードマップなんて信じちゃだめってことだね。
ハザードマップは、予測の1つに過ぎない。
ハザードマップの被害を超える場合もあるし、それ以下の場合もある。
大きな津波が来るらしいことを大川小の先生がある時点で認識したなら、生徒には裏山に登らせてあげて欲しかった。
>>44 子供の遺体写真うpしてた変態教師がいたが
どさくさにまぎれて東北に居そうだな
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:32:33.80 ID:YuVwC0Vw0
災害のドサクサで誘拐とか発生してるかもだから、特例でロリコンの家は無条件で家宅捜索しないと
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:09:53.58 ID:8+ft9LI30
>>51 たとえ認識したとしても、海から離れているという意識があるから
一刻を争うような危機感はなかったと思う
津波が2階建て校舎の屋根まで来るとは想像もしていなかっただろうし
他の学校は臨機応変に対応して助かってたりしてるけど、
やっぱりそれは海から近い所が多い
この話するとググって地図見た奴とかが
「大川小から川があんなに近いのになんたらかんたら」
って言うけど、そんなのは、地震が起こった後に言ってるだけの後出し
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:13:27.41 ID:ODPaPXg70
10年後ぐらいには心霊スポットになっていそう
ここは数十人の児童が死んだ場所… とか言われて
>>55 沖縄修学旅行で実話。
ガイド「このガマは戦争中・・・」
女子生徒「見える・・・見えるぅぅぅ」
ガイド「米軍の攻撃にさらされた軍人や現地住民が逃げ込み・・・」
女子生徒「あぁ、ほらそこ、防空頭巾をかぶった女の子がぁぁぁ!」
ガイド「米軍が接近した際も降伏せず・・・」
女子生徒「私、絶対入らない!!無理むりムリ!あんな怨念が詰まった場所なんか入れないよ!!」
ガイド「手榴弾で自決を図ろうとしたところ・・・」
女子生徒「あぁぁぁぁ!ブクブクブク・・・・(卒倒)」
ガイド「一緒に立て籠ってた軍人の一人が降伏を受けれようと言いだし、全員生還しました。」
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:04:37.83 ID:Hr7NBFOb0
やっぱ大半の行方不明者は海底の瓦礫の下敷きとかだろうか
大型の浚渫船がないと回収できないんだろうね
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:22:17.98 ID:kwVvER6G0
しばらく地引網なんて出来ないな。やったほうがいいのかも知れんが。
親たちは学校への憤りを感じてるらしいから、生き残った先生も生き地獄だな。
今回の津波で、あの時こうすればというケースは、山ほどあったろうね。
家族同士なら、一生懸命やったんだから仕方がないと励まし合うが、他人が関わると難しいよな。
親も先生も子供も、みんなかわいそう。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:29:07.10 ID:aHt1/FcV0
不明の児童と教師たちが見つかるのを祈ってる。
亡くなってるのは分かってても、肉体がないと踏ん切りがつかない。
>>59 既に遺族が生き残った先生と児童へ直接詰め寄っているってよ。
当日何が起きたのか教えろって。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 01:20:33.07 ID:EdHvgdbf0
点呼してたのが女の教師で汚れたくないから裏山のぼりたくない〜とか思って川に逃げたんじゃあるまいな
>>38 親は責任追及じゃなくて、説明を聞きたいんだよ。
それは死んだ教師の家族も同じ気持ちなんじゃないの?
あなたの大事な人が死んだら
あなたは、どんな状況だったのか知りたいとは思わないの?
死んだ人の事なんかどうでもいい?
関係ない?
>>54 児童の両親や祖父母は裏山に逃げて大丈夫だと思っていたみたいだよ。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:18:23.29 ID:k3n+cVpw0
たの助かった小学校とのコントラスト。
親に引き渡した後の不幸を気に病んで、辞めようとまで思いつめた大槌保育園の保育士と
大川小関連スレで、とりあえず教員に責任は無いと擁護しまくる教員仲間とのコントラスト。
いろいろ炙り出されて見応えがあるな。
たとえ夫婦や身内であっても、何で子供を守ってやれなかったのかと、もめてるケースはあるだろうね。
まして学校となると、尚更もめる。
消防や警察や先生は、災害が起きても真っ先に家族の元へは行けないし命を落とす事もある。
それでも批判を受ける仕事だから、大変だわな。
もし子ども死んで妻も行方不明という状況だったら
自暴自棄になって先生殺して自分が練炭自殺とか
そういう事件も起こりそうだな。でもそんな気力も起こらないか
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:30:01.28 ID:aHt1/FcV0
>>47 大川小は避難所であってそれ以上逃げる認識が無かったと思われる。
津波が来るとどこかで情報を得て、それから逃げようと思ったときには遅かった。
学校から海側には住宅が多くあるが、そこの人たちも亡くなってる可能性もある。
学校一帯は津波の危険性が薄いとされてた場所だから。
どこぞの町長は裏山にパイプ足場みたいなしょぼい奴だけど避難階段作って
どっかの議員は避難用スロープ作って学校にいた子供を全員救ってるからなあ
すぐ目と鼻の先の裏山に逃げていればみんな助かったかもしれんかと思えば身内の気もわからんでもない(´・ω・`)
家に戻ってなくなってた住民もいたし、まさかこんな事になるとは想像しなかったろうね。
マニュアルでも学校が避難所だったし、放置してたわけでもない。
でも親御さんにしてみれば、やりきれないだろうね。
きっと親御さんにとっても、生き残った先生にとっても地獄の人生だろうね。
なんか切ないな。