【被災者支援】避難所に特設風呂 仙台で宇都宮の業者設営

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
(4月2日 05:00)

 【石巻市で近藤文則、青柳修、藤井達哉】お風呂で身も心も温めて−。宇都宮市江曽島町の環境総合メンテナス業
「宇都宮文化センター」(神山正巳社長)などが1日、東日本大震災で避難所になっている仙台市宮城野区の岡田小に
特設風呂「虹の湯」をつくり、避難住民の入浴サービスを始めた。同市の北東約40キロの石巻市で宇都宮市のNPO法人が
活動を続ける中、民間レベルでも本県関係者の支援の輪が広がっている。

「ずっと楽しみにしていた。本当にリラックスできたよ」。5日ぶりに入浴した宮城野区蒲生の菅野庄治さん(75)が気持ち
よさそうな笑顔をみせた。津波被害の死者が438人に上る仙台市。岡田小には周辺地域の住民約330人が避難生活を
余儀なくされ、入浴もままならない。

入浴サービスは、宇都宮文化センターも加盟する下水道施工業者の全国組織「オールライナー協会」が仙台市に支援を申し
出て実現した。第1団として同社などが給水車とボイラー車を持ち込み、一度に20人が入浴できるゴム製の浴槽を設置。
協会として4月末まで「虹の湯」を設営する。

湯加減の調節など特設風呂の設置は試行錯誤の繰り返し。が、同社の阿部欣文専務(47)は「避難住民の皆さんに喜んで
もらえれば苦労は気になりません」。初日は男女約50人の避難者が利用したという。

一方、石巻市で復旧支援活動に取り組むNPO法人「とちぎボランティアネットワーク」の災害ボランティアチームは1日、
前日に続き市内の住宅で汚泥の除去作業に取り組んだ。

ソース:
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110402/487148
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:31.10 ID:phcBbt8K0
【震災関連】菅総理の視察について被災者「総理に来てもらっても何も変わらない。国には元々期待していません」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719568/
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:50.97 ID:H+nTZ/D8O
特殊浴場?
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:26.38 ID:4GCumOxJ0
辻本は何してんの?
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:27.34 ID:715ECZcV0
集団的な感染症には注意してね
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:01.99 ID:QYL+qkYJ0
神山正巳社長GJ!
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:17.90 ID:CIUWXE8XO
辻本はソープ提供して震災慰安婦になってる
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:30.00 ID:MhgEhsxt0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:46.15 ID:Zo5DFzz30
>>7
金もらってもイヤだな
床上手ではあるだろうけど
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:42.48 ID:vScuvlCV0
↓一方、東京電力は被災者からカネ取ってました


【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/


11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:44.52 ID:Jozh4vbi0
特設風呂か特殊浴場とはちがうんだな
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:09.99 ID:3hWM/KFV0
いい加減にして
2011年04月02日10:23

東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

これのどこがおかしいん?
私の旦那さんは社員なんですが、系列施設を部外者に無料で貸す理由なんかないと思います。

末端の一社員まで何でもかんでも叩けばいいみたいな流れは本当に許せない。
社員さんはみんな精一杯やってます。
もういい加減にしてほしい。
2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。

旦那には浮気されてるし、気に入らない所も多々あるけど、こういう福利厚生は使えます。
非常時だろうが特権は特権です。
GWに泊まりに行こうかな。
13 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/02(土) 14:32:24.71 ID:5r0M1hPK0

NHKラジオ 被災者「菅の視察はすごい迷惑だった」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027

男性「まあ、一応・・・『来てくれた』っていうところは、まあ、嬉しかったですけど」
女性「菅総理にお願いしたんだけど、『頑張ります頑張ります』どのくらい頑張ってくれるのか
    (他の女性「みなさんも頑張って下さいってねえ」)
    どのくらい期待したらいいんだか
    この到着する事によって『会場を綺麗にしてください』とか、これは・・・ちょっと(「ちょっとなあ〜」)
    『車を整理してください』とか、なんでこの今大変な時にそんな体裁を作んなきゃなんないのかなあ〜と思って、
    ちょっと、これは意外でした」

菅「誰が受け入れ態勢を取れなんて言ったんだ。俺はそんなこと、頼んでいない」
http://www.asahi.com/politics/update/0402/TKY201104020184_01.html
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:51.19 ID:5hAEVZJ00
流された家の残骸の木片などを燃やして、お風呂を沸かしたりしても
いいような気もする。全国のまきを使って営業している銭湯などは
被災地の木片を購入したり、電力需要ピーク時の銭湯利用で、個別家庭の
電力需要の抑制を呼びかけたりすることが、節電や銭湯の利用の向上に
つながって良いのではないだろうか。
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:17.15 ID:nrBrpATr0
エライ!
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:38.99 ID:oEYDqQbG0
管よ。お前は黙って現場へ行って実態を見ろ。

変装でもなんでもいいからバレないようにな。

17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:18.97 ID:j/obP7ow0
>>8
【無修正】 海外紙が被災地の女湯を激写
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301664882/
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:42.57 ID:WbbXA5fB0
>>14

海水浸しになった木材が燃料になるのか?
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:22.86 ID:yi0wsrzuO
>>12

つwwwwwww。

つり?

20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:00.75 ID:KbTiSIeL0
>>12
世界最大の事故を起こした企業だって自覚ある?
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:24.42 ID:YLq0UNZrO
>>11
宇都宮市江野町に特殊浴場が何軒もあるぞ。
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:20.29 ID:YLq0UNZrO
うあー高濃度汚染水がー@NHK速報
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:03.52 ID:89kMk19yO
>>12ボゲーっとしてねぇでぇよぉ!はやく腐れ旦那と原発の瓦礫撤去してこいよ!はなしはそれからだ。
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:17.34 ID:15G86DZP0
放射能大丈夫なのかな?
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:20.33 ID:WA8jUXD/O
特殊浴場いいな
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:45.00 ID:ykcoGzPhO
こう言うのって必ずテレビで入浴してるとこ流すけど、いつも男湯なんだよな。
しかも尻丸出しを映す。カメラマンがアレなんだろうか。
27名無しさん@十一周年
一方そのころ被災地では菅が任命したボランティアの元締めがとんでもないことをやらかしはじめていた・・・

災害ボランティア活動担当辻元清美が配下組織ピースボートを使って支援物資を横流し。
http://ameblo.jp/barrett-m82/entry-10845882163.html
http://mar.2chan.net/nov/35/src/1301646722275.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
http://www.youtube.com/watch?v=NRpzLlmhP3c
http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
http://www.youtube.com/watch?v=xDKfMU5dvP0

なお、辻元は公金の横領ですでに2004年2月懲役2年・執行猶予5年有罪判決を受けている人物である。
また、辻元清美は先の阪神大震災の際、コピー機を持って現地入りし「自衛隊は違憲なので、自衛隊から
食料を受け取らないで」という主旨のチラシを配った人物でもある。


辻元清美の政策・思想
・天皇制の廃止、、「天皇は伊勢にでも行ってもらって、特殊法人か何かになってもらう。」

さらに北朝鮮による日本人拉致問題に関連して、「北朝鮮には(戦後)補償を何もしていないのだから、
そのことをセットにせず『九人、十人返せ』ばかり言ってもフェアじゃない」と発言している。

また、辻本が設立した配下組織ピースボートは反米・反日・親北朝鮮のNGOであり、「アジア未来航海」
と名づけられた第29回クルーズや、「コリア・ジャパン未来クルーズ」と名づけられた第50回クルーズなど、
ピースボートは数回にわたり朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)へ渡航している。
また万景峰号をチャーターして北朝鮮へのクルーズを行ったこともある。

辻元清美の内縁の夫は元日本赤軍の北川明であり、北川は現在、反米・反日・親北朝鮮、左翼系、
反体制・反天皇制を出版している第三書館の代表取締役である。

みんなの善意、支援物資が海を越えて半島の将軍様に渡ってなければよいのだが・・・