【原発問題】 重大事故を前にしても、原発依存見直さず 北海道電力社長「信頼回復に努力。大震災以上の災害が起きないか分からない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★原発依存見直さず 北電社長「信頼回復に努力」(03/31 09:21)

 「ほかの手段に替えるには何十年もかかる」。
30日に記者会見した北電の佐藤佳孝社長は、東京電力福島第1原発の事故を受け、
泊原発(後志管内泊村)の安全対策強化を繰り返し説明した一方、
電力量の40%を原発に依存1 件する現行体制の見直しは否定した。
国策に乗って進めてきた原子力発電。
重大事故を前にしても「原発の信頼回復に努める」と強調した。

 「放射能漏れで、国民の恐怖心がこれだけ高まっても原発は必要なのか」。
記者が問うと、淡々と早口で答えていた佐藤社長は表情をややこわばらせ、
「(ほかの手段で代替が)できるならば答えられるが、それはできないこと」と述べた。

 福島原発事故によって根本から崩れた日本の原発の「安全神話」。
佐藤社長は泊原発への移動発電機車の設置など、事故後に決めた安全対策をアピールした。
しかし、「東日本大震災以上の災害が起きないかと言えば、それは分からない」とも語った。

 また、「泊原発を安全なものとして考えるか、危険なものとして考えるか」との質問には、
「(泊原発が)壊れる可能性はある」と認めた上で、
「みんなに迷惑をかけないことができるかを考える必要がある」と、
事故が起きても周囲への被害を防止する対策に力を注ぐ考えを示した。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/282405.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301706805/
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:38.14 ID:5JNI0tx60
試される大地
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:13.30 ID:eKVQhLwt0
失敗するのはしょうがないが反省しないのはダメだ
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:42.63 ID:DQVJba1+0
0%は不可能だからな
どこを妥協のラインとするかだ
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:08.74 ID:i7OWQTmh0
>>1
丑も反省しろ
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:22.42 ID:L+UzvHDK0


   原発検査に下請け朝鮮企業の汚い会社w 





7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:10.66 ID:m+nR5d2C0
これは中国電力とかより真面目に答えてるな
中国電力は「7mの津波に耐えるように工事しますからwww
え、東北の津波って15mだったんすかwwwうちんとこには来ないっしょwww」
だったから余計にそう感じる
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:38.45 ID:myL1vdh+0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
9東京都民はデモをしろ:2011/04/02(土) 14:13:31.02 ID:xrz3o3yB0
現実と照らし合わせて真摯に対応しようとしてる様は清清しいな。

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    レンガを送って復興支援するお!
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 人形峠 ` l
   ヽ  丶-.,/  |_______________|
   /`ー、_ノ /      /
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:48.33 ID:VwAWdKrY0
現実問題として原発は必要。
JAXAのハヤブサチームに手伝ってもらって真田さんもちびる原発を
つくっていくしかないのではないか。
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:50.48 ID:VJvrnAMG0
日本海側で10m以上の津波は無いっしょ
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:52.43 ID:7w04MWgg0
女川は平気だったんだし、東電が安全管理を怠ってたから起きた人災だしな。

被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな・・
上の連中は今回だって恐らくほとんど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる。(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるんだろ?)
ネットでは事故後1週間ぐらいでもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評保障や被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろうが。)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人たちに向けて、食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。
作業させるだけでなく、放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?東電や関係者が法律をちゃんと守ってればこんな人災は起きてない。いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:03.05 ID:myL1vdh+0
>>7
中国電力は検査漏れ500件あって、責任者が自殺してるからな
現在この不祥事で原発停止中
あんなところに原発をまかさせるのは自殺行為ww
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:13.13 ID:oEYDqQbG0
ま、北海道なら原発が爆発しても東京まで飛んでこないだろう。
じゃがいもやチーズが食えなくなるくらいか。

・・・って安心しまくりの馬鹿都民。

15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:53.63 ID:AcFq0EgM0
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:58.53 ID:hjz9p1ED0
東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:29.78 ID:aOKjnnEJ0
nEJ0
予想では1年以内に東北、関東圏への放射能蓄積がぶっちぎりで基準を超え
ある時点で国民に知らされず皇室関係者が京都御所に移動
そしてある日突然、総理が緊急国民放送
東北、関東圏から国民全員退避命令
すでに東北、関東民は深刻な被爆状況

そして大阪に遷都

これ以外思いつかないんだけど他にどうもなりようが無いだろ
誰かこれ以外のケースになるんだったら理由を教えてくれよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:10.68 ID:LiF72Dr30
運用と監視を電力会社から完全に切り離せばOKなんだけどな
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:15.36 ID:nquoy/3l0
>>1
何十年かかってもいいから変えろ!それが電力会社の使命で義務だ!
なんで俺らの命をお前らが握ってるんだよ!おかしいだろ!責任取れるのか!
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:54.39 ID:Sgp+4Qp20
>>1
あふぉか!
なに寝言いってんだ?

電気は溜めれない
今日は くもり だから計画停電実施します。電車運用止めてね! ウフッ
で済む問題ぢゃねーぞ タコ

いいかげん
理想と現実の区別ぐらいつけろ! いつまでも白昼夢みてんぢゃねーぞ
それで
電気代が10倍にハネあがったら、企業も民間も関東から逃げ出すわ!
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:08.65 ID:FObc/Yl3O
>>7
中国地方に15m以上が来ることはないけどな。
立地と日本海の地震特性を知っていれば誰でもわかる。
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:20.33 ID:00BnNGjY0
何の知識も無く漠然と原発に関しても日本は高水準だと思い込んでいた
どう考えても後進国じゃん・・・恥ずかしい
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:58.20 ID:LTEDXA3XO
>>19
カスは黙ってろよw
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:09.81 ID:KjPGTh+c0
まぁたしかに廃止する必要性までは感じられないな
増設する必要性も今のところないけどな
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:32.83 ID:w0S45rGw0
>>1
こういうニュースを聞くたびに全国の電力会社の原子力部門は全て切り離して
国が原発公社として維持管理運営していくべきと強く実感させられる。

> 東日本大震災以上の災害が起きないかと言えば、それは分からない

民間企業に原発の運営は無理だろ(´・ω・`)
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:09.07 ID:jjFQ6MRw0
>>1
>(ほかの手段で代替が)できるならば答えられるが、それはできないこと

何でできないのか、根拠が全く示されてない
原発を作ったから依存してる現状があるだけで、
原発を止めれば依存はなくなる。ただそれだけだろう。
「できない」のではなく、「やめたくない」だけ

ここまで国民に莫大な被害を出させておいて、
まったく反省の色が見えない。
結局は国民のための政治じゃない。
原発輸出をもくろむ大企業、輸出企業、
つまりは政府のスポンサー、
金持ちクラブの経団連のための政治ってわけだ
国民が目の前で何万人死のうが全く意に介さない。
銭ゲバどもにとっちゃ、日本人を同胞と思えないだろう
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:30.18 ID:xTrRLSCc0
普通に常識的に仕事こなしてりゃいいんだよ
政治家も
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:29.91 ID:LWa0IhK00
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:39.27 ID:erbxW07m0
>>22
技術は高水準なんだけどねー
扱う人間が後進すぎる
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:05.37 ID:MyMHvWi80
北海道の電力需要ピークは冬
冬に道新の電気止めてやれ
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:06.60 ID:ZYnl4L0o0
今、帰宅。原発はどうなってる?
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:21.64 ID:715ECZcV0
1> ・・電力量の40%を原発に依存1 件する現行体制の見直しは否定した。
hokkaido-np.co.jp> ・・電力量の40%を原発に依存する現行体制の見直しは否定した。

"1 件" てなんなんだよー。
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:21.45 ID:3Iy/NRD30
原発要らんわ。
もうやめようや。
たとえ事故らなくても未来に莫大な負債を残す発電所とか要らんよ。


★原発推進厨(東電工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな!(原子力依存は3割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む))
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:42.73 ID:QY4oRIOlO
>>17
日の丸掲揚して君が代斉唱して靖国参拝し、愛国心を保っていれば、英霊と神風が守ってくれる。

とかどうかね。
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:43.44 ID:nquoy/3l0
>>23
お前は原発の横に住んでろよ
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:53.33 ID:0F3OGJyV0
>>1
餅屋が正しく餅を焼けるかわからないと言って買えるか
わからない、出来ないなら事業をアメリカの電力会社に無償譲渡しろよ
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:44.68 ID:DTiBfz7Q0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:51.05 ID:4WN6grQH0
佐藤佳孝くん、君はいくらもらったのかね?
貴様も事故が起きたら入院するつもりだろっ!
原子炉の点検時に一番被爆する作業員と一緒に点検してみたら?
だいたい原発が壊れたらみんなに迷惑かからないワケないだろ〜
北海道民として原発には断固反対じゃ
お前らなんかに原発が手に負えるわけないわ
今こそマグネシウム燃料サイクルだ!
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:06.31 ID:NBJEdcZ40
きたないおとなたちは、おかねのことしかあたまにありません。
だからげんぱつをてばなすのがいやなのです。
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:19.36 ID:uFtwcC9Y0
北海道の原発ってまだチョン会社が管理してるの?
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:04.79 ID:uHzlBab90
1万年に1回レベルの天変地異にも問題なくぜんぜん平気じゃないと困る
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:04.98 ID:ReKNbZAV0
今あるのをやめても廃棄物が大変。
ほんとに原発は厄介やで。
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:30.49 ID:fpFSia0v0
キチガイカルト
原発真理教
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:03.50 ID:ZYnl4L0o0
爆発って噂があるよ〜
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:51.12 ID:v5rBl+Bn0
海洋汚染がこのまま広がれば、嫌でも外圧で原発禁止
母なる海を汚したと日本を訴える沿岸諸国登場も時間の問題だし
いろんな意味で終わった
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:56.62 ID:E53cI7b+P
この北電社長の言ってることは全く正しいよ。
記者の質問の趣旨も間違っていない。
間違ってない2つの主張。

どうやって、その2つを両立させるのか。
だれかが決めてくれるのを待つのか。
最終的にはそれは国民が決めるんだよ。
国民が責任を負う。
このまともな社長にだけ将来の責任かぶせようとかは、無責任というもの。
電力供給の問題を利用者の立場でどう考えるのか、を原発廃止論者は同時に答えないとさ。
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:06.38 ID:715ECZcV0
素直に考えると、原子力発電所はそうそうコスト安とは思えない。
おそらく、政府補助金をあてにして、廃炉のことなんか知らないよー。
お上に逆らうより、言う通りにしておいたほうが楽チン・・。

そんなんだろうかな。まあウラニウム資源が枯渇するまで、
その後も少しは、原子力発電所は存在するだろうな。

あ、核融合炉? おいらが死んだ後50年経っても実用化されていないと思う。
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:10.17 ID:8AjqnywM0
原発のおかげで北海道からチャンやチュンやオージーらがいなくなってる。
観光業界は阿鼻叫喚だが、俺的には非常に好ましい。
ニセコなんかは泊原発から30q圏内に入っているから、
土地価格は絶賛暴落中だ。
土地を買い占めたり投資を行っていた中国人、オジーは涙目。
49 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:28:12.56 ID:18C85vSr0
政財官のトップに数割の値であっちの人が居る
いわんや電力会社をや
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:38.38 ID:R1UxbvE10
現在までの情報に基づく今回の福島原発事故を受けての原発安全対策のまとめ。

・一般的に、原発の安全性のポイントは「(臨界を)止める」「(冷却材=水を)冷やす」「(放射線及び放射性物質を)閉じ込める」
・福島の原発は、あれだけの地震にもかかわらず速やかにスクラム(制御棒自動全挿入)により自動停止した。「止める」成功
・ただし、津波によって外部電源(外部の電線からの電気や内部のディーゼル発電機)が喪失し、原子炉を冷やし続けることができなくなった。「冷やす」失敗
・さらに、地震による配管や容器の破断・破損か、又は燃料棒が溶けて発生した水素の爆発による破断・破損かの影響で放射性物質が飛散。「閉じ込める」失敗
・また、同じく太平洋沿岸で地震津波の被害を受けた女川原発(比較的高台にある)は3つのポイントすべて成功。

以上より、今後の安全対策としては、外部電源喪失を絶対に避けるための地震津波対策が必要。
具体的には、外部電源装置をちょっと離れた近くの高台に設置するか、浸水しても大丈夫なように密閉した状態で設置する等。
柏崎刈羽でもそうだったが、大きな地震自体には対処できている(これは日本の建物全般にも言える)。
日本の原発は確実に海沿いにあるので、津波対策に多額の投資をする必要があるね。
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:29.01 ID:s6h9yIth0
頭おかしんじゃねーのw
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:33.58 ID:mp7OKNnQO
>>34
なんと、福島原発に靖国を移すとな!
53道民:2011/04/02(土) 14:30:26.55 ID:ENJL5Smm0
1日本の技術は世界一!派 →死滅
2原発は安全だよ派 →減少傾向
3危険だけど上手く使えば安全だよ派→微増
4危険だから徐々に廃止しよう派→激増
5廃止!!廃止!!とっとと廃止!!派→微増
6qあwせdrftgyふじこlp派→大量発生

さて貴方は何派?
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:50.52 ID:9cfz2wil0
他の手段はある、有力なのは天然ガスをつかったガスタービン発電だ

ただし、そうなると今後は電気料金があがる
原子力はほど安く供給できない為

それを住民に説明し、納得してもらえば、思う存分ガスータービン発電所を増設しまくればいい
その工事代金はみなさんから徴収することになるので心配無用である
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:57.59 ID:039CM+ix0
命だ命だって、原発が原因で実際に誰か死んだのか?
それを(偏った思想のない)科学的に証明する事が出来るのか?

原発がなくても、自然死の3分の1はガンが原因なんだよ。
ガンになった人は100%原発のせいなのか?
アホも休む休み言えよ。

56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:00.75 ID:sLTbb9ra0
まだうまい汁を吸うこと考えてんだ
もう原発中毒だねえ
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:01.94 ID:ZvoTAohd0
代替するにしても時間がかかる
その間の安全性を如何に確保するか、そこが焦点だな
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:03.49 ID:c3OdZCv/0
核のエネルギーを、代替できる発電システムないからな

依存というか・・・・
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:08.73 ID:ClQWBd1H0
安全性高めて、継続するしかないんだよ

危険だから原発廃止ってヤツは電力消費半分に減らせ

おまけに自動車も一切乗るな! 自動車事故で死ぬ危険性があるからな
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:28.99 ID:YEdNXnBn0
東京電力みたいになりたいのかな
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:01.25 ID:FSIPGqtQP
元々狭い日本が放射能汚染でさらに狭くなる、 
そんなリスクとトレードオフの原子力発電は日本ではもう不要。
現に福島県という農業に非常に適した土地を失いつつあるんだからな。

この事態に直面してなお推進してるのは、これまで原発利権にどっぷりだった奴だろ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:09.76 ID:oYcgoUf10
北海道の親戚に推進派知事候補には投票するなと釘刺しとくわ
とりあえず、高橋はるみは経産出身で自民候補だから推進だな。
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:15.97 ID:TF4g5mPY0
右翼が簡単に突破できる警備体制を見直せ
話はそれからだ
東電はテロ対策を一切してないだろ?
東電こそがテロリストだよ
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:48.78 ID:WTGCRpAR0
一回やってみようよ、原子力の無い世界。
たとえ夜真っ暗でもかまわない、むしろそれが自然の生き方。




なんて書くと、馬鹿みたいに突っ込まれるんだろうなぁ
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:05.27 ID:NuCNr9V3O
>>17
ヒント:福井県のもんじゅが現段階で手が着けられない事態に陥っている。グーグル先生で検索するとびびる。
燃料棒交換用クレーンが破損して燃料棒の炉心へ落下して修復不能。
発電出来ずに、廃炉も出来ずに現状維持で手一杯で詰んでいる。担当者が2月に自殺した。
もんじゅから半径300km圏内は放射性物質により死の土地にかわり、大阪はもとより、京都、奈良も壊滅。
だから、移住先は九州か北海道しか残されていない。
知ってた?
66 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:33:20.52 ID:AqRnj9HR0
>>17
シャレじゃなくて10年以内に関東は白血病でタヒる奴が急増するよ
国会議員も多数入院しだしてから「遷都」の話が出始める。

そんときは各電力会社の重役は全員、他の国へ亡命してるだろうよ
チェルノブイリの記録ビデオを見たら、そんな未来しか見えないもんな。
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:27.55 ID:GmLrL8zE0
実際資源がないからしょうがないが、せっかく島国なんだから無人島に作るとか出来ないものかね
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:39.66 ID:+o6PeYf90
原発だけ、国の管理で防衛省管轄、メーカーエンジニアで良いじゃないの?
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:39.85 ID:NiIDwkRy0
>>1
>「ほかの手段に替えるには何十年もかかる」



    何十年かかってもいいからほかの手段に替えろ!!!!


70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:47.31 ID:c3OdZCv/0
原発が片付いたら

地価のさがるであろうフクシマに移住するか
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:54.83 ID:KjPGTh+c0
>>53
自分は3かな
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:59.01 ID:jjFQ6MRw0
>>34
馬鹿かお前
英霊に守ってもらうために靖国参拝してるわけじゃないだろ
この国を守るために身をささげた英霊に感謝して、
子孫の自分たちも日本を守っていきますと誓うために参拝してる。
お前の言う他力依存とは真逆の思想。
73道民:2011/04/02(土) 14:34:09.47 ID:ENJL5Smm0
>>62
個人の選挙権の侵害だぞそれは。
告示後だから下手したら検挙されるぞ?
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:28.69 ID:ZUKmQg+k0
東電の素早い対応 社員寮の表札をガムテープで隠す
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:51.30 ID:jyExtFzQ0
セヤマどんは?
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:27.77 ID:oYcgoUf10
>>59
車の事故で北海道が無人になるか?飛行機が墜落したってそうはならねーぞ。
北海道を死の島にするつもりが無いなら、バカ言ってんなよ。

>>73
投票するしないは個人の勝手だろ
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:30.77 ID:WeWlE4F50
原発いやなら自動車乗るなとか
また推進派が訳のわからないないこと騒ぎまくってる件について
             ↓
       
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:15.08 ID:9yta00aM0
加圧水型原発なら許す。
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:30.08 ID:WU4J5g400
>>62
とりあえず通報しておくか
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:54.80 ID:1gu1HZHY0
まぁ地震そのものは全部耐えてるからな
東電の津波対策がアフォだっただけで
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:25.04 ID:MkqrDmLg0
>>59
人の命を奪い国土を使えなくする可能性があるから原発廃止を廃止して、
まともな電力供給をできるようにしろ、って奴はどうすればいいですか?

あ、今でも人より電気を使ってない自身があって、さらに3割削るのはいとわないよ。
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:33.64 ID:vXMBeQHr0
>>40
初耳だ、kwsk
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:36.20 ID:ZAL5F1ju0
簡単に廃炉にできると考えてるやつがいるからな
一度つくったら永久に面倒をみなきゃあかんのだよ つまり今更おそい
原発の運転停止ぐらいは福島原発だってできただろ
新たにつくるなは正解
20年〜30年かけて、莫大な費用をかけながら
燃料棒を何十年か封じ込めておくっていうのは可能だ
それでさえ、うまくやればだ
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:50.08 ID:5VGpXZpcO
心底ガッカリしてる・・・北電も結局同じだな
しかし泊に特攻してでもプルサーマルは止めさせる
道民なめんな
85道民:2011/04/02(土) 14:37:56.79 ID:ENJL5Smm0
>>76
いや君のさっきの書き方だと結構マズいよ。まぁ大丈夫だとは思うけどね。
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:07.62 ID:oNUUAZk50
泊原発が福島同様爆発した場合、札幌圏はまともに風下になり全域避難エリアだろう。
冬型気圧配置は北西風ないし西風を伴う。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:18.09 ID:bxcsIcSe0
火力にしようぜ

今回の大人災で

後進国になれた

んだから炭素を

遠慮なく出そう
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:28.98 ID:pmnHxBHD0
>>69
何十年かけても無くす!

とりあえず電気代上げるぉっぉっぉ

経済がアーーーー!

政治家なんとかしろ!

原発作りますね(^p^)

振り出しに戻る
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:27.61 ID:jjFQ6MRw0
>>36
何で無償なの?
意味わからん
売るなら売るで、思いっきり吹っかけて
少しでも日本に儲けさせろよ
お前ほんとに日本人か?
今回の震災で意気消沈して
日本はもうアメリカの植民地でいいとか簡単に言っちゃう人?
こういう奴こそ生きてる価値ないよな
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:41.20 ID:c3OdZCv/0
NO!原発?

プライベートは節電で慎ましく生きればいいのかもしれないが

産業的生産率は落ちるね

製造業に関わっている人間は多いから

経済的な水準が低くなる上に

電気代超高額&需給不足

生活水準は思っているより低くなるな
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:45.33 ID:XskFhBjXO
「原発のリスクは民間企業が負えるリスクを越えていますので原発は国に差し上げます。」
と言っちゃえば楽になるのに。
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:51.18 ID:1gu1HZHY0
>>11
奥尻島は30m
93 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:39:56.91 ID:AqRnj9HR0
ちなみに 
まだチェルノブイリ事故と同じでないと思ってるアホいないよな?

チェルノブイリは原子炉が爆発したが、それに相当するのが3号機の爆発
だぞ。3号機の格納容器は爆発で完全にアナが開いてる。2号器は下側が
爆発して地下にアナが開いてる。

残りの1号機はこれから爆発する。
TVでは極力報道しなくなったが、ぜんぜん終わってないぞw

それから圧力容器から燃料棒が飛び出したら、確実に
チェルノブイリ越えの大爆発がおこるからな、みんな覚悟しとけよ。
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:04.42 ID:wbD494Fp0
原発のせいで
生存権が侵害されている
いつ事故って放射能ばら撒かれるかと思うと
健康で文化的な最低限度の生活が阻害されている

昔九州電力に爆弾を投げ込まれたことがあったけど
思えばこれは生存権を守るための正当防衛だったのだろうか・・・

95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:16.73 ID:715ECZcV0
>>54
>他の手段はある、有力なのは天然ガスをつかったガスタービン発電だ

そんなんで、メタンハイドレートなんかは注目を集めているね。
原子力 (核分裂) にドップリ漬かった人々は、苦々しく思うだろう。
しかし、そこで足を引っ張るような行為はヤメてほしいものです。
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:22.98 ID:Ystv+JUz0
原発不信の人は今すぐ電気使うのはやめようね。
ダブスタになっちゃうよ?
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:26.36 ID:R1UxbvE10
>>88

そうやって、欧米も結局原発に戻ったからなw
今回の事故も、20年経てば結局原発回帰になる。

自然エネルギー発電が根本的な技術革新すれば話は別だが。
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:40.24 ID:UC1PN1xt0
いやいや、原発の方が金かかるだろ
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:43.65 ID:BU5bFScI0
覚せい剤と一緒なんだな 始めたころはそれなり メリットがあったが
今となっては 副作用の方が多くて いずれは廃人になる
それが分かってるのか? ああこいつも 原発ヤクザに弱みを握られてんだな
色々あるんだ これが ショタとか ロリとか ホモとか 金とかw
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:47.44 ID:UPDxHJsk0
> 事故が起きても周囲への被害を防止する対策

北海道の東端に設置して、周囲200キロほどは立ち入り禁止にするしか…
ロシアに怒られそうだけど。
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:54.30 ID:9Rj2aT6H0
>>26
中学生?
まずは自分が勉強するところからはじめようね
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:04.58 ID:MkqrDmLg0
>>80
あほだったのは津波対策じゃなくて、電源の冗長化を含む多くの点だろ。
北海道電力の原発で、対策が出来ていると思えるか?俺は思わんぞ。
燃料タンクの冗長化を含む電源の冗長化
というか、単一障害点を作らないんなんていう当たり前のこと全般、
ため池・地下水のポンプの設置、電源車・ポンプ車の配備、
緊急時に対応する部隊の常駐……どれもできていないと考えているが、
実際の所はどうなんだ?
津波対策があほだっただけだと考えているお前なら知ってるんだろう?
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:10.28 ID:WU4J5g400
>>93
なんで君はそんなに頭が悪いの?
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:41.74 ID:1gu1HZHY0
マスコミも散々「日本の原発は安全です」って言ってきたのにな
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:57.60 ID:46otPa950
原発が安全と言うなら、福島第一原発に行ってノーガードで作業してこいや。
思いっきり放射能浴びて、原発が安全であることをPRしてこい。
106道民:2011/04/02(土) 14:42:15.48 ID:ENJL5Smm0
>>95
メタンハイドレートって何らかの理由で一気に気化したら超温暖化するとかいう話なんだけど
大丈夫なんかね?東電みたいな斜め上企業が携わったらと考えると
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:32.38 ID:VxSO4SUA0
だいたい温暖化騒ぎはイギリス人の捏造報告書起源だって
ゲロったんだからナニ気にしてんだよ。
火燃やせよ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:57.91 ID:ur/BeMTl0
>>82
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=63345&servcode=300%81%98code=300
今どうなったか知らん、あのころ放火が多かった
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:32.60 ID:w2ezrd1i0
>>96
原発を止めても、電力の供給は足りるんだよ。

原発は遠い僻地にあるので、電圧不足でその電力は消費地に届いていない。
発電量が大きいだけの見せかけだから、実はほとんど役に立っていない。
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:34.87 ID:8o0B1fnC0
北海道の原発をいきなり全部とめるのは無理だね
新規は作らず徐々に変えていく方向であってほしい

だがいま進行中の泊のプルサーマルだけはなんとしても阻止する
いいかげんにしろよ北電
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:06.68 ID:MP/xVQMV0
いつかは電気を売るという考え方は終わるんじゃないかな
それぞれの家などで自分達で作る
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:15.55 ID:FSIPGqtQP
>>88
原発は実はめっちゃ高コストだから、金勘定の話でも論外。
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:16.12 ID:gmRXr9bP0
お前ら北海道南西沖地震は忘れたのか?
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:20.36 ID:JA1V/GIM0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html
このグラフを見て欲しい。
たぶん2200年くらいに革命が起きて
一時的に人口減少は収まっても
再び人口減少が続くと思う。
人類は己が生み出した科学によって人口を増やせたが
その科学によって人口を減らされる運命にある。
皮肉な話だが、おそらく人類は科学によって滅亡すると思う。
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:25.60 ID:pmnHxBHD0
>>97
いっとくが自然エネルギー発電で唯一安定するのは
軌道エレベーターの建造して軌道上にソーラーパネル並べまくるくらいしか
そもそも方法がないぞ あと何世紀先の話だ?
地上に建造したら太陽光も風力も環境の影響を受けるからアテにならん
なんですか地球の自転止めて常に日本が真昼間になるようにするの?w
水力は水力で場所がそもそも限られるし作ったら作ったで生態系壊滅って事で
今まで散々反対された発電方法ですおすし
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:06.99 ID:/2dFY7KzP
泊はプルサーマルを断固阻止
青森に建造中の100%MOX燃料の原発は何としても国民が中止させるべきだと思う
原発ビジネスの杜撰な管理体制が明らかになった今、六ヶ所村の再処理施設にも監視の目を行き届かせる必要がある
特に六ヶ所村は喫緊の課題だと思う
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:27.49 ID:ur/BeMTl0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E2E2EB938DE1E2E2E1E0E2E3E38698E3E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
泊って、1号機・2号機が60万kw、お休み中の3号機が100万kw、東北に60万援助中だからどうにかなるの
118道民:2011/04/02(土) 14:45:47.92 ID:ENJL5Smm0
>>105
その辺が日本的考え方だね。
物事は常に変化しているというのを理解できない悲しい国民性。
安全だった原発は東電の杜撰な管理運営及び菅の命令ミスにより超危険物になった。
これが今の現状
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:54.42 ID:4LGkARQk0
すぐに扇動される犯罪者予備軍が多すぎ

11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 13:49:28.76 ID:Gfo5n8ro0
表札隠してるとこを襲えばいいと?ww
39 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:51:53.16 ID:kuf0Is6KP [1/7]
>落書き・投石・侵入など東電への抗議
いいぞ、もっとやれ。俺は許す
41 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:51:57.24 ID:cKp0QJrV0 [1/2]
海外なら爆発物送りつけられるレベル
48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:52:10.18 ID:/OdIf0qz0
下っ端の正社員も同罪だからな
辞めようと思えば辞められるのにいつまでもしがみ付きやがって
万死に値する
132 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:56:29.00 ID:nx+tCIK00
東電の寮の前で、放尿や脱糞も、もちろん犯罪行為だよな。
犯罪にならないのなら、ウンコしてやりたい気分だわ。
糞尿関係は、古典的で低レベルな嫌がらせだが、精神的ダメージはでかいと思うw
しかし、絶対にやるなよ!
51 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:52:16.42 ID:2lfwBLYI0 [1/2]
いい気味だ 苦しめ 苦しめ 狂え 狂え
196 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 13:59:10.88 ID:yBTOUTzL0
>>57
何の為に
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
という諺があると思ってるんだ。
こういうときのためだろうが。
61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 13:53:00.58 ID:Z26xAbNj0 [1/4]
こういう糞会社に所属する盗電社員は
徹底的に妻・子供・一族まで追い込まないとダメだろ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:17.27 ID:MY6cRbfPO
火を使うことで、
年間火事による死者が多数出ている。
危険だから火を使うべきではない。
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:22.75 ID:Sgp+4Qp20
>>106
それ、ミンス並みの妄想発電だから、相手にすんなって

温暖化ガスCO2どころの話じゃないし
何より
燃料となるメタンハイドレード掘り出すのに、発電で得られる電力よりコストがかかる
まさに
絵に描いた餅。
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:26.59 ID:R1UxbvE10
>>93

はい、ダウト

今回の爆発は格納容器と建屋の間にたまった水素ガスによる爆発。
チェルノは炉心内の核反応の暴走及びそれにより内部圧力の上昇による炉心自体の爆発

全然違うよ。原発推進・反対問わず情報は正確に。
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:29.49 ID:715ECZcV0
>>106 >>95
>メタンハイドレートって何らかの理由で一気に気化したら超温暖化するとかいう話なんだけど

それも "他人の足を引っ張る行為" のひとつかもしれないよ。
原子力だって、東北の南部+関東の北部くらいは "無人地帯" にしてしまう可能性が現実化・・
いや大げさだろうけどさ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:38.32 ID:8o0B1fnC0
>>116利権うまうましたいんだろな

>日本原燃(青森県六ケ所村)の川井吉彦社長

 六ヶ所再処理工場
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4

 日本全国の原子力発電所で燃やされた使用済み核燃料を集め、
 その中から核燃料のウランとプルトニウムを取り出す再処理工場である。
 最大処理能力はウラン800トン/年、使用済燃料貯蔵容量はウラン3,000トン。
 2010年の本格稼動を予定して、現在はアクティブ試験という試運転を行っている。
 試運転の終了は当初2009年2月を予定していた。
 しかし、相次ぐトラブルのため終了は2010年10月まで延期されることが発表されていたが、
 2010年9月になってから、さらに完成まで2年延期されることが発表された。
 完成までの延期はこれまでに18回にも及ぶ。これら延期のため、
 当初発表されていた建設費用は7600億円だったものが、
 2011年2月現在で2兆1930億円と約2.8倍以上にも膨らんでいる[1]。
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:09.44 ID:oYcgoUf10
>>106
取り出すコストがかさみ過ぎて実用できない。
しかも砂に紛れてると思ってたのが泥だった。
取り出した後で地盤が崩壊する危険もある。まだまだ開発途上。
札幌の産総研で研究してるから開放日に行ってみ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:21.11 ID:5VGpXZpcO
>>110
本当にそうだよ
今のドサクサでいつの間にか稼働してました、なんて絶対に許してはいけない
この重大事故を受けてもう一度大々的に是非を問うべき

127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:22.26 ID:G2XDjbtH0
>>115
全電力を自然エネルギーでまかなうと思ってる池沼w
128 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:47:29.81 ID:AqRnj9HR0
原発は金かかるよ! 今は電力料金に

廃炉にする時の石棺の建設費、燃料棒や廃液を始末するのにかかる金(すげーかかる)、
永久保存する場所とその維持にかかる金、検査および修理で何百人もの人間を
準備するのにかかる金

こんなのが一銭もはいってない。
だから、検査なんてハンコ押してオワリレベルだからな。 終わってるよ。

廃炉にできないから、継続運転して今回の事故だよ。
もともと金がかかるのに、金を使いたくなくて先送りしてこのザマだ。
断じて原子力が安いわけがない!
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:30.17 ID:MkqrDmLg0
>>118
「安全だった原発」を証明してくれ>>102
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:26.47 ID:9q/d+xbV0
他の原発は全て廃止にしてもいいから、兵器級プルトニウムが手に入るプルサーマルだけは続けてくれ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:52.78 ID:R1UxbvE10
>>115

>いっとくが

俺にアンカーつけて言わなくていいよw
132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:01.87 ID:f3aYnf1l0
道民を放射能でぶっころしてでも原発推進ってことか。
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:08.82 ID:5PUOBcG5O
>>1時間がかかっても、原発は廃止にするべき
とにかくプルサーマル化は、絶対やめるべき
廃止出来るまでは、とにかく安全策を出来うる限りこうじるべき
134道民:2011/04/02(土) 14:50:32.10 ID:ENJL5Smm0
>>117
泊は3基とも元気に出力100%の定格熱出力一定運転ですよ
1号 59.3万kw 2号59.4万kw 3号94.3万kw
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:41.91 ID:UdZgdFlR0
何年か前に韓国企業が整備してるってのを見た覚えがある
今も整備は韓国企業なのか?
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:55.26 ID:oYcgoUf10
電力会社も最悪だが、国の管理も最悪だ。
地震国家で、しかもこんなレベルの政府に原発なんぞ管理できない。
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

>>118
原発は全然安全じゃない。技術に対する慢心にも程がある。
事故った時の対策もとれない技術を人間が使うべきじゃない。
福島第一はまさにバベルの塔だ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:09.82 ID:Sgp+4Qp20
>>130
もんじゅが頓挫してるからプルサーマルにするしかない
プルサーマル中止するなら
もんじゅを復活するしかない

どっちが危険か、あふぉでもスグ解る。問題無い
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:13.35 ID:/2dFY7KzP
>>130 そーゆー軍事的意図があるなら立地もっと考えれば良かったと思うんだが
139 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:51:30.37 ID:AqRnj9HR0
>>130
防衛省でひっそりとやれ。
今のままだとテロリスト国家の格好のターゲットだろがよ!
日本の急所が全国にあるなんて考えただけでこえーよ。

第二原発で騒がした街宣車だってチョンコロがやったことだし。
チョンが狙ってやれるような施設(原発)は絶対作ってはダメだ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:38.13 ID:fm+4PBxgO
今どきのストーブは、着火も送風も電気だからね。
電気の供給が不足して、停電になれば、道民は冬凍死する。
原発を止めろなんて言う気は無いよ。
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:12.21 ID:8o0B1fnC0
高橋はるみはプルサーマルについてなんていってんだ?


原発代替のすぐに実用できる自然エネルギーはもしかしたらないのかもしれんが
徐々に変えていくべき
火力を増設し自然エネルギーの研究を促進させる

というかまだ事故が終息していない状況で原発を推進している輩はなんなんだ?
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:44.06 ID:357MvruW0
原発を全廃したら、日本の経済力は半分以下に落ちる。
中国は原発を作り続けるから、日本は中国の植民地になって終わり。
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:18.16 ID:erbxW07m0
原子力発電利用可能エリアとか決めたらいいんじゃないかな
原発の半径何キロ以内の人は原子力発電による電力を利用できますと
エネルギーより安全を取るか、安全よりエネルギーを取るかで
国民に選択肢を与えるべきだな
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:05.91 ID:seYluFdf0
ノルウェー大気研究所の拡散予測だと、
4/6は西日本〜四国〜九州まで広範囲に広がるから
西の方の連中も念のため、外出は避けるなど、
自己判断で対応を頼む。

韓国は嫌いだが、韓国南端沿岸部や済州島などもヤバイ。
知り合いがいる場合、韓国にも連絡を入れたほうが人道的。

http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conccol_Xe-133_20110406T150000.png


145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:28.00 ID:pmnHxBHD0
>>136
とりあえず原発がどうこう以前に
どうやって代替資源を確保してどういう代替発電方法を取るか
現実的な案がでない事には
そもそも原発が危ないとかそんな議論自体が無意味なわけだが…
いや日本国民半分ぶっ殺せば足りるんじゃねとか言い出したら足りるかもしれんが
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:05.98 ID:fpFSia0v0
この期に及んでまだ原発肯定派が息をしてるのかw
何発ダーティボムを食らえば目が覚めるのかな
まあ覚めずに死ぬんだろうけど
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:24.67 ID:ur/BeMTl0
>>134
>泊発電所3号機は、現在、定期検査のため調整運転を行っています。
thxこれを勘違いしてた、このままプルサーマル阻止でいいや
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:05.95 ID:8o0B1fnC0
>>130
プルサーマルを勘違いしてるな?
核兵器を作らせないための措置でもあるんだぞwww

原発なくたってどっかに研究施設つくって秘密裏に核の研究開発すればいいだろ
ま、スパイ防止法や諜報機関設立しないことには無理だろうけど
149 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:56:29.11 ID:AqRnj9HR0
>>145
代替資源あるんだが。 おまえ知らんの?
小卒?
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:37.05 ID:Lyo271Pm0
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1301723780754.jpg

今まで自然エネルギーなんて
原子力を推進するためだけにほとんどやらなかっただけなんだから
少し前向きに検討すれば日本の技術力ならあっという間に
30%くらい補えるんじゃね?
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:41.00 ID:s/BBEC9r0
奥尻で津波あったとき、よく無事だったな
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:42.93 ID:KjPGTh+c0
>>149
資源だけあっても設備が無ければ意味が無いだろうに
しかも安定供給できないと設備があっても意味が無いという…
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:55.58 ID:/2dFY7KzP
正直、原発の問題はもはや一国家では解決出来ないんじゃないだろうか
ましてや一自治体などでは…
利権はフランス、アメリカを筆頭に諸外国を巻きこんで膨れ上がっているはず。
要するに原発利権への「経済的な」対抗策が無ければ無理だと思うわ
154道民:2011/04/02(土) 14:58:40.32 ID:ENJL5Smm0
>>129
事故を起こさずに稼動している原発及び2系統の送電線で片方が壊れたものの
冷温停止した女川は証明材料にはならないのかね?
そもそも安全は何を持って安全とするかその定義から始めるべきか?
国内が騒乱状態に陥り補修及び制御する人が0な状態でも安全に停止してくれる
レベルの安全性を求めるというならそれは不可能だと返すが。
155 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:58:56.10 ID:AqRnj9HR0
いやいや、
わざわざダムをやめて原子力に置き換えたんだよ。
これだけでも犯罪だ!!
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:16.83 ID:ZAL5F1ju0
原発計画があるとこは騒いだほうがいいね
すでにある原発は今更騒いでも遅い どうにもできないから 
福島は廃炉だろうが作業は100年かかるかもしれないレベルだからなw
それとて使用済み燃料棒の放射能レベルと半減期を考えると短いほうだよ
100年もたてば科学が進んで処理できてるようになってるだろうという期待のみで
原発政策が動き始めた
あと当然ながら代替エネルギー問題もあるわな
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:25.12 ID:pmnHxBHD0
>>149
代替資源は存在はするが日本の手に入らなければ意味がない
唯一手に入りそうな石炭は使えば使うほど金を取られるし(CO2的に)
なんですか国連抜けて核武装でもして国際社会無視できるくらいの状況に持ってくの?
それでも物資の輸入が止まって国内オワタってなるだけだが
かといって裸の王様ならぬ裸の国家の日本に他国を押しのけて有用資源を確保する力があると思ってるなら
それはちょっと日本に幻想抱きすぎ
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:25.49 ID:fm+4PBxgO
>>102
電源車は事故後に即、配備済み。
あと、予備電源の増設と安全対策の見直しをはるみちゃんが指示してたはず。
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:52.95 ID:SW+obxGQ0
北海道が原発を作ることにより中国人の北海道買いを阻止できる
北海道の原発依存はある意味国防
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:53.44 ID:fpFSia0v0
【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301720104/

政府の言うことだから従わないとね
残念でしたね原発真理教の諸君
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:05.91 ID:kYtUYYBQ0
>>144
すげえ、どういう設定したら風が逆に吹くんだw 
まるで何処かの半島の台風予想みたいw
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:16.38 ID:R1UxbvE10
まず、プルサーマルというのはプルトニウムをもっと発電に使っていこうぜ、
ということはみんな知ってのとおり。

そもそもなんでそういう話になっているかというと、
ウラン燃料もある程度の期間燃焼(核反応)させるとプルトニウムが蓄積され、
最終的には1/3ぐらいがプルトニウムの核反応によるエネルギーになる。

すなわち、プルサーマル云々以前に、従来からプルトニウムによる発電が行われてるわけだ。
で、それを初めからやろうぜというのがプルサーマル発電。
使用済みウラン燃料を加工して、初めからプルトニウムによる発電ができるように燃料を作り変える。
その燃料をMOX燃料という。

MOX燃料の利点は以下の2点
・いっぱいたまったプルトニウムを有効利用できる。
・プルトニウムいっぱい持ってると核兵器開発を疑われる。

ちなみに、このプルトニウムをどんどん増殖して生み出してくれる夢の技術がある。
それが高速増殖炉だ。発電しながら、通常よりも多くのプルトニウムを生み出すことで何千年も発電に困らなくなる。
それが核燃料サイクルだ。でも技術的に難しくて失敗しまくり、金かかりまくり。
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:28.65 ID:8o0B1fnC0
>>145
>そもそも原発が危ないとかそんな議論自体が無意味なわけだが…

命を最優先に考える自分にとっては
仮に 代替エネルギーが見つからなくても新規増設プルサーマルには断固反対
ですよ

現状維持は最低限仕方が無いとして
代替エネルギー自然エネルギーの研究開発を進めるべき
日立東芝あたりはもううごいているだろ
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:41.65 ID:Lyo271Pm0
>>152そんなもん工夫すればいいだけよ
日本人は頭がいいからできる
時間かかるかもしれないが
20年で出きる
ちょうど廃炉が出きる時間だな
余裕過ぎる
なんてことねぇよ
未来は見えた
未来いっちゃってるよ来たねコレ
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:55.33 ID:/2dFY7KzP
>>159 まあねえ〜
水源地買占めとかなくなるといいよな
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:30.21 ID:ZU7BO9+n0
放射能は安全だしかえって体にいいってテレビで言ってた
なんで見直す必要があろうか
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:33.59 ID:ILPsyB1M0
>>150
あくまで目標値だし、しかもデンマークもドイツも
原発大国フランスから電気買いまくってる国じゃんw
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:54.75 ID:FEudM2G60
あれだけ杜撰な管理でも本当に危険な炉と考えられる最高クラスの災害でなければ問題にならなかったというのも事実だからなぁ
現状動いている炉については兎に角停止というよりはまず災害対策を見直して不十分なら強化するのが妥当じゃないの?
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:06.12 ID:gO+eOEkKO
民主と東電じゃなきゃ安全なんだし
北海道電力は正しい
170 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 15:02:24.88 ID:AqRnj9HR0
ここにも原子力推進者がいるな
ここに書き込むヒマがあったら
防護服なしで原発事故現場へ手伝いへいけ。

おまえら、リアルで講演なんてしてたら マジで殴りにいくからな。
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:37.03 ID:D/gDAywl0
総コスト、用地取得、新規建設、リスク、世論…
“フクシマ・インシデント”が世界各国の原子力政策にパラダイムシフトをもたらすのは確定的。
自然力発電はすでに価格競争力を備えつつある。石炭火力も見直されつつある。
ポスト・フクシマの時代、世界的に見てもあらゆる面で原子力は他の発電手段に全く太刀打ちできなくなる。

そんな状況にもかかわらず、とことん原子力にこだわるなら、とっとと水爆の数発も製造しとけってんだ!
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:43.40 ID:ILPsyB1M0
>>170
じゃあ、お前がまずパソコン消せよw
仕事場でも一切電気を使わないように啓蒙しろよな。
お前の言ってる極論はそういう事なんだよw
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:52.52 ID:EQPkpgXN0
火力以外は無理だよ。
日本の経済を止めたら別だけど。
自然エネルギーは天候に左右されるし、微々たるもん。
何よりコストもかかり電気料金が2倍の沖縄みたいになる。
174道民:2011/04/02(土) 15:04:02.06 ID:ENJL5Smm0
>>170
俺が見た限りはここにいる連中の大半は
やっぱり危ないからどうにかしろという論調の人しか居ないように思うが?
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:03.50 ID:zblZ8UK+O
>>141
高橋知事は通産省官僚上がりですよ
国策に反対するわけないでしょう
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:10.81 ID:gmRXr9bP0
>>168
みんなわかってて過剰反応してるんだから
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:30.01 ID:l2A2PgfP0
まあ50Hzの電力会社で無傷なのは
北海道電力のみ

周波数変換は思ったより難しいらしいし、
関東、東北のためにも発電力は維持した方がいいんじゃないか
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:33.90 ID:FZGrP7sD0
泊、チョンが検査に来てた時に謎の放火数回あって
建屋内になぜかウンコが落ちていたそうじゃないw
誰かが間に合わなくて漏らしたという見解だそうだけど
プルサーマルは絶対反対
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:34.82 ID:E53cI7b+P
>>55
まぁでもガン患者が増えるかどうかで医療費も随分変わるだろうし、
生殖細胞や受精後の胎児が成長するまでの期間に放射線受ければ
障害者になる可能性も出てくるわけだからな。
それはつまり、日本の財政負担として着実に圧し掛かってくる。
今回の東電や政府の対応もそうだが、
廃炉にするかどうかの問題と放射能漏れがもたらす企業や政府の経済的負担、
多分もう後者の方が遥かに大きいはず。

放射能汚染は狭い日本じゃ、第二の国内衰退要因になりうる。
少子高齢化による年金医療費負担増、そして放射能汚染による医療福祉負担増とね。
だから、長期的には馬鹿にできんよ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:38.66 ID:8o0B1fnC0
>>164
いいねそのいきだよwww
まぁ最低でも原発推進派のお話は
福島の原発が落ち着いて経済損失病的被害が明確になってから
もう一度改めて聞くことにしよう

もんじゅについてもね
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:49.28 ID:jCx0WWD3O
どうして日本には

「羹に懲りて膾を吹く」

奴が多いんだ?
182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:00.26 ID:BU5bFScI0
>>135 泊はそうだよ 放火とか配線切断とか 事故を起こすことが目的としか思えない
   テロが相次いでいるのに 何一つ手が打たれていない 
   上が弱みを握られたんだな そんな連中なんだよ 北電は…
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:12.64 ID:TtLs8eSA0
安全なら家の横に立てろだの
反対するなら電気使うなとか、

これ言ってるのは子供だよな、余りに幼稚過ぎるぞ
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:12.93 ID:G2XDjbtH0
>>167
よう、情弱w
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:26.46 ID:MkqrDmLg0
>>154
お前が言っているのは「でも、動いてるじゃん!」だけだ。
何ができていなければ最低限以下であるかは>>102に書いた。
素人にでもわかるこれらに加えて、専門家でなきゃわからないことが
他にも多数あることだろう。それを考える事すらしないお前レベルの人間が、
専門家として「安全」を語っていたりするわけだよ。
現状を見誤っている人間が、日本人を語るな。
つか、お前こそが愚かな日本人の代表だ。
お前自身を見つめてろ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:37.62 ID:pmnHxBHD0
>>163
日本は自転車操業国家だからそんな事言い出すと元の農耕民族に逆戻りだぞ
いっとくが風は止むし太陽は隠れるからね
資源の節約にはなるが必要電力をカバーする発電にはどれだけ技術革新してもならない
それこそ軌道エレベーター作ってとかそういう何世紀かかるんだよって方法なら技術的には可能だが
>>164
言ってる事が敵が来たら神風が吹いて日本を守る(キリッ)と同レベルなんだが
何の根拠もなく希望的観測とか「言葉にできなぁ〜い」ぉ
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:29.13 ID:seYluFdf0
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:47.23 ID:UQnBfSfJO
>>170
じゃあ原発をやめた場合に発生する損害はお前が持てよ。
お前の人生を何万回やり直しても一年分も賄えないけどな。
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:03.79 ID:oYcgoUf10
>>169
だから「想定外」を前にしたら安全なんてあり得ないし、
そんな「安全」の前では北海道を丸ごと無人にするリスクが高すぎだっての。
もういい加減、原発の洗脳から離脱する柔軟性を持てよ。

核反応はCO2を出さないが原発はCO2を出してるし、
エネルギーの2/3は海に捨てて海温を上げてる。
一秒間に70tの海水を7度上げてる。全然エコでも経済的でもない。
おまけにウランは海外依存だし、何のメリットも無い。

まったくメリットが無く、リスクだけ甚大。
推進派は利権のための詭弁に終始。早々に原発なんぞ停止するべき。
石炭やガスで火力を再起動するべき。その上で代替を研究、順次移行。
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:22.34 ID:EagsXUl70

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   東電がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…ほとぼり冷めるまで待てばよい    │
┌──└────────v──┬───────┘
| 事故を隠しきれないとはな…  │
| 電力会社の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   中部電力     関西電力    九州電力   北海道電力
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:23.86 ID:gmRXr9bP0
>>177
本州向けの送電線をもう一本引っ張る計画が以前からあったものの
漁業補償の交渉に失敗して二年先に延期だそうですよ
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:24.29 ID:/2dFY7KzP
もう火力にもどそーぜ
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:44.79 ID:8o0B1fnC0
>>188
おいおいw福井のもんじゅの損害と、今回の福島の損害は
原発推進派がもってくれるのか??何十兆円何百兆円だ??
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:45.73 ID:JSaGr3d/0
札幌は原発に近い
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:47.67 ID:ur/BeMTl0
>>180
もんじゅの事は水に流してやれ
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:48.29 ID:G2XDjbtH0
>>195
水に流したら死の海になるよ・・・w
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:56.78 ID:erbxW07m0
>>192
国際社会「絶対に許さないよ」
198道民:2011/04/02(土) 15:11:05.42 ID:ENJL5Smm0
>>185
お前が何をいいたいのか自体が理解不能だ。
屁理屈を並べているだけにしか思えない。
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:05.27 ID:xqG5pv8G0
>>185
そりゃ、今までろくに勉強してこなかったバカがネットサーフィンしてさも物知ったかのようにしているだけなんだから。
こいつらが社会で適応していないだろうことは容易に想像できる。
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:10.78 ID:hIzrBOFS0
1 : ◆ALONE.ghag @歩いていこうφ ★:2010/11/10(水) 22:09:46 ID:???
アイスランドのステファン・ラウルス・ステファンソン駐日大使が産経新聞社との
インタビューに応じ、地球温暖化対策のため地熱エネルギーの活用で日本との協調
を進めたい考えを示した。それぞれの技術やノウハウを組み合わせて、途上国の
地熱エネルギー開発も支援すべきだとした。

ステファンソン大使は、日本には地熱発電で世界をリードする高い技術があるとした
うえで、「アイスランドは地熱エネルギーを多面的に利用している。アイスランドの
経験は日本に役立つだろう」と指摘した。

アイスランドでは、地熱エネルギーを発電のほか暖房などにも積極活用。人口約32万人
のうち95%が家庭の暖房に地熱エネルギーで得た温水を使っているという。

日本では、地熱エネルギーの開発と自然環境保護の両立が難しいとの声が上がっているが
「適切なマネジメントで自然を守ることができる」と指摘した。

また、今後の経済成長とエネルギー需要の増大が見込まれる途上国でも「フィリピン、
インドネシアなど地熱エネルギーのポテンシャルのある国は多い」とし、これらの国々の
ために日本とアイスランドが協力すべきだとした。

アイスランド大使館は16日、国連大学(東京都渋谷区)で「日本アイスランド地熱エネル
ギーフォーラム」を開催する予定で、ステファンソン大使は「両国間の協力関係は新たな
段階に入る」との期待を示した。
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:23.13 ID:2VfgFfqc0


         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η  < 二号機の汚水が海に流出したぞ〜
     .   /     /       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/  2011/04/02 14:02 【共同通信】
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  高濃度汚染水が直接流出 コンクリ割れで海へ
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/  http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000450.html
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:33.24 ID:R1UxbvE10
>>189

前段はいいんだけど、中段は火力のほうが酷いので理由にならない。
原発はメリットあるけどリスクが大きいとちゃんというべきだよ。
そうすればちゃんとリスクマネジメントの議論ができるし、将来的な廃止に向けても説得力が出てくる。
そういう議論してるうちは原発なくならない。
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:55.01 ID:jCx0WWD3O
>>189
利権云々は最悪の言い訳だぞ。
それ言っちまったら
「火力復活派は化石燃料利権の手先」
と言われた時反論できないよ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:05.09 ID:pmnHxBHD0
とりあえず火力に戻そうって奴は
核武装と軍隊設立と軍拡しての国際社会無視して石炭使おうぜって言ってるのか
それとも核武装軍隊設立軍拡してアメリカロシア中国あたりの確保してる石油を戦争で
かっぱらおうぜって言ってるのかどっちなんだ?
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:32.38 ID:MkqrDmLg0
>>198
現状ではっきりしている問題点を直視せず「屁理屈」とは、あきれた奴だ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:37.72 ID:8p4RZAFB0
北海道新聞は共産党系だろ。
共産党は 昔から原発反対。

中国やソ連の原発は綺麗な原発だが、
日本やアメリカの原発は 汚い原発 というのが共産党の主張。
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:12.33 ID:fm+4PBxgO
本州への送電線は、もう一本増設するらしいね。
今は60万kwしか送っていないから、ちょっと申し訳ない感じ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:41.50 ID:ILPsyB1M0
>>193
原発やめたら何十兆円じゃすまないぞw
あと、今まで原発によって日本の製造業やその他生産活動
が支えられてた事も忘れないようになw
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:52.30 ID:EMu7MSDv0
北海道なら被害を封じ込めやすくていいだろう
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:04.21 ID:wYjcHNBd0
>>7
日本海側だからなあ
というか、太平洋側は何度も10m越えの津波が来てるから、むしろ、想定外って話が嘘じゃねって思うんだが
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:10.40 ID:oYcgoUf10
ちなみに東京電力は青森県の下北半島に東通原発を新規建設中。
これがイッたら道南や道央もヤられるわな。北海道は泊を停止させ、
隣県の「ゴミ捨て場」である青森県に働きかけるべき。

処理できない核廃棄物の処理場を抱えながら、さらに原発まで造られてる。
北海道にとっても対岸の火じゃない。
212道民:2011/04/02(土) 15:14:10.84 ID:ENJL5Smm0
>>205
直視した上で安全性のハードルを上げていくというのが現状だろう。
何がしたいんだ?安全性を向上させたいのか それとも何をしても無駄なんだから
さっさと廃止しろといいたいのか そのへんが理解不能だと言っているんだよ。
俺としては20年くらい掛けて廃炉にもっていけばいいと考えているが。どうなんだね?
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:11.86 ID:N4rU/uX+O
まオール電化のやつらに原発廃止を唱える権利はないな
214名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:37.77 ID:Lyo271Pm0
>>186
根拠はあるよ

「原子力はコスト、リスクが高すぎる」
もんじゅは数十兆かけて1ワットも発電していない
事故起こったら国家滅亡レベルのリスク
しかも致命的な事故を起こして休止中と来ている

そして原発には事故が多い、あまりにも多すぎる
スリーマイル、チェルノブイリ、東海村、フクシマ
ニュースになってるだけでもコレだけ
ニュースになってない致命的な事故も多い
福島第一原発では非常ディーゼルの事故を震災以前にもやっている
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1301682538273.jpg

そもそも
「原発を停止(冷温状態を維持)するのに 別 途 電 力 が 必 要 」
こんな詐欺みたいなシステムが根本的にありえない

=原子力は現実的にありえない
215速報:2011/04/02(土) 15:14:59.06 ID:A0fY+t8d0
2号機の排水口横のケーブルピットからコンクリ破損で高濃度放射線水が海に流れ出している
水の流出元は調査中

引き潮で露出していたため目視で発見された
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:48.30 ID:DEOEjw0D0
>>11,21

南西沖地震の時、奥尻島には同レベルの津波が来てた。
到達高は30m程度だし、電線に海草が付着していたことから10m以上の波高だと思われる。
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:29.29 ID:e0xLjByN0
>>204
ここで喚いてる連中なんて先のことなんて何にも考えてないよ
ただ単に裕福な東電社員を叩きたいだけのニワカが殆どさ
ただ稀に筋金入りの原発反対派がいるから面白いな
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:36.72 ID:UC1PN1xt0
将来的にはクリーンエネルギーで発電して、蓄電の技術を高めていく
というのが正解なんだろうな

原発事故で住めなくなる土地を増やすのは、国土を失うのと同義
もんじゅがいつ暴走するのか気が気じゃない
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:46.84 ID:8o0B1fnC0
>>206
スレちミスリードだな

>>208
だ・か・ら
徐々に変えていく方向にっていってんじゃんwいきなりなくすのは無理だから
これから原発を推進して増設するのに反対なんだよ
研究費は代替エネルギーの開発実用に回せってこと
極論すぎるんだよw
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:53.24 ID:MkqrDmLg0
>>206
何か強いバイアスがかかっている記事には思えないが……
「原発反対じゃなければ、取り上げずにひっそり進めさせるだろう」ぐらいの感覚?

>>212
「安全だった」という認識が間違っていることを認識させようとしている。
お前の言い分を通すと、全体を改善しなくても、管理運営だけ改善すれば安全だということになる。
その認識の人間が、原発を動かしていいと考えるのを放置してはおけない。
安全だったという認識が間違っていると認識して、考え直すことを要求する。
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:50.32 ID:aUpdS0F40
だれかこの基地外を止めろ
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:03.90 ID:wYjcHNBd0
どうやったら、原子力を減らせるかだろ?
すぐになくなると思ってる奴はなんかの病気だろ
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:14.75 ID:Mce8wYkU0
東電は中部電力に吸収な
60Hzで統一な
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:18.06 ID:hIzrBOFS0
地熱発電に期待を
レスター・ブラウン氏は、「日本はなぜ地熱を使わないのか?」とも言っ
ています。日本には1万カ所も温泉があり、「プランB」のエネルギーで
あり、日本の必要量の半分賄えるという。

アイスランドは以前は石炭でしたが、今では電力発電の99%
を水力と地熱で賄っています。
アイスランドは地熱活動が活発で、地熱をエネルギー源として世界で最も
活用している天然エネルギー源利用の最先端国です。

電力エネルギーに限れば15%前後が地熱発電によるもので、特にクラプラ
(Krafla)のものは世界最新の地熱エネルギー・パワーステーションです。
こうしたパワーステーションは電気を産出するだけではなく、一方では熱
水を産み出し極北の生活には欠かせない暖房システムを賄っています。


フィリピンでも22%地熱、エルサルバドルも30%地熱電力だといいます。
日本の地熱発電の総容量はおよそ561メガワット、これは世界で5位にあたる。
火山も多く、地熱開発の技術水準も高い日本で地熱発電がそれほど盛んでな
いのは、候補地となりうる場所の多くが国立公園や国定公園に指定されてい
たり、温泉観光地となっていたりするため、景観を損なう発電所建設に理解を
得にくいことも一因となっているという。
しかし、地熱発電は石油などの化石燃料を使わないクリーンエネルギーであ
り、石油に匹敵する貴重なエネルギーを国産で採掘できることから、石油価
格が値上がりしている現在、見直しが進められている。


225道民:2011/04/02(土) 15:18:51.54 ID:ENJL5Smm0
>>220
そういう意味でなら俺の発言はおかしかったな
認識を改めるとする。
226名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:20.09 ID:u33eEW4H0
未だに廃炉を計算に入れない発電コストに騙されてる奴がいるのか
だからこそ半世紀前の原子炉を使い続けなければならなかったというのに
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:23.29 ID:R1UxbvE10
>>214

はいダウト

もんじゅは何十兆もコストかかってません。1兆程度です。
さらに、原型炉なのでそもそも商業用発電なんてしません。

あと、どんな発電でも外部電源は必要だが。
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:46.65 ID:oYcgoUf10
>>202
火力より原発がエコだと吹聴している推進派への反論だよ。
火力がエコならそもそも代替の開発なんかしなくていいのは当たり前。
エコという観点では火力も原子力も大差ない。リスクの大きさは段違い。

だが、日本の火力が出す硫黄酸化物はフランスの1/7、アメリカの1/10で、
格段に公害が少ない。石炭発電の高効率化は東電も研究しているし、
埋蔵量からしてウランよりもよほど海外依存を抑えられる。しかも、
北海道には勇払の天然ガスがあり、ガスタービンによる発電も容易。

>>203
原発の利権は国民国土を犠牲にし、尚且つ代替その他を妨害している。
エネルギー政策を語る上で諸悪の根源は原発利権だ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:30.95 ID:pmnHxBHD0
とりあえず実用化されてない物は横に置いといて
今どうするかを考えよう
あと地熱地熱ってよく言われるけど
あれは地震が少ない国家でないと地震に糞弱いからぬ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:32.04 ID:8o0B1fnC0
なのでとにかく
泊のプルサーマルは反対いまならまだ間に合う

北電はじっくり考えろよ
経済面に限って考えてみても北海道の中心札が近いんだぞ??
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:32.73 ID:fm+4PBxgO
産業界に節電させて、工場が止まれば、日本経済は死ぬ。
家庭で節電と言っても、洗濯機掃除機を使わず全て手洗い、ホウキとちり取りで掃除、電子レンジも使わず冷や飯を食う、テレビもパソコンも使用禁止…考えただけで鬱になる。
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:21.07 ID:gmRXr9bP0
>>222
冷却に必要な電気がないからあんなことになってるのに
この上原発止めてどうすると
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:58.12 ID:jCx0WWD3O
結局さ、このスレの原発廃止波は大坂冬の陣の淀殿と同じ。
大坂城に大砲撃ち込まれて震え上がって、現実考えずに
「とにかく講和、何がなんでも講和!」
になったように、
福島の事故を見て震え上がって、現実考えずに
「とにかく廃止、何がなんでも廃止!」
って言ってるんだろ。
234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:01.94 ID:+o6PeYf90
電力の自由化させたら、良いじゃないの?
ガス屋とか石油屋とか。
235道民:2011/04/02(土) 15:23:04.14 ID:ENJL5Smm0
潮力発電ってどうなんだろうね?
漁師さえ反対しなければ四方を海に囲まれて
そこそこ潮の流れがある日本にはよさそうな気がするんだけど。
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:09.83 ID:G2XDjbtH0
>>231
現にお前はパソコン使ってんじゃん。
バカじゃねーのw
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:49.50 ID:7ku7yiwh0
>>171
あんたの言うとおり。

「 地球温暖化ーCO2犯人説」は眉つば物。
寒いより暑いほうが良い。
 @ 衣類が少なくてすむ。
 A 暖房より冷房の方が安くつく。

原子力のコストは、設備の更新まで考えると、石炭や風力より高い。

石炭は数百年。

風力は永久、タンハイドレートハイドは無尽蔵。
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:54.88 ID:Lyo271Pm0
>>227

停止(状態を維持)するのには必要ない

原発を完全停止するには燃料棒を3年冷却し続けなければいけない

他の発電ではそんな電力は必要ない
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:07.20 ID:tdR/VclO0
電力不足解消への青写真が見えてないから、とりあえず現状維持しかないかも
風力や太陽光には、原子力や火力でのベース電力が不可欠だけど、石炭や原油は今後の安定供給が大変そう

もう、どうやるんだかよくわからないCO2の25%削減をぶちあげた鳩山元首相のお知恵を拝借するしかないな
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:11.90 ID:+63UWoxe0
まず泊に原発があるのが基地外だと思うわ札幌まで半径50キロ圏内だぞ?
それでプルサーマルとか馬鹿すぎ。儲けよりも安全を重視しろボケ
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:57.53 ID:ILPsyB1M0
>>219
徐々に変えていくにしても何に?
代替エネルギーの開発費用に回せったって
その間はどうするんだ?
見つかるまでの必要なエネルギーは何処で供給するの?

チェルノブイリの時は欧州も多大な被害をうけた。
にも関わらず原発は推進され続けた。つまり、現実的に
原発に変わるエネルギーは無いって事じゃん。
242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:58.91 ID:pmnHxBHD0
>>237
重要なのは地球温暖化説が正しいかどうかじゃない
今現在国際条約でCO2出したら金取られるっていう事実
とくに日本みたいな無能国家にとってはな
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:26.61 ID:uoVduPTA0
「原発は事故を起こすもの」という認識からスタートすることになった、ってのは一歩前進なんだと思うな。
前は「10メートルの津波なんて襲ってくるわけねーだろバーカwww原発は不滅ですwww死ねwww」
ってところからのスタートだったんだろうから。
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:27.44 ID:Lyo271Pm0


 20年おきに原発災害起こしてどーすんの?

 タダの馬鹿だよ

 
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:57.15 ID:fm+4PBxgO
>>236
だから、原発廃止なんて喚こうとは思わない。
北海道の電力の3割は泊だもん。
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:12.70 ID:8o0B1fnC0
>>227
おまえさっきからダウとだうと気持ち悪いよ
私生活でも何かあるたび「駄卯戸!!」っていってるの?


福井のもんじゅは発電皆無の爆発寸前状態維持に年間500億かかって
後何十年だっつけ??
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:23.03 ID:Mce8wYkU0
>>227
コストって建設費+維持費だよ
少なくても数兆円か数十兆円になるだろ
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:51.69 ID:3amFvl+l0
推進派は、福島で作業してきてから言えよ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:53.71 ID:gmRXr9bP0
>>229
北海道なら有珠山がこないだ噴火したばっかりだしな
あのズタズタになった道路の画像を見て、まだ同じ論調で地熱を推進するのか見てみたいわ
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:57.18 ID:G2XDjbtH0
>>241
自然エネルギーに変えていけばいいのじゃ。
多くの国がそうしておるように。

>>242
その通りだな。
炭素関税もありえる状況で、今更「温暖化は眉唾」とか言っててもしゃーないわ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:55.67 ID:Lyo271Pm0
>>241
チェルノブイリの時がそうだったから今もそうなのか?

江戸時代ではチョンマゲが当たり前だったから、今でもチョンマゲするのか?

真性のアホか??w あのな

人間ってのは変われるんだよ

FUKUSHIMAから時代が変わるのよ

これが歴史なのよ、教科書に載るよ、テストに出るから覚えておきなww
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:22.59 ID:pmnHxBHD0
>>247
そもそもコスト度外視で戦争したくないってのが日本の根本だから
それによって資源確保が困難になって
それでも何がなんでも戦争したくない じゃあウランなら売ってくれるから原発にするか
何がなんでも戦争したくない でも原子力とか危険だよっていうキチガイ国民だらけだから
いやじゃあもう原子力安全安全 馬鹿は黙ってろってなっただけだぞ
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:08.42 ID:G2XDjbtH0
原発の場合、事故ったときのリスクがでかすぎて、コストとして計算できない。
原発は低コストとか言っても意味が無い。でかすぎて織り込めないコストがあるんだから。
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:32:19.09 ID:ILPsyB1M0
>>251
チェルノブイリってそう大昔の話じゃないんだが。
80年代後半の話だぜ。
だいたい、チョンマゲはやめても生活に関わらないが
原発やめたら生産活動に差し障りが出るだろw
例があまりにも的外れすぎるw
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:31.80 ID:gmRXr9bP0
散々「日本の危機」を煽ってきたねらーが
いざ本当に危機的状況になったら見ての通りのコノザマ

味方にして頼りないどころの話でない
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:39.51 ID:8o0B1fnC0
>>241

R水素
http://rh2.org/
スマートグリッド、太陽電池と蓄電池
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E09C8DE2E6E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E4E2E7E0E2E3E2E3E7EAEA
現在の電気自動車の蓄電池すら、一般家庭の2日分の電力を充電できる。今後はもっと進歩する。
2020年までに原子力発電所10基分にほぼ相当する1千万キロワット(10GW)以上の電力を生み出す。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050801000567.html
2010年のわずか1年の新設分だけで中国は16GWもの風力発電能力を備えた。
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E0E08DE3E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3E3E2E7E0E2E3E2E0E0E2E7
日本風力発電協会の試算では、原子炉30〜40基分に相当
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/
自然エネルギーを加速させる世界と立ち後れる日本
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/105927/?P=2
自然エネルギーはこれだけではない。まだまだ何種類もある。

色々あるがな火力の増設+自然エネルギーで徐々に変えていくしかないだろ
それまでは現状稼動している原発を安全対策を強化したうえで利用する
原発は推進され続けた?原発利権の根の深さなめてるだろ??
今回の件もあって、あの天才ユダヤ人国家イスラエルも建設中の原発中止して
ガス?だっけかなに切り替えたんだぞ?
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:46.83 ID:G2XDjbtH0
>>256
原発の新造を辞めて、古くなったやつから順に廃炉していくのがいいペースかもね。
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:26.01 ID:MYbZt6ZHO
とりあえずロボット技術の進歩やら破損した原子炉修復する方法が出来てからだろ
被爆しながら数分だけ作業とかありえんわ
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:27.04 ID:u33eEW4H0
原子力発電所の廃炉コスト
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html

電気事業連合会の試算
一基当たり数千億円
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:44.44 ID:pmnHxBHD0
>>250
地熱やるにしても地震がこない場所なんて日本にはない
地震来る度に修理なり建替えるなりしてたら石炭使ったほうがマシじゃね
太陽と風は常に一定の法則で発生する物じゃないから太陽光発電と風力発電は論外だし
そもそも山とか森を切り開かないとそんな土地ないわけで
そんな事が日本にできるかというとたぶん無理
国土小さい資源ない軍事力ない外交力もない諜報力もない経済力もそろそろ危ない
そんな国が他国と同じ事を同じようにできるとは思わないほうがいい
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:14.91 ID:adgB28VI0
原発推進ロビーとその片棒担ぐメディアが、
それでも原発に頼らざる得ない(`・ω・´)キリッとか言ってるけど、
現時点ではそうであっても今後は脱原発に向けて、
電器供給の多様化こそ推進すべきでしょ。

EUは今回の福島人災以前から2050年には原子力全廃に向けてシフトしてる。
現状、原発依存のフランスですらこれにそう方針だし、
スペインなんてもうほぼクリーンエネルギー主体らしいうえに、
風力で得た余剰電力を他国に輸出してるらしいじゃない。
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:29.13 ID:FMw+nGZD0
まあ、これをきっかけに、コージェネや太陽光発電なんかの
電力会社にできるだけ依存しなくて済むエネルギー利用の方法を
進めていくべきだな。
自分で使う電力のすべてを自家発電でまかなうのは無理にしても、
半分から3分の2程度で減らすことは、現状でも可能だ。
そうした動きが日本中で進めば、原子力発電に頼らなくてもいい。

それに、小型の燃料電池や太陽光発電機器が量産効果で価格・性能
ともに向上していけば、世界の市場で売れるようになり、日本経済の
活性化にも大きく寄与する
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:12.16 ID:ILPsyB1M0
>>256
原発推進され続けたでしょ。
チェルノブイリ以降、米国、新興国、多大な被害をうけた欧州でも
原発つくられまくってるじゃん。間違ってるか?
コストペイできるような自然エネルギー発電ができれば
いいが、ほとんどが実験段階だったり、日本じゃ実現が
難しい発電方法で現実的じゃないな。
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:14.81 ID:kaNVj2Z00
信頼とかより、子孫にツケを残してしまうやり方が嫌。
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:24.01 ID:G2XDjbtH0
>>260
風力はある程度の数がいろいろな場所に立てられるので、年間を通してかなり安定して電力を作れる。
太陽光も年間を通せば、発電量の見通しは立つので、冬場とか発電が落ちる時期も落ちる量も予測できるので、
バックアップを備えておけば大丈夫。
そもそも原発にもバックアップ発電施設が付いてる。
それと同じ程度のバックアップで十分。
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:25.14 ID:Lyo271Pm0
 
 もんじゅの所長は事故起こして 二 人 も 自 殺 している

 どれだけ原子力関連のリスクがでかすぎるかと言うことだ


 他の発電所で事故って自殺している例などない、その必要がないからだ
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:13.86 ID:u33eEW4H0
いつか処理技術も確立するだろうと見切り発車で原発の運用を始めて半世紀
未だに廃炉もままならず老朽化したまま停めることも出来ない原発
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:52.23 ID:8o0B1fnC0
数々の天才を生み出し
金融界を初め各界に有力者を排出しているユダヤ人
そのユダヤ人国家イスラエルが原発の計画を取りやめた
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00273.htm

ちょいスレ違いかもしれんが見習おうぜ
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:18.31 ID:+63UWoxe0
何かあってからじゃ遅いんだよ。その土地が荒野になるのは絶対にあってはならない
日本の技術で代替資源なんとかしてくれ藻のガソリン実用化できるようにしてくれ
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:42.72 ID:/2dFY7KzP
何の制約もしがらみも無くせば
誰だってわざわざ危険な原子力には頼りたくない筈だ
要は今までのまるで無尽蔵であるかのような電力の無駄遣いをとっととやめるべき
昔の暮らしに戻ろうぜっつーことだわい
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:39.60 ID:E53cI7b+P
やっぱ代替発電は、水力しかないな。
降雨は日本の自然が持つ気候風土の特徴だから、
これを最大限生かすしかあるまい。

ダムが集落を沈めたりして、色々複雑な思いをする人も多いだろうが
願望としては責任ある政治家でも官僚でも日本のために脱原発したいだろうさ。
でもそのためには代替発電方法がないと、日本経済が駄目になる。
政治的にも安定した発電方法。
そうなると、火力はきついんだよ。
それがオイルショックの教訓なんだから。
日本が自国で有する数少ない資源で今生かせそうなのは水しかない、雨しかない。
ダムを推進するしか無いよ。
それで国土が放射能汚染され、国民が健康被害を受け、将来に長い長い禍根を残すよりは
ダムを沢山造るほうがいい。ダムは取り壊しできる。破壊して自然環境も再生させれる。
水力しか現実に妥当可能な代替発電法はないだろうな。
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:24.55 ID:QjvSNxHQ0
原発で小さい国土汚染させて、海汚染させて、世界中に賠償して、
海の物も、国産の野菜も食べられないから、外国産買うためにもっともっと
働かなきゃいけない。 いつになったら一ヶ月のバカンスを楽しめる国になるの?
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:25.42 ID:QvkJLGoA0
原子力の代替は火力しかないんだろうな
他じゃパワーが低すぎる
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:54.23 ID:3amFvl+l0
昔と言ってもほんの30年前に戻るだけだ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:02.21 ID:YNoUjpFm0
推進派と容認派のまともな意見がまるでないのが悲しいわ・・・

容認派推進派揃って目を瞑り耳を塞ぐこと。

・いまだに最終処分場もないのに溜まり続ける高レベル放射性廃棄物の管理とその毒性
・事故は完璧には防げないという前提に基づいて考えない。
 事故が完璧に防げないのなら建設の規模や立地から考えなければいけないし
 既存の原発を止め、代替的に他の建設地に建てるぐらいのことは必要。
 それなのに推進、容認厨は「建ってしまったものは仕方がない」ぐらいしか言わない。
 遅かれ早かれ寿命が来れば廃炉→解体の工程は必要になるのだから
 別に「そこにある」必要はない。諦めろと言うのか。

>>235
波力発電ですか?
私も期待します。
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:25.94 ID:IH249rfxO
おれは「原発擁護」の視点から見てはいるが、原発の新設はとにかく今はストップしないとダメだ
はっきり言って時勢の読めないド田舎者としか言いようがない

いまある原発はとにかく全て安全基準の大幅な見直しを早急にやれ、早急にだ!!!

素人があーだこーだ擁護論展開したところで、福島から学ばなきゃならんことがたくさんあるのは誰の目にも明らかだ
反原発論が噴出するのは、あらゆる側面・観点から見ても当然のことだと知れ

ここから何も学ぼうともせず、反対論に苦しい応戦しかできない擁護論者は、
今後も世の中の役には立たないからもう黙ったほうがいい
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:44.32 ID:pmnHxBHD0
>>265
それをするには一括で莫大な予算がいる
ラーニングコストは高くても分割できて実現可能だから
原発が採用されたわけだ
当時より金ない日本にそんな莫大な予算を一括で出せるだけの資金はないだろ
>>267
原発を老朽化しても止められないのは
単純に新しく建てるの反対されてエネルギー不足で稼働させてるだけ
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:05.07 ID:N8VrYS4i0
可能性とか言い出したら何だってありえるだろ
馬鹿な質問してんじゃねーよ
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:38.77 ID:8o0B1fnC0
>>263
推進され続けたのは
中東へのけん制を含めた、石油に頼らないエネルギーを普及させたかったこともあるし
それに絡む国家単位の癒着、わかりゃすいのはCO2詐欺とかねwwの
後押しもあってだよ
今回のフクスマの被害がどれだけ膨れ上がるかによるとおもうけど
今までの流れは確実の変わると思われる

そもそも自然エネルギーの研究実用について日本は今まで本気で取り組んで無いじゃんwww
これからだよこれから
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:53.32 ID:Lyo271Pm0
欧州ってフランスだけじゃん、イタリアには原発は存在しないし、他は脱原発の流れ
オバマは原発推進だったが、アメリカの電力会社は原発やりたくないって、稼動率も低い

そもそもこれから原発ずっとやるって言っても
災害対策とその研究に膨大なコストとかかるよ?数兆レベルだね
新規に建設するなら、今までより安全基準が厳しくなるから建設費用も膨大にかかる

そして新規建造する土地はどこよ?どこも誘致しないっしょ
原発信者の家を福島の跡地に移して、その隣にでも建造するか?www
今ある原発をなるべく安全に使うのはいいが
それこそ安全面を考えたら20年後には廃炉確定
んで、それらすべてのコストが料金に上乗せして値上げ
製造業は致命的な打撃
それこそ現実的じゃない

それなら自然エネルギーにいまから手を出しても問題ない
原発依存をつづけようが脱原発をめざそうが
どのみち日本は茨の道なんだよ
なにも変わらない、リスクがないだけよっぽどマシ
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:26.86 ID:G2XDjbtH0
>>277
一括で立てる必要が無い。
電力買取制度を作って、風力でそれなりの利益が出るように価格を設定すれば、
個人なり会社なり漁協なり、地方の自治会なり、村落共同体なりが民間の資力で作るようになるわけ。
多くの国でもやってるのに、これを阻んできたのが東電。
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:29.80 ID:adgB28VI0
今回のリスク考えても原発のコスト安なんて
半島風に言えば妄言もいいとこw

廃炉したスペースも長期に渡ってデッドスペースに。
新規につくるとすればその周囲になるんだろうけど、
そのうち巨大な廃炉都市が出来上がる…。

だいだい、福島以前に柏崎の原発だって完全復旧に程遠い状況。
アンタッチャブルな汚染ポイントをこの先も増やしていくなんて正気とは思えない。
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:19.91 ID:QvkJLGoA0
せっかくの火山大国なんだから地熱発電をガンガン立てればいいんだが
温泉の方が儲かるからやらない自治体ばっかりなんだっけ?
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:47.01 ID:fm+4PBxgO
科学技術は進歩したけど、全てが解決できた訳ではない。
原発が危険なのは誰だって知ってるけど、安全対策しながら共存していくしかないでしょ。
安全安心で入手可能な代替エネルギーが見つかれば、それに移行すればよい。
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:20.12 ID:RxEqYGE20
東北電力と中部電力は割とマシみたいだけど
東京電力と北海道電力は似たようなレベルみたいね。
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:29.96 ID:u33eEW4H0
>>277
反対派にそんな力があれば国内に50基の原発があるものかね
都合の良い想像だけで物を語るなよ
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:59.09 ID:Lyo271Pm0
これから原発のコストは格段に上がるよ
288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:37.88 ID:7l0K1V8/0
依存1 件するって何?
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:57.23 ID:QGk9anhJ0
そういえば、北電って韓国企業に発電所検査業務を委託しているんだっけ?
山菜採りの連中の敷地内侵入を見逃したり、テロの第一標的間違いなしだな。
自然災害以外にも目を向けやがれ。
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:07.48 ID:adgB28VI0
>>229
えっ?逆でしょww
地震の多い火山国土じゃないと逆に効率悪いんだけど。
地震に弱いってのも?
少なくとも設備破損があっても最悪停止で、
有毒物質を撒き散らすリスクはないので速やかに修復すればいいだけ。
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:48.42 ID:8IO7ULVG0
九州の南大隅の人も、と―――――ぜん
原発施設止めるよね。
志布志の碧い海原はプライスレスだろー。
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:14.45 ID:fm+4PBxgO
原発の安全のためのコストは仕方ないでしょ。
電気代として、皆で払えばよい。
中東の不安定さを見れば、原油を輸入しまくって火力にシフトするわけにはいかないよ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:28.37 ID:pmnHxBHD0
>>283
いやそもそも地熱発電は地震がくるとすぐ壊れちゃうから
外国とかだと地震?!噴火?!やべぇよって思うくらいに地震が少ない事が多いから
まぁ地震の時に壊れるつってもそうそうそんなことはねぇよっていってられるが…
>>281
国家がやるって話じゃないのね
それなら資金的には可能だろうが
民間がそんな事するか?西日本で節電(笑)とか言ってるような所があるくらいに
民間企業ってのは馬鹿だぞ?
>>282
家買う時って一括で買ったほうがローンより当然安いよな
でも結構ローンで買う人いるよな?そういう事だ
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:34.44 ID:wbD494Fp0
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:57.17 ID:ILPsyB1M0
>>279
それが現状何か変わったとでも?
30年たって中東への牽制が必要なくなったり、
石油に頼らないエネルギーが必要なくなったりしたか?
福島なんて現状国内被害のみに止まってるじゃん。
チェルノブイリは欧州全土で規制値に達するほどの
放射性物質を振りまいたが、それでも原発は推進された。
296 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/02(土) 15:56:13.27 ID:7QvysZ5I0
>>1
北海道電力だけでなく中国電力社長も
これからも原発建設推進していくって会見やってたわorz
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:20.56 ID:fArC4Q8F0
1993年の北海道南西沖地震のときは、泊にはどれくらいの津波が来たんだっけ?
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:28.60 ID:NYMgc0KnO
的はずれな批判してると、的はずれな対応しか出てこない。
さらに、的はずれな対応がうまい奴が出世する。

馬鹿な指摘すればするほど損するだけ。
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:35.45 ID:u33eEW4H0
>>292
火力の主流は石炭と天然ガスで石油は一割程度なのだが
そもそも原油の殆どは製造業に行くだろ
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:41.51 ID:8o0B1fnC0
まこの状況で
いま稼動している原発は止めてはならない経済が・・・
は理解できるが
原発どんどんつくれや!!プルサーマル大歓迎!!
のトンデモ推進派は電力会社マスゴミの雇われバイト君と思われてもしかたがないよなwww
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:45.53 ID:Lyo271Pm0
>>293
アメリカの地熱発電の9割が地震が多いカリフォルニア州にあるのはなぜ?ばか?
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:02.90 ID:CLSSjGTS0
やる気のなさとやってる奴らが問題
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:07.53 ID:myL1vdh+0
ちゃんと安全性を考慮した原発はコストが高い
現にアメリカはオバマがいくら原発推進をいっても、コストが高い原発は敬遠されて
風力ばっかり作られてる現状
日本の原発なんて、地震のないアメリカの30%のコストなんだぜ、震度6でみなぶっ壊れるわけだ
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:18.82 ID:9a24ZFXn0
風力発電を本気でやるなら富士山だな
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:23.41 ID:XAbkedI30
× 原発が悪い
○ 東電が悪い
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:58.21 ID:G2XDjbtH0
>>293
電力固定価格買取制度という方法がある。
今は「余剰」電力固定価格買取制度になってるので、この「余剰」の部分を除くだけ。
1000万の風車で発電した年間の電気を、80万くらいの固定価格で電力会社に買い取ることを法制化するわけ。
今は確か、設置費用の5パーセントくらいだったかな。それも家で使ったあまりの部分だけしか売れないので、元は取れない仕組み。
で、8パーセントくらいの利率の投資ってことになるので、一気に普及が進むわけ。
多くの国でやってるし、日本もすでに足を突っ込んでる制度です。
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:17.25 ID:3no7je+Y0
>>260
太陽と風は常に一定でないという短所があるけど
NAS電池+スマートグリッドでカバーできないですか?
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:43.26 ID:u33eEW4H0
十年以上前に停止して未だに解体出来ていない東海第一原発
簡単に建て替えられると思っている奴は何なのか
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:12.38 ID:CLSSjGTS0
× 原発が悪い
○ 東電が悪い
○ 政治家が悪い
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:24.05 ID:4m0E5ror0
正直で信頼できる発言だと思うけどな。
民主党みたいに世論にコビるみたいなこと
を言わないだけ、マシだと思うよ。
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:33.64 ID:adgB28VI0
>>233
つまり、このまま討ち死にしろと?

即刻廃止は現実的ではないけど、
路線変更は必要だよ。
現状ある原発は可動40年を目処に廃炉。
それに備えて代替発電の開発に予算をさくって方向。

新火力、小型水力、風力、太陽光、地熱、潮力、天然ガス、バイオマス、足踏み圧力
色々あるんだからさ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:43.12 ID:Id29Ox6d0
大半の人間は原子力など無関心だったのに
事故が起こってからそんな言われても…て感じだ
自分勝手が多すぎる
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:59.34 ID:EagsXUl70
まあ、そのうち魚が食えなくなって、ガン患者が日本あっちこっちで増えた時に
世論が確定するよ
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:20.28 ID:Lyo271Pm0
正直だろうが、信頼は出来ない

○ 原発は信頼できない
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:21.37 ID:VlJgU9lmO
原発が必要なのは核兵器開発のカモフラージュ
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:44.71 ID:fm+4PBxgO
海外で騒いでいるのは、「科学技術大国の日本でさえ原発を制御できていない」という点が大きいのでは?
日本にいれば、民主党政権と東電のトップが下手を打って事態を悪化させたのが見えてるから。
原発は制御できない、廃止しろ、と喚く気にはならんよ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:11.95 ID:myL1vdh+0
>>277
廃炉にすると経費ばかりかかって、利益を生みださない存在になるから
廃炉にしないだけ
原発も何基も新設されてるが、日本じゃ一つも廃炉にされないんだ
コストがそれで安いといわれてもな
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:16.23 ID:pmnHxBHD0
>>300
ほとんどの推進派はこのままずっと作りまくれってんじゃなく
とりあえず福島の穴を埋めるの作って
古くなったのを新しくして安全面をなんとかして
それからの話じゃね?って言ってるだけじゃね?
代替エネルギーにしたってすぐ実現するわけじゃないんだから
その間電力は当然いるわけで
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:27.98 ID:QGk9anhJ0
あったあった、これだわ
http://www.nihongodeok.net/thread/news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184232676/

ちょっと前の話だけどボヤさわぎ
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:51.87 ID:Lyo271Pm0
事故が起こっても無関心なのは異常
脳みそ腐ってるんだろう
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:59.15 ID:adgB28VI0
>>260
大きな地震があればどんな設備でも、
それなりの修復は必要になる。
地熱が特別に地震に弱いなんて事はない。
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:17.87 ID:jliYQ3L40
泊って3基しかないし、余裕で他の発電でまかなえるだろう
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:23.74 ID:8o0B1fnC0
>>312
そいう日本の風潮をつくってきたのはマスゴミです
今回のこともあって自分の頭で少しは考えるようになるんでねぇかな

ジャーナリズムと原子力産業

NHK

経営問題委員  平岩外四(東京電力会長)
解説委員   緒方章(原産会議・理事)
放送番組向上委員  十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
理事・放送総局長  田中武志(原子力文化振興財団理事)

NTV
読売新聞社主  正力松太郎(原産会議・理事)

TBS
毎日新聞設立発起人  芦原義重(関西電力会長)

フジ
サンケイ新聞社長  稲葉秀三(原産会議・常任理事)

テレビ朝日
朝日新聞社長  渡辺誠毅(原産会議・理事)
論説主幹   岸田純之介(原子力委員会参与)

テレビ東京
日本経済新聞会長  円城寺次郎(原産会議・副会長)
テレビ東京取締役  駒井健一郎(核物質管理センター会長)
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:24.15 ID:QvkJLGoA0
地熱が火力とかと比べて地震に不利な点って何なの?
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:44.02 ID:u33eEW4H0
>>318
福島の穴を埋めるのが原発である必要はないだろ
というより建造期間から言っても現状火発しかありえない
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:06:52.36 ID:81zpLEOl0
原発推進厨歓喜
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:31.57 ID:Trsk75aV0
原発推進したいのはわかるけど今回の震災で原発の恐怖が全国民に
植え付けられた
もう建てられる地域なんてないんじゃね
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:39.64 ID:E53cI7b+P
>>312
オイルショックに対処した政治家はそう思ってるだろうな。
難しいね。
民主主義といっても、実際はリーダー政治だから。
政治や社会のリーダーが有能じゃなきゃ、結局そのつけは国民に来る。
そして、それは民主主義の結果とね。

でも実際は政治家は国益のためと原発を推進してきた。
そして国民もその恩恵を受けてきた。
だから、国民が半分は批判できないんだよな。
ただ国民は国民で、自分の仕事を一生懸命して日本を支えてきた側面もある。
だとするなら東電は東電で、原子力安全保安院も
その仕事を全うすべきだろうとは思うな。
自らの仕事を果たさないといけない。
もちろん政治家もそれを指揮すべきだがさ。
ただ総合的には東電や原子力安全保安院の責任は最も重いといえると思うよ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:44.16 ID:KJUMAAQ60
がんばってるなあ。


原発工作員



いいなあ。
商売繁盛でw
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:08:20.55 ID:0Yw0xNoF0

エンロン・ワールドコム事件以降、世界的に経営と倫理が問題になっているのに、
経済重視人命軽視の発言をしたこいつは、経営者の適格性がない。さっさとクビにしろ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:08:29.73 ID:qB3N6YmS0
もはや 人の形をした悪魔
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:08:30.42 ID:nWK/IpxGO

177:名無しさん@十一周年 :2011/04/02(土) 16:04:13.69 ID:mqUGX+d80
ここまで酷い3・4号機の実情
こんな放水方法で意味があるのか
http://www.gekiura.com/~press/fukusima3.jpg
http://www.gekiura.com/~press/fukusima33.jpg
http://www.gekiura.com/~press/fukusima4.jpg
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:02.61 ID:adgB28VI0
>>263
うん、間違ってるw
チェルノブイリ直後ならともかく、
近年は代替エネルギーも進歩してきている。
この十年くらいで状況はかなり違ってきてるよ。

欧州はシフトしてるし、中国ですらシフトしつつある。
アメリカもオバマが低炭素政策と目先のコストから原発推進に飛びついたけど、
今じゃその件に関しては与野党からボコられてる。
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:41.45 ID:pmnHxBHD0
>>324
ものっそい適当に言うと地面にストローぶっ刺して地面の熱を利用するわけだ
通常建築物より地面にぶっ刺してるストローのほうが地震の影響を受けるよね?
あと何気に地震自体を発生させるのではないかとも言われてる
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/energy/news/09121401.htm
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:10:26.87 ID:Lyo271Pm0
日本は山や川が多いから
自治体レベルの小水力発電で水車回して
なんとか補填できるらしいよ
水車が見れる風景なんてすてきやん
いいじゃん
できるよ
未来が見えるよ
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:11:37.29 ID:Is7IlfWE0
>>115
> いっとくが自然エネルギー発電で唯一安定するのは
> 軌道エレベーターの建造して軌道上にソーラーパネル並べまくるくらいしか
> そもそも方法がないぞ あと何世紀先の話だ?
> 地上に建造したら太陽光も風力も環境の影響を受けるからアテにならん
> なんですか地球の自転止めて常に日本が真昼間になるようにするの?w

それおかしくね?
衛星軌道上にソーラーパネルを設置しまくったとしても、
そのパネルの半分は、常に地球の影に隠れるんじゃね?
地上に設置した場合と、変わらなくね?
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:11:39.14 ID:ZIgekwKmO
北海道くらい率先して脱原発をしろ。何のための革新王国だ

高橋はるみはさっさと富山に帰れ
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:12:07.29 ID:Wnjk0mmgO
低脳キチガイが権力を掌握する日本劣島

『関西電力:「原発計画は粛々と推進」八木社長』

 関西電力の八木誠社長は28日の定例会見で、定期検査中の原発3基の運転再開と今後予定している
高浜原発4号機(福井県高浜町)でのプルサーマル発電について「粛々とやっていく」と述べ、計画通りに進める考えを示した。
東日本大震災を受けて九州電力は玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開の延期を決めており、電力会社間の方針に差が出ている。

 点検中の原発は美浜原発1号機(福井県美浜町)、高浜原発1号機、大飯原発3号機(福井県おおい町)の3基。
八木社長は「国が新たに示すガイドラインに対応したうえで再開したい」とした。

 八木社長は、「原発の安全安定運転をきちっとしていくなかで、原子力の比率も高めていく。これが基調路線だ」と話した。

>原子力の比率も高めていく。これが基調路線だ
>原子力の比率も高めていく。これが基調路線だ
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:12:49.87 ID:Lyo271Pm0
>>334
その言説で言うと

地震が起こると、地上の建物より地下の配管が壊れやすい

ってことになるが

そんな話は聞いたことがない

地震のたびに地下の配管工事しているか????????

論理に合わせて事実を歪めるんじゃなくって

事実に基づいた論理を語ろうね
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:12:56.65 ID:fm+4PBxgO
原発容認派だけど、東京に送電するために原発新設は嫌かも。
道民の需要をまかなうために、原発が古くなったら速やかに廃炉にして新設するのは賛成。
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:14:39.49 ID:81zpLEOl0
地震と津波が多く国土が狭い
日本が原発を設置するには最悪の立地条件であることは確か
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:02.32 ID:CLSSjGTS0
>>333
あなたの言ってる事は正しいし説得力あるね
技術的な問題は大したことじゃなく、利権とそこを源泉に派生する国民意識の問題なんだよね
メディアの影響は恐ろしいわ
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:05.47 ID:Lyo271Pm0
廃炉にするには10年かかるのよ
速やかには無理w
344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:09.76 ID:oeEHRaEk0
>>335
2chねらってダム反対の大合唱してなかったっけ?
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:41.39 ID:bf2YCgKP0
>>335
国土が狭くて地震津波の国には原発はあわないんだろうな
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:16:00.74 ID:adgB28VI0
>>277
ラーニングコスト?
ランニングコストの事?
高くても分割できて実現可能って?どういう理屈?
ランニングコストって普通老朽化にしたがって膨らんでいくよね?

老朽化して新規に立てる時も
老朽炉は消えてなくらるわけじゃないし、
そこにも設備維持のランニングコストはかかるんだよ…。
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:16:06.09 ID:Fc9vX4PYO
>>336
静止衛星。
まぁ、マイクロ波も核融合も何年先のことやら。
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:16:52.06 ID:fm+4PBxgO
>>337
革新王国と言うな、失礼だろうが。
はるみちゃんは自民党系。
…でも鳩を選出してたか。
ごめんなさい。
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:17:46.34 ID:O+OvyzXk0
弾道ミサイル打ち込まれても耐えられるようにしとけ
周りのコンクリだけ頑丈でも意味がない

それとテロもな
一次、二次、○次下請けに現場を任せてるから、誰でも簡単に立ち入りできる
爆発物で簡単に配管吹っ飛び冷却できませんなんて状態にはするなよ
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:13.59 ID:Is7IlfWE0
>>337
そもそもその55年体制下における革新の親玉だった社会党ですら、
自・社・さきがけの村山内閣によって国政を担当したときに、
原子力発電を廃止しようとしなかったわけだから、

その当時の社会党や、さきがけや、自民の集合体の
北海道民主王国では脱原発は、やはり難しいのでは?
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:56.97 ID:Lyo271Pm0
>>344
小水力発電は一般河川、用水路などを小規模で利用するもので
ダム関係ないから
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:57.76 ID:QvkJLGoA0
衛生発電は低コストで実現可能な方法が見つかったとしても
マイクロ波送電だとずれたらどうするんだよ空からビーム撃ってるようなものじゃねえかといわれたり
軌道エレベータによる有線方式だと落っこちてきたらシャレにならねえだろとか言われるんだろうな
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:19:36.93 ID:ZAL5F1ju0
すでにあるものについては安全性を高めていくしかないよ
使用済み核燃料を処理できないレベルで、未来の科学に期待してはじめさせた
東電が叩かれてるけど、逆に東電じゃなかったら今回の事故もなかったっていえるんだしさ
簡単に廃炉にできないもんをつくるなって言うだろうけど
つくっちゃったわけで ガキじゃないんだから現実に向き合わないとね
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:36.42 ID:FiGqHJpy0
社長の言うとおりだろ
そりゃ代替エネルギーがあるならまだしも
クリーンエネルギーはそこまでの域に達してないんだろ
無茶言うなよ
それとも石油がんがん燃やせっていうのか?
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:38.87 ID:Lyo271Pm0
フランスですら
今回のFUKUSHIMAでビビッて
「耐震基準を再度検査して、基準に合わないものは即廃炉にする」
って言ったくらいだもんなぁ
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:25.43 ID:oeEHRaEk0
>>351
風力なんかもそうだけど、費用対効果が悪過ぎて論外
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:23:01.02 ID:adgB28VI0
>>334
壊れれば修復すればいい話。
何も有毒物質が吹き出して手がつけられなくなるわけじゃない。

地震誘発説って原発推進ロビーが主に流してる説だよね。
そもそもこれって実証されてないじゃん。
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:24:57.55 ID:wYjcHNBd0
>>356
風力みたいなゴミと一緒にするのは可哀想だろ
発電には使えるんだから
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:25:40.45 ID:CLSSjGTS0
>>356
電力会社がそれを言うなら解るが、利用する側が言ってどうする
原発なんて、あちら製の安物家電使ってて爆発→大怪我みたいなもんだろ
目先のコストに捕らわれてるだけ
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:25:57.07 ID:Lyo271Pm0
今ある原発を安全性高めて使用→コスト上昇→料金上昇
新規建設は事実上不可能
→いつかは廃炉が待っている、安全性言うならその寿命は短い
新規建設は事実上不可能
→将来必ず代わりを見つけなきゃいけないハメになる未来がどの道待っている
→天然エネルギーは無理だからやらない!絶対やらない!とヒス起こすのは、
  現実を見たくないで先送りにしているだけ

答え、、、、自然エネルギーの開発に向けて着手しろ 今すぐにだ
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:05.55 ID:Lit1RPds0
東電に原発運営能力がないことは明らかなんだから
東電の持ってる原発は他の電力会社に譲渡しろ。
そして関東の連中はそこで作った電気を割高料金で買え。
そうやって福島県民に償え。
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:17.75 ID:adgB28VI0
>>344
だから小型水力発電ってとこがポイントなんじゃないの?
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:16.13 ID:kJuQnr3s0
15mの津波に耐えられない原子炉は廃炉。
とりあえず、運転休止にしろよ。
いままで「想定外」のことが起きたんだから当然だろ。
じゃなかったら風説の流布で東京電力を訴えろよwww
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:34.89 ID:Is7IlfWE0
>>347
静止衛星というのは、地球上のある一地点から見ると、
動いていないように見える衛星ってことじゃないかな。
つまり日本上空から見上げると、常に空の一点に止まったまま動いていないように見える衛星ではないかな。

なので結局、日本上空に滞留する静止衛星は、
日本が夜のときには、その衛星のソーラーパネルも動作しないよ。

まあ衛星軌道上のソーラーパネルは、地上のパネルと違って、
雲や雨の影響を受けないし、真空中なら光も減衰しにくいので、
地球の裏側のパネルからエネルギーを光線にして中継させるという方法がとれると思う。

実際には、地上のパネルでも、超電導な電線が低価格で無尽蔵に用意できれば、
それでどうにかなるものだと思うが、
いずれにしてもパネルのコストも含めて、
何年も先のことだという点に関しては同意。
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:48.46 ID:bf2YCgKP0
家庭の電気くらいは全部自家発電にすればいい
電力会社も原発もなくなる
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:28:18.90 ID:adgB28VI0
>>354
その代替エネルギー開発を潰してきたのが原発推進ロビーなんだけどね。
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:28:35.70 ID:Lyo271Pm0
>>356
これからは原子力発電のほうがコスト高くなる
高すぎて論外以前、お話になってない
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:29:42.41 ID:ZIgekwKmO
>>354
原発だってグリーンじゃねーし、
ゴミも処理できないリスクだけ巨大なお荷物だってのよ。

火力に石油使うとかいつの話してんだよ
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:01.11 ID:QvkJLGoA0
>>357
海底油田事故みたいに人類が立ち寄り不可能なところがぶっ壊れたら
かなりめんどくさいことになるような
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:24.04 ID:wYjcHNBd0
>>363
想定外と言ってるだけで、どう考えても津波来るだろあそこ・・・
1000年前の地震の記録が残ってるような国だぜ?
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:26.97 ID:81zpLEOl0
火力、水力、風力、太陽光、地熱で凌ぐしかない
原子力は危険な物から順次廃炉の方向で
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:48.55 ID:adgB28VI0
>>356
>風力なんかもそうだけど、費用対効果が悪過ぎて論外

今回の事で原発がコスト安だってのが幻想だって良く判ったじゃない。
風力に限った事じゃないけど、
総じて大概は原発に比べて初期投資は必要としても、
ランニングコストやリスクは低いよ。
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:32:39.19 ID:FiGqHJpy0
>>368
俺は原発をクリーンエネルギーだなんていってないし
別に原発を増設しろともいってないし
すでにある分はしょうがねえだろ
いってもないことであれこれ突っかかってこられても困るわ
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:33:01.62 ID:ZIgekwKmO
止めるまでに時間がかかるとか推進派の時間稼ぎに過ぎない。
止めるべき時に「止める」という決断を下すことが何よりも重要。

止める決断をし、火力発電所を再起動すべし!
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:33:53.69 ID:7LPcDHbiO
猿誇示きどりか 死んでほしいな
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:14.27 ID:9D83ji0X0
日本の、特に太平洋岸では風力発電は壊滅的。
大風や台風に耐えられない。つまり風力の差が極端すぎる。
造ったぞ、という話はよく聞くけど、壊れてしまって、今では使っていません。
そういう話が多いみたいだ。
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:23.83 ID:x/oh3RT70
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品


東電や原発推進厨のせいな。

美しくて安全で美味しくて、国産の文字が入っていれば安心して買えた時代を
東電と原発はみんなから奪ってしまった。奪う権利なんかないのに奪ってしまった。
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:49.07 ID:adgB28VI0
>>369
人の手が入れられないところにはそもそも手は入れられない。

もしかして石油が吹き出すみたいに
マグマが吹出すとでも思ってるの?
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:36:26.13 ID:HYmRUvV40
北電:40%  東北:16%
東京:23%  中部:15%
北陸:33%  関西:48%
中国: 8%  四国:38%
九州:41%  沖縄: 0%

電力各社の原子力発電依存率。
なんとかなるかも知れないのは、東北・中部・中国だけ。沖縄はそもそもゼロ。
あとは、必要電力レベルの大幅引き下げ+再生可能エネルギー開発10年待ちまで
原子力からは逃れようがない。
火力はLNG・石炭・石油だから、ロシア・中国・中東の犬になることを
了解すればオーケー。Co2削減など吹き飛ぶ。国家安全保障上はとんでもないリスク。
3ヶ月で国家ご臨終が可能となる。
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:38:37.40 ID:ZIgekwKmO
>>373
だったらクリーンを持ち出すまでもなく、
さっさと原発を止めて火力に戻せばいい話だろ
代替エネルギーなんか待つまでもない。

原発が温暖化に歯止めをかけてるのも大嘘だしな。
スレを遡って見てみ。世の中に止められないものなんてねーよ。
いつまでも止める決断をしなきゃいつまでも止まらない。
381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:38:46.21 ID:NYMgc0KnO
地元に支払うショバ代を止めて、
安全性向上に使えば良かったかもな
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:39:00.44 ID:kvTBLDNJ0
今回の被害やもんじゅの詰み具合を思えば、
いくら金がかかっても原発をすすめる気にはなれない
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:39:41.88 ID:CLSSjGTS0
まったく関係のない別の原発が大事故でも起こさない限り解らない馬鹿が多いな
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:41:32.55 ID:adgB28VI0
>>376
風力に関しては有効な土地がどこかってのは諸説ある。
最近良く聞くのは北海道。
台風や大風に耐えられなかったのは風力どうこうというより、
設計上の問題だし、前述の北海道なら影響は少ないし、
根こそぎ倒れるわけじゃないしね。
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:41:33.40 ID:FiGqHJpy0
>>380
正直なんでおまえがいちいち突っかかってきてるのかがさっぱりわからない
たぶんおまえの中では世の中には
原発推進派と反対派の2通りの考えの人間しかいないと思ってるんだろうけど
考え方の根底が極端すぎてついてけない
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:42:40.98 ID:jliYQ3L40
2003年に福島の原発全部停止しても停電なかったっていうし、
実際原発なくてもある程度は余裕なんだろうな。
あとは夏や冬にどうするかだけじゃね。
企業や市役所だって自家発電してるところもあるわけだし。
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:42:58.38 ID:6H1eMcZx0
原発は発電時に化石燃料使わないだけだけどな
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:43:29.37 ID:WmNlcrLQ0
ヤバイ時にすぐ安全な状態で止めれない原子力って欠陥品だろ
エネルギー無いのは理解するがそれが欠陥品を使い続ける理由にはならん
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:45:20.74 ID:QvkJLGoA0
>>386
計画停電やってるのは火力も根こそぎつぶされたのが原因だからな
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:46:00.73 ID:0Yw0xNoF0

こんな発言をする奴が社長って言うだけで、国民は信用しないな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:47:16.51 ID:YNoUjpFm0
原発が仕方ないっていうのは千歩ぐらい譲ったとしよう

じゃあこれはどうするんだよ?

2/2 原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物の恐怖!
http://www.youtube.com/watch?v=pvD74NuemOI
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:48:02.96 ID:uvTWFD9f0
>>1
結構まともに一生懸命答えてるように思える

だが今まで通りではダメな事が発覚した訳で
一局集中から分散型へ、作業体系の見直し
それと万が一の対応ノウハウ蓄積やテロリスト対策等
迅速に改善して貰いたい
393名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:49:18.09 ID:CLSSjGTS0
>>389
火力発電所の稼働率って、震災以前から50%ないって話だぞ
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:50:10.23 ID:adgB28VI0
現時点で正常に稼働している原発を止めるというのは現実的じゃない。

ただ、少なくとも今回の震災クラスに対してもオーバースペックなくらい
安全対策を速やかにとる必要がある。
また本来の耐久年数を越えて使用する延命策や新規建設は中止し、
不足分は代替エネルギーをもって行うのが望ましい。
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:55:23.22 ID:JgMe/lN0O
今回の東電の対応は糞で、ハッキリ言って人災といえるが、
それでまともな他の電力会社に煽りがいくのは酷な話だと思う。

そもそも言われてたんだ。原子力が何かやらかすとすれば、
東電か中国電だって。

東電が、九電や四電・東北電くらいしっかりやってれば
今回ほどの事故は無かったはずなんだ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:56:13.18 ID:adgB28VI0
火力って石油供給、CO2の問題で悪者にされがちだけど、
最近の火力って昔に比べてとんでもなく高効率化されてるんだよね。

もちろんCO2の問題がないわけじゃないけど、
放射能のリスクに比べれば可愛いもんだよ。
これは他の代替エネルギーにも言えることだけどね。
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:00:55.13 ID:myL1vdh+0
世界的には
風力>>>>太陽光=原子力
日本の場合、洋上発電ができる技術があれば、風力の資源量は半端ない
もんじゅに2兆4000億かけるぐらいなら、日本にあった風力を技術開発した方がよっぽどよい

逆に原子力は日本には全く向かない、どこに設置しても活断層のましただ
柏崎みたいに4-5年しょっちゅう停止なんてことになるし、事故ったら数兆円の損害
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:05:07.49 ID:QKrYuyot0
>>379
そうやって他国怖い他国怖いと煽った挙句に自滅ってのが何とも
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:05:43.77 ID:F1E5Nn0D0
俺は札幌住みで泊近いし事故ったときには諦めるつもり
それより火力増やして電気料金高くなるの勘弁
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:06:31.79 ID:WmNlcrLQ0
原発は制御棒つっこんだら安全の嘘がバレたしな
安全に停止するまでに何年もかかる
原発と車を比べて例えるバカな人がどこかにいたが
車に例えれば原発はブレーキ踏んでも何kmも止まらない車
いくら便利でもそんなものを道で走らせるキチガイはいない
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:07:37.79 ID:CLSSjGTS0
>>397
昔から日本は、コピーさせたらオリジナル含めて他の追随許さないんだけど、
産業レベルで最初に冒険する人がなかなか出てこないよね。
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:08:04.50 ID:QKrYuyot0
>>399
世界でも有数の原発推進国である日本の電気料金がトップクラスに高い現実
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:09:11.01 ID:7r2tVriDP
海底トンネル作れるんなら、地下、それも海の下に原発作りゃいいんじゃないの?
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:10:21.33 ID:YNoUjpFm0
>>400
その制御棒も現段階じゃ全部挿入されたかも怪しいぜ?

これは別の原発での事象()な。M6.5の地震が来たときのお話。
魚拓取った人のサイトより
【浜岡原発】 制御棒、約30本の駆動装置が故障
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2009/08/post_1424.html
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:14:17.94 ID:F1E5Nn0D0
>>399
原発止めたらなんだかんだで今より高くなるんだろ
北海道なんて仕事ないし賃金も低い
俺みたいな弱者はいつ来るかわからん放射能より明日の生活のが切迫した問題なんだ
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:15:14.58 ID:Is7IlfWE0
安全保障上のことと、化石燃料などの資源の問題に関して言えば、
一応、日本には石炭はいまでも大量に存在している。

ただ、その採掘コストが、石油と比べると高いということと、
低賃金で採掘される海外産の石炭にも、コストで太刀打ちできないということだ。

なので、仮に、将来的に ABCD 包囲網などを敷かれたとしても、
石炭に関してだけは、安全保障上の問題はない。

ただ、石炭だけで産業が回っているわけではないし、
戦前、石油を必要としていたのは、海軍や商船などの船舶需要が大きかったわけだが、
今はそれに加えて、自動車も大量に走っている。

また燃料がどうにかなったとしても、鉄鋼石などのその他の資源や、
食料の輸入が止まったとしても日本は死ぬだろう。

これは原子力発電だけではどうにもならないことだ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:15:32.47 ID:JgMe/lN0O
電気料金がハネ上がって、太陽光発電の買い取り中止。停電も仕方ない。
国民世論が、これでも構わないというのなら
電力会社だって進んで原発を廃止するだろうけど。

しかし現実は、電気料金を上げるな、太陽光の電力を高く買い取れだろ?
それで停電すれば批判するんじゃないのか。
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:19:29.98 ID:yx1343rd0
原発なんてもともと無くても問題なし
即やめたらいいんじゃね
存続って言ってる人
頭おかしんじゃね
409森祐介だお:2011/04/02(土) 17:23:33.18 ID:MHQ8OSD60
   ■東電の言っていることのまとめ■

@被災者に対して
 おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。
 もちろん、東電社員の関係被災者は別。物資の供給も含めて、受け入れますよ。
 そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。

A生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
 じゃ、ここ危ないし、俺ら社員は撤退するよ? ・・え?状況の把握に俺らが必要?
 しょうがねーな。じゃあ、おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。

B社長
 俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっとホテルで休むわ。
 え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww

B東電社員の森祐介君
 「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」

C東電社員の妻
 保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?

D現場の東電社員
 現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww
 計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。

E海外の専門家に対して
 当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw
 最近は放射線量の分析もうまくできねーからな、そっちもよろしく。

F東電寮の寮生
 看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:24:16.98 ID:WU4J5g400
日本でも自然エネルギー発電が欧州並みにできると言ってる人間は日本に住んでないんだろうな
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:25:32.77 ID:E53cI7b+P
水力について考えてみた。

日本の年間降水量平均は1700mm程度らしい。
つまり、一年間に降る雨は一平米1700mm=1,7mということ。
仮に日本の国土面積の凡そ1/4の100,000kuの降雨を水力発電に利用できるとする。
そうすると、1,7m×100,000ku(=1000億u)=1,7億m3
1,7億m3の水の質量=1,7億×1t(=1000kg)=1700億kg
水力発電所の高さ平均を300mとして貯水するとき、その位置エネルギー総量は
1700億kg×9,8×300=499,8000億(J)=500兆J
今日本の年間電力消費量は一兆Wh(=3600兆Ws=3600兆J)。
そうすると、単純計算では1/7だから14lほどは用意可能になる。
現状7lくらいらしいから、水力の利用はまだまだ可能ではあるな。

より高い位置で水を貯水できれば、より発電可能な量は多くなる。
黒部ダムは海抜1500mほどに位置してるらしいから、かなりのもんだな。
まぁそれでも出力30万kWしかないが、日本の代替発電方法としては黒部はモデルだよ。
日本中で黒部並のものをつくれないものか。
水力がいいと思うよ。水は日本の資源だからさ。
建設技術も発展しただろうし、黒部級をもっとつくるようにすべきじゃないかな。
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:26:26.94 ID:aJxhpevPO
原発なくても全く問題ない
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:26:50.97 ID:Is7IlfWE0
安全保障上のことを言えば、将来的に原子力発電を捨てるとしても、
自国防衛のための核兵器の製造や、原子力潜水艦などの建造や、
科学振興・学術研究のためにも、小規模な実験用の原子炉は持っておいたほうが良いように思う。

技術的には、海水中から、微量のウランやプルトニウムなどを回収することも可能ではあるし。

まあ核兵器を保有しているということだけでは国はけして豊かにならないことは、
北朝鮮やパキスタンを見てもわかることではあるが。
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:28:26.79 ID:7eiX2wbF0
原発を今日から即廃止というわけにはいかないが、わざわざ危険なプルサーマルを
始めることはないと思うぞ。
北海道電力がプルサーマルをはじめるのは何か他の電力会社とのお付き合い的な感じがする。
そんなのやらなくても東電に電力を送ってもまだ余っているんだからさ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:29:08.15 ID:G9ZFKLkQ0
今は知らんが泊には韓国企業が出入り、ボヤ騒ぎもあった
もうダメかもわからんね
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:30:46.31 ID:yx1343rd0
プルトニウムの言い訳って事あるよね
co2がどうのって言ってる人はちゃんと計算してね
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:35:02.02 ID:QKrYuyot0
>>407
だから原子力の発電コストが安いって嘘を前提に物を語るの止めろよ
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:37:00.80 ID:F1E5Nn0D0
北海道電力、火力発電所を導入へ
3月30日(水)20時24分配信
北海道電力は3月30日、増加が予想される電力需要に安全性を重視しながら
対応するため、LNG火力発電所を導入すると発表した。
同社では、燃料種の多様化を図り、電力の安定供給を確実なものとするため、LNG火力発電所の構築を設備計画のなかに新たに盛り込んだ。
導入時期は2021年以降を予定しており、初号機は50万kW級のものとする。今後、具体的な導入時期、設備容量や立地場所について検討を進める。

あれ?火力新設するんじゃん
釣られたか?
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:38:33.20 ID:E53cI7b+P
>>406
そりゃ、短絡的な話だね。
鉄ならオーストラリアやブラジル、
石炭なら中国、ロシア、
石油ならほとんど中東。
それぞれの資源によって、輸入相手国が違ってくる。

で日本はそのどの相手とも対立し、国家存亡の危機になるわけじゃない。
石油は中東がOPECで団結したのが大きかった。
今資源の輸入先分散を今特に中国からのものでやってるでしょ。
輸入相手との関係は総合的な国家戦略によって比重が違ってくるから、
何の資源でも輸入国だからどれも同じというのは単純化しすぎ。
中国やロシアは、中東以上に資源外交を日本にしてくるよ。
彼らに依存するなら、より利害が対立しにくい国から輸入しようと思うさ。
これらは一緒にはできない話。
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:40:34.21 ID:cQaEBY390

東電へのデモで中核派3人を逮捕 警視庁
2011.3.31 18:35

 反原発を掲げた東京電力への抗議デモを違法に先導したとして、警視庁公安部は31日、
都公安条例違反の現行犯で、住所不詳、中核派全学連委員長、織田陽介容疑者(29)ら
活動家3人を逮捕した。公安部によると、3人はいずれも黙秘しているという。

 逮捕容疑は31日午後0時35分ごろ、東京都千代田区内幸町の東京電力本店前での
抗議デモ中、許可条件や警察官の再三にわたる警告に反して、ゆっくり歩いて行進を
停滞させるなど違法な先導をしたとしている。

 公安部によると、デモには約100人が参加。日比谷公園を出発し経済産業省前を経由して、
東京電力本店前にさしかかった際、警戒中の警察官と一時もみ合いになった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033118370053-n1.htm
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:41:09.00 ID:tDiKTz/30
実は原発が一番コストが高い。
これ内緒
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:41:49.23 ID:n4WxbMgo0
>東日本大震災以上の災害が起きないかと言えば、それは分からない

じゃあやめろや



「想定外のことは許される」という考え方じゃなくて、
「結局すべてを想定することは不可能なんだから、リスクは避ける」という考え方でいくべき
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:46:02.34 ID:K7cvKZWE0
>>379
石炭の大部分はオーストラリア産
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:57:10.16 ID:a85PPjmg0
>>413
核兵器もったらウラン禁輸されるんじゃないか?
その他結構な量の資源が禁輸になると思うんだけど、
それでも持つ価値があるんかな?
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:59:57.97 ID:ZIgekwKmO
>>405
石炭火力が復活したら炭坑で働けて最高じゃねーか

いやマジで
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:03:22.38 ID:/GvOeDyYO
簡単に廃炉とか出来る訳がない
原発の影響は相当なもの
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:03:52.46 ID:jliYQ3L40
>>389
結局、計画停電の原因て火力発電が停止したからなんだよな。
原発って一体・・・
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:04:05.33 ID:ps9huONi0
実は原子力が一番コスト高いんだよね。

廃炉にする費用、使用済み核燃料の処理費用等あるからね。

天災の時の被害額は数十兆円。
原発が戦争やテロの対象になった場合でも同様。

はっきり言って割が合わない。
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:05:09.54 ID:ElGbQqeQ0
「最悪の事態といえば原子炉に小惑星が衝突したら最悪ですよね。」
とか言え。
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:05:25.04 ID:ZIgekwKmO
>>394
どんな対策を施したって「想定外」は防げない。
そして「想定外」が起こったら北海道は住めなくなる。
巨大過ぎるリスクの前ではどんな対策を講じようとも無意味。
隕石が衝突する「想定外」は仕方ないが、
テメーらでわざわざハイリスクを背負うことはないし、
原発にそこまでする価値も無い。

>>399
いま現在がすでに高いし、火力にしたら高くなるなんて妄想。
すでに原発のほうがコスト高いんだっての。
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:09:36.42 ID:ZX39n47k0
「わからないけど信じて」

バカかよ
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:15:28.42 ID:VcjhPbrH0
想定外なら早く辞めろよ
433名無しさん@十一周年 :2011/04/02(土) 18:23:52.38 ID:7+zf9zoJ0
電力会社にコストを聞くと、必ず「原子力が一番安い」という。(5.9円)
ところが、よく聞くと「資源エネルギー庁のデータによれば。」
発電所を持ってる電力会社が、自分でコストがわからないのはおかしい。
で、調べました。国会図書館にあった。初年度発電単価13.9円。あれ?5.9円じゃない?
一番高いはずの水力が13.6円。あれ?原子力が一番高い?
しかもこのコストの中に再処理工場に掛かる金や、高速増殖炉の2兆4千億円入ってない。
だがしかし、コストに入ってないのに、将来的に必要になるので、料金には上乗せ。
「コストが一番安い」ハズなのに料金は一番高いというおかしな状態になっている。
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:27:00.91 ID:Is7IlfWE0
>>424
ウランを禁輸されたとしても海水中からウランを採取することは偽術的には可能だね。
といっても核兵器に関しては、核兵器を保有することよりも、
核兵器の製造能力を保有することのほうが重要なように思う。

いずれにしても核武装したからといって、
それで外交や安全保障上のあらゆる問題が解決するわけでもなければ、
核だけでは、禁輸措置を打破する手段にもならないことには同意するよ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:27:34.79 ID:91cNVdQNO
今や東京電力は一流企業ではなく国際的犯罪組織くらいの立ち位置なのに
東京電力の失敗を見ていても改めないのは寝ぼけてるとしか思えない。
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:41:26.54 ID:a85PPjmg0
>>434
あのゴミ売り新聞でさえ核武装には慎重だからな。
それよりかは憲法改正して自衛隊を国防軍にして、
自衛力を行使できるようにするのが先だろうと思うんだけどな。
核なんて持ってても使えないわけだし。
シーレーン防衛がまず必要なんだからそれを先にやるべきだな。
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:45:14.71 ID:C88msdJs0
原発への政府支出を一切止めて、電力自由化したらいいじゃないか
原発が本当に安いなら、電力会社は当然自力で経営できるはずだろ?

既に大規模な自家火力発電を持つ鉄鋼会社や、太陽光などを主力とする電機メーカーを
電力事業にがんがん参入させて、原発依存の既存電力会社と競争させればいいじゃない
んで消費者は自由に電気を選べば良い
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:45:46.14 ID:zdsWNpdf0
大震災を奇禍として原発反対が繁盛しているようだが、よく考えてみろ。
今の日本から原発を除外したら、総発電量の30%程度を失うことになるんだぞ。
今までより30%も生活の利便性が失われるんだぞ。
これを全日本人が受け入れられるのか?
これによって起こる産業の低迷・縮小がさらに生活を締め付けるんだぞ。
我々は原発のリスクを承知の上で原発を利用するしかないのだ。
ただ、政府はこれまで以上に安全な新型炉の開発・設置・管理、及び、
緊急時における機材・資材・人材の開発・評価・配備を国家予算で進めることが前提だ。
ばかげた原発反対に踊らされるな。
それは先の衆院選において民主党を煽った連中と同類の悪党たちが自己の利益を得ようとして
我々を煽動しているのだ。
自分自身でよく考え、努々、煽動に乗る事なかれ!
439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:56:42.41 ID:yx1343rd0
徐々に廃炉すれば無問題
代替はいくらでもある
米などとのプルトニウム関連の関係は悪くなるだろうが
自国の分はまだあるのでは
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:03:07.58 ID:OsQwFT5K0
>>438
他スレで今すぐ原発廃止しても大丈夫派のソース見つけてきた

ttp://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html

ソースの題名に突っ込むのはおいといて
主張とグラフを見てこれなら行けると思うやつは普通はいないよな
でも騙されてるのに気づいてないんだよ。可哀想になった
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:07:45.43 ID:YNoUjpFm0
>>438
単なる消費者、経済の1つの駒でしかない存在に国のことが決められるわけがあるまい。
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:14:20.66 ID:7ku7yiwh0
397>>
賛成。。

443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:17:19.29 ID:a85PPjmg0
>>438
バックアップの火力がやられてるから今のところ強制停電になってるけど、
急ピッチで復旧させてるから現在の供給能力でも原子力無しでやっていける。

444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:20:22.69 ID:yx1343rd0
温暖化より寒冷化のほうが怖いと思う
ありゃ煽ってるだけだと思う
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:20:46.42 ID:Is7IlfWE0
>>438
> 今の日本から原発を除外したら、総発電量の30%程度を失うことになるんだぞ。
> 今までより30%も生活の利便性が失われるんだぞ

その30%の分だけ火力発電所を増設すれば良いんじゃないかな。
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:24:47.90 ID:phzYsOi6O
原発しかない、と言っている連中は、IAEAが日本から核平和利用の権利剥奪を考えるはずがない!とか思っているんだろうな。
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:26:06.83 ID:MyMHvWi80
>>445
温暖化防止の流れは変わってないから
板挟みになって苦しむな
日本国が率先して温暖化論を否定するわけがないし
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:27:10.30 ID:YNoUjpFm0
遅かれ早かれウランを含めたエネルギー資源は枯渇する。
経済がボゲーフガーとか騒いでいる暇があったら電気がまともに作れない状態で
どうするか考えろ。
事故ったら終了みたいなものは禁止な。
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:28:12.03 ID:Is7IlfWE0
個人的には、原子力発電所をもし今後も作りつづけていくのなら、
地上よりもメガフロート上に建設すれば良いと思っている。
沖合いに設置したメガフロートなら津波や地震の影響も受けないし。

実際にメガフロートがどの程度の規模の災害に耐えられるのかとか、
経年劣化はどうなのかとか、もっと実証実験を積む必要があると思うが。
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:29:13.68 ID:93g7SyFn0
どうやって送電するつもりだ
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:30:39.62 ID:ULmcAmikO
>>445

単純にはそうだが体裁的にマズいのが京都議定書だろうな。

震災とはいえ、その後の外交にはかなり致命的になるだろう。
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:34:48.24 ID:Is7IlfWE0
>>447
実のところ、二酸化炭素による地球温暖化はどこまで本当なのかな。

暖かいところに放置しておいたサイダーのふたを開ければ、
溶けきれなくなった二酸化炭素が泡となって大量に吹き出すように、

海水が、(地熱や太陽などが原因による)地球温暖化によって暖められれば、
海水中に溶けきらなくなった二酸化炭素が空気中に放出されて、
二酸化炭素濃度が上昇すると考えても説明はつくよね。

ウランにしても化石燃料にしても、どちらも限りある資源なので、
野放図に使いつづけて枯渇すれば、いずれにしても現在の我々の生活が維持できなくなるものであるけれど。
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:42:13.35 ID:OsQwFT5K0
>>451
原子力あてにして25パーセント削減ぶち上げたんだから
もうどうしようもないよな
クリーンエネルギーはあてになるレベルじゃないしさ
何兆もの金が炭素税通してで海外に流れて行くんだろな
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:42:37.75 ID:Is7IlfWE0
実のところ、太陽パネルを宇宙に設置していけば、
全人類が文化的な生活を送れるくらいのエネルギーは全てまかなえると思うけれど、

仮に、地球の周囲に地球の表面積と同じだけのパネルを設置し、
そのエネルギーを地球に導いた場合には、
地球の気温も現在の二倍になるかもしれない。

実際には、地表から逃げていく熱もあるし、そこまで文明が進めば、
宇宙コロニーでも作ればよい話ではあるけれど。

多分、太陽パネルを地表に設置しまくった場合でも、
地表から放出されたり反射されたりする熱の量が減少するので、
似たような問題は、(規模は小さくても)起きるかもしれない。
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:44:43.27 ID:MyMHvWi80
>>452
よく分からんなぁ
確かに世界的に干魃や集中豪雨による水害が増えてるように思う
それが温暖化のせいかどうかは自分には分からないが、世界の趨勢は防止に方向で
動いてるのには大きな変化はないようだな
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:45:15.06 ID:hPEo2zOx0
また道新か
こいつらは何の責任も無いから、昔から言いたい放題
それで「ぼくがかんがえたりそうてきなしゃかい」をホザいている
電力会社にしろ行政にしろ、リアル社会を支えている人たちとは絶対に話が合わない
おまけに汚い手で函館新聞を潰そうとしたし
北の朝鮮労働新聞だ
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:46:01.95 ID:OsQwFT5K0
>>454
おまえロケットぶち上げる費用考えてるのか?
人力発電の方がまだマシなレベルだろ
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:49:28.78 ID:vT7Pq3bJ0
マグニチュード10 津波50m
震度7
3000ガル

以上の地震は今世紀になって起きていないので、
少なくともこれくらいは耐えれるようにしないと納得できない。

もちろん、数億年というスパンでみればこれ以上の地震や火山の噴火
おきているが、そのときは原発がなくても壊滅的な大被害を受けて
いることだろう。
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:49:34.13 ID:YNoUjpFm0
縄文時代の方が海面高かったんだよね。
なんで?
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:52:00.41 ID:n9DOALM40
>>1
とりあえず、各電力会社の幹部連中、及びその一族は全員原発の半径20km圏内に家建てて住んでくれ。
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:52:53.38 ID:OsQwFT5K0
>>458
どうせ津波に飲まれるなら
設備完全密閉の潜水艦使用で作っちゃえばいいんだよなw
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:53:20.45 ID:tuO2cBYh0
> 「ほかの手段に替えるには何十年もかかる」。

それは分かっているよw
今ある原発を即時停止するわけにはいかない。
しかし、新規に原発を作れなくなることだし、何十年かかけて脱原発をするしかない。
事故って県を一つ潰したんだから、日本ではもう無理だ藻。
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:59:15.89 ID:a85PPjmg0
排出権取引って確定事項なんかな?
コップ16?は法的拘束力が無かったような気がしたけど。
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:59:40.56 ID:wq5K9v/o0
今回の問題は、原発の問題というよりも、原発を管理してる東電の問題だろ。
ひとつのステップが終わると次のステップを考えるとか、およそまともな会社の
事故対処とは思えないよ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:00:41.72 ID:Is7IlfWE0
>>457
そう難しく考える必要はないよ。
建設のために必要な資源は小惑星などをかき集めてくれば良いんだよ。

まず地球からは、最初のスターターパックのみを宇宙に送る。
あとはそのスターターパックが自動的に小惑星などをかき集めて、
それをもとに必要な物資を製造し、建造を進めていく。

いちいち大量の物資を毎回、地球の重力圏から引き上げてやる必要はないわけだ。

でも理論上可能だという話と、実際にできるかという話は、もちろん違うよ。
理論上の話だけを言えば、プルトニウムなどの放射性物質を瞬時に無害化することも理論上可能なわけであるし。
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:01:23.35 ID:KamdRjXa0
思考停止してるな
だめだこりゃ
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:05:40.03 ID:YzMut0D00
今から原発止めて冷やさないと事故が起こってからでは遅いってわかってるのに
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:06:11.38 ID:90/5dIDX0
>>438
>大震災を奇禍として原発反対が繁盛しているようだが、よく考えてみろ。
本当に奇貨でしたね。世界中で推進の流れになっていて、もう、止まらないかと思ってました。

>これを全日本人が受け入れられるのか?
全日本人は分かりませんが、自分はいいですよ。たったの30%です。

>これによって起こる産業の低迷・縮小がさらに生活を締め付けるんだぞ。
無駄が多いですしね。産業の低迷・縮小は今回のことが無くても進行中でしたし。

>我々は原発のリスクを承知の上で原発を利用するしかないのだ。
いやいや、また何の根拠も無く。

>ばかげた原発反対に踊らされるな。
はい。賢い原発反対に踊らされましょう。

>自分自身でよく考え、努々、煽動に乗る事なかれ!
大賛成。
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:08:31.60 ID:OsQwFT5K0
>>465
おまえはいつの時代の住人だw
なんなんだよその宇宙世紀時代はw
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:09:22.78 ID:KuMSe8o30
まずは復興だろ
今ある設備をフル稼働するのが優先でしょ
発電所作るのにも数年かかるんだしその間産業活動停止して
借金増やしていいのか?
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:11:51.04 ID:90/5dIDX0
>>440
>主張とグラフを見てこれなら行けると思うやつは普通はいないよな
行ける。

行けない理由を教えてね。

>>447
否定しなくてもいいでしょ。
ただ、日本は世界でも省エネが進んでいる国だし、温暖化に与える影響は少ないので
CO2排出権詐欺から脱退しますと言えばよい。
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:12:12.01 ID:Hgf5SP950
北海道電力の全社員を福島第一原発に投入して信頼回復に努力するなら、
話だけは聞いてやる
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:12:38.16 ID:du1xJC3p0

道はふたつ。
ひとつは、スリーマイル島の事故以降は原発建設を止めたアメリカの道。
もうひとつは、チェルノブイリ事故以降も原発建設を止めなかったウクライナの道。
両者は政治状況や社会体制の違いに大きな隔たりがあるが
現状だけを比較しても今後日本が進むべき方向の参考にはなる。



474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:13:26.96 ID:grptNMvH0
国民へ
この手紙をもって、僕の首相としての最後の仕事とする。
まず、僕の責任を究明するために、官房長官に分析、評価をお願いしたい。
以下に、原子力発電についての愚見を述べる。
炉の安全を考える際、第一選択はあくまで視察であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、視察した時点で冷却不全や
圧力上昇をきたした重大事象がしばしば見受けられる。
その場合には、ホウ素注入を含む緊急対応が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく
成果には至っていない。
これからのエネルギー問題の飛躍は、原発以外の発電方法の発展にかかっている。
僕は、君たちがその一翼を担える優秀な人々であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君たちには安全な社会の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、原発がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失敗を分析、評価の後、君たちの未来設計の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら原子力に強いと言う者が早期対応できず、回復不能の汚染を拡大させたこと
を心より恥じる。
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:18:34.63 ID:u4llJXgK0
ナベツネを見れば分かるように悪い意味でぶれないよ、この世代は。
何にもしなくても(しなかったおかげで)成人してから連戦連勝、
出世街道まっしぐらだったんだから。
自己責任の正確な判断は全く出来ない。

老人によって日本ごと地獄に道連れにされないように
一刻も早く精神科医に診せて病名を付けて隔離するしかない。
福島の老人ホームへ。


【プロ野球】読売・渡邉恒雄氏、セ・リーグ開幕騒動で「遅れたらみんなクビ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301727458/
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:19:36.15 ID:ur/BeMTl0
北海道電力のLNG火力、石狩湾新港が有力 15年度に着工
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E1E2E2E2838DE1E2E2E1E0E2E3E39EE6E3E2E2E2
北電はLNGでいくみたいだな、プルサーマルさえ辞めてくれれば文句ないが
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:28:52.18 ID:qG6BkOv7O
だから、海底トンネル作れる技術あるんなら海の下に作れよな。
少なくとも万が一の保証問題はかなり減るだろ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:30:49.67 ID:OsQwFT5K0
>>471
グラフは正しい上での話しだけど

国内全体の供給と需給で見たグラフだぞ
原発以外の発電機を常に100%稼動させて、それを全国くまなく均一に、
必要な分だけ、送電ロス無く供給するって可能だと思うか?
東西の周波数もちがうのに

なおグラフじゃそれでも足りてない

ど素人の俺でもそんくらいわかるのに
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:33:24.16 ID:9JOOKJn+0
原発なしに日本の電力供給を支えるのは無理
例外中の例外の規模の災害をもって原子力そのものを捨てるなぞ愚の骨頂だろ
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:35:27.09 ID:dtXRe6+B0
原子力安全保安院が、ガリ勉公務員の腰掛けでしかなかったことが明らかになった。

原発という地球環境を破局させうる存在が一企業の私物として適当に扱われ、
そこで働いている人は下請けの脳筋ばかりという狂気的状況にメスを入れ、
原発を国家レベルで統括し、最悪中の最悪の事態を常に想定して
対応を年がら年中ねっているような、国家的危機管理のスペシャリストを育成すべき。

役に立たない文系公務員はただの事務員として給料と待遇を下げ、
理系や技能職の給料を維持して、技術者を大切にせよ。日本は技術立国なのに、
保安院のような連中が札束を手にしている状況は明らかにおかしい。
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:02.37 ID:hPEo2zOx0
>>476
火力、原子力、水力を組み合わせて需要に応えていくのは既定路線
LNG発電所を作る≠原子力捨てる
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:42:35.99 ID:MyMHvWi80
>>471
それを否定というんだよw
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:43:04.20 ID:ZbP5nyvw0
もういいよ原発は。
地震大国にはリスクが高すぎる。
国が滅ぶ。

今度の地震で日本列島にひずみというか、亀裂が走るように地震が起きている。
火山フロントも急に活発になった。
この国に住んでて、巨大地震が来ないと思う人がいると思うのか?

地震で停止したり壊れた原発がここ数年でかなりある。
こんな国は他にない。
484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:44:11.44 ID:hjyL4HxL0
>472
なんで北電が東電の尻拭いしなきゃならねーんだよ
アホなの?

原発依存から脱却の方向へは向かうと思うけど
原発反対派の意見が極論過ぎて賛同できねーわ
今すぐ原発全部止めろ、安全と言うなら原発内に住めとかキチガイかよ

左なら無防備都市宣言、日本に軍隊は必要無い
右なら核武装しろ、尖閣に軍艦配備しろ
こう主張するレベルの連中と一緒
485名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:45:00.22 ID:B2J4tgmI0
数十年で置き換えできるならやれよと思うんだが、何百年も掛かるとかならともかく
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:47:28.35 ID:BU5bFScI0
>>476 北電には自主的な 意思決定なんかできないよ   
   総務部は闇社会の ボードは政治家のいいなり
   風向きしだいでは プルサも始めるって 市民が反対とかそんなこと
   なんの関係もないし 聞く耳を持つ連中じゃ絶対ない
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:48:39.47 ID:yx1343rd0
騙されるなよ
原子力は汚い金まみれ
必要なし
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:51:16.13 ID:90iJ5DUe0
>>40
チョンアイヌのハイブリッドだぞ。日本最強の
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:54:04.01 ID:OsQwFT5K0
>>487
別に汚い金まみれでもいいんだよ
どうせ関係ないし
ただのやっかみじゃねーか
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:01:23.45 ID:JLwbpdI50
【裁判】中国電力上関原発の建設妨害 山口地裁、間接強制認める決定 反対派住民に1日70万円支払い命じる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301497819/
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:01:30.56 ID:yx1343rd0
>>489
うん
でもそのために安全は犠牲にしていいとは思えない
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:05:32.06 ID:90/5dIDX0
>>478
もう一度、よく読んでみようよ。原発以外を100%稼動させなければならないとは言ってないし
今の使用形態のままで賄えるとも言ってないでしょ。
それなりの工夫をすれば原発なしでもしのげると言っている。

>>482
そうなの?
温暖化を否定しているのではなくて、排出量取引が詐欺だと言っているんだけど。
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:08:39.83 ID:IDx1FOBi0
現実的には今ある原発をいきなり撤去することなんてできないだろうから、
原発推進を辞めるとしても、原発が国内において数を減らしていくには相当な時間がかかる
もちろん、10年単位
まあ、とりあえず、原発増やすことはなくなるだけマシになる
494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:10:25.31 ID:90/5dIDX0
>>489
金まみれだと捻じ曲がっちゃうんだ。
まともな理屈が通らなくなる。

これは自然エネルギーでも同じこと。
利権にすると一部が大もうけして多くが迷惑をする。
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:19:30.51 ID:OsQwFT5K0
>>492
文章のほうもお粗末なんだがw

1980年までの電気使用量に落とすって何なんだよw
そりゃ明治まで戻せば火力も要らんわ

省エネルギー化や新エネルギーへのシフトするはまあ分かるが
具体的な案何も書いてないw風力、地熱、太陽光でどんだけ賄う
つもりなの?電気代への影響は?
電気代上がったら1銭単位で原価計算してる企業にゃ
死活問題だよ

この文章鵜呑みにできるお前がわからんわ
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:24:59.93 ID:VcjhPbrHO
北海道は汚職利権まみれ
原発は即刻とめろ
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:25:01.80 ID:u4llJXgK0
>>495
原発のせいで税金がバカ高なんですが。
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:31:15.10 ID:hjyL4HxL0
>495
1980年は明治じゃなくね?
元文書読んでないから転記ミスか知らんけど


ま、東京近郊の計画停電だけで産業界が悲鳴上げてんのに
慢性的な電力不足なんて無理でしょ
火力増やせば良い?
産油産炭国に首輪かけられた経済体制にするつもりか
中国にレアアース制限された時の事を忘れたのかと

499名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:31:39.09 ID:X78QQsm4O
原発止められないなら事故があったら命がけで対処しなさい
その瞬間に電力会社から手を離れて特殊チームを組んで
六ヶ所村のように最低限に押さえなさい
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:31:50.04 ID:90iJ5DUe0
高橋ハルミだからだよ
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:33:33.47 ID:OsQwFT5K0
>>498
例え話をしてるんだよ
知らない奴がいるかよ
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:36:16.72 ID:OsQwFT5K0
>>497
なくなれば税金は安くなるとでもいうのですか?
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:37:29.41 ID:90/5dIDX0
>>495
>文章のほうもお粗末なんだがw
さぞかし高尚な文章を綴られるのでしょうなぁ。

>1980年までの電気使用量に落とすって何なんだよw
1980年はそんなに生活レベル、低くないよ。
その生活レベルでも原子力以外の電力で賄えたと言っているんでしょ。

>具体的な案何も書いてないw風力、地熱、太陽光でどんだけ賄う
計算例はちょっと調べれば出てくるでしょ。2chにもいっぱい見つかる。
他人の計算が信用できないのなら、自分で計算するしかない。
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:37:46.14 ID:hPEo2zOx0
>>498
「昔に戻せば」という主張に対する皮肉として、「明治に戻れば火力すら要らないよな」って言ってるんだろう
つまり昔に戻せば自体が無理矢理って事を言っていると思う
あと495の主張の流れを読めば、お前が書いている下の方の意見は折込済みだろう
電気代が1銭でも上がれば企業は死活問題とまで書いているのだから
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:40:37.65 ID:cDaAKO1aO
北海道ぐらい安い土地あれば風力や太陽光なんて余裕ですね。最初のモデ
ル地域として進めればいいやん。沖縄電力以外全部原子力利権どっぷりて
原子炉持ってるて何だよ
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:42:03.98 ID:hPEo2zOx0
>>503
データで見ると電力消費は増えているよ
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_03/index.html
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_04/index.html
一個一個の製品の電力消費効率は改善されているのに、一戸あたりの消費量では増加
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:42:06.15 ID:VcjhPbrHO
三十キロ県内に実家あるけど原発の恩恵なんてなんもないのにリスクは甚大なんだよな
北海道丸ごと終わる
508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:43:10.54 ID:hfyGYWEN0
原発ってヤクザとズブズブで辞めたくてもやめられないとか聞いた
509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:43:13.29 ID:ctL7N4Q/0
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

「政府はCIAの犬ども!」 「原子炉の問題は茶番劇」
「日本は地震兵器で脅かされていた」
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎と罵る外国人ジャーナリストのキレっぷりがスゴイww
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:43:33.92 ID:VUIQQ4tm0
起点は大震災かも知れんけど、それ以後は全部人災だから。
運用が北朝鮮未満の日本が原発なんか持つ資格無いよ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:44:01.48 ID:NKa4xKbDO
泊はおばあちゃん家があるから心配。
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:45:02.02 ID:hPEo2zOx0
>>505
風力や太陽光の発電システム自体が不安定だから、それは間違い
北海道なんて、随分前から風力や太陽光に手をつけてきたわけ
結果として分かったのは安定性に欠ける、マックスの能力が低い、立地の選択が難しい、ってこと
風の通るところは鳥類の通り道でもあるから、風力発電機とのバードストライクで天然記念物が真っ二つになったり
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:45:11.21 ID:gQ459nCg0
電力会社は原発反対の家庭の電気止めりゃあいいんだよ。
所詮は口だけなんだから。
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:46:22.54 ID:OsQwFT5K0
>>503
ど素人に間違い探しされる文章のどこがすごいんだよw
1980年の生活レベルより今は上がってるんだよ経済後退させる気?
2CHのどこに信頼できる話しが転がっているというのだwww
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:49:38.05 ID:BcSN3HcT0
北電と東電の違いがわからない
蛆虫がいるスレですか?
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:49:57.76 ID:hjyL4HxL0
1980年というと家庭にはTV冷蔵庫洗濯機くらいしか電化製品らしいもの無かった頃かね
確かにそのレベルに戻すのは無理だろ

517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:09:52.71 ID:u4llJXgK0
>>513
地域独占だからな。
送電線と発電所を別会社にするなど新規参入を促す仕組みが必要。
518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:12:11.85 ID:cV1GGUIXO
共産牛はさっさと自国に帰れ
519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:12:15.53 ID:90/5dIDX0
>>506
そりゃ、増えてるでしょう。電気会社は電気を買え買えと宣伝してきたわけだし。
国民は無駄遣いに励んでいるし。

私の言っているのは、1980年代の生活レベルはそんなに低くないと言うこと。
今の人がその当時に行ったとしても、大して不満は出ないと思う。

>>514
ど素人はどんな文章にも突っ込むでしょ。ど素人だけに。
無駄遣いを経済成長というのなら経済後退するだろう。それがなぜ悪い。
信頼できないなら、自分で調べなさいよ。

>>516
他に欲しいものは?
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:12:21.35 ID:ZjK0/N4bO
原発以外ないわな
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:12:38.49 ID:sSVGgIof0

代案がないかぎり無理なんだよ

火力発電はオゾンを破壊するから世界的に無理だし
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:16:13.07 ID:u4llJXgK0
東電以外の日本中の電力会社社畜がこのスレでがんばっております。

さすがに東電社員はこの週末ネット断ちしてますw
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:16:25.09 ID:ZIgekwKmO
>>513
電気代払ってんのに何で止められなきゃいけねーんだよ。
お前が原発に固執する理由はわからんが、頭おかしいのは確かだな。
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:18:43.52 ID:lE5xcjZ+0
今のヒステリックな状態で見直したって駄目だろ
ちゃんと原発の代わりになる案を出してからにしてくれないと
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:18:44.24 ID:IPfXaLXv0
>>1
国費が入るので、
 「 原 発 保 険 料 」 の ご 負 担 、
よろしくおねがいもうしあげたてまつります。
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:21:07.46 ID:wCzpmrTP0
そういえば奥尻地震のときは津波大丈夫だったんだべか?

とまりん館の人に聞いてみよっと
527名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:21:15.87 ID:d5bPb+JHP
例えば、原発使用(当然プルサーマル)のほくでんと不使用の他会社が
あったとする。
ほくでんは安定した電力だが、他会社は不安定で時折停電する。
さて、どちらを選ぶ?
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:22:01.32 ID:OsQwFT5K0
>>519
その前に>>514の指摘の反論はないのか?
まさかの経済後退容認論にはワロタw
たしかにそれなら原発必要ないわなww
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:23:33.02 ID:/2+0Zpz50
というか、重大な事態「だからこそ」
今までどおり原発依存(重視)なんだろ?

重大な事態が起こってぐっちゃんになってるときに、
構造の改革なんか出来るかよ

次のメインエネルギーだの、そんなんは
、ある程度立て直してから考えるコトだろ
530名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:25:16.10 ID:EDj4DPzP0
石炭掘るわけにはいかないべさってことだべさ。
資源の無い国日本なの

とにかくダメだったのは「東電の対応」
女川原発は無事なんだから。東北電力の対応はちゃんとしてたんでしょ

冷静に考えたら仕方の無いこと。
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:26:07.58 ID:OsQwFT5K0
>>519
すまん>>528の1行目は忘れてくれ
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:28:58.84 ID:90/5dIDX0
>>528
反論? どこに反論して欲しいの?

うん、原発必要ない。私は漸次減少派ですが。でも早ければ早いほど良いのだけど。
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:29:30.27 ID:Q6BDcpkA0
この状況下で原発新規建設とか、日本人って本当に奇妙な国民だよ。
ただでさえ諸外国からちょっと浮いた存在なのにw
国際的にも理解はされないだろうね。
534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:31:34.34 ID:EDj4DPzP0
>>533
どの外国?
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:31:36.29 ID:FsLAp+bWO
>>1
> ★原発依存見直さず 北電社長「信頼回復に努力」

努力しても事故が起こったら意味ねえだろうが。
こいつ、500年に一度の地震と津波は自分が生きてる内は来ないと言う限定での話だろうが、自分が死んだらチャラで済ますつもりなのか?
適当な奴だな。
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:37:35.06 ID:u4llJXgK0
>>535
村が全滅して記録に残ってないだけで
三陸では100年に一度の津波です。

地震の年表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8#.E6.97.A5.E6.9C.AC
1896年
6月15日 明治三陸地震 - M 8.2〜8.5、死者・行方不明者2万1,959人。
537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:37:49.62 ID:fm+4PBxgO
1980年代というと、電子レンジもビデオも普及してなくて、ジャーを保温にしてマズくなったご飯を食べてテレビの録画もできなかったな。
パソコンもCDやDVDも携帯もなかった。
今さら携帯の無い生活なんてできないわ。
泊の安全対策はしっかりやって欲しいけど、原発を廃止しろと言う気にはならないな。
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:40:01.63 ID:u4llJXgK0
>>537
オール電化社員乙。
節電言う前にさっさとガスレンジに取り替えろ。
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:44:16.02 ID:x+grC0950
なるほど「回復」したいのはあくまで「信頼」ねw
しなきゃならないはずの「安全」の「強化」ではないんだね
つまり、また安全神話(実話じゃなく神話w)が普及してくれれば
安全かどうかはどうでもいいのか
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:44:56.85 ID:wWK7bvcEO
泊は別にいらないだろ、北海道は殆ど火力発電なんだから。
その上供給過多なんだし泊原発なくなったってだれも困らない。
困るのは金づるが無くなる北電位だ。
541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:46:29.95 ID:pXdCRZU9O
まぁ、当然だろ
資源大国でもなく、まともな代替燃料すらない中で、廃止できるわけない
脱原発はあり得るが、今すぐそれをやるのは無理
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:48:26.41 ID:fm+4PBxgO
>>540
北海道の電気の4割は泊だから、無いと確実に困る。
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:50:51.41 ID:hjyL4HxL0
もう社会全体のインフラが電力を大量消費する構造なんだよ
職場のPCも銀行のATM網もインターネットも便利な物は全部電力で動いてんの
それを支えるだけの電力を安定(←これ重要な)供給できる仕組が無けりゃ原発廃止なんて絵空事だ
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:54:31.39 ID:u4llJXgK0
>>543
原発が安定してないから停電しているんですよ?
頭大丈夫??
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:54:59.17 ID:ZbP5nyvw0
>>536
百年に一度じゃないよ。
明治三陸、昭和三陸、チリ地震大津波、東日本大震災。
百年に四回の大津波だよ。
今回の地震は巨大であるため、次の大津波は一年単位で来るかもしれない。
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:56:29.53 ID:OsQwFT5K0
>>544
ぜんぜん違うだろ
計画停電はただの津波の影響じゃねーか
福島原発事故関係ないんだよ
547名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:56:51.44 ID:wDjCZ1R40
お客様の住民の声など関係ないってことか
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:57:19.93 ID:90/5dIDX0
>>537
いやいや、大体のものが存在していたぞ。
DVDは無かったがLDはあったし。
携帯は電気なんてほとんど要らないだろ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:57:28.39 ID:wDjCZ1R40
競争がないって怖いな
550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:57:29.11 ID:hjyL4HxL0
>544
平時と非常時の話を区別できないお前こそ頭大丈夫?
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:58:18.50 ID:VNz0J1lF0
いいんじゃね。東電がクソだったんだから、他の電力会社には罪はない。
552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:59:41.49 ID:OsQwFT5K0
>>543
代替エネルギーの転換も
今の非常事態にやるべき話じゃないよな

平時の時徐々に転換してくなら可能だろうが
弱った状態で悠長にやるべき話じゃない
553名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:01:44.63 ID:O8kzhQFPO
北海道より静岡の方がやばいだろ。もう来てもおかしくないし
俺はこれからも物資貯蓄し続けるよ。批判されようと
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:02:53.01 ID:CsevxlXE0
>>1
こんなこといわねーで普通に安全を大事にして現在の体制を抜本的に
見直しますといっていたらいいんだよ どうせこれから国の監視もきつくなるんだろうし
空気よめねーやつ こんな状況じゃこいつもあぶねーな 原発やめろ 迷惑だ
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:03:07.60 ID:wWK7bvcEO
>>542
北電の発電設備の総発電量750万kwの内、
泊の一・二号機の発電量120万kwじゃん。
三号機の分を総発電量から差し引いても120/650だろ?
20%もいかないじゃん。
自然エネルギーを利用した発電所を新設して、
火力・水力フル活用すれば泊なんていらないんだよ。
556名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:03:47.24 ID:OsQwFT5K0
>>553
別にタイ米入ってくるだけだ
戦時中じゃねーんだから物資は心配するな

それより職が心配だ
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:03:50.46 ID:jqZZBCuzO
とにかく地震・大津波の対策だけは早急にしてくれ。津波の想定の基準を引き上げてさ。最近のプレートの活発な動きを見ると海より10m高いから安心なんて言ってられない
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:05:51.23 ID:GPcSmkApO
原発利権はさぞ美味なんだろうな
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:06:53.44 ID:wDjCZ1R40
電力会社各社

「あれだけの事故起こしても国民やマスコミの批判も政府からの追求もあの程度か。

たいしたことないからどんどん原発作ろう」
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:07:20.82 ID:z5yLhygg0
宮城県沖地震は必ずくると言われていたから
地震による直接の被害者は少なかった。
耐震に備えていたから。津波による被害者多数。
岩手から茨城にかけていっきに地震で想定外では済まされない。
プレート関係を考えたら直下型より沖合い地震の可能性が高かったわけだから。
湾があるから女川は助かったが湾もないから津波心配ないと東電が考えていたから被害拡大。
女川だって被害はあったが冷温停止まで持ち込んだのだから。
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:08:09.76 ID:YNoUjpFm0
おい、東京電力まだ原発建てるってさw
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:08:36.55 ID:/G88N1PTO
>>1
良い事言うねぇ?
俺は賛成だよ!
原発は北海道限定で良いんじゃねぇ?他の地方は廃止!
563名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:08:51.10 ID:UAPiKd4yO
原発はやめられないよ。やめたらそれこそ日本は破産する。
原発が悪いんじゃなくて東電が悪いんだ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:10:31.28 ID:fJ4Kjjku0
事後処理のマニュアル整備で万全の体制整えてたらいい
たらたら処理してるから非難されるんだ
565名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:11:57.20 ID:1zeK+row0
co2ん時は日本人は窮地に立たされると新たな技術生み出すとか何とか言って化石燃料否定してたね

これ言ってたの原発推進はだったの?

原発も危ないから止めようぜ?新たな・・・w
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:14:06.94 ID:OsQwFT5K0
>>563
東電はほんと最悪だよ
これから輸出してウマーってなるはずだった原子力に
泥塗ったわけだからね

まあ東電が悪いって話になって他は今まで通りになる気も駿河
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:17:14.79 ID:tKlw9HfEI
>>527
当然、原発使わない方の電力会社使う。
ただし、原発事故起こった時の費用などは、
原発使う電力会社と、それを使う家庭の税金から
賠償金だしてね
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:18:43.19 ID:J68H2je30
そんなに安全なら家族を泊村に住まわせたら信用するわ
というか本社を原発の隣に作れよ


韓国企業に任せて何が安全だよ
あんだけ火災出してるくせに
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:19:12.92 ID:OsQwFT5K0
>>567
でも工場は確実に原発側に行くんだぜw
570名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:22:47.88 ID:+63UWoxe0
風力じゃやっぱりだめなのか?風力発電所作って財政傾いた江差とかは論外だが
泊の原発のところに火力発電所作ればいいだろ
ってか泊村民各家庭に補助金とか入ってるのかね?村のHP見たら医療費とかバスはいいらしいが金入るの?
571名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:23:44.71 ID:J68H2je30
原子力推進派の方々は誰も現場の作業には志願しない
危険だと知っているからだろ

誰かを犠牲にして生きていくのが正しいという欧米の思想にどっぷり浸かってるだけ
原子力がなければ経済がどうたらとか、いろんな事を言ってるが
ドルを集めて国民の生活が貧しくなった現実は知らない。
助け合いの心を失っている事も知らない。

福島が犠牲になってでも経済が大事。電気が大事。
お金のために命を粗末にするなんて許されない
それは日本人の心ではない。大きな誤りだ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:24:17.28 ID:kil9zRuK0

超臨界水炉に水+うんこ

集光太陽熱で加熱(炉内に焦点3000℃)

酸化うんこガス+高圧水素(→→→→核融合)

そのまま,ほぼいつまでも
ほったらかしで保存可

いつでも発電可
573名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:25:40.58 ID:JgRf6Ga40
もはや北電のトップでさえも思考停止。
574名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:26:12.07 ID:hPEo2zOx0
>>519
電気使用量と絡めた生活水準の話から、生活水準そのものの話に切り替えたのか
1980年代には無かったインターネットを利用している人に言われても、何の参考にもならんな
お前が2chに接続するだけでら、1980年代に無かった様々な電子機器が働いていると言うのに
575名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:27:40.10 ID:90iJ5DUe0
>>508
暴力団もベクテル(アメ公)の下請けに過ぎない
すなわち ・・・・ おっと誰か来たようだ
576名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:28:33.50 ID:OsQwFT5K0
>>573
廃止しか頭に無いのも思考停止じゃねーかw
普通の奴は「どっちがいいかなー」って考えなんだよ
577名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:28:45.69 ID:Gn4BpIu/0


       権力者はお金以外興味ありません!





           何か文句あるのか?




578名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:29:03.03 ID:G6ceWDZo0
>>115
■原子力発電は確かにいらない 某電力会社役員の話
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=241635&pgh=4
「発電するのに一番経済効率がいいのは石炭なんだ。資源の埋蔵量も他に比べれば多いし、
何せ安価だ。輸送コストは石油と変わらない。原子力の輸送は、量が少なくともセキュリティ
面などでカネがかかる。石炭発電コストは石油のおよそ3分の1、原子力の4分の1だ」

「ただ一点。石炭発電は、石炭灰という燃えカスが大量に出る。そのため、石炭発電所を
作る場合は横にどでかいプールのようなものを作り、そこに石炭灰をためていかねばならない。
それがコストなのだ。先ほどの3分の1とかは、石炭灰の貯蔵を考えなければの話だ。
石油は燃えるからカスはでない。原子力は輸送から処理まで何せカネがかかる。私の立場で
いうのは大問題だが、あれは利権以外の何者でもない」

「石炭発電に関して、新しい技術が生まれた。今までは石炭発電で出た石炭灰をためて
おくしかなかった。それが、砂に変える技術が出たんだ。これは画期的で、粘土に混ぜれば
堅い土になり、土と混ぜて地盤の柔らかいところに敷けばアスファルトの土台となる。
九州、沖縄電力は石炭発電をしているので必要に迫られて生まれた技術だろう。まさに
『必要は発明の母』だ。東京電力ではいろんな事情で石炭発電はしていないが、これは日本の
発電史を塗り替える画期的な技術なんだよ」
579名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:29:08.35 ID:Yeci0Re3O
原発まだやるとかどんだけ金の亡者だよ

事故ったらまとな対応もできないことが判明してんのに
頭がおかしいのだろうか
何十年かかろうがさっさと廃炉にしろ


原発を作っていいのは
最悪な事故が起きても放射能を撒き散らしたり
しない技術や廃棄物の処理が確立されてからだ

安全対策は当たり前だが、事故る前提で考えて運用しなくちゃならんのだぞ
現在の人間の能力では事故ったら終わりだろ

580名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:29:13.83 ID:hPEo2zOx0
>>548
携帯の基地局、携帯をネットに繋ぐための設備
お前の目に見えないところで、今の文化的な生活を維持するために様々な機械が動いているわけだが
もしかして携帯って、他の電話や携帯電話と直接繋がってると思ってる?
もちろんパソコンなんて全然普及していなかったし、精々ワープロだ
581名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:29:57.75 ID:ozy4Ov6c0
東京電力以外ならいいんじゃね?
東京電力だけは未来永劫原発禁止
582名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:30:19.14 ID:D+cyFoOo0
まあ脱原発なんて言っちゃったらアメリカに殺されるもんなあ
アメリカの原発推進勢力にとっては絶対服従の日本が唯一
無条件で原発を続けられる国だからやめたいと言っても
絶対にやめさせない、世界中いかなる国でも成功しなかった
高速増殖炉まで無理やりやらされて破滅寸前のニッポンw

殺されてもやらないという気概を持った日本人がいないってのが情けない
583名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:30:44.76 ID:J68H2je30
そもそも電気なんてお湯沸かして水蒸気でタービン回すだけなのに
何で核燃料とか手におえない物を使うのか

どう考えても補助金出るからだろ
利権があるからだろ
火力とか休ませてまで原発の%上げてるのは数字マジックだし

自然エネルギーに補助金が出るなら絶対にそっち選ぶよ
しかし、アメリカで余った核燃料のプルサーマルを買わされるんだぞ
核のゴミは永遠に捨てられない

CO2出さないとか言うけど、発電の時には出なくても
ウラン運搬やら廃棄物処理にはCO2出しまくりで詭弁そのもの
熱源なら火山国なんだから地熱だってあるじゃない
アメリカはこっちに移行しまくりなのに騙されてるって
584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:30:56.36 ID:+63UWoxe0
この考えはほくでんだけじゃ無いんだろう。他の発電所もそうだろうな。原発利権で自分の懐潤す事しか考えてない人達だ
安全面の事なんて二の次三の次だ、とりあえず安くて儲けが多くしようとする事しか考えてない
特に浜岡とか心配だよ。浜岡なんて名古屋と東京があるからな。今回みたいな連動型の地震が起こる可能性もあるし
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:31:04.92 ID:GOxD/zCHO
おいおい勘弁してよ北電さんよー。
586名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:34:23.79 ID:OsQwFT5K0
>>581
東京電力以外に企業逃げ出しそうだよね
実際今もそんな感じらしいけど

全国一律じゃなく関東だけ原発禁止って成り立つのかな?
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:35:04.48 ID:aIKHUjK3O
設備点検やら立地やらあらゆる検証とシュミレーションやって発言しないとアホと思われても仕方ない。
588名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:35:13.30 ID:wWK7bvcEO
現状では泊一・二号機(一機60万kw)しか稼働しておらず、
その上本州に60万kw送電している。
実質一号機だけが稼働している状態。
それでも節電する必要がないほど電力が余ってる。
さらに北電は50万kw級の火力発電所を新設予定。
北海道は原発が無くても困ることはない。
経費のかかるゴミがでるのを電力会社が嫌がっているだけ。
遠回しに原発なんて管理したくありませんと言ってるようなもの。
589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:37:14.40 ID:gqB7OnvbO
北海道の発電所はキチガイ鳩山ウィルスに脳まで冒されています。
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:37:17.22 ID:Yeci0Re3O
いや全部禁止だろ
関西にはもんじゅまであるし
事故った時の被害が大き過ぎるうえ
今の技術ではどうすることもできない

利権でウマウマしてる連中が必死になってるだけだよ
危険すぐる
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:37:49.11 ID:+63UWoxe0
>>586
そうなったら金の力で他の電力会社から電気買いそうだな
中部、北陸、東北電力管轄で新たに原発建てて電気持ってきそうだな
そうなったら地方から猛反発食らって首都圏と地方の溝ができそうな気がする。ってもう出来てるか
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:38:19.93 ID:OsQwFT5K0
>>588
これから増えるよ。電気使用量
関東と東北民が分散するだろうし
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:39:13.73 ID:0c/1tSUV0
「原発は安全です」
「健康に影響ありません」
「風評被害を無くしましょう」
魔法の言葉で
楽しい仲間が
ぽぽぽ・ぽーん(爆)
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:39:26.83 ID:onX5aE9s0
壊れる可能性を認めて、その時どうするかを考え始めたなら一歩前進でしょ
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:42:02.27 ID:+63UWoxe0
今の火力発電所って技術が進んでCO2の排出量大幅に減らすことに成功してるんだろ?
偶には恩返しで鳩山の力で原発について一言言えよ。鳩山の言動一つで北海道に原発無くせるだろ
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:44:55.43 ID:hPEo2zOx0
>>595
以前よりは高効率化している
但し原子力が無くなれば稼働時間が増え、稼働時間が増えれば燃料消費量は増える
自動車と同じ
ガソリン車は昔と比べれば燃費良くなっているかもしれないが、走行距離が延びれば燃油費は増える
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:51:48.26 ID:OsQwFT5K0
>>595
調べたけどLNGのco2排出量すごいな4割減とか
でも全部LNGにするのはリスクでか過ぎるからな〜
一定数石炭も残しておかなければならないみたいだし

資源無い日本はあらゆる場面を想定しないといけない
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:53:54.36 ID:sg3IPZ3UI
>>569
そういう会社は、原発事故起こったら
賠償金請求される仕組み
ならいいよ

そもそもどこの損保も引受けないような
危険性の高いものは作っちゃ駄目
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:55:13.45 ID:90/5dIDX0
>>574
うーん、

現代の生活レベル=1980年代の生活レベル+無駄遣い

という感じで、本質的な差を感じないのだが。無駄遣いを減らしてもそんなに辛くない。
というわけで、電気使用量を減らしても生活水準はそんなに落ちないと思っている。

インターネットはパケット通信だから大したエネルギーを使わないよ。もちろんIXPやサーバーなど
回線の集まるところは電気食うけど。
それに2chサーバーはアメリカにあるらしいしね。この前サーバーを入れ替えて小型になったらしいよ。
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:07.41 ID:fYIuEeY60
見なおさなくて良いから、止める時にはスムーズに止められるようにしとけ
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:07.98 ID:OsQwFT5K0
>>598
なんでそうなるんだよwwwww
日本はそんな不条理がまかり通る国じゃねーよw
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:58:54.63 ID:lNdSQtWK0
原発を廃止   → 経済が後退。下手すると「ローソクの生活に戻るのか?」と極論に走る
火力を増設   → 二酸化炭素はどうする? 調達先が限られてリスクが高まる
代替エネルギー → コストがかかる。今の需要を賄いきれない


結局、思考停止しているのは推進派だな。原発ありきでそれ以外は認めない。

代替エネルギーの出力が小さいなら、各地に分散して建てればいい。
一カ所がだめになったら全体が影響されるなんてことがなくなる。リスクの分散。
火力なんざ、そうした代替エネルギーが大きくなるまでのつなぎでいい。
今回の件を見れば原発のリスクは明らか。火力発電所も被害を受けたが、
壊れた、発電停止ってだけ。修理したら再開だもの。
そもそも、通常運転時も放射性廃棄物をひたすら出し続け、その処理は埋めるだけ。

二酸化炭素がどうこう言ってる割に結局は今の豊かな生活を享受したいだけ。
つけは後の世代が何百年も背負うことに。


ビジネスを考えるのなら、代替エネルギーを利用する技術を本格的に開発して
世界で売ればいい。原発を使わずとも先進国として君臨すれば、
今以上に世界から高い評価を得られるよ。
603名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:08.39 ID:dTQo81vn0
>>599
エアコンの普及率が50%に達したのが1985年頃
今は90%
お前は感覚だけで「特に不便は感じない」って思ってるだろうけど、
インフラまで考えれば戻ったらえらい不便
それでもやりたくてやる人は良いだろうけど、とてもじゃないが全国民巻き添えにするもんじゃない
あと2chサーバそのものだけじゃないから
お前の家から通信会社が敷設したネットワーク使ってサーバまで届いているから
これに加えて携帯電話は、それはそれで通信回線を使っている

それでも冷蔵庫、テレビなどの家電製品は、一個一個は高効率化してるんだよ
その上で一戸あたりの電気消費量は増えている
「ムダヅカイガー、ムダヅカイガー」と繰り返したって、何の説得力も無い
お前の言う「無駄遣い」の定義自体が分からんけど
604名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:23.22 ID:BvGyA84T0
>>596
これからは、今の設備の改良や発電機の増設するべきだな燃費のいい発電所を作らないと

>>597
これからの日本は今よりも本格的に代替資源の開発するべきだな
筑波大の教授が藻を使って原油の抽出の研究してるし、それを実用化する研究しなければ
もっと燃費がよくて効率的できる火力発電所などを開発をするべきだな
605名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:42.60 ID:PYohwbio0
>>601
不条理?

世界中のすべての国が撤退している高速増殖炉を実用炉で稼動させて事故を起こしている
世界中のほとんどの国が撤退しているプルサーマル発電を実用炉で稼動させている
福島を中心とした半径100`以内を数百年間人間が暮らせない場所にした
本来はとっくに避難させているべき何百万人の住民を避難させずに放置している
異常な放射能数値を意図的に隠してただちに健康には影響がないと連呼している

これ以上の不条理がどこにあるというのかなw
低能工作員は今すぐ全身にガソリンぶっかけて死ねよw
606名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:54.23 ID:fGYb/Vpf0
日本は資源無いんだから 原発っていう選択肢は間違ってないと思うぞ
今回は人災だし
607名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:02:43.89 ID:RE5JWpaM0
>>580
で、それが原子力発電がないと動かないのか。携帯が無い時代にも電話はあった。
あなたは携帯で何をする?それがそんなに大事なことなのか?

パソコンを使っているとオタクと言われてたんだよ。当時は。
誰が言ってたかって?
今、パソコンがないと生きていけないとほざいている人種だよ。
608名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:04:00.69 ID:dTQo81vn0
>>602
>ビジネスを考えるのなら、代替エネルギーを利用する技術を本格的に開発して

そういう便利なものが出来てから言ってくれ
現状「ない」ものを前提にしても意味が無い
609名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:04:13.17 ID:eWq3+MN7i
話は簡単だよ。
今の発電所のシステムは、必要な電力が問題なく使えるギリギリのとこを目標に発電するだろ?
だから使用量を原発なくてもいいくらいまで抑えればいいわけ。
そうすれば原発なんてなくなるよ。
610名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:04:54.55 ID:hkktDpGY0
今すぐにはどうしようもないだろ
611名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:05:03.02 ID:PYohwbio0
>>603
逆だ、低能

お前が便利な生活を追求したいのは勝手だ
だがその結果この異常な原発事故で日本全体が
破滅的な危機に陥って、もはや電気があろうがなかろうが
日本は立ち直れない状況にある

今更エアコンが動こうが冷蔵庫が動こうが、日本は国際的な
信用を失い、物資は日本に入ってこなくなる

原発で失ったもののデカさをお前は無視している
まるで「原発は事故ったけど、日本はまだ楽勝でダイジョウブだよ」
とでも言うかのように

実際は東日本が潰れたんだ
死ねよ、工作員は
612名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:06:56.15 ID:R/CrpzkY0
>>602
思考停止してるのはおまえだろがw
だれがローソクの生活に戻れなんて言ったんだw

別に代替エネルギーが原発と同じパフォーマンスだせるなら
無くなってもいいんだよ

613名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:07:22.75 ID:PYohwbio0
>>608
だからお前が今すぐ死ねばいいだろ

お前がこの世に生きている理由は何だ?
お前なんか今すぐ死んでいい
誰もお前の命など必要としていない

今すぐ原発と一緒に死ね
お前がこの世にいないことがこの日本のためになる
お前は日本の害になっている

今すぐ首吊って「便利な社会じゃないとイヤダ」と
言い残して死ねよ

今すぐお前死んでくれよ
614名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:07:31.61 ID:dTQo81vn0
>>607
>あなたは携帯で何をする?それがそんなに大事なことなのか?

こういう精神論がしたいなら、あの世で牟田口とでもしてくれ
615名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:09:43.83 ID:dTQo81vn0
>>611,613
そうだな、お前が今すぐ死んだら考えてみるよ

>>612
>別に代替エネルギーが原発と同じパフォーマンスだせるなら

そういう便利なものが出来たら教えてくれ
原発と同じパフォーマンスなんて凄いな、期待しちゃうな
616名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:10:22.85 ID:BvGyA84T0
現状とりあえずこれ以上北海道に原発は要らないわプルサーマルも廃止しろ
泊1,2号機止めても3号機だけで十分おっけーなんじゃないの?
北海道には3機まででいいよ。1号機古くなって新しく作るっていうなら考えるかもしれんが
617名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:10:52.91 ID:PYohwbio0
簡単な話なんだよな

福島で死んだ何十万人の代わりに原発推進論者が死ねば良かった
だって生きている意味ねえもんw
自分が便利な生活を送るためなら、世の中が放射能まみれになって
何千万人死のうがどうでもいいってんだろw

お前らが今すぐ死ね、邪魔だよ
お前らみたいなウジムシが全員死滅してから
俺たちは原発のない新しい社会を作っていく
618名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:10:57.37 ID:FrOS3+z20
>>612
今まで通りの電力供給はイラネ
節電節電で多少苦しくなってもいいから原発イラネ。
これが普通の感覚じゃねーの?

現在、東京電力の管内では原発も火力発電所も軒並み停止してるよな。
火力は順次復活できてるけど

それで今、この生活なら、火力を完全復活させるだけで良くね。
619名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:13:16.36 ID:R/CrpzkY0
>>605
俺が言ってるのは
何でお前は、事故と関係ないやつに
賠償させようしてんだよってことだよ

2行目以降はお前の主観じゃねーか
原発建てるのは国も承認してるんだから問題もないんだよ
事故については今賠償含め対応中なんだろ
620名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:13:51.65 ID:XgqKHEcjO
計画停電には文句を言い
原発は反対
じゃあどうするのか
と聞けば
誰かなんとかしろよ

バカの思考はすごいよね
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:14:01.67 ID:hkktDpGY0
廃炉にする方法論や計画性もないまま
始めちゃったものをどうするかが問題
622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:14:31.08 ID:RE5JWpaM0
>>603
ふーん、1985年頃で50%だったんだ。じゃあエアコンが必要なところには
もう行き渡っていただろう。
90%なんて、明らかに必要の無いところにも付けているだろう。無駄なことだな。

>お前の家から通信会社が敷設したネットワーク使ってサーバまで届いているから
IXPを知らないのか?

>それでも冷蔵庫、テレビなどの家電製品は、一個一個は高効率化してるんだよ
>その上で一戸あたりの電気消費量は増えている
ねっ、ひとつあたりの消費電力は減っているのに、一戸あたりは増えているって
無駄遣いそのものだよね。
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:15:58.48 ID:PYohwbio0
>>619
賠償とか、国が承認とか、そういうレベルの出来事じゃねえんだ、低能

もはやそんな瑣末なことでは片付かないほど事故の影響は甚大なんだよ

金をいくら貰っても福島はもうどうにもならない、もう誰も住めない

国は安全だ、安全だと連呼して結局破滅的な事故を起こした

つまりもはや国の承認など何の意味もない

そんなレベルの出来事じゃねえんだ、ウジムシ
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:16:36.25 ID:dTQo81vn0
>>616
原子炉は定期点検があるから、ローテーション組まないといけない
例えば関西電力美浜一号機は現在定期点検中で、こんなことやってる
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27266.html
http://www.kepco.co.jp/localinfo/live/n_unten/unten_10.htm
625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:17:27.31 ID:RE5JWpaM0
>>614
いいから携帯を手放してみろ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:17:46.54 ID:5PbEjQRVO
東日本は北海道を残して終わった。いまや西日本が中心だ。
せめて北海道くらいこの先生きのこれや。
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:18:18.10 ID:R/CrpzkY0
>>618
お前はもしかして仕事もしてないのか?
そりゃ家にいるくらいならそれでもいいかもしれんが

会社や工場や社会インフラはどうすんだよw
経済停滞したら仕事も減るんだぞ
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:22.92 ID:PYohwbio0
>>622
実はエアコンの消費電力は20年前の十分の一程度まで下がっているんだよ
最新のエアコンは驚くほど消費電力が少ない
ゆえに50%が90%になろうが、実際はエアコンで使う電力総量は減っているのさ

工作員を相手にする無意味さが分かったかな?w
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:51.40 ID:sKZ9AwcgO
>>609
現状では北海道の電気の約40%が原発で賄われてるんだが、40%削減しろと?
経済活動が成り立たないだろw
北電は原発をベースに発電していて、それを超える分は出力の調節が比較的容易な水力・火力等で主に発電している。
いくら節電しても電力会社の運用が変わらないと意味がない。
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:56.37 ID:Z2doEx/T0
原発の比率なんて20%だろ?
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:20:14.84 ID:xL5HrKKLO
>>627
脳みそ被曝のニート野郎乙
632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:11.79 ID:L3YJtsX20
日本に原発は一機も要らないよ
今回の件ですでに日本終了に近づいてるのに
まだ目が覚めないなんて反日工作員としか思えない

貧乏になったとしても原発要らない
健康な食事、空気、海、水が一番いい
今までの生活はもう止めて、節約モードでいいよ
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:38.24 ID:dTQo81vn0
>>622
生活水準は、時代によっても変わる
もちろん産業が発展すれば、その分野でも高効率化しても総量としては増えるわけで
だから上の方にもあっただろ、明治時代なら火力発電すら要らないって
あの意味をよくかみ締めた方が良いよ
お前が勝手に1980年代を軸にした俺様設定で騒いでいるだけ

とりあえずお前の目の前にある箱か携帯電話を叩き潰してから言ってくれな
1980年代にはごく一部の人しか使ってなかったそれをお前が使う分だけ、確実にお前が言うところの無駄遣いだから
「俺一人ぐらい良いだろう」なら何の説得力も無いからな
それは総論賛成・各論反対って奴だ
「お前らは使うな、俺は特別」なんてね
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:41.66 ID:d9wQEotY0
笹森 清(元東京電力労働組合委員長)←←←菅内閣特別顧問


10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 18:22:59.26 ID:ShTl+HSK0
つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf
【↑北海道電力からも多数立候補します】

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:53.80 ID:PYohwbio0
>>630
もっと低い
工作員の無駄なカキコミを真に受けちゃダメだよ
こいつら原発は必要だという結論ありきで
平気でウソつくからw

まあ2chなんかで議論しても無駄だってこと
この掲示板にはあまりにも工作員が多過ぎる
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:22:30.58 ID:uJjC/9PD0
ここは太陽光まず無理だもんなあ
風力と地熱だけじゃ絶対冬越せないだろ…
637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:22:48.92 ID:R/CrpzkY0
>>623
それはおまえの感情論じゃねーかwww
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:23:03.18 ID:bI576yU50
>>612
あなたが書いていなくても2chやら何やらで実際に見た書き込みだし。
ま、書いてる本人も半分冗談かもしれんが、あまりにも的外れで印象に残ってるんだよね。
で、代替エネルギーが同程度のパフォーマンスって必要なの?
別に原発一カ所と同じ出力にするのに10カ所の発電所が必要だというのならそれでよし。
それこそリスク分散。一カ所こけたら皆こけるってのは避けられるのなら避けたいしね。

そういや、ちょいまえに堺のメガソーラーが運転開始したけど、
原発は若狭湾沿岸に遠ざけておいて、ソーラーは都市圏に持ってくるんだから、
東電に限らず考えることは同じだわな。
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:23:55.61 ID:3lEc4O9g0
冷却システムがダウンした場合、原発の構造があまりにも無力すぎる。
これは欠陥と言っていいだろ。
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:24:03.71 ID:he4GYjikO
>>622
たしかに個々の家電は省エネ化が進んでいるなかで合計が増えているというのは、なんでも菅でも電気仕掛けにしたり、無くてもよいものまで使っているということだな。

でも事業者が全体の70%以上を消費しているらしいから、大口の消費している企業は発電機の設置を義務づけたらどうだろう。
641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:24:24.99 ID:hkktDpGY0
そんなに怒らなくてももう推進はできないだろ
ではどうすれば廃炉にできるのか
どうすれば原発以外で電力を確保できるのか
この課題をクリアしないとな
いずれにしても長い年月がかかるな
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:25:22.64 ID:VauV8bgpO
>>1
起きる事を大前提に考えろバーカ!
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:25:26.33 ID:dTQo81vn0
>>641
一つハッキリしているのは、やたら持ち上げられるドイツは何の参考にもならないって事だ
あれは周辺国を電力の安定装置に使っているだけ
その一つが原発大国のフランス
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:25:32.79 ID:L3YJtsX20
国民の生活を統制すればいいと思う

電車は朝7時から夜10時まで
テレビ放送は朝6時から夜9時まで

このぐらいやればいい
645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:25:57.60 ID:QQsEMBRf0
東電  福島にさらに“原発増設”!! 

福島第一原子力発電所の
事故による深刻な状況が続くなか、東京電力が、国に提出が義務づけら
れてい る電力の「供給計画」に原発の増設を例年どおり盛り込むと福
島県に伝えていたことが分かりました。

県側は「県民感情を逆なでする」として強く反発していま すが、東京
電力は「震災前に取りまとめた計画で、影響を反映させることができな
かった」と説明しています。
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:26:10.39 ID:BvGyA84T0
>>624
ローテ組むなら2、3号機でいい。減らせるなら減らしてほしいよ
福井新聞もんじゅ関連の記事がTOP10に6件かよ・・・
647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:27:28.71 ID:R/CrpzkY0
>>631
図星かよw
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:28:42.38 ID:Az77WXWgO
予備電源を充実させろって言うなら賛成だけど、原発を全て止めてしまえってのは反対せざるを得ない。
北海道の電力の40%が原発だからね。
節電くらいで何とかなるようなもんじゃない。
649名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:28:45.31 ID:Z2doEx/T0
>>643
> あれは周辺国を電力の安定装置に使っているだけ

送電市場があるだけだろ。
650名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:29:18.72 ID:3lEc4O9g0
>事故後に決めた安全対策
というけど、それは「事故を起こさないための対策」でしかない。
事故は必ず起きるという前提に立った対策。
事故を上手く収束させる方法や構造に造り替えない限り、原発は終わりだ。
651名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:29:53.44 ID:I1HGZErE0
この流れではいずれ死者がでるな…
652名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:30:09.14 ID:+UbixSez0
今の日本政府が倒されても電力会社はなくならんだろう。経営陣や会社名は変わっても、それ以外は変えようがない。
俺たちの生活は、電力会社で成り立ってる。計画停電見ればさすがにわかるわ。
原発にどうしてもある程度依存せざるを得ないのが日本が豊かさを維持していく上での宿命なんだよな。

にしても、ブラジルはいいよなー。アマゾン川があるおかげで水力発電でかなりまかなえるんだからさー。

653名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:32:18.28 ID:VauV8bgpO
もし日本で原発を建てるのなら(既存の原発も含めて)マグニチュード10直下型地震、40m級津波に完璧に耐えられる事が前提条件だね。
出ないと認めるべきではないよ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:33:38.55 ID:Z2doEx/T0
>北海道電力は3月30日、増加が予想される電力需要に安全性を重視しながら対応するため、
>LNG火力発電所を導入すると発表した。
>同社では、燃料種の多様化を図り、電力の安定供給を確実なものとするため、
>LNG火力発電所の構築を設備計画のなかに新たに盛り込んだ。
>導入時期は2021年以降を予定しており、初号機は50万kW級のものとする。
>今後、具体的な導入時期、設備容量や立地場所について検討を進める。
http://response.jp/article/2011/03/30/154055.html


北海道電力の原子力は泊発電所200万kWか…

原子力新設なんかせずに、LNG代替でいいじゃん。
655名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:33:45.98 ID:R/CrpzkY0
>>638
電気代あげられたら困る人たちもいるのは分かるよね?
企業は海外と競争もしないと行けないから厳しいコスト管理してるの
貧乏な人は生活に影響もする

だから我慢すればいいで簡単にはすまない話し

代替エネルギーが国内の産業を盛り上げれればそのマイナス面
は無くなるとは思うけど。現段階では議論も足りないし
技術的にも代用には厳しいんじゃないかなと思ってる
だから推進派は原子力で落ち着いてるんだよ
656名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:34:33.29 ID:Az77WXWgO
原発本体は制御棒が作動して、全機停止した。
後は予備電源の充実が課題だわな。
産業界の電力消費を押さえたら、国際競争に負けて日本は食っていけなくなる。
657名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:34:56.08 ID:dTQo81vn0
>>649
ドイツは売りも買いもしている
多ければ売る、足りなければ買う
これがないと安定供給自体がままならない

それへの解決策として、EVを普及させてこれを蓄電装置として利用しようってのもあるけどな
電気自動車がガンガン電力を吸い取ってくれれば、過剰供給時の負荷も回避できるし
ただどこまで上手く行くかは分からんし、ドイツはドイツで綱渡り
658名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:35:59.03 ID:R/CrpzkY0
遅いんで落ちますノシ
みなさんまた今度
659名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:37:07.61 ID:M6nCPZPR0
事故は滅多に起きないけれど、事故が起きたら止められないというのを前提で建てるんだから話にならない
今回みたいに原発を認めた事を後になって死ぬほど後悔しても遅い
日本全体でどれだけの金を損したかわからん
660名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:37:11.21 ID:/LQJlxJeO
>>648
20%位じゃなかった?
ソースお願い
661名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:37:41.23 ID:Az77WXWgO
>>658
おやすみなさい
662名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:38:19.72 ID:3lEc4O9g0
今の日本の原発はすべて、
「事故について問題解決の方法を考えないまま用意された」原発なんだよ。


663名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:39:37.32 ID:zTGD475X0
見るのが辛いけど、目を逸らさないで...人体が大量の放射線を浴びるとどういう事になるのか?染色体が破壊されると、新しい細胞が作れない...ここまでの臨界による被爆は有り得ないと思いますが...ビデオの最後まで見たい所です。
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs&feature=related
664名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:39:39.42 ID:QjRVZTyt0
「みんなに迷惑をかけないことができるかを考える必要がある」

迷惑かかったらちゃんと責任取ってね!!

「原発の信頼回復に努める」

とりあえず福島原発を終息させたら(4日以内に)信頼するから、とりあえず現場へ

行ってきてください。北海道電力社長

口で言うの簡単ですから====。

665名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:01.68 ID:swkLmF+I0
どうちんの釣り記事だよね
北電じたいは今すぐ泊とめる気もない、原子力以外も増やしたいみたいだし
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110331_02.html
666名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:30.65 ID:tslUqmMZ0

こうなると、尖閣諸島の油田開発でやっていくしかない。 なりふり構っていられない。

667名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:47.68 ID:9F+rcV4u0
ID:PYohwbio0

こいつ原発反対派はバカしかいないって印象付けたいだけだろ
これこそ工作と思うんだがw
668名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:54.52 ID:RE5JWpaM0
>>633
いや、あなたが携帯や、パソコン使うと原発が必要だというから
私は、使っても原発は必要ないんじゃないのと言っているんでしょ。
私は携帯持ってないし、目の前の箱は20W程度のもんだ。

1980年の話は、
ttp://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
に書いてあることをバカにする人に、そんなことは無いと説明する流れだろ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:41:24.63 ID:x3kD5dv60
>北電の佐藤佳孝社長

この人、こんな時期にKYな発言しちゃって
怒りの東北県人に殺されるんじゃないの?
もちろんこんなじじい殺しても仕方ないから
大切な家族からだろうけどね

670名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:43:04.18 ID:Wz2XUJEF0
>>655
コスト高って言うけど、電力料で得られる粗利益のうち何%が、御用学者や政府、
天下り役人や本来不要な関連機関に流れているんだろうな?
671名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:43:13.97 ID:BvGyA84T0
しかし社長も福島が壊れてから安全か危険と言われたら壊れるかもってなんだよそれ
さんざん安全だ安全だって言っておきながら建設してからこのザマかそうしたら最初から作るなよ
672名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:44:04.91 ID:dTQo81vn0
>>665
自然エネルギーの不安定性は如何ともしがたいから、そこは頼らず、
原子力発電と高効率化した火力発電の諸エネルギー連合みたいなものだよな
まぁ日本中の原子力発電所がそんなもんだけど

ソースの記事にある記者の質問も「原発は安全ですか、危険ですか」って
大槻教授が東電からCMのオファー貰った時に、
「『原発は安全です』とは言えない、『安全のために努力しています』だったら言う」
と交渉したら相手が引き下がったって話の方が、遥かに筋が通っている
673名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:44:26.35 ID:hkktDpGY0
事故が起きた時のことをあまり考えてない
老朽化したときのことをほとんど考えてない
この二点が最大の問題点だったよな
でも止まると倒れるから止められないのが現状
我々はこの先長い歴史でみると実験用モルモットになってるな
674名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:44:31.29 ID:3lEc4O9g0
原発そのものが社会構造のなかの最大の欠陥システム。

「電力不足だ!停電だ!ほら原発がないとこまるだろwww」

これは詭弁。

発電システムが原発だったから起きた長期停電だよ。
いまこそ長期停電しない社会構造に変更すべきだ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:44:46.72 ID:deljo3kk0
>>1
良く正直に言ってくれた。
はるみと一緒に安全対策がんばってほしい。
676名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:45:13.63 ID:x3kD5dv60
>>671
北海道の原発は札幌の近くにあるから
原発に何かあったら札幌の人間100万人は
被曝してのた打ち回ることになるね

こんな大都市を殺すための位置に原発作ってるんだから
もしかしたら朝鮮のスパイかもしれないねえ
677名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:46:20.88 ID:GLgI7jl50
原発の問題は、事故ったときの被害が大きすぎてリスクとして織り込めないこと。
つまりコストがどうこうってレベルじゃねーぞ、っていう話。
678名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:47:11.67 ID:xMozvcm80

人類を滅ぼすのは、利権か・・・
679名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:47:56.52 ID:io8C3KAz0
>>678
別に
680名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:48:06.80 ID:uuUvQdLN0
北海道だっけ?韓国にメンテナンスを頼んでる所。
法則あったらどうするつもりかね?
東電だってイスラエルに頼んでたし・・
681名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:48:46.29 ID:BvGyA84T0
>>676
まず泊にあるのがおかしい人口190万の札幌が半径50キロ圏内なんなぞ・・・
もしもの事考えたら最悪だわ本当にこれはありえない位置にあると思うよ
682名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:49:31.22 ID:eejk8+CD0
てか東電も人災だって認めたじゃない。
女川原発のように対策さえしていれば問題無いじゃない。

って言う人が多いだろうが報道されてない細かい事故とか
山ほどあるんだってね
683名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:49:33.52 ID:3lEc4O9g0
リスクの高い原発がつくり出した長期電力不足。

火力などの他の発電なら、たとえ壊れたとしても復旧は早く、経済にも影響は少ない。
684名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:50:44.66 ID:GLgI7jl50
>>682
人災なら次、どこで何が起こるか余計に予測が付かんって言うわけだし。
685名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:51:46.00 ID:x3kD5dv60
>>681
道民を殺すために造ってます、キリッ!

かといって北電の人間に原発やめろといってもやめるわけないし、
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301567019/l50
スイスの反原発グループがやったみたいに
ビルなどに北電を殺すための爆弾投げ込んだら逮捕されるしな。

日本出るしかないね。
オーストラリアやニュージーランドはいいよ〜、原発ないからね〜

北海道とか寒い上に原発あって人の住むところじゃないね〜www

686名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:52:13.29 ID:dTQo81vn0
>>668
>あなたが携帯や、パソコン使うと原発が必要だというから

俺がしていたのは
21世紀の水準の機器を使い、
「1980年代の水準に戻っても構わないだろ」
「80年代の水準から電力消費が増えた分は無駄遣いだ」
と言うやつに「何の説得力も無いな」と突っ込んでいただけ
687名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:54:30.73 ID:dTQo81vn0
>>682
女川原発もポンプの発電機ぶっ壊れたりしたけど、バックアップがあったから緊急冷却まで上手くいった
冷却までうまくいったのに、細かい事故がうんたら言って許さないのなら、そりゃ何のためのバックアップかと
688名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:55:04.98 ID:alFkb14T0
そもそも原発のランニングコストが低いってのも、
きっちりした安全対策を織り込んでた場合は嘘なんだろ?
北海道なんか特に風力で良いんじゃないの?
689名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:55:31.38 ID:BvGyA84T0
けっこう課題の多い地熱発電も面白いかもしれないな
国立公園内に源泉とかあるならそこをはずして発電所作ったりさ色々工夫すれば出来ると思うぞ
ガスの問題あるなら今の技術でなんとかならんのかね?
690名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:56:36.69 ID:lfOXZGjzO
震度10
津波50メートル
マグマにも耐性
テポドン命中しても大丈夫

これくらい担保しろ
691名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:56:51.23 ID:0H4orzMa0
>>1

原発推進の上層部は追放しなければ駄目だな。原発自体、民間企業管理に無理
がある。一度、原発大事故を起こしたらまったく信用はないから・・新規建設
や猛毒のプルサーマルは駄目だろう。
ロシアサハリン2の天然ガス!!ガスダービン発電を!
それと青森六ヶ所村の猛毒プリサーマル再処理施設と東北電力の東通村の原発
にもクレームを付けろ。事故ったら青森どころか道南や北海道全域が汚染される。
泊だけではないからね。
692名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:57:45.84 ID:x3kD5dv60
というか今回の東電の損害は10兆円以上だから
原発は1個3000億円だから原発30個以上作れるだけのお金の損失なんですが・・・
さらに、原発は壊すのにも数千万かかり、コストパフォーマンスはかなり悪いね。
原子力災害は悲惨だしまだ他の方法を模索するほうがよいが、利権がありこうなっているのだ。
北海道出ることのできない人は何かあったとき覚悟しながら暮らしてくださいということ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:58:16.26 ID:dTQo81vn0
>>688
もしかして北海道全部が「北の国から」みたいなところばかりだと思ってる?
694名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:58:52.93 ID:fcRKI7rv0
いきなり切り替えは無理にしても、徐々に変えて行った方がいいんじゃないかなぁ。
風力、波力、地熱とかで何とかならんものか。
695名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:59:31.43 ID:BvGyA84T0
>>685
別に北海道そこまで寒くないよ昔と違うよ。近頃のの北海道暖かいよ冬短くなった
さすがに爆弾キチガイだな。こうなったら上から直接原発やめろって言わせないとやめるの無理だな
上も上で電力会社から金もらってるからそれをするとは考えられないが
696名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:00:08.30 ID:x3kD5dv60
日本を出るしかないね
この国は夢も希望もないんだよ
東電のせいで
これからしばらく
発展途上国なみの経済力に戻るしね

それに上の腐敗がひどすぎるからどうしようもないね
利権がおいしいからこりずに原発推進するでしょ
未来ある若者はこの国にいてもいつかメルトダウンで死ぬかもしれないので海外に出ましょう

697名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:00:19.84 ID:DXU2tGWKO
>>693
思ってたw違うの?w
698名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:00:43.87 ID:3lEc4O9g0
北海道なんて原発事故で真冬に長期停電したらどうなるんだろ?
多くのひとが凍死するのか?
長期間運転不能になるリスクの高い原発を発電の主役にするべきじゃない。
699名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:01:17.53 ID:epKwiETU0
>>688
原子力は本当に安い?
http://www.nuketext.org/yasui.html
700名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:02:13.33 ID:sLX4wu4n0
泊原発でボヤがあったのは、解決したんだっけ?
701名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:02:32.45 ID:BvGyA84T0
>>698
オール電化は死ぬかもしれんwでもストーブ焚いてれば大丈夫だろ
702名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:03:48.04 ID:9F+rcV4u0
>698
大半の家の暖房の主力は灯油・ガスだ

うちはオール電化だから大変
703名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:04:22.05 ID:sLX4wu4n0
冬は電力じゃなくてガス会社にお金かけよっと
704名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:05:53.07 ID:alFkb14T0
>>693
そんなことないけど、他の都市周辺地域よりは立地に恵まれてないかなと漠然と思ってた
犬吠埼みたいな場所がなくてもさ
705名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:06:37.70 ID:I1HGZErE0
脱原発派:健康な明日のためにどうすれば良いか考えている
原発推進派:考えるのめんどくさいから現状のままでいい
706名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:07:43.88 ID:0H4orzMa0
>>698

間違いなく真冬に停電したら老人など凍死者続出になるかもな。今回の原発
事故でこりごりだろう。水も食い物も全滅だ。
ロシアの天然ガスによるガスダービン発電へ切り替えてゆくべきと思うよ。
この方が原発事故よりもリスクは少ない。
707名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:01.55 ID:fcRKI7rv0
>>704
>犬吠埼みたいな場所

どんなとこ?
708名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:18.91 ID:sLX4wu4n0
冬のピーク電力使用量を下げれば
原発依存から抜け出せるでしょ
709名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:02.88 ID:3lEc4O9g0
>>701
福島の屋内退避の現実を見ろ。
ガソリンも灯油も食料も届かないwwww
710名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:09.96 ID:hkktDpGY0
そもそも30〜40年落ちの車をメンテしながら走らせてるんだろ
しかも新しい技術を導入しようにも近づけないし、壊れてもこれまた近づけない
ではさらに数十年経ったらどうするつもりだよ
また考えないで作るつもりかよ
原発依存はやむを得ないところもあるが
せめて近づける方法を編み出さないとな
711名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:19.93 ID:BvGyA84T0
一回IH使ったらガスコンロ使うの怖くなるなw
まぁ慣れの問題なんだけど。火の始末に怖い老人にIHおすすめ
712名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:21.57 ID:dTQo81vn0
>>704
北海道も風力発電とか色々やってきたよ
ただ、日本の気候に合わないようなヨーロッパ製の発電機使って思ったほど電力が伸びないとか、
色々問題は抱えてきた
あと風が吹かないと電気が起きないから、結局立地は日本海側沿岸部が多い
その日本海側沿岸に立てた風車もロクすっぽ回らなくて、事業がコケたり
また風力発電は風車が回る時の騒音があるから、あまり民家のあるところには建てられないとか
ソーラー発電は気象条件を考えると、十勝平野ならなんとかやれそうだが、十勝平野には農地と民家がいっぱいある
それでも原発埋めるほどではないけど

技術は何でもそうだけど、スペックを活かす、オペレーションを行う前提条件が幾つかある
それを考慮すると、あんまりバカスカ建てられないし、自然エネルギー相手の不安定性は今のところ難しい
都市を賄うほどの蓄電設備ってわけにもいかないし

で、結局北電は原子力+火力+水力でなんとかやってる感じ
713名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:13:39.56 ID:BvGyA84T0
風力発電所建てすぎで財政圧迫し赤字再建団体に足入れそうなところあるだろwww
714名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:13:42.28 ID:v2ixoUri0
これから人口減っていくから既存の物で何とかしてくれ。
企業も海外に逃げていったらますます電力需要へるよな。
とりあえず岐阜の瑞浪に建設予定の原発施設を潰してください…いらねーわ怖い
715名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:13:56.89 ID:sLX4wu4n0
>>712
どうして、使うことばっかりかんがえて
使用電力量減らすことを考えないの?
716名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:14:41.87 ID:rhzorcoDO
温暖化(笑)詐欺
CO2削減問題(笑)


これが重くのしかかってるね
717名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:16.16 ID:dTQo81vn0
>>715
どうしてだろうねぇ〜
電子機器の効率化は進んできたし、北海道でも内地と同じようなものを使ってるのにねぇ〜
718名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:48.63 ID:fcRKI7rv0
>>715
一般民家が必死こいて節電した所で誤差の範囲。
かといって企業が大々的にやれば、産業全体が冷え込む。
簡単に行かんよ。
国がサマータイム導入検討とかやってるから、お前も協力しろ。
719名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:58.00 ID:UZ084vcv0
チェルノブイリ事故とスリーマイル事故からの教訓

事故からの教訓
(1) 事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。
(2) フェイルセーフ、フールプルーフはあり得ない。
(3) 事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。
(4) 事故の通報は遅れる。
(5) 関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。
(6) 事故の影響は過少評価される。
(7) 経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる。
(8) 被害者は、因果関係がはっきりしないのをいいことに切り捨てられる。

[「原発事故 −その時、あなたは!−」著:瀬尾 健 風媒社 P88-P94より]
 
720名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:18:22.15 ID:alFkb14T0
>>712
なるほどと納得だけど、東北関東関西九州と比べて都市部に対する自然地域が多くてバリエーションも豊富な感じするでしょ
潮力とか波力とかが実用的になれば安定的だし、北海道がいち早く自然エネルギーで賄えるモデル地域になれそうって思っちゃうんだ
ばんえい競馬の馬にタービン回させるくらいのトンデモ発電も出るかもしれない
721名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:19:09.10 ID:RE5JWpaM0
>>686
私は漸次減少派です。>>532

>>687
今回はうまく行った。福島だってうまく行く可能性はあった。
だからと言って、うまく行ったからそれで良しということにはならない。

もちろん、何とか破滅に至らなかったことは喜ばしい。
722名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:19:10.84 ID:BvGyA84T0
>>709
原発事故って見てなかったwただ停電するとしかなw
北海道で起こったらみんな薪ストーブだろうな食料は地方の倉庫にあるから搬出できんな
723名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:19:38.90 ID:sLX4wu4n0
>>709
もちろん、電気も届いてないw
送電線がダメになったら家庭用電気なんておしまいじゃないの?
でも、ガソリン灯油は他にも手軽な輸送手段がある

>>714
もっともな意見だと思う
どうしてこのスレには「もっと電気使って当然」みたいな発言が多いんだろう

>>718
北海道で電気消費が多い産業って何があるだろう?
製紙工場は電気くうって聞くけど
724名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:19:53.02 ID:v2ixoUri0
>>719
俺は昼間はもちろん電気消してるし、今年の夏はエアコンの設定温度
多少はあげる。
企業もエアコンの設定温度上げるべきだ。
寒すぎてカーディガン羽織ってたり、真夏にコンビニにおでん買いに行くとか
おかしい。
微々たる物かも試練が塵も積もればだ。
725名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:22:02.98 ID:Ibbd3/4v0
生活や工業のレベルを落とすか
原発を放棄するか それが問題だ
726名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:22:39.55 ID:RE5JWpaM0
>>718
ロシアは今年限りでサマータイム止めるそうですよ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:22:54.55 ID:v2ixoUri0
間違えた
>>724のアンカーは>>718
728名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:24:07.74 ID:p1W/ZVgp0
>>715
人間なんて馬鹿だから一度楽しちゃうと戻れないんだよ
結局自分自身が被害受けないと結局他人事だからな

被害者になってからじゃ遅いのにね
729名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:24:13.97 ID:dTQo81vn0
>>720
潮力とか波力は大分前にオワコンになっていたような
こっちはこっちで設置水域の生態系に悪影響があるとか

波力の問題点はここにあった
http://www.glocom.ac.jp/eco/esena/resource/hirose/#5

なんでもそうだけど「実用的になれば」の実用の部分でいつも躓く
風力と太陽は実用段階にはあるけど、お天気任せの不安定性はやっぱりあるしな
結局のところ、原子力の安全性を高めましょうとか、火力の効率を上げましょうとか、
そういったところで落ち着いて技術の発展を待っている感じ
730名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:24:26.38 ID:sLX4wu4n0
>>720
自動車走行時の圧迫振動で発電させる仕組みができてるから
そういうのの応用で、競馬でもできるかもしれないw

>>724
北海道で夏にエアコン使う必要ないっしょ、涼しいよ

>>725
電気使用量を落として工業生産あげる技術開発の促進を
731名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:25:17.08 ID:fcRKI7rv0
>>723
何気に3次産業の比率が高いんだよ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:26:12.53 ID:v2ixoUri0
>>730
なるほど、北海道のスレだったな
すまん中部在住の意見でした。
733名無しさん@十一周年 :2011/04/03(日) 01:27:27.26 ID:+CEVBSt90
東電すべてが悪いが
原発は悪くない
734名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:28:37.42 ID:qHtijkOY0
まずは 原発税 の導入だな!!!
735名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:29:12.71 ID:dTQo81vn0
>>730
>電気使用量を落として工業生産あげる技術開発の促進を

だからそういうのが出来たら利用するんじゃね?
安定性やパフォーマンスが現用の熱エネルギー発電などと同程度になるなら、
自然エネルギーを使った発電に移行するんじゃね?
だけど理想を幾ら並べ立てても、今日明日の電力が賄えるわけじゃないだろ
736名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:29:41.25 ID:sLX4wu4n0
>>731
そっか、観光も産業として大きいだろうしね
でも電気使わないエセ自然な雰囲気のほうが人集まりそう
さっき「北の国から」の印象語られてた北海道なだけにw

>>732
中部は暑いだろうね
北海道の夏の余剰電力が中部のほうまで送れるといいのに

北海道から青森へ送るには直流に変換しなきゃいけなくて
そのための設備も足りないだろうし、
その後は長距離だと送電ロスとか大きくなっちゃうから、厳しいのかな
737名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:30:44.21 ID:RhvrU46H0
この期に及んでも、これ以上つくるっていってんだから、ホントに、悪魔だな・・・

原発の利権構造ってどこまで醜く癒着してんだろな?
738名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:30:50.87 ID:cQWHvQTd0
すぐに転換できる。
ただしそれは、電力自由化を意味する。
それだけは避けたいわけだ。
739名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:30:55.67 ID:nodsTZe+0
「ほかの手段に替えるには(利権の調整が)何十年もかかる」
740名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:32:46.73 ID:BvGyA84T0
>>732
今さ、調べたんだけど瑞浪市って海沿いじゃないし、湖もあるわけじゃない
どうやって原発建てんの?
741名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:34:34.07 ID:I1HGZErE0
都内だけど今回の事故以降ずっとエアコン使ってないわ
使ってない部屋の電気はすべて切ってる
サマータイム導入ならもちろん協力するし
駅もデパートも平常時よりだいぶ暗いけどまったく気にならない
むしろ平常時が明るすぎる気がする
742名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:34:41.31 ID:RE5JWpaM0
>>740
核融合炉と廃棄物処理施設だったかな。
743名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:36:41.33 ID:cQWHvQTd0
サマータイムなんぞ意味ないよ。ただのどさくさ紛れだ。
それより自動販売機を禁止してごらん。
または夏に1か月のバカンスを義務づけるとかな。
744名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:37:24.49 ID:qjmf+m080

770公共放送名無しさんsage2011/04/03(日) 01:34:06.47ID:n8kdQK/K(29)
>>635
金属に海水、ふざけんな。そこまで水がないのかよ

高温だからナトリウムなんてどうにでもなる(キリッ という安全厨

アメリカのプロ→海水入れると塩だらけになって燃料棒にまとわりついて冷えなくなるぞ

アメリカから真水調達。
745名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:38:06.30 ID:v2ixoUri0
>>742
すまん
>>740
詳しくは
瑞浪超深地層研究所で調べると良いかもしれん
746名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:40:34.58 ID:BvGyA84T0
>>742
核融合炉かよこえええええあれなんてあと100年経っても出来るかわからんって言う代物じゃなかった?
それに未だに出来てないの結構あるし問題が山積だろ
廃棄物処理も高レベルから低レベルまであるからな
747名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:40:44.87 ID:BaQp7VBX0
利権とか政治とか一切排除したとして
本気で代替エネルギー開発に本腰入れたら何年も掛からないで行けそうな気もするんだよな
何に資金を投入するかが選べないだろうが
748名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:41:05.16 ID:kTlL4/Qp0
まぁ、太陽光やら風力やらの夢の世界へ逃げ込まないで現実を見据えている意見だな。

原子力発電所規模の火力発電所を新設計画するにしても、燃料となるエネルギーの供給をどれくらい外国から受けられるか分からないし
これから場所探して建設計画して調査してから出来上がるのに10年20年かかっては、そのころにエネルギーが手に入りにくくなっている可能性もある。
そしたらなぜ原子力を続けていなかったんだとかの質問に変わるのだろうな。
749名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:42:13.35 ID:sLX4wu4n0
>>735
今日明日の電力が足りないからって不足を原子力で補うのは反対
事故が起こって、その賠償に兆ってお金、国家予算が消えてくんじゃ
話にならないよ。産業がどーとか言ってる場合じゃないように思える。
現状では諦めて消費電力減らせばいいってのが私の立場
750名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:42:37.04 ID:4wJX9cXQ0
>>746
正解
核融合炉は夢物語今世紀中には無理っぽい
751名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:22.54 ID:w8A/QtnL0
>>747
どこにも利権が発生しないのならわざわざ研究する奴もいない
報酬無しでは人は動かない
752名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:46.26 ID:BvGyA84T0
>>745
あれかあれなら北海道の道北の幌延町にも似たようなのあるな
新地層研究所なんて名前だけ格好良くして実際には核の高レベル最終処分場だっていう・・・
753名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:52.30 ID:7pTubCe9O
>>748
太陽光は別に夢の世界じゃないだろ?

量子型太陽電池 シャープで検索してみろよ。2014年には45%の火力並みの発電効率を目指しているぞ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:47:43.88 ID:dTQo81vn0
>>749
その消費電力減らすというのも、お前はなんの具体的な提案も無いしな
上に出てきてた、1980年代の生活に戻れとかいってるやつと同じ
進歩ぶって大上段から論じるが、中身何にもなし

>産業がどーとか言ってる場合じゃないように思える。

そりゃ良いや
産業も無くて人もいなくなれば、電力消費もなくなるからね
でもそれに何の意味が?
選民様のお戯れで語るようなもんじゃないよ、エネルギーは
755名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:48:00.63 ID:kTlL4/Qp0
>>747
原子力エネルギーが発見されて、化石燃料からの代替エネルギー開発として研究され続けて、
やっと商業発電できるレベルになってこの状況までくるのに何十年かかっていると思っているのか。

今から研究するもので、研究程度ではなく商業レベル規模の発電できるようになるのは50年後とかの世界。
しかも人間が発電電力量調整できそうな可能性が高そうなエネルギー源すら見つからないし。
50年後とかならメタンハイドレートはもしかしたらとは思うけど。
後は予想外の蓄電方法とか。

実際はその前にエネルギー争奪の第3次世界大戦でそれどころではなくなっていると思うけどね。
756名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:48:05.56 ID:4wJX9cXQ0
>>748
>燃料となるエネルギーの供給をどれくらい外国から受けられるか分からない
ウラン鉱石←オーストラリアその他から輸入
上記の鉱石を燃料化←フランスなど諸外国に依存

2度手間かけて外国に100%&依存してる事実もちゃんと言わなきゃ
757名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:50:15.92 ID:N7mm+KpR0
>>31
俺の隣でねt(ry
758名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:50:26.77 ID:sLX4wu4n0
80年代の生活にそう不便はなかったと思うけど
759名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:50:26.82 ID:dTQo81vn0
>>755
だから現状の問題点を改善しつつ、研究レベルのものが開発レベルに移行するのを待っている状態
実際には指をくわえて待つだけではなく、国家レベルで投資して促進することも大事だが
ただいずれにせよお前の言うとおりで、一朝一夕になるもんではない
760名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:54:55.19 ID:XxcbWSot0

太陽光は、一番はコストが合わない。 敷地、気候、エネルギー効率
原発には到底かわらない。
広大な敷地、コストを無視すれば現在でも可能!!だが現実的ではない
761名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:55:59.33 ID:dTQo81vn0
>>758
その80年代も50年代と比べれば電力消費は増えていた
50年代は20年代より、20年代は1890年代より
で、大体この手の主張を大上段から振りかざす奴で、実際に戻った奴を見たことが無い
目の前の便利な箱すら捨てられないのに
実際に戻った奴がいるとしても、大上段から振りかざす必要も無いだろう
762名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:56:33.72 ID:kTlL4/Qp0
>>753
太陽の光がないときは電力供給あきらめていいのか?と言うことになる。
太陽光とか風力とか元となる力を人間がコントロールできなく、しかも不安定な変動を繰り返すものは
大規模な蓄電技術の革新がないと不可能。
ほかに豊富な電力設備があって、自然エネルギーで発電できるときは他のエネルギー利用を節約できると言う意味では
もちろん十分に役立つが、他の設備でカバーできるだけの設備はどうしても必要になる。
763名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:56:52.22 ID:I1HGZErE0
>>743
もともと自販機ほとんど利用しないから禁止でも問題ないw
まずはタバコの自販機を禁止とか
あと会社内での残業をもっと削減する企業努力
残業=処理能力欠如のイメージの徹底
仕事を自宅に持ち帰るケースが増えるけど
764名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:58:47.20 ID:BaQp7VBX0
電力一番喰うのって暖房とか電熱器とかだよね
これらがもっと高効率になってくれれば
765名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:01:15.05 ID:tWIDtrgw0
盗電じゃないから大丈夫とかいうやつがいるけどその根拠はなんなのか?
俺はどの電力会社もクズの分類に入ると思うんだが
そのなかでクズの度合いに違いがあるとは思うが
766名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:03:27.59 ID:iut9noqh0
悪魔の契約だろ。
命と引き換えに富をもたらすってか。

俺は断固反対だから今日から共産党支持にまわるわ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:03:52.80 ID:sLX4wu4n0
>>761
50年代まで戻れと誰が言ったんですかw

テレビの替わりに便利な箱使ってるだけだよ
テレビより電力くうかもしれないけどね
うちは80年代からなら今の家庭内の家電製品とそう変化ないよ
産業で電力使うとこの話をしてるんでしょ、今はさあ
768名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:04:22.74 ID:Fal+YO980
そもそも日本人は種族として
存続したくないのではないかと
思えてきた
769名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:06:49.11 ID:O13U9w7k0
夢→理論→研究→実証→実用・商業 …現実は時間がかかる
夢→根性→実用・商業 …夢見がちな人達の夢想、無理あり過ぎ
770名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:07:14.56 ID:sLX4wu4n0
>>754>>761
余剰電力を他の地域に送電をしたらどうかとか、意見出したんだけどね
一方的に他人を非難するような人間が原子力発電支持してるってことかい
771名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:08:53.69 ID:BaQp7VBX0
化石燃料を安定的かつ継続的に確保できれば何の問題も無いのにな
地球の人口増えすぎたか
772名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:09:08.82 ID:dTQo81vn0
>>767
意味の無い比較論なんだよ
結局それより前に、もっと質素で消費電力の無い時代があったんだから
何にも考えずに「昔に戻れば良い」とか言ってるだけ
そいつ自身は「戻る」事に対し、なんら具体的な考えがあるわけではない
ましてや日本全体が戻ることについての考えも無い
文化人ぶった変な奴が雑誌で「ロハス」とか言ってるのと同レベル

>テレビの替わりに便利な箱使ってるだけだよ

そういう言い訳をgdgdつけるなら、「昔の方が〜」とか言わないことだよ
あと上にも書いたが、冷蔵庫やテレビなど個々の製品で見ると、
80年代よりは確実に消費電力は減ってるんだし

>産業で電力使うとこの話をしてるんでしょ、今はさあ

尚更80年代に戻るなんて無いな
773名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:09:30.22 ID:4OZy23FD0
PCと冷蔵庫と扇風機と地震起きたときにつけるテレビすら奪われるのか
エアコンとか照明なんて何年もつけてないのに
774名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:09:31.13 ID:NtR/dVJ/O
宇宙太陽光発電はどうなったん?
775名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:10:43.82 ID:iut9noqh0
CO2詐欺で原発推進の方向だったけど、それ以前は米国もフランスもドイツも
原発停止の方向だったろ。
ドイツはすぐに既存の原発停止させても電力供給を賄えるほど危機管理は
できていたんだよ。
なんで日本じゃできないんだ?

問題は方向性だ。
現時点でやむを得ないものはあっても、方向性として停止にもっていけよ。
そんくらいの学習能力は持とうぜ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:12:32.53 ID:kTlL4/Qp0
>>770
北海道および東北は夏よりも冬のピークの方がでかいので、夏の東電ピーク時の電力むけに
北海道電力の余剰電力を送ると言うのは一つの可能性としてはあり。
元々東電と東北電力はその関係で夏と冬に売買していたはずだし。

ただ、東電の電力設備が元々6200万kw程度に対して、北海道電力の設備は850万kw程度。
北海道でいくら年間ピークの時期ではないとはいえ、余剰分送っても焼け石に水程度の量かと。
だから北海道と東北の間が60万kw送電のまま変わっていないのではないかと思う。
777名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:13:45.08 ID:dTQo81vn0
>>770
735でお前の「消費電力を落として工業生産を上げる」という意見に対して行い、その流れで754
761は「80年代は不便じゃなかった」という意見に対して
「余剰電力を他の地域に送電」たって、どっちにも絡んでこないんだけど

余剰電力を他の地域に送電すると、消費電力を落として工業生産力が上がるのか?
余剰電力を他の地域に送電すると、80年代の生活に戻っても不便じゃなくなるのか?

「僕は意見言いました!」って言い張っても、何の意味も無い
論点が違うから
ゆとり教育の弊害かよ、脳みそ使え
778名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:13:56.83 ID:gsOd3Vf70
10年近くも前の記事ですが・・・・今読み返してみるとやっぱりと思います。

http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白 ---(週刊朝日)

週刊朝日2002年9月20日号配信


資源エネルギー庁の原発推進PR費だけで、年間70億円もの税金が使われている。一方で
次から次へと明るみに出る東京電力の損傷隠しに、「もっと大きなものを隠しているのでは
ないか」という声さえも漏れるほどだ。福島原発で実際に建設に取り組んだ元技術者たちが、
驚くべき現場のずさんな実態を本誌に語った。(編集部注:本誌2002年9月20日に掲
載。年齢、肩書き等は当時のものです。ご注意ください)


 福島第一、第二、柏崎刈羽原子力発電所で起きた東京電力の損傷隠しは、日本の原発への
信頼性を大きく揺さぶった。東電のうそつき体質が明らかになり、チェックもできず判で押
したように「安全宣言」を出してしまう経済産業省の原子力安全・保安院の無能さが世間に
知れ渡ってしまったのだ。

北海道の泊はこういう事はないよね?十分チェックしてね。
779名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:14:11.91 ID:O13U9w7k0
>>775
ドイツは原発大国フランスから電力買ってます
2chでは常識です
780名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:15:08.41 ID:BvGyA84T0
問題はプルトニウムの処理だよね宇宙空間に廃棄したい
781名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:16:19.03 ID:Ccxwfw6p0
事態が解決して日常が戻ってくるような口ぶりだけど
これから更に事態が深刻になって行くんでしょ。
まぁ現実逃避しないとやってられないんだろうけどw
782名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:17:44.40 ID:dTQo81vn0
>>775
ドイツは電気が余ると周辺国へ売って負荷を軽減し、電力が足りなくなると周辺国から買って不足を賄う
その周辺国の一つであるフランスは原発大国
日本とはライバルであり、原発推進国として世界で並ぶ国でもある

それで、ドイツがなんだって?
783名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:18:20.40 ID:Y4zifDSA0
いや、数年後はそっちで起こる可能性とか考慮しろよ
784名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:18:56.87 ID:FeW4SCmw0
東北電力みたいに東電よりはマシな設計の可能性もあるが
どのみち今回のような状況に対する解決策は無いんだろうね
あれば既に福島にヘルプでお呼びがかかってるはずだしな
最悪時の火消しも自ら出来ないような連中にはやらせない方が良いに決まってる
785名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:19:20.79 ID:kTlL4/Qp0
>>775
水力用のダムを作ろうとすると必要ないのではないかと反対運動が起こる。
火力発電所を作ろうとしてもやはり必要ないと反対運動が起こる。
狭い日本だからしょうがないんですよ。

発電所以外にもごみ処理場とか火葬場とか、なくてはならないものでも自分の地域にできるとなれば反対する。
日本人特有なのか人間とはそういうものなのかと問われればそれは分からない。
狭い島国でこれだけ人口が増えてしまうとしょうがない。
ついでにドイツは陸続きだから、一時的に足りないだけなら外国と電力の送電網もある。
786名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:19:30.22 ID:BvGyA84T0
福島の原発建設当時の反対派は村八分にされたんだろうな
今ではそのときの賛成派が今度逆に村八分にされるんじゃないか?今後全国に広がったりしてな
787名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:20:07.56 ID:uYCbA12B0
東電以外の電力会社の管理能力も似たようなもんだろ
運が悪けりゃ福島みたいなことになるぞ
788名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:20:33.50 ID:9F+rcV4u0
世界中で原発停止したら火力発電に使う燃料が高騰するって事すら想像できんのかいな
80年代に戻れば〜とか産業のレベル落とせば〜とか
ありえない前提で語る奴多すぎだろ反対派は
789名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:21:25.33 ID:5PbEjQRVO
どうしても原発じゃなきゃ嫌だというタコ野郎はどうにかならんのかね
790名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:22:51.35 ID:e0ySzhhH0
国民へ

 この手紙をもって、僕の首相としての最後の仕事とする。
まず、僕の責任を究明するために、官房長官に分析、評価をお願いしたい。

 以下に、原子力発電についての愚見を述べる。
炉の安全を考える際、第一選択はあくまで視察であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、視察した時点で冷却不全や
圧力上昇をきたした重大事象がしばしば見受けられる。
その場合には、ホウ素注入を含む緊急対応が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく
成果には至っていない。

 これからのエネルギー問題の飛躍は、原発以外の発電方法の発展にかかっている。
僕は、君たちがその一翼を担える優秀な人々であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君たちには安全な社会の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、原発がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失敗を分析、評価の後、君たちの未来設計の一石として役立てて欲しい。

 屍は生ける師なり。

 なお、自ら原子力に強いと云う者が早期対応できず、回復不能の汚染を拡大させたこと
を、心より恥じる。

791名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:23:22.43 ID:kTlL4/Qp0
>>780
なぜ原子力発電施設で出た放射性廃棄物を宇宙に飛ばさないで地層処分にするのか。
答えは地層処分にするリスクとロケット打ち上げ失敗などするリスクを考えたときに、
ロケットの方が危険だから。

危険なものを宇宙に持っていくよりも地層に処分する方が安全だと言うのが現時点の人間の科学技術の限界。
792名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:24:11.65 ID:UI+E61g20
>>788
これだな

詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
793名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:25:52.96 ID:NaPsZZyY0
>>779
ドイツの年間電力需要量540.8TWhのうち、輸入は41.7TWh、
輸出は61.8 TWh (2008年) 。輸入分は1割にも満たない。
(出典: IEA Electricity Information 2010)


輸入分は1割にも満たない。


794名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:26:04.27 ID:jA/29MWB0
>>568
本社社員は被曝したくないんだって

原子力本部の県内移転求める 知事
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110329-OYT8T01046.htm

四国の話だがw
795名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:27:26.66 ID:iut9noqh0
>>785
仕方ないで済む話なのか?現実的に国が滅ぶかどうかまで来てると思うんだが。
リターンに対してリスクが高すぎる。
原子力は狭い日本だからこそ有効な投資とは言えないんだよ。
ロシアや中国のような大陸ならヘッジも効くがな。

CO2と放射能どちらを選ぶか国民に決めさせれば良い。

今なら確実に火力発電を選ぶだろうよ。
まぁ、急場凌ぎの火力にして新エネルギーへ移行するべきだとは思うがね。
ちなみに非効率な太陽光推進は電機メーカーのために国が仕組んだこと。
メーカーの利益のために税金が投入されてるようなもんだな。
費用効果からいったら風力の方が断然高い。
しかし、買取義務は太陽光発電のみ。

日本は官僚が腐ってるわ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:29:12.66 ID:yY7x6nZ2O
「東日本大震災以上の災害が起きないかと言えば、それは分からない」とも語った。

う〜ん、
可能性としては太平洋に大質量隕石が落下した時の

  超 音 速 津 波

が考えられるな。
防波堤や海抜なんて意味をなさない。弾幕的に何かブチ込まにゃいかんレベル。
797名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:29:26.17 ID:UI+E61g20
>>793
売り買いした結果として、ドイツの電力供給力は安定している
そんなドイツにとっての周辺国のような存在は、日本には無い
798名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:29:32.69 ID:9+1jKJm40
地熱発電にお金を出すべきなのでしょうね。
燃料が不要だし。
799名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:30:04.08 ID:sJKThv9f0
北電の原発って不審火が立て続けに起きてなかったっけ
800名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:30:04.22 ID:tWIDtrgw0
>>795
官僚だけじゃなくて政治家やマスコミも腐ってるよ
一部の政治家にはまともなのもいるかもしれんが
801名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:30:17.38 ID:Ccxwfw6p0
事故を起こす度に大量の国土を失う訳だから
ちょっと割に合わないよねw
802名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:01.90 ID:BvGyA84T0
>>791
またテロとかの可能性考えたら地層処分のほうが安全なんだろうなでも
家の下に核で汚染されたものがあると考えたら恐ろしいな
803名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:14.04 ID:kTlL4/Qp0
>>793
ピーク電力の時期だけ輸入すればいいので、電力量はそんなにいらない。
調べないといけないのは、瞬間的な電力需要に対して何万kwを原子力設備なしの国内でまかなえていて、
何万kwをその瞬間外国から送ってもらったのか。
その分が足りない設備の量。

日本だって原子力なくても1年間の必要電力量と原子力設備除いた発電設備フル回転で発電したときの電力量で考えれば電力量的には足りるはずだよ。
夏とか冬とかのピーク時は足りない人たちが電気使えないで、春秋や深夜などのオフピーク時は電力が余るだけで。
804名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:42.39 ID:z/7rvMviO
>>779

恥ずかしい奴w
便乗しとくわ




1割にも満たないんだよボケがw
805名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:44.10 ID:jA/29MWB0
>>787
国とマスコミは東電切りをして他の電力会社の原発を生かそうとしているね。
小沢切りと同じ手法。

そうは問屋が卸さないがね。
切られる方も、国民も。
806名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:57.13 ID:nGAXT1w+0
みんなで市民オンブズマンなどによる企業の監視を「プロ市民ww」「ブサヨwww」
とか笑ってバカにしてたおかげで結局国民がバカを見た。
企業過信するのやめようぜ。誰でも監視されないと堕落する。
807名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:32:27.67 ID:O13U9w7k0
>>793
それは買ってるという事実ですね
ドイツのように日本が他国から電力を買えるという「担保」がありますか?
無いですよね?
808名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:32:50.36 ID:iut9noqh0
>>800
そうだな。
もうこの国には期待するもんはないよ。
せめて、一貫して原発反対してきた共産党に頑張ってもらうことにした。
ただし万年野党でな。
809名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:33:15.39 ID:5PbEjQRVO
地震頻発する海と山の境に一億人が密集する島で、
アメリカの半分の55発とかフツーにアホだろ
810名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:33:53.74 ID:jA/29MWB0
>>779
ドイツはかしこい。
日本も原発無くして
韓国と中国から電力を買えばいい。

福島県の半分が地図上から無くなるよりマシ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:10.47 ID:xSJp0uUP0
原発でもなんでも、自分自身の問題を他人まかせにしてきた
日本人が最大の元凶だな…
812名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:28.99 ID:I+CWkA200
要らん電器ばっかだろ
大体日本狭いのに次爆発したら一体どこに住むねん
なんとか変更できへんのかいな
813名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:33.00 ID:9+1jKJm40
>>794
中央構造体(一番デカイ断層)の近くにある原発ですね。
2000年周期で超巨大地震が来ると言われていて既に前回から2000年以上
経過しているらしい。
814名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:57.69 ID:BvGyA84T0
少なくとも泊に侵入してなんかやらかそうとしている危険人物がいたことは確か
小火とか結構あったしコード切断やらな。そういう人物を簡単に進入させてるほくでんの危機管理能力の無さは・・・
815名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:35:02.27 ID:nGAXT1w+0
>>809
アメリカみたいに石油出ないからな、日本は。
原発の数だけじゃなくてエネルギー資源の問題全体を俯瞰しないとどうにもならんぜ。
脊髄反射でギャーワー騒いでどうにかなる問題じゃないのはもうみんなわかったはずだが
未だにわかってないのも結構いるな
816名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:35:57.03 ID:VYyQHFOx0
>>808
社民党も実はこんなことやってんだぜ
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm
まぁ野党でこれをがんばってほしいわw
817名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:36:37.22 ID:9F+rcV4u0
他国にエネルギー管理される首輪つきの生活なんてしたくねえわ
クソ左翼は黙ってろ
818名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:36:56.81 ID:CkLKVa3l0
>>42
なんか今の時点で日本って相当詰んでるんだよな
捨てれないウンコを大量にかかえちまって、しかもその管理に莫大な金がかかり続けるという
819名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:36:58.37 ID:FAv56TNY0
何も起きなければ確実に利益を得続ける魔法の装置。

万が一のことが起これば、利益を全て消し飛ばす数兆円の被害や
死者を多数出すが、その場合は諦めて国に尻拭いさせりゃいいだけ。

ノーリスクハイリターンってわけ。万が一のことが起こるまで
使い続けるに決まっているじゃないの。
820名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:37:13.31 ID:BNulyk1y0
>>810
電力供給を敵性国に握らせるとかアホの極みだな。

ドイツはロシアから天然ガスパイプライン供給を受けてて
「命綱を敵性国に渡してしまった」と非難轟轟。
今でも政治問題としてくすぶり続けてる。

日本はEUみたいに隣近所みんな友達じゃないんだよ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:37:20.90 ID:O13U9w7k0
>>810
島国と地続きの国を一緒にするんだw
822名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:37:24.72 ID:NaPsZZyY0
>>797
そんな無知な君にはこの動画がお勧め
原子力発電なしでも日本の電力は賄える

http://www.youtube.com/watch?v=OzGnBFNU1bI&feature=player_embedded
823名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:37:46.28 ID:iut9noqh0
>>807
島国であるという利点を活かせば良い。
海洋発電は日本特有のポテンシャルを持ってるぞ。
発想を固定化させるなよ。

>>816
おおすげーな。
まさしく海洋発電だわ。
日本は海に接している距離が世界でも有数に長いんだよな。
これを活かせばいいんだよ。
輸入なんてする必要もないし、そもそもできるだけの蓄電技術もないだろ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:38:44.09 ID:u5VxW2bG0
東芝の設計者の人が言ってたけど
点検は期間が切ってあって、点検してない箇所があっても
「はい、時間が来ましたから点検終了!」だって
点検済の箇所もやっつけ仕事でなおざり状態
825名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:39:23.15 ID:UI+E61g20
>>822
俺より詳しい奴が上の方に書いてるのに、読んでないのか
826名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:39:31.30 ID:kTlL4/Qp0
>>795
しかし国民は仕方ない方を選んだんだ。
設備作るのは無駄だーと言う声を大々的に上げてな。

100年に一度の災害のために作るのですか?と言うのも同じリスクからの震災前の国民感情。
震災経験した人なら、100年に一度の災害対応設備ために税金集めますと言っても税金払ってくれるのではないか?
1000年に一度とかの計算だと現実味がないからどうなるか分からんが、それでもそういう規模の災害を経験したら
その感覚も変わるのだろう。

これも他人のせいにして自分は悪くないような人間感情になるが、結局すべての選択肢は国民がそういう風にしてきたんですよ。
人間はわがままで、そのわがままを跳ね除ける理由をこれまで経験してこなかったんだ。
百聞は一見にしかずとはよく言うが、実際に経験した今なら日本の電力系のリスクがどれだけあるかも理解が得られるのではないかな。
オイルショックを経験している人たちはきっと石油系のエネルギー依存がどれだけ危険かも実感しているのでしょう。
827名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:39:52.11 ID:nGAXT1w+0
>>822
電力供給が減れば相当数が死ぬんじゃね。貧乏な順にw
今ちゃねらやってる連中の多くがネット環境を失うだろうし、病院に入院してるような人たちも死ぬだろう。
夏も暑さで死ぬ奴続出だろうな。寿命も10年は縮むんじゃないか。
828名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:40:56.10 ID:toIBCvbH0
まあ、どっちみち電気いるだろ?

だいたい、太陽発電なんか、アレ、太陽?

あいつ、ものすご核融合してるんだぜ?
829名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:41:01.05 ID:BvGyA84T0
>>809
誰でもよく考えたらその結論が出るw領土が狭くて逃げ場所無いのになぜそんなに原発あるのっていうw
830名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:41:26.38 ID:0WItX77z0
GEの初期型を使ってるなら非常に危険だな

旧型だけは廃炉にすべき
831名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:42:07.98 ID:NaPsZZyY0
>>827
まあいいから動画見ろ
832名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:42:25.84 ID:nGAXT1w+0
しかし今まで原発の存在にすら気づいてないか、反対してる人たちをブサヨ呼ばわりしてた連中が
「原発は危険だ!民主のせいだ!原発全廃!」とか叫んでるのが悲しいw
すぐ原発全廃できて代替も火力だけで全て何とかしろとかそのレベルの話で止まってるのもまた悲しいw
833名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:42:27.35 ID:O13U9w7k0
>>823
>>>807
>島国であるという利点を活かせば良い。
>海洋発電は日本特有のポテンシャルを持ってるぞ。
>発想を固定化させるなよ。

現実の話をしてるんだから、理論レベルの話で満足しないで下さい
834名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:42:57.48 ID:iut9noqh0
>>826
そうだな。国民が選んできた結果だ。
その結果を受けて原発廃止に舵取りをするんだ。
何か問題でもあるのか?

今、過去の話は未来への反省材料以外利益はない。
過去に決めたことが未来永劫続ける義務も無い。

東電はインフラを国に明渡し、原発廃炉のためだけに存在する企業に
なるだろうよ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:43:37.03 ID:BxuC084BO
泊原発付近は、地震津波はほとんど無い場所だが。
まあ断層は日本中にあるから、大地震の可能性は0ではないがな。

一番怖いのは北朝鮮のテロだな。
原発には自衛隊を駐屯させるべきだよ。
836名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:43:40.89 ID:FAv56TNY0
もう福島を廃県にして県全てに太陽発電所作ればいいと思うよ。
あんなとこもう人住めないだろうし丁度いい。
837名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:44:08.29 ID:BvGyA84T0
>>816
それ面白そうだなw湖でもできそうだな
それが本当に実用化できたら原発からおさらばできるんじゃないか?
838名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:44:35.80 ID:UI+E61g20
>>833
このスレに限らんけど、研究レベルと開発レベルの区別がつかないやつは多い
研究している→すぐ作れる、並みの単純発想
839名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:44:45.75 ID:z/7rvMviO

原発好きな奴はアメリカや中国行けばいいだけ
840名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:46:51.31 ID:txvn+4zB0
好きなわけじゃない。
嫌いな奴は代替案出せ。ダメ嫌だけ言うのは共○党と同じ。
841名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:47:18.65 ID:LpcV3ERM0
福島は一次産業壊滅だから、汚染土地を買い取って新エネルギー特区にでもして再生したらどうか。

原発に取って代われる発電方式を作り出せれば、日本再生できるぜ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:47:25.62 ID:iut9noqh0
>>833
いや、現実的な話をしてるぞ。
方向性の問題だと言っただろ。
現状、急に廃炉は無理にしても徐々に切り替えていくんだよ。
国を滅ぼすくらいなら電力減らすほうがはるかにマシだよ。
なんで現状維持で納得できるのか理解に苦しむわ。

あんたらが東電関係者なら納得だけどな。
843名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:47:46.01 ID:0M4kWkVu0
安全性を高めた新炉を作れば良いだけで 今の旧炉や安全基準が低い所は廃炉にすれば良いだけ
むしろ、原発を廃炉にさせたいのは近隣の敵対国だけ

なぜか?それは国を乗っ取るとき原発を暴走させられたり、間違ってミサイルを当てたら、自国の領土に出来ないから
原発は核兵器と同じくらいに、日本を守る盾となってる
原発廃止論者の昔から日本人じゃないやつらばっかりだ、それに乗せられてる馬鹿共はただの売国奴
844名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:47:49.18 ID:toIBCvbH0
水が液体状態であるのも、風が吹くのも

物体が発火するのも、太陽のおかげなんだぜ?

太陽?アレ、ものスゴ核融合してるんだぜ?
845名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:48:00.23 ID:nGAXT1w+0
原発嫌いだーって言うのはいいんだけど
既に「代替はどうするのか、具体的にどう移行するのか」って話しないといけないのに
事故起こってからやっと原発に気づいて原発全廃しろとか騒いでる連中はそのあたりはすっぽり抜けてるなw
846名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:48:34.67 ID:i6mS76VR0
580 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 02:18:40.15 ID:LsMIMTe80 [3/3]
おまえらCNNでデビューしてるぞ
http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn

2chにコピペされまくったガムテープで表札変えた人形町寮ネタにCNNが食いついたw
絵に書いたような東電のクズ社員も登場
847名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:48:40.86 ID:z/7rvMviO
火力発電所なんて一年で作れるんだけどね
848名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:49:17.92 ID:BxuC084BO
オプションとして原発施設と核燃料は維持しつつ、原子力以外の発電にシフトする手はある。
コストは相応にかかるが。
849名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:49:53.33 ID:F4tKkdpfO
大東亜戦争の時の指導部とまったく
同じ思考だな間違えた場合
どんな犠牲を払っても修正したほうが
後々絶対に安上がりなのに
850名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:50:08.10 ID:FAv56TNY0
国家ぐるみで原発は安全だから気にするなって
刷り込み続けてきたわけだから仕方ない。
真実を知った今だからこそ原発全廃を叫ぶべき。
851名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:50:26.87 ID:O13U9w7k0
>>842
>徐々に切り替えていくんだよ。
それなら結構、頑張って下さい
852名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:50:34.37 ID:olD7Y5pW0
現実的には原子力はもうしばらくは建てれないしとりあえずの大規模な火力発電所が建つまで
あと最短で1年は我慢しないとね。
その後はたぶん本気になった日本人がいろんな電力供給方を考えるって
853名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:00.26 ID:nGAXT1w+0
>>846
ちゃねらはオンブズマンは大嫌いなのに社員寮を襲撃しろとか言う人は大好きな奴多いよねw
犯罪推奨だなんて日本人じゃないみたいだw
854名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:19.66 ID:BGLS8bb/0
女川みたいに、しっかりしたのを作れば問題は無い
人類が滅亡するような大災害でも耐えられるようなものであれば
なおよし。
855名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:31.58 ID:iut9noqh0
>>840>>845
火力(ガス、石油)発電がメインで風力と水力、海上発電。
工業は海外に移転だな。
国が滅ぶよりははるかにいいわ。
856名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:43.34 ID:UI+E61g20
>>842
現実的と言うのは少なくとも

・研究レベルは終了し、開発レベルの技術がある
・それが要求を満たしている
・事業として予算付けられるもの(国・民間問わず)

このぐらいのものがないと
「海を活かせば良い」だけじゃ、なんの現実味も無い
方向性だけならなんとでも言える
俺のお勧めは太陽発電静止衛星からのマイクロ波送電
メンテナンスはカーボンナノチューブの軌道エレベーターで
857名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:08.67 ID:nGAXT1w+0
>>850
「長年自民政権によって洗脳されてきました、仕方なかったです、自民を信じて思考停止してましたから」
で済ましちゃうんだ?そんなアホなこと言ってたら民主乙とか言われるぞw
858名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:26.96 ID:FAv56TNY0
代替案=火力発電。電気代の上昇はやむ終えないでしょ。
859名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:39.44 ID:NaPsZZyY0
>>845
最悪電気なしでも人間生きていけるけど
放射能汚染は子孫繁栄の要である遺伝子もぶっ壊すからね
原子力全面拒絶は生物としてまっとうな感覚だよ
860名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:40.58 ID:kTlL4/Qp0
>>834
もちろん原発廃止に向けて動くのもありだとは思うが、動くにしても代わりを見つけないで弱者を見殺すか、代わりを見つけてから動くのか。
現存の化石燃料系の輸入だよりの施設作ったときのリスクももちろん考えてしまうよな。

俺は代わりを見つけてから動くならいいとは思うが、何十年規模の先じゃないと代わりは見つからないだろうと言う意見。
もっと安全で便利なエネルギーがあるに越したことはないが、まだ夢の世界。
その間は原子力から手を引けないかと。

電力が足りなくなって経済的に落ち込んだときに、多分一番最初にダメージを受けるのは立場の弱いお年寄り。
こんな経済大国を維持できなければ食糧の十分な輸入や医療の高度設備の維持なんてできないだろうと思う。

おれ自身の勘違いもあるかもしれないけど経済大国日本での平均的な寿命って、経済大国だからこその寿命だと思うんだ。
極少量の規模のガンのリスク云々で寿命が落ちるよりも、経済大国ではなくなって寿命がおちる方が大きいのではないかね。
861名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:49.29 ID:WuFugILdO
>>849
んでどうするの?
原発の代わりに火力発電所バンバン建てて石油ガンガン輸入する?
862名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:53:56.66 ID:DCGByP200
電力会社推進派は、一度福島の現場で作業してから意見すればいい。
被曝者になっても発電したけりゃ、すればいい。
863名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:19.62 ID:UI+E61g20
>>862
どんなエネルギー使ったって、電気売る営利法人は電力会社だろ
なんだよ、電力会社推進って
864名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:22.17 ID:b9/67kxh0
ヒトの進むべき方向が、間違ってんだから、
代案も糞もない。原発以外のエネルギー全開で、
また新しいエネルギー源を開発して、省エネやって、
おそらく、どれも世界一の技術を持ってるのは日本だろ。
原発推進という詐欺に洗脳されて、
他の電力は封印されているだけ。
それで賄えないなら、そこまでの社会をつくればおk。
変革の時は、いつも苦しい。これぞ、平成維新。
865名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:21.92 ID:olD7Y5pW0
利権を無視して本気で考えろって全国に公布した多分5年後には原子力なしで同水準の発電量はまかなえるはずだ
それがまた日本の輸出産業にもつながっていくだろう。まあ理想だけど
866名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:28.41 ID:tWIDtrgw0
>>861
火力の燃料のうち石油が占める割合はそう高くないはず
867名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:51.72 ID:kTlL4/Qp0
>>847
規模にもよるが、計画して発表して周辺住民に説明して土地の買収計画から考えるなら1年では無理。
既存の発電所におけるレベルの発電ならいけるかもね。
でもそれは発電所を作るための設備が既に整っていないといけないし、発電機にしたって、発電機を
欲しいと予め言っておかないと作るのに時間がかかるぞ。
ぱっと思いついていざ全部はじめからやり始めたら1年なんていうのは無理。
868名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:57:14.31 ID:nGAXT1w+0
>>859
そこで終わってたら全廃なんか出来ないよっていうお話だよ。
今ワーワー騒いでもすぐ忘れちゃうだろ、そういう奴は。めんどいからってさ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:57:41.71 ID:oeC794R10
てか北海道なんてその気になれば天然ガスたくさんありそうなんだけどな。
関東でさえものすごいあるのに。
870名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:57:44.33 ID:BxuC084BO
まあ原発の冷却システムが津波で壊れないようにするばいいだけだがな。
予備電源に浸水や破損防止措置すりゃいいだけ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:58:18.11 ID:iut9noqh0
>>856
まだ海上発電のほうが可能性あるわw

>>860
弱者って誰のこといってんだ?
日本が近代化してまだ100年程度だろ。
また少し前の日本に戻るだけだ。甘ったれんな。
872名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:58:27.02 ID:NaPsZZyY0
>>860
>もっと安全で便利なエネルギーがあるに越したことはないが、まだ夢の世界

アイスランドではすでに日本製の地熱発電が活躍してるのに?
原発利権に金注ぎ込むためにその他の代替エネルギーが封印されてきた
だけ

アイスランドは地熱発電をやっている。 地熱発電で発電
し終わった後、各家庭にお湯を配っている。 それでもお湯が余るので広大な
温泉も作っている。 その発電所を見に行ったら日本製だった。 世界で一番
優れた地熱発電は日本が作っていた。... http://ff.im/-zNmAc
873名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:59:10.70 ID:FAv56TNY0
福島の土地は簡単に買えるだろうから火力発電所大量に作るには丁度いいかもな。
874名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:59:27.36 ID:J6yG/SoeO
はるみちゃんは今もプルサーマル推進してんのか?
この時期だからその辺は明言を避けてるかもしれんが

俺、馬好きだからホッカイドウ競馬存続させるよ!って方針に魅せられて
はるみちゃんに投票しようと思ってるんだけど
(存続反対の人ごめんね)
プルサーマルの件は憂慮しちゃうんだよなあ
875名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:59:29.24 ID:WuFugILdO
>>856
まあマイクロ波送電ってミスった時の被害が原発の比じゃないがな
アンタみたいなのはわかってるだろうからいいが、滑稽すぎる
876名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:59:30.84 ID:m6ttnSaF0
東電の原発は止まっている状態だから
このまま原発は廃止すべきだな
877名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:00:21.04 ID:olD7Y5pW0
>>864
原発はただ単に今の技術ではオーバーテクノロジーなだけであって
100年後には安全なエネルギーになってるだろうな
まあ一人の天才なだけのアインシュタインの罪は重いよな
878名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:00:24.46 ID:BvGyA84T0
それこそ北海道は北の国からみたいに糞からガスを出してそれを使えるようにするかw
そのガスで各家庭発電しろwww北海道は超クリーンエネルギー推奨しますでいいよw
879名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:00:26.21 ID:oeC794R10
>>872
アイスランドの人口何人だと思ってるんだよ。
880名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:00:51.11 ID:LtPxPzfu0
>>823
ペイできるもんならすでに実現してる
だが現実は厳しいな
881名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:01:02.52 ID:ZxY/bj0b0

道央圏は泊原発から約100kmだろ。コエエ!
882名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:01:09.19 ID:CANosQKH0
より安全な原発を開発して技術の保持と放射線対策技術の拡充を進めていくべき。
どうせ中国が原発をボコボコ造ってんだから、奴らが臨海部で事故起こしたら
日本は放射性物質モロ被りになる。

いま原子力を蛇蝎のごとく嫌って技術が廃れたら、そういうもしもの時に
対策も技術援助も何も出来なくなるぜ。
こんだけ放射性物質を撒き散らしちまったら、原発はもう止めた!ってだけ
じゃなく、この大失敗の教訓を世界にフィードバックする責任があると思うね。
883名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:01:58.48 ID:kTlL4/Qp0
>>855
そのときに何人の人口を日本で維持できるんだ?
労働市場がなければ生活保護者続出になるし、そもそも仕事がないという状況で経済が止まる。
工業系が海外へこれ以上行ったとしてその辺はどう対策する?
その方が日本の国としては危機なのではないのか?
884名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:02:11.64 ID:r+3TA/ZsP
反原発は基地外と連呼する人って、太陽光は効率悪く非現実的、
水力だってダムで村を潰すし環境破壊、とか言うんだけど
一番現実的な火力とガスへの移行の話はそっくり無視するよね。

答えても、CO2ガーとかコストガーとか輸入に頼るのは危険とかで
ウランも輸入であることや、石炭なら安価であり日本にも資源が
有る事や散々騒いでた日中共同にされちまったガス田の事は一切スルー。

100%なんて無いんだから、事故した場合の被害の甚大さや
予防措置に掛かる金、事後管理に掛かる金を考慮に入れて
コスト計算するのが筋だろうにそれも無視。
海外の放射能アレルギーっぷりやあの中国ですら太陽光発電に
取り組み始めたのも無視。
885名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:02:29.25 ID:NaPsZZyY0
>>870
もんじゅが制御不能になってる問題については
それじゃ何の解決にもならない
886名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:02:48.54 ID:nGAXT1w+0
>>867
なんか津波被害を「スーパー堤防の予算を仕分けしたせいだ」とか言ってる連中もそうだけど
建設までにどれくらい時間と費用かかるのかわかってない奴が多いよな。
土地と無限の金が涌いてくるわけじゃないのにw
スーパー堤防なんて完成までに数百年かかるプロジェクトなのにw
すぐにでも着工してほしければまず首都圏の海辺と川辺の連中全員を一ヶ月以内に立ち退かせてみろと。

>>871
多分死ぬのはお前とかお前の家族だろうな。勿論お前はネット環境すら失うだろうw頑張れw
887名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:02:57.38 ID:prfpDUPQ0
残念ながら原子力に関してはTVのコメンテーターの教授連中を見て
わかるように理論屋ばかりで現場のことを本当にわかってる
人材がいない。
現場の人間もマニュアル化された業務をこなすことだけを
求められているので危機に対応できるような人材もいない。
(マニュアル通りに作業をすることが安全につながるという設計思想なので
やむを得ないが・・・)

放射線医学の連中も、線量と人体への影響という古典的な学問から
進化していない、放射性物質が拡散するケースでは、線量だけでなく
内部被ばくの問題や、住居の遮蔽性、密封性、風向き、地形など
総合的に考慮できなければ意味が無い・・・。
まったく日本のインテリどもの怠慢は許しがたい。

この知的怠慢がはびこった原因の一つに東電がある。
なにせ東大や放医研のお偉いセンセイ方は東電からバカスカ研究費
もらってるんだから、危機管理を本当に危機が起こる前提で研究なんてできる雰囲気じゃないんだよな。
888名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:11.00 ID:9F+rcV4u0
>876
福島原発の再建はありえんわな
でもその後どうすんの?
東京圏の連中が
「安全な火力発電なら高い電力料金も喜んで払います」
なんて言い出すとも思えんが
迷惑だから北海道の原発アテにしないでね
889名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:12.43 ID:olD7Y5pW0
>>872
そういう発電を温泉地と折衝しながら効率的な形にしていける力はあると思う
原発の利権団体がもう虫の息だから色々出来るだろうな
890名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:21.31 ID:iut9noqh0
>>880
供給が増えれば当然価格も落ちてくる。
東北太平洋岸は人口激減で町としても存続していかないところも
出てくるだろう。そこに集中して風力発電を作れば良い。
そのための値上げなら喜んで払う。

ちなみにもんじゅも相当やばいことも知ってるよな?
891名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:54.73 ID:mJRCdgo4O
放射性物質を無理矢理安定な元素にする方法があれば
なんとかなるんだろうけどな・・・
892名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:04:24.82 ID:z/7rvMviO
>>867
そういう詭弁言う奴いるよなあw
少なくとも代替としてなんら問題は無いわ

893名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:04:30.67 ID:m6ttnSaF0
安全な原発なんてコストばかり掛かって不可能だよ
安全性を考えると廃炉サイクルも短くなって
もう廃止するしかないだろうな
894名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:04:33.01 ID:BvGyA84T0
895名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:05:26.96 ID:UI+E61g20
>>875
じゃあ核融合炉
俺のザクに積む
896名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:05:29.60 ID:NNQeXNYQ0
江戸時代に戻れば、すべて解決。テヘ
897名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:05:36.41 ID:oeC794R10
>>884
しかも東京に天然ガスはいっぱいあるのにねー。
まあボコボコ吸い取ったら東京は地盤沈下するが。
この際やむをえないだろうな。
首都機能は移転して、ガス田とガス発電東京に作ればいいよ。
898名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:05:58.74 ID:VHFNtjx10
福島の事故は経営とか安全管理の問題から起こった
東電の人災だから別にいいんじゃないか
899名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:06:45.81 ID:qMmrc5NY0
こういう議論は、事故の全容がわかったタイミングからだよ
1年後か10年後かわからんけど

それでも原発は必要って、コメントだけ
やたらスピーディーに出すところが腹立つわ
900名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:07:18.42 ID:kTlL4/Qp0
>>871
1910年の日本の人口は2465万人なんだが増えた1億人どうするつもり?
日本のアドバンテージってあくまで経済が少し進んでいると言うだけだぞ。
他に輸出できるような資源はないから、必死に経済を成長させるしか生き残る道
はなかったんだ。輸入する金がなくなったらそれこそ地獄。

産業を縮小させないでいけるなら別にいいとは思うけど、電力と産業って結構つながりが高いよな。
901名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:08:15.69 ID:NaPsZZyY0
>>879
そんな杞憂はまず地熱発電を普及した後に言ってくれ
902名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:08:45.84 ID:BxuC084BO
>>885
もんじゅのコピペって大量に貼ってるけど報道されないのは何故?
サヨクの飛ばしだと思って全然読んでないけど。
903名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:09:00.98 ID:sMxvO7Fm0
北海道の炭鉱都市に生まれたけど、昔は学校もダルマストーブで
ストーブのそばだけ熱くて、離れてる席は寒かった
長靴は玄関に置いておくと冷えるから、教室に置いておいた
ストーブの上には大きな蒸発皿があって、牛乳温めたりしてたな
掃除をした後に、いつも石炭を教室に補充しておく
学校に石炭部屋があった

そんな当時と比べたら、今のほうは明らかに綺麗で清潔で便利で比較にならないんだけど

昔のほうが何となく幸せだったような気がするのは、ただのノスタルジーだろうかw
904名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:09:15.83 ID:nGAXT1w+0
>>887
「イエスかノーか、死ぬのか完全に安全か、それ以外の答は要らない!」って思考停止してるバカが多いんだよな。
それを「学者は怠慢だ」とか責任転嫁してるだけさ。
それに20年以上前から基礎科学の予算は削られまくってきたからなw
そりゃ産学協同も進むわw
一握りの金持ちが阿呆の集団から金を吸い上げるモデルにしたかったんだろうよ。
「金にならない研究なんて税金泥棒だ!」と非難して思考停止してきたアホ連中が今更「学者は〜」とか言ってもなw
自分で自分のクビを締めて来たツケが来ただけなんじゃないの?
905名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:09:27.12 ID:FAv56TNY0
電気代値上げは大前提で考えてるでしょ。危険だけどコストが安いのが
原発。それを廃止しろって言うんだから。

ただ、一部の地域だけ原発を使い続けて電気代が安いままなのは
不公平。今回みたいな事故があったら自分のとこだけじゃ処理できないから、
国が何兆円もの尻拭いをしなきゃならない。おいしいとこ取りは許さんよ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:09:38.32 ID:olD7Y5pW0
関東に高出力の火力発電所作るのでもどれだけがんばっても1年はかかるし
日本の原発全部いっせいに止めたら税収とかで日本復興の芽すら摘み取られるからな
今なら京都議定書のCO2削減とか余裕で達成できそうだな
907名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:09:51.16 ID:Gjibbz3+O
他の手段に替えるには何十年もかかる、ですか。

原発脳を切り替えるのに、そのくらいかかるんだろうな。
908名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:11:00.96 ID:UI+E61g20
>>903
チーズトーストやったり、
ストーブの周りで牛乳口に含んでにらめっこして、
噴出した牛乳がストーブにかかって蒸発して臭いが立って、
後で先生に怒られた世代か
909名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:11:01.85 ID:H0tjTxqp0
安全対策したなら公表してみろよ
910名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:11:52.57 ID:iut9noqh0
>>900
もう内需縮小は諦めるしかないだろうな。
放射能のリスクと貧乏をどちらか選べというなら俺は貧乏を選ぶ。
生産拠点はバングラあたりに移せ。
911名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:12:36.58 ID:m9xkayo/0
原発作るなら、事故が起こった時の対処を完璧に、必要以上の災害シミュレーションを義務化しないと絶対駄目だな。
災害が起こったら、まともに制御できないんだからな。
912名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:13:33.37 ID:tWIDtrgw0
>>911
そんな事したらコストがかかりすぎて原発作れなくなる
913名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:13:37.31 ID:nGAXT1w+0
>>903
ノスタルジーだよ。
石炭の採掘場ではよく事故がおきて作業員が何十人も死んでた。
乳幼児死亡率は高く、子供も妊婦もコロコロ死んで、犯罪も猟奇殺人も今よりずっと多かった。
公害が垂れ流され、多くの人が汚染されて死に、沢山の障害者が生まれ、死んでたよ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:13:47.19 ID:m6ttnSaF0
東電管轄は残った原発の再起動まで年単位の時間が掛かるだろうから
たぶん原発は廃止して火力とか他の電力に移行するだろうな
915名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:13:56.00 ID:sMxvO7Fm0
>>908
ああ、そうだよw
916名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:14:03.19 ID:BvGyA84T0
>>903
ゆとり世代だけど石炭ストーブの部屋あった気がする。教室はだるまの石油ストーブみたいな感じだった。
みんなストーブの上に雪を置いたり牛乳温めたり靴の裏をストーブに押し当てるやつが絶対にいる
917名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:15:07.84 ID:pUkUoUzsO
北電で電発事故があっても自分が会社やめた後なら全然オッケーてな感じ?
918名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:17:03.20 ID:FAv56TNY0
ちょっとくらい生活水準落ちてもいいよ。日中クーラーやエアコンじゃんじゃん
聞かせてパソコンに張り付いてる暮らしが本当に幸せなのかどうか。
今よりも昔の人の方が幸せだったのかもしれん。
919名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:17:49.94 ID:tWIDtrgw0
>>917
政治家も政府の原子力系の組織も電力会社もそんな感じ
金は自分たちがいただいて責任や面倒はあとの世代に丸投げ
920名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:17:53.83 ID:sMxvO7Fm0
>>913
そうか
でもうちは田舎だから、当時のほうが活気があったし人口は多かったよ
まあ、今よりかなり貧乏な暮らしだったけど、楽しかった
それはそれで良いと思うよ、別に
原発で楽にやってくのもいいけど、だったらトラブル時はちゃんと扱えるようにしないと
炭鉱で事故が起きるのとはわけが違うからね
扱えないなら、当然持つべきでは無い
921名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:18:02.81 ID:swkLmF+I0
泊をを当面現状維持で泊のリプレース必要な頃はLNGや石炭でつないで、
環境詐欺師と一緒に鳩山を廃棄して、産炭地復興が復興された暁には…ソーラレイができるかな
922名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:18:22.10 ID:iut9noqh0
このギャンブルに勝てば100万円もらえますが、負ければ破産の上命の保障も
ありません。
っで、ギャンブルに乗ってるのが原発容認派だろ?
バカとしか思えんよ。
923名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:20:46.68 ID:vjGXhrBQ0
社員教育をまともにやったら、原発のコストのメリットなんか
吹っ飛んじゃうだろ。

大丈夫。電力供給会社と発電会社を分離する法案を提出せざるを得ないから、
原発の運営は現在の電力会社はできなくなります。
ていうか絶対させません。
924名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:21:01.84 ID:m9xkayo/0
火力発電で石油を消費するのは物凄くもったいないと感じる。

原油から得られる製品はものすごく多いのに、有限の原油を電気に変えるより、
地熱、風力、水力、太陽などの無限のエネルギーを電気に変換する方が絶対良いと
思うんだが、これは間違っているのかな?
925名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:21:36.00 ID:WuFugILdO
>>912
原発一基一基にやってたらコストが酷いことになるが
アメリカみたいに移動型緊急処理施設を後方に控えさせる方式ならかなり安くできるぞ
もちろん一朝一夕にはいかない、アレは原子力空母のダメコンなどの技術が元になってるからな
つまり日本も原子力空母を配備して商売とは違った次元の技術レベルを軍事技術として発展させるべき
926名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:21:45.74 ID:CwGXyJkY0
北電は自分で何かやる能力はないよ
東電が決めたことに従うだけの会社だし、東電は絶対に原発を捨てないだろう
風力は宣伝は上手だが技術的には使い物にならんしw、太陽電池も高コスト
ただ北海道では市街のすぐ近くに火山があるので地熱はありえると思う
927名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:23:00.00 ID:J6yG/SoeO
>>894
お、ありがとう
明言こそしてないが方針転換したわけではないってことだな

北海道は原発に頼らざるを得ない現状だけど
北海道ならではのクリーンエネルギーの開発や発展はないものかね
石炭なんか、今ならいい技術できれいに燃やせるんだよな?
コストのことはわからんが炭鉱の町が蘇るいい機会になりはしないか?
928名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:23:13.39 ID:UI+E61g20
>>924
無限のエネルギーも地球の都合で安定しなかったり、それだけに頼るのは難しいので、
原子力とか火力とか水力とかに頼っている
929名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:23:54.95 ID:rSkMGdmd0
>>926

今日はもうネロ、お前に技術が無いことはよくわかったから。
930名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:24:33.54 ID:bTHj4rwd0
>「ほかの手段に替えるには何十年もかかる」。

じゃ早くやれよ。あほか
931名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:25:27.95 ID:BxuC084BO
自然エネルギーでやるなら不安定さを解消するのに電力プールみたいなもんを開発しないと無理じゃね?
巨大な蓄電池みたいな。
932名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:26:18.45 ID:Bfq3fYN6O
どうせ日本は途上国からのやり直しになるんだからさ、
昔みたいに会社員はきっかり17時上がり、小売りは18時閉店
夏は打ち水、冬は湯たんぽで慎ましく過ごそうよ
そしてもう一度経済発展を遂げて世界中の教科書に載ればいいよ
933名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:27:14.90 ID:swkLmF+I0
>>924
今、火力って石炭とLNGが主流だから

原子力発電 ・・・・ 30.6%
石油等 ・・・・  9.2%
石炭 ・・・・ 24.7%
LNG ・・・・ 26.0%
水力発電 ・・・・  9.1%
新エネルギー ・・・・  0.6%
地熱 ・・・・  0.3%

2006年
http://www.kepco.co.jp/knic/post/anser/q1.html
934名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:27:33.19 ID:kTlL4/Qp0
>>917
北電だけじゃなくて日本は既に60超えたお年寄りや働いていない主婦などがかなり多い国。
公務員やら議員さんやらも含めれば、産業やらなにやらの事考えないでも、お金は誰かが稼いで、自分を生活させてくれる。
どっちのリスクも実際は気にせず今がよければいいと言う意見が多くなる。

だから工場止めても家庭の電気をできるだけ止めないようになんていう。
決定しているのは後30年も生きないと自分で思っている人達だから、今がよければ今後の日本のことなんてどうでもいい。
労働者が仕事なくて困ったり、働いても満足な生活できなくても、もっと働いて養えと平気でいう状況。
935名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:28:14.68 ID:vOCLWVL0O
災害が起きる可能性を否定せず、対応してください。
936名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:28:44.16 ID:iut9noqh0
>>931
キーは蓄電池の開発なんだけど、まだまだらしい。
これが開発されれば問題の大部分は解消されるよ。
深夜発電も昼間に回せるわけだから。
937名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:29:32.87 ID:BvGyA84T0
>>927
さすがに選挙前に堂々と推進します!!って言えないよねw
炭鉱町の寂れは本当に年々酷くなってる。
これからはクリーンエネルギー開発が益々叫ばれるね
938名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:30:09.34 ID:WuFugILdO
>>930
おまえが知らないだけで必死にやってるよ
中で一番有望なのはレーザー核融合だがな
939名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:30:27.53 ID:1WjiU+VKO
原発の段階的縮小は何十年かけてでもやるしかないんだよ 思考停止クソ老害さっさと死ねや
後の世代に負の遺産ばっかり残してんなよクズが 尻拭いばっかりさせやがって鬱陶しい
940名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:32:20.89 ID:JtHk4Llj0

詐欺師政治屋と汚職公務員、うじ虫経団連によって

原発建設とこの事故は起こされた

二度とこの外道どもの言うことを信じてはならない

警察、消防、自衛隊、米軍、復興支援社(者)の皆様には深く感謝

941名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:32:21.91 ID:iut9noqh0
>>933
なんで2006年?2008があるのに。
原発なくても石炭倍にしたら十分賄えるな。
LNGと組合わせてもいいだろうし、段階的に廃炉だろ。

942名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:32:44.40 ID:aHR25WY80
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
いわゆる反原発運動家ではない
原発の現場に従事されていた方(癌により97年逝去)のリアルな手記です。
これからを生きる日本人に対する形見です。
これは皆さん絶対に読んでください。
また、できる限りRTしていただければと思います。
943名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:33:00.97 ID:Gjibbz3+O
一つ廃炉にするまで、正常な状態を保ったとして四半世紀。

無責任になるには十分な期間だな。
944名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:33:06.14 ID:olD7Y5pW0
>>935
それがすぐ出来るんなら速攻で東海大震災が起こる起こるって言われてる東京からすぐさま首都移転してます
今回の地震でも首都機能の脆弱性が露呈したしな
まあやるとしても税金でやるから大増税しても文句言わないでね
945名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:33:19.77 ID:WuFugILdO
>>937
ひとつ言わせてもらうと、日本の石炭消費量が増えても国内の炭鉱はほとんど潤わないよ
またブロック経済にでもなればべつだが
946名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:33:26.22 ID:O13U9w7k0
原発事業の縮小は代替物の用意を済ませてからにして下さいね
947名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:34:21.62 ID:swkLmF+I0
>>933
原子力発電 ・・・・ 26.0%
石油 ・・・・ 10.3%
石炭 ・・・・ 25.2%
LNG ・・・・ 28.3%
水力発電 ・・・・  7.8%
その他 ・・・・  2.4%

* その他は、その他ガス、LPG、地熱、歴青質混合物など。

        出典:2008年度実績(資源エネルギー庁「電源開発の概要」)

寝ぼけて古いの持ってきてた、2008年
948名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:34:59.87 ID:iut9noqh0
>>946
だから代替は石炭とLNGで十分だろ。あとは新エネルギーと蓄電池の開発に
期待。てかあんた電力会社社員なの?
949名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:35:05.86 ID:BxuC084BO
廃炉したら燃料が余るだろうな。
仕方がないから濃縮して空飛ぶ筒にでも保管しておこう。
950名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:35:33.35 ID:5PbEjQRVO
>>932
もう発展なんかしなくていい。分相応の目立たない島国でいい。
北欧のように老後に不安の無い地味な国でいい。
951名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:36:08.29 ID:jA/29MWB0
北海道の遊休地に風車建てれば日本中の電力がまかなえるんだってね。
日本列島に原発55+14基作るよりは無謀じゃないと思うよ。
952名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:36:20.78 ID:Gjibbz3+O
>>946
いきなり爆発した原発事業は、そんな図々しい事言える立場に無い。
953名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:37:32.39 ID:77D79dIJ0
災害云々関係なく、いざという時、制御できないものを使うべきではない
人類にはまだ早いんだよ
954名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:37:54.32 ID:BxuC084BO
>>951
それ詐欺師の創作
955名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:38:52.82 ID:iut9noqh0
あと、原発容認派はコストコストと言ってるけど
もんじゅが全く稼動もせず、年間500億食ってるわけだが
これについてはどう思ってるわけ?
もんじゅがなにかあったらそれこそ、近畿も壊滅だし。
わかってて容認してるの?
956名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:40:33.29 ID:WuFugILdO
>>953
それが商業の限界だな
アメリカみたいにイザって時の備えの技術が育たない
もっと日本も軍事で技術を育てるべき
957名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:41:32.96 ID:J6yG/SoeO
昔問題視されてた、牛のゲップ集めて何かできないのか?w
雪とか鮭が遡上する力とか稲葉ジャンプとか
ジャンプで発電はどっかのサッカーチームがやってたし
958名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:41:36.96 ID:ZsmBzJnq0
福島住まいの奴らを説得して来いよ
それで説得できるなら納得するわ
959名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:42:04.86 ID:zVpJzmGdO
原子力は安定した供給を続けられるってメリット以外はデメリットしかない糞電力
960名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:42:34.24 ID:77D79dIJ0
厄介過ぎる
手に負えない
現段階の人類では無理だ
961名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:43:19.30 ID:XvTAXydY0
原発に替る高出力で安定した発電システムを早急に開発する必要があるのだろうけれど…
962名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:43:40.83 ID:nGAXT1w+0
>>955
容認しようがしまいがもんじゅは既にそこにあるわけだがw
もんじゅの問題は既に容認とか反対とか関係なく、どうにかして解決しないといけない問題だよ。
何お花畑な話してんだよ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:44:04.83 ID:lcerJbZ/0
福島クラスの事故が次に起きたら日本全土死亡確定だぞ
国の命を賭けてロシアンルーレットなんてやんなボケ
代替エネルギーなんざ毎年原発に費やす数兆規模の予算を全部回せば10年以内になんとかなるに決まってるだろ
964名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:44:20.31 ID:olD7Y5pW0
もう肥やしでバイオエネルギー作って
便所付近の硝酸で爆弾作るって生活に戻るしかないな
965名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:46:09.24 ID:77D79dIJ0
よく身の程を知れという事だな
966名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:46:23.59 ID:d9wQEotY0
>>630
>>635
このパエトーン読んでみよう@無料
http://usio.feliseed.net/paetone/index.html
967名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:46:30.13 ID:BvGyA84T0
>>945
一部で聞いたんだけど
今、石炭掘らないって理由3次大戦に備えてあえて掘らないっていうのは本当なのかな
968名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:46:33.50 ID:WuFugILdO
>>955
アレはCERNとかと同じ技術研究的な施設で原発とは別次元のものだぞ
969名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:48:51.61 ID:vQfkHsL+0
何十年で代替が済むなら今からやれ
狭い国土の日本で原発は実用的じゃない
福島原発一つが軽く壊れただけで、東日本全域を放射能がカバーとか
わりに合わなすぎだわ
970名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:49:35.05 ID:XW1cMjK30
むかし核燃料の再処理施設を北海道の幌延に作るっという話があったな。
結局、青森県の六ヶ所村に作られたが。
最近の原発事故騒動でちょっと調べてみたんだけど、六ヶ所村の再処理施設って
構造とか原理は今話題になっている爆破された燃料プールと同じなんだな。
で、六ヶ所村でも電源喪失事故が起こったら福島と同じことになるんだってさ。
さらに驚愕したのは六ヶ所村が破壊されると北日本どころの話ではなく、
北半球が全滅するんだってさ。恐ろしや〜。
971名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:52:50.03 ID:yS1zaWUP0
この状況で利権にこだわるとは思えない。
考えられるのは脅しだね。
972名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:54:43.40 ID:kTlL4/Qp0
>>963
その死亡確定と言うのはどういうことを言うのか考えたことあるのか?

例えば今の福島の原発から10kmの地点で生活をして、数秒で死ぬのか?
数分で死ぬのか?数時間?数日?数ヶ月?数年?数十年?数百年?
確率で考えたときに現在の状況のような事故で日本全土が死亡レベルって、
どのくらいの距離でどれくらいの期間で死ぬんだ?
それこそタバコ喫煙者の肺がんのリスクと比べたり、車がある地域での交通事故で
死亡のリスクと考えて本当に日本全土死亡の状況になるのか?
立ち入ってすごせば100%の人間が10年で死ぬと言う確率ならそれは危険だろう。
では1%の人間が80年以内に死ぬと言う確率なら?
原子力エネルギーによる大量の人間の即死の状況なんてそれこそ兵器でもないとないんだから
長期的なリスクがどう影響してどの程度なのかを、他のリスクと相互にきちんと考えるべき。
973名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:54:49.39 ID:6VTxm8jI0
>>948
>だから代替は石炭とLNGで十分だろ。
まさか、全ての原子力を石炭とLNGで代替するつもりじゃないよね?
選択肢が少ないと価格変動に弱いよ?
974名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:55:15.33 ID:BvGyA84T0
こだわってるやつらは
金>>>>>国民の命
なんだろうな
975名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:55:27.25 ID:CwGXyJkY0
もんじゅは一度始まったら止まらん原子力の典型例だけど
今回の福島の事故でとまるかもな
福島は水かけられるから凌いでいるけど、もんじゅなら大爆発まで拱手していることしかできん
976名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:00:46.55 ID:77D79dIJ0
もともと敵にその気が無かったとしても、
うっかり原発破壊されたらその時点で終わりだからな
977名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:01:07.17 ID:swkLmF+I0
>>973
アメリカだってスリーマイルの後、約30年原発たてれなかったし
日本も老朽原発の立て替え30年ムリだと思う。かといって老体にむち打つ原発見たくないし
亡き福島第一を筆頭に原発のリプレースって石炭とLNGしかないんじゃないか
978名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:03:03.72 ID:WuFugILdO
>>974
日本から金がなくなったら5000万人死ぬことになるぞ
979名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:03:39.96 ID:teT/b6orO
お前ら火力は無理だぞ。
京都議定書があるからな。
率先して破棄はできん。
980名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:07:45.11 ID:lcerJbZ/0
>>972
ただちに死ぬわけではない(キリッ
981名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:09:46.20 ID:UxxEFspE0
北海道だけなら原子力なくてもやっていける。
風力潮力波力地熱水力の適地が多いし、
天然ガス石炭メタンハイドレートも埋蔵してる。
982名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:11:09.12 ID:CwGXyJkY0
鳩山の約束なんて「ごめんな、原発死んだのでムリになった」ですむと思うぞ。
この機会にいろんなものを清算して良いと思う
東京が暮らしていけなくなるほど放射能汚染されているわけではないので
原子力政策は変わるまいが新原発は数十年オーダーでムリだろな
983名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:12:05.99 ID:6VTxm8jI0
>>977
>アメリカだってスリーマイルの後、約30年原発たてれなかったし
減らした訳じゃないね
原発減らすなら、発電コスト増加、選択肢の少ない代替物の価格変動による
電気料金の値上げにも耐えなければならない
経済力は落ちるだろうね、我慢すると言うのは容易いけど
贅沢を覚えた国民が納得するかね?
984名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:12:59.78 ID:swkLmF+I0
そういえば雪冷房ってのがあったな、電力消費量押さえれるか
985名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:13:00.46 ID:kTlL4/Qp0
これは単純に疑問なんだが、廃炉にするにしたって一気に廃炉を進められるほど作業のできる日本人の数がいるのかな。
止めておいて放置するにしても燃料は冷やし続けないといけないし、どこかに持っていくにも既にもっていく場所もない。
そのときに同じ事故が起きればやはり問題。

後は廃炉にするにしたって費用は電力料金にしてか税金にしてか回収されるのだろうけど、どちらにしたって払うのは日本の国民だ。
税金払わないわけにも行かないし、電気使わないわけにも行かないし。

そうなれば会社は海外に逃げて労働市場がなくなるし、日本の製品も高くなる。利益が減れば収入が減るしそれでも支出は増える。
生活できるのかな。
986名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:15:08.97 ID:swkLmF+I0
>>983
国民のためだ原子力研究予算カットしかないだろう
987名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:17:15.86 ID:RKpCCz2D0
>>986
無能で仕事してない天下り団体もなくすべきだな
988名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:18:12.75 ID:EsWJyndZ0
たとえ原子力を稼動し続けてもコストは増えるよ

今まで見たいなコスト削減が出来なくなるから災害対策コストが膨大に増える

どこも誘致しないから現在稼動の原発は10年20年後に廃炉せざるをえなくなる

どうで新設できないから天然エネルギーに頼らざるを得ない

それならいまこの時期から国民意識を天然エネルギー路線に変更するほうが現実的

後手後手じゃ馬鹿を見る
989名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:19:40.73 ID:lcerJbZ/0
どの道、寿命が来たら原発を廃炉にしないとアカンしな
廃炉の課題は先送りにしてても将来重く圧し掛かってくる。
それが最悪のタイミングでやってきただけというだけ。

廃炉の技術も遅かれ早かれ身に着けるべき国家事業だからな
推進するにせよ反対するにせよ一度は廃炉の経験と実績は身につけないとダメだ
990名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:20:23.46 ID:CwGXyJkY0
>>983
東電が焼け太りするのは受け入れがたいだろうな
オール電化住宅とか電源がいる太陽電池wとか大量電力消費マッチポンプをやってこの有様
とはいえお花畑が原発全廃だとか風力だとかわめこうが原発は維持せざるを得ないだろ
推進派と反対派の議論のための議論の無責任な結果を現場に押し付けるシステムをなんとかせんと
991名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:21:38.49 ID:hSczcHmA0
原子力推進した野郎でてこいよ売国奴ども
992名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:23:01.51 ID:6VTxm8jI0
>>986
君が我慢するから国民も我慢するとは必ずしもならないぜ
原発を縮小する事で生活水準がどう変化するか
綿密に予測して国民の了解を得る必要がある
993名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:24:25.60 ID:9taJPg1W0
>>1
福島原発収束まで何十年もかかるわけだが??w
994名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:25:09.68 ID:hSczcHmA0
1>>
うそついてんじゃねえよ文系の糞野郎が
995名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:26:02.32 ID:olD7Y5pW0
衆議院選や地方の選挙でも事故が起こる前に本気でやめさせようとしたら選挙の投票結果次第では出来たんだよな
まあ東電社員一族郎党には申し訳ないけど今後地獄のような人生を送ってもらわないと気がすまないけど
996名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:26:29.65 ID:qqcKJ44K0
http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn

2chにコピペされまくったガムテープで表札変えた人形町寮ネタにCNNが食いついた
絵に書いたような東電のクズ社員も登場w
997名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:27:12.77 ID:CwGXyJkY0
原発はいらないが生活レベルは落とししたくない
まー困難な命題だな
喉もと過ぎれば最終的に欲に負けるので元に戻る
それまでにいかに東電とか保安院の官僚的かつ腐ったメカニズムを排除できるかだろうが・・・
第二次大戦以来のチャンスではあるがどうにも東京の破局の度合いが小さい
998名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:28:27.65 ID:swkLmF+I0
>>992
君が作りたいから原発を作れたら苦労しないが
原発マニアの独裁者の降臨に期待するか
999名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:32:11.15 ID:olD7Y5pW0
企業が大きくなると皆がまじめに仕事をするとは限らないって言う典型だな
多分自分が働いてる職場でも当てはまる方程式だな
1000名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:33:11.47 ID:CwGXyJkY0
>>996
いい感じのクズ社員だな
レポートは東電がいかにクズで憎まれているかをきっちりまとめている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。