【原発】水素爆発の回避で窒素を注入し水素を追い出す いわゆる「窒素パージ」検討も(04/02 08:58)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

東京電力は、福島第一原発の原子炉格納容器内に水素がたまって
爆発を起こすことを防ぐため、窒素の注入を検討していることを明らかにしました。

東京電力:「水素が格納容器の中に入っていることが想定されます。
今すぐどうこうということではないんですけれども、(格納容器内の)
圧力が下がってきているところがあり、そういった(窒素パージ)検討をやっている状況です」

原子炉内で燃料を覆っている金属が溶けると水素が発生し、格納容器内にたまることで
水素爆発につながります。東京電力では、格納容器に窒素を注入して水素を追い出す
「窒素パージ」を行って爆発を未然に防ぐことを検討しているということです。
 一方、原子炉の冷却作業は、タービン建屋や外側の作業用トンネルの大量の
「たまり水」が妨げとなり、足踏みが続いています。その水を移す先として、
巨大な人工の浮島「メガフロート」を活用する案が浮上しました。メガフロートには
たまり水1万トン、25メートルプールにして約30杯分程度を移すことができると期待されています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210402010.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:05:28.90 ID:KbTiSIeL0
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:05:29.94 ID:7/riPsaW0
政府へのレッドパージの方が先だろ
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:05:32.78 ID:+lhbcqKs0
FF13禁止
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:05:42.99 ID:phcBbt8K0



もう無理


6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:05:44.02 ID:RMIiPTob0
あららまだ爆発リスクあるの?
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:06:00.40 ID:Hdxm8qqX0
そもそも「小沢パージ」でミンスに天誅が下ったんじゃないのか?w
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:06:43.80 ID:dH79b7260
またタービン建屋の水位が上がるよ
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:06:46.14 ID:M6Z0oM050
窒素発生装置手配できるのか?

ボンベだと一瞬で空だろうに
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:06:49.75 ID:lqjx47Ci0
作業者が窒息しない対策が必要だな。
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:06:50.06 ID:Y1vzQ6EF0
酸素を追い出すのではなく?
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:07:33.03 ID:QhXKHyPw0
たまる前にどんどん着火しろや
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:07:39.02 ID:KbTiSIeL0
◆想定し得る放射性物質の放出・飛散のリスク 
※使用済み(使用中)燃料や3号機MOX燃料のプルトニウム流出の場合は被害が一層深刻に。

1.ベントした放出蒸気に含まれる放射性物質が飛散する(フィルターあれば微量)(1,2,3,5,6号機)。
2.炉心溶解起因の水素発生による格納容器の高圧爆発により放射性物質が飛散する。
3.発生水素による建屋爆発(1,3,4号機)や、格納容器起因の爆発等(2,3号機)により放射性物質が飛散する。
4.燃料棒が破損または溶融し、圧力容器の底を溶かす等何らかの理由により放射性物質が格納容器内に漏出。
  それが格納容器や配管の破損等により外部に流出するか(1,2,3号機)、水蒸気爆発を起こして飛散する。
5.溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、再臨界が起こる。
6.使用済燃料棒が、貯蔵プールの水位下降により露出し放射性物質が飛散、または破損により漏出する(1,2,3,4号機)。
  さらに、燃料棒が温度を上げて溶解または崩壊し、再臨界が起こる。
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:08:28.72 ID:qJUSQQG80
今すぐどうこうじゃなくてほっといたら爆発しました^^
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:09:02.48 ID:VqWm/0Nn0
もともとは窒素が入ってるはずなんだろう
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:10:27.53 ID:ILnE36cWO
これも米の助言かな
政府は機能しているのかな?
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:11:12.80 ID:7ppxuWbl0
水素爆発?
爆破弁で圧力を下げただけでしょ?
専門家の学者さんがテレビで言っていたから、間違いないよ。
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:11:39.41 ID:dAWyAviw0
窒素パージをやるとなるとリニティとカウンドが必要。

リニティはフランスに頭下げて入手するとして
カウンドをどうやって入手するつもりだ?
二十数億人が一週間の徹夜作業をして
一つ見つけられるかどうかのレアなものなんだぜ?
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:11:43.63 ID:UZgn+nwH0
窒素を投入できるなら液体窒素ばら撒けばいい
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:11:51.03 ID:x2h5K8p30
では液体窒素を
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:11:56.03 ID:D1uZBdtP0
やれることは手を尽くすだけいいんじゃないのか
とりあえず俺らじゃどうにもできんしなぁ
ああ、俺は危険厨ね。間違えんなよ?
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:12:40.67 ID:ofWPU0qF0
むしろレッドパージ切望
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:13:18.41 ID:Zo5DFzz30
比重的に窒素は水素と比べてどうなの
なんかうまく行く感じがしないんだけど
圧力容器の上のほうに何か弁があるなら放出するより回収できると思うんだけど。
或いは延長して空気と混合して少しずつ燃焼させるとか。
いずれも放射性物質の放出につながるね。
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:13:19.35 ID:Q3NsR5v70
メルトダウン前提だな、また放射能がものすごい出るが
もう仕方ないね。
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:13:51.93 ID:dH79b7260
>>22
山田くーん、座布団一枚持ってきて
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:14:41.65 ID:tF2JiCdT0
格納容器内の水がどっかから漏れてるからそこから水素も逃げてんじゃないの?
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:15:07.22 ID:dFXcRgcp0
賛成! 放射性物質を一気に排出してチェルノの汚染実績を凌駕しよう。
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:15:12.34 ID:pYkSCOwJO
>圧力が下がってきているところがあり

お釜の底が抜けているところがあり、かと思ってびっくりした。
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:15:20.64 ID:FImn/+fMO
まじなんで液体窒素で冷却しないの?
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:15:35.05 ID:fvIoKWFf0
>>18
リニティとかカウンドって何?
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:15:57.57 ID:QeRNQxvz0
もうおせーだろww



32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:16:30.67 ID:IGi3i/Az0
チマチマセコイ事しないで、こいつで簡単解決
っRDS-220
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:17:33.21 ID:uGk8INRcO
もうなにも期待できねえ
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:17:48.09 ID:kA8aERQK0
窒息パージ?
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:18:02.35 ID:THjsh/8ZO
プラチナ媒体入れて過酸化水素水にしてもどせば良い
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:18:04.77 ID:3Iy/NRD30
こいつらが検討してますって言って実際に成功したことってあったっけ?
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:18:36.40 ID:jfCI0DVh0
なら、ドライアイスを大量にぶち込めばいいんじゃね?
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:19:07.14 ID:Veihot8L0
>>1
このジップラでも、原発の被災直後から「液体窒素」で冷却しろという提案があったが、
一体、素人でもスグに発想できることを今頃になってかw

ハッキリ言って、日本の原子力産業従事者とその専門家はもう職を辞せ。
オマエらの存在は世界的な恥の部類になってるぞ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:19:28.52 ID:dlLwEMFUO
やっぱり危険厨の俺様の
大勝利だな
東電社員=安全厨ざまぁ
じゃねえよ
まだ死にたくねえよ
なんとか、しろや
ボーナスなんか出るわけねえだろうが ボーナスの
話しなんかしてんなや
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:19:57.11 ID:T/O3cY+qO
ちっそパーン
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:19:58.50 ID:3+qR3MCL0
>>36
実行してる頃には手遅れとか焼き石に水ばっかだな
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:20:31.52 ID:lBUC5/AM0
あ?
格納容器内で水素爆発って話になってんお?まじびびるわw
パージするにしても超ベント状態かよw
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:20:38.89 ID:dUCzjpFh0
>原子炉内で燃料を覆っている金属が溶けると水素が発生し

文系が聞いたら、
「金属は溶けると水素が発生するんですよ!」って勘違いしそうだな。
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:21:06.92 ID:MkqrDmLg0
>>29
焼け核燃料に液化窒素
45 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/02(土) 12:21:06.67 ID:KuJISmZQP
政府により、自衛隊・警察官が福島第一原発へパージされるのか
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:21:16.80 ID:0mGL9M360
俺も>>12の発想だ
一番始めが難関だな
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:21:18.01 ID:6qKjW18z0
いわゆらねーよ
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:21:26.82 ID:THjsh/8ZO
>>9
車のタイヤのコンプレッサーで
空気から窒素取り出す装置あるから
それで入れればいれるだけなら余裕
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:21:40.18 ID:9K22lrSx0
どうせなら建屋がぽぽぽぽーんする前にやってほしかった
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:22:08.76 ID:ODIby3310
いわゆる神
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:22:18.62 ID:81pYX3wRO
やるならさっさとヤレよ
最初に水素爆発した時から、
海水より水素をなんとかする物質を、なんで入れないのかとみんな思ってたよ。
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:22:26.20 ID:LQQzg5EU0
政権のレッドパージもやれよw
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:22:31.27 ID:owHD5QXMO
ド素人の文系だけど、水ぶっかけてるニュースの時から
「なんで液体窒素ぶっかけないの?」って思ってたよ。
窒素だとなんか問題のある化学反応でもおきるの?
教えてエライ理系の人
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:23:05.38 ID:c/LOmQJG0
窒素を入れるということは放射性物質が表にでると言うことですね
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:23:30.35 ID:WRkcOws10
>>1
爆発回避にはこれが必要なのはわかった。
でも、当分放射性ガスの放出が続くってことなんだな。
56ぴょん♂:2011/04/02(土) 12:23:31.47 ID:K0vtlCbp0
なんか、映画を観ている気分になってきた・・・
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:23:35.63 ID:v4zB3lxm0
液体窒素を手に当ててその手で原発冷やす作戦だな
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:23:43.16 ID:GLKn0rSZ0
検討する暇があるなら直ぐにやれよ
不活性ガス入れたところで悪影響なんか無いだろうし
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:23:48.95 ID:gr05ZG7p0
なんか作業がそれなりにはかどってる一方で
もう容器底が抜ける寸前で水蒸気爆発は目前って言うやつらも多い
いったいどうすりゃいいんだ
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:24:25.55 ID:oWVoYZGx0
>>53
液体窒素は比熱や気化熱が水より小さい割りに扱いが困難だから
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:24:56.85 ID:m0kSHyiR0
チッソがどうしたって?
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:25:23.79 ID:0mGL9M360
液体窒素ぶっかけたらって言ってる人は熱々のガラスコップを氷水に放り込んでみたらわかるよ
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:25:33.61 ID:lBUC5/AM0
液体窒素で冷やすなんて話じゃねえだろw
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:25:35.89 ID:RlJ126X70
液体窒素じゃ一瞬で気化して容器内の圧力跳ね上げるからじゃね?
65ぴょん♂:2011/04/02(土) 12:25:43.12 ID:K0vtlCbp0
この映画のシナリオって ハッピ〜エンドなの? それとも・・・
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:25:53.10 ID:8zSY+0ZBO
液体窒素どんどん入れればいいじゃん
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:26:52.60 ID:xBd8mc1gO
ルシをパージで何だって?
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:26:53.73 ID:jQaLs+kc0
東電 「考えただけー」
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:27:00.95 ID:AvCmwZgG0
ちなみに液体窒素いれると
熱伝導がコントロールできないのでチェルノる
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:27:08.76 ID:Xi7tEm9u0
Dレベルノ パージ ガ ジッコウサレマシタ
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:27:35.87 ID:SRiEB6er0
今更?
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:27:59.24 ID:NgDxTYrL0
窒素バージンに見えた俺はダメ人間
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:00.95 ID:7z+ISTRe0
液体窒素では熱を抱く力が少なくてうまく冷却できない
冷やすのは水が一番
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:18.40 ID:m0kSHyiR0
東電「とりあえず何か言ってみて、2chの反応見てみるか。」
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:19.76 ID:nrMKvgN/O
膣素…ごめんなさい
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:29.47 ID:OcVu82Yr0
>>56
映画と違うのは…終らないという事だ。
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:29.49 ID:uSx9mpe2O
>>65
原子炉タソがすんごい恰好で潮噴きながらイッてオシマイ
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:28:37.85 ID:HUq7IDxr0
ヘリからの散水とは何だったのか?
79電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2011/04/02(土) 12:29:13.28 ID:qrGzxmU0O
赤狩りもセットでお願いします
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:29:58.01 ID:6lgL3Kj2P
>>18は電波?
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:30:31.06 ID:rIv2HL0+0




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:30:33.64 ID:ZoSvW02S0
なんかもう危機における解決手段実験プラント化しとる
日本人騒がないもんだから
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:30:47.27 ID:dUCzjpFh0
>>49
岡目八目って言葉があってだな、

停電で真っ暗で、配管も破断して、津波のがれきが散乱している状況で
「あ、そうだ建て屋に水素が溜まってるかも」って判断するのもまず無理だし。

それが判断できたとしても、
地震から24時間後の建屋の爆発までに、
窒素パージを実行するのはまず不可能。

結果論にもなってない。
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:31:00.74 ID:nWK/IpxGO

日本の著名原子力専門家達「チェルノブイリをはるかに上回る放射能汚染の可能性。原発推進してすまぬ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301711021/
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:31:18.36 ID:VxSO4SUA0
東電のクオリティじゃ作業者窒息死するだろ
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:31:27.37 ID:LQQzg5EU0
>>82
直ちに日本人は怒らない
発病するまで怒らない(笑)
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:31:36.31 ID:XpfNEsdxO
>>74
部下「2ちゃんねるで言ってたけど、このやり方じゃ結局状態を悪化させるだけらしいです」

幹部「わかった…中止にしよう。仕方ない。」
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:32:17.87 ID:IJC3oIPq0
液体窒素で冷やすわけにはいかないの?
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:32:35.30 ID:Mvdepm3b0

岩上さんのインタビューではその先のことが言われてる

ありがとうございます。RT @yamazaki715 岩上氏 @iwakamiyasumi による京大原子炉実験所の、小出裕章助教のインタビューまとめを追加しました。
あまりに怖すぎて初めてtogetterを使いました。 http://togetter.com/li/118534
約11時間前 TwitBirdから


オフィシャルサイトな
http://iwakamiyasumi.com/
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:32:47.88 ID:5D/V1yHv0
建屋が吹き飛ぶ前にやる事じゃないの?
今やって意味あるの?
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:33:00.88 ID:81pYX3wRO
もう一位のチェルノブイリ見えてるよな
被災者を放置してるって点では、
チェルノブイリ越えて、中国ウイグル核実験並み。
戦争中の日本をナチスと同列にして、
自分たちも中国共産党になりたい民主党だから本望か。
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:33:26.93 ID:Fp0GE3ts0
おい どうやって水を入れてるのか 窒素なんかどこからいれるのか

誰が入れに行くのか ロボットでもあるのか
93 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 12:33:43.96 ID:IMdCJruR0
酸素を注入して水素と酸素を科学反応させ水にすればいいんじゃないの?
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:35:37.12 ID:5D/V1yHv0
>83
2号建屋の小さい四角い穴はパージの為に人為的に開けた穴?
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:35:39.55 ID:MkqrDmLg0
>>93
そりゃあめいあんだなあ
すいそとさんそならはんのうがものすごくはやくれんさてきにすすむからおてがるだよなあ
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:36:31.08 ID:TSI1OoGn0
核燃料電池に魔改造しようぜ。
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:36:40.71 ID:jghrDyY80
>>93
それはもうやった
建屋が見事に爆散したよ
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:37:05.72 ID:JeOXGODF0
やってもいいけど、東電と政府と保安院以外の人(米軍・IAEA・東芝)とも相談してほしい。
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:37:32.67 ID:eL1KH1M10
>>38
お前の方がど素人すぎて笑えるわ。
液体窒素を液体のまま放りこめるとでも思ってるのか?
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:37:50.01 ID:yhfZwXpE0
なんでまだ水素爆発するんだよ。 海水注入して、燃料棒は水没してんだろ?

>圧力が下がってきているところがあり

炉の底が抜けてるからでは? 水素パージとか専門用語でごまかそうとか、
どこまで卑しく姑息なクズどもなんだ。
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:37:50.82 ID:/Mc7ev2W0
液体チなんていれたら爆発だろ。
気体だってなんで窒素??
ほかのハロゲンとかのほうが・・
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:37:58.29 ID:XTRllTTN0
爆発炎上させてから動き出す今までより多少は進歩したんじゃないか。
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:38:12.50 ID:dmC3mTUw0
原子力災害の最新実験場。
企業や実働部隊は実績を作れるし、
日本は被害を抑えられる。
この際頼るしかない。
少なくとも、日本のインフラは役に立たなかった。
人海戦術により多くの犠牲者を出し、管理の稚拙さをさらけ出した。
いろいろと教訓が残るな。
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:38:52.77 ID:hypC/ZVt0
災い転じて福となす
福島で新種の作物や家畜を開発しようぜ
福島ブランドで世界市場を席巻するぜ!
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:39:30.84 ID:6i7ihWieO
>>93
お前頭いいな
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:40:00.39 ID:NyZO4Nh70
ファルシのルシがコクーンでパージって書き込もうとしたら既に>>2で出てた
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:40:13.44 ID:QfOHY98g0
漏えいした死の灰の総量はチェルノブイリを超えたそうだ。
IAEAにレベル9を宣告されるのも時間の問題だな。
108 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 12:40:31.78 ID:A0fY+t8d0
あらら
水素爆発以前に窒素パージと液体窒素冷却が話題に出てたのに
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:40:33.82 ID:Fp0GE3ts0
格納容器とか原子炉とかゆうとるが、3号建屋の破壊状態みると

ありゃあせんだろ。とにかく3号建屋内の映像を公開しろ。
110しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2011/04/02(土) 12:40:44.45 ID:kIbps6hf0
被害者に対するケアがずさん&いろいろ放置してる点ではチェルノブイリよりひどい状況だと思う
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:40:49.28 ID:sAxy1DSu0
建屋が爆発した時点で大勢決したな
他の原発は必ず水素爆発の対策をしとけよ
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:42:00.64 ID:H+ZOnyRg0
検討つうか、準備だけは終わっててもよさそうな頃合いだと思うがw
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:42:29.34 ID:VtDcWVv10
あれ?酸素がないから爆発しないって言い張ってなかったっけ?w
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:42:35.09 ID:dUCzjpFh0
>>111
建屋が爆発してくれたおかげで、
使用済み燃料の貯蔵プールに水が注入できたわけだから、

水素爆発の対策に
貯蔵プールへの注水対策も必要だな。
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:43:58.53 ID:Fp0GE3ts0
常識的にプールも吹き飛ぶだろ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:44:43.86 ID:Wq5T+LxGO
>>1
もうやっている事が目茶苦茶!
原子炉の中がどうなっているのか解らないのにさらにこの上爆発させるだって?
正気ですか?
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:45:00.70 ID:fl+11KOz0
もう屋根がなくなってるから爆発しても容器のフタが飛ぶだけでしょ。
落ちてきたフタに当たらないように気をつけて作業すればいい。
118名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:45:48.64 ID:GpymIm/aO
昨日の衛星写真をみると、福島原発だけ青白く光ってるんだよな…
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:46:54.80 ID:zZwwkn2t0
検討ねえ
検討してるうちに爆発するんじゃねえの?
何で実行ができないの?
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:47:28.30 ID:cR5DtKPk0
液体窒素で冷却するというのは無いだろう。

原子炉は極低温にする必要がない
…というか低温にしすぎると金属がもろくなって炉が壊れる恐れもあるし

そもそも液体窒素は結合エネルギーが小さいから奪える熱量は小さい
(結合エネルギーが小さいから低温にならないと液体にならない)


>なんでまだ水素爆発するんだよ。 海水注入して、燃料棒は水没してんだろ?
燃料棒が水没していても高温になれば水と炉体が反応して窒素が発生する
炉のそこのほうで再臨界して一部の熱が上がってるとか?
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:47:53.98 ID:6zyx68G50
プルトニウムのシーベルトがメルトでメガフロートにパージ
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:49:06.74 ID:sT8rusu/0
検討 検討 検討 検討
なにも進展してないよね・・・
123 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 12:49:55.62 ID:IMdCJruR0
ごめん!良いこと思い付いた!

格納容器内の高放射線と超高温、超高圧力を利用し水素の核融合反応を誘発させれば全て解決しないかな?
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:50:01.05 ID:6r403ZwR0
パージだベントだっていっても放射性物質の拡散を
順次的にするだけだし、、すべての圧力容器は損傷しているだろうから(3号炉はもうほぼない)
水の垂れ流し冷却は年単位で継続で太平洋の核汚染なんかも未曽有のものになる
完全にどうしようもない状態

はっきりいって、避難勧告なりして意図的にすべて水素爆発させたほうがマシだと思う。
125ぴょん♂:2011/04/02(土) 12:51:16.43 ID:K0vtlCbp0
>>91
1番じゃないとダメなんですか? 2番でもいいじゃないですか?
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:51:24.03 ID:ERzTInYn0
もう戦略的に核兵器で全て吹き飛ばしたほうが幸せになれるんじゃないだろうか?
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:51:27.20 ID:fUw6t5650
これって何号機の事かな
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:53:55.04 ID:4HDqVB/zO
5&6号炉の話か?
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:54:13.70 ID:mjnV1ZYQ0
>>119
物事には順序って物があるからだろ。
お前みたいなのが検討すらしないで自民駄目は駄目だーってなった結果が民主政権。
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:54:37.17 ID:kcc/KeHZ0
まず民主党のパージをだな
13141歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/02(土) 12:55:39.12 ID:S2U347Xy0




          3週間おせええええええええええええええええええええ

132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:57:48.96 ID:QfOHY98g0
>>126
核爆弾で一気に核燃料を燃やしてしまったほうが、長期的に見た場合影響が少なそうだな。
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:58:53.05 ID:LyyY7ESq0
日本人がエスニックパージされそうです
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:59:03.97 ID:pppCo8/iO
水素使う設備とかではよく使う手だね、窒素なら発生装置もお手頃に置けるしいいかも
まあ問題は今の状況でどうやってパージすればいいのかわからんことだがな
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:01:20.46 ID:Bwm94wxt0
バカだからよくわかんないんですが、格納容器内に水素が溜まってるなら、
酸素を注入すれば水になるんじゃないですか?
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:02:37.36 ID:cR5DtKPk0
>132
あそこってどれだけの核燃料が置いてあるんだろうね。
全部一気に反応させたら日本なくなるんじゃない?
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:02:51.97 ID:+LaphYTE0
過酸化水素が生産できなくて、半導体業界や
製紙業界が困るはず。
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:06:23.67 ID:F1pEiKJe0
要するに格納容器が爆発することは否定できんということちゃうんか?
落ち着いてきたと思ったらまだシリアスな局面を迎える可能性もあるということやろ
格納容器が爆発すると、今までと比べもんにならんぐらい汚染の濃度高いな
139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:08:37.93 ID:90MUXO9S0
重力換気可能な様に最初から設計しとけよ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:08:48.38 ID:LP2iSRud0
「打つ手がありません。世界の皆様、知恵と手を貸してください」って言え!
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:12:09.26 ID:bi+/2PJc0
水素が怖いんだったら、空気中の酸素と反応させてしまえば
無害な水になるだろが。

そんな簡単なことも気がつかないで、窒素がどうたらとか、
本当に文系バカは死に絶えてほしいわ。
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:15:00.48 ID:cOProzlZ0
水素と酸素のほどよい混合で何が起こるか知ってる?
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:16:17.72 ID:oWVoYZGx0
事態が深刻化し過ぎて全てが試行錯誤
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:16:50.74 ID:GXzpv1qWO
塩もなんとかしなくちゃな
145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:16:52.57 ID:cQbWsJPf0
火花を起こしちゃいけないところでは窒素ガス使うのって当たり前だろ?
いまごろ検討って、いままで何してきたんだ?馬鹿じゃないの??????????
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:33.39 ID:1M0zNnf90
むしろ酸素を入れて水にしろ
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:18:15.94 ID:N51RGkCa0
液体窒素注ぎ込んで冷やせ
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:18:48.19 ID:ly5FI3bn0
建屋に較べたらサイズが小さいから爆発も小さくなるけど、
中の汚染水やプールの燃料棒がぶちまけられたらたまらんね。
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:19:10.40 ID:cQbWsJPf0
首相官邸に集められた日本のエリートたちって馬鹿ばっかりだったんだな。これは後手後手になるわけだよ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:20:27.53 ID:MJlR+wNV0
■日本で支援活動にあたっていたロシアの原子力専門家、ウラジーミル・アスモロフ氏日本政府に提言

日本は、一番重要な時にコントロールを失ってしまいました。
日本の複雑で硬直的な官僚的運営モデルによって、事故への対応が遅れてしまったのです。
ロシア人にとっては5分で済んでしまうようなことでも、日本ではまず委員会を立ち上げ、会合を重ねることが必要で、
しかも肝心な責任者は1人だけで、常に連絡を取れるとは限りません。

事故があって停電してから9日間、原発には電力が供給されませんでした。
ロシアならば、即座に地面にコイルを伸ばして、予備発電機を投入したことでしょう。
もしも放水ポンプをすぐに動かすことが出来ていたならば、最悪の事態は避けられていたことでしょう。
独自の官僚的政策決定が長引いている間に、原発は燃えてしまったのです。

(なぜ日本は海外の支援部隊の受け入れが遅いのか?)
受け入れに時間がかかったのはロシア人専門家だけではありません。
原子力調整委員会を代表していたアメリカ人専門家の受け入れにも時間がかかりました。
日本側は、外国の経験や助言を活用することは、欠点をさらけ出し、自らをおとしめることになると考えていたようです。
また日本国内の政治状況も、問題をさらに複雑化させました。現在、政権についている与党は、40年間野党の立場であって、
運営することよりも、批判することになれてしまっていたわけです。さらに危機管理ともなればなおさらでしょう。

(3/21日付けイズベスチア紙より抜粋)http://japanese.ruvr.ru/2011/03/22/47793818.html
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:20:57.92 ID:89kMk19yO
ははははは!もうこりゃダメだわ。何年後かにガンかよ。まいるぜ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:22:54.48 ID:FGOAIdlg0
液体窒素で冷やすって駄目なの?
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:03.83 ID:wYjcHNBd0
今まで何してたんだ?
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:13.41 ID:h4AQ5oy7O

窒素パージするなら、
格納容器内の排気はどうするんだろう?
大気放出?



155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:31.97 ID:NNFtco3d0
水素と酸素混ぜて水にしろとか言ってる人www

つ酸水素ガス
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:56.61 ID:6kAU4BHl0
>>29
2000℃のものを冷やすなら、液体窒素よりも水のほうが3倍くらいよく冷える。
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:00.19 ID:5RYO4dR20
窒素パージなんて一番最初に行っておく物だろ
今頃かよ
メーカーと下請けの任せきりの東電だから無能すぎる
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:02.08 ID:cQbWsJPf0
>>154
新しい窒素ガスを入れるんだから、圧力下げるためにベントするに決まってるじゃん。
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:17.04 ID:3Y7QxuQmi
一発目の爆発前にアメリカからそんな提言受けてなかったっけ?
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:23.01 ID:1M0zNnf90
窒素入れれば爆発は回避できるか
化合物は肥料になるしな
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:25:56.74 ID:Bwm94wxt0
>>155
なるほど・・・
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:01.09 ID:aEXfxnut0
絶対安全という建前だから事故の備えが薄いんだな
日本の悪いところだ
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:12.13 ID:LHXQbvVoO
こりゃ
冷却できない=メルトダウンを食い止める手段が無いと言っているようなものだな
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:14.54 ID:cQbWsJPf0
官邸にはど素人しかいないんだな。それで放射性物質は安全だとかほざいてるんだから。信用できるわけがない。
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:21.89 ID:LW+5RhJ20
>>135
化学反応がおきてね。
水素+酸素=水 ・・・・誤り

水素×酸素=爆発・・・正解

小学校でやった水の
電気分解じゃないんだから・・・・
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:21.97 ID:6kAU4BHl0
>>53

>156
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:24.41 ID:r1Q5BPX80
つか、まだ熔けているのか。
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:53.68 ID:941rSoNMO
窒素に追い出される気体には高濃度の放射性物質が…
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:27:04.46 ID:nX8Ckvtc0
窒素送り込んだが水素は抜けず、カマの圧力が上がるだけだったりして。
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:28:38.48 ID:cQbWsJPf0
まさか建屋が水素爆発起こしたあとでも、検討すらしていなかったとは想定外すぎだよ。どこまで格納容器の耐圧能力を過信してるんだか・・・
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:30:38.67 ID:EDj4DPzP0
ところで売国民主が支那畜から恵んでもらった、生コン圧送車はどーなった?
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:31:35.39 ID:Bwm94wxt0
>>165
池上さんのような説明ありがとうございました。
洗面器の水に頭突っ込んできます。
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:31:38.13 ID:NNFtco3d0
>>169
つ「格納容器に穴」
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:32:09.41 ID:MHROnK9L0
水素って原子炉の中の金属から出てきたものなのか?
俺は水や水蒸気がイオン分解して酸素と水素に分解
したものと思ってた。
もちろんこれを再び水に戻すことが水素爆発だから
絶対やってはいけない。多少の放射能が混ざることは
覚悟して原子炉の上の方から水素だけ外部に放出させれば
いいじゃないか?
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:32:31.53 ID:LW+5RhJ20
液体窒素を、冷却水に断続的に入れりゃいい訳だ
当然、水は循環させにゃならんが
そしたら、釜も冷やせる。

176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:32:46.52 ID:i1DBNMdz0
窒息事故起こさないか?
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:33:08.44 ID:qvLNSCTc0
海水注入前からネラーが言ってて鼻で笑われてた方法が
今更検討されるとか…後手にも程があるんじゃ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:33:44.80 ID:cQbWsJPf0
格納容器の過負荷試験をしてるようにしか思えない展開だ。
さすがに上部にたまった水素ガスの爆発にまで耐えられる格納容器はないだろう。
これは結果的に関東の住民を使った人体実験になってるよ。
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:33:45.10 ID:1l9Ly1IDO
ルシがどうたらこうたら
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:34:05.71 ID:Assm7GRD0
>>73
蒸発で奪う熱は水と同程度だったのでは。海水中の水素原子が危ないから窒素の使用を検討してる。
それより窒素を安定供給することは出来るのかな?
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:34:10.32 ID:EDj4DPzP0
>>177
2ちゃんの過去ログみてヒント貰ってるだから後手は当然だろうw
182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:34:18.66 ID:IPlZkdyt0
海外メディアは、液体窒素の注入を検討と報じているね。
日本では、どこも報じていないけど。
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:35:27.98 ID:0U7NAsvQO
どうせだだ漏れ
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:35:55.50 ID:207e2A5/0
冷えピタ貼っとけ
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:06.26 ID:9FFDFlTcO
やっぱり液体窒素ぶち込めば良いじゃん
危険言った奴でてこい
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:17.33 ID:NNFtco3d0
どう考えても「故意」だろ?

【 なぜ?ヨウ素剤を配布しない民主党 】 nevada_report

「フランスの専門家(直ちにヨウ素剤配布を)」

今の民主党政権は日本人の女性・子供にがんを蔓延させ、将来的に日本人を死滅させるような目的をもって動きをしているようにも見受けられます。

何故なら、中国・韓国人は原発事故後、日本から即、逃げ出しており、今日本にいるのは大方日本人であり、しかも日本政府は、事故のレベルを異常に過小評価し、このため世界中で日本人が一番平和な状態にあるという奇妙な環境にあるからです。

ttp://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3653022.html

187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:24.22 ID:KFYu07lKO
こんな高度なことは東電社員じゃないとできないよね!がんばってね!
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:34.92 ID:LW+5RhJ20
>>172
君は素直で、いい人だと思うよ

で、半年後の予想・・・・
日本政府は、欧米の管理下に置かれてる

世界環境、金融の安定の為にね
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:36.08 ID:qvLNSCTc0
>>181
2ちゃん参考にするのは一般人だけにして欲しいわw
俺だって自分の分野の専門的な話を2ちゃんで学びたくない。

菅は見てるかも知れんけど。
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:36.83 ID:Q5R9eTFX0
>>174
水素はジルコニウムとかいう燃料皮膜合金と接触した水が高温化で反応して出るって言ってた。

> 覚悟して原子炉の上の方から水素だけ外部に放出させれば
> いいじゃないか?

誰がそんな作業できるんだ、ロボットか?絶対無理だから窒素送り込むとか言ってるわけで。
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:50.55 ID:DRfMt0750
ミンスをレッドパージするには、何を注入すればいいの?
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:37:58.54 ID:6kAU4BHl0
>>180
蒸発で奪う熱は
液体窒素 199 kJ/kgに対し、
水 2250kJ/kgだよ。

水のほうがものすごくでかい。
水ってのは、他の物質に比べ「異常なまでに」冷やす効果がでかい。
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:37:59.55 ID:odL2e+SF0
窒素パージって逆に聞こえる。
窒素による酸素パージなんじゃないの?
窒素より、ヘリウム(高価だけど)のほうがいいんじゃね?
爆発する音が可愛くならね?
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:19.47 ID:wJAX6HW7O
ACのぽぽぽぽーんと言うのは1〜4号とも全部がぽぽぽぽーんと言う暗示してる意味なんだ
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:36.05 ID:sUOKtn2VO
>>191 米軍
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:40.58 ID:l63IMFxO0
>>94
爆発して火災してただろ
プールより下の部分で爆発してるから天井は残ってる
5,6は天井に穴あけた
197ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:38:42.14 ID:0hLUu+hg0
??????
格納容器になんで酸素があるの?
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:49.20 ID:LW+5RhJ20
>>191
GHQ
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:52.60 ID:Jf3VkbIx0
>185
液窒素なんて注入したらガス圧で容器が破裂しちょうよ。
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:57.69 ID:Wq5T+LxGO
>>167
燃料棒の冷却に失敗したと見て問題ないでしょう。
ほぼ全部溶けきって格納容器の底で凝縮された塊と化しているかと。
このままでは格納容器が持たないと判断をしての液体窒素の注入かと。
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:39:13.09 ID:JXZ2R5hp0
むかしさぁ、エジプト文明ってあったじゃんか、
あれってさぁ、高度な文明でさぁ、結局原子力エネルギーとか使ってってさぁ、
そこの原発で放射能漏れちゃったわけよ、
そんで、石かぶして密封しちゃえってなって、三角形に効率よく密封してできたのが
ピラミッド
でも結局放射能で砂漠になったりして滅びちゃったんだよね。

202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:39:52.13 ID:KZsqbHes0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < オレが最初の頃に「液体窒素で冷やせば?」って言ったら
     |       |::::::|     |     すげえ叩かれたんだぜ!ふざけやがって!ちきしょー!
     \       l;;;;;;l    /l!| !     え?液体じゃない?そりゃごめん
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:40:31.87 ID:gdk9i3zpO
> で、半年後の予想・・・・
> 日本政府は、欧米の管理下に置かれてる

> 世界環境、金融の安定の為にね

イジメ能力はあるが管理能力がない国だもんな。
仕方ないよなあ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:40:54.52 ID:RVe+DZMfO
日本の運命を賭けて理科の実験とは贅沢だな

さよならお前ら・・・今までありがとな。楽しかったぜ。
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:40:59.19 ID:LW+5RhJ20
>>197
燃料棒の外皮金属が熱分解して
酸素が発生している。
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:41:01.60 ID:cQbWsJPf0
水素爆発させないように、その水素ガスを追い出すために窒素ガスを入れて水素を外に出すんだろ。
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:41:32.31 ID:65hE1LF10
アンモニア水ができるのデスネ(>_<)
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:41:59.38 ID:/AXkv3Iw0
窒素充填なんかせずに現場で酸素吸着したらよい、結果窒素と二酸化炭素が残るからな
ついでに水素吸蔵合金、カーボンナノチューブで水素を取り出して燃料電池に送ってポンプを稼動させる
209ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:42:07.96 ID:0hLUu+hg0
>>200
燃料ペレットを忘れている
1,3号機は溶けてないと思う

210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:42:48.33 ID:NhpUyvx00
>>200
液体窒素なんてどこにも書いてないが?
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:43:13.19 ID:kYR1Gb080
>>182
ただの誤訳だろ。あっちにも頭の足りない記者は居るってことだ
212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:43:45.73 ID:9G/J4RpRi
>>177
俺たちが災害対策本部だからな
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:11.64 ID:6kAU4BHl0
比重 沸点 気化熱 比熱(液体) 気体の定圧比熱
Kg/L ℃ KJ/Kg KJ/Kg/K J/g/K
水 1 100 2250 4.2 2.051
液体窒素 0.8 -196 199 - 1.034


「液体窒素で冷やせ」って勘違いして言ってる人のために、
とりあえず物性表置いておきますね。
214ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:44:24.40 ID:0hLUu+hg0
格納容器は散々水蒸気を放出してたんだから酸素なんかあるわけない
どこからでてきたんだ?
水を熱分解しないと出てこないぞ?
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:28.37 ID:Wq5T+LxGO
格納容器持つんかねえ?
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:29.04 ID:qvLNSCTc0
>>192
蒸発を抑えるまで液体窒素を充填させるためには
水の10倍くらいの蒸気が外に排出されないと炉を圧力から守れない。
常温でも激しく気化してるし、炉内温度は数百度だから
弁を全開にして、しかも逆流させないように高い圧力で注入。
嫌な予感しかしないわな。まあそんなことは2ちゃんで語りつくされているけど。
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:30.34 ID:ZU1Pb45z0
あんだけツーツーになって風通しが良ければ水素爆発はないだろうな。
もし圧力容器内で水素爆発の危険があるなら、東電発表の温度は
嘘っぱちってことになる。
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:45:05.68 ID:PKVMDFT00
もう穴空いてるんだろ
配管もズタボロだろうし配管の途中で窒素が漏れるだけと違うか?
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:45:26.39 ID:/XMps9NbO
首相官邸にも二酸化炭素を充満させてくれ
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:45:44.76 ID:g1VXRyxw0
>>212
いや、液体窒素の注入とか言ってる奴は、菅の上を行くテロリストと言っていいレベル。
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:46:16.02 ID:gdk9i3zpO
冷やすつもりなら液体窒素でいい

冷やしたくないなら窒素ガスにすればー
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:46:30.44 ID:9UFM/1e20
>>213
親切なやつだな。
だが、馬鹿にはそれを見ても何のことかわからないよ。
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:46:53.76 ID:rHzJY7EQO
ついでに総理も窒素と一緒に入れて封印しておいてくれ

頼む
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:46:53.80 ID:cOProzlZ0
必要な作業はやるべきだろうけど、放射性物質ができるだけ放出されないよう対策してほしいな
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:14.84 ID:mG2AGUIy0
水素が発生し続ける間、充填し続けるのだろうか。
226名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:17.16 ID:PKVMDFT00
ファビョンを押さえるために菅に窒素注入した方がいい。
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:24.75 ID:Wq5T+LxGO
>>214
核燃料の熱放射が今だに続いている証拠だよ。
制御が出来ない自動巨大電子レンジですな。
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:36.06 ID:l63IMFxO0
>>114
爆発前なら腱屋の中に入れてプールにホース持ってくこともできた
天井に穴あけて水入れる事も可能だった
てか、プールの事なんてずっと隠してたじゃねーか
爆発した後もプールに燃料がある事いわねーし
229ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:47:58.14 ID:0hLUu+hg0
水を3500度まで加熱すると酸素と水素に分離する

これだな。

なにを隠してるかというと 燃料ペレットの溶融温度2700度を超えてるってことだな?

ジルコニウムの酸化では酸素はジルコニウムに吸着したままだろ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:29.23 ID:gR2Nh8Pf0
化学の実験だな
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:38.86 ID:Ynln60v10
■かんたんな東京電力の損害賠償可能額計算
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301597523

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■ナトリウム冷却炉のマスコットのナトリウム子ちゃんの画像
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301629025

■プルトニウム物語−頼れる仲間プルト君の画像
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301630299
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:43.41 ID:fBNmqx9t0
窒素パージとかメガフロートとか、風船爆弾やら人間魚雷と同じ香りがするなw
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:10.45 ID:91un+gSR0
>>213
水の沸点が違う
234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:43.26 ID:Q5R9eTFX0
>>229
うん、でも最初の水素爆発の時点でヤバくね?
って言ったら怒られた
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:49.98 ID:9tAOu8u+0
よくここまで次から次へとアイデアが出てくるな。
さすが日本だな。他国ならお手上げだろうな。
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:02.30 ID:Wq5T+LxGO
>>230
世界の命運を賭けた物騒な実験ですな。
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:19.16 ID:p7/D8lXI0
冷やすのに液体窒素は必ずしも適してはいないが、
窒素をぶち込むのに液体窒素を使うのは同時に冷却できて一石二鳥、

と言うのは机上の理屈としては成立するな。

ただし、液体窒素のローリーを持ってきて、その後どうやってぶち込むかと言う問題がある。
ポンプ車で放水ならぬ放窒素しても、全部途中で気化して上空に消えていくのが落ちだ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:39.68 ID:d1cvoPFA0
窒素と容器が反応することで変なことにならければいいけど
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:17.11 ID:PKVMDFT00
初期の頃に燃料棒が溶けてると言って粛清された保安院の中村さんは今どうしてる?
240ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:55:19.67 ID:0hLUu+hg0
圧力調整室はウランとプルトニウムでいっぱい
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:23.36 ID:xjF9MRd50
>水を3500度まで加熱すると酸素と水素に分離する

いい事聞いた 次世代燃料に使えるな
242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:19.30 ID:g1VXRyxw0
>>237
確信犯だな。
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:19.32 ID:p7/D8lXI0
>>241
分離するときに水素が燃えるときと同じだけのエネルギー食うだろ。
3500度に加熱するエネルギー分だけ損してるぞ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:24.94 ID:EXyTFX0l0
>>237

常温の物を0℃以下にするなら液体窒素でしょうが、超高温の物を
冷やすのは、全然水の方が有利。
熱エネルギー的にも、供給量的にも。
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:56.48 ID:qvLNSCTc0
もう内部が破損してるってんなら
去年ネイチャーで発表されてた、東大で開発されたモリブデン錯体ってやつを
窒素と一緒に配管から炉内投入して、常温低圧条件でアンモニア生成させるって方法は駄目?
吸熱反応が炉内で起これば熱だけは下げられんじゃね?
246ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 13:58:07.18 ID:0hLUu+hg0
ジルコニウムの酸化にしては水素多すぎるもんな
見た目で3号機の爆発を起こすほどの量のジルコニウムは無いだろう
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:39.93 ID:g1VXRyxw0
>>244
まずは >>1 くらいちゃんと嫁。読解力がゼロ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:45.55 ID:6kAU4BHl0
>>241
鬼才あらわるwww




いや、昔から2chは、わかっててギャグで言ってるってのはよくあるんだが、
最近のは「マジで言ってそう」で困る…
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:55.29 ID:6qxtf8sN0
金属が溶けるって、炉が溶けるってこと?
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:52.60 ID:g1VXRyxw0
>>248
液体窒素とか言ってるひとはマジで言ってる可能性が高い。
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:40.32 ID:Bwm94wxt0
>>188
リッツ卒のお母さんが、太平洋に風が向いてる時をねらって、放出すればいいんじゃないかと言ってましたが、
太平洋側だとアメリカの圧力で潰されて、新潟、山形の日本海側に風吹いている時放出させられるんですか?

乳首が痛いです。
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:08.63 ID:EXyTFX0l0
>>247

ここには、原子炉を液体窒素で冷やせると思ってる人がたくさんいるでしょ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:22.31 ID:T+EdVMyP0
たぶんうまくいかない。
「パージ」って言葉自体に菅や仙谷が拒絶反応示して却下で終了
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:43.93 ID:g1VXRyxw0
>>252
このスレには自覚のない菅直人がたくさんいることは分かった。
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:25.09 ID:bNMrKawv0
>>43
中学化学は必修だろ。。
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:09.36 ID:Wq5T+LxGO
大量の水素が発生している以上は再臨界が起きているんだろうな。
熔融した核燃料が凝縮濃縮されて高温の熱を発し続けている。
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:36.34 ID:vU5UF6vL0
壊れてるのに今更窒素ってww
まだ壊れてませんっていう話しにしたいんだろうけどさwww
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:46.48 ID:W7xXgB4b0
とりあえず、外の繋がっていない配管は繋げといたほうがいいんじゃ....
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:24.73 ID:NHJ2PJvZ0
そもそも今の東電に非常時の専門的な知識を持った奴なんていないだろ
政府が接収してメーカーの技術者集めない限り
指針すら立てられん
そしてその政府は東電に全てを放り投げて夢のある復興とかのたまってる、アホか
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:25.70 ID:M0YvpfzE0
とにかく欧米技術でスタンダード路線で無問題ない方法ならフランスに
全面的にお願いするよ。
キチガイ保安院とか腐ったTEPCOがやらなきゃ同でもいいわ。
コイツラがやると日本国は四散する。
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:46.21 ID:EuVq40gC0
とりあえず壊れてないかロボットで確認しろや!
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:23.93 ID:F72GFGpe0







  おまいら! 高温の冷却水の中に液体窒素なんて入れたら爆発的に蒸発するか、
  高温の燃料棒が急激に冷却されて破壊するぞww





無能東電には危険すぎる
混ぜるな危険


263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:11.70 ID:zP1JAEZHO
今必要なのはレッドパージ
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:46.02 ID:rSwhC1Oh0
カルピスウォーターは窒素パージされてる、これ豆知識
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:01.62 ID:3dR/xelbO
よくわかんないけど、液体窒素で冷やせばよかったんじゃないの?
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:59.35 ID:QpgGOonj0
保安院の発表データ(31日6時)では1号炉の圧力容器の内圧が4〜6気圧
になっている。次のボーンは1号炉と予想。
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:04.62 ID:BCjXbUAk0
そして内圧が高まってアボーン
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:29.59 ID:w+MaO4afO
>>259
ずいぶん前に日立の人が80人派遣とかニュースあったよ。
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:21.09 ID:Yolse/B/0
「比重の重い二酸化炭素を注入すればいいのに」って素人の俺でも3週間前に2ちゃんに書き込んだ記憶があるってのに…
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:32.35 ID:CHamCSKW0
>>18
カウンドをぐぐっても487件しかないおw
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:18.89 ID:WxK2bO8T0
>>262
液体窒素のまま入れるわけねーだろアホか
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:53.46 ID:CHamCSKW0
液体窒素 抽出レス数:37

おかしいよこのスレw
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:21.69 ID:NHJ2PJvZ0
>>268
日立と東芝の技術者は事故初日からスタンバってるが
東電の保身により足止め状態
東電が指揮してる限りメーカーも外国の支援もまともに入れてもらえんよ
事故2週間過ぎるまで廃炉の決断すらせず被害を悪化させたんだぞあのアホどもは
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:22.83 ID:4OmFmnHQ0
>>17
あの学者は誰で、今どうしてるの?
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:33.65 ID:FzdPxMDK0
水素1に酸素8の割合かなんかで混合して、
放電させれば、水にすることができるとか子供の頃習った気がする。
なんで原子炉の上で、この化学反応を起こせば水素爆発をふせげるんじゃない?
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:21.36 ID:MYbZt6ZHO
>>18
ゲームの話かと思ったけどそれらしいのが引っ掛かからんw
ある意味すげー釣りだなw
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:45.04 ID:hGaA8fFVP
このリスクは?
仮にリスクがないならなぜやらない
278東京都民はデモをしろ:2011/04/02(土) 14:33:07.88 ID:xrz3o3yB0
ほんと巨大でレトロな科学装置だな。21世紀なのに。
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:28.57 ID:xK8Fp2Gq0

大丈夫

280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:42.82 ID:CHamCSKW0
>>273
えーと、じゃあ東電とその下請け以外だと
あの敷地に入った人間ってのは警察、消防、自衛隊だけなのか?
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:57.61 ID:CHamCSKW0
>>278
ビルゲイツが私財放り込んで次世代原発作るとか…。
う、Windows原発…(ちなみにMe)
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:32.81 ID:UPDxHJsk0
窒素注入→漏れてて変なところに溜まる→作業員酸欠で倒れる

ってオチがつきそうだ
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:27.37 ID:qj8vEAQEP
>>269
二酸化炭素(CO2)と水素(H2)ってそんな簡単に
反応したっけ?
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:16.11 ID:wbVrwc5b0
>>281
このパッチを適用しないと深刻な被害を及ぼす可能性があります。
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:16.60 ID:qvLNSCTc0
>>272
いいじゃないか。
意外と伸びてないし、このスレ。
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:38.97 ID:vVOIHoX30
6:50のベント指示のPDF資料誰かリンク教えてくれ
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:12.66 ID:91un+gSR0
>>281
WindowsにはCEとMeとNTを統合した、Windows CEMeNTってのがあってな・・・
288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:52.15 ID:r3tpOy7w0
俺の車のタイヤも窒素充填
これで水素爆発しないね
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:03.95 ID:CHamCSKW0
>>285
液体窒素で伸ばすとはなあ…w
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:51.53 ID:tmaZE04d0
>>284
パッチを作るだけ良心的じゃないか
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:24.90 ID:qj8vEAQEP
>>282
窒素の物性を調べてみろw
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:41.71 ID:g1VXRyxw0
>>289
いや本気で液体窒素を入れると思ってた人が結構いて、レス付けようして眺めていたら、
どうやら全然違うことだと理解して、恥ずかしくてレス付けられないまま去っていく流れだろ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:01.80 ID:55qf3fLw0
>>281
2時間に一回再起動する必要があります。
電気を使いすぎると、暴走します。

みたいな
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:08.07 ID:wbVrwc5b0
>>290
なお、パッチは完成するまで今しばらく時間を要する見込みです。
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:08.97 ID:a1BuqWc+0
誰かが犠牲になってめでたしめでたしってFF10のリメイクでよかったろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:36.23 ID:qvLNSCTc0
SONY原発のほうがインパクトデカそうだけどなw
何が起こっても「仕様」です。
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:38.59 ID:T+EdVMyP0
>>281
10年たたずにサポート終了
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:44.21 ID:QPt5KXPw0
検討してる間に爆発するに10ペリカ
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:19.34 ID:FBLJZiPa0
頭がパーン
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:15.80 ID:CHamCSKW0
東芝、ビル・ゲイツ氏と次世代原子炉開発を検討 2010年03月23日
http://www.afpbb.com/article/economy/2712240/5528408
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:26.83 ID:rsH5WAJV0
後手後手の東電がいきなりこんな検討を始めるということは、なにかやばいことが進行中だと考えたほうがいい
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:07.01 ID:0hNSobMr0
だだもれの2号機と3号機は窒素パージもくそも無いからこれは1号機のこと?
だったら等の昔にやっとけ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:46.65 ID:SKU/GIWJ0
窒素でパージ自体は無難だけど、その必要性を生じさせた罪でガッ!してやるべきだよなぁ。。
まあ東電とミンスの動きの中で、一番「前向き」な感じもするがwなんとかならんのか・・・
自宅待機で反省文でも書いて貰い、実務を行ってる関連会社、プラント屋とアメフラの人達で
話し合って収束の糸口を紐解くのが、一番早いんじゃないかな。。
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:41.91 ID:8lbRshU8P
一方民主党は「酸素を注入して火花を飛ばせば化学反応で水になる、
冷却水代わりにもなって一石二鳥だから酸素を注入しろ」
と化学知識を披露した
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:41.11 ID:Q5R9eTFX0
>>304
wwwwっうぇwwwwうぇwwwww
トドメ刺しに来たかwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:37.90 ID:6EqlHT3T0
穴から漏れた窒素が建屋にあふれて、下請けの作業員さん(時給20万円)が潜水病になるオチを予想しとく
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:37.87 ID:acbPFQaQ0
>>301
っ フランスとアメリカの本格介入
下手すると、事後に開催される第2次東京裁判でつるし上げ食らうからね
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:03.37 ID:XTxUNL9C0
日雇い派遣が酸素と間違えて注入
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:56.45 ID:xOm3BHsS0




  /  ゙    \      
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |   
 |/ -― ―- 丶|   僕も、窒素パージ って 使っていいですか 、
  Y  -・-) -・-  |イ    
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人)     
  ∧ )〜〜(  ∧、     風評被害に惑わされないで下さい  。
 // \_⌒_/ /\        
`/ > |<二>/ <  ∧    

   枝野幸男 47歳                  
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:46.46 ID:rSwhC1Oh0
二号機に亀裂だってよ 15:11 NIKKEI
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:37.14 ID:fl+11KOz0
僕の肛門にも亀裂が走って痛いです><
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:20.75 ID:acbPFQaQ0
>>310
フランスが来る前に、全て公表しないといけないから大変だわw
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:21.12 ID:y63co+ft0
そもそも上の方に穴あけない限り無理じゃね?
どうやるのか分からないの野田が
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:36.08 ID:NhpUyvx00
>>311
ワセリンの量が足りないようですね
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:44.57 ID:Xe4tFwt40
>>311
俺が中から押さえといてやるからケツ出せ
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:45.42 ID:gKHGErmD0
>>1
窒素より酸素のほうが安いだろ
酸素は萌えないから安全だしね
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:36.65 ID:VjUuCUJK0
>>300
いらねー
糞窓みたいにフリーズしたらどうすんだよ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:58.50 ID:gKHGErmD0
>>1
バカだな、窒素より酸素のほうが安いだろ
ついでに言えば酸素は大気中にあるので安定した物質だし萌えないからな
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:32:11.47 ID:jI05saFR0
窒素を入れれば、その分また放射能を帯びたガスが、ところてん式に
押し出されるんだろ。
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:20.90 ID:r3tpOy7wO
>>316
アポロの悲劇
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:33.90 ID:fl+11KOz0
白金触媒を使えば比較的低温で酸化還元できる。
政府は白金カイロを集めて今すぐ福島に持って行け。
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:29.06 ID:9a24ZFXn0
>>318が何を言っているのか判らない
空気中の78%を占める成分は何だっけ?

液体窒素の比熱を1だと思っている奴らも煽りじゃなく実在するんか?
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:47.11 ID:H743X9LO0
その追い出した水素はどこに行くんだい?
外部へ放出する瞬間に引火することだってあるぞ。
窒素パージしたら、空気ボンベ背負わない酸欠で立ち入りが出来なくなるぜ?

なんか散水作戦の時と似たような杜撰さを感じさせるんだけど。
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:25.39 ID:N6LlwcC10
バージルに頼むでつw
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:45.50 ID:AVVwF4Qt0
チッソパージと言ったらチッソを追い出すことを言うのだろう?
この場合は水素パージでは?
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:56.89 ID:tmaZE04d0
>>325
恥ずかしい奴だな
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:38.03 ID:04h2g+b30
   
パージ…
粛清…
  
仙石書記長が率いる民主党らしいですなwwwww

328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:39.74 ID:q3KnP44N0
いままで明言はされなかったが、>>1から新たに解ったこと。

「格納容器内でも水素爆発の可能性があること」

これ。やばくね?
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:25.31 ID:51EdqqJQ0
窒素爆発するぞ
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:53.09 ID:g1VXRyxw0
>>328
スカパーでは12日の土曜日にその話は出てたよ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:13.20 ID:g5YLtWZH0
原発パージに民主パージ
なんでもパージ
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:58.30 ID:qvjUfDk70
2002年に原発のトラブル隠しの件で、福島原発の所長を20年勤めた
社長以下、原子力発電に精通したスタッフを軒並みパージしたのが、
今日の東電の事故対策の迷走につながってるそうな。
社内上層部に原発の専門家がいない。
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:48.92 ID:H743X9LO0
>>269
炭酸ガス冷却の原子炉もあるから、当然それは検討されていると思う。
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:43.25 ID:qn8tj9JO0
>>93
燃料電池w
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:47.36 ID:ElGbQqeQ0
液体窒素をぶっこめー
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:20.06 ID:uEb44ZNi0
これって実は圧力容器を貫通した再起きる格納容器内での水蒸気爆発を恐れての措置?
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:41.62 ID:XISeiGjK0
いろいろやってるけど
どれも上手くいってないってことなんだろうな・・・。
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:04.93 ID:EXyTFX0l0
>>275

>水素1に酸素8の割合かなんかで混合して、
>放電させれば、水にすることができるとか子供の頃習った気がする。
>なんで原子炉の上で、この化学反応を起こせば水素爆発をふせげるんじゃない?

それが起きて、原子炉建屋が吹っ飛んだんですが・・・
格納容器内でそれが起きないように、窒素ガスで押し出すって言ってるのですが・・・。
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:58.48 ID:U1/tbWib0
いわゆる「膣床バージン」検討も
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:05:40.96 ID:q3KnP44N0
いままで明言はされなかったが、>>1から新たにわかったこと。

「格納容器内でも水素爆発の可能性があること」

これ。やばくね?
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:07:26.34 ID:PKVMDFT00
>>340
むしろ最初に言われてたじゃん。
燃料プールの存在をテレビで隠してた頃に
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:36.94 ID:q3KnP44N0
>>341
ふうん、なんかもう忘れちゃってるな。アリガト。
なら圧力容器内でも水素爆発の可能性はあるの?
核燃料マル裸状態。
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:09:50.68 ID:+BZcynMl0
ぜんぶ大気露出してるのに何をいまさらwwwwwww
344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:10:21.41 ID:0Oao2uYkO
>>227
それを言うなら中性子レンジの方がしっくりくる。
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:12:42.84 ID:ReRWa9JSO
4の上から映像出さないから
4のプール内も空っぽ
3の爆発でプールの中身も空っぽ
黒煙は燃料棒が焼けたからでしょ
だから放射能が減らない
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:13:38.15 ID:9r3rHKMs0
最初から圧力容器には窒素入れてるから酸素が無いんだろ
いつから壊れてたんだよ
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:13:46.95 ID:M/RXOxtp0
>>340
すでに起きてると思うよ
2号機圧力抑制室の爆発原因って、水素爆発も可能性の一つみたいな言われ方しかされないけど
ほかにまともな説がないのよね
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:14:28.87 ID:Y1/k2KfO0
ひょっとしてこの3週間で直接有効だったのって
海水入れたよー → 真水に換えたよー
これだけ?
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:14:30.28 ID:+BZcynMl0
爆発するのは水素だけじゃないぞ
セシウムも水と接触すると爆発的に反応おこして水酸化セシウムになる
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:25.59 ID:YvFel2km0
酸素と電気を送れば水になる
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:16:28.58 ID:PKVMDFT00
>>342
正常時は格納容器に窒素が入ってるから大丈夫だけど今は穴が開いて酸素が入ってるからね
ただ逆に圧力容器も穴が空いたりフタに隙間が出来ていれば水素は上に漏れるから圧力容器内に水素は溜まらない
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:17:53.52 ID:uE6379Ec0
もちろん東電幹部が率先してやるんだろうな
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:41.37 ID:PKVMDFT00
>>351に追記
もし格納容器上部がまだ閉じてたら水素が溜まって爆発する可能性はまだあるね
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:18:47.99 ID:l2JImF6M0
常にベントしとく訳にはいかないのか?
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:20:32.91 ID:LpUIUlDs0
液体窒素流し込んじゃダメなの?
チェルノブイリの時はそうして一気に原子炉冷却したみたいなんだけど。
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:14.50 ID:g1VXRyxw0
>>354
フィルター付けとけばよかったのにな。大事故なんて起きないって話でコストカットしちゃったから・・・。
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:26:28.77 ID:M/RXOxtp0
>>353
とういうかちょうどてっぺんに穴が開いてる可能性の方がはるかに低いだろ
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:28:04.63 ID:O6Lc5qcy0
>>355
爆発して核燃料がこんにちはってな状態のチェルノブイリと
穴は開いている(主に下方向)みたいだけど、とりあえず格納容器は存在している東電とは事情が違うのかも
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:30:52.22 ID:9TwPGDVI0
もう検討はいいから・・
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:22.35 ID:IWIHP78IO
文系人間ですが、窒素爆発はないですよね?
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:35:58.80 ID:e+aCuMk70
もう毎日、ニュース気にしてるのは面倒なのでドカーーんと
最終段階までいっちゃってください。

半島人なので日本などどうでもいいです。

 
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:38:15.99 ID:Psv+BaT+0
で今度は窒素爆発が起きるわけだ
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:39:12.90 ID:jnd9BRI90
そういや以前お前らが提案してたな
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:43:45.51 ID:jnd9BRI90
液体窒素なんていれようとした瞬間に蒸発するわ
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:07:53.23 ID:cmIBq93G0
この後の展開が読めるぞ!♪
一階から窒素が漏れて作業員が酸欠で倒れました
現場の派遣社員は酸素ボンベ持たせてもらえませんでした。
なお、天井付近に留まってる水素は依然抜け切れていません
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:14:07.03 ID:yhfZwXpE0
>>93
水素爆発って、そういう化学反応してるんだよ?
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:17:52.16 ID:2+LLQ1WO0
すいそをすいそう
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:20:11.52 ID:ds8xfIJg0
核燃料が漏れ出してる状況でガスをパージするってことはだな・・・
爆発するよりマシとはいえ、汚染はさらに広がるな
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:20:44.94 ID:tSWUzrc2O
ここでまさかの粉塵爆発。
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:27:21.32 ID:uGk8INRcO
2ちゃんねらーのが頭いいのかwww
笑っちまうな東電さんには(笑)
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:30:29.47 ID:BL7RNYoXO
爆発する前に言えよ

ばかなの死ぬの?
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:31:56.35 ID:xL8t1l0c0
パパパパージ
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:35:03.04 ID:EoGwr92j0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても不沈戦艦「大和」と決め込んで
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、本当に救いようのない大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:35:48.70 ID:e8pZzoIK0
レッドパージ?
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:38:58.31 ID:lEURLbtP0
パージ自体はいいとして
パージした先をどうすんのかと
ドライベント数回分の排出になるんじゃ。

今でも格納容器内って格納容器内雰囲気モニタ系の数字を信じれば
30〜40Sv/hくらいの線量あるで。
これでも一時の60Sv/hってのよりは下がってるけど・・・
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:39:48.66 ID:q7443W+K0
FF13リメイクか・・・
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:43:46.54 ID:7C6dIZWA0
水素は通して放射性物質は通さないフィルターでも使わないと、すごい飛ぶ?
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:47:58.14 ID:/e2R5b5k0
ていうか、このおんぼろだと、漏れるんじゃないの。
使用用とからしてもとから多少の漏れは気にしない的な雑な造りになってる
気もするし、錆とかないのかな。

まぁ、すでに排水口からばりばり漏れてるからメガフロートから少し
漏れても大差ないか。



379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:53:52.18 ID:WZTm0dmq0
つーか水素爆発を心配しなければらないような格納容器がまだ存在するのか?
こいつは朗報だ(w
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:55:02.88 ID:/fYSe9YwO
まずは50km圏内に避難指示だしてからだな、
381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:56:51.31 ID:WZTm0dmq0
>>375
「、(格納容器内の)
圧力が下がってきているところがあり、そういった(窒素パージ)検討をやっている状況です」

という表現からすると、圧力が下がった時を見計らって窒素を注入するつもりなんじゃねーの?
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:57:24.77 ID:ezWbpV/l0
>東京電力:・・今すぐどうこうということではないんですけれども・・

聞・き・あ・き・た
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:58:35.81 ID:WuAs754G0
レッドパージやれよまずw
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:02:39.73 ID:81pYX3wRO
格納容器壊れない?
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:06:54.44 ID:+LEiFFNq0
>>381
>という表現からすると、圧力が下がった時を見計らって窒素を注入するつもりなんじゃねーの? 

10日以上前から、ぴったり一気圧

水素残ってたらとっくに爆発してるはずだから、手詰まり状態を隠すために何かやってる
ふりしてるだけ
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:07:51.91 ID:lEURLbtP0
>>381 
2・3号機に関しては記憶が確かならば1週間以上前からほぼ大気圧だよ。

そうじゃなくって格納容器内のガス自体かなりな放射線源と推測されるが
それをそのまんま大気中に出す気かと?
12〜19日くらいまで大気への大規模な放散は終了してて(漏洩が止まったわけではない)
今はちょっとずつモニタリングの数値が下がってきてる時期なんだけどな。

こんなこと言い出したのは恐らく格納容器内雰囲気モニタ系(CAMS)の示す
水素か酸素の濃度が高くなりだしたからだと思うけど(これらのデータは公開されてない)。

もっとも全パージじゃなくて
部分パージなのかもしれんけど(水素濃度を4%未満・酸素濃度を5%未満に下げる)。
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:17:03.52 ID:ei5PCgrl0
>>323
圧力逃がし弁を通って圧力抑制室にいくか
隙間から外へ放出される。
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:17:26.05 ID:4M7wy/6F0
>>2
wwww
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:17:35.58 ID:ezWbpV/l0
この記事のほんとうの怖さは未だに水素が出続けていると言う事実
それも窒素パージなんてできもしない初語で煙に巻かなければならないほど大量にw
言っておくが水素爆発がほんとうの怖さだと考えてるようなら大甘ちゃん♪
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:23:06.10 ID:JCm7OePK0
水素爆発させないためには、圧力容器の蓋を取ればいいのだよ。
水素は抜けるし、大量の水で冷やすことも可能になる。
弁より格段に半径大きいから水蒸気も舞い上がらない。
めでたし、めでたし。
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:27:04.59 ID:TKLAX6rd0
>>389
楽しそうだな
♪までつけて
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:28:20.93 ID:suGaS1B9O
>>2で全部終わってた
393名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:28:40.24 ID:Veihot8L0
>>364
また、ワケの分からんことをw

蒸発してるってことは、その周囲が冷えているってこと。
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:30:04.08 ID:1p8hA4s90
菅なら、「ポンプで圧力容器に直接液体窒素入れろ」とか言いそうだな....
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:30:13.74 ID:VjMUJSJF0
で、「検討」の結論が出るのは何週間後ですか?
その間に水素爆発何回起きるだろうな
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:31:57.93 ID:ajEYvBDzO
数年単位だからそのうち必要だよな
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:32:19.04 ID:p7/D8lXI0
>>393
周囲って言うか、液体窒素を送っている配管を通っている間に気化して、
原子炉に届く頃にはただの窒素ガスになってるんじゃないの。
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:32:27.17 ID:dFXcRgcp0
ち、窒素?! どうしても窒素を使わなくてはならないのか? そんなに
事態が悪化してるとは知らなかった。 だってパチンコはジャンジャン
バリバリ営業してるし、TVは脳天気な番組放送してるし。 しかし、窒素
の登場となれば、もう終わりじゃないか。 覚悟を決めたよ。 みぃんな死
ぬんだな。 さようなら。
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:36:12.71 ID:0TUnQpSo0
窒素は冷却機能があったはすだ、てか最初からなぜ窒素で冷やさないか
不思議に思っていた。 油の火災だって水をかければかえって火面が
広がるのは誰でも知ってる事。 まして汚染水に水かけたら広がる
だけど思っていた。 つまり炉心に冷却スプレーするワケ? そういう事?
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:36:48.02 ID:HueQyFhy0
水に溶かし込んで少しずつ入れるとか?
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:36:52.18 ID:EuVq40gC0
>>325
俺もそう思うな。エアコン工事のとき配管内のエアを抜く作業を
エアパージと言うからな
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:38:32.66 ID:Veihot8L0
>>397
低知識のアンタがその手順について思案しても分からんだろうw
実際に液体窒素での冷却はチェルノブイリでも使われている。
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:38:45.97 ID:sV66NeiI0
格納容器内に空気が入り込んでるなら危険だわなー

容器内の水素爆発はマズイっしょ
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:39:06.18 ID:ctL7N4Q/0
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

「政府はCIAの犬ども!日本は地震兵器で脅かされていた、原子炉の問題は茶番劇だ」
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリストのキレっぷりがスゴイw
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:39:40.38 ID:HFiiYZWR0
>>395
自分たちに面倒が降りかかってくるまで。
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:39:44.79 ID:ei5PCgrl0
2号機の場合は、その爆発が起きないはずであった
場所で爆発が起きた。
問題は、窒素を入れてもそういうケースがありうるって事。
窒素を入れるのはいいけど、格納容器の健全性が保たれていなければ
意味ないって事なんだと思う。
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:39:57.05 ID:RKa8hqc20
事故発生依頼悪化しかしていない。検討してる暇有ったら、先にやれよ。
検討なんて俺でもできる。
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:40:49.87 ID:RAonrTse0
水素爆発による3号機からのプルトニウム拡散そして今回の高濃度汚染水の海への直接流出・・・
俺の危惧した事が全て現実になっている
東電てこういう事故を想定した対処法とか安全装置とか復旧装置とかないのか?
格納容器の水素爆発だけはなんとでも阻止してくれ!
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:42:10.79 ID:LhPAo5yi0
>>23
この世の全ての物質中で一番軽いのが水素だってことは常識じゃないのか?
理学部化学科出の俺にとっての常識は、世間では常識じゃないのか?
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:44:16.27 ID:wbVrwc5b0
>>409
消防なんだろ
そんなことくらい厨房でも知ってる
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:45:07.96 ID:tb2ZOQ8WO
2号機ャバィにゃりか? ((( ;゚Д゚)))ガクブル
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:46:59.85 ID:Mjn7eiHg0
こいつら検討ばかりで何も実行しようとせんな
会議は踊るを地で行ってるわ
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:47:44.27 ID:p7/D8lXI0
>>402
どうやって入れたとかはお前も知らないくせに背伸びするな。

まあそれは置いといて、
>>364は入れようとしたた瞬間に蒸発って言ってるから、
結果として入れることができない状況を想定している。
それに対する>>393の反論は、「入れられない」と言う内容に対してなされるべきなのに
気化熱で冷えるとかずれたこと言ってるから指摘しただけだ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:48:29.24 ID:TY51p+4R0
ラブ注入
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:48:45.17 ID:wsNPin4I0
タイヤかよ
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:49:14.38 ID:v/OfuV8F0
冷却じゃなくて水素追い出すのか
ほっといたら再爆発の可能性あるのね
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:59:52.34 ID:yhfZwXpE0
これって、圧力容器の底が抜けてるから、ガスが発生して内圧が上がったら、
中の水をどんどん外に押し出す状態なんじゃないの?
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:00:53.28 ID:XlEKYjFY0
>>407
こういう脳筋バカが先走って事態がより悪化する
取り返しのつかない事故なんだから
『取り敢えず、やってみよう』なんて冒険できる訳ねーだろ
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:01:24.60 ID:ei5PCgrl0
冷却とか関係なくて
窒素いれて意味無かったら爆発するって事なんだと思う。
格納容器が大きく破損するって事だろうね。
今の格納容器の圧力数値がいくらぐらいなのか知らんけど。
危険な状況なんだろうと思う。
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:02:05.10 ID:o60kpRmi0
作業員の窒息死フラグ来た?
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:02:30.81 ID:GLKn0rSZ0
良く考えたら建屋が無いのに水素爆発が起こるってことは
格納容器内の話だよね

ちょっと海外行き航空券買ってくる
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:04:14.92 ID:e8pZzoIK0
一時的に窒素で水素を追い出せても、水素は絶賛製造中だよなあ
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:05:22.90 ID:v408h1u70

爆発後、「窒素と酸素を間違えました」の予感。
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:05:56.74 ID:kCisqy3E0
管と民主をパージしたい
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:09:02.23 ID:1seyvHHK0
そもそも現在、格納容器に水素がたまるほどの気密性が
保たれているのであろうか?
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:11:34.26 ID:I5uihBlz0
炉がぶっ飛ぶ可能性があるということか
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:11:51.96 ID:XlEKYjFY0
>>402
チェルノブイリは冷却系どころか、原子炉の上部構造体がぶっとんでるから
冷却自体してない
液体窒素は使ったとしても、人が近づく時に瓦礫等に使った位だろう

なんであれ、液体窒素を入れる構造体自体が無くなっているチェルノブイリでは
使用してる訳ない
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:14:15.35 ID:ei5PCgrl0
>>417
本来は1気圧で保たれている格納容器が4気圧くらいまで上がってるからね。
事故直後は9気圧w
>>421
その通りですw最後の砦ですw
>>422
その通りですw
更に2号機は圧力抑制室が壊れていて酸素が流入しています。
水量調整でごまかしてる状態w
おそらく蓋の部分からチョロチョロ水素が漏れてる。
それでは厳しい状態に来ているのだろうと思う。
つまり、とりあえず格納容器に窒素入れて水素を逃がし弁から
排出してうまくいくかどうか試してみよう。って話なんだと思う。
失敗したら爆発するw
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:14:51.04 ID:2Txw9Q5cO
俺の髪の毛なみに確実にパージできるといい・・ね
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:15:01.80 ID:Ux3bGt+G0
うらら ヘイ!ヘイ!
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:15:45.10 ID:h2ZWXchi0
3号機って依然として白煙上がってる?
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:16:17.41 ID:rypnXm/9O
菅で小沢を追い出すようなもの
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:17:45.60 ID:6kAU4BHl0
>>402
ID:Veihot8L0
なんかすごい低学歴っぽい。

いや、書き込みからうけた印象ってだけの話で、
具体的にどうこう言うつもりはないんだけど。
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:19:45.96 ID:pZL69iQX0
支那チョンパージ
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:21:27.46 ID:INzguQtxO
・格納容器の中に水素が発生してる
・だから窒素を中に入れる



この時点で「ん?何かおかしい」と気付かない奴いるのか?

「止める、冷やす、閉じ込める」
散々最初の頃聞かされたじゃん。
「圧力容器の中の格納容器さえ傷つかなければ、絶対に安心です。」


この前の水素はどうやって発生した?
外部から中に入れるってどういうこと?
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:25:21.03 ID:sV66NeiI0
>>435
格納容器は形を保ってるけどスキマだらけなんでしょw

そもそも前の建屋の水素爆発だって、水素は容器内で発生してるのになんで容器の外で爆発が起こるんだかw
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:28:26.32 ID:ei5PCgrl0
「圧力容器の中の格納容器さえ傷つかなければ、絶対に安心です。」

???
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:28:57.70 ID:1bWP04RsP
もう完全にゴジラ、アキラの世界だな。
439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:29:44.42 ID:FTEuXzdg0
水素爆発かー

ロシア発表のチェルノブイリのチュドーンは水素爆発なんだよな
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:33:43.71 ID:XlEKYjFY0
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:33:51.03 ID:p7/D8lXI0
>>436
使用済み燃料棒が露出して過熱して発生したって話だったような。

>>437
逆だなwww
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:34:51.93 ID:rDgnkN5B0
>>150
完全同意。政治主導とかよくいったもんだ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:37:23.45 ID:p7/D8lXI0
>>440
お前がな。

>推測では爆発は2度あり、2度目の爆発によりおよそ1,000tあった蓋が破壊された。
>ソ連の事故報告書によれば、この2度目の爆発は、燃料棒被覆や原子炉の構造材に
>使用されていたジルカロイと水が高温で反応したことによって発生した水素による
>水素爆発である。
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:38:57.06 ID:HtzJpGakO
ちょっとまって欲しい。水素というのは酸素がなければ爆発はしない。
でも爆発恐れて窒素を入れるということは、酸素が入ってくるような経路、つまり大気とツウツウになってるという事か?
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:39:03.58 ID:f/3h6hg10
ロケットの推進系みたいに、パージ前提の設計になってない限り
不活性ガス入れても隙間だらけで全く無意味なんだが。

そもそも、格納容器の内部は窒素パージされていたはず。
にもかかわらず、2号機の圧力抑制室で爆発が起きて破損した。
政府は【水素爆発】と発表してるけど、おかしいよねwww

ま、もんじゅのナトリウム漏れ火災も窒素パージで
防火対策されてたはずの部分だったんだけどねwww。
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:40:55.15 ID:ei5PCgrl0
>この前の水素はどうやって発生した?
考えられる事は
・マシなレベル
圧力容器に溜まった水素が格納容器に漏れ出して
(再循環ポンプ配管の破損。水位が上がっていないので確定。)
格納容器の蓋の隙間から漏れ出している。
・深刻なケース
燃料が圧力容器を溶かして格納容器のそこに溜まっており
水素が充満している。再臨界の可能性。
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:41:00.35 ID:6IdFWACD0

この報道により、今の注水・放水作業は水蒸気爆発を防ぐための最後の悪あがきってことを再確認できました。
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:42:43.84 ID:kDB0LeGA0
ゼノライトを使った放射能除去やらないのかなー?

近くにプールを作って、ゼノライトで放射能を除去しつつ、
真水を循環して冷却。

ワイドスクランブルで言ってたアイデアだけど、ぜんぜん
検討した様子がないのが不安。
ちゃんと情報届いてるだろうな?
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:43:53.98 ID:McH+MBhR0
放射線の作用により、水が分解されて水素と酸素のガスが徐々に出来る。
そうして十分に濃度が高まっているときには、何かのきっかけで
爆発する。そのきっかけもまた、放射線かもしれない。
水を分解する放射線としては、中性子が能率が良いです。
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:44:39.37 ID:tvOc2xWvO
また、爆発が起こってから対応策を考えるのか?

必要以上に不安を煽るのもいかんが、最悪の事態に
どう対処するか考える事は必要だろ。
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:44:48.02 ID:ei5PCgrl0
>>444
格納容器の圧力上昇があると逃がし弁を通じて
サプレッションプールに蒸気や水素が逃がされますよね?
だけど2号機は、そのサプレッションプールで爆発しました。
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:45:41.85 ID:GPupj+y30
何でも良いから早くやれ!
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:46:51.14 ID:1bWP04RsP
もはや停止ボタンのない時限爆弾状態。
コチコチコチコチコチコチ・・・・
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:48:19.45 ID:N41RosTk0
東電が言うと原子炉爆破のフラグにしか見えない。
ほぼ回避不能になるまでこういうこと言わないからなぁ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:54:10.59 ID:N5ts/dSA0
まぁ、圧力容器は爆発して壊れているけど、格納容器はその爆発によって完全に粉々にはなっていない。
あちこちひび割れている状態だから、水素が溜まるとマズい罠。

あちこちひび割れて酸素と混じるからね・・・。
456 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 19:55:01.35 ID:WcMHThnK0
今までの東電の対応を踏まえて考えればこれもまた後手に、または裏目に出るフラグとしか思えないな。
茨城北部に住んでるけどもしもの場合避難するのも面倒くせぇわ。もうどうでもいい
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:56:53.39 ID:zLKEhuNX0
上からめくら撒き? 建屋こわしちゃうとか、決死隊?
近づけんの?
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:57:34.92 ID:N5ts/dSA0
まぁ、圧力容器は爆発して壊れているけど、格納容器はその爆発によって完全に粉々にはなっていない。

チェルノブイリのように、圧力容器が爆発したら、ものすごい量の放射性物質がまき散らかされることを
回避するための格納容器なんだからね。

ただ、あちこちひび割れている状態でも、水素が溜まるとマズい罠。

あちこちひび割れていて酸素と混じるからね・・・。
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:57:52.12 ID:XTxUNL9C0
格納容器爆発は勘弁だぜ。溶けて穴開いたまでにしてくれ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:58:14.65 ID:aEUBpPsg0
俺、今凄く怖い事に気付いたんだが
今回の事故では継続して水素を放出し続けてるよね?

ひょっとして上空では水素と反応したオゾン層が絶賛崩壊中なんでは・・・
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:59:50.19 ID:gO+eOEkKO
これ言葉の使い方おかしいだろ
言うなら水素パージだろ
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:00:05.04 ID:B86gyVAl0
初めて科学的で効果がありそうな対策がでてきたな
いままでバケツで水かけろだとかアホかと
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:00:27.67 ID:mnfWLzmo0
なんで、一番最初から窒素パージやらないのか、
最初から不思議だったんだけど・・・ (´・ω・`)
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:00:37.78 ID:XlEKYjFY0
>>442
悪い、真逆に読んでた
水素爆発否定に読んでた

ちょっとそこらで死んでくるわ
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:01:51.07 ID:wi3+gb5N0
今日も3号機の白煙すごかったな
真ん中からアレだけ上がってるのに何も触れない・・・・・

話ずれるけど、新聞に眼を通してて
「きっとよくなる」「がんばれる」は「ほしがりません勝つまでは」「ぜいたくは敵」に聞こえる、
って記事見て、なるほどと思った。信じた結果・・・・・・・・負け
俺のオヤジも同じこと言う。先は明るいなどといいだしたら危ない、と。
広告代理店勤務で、マスコミにどっぷり首突っ込んできたから報道ほど信用できないものはないようだ。
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:02:12.47 ID:ei5PCgrl0
>>459
どれくらいの水素を溜め込んでいるかにもよるかもw
その為の窒素充填なのでしょうけど。
でも、そこまでやるのだから相当ヤバい事にはなっているのだろうと…。
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:03:06.23 ID:N5ts/dSA0
>>463
だって、窒素で押し出された水素の行き先が・・・大気中だもん・・・・。
ベントと同じだよ。

今は爆発でダダモレ状態だから、気にせず言えるようになっただけ・・・(^_^;
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:03:47.14 ID:1y1oRh/AO
2号機と3号機は、格納容器に穴が開いて気密性がないので、意味がありません。
窒素充填は1号機にのみ行います。
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:04:03.49 ID:9V6Lq2Ok0
なんだかとっちらかった記事だな。
バカが書いたんだろうな。
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:05:06.46 ID:ei5PCgrl0
>>462
原子力分野に強い方の発想なんです。
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:05:37.44 ID:5JNI0tx60
柿ピーなんかと一緒だよね、窒素ガス充填
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:05:46.57 ID:N5ts/dSA0
>>468
いや、気密性が無い分酸素と混じるからアブナいんだよ。

気密性が無くても酸素と混じった水素は爆発するからね、試験管のポンッみたいに・・。
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:06:10.75 ID:NA4/Pjq80
>>461
馬鹿?
まあこんなアホはほっといて・・・


窒素パージするのはいいが格納容器内が破損してるようだと水素追い出し後周囲の酸素濃度が
低下して酸欠になる恐れもあるな
いっそのこと液体窒素の封じ込みが現実的かも知れんな
474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:06:37.16 ID:wi3+gb5N0
連続かきこみスマン
NHKで水野さん復活してるね
ズバズバ言ってくれるほうが精神衛生上たいへんよろしぃ
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:06:44.19 ID:hWURPr/UO
汚染野菜もパージしてくれ
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:06:59.08 ID:qbRf5ugki
>>459
困ったことに現実路線
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:07:10.39 ID:SK+XAarw0
余計な事すると関東がふっとぶぞ
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:07:20.02 ID:n4WxbMgo0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    危険厨様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   危険厨様の原発の残りは
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ3基もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  大爆発の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:08:07.90 ID:3lBOu9Sg0
検討しているうちにまた新たな問題が浮上してきそう
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:08:08.88 ID:rKesTlRqO
膣パンチとは卑猥な…
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:09:06.96 ID:N5ts/dSA0
まぁ、圧力容器の爆発でもかろうじて耐えた格納容器が爆発しちゃったら、
まさに原子炉内部がむき出しのチェルノブイリ状態だからなぁ・・・・。
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:10:23.24 ID:YkRbCdOV0
いろいろ検討するのはいいけど
それを実現させるための作業を誰がやるんだ?
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:12:12.68 ID:3BbDyqC40
どっかの釣り公園の足場を排水用タンクに使おうとしてるとか言ってたけど、
国の存亡かけた非常時にこんなものしかないのかよー。
笑えるというか、泣けてくるわ。自衛隊のヘリ一機分の予算で、よっぽどマシなもの、作れたろうに。
水がもれたらどうすんだよ。ホントに原発関係者ってなあーんにも準備してなかったんだな。
バカとしか言いようがない。
484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:14:07.40 ID:N6H6urKqP
>>18
グリーの課金アイテム?
485名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:14:14.76 ID:hSrjk+64O
メガフロートでさえ、焼け石に水。
汚染水の量を考えたら、メガフロートだけでは容積が不足することが俺の目には見えてる。
やっぱ、タンカーを手配すべきじゃね


この記事。今後爆発する可能性を示唆してんのか。
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:14:45.38 ID:/XMps9NbO
一方政府は日本人パージを行った
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:16:11.97 ID:jGDGpaKT0
>>485
その辺に穴掘って池作る方が早い
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:16:15.58 ID:hn21D1GXO
検討中です準備中ですモニタリング中です。その間に被害がどんどん拡大中です。
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:16:25.58 ID:arjH4SeG0
逃がした水素でまた水素爆発
水素と一緒に逃がした放射能で更なる汚染拡大
これまでのパターンだとそういう最悪の展開が待っているに違いない
かといってやらないとそんまま水素爆発で格納容器ごと吹っ飛びそう
運の悪いやつは何をやっても裏目にでる
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:16:26.23 ID:s6u508fSO
レッドパージ希望
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:16:40.57 ID:ei5PCgrl0
いずれにせよ、水素を逃がす方法が無いのでしょうね。
ドライベントなんて、線量が高過ぎて駄目でしょうしw
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:17:06.27 ID:ILnE36cWO
2ちゃんの記事自体が信憑性に欠けるからなぁ
殆ど嘘デマ煽りとして見てるけど、たまに的を射るような書き込みがあるから困る
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:17:20.29 ID:N6H6urKqP
>>156
比重とか比熱とか断熱効果とか一杯使って説明してくれよう
494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:20:19.35 ID:aDpUYrdN0
H2O+高温金属→H2+酸化金属
で水素充満かいね?
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:20:49.98 ID:ihkCfXC+O
液体窒素を大量に放り込んで一気に冷やすとかできないもんですかね?
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:22:13.10 ID:YkRbCdOV0
現場の作業限界時間は一人15分以下(現時点公表値)でしかも1回限りという
厳しい現実を忘れてはいけない
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:23:41.02 ID:bV41to/zO
>>495

一気に圧力あがって爆発するだろ(笑)

かなり冷えているならまだしも
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:24:58.46 ID:ewediZFOO
爆発フラグが立ったな
499名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:26:55.68 ID:GK5xp2ZP0
>>494
水は超高温になると水素と酸素に電離する
また、ジルコニウムは水を分解する触媒?作用があるのかな?
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:28:06.60 ID:1JMRbmxV0
>>495
俺面白いこと言ったとか思ってる?
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:28:57.45 ID:Liqi1MIHO
>>1
原子炉建屋はいまだ手付かずということだわな
水素のために近づけない
本丸(原子炉建屋)は手付かず。出城(タービン建屋)は高放射線量…もうダメぽ
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:31:09.41 ID:N5ts/dSA0
1〜3号機が冷却系が無くなって空焚きになり、
そこにカンのバカが海水注入させて圧力容器が水蒸気爆発しても
あの程度で済んだのは、格納容器があったため。
そのための格納容器。

むろん格納容器も無事ではなく、あちこちにヒビや穴が開いているだろうけど、
とりあえず、設計思想通り、
圧力容器が爆発しても、チェルノブイリのようにはならないことは証明された。

そしてそれ以降も海水や淡水を注入し続けているので水蒸気爆発はもう可能性が低い。

残るは、あちこちにヒビや穴が開いている格納容器の局所的に水素が溜まり、
その水素爆発によって格納容器自体がふっとぶこと。

そうなったらまさに、原子炉内がむき出しのチェルノブイリと同じになる・・・。
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:31:16.47 ID:6IdFWACD0
>>501
その出城を守るようにトレンチとビットという強固な櫓が漏れなくついてきます。漏れてるけど。
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:31:38.54 ID:+LEiFFNq0
>>494
酸素を大量に送り込んで、金属が水から酸素奪わなくて済むようにするとか?ww
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:36:14.30 ID:N7oh2k+T0
なんで建屋爆発前にやらなかったの?できなかったの?思いつかなかったの?
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:37:07.07 ID:Peq7OY350
どうせ、もう手遅れだろ。
全世界道連れに、日本発の世界崩壊と。
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:37:26.43 ID:CATqQaYs0
モレてゆるゆるになったから
508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:38:39.70 ID:3BbDyqC40
もうええから
ドーンと行こうや
509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:38:54.62 ID:NsRUHDJE0
スリーマイルはこれでH2の爆発下限界5%ギリギリの所をキープして
爆発を回避した
きっと東伝も新聞か何かで知ったんじゃね?w
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:40:53.11 ID:ZKsfs9Mn0
素人質問ですまんが窒素は爆発とか腐食とかの元にはならんの
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:08.65 ID:nhHIycKdO
素人考えなんだが余熱で出てる蒸気をタービンの方へ流してやった方が良いんじゃないのか?
つまりチェルノブイリの原子炉に火を付けないバージョンな
タービンへの管や送った後の放射線除去、更にそれら全てを管理出来ないと無理だろうが
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:14.46 ID:I5v/aSNy0
>>255
うちの嫁は水素の元素記号すら知らんかったぞ
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:43.25 ID:NsRUHDJE0
2回も3回もドデカイ爆発起こした後で
「窒素によるパージを検討中」
さすがだよね、マジ日本屈指の頭脳集団て感じw
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:58.90 ID:ZmJLIvWhO
>>499
高温水蒸気とジルコニウムが反応して、水素が発生する。
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:42:24.51 ID:zsRwdFMe0
>>495
液体窒素は冷たいけど、沸点や比熱、蒸発熱が水よりだいぶ劣る。
それでも氷点下に冷やしたいなら役に立つけど、
100度とか200度の物体を冷やすのには液体窒素は効率が悪すぎる。
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:42:58.69 ID:ySFjVvT20
>>502 いや、ビジュアル的には非常に受け入れ難いものがあるが、圧力容器の上部蓋を開放して蒸発分と底部からの排水分に相当する海水を掛け流しにする方が実は安全w
水中カメラを挿し入れてクレーンで燃料棒を1本1本抜きに行く作業すら可能にはなる、実現できればだが。
517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:43:59.31 ID:I5v/aSNy0
1号機爆発直後に、さっさと決死隊組んで、
他の建屋上部に穴あけとけばよかったのに
518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:44:13.59 ID:GrleLSZ5O
爆発を想定した場合、実際どの辺りまでアウトになるの?ネタ抜きにして。
519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:44:26.56 ID:ZEoTzZ/v0
↓キムワイプで鼻をかみながら
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:44:44.21 ID:p7/D8lXI0
>>499
触媒じゃなくて単にジルコニウムが酸化ジルコニウムになっただけでは。
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:45:57.91 ID:wCzpmrTP0
もう水素爆発して換気いいんじゃね?
5・6号機のこと?
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:46:37.72 ID:ocm4hscr0
水素爆発は防げてもまだ水蒸気爆発が上におるよ
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:47:02.69 ID:IVG95YsN0
4基ボロボロにしといて
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:47:27.70 ID:Sze3tp2MO
>>512
H大好きなクセにカマトトぶりやがっているなw
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:49:10.06 ID:ySFjVvT20
>>510 窒素分子N2自体は非常に安定している物質と聞き及んでいます、格納容器内にアンモニアが生成される条件が存在すると厄介ですが・・・
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:52:50.45 ID:ySFjVvT20
>>522 3号炉は水蒸気爆発の最中に水素爆発が起きていましたね
527名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:53:20.53 ID:EXPlIyYgO
完全な自転車操業だよなあ。安心できる時期が来るようには思えない
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:53:30.64 ID:lpjSy09e0
つまり、放射能を帯びた水素と窒素と水蒸気が大量にドライベントすると…

いや、もう穴空いて恒常的にドライベント状態なので
気にするような話ではないのかorz
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:54:09.54 ID:RXXbDzmt0
もう下に漏れ出してるのに爆発する可能性あるの?
原子炉の下に穴空いてる方が可能性として高くはないの?
530国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/04/02(土) 20:56:50.02 ID:7oisKc4c0
検討ばかりしていないで、何か実行したとか沈静化させたとかないのか。
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:09.54 ID:OmEzu1d10
危険厨うざい
「燃焼の三要素」で調べればN2パージの意味がわかるよ。
3つが組み合わさらないと爆発しない。
超常現象が今起こっているわけではない。
科学的にものを考えようよ。。。
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:46.50 ID:C8rU6Uk10
>>531
リメンバー爆発弁
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:51.78 ID:E08YQRjI0
希ガスの方がよくね?
534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:01:39.58 ID:XlEKYjFY0
>>533
アルゴン・ネオンもいいだろうけど、窒素は大量保持&扱い易いだからじゃね?
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:05:12.27 ID:p7/D8lXI0
>>528
放射能を浴びた水素?
水素はほぼ放射化してないだろ。そりゃ極々微量はできるかもしれないが。

だが水素爆発すると、ヨウ素だのセシウムだのプルトニウムだの
放射性物質の微粒子が舞い上がるだろうな。
それ考えると、窒素の気流で静かに追い出した方が汚染の広がる範囲は狭くなると思う。
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:05:27.22 ID:b/9+xGwSO
>>528
東京電力会長が会見したり
放射性物質を大気中に撒き散らす変わりに、圧力が高まって大爆発しそうという緊張感からは開放されたのかもしれない

537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:06:23.39 ID:3IzPoo9P0
もう復旧なんて出来ないんだから
鉛ドームで覆うかダムの底に沈めてくれ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:07:32.67 ID:8OW/Yyj3O
化学プラントでN2パージってよく聞く気がする。
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:18:05.48 ID:155SU7uq0
格納容器の下部には、原子炉に制御棒を出し入れするために
機械動力を入れるための棒がついているから、
その棒が出入りするとき原子炉から液を漏らさないためのシールがあるはず。シールは、鋼鉄ほどは高熱に保たないと思う。この機構の中で、制御棒を動かす棒と、シールと、溶融したカモしれない燃料と投入した塩水がどんな状態になっているか教えて、エラい人。
原子炉の水は、ここから漏れる?
ちなみに食塩の溶融温度は、800℃。
シール耐熱は、どのくらいのもの使ってるんだろう?
炭素系のバインダー使ってると、耐熱は、700℃かな?

水素を追い出すということは、その水素は、どこかに捕集するのかな?
それとも・・・・・・。窒素で置き換えるのは、酸素を入れないという意味で、良いことだとは思う。
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:21:27.58 ID:qDBmEKhQ0
窒素か。大量に漏れて作業者全滅とかならんようにな。
541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:28:25.04 ID:ei5PCgrl0
>>511
もちろん、一部の蒸気は流れてますよ。
だけど、圧力容器から水は漏れ出していますので
流れる蒸気もほんと一部です。
その一部はタービンへ行かずに復水器へ流れます。
先日、その復水器冷却ポンプが復旧にめどという情報がありましたね。
前進したかのように見えましたが、実際はあまり意味のない部分の復旧
だったのです。
循環システムそのものが機能していないからです。
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:30:22.78 ID:pRRVj9VU0
公平のため、東京23区に原発23基を再配置すべき。
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:31:46.21 ID:4wwR32ws0
その前にレッドパージしろよ
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:32:14.53 ID:UupPyX6UO
検討はもういいから実行しろよ
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:33:57.37 ID:ei5PCgrl0
>>531
このままだと、水素をサプレッションプールに送れば爆発しますよ。
その影響を避ける為の格納容器への窒素注入なんだから。
衝撃に格納容器が耐えられるかがポイントになるでしょう。
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:35:54.54 ID:/XABbPq2O
FF13よりはFF7に近い状況なのにパージするのか…
547かわぶた大王:2011/04/02(土) 21:42:24.22 ID:jnmD3SVF0
ttp://www.fuk.kindai.ac.jp/prospective/academics/bio/peep/

これ使おうぜ。

水素を食べるバクテリア
(近畿大学・産業理工学部)
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:44:33.40 ID:JNcG5aMM0
>>545
もう天井に穴空けたんじゃね?
水素は軽いんだからさ

いや、原油や化学薬品プラントが猛烈な勢いで燃えてるなら
N2パージなんだろうけど
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/02(土) 21:47:30.72 ID:F1Mikmfr0
今気が付いて。
エヴァのN2爆雷って窒素爆弾なのか。
550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:50:15.73 ID:mGyZIpLP0
なんで窒素をパージするのと液体窒素の注入がごっちゃになってんの?
水で冷やして発生する水素を追い出すというだけの話なのに
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:55:27.21 ID:ei5PCgrl0
>>548
事故発生直後に格納容器の蓋に隙間が出来た可能性は
指摘されてますね。
それも今では十分ではないのかもしれないですね。
もっと開けば良いのかもしれませんが、そもそも
そういう構造ではないらしいので。
552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:02:28.37 ID:znTDqw2n0
直ったと思ったら爆発した

↑こんな感じになりそうだから怖いわ
553名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:07:07.05 ID:8rIm0zuE0
エッチツーオーなんだから、
酸素を投入すれば水になって一石二鳥じゃね?
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:10:30.36 ID:GowwQ2nIO
窒素パージするなら酸欠に気をつけて
必ず酸素濃度計を身に付けてください
数が足りないとかそういうのナシで
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:40:28.14 ID:wCzpmrTP0
>>553
h2oが高温で分離しちゃうんだろ
556名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:11:40.23 ID:arjH4SeG0
>>553
水素と酸素が急速に結合する現象を水素爆発と言ってるんだよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:20:20.05 ID:uxgqKPLc0
つかN2パージじゃねえだろそもそも
N2置換だ馬鹿!大げさ!紛らわしい!

そんでPSAどこから手配すんの?
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:21:29.76 ID:dFXcRgcp0
マスコミは知り得た情報を流すだけ。 制御室の照明なんてどうでも良い。
計器は復活したのか。 圧力容器の温度はどうなっているのか。 肝心な
事実を追求できていない。
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:21:34.55 ID:RXl5b/wH0
CO2が出ないからクリーンな爆発だな
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:23:23.87 ID:arjH4SeG0
>>558
制御室の灯りが灯ったニュースは明るいニュースだから必要なんだろう
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:24:35.89 ID:0Oao2uYkO
酸素と反応させて水とか、義務教育の理科すら理解してないのに
アレコレ言う奴って……
それはともかく

隙間だらけの容器をどうやって置換するつもりなんだろうな?
あと、かなり近くまで行かなきゃならんと思うけど、誰を行かせるつもりなんだ?
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:27:31.64 ID:XYvAyhplO
>>558
記者クラブ制度に守られた「マスコミ」しかいないからな

ジャーナリストではない
563名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:33:40.30 ID:FgfoOOTa0
>>3
評価
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:34:09.85 ID:Cagu/lpR0
宇宙エレベーター作って格納庫を宇宙に捨てるっきゃねーな
成層圏まで運んだらジェットエンジン取り付けて太陽まで発射させろって
565名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:35:49.17 ID:FgfoOOTa0
>>36
蛍光灯がついた
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:43:46.46 ID:hK7fDNvl0
パージ?また検討してる間にバーンっていくんだろ?
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:46:25.58 ID:fPn8QzK80
>>1
>原子炉内で燃料を覆っている金属が溶けると水素が発生し、格納容器内にたまることで水素爆発につながります。

もう爆発したよな
つまりもう燃料を覆っている金属は溶けちゃったってことだな
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:49:42.70 ID:WxK2bO8T0
爆発が起きたのは格納容器外、漏れた水素
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:59:13.32 ID:zsRwdFMe0
>>564
地表から熱圏まで満遍なく放射性物質をふりまくとかどんなテロだよ。
つか、出力の小さい1号炉でも圧力容器だけでも400tあるぞ。

570名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:08:09.35 ID:qFSlg1EaO
実験くんかよw
571名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:17:25.54 ID:60/sCT3CO
今やるべきは「レッドパージ」
572名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:44:19.55 ID:k2oi8Njd0
>>118
それってもう尾張ってこと?
573名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:53.02 ID:TCwZ1UIH0
>>572
再臨界しててこの程度なら逆に安堵すべき
574名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:33:01.14 ID:9taJPg1W0
逆に考えろ
現状、水素爆発がありえるってことだよ
そうなったらもう想像もできないなぁ
575名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:34:37.85 ID:TCwZ1UIH0
何度か爆発してんのに何を想像できないんだ
576名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:18:23.32 ID:TRqDml/t0
何号機か知らんけどもう格納容器内の圧力が1気圧になりつつあるんだろ
もし上部に穴が開いているのなら水素は逃げるけど下から高濃度汚染水が
漏れているのなら水素は上部に溜まっているはず

状圧で酸素を含む普通の空気が入り込んだら日本終了

ペレット状にした鉛と窒素を注入するとか、全世界に現状を公開して
対策案を募るべきだろう

無能な政府に殺されるのは嫌だな
577名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:49:00.99 ID:INlJsfzM0
もう、チャイナシンドロームに入っているだろ。
水素爆発よりも水蒸気爆発を懸念する段階だよ。
578名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:53:18.90 ID:438XVzpcO
レギュレーター、PCV付けて圧力コントロールできないのか
579名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:54:59.12 ID:eOWXYvCD0
水素爆発を回避するなら、ガソリンを入れたらどうだろう。
そしてガソリンに点火して、水素が爆発するエネルギーを使ってしまう作戦。
水素の爆発をさせないで、ガソリンを爆発させる。
580名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:57:38.30 ID:zBqayfS4O
なぜもっと早い段階でしなかったの?
アホ菅空き菅は、なぜ早い段階で視察に行ったの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:55:05.60 ID:U1w4B+Vf0
高圧化されているところに炭酸ガスを入れると爆発することがあります。

なぜって、二酸化炭素に酸素原子があるでしょ。酸素があれば爆発するでしょ。
酸素原子の結びつきは弱いんですよ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:01:01.52 ID:vymwTK0a0
窒素パージなんかしたらやばくね?空気の入れ替えってことだろ?
漏れたプルトニウムとかを大量放出するってことか?

おまえら爆発云々の陽動に引っかかってないか?
583名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:03:30.95 ID:tRK/25lY0


あのさ、窒素にしろメガフロートにしろ、なんで今ごろまだ検討中なの?

マジで民主党って馬鹿しかいないの?

そんなもの震災直後に検討始めろよ!!!

完全に人災じゃねーか。
584名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:06:11.55 ID:6EaYlbX1O
ふたと底が破れてるから意味ないんじゃないのか。
メルトダウンで燃料が落ちて来た時の対策かもしれんが
585名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:07:25.04 ID:DJeLhNtV0
福島原発で不明だった東電社員2人の遺体発見
産経新聞 4月3日(日)11時59分配信

東京電力は3日、
福島第1原子力発電所4号機タービン建屋で行方不明になっていた同社社員2人が
遺体で見つかったと発表した。
東電によると、死亡が確認されたのは、
福島第1原発第1運転管理部の小久保和彦さん(24)と寺島祥希さん(21)。
3月30日午後、4号機タービン建屋地下1階で発見され、翌31日に死亡が確認された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000504-san-soci

二階堂ーーーーw
586名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:08:02.62 ID:Tc2GUCU60
15日の爆発で大量放出がおきたと思いたい人がいるようだけど、
その前後もダダ漏れが続いているわけで、
水素爆発が起きたからと言って、現状が劇的に悪くなるわけじゃない
(既に悪い)
作業員の安全は大事だが
587名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:10:24.95 ID:tRK/25lY0
>>585

あれ?

原発で人が死んでたの?

なんで今まで隠してたの?

おいおい民主党ってマジでナチスかよ・・・。
588名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:11:06.60 ID:pSXzMWu80
どうでもいいことだけ積極的に発表しやがって・・死ね
589名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:23:13.65 ID:udzYHmnh0
その水素、融合させちゃえよ
590名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:40:08.58 ID:CrAi7oF00
えっと、とりあえず方法が決まらないなら、
その場しのぎでヒートシンクでも貼り付けておこうよ。少なくとも害にはならんでしょ
591名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:45:33.35 ID:8Cb4IwM10
>>581
二酸化炭素で爆発?

どうやっても無理。
そんな反応はない。
592名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:46:55.94 ID:9y/0er5w0
レッドパージの抽出数は10件か
593名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:56:04.01 ID:PVXn8mdd0
チッソパージなら関係者の係累の雅子を人柱にしてやればいいんじゃねえか?
594名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:22:35.74 ID:U1w4B+Vf0
>>591
二酸化炭素から一酸化炭素への爆発ってありますよ

あくまで高圧の時だけですから
595名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:26:27.42 ID:45oklCB10
>>590
管のオデコに貼り付けるべき。
596名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:27:29.88 ID:7NRqRls/O
>>581

え〜っと……共有結合って……分かる?
酸化と還元については?

まずはその辺から一歩一歩勉強しようか……
597名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:30:54.91 ID:7NRqRls/O
>>594

なる……そんな高圧、炉内といっても有り得るの?

今のパージは建屋内の話じゃないの?
598名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:39:24.64 ID:JmP4thzu0
>>594
気体状態の炭素原子Cの標準生成エンタルピー(僣f)が831.90kJ/mol
CO2の僣f = -393.51
COの僣f = -110.53

とりあえず、その爆発がどういう反応を想定してるのか化学反応式書いてみ?
599名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:42:34.77 ID:JmP4thzu0
>>594
2CO2 → 2CO + O2
高温下での、この不均化反応のことを言ってるのか?
y/n ?
600名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:33:51.76 ID:JmP4thzu0
返事なし。と。


>なぜって、二酸化炭素に酸素原子があるでしょ。酸素があれば爆発するでしょ。
>酸素原子の結びつきは弱いんですよ。

とりあえず、こんな書きこみまにうけちゃだめだよ?見てる人は。
601名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:45.50 ID:AAoRdAFh0
>>585
逃げたんじゃないかって噂してたあの2人か
602名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:40:39.59 ID:Ul55QC/m0
ふくいちカメラ、今日ものどかな風景に見えるのう・・・
603名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:51:25.27 ID:cQOnx0c/0
>>600
>返事なし。と。


うわ、恥ずかしいやつw
604名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:55:57.53 ID:8/CRfSjP0
はずかしいのは、標準生成エンタルピー
605名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:04:17.58 ID:U1w4B+Vf0
二酸化炭素は

高温では可逆的に分解して、一酸化炭素および酸素となる
2CO2 \rightleftarrows\ 2CO + O2
606名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:13.61 ID:U1w4B+Vf0
>>600
二酸化炭素は

高温では可逆的に分解して、一酸化炭素および酸素となる
2CO2 \rightleftarrows\ 2CO + O2
607名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:01.63 ID:JmP4thzu0
>>605
その反応は爆発しません。
608名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:35.77 ID:U1w4B+Vf0
>>607
酸素がでるのになんで?
609名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:17:31.01 ID:XN46+YZm0
マスコミってほんと馬鹿だな

窒素パージじゃなくて水素パージだ

パージは追い出すって意味 窒素追い出してどうすんだよ馬鹿
610名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:22.83 ID:U1w4B+Vf0
>>607
酸素て爆発させるのに必要なもんだよね

何で爆発しないの?
611名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:47.91 ID:dPK8HrBjO
窒素パージなんか爆発防止には基本中の基本なんだが、原発だと特殊な事情で今まで出来なかったのかもしれんな。
民主党+東電だから本当に今思い付いたのかも知れんが
612名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:20:34.64 ID:JmP4thzu0
>>608
酸素が爆発すると思ってる?
613名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:25.77 ID:U1w4B+Vf0
>>612
水素爆発したでしょ。

燃えやすい原子がそばにあったら爆発するでしょ
614名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:07.20 ID:JmP4thzu0
>二酸化炭素から一酸化炭素への爆発ってありますよ

ごめん、何処から水素が出てきたの。
二酸化炭素から、一酸化炭素への反応が、爆発的に進む、
圧力の急激な発生または開放の結果、熱、光、音などと共に破壊作用を伴う現象がおこる
って話でしょ?
615名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:03.01 ID:S+9jraTi0
これ思うんだけど、臭素系のガスじゃダメなのかな?
ハロン系消火剤を充満させれば、臭素のラジカル消去効果によりはるかに高い発火防止効果があるはずだが。
まあオゾン層破壊の関係で禁止はされてるが、この際関係ない。

水素はものすごく低濃度で爆発するから、窒素をかなり投入しても水素の量によっては危険性は残る。
それよりは臭素系の自己消火能力があるガスの方がいいと思うんだが・・・
ただ、空気に対する比重が重いので、きちんと酸素のある層と混じらない可能性はある。
そこまで考えて窒素というのなら、別にいいんだが、東電は果たしてそんな判断力があるんだろうか。
616名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:30:40.16 ID:M7//qQbb0
仙石パージをお願いします(`・ω・´)

617名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:30.66 ID:U1w4B+Vf0
高温高圧化にさらされているところに

酸素原子があるものを投入するには危険が残る。
だから酸素原子のない窒素が投入されるわけだ。
618名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:42.42 ID:OsceCvzh0
ベントするなら予告してほしいな。

3/15日の放射能はすごかったぞ。
619名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:50.98 ID:O02Isww20
>>615

腐食するんじゃね?配管もバルブも
620名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:53.32 ID:JmP4thzu0
スレの私物化してもしゃあないので落ち ノシ
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:33:08.69 ID:S+9jraTi0
さらに言えば、建屋に水素が充満した時点で、ハロンを流しておくべきだった。
広瀬隆の話によると、スリーマイルでは水素があと少しで爆発濃度に達するというときに、
換気か何かで対策を打ったらしい。
福島の建屋に換気扇が付いていなかったとしても、消火ガスの噴射の意義はあったはず。
622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:43.13 ID:7TwFDFEN0
そろそろ一ヶ月経とうって言うのに、なにやってんだか

ホントに無能だよな
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:35:01.72 ID:dPK8HrBjO
>>615
俺の会社だと水素の置換に窒素使ってるよ
ただし最初に水素は減圧ポンプで吸引するけどね
放射性物質含んでるなら減圧の排気側にフィルターなりスクラバーなり用意しなきゃいかんと思うけど
東電がどういう手順考えてるかは謎
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:39:28.81 ID:S+9jraTi0
>>619
ハロゲン化炭化水素は金属に対しては通常は腐食作用はないはず。
だから金属のボンベに貯蔵するし。
人体への影響があるものはあるけど、これは分子構造によってかなり異なる。
625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:40:56.89 ID:dPK8HrBjO
>>623
ああ、間違えた
水素の窒素置換は常圧でやってた
だから水素爆発そのものは大量の窒素用意出来るなら大丈夫だと思う
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:51.06 ID:U1w4B+Vf0
>>620
堕ちた堕ちた堕ちたww
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:43:13.43 ID:snrrJQ7i0
もう水素爆発してメルトダウンしているのだから
意味ないよ 今は、メルトダウンした濃い放射物質を
拡散させないようにする事だよ
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:44:30.58 ID:S+9jraTi0
>>623
そう、あの巨大な格納容器内のガスを窒素で入れ替えるんだから、
どっかから抜かないといけない。
しかし抜くのはベントと同じで、かなりの短寿命核種やヨウ素が放散される。
しかも、これまでのベントの場合の、圧力抑制室の水を通してのものではなく、
水素は軽いから格納容器の上部から抜かないと効率が悪いので、水を通さないベントになる。
だから少量で済むハロンを使う価値はあると思う。

というか今思ったが、格納容器内に脱酸素剤を投入するのってダメなのかな?
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:45:27.74 ID:+sTKlCOw0
もう2chで解決方法を探しているとしか思えない
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:49:30.04 ID:IxlXKA5n0
窒素パージをするのはいいが、排気はどうやって処理するんだろうな。
爆発するより、パージガス垂れ流しの方が良いっていう、
究極の選択レベルの最悪の2択状態なんかな、すでに。
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:50:08.35 ID:JrfhVpBx0
窒素注入して水素を追い出す、言うのは簡単なんだけどね・・・
やるとしたら
1.ゴム風船を中に押し込む
2.ゴム風船に窒素を注入する
3.風船の膨らんだ分、内部の気体がベントから出るのでこれを何かに吸入する
4.いったんベントを閉めてゴム風船を割る。
ってな手順じゃないと綺麗には抜けないし、爆発も防げない気がする。

汚染水が噴出する穴をふさぐために生コン浸かったり、高分子ポリマーを使おうなんて
脳みそで出来るんかいなアイツら?
632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:50:49.11 ID:HAluyzAU0
前にここでへんな書き込みをみたよ。それはコピーだったんだけど、
だいぶ前の日付だったんだけど(コピーだから日付なんてどうにでも書けるだろうが)
地震のあった日あたりの日にちを書いて、この日に地震がくる。だけどそえで終わりでなく
すぐ後に津波がくる。これが壊滅的なダメージをあたえる。だけどそのあとにもっとすごいのが
20日前後に来て、これは津波でも地震でもなくとらえようがないんだけど、終わりをもたらすものだ
という書き込みだった。
20日にはなんにもなかったんじゃないかな?21日に3号機から爆発が起こった。この
原因はまだわかっていない。
こわいものだね。
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:50:52.80 ID:U1w4B+Vf0
わからないのは
これってウェットベントの方なのか?

2号機てウェットベントできないでしょ?
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:52:56.48 ID:ck1mdasV0
パージ流量ってどのぐらい? 1L/minぐらい? で どこに排出するの?
635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:59:16.74 ID:dPK8HrBjO
>>631
普通、排気弁は上の方に付いているのでガンガン窒素吹き込むだけで水素は勝手に抜けると思う
構造知らんから何とも言えんけど
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:13:22.20 ID:iscVw/oPO
今度ドライベントしたら、東京の水飲めなくなるなw
637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:31:26.77 ID:+/P+h9Hi0
一刻も早い民主パージが必要。
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:51:00.28 ID:vFpV9dB60
チェルノブイリは鉛をぶちこんだらしいが
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:11.16 ID:qqSKsuybO
>>2
はえーよw
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:04.21 ID:AmCdR6fnO
例のキノコ雲爆発で海外のキャスターが茫然としてた動画は水素爆発?
もっと恐ろしい爆発に見えて仕方ないんだけど誰か安心させて!><


641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:14:35.29 ID:n5NFKyeL0
>>640
今頃何言ってんの?あんた
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:15:46.43 ID:P+IN8QVj0
>>640
あれはプラズマが起こした目の錯覚です。
今起こっている事態もプラズマが引き起こした集団幻覚なので何も心配ありません。
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:17:50.24 ID:DWts02pm0
まあキノコ雲はデイジーカッターでも作れるからな
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:18:46.64 ID:4uIHR6Y/O
てゆーか、まだ爆発する可能性あるの?こわい!
645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:31:13.74 ID:ypMOKe290
>>2
笑うためにこのスレ開いたんじゃねーよwww
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:59:41.17 ID:lJ1sUnke0
窒素バージしても排気を何れにせよ出さなきゃいけないからまた出るな。放射性物質。

647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:06:03.50 ID:ixtZZOnI0
あのさ、凄いことを思いついたんだけど
いや、マジで

今、火力・原子力発電所って水を使ってるじゃん
水を沸騰させて、気体にしてタービン回して発電してるわけだろ
これを、水じゃなく液体窒素にするのよ!!
今wikiで調べてみたら、水の沸点は100度じゃん、でも、液体窒素なら-195度なのよ
ここまで書けば分かるだろ?

水を沸騰させるために、わざわざ化石燃料なり原子力というエネルギーを使ってるのよ
ところが液体窒素は、そんな熱エネルギーが要らないのよ!!
もうね、日光にあてとけばいい・・・というか、常温以下でも普通に置いとけば気体になるわけ!!
それでタービン回しまくり、電気出来まくり

この案、マジでスゴくね?
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:19.38 ID:/phK97VK0
東電がパージしたのは安全を考える真っ当な社員でした
649名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:08:57.34 ID:FeifoUj0O
今日も検討明日も検討
口を開けば分かりません確認します
まとめてしね東電
650名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:10:55.56 ID:1uoNu/rb0
>>647
で、どうやって液体窒素に戻すの?と釣られてみる
651名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:54.01 ID:0osfLyGU0
ナトリウムは?
652名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:16:59.67 ID:jVTE6yUl0
硝酸が生まれることになるの?
生成物が悪さしたりしないの?
653名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:18:57.29 ID:15bqQb+bO
>>647
液体にもどすのはどうすんの?
654名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:17.10 ID:WPl3YSYSO
フッ素は
655名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:30.16 ID:CXzd7buh0
炉内には火花で少しずつ水素を水に変える仕組みがあるってどっかの専門家が言ってた気がするんだが
656名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:25:28.39 ID:8bJLb7Vu0
>>633
もう、ドライベントしかできないよ。最悪状態。
657名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:26:15.76 ID:3xVz44rzO
>>647
どうやったら液体に戻るの?
658名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:27:49.90 ID:fl6PnWYl0
>>652
気体の窒素は安定してるから反応しない
659名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:33:30.51 ID:yu0QQVsb0
水素の前にパージするべきものがあるだろ。
660名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:37:51.41 ID:kWjqRerC0
>>2
さすが光の戦士
661名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:13:29.73 ID:wSWuIkGI0
硝酸ではなく、アンモニアでできたらヤだなw
662名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:08:56.84 ID:vQ1UkWYm0
>>648
当時建てやに居て(逃げた香具師は別w)作業していた人は、まともだと思うよ、それはわかってるw
663名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:14:02.41 ID:+vAhOEBz0
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:53:22.12 ID:3caju5wu0
どうせダメだろ
早くアメリカに泣きつけよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:55:10.37 ID:plYiFhXk0
窒素は重い。へリュームでは、だめなのか?
666名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:00:21.09 ID:f3Gx9If70
>>665
ヘリウムは単価がクソ高い
667名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:03:28.54 ID:h9puzKmw0
いっそ水素発電所にすればいい
668名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:28:01.59 ID:GWsIRMXqP
o2を投入すれば、水になるんじゃね?
669名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:55:04.98 ID:YsnIhvNv0
NH3
670名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:28:32.35 ID:w2EzcBML0
>>665
水素を上から逃がすつもりなんだろうから、重いことは悪いことじゃないんじゃないか?
671名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:58:22.93 ID:FLRg7SBBO
米国に手伝ってもらえよ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:07:00.99 ID:36ms8EjXi
ずさんな管理で、窒息死しなきゃいいけどな。
673名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:14:58.02 ID:8D5LVSfW0
>>640
きのこ雲は核爆発で有名だが、きのこ雲自体は核爆発特有のもんじゃない。
それに、核爆発はあんな生ぬるいもんじゃない。
674名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:56:24.80 ID:PXtgV4Gu0
>>647
頭いいな、感動した

675名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:58:01.02 ID:RE9rziBp0
> 今すぐどうこうということではないんですけれども、

完全にフラグだろw
676名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:59:24.71 ID:sWgjjSIGO
1号の不安定さが気になって仕方ないんです
677名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:58:41.71 ID:plYiFhXk0
どう考えても、爆発を誘発するようなものだ。

頭が悪いとしか、思えない。金正日でも採用しないと思うが。
だれが提案して、誰が採用したんだ?シロート考えにもほどがある。
678名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:00:05.97 ID:25xO/Mnd0
ガス管で窒素やるよね
679名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:03:42.30 ID:R8m60cm5O
ファルシのルシがコクーンでパージ
680名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:08:46.72 ID:m5m9Hf9v0
水の熱容量>>>液体窒素の熱容量
ローリーいくらあっても足らんし、現場は酸素マスクが必要になる
681名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:13:29.49 ID:PbKQESH8O
酸素入れて水にすればって文系の人が言ってた
682名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:33.52 ID:6ytWcBEYP
圧力容器がアヒル声で鳴きそう
683名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:15:49.80 ID:8na0Q32P0
っていうか早くやれよ
684名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:19:19.46 ID:Q9OSNFwY0
>4
高速の異名を持つライト>2ングさんには敵わなかったようだな
685名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:06.94 ID:AFk1PyHVO
なんでもいいから
早くやれ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:20:19.22 ID:plYiFhXk0
ある程度、熱が冷えた段階で、

鉛にアンチをいれて、それで、炉内を固めればいいと思う。
アンチモニーを入れると固まるときに、膨張するので、再度溶け出しても、
爆発することはないと思う。それと比重が重いので、ウランやプルとニューム
が浮いてくる可能性も高い。ただ、比重が重いので、炉の支持構造体が耐えら
れるか専門家に確認を取る必要はあると思う。
687名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:36.20 ID:zvgj3NRoO
消防法上できません。


ちょっw
窒素で酸欠になる前に被曝で即死だろwww

なんて展開もありそうで怖い
688名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:25:54.57 ID:2UBnOUH/0
>>647
窒素の気化熱は水の10分の1
液体窒素で冷やせなんて言ってる奴はド文系
689名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:29:50.80 ID:7C3M6IHOO
ルシのパルシがパージでシ骸
690名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:31:31.28 ID:R4TaOE7EO
窒素?ああ、それは駄目だ。
日本人は警戒心が強いから100回くらい言い続けて、
実際にやっているところを見せてやらないと真似しようとしない。
事前に計画を立てて一つ一つ確実に物事をこなしていくのは得意だが、
咄嗟の生死を分ける状況判断が出来ない。
だから神風特攻隊なんて馬鹿一直線の作戦が思いつく。
691名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:34:36.70 ID:K9YKi9hj0
お前ら、もうわかってるよな?

これは水素が既に溜まっていて、いつ爆発してもおかしくないですよ、て意味の記事だからな。

さらに上級者は、チッソ、パージ、の単語から読み解くことができるぞ。
692名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:35:39.22 ID:7C3M6IHOO
ノム
693名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:36:41.85 ID:plYiFhXk0
いくら、窒素で封印したところで、水に酸素が含まれていて、
容易に爆発するぐらい、わかるだろうに。誰の提案なんだ?

大前研一なら、だめだ。なんせ、「もんじゅ」という、役にも
経たずに、一日に5,000万も維持費がかかる出来の悪い
ものの制作に携わった元技術者だからな。机上の設計と実際と
は違うことが、わかっていない。
694名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:37:52.45 ID:fH8tNvCU0
漏れまくりでいくら入れても効果がないと予感
あ、でもそれなら水素も漏れまくりだからいいのか。
695名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:38:34.47 ID:esBUxBB5O
ん?これは爆発するフラグ?
696名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:39:58.22 ID:t/7h+PgC0
>>693
日立の設計ってみんなそうだよ
Aトレインって鉄道車両の出入り口横の手すりのデザイン一つ見てもダメなのはあきらか
697名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:41:28.26 ID:2UBnOUH/0
>>693
原子炉内に水はあるけど酸素は無いぞ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:45:52.71 ID:plYiFhXk0
もんじゅなどの設計は、最低。冷却にニッケルを使っているが、
それが、水や空気に反応して、爆発する。理論的には、接触させなければ
そりゃ、うまくいくが、現実は、必ず想定外の事故が起こる。

3トンの引き抜き棒が、落っこちて、どうしようもない状態が現在の姿。
大前研一のような馬鹿な設計者が設計するから、兆単位の損害を国家が
受ける。そんな中途半端な連中をの話をありがたがって聞いている香具師
の頭がどうかしてるってことだ。
699名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:46:47.18 ID:nvfn6lAM0
え!?
今頃やるの?マジ???
700名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:48:20.18 ID:yTbJ8vWm0
ロシア・チェりゃビンスク州に鉛入りガラス・密閉された運転席のトラックがあるようなのでロシア政府に貸してもらえないか協力を要請してみては?
http://www.youtube.com/watch?v=iVymOvvCUU4

あるいは特殊トラック製造メーカーに発注するなど。
701名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:49:10.15 ID:K9rMfyEO0
ヘリウムでドナルドダックやろうぜ
702名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:50:21.12 ID:nH21PphN0
帝国海軍の不沈空母と呼ばれた装甲空母みたいな装備だな
意味なしで気化したガスに引火して爆沈したんだが
703名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:28.71 ID:OqO5UoCnO
色んな物質を注入しているが、化学変化を起こし、かえって悪化しないのか?
水質汚染がすすんだりな。
ラブだけは注入すんなや。
704名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:53:15.47 ID:plYiFhXk0
高くつくが、へリュームがよい。

高いといっても、馬鹿な囲いを800億も使ってつくることに比べれば、
やすい。囲いなど、大前研一の知り合いのテント屋が儲かるだけのことだ。
705名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:58:07.13 ID:exr0gSfK0
>>704
800億円なんて糞田舎の港町に堤防作るよりマシだろ

世界最深・釜石の防波堤崩壊するも、津波浸水6分遅らせる【建設費用1200億円】
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110402-OYT1T00753.htm
706名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:02:00.61 ID:8BqtCXun0
水素濃度高いだろうから、単純に換気は危ないわけだな
707名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:21:37.47 ID:48jexSuM0
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈     あー、ようやくこれやるのねw
          |     |              |│
          |     |            _ト,L.    爆発当時、私は不活性ガスとしてCO2
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ |     の注入を推奨していたけどw
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|  二酸化炭素
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|     CO2はかなり重い化合物だから水素を
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |            窒素
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : | = 3  除去するにはN2よりも適してると思うけ
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.    ど、機器へのダメージが無いとは言え無
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i      窒素
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|   いからN2でもいいかも、なにしろH2CO3
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|       ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│      / 'ー--っ_ は弱酸性だものねえw
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈-.N -〉   |: | |. │|      __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  N   /\ l|  '´ ̄  温泉に最適ww
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八  /\ │ レ'
708名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:14.88 ID:L4BB+rLn0
パージした水素はどこに押し出されるのだろうか。

機密を保持出来ない容器をパージして何の意味があるのだろうか。

汚染した水蒸気を窒素で押し出して付近に影響はないのだろうか。


709名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:26.46 ID:L4BB+rLn0
東電発表による数値データでは格納容器内の水蒸気は、36シーベルトと言う高レベル。
710名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 01:12:10.58 ID:PXNNV5oM0
>>698
ナトリウムだろ。
ニッケルなら問題にならない。

>>705
地元の人には申し訳ないが、研究費と考えれば有益過ぎるだろ。
711 【東電 86.6 %】 :2011/04/05(火) 10:43:31.60 ID:jArXWY+b0
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で原子炉が
損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに深い穴を
掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を捨てる。もちろん、
その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を与えるが、
10年絶って癌になっても「因果関係が証明できない」
として見殺しにする。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援してくれて
いる、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日10:43:17JST
712名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:23:14.90 ID:3L6OBO990
>>2
絶対誰かがやるだろうとは思ったが、まさか>>2で見れるとは思わなかったwwwwwwwww
713名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:04:14.49 ID:6qZnk/qv0
>>711
日本ならともかく、アメリカが処分場に苦労してるわけないだろ。
アホか。
714名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:40:00.02 ID:NMtRPlXV0
「水素爆発」は核爆発をソフトにいいくるめるため
チェルノブイリで発明された方便だが
715 【東電 79.9 %】 :2011/04/06(水) 09:46:25.15 ID:N88wR0kc0
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「
1年前は原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、
従業員と一緒に福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを
持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。これを見て
大変だと思った」と語っている。2011年4月6日水曜日09:46:13JST
716名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:44:20.86 ID:L9vaGs7D0
ポポポポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
717名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:04:24.11 ID:yqk7W0f80
>原子炉内で燃料を覆っている金属が溶けると水素が発生し、格納容器内にたまる
圧力容器に穴?
718名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:29:42.71 ID:E72ElHgM0

銀河の全てを躍らせてみんなを幸せにする男がどうしたって?
719名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:31:38.84 ID:90L9va+N0
1から6まで全て巻き込んで
核爆発します
決死隊まだ〜?
東電早く作業しろよ
720名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:43:40.13 ID:v+HaQynNO
これってつまり、
ベントもやりますよって事じゃないの?
今週の金、土って予報、雨じゃなかったっけ?
721名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:19:38.59 ID:XUTq9qmn0
最初からやっておけと言ってたろうがw
馬鹿しかいないのか?
可能性のある作戦を、コスト度外視で同時並行させんのが、
国力を結集させるということだろうがwww
722名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:27:58.48 ID:nQeJ5BD80
小林先生のおっしゃるとおり大爆発すると思うよ。
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-214.html
723名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:28:37.29 ID:OJ4l8EyB0
ぽぽぽぽぽーん ハーイ! な予感
724名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:32:40.00 ID:fuYDPvMY0
>>722
あーコイツ、東スポ・ゲンダイ以下のデタラメ煽り記事で
課金ブログへ誘導して稼いでる正真正銘のクズ野郎だな
725名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:34:12.07 ID:40EH8ThaO
2日からずっと検討してたのか。
726名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:38:35.71 ID:uhlVU5BIO
いよいよ中盤戦突入だな
727名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:39:34.16 ID:9WxIIKMSP
はよやれ
レッドパージも
728名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:42:38.31 ID:f2U2y4xY0
熱い金属に窒素入れたら破壊されないんですかね?
729名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:43:29.84 ID:hO6APqwz0
建屋が吹っ飛んだ水素爆発と核燃料を封じ込める収納容器が吹っ飛ぶのでは
まるで次元が違うんだが、事態の深刻さを分かってない奴が多いね。
730名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:49:31.26 ID:f2U2y4xY0
水のかわりに冷却ジェルを使えばもっと冷えないんでつか?
731名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:52:05.58 ID:hNqpbEuv0
窒素入れたら水素と反応してアンモニアが出来ちゃって臭くならないの?
732名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:52:15.08 ID:tRbdbBZ50
>>665
まさか爆発音を可愛くする作戦じゃないだろうな?
733名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:54:13.27 ID:9Ytt/eBQO
1-1で水素が貯まったって言ってるけど
被覆管の損傷が進行中って事か
734名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:55:58.13 ID:qG7WTx4n0
爆発弁は御用学者の傑作の一つw
735名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:56:30.02 ID:N+ko/lQc0
爆発の可能性、十分残ってますてか
736名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:58:22.47 ID:g0enE/q60
それやる前に住民を避難させとけよ。
737名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:00:11.45 ID:qG7WTx4n0
爆破弁って東大の関村直人教授の傑作だったんだw

コイツ一生「爆破弁教授」で決定だなw
738名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:00:41.10 ID:uHJ1/aCpO
すごく新鮮さを保てるお!
739ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/06(水) 15:00:56.36 ID:JuY8G6Z/0
メルトダウンは菅首相の視察パフォーマンスが原因

炭酸飲料のボトルをよく振ってから蓋を開けるところを想像してほしい。
泡と一緒になかの水まで大量にあふれ出てくるのを見ることができるだろう。

福島原発でも同じ現象がおきた。
福島原発でベントしたとたん、水位が大幅に下がったのは、中の温度圧力が上がりすぎてから弁を開放したのが原因です。
圧力、温度があまり上がらないうちにベントしていればこれほどの冷却水喪失はなかった。
そして水位が保たれていれば大規模なメルトダウンも起きなかった。

12日の会見で「首相が視察してから判断する」と明確にTV放送されている。
メルトダウンは菅政権がベントを遅らせたのが原因です。
740名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:01:09.74 ID:ZHH00XQOO
>>733
そういう事、被覆管のジルカロイは水蒸気と反応して水素を発生させる。
被覆管の損傷は進んでいる。
741名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:02:19.81 ID:hqB+mJbL0
>>9
ローリーあるから大丈夫
ビンやカードルで入れるなんて馬鹿な事はしないだろww
742名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:03:17.86 ID:WfGy4lll0
水いれたら水蒸気爆発(水素爆発違います、すでに被覆合金酸化官僚してるような)する。
その次にホウ酸ほりこんで臨海しっぱなし、冷却あきらめるんです。
周り10km円に万里の民す城でかこって天井蓋して向こう50年間ほったらかし。
作戦。
おぺれーしょん 菅ok
743名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:03:53.82 ID:qo8b/xNa0
水素の逃げ場はあるん?
窒素入れて分圧が変わればそれでいいのかな?
744ぴょん♂:2011/04/06(水) 15:04:07.83 ID:V08ChDB50

お願いなんだけど、この窒素パ〜ジする詳細スケジュ〜ルを教えてくれ
マジで退避するから
745名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:04:43.04 ID:r6Acf6bKP
夜に作業するようだな

爆発が目立たないようにハアハア
746名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:04:59.20 ID:saH79uq1O
このタイミングでニュース速報とかマジやめれw
相撲なんかどうでもいいwww
747名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:05:14.42 ID:Jez/zZzh0
原 「やっぱり・・・チェレンコフ選手なんかはね、W杯でも活躍されてましたし・・・」
748名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:05:40.36 ID:p7BmQrms0
これも下請けにさせるの?
749名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:05:46.57 ID:WVJeQwKj0
750名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:06:15.00 ID:SxrsYkvH0
どかーん
751名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:06:18.11 ID:PmZPNWkI0
アンコール!アンコール!アンコール!
一号機「よし!いくべ!!!!」
http://www.youtube.com/watch?v=YsJT88jX2SA
752名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:06:54.39 ID:s1O1hCgX0
正直もう早く炉心ごと吹っ飛んでと思ってる九州在住の俺
753ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/06(水) 15:08:46.63 ID:JuY8G6Z/0
>>749
中国の核実験で降ってきた放射能のほうが濃いのにね
754名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:08:46.78 ID:ZHH00XQOO
>>744
詳細は発表されてない。今日の夜から始めるとだけ
755名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:10:12.72 ID:iraXQJJ+0
>>754
なに?!今日の夜からメルトだと?!
756名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:11:11.32 ID:JkKhxj13i
今夜が山田
757名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:11:16.20 ID:+xvTvCc00
なんかこいつら、やるべき時になんにもやってないね。
神棚の灯明を消し忘れて、寝床に入ってから気づいて「おとっつぁん消し忘れてたよ」「めんどくせ〜」
灯明の火が神垂れに燃え移り、「おとっつぁん神棚が燃えてるよ」「めんどくせ〜」
神棚の火が天井に燃え移り、「おとっつぁん家が燃えてるよ」「めんどくせ〜」
あたり一面火の海でとうとう布団に燃え移り、「おとっつぁん足が燃えてるよ」「めんどくせ〜」
とうとう焼け死んで地獄に落ち、閻魔様から
「お前らのような怠け者は地獄にも置けないから畜生道に落ちて猫でもなってしまえ」
と言われて「それじゃあ体が黒くて鼻が白い猫でお願いします。」
とまあ、これが東電、政府、マスゴミ、御用学者の行く末かな?
758名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:13:40.73 ID:c0GEEXWU0
東電はまた、1号機の原子炉格納容器内に水素ガスがたまって水素爆発が起きるのを防ぐため、
窒素ガスを6日にも注入すると発表。

保安院は「あらかじめの措置で、ただちに危険があるわけではない」と説明した。

窒素注入作業は数日かかる見通し。大気中に放射性物質が出る可能性もあり、東電は開始時に
1〜4号機の作業員を一時退避させる。



今格納容器内の放射線の値は20〜30Sv/hでドライベントしまくってたころよりは
6分の1とかになってるけど窒素パージとなると排出が多そうな。
759名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:15:40.27 ID:mULbHHpG0
なんとか爆発も起こさず持ちこたえているが、今後どうなるんだろうかね?
冷却装置システム復旧とかありえるのかな??てか、圧力容器とかの破損は
どう修復するんだろ・・。
それとも、新たな爆発や再臨界までの時間稼ぎにすぎない?
760名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:16:19.98 ID:OW5tCGeTO
>>691
西日本と北海道ならどっちが安全だ?
761名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:18:03.98 ID:SxrsYkvH0
真夜中に自宅待機じゃない運ちゃんとか死ぬの?
762名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:18:55.24 ID:PdZ9GZlIO
>>752
まさか九州は大丈夫とでも思ってるんじゃないよな?
自分も被災者の仲間入りがしたいだけだよな
763名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:19:15.81 ID:BuxGLKyGO
3月14日だっけ?
 この数字を今ごろ発表するんだから
 本当に駄目になるまで
色々隠し続けんだろな
764名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:20:59.03 ID:6SmXViqT0
最初からヤッとけよ無能政府め
765名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:21:01.66 ID:sKYXaga80
>>758
> 保安院は「あらかじめの措置で、ただちに危険があるわけではない」と説明した。

せめて言い回し変えたら? >「ただちに」
フラグ立ちまくりですがな
766名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:21:16.29 ID:4WbG9mY70
>>763

3月14日がどうしたの?

767名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:21:43.91 ID:q2aadYV9O
3、4日前からずっとやるやる言って結局今日やるのか
768名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:22:44.23 ID:0qzFhhpx0
水素発生
そんだけジルコニウムが溶けたってことだろ
769名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:23:09.00 ID:6SmXViqT0
つーかもう遅い
770名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:23:19.57 ID:f2U2y4xY0
水は漏れるんだから
空冷にすればいいのに
東電って素人以下の集まりやね
771名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:11.38 ID:np95HKB9O
失敗するに10シーベルト
772名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:20.79 ID:F6/BDfmi0
おまえはアホか、いやアホだ!

>12日の会見で「首相が視察してから判断する」と明確にTV放送されている。
>メルトダウンは菅政権がベントを遅らせたのが原因です。

「首相が視察してから判断する」は首相の指示でも命令でもない。
そう判断した糞やろうの責任だろうが!!

日本語に不自由か???
773名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:30.66 ID:pod6W9820
3.11以前ならレンタル屋で借りて「失敗してもうた〜」と悔やむような
低予算パニックビデオ並のシナリオが実際に起こってるのが泣ける。
774名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:45.81 ID:tQB1mm/U0
わりとうまく行くに20キュリー
775名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:25:02.18 ID:FZ3eZM1c0
なんか嫌な予感しかしないんだが
776名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:25:56.09 ID:c0GEEXWU0
>>766 
14日ころ格納容器ドライウェル内のγ線の線量が
167Sv/hに達していたことが分かったってさ。

今20〜30Sv/h位。
777名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:32.86 ID:q2aadYV9O
>>770
後追い、出遅ればかりの東電だから何日か後にやるって言うかも
778名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:33.42 ID:KjPPEixoO
>>767

> 3、4日前からずっとやるやる言って結局今日やるのか


だって民主党は「やるやる詐欺」だから。(笑)




しまった、、、俺は菅に及第点を与えてるのに皮肉を言っちまったぜい。
779名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:58.63 ID:YhBZkDNh0
解説者の顔が妙に灰色ぽい
780名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:27:35.88 ID:R66GlpMO0
もう安心しよう
781名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:22.34 ID:7MCsd0QfO
作業中に数億シーベルトが漏れるかもな…ゴクリ
782名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:23.77 ID:UBejuoUFO
>>754
また夜に悪化するパターンか!
783名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:27.34 ID:fnBIWSme0
>>770
いくら東電でも、空冷とか言ってるお前にだけは素人と言われる筋合いはないと思うよw
784名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:39.27 ID:tnbLNe960
最初漏れていたものが何で溜まってるの?
785名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:41.73 ID:GD4vbk+K0
まだダウンしただけでスルーしたわけではない
786名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:44.95 ID:WsWqW2onP
>>677
>だれが提案して、誰が採用したんだ?

NRCが提案した。
>こうした問題に対処するため、NRCは日本政府に水素爆発を防ぐための窒素注入などをアドバイスしたという。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040601000445.html
787名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:29:21.05 ID:30seTO3e0
成功しても周辺一帯が臭くてどうしようもない。
788名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:14.79 ID:hG30dFjeO
ちゃんとファルシのルシをコクーンするんだぞ
789名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:29.51 ID:ytyveeOm0
水素に窒素って、アンモニアでも作るんかいな?
今度は臭くて近寄れないよ。
790名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:30.83 ID:vM58Fv0d0
ドドスコスコスコ

ドドスコスコ

ガス注入♪
791名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:32.37 ID:f2U2y4xY0
>>783
現在のロシアの原発は空冷式たよ
792名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:32:01.21 ID:DtZp9we7O
史上最悪最長の寸止めプレイ。
もうやだっ。
793名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:32:25.54 ID:30seTO3e0
初期段階で液体窒素で冷やすのはダメだったの?
794名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:33:41.83 ID:GAw01UpT0
795名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:02.87 ID:WcmA85810
いつまでバラバラに会見するつもりなんだろうか
796名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:16.82 ID:cswQEKeZ0
チェルノブイリの時には原子炉に鉛を注入して冷却材に使って原子炉の周りを液体窒素で冷やすと言う荒業を使った
おかげで短期に原子炉を止めるのに成功したが作業員1万人が死んでる
797名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:28.67 ID:18FagZth0
>>766 横レス
【原発】東電、1〜3号機の損傷、放射線測定値を発表 燃料棒2割〜7割が損傷
…線量は14日朝は167シーベルト/時[4月6日13:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302067053/l50
798名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:47.10 ID:c0GEEXWU0
折角この半月くらいの間、大気中への大規模放散なくて
空間線量が順調に落ちてきたのにな。

以前ドライベントしまくってた時期と比べて好材料としては
格納容器内の放射線のレベル自体が6分の1とかに落ちてること。
一番圧力高い1号機でも1.5気圧くらいなので総排気量はむしろ少ないかもなこと。

悪い材料としては窒素パージは定期検査のときなどに2日くらいでやるらしいのだが
配管壊れてたりとかで結局だらだらやり続けそうなこと。

いずれせよ格納容器ごと水素爆発されるよりはマシだけどな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:35:27.25 ID:uYVYy5dpO
膣バージされてえ
800名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:37:06.22 ID:f2U2y4xY0
せめて氷水で冷やせばいいんじゃないか?!
シャーベットとか
801名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:38:09.90 ID:cswQEKeZ0
>>793
内部の圧力と温度が蒸気で上がってる状態で周りを急速に外から冷やすと器が割れる
外から急冷させるには温度と圧力を一定レベルまで下げなきゃ危ない
802名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:38:31.66 ID:9Ytt/eBQO
不活性窒素でそ?

>>795
「まとまらない」のが取り柄の政府とかにまとまれと言うのは酷ですよwww
803名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:40:02.68 ID:H8HZIFcM0
>>797
167シーベルト!!!!

しかもそれを3週間後に発表って・・・・・・
804名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:40:49.97 ID:OkfdKzqN0
酸素を入れて水にしたらどうだ。冷却も出来るんじゃないか。
805名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:40:57.09 ID:OFijhKn20
あとで使うからモスボールするんですね
806名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:05.80 ID:Z2nakymR0
>>770
をバカなことと決め付ける前に空冷を極めることは考えられないのかな。
それこそ液体窒素を直噴ではなく間接的に冷却材にして冷やした空気を送るとか
せめて補助的な冷却手段として使えないものなのか。
単純な仕組みというのはこういう時に大きなメリットだと思うけど。
807名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:42:27.52 ID:nOfz6ZZo0
なにやってもおがくずや新聞紙よりマシに見えるからあら不思議
808名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:25.68 ID:F4fhXadwO
はっと気づいたんだが、
若い男は今のうちに精子を冷凍保存しとおくべきじゃかいか?
念のために。

汚染されてからじゃ、もう手遅れにならないか?
809名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:57.56 ID:KkUHVS2e0
燃料の損傷具合はずっと公表してきたわけだから
その根拠となる数値を発表しただけだな。>3月14日
810名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:02.69 ID:O+4VfD1sO
パージされた水素はどこに行くの?
それが爆発したりしないの?
水素爆発の仕組みを良くわかってなくて…
811名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:18.96 ID:gxf0cVMp0
>>65
バッドエンドだけどコンティニュー
812名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:19.10 ID:vH8OOcgw0
気象庁の予測データ雑すぎるだろw
813名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:23.32 ID:c0GEEXWU0
>>803 
ただしこのデータ、いつ東電が入手したのかまでははっきり分からんけどな。
復旧作業中といっているが。

因みに24日だったかから保安院経由でそのときそのときの発表はしてた。
814名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:31.60 ID:cswQEKeZ0
>>804
酸素と水素が瞬間的に化学反応する現象が水素爆発なわけで
酸素と水素が反応しないように窒素を入れると言う話
815名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:42.40 ID:Ybmbb5QM0
早く国力集中しねーと信用がたおち
816名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:43.33 ID:wa8pQ6nF0
ぱらぱぱーぱらぱぱらぱぱらぱてってれー
817名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:44.64 ID:18FagZth0
怖くてしかたないから甘いもの買ってくる。
鍋鍋底抜け、お布団被って期日前投票にも行かなくちゃいけないのに。
818名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:55.31 ID:9Ytt/eBQO
空冷だとまず最初に思いつくのは水では放射線がある程度遮れるが空気だとまんま放射線が出る感じになるってことかしら
819名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:00.61 ID:MmEIXYtR0
167シーベルトでも再臨界してません!だろ
820名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:12.43 ID:Q1Wk8uNGI
>>776
うわ、怖っ
821名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:38.95 ID:21hyM7ZFO
壮大などっきり企画
ターゲットは誰だ?スターにしきのあたりか?
822名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:39.15 ID:cswQEKeZ0
>>810
建屋が崩壊してるから溜まることなく大気中に放出されるだろうと言う算段
823名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:59.02 ID:CRvYiw+y0
ま、冷却が継続的にできなければ、ずーーーーーーーーーーーっと爆発の危険はともなうわけで…
でも汚染がひどすぎて作業できない→でも冷やさなきゃいけない→でも放水すると汚染水が流れだす→
でももう海洋投棄はまずできない→でも炉心はどんどん熱がでる

ほぼ負の永久ループだな
824名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:49:37.61 ID:lSzOPGZh0
825名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:50:46.18 ID:Q1Wk8uNGI
>>797
これ、致死量を超えてね?
え?
なにこれ、え?
826名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:00.92 ID:mwqk9WstP
汚染水の保管場所か・・・
どこかいいとこないかな?
827名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:00.89 ID:30seTO3e0
>>801
っていうことは、本当に初動の解放が早くなかっただけ?

>>795
政府(菅、牧野、海江田他)
東電
保安院
安全委
もうすぐ一ヶ月になろうとするのにまだバラバラ。
828名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:52:41.38 ID:c0GEEXWU0
>>825 格納容器の中の話。
829名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:10.86 ID:2wvlTDLf0
炭酸水どう?
三ツ矢サイダーとか、セブンアップとか
830名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:31.93 ID:Ss07kUDrO
>>815
すでに信用なんざ欠片もねーよ
831名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:36.48 ID:jfkkP26M0
答えがここにあった・・・・・「失敗した時のキノコ雲を撮影されたくない」

↓↓↓↓↓↓↓↓

209 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/06(水) 13:53:28.96 ID:x6YSCy9O0
>同日夕方から
   なんで今すぐ始めないのだろう????


249 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/06(水) 13:55:18.81 ID:juZZ0wiK0
>>209
隠蔽体質
失敗した時のキノコ雲を撮影されたくない
832名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:50.24 ID:193cB9y40
液体窒素で凍結する・・・・

どっかのドラマで時限爆弾処理に使ってた

同じ手口かな?
833名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:54:25.32 ID:tN242tSG0
>>26
一号機の話だよ。
ダダ漏れは他の奴。
834名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:55:07.81 ID:MmEIXYtR0
燃料棒7割破損したらぽぽぽぽーん避けられないだろ?
835名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:55:42.53 ID:lSzOPGZh0
【原発】東電、1〜3号機の損傷、放射線測定値を発表 燃料棒2割〜7割が損傷
…線量は14日朝は167シーベルト/時[4月6日13:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302067053/

早く次スレ立てろよ!
836名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:55:53.13 ID:dQywnUfW0
>>806
冷えた空気を周りに送るより、周りをプールにして水を入れておいた方が良い
837名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:56:16.64 ID:30seTO3e0
バラの花もこの通り。
握りつぶしてシャリシャリにするの?
838名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:56:46.62 ID:e9lzAPAtO
もう水素爆発しちゃえょ。

839名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:58:45.51 ID:DtZp9we7O
汲み取りショーの次は浣腸ショー。
840名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:59:45.15 ID:L2PkGDAc0
もうだめでしょ
841名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:00:42.33 ID:qT6G++bo0
誰か↓のスレ立てろ

「研究者は放射性物質予測を公表するな」、日本気象学会の要請に批判殺到
http://twitter.com/news4medical/status/55437462130016256
842名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:01:27.81 ID:MmEIXYtR0
小さな臨界をあっちでぽぽぽぽーん こっちでぽぽぽぽーん
ぽぽぽぽーんっていうとぽぽぽぽーんって答える状態
で、なんで中性子線が出ないの?不思議でしかたない
843名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:01:32.20 ID:bcvv0IyeO
俺一番最初に液体窒素はどうなんだと提案したのに今更かよ
844名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:02:49.56 ID:xYedLBJkO
>>832
液体窒素をぶち込むと容器が温度差で破損するのと
一気に気体が膨張して破裂するかもしれんからそんな事はやらない

今からやるのは窒素ガスを入れて水素を外に追い出す作業
845名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:05:43.23 ID:rK9kAX6M0
むりむり、もともと窒素入ってるしw
846名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:06:11.82 ID:JySVmMGM0
夜なんて暗くて作業するのに危険なのにね。
明りを付ける為に電気パチパチ危険なのにね。
847名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:08:05.60 ID:GD4vbk+K0
>>842
水とコンクリで吸収してるんでしょう
848名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:08:05.47 ID:OW5tCGeTO
西日本と北海道どっちが安全だ?
849名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:57.23 ID:wa8pQ6nF0
西はやめとけもんじゅ様がおらしゃりますぞ
850名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:11:30.42 ID:BUzxS3LG0
問題はどうやって北海道へ行くかだ
851名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:30.56 ID:SLMnECNA0
高温化で窒素入れたら、酸素と反応して亜硝酸、硝酸ができ、炉を腐食しちゃうぞ
852名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:59.95 ID:SxrsYkvH0
167シーベルトは捏造。
これからそれの1/5くらいのが来るけど安全ですよー っていう暗示
853名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:08.24 ID:njbQCoUUO
>>850
西日本、毎年黄砂が降り注いでるからかなりの人が内部被曝?

関東、夏の電力問題できつい年になるはず?

北海道にはANA使っておいで
854名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:56.35 ID:KkUHVS2e0
7割損傷は14日の時点だからな
その融けでた熱いものは、どういう挙動をするんだろう?
855名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:07.78 ID:GyVlY2FKP
>>848
北海道の北のほうじゃね?
ただ、下手したら有事にロシアが進駐してくるかも知れんけどw
856名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:25:22.09 ID:/vEw/2wy0
>>853
放射性黄砂は西日本にはほとんど飛んでこない。
日本海側北日本に多い。青森とか。
857名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:28:35.13 ID:BUzxS3LG0
858名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:24.05 ID:qTdogMza0
>>857
韓国へGOですか?
859名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:33:09.48 ID:BUzxS3LG0
台風の一例ね。
太平洋の東の海上あたりから雲を巻き込んでるのに注目。
860名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:18.64 ID:MqGQtsCm0
ま、さすがに失敗して爆発なんてないだろw 最初の爆発は地震でパニック状態
だったからで、今度は大丈夫だと思う。
お前ら心配しすぎだって。
861名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:41.29 ID:ancsOWmh0
いままでの経緯からしてもう虞があるなんて言い出した時点で
水素爆発確定みたいなもんだ。もういつ爆発しても不思議ないレベルに
なっているものと思われ。
862名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:36.87 ID:HU7/W8x70
>>595
うまいこと言うなあ

実益があるとは思えんがw
863名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:34.87 ID:MqGQtsCm0
東電はやれば出来る子、俺は東電を信じてる
864名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:30.12 ID:vRwUlCnZ0
これさ、比重の軽い水素は格納容器の上部に溜まると思うんだが
比重の重い窒素注入しても、上部に溜まった水素は抜けないように思うんだがどうなの?
865名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:59:49.57 ID:YuXDgFEn0
どうせベント込みなんだから
ベントするときは、ちゃんとベントしますって報告・公表しなさいな。
東電や保安員、経産省と安全委員会、放射性降下物の予測を出さない気象庁、御用学者
民主与党の在日朝鮮人違法献金お貰い議員は、また3時間以上ベント報告無しで
近隣近県の風下側住人に、屋内退避の判断もさせないつもりですか?
866名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:23.00 ID:Jf/PckwB0
海外は日本政府を大笑いしているだろうな
867名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:28.03 ID:FYT2rZgn0
そんなに水素が溜まるなら水素発電すればいいじゃん
868名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:01:35.34 ID:2jiTBacf0
夕方からはじめるとか言ってたけどもう始まったのかね?
869名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:04.10 ID:Y7xwF7R80
窒素注入か
もう安心だ
870名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:04:13.66 ID:K0D3lElV0
カンチョクトがまだ東京にいるから
爆発はないな。
871名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:08:16.41 ID:Y7xwF7R80
>>851
高温だからな
872名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:11:23.16 ID:c0GEEXWU0
>>864 溢れ出るくらい注入すれば外に追い出されるだろ。
873名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:13:27.42 ID:jfkkP26M0
>>869
注入するだけ?
置換していくためにベントしないの?
874名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:14.02 ID:iuWAv1slO
水素を出すって事は、水素と一緒に、常時垂れ流してる放射性物質煙よりも濃度の高い放射性物質が放出されるって事?
875名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:22.53 ID:KV6z7wfh0
このときの窒素が、タービン建屋の地下に大量に溜まっていたとは
排水作業に向かった作業員の誰も知らなかったのであった。
876名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:20.18 ID:Y7xwF7R80
>>873
ある程度の圧力上昇は想定してるんだろうなぁ
水素の爆発限界を狭める努力だろう
877名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:17:28.88 ID:jfkkP26M0
>>874 そそ。そうしないと注入したぶん圧力が高まってしまうハズなんだが・・・。
878名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:10.15 ID:EyzAwZe30
すでに再臨界していて近日中に、火柱が2本上がるのですね
分かります
879名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:19.34 ID:+LjFmcO4O
何日か前に1号機は危ない言われてたのに今頃になって検討か
よほど打てる手が少ないのか、うっかり忘れてたのかどっちだ
880名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:18:30.66 ID:lSzOPGZh0
>>860
イェーーーイ!東電工作員さん見てるぅ?
881名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:19:40.50 ID:Y7xwF7R80
>>875
窒素そのものは吸い込めば一発でアウトですね
882名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:20:18.35 ID:ds5vbrw60
>>693
アメリカが提案したって別の記事で読んだ
883名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:21:00.49 ID:T+casZab0
入れ替えってことだからドライベントみたいなもんで
大量放出するということだからしっかり雨風予報をだすべき 
884名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:07.55 ID:Y7xwF7R80
>>882
アメリカの提案なら大丈夫
安心した
885名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:22:42.57 ID:MmEIXYtR0
窒素でパージするんだから当然水素酸素は外に追い出すよ
でも、誰かが言ってるように硝酸塩生産工場にしかみえないんだけど
886名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:23:55.46 ID:nDlpar3u0

1号機、燃料棒7割損傷…2・3号機も2〜3割
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00589.htm?from=main1
887名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:07.22 ID:BuxGLKyGO

1号機が爆発すると

 他の楽しい 仲間が
 ポポポ ポ〜ン か
散々CMで告知してたもんな
888名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:18.01 ID:Y7xwF7R80
>>885
触媒が無くてもできるのけ?
889名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:36.95 ID:g0qizJZa0
関東地方のおまえら、もう水は汲み置いたか?
明日になったらまた水道の水に大量の放射性物質検出されるかも分からんぞ
今のうちにどんな入れ物でもイイから汲んでおけ
890名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:43.77 ID:sKYXaga80
>>881
ヒント 窒素N2は空気(N2+O2)よりちょっと軽い。
891名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:25:50.67 ID:F6/BDfmi0
俺はおまいをぜってーに信じない。
>863 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:49:34.87 ID:MqGQtsCm0
東電はやれば出来る子、俺は東電を信じてる

天才発見!
>867 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:28.03 ID:FYT2rZgn0
そんなに水素が溜まるなら水素発電すればいいじゃん
892名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:31.64 ID:Y7xwF7R80
あした、おはよウサギする頃には爆発して東日本あぼーんかよ
893名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:32.70 ID:dZEHJbvj0
民間からアイデア募集っていうか、思いつく限り案を各自官邸にメール
した方が良いんじゃ?

学者とか使えなさそう。

894名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:26:35.57 ID:jfkkP26M0
いわばベントなんだろうから、天気(降雨)、風向、拡散シミュレーション
などの情報を提供すべきたと思う。
895名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:19.76 ID:MmEIXYtR0
>>888
モリブデンとか腐るほどあるんじゃないかな
896名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:29.65 ID:18FagZth0
>>894
そういう並列処理能力はないから
897名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:28:46.60 ID:CsNQsiC00
>>893
管が却下すんだよ?無能だから
898名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:29:24.65 ID:hru6sC0O0
一回ベントしたら 2弾 3弾目は慣れてくんだろうな

健康には多少影響有るとか言われてw
899名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:30:58.49 ID:lTZ3iyJN0
どーして水素が溜まったの?
900名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:31:38.69 ID:O/JsoYpO0
格納容器爆発の可能性→窒素パージ
窒素パージできません→爆発

爆発フラグ水素予告リーチって
お前らも薄々気付いてるんだろ?
901名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:45.25 ID:Y7xwF7R80
窒素パージよりも政権内のレッドパージを優先してほしい
902名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:56.24 ID:stoutQ+r0
>>900
それが正しい読み方だよねー♪
903名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:32:58.70 ID:mULbHHpG0
物理的に窒素バージが不可能な確率はどのくらい??
904名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:39.46 ID:sra6tt730
排出された超高濃度放射能汚染された水素はどうすんの?
また大気にばら撒いてテロすんの?
905名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:46.08 ID:YpV0vXUbP
また週末に管が視察するのは、この邪魔をするためか
906名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:49.75 ID:NezGmZph0
カメラ止めんなよ〜 観察が日課になってきたのに
907名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:33:59.41 ID:c0GEEXWU0
炉心の冷却が続けられている1号機には、注入された水が化学反応してできた水素や酸素が
たまっているとみられています。

冷却で炉の温度が下がると、水素と酸素の比率が上がって(※)水素爆発の危険性が高まる
ことから、東京電力は6日夕方から化学反応しにくい窒素6000立方メートルを格納容器内に
注入して、爆発を予防したいとしています。

作業は数日かかる見通しで、2号機と3号機についても同様の準備を進めています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210406030.html

※水蒸気が凝縮して水になるため
908名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:28.49 ID:6XeZc2XM0
窒素は窒素で爆発したりしないのん?
909名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:34:37.48 ID:irV+2j0eO
>>903
わかりますん
910名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:35:14.83 ID:q1dXocRf0
教えてください。
窒素を使って水素酸素等を外部に追い出すんですよね?
一緒に放射性物質が外に出ることはないんですか?
911 【東電 78.1 %】 :2011/04/06(水) 17:35:55.04 ID:b4g0+2GK0
>>910
ところてんだよ
912名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:00.68 ID:Y7xwF7R80
>>889
ジルコニウムが水蒸気により酸化して水素ガスが発生したらしい

>>908
窒素ガスは不活性なおとなしい子
913名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:22.21 ID:DBs0/AZk0
停める冷やす閉じ込めるはもう古い
今は追い出すの時代
914名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:27.01 ID:CnPUn9k50
>>875
「タービン建屋」が言いたいだけだろおまえ
915名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:36:30.95 ID:c0GEEXWU0
>>899 

水-ジルカロイ反応(ジルカロイ中のジルコニウムが酸化するため水から酸素を奪う)からの水素と
水の放射線分解で出てきた水素(と酸素)

の2つと報道されてるね。
916名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:40.25 ID:MmEIXYtR0
タービン建屋ケンちゃん
917名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:42.18 ID:ds5vbrw60
とうとうフラグたったかwwwwww

もう爆発はないかもって勝手に思ってたけど、

やっぱそうだよねwwww

冷静に考えたら無理だよねwwww

もう好きにしろwwww
918名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:26.55 ID:jfkkP26M0
>>910
上の>>907にあるような、水蒸気が凝縮して水になって「減圧」したぶんを
補うためだけの窒素の注入なら、放出しないで済むことも考えられるかもね。
919名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:41:54.09 ID:c0GEEXWU0
窒素パージを提案したのはNRC(アメリカの原子力規制委員会)らしい。

米紙、水素爆発の危険を指摘 当局の内部文書に基づき
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000443.html
 【ワシントン共同】福島第1原発事故で、米62 件紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、原子炉が余震によって
壊れたり、水素爆発が起きる危険性が高まるなど、新たな多くの問題が起きていると指摘する記事を掲載した。

 日本に派遣された米62 件原子力規制委員会(NRC)の専門家らがまとめた3月26日付の内部文書に基づく情報
として報じた。

 同紙によると、原子炉冷却のために注入している水によって、原子炉格納容器のストレスが高まり、余震によって
容器が破壊される危険性が高まっている。同原発1号機は内部にたまった塩により循環が著しく妨げられており、
原子炉の中には水がなくなっている可能性もあるという。

 また、原子炉内の水が分解されてできる水素によって水素爆発が再び起きる危険性も指摘した。

 こうした問題に対処するため、NRCは日本政府に水素爆発を防ぐための窒素注入などをアドバイスしたという。
920名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:02.44 ID:9ZLWOZ4g0
近づけないのにどうやって窒素を入れるの?
それは聞かないお約束?
921名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:26.60 ID:wOukGar4O
ラスボスは1号気だったんだ。
死ぬ前にショートケーキが食べたい。
922名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:37.80 ID:saH79uq1O
もう死んでも後悔しないように桜を思う存分見てきた
かっぱえびせんとコアラのマーチをコーラで流し込んだ
ダイエットなんかクソ食らえだ


でも出来れば死にたくないしガンや白血病はイヤだ…orz
923名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:50.57 ID:Y7xwF7R80
>>918
でもサプレッションプールってまだ余裕あるんだっけ?
924名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:42:51.34 ID:TAUiYHFYO
窒素と水素の反応でアンモニアにならないの?
925名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:19.61 ID:Y7xwF7R80
>>920
日立、東芝、石川島及び下請けがやってるらしい
まぁそれ以上は聞かないお約束・・・

>>924
もっと高圧でかつ触媒がいるだろう
926名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:45:39.51 ID:c0GEEXWU0
>>920 窒素パージ自体は定期検査の後必ずやる原子炉では普通の作業。

だから窒素パージ用の配管がある。ただこの配管が生きてるかは不明。出たとこ勝負。
927名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:15.94 ID:2gZXPXkDO
>>922
糖尿病だから安心しろ
928名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:25.00 ID:cDPdxm4vO
おべんと おべんと うれしいな
929名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:46:48.61 ID:kpnSLCaDO
東電社員は、ビニールに入れた原発をスーハ、スーハして、酸素の量を減らすべきだ。
930名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:30.69 ID:PT43jvO80
窒素入れる前に火花で爆発とか
931名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:47:51.92 ID:Y7xwF7R80
>>926
寒いけど静電気とかどうなの?
932名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:48:25.07 ID:1UB0IDEX0
まだ検討なんか?
手遅れだ
933名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:02.25 ID:MmEIXYtR0
どうして窒素じゃなきゃだめなんですか!
アルゴンじゃだめなんですか!  とR4が叫ぶ夢を見た
934名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 17:49:30.22 ID:8O/qrxz90
作業員「今から穴開けまーーす」

あれ?やべぇ、とちったかな??





==========東日本終了========
935名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:49:45.50 ID:jfkkP26M0
>>924 ハーバー・ボッシュ法なら、500℃、200気圧以上が必要だが、
そこまでの温度と気圧にはなっていないと思われ。
936名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:50:46.51 ID:pnS5yA3Z0
議員や東電の管理職が福島入りしてないだろ

これってやっぱやばいって事なの

子供連れて海外に移住しようかな
937名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:51:19.57 ID:zQtr3pUY0
>>56
最後は自衛隊が枝野と菅をぶん殴って恋人とキスシーンだな
938名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:52:13.48 ID:cDPdxm4vO
おがくずを注入せよ!
939名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:53:46.11 ID:Gs0K5nQH0
ライトニング呼べ
940名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:54:08.87 ID:GQsul8yY0
福島原発事故の現状について 小出裕章先生(京都大学原子炉実験所)に聞く

【福島原発】再臨界してるんじゃないのか!? 1/2---2011/4/5/火
http://www.youtube.com/watch?v=JT2YkREVTNA その1
【福島原発】再臨界してるんじゃないのか!? 2/2---2011/4/5/火
http://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY その2


水蒸気爆発の可能性ってまだあるのね・・・
ヨウ素半減期は8日と短いってさんざん報道されてるけど、増えてるよね・・・
941910:2011/04/06(水) 17:54:37.63 ID:q1dXocRf0
>>918
説明ありがとう。
942名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:55:19.02 ID:tlslBEZF0
まぁ、仮に水素爆発が起きたとしてだ。
格納容器が燃料ごと粉々になって飛んで来るとか心配してるならアホ。
兵器じゃないんだっつの。
943名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:19.66 ID:Y7xwF7R80
>>942
ボコッって割れるんだろうなww
944名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:56:21.10 ID:ivk/Cw2e0
反対に熱いところに、窒素ガスって冷たいじゃないのか?
化学反応しなくても熱いところに、冷たいもの入れたら爆発するよ。
怖いな!
945名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:57:50.42 ID:za83Vx6W0
水素と酸素で水を再び作れないのか。
946名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:56.48 ID:zQtr3pUY0
>>942
せいぜい汚染濃度が今の10倍くらいになる程度かな
947名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:58:57.24 ID:tlslBEZF0
>>943
歪みがでて隙間だらけになる。
最悪でもその程度でしょ。
948名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:59:19.37 ID:lTZ3iyJN0
>>943
蓋が飛ぶとか。
949名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:09.16 ID:kcKGtEwGO
燃料棒が水に浸かってるはずの一号機で水素が発生するのか?

まだ、燃料棒が露出してるの?
950名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:00:31.36 ID:c0GEEXWU0
>>945 それが水素爆発でござる。
951名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:01:28.69 ID:MmEIXYtR0
燃料棒が7割損傷してると仮定されてるんだから大きな
ウランちゃんの塊がボトボト落ちてるって考えるのが普通だよね
952名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:01:56.03 ID:tlslBEZF0
>>943
蓋って言うけど、炊飯器じゃないんだからよ。
パカッと開く蓋なんかあるわけないだろ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:21.33 ID:sKYXaga80
>>942
名実ともにレベル7になるだけだよ
954名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:02:28.22 ID:ds5vbrw60
>>949

ずーーーっと露出したままだがなにか??wwww

http://atmc.jp/plant/fuel/
955名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:03:48.29 ID:d+OYiaDn0
気密破れてんのに意味ねえだろボケ
つかパージしてもドンドン水素発生してるから応急措置にしかならん
956名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:04:11.96 ID:lTZ3iyJN0
>>952
でも蓋に変わりはなし。外せるんでしょあれ。それなら外れちゃうことだってあるよね。
957名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:45.09 ID:TAUiYHFYO
>>935
あ〜習った習った高校化学Tでハーバーボッシュは圧力高くないとダメなんだっけ忘れてたわ
958名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:05:46.40 ID:G7md7TWy0
一号機にはコアキャッチャーないよ^^
959名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:06:15.76 ID:1uEMIW1AO
>>931
中に入ってるの水だから大丈夫でない?
960名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:06:44.48 ID:kcKGtEwGO
>>954

うわっwww

完璧に溶けて落ちてるやんwww
961名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:07:13.82 ID:tlslBEZF0
>>956
わかったわかった。
お前んとこに巨大な鋼鉄のフタが飛んで来るから、ヘルメット被っとけ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:03.54 ID:O/JsoYpO0
部分再臨海、断続的再臨海が起こっているなら
最終的に爆散しか止めようがないんじゃないか
963名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:28.85 ID:ds5vbrw60
>>960
1号機はたぶんそんな感じでしょ?

だって、もう何日も前に70%損傷っていってたじゃん。
964名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:08:52.65 ID:lTZ3iyJN0
>>961
だれも蓋が飛んでくるとは書いてない。167Svは飛び散るんだろうけど。
965名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:09:28.54 ID:tjnGcKUcO
>>936
今日、経済産業省のなんか担当の議員が20圏内視察した話を国会答弁でしてたよ

保安院の人も2名は原発にいるって言ってた

だからって原発がぽんしない訳じゃないよね
限りなくぽんする可能性高いから窒素入れてみる

いつもの応急措置
でもベントは近寄れないだろうし、他に圧抜く方法ないんだよね
966名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:09:45.34 ID:cDPdxm4vO
三菱のタイヤが吹っ飛んできた事故みたいに
967名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:48.04 ID:NoZSKru80
1号機の蓋はどれくらい飛ぶのでしょうか?

こちら大阪ですが大丈夫でしょうか?
968名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:11:53.84 ID:ccu4+ilb0

こいつらが「パージ」と名の付くものをやって

あとあと成功した試しがあるのか?
969名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:12:19.84 ID:TAXv9T270
まだか
970名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:12:23.49 ID:AlruTHoq0
大量の水蒸気が発生して逆に窒素が仕事する前に追い出される
971名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:12:55.20 ID:tlslBEZF0
みんなどうしても爆発すると思いたいようだなぁ。
なんで?
972名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:02.53 ID:Dluo5dfL0
ベントは風向き
973名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:24.78 ID:qK2Mac4Y0
>>964
167Sv毎時ってのは13日の朝の時点の数値だよ。
今は30くらいだと思う。しかも恐らくこの殆どは燃料がむき出しになった
13日前後に出し尽くした残り香であって、今生成されているものがあるなら
もっとそれは少ないはず。
974名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:13:28.58 ID:tSDgJMIFO
ファルシとコクーン
975名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:06.68 ID:wm98Oitp0
>>967
風向きが今はヤバい。九州までくるかも
976名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:11.63 ID:lTZ3iyJN0
>>971
爆発しそうだから窒素入れるんでしょ? だから爆発したらどーなんのと考えるわけで。
977名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:22.44 ID:t5lfOVM/0
第13話シーベルト再び
978名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:14:51.09 ID:DjNlYVJc0
仕事でパージは何回もやるけど結構むずかしい あんな大きいもんでできるかいなw
979名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:05.16 ID:kpnSLCaDO
そうだ。京都へ行こう。

JR東○本
980名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:24.45 ID:w59AQH7c0
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
981名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:15:55.01 ID:jLlJZPf10
テレビのニュースで全く伝えないんだが、
これってむちゃくちゃやばいってことでOK?
982名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:08.74 ID:O/JsoYpO0
新規生成ヨウ素の量からみて再臨海
再臨海で熱と放射性物質が次々と生まれてくるし
どう治めるん?

再臨海して止める手立てってあるの?
983名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:17.25 ID:MmEIXYtR0
>>971
いままでずっと悪い予感がことごとく当たってしまったから
というより東電の行動が今回もなんか怪しい
984名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:23.74 ID:Y7xwF7R80
>>956
そうなったらほんとのハーイだな
985名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:16:44.12 ID:tlslBEZF0
>>976
だからさ、格納容器が歪んで隙間が増えると思うよ。
しょーがねぇじゃん。
986名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:25.50 ID:kcKGtEwGO
>>971
これまでの東電さんの対応を見てれば心配になるのも当たり前w
987名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:32.40 ID:Q1Wk8uNGI
>>889

慌てて探したら、オナホ用のコンドームしかなかった件。
988名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:44.77 ID:ccu4+ilb0

実習室とかでなぜか必ず爆発させる奴っているよね?

コード「インディアンサマー」発生?
989名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:17:54.19 ID:Ec2+zp2S0

緑のボンベを全開注入しろ!

放射能ヒステリーを日本から追い出せ
990名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:03.36 ID:Z3iWmGc5O
パージするって事は容器内の空気を放出するわけだよな
それも水素が発生する限り延々と
991名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:06.57 ID:D9X0Y9Ec0
暖かくなってきたからソロソロ釣りにでも行きたいな
大洗あたりはどうだろう
992名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:18:53.50 ID:lTZ3iyJN0
>>985
しょーがないけど、どーなんのつー話は知りたいじゃん。
993名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:15.89 ID:qTdogMza0
もうヘリコプターで持ち上げて、日本海に捨てればいいんじゃないの?
994名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:17.85 ID:dX64N+6tO
安定気体のヘリウムの方が、いいでないの?
995名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:19:29.84 ID:3YpujLUg0
>>982
原子炉の温度・圧力は安定してるが再臨海してるの?
996名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:06.44 ID:saH79uq1O
1000なら爆発しない
997名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:26.25 ID:ccu4+ilb0

そろそろガスケットが疲れてくる頃・・・
998名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:20:34.11 ID:1uEMIW1AO
>>994
窒素も安定してるよ
999名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:21:00.34 ID:YRRgAys90
何で窒素なの?

不活性ガスのアルゴンがよくね??

理由を教えてくれ!
1000名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:21:15.26 ID:O/JsoYpO0
>>995
逆に1億倍のヨウ素を説明してくれ。

で、最臨界を止める方法は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。