【原発問題】欧米から提供された原発災害ロボ、使いこなせない日本…派遣されたロボット操縦者6人も待機したまま★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=柿内公輔】放射性物質(放射能)漏れ事故を起こした東京電力福島第1原子力発電所は、建屋内の汚染水や高い放射線量が復旧作業を阻んでいる。
欧米各国の支援もあり、現地には原子力災害に対応できるロボットが投入されているが、十分に活用できていない。
事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、
専門家からは、政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている。

 東日本大震災の発生に伴う事故から間もなく、米国から、米アイロボット社が米軍向けなどに開発している運搬用ロボットなどが日本に送り込まれた。
日本の原子力安全技術センターも、放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」2台を現地に送り込んだ。米社のロボットは、
100キロ以上の物体を運ぶ能力があり、高い放射線量が検出されている場所で、消防ホースを運ぶ役割などが期待される。
ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

 防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。
アイロボット社は「われわれも詳しい情報がない。スタッフは要請があればいつでもスタンバイしているが…」と戸惑い気味だ。

産経新聞 4月1日(金)7時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000074-san-soci
2011/04/01(金) 08:50:43.38
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650619/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/04/02(土) 02:57:24.51 ID:???0

災害用ロボットの権威である東北大の田所諭教授は「原子力災害用に開発されたロボットは人に代わって危険な現場で作業をこなす能力がある」と指摘する。
活用を妨げているのが、ロボットの運用の問題だ。原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え、使い方も東電の判断に委ねている」とするが、
東電の受け入れ態勢もさることながら、東電任せで、慣れない事故現場での作業効率が十分かは疑問だ。

 3月28日付米紙ワシントン・ポストは、世界的にみれば原子力災害に対応したロボットを配備する国は少数だと紹介した。
米国でも、1979年のスリーマイル島原発事故後に産学連携で開発が進んだが、経営難で行き詰まったという。それでも、
田所教授は「電力会社や当局が、ドイツやフランスのように原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ」と指摘する。

 ドイツのメルケル首相は、原子炉の修復などに使える高性能ロボットの提供を日本政府に申し出た。
米国も軍用の爆発物処理ロボットを29日に発送したほか、放射線の測定ロボットの投入も準備している。
日本政府も遅まきながら、第1原発でのロボット活用を検討し始めたが、人的被害を最小限に抑えるには、もっと迅速な対応が求められた。
(おわり)

3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:43.36 ID:5wKQI8060
着ぐるみみたいに着てみればいいじゃない
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:55.96 ID:bXPQnwJt0
5get!!
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:48.26 ID:NEg1oZRx0
もうルンバに放射性物質を掃除してもらえ
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:09.31 ID:7jZLfCYw0
東電て人だけ多いけど
何してんの?
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:16.45 ID:EtKsWR5x0
原発を多数稼働しながらこういう対処策を日本が用意していなかった事に驚くね
絶対安全だから必要なかったんだろうね
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:59.34 ID:fu/bY5pg0
菅と枝野、責任とってお前らが原発災害ロボになれ
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:06.38 ID:fNTKQAFK0
詳しい事よく分からないけど、
こういう場合、技師ごと借りてくるもんじゃないの?
なんかすっごくお粗末な印象を受けるんだけど…。
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:45.16 ID:BYRDdwsMO
いかに世界の潮流を無視していたか
改めて証明されたな
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:54.27 ID:WhNEkIb80
結局、日本って、政府も東電も非常時のことなんて全然考えてなかったわけね
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:02:49.23 ID:bDQ+BV4V0
説明書が英語で読めません!
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:17.96 ID:wqOhMVrp0
マジかよw 日本なんてこういう分野の最先端にいるのかと思ってた。
技術大国のイメージもガタ落ちじゃん。
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:46.80 ID:t+O34Ev60
何それ。。
つうか、作業員以外でも、そういうの上手そうな人とか居ないの東電には。
というか、今まで何やってたの?

国が手取り足取りやらなきゃ新しい事をしようともしてなかったの?
一応、寡占の国策的存在とはいえ、民間企業でしょ?
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:04:07.21 ID:uy8c1aDp0
遠隔操作のボトムズ開発しとけば良かった
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:48.14 ID:EtKsWR5x0
人形ロボットとか実際意味ない

一方ロシアは・・の世界だ
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:11.43 ID:TDb8Sckb0
>>7
戦争に負けることなどありえないんだから、
降伏をすることを考えないようなものだな
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:40.02 ID:NA72os6t0
もう強制メルトダウンさせてマントルに沈めるしか無いw
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:53.79 ID:/iS6EljD0
> ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

1キロ遠隔可能なら、完全防護してあげて操作する場所設置して、
出来ないなら出来ないで、申し訳ないが彼らに頼むしかないでしょうに。。

何やってんの?
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:07:09.39 ID:h7XoSqJr0
東電ってマジでバカしかいないんだ
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:07:17.85 ID:qLR/BuvKO
やはりシンジ君じゃないと無理か
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:07:52.93 ID:uHzlBab90
アメリカは実戦で使ってるしな
23Mazda Haruto:2011/04/02(土) 03:08:22.31 ID:q42wUe0B0

オマエラの出番だ。
ロボットのコントローラはXBox360だ。
ネタじゃないよ。
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:31.67 ID:YkAZRTD+0
そもそも日本は原発が壊れることも廃炉にすることも考えていないからな
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:09:46.60 ID:CYL+SBJ20
中に外人の技術者なんか入れたら嘘付いてるのばれるじゃねーかw
そりゃあ入れられんよなwww
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:09:58.32 ID:Un9BwU7+0
旗もたせて原発作業員のそばで応援させとけ
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:21.65 ID:WcMHThnK0
要はケチってリスクから目を背けて
都合の良い解釈ばかりして対策を怠ってただけだ
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:46.73 ID:h7XoSqJr0
>>19
何を頼めばいいのかさえわからないんでしょう。
「まず依頼内容を決めるマニュアルがないと・・・」とか「過去に実績がないから」とか言い出しそうだ。
まぁ、現場の全てというより、管理職クラスに自発的に動ける人材が乏しいのでは?
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:11:14.19 ID:ofWPU0qF0
使いこなしちゃったら3号機の格納容器が吹き飛んでて
プルトニュ−ムが盛大に飛散したことを知られちゃうからできない。
カメラを入れたり、グローバルホークの写真を公開することもできない。
当面、何か進展してるフリするため注水だの管制室の通電だの2次冷却系の
通電だの窒素入れる検討だのしてるだけでしょ?>仙谷情報隠蔽担当大臣

配管がこれだけ盛大に切れまくって、汚染水の出所も分からない状態で
一次冷却系弄れるわけないでしょ。
30(。´ω`。):2011/04/02(土) 03:12:20.22 ID:UvyZA0w5O
>>23
それなら日本人には無理だろう
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:12:31.59 ID:hnZB1+Xi0
東電「現場に任せているので詳細は分からない」

どういうことだよこら
今いる奴全員下請けで正社員一人もいないってことか
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:12:46.47 ID:8k8SUXTF0
平和ボケにも程がる。
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:06.93 ID:ZzsnII7m0
アメリカ人に頼め。
はっきり言わせてもらう。猿に何ができるか。
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:14.57 ID:nXrn/LOF0
IAEAの件と共にテレ朝はまったくスルーwwwww
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:23.26 ID:hZTAdTzS0
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:38.46 ID:dbx9t+RN0
アニメじゃないんだからロボットはそんな万能じゃないっての。
時間との戦いなのに悠長にロボットで作業なんてやってらんない。
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:14:59.46 ID:EtKsWR5x0
一言言わせてもらうと日本人は日本が嫌いなんだよ
だから自傷行為に走る
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:09.49 ID:kmfUhzjz0
>>1-2

蓮舫「どうしてロボットなんですか?
    人間じゃダメなんですか?」
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:54.83 ID:Bv+xp0uk0
さすがに危険な最前線に来て操縦してくださいと頼むわけにもいかんだろうしなぁ・・情けない
そのうちしびれを切らして来てくれるかもしれんけど申し訳なさすぎるな
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:55.84 ID:I4u8+NCR0
ここでロボットがズバッと活躍してロボットの重要性が高まると技術進歩に繋がってうれしいんだが
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:16:05.08 ID:GcxlVgeh0
意味がわからねぇ・・・

操縦できる社員も派遣されてるのに、なんでわざわざ現場にいない東電社員が
レクチャー受けて操縦しないといけないんだよw

だいたいもう国家レベルというより世界レベルの問題なんだから
無能な東電社員が出る幕ではないだろ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:32.29 ID:u0Wf0q500
東電や政府が各国が親身になって援助してくれてるから調子に乗ってないか?
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:11.05 ID:Plyyd4HX0
何で物だけ借りる
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:47.74 ID:YkAZRTD+0
>>41
東電の秘密主義で関係者以外立ち入り禁止www
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:51.26 ID:JNbcrw020
>>36
人がいけない所の確認作業ぐらいは楽勝だろ?
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:21:17.21 ID:Ph6PTxxc0
東電がコストのかかるロボット開発を恐ろしくいやがって浮いた資金で何がしかの工作活動していたという情報もある。
派閥闘争でロボットを潰したとか、東電の闇は深い。
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:21:20.59 ID:h7XoSqJr0
ま、海に落っことすなりしてぶっ壊して世界中の笑いものになるといいんじゃね?
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:21:35.09 ID:e47mKy/s0
使い捨てでラジコンヘリすら飛ばそうとしない東電のアホさには唖然だったよ。
ほんとに放置しやがったって感想しかない。
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:22:28.96 ID:var8kzjq0
>>41
東電は日本だけじゃなくて世界にも抵抗しているんだな
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:23:11.74 ID:/FmSJSUzO
楽しい仲間(六ヶ所村、福島第一、浜岡、もんじゅ)が
ぽぽぽぽ〜ん♪♪
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:25:22.32 ID:JNbcrw020
菅はホントにリーダーシップが必要な場面では決断せずに、必要ない所で無駄に発揮しているよな
この件だってとっくに国の管轄になっていなければいけないのに「東電が〜」とか言っているしさ
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:26:56.83 ID:EI8nDQ3Y0
どういうことなの?

世界中に迷惑かけてるよ。
このバカ政府とバカ企業・・・日本の恥だ、要らないよね。
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:27:50.65 ID:ZzsnII7m0
どうだ。これが世に言う「無能な味方」である。
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:27:51.99 ID:EtKsWR5x0
歴史上完膚なきまでに日本を滅ぼそうとしたのは中国でもなくアメリカでもない日本であり日本人だ
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:30:36.26 ID:3dCCaIbY0
んーでも実際、原発の映像とか見てみると
よほど瓦礫をどけてからじゃないと
あんな小さなロボットじゃどうにもならん気もするけど・・・
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:32:06.58 ID:/AXkv3Iw0
水素爆発で茫然自失
東電も保安院も逃げ出すことばっか考えてた
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:33:06.18 ID:Zmoiui5VO
あんなオモチャの宣伝に使われたくないわな
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:33:47.07 ID:+GI39o8F0
>>1
> 日本の原子力安全技術センターも、放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」2台を現地に送り込んだ。

オマエが、やれ!!

つうか、国が乗り出さないから、東電を含めて誰も責任が持てないから
全てが遅滞してんじゃないか
この国は、どうなってんだ?
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:33:50.73 ID:87wLqX1i0
こりゃ東電には無理だ
政府が直接管理しろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:35:38.54 ID:e47mKy/s0
>>59
国有化されたら株主へのインパクトがでかすぎるんだろうな
61ガンタンク:2011/04/02(土) 03:35:41.67 ID:dusdGHmT0
キャタピラ式じゃダメなんだよ
やっぱり二足歩行できないと
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:36:06.16 ID:kFhVGNwvO
>>59
政府もダメだ
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:00.40 ID:n9iZo2/Q0
>>59
管理できるような政府だったら、ここまでにはなってないんじゃないかと・・・
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:40.29 ID:drH+QVPYO
フランスあたりで同じような事態が起きても
似たようなことになると思うけどな
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:57.18 ID:hnZB1+Xi0
>>49
「世界の敵」か
もうどっかのラノベに出てきそうな存在になってるぞ、東電
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:57.28 ID:tF0mnM4T0
本当に東電も政府も無能だな
なんか都合の悪い事でもあるのか?

それとも産経の飛ばし記事?
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:39:07.04 ID:8bVTSzOF0
>>59
気持ちは分かるが、その考え方は「技術者が出来ないから営業や企画がやれば上手くいく」だぞ
今やってる連中の足引っ張るだけだ
つれて来るならもっと専門知識を持ったヤツだよ
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:39:14.12 ID:uuvt/Gq50
だいたい線量計が足りない防護服が足りないとか意味分からん。
他の原発からいくらでも回せるだろうに・・・
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:39:37.46 ID:QcMVnr1E0

高橋名人とか田宮のRCチャンピオンとかいるだろ!
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:05.13 ID:vCQ4uwZA0
これは廃人チャロンスティック使いにまかせろ
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:27.51 ID:u0Wf0q500
>>68
線量計とか防護服みたいに特殊な装備が調達出来ないのはまだ分かるが、
「食料が足りない」の意味分からない。
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:41:16.29 ID:8bVTSzOF0
>>68
全部廻して更に発注掛けてるけど無いものは無いんだとさ
そんなレベルの防護服想定して無いから
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:41:39.03 ID:IzB9tpN50
つうかもうフランスとアメリカに全部任せて引き揚げたら良いんじゃねw?
多分その方が上手く行くよ
彼らなら何でも出来そうだしな


で、数日後にはキノコ雲が立ちのぼるw
ロボットに配管交換やシーリング作業が出来る訳はねえんだよ
せいぜいカメラ積んで偵察とか放射線の数値を測るしかねえしな
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:41:47.71 ID:0/3cP6Sw0
絵に書いたような無能ぶりだな
俺自身を見てるようで泣ける
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:45:43.16 ID:ZzsnII7m0
>>73
ああ、そんなことは人間にもできん
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:45:50.26 ID:bqvMxHghO
世界中からトップゲーマーやUFOキャッチャーの名人集めてみようよ
伝説作れるかもよ
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:47:41.11 ID:tvXD3bfEO
頼むぜもう
つか管理維持もできなかった東電がいつまでも原発指揮してても仕方ないんじゃないのか?
民間レベル飛び越えて国家国際レベルになってんだから、さあ
世界中から助け借りてさあ


なんでできないんだよ 馬鹿野郎
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:48:21.24 ID:BNGTJBuuO
世界一の技術大国じゃなかったのかよww
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:51:08.67 ID:ZoyEataN0
糞箱のコントローラ握って待機中。
指令がまだ来ない。
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:52:43.16 ID:WuPtWYoc0
しかしなんだなあ、等身大ガンダムとかスゲーむなしいな
こんな一大事に、日本にはガンダムどころか
あんなショボイ災害ロボすら使える奴がいないなんて…
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:08.47 ID:s8PAYXgi0
>>71
そうなんだよな
現場の作業員は飲み水も食糧も乏しくてギリギリって
ニュースでやってるの見て愕然とした
なんでだ
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:20.69 ID:nOKE2jjN0
> 米社のロボットは、100キロ以上の物体を運ぶ能力があり、
> 高い放射線量が検出されている場所で、消防ホースを運ぶ役割などが期待される。

こんなんあっても使い道があるんか?
だいたいこのロボット有線?無線?
無線なら原子炉建屋の分厚い壁の向こう側から指示できるの?
有線ならケーブルの長さは?
あと階段とか上れるの?障害物は?耐水性は?
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:32.41 ID:uuvt/Gq50
>>71-72
同時に作業するのなんて高々100人とかだし、足りないもんなのかね。。。
東北なり中部なり関西なり沢山原発あるんだから、それぞれ予備くらいあるだろうに。

とにかくメシと布団はホントに意味分からんな。
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:35.57 ID:mDsP6BlR0
>>13
取材
マスコミ「日本の原子力のレベルはどのくらい?」
東京電力「世界トップクラスです」
日本の原子力は世界トップクラスという記事の出来上がり

そもそも原子力発電所をまともに作っているのは日仏蘭米の3カ国だけ
野球で言えば日本も韓国もドミニカもキューバもトップクラスといっているのと一緒

マスコミは文系がほとんどで
原子力のことを理解できていない
よって東電の発言を鵜呑みにしてしまう
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:49.13 ID:tF0mnM4T0
>>78
原子炉はM9.0にも耐えた これは世界の関係者は驚いた
だが、社会システムの問題から、対策可能な津波対策はしていなかった

対策不可能と言われた地震に耐えて
対策可能な津波で世界中に放射能ばら撒いた
今回は技術の問題じゃなくて社会システムの問題
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:54:26.26 ID:i6xl4K9u0
ロボットが駄目なら
ウルトラマンとかパンダの着ぐるみで突入したら
東電さん。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:56:02.94 ID:EJ+QspcA0


  トンキンの馬鹿どものせいで、日本の傷は広がる一方・・・

88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:59:41.06 ID:+pIMYS480
とは言っても原発プラントの故障した箇所をロボットで
直したり細かい作業はできないんだろ
海外を過大評価しすぎ
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:01:40.50 ID:ptuhghZh0
【辻元清美 支援物資横流し疑惑!】
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/Qs.jpg

いわき市 平競輪場に山積みの救援物資 1km先の避難所にも届かない。
http://www.youtube.com/watch?v=hR1oiPWyA-0

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

3月26日(土) いわき市文化センター 支援・救援物資配給の現実
配布物 
食料 ご飯類、パン、カップ麺、どれか一個
飲料水 一人1本

いわき市は3/27も支援物資を同所で無料配布すると発表していたが
物資(食料、飲料水)が無いため配給中止と訂正し市民へ発表した。

梅沢富美男が「郡山に物資持って行く」ってブログに書いたら
「いわきには何も届かない」という書き込みがあって
行ってみたら実際その通りだったって言ってた@ミヤネ屋で本人発言
http://www.youtube.com/watch?v=Neh6o99w_ps



いったいこの国で何が起きているのか?
米軍にたのめば早期解決の原発も危機に。
なにか意図でもあるのか?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3800.html
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:01.76 ID:5dqUhMqg0
ジャップの無能さには怒りを禁じえない
シネクソジャップ
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:08.44 ID:kuOyeXJOO
油圧式のやつだろ。
あれなら慣れるのに1週間はかかる
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:39.44 ID:uWZNWGIu0
「ロボット先進国」の看板、二度と使うな!!!!!!!!!!!!
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:05:15.93 ID:k2igFvOdO
東電は死ね
絶対に許すな
潰せ
跡形も残すな
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:06:03.84 ID:ntcJBJf+O
嘘をついてるのがバレるからなぁ
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:08:02.34 ID:GYBDueh60
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110402k0000m040147000c.html

>原発では作業員が放射線管理区域から出る際、線量計を返却しなければならないが、3月11日の地震発生時はパニック状態となり多
>くの作業員が線量計を着けたまま逃げた。タービン建屋にいた作業員の男性は「線量計は東電の用意したかごに入れて外に出るが、そ
>んなことはしなかった」と証言。東電関連会社の男性社員(40)も「そのまま帰宅した人が多かった。ゴミ箱に捨てられていた線量
>計もあったので回収したが、少ししか集まらなかった」と話す。

線量計をお持ち帰りしたり、ゴミ箱に捨てるような集団が、ロボット使いこなせるわけないじゃんw
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:10:18.35 ID:pfBb/nmz0
第三者の介入をしてほしくないのがアリアリと見えるんだが。
隠してることがバレるからな。
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:11:01.68 ID:sD/1VK9X0
今回の一連の流れを見て、
太平洋戦争当時からほとんど進歩していなかったんだなというのが
よくわかった。
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:11:03.82 ID:PxbLbh1/0
>>89
さすが、人殺し民主党政権だな

このバイブテロリストめ!
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:11:04.57 ID:s8PAYXgi0
>>94
一度嘘を吐くとそれを隠すためにどんどん泥沼にはまっていく例だな
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:11.17 ID:dusdGHmT0
>>71
安全とか言ってるけど
実際はだれも近づきゃしないって話かね
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:20.56 ID:LLiPl29P0
>>約1キロの遠隔地から自走して災害現場に
使わない理由は、1キロじゃ放射線量が変わらないからじゃないの(笑)
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:13:27.25 ID:g7nhFfzqO
スレタイしか読んでないけど
未曾有の事態の中で他人の作ったもの押し付けられても「うちはうち、そとはそと」が基軸の日本人にはなかなか難しいんですよわかってやって

とはいえ死んでも償えない罪を犯してしまった東電はどうやって責任とるんだろうか
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:21:29.06 ID:B0g0JY470
なんで最初から操縦士を使わないのよ?バカじゃねw
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:22:38.50 ID:mDsP6BlR0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110401-OYT1T00180.htm

保安院は経済産業省の外郭
その慧経産省の公務員トップが松永次官
経産省は電力業界を所管する

片山大臣
「保安院は被災地にしっかり情報を提供しているのか?」
松永次官
「2週間かけてやります」

松本大臣
「東電も社員を出して発電所や避難所のボランティアをしろ」
松永
「私は東電の社長じゃないし東電の社員の動きは把握していない」
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:23:27.76 ID:g4MWenLw0
あっ!分かった!

さては、、東電は無能だろ。

分かってしまったオレ天才!・・・え?みんな既に(ry
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:25:14.52 ID:yX/QKbsYO
余りの無能さに血管がぶちぎれそうだ
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:29:02.14 ID:BgH1M8OA0
>>105
おお!やっぱり、そうか。そうじゃないかとは思ってたんだよ。オレも。

そして皆は気づいてないかも知れないけど、
オレは政府も無能なんじゃないかなぁ?と睨んでるんだけどな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:32:57.46 ID:Y5DHvcqh0
>>107
> そして皆は気づいてないかも知れないけど、
> オレは政府も無能なんじゃないかなぁ?と睨んでるんだけどな。

はっはっは。こやつめ。
まさか、そんなハズはないだろ。

東電と政府が無能だったら、もう日本オシマイじゃないか。はっはっは。....orz...
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:35:29.45 ID:1dvpHohl0
ロボット大国w
Asimo w
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:36:34.04 ID:ZcCgygQ00
東電は無能集団なのか?
指揮命令系統が機能していない組織。

あと、辻元を一日も早く辞めさせないといけないな

111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:41:22.83 ID:EDvSCiYO0
もう東電のバカどもから指揮権を取り上げろw
こいつらなんの役にも立たん
すべてアメリカ軍に任せろw
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:42:57.46 ID:V/HSKLzN0
もうやだこんな国
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:43:47.11 ID:xd3tVNEm0
安全神話→崩壊
技術神話→崩壊

いろんな神話が崩壊する年になりそうだな
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:43:51.00 ID:/PWo2rkl0
仮想 近未来のとてつもない日本
http://www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12315739

日本は潜在力を発揮すれば凄い国になる。
元々凄い国だし。
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:45:38.00 ID:EDvSCiYO0
きっと現場では

東電社員A「おい、俺にも使わせろよ。おもしれえw」
東電社員B「次おれな、おれ」
東電社員C「俺の番だろ、ふざけんな」

こんな感じで遊んでるんじゃないかw
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:46:49.98 ID:uwnekXNW0
>>113
今のところ日本そのものが崩壊するほうが確実
真打もんじゅが目を覚ましたら日本滅亡北半球死の灰まみれ
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:47:03.28 ID:OIV677Tu0
サルコジじきじきに商談に来てアフターサービスのカケラもない
ガラクタを高額で押しつけたんですね、わかります

なぜ国内企業の普賢岳で実績がある無人技術を活用しない?
派閥が関係してるのか?またはまじでミンスはテロ集団なのか?
118名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:47:15.35 ID:sYp4uGFK0
PS3とかAIBOとか白物家電とか、そういうオモチャだけ作ってろって感じになってきたな
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:49:15.26 ID:gq3pIyP00
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:49:56.51 ID:CpauSNAj0
結局、東電や原子力に関わってた奴らは利権にたかり
怠けて何もせず贅沢をし、根拠もなく安全安全と言ってただけ
こんなんが、デカイ顔してる日本から国民は逃げ出しても不思議じゃない
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:50:11.75 ID:B/gwfGPi0
動かせる人も借りろよ('A`)
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:50:45.30 ID:vJLReI2z0
>>97
何も言い返せんわ、、、
民主党や東電って確かに旧陸軍の匂いがするからな。
戦前の右翼=現代のサヨク
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:51:21.29 ID:u2fMcMEG0
YAMAHAの無人ヘリ使えよって話が出たとき、放射線が出てるところじゃ
落っこちる、そういう状況でも使える無人機は外国しかもってないって
聞いて「あぁ、ダメだ」と思ったw
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:51:24.69 ID:osTmrxm6O
東電を解体して、
中部・北陸・東北電力の三社で
東電所管のエリアを分割だな
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:53:30.95 ID:u2fMcMEG0
>>120
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301684655/l50
>松浦氏は「原子力工学を最初に専攻した世代として、利益が大きいと思って、原子力利用を推進してきた。
>(今回のような事故について)考えを突き詰め、問題解決の方法を考えなかった」と陳謝した

しかも今になってこんな風に謝ってもらってもなw
市民団体がずっと指摘したことが完璧に正しかった。日本の原子力行政は詐欺師と詐欺学者が
推進してきたw
気づかなかったマヌケな国民。
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:54:12.45 ID:I/pIYhs/O
東電、どんだけバカなのw
無能にも程があるだろww
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:54:24.65 ID:4VajTNY30
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/878403d09bba9711862aac6aacd4664e.jpg
http://ghardzatudan6.es.land.to/up/img-box/img20110401134449.jpg

すみませんw

このコントローラー、うちにもあるんですがw



操縦は俺でも出来そうだな
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:55:46.07 ID:/Zx4iK5x0
>>1
> 専門家からは、政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている。

こーゆーのも平時から言ってるのかね?
単に後付で批判するだけなら管でもできるだろ
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:55:50.93 ID:iRl1HYRH0
日本人てバカなんだって世界は思うよこれ
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:58:19.91 ID:u2fMcMEG0
>>129
GEの設計のパクリで炉を作ることはできても、所詮、猿真似ジャップに
その管理はムリだったか、自分らの作ったものの後始末すら自分らで
できないとは、所詮は二流国かw
と鼻で笑ってそうだな

あいかわらず、欧米の造船技術をみるみるうちに吸収して、
戦艦大和を作ることはできても、その戦艦大和を賢く
運用することはできない民族である
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:59:45.07 ID:1dvpHohl0
なぜお台場ガンダムが助けに来ないのか?
132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:00:53.56 ID:Op0+LoHY0
前にTVでやってたが、日本の法律や行政は全くロボット開発を支援してないらしいな。

資金援助もなければ小さな会社がカツカツの資金繰りでやっとこ作った画期的なロボットも法整備の不備と縦割り行政の弊害で認可がおりないそうだ。

そして日本の技術はどんどん海外の資本と市場に食われていってる。
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:01:13.84 ID:mbxxeAJl0
政治主導()
ただの無能じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:01:27.34 ID:fFN2Ryde0
日雇いのおっさんに操作しろっていっても
できるわけないわ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:02:26.13 ID:lsC8FziDO
>>131
馬鹿丸出し
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:03:52.53 ID:/Zx4iK5x0
ところで全然関係ないんだが、俺が海外出張行った翌年は
必ず原子力系の事故が起こる・・・
98年出張 99年東海村臨界事故
03年出張 04年美浜発電所の破損事故
10年出張 11年福島第一原発事故
ちなみにこの3回以外海外出張なんて行ったことないぜww
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:04:03.42 ID:mCOhCFAGO
>>127
XBOX360は軍事転用されてたのか…
GKはPS3を自衛隊に勧めてこいよ
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:04:51.70 ID:Z+CpzWcM0
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)


こんだけポストだけは作って原子力利権村の住人たちで分配していても、
いざことが起こると「放射能汚水の知識、我々にはありません」といっちゃう
日本w
スゲェ国だよ、ほんとw

相変わらず、この国に豊富にあるのはタテマエと気合と掛け声だけだなw
139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:07:27.24 ID:An4N8c8w0
箱○コンはBF1943の戦車で慣れてる、まかせろ
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:07:46.60 ID:Pt61el3a0
そういやさっきスーパーロボット大戦OGの最終話だったな
皮肉な事にw
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:08:21.17 ID:mCOhCFAGO
そうか!
東電社員はGKだから操作が慣れないんだな。
まあ世界だとゲームはPCでやるのが主流だからねえ。
エロゲジャップじゃ操作できないのも仕方ないな
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:08:44.15 ID:EDvSCiYO0
>>138
なんじゃこりゃw
天下りひどすぎ
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:10:57.11 ID:Z+CpzWcM0
>>142
日本の原子力行政ってのは、こういうウンコみたいな天下りポスト
政治家と癒着する御用学者や企業マンの皆で、税金をうはうは分配するために
存在したのですw

戦後60年以上、本当の原子力のプロを養成する時間は腐るほどあったが
その間に作ってきたのは上っ面だけのプロフェッショナルと、御用学者w

そしていざ、ことがおこると「我々に知識ない」でフランス人呼んじゃうわけw
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:10:58.93 ID:yX5Hz0G80
外野からは偉そうなこといくらでも言えるけど
いざ現場に立つといろいろ見えなかったハードルがあるんだろうな
145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:13:06.49 ID:bQ2Ard/20
ここまで消極的なのはあんまりカメラ・測定器で原子炉建屋の内情を知られたくないといことも有るんじゃねw
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:14:16.75 ID:EDvSCiYO0
>>143
その御用学者がいまテレビに何回も出て
「放射能は安全ですよ。昔はもっとひどかった」
「飲んでも大丈夫。」
なんていい加減な話を繰り返してるわけだな
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:16:05.67 ID:tSxYmLN10
ロボットを造る技術は有るのだろうけど
災害を想定していない為
ロボットも無いし操縦士も訓練していない
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:16:37.57 ID:OIV677Tu0
技術屋でもない東電の下請け派遣(大半が地元民)と自衛隊他しかいないのに
英語すら危うい日本人にどうにかなる代物な訳はない

どう考えても最初から派遣されたロボット操縦者6人とやらに任せるしかないだろ…
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:19:05.02 ID:EDvSCiYO0
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

この発言自体がアホすぎる
おまえら安全な位置でのほほん素してるなら、せめて現場の状況を把握しとけよカスども
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:19:46.67 ID:TRFDCfs+O
クビになった力士使えよ
ロボット並に力持ちだし
被爆許容量も4〜5倍ありそうだ
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:21:27.54 ID:/Zx4iK5x0
>>148
ちなみに、最近よく名前が挙がる原子力保安院
今の院長なんか東京大学経済学部だぜw
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:22:11.30 ID:x3WtBt1U0
>>1
どうしてロボット画像もUPしないのですか?
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:22:46.63 ID:dqKFk4Su0
まず、無人機で瓦礫撤去から始めればいいのに。
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:24:39.83 ID:97aS1zlRO
事故が発生するはずがないと過信して対策を怠ったツケだな
155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:25:01.70 ID:OIV677Tu0
だいたい自衛隊も大型機材を運転する資格を持ってるやつがいないとかどっかの議員が言ってたな
対放射線部隊がないってもの信じられん
現場で頑張ってくれてる自衛隊員の方々には何の罪もないがなんのための自衛隊なんだか
156百鬼夜行:2011/04/02(土) 05:27:26.15 ID:YXuTn+D20
ロボットみたけど、キャタピラ付きのどれもなんというか足場とか
悪そうなところは入っていけなさそう。
かなり制限される。

もっと多角的に、足場の悪い場所に移動できて、
人間並に作業できる、人型ロボットを開発しろよ。

いい機会だから、ロボコンよろしく、開発をメーカー、大学同士に競争させろ。
原発の危険な作業をこなせれば、今後の超高齢化社会への打開策ともなるし
ロボット産業、経済への刺激になる。

ピンチをチャンスに変えろ・・。
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:29:25.81 ID:8IFK2RqBO
管理できてないのかよ
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:31:15.01 ID:qbRf5ugki
民主消えてくれ
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:31:59.11 ID:l0y7Xb5GP
どこが破損して漏洩してるのかってこと自体定かでないのだから、ロボットの使い様がないんだろう。
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:34:53.13 ID:B7oi2S4s0
人類初の事態で、やり損いは絶対にできない状況で、
しかも、問題は時々刻々方々で発生しているのに、
実績も評価もない技術を提供されても、困るだろう。
使うのは、効率云々より確実な手になるのは仕方ない。

161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:48:13.82 ID:HNyB4onB0
オゥ、イエローモンキーには操作が難しかったか・・・
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:49:15.39 ID:O15AOkJ+0
東京電力
会長 東大経済学部
社長 慶応大経済学部
中部電力
会長 成蹊大工学部(父親が元副社長)でも火力発電畑一筋
社長 東大工学部
関西電力
会長 京大工学部
社長 京大工学部(原子力発電部門出身)

ま、これをみただけで各社の方向性がわかる
東電・・・・技術無視 儲け優先 とにかく儲かればいい
中電・・・コネ入社の弊害が出そうなんですぐ社長クビにして会長に祭り上げ
     しかし火力発電重視の方向性は変わらない
関電・・・技術しかない会社、特に原発に比率が多いので原発畑を社長に据えた
学歴ばかりがすべてではないが
少なくとも上に専門家を据えることによって社内の方向性が変わる
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:54:08.77 ID:mM4zZmDW0
これ以上、自称先進国の何でも出来る知ったか日本を晒さないでくれ!w
はやく三月度の日本の貿易収支の速報でないかなw
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:57:27.13 ID:R1nujZzb0
作業服来て張り切ってる閣僚と東電の爺連中に現場確認用のカメラと通信用のヘッドセットを持たせて
下請けの作業員が離れたモニタからそいつらに具体的な作業指示を飛ばして操縦すればいいやん
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:58:57.30 ID:NTSJ9Sgg0
ロボット大好きで、バイオリンを演奏するロボットをかねかけて開発していた
日本のはずなのにね。

人が近づけない場所でも、遠隔操作でほぼ人間と同じ作業ができるような
実用性のあるものは、結局作ってないんだ。
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:59:01.28 ID:ZO2FrOKM0
もう恥ずかしいよね。
本当だったら、日本のロボットが大活躍してるところだろ。
なんでロボットがないの?
いままでなにやってたの?
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:01:05.18 ID:EDvSCiYO0
今さらだけど
日本て北朝鮮並の技術劣等国だったんだなw
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:01:45.83 ID:/ew5j5UA0
>>162
技術者を適切に使うのが社長だろ。
社長業と技術部長や営業部長は全く別物。

あと、学歴だけでは社長になれないよ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:02:58.77 ID:dqKFk4Su0
ロボット技術うんぬん以上に、原子力安全委とかの東大や東工大の
連中がテレビで答弁してる認識が「こいつら本当に日本の頭脳か?」って
レベルのひどさでげんなりするわ
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:06:14.36 ID:YvcUt/ctO
日本(笑)
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:06:42.26 ID:2lkNSuAm0
東電て今までやってこられたのが不思議なくらいだね・・・
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:10:22.66 ID:87HG+MkY0
ロボットもひどいが医療もひどいもんだな
東大放医研で失望したわ


放射能は沸騰させれば消えます(キリッ
    ↓
ヨウ素の昇華は限定的、セシウムはそもそも水が気化する温度じゃ気化しない
    ↓
間違いを指摘されたのか、訂正

泥がついてるから放射線が強く観測されますが野菜の放射能は洗えば落ちます(キリッ
    ↓
洗ってから測定した値で基準値を超えていたことが判明
    ↓
間違いを指摘されたのか、訂正

日本の選りすぐりの医学エリートのオツムの低さを見せ付けられた感じだったわ
連中のtwitterには
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:11:12.48 ID:JNeZxt4MO
私が思ってた日本じゃなかったんだな。
もとからなの?
そうなってしまったの?
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:12:22.37 ID:CkeaP9g+0
ロボットと技術者だけ貸してもらってもどうしようもないよ
適切な指示を出せるリーダーも貸してください
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:12:50.69 ID:OV7sb/evO
今すぐPS3かXBOX360のコントローラーに繋いでくれ、俺が行く
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:15:40.96 ID:lSvi2cBT0
>適切な指示を出せるリーダーも貸してください
たぶん、それ、いつの時代にも日本に一番必要なもんだろうなw

兵卒としての日本人、職人としての日本人、現場仕事役としての日本人、
そういった「低クラス判断」を伴う作業なら、たぶん日本人は世界最高に向いてる
と思う
でも、将官級、マネジメント級の「高クラス判断」をやらせるととたんに
ダメダメのピンボケな戦略構築しかできない人種に成り下がる。
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:16:18.53 ID:hXm6k3GD0
日本にはいくらでもただ同然で使える生体ロボットがあるからいらねーんだよ!とか思ってそう
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:17:45.28 ID:YJSk2rJs0
元より絶対安全と言う宣伝ばかりに金使って
実際に事故が起きた時の対策なんて考えてなかったんだろうな
闇の声は本当に関係者かも知れない
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:18:32.08 ID:P08Dmqov0
人を使いこなせるトップが居ないんだな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:19:06.31 ID:G5LA2b400
これって当然のことながら、高性能のカメラが搭載されてて、
リアルタイムで操縦者が見れるんでしょ。
見られたくないものを見られると困るからってのもあるんじゃないか。
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:19:28.51 ID:atahirIPO
競争のある民間企業
失敗が許されないJAXA
地域独占企業の怠慢東電、まぁしかたないわなバカと言われても。原発もよく知らないんじゃないの?
182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:19:38.36 ID:1PqlHA670
日本のロボット
メンテナンス遣ってねーーので動かないのでは
部品調達が間に合わんと言ってたが
何処まで行っても危機管理ゼロだ事ーーーーーー!!
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:19:51.42 ID:kUvS3T+R0
日本は何故か「万が一」を考える提案をすると反対勢力が湧いてきて
提案を芽のうちに潰してしまう国なんだよ。
官民関係なくこれがある。
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:20:54.53 ID:48p+sc0+0
>>13
記事をよく読めよ。
原子炉内で使うロボットっていう限定の話でしかない。
産業ロボット分野とかでは認識は間違ってない。
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:22:00.66 ID:PCXEveA5O
>>155
よくわからんが
そう言うのって、国が定める事なんじゃないの?
自衛隊が勝手に「放射能専門部隊作ります」って作れるもんじゃないだろうに
自衛隊に文句言うのはお門違いなんでない?

文句言ってないんだったらゴメンね
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:22:15.19 ID:LLiPl29P0
>>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」
現場に責任者がちゃんといるのかよ、誰もいないから答えられないん
じゃないの。
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:28:09.08 ID:77YvDJBT0
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」
これもある意味じゃ凄いセリフだよな、現場の状況把握すらしてないのなら
「お前らの仕事ってなんなの?」って感じだw
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:28:49.13 ID:/Zx4iK5x0
>>168
自社が行ってる技術が全く判らないようなのが
社長なんかやってっから、何時まで経っても
日本の企業は3流なんだろ・・・
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:30:07.25 ID:DT7pjfpm0
>>1
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)

ひでーな、マジなんだな
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:33:10.89 ID:G4NWByqcO
日本の技術(笑)
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:33:50.69 ID:x/BLZKt7O
くそっなぜ作動しないっっ!
「ロシア語で考えるんだ」
192 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/02(土) 06:37:18.17 ID:Bgo4uqYl0
災害時に指揮とれるレベルの技術官僚が必要だな
あとは政治主導とか言って邪魔しない責任とれる政治家
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:37:33.39 ID:ftjsbYAW0
>>191
クリント・イーストウッドかよw
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:53:05.68 ID:uuv3SS5SO
民主党「せっかく原発が事故を起こしてるのにロボットなんか使うわけないじゃないですか」
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:57:27.66 ID:DMhFF3oZ0
日本でも原子力事故対策でロボットを作っていたんだけど
予算カットで保守部品を調達しないまま放置してんだよね。
…で、もう動きませんと。

アホだ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:59:38.59 ID:fIE6Qr/h0
ロボット提供会社に「”中の人”が必要です」と言われて、志願する人間が
いないだけとか。
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:59:39.75 ID:OIV677Tu0
>>185
書き方が不味かった。そういう意味で書いたつもりだったんだが
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:01:31.05 ID:elNJVSiWO
>>169
東大・東工大でも無能なやつが役人になるからだ。
ろくに技術のことも知らなかったりするだろうな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:06:53.27 ID:xSaX2MyA0
残念ながら日本人は災害対策が下手な国民なんだよ
災害が起こるという事を想定するだけでも批判される国だからな
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:19:50.23 ID:bZKKmETI0
ASEからエースドライバーを派遣してもらわねば。
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:33:29.72 ID:s4rtqesm0
>>200
イカルガンとて放射線には近寄れんぞ
ARMS持ちの連中に頼もう
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:37:20.47 ID:iQOImVo70
>>6
既得権益の死守と収入の分配
仕事は全部下請任せだお
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:39:47.84 ID:iQOImVo70
>>35
はい、どこからどうみても人災です
東電と保安院による悪意によって引き起こされたものです
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:07:38.98 ID:iJshFIZI0
もう現場に指示が何も出来てないのバレバレなんだから、アメリカにお願いしようよ。
面子にこだわってる場合じゃないよ
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:16:27.54 ID:ly5FI3bn0
労務管理や作業の進行管理をする現場のマネージャーが足りてないんだよなぁ。
その結果、しわ寄せを食ったフクシマ50が被曝をものともしない作業を強制されてる。
もっと現場に人を配分して、マネージメントをちゃんとやれ>東電
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:26:39.37 ID:4DJcrM1N0
日本の技術力はロシア以下
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:27:33.17 ID:uvQAN/Od0
東電は、国民の安全よりも企業利益や、政治屋への献金を優先してきたんだね。

さて、問題が一段落したら、東電幹部や政治屋叩きを徹底してやろうぜ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:36:35.51 ID:BU5bFScI0
>>166
以前から もっとセンサーの開発やロボット化を進めろとの声があったんだ
それもかなり強く でもそれを電力会社の総務部と裏に着いた闇社会が潰してきた
当然だよ 使い捨ての原発奴隷は 連中の一番オイシイ利権の一つなんだから

原発ではね 年に2〜3人の割で ボウシンに殺される労働者がいる
作業中に 致命的な量の放射線を浴びた人がね 口封じに絞め殺されて 所内の処分場に人知れず埋められる

警察も色々アメ貰ってるからね 黙認してきた それがこの国の現実なんだ
ま どこの国も似たような状況はあるけどさ フランスの原発作業員も大抵はアフリカからの出稼ぎだろw
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:44:26.65 ID:a85PPjmg0
>>208
奴隷を使ってまで作った電気を使いたくないわな。
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:55:27.80 ID:+XZg7Sua0
>>1
なにが・・・したいんだ・・・東電orz
他人の手柄になるのがイヤ、とかどーせそんな理由しかないんだろうがな・・・。
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:26:33.50 ID:kmfUhzjz0
おまいらまじめな話していいか?

海外の原発ロボがいまの福島原発で役に立つとか
マジでおもってんの?
212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:30:10.32 ID:itCO25eZ0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  
  (        )      仕方ない…オレが行こう…
 /│  肉  │\         
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   = ズゴゴゴゴ.......
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:30:57.64 ID:WmNh2UFi0
使いこなせないようなロボットを
一方的に押しつけられてもな
だったら操縦できる人材も派遣してくれればいいのに
みんな被ばくが怖くて逃げちゃったか
214名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:32:30.04 ID:bZU8Vu8B0
こんなに原発がある国なのに事故対策チームがまったくなかったとかやばすぎるな日本
そりゃ名実共に落ち目だわ、見せかけだけの国だった
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:34:01.68 ID:wmVKZ7z0O
>>213
スレタイすら読めないのかよ・・・
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:34:41.38 ID:qBL8fn6A0
>>210
最初に断った時は
まだ自分たちでどうにでもなるという慢心、驕りと
ロボットについているカメラで
現場の劣悪な環境で働かせている作業員を映されると都合が悪かったから

掌返した様に要請したのは
もうどうしようもなくなったから
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:35:43.44 ID:8Po54h9w0
JAEAもロボット作ってたけど、作ったあとえらい人が「原子力事故なんて起こらない」とかいってやめちゃった
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:36:24.45 ID:Kg2K3frm0
>>211
アメリカのキャタピラより
ラジコンヘリにカメラ付けて飛ばしたほうが安くてお手軽だったよな。
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:36:26.80 ID:eXEXD5qs0
>>213
自害するべき
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:36:29.58 ID:kmfUhzjz0
何の役に立つとおもってんだろうな
海外のロボが役に立つとか
思ってるアホどもは
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:37:03.65 ID:iAe6e7Wo0
NHKでやってる学校対抗のロボコンの今年の課題を
「福島第1原発の放射能を止める」にすれば結構いいロボットできると思う
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:37:08.52 ID:z84ObTTK0
日本の技術なんて、欧米の猿真似だもんなww

欧米の模範品を真似し、小さくするだけww

中国と一緒
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:39:37.00 ID:QGp2p5xC0
なんで欧米のロボットが万能だと思ってるのか?
現場が「使えない」と判断してんだから、実際使えないんだよ。
素人が口挟むな!
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:39:38.76 ID:pwAiCLnOO
>>213
腹、切れ
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:41:10.24 ID:xOc/zWXn0
情報を全部与えてアイボット社に考えさせればいいだろ
能力ないのに自分達で仕切ろうとするな
226名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:41:11.83 ID:EqUbQ32oO
アメリカのロボットって
映像で流れてる奴?
使い物になりまへん。(笑)人間が一番。(笑)
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:42:29.76 ID:Jgn6P10x0
そろそろ、逃げだした中高生あたりが、このロボを奪取して(ry
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:43:04.30 ID:pwAiCLnOO
>>223
なぜ使えないのか、素朴な疑問なんだが
解説願えませんか?
玄人さん。
229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:44:32.94 ID:/pzWxAiuO
ロボコンにでてたような理系くらいいるだろ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:45:58.78 ID:kmfUhzjz0
>>228
このバカ

そもそもアイロボットは陸上自衛隊の要請で来る予定の
米軍採用の爆弾解体やら運搬に使われたことがある程度のロボだ
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:47:54.14 ID:xOc/zWXn0
日本側が依頼したんじゃなくて
米国が勝手に送り込んだのか?
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:48:20.11 ID:kmfUhzjz0
原子力安全技術センターのモニタリングロボて
何の意味があんだよ

モニタリングはもう十分なんだよ
一日中ピーピー高レベル放射能の通報をさせて
その次に何をさせる気だ
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:49:02.64 ID:VqWm/0Nn0
保安院の現場トップも事故が起きてからまだ5日しか現地に入っておらず、
0.883ミリシーベルトも被曝して大変だったって東京に逃げ帰ってきてるんだから、
そういうなかで新しいことを決めるとか、そのために各部の連携体制をつくるなんで
なかなか無理な話だろうと思う。
234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:50:25.41 ID:EqUbQ32oO
どんな作業をロボットに
させるのでしょうか?(笑)出来るとすればカメラで映すくらい。
高枝切りバサミみたいなアームで何をやれと?(笑)
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:50:55.19 ID:yGAOzbRh0
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

すごいね。
こんな言葉を言うなんて企業として終わっているだろ。
作業は現場に丸投げして、「詳細は分かりません」とか。
現場の作業を理解していないなんて……監督不足だろ。
お前らの仕事って何だよ。
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:51:06.96 ID:kmfUhzjz0
役に立つのはノウハウをもった人間
米軍が送ってくるチームとフランスのてこ入ワイン野郎どもくらい
旧ソ連時代に原発事故の対処にあたってたチームは
ウォッカでも飲ませてクダらせときゃいい
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:53:28.43 ID:3DNdTUqCO
こういう緊急事態を想定してなかったの?
こういうときでも人間に作業させりゃいいやとか考えてたの東電は?
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:54:51.74 ID:kmfUhzjz0
遠隔操作でルーチンワークすりゃいいレベルと
いまの事故対応を混同してりゃ
世話ねえな
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:58:06.87 ID:UVuuRB8z0
非核三原則があったから日本は核による被害対策もしなかった。
そこにあるのに見ないふりをしてきた。
存在を認めた上で万が一の対策を堂々と進めればよかったのに核はダメの一点張り。
今の状況は平和厨のおかげだよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:58:18.79 ID:EqUbQ32oO
とにかく、お茶も運んで来れないようなレベルのロボットに用はないよ。(笑)
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:59:59.73 ID:aXq2SB6Y0






 で ま し た お 家 芸 の ソ フ ト ウ ェ ア 欠 乏 症 w





242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:00:11.43 ID:bZU8Vu8B0
はやぶさだか、かさぶただか知らないが
そんな遠くのチリをかき集めている暇があるなら、目の前にある石っころをどける技術を
作らないとな技術大国のへぽんは
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:00:31.10 ID:fIx5UY3k0

日本は毎年自殺者3万人出てるのに・・・・
体力そこそこありそうなやつでも1万人はいるだろ・・・・。
なんとか有効活用できないかな・・・・。
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:01:38.60 ID:gFeLbCQ6O
日本=役立たずの迷惑者
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:02:01.45 ID:jpH+yIyB0
たった1kmしか離れてないんだったら放射線の影響ほとんど変わらないし、
人が行ったほうがいいよね
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:02:06.57 ID:Ng37q90L0
分かる様な気がする。
係り合いになりたく無いだろ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:03:09.63 ID:aARZPll80
いやいや、そんな現場で使いこなせないような物を提供する方が悪いだろ。
日本だって東南アジアやアフリカに、使いこなせないような設備をODAで
バンバン提供して、批判されてたじゃん。
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:03:29.34 ID:4OmFmnHQ0
あんなオモチャみたいなもんが瓦礫の山で役に立つと思ってんのか
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:05:50.67 ID:0nQfwkpL0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138911.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138912.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138913.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138914.jpg

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |  
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   ユダヤは任せろ!!!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |   
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
      `-┬ '^     ! / |\   \

      *  自民党  *

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139342.jpg

関東卒のコロンダ進次郎の全権委託者の
コロンビア大のジェラルド・カーティスも当然ユダヤ人
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:06:58.24 ID:unmTby5m0
東電『こいつ!動くぞ!』
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:08:01.50 ID:YJI5h3ae0
>>239
というかだな

「安全ってのはバックアップも含めて作り上げるもの」って認識が東電には欠けてたんだよね

ECCSが止まった時点で廃炉覚悟で冷却するってマニュアルがあるのに
「原子炉は安全に作られているのだからECCSがとまったくらいでそうそう深刻な事態にならないだろう」
とマニュアルを無視して放置する
技術を理解していないからそう思えてしまう

万が一のために内地に非常用の予備電源やポンプを備えた拠点があったのに
「なんでこんなところに”無駄な”ものがあるんだ?予備電源なら発電所内にあるだろ」と廃止してしまう

そういうのも全部含めて設計された「安全性」、マニュアルなのに
技術を知らないが故にシステムとしての安全性を
ハードウェア単独の安全性と混同してんだよ

後もう一つ、使用する期間の問題もある
元々原発は30年使う前提だった
そして30年が過ぎたんだけど「まだ使えるから」と期間を延長した
一方で「もう30年過ぎているから」と安全性の強化のための技術導入費用は惜しんだ
そして40年過ぎてさらに延長しようとした
矢先に今回の事故が起こった

今回の地震が仮に無かったとして東電は福島原発をいつまで使い続けるつもりだったのか?
ひょっとしたら「壊れるまで使い続ける」つもりではなかったのか?
「壊れる=事故」という認識が東電にはなかったのか?
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:08:16.91 ID:vHtCVf7L0
ロボットなんて悠長なこといってる場合じゃねーだろ
あほか
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:10:49.92 ID:LbLDPA0e0
わがくには安価な奴隷を使い捨てにするからロボット開発は不要
そういう一貫した政策があったはず
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:11:22.68 ID:YJI5h3ae0
>>252
線量の測定にロボットを使う

巡回ルートを決めるだけでそれが出来る
ただ、ロボットのスペックを理解して巡回ルートを設定できる専門家が”対策本部”にはいないってこと
当初から東電の対策本部はメーカーの技術者を締め出して東電中心でやってるからね
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:12:19.05 ID:T9e+xi5h0
人が近づけないほと高い放射線がでてるならロボットの出番はありそうなもの。
どうしてロボットを使わないの?という疑問は海外からも出ていたりする。
で、その答えが現場判断と曖昧なものしかかえってこない。
本当に使えないなら理由がはっきり出てくるものだがな。
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:13:15.24 ID:CHM0r8PDO
ロボット先進国だったはずなのに、今回の原発事故対応で、
日本人って実は馬鹿だと思われるんだろうな。
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:17:30.94 ID:81pYX3wRO
東電から資金受けてて、
今回、全く役に立たない大学、教授は、
全員資金を返却するか、
炉の水汲み作業奉仕しろよ
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:18:28.35 ID:YJI5h3ae0
>>255
測定ロボット…東電は”作業者”の電気工やメーカー技術者の被曝に対し無頓着だから放射線量を測定する必要性を感じていない
         都合が悪い事実が発覚するから原子炉付近の放射線量は測定したくない

運搬ロボット…運ぶものは作業員に現場まで運ばせるから問題ない、多少被曝しても作業員は東電社員ではないから問題ない

こんな感じじゃないかな?
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:20:49.69 ID:kUvS3T+R0
>>255
ロボットを使わざるを得ない事態が来るような事を考えるのは不謹慎だ。
そのような後ろ向きな開発はすべきではない。


とか。
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:20:52.02 ID:uYF23dWT0
マジメに開発していれば、
2011年にはアトムがいるはずだろ。
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:22:50.86 ID:AwZgV1JP0
>>251
まあ、しかし「あえて」東電を擁護するならば
日本の原発は「事故を想定」することがタブーであったのは間違いない。

事故が起きた場合=事故が起こる可能性がある。

ってことになり、事故を想定とした次のことに費用をかけたり
予算を申請すると、事故が起こる可能性があることを認めることになる。

「まず事故を起さないことを考えろ」という方向にいってしまい結果的に
「事故がおきたときのこと」に関する備えは実施されない。

それが日本の原発事情。
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:34:50.43 ID:A5Q4/TXg0
>>245
単純に「放射線が原発自体から出ている」という設定だったら
100b先での仕事を1`b先でできれば
被爆量が1/100になる
10b先の仕事が1`b先でできれば1/10000だ

原発から100b先の現場に放射能=放射性物質があるという設定だったら
1/100より被爆量が減る可能性あり
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:39:23.17 ID:A5Q4/TXg0
>>256
実際に東電が自作のロボット使おうとしたら
すぐ故障したからロボット諦めたのかもしれんけど(笑)
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:59:06.83 ID:jpH+yIyB0
>>262
だからさ、今の状態では1km離れたところでは十分危ないだろ。

30km離れたところでの作業を31km離れところで行うくらいが関の山よ
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:09:45.48 ID:A5Q4/TXg0
>>264
そういう意味か
屋内にいて食事と水は安全地帯から持ってくるなら、30`bは必要ないと思うけど
せめて5`bくらいは離れてないと、屋内でも安全とは言えないかもしれんなー
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:59:07.84 ID:dbx9t+RN0
夢見すぎ
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:22:50.56 ID:f6khlQ830

東電が無能な理由は、これを見ればわかる。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5455902/
原発事故の原因の一つ 東電社内人事で原発専門家追放の過去

2002年に、原発のベテラン技術者を集団追放したんだから、
残っているのはバカばかり。

268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:26:02.74 ID:OsQwFT5K0
>>1
いったい何がしたいの?
瓦礫はそのままのほうがいいって判断?
使うとなんか問題でもあるの?

ていうか誰が指揮してるの?
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:30:15.97 ID:0GP+nnaA0
>原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え、使い方も東電の判断に委ねている」とする

操作方法を知ってる奴が操作しろよw
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:39:08.64 ID:GpATIoSa0
>>221
床上浸水している部屋でがれきを避けて電気配線をつなぐとか
配管のジョイント部にホースをつないでバルブを開けて冷却水を送り込むとか
難易度高そうだ。
ねじこんでつなぐというのは現在できるのか?

それよりも放射線源をセンサーで探して回収し所定の場所に埋めるとか、
市場をうろついて放射線が規制値以上の食品を排除するとか
実用に足るものを作ってほしい。

>>261
先の大戦、そしてそれ以前から何も変わってはおらんのですよ。
東電だけではなく、さまざまな場所で今現在も進行中。
ここでもね。
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:00:48.51 ID:pm6C+7c70
これまで企業がごっこで開発してきた数々の創造性溢れるロボットはこの肝心な時にどうしてんだよ。
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:01:38.05 ID:lRGOSYVt0
民主党は、日本国民の命よりも、自分たちの体面を重視しているんだろ。
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:14:35.20 ID:MmdgknuzO
>>261
>事故を起こさないこと…
だがそれが一番正しい場合ということもあるんだよ。
例えば旅客機の設計は基本そうなってる。
事故に備えてパラシュートを…とか言わないだろ?
そんなもの乗せるくらいならまずはメーカーがそもそも事故が起きないシステムを作る。
ユーザーは古くなって故障が頻発するレベルになったら
さっさと新しい機体を買う。
そのほうが結局最大の事故防止になる。


原発もそれ。
福島第一は事故対策以前にもはや設計思想が古すぎるし
耐用年数も過ぎてたのに、だましだまし使ってたんだよ。
そしてもう廃止すべきレベルのものに事故対策するのは莫大な費用がかかるけど
新しくするのももったいないから腰が重かったわけ。

つまり反対運動以前に東電が安全を二の次にして、しみったれたことする
社風だからこういう事態に陥った。

なにより事故が起きてもなお廃炉をケチったことがその体質をはっきり証明してる。

結局東電がコストカッターなどというあだ名の無責任な能無しが出世するような
頭のおかしい集団だから起こるべくして起きた事故なんだよ。

東電は潰すべき。
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:15.64 ID:tAZjQD6b0
日本にもロボットあるけどメンテナンス中で使えないってニュースで言ってたけど、予備も用意してないってどういう事
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:31.08 ID:wkBeR4t+0
ロボット開発に金を使うより日当20万で奴隷を雇った方が得だと計算する国だし
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:27:25.01 ID:/9qyhn5a0
>>272
民主だけじゃないぜ、自民だって大連立を断った理由は結局そこだろうな。
今表舞台に出ると、「絶対安全」の合言葉で国民をだまして推し進めた責任を追求されるしな。
連立断るのに、意見が合うわけがないだのゴチャゴチャいってたが、言い訳乙としかいえない。

だいたい野党の立場で何ができるんだよ。「野党なりにやってる」じゃなくて、だったら実行力を持てといいたい。
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:30:31.84 ID:jpH+yIyB0
>>276
自民が最初に連立断ったいきさつ知らないの?
アホ?
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:33:19.98 ID:/9qyhn5a0
>>277
んな表向きの理由なんざ、なんとでも理由こねられるって言いたいんだよ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:04.76 ID:jpH+yIyB0
>>278
民主党は裏も表も真っ黒だからな
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:45.95 ID:/9qyhn5a0
>>279
それは禿げ上がるほど同意。
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:48.84 ID:o4JMpNiD0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。

一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85


福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。

   二階俊博 安倍晋三 直嶋正行

この3人がA級戦犯。
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:42.72 ID:mCOhCFAGO
グローバルホークみたいな無人機もないし、
日本ってただ格好つけてるだけのクズだな
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:01.46 ID:MCBpPOrO0
割レンホウが↓
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:38.14 ID:d1cvoPFA0
にしても放射線物質の飛散シミュレーション
なんで海外のを頼りにしなきゃならんの?speedi使えよ!!
税金払って高いシステム付けてんだから
こういうときこそ活用すればいいのに
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:59.04 ID:nfsZLMYY0
アイアンマンみたいなスーツ作れるだろ?
てか、作っとけよ
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:40.72 ID:piCbkRf+0
多分、操縦可能な1キロ圏に入るのを忌避して使ってないんだろう。
そこで、提案だが、
自衛隊に頼んで、潜水艇を出してもらい、海中から潜望鏡などでアンテナを出してもらって
潜水艇の中から操縦すれば、放射線を浴びずに1キロ圏内から操縦できるだろう。
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:01.39 ID:NWxq8kyt0


東大医学部の放射線医学の専門家 稲先生の説の評価ってどうなの?
http://blog.goo.ne.jp/gorichanman/e/eee0a05d1c2e89c91b7bcd6b3dd35625

言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ

288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:12.32 ID:d1dEws5g0
世界最先端神話がどんどん崩れていくな
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:39.12 ID:YZQ4yx5g0
>>1
>専門家からは、政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判

全くその通りだ。
原発政策は、事故が起こることを予想せず組み立てられている。

そのシステムを作ったのは、自民党だ。

一度システムが出来上がると、事故が起き、それが機能しないなどの「現実」が露呈しないと
改善は難しい。必死になって官僚が抵抗するからな。官僚は楽なことを好む。

・・・だから、新しい政策を立ち上げる場合は、危機管理も最初から機能するものを用意すべきだが、
それを自民党政府は、怠った。

・・・いまの失態は、いわば自民党時代の負の遺産。
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:50.26 ID:aP7ac5GY0
東電っての、ふざけてんのか?官僚様よか酷い
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:42.76 ID:jpH+yIyB0
>>289
現在進行形で作業を妨害し続けてる民主党さんも忘れないで
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:04.23 ID:aP7ac5GY0
>>11
非常時どころか実務も
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:15.83 ID:IVG95YsN0
ロボットより派遣奴隷のほうが使いかってがいい
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:15.78 ID:aP7ac5GY0
>>44
だったら東電、さっさと作業進めろよ
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:00.93 ID:9K22lrSx0
内部の写真を撮られたり放射線量を測定されたりするとまずいようなことがあるんじゃねw
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:33.90 ID:ib+lQJbZO
自民党時代にこれはスルーしてきただろうな
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:20.70 ID:aP7ac5GY0
>>85
まさかの地震で配管が折れたかも
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:35.51 ID:wbVrwc5b0
>>297
8時間は冷却装置のバッテリーで冷やせた訳だからな、、、
しかし手配した電源車の接続がうまくできなかったという。理由は不明だが。
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:55.48 ID:Q6GgQa7r0
チェルノブイリ作業責任者語る 独立の技術者チーム必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int

旧ソ連・チェルノブイリ原発事故が起きた1986年から5年間、放射能汚染除去作業の責任者を務めた
ユーリ・アンドレエフ氏(ロシア)が産経新聞の電話インタビューに対し、「福島第1原発事故に必要なのは
チェルノブイリ原発を覆った石棺ではなく、東京電力から独立した技術者の特別チームだ」と指摘した。
一問一答は次の通り。


 −−状況はなぜ悪化しているのか
 「東電の情報が不正確で不足しているからだ。
(企業というものは)会社の利益を優先して行動するので作業から外す必要がある。
幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべきだ」

 −−チェルノブイリで得た教訓は
 「ヘリから放水したり原子炉の下に穴を掘ったり無意味な作業に追われた。
原子炉内に核燃料があるのかを知りたかったが、実際はすでに溶け出して残っていなかった。
ソ連当局は事故の原因と規模を隠し、状況を悪化させた。日本では原子力政策と安全規制を同じ経産省が担当している。
世界的にみても安全規制当局は原子力産業界に依存しており、独立した委員会を作る必要がある」

 −−福島でもチェルノブイリと同じ石棺が必要か
 「チェルノブイリで事故炉を石棺で覆ったのは放射線の放出を防ぐためではなく、残った原子炉の運転を続けるためだった。福島で石棺が必要とは思わない」

 −−「フクシマ50」と報じられた現場の作業員について助言はあるか
 「50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。
特別な防護服を着用してもガンマ線を浴びたり、プルトニウムを吸引したりする危険性がある。
確かに彼らはサムライだが、ロボットも導入すべきだ」
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:57.96 ID:EfLZSm2O0
>>168
電力会社は内部連絡なんて殆どないらしいですよ
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:34.86 ID:ZKOfejwu0
DOMO ARIGATO MR. ROBOT
DOMO DOMO
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:17.39 ID:YZQ4yx5g0
>>287
今少しだけ見ているところだが、この先生は、放射線のことばかり言っているな。

ほんとうに怖いのは、放射性物質を体内に取り込む体内被曝だろ。

放射線は距離の2乗に反比例するので、体内の皮膚に放射性物質が張り付いた場合、
その距離を1000分の1ミリとすると、1ミリ離れた放射性物質に比べて100万倍の放射線を受けることになる。

・・・だから、東京の消防隊が福島原発で放水作業を行ったとき、作業後半泣きになって記者会見にのぞみ、
同行した大学教授に入念に身体を調べてもらった訳だ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:11.02 ID:YZQ4yx5g0
>>291
民主党は作業の妨害はしていないよ。

むしろ、東京電力が福島原発から逃げ出そうとしたところを、管が東電本社に乗り込んで、
「おまえら、福島原発から逃げ出すなよ。そんなことをしたら東電を潰すぞ!」と恫喝して、
東京電力が福島原発に踏みとどまったのだから、その点は評価できる点だ。

東京電力は、建屋が吹っ飛んだあと、そうそうに逃げ出してあとは自衛隊にお任せしたいみたいだったけどねw

しかしながら自衛隊に原発処理はできないし、自民党時代に緊急避難のためのスキームを作っていないから、
東電に頼らざるをえない。原子力安全保安院なんか、事故が起こると、自分たちは50キロ向こうに逃げて、東電の広報部門みたいな状況になっちまったからな。
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:46.54 ID:aP7ac5GY0
>>130
腕時計の様、小さく精密な物以外駄目かも
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:21.57 ID:lRGOSYVt0
>>281

2月に福島第一原発一号炉の10年間の利用延長許可を出したのは、
菅民主党政権時代の経済産業省だよ。
ちなみに、東電が利用期間の延長を申請したのは、去年の3月のこと。
福島第一原発の安全性を正式に見直す機会は、この機会が
一番だったのに、民主党政権は何もしなかった。
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:21.09 ID:mCOhCFAGO
菅は視察のときに原発側の足引っ張った疑惑があるが、首相視察で足引っ張られるってのも何なのかね。
お偉いさんが来るから行儀良くする準備してて足引っ張られたってか…
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:32.32 ID:aP7ac5GY0
>>144
観えないハードルも無理ですも判りませんも想定外ですからも
言っちゃいけない、それだと素人と同じ、または幼稚園児
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:27.87 ID:PQCqcXhV0
2号機ピット汚染水 海に流出
4月2日 15時4分
東京電力によりますと、福島第一原子力発電所の2号機の取水口の近くにある
電源ケーブルを納めている「ピット」と呼ばれるコンクリート製の施設で、
長さ20センチほどのひび割れが見つかり、ピット内にたまった水が海に
流れ出ているということです。この水の放射線量は、1時間当たり1000ミリシーベルトを
超えているということです。2号機では、タービン建屋の地下1階にたまった水から、
運転中の原子炉の水のおよそ10万倍という高い濃度の放射性物質が検出されていて、
東京電力はピットの水との関連を調べています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110402/t10015063281000.html

309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:43.83 ID:9+02C3uJ0
HALOの世界チャンピオン連れて来いよ!
6秒以内に原子炉をオーバーキルしてくれるよ
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:33.13 ID:YZQ4yx5g0
>>287
福島原発の建屋の吹っ飛んだところの説明が事実に反するな。

この先生も御用学者のひとりなんだろうな。彼の研究費は、東電などの電力会社からも出ていると思う。
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:20.46 ID:aP7ac5GY0
>>153
まさか、 「敷地内の全ての備品及び散乱部品は東京電力の財産です。
許可無き勝手な移動、再配置は厳重処罰の対象です。御注意下さい。」
じゃないでしょうね
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:21.54 ID:NWxq8kyt0
大量の雨が降り注ぐけど、植物や木、野菜たちは影響ないのか?
特に若い植物は細胞分裂が動物ほど出ないにせよ盛んだが、
癌化しないのだろうか。

ただちには影響ないだろうけど5年後とか奇形になったりそだなかったりしないのだろうか。
日本中から木々や野菜が消えないのだろうか
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:06.05 ID:piCbkRf+0
>>287
この健康食品の販売セミナーのような話し方がなんだかウサン臭かったが、
話が進むにつれて、内容もどうやらそんな感じの物であることが判って来る。
そして、最後まで聞くと、結局、
「稲博士の『低線量率放射線療法』は、東京にある次の4施設で実践されております。」
の宣伝セミナーである事が判る。もう、胡散臭さ満点。
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:28.91 ID:YZQ4yx5g0
>>313
Wikipediaでしらべてみたら、「電力中央研究所低線量放射線研究センター特別契約研究員」とあるな。

お里が知れる。電力会社の犬なんだろう。

日本の放射能の研究者の大半は、電力会社の犬だと思われる。
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:14:48.31 ID:NWxq8kyt0
>>313
学部から東大理Vなのかな。
だとすれば日本トップクラスの秀才だ

たしかにHPは宗教っぽいんだけど、
言っていることに納得できる点は多い。
今の日本の状況を考えると、
この人の説が正しいことを祈るしかない
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:19:13.97 ID:NP1KWXhY0
あのな。。これ使いこなせない日本を叩いているが
例えば、日本のロボットを外国に派遣しても同じ事が起きるだろ。

慎重な作業が必要となる現場で使ったこともないものを
使った事のないものを組み込むってのは難しいぞ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:19:17.22 ID:1ISQ1O9m0
介護ロボとか、瓦礫の下の被災者を探すロボとか、
たまにワールドビジネスサテライトで取り上げられていたが、
本当に必要なロボットは原発作業ロボットだったわけだ。
日本もこれからは脱高齢化社会で、高齢者福祉予算をなくして、
インフラ整備と科学技術と原発開発に予算を回すべきだな。
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:20:43.24 ID:IGQ4+lfY0
アシモを改造しておけとあれほど
もう忘れ去られているアイボも魔改造すれば使えるはず
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:27.64 ID:j4+2DZh0P
フロントラインの腕前をアピールしたら雇ってもらえるかしら?
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:23:00.61 ID:Tmh1opb10
東電敷地内だから、問題ないと思うけど?。

ひょっとして、日本国内で認可うけていない機材を
動かして事故がおきたら、どこが責任とかのレベル
じゃないのか?。
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:57.66 ID:0mhuQ5njO
>>303
東電が逃げ出した=事実上詰んでた
あの時にアメリカに土下座して援助してもらえばここまで悪化しなかったのにな
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:40:55.98 ID:mLFB3C/R0
何がロボット先進国だよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:42:26.95 ID:YigDm+wN0
一方 政府は血税800万をつぎ込み民主党議員へ民主党ロゴ付きの作業服を作った。
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:46:26.52 ID:En/Fc5Bo0
日本はロボット先進国なんだから
パラパラ踊れるロボットとか肌の質感や表情がやけにリアルな女性のロボットとか
開発したとか前に報道で見たけど最先端いってんだろ?自立歩行したとか言ってたし・・・
なんで操作できないんだよ。まさか、いままでのロボットって実用性のないオモチャの類?
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:50:41.58 ID:uVSkqGsU0
バンダイも1/1ガンダム送り込めよ
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:56:01.05 ID:FbSp+oP80
        __________
      ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
     ./::::::;;;-‐‐''"´  |::::|
     |::::::|   。   .|::::|  
     .|::::/ \  / ヽ::|
      |::| -・‐  ‐・- |:|  俺は原子力に詳しい
      |´  ー'._ l _.'ー  |´  俺に任せておけ
      .|  (__人__)  |  
     ヽ  丶ニ´  /    
    ,,―´--、__,-´-‐ 、
   (   , -‐ '"    ) 
    `;ー" ` ーー-ー'  
    l         l
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:56:02.19 ID:ud16+3Zd0
いざというときに采配をふるえる人材がいない・・・
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:10:56.27 ID:gnFZBPfC0
ロボットに必要なもの。
それはハイテクな技術力でも頑丈な本体でもない。

「命令」(プログラミングや操作)

命令がなけりゃどんな優秀なロボットも動きゃしない。
命令さえあれば「スイッチを入れたらまっすぐ進む。1回使ったら壊れる」だけのロボットでも役に立つ。

欧米にはまずは「総理大臣」もしくは「東電社長」を提供してもらわないと。
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:13:41.10 ID:GGLPYaDc0
意外とショックなのがここら辺だよな

日本て技術立国でもなんでもないんだね

予算削られまくってるから?
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:21:38.88 ID:MCBpPOrO0
この政権に危機管理能力がないことは
事業仕分けの時に既にわかっていた
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:23:19.62 ID:ivKrZPmA0
>ロボット先進国
作ってる奴が作る金ほしいから言ってる自称のキッチコピーだから

だって他の国はちゃんと役に立つもの作って売ってるのに
日本には予算くれいって金もらっても趣味で何の役に立たないものに全部使っちゃう馬鹿しかいないから
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:26:44.00 ID:GGLPYaDc0
>>331
確かに二足歩行や顔の表情なんかどおでも良い話だしな
あと目だった軍需産業が無いからな・・・
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:29:35.65 ID:lj06KrhdO
日本のは、やたら凝ってる実用に程遠いロボットばっかだからなあ。
今回、海外からやってきたロボットは単純な戦車型。
ロボットを学者のオモチャにしてチヤホヤし過ぎたのかもしれん。
日本の産業用ロボットは優秀なんだから、その原点に返るべきだな。
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:29:51.84 ID:kUvS3T+R0
>>329
コストカッターと呼ばれいい気になっている人種が、
かけなければいけないコストや長い目で見無いといけないコストを
平気で削りまくるから。
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:30:22.90 ID:6bgF5SS+0
ぶっちゃけ今のところマジで用が無いからが真相のような気がする。
現場は当面の作業だけでいっぱいいっぱいなんだろう。
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:30:53.05 ID:vJ7DQTi80
ちゃんと理由か居てあるじゃん。
米"軍向け"のロボットだからだろ。
特定の人種がこの手のアレルギー持ちだから研究が遅れてるんだろ。

>>331
日本のロボット技術は主に人体シミュレーション目的だろ。
これらは義手義足、医療ロボットなどの医療技術に応用できる。
よく知らないけど。
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:31:23.63 ID:j6fbDTLyO
>>23
マジかよ。糞箱売ってくる
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:32:28.13 ID:UVf1hxA20
ロボット作るより放射線さえぎる防具作る方が先じゃね
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:33:33.14 ID:GGLPYaDc0
ヤマト作ってイスカンダル行ってきたほうがいくない?
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:34:29.56 ID:7u+nYXum0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:35:53.79 ID:ly5FI3bn0
>>336
軍事アレルギーじゃなくて電力会社の災害アレルギーだろ。
事故なんか起こりっこ無いからそんなもんいらないと考えてた。
体裁を繕うために、ハリボテだけは作ったけどな。
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:37:30.09 ID:VZmqoSr00
      i;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;i       /_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;i      /;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;_;_i
      ,i_;:_;:_/_;:_;:;_;:_;:_;:i     f´ ・  r"::::::::::i      / ̄ ̄ ̄`i三ミ::::i,
     / ・ .Y .・  ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f ・ ・   (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

スレタイ見てコレが真っ先に思い浮かんだ
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:44:51.19 ID:lj06KrhdO
>>336
原子災害時じゃないけど災害時の救助ロボットとか結構金つぎ込んでるよ。
特に関西の大学や高専。
毎年阪神大震災の日になると関西ローカルのニュースになる。
ロボコンみたいなコンテストもあるよ。
だけどどれもオモチャの域からでてないんだ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:50:19.30 ID:6bgF5SS+0
>>341 東電「事故対策なんかとったらまるで原発で事故が起こるみたいじゃないですか!!」
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:04:03.79 ID:gnFZBPfC0
>>343
レスキューロボットコンテストね。
出場したことはあるけどぶっちゃけ金はつぎ込んでいない・・・。
高専や大学はたいていロボコン部があるから、必要なものは大抵揃ってる。
まあぶっちゃけ玩具ではあるよ。あくまで地震の啓発活動だから。

>>336
そういう問題じゃなく、「どんなロボットが欲しいか」を言えない東電・政府の問題。
使えるロボットなんていくらでもあるし、目的さえはっきりしているなら、
ある程度の事に対してなら1週間かからず作れるメーカーはある。

結局使う人間が何していいかわかっていないから、海外から「原発で使える」
といわれたものを、とりあえず受け取ってみたけどやっぱり使えませんとなってる。
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:05:14.00 ID:EliemRyl0
とりあえず、ロボットを1〜4号機に進入させて、
中の様子を撮影しろよ。
そういう使い方さえしないのか???
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:08:51.99 ID:IzB9tpN50
東電の会見(小林さんと記者の雑談)で暴露してたけど
熟練したオペ込みで派遣して貰わんと現場も困るつってたね
操作に慣れるまでが時間が掛るから
それは安全技術センターから提供されたロボットも同じ
オペは放射線量の強い場所に近寄らなきゃならんから
オペの派遣は嫌がるんだろうな〜
上から行けと言われれば行くんだろうけど
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:11:31.13 ID:xztS27C9O
自立センサー思考型のアイボみたいなのではなく、カメラ装着して、
モニターを見ながら操作して作業できるやつだろ。
外科施術なんかで、体内に送り込むカメラ付きチューブや、
患部を焼いて除去するアームみたいなものだと思う。
使えばいいのに、助けの手を蹴って、大幅に遅れながらも自力で処理したとかって、
誰も誉めない勲章が欲しい馬鹿か。
何故、使わない?
東電の家族が放射能に焼かれたらいいわな。
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:13:49.20 ID:CoxQrZuP0
問題なのはきっと使えるか使えないかではなく、
「使った結果何が出てくるか分からない」
「状況を外部の人間に知られたくない」
なんだろうな。
東電も政府もそろそろハラを決めろよ
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:15:48.26 ID:a7lZxagZ0
現場の情報を隠ぺいするためか
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:16:19.29 ID:YR2ujPrn0
防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。
アイロボット社は「われわれも詳しい情報がない。スタッフは要請があればいつでもスタンバイしているが…」と戸惑い気味だ。

東電wwwエリートが聞いて呆れるなwwwwwww
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:16:36.59 ID:gnFZBPfC0
>>348
極端な話、田宮のラジコンの改造品でも使い方次第で役に立つからね。

撮影ロボット系なんていくらでもあるのに・・・。
住宅の床下・天井調査用やら配管調査用やら。
建物の保守会社や造船会社なんかが持っていたりもする。
特殊な環境で壊れるとか言うなら何台も投入すればいいだけの話。

まあ作業員送り込むのに線量調査もしない東電に期待しても無駄か・・・。
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:17:10.06 ID:6bgF5SS+0
>>346 そもそも現場がそういうことが出来るコンディションなのかな?。放射線きつ過ぎで最深部はまったくの手付かずですぜ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:17:35.17 ID:ly5FI3bn0
>>347
タイトル読めよ。オペレータも待機中だ。
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:18:29.59 ID:YR2ujPrn0
>>348
きっと、社員、その家族が血祭りに挙げられるのを待っているんだよ、上層部は
東電社員ないし家族が数人血を流して初めて理解できるんじゃね
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:20:51.93 ID:LLiPl29P0
>>約1キロの遠隔地から自走して災害現場に
1キロも1メートルも、放射能量が同じなんだろ(笑)
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:22:09.40 ID:gnFZBPfC0
>>353
そのための無人機械じゃん。
有線でも良いし、無線でも良い。
電波届かないなら一定間隔で電波中継用の自走マシンを置けばいいだけ。

>>356
じゃあ現在どうやって復旧作業してるんだよ・・・
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:22:10.59 ID:CoxQrZuP0
実はもう何台も送り込んでるけど、ことごとく放射線で電子回路が逝かれてしまって
使えねーとなってたりしてw
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:23:04.23 ID:QjR6mcy1P
東電とか、基本的に勉強が得意なだけの素人なんだろ。
職人が居ないから、どうしたら良いか何も判らんのだろう。
ゼネコンの現場監督がなんも知らん素人だったりするのと一緒。
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:24:05.86 ID:IzB9tpN50
GEやら筆頭株主だった米外資やら安全管理請け負ってたイスラエル企業の責任は問えないの?

福島第1原発:設計に弱さ GE元技術者が指摘
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110330k0000e030026000c.html

◇議論封印「売れなくなる」
> GEでマーク1の安全性を再評価する責任者だったブライ
>デンバーさんは75年ごろ、炉内から冷却水が失われると圧
>力に耐えられる設計ではないことを知り、操業中の同型炉を
>停止させる是非の議論を始めた。

> 当時、マーク1は米国で16基、福島第1原発を含め約1
>0基が米国外で稼働中。上司は「(電力会社に)操業を続け
>させなければGEの原子炉は売れなくなる」と議論を封印。
>ブライデンバーさんは76年、約24年間勤めたGEを退職
>した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000020-mai-soci
記事より
米国から送られてきた設計図はミスが多く、一つの配管で
10回以上の変更を余儀なくされたこともあった。
361踊るガニメデ星人:2011/04/02(土) 18:24:28.02 ID:6ZMzVgVy0
うーーーん、原発災害ロボットの開発と訓練に力を入れていれば良かったのに・・・、
肝心なところで金をけちってしまったのかな。
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:24:42.66 ID:/KVrW5NbO
ようはトウデン社員が放射線を浴びたくないから、
わざと操縦出来ないフリしてんだろこれ。
代わりにミンス議員突撃してこい。
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:25:36.02 ID:lz3/j7Gx0
日本は「ロボット技術先進国」じゃなくて「ロボットアニメ先進国」に過ぎないからな
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:26:31.56 ID:RicSGV9c0
技術立国、日本とかもはや都市伝説

お勉強ができる連中は今も昔も医学部に逃げていたんだな
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:27:22.25 ID:7NM3el230
>>38

正解だろうな
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:27:39.17 ID:ps9huONi0
いや、使いこなせないんじゃなくて、使わないだけ。

ロボット使って格納納容器が吹っ飛んでる画像が公開されたら、
東電は困るでしょ?

隠蔽したいから使わない。ただそれだけ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:28:32.37 ID:MtvllR0V0
ドモアリガットミスターロボットイツノヒニカ♪
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:28:40.83 ID:mQm0Scoi0
ロボット政策を怠ったーとか
後だしジャンケンじゃねーのかこれは
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:29:36.87 ID:lj06Krhd0
日本がいかに人命を軽視してるゴミ国家かってのがここでも露呈されたな
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:33:25.81 ID:O9yjAQgX0
民主党に政権交代したら暮らしが良くなりました(^O^)/

腐れ左翼ラジオパーソナリティの小川もこさん、見てる?
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:35:25.99 ID:X78QQsm4O
>>1
まだ待機中って冗談だろ
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:38:13.81 ID:x/BLZKt7O
>>243
たしかに…。
でも果たして鬱状態の人が
「自殺するくらいならその命、他の人に捧げてみませんか」
とのキャッチコピーにのってくれるのだろうか
二十代の死亡の半分くらいが、自殺だっけ
むしろハイティーンから二十代の公道決死隊(もう絶滅したんだっけ)の方がリーダーが居さえすれば意欲ではイケてる気がするが
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:42:05.64 ID:dlLwEMFUO
もうすぐ、 は〜いてすねえ ちょっと 漏らして
 みませんかぁ?
 重い コンクリ 脱いで 出かけませんかぁ?
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:42:35.69 ID:acd8f18W0
福島で万国ロボット博開けそうだな
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:43:09.35 ID:iesLOE/60
>>372
でも、決死の覚悟ができるなら原発のまえにあのクソ政治家どもに矛先いくだろ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:44:08.37 ID:iqT8FCpe0
これを仕分けたのは誰だろ?

ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201103310637_01.html
>だが、福島には派遣されていない。今はもう動かないからだ。
>予算がつかなくなり、維持管理ができなくなったためという。
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:44:47.79 ID:CoxQrZuP0
>>38
人間でも大丈夫だから、レンホウ行ってこい。
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:45:27.42 ID:UXkw46GQ0
なぜ現場の作業に当たる人間じゃなく、
東電社員に操縦法とか教えて伝授したんだ?

時間の無駄だろーが。

海外にはここまでの無能は居ないから想像すらできなかったのか?
多分アフォの東電社員は自分がやれないからといって、現場作業員への伝授すらやってないぞ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:45:53.08 ID:c/HcK3Ln0
>>372
鬱になった人間は会社で理不尽な扱い受けて病気になった人間も多いんだぞ
リア充の為に自分だけ死ぬくらいなら現場で原子炉破壊して死なばもろともを
選択する可能性の方が高いよ
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:46:40.84 ID:dlLwEMFUO

 坊やよい子だ土地出しな

煙 煙 煙 土地がない
 日本の周りにけむりが
回るよ
煙 煙 煙 土地がない


381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:46:48.46 ID:loeCv4op0
そもそもロボット使って何するつもりだ
どうせ何やったら良いかも把握できてないんだろ
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:48:48.69 ID:47yvAaprO
日本では、原発の事故対策は、基本的に反原発派の人達によって口に出すことさえ禁止されてきたので、一切の備えがないと思った方がいい。
だから、東電の人達に何かやれって言っても無理。
早く自衛隊などに全面的に引き継いだ方がいい。
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:49:05.29 ID:DT1uP4JA0
バカか?
東京電力には社員という自立ロボが何台もあるだろ
最後の1台が壊れるまで順番に現場に投入しろよ
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:51:15.63 ID:f6HZcem90
問題が具体化したら、それに対処する。
自ら何処に問題があるかを調査することはしない。
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:53:18.76 ID:UXkw46GQ0
断言するが東電社員は未来永劫このロボットを実戦投入させない。
お前ら早く何とかしろと祈り続けてるだけだ。何故か分かるか?

失敗したら自分の責任になるからだ。
さっさと東電社員からロボット取り上げろ。
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:55:35.42 ID:qbRf5ugki
>>383
これ待ちかな
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:57:57.52 ID:vJ7DQTi80
>>372
さすがに「苦しみ悶えながら死にたい」と思う自殺志願者は居ないだろ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:57:57.52 ID:ly5FI3bn0
>>376
今入院してる人かと。
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:02:06.56 ID:47yvAaprO
最後は、10万人の自衛隊員でなんとかするつもりだろ。
もう少し状況が悪化しないと使えないが。
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:04:02.75 ID:VbRgcDKf0
>「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている

これって原発できて数十年管理してきた「自民党政権」への批判だよなあ

産経が自民党批判につながる記事書いて良いのか?
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:12:52.02 ID:YBQ3FMhj0
この分野では、日本は、ロボットよりモビルスーツを発展させるべきだよね。
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:13:14.45 ID:xztS27C9O
行ったら全身の細胞が破壊されて死ぬ。
そりゃ分かってる。
だから、カメラ付き操縦ロボットを投入して、
モニター見ながら作業を行う。
電波中継するための自走機械もあるだろう。
東電が、それを邪魔している。

生身の人が乗って行くとか、馬鹿なロボットアニメオタクは書き込むなよ。
人類の邪魔だ。
中高生は書き込むな。馬鹿だから。
393縄文杉の独り言:2011/04/02(土) 19:24:44.08 ID:kqB9i9ZY0

  民主党東電は、ガダルカナル戦から何も学んでいないな。

  兵は優秀だが、指揮官参謀は現場を知らず、しかも無能。
394踊るガニメデ星人:2011/04/02(土) 19:26:31.25 ID:6ZMzVgVy0
>>391
今静岡にあるガンダムが動けばいいんですけどねぇ(^_^;
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:27:50.17 ID:cPqG4vW90
そりゃどんな工作機器も訓練が必要だからな。
当たり前のこと。
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:36:38.78 ID:ly5FI3bn0
米軍の特殊部隊が来たら、タロンとかガンガン使って来るんじゃないかな。
運用も操作も慣れたもんだし。
397踊るガニメデ星人:2011/04/02(土) 19:47:05.82 ID:6ZMzVgVy0
>>396
米軍のロボットはマシンガンとか付いてそう・・・www
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:52:42.46 ID:/sthQFYpO

情けないな…日本の技術は張りぼて、おもちゃ。
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:54:25.65 ID:qoZMA8B4O
黄猿が白人の真似しても馬脚がでたな
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:54:52.72 ID:Kmsqj/hv0
日本人の精神年齢は12歳。

日本人は猿。
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:55:36.73 ID:TbIo22q+0
テーマソングはやっぱり I Robotか
ttp://www.youtube.com/watch?v=td56XAHxLpw
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:00:57.29 ID:qoZMA8B4O
スモークオンザウォーター
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:01:06.44 ID:vcIwW4PA0
現場職員とロボット操縦者の間のコミュニケーションがうまくとれてないのでは?
職員が英会話に慣れているとは限らないし、細かい意見交換や確認には相当な英語力が必要だぞ。
意思疎通が得られないまま、職員はちょと待ってくれ、、、操縦者は困惑気味というのが実情では?
さすがに通訳も行きにくいし、これまでの経過からして十分ありうる。
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:07:12.00 ID:BReq8I0D0
最近日本の技術力とやらの化けの皮が
どんどんはがれてるな・・・・
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:09:16.95 ID:ly5FI3bn0
>>397
ごく普通の作業ロボだよ。とんでもなく頑丈だけど
>http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196452.html
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:30:26.81 ID:jZv4jCQr0
今からでも遅くない
日本の叡智を結集して世界一の災害ロボを作れ
そうすりゃ見直してやる
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:32:11.49 ID:cPqG4vW90
>>405
こんなんでどうにかできるわけないだろw
カメラで撮影くらい。
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:37:44.44 ID:j/logLS20
そもそも役に立たんもんやねろ
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:39:49.72 ID:ly5FI3bn0
>>407
こんなんでも人の被曝量を確実に減らせるからね。
日本のロボみたいにカッコよくないけど、実績のある量産実用品。
原発で何が出来るかは、お手並み拝見ってとこですな。
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:49.46 ID:4L6TM8piO
ここも業務を再開してきてるな
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:49:17.09 ID:LLiPl29P0
>>357 じゃあ現在どうやって復旧作業してるんだよ・・・
だから、人間が行ってやってるんだよ(笑)
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:51:35.49 ID:fjDEnwZX0
テロがばれちゃうー
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:51:37.53 ID:ofWPU0qF0
>>407
そのカメラで撮影をやって欲しいんだよ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:54:21.42 ID:2TdKUCWM0
線量測定できるじゃないか
日給40万で被曝させるより人道的だろ
東電社員が自分で行くならいいけど
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:06.50 ID:+0tLb0ZEO
日本人が使いこなせるロボットはガンダムのみ
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:58:42.15 ID:oYNhhZBPO
ただし、ホワイトドールだけはフランス製
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:00:54.77 ID:B9zkwm1X0
すぐ使えない災害ロボットはただのゴミだと思うが。
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:02:40.53 ID:fFhpT9onP
日本ロボット学会のオナニストが偉そうなこと言っても虚しいだけ
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:04:47.54 ID:UPTNfXzW0

 フランスのはロボットでは無くリモコン…もしくはラジコン。
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:08:22.26 ID:3vL0xEUc0
東電抜きで、現地の下請けと直接交渉した方が、話が早いのでは。
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:12:47.25 ID:DHCmqtEIO
そして今日も放射能をバラまき続けている
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:12:54.38 ID:1OLozE+o0
政治家は原発の鎮静化のためになにかやってんのか

屁理屈と法螺吹いてるのは平時だけにしてよ
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:15:18.62 ID:yExJOXGz0
原子力災害に備えたロボットを日本が開発しなかったのはわかるけど
ほかの産業用ロボットはどうなのかな
日本のロボット開発って現実に役に立つものじゃなく
子供の遊び用のロボットしか開発してないような感じがする
外国はもっと軍事産業用の実戦ロボットを作ってるだろ
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:16:31.41 ID:tvsjXI4z0
日本ってロボット大国じゃなかったのかな
アシモは何かに使えないのかい? もしかしてただ二足歩行するだけなんかな
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:19:41.06 ID:iRlbruewO
>>419



フランスは、信用できないよ。


日本をバカにしてるような国だから。



426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:19:44.67 ID:Q+bMz3Bi0
阿波踊り踊ったり自転車こいでた奴はどうなのよ
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:20:37.95 ID:inTS5Rv40
>>424
民間のロボットはそこそこだが、政官学のロボットは作ることに意義がある
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:21:28.19 ID:lz3/j7Gx0
>>424
馬鹿にするな、ダンスだって踊れるぞ!
重量物なんかは一切運べないが
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:22:55.21 ID:GeaWyD2vO
手に追えない事態がバレるの嫌なんだな…

430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:24:24.43 ID:R3KUPQCe0
映画で見たことある これ、英語で考えないと動かないんじゃね?
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:25:00.62 ID:o0Tf6YWS0
とりあえず水を抜かなきゃロボット使えないだろ
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:26:26.72 ID:4+SOSF6w0
他人に任せられないヤツだらけだな。

リモコン触ったことあるのかその日本人?
練習に時間使ってる場合かよ。
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:27:07.68 ID:ly5FI3bn0
>>423,424
産業用ロボットは強いよ。
自動車の組み立て工場なんかでガンガン働いてる。

それだけに今回は世界に恥をかいたし、国民もがっかりしてる。
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:27:18.38 ID:dFXcRgcpO
なんかカッコ悪すぎるw
世界のみさなんに申し訳ないw
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:28:40.16 ID:Wo9z1reEO
意図的に事故を拡大して日本を終わらせるため
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:31:30.38 ID:ly5FI3bn0
>>431
タロンは耐水耐G耐転倒耐放射線仕様。
ま、現場にどれが出てくるかは知らんけど。
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:32:29.74 ID:zWyCI0FJ0
下手に操縦理解したら第一原発に派遣されるから分からないふりしてるんだろ。
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:32:51.00 ID:inTS5Rv40
>>432
下請け業者の人型ヒトに任せると、製造費は安く適当に言えば自動的に働いてくれる

ロボットはそうはいかん
知らないことは命令できない
439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:35:02.90 ID:gnFZBPfC0
>>424
日本にも使えるロボット(ラジコン)はいろんな業種で持ってる。
配管内探査用だとか床下・天井裏探査用だとか、コンテナ運搬用だとか。

現在遠隔操作用になっていないものでも、数日かからない改造で遠隔制御
できるような機械だっていくらでもある。

まあ、生コンポンプ車どころか高層用消防車すら何日も気がつかなかった東電と政府だ。
もうどんな馬鹿なことを言っても驚かないよ。
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:36:22.32 ID:4+SOSF6w0
>>438
こんな時に練習するな。
泥縄という
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:36:32.19 ID:7Qvr++uG0
>>437が真相だろうな
日本人がこなせないわけない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:37:41.16 ID:ly5FI3bn0
>>439
国産のは、ほとんどが耐放射線のところで落ちちゃうと思われ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:37:39.36 ID:6CJzqV+20
日本ってもっとレベル高いのかと思ってた
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:40:27.14 ID:1mCvfVBg0
官僚組織が支配する日本に、緊急時即応性なんてあるわけねーじゃん
出るクイは打たれる減点方式のシステムに即応型リーダーなんて出ねーよ
そういう社会にしたのは戦後日本の平和ボケだろうが
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:46:46.64 ID:3xSfSpHw0
出荷停止以前から
東電にはない
ほうれんそう
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:48:58.33 ID:MERJ1Ie90
いとかわのホコリを持ち帰るだけの糞のやくにもたたないロケットに多額の予算つぎ込んで
こういう非常時の為の技術開発を怠ったからこうなったんだよ。

アホが。はやぶさの予算の10分の1でも津波対策にあててたら
こんな事にはならなかったろうよ。
はやぶさなんかなくても生きていけるが、原発壊れたら生きていけないんだよ。
2ちゃんではやぶさなんかの技術をホクホク喜んでた糞馬鹿は福島行って
防護服なしで瓦礫片付けてこい。
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:49:10.67 ID:60F1E2T/0
待機している操縦者ってアメリカ人だよね?
民間人なのに、他国の為に放射線浴びる覚悟で来てくれたの?
感謝するしかないです(´・ω・`)
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:49:18.11 ID:SvYKWnzx0
お、お手伝いロボが緊急出動する時が来たかっ
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:50:09.56 ID:gnFZBPfC0
>>442
お偉方が最初から「耐放射線」なんて考えるから使えるものも使えなくなってしまう。
せいぜいJAXAの惑星探査ロボット試作機くらいだ。それさえも使おうとしていないけど。

この期に及んでいつまで「規則ガー基準ガー」をやっているんだか。
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:51:33.92 ID:ivKrZPmA0
>>437
東電社員ならこれが真相かもな
下請け作業員は平気で送り込めるくせに
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:51:46.75 ID:En/Fc5Bo0
最先端技術立国の日本を舐めてんのか?
日本にロボットは超リアルに出来てるぞ。動きが滑らかでカクカクしてないんだ。
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:52:11.22 ID:+ZuX43wo0
>>444
昔から才能や努力で秀でたやつに対しても
そいつを妬んでみんなで叩き潰して溜飲を下げる国民性だからな
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:53:26.55 ID:gnFZBPfC0
>>446
田老町ではやぶさの10倍の1200億かけた日本一の津波対策をしたにもかかわらず、
見事に全滅してしまいましたが何か?

原発は人災だからともかく、津波にその程度で何とかなると思ってるとは傲慢だよ。
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:55:48.43 ID:wv9QW9xB0
>>449
JAXAの経験と技術があったら、耐放射線化の改造くらいは簡単そうだな・・・
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:58:08.29 ID:/kVIyJFE0
そっかぁ どんだけ低能ぞろいなんだ というか操縦スキルのあるやつが
1km以内に近づかない 知らんぷりってことだろ
もはや憂国のゲーマーしかいないな 採用されないけど
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:58:34.32 ID:i7Ygg3wEO
>>11
いい暮らしをして権力振りかざして
ふんぞり返って夜な夜な飲み屋のネエチャンの乳揉んで楽しんでたらしいぬ
(・∀・)・・・・・
東電患部
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:01:01.93 ID:th7YYgol0
実際、日本のロボット技術って、あんなの何の役に立つのか疑問だったよな。答えは何の役にも立たない。だった。
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:01:04.98 ID:gnFZBPfC0
>>454
実際問題、JAXAほどではなくてもプラント動力部付近の電子機器に対する
防護を施すか、そういう環境で実際に使っている機器を使えばいいだけ。

それこそ他ならぬ東電が持っていてもおかしくない機器なんだけど。
原発仕様じゃないから見向きもされていないんだろうな。
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:03:30.65 ID:MERJ1Ie90
>>453
街そのものではなく施設の防護だけだから100億もかければ十分できるわ。
知識のないアホは福島の人に土下座する事からはじめとけ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:04:18.43 ID:YUdf+p3fO
黒木メイサに依頼しろ
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:06:52.42 ID:/Xa6wv64O
>>1 こんなロボットでなんとかなるなら誰も苦労しない もう終わりだよ
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:09:44.71 ID:02fLHq9I0
>>457

使えるもの欲しけりゃそれなりの予算出さないとな
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:10:32.38 ID:D3baa2wS0
暇なら浅草でも見てきなさいよ
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:11:35.71 ID:gnFZBPfC0
>>459
知識のないアホの言葉をお返しする。
町全体といっても総延長は「たったの」2.5kmだ。
一部を除いて二重の堤防だから実際の幅は1.5kmもない。
福島第一原発の「施設」の海岸線の距離と同程度なんだよ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:13:23.83 ID:/kVIyJFE0
遠隔マニピュレータは実用性があろうと人気ないんだな
病院のダビンチの模倣品もつくれない日本

今までのトレンドがジャイロと人工頭脳 感情表現 協調動作だし
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:15:51.18 ID:inTS5Rv40
>>462
目標・目的が定まらないから予算つけて、金撒いて、それでお終い

なのが国の制度
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:21:23.19 ID:5uejclqH0
東電要らないんじゃないか
下請の広報に喋らせればいいんじゃね
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:24:37.57 ID:3xSfSpHw0
>>467
ホントだね
現場で作業してる人にまともな指示も出せない
現場で判断しろって命令だけなら東電いらないね
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:24:51.41 ID:T9e+xi5h0
単なる情報隠蔽のために使いません、というのなら救いはあるんだけどね。
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:26:39.51 ID:mRgot0eB0
もうさ、東電は一度国有化して南関東は中電、北関東は東北電力に権益だけ譲渡でいいだろ
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:27:46.47 ID:Q1j8ua3/0
>>1

何だよそれ。。。
技術大国日本の威信もガタ落ちだなorz
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:28:41.99 ID:OLz8jB0Z0
これ操作ミスで隔壁破壊とかなりそう・・・
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:32:02.93 ID:kwRjfI970
早く米自に指揮権渡してやれ。
474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:39:14.15 ID:sMYPYRr+O
なんだよこれ・・
もう日本の信用ガタ落ちじゃねえか
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:42:07.21 ID:/9qyhn5a0
信用なんてなかった。
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:42:17.23 ID:DpYPMjdQ0
東電から主導権を剥奪しろよ
477踊るガニメデ星人:2011/04/02(土) 22:47:44.08 ID:6ZMzVgVy0
>>405
たしかに頑丈そうですね(^_^)
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:26:49.60 ID:Z6Agy4ox0
>>423
軍事産業って実は汎用性がすごく高いんだけど、バカな左翼連中がすぐ反対するから
なかなか発展せんのだ。
反対されようが、押し切っていかないといけないのに、政治家もことなかれ主義
だったからな。
479名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:20:14.23 ID:SGpF4wGi0
ロボは無駄足になったのか
480名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 05:48:31.12 ID:5Ff/FoITO
ロボット使えよ。東電。
481名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 05:50:04.00 ID:NYAUyKnW0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
482名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 05:50:28.65 ID:G7KdXxh+0
日本が東電一社にズタボロにされていく・・・
原発が悪い!電力会社の傲慢が悪い!
コストカッターが悪い!!
483名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 05:52:50.25 ID:boArPY+DO
指揮権剥奪しろよ…
484名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 05:53:18.27 ID:6seVON5o0
こういった無能な醜態が明るみになるのが嫌で海外からの支援受け入れを渋ってたのか

誰だよ日本はロボット工学の最先端を行く技術先進国だって言った奴
485名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:19:13.22 ID:qd6RH3iO0
ロボを使いこなせないのか、それとも
用をなさないロボなのか。どっち?
486名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:21:29.30 ID:670jGr4W0
日本にはお台場ガンダムがあるから大丈V
487名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:25:37.40 ID:LhEc/Dn00
アニメの見すぎで日本を科学技術大国と勘違いしちゃった坊主たちが
騒いでるだけでは。

パソコン見て見ろ、その基幹技術のほとんどがアメリカの科学者の発明品だろw
488名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:26:17.74 ID:IYYzDiLr0
>>113
阪神大震災で安全神話が壊れたが今回の地震で建物の強度は証明された。
次の地震では津波耐性が評価されるだろう。
489名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:27:12.60 ID:Cl2XAvfF0
日本のロボットアニメは世界一!www
490名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:29:05.76 ID:bXpL6woTO
情けない
日本は科学技術分野において最先端の国じゃなかったんかい
東電のスキルの低さにはいちいち萎える
491名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:30:14.49 ID:QleWvT88O
使いこなせらないなら、
とりあえず、AIBOを100匹くらい放しとけよ。
奇跡で1匹くらい何かやらかすかもしれないぞ
492名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:31:56.71 ID:VVuNISUm0
アメリカがネットの基礎技術とITプロトコルを発明したら、その周辺分野でなんとかちょこちょこ特許をとり、
検索エンジンをアメリカが発明したら自分らも見よう見まねのアルゴリズムで検索エンジンを真似し、
アメリカがスパコンを作ったら自分らも真似してスパコンを作り、
アメリカがC、JAVA、C#などプログラミング言語を多様化させていったら、それを真似してやれ言語の優位性がどのうこうのと言い張り
アメリカがブレードサーバーや仮想化技術を洗練させたら、後からそのモノマネで同じ市場に参入してきた


ようするにそうやってアメリカの後ろをちょこちょこくっついて歩いてただけの
幼稚園児が、何を勘違いしたか「アメリカに追いついた」
とか吹いてたからな
昔から笑止だと思ってたが、それを再確認したに過ぎない。
493名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:37:27.01 ID:vKAQXlyMI
ニュータイプの出番だろw
494名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:39:30.76 ID:qzzVa0Ks0
>>485

現場を外国人に見せたくないんでしょ
495名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:41:36.65 ID:670jGr4W0
韓国からテコンV借りよう
496名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:42:19.16 ID:p5nXX7BP0
ちょっとエロい女のロボット作ってるよ日本は。
497名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:45:41.92 ID:RJwKJZAsO
>>495竹島の下で待機しているアレか!
498名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:46:08.43 ID:m2l+kdkLO
これ政府が投入させたくないだけだろ
見てろ、そのうちアメリカ産ロボを放置したまま韓国産ロボを輸入して使い出すぞ
499名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:06:52.59 ID:fxw0ahFXO
メッキはいつか剥れるんだな…
ドンドン剥されてゆく
500名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:14:08.99 ID:fxw0ahFXO
>>151
完全に畑違いじゃねぇかw
501名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:14:20.22 ID:5Ff/FoITO
東電と自民党は癒着してる。ヤクザもな。
おまえら、知れ。
家族が家系が、ヤクザ利権のために全滅するそま。
502名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:17:54.31 ID:TqWpuKG60
東電「ちっ、人間のほうが安上がりなのに〜」
503名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:24:38.40 ID:mNwUlN9PO
自民党政権なら今頃はロボットがコンクリートの亀裂に片足突っ込んで
バンバンしてるぜ
504名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:30:11.90 ID:VuEKmaznP
普段から備えがあるならともかく、いきなりロボットを提供されて有効活用しろってほうが無茶じゃないか。
「なんかよくわからないロボットと外人が待機してますがどうしますか?」
「とりあえず放っておけ」
ってのが、普通の社会人がとる行動だと思う。
505名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:36:08.05 ID:/uG35IIz0
>>504
目的があって達成手段も用意されてるのにそれを果たさない社会人は無能
506名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:36:54.76 ID:5HKhSBe9O
人知れず闇の勢力と戦い続ける
ジミンガーさんたちがなぜこのスレに?
507名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:43:10.85 ID:P05zJevV0
実際、つかいものにならないんちゃうの?
508名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:51:11.57 ID:VuEKmaznP
>>505
どのていど使い物になるかわからんものに頼るのは危険。
何かがあったときの責任の所在も不明だし。
まして今回はいろんな国からいろんな支援が寄せられて、受け取る側も混乱しているとみたほうがいい。
509名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:01:28.50 ID:gPRpDJkIO
>>508
だからどの程度使い物になるか考えて有効活用するのが普通だっつの
受け取る側が混乱してるとか、上層部が使い物になりません。って言ってるものだぞ
そんな企業それこそなりたたん
510名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:03:56.02 ID:5HKhSBe9O
>>508
無能の言い訳すな〜
混乱してるって、いつまで混乱してるんだよw
511名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:05:19.26 ID:wJYz4D/A0
能天気だから、日本人の命を弄んだらダメ
512名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:06:40.45 ID:v26A0U0b0
ロボットちゅうてもいまだにラジコンに毛がはえたようなのな。
この分野ってほとんど進歩がないんだね。
513名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:10:25.37 ID:gi1b79r20
日頃から派閥争いとピンハネしかしてない奴らが使えるわけねえだろw
514名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:24:18.03 ID:n1+c5nP50
原発は絶対安全で、大事故なんぞ起きないから、それ用のロボットなんぞ
必要ないという建前だったんだろ。大事故なら14年前にも起きてるんだが。
関係者にはせめて毒ガス被害を受けた負傷者救出のためのロボット開発とか
別の名目で予算分捕る才覚ぐらいは見せてほしかったな。

先月末にフランスの民間会社からの技術者派遣の申し入れにはすぐに反応したのに
米軍の放射能対策部隊の派遣の意思表示から受け入れまで半月もかかったのは
何が理由なんだろう。三陸や宮城では当初から米軍が活動している以上
当然そっちも入ってるもんだと思ったら、なぜかスルーしてたみたいだが。
515名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:29:00.31 ID:+OCExWSm0
何やっとんねん
516名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:33:06.82 ID:dwz6uUcU0
>>6
ブログ書いてるんじゃね?

http://ameblo.jp/karina14/entry-10849608515.html

517名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:39:02.57 ID:zZ6dO7hR0
もう人災、民主害
518名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:41:31.67 ID:9AmpyIlBP
>>420
ワロタ。IT業界と同じやん。
519名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:43:41.83 ID:AO9fMjMdO
東消のファイヤーサーチて、もう引退しているの?
520名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:48:10.17 ID:VgGlfXj70
東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

調べてくださいね、答えはいついただけますか?と突っ込む人は東電圧力でもういなくなったのか?
521名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:50:49.69 ID:sBr3j+Jt0
日本にない技術なんでまず、解体して詳しく調べ
技術を手に入れようとしている可能性も否定できない。
ばれたら、国際的な非難は計り知れないが、お粗末な政権なので
やりそう。
522名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:52:57.57 ID:H77TWoD/0
>512

 マジレすするが、その分野の院卒。あの分野は学問的におもちゃ。

 足回り=機械系 自律系=情報系 動作系=制御・電気

 で非常に論文が書きやすい(課題設定をし易い)&予算がとり易い学術分野 だれも本気で役立つロボットを作ろうなんて思っていない。
523名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:53:47.72 ID:q5JHyyLN0
ロボットなんか役にたたねぇだろ
524名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:55:19.89 ID:MioWBCQx0
今まで日本はロボット王国だの技術大国だの言ってたけど
実際は北朝鮮レベルじゃん…
525名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:57:35.54 ID:zZ6dO7hR0
>>524
為政者が北朝鮮レベルなのは認める
政府に将軍様を敬愛してるのもチラホラいるし
526名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:00:19.18 ID:P05zJevV0
とりあえず、そのロボット見てみたいとなんともいえないなぁー。
527名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:01:13.98 ID:lt/Lo4g40
支援されても待機させてばっか
これじゃ意図的に被害広げてると思われるわ
528名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:01:15.51 ID:H77TWoD/0

 被災地直近のT北大学のレスキューロボットとかいって
予算取っていた人達ってどんな顔して学会にでるのかしら・・・?

 フランスのリモコンのほうばっかりで、何隠れてるの?

平和なころは嬉しそうに”夢の扉”とか良いながらTVに出ていたが・・・

 まずは、無価値&過去に渡る予算返却がスタート地点かと。
529名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:29:06.71 ID:iZbhxQo80
なんとなくロボットの使い道って難しい気がするなぁ。
高低差どれぐらい大丈夫なの、とか
水の中や、放射線はどれぐらい耐え切れるの、とか
530名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:31:35.36 ID:D3IOzLVd0
“原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え・・」”って、自分は現場に行かないのね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:41:57.94 ID:L85nQ9xt0
トップがアホだと現場は苦労するぜ・・・
532名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:45:51.93 ID:E6k6CC570
東京電力は解散(もちろん下請けも)でいいんじゃね?

・関東の電力はすべてストップ
・福島原発もいっさいの管理を放棄

どうなろうと困るのはトンキンだけ。別の国の話だろw
劣等民族は近隣国に迷惑かけるなよ
533名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:47:21.69 ID:ugwHKdTL0
>>492 その通りだね…サムソンはその点 完全に独自技術だもんね
   OS も 基盤も 液晶も 韓国だけだよね アジアで欧米と同じ水準なのは
534名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:49:06.90 ID:gvD/28dv0
あの程度のロボットが役に立つとは思えないのだがw
作業用レイバーwみたいなのかと思ったらラジコンじゃん・・・
535名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:50:37.20 ID:v7zV83jfO
利益最優先で人材を育ててこなかったのだからどうしようもない
団塊の世代にどなりながら教えてやらせればいい団塊世代がつくりだした利益さえ出せば人材など育てなくてもいいという社会なのだから
536名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:51:49.37 ID:pSLkNt8c0
日本の技術、それはパチンコです。
537名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:52:12.51 ID:FKVhPXGGO
ネコに小判
538名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:55:04.49 ID:GvBi8tj90
ロボットがあっても使いこなせない、人海戦術でやるしかないんじゃ、
中国のこと笑ったり出来ないやな
539名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:55:04.84 ID:HAsQ8eqG0
最新の痴相棺邸の指示系統


指示←壁
 ↓  ↑
 壁→壁

こだまでしょうか?はい、こだまです。

540名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:56:40.95 ID:9ph8qdix0
やはりあれか、コントローラーの決定ボタンとキャンセルボタンが
PS3と違って逆だからか?
541名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:02:31.86 ID:XzQI8LHQ0
放射線をほぼ完璧に遮蔽するスーツをつくると重量が数百キロになってとても実務では使えないって言われてるけど、
そう言うのを小型化・軽量化するのが得意なのが日本なんじゃないのか?
大きな事故が起こって30年とかたってるのに、未だにレントゲン時に使用する遮蔽エプロン使用とか。。。
どこも研究・開発してないのか?
542名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:05:10.36 ID:Ifw8ToFD0
>>534
建屋の中やピットの水中はこの手のロボじゃないと様子を見にも行けない。

人の入れるところでも、今は作業用ロボットに出来るようなことを人が被曝しながら
やってる状態だろ。人は作業用ロボットに出来ないことだけをやりゃいいのよ。

技術は仕方ないにしろ、人を含めた現場の作業管理や運営ができてないのが
東電の問題。
543名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:06:54.81 ID:hTL5QT+Y0
>>23
がんばって 25キルストリーク達成してきます。
544名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:07:05.69 ID:lqmbADJOO
>>541
γ線がやっかいだな。20cmの厚さの鉛板だっけか、それでも完全に防げないそうだ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:07:41.18 ID:Ifw8ToFD0
>>541
放射線防護は、人を出して宇宙開発をやってるところに敵うわけがない。
546名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:08:42.67 ID:4aj3M9BD0
>>23
朝鮮コントローラーとか・・・
マジゴミ
547名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:09:13.34 ID:3f4BNqDn0
ロボットじゃなくて東電の社員に
ロボトミーの手術をして突撃させればどうか?
548名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:12:45.70 ID:lqmbADJOO
わぁ〜
作業用ロボットが配管の亀裂に挟まって、
ウィンウィン言いながら、ジタバタしている
取り返しのつかないことになった画を想像してもたぁ〜
549名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:13:32.55 ID:51uuObDN0
今回のことで、ロボット大国日本の化けの皮が剥がれたな。
所詮日本が作っているロボットはおもちゃなんだよね。
550名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:15:50.84 ID:MorX+Y8g0
技術と道具があっても使う頭がなかったら役に立たないってことね
確かに日本の政治がだめなのと通じるわ
551名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:16:09.06 ID:tEUV3TWr0
>>518
身に覚えありすぎワロタ
552名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:18:29.56 ID:J3f5vPBrO
日本の技術力も終わったのか?
ヽ( ゚д゚ )ノ
553名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:25:08.95 ID:P05zJevV0
>>529
作業現場までの移動にどのくらいかかるとかね、こういういロボットとかすごい動作が遅い気がするから。

災害時は人力が一番なんだろうなって
554名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:33:56.55 ID:ck3TNlxPO
この話題が出るとネトコリは必ず
「日本がロボット大国は嘘、あれは玩具」
と主張するが、日本のロボット技術は海外では軍事用に転用されている。
日本は軍事や災害に転用できるよう活動してなかっただけ。

左翼なんか無視して軍事用や非常事態用に転用してりゃ良かったのに
555名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:38:54.85 ID:N2Kto1Uc0
国賊自民は、まったく防災・安全対策をしなかったんだな!
朝鮮自民党は滅びろ!!
556名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:39:11.29 ID:JtHk4Llj0

詐欺師政治屋と汚職公務員、うじ虫経団連によって

原発建設とこの事故は起こされた

二度とこの外道どもの言うことを信じてはならない

警察、消防、自衛隊、米軍、復興支援社(者)の皆様には深く感謝

557名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:44:02.59 ID:a5ZRLxF8O
>>533
そういう論点ではない。
558名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:01:26.40 ID:Ifw8ToFD0
>>552
終わっちゃいないだろうけど、原発輸出は難しくなるだろうね。
ベトナムの原発はなんとか契約解除されずに済むかもしれないが...
559名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:22:17.68 ID:8s5cOo3V0
560名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:22:35.90 ID:9AmpyIlBP
>>551
・潜在リスクを指摘されるも、鼻で笑って無視。
・プロジェクトが進行して、リスクが顕在化。
・客にだまって、場当たり的対処で乗り切ろうとする。
・よけい悪化して、ばれて客に怒鳴られる。元請けは○投げで何も知らない、説明できない。
・急いで当時の設計者やミドルウェアのベンダー、問題解決できるコンサルを呼ぶ。
・泥仕事をやる兵隊を大急ぎで募集。

よく似ているな。
561名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:29:39.90 ID:GUj1u1A70
キャタピラに華奢なアームとカメラがついてるだけの大したことねぇ感じの
ロボットだけどありがたがって使うほどのものじゃない。
562名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:02:02.12 ID:DWNZjsq00
どう考えても、トレーニングしないと使えないだろ。
これが即使えると考える奴は、マニュアルが有れば素人でも外科手術が出来るといっているようなもん。
563名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:08:06.38 ID:8KciDl6d0
技術がない会社
564名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:23:42.66 ID:Ifw8ToFD0
>>562
専任の執刀医ならぬオペレーターも待機中。

ま、米軍の放射線対応部隊が自分らのを持ち込んで使うだろ。
565名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:57:13.52 ID:zZ6dO7hR0
>>555
頭にブーメランが刺さってますよ
566名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:58:12.89 ID:cXhOaIu80
原発事故用のロボット開発って昔からあるけど何一つマトモなものがない
どうせそんなこと起こらないぐらいの感覚でチンタラやってたってことだろ
567名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:36:26.49 ID:1kQy0QF00
東電の社員って、なんのためにいるの?
あ、うちの部長連中と同じか
568名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:24:56.14 ID:sGVIhhsN0
569名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:30:36.52 ID:kHh4bh140
もともと使わない前提のロボットを使って何ができると思ってるのだろうか。
オペレーターっていったって、単なる操縦士だよ。
ドイツやフランスのロボットなんて、厳しい環境の現場で使われた実績すらない。
実際の危機に際して、間違いがあってはならない作業に持ち出す馬鹿は文系くらい。
570名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:33:04.70 ID:FD2gxxW+0
中国がロボットを送ってるれるのを待ってるんだな。
571名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:35:58.13 ID:Gm+gkb630
ぶっちゃけロボットの必要性がふめいなんだろw
死のうが病気になろうが人海戦術でいったほうが早いって結論
原発奴隷はいくらでもいるしな
572名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:36:21.36 ID:Ifw8ToFD0
>>569
おいおい、アレバ社はスリーマイルやチェルノブイリの始末をして来た会社だよ。
原発に関しては米軍より実績がある。国内事故もしょっちゅうあるしw
ドイツのは知らん。
573名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:38:18.98 ID:Gm+gkb630
>>568
原発で同じのをつくったら不謹慎でたたかれるのかな・・・・
574名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:34:29.87 ID:UoAzQQax0
電波法違反になるから海外の機器は使えないんだろ
575名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:38:02.04 ID:RQ9L9U1U0
>>571
さすが仙谷さん!
576名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:56:42.86 ID:skbUdrzs0
>>574
まだ電波法云々いってるのか、総務省のアホども

原発周辺には他に電波飛ばす奴いないから無視していいのに
577名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:05:13.08 ID:L134rtb20
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
578名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:56:13.43 ID:/iYps6gH0
また民主党か
579名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:01:49.51 ID:ETsB/Kwg0
でもってこういう一番肝心な所には研究も何もしてなかったわけか。
580名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:04:08.80 ID:FvhGD2MmO
日本最強のロボット、AIBOを投入するしかないだろ。
581名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:10:19.51 ID:K6zUPZh50
介護用とか作る前にこういうのを作っとけ。
後、東電はでしゃばらずにスペシャリストと代われ。
ど素人が。
582名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:11:55.24 ID:NIu4KKyhO
ロボットだけ渡されても流石に困るだろ。
熟練した操縦士も借りないと。
完全遠隔操縦はガレキなんかも含めた地図作成から必要だろうし・・・。
他国の問題とは言え、外国勢はへっぴり腰が?
583名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:17:33.91 ID:+y/DufGe0
馬鹿過ぎるわ、次に東海地震きたらもう日本もお終いじゃん。
584名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:18:56.94 ID:dddYQjbn0
正直、東電の幹部とか社員とか全員文系なんじゃね・・・
585名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:19:17.26 ID:GA57Dghp0
身内(東電関係者)にしか見られたくない現状があって、それを隠すために外部の協力を断ってるんだろう
586名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:19:47.73 ID:pAQyBG5n0
実際、ロボで出来る事なんて限られているんだろうしなぁ
何でも叩けばってもんでも無いと思う
587名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:21:08.73 ID:dddYQjbn0
>>586
できることは限られてるけど、原子炉の近くにいって現在の状態把握ぐらいはできるだろ
588名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:21:32.71 ID:yg0zlCHMO
事故を想定してないから仕方ないな
地震には耐えたし津波が悪い
589名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:22:28.34 ID:FfLj0msfO
使いこなせないっつーか、テロ民主が日本人少しでも殺したいから使わせないだけだろ。
操縦者付きなんだから。
おまえら大人災始まってから民主が何をしてたか見てるだろ。
全てが国民見殺しにして終息させるのを邪魔して、それにもかかわらず特アマンセー。
違うっていうなら実績と成果を示してみろよ
590名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:23:32.71 ID:FJisEZwj0
意味分からんぞ
591名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:24:42.19 ID:pWuxnyCw0
ロボットのコントローラが糞箱のやつだっけ?
GCコンよりひどかったな。
592 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 08:28:01.52 ID:kKv4BWlvO
こいつ動くぞ!
593名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:30:32.63 ID:UUmcr6X00
>>582
役所による外国人の規制か東電が嫌がってるかの問題かと。
此処に至っても東電って金だすの渋ってるようにみえるよのね〜
民主党もだけど。
594名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:31:45.91 ID:VSh+zUbZ0
そもそもAIBOさえ使いこなせずすたれた
595名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:32:31.37 ID:YNbMDI/k0
欧米のコントローラーは決定ボタンとキャンセルボタンの配置が逆だから気をつけろ!
596名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:37:38.15 ID:ZC8XZZ7EO
東電の対応は適切だよ。
自衛隊や消防はともかく、国策的に外国の人間は信用出来ないから、
最低限、投入したくないんだよ。

問題が解決した後に作業した外国人が
「原発は安全ですよ。実際に作業したけど
フクシマは老朽化した上に管理、維持、運営が素人がやるより杜撰で
防災もその予防もシステムも全て穴だらけだったから
こんな問題になったんですよ」
って、何の圧力もかけられない外国でアナウンスされたら、非常に困るんだよ
597名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:38:14.67 ID:234zxK+JO
菅のオデコにスイッチが!!
「ファイナルフュージョン承認!」とか叫んで叩き押せ
598名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:42:17.24 ID:rqykRjhH0
東電「うちの下請ロボットは口で命令するだけで動くが、その下請ロボットに運搬用ロボットを操作させるのはちょっと難しい。無能高卒だからマニュアル読めない。」
599名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:43:58.15 ID:aQfF9N9FO
「国民の生活が一番軽い!」
600名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:45:10.62 ID:v94ZBosX0
>>1
いい加減、東電のキチガイ幹部と無能民主党議員は、全員死ね!

601名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:50:17.99 ID:sOAIyNkv0
どうせ現場では、「ロボットなんて使い物になるかw」
なんだろ。ここでトップなら現場に乗り込んで一喝して的確に指示出さないといけない。
なんなら、橋渡しの人材を連れてきてもいい。技術者だけわたしても、
現場で権力を発揮できるようにトップがしきらないと何も始まらない。
どうせ東電の上は、現場のげの字も知らないやつらなんだろうね。
602名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:04:26.16 ID:0ljLL3qG0
東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)

なんじゃこりゃ
603名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:17:50.20 ID:MnOSpBdl0
要は中の鮮明な映像が出ちゃったら困るんですね、わかります
604名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:18:01.42 ID:rqykRjhH0
日本の存亡がかかった国難でも現場の請負作業員には直接指示しません。偽装請負になりますから。労働基準法を遵守します。
605名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:19:13.09 ID:Is2ZGMOn0
じゃあ今直ぐロボットに汚染水に潜ってもらおう
606名無しさん@十一周年      :2011/04/05(火) 09:21:39.00 ID:UnM815Qt0

現場には、中卒、高卒の孫請け作業員しかいないんで、

フランス人やアメリカ人技術者が来ても、対応できないんだよ。

多少は語学ができる東電社員は絶対に安全オフサイトエリアから

出たくないしね。 社員が原子炉建屋に近づくなんてありえない



607名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:24:48.84 ID:afjLIz6E0
何で他国の協力を次から次へと蹴り飛ばすんだよ
いい加減にしろよ頭狂電力
608名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:26:19.21 ID:LPwxfE/40
ハーバード出のアームストロング高性能科学ロボット操作操縦官みたいなのが使えないだけで
その辺のゲーマーが初見で使えたりして
609名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:29:43.84 ID:Rb6WNgzGP
プレステのゲームいきなり出来ないのと同じだろ
610名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:30:39.80 ID:EKKjhvqIO
この内容は抗議すべきだ
611名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:32:21.39 ID:kKv4BWlvO
>>608
アーマード・コアとかやり込んでる奴なら、インターフェース次第じゃニュータイプばりの活躍をしそう。
612名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:33:08.34 ID:GtP+zHQz0
年寄りにはいまさらロボット操作を覚えるのは無理だろう。携帯ですらまともに
扱えないのに。
613名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:35:36.62 ID:1wt3a6OLO
ゲームコントローラーでの操作のはずが…‥
よく原発動かしてたな
奇跡だったのか?
614名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:36:31.40 ID:KSsAQSBF0
自分の会社でもそうだが
本当にリーダー不在の世の中だな・・・



615名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:48:54.44 ID:KKnABV9o0
        / ̄ ̄ ヘ ヘ      
        |◎ ◎ |∩i   
        | ム   |L.||    中国からも提供されるアルヨ
        ヽ∀___/__/    
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ         
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン     
  二二二コ      二二二コ  ヾ       
616名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:54:27.37 ID:l2O5fY490
あれだけモノが散乱して足場が悪ければ、ロボットは無理じゃないの?
617名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:01:47.74 ID:078DwbqL0
>>39
しびれを切らして帰ることはあっても、来てくれることはないと思う
618名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:08:09.64 ID:/WBB7tOO0
誰かアクメツ製造マシーンを製造してくれよ
619名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:10:16.46 ID:DV/QpbW50
ぼくがガンダムを一番うまく使えるのに・・・
620 【東電 83.8 %】 :2011/04/05(火) 10:24:20.99 ID:V/aTYA7j0
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の
墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、
それなりの待遇を与えるが、10年絶って癌に
なっても「因果関係が証明できない」として見殺しに
する。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援して
くれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日10:24:12JST
621名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:34:43.69 ID:LayUoAN7O
一日一日と時間ばかりが過ぎていく…
622名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:36.44 ID:rUNu8n4A0
誰も何もできないのか
原子力なんて人間には早すぎたんだ
623名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:27.07 ID:KCLAshrQ0
フランス語のマニュアルなんて読めないんだろ
624名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:22.22 ID:p7RHDCgQ0
「福島第一原発で活動予定の遠隔ロボット、操作はXbox360コントローラーで」
http://news.nifty.com/cs/entame/gamedetail/inside-20110404-48265/1.htm

日本じゃ売れてないから操縦者がいないのか……
625名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:25.48 ID:4vGtR4G50
まぁ冷静に考えられる人は判るが

ロボットがあっても何も変わらないよ(爆笑
626名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:47.42 ID:nDKLi9BQO
ブライトさんならこんな事はない
627名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:50:01.91 ID:47muS3pu0
鉄騎コントローラーの慣熟訓練中です。
628名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:08:19.04 ID:mdbnmnRV0
いくらよその国が技術提供してくれても意味ないじゃんこれじゃ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:13:10.51 ID:2Fn+Mqyci
今のうち、ロボットでガレキ片付けておけばいいのに
630名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:20:13.70 ID:JLPldG/gi
>>615
日本のロボットも実用の点では先行者と大して変わらなかったって事か。
631名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:50:29.64 ID:qumtgW580
誰が指揮とってんだ?
632名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:51:07.35 ID:9bWIjxKw0
ボロットだな
633名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:53:20.63 ID:q5k0txnd0
東電が使いこなせるってのは「ロボ飛べ」、「ま”」ってレベルじゃないと無理。
634名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:56:36.48 ID:rKkIagaV0
ある研究者:猿が画面の数字を順番に押していき、最後まで順番通り押したら餌がでる。

米アイロボット社:コントローラーとロボットを与え、思い通りに操作し1つの仕事を終える度に放射線除去してもらえる。
635名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:58:03.38 ID:MJ6j3ZMO0
636名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:00:37.32 ID:ssIHU9kF0
たとえどれほど優れた道具であっても
使う側の人間が使いこなすことが出来なければ
何の役にもたたないのである。

たとえば君は消火器の操作を
実際に経験したことがあるかね?

637名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:02:24.39 ID:7t4TGSrb0
>>636
俺はあるが、それが何か?
638名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:04:18.36 ID:Xqh+aTpR0
ロボット万能神話捨てろよ。
ちょっとした事故用ロボットだろ?
大事故に使えるわけねーだろ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:08:03.27 ID:Ili83L3kO
ガラパゴス現象だな。
日本は確かに高度な技術を持ち、様々な環境に特化した機器を開発してるが、世界標準とかけ離れたところにいる
640名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:09:43.86 ID:Fphk9yVW0
恐らくこのロボットの処理能力を超える被害状況なんだろう。
641名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:12:59.56 ID:0MkqJzaG0
紛争地帯や原発で稼働実績のあるロボットだよ。
オペレータもついてる。
使えないのは東電が無能で指示を出せないからだろう。

そういえば、米軍の放射線特殊部隊はまだ着かないんだろうか。
まさか彼らも待ちぼうけ食わされてんのか?
642名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:15:32.19 ID:Zwmz3X1N0
          ______
       ____ノ_ノ´⌒`ヽ
     /_γ⌒´      \
    /_// ""´ ⌒\  )
    i .i /   ⌒  ⌒ .i )
    i .i   (・ )` ´( ・) i,/
    l_.l    (__人_)  |
    \\   `ー'  ノ
      -===='='=====‐
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||   0ノ
  \ヽ  ||======= ||    //
    \ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ//
     <  \=====/   >
   //\/    \/
  //          \\
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //
   \\        //
..  ( ((二0      ( ((二0
  [二二エ]     ..[エ二二]
643 【東電 86.7 %】 :2011/04/05(火) 12:15:53.08 ID:0XdvdLn+0
そう簡単に使いこなせないだろう
前進後退くらい間簡単にできるだろうが細かい作業までは
ちゃんと訓練受けてないと
644名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:22:10.14 ID:PpYaf3Va0
原発事業って、ちゃんと自国しかも、電力会社自身がメンテしてないと意味ないだろ
しかし実態は国内の下請けのみならず、外国の下請けにまでメンテさせている

韓国企業が整備をしている北海道泊原発でぼや
http://mimizun.com/log/2ch/news/1183543590/

しかも、ぼやは1回だけじゃなくて、数回も…
なんで韓国企業なんかにメンテ出してんだろうねぇ、北海道電力は
安全保障の観点からも、これは憂慮すべき事態
645名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:40:06.50 ID:MsiCPuw80
あの先行者がくるのか
wktkが止まらない
646名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:23:17.73 ID:rqykRjhH0
アシモが屈伸を始めました
647名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:52:22.87 ID:+LIPOg040
アシモはラジオ体操を始めました
648名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:22:36.51 ID:fV+8DGjaO
メガ幸子と幸子EXを投入せよ!
649名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:26:42.55 ID:Vl6Gc6eyO
民主はもうだめだな
最近したことといえば自分の党のおそろいの服作りました800万かかったおっおだし
次の選挙で見切りつけられるんだし今のうちに解散準備するべき
650名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:56:40.55 ID:QZ3USTnA0
>>89
>>98
     嘘吐きネトウヨの捏造デマ工作失敗w



216 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/04/03(日) 13:27:19.91 ID:NK/nuJWl
辻本大臣の妨害で運び出しが「不可」となっている膨大な支援物資
テレビじゃあまり伝えない。
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU


           ↓ ↓ ↓



ネトウヨの工作失敗. よりによってサンケイに否定された


ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm

・・・・いわき市中心部にあり、支援物資の物流拠点になっている「いわき平競輪場」に向かった。
YouTubeの投稿で3月30日に撮影された山積みの物資が映し出され、
「市民に行き渡ってないのでは?」という議論のきっかけとなった場所だ。ある避難所の被災者は
「競輪場には物があふれ過ぎて、物資を積んだトラックを-追い返したらしい」とまことしやかに
語っていたが…。本当のとこ-ろはどうなのか。 物流本部にいた同市財政部の責任者が
取材に応じ「先週まではかな-りの物量があったのは確かだが、物が集中し、どうしようもなく
ストックしているわけではなかった。当初からボランティアの力を借りて24時間体制できちんと仕分けし、
適時、避難所へ搬出してい-る」と、品物によって区分された物資の配置表をコピーしてくれた。
実際、物資を積んだトラックは到着し、自衛隊員があくせくと動いて続々と物資を搬出していく。
651名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 18:57:32.82 ID:nl3iB6yX0
使いこなせないのがバレると恥ずかしいので、断っていましたw
652名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:54:50.53 ID:of/yNY3T0
地球防衛軍2のヘリと戦車の操作が出来るのだが、お役に立てるのだろうか?

待機している連中は多分「コントローラーを見ながらでないと操作できない」レベルだと思う。
外国人技術者「写真撮影はXボタンを押せ」
日本人「え〜と…Xボタンってこれかな?(コントローラーを見ながら)」
こんな感じだと思われ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:58:46.21 ID:f5SkWGJO0
日本はロボット先進国って嘘なんだけどね
二足歩行やバイオリン弾くとか、どうでもいいことばっかりに力を入れてるうちに
実用面での無人化は周回遅れになってる
特に軍事面を無視してきたツケは大きいよ
654名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:04:18.21 ID:n8TlP9EW0
コレジャナイロボだったのか
655名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:46:21.14 ID:UHZBtMEp0
遠隔操作できるっていうけど、いったい何キロ離れた地点で操作するのか
656名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:56:01.34 ID:ohJSocqjO
>>650
あ!ピースボートだ!

おーい!ピースボートがきたぞー!
657名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:00:01.81 ID:Jat0oNuC0
>>653
だよな
軍事は全てに最優先させるのが普通なんだが
658名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:06:28.70 ID:QB7D2ZRCO

民主党て人脈もないのな

つかなくても情報収集とか専門家集めて連日作戦練るのが普通だが、ちゃんとやってんの?

いくら東電のせいにしてもやるべき時に、やることやってなければ民主党は犯罪人の仲間入りだよ?

事故検証する時にきっちり世界に追及されるからね
659名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:07:35.02 ID:dxtewzPHO
>>650
時系列に沿って物事考えられないバカは死んだ方がいい

地震起きたのは何月何日で今日は何月何日だ?
660名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:08:12.04 ID:kfRG3p6j0
>>113
海に流した放射性物質のお陰で巨大タコとか巨大サメとかが出てきて新しい神話が作られるかもしれないけどな。
661名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:00:22.89 ID:86SbOW2D0
空飛ぶ亀とかでかい芋虫とかやだぞ
662名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:08:25.60 ID:3pAzUcWV0
>>9
自国世論が反発する。
自国民を危険に晒すわけにもいかんからしかたない。
原発事故でのアメリカの一貫した姿勢
663名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:09:18.40 ID:kbN2ILln0
>>641
現場を至近距離で見せたくないだけじゃないのかと勘繰りたくなるね。
664名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:18:34.36 ID:1bUxr15O0
原発の最高責任者って菅だろ?
665名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:27:58.57 ID:HssLGsBx0
技術立国にしてロボット工学先進国日本とはなんだったのか
666名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:33:12.56 ID:Cy9msGT30
クズ電の幹部は利権と金をプールすることしか頭になかったんだろうな
ロボット大国の日本と呼ばれたのは今や昔か
研究だけ進んでも現場が危機感も責任感もないクズの金亡者じゃどうしようもない
667名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:36:10.64 ID:y0zUGufkO
なんかこの期に乗じて日本を貶めようとするニュースをやたら配信するメディアがあるな
668名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:41:14.11 ID:oJDYacFV0
>>665
今から考えてみれば、ロボット研究者は
楽器を弾いたり、しゃべったり人間と同じ動作
をする事に拘ってたな。

なんで、人間ができない作業に従事するという
発想がなかったのか。

「鉄腕アトムを作りたいんですよw」と言っていた
研究者は単なる高学歴の池沼だったか
669名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:42:28.03 ID:3UuDGnOa0
ここまで話がでかくなってるんだから
もう世界が協調してやるしかないだろ

日本政府ももう国際機関に福島原発の命令指揮権限委譲しろ
670名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:50:52.36 ID:G1zivxF40
産経の媚米ぶりには反吐がでる
671名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:56:45.93 ID:YbV0IJjRO
>>662
記事はロボット会社じゃなく日本側がゴネてるように読めるんだけど
「本当は私だって行きたいんだけど、状況が許さないし、ねぇ…」とか
そういう様式美かなにかか?
672名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:27:39.33 ID:V7mQuch9i
万人単位で従業員がいながら
操縦者とか、そういう人材もただの一人も
育成してこなかったんですか?

それとも極力危険な場所には行かせられぬという社員保護の精神ですか?
もしくはただの出し惜しみですか?

理解に苦しみます
673名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:53:50.84 ID:VFf91xhfP
日本はアメリカの51番目の州になった方が幸せなのかもな。
福祉面は別として。
674名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:57:05.84 ID:LzEu/jIw0
なんか現場の事実が分かるたびに
原発に関する産経の記事がデマまみれだってことがばれるねえ
これじゃまるで朝鮮や中国(香港)のキティガイ新聞みたいじゃないか
675名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:01:37.57 ID:NHoblIyaO
これってゲームのコントローラの奴?
廃人ニートプロゲーマーにやらせりゃいいじゃん
676名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:41:30.71 ID:COmUv/iU0
>>673
くだらねえ
677 【東電 74.9 %】 :2011/04/06(水) 09:34:52.91 ID:g92fPlLO0
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思って
いた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険に
さらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。
2011年4月6日水曜日09:34:44JST
678名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:51:46.72 ID:8bkVawJBi
>>668
実用ロボットは、実用に耐えられなければ意味がない。
それなりの技術と品質が求められる。
研究用、教育用ロボットであれば、動けばいい。
だから、ロボットメーカーは研究用、教育用ロボットばかりつくる。
よくある、二足歩行ロボット研究キットなんて典型的な例。
あんなホビーロボット使っても意味無いのに。
679名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:21:23.26 ID:aBHQiCN90
>>678
だよな〜
つくづく今回ソレを感じたわ
680名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:50:19.58 ID:uncyBIXA0
人間の動きを完璧に遠隔トレースできるアンドロイドが開発されるレベルなら危険区画での人間の代替として二足歩行ロボも意味あるかも知れないけどねぇ
681名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:52.41 ID:D5FEi6DH0
極端にいえば、研究用ロボットは、実証するための動作実験で、
一回動けば、それで目的を達成する。

産業用ロボットはラインが動いている間はずっと動き続けなければならない。

はっきり言って、日本のロボットはもちろん、フランス製も米軍の使用ロボットも
まだ研究段階といってよい。やはり外国製のロボットも、数が出なければ
なかなか改良を続けることができない。
682名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:56:50.89 ID:7+6jRoecO
今さら訓練?
泥縄政府
683名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:08:56.62 ID:lGKogyfs0
>>681
米軍のは3000台が稼働中。フランスのは自社の原発用。
実用品。
684名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:09:23.07 ID:F3IsOQM00
マニュアルの表紙に赤い文字で「V」マーク書いてあったら、
結果は違ったかもしれず
685名無しさん@十一周年
>>677
それであんな頭に…
放射能って怖いな