【原発問題】 1〜4号機で熱交換冷却復旧へ 循環ポンプは汚染水に阻まれめど立たず“半歩前進” [04/01 20:52]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 東京電力福島第1原子力発電所事故で、原子炉の冷却システムの復旧が徐々に進み始めた。原子炉を
循環する水を外側から冷やす熱交換冷却装置に海水を送り込む仮設ポンプの設置が1日、1〜4号機で
完了。2日には1〜3号機の原子炉に注水している仮設ポンプの電源を非常用から外部電源に切り替える。
ただ、肝心の注入した水を循環させるシステムは、汚染水に阻まれ、復旧のめどは立っておらず、
“半歩前進”が実情だ。

 原子炉を100度以下の「冷温停止」状態にするには、「残留熱除去システム」の復旧が不可欠。
燃料棒の熱で高温になった水を海からくみ上げた海水で外部から冷やす仕組みで、熱を海に捨てる
「巨大なラジエーター」だ。5、6号機では3月19日にシステムが復旧し、翌日には冷温停止となった。

 海岸近くにある1〜4号機の海水くみ上げポンプは、「ほぼむき出しの状態」(東電)だったため、
津波で使用不能になり、仮設ポンプに切り替える作業を進めてきた。放射線量が比較的低い建屋外だった
ことからいち早く完了した。

 また、原子炉への注水ポンプはこれまで非常用ディーゼル発電機で動かしてきたが、東北電力の送電線
から敷設した外部電源に切り替える。この結果、燃料切れの心配がなくなり、安定的な注水に加え、
作業員の被曝線量の抑制につながると期待される。

 もっとも、原子炉に注水した水を循環させないと、熱交換装置も役に立たない。循環ポンプは原子炉
建屋内にあり、「きちんと動くかどうかも確認できていない」(経済産業省原子力安全・保安院)。

 復旧には、まずタービン建屋地下の配電盤に外部電源をつなぐ必要があるが、高濃度の放射能を
帯びた汚染水に阻まれ、作業は事実上中断している。

 東電は1日も、汚染水を移す「復水器」が満杯となっているため、復水器から建屋近くの復水貯蔵
タンクに、さらに復水貯蔵タンクから供用のサージタンクに移す「リレー作業」を続けたが、排水完了
の見通しは立っていない。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110401/erp11040120350010-n1.htm
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301663186/
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:52.94 ID:hXD7tfPs0
2げと?
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:01.38 ID:XBdFu+Mh0
でもまた煙とか出ちゃうんでしょ?
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:05.57 ID:5wKQI8060
圧力容器の底の穴はどうするんですか
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:08.36 ID:BYRDdwsMO
作業者が大量に死ぬなら放置推奨
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:11.95 ID:DEeJkx8c0
>2なら2号機も爆発するかも
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:48.75 ID:GjBqFEo90
だだもれはどこから?
早く直せよクズテロリストども
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:22.49 ID:imIUobgeO
何だ大丈夫なんじゃん
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:48.85 ID:0f71vBQf0
今の時点じゃ2号機が一番危ない?
火種が残っているという点で
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:55.49 ID:sAkx3viq0
半歩進んで10歩下がる
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:36:24.28 ID:phcBbt8K0
3号機スルーだね




一番問題なのにな
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:36:32.50 ID:3Zq4CsB3O
ようやく本丸か
結構かかったな
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:37:37.68 ID:/kVIyJFE0
半歩なのか?
まだ炉部屋に人入ったこともないんだろ
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:38:41.65 ID:X3XKMVsJ0
>>12
本丸っていうか出陣から隊列組んでマーチしようとしているとこじゃね?
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:38:56.74 ID:2KAyvsAK0
よくやった、疲れただろうから土日は休め
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:32.03 ID:jKvpMA+F0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚染水は排水だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:52.95 ID:ANiml4pl0
もっとも、原子炉に注水した水を循環させないと、熱交換装置も役に立たない。
循環ポンプは原子炉建屋内にあり、「きちんと動くかどうかも確認できていない」
(経済産業省原子力安全・保安院)。

まぁ不安院もお墨付きみたいだから、ダメだろ。そもそも、ポンプと外部電源
復旧しても、配管がズタズタだろうし、どうしようもないわな。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040120550069-n2.htm
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:50.10 ID:jNB1C+V40
さすがに日常に戻りたいから頑張ってくれ
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:50.39 ID:KsOSlcLU0
もう一度衝撃的な爆破が来るんじゃねーの?ww
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:41:18.40 ID:PlefPn4mO
2,3号機のトレンチの排水は半減期待ち?
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:41:52.89 ID:nsRYOkf2O
復旧は難しいがこれ以上の悪化もない感じだね
徐々に燃料は冷えてるっぽいので東京にいる分にはもうほとんど関係ないな
現地は大変だろうが頑張ってくれ
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:49.07 ID:1seyvHHK0
まあ、あれだ、
折角だからこの大本営発表を旧日本軍ふうに表現すると
“大砲はそなえたけど、弾がない”ってところかね。
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:49.73 ID:ANiml4pl0
>>21
あま〜い。
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:28.89 ID:12666r0+0
現地の人、ちゃんと休めているのか心配。
食事と睡眠、多少の安らぎは今後の長期化を考えると必要不可欠。
精神論だけじゃ突然死しちゃうよ。。。。
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:44.85 ID:YLiIJ32NP
やっぱり汚染水が最大の問題か。
メガフロートなんて、待ってられるのかよ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:15.84 ID:kRBNZDlt0
東電のトップから順番に特攻させればそのうち何とか修理できるだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:20.73 ID:smununwh0
さっさと復旧させろよ
また東電のお得意のできるできる詐欺か?
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:45:19.64 ID:a7DJO3TB0
大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。

客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)

29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:03.64 ID:ANiml4pl0
5年10年かかりまっせ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:33.55 ID:TzKjQgHO0
本丸にはまだ遠いが、前進あるのみ
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:38.29 ID:ANiml4pl0
そのうち浜岡さんが、ぽぽぽぽ〜ん。
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:46.11 ID:UworqtEF0
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:50:14.08 ID:lOLK2g3Y0
>>19
もう一度衝撃的な地震と津波が来るかも
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:50:24.16 ID:EvqZnt9u0
半歩進んで二歩下がる♪
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:50:38.53 ID:ofWPU0qF0
俺にはその場で足踏みしてるだけに見える。
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:06.68 ID:HztUhz/40
タルるーと?
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:57.48 ID:TgnKQoai0
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:48.74 ID:ofWPU0qF0
いや、汚染蒸気が垂れ流しってことは足踏みしてるけど後ろに流されてる感じか。
4月頭のこの数日は大潮、月の潮汐力で地震が・・・・。
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:54:28.32 ID:CIUWXE8XO
排水完了したら即冷却可能になるかも知れないからいいんじゃね?
とはいっても米軍が進駐したからかなり深刻化してきてると思うが
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:54:35.99 ID:OKcrI9SC0
>38
きみ馬鹿なんだからしゃべんなくていいよw
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:29.68 ID:ANiml4pl0
>>37
水素発生すると、もろくなるからなぁ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:42.22 ID:JweDL1IQ0
おまえもっとバカそうだな?
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:13.09 ID:vM4lI3NF0
穴開いているのに水が循環するんかね?
漏れた水がどこから出ているかも確認出来てないんでしょ?
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:46.70 ID:lMhuTpcd0
      ,、
.    /.|
   /....|
.  / ...|
  /   . |
  |   |
  |   |
  |   |
  |  ./
  |  /
  | ./
  |/
  \      ┏━━━━━━━━━━━━┓
    \    ┃  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ┃
      \  ┃ .."-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ.. ┃
        \┃  :''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    ┃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┃  :.  ....:;イ;:'  l 、       ┃  | “半歩前進”というのはな…、
          ┃  ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   / ┃  | 全然、進んでいないのと一緒なんだよ!
          ┃  :゙l  ::´~===' '===''` ,il" ┃ <   
          ┃  ::| 、 :: `::=====::" , il   ┃  |   良く覚えておけ・・・!!!
          ┃  .:| ゙l;:        ,i' ,l    ┃  \________
          ┃    ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'  ┃
          ┃      `'ー--─'";;-'''"   ┃
━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:13.60 ID:A1U2RkTE0
まだ見通しを勝ち取る段階か。
苦しいところだけど、仕事の醍醐味だな。w
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:55.48 ID:Xe4tFwt40
一方、民主党政権による日本の政治は数百歩後退した
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:00:12.23 ID:HZOE70Qv0
どこからの出た汚染水かも
まだ分かっていないのでは。
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:00:17.38 ID:5lyXFnFr0
危険厨涙目ハロワ行き5秒前
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:12.07 ID:71+6XY+00
大本営発表だな
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:13.33 ID:xpJi46v30
熱交換器に穴あいてたらだだ漏れなんだがどうすんの?

配管より弱そうな部分だろ
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:44.78 ID:nsRYOkf2O
完全な解決が無理なのはいいが、問題は放射性物質の垂れ流しをとめるまでにあとどれくらいかかるかだよな
それ次第で近隣はチェルノブイリより汚染の大きい事故になってしまう
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:25.94 ID:4pBN/Jj90
圧力容器が破損していると循環ポンプを回しても意味が無いけどね
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:51.74 ID:4IrSIPvM0
放射能物質値などもっと詳しく報告してくれないと駄目だわ
津波と同じ状況になりそうだ。
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:04:06.39 ID:OnSG4mB90
1〜4号機で熱交換冷却復旧とか書くと以前のシステムが使えるようになったように見えるけど、それとは全然別の仮設ポンプと知って、むしろ心配になるよね。
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:04:43.19 ID:rT4tyghq0
このノンビリ具合だと10年は汚染タレ流しの悪寒だな。
現状の報道管制も情報隠匿も、まもなく限界がくると思うが。
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:18.58 ID:fCZjCSx8O
格納容器からタービンに
出ている配管は何百本もあり
どれが破損しているかも
解らないのに、
何が半歩前進だ?
提灯記事め!
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:29.23 ID:Zo5DFzz30
それでも30年は被曝が続く現実も直視しないとな
核物質はどうやってもなくならない
除染しても右から左へ移動するだけ
それに燃料を取り出すまでの期間にまたトラブルが起きる可能性もある
そしたらまた振り出しからやり直し。
誰もが死ぬまで常に放射性物質と福島原発の様子を調べる日が続くんだ。
雨が降ったら子供を外に出すかも考えた方がいいだろう
被曝の貯金はなるべく少なくして置かないとこれから先何が起きるか判らない
なにせ次は東海地震を待ってる段階になったのだから。
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:51.33 ID:mqUGX+d80
ここまで酷い3・4号機の実情
こんな放水方法で意味があるのか
http://www.gekiura.com/~press/fukusima3.jpg
http://www.gekiura.com/~press/fukusima33.jpg
http://www.gekiura.com/~press/fukusima4.jpg
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:00.44 ID:FJT6T2sF0
緊張感ってやっぱ三週間も続かないよな。
もうどうでもよくなってきたよ。最悪でも俺に関係ないし
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:02.12 ID:F72GFGpe0









単なるアリバイ作りの作業で、圧力容器が破損している状況では何の意味もありません









61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:23.23 ID:DEeJkx8c0
>>52
核燃料の掛け流しをするしかない
それを5年以上する
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:35.85 ID:0hb+Ru8w0
仮に冷却システムが正常に稼動すればとりあえず安心だが、
それでも放射性物質の漏れは続くからな
ホント長期戦だわ
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:36.47 ID:YMDieHHbP
頑張れ!
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:44.71 ID:pMPSILhp0
メタボのバイキング日記
http://u.tabelog.com/tetumaru/

お替り自由=食べ放題と認識し、普通のお店で限度を超えたお替りを要求し拒否される。
更に、一眼レフ・ニコンD90にて店内を無断で撮影し、店主に睨まれる40過ぎの中年男。

その腹いせにネットで報復レビューを掲載し、現在逃亡中。
http://u.tabelog.com/tetumaru/

■tetumaru公開プロフィール
三重県松阪市在住
年齢:40代
身長:174.0cm  体重:86.1kg (2月28日現在)
特技:フリークーポン鷲掴み、所構わず無断撮影
出没地域:ケーキバイキング、中華料理店など

三重県南部で、ブス嫁(本人談)と息子2人連れ、一眼レフ・ニコンD90を持ったメタボにご注意を!
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:19.13 ID:HZOE70Qv0
港も堤防つなぐように土砂で埋めて
遮蔽強化してほしいよ。(ノд・。)
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:35.57 ID:HyrdVSwK0
中に入れん以上、想像するしか無いもんなw
20m位の多関節アームのカメラロボくらい1日もあれば作れるだろ。
早く発注かけろよ、糞政府w
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:08:14.85 ID:VxqHkd4I0
あれだけの爆発があったのにまだ水を循環させるつもりなのか
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:08:45.88 ID:BnoxkSAbO
>>58
消えてるみたい
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:09:15.67 ID:KcIF8jv80
早く一次冷却水を循環させれ
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:21.11 ID:GKfuCl460
外国とかの酸素ボンベが入ってる宇宙服みたいな黄色い防護服の周りに鉛コーティングとか出来ないの?
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:27.72 ID:g06ri+a80
           _________
      , ''´ ̄ ̄             ̄`‐、
.     |                        i,
     |.      /ヽ、           ,、   .!  どや……トミ子……
      |     ./   `‐、     / ヽ. l
      │    /      `' ‐- '´    ヽ!  閣僚に戻らへんか……?
.     |    /         `' ‐-‐'´      !
.     |    ヽ.  ̄ ̄``''‐、‐-‐',‐''´ ̄ ̄ |
      !  r‐、l   =====    ===== |
      │ .{ r、|   `ー-゚--‐l    lー-゚--‐ .|
     |  !.ト | l u 、.___, l.    l 、___, |  例の事件以来要請辞退の若い衆が
.      |   lヽ.|.!  , , -一 l     l - 、  |
      |  `ーl| / /    ゙ー^ー^ー'  ヽ|  増えちまってな…………
      !  ./ヽ. /             /
      |   /::::ヽ    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` /   ピンチなんだ
      l  / ::::::ヽ    ____  /
    /l/   :::::::ヽ     ̄ ̄ ̄  /    いま…………
   / |ヽ   :::::::::ヽ.        /ヽ.
  /   | \     ::::ヽ._____/  ヽ.
/    |   \    :::::::::::::::::::::::/|    ヽ.
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:32.41 ID:6KJio9po0
現時点でこれだけ垂れ流されてるということは循環しないと考えた方が早そうな…。
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:03.44 ID:/mEU1e0NO
安全厨出てこいや
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:24.09 ID:ANiml4pl0
まぁ、ここの写真みると、まともに冷却とかできるとは思えない。
燃料棒の処理や解体も含めると100年のオーダー。
今世紀中になんとかなるんかな、ぐらいじゃないか。

ttp://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:42.52 ID:DYFUM+5N0
東電は新入社員に現場研修がてら作業補助させてやれよ
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:56.81 ID:rT4tyghq0
だいたいさ、配管だってSUSのSTPGスケ80以上の500Aとか、
もっと太いのがゴチャゴチャに通ってるんだろ?
あの放射線現場で溶接修理なんか奇跡の神業使っても絶対無理だ。
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:12:44.45 ID:uurVcnyC0
対策は進んでいる。風説の流布。
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:12:54.27 ID:rtxOMmtZ0
菅とか東電とか保安院ってさ
中で加熱した燃料棒が底に落ちて、容器の底が抜けて誰も近づけなくなって、6基全部に手が付けられなくなって東日本が壊滅
みたいなシナリオは、まったく頭に浮かばないの?
汚染水がーとか言ってる間にもどんどん状況悪くなってるよ
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:00.22 ID:wh/gqpcN0
>>1 海水くみ上げポンプは、「ほぼむき出しの状態」(東電)だったため、津波で使用不能になり

全然津波対策してないんじゃん…
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:28.60 ID:2VXEYqKP0
半歩前進と言えば聞こえはいいが、「現実」はなーんにも変わってない
循環ポンプと海水ポンプ、両方動いて100、片方でも動かなければ0の事実
そして片方はめどが立ってない・・・
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:46.26 ID:bNLTOv8j0
水を循環させるって、もう炉も格納容器も底が抜けてるんじゃないの?
仮に抜けていないとしても、配管はズタズタで漏れ放題だろうし。
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:48.05 ID:4pBN/Jj90
>>67
彼らの妄想の中では瓦礫の下に健在な無敵原子炉が生きている
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:50.16 ID:DLRq9th90
>>1
・海水を送り込む仮設ポンプ
・原子炉に注水している仮設ポンプ
・電源を非常用から外部電源に切り替える
・注入した水を循環させるシステム
・非常用ディーゼル発電機
・循環ポンプ

言葉並べてるだけでさっぱりわからない記事。
新米か。
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:15:36.71 ID:DYFUM+5N0
破壊されつくしたタービン建屋迂回して新しく作り直した方が早いだろw
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:12.09 ID:G+sMDulW0
>>80
地震直後に復旧を始めていれば、放射能汚染は無いか、あったとしても健康被害がほとんど無い程度で
すんだだろうにと思うと、本当に悔やまれる

>>78
全くその通り
放水するから電源工事延期とか、そんなのが多すぎて、その間に水が溜まってしまった
後一日早ければ助かったのにの連続
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:13.80 ID:vYGP1hDiO
爆発はもうないな
87J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/02(土) 02:16:15.82 ID:0P3fxpngP
半歩前進ということは、まだ片足立ちの状態ではないか。
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:47.00 ID:/XLBl82c0
ポイントは次の2点だ
1.循環冷却システムの構築
2.放射性物質の拡散防止
1.は当面、開放系(容器漏れ)でもよい
とにかく、冷やすこと
2.は大前氏提案のテントでよい
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:07.87 ID:lOLK2g3Y0
なんで5号と6号のタービン建屋まで汚染されてんだよおかしいだろ
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:14.60 ID:3izOJisB0
半歩進んで二歩下がる〜♪
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:19.15 ID:wh/gqpcN0
>>74
結構小さい建物も残ってるんだな
ほんとに15m近い津波が着たのか?
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:18:30.78 ID:ANiml4pl0
せめて、水素爆発の前ならな。地震、津波、SBOまでならなんとか
なったかも。
今となっては、どうしようもないが。
覆水盆に返らず。
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:18:47.92 ID:4pBN/Jj90
>>90
震災の日から何ひとつ改善してないんだけどな
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:22.61 ID:rtxOMmtZ0
>>84
それは後三ヶ月くらいしたら検討が始まるよ
その前に、〇〇に電源が、〇〇が動かない、〇〇の代案を検討、まとまらないまとまらない管が怒鳴る
これを3回くらいやってからでないと、そんな金のかかることはやらないよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:20:08.00 ID:4pBN/Jj90
>>92
貞観津波を考慮しようって地震学者の提案を東電が蹴った時点で
今日のこの日が保障されていたからな・・・
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:16.71 ID:tSxYmLN1O
燃料棒は冷えるまでにどの程度なの?
京都大の専門家は一年経てばだいぶ冷えると言うが。
それまで垂れ流し?
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:51.63 ID:/XLBl82c0
>>81
漏れてくれれば、それを冷やして、
再注水すれば循環したことになる
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:51.89 ID:rtxOMmtZ0
>>93
かなり悪化してるだろw
今の状態と、地震直後の状態、どちらを担当したいかを専門家100人に聞いたら、
全員が地震直後を選ぶと思うよw
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:59.53 ID:dEVnTidA0
2次系のポンプ直したところで1次系は炉内からズタズタ
2次系も津波で崩壊寸前
どこをどう進展したと見ていいやら
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:12.04 ID:9H60zj+u0
見殺し村はどうなる
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:36.16 ID:ANiml4pl0
1次系の配電盤は汚染水で水没じゃなかったっけ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:44.93 ID:+11jOzY6O
前スレからの続きだが、米仏やIAEAはとにかく今は日本側のギブアップ待ち。で、その時の為の準備段階ってところだろう。
まあそれなりに圧力は掛けてるだろうけど。さっさと諦めろって。
で、日本側がギブアップしたら後は米軍が主体になって仏の技術協力のもとで対応するんだろうね。
ただ、そこでまた一悶着あるだろう。現場の指揮権を米軍に渡すかどうかで揉めるはず。
そのためにも日本側の完全なギブアップを待たなきゃならないってのもあるだろうね。
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:24:58.02 ID:4pBN/Jj90
>>98
そうか?
「津波で電源喪失」ってニュースを聞いた時点で予想できていたけどな
電源車の配線が接続できないって続報が出た時点でオワタが確信した

ラ・アーグ再処理工場の悪夢が正夢になった瞬間だ
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:11.59 ID:d+ZefAbf0
>>96
最低でも5,6年
諸々含めて20年
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:25.87 ID:ofWPU0qF0
なんで見殺しにするんだろうな。
村長が自民系だから?
同心円の避難対象区域をどうあっても変えたくないから?
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:35.89 ID:MadCl8LP0
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:15.69 ID:mW2IIiYR0
たまり水が潮位と連動してるって言う絶望の仮説はどうなった?
なにかわかったか?
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:17.71 ID:G+sMDulW0
>>103
あんたも結構詳しいな
でも俺も、地震直後の状況に戻れるなら戻って欲しいと思うぞ
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:18.65 ID:dEVnTidA0
最悪もうIAEAが国連方面から強硬圧力かけて米軍介入させると思うよ
このまま事態悪化したら日本だけの問題じゃないからな
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:43.89 ID:i3Y2SDpaO
>>103
電源なんてすぐ持ってこれるに決まってるってオレは思ってたんだけどな
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:28:06.36 ID:RA7cykcH0
この間ぐらいの地震とか津波が無いかぎり今後ビッグイベントは無さそうだけど
数年間グダグダと、今日はこんな物質がどんだけ出たとか収まったとかやり続けるのか。
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:12.37 ID:HyrdVSwK0
>>104
その何年間も自衛隊と消防に放水やらせてたりなw
そろそろコンクリマシンも回しっぱなしで昇天するんじゃね?
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:15.88 ID:Uod6iw72P
これ着て作業して
http://www.eikan.co.jp/NFF/NFF2.html
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:09.76 ID:G+sMDulW0
>>110
違うって
原子炉メーカーの技術者など、人数を集めたら何とでもできた
それをせずに、現地にとどまる人数を絞り、外部への協力をしなかったのがそもそもの間違い
格納容器が壊れている2号機だって、燃料切れで始まった悪夢だろ
人が足りていたら、まず起きていない状況
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:12.22 ID:ANiml4pl0
>>110
電源車きたけど、原発は海外仕様で電圧が合わなかったでござる。
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:35.94 ID:/XLBl82c0
>>105
風向きが一番支配的なのは周知の事実なのに
ホント、許しがたいな
理解できんわ
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:46.69 ID:MadCl8LP0
>>105
同心円説を引っ込める

代わりに仔細なモニタリングが必要

公表しないわけには行かなくなる

ハンパ無いことが判明

逆算すると都心に降った量も判明

大パニックへ?
118名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:31:36.42 ID:4pBN/Jj90
>>110
単なる電源事故だったらね・・・

津波で補機が全滅した状態じゃ電源車を持って来ても無駄だと思っていたぞ
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:20.39 ID:IzB9tpN50
>>106 やっと東電からおもちゃ取り上げてくれるのかな・・・
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:39.31 ID:dEVnTidA0
>>117
つーか
降下物測定で都内に半端ない量降ったのはもうばれてる
早くから見てたやつはグラフとか数値がありえない数字出してたの見てただろ
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:18.38 ID:S2A4HlFu0
マイナスから半歩前進ってことか
初動ミス浮かれたパフォーマンスでエライ迷惑だな
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:51.86 ID:4pBN/Jj90
>>120
どうしようも無いから逆に安全基準を大幅に緩和して
「アンゼン」だと誤魔化しているからな・・・
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:34:26.70 ID:347qPeNb0
3号機なんて格納容器吹っ飛んでんのに冷却システム動くはずねえだろ?
それをどうするかこの10日ぐらい考えてんじゃないの?
悪いけど冷却システム復帰とかこれ出来ないのわかってるパフォーマンスだろ
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:34:39.73 ID:feRDmhcoO
テレビに晒される生きる力のない東京電力社員にビックリした
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:34:57.59 ID:4pBN/Jj90
>>121
送水テストをしたとたんに灼熱の燃料棒に注水することになり
再び水素&水蒸気爆発にならないといいんだけどね・・・
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:01.67 ID:nRwVu8IC0
>>103
水素爆発とかは防げた可能性はあるだろ
(天井に穴をあけるとか)
あれがあって、さらにやることが増えて炉心の方に手が回らなくなったろ
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:22.50 ID:MadCl8LP0
>>120
これからの事がリアルタイムでつつ抜けになるだろ?

それは避けたいのさw
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:46.68 ID:FpiZMEIt0
ある人が普通に歩いた時の一歩が50cmであるとしよう
その半分の25cmだけ前進したとしても一歩は一歩なので
半歩前進という状態はありえない
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:37.84 ID:IzB9tpN50
>>123 そうなんだよな・・・

だから海側10kmでも拡散防止壁でも突貫してれば、当分の間海に流せる。
その間に陸側で突貫して施設やプール作れたのに・・・・・
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:22.95 ID:dEVnTidA0
>>122
15,16日ごろに都心測定のグラフがとんでもなく跳ね上がってたのよな
で、東電が20日ぐらいになってドライベントしたから吹っ飛んだのをゲロった
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:38.72 ID:JweDL1IQ0
足を上げて前に出そうとしているところだが
おろしたときに前に行くか後ろに行くか分からないってことだろ?
132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:38:22.94 ID:S2A4HlFu0
>>125
何が起こるかわかりません
今世紀最強の疫病神がとりついてるからな
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:08.84 ID:05QZQhK20
>>123
本当に格納容器吹っ飛んでるのか?
東電のデータでは三号機の格納容器の気圧まで出てたぞ
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:09.77 ID:/XLBl82c0
>>114
こういう事態になったら、どうするかって
リスク管理マニュアルがあるはずだけどな
普段から、訓練やるようになっているはずだけど
安全委や保安院はそれを点検、照査してるはず

電源喪失なんか基本中の基本だと思うけど
(非常電源も×)
ホウ酸注入がその処置らしいが...
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:10.19 ID:4pBN/Jj90
>>126
いや
一旦冷却水喪失で空焚き状態になったら以後の注水は
爆発と背中合わせのハイリスク行為でしかない・・・

震災初日に0時までに冷却を再開できなければヤバイと
東電自身が言っていただろ?
アレが本音の本音だよ
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:38.14 ID:a71WMN6f0
>>106
要約すると
俺は現役退いたからわかるけど
ぶっちゃけ急がないとやばいぞ
早くしろってことだよな
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:58.43 ID:1PqlHA670
建物の被害状況の映像を見れば解るだろうがーーーーーーーー!!
廃墟に近い状態のものを
簡単に修復できるわけねーーーだろうが
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:55.84 ID:a71WMN6f0
>>134
津波で電源復旧して止めるまであっても
それ以上はないんじゃないか?

139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:42:04.25 ID:cUqYIScE0
エンジンのないくず鉄車に
タイヤだのバッテリーだのエアコンだのハンドルだのを
拾ってきて取っつけて、すぐにも動きそうな形に整えて
見物してるガキ共に偉そうにして見せてる
近所のインチキ兄ちゃんって感じ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:42:32.12 ID:4pBN/Jj90
>>135
奴らにとって安全の担保は「電源喪失は無い!」って根拠の無い自信だからな
津波で全て洗い流された時点で安全の担保は消滅した・・・

地質学者の警告(歴史の警告)を無視した報いだろう
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:19.08 ID:/XLBl82c0
>>115
そういう話もあったけど、さすがにそれは違うようだ
そこまでトンマではないだろう
つなぎ込み用の配電盤が津波で損傷(流失?)したようだ
まあ、今となってはどっちでもいいけど
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:31.29 ID:NZs1sGm0O
配電盤なんか使わずにポンプに外部電源を直結するしかないだろ。
電線は原子炉建家(ぼろぼろだけど)の壁沿いに這わす。
そもそもポンプと配電盤の間の電線も爆発でちょん切れてるだろう。
ポンプも水に浸かってるだろうから、交換もしなければならない。
要はタービン建家の汚染水なんか関係ない。
だからといっても原子炉建家に潜り込むのも至難の技だが。
もうギブアップしてアメリカフランスに頼んだほうがいい。
東電は線量計すらかき集められず、貸してくれたロボットも使う余力がないから。
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:13.92 ID:4pBN/Jj90
>>142
ポンプも津波で死んでますから・・・
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:26.91 ID:kUvS3T+R0
非常時のバックアップが真っ先にやられたからね。
二重三重で守られているから大丈夫ってw。
145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:31.82 ID:7n6m7l7o0

周りに巨大な壁を作って、建屋ごと真水のプールに沈めろ。

それがいちばん手っ取り早い。
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:50.34 ID:hXD7tfPs0
>>133
何号炉かわからんけど、数日前は圧力が上がらないって、
新聞に書いてあったけど、俺の読み間違いかな?

それとも、圧力計が壊れててわからなかっただけかな?
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:55.96 ID:wi3+gb5N0
一昨日から原発のLIVE映像をNHKが流さないなーとか思ってたら
今日流れた

3号の噴きっぷりに萎えた・・・
おもいっきり中心部分から噴出してるやん
日に日に悪化してるんよね・・コレは
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:45:06.49 ID:a71WMN6f0
っていうかもう一台発電所作る勢いで全部よういしとかないのかね
こいつらは
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:45:54.81 ID:qrc+tkYj0
とりあえず半歩だけでも前進できてよかったじゃないか
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:47:20.82 ID:nRwVu8IC0
>>135
その場合の爆発って水蒸気爆発でしょ?
実際には、水蒸気爆発した形跡はいまのところなさそうだから
水素爆発さえ防げたら、水蒸気爆発は起こらず、ここまで混乱してないでしょ?

それに、そもそも、東電は、水素の漏れた経路(配管の破損)を隠していた可能性すらあるし
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:47:47.51 ID:dEVnTidA0
>>148
ヨサンガー
故障してたら発注しますと堂々と言ってのけた連中だ
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:48:43.37 ID:MadCl8LP0

まるで墜落してズタボロになったジャンボ機を見るようだ。

電源をつないだら客室灯ぐらいは点くかも知らんが

ジェットタービンまで回すのは無理だろう・・・
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:48:53.57 ID:hXD7tfPs0
冷却系が回復すれば、OKだろうけど
もし、冷却系が回復しなかったら、
最終的に石棺以外の方法ってあるの?

詳しい人教えて。
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:18.52 ID:NhpUyvx00
>>146
この表に出てるんだが、単位が良く分らん
http://www.kantei.go.jp/saigai/201104011900genpatsu.pdf
155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:28.35 ID:Q6WTNRZ/0
>>115
残念。コードが届かなかったんだよ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:32.59 ID:dEVnTidA0
>>153
冷却系がダメ、大丈夫にかかわらず
冷やさないと石棺無理
あと何十年もポンプ車と人柱用意して冷やすのか別の方法考えるのか
選択肢はどちらかのみ
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:21.70 ID:Eg3q6NyC0
循環システムが復旧すれば効率よく冷却ができる。

158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:30.29 ID:nRwVu8IC0
>>146
それは2号機じゃないの?
2号機は以前から圧があがらないって騒いでいた
っていうか、他の号機は逆に圧が上がり過ぎるんでベントをするしないで騒いでいるわけであって
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:41.30 ID:347qPeNb0
1日に1つずつ良いニュースと悪いニュースを出さなければならない取り決めみたいだなw
160J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/02(土) 02:55:16.52 ID:0P3fxpngP
>>157
配管が生きてて、炉心に十分な水を送れればな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:24.13 ID:IzB9tpN50
>>153 流出限界を設けるしかないよ。海を囲う>建物を囲う

漏らさないんじゃなくて、漏らす限界域を決める。
流出をコントロールしないと、
昨日大丈夫だった場所が今日はダメとか頻発する。
そしたら、また違う発想や手順で後追い作業に追われるハメになる。
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:35.49 ID:MadCl8LP0
「ハイドロ全部ダメ!」
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:59.83 ID:BEFadxET0
>>123
格納容器云々は知らんけど、 実は冷却系の配管がECCSも何もかも吹っ飛んでて
電源つないでも配電盤修理してもポンプ修理してもその先が無いってのは
ずっと前からわかっててやってる、という気がしてならない。
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:56:01.30 ID:MDHKpgo7O
嘘だろ
あんな爆発して終わってるような炉心…
無理だろ…
何をどうしたら治るんだよ
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:56:30.74 ID:8f8Hi6yLO
>>152
ちょwww
ジェットタービンておまwww
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:56:36.07 ID:GcxlVgeh0
内部の循環系が復活しない限りは前進もクソもない。

だいたい外からじゃぶじゃぶ注水してるのに、その水はどこに行ってると思ってるんだ?
水を掻き出す速度が注水する量を上回らなければ、内部に入ることは不可能だろw
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:12.25 ID:05QZQhK20
建屋ごと覆う空調つきドームみたいなのをかぶせて
かろうじて飛散や圧力をコントーロルしていくぐらいしか考え付かないな

4機の原発を向こう50年くらいコントロールし続けないといけない
それでももれ続けるだろうが
莫大な金がかかるだろう
日本には重過ぎる道のりだよ
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:38.15 ID:VyGVf/WY0
>>147
3号機
格納容器+圧力容器めちゃめちゃ
剥き出しの中身に必死で水かけてる状態だろ
(ようつべの黒煙爆発と写真、圧力ゼロでどこをどう直せるのか問いたい)
しかも一部は地下のコンクリ溶かして
どこいっちゃったんだかすごく気になってる。
あの辺の地下15メートルの水脈までは沈んでないよな…
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:01.89 ID:MadCl8LP0
「どーんといこうや」
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:09.27 ID:hl9ymvp00
いや半歩も進んでない感じかね
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:10.43 ID:8QprPiBS0
使用済み燃料棒がプールから完全に露出してるっぽいけど、最悪臨界もありえるの?
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:13.74 ID:Eg3q6NyC0
>>160
タービン建屋から水蒸気が出てないから多少は希望が持てる。
原子炉建屋は出てるけど弁当からだけだったらなんとかなったりして。
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:26.37 ID:8f8Hi6yLO
エンジンお釈迦だけどガソリンは手に入れた

一歩前進\(^O^)/
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:18.93 ID:BEFadxET0
>>161
穴の開いた修理できないヤカンなら丸ごとオケの中に入れて、上からかけてはオケに溜め、
それをすくっては、またかけて。  そんな形で冷却を続けるしか無いような気がする。
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:34.29 ID:dEVnTidA0
今現在でもテルル検出されてて反応継続確実だから
石棺までおとなしくしてくれるか怪しい
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:34.89 ID:HyrdVSwK0
>>171
IAEAはそう言ってるらしいねw
その時は6基暴走の合図
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:00.23 ID:8f8Hi6yLO
>>169
やってます!!><
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:32.71 ID:4pBN/Jj90
>>172
問題は格納容器の中身ね
メルトがダウンして配管がアツアツでグズグズのドロドロになっていたら・・・
水を送り込んだとたんにドカンですよ
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:50.43 ID:cmkOBSogO
まあ幸せを目指すときは半歩進んで二歩下がると言うからな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:02:12.00 ID:MadCl8LP0
すいじょうきは たーびん たてや に いくまえに とっくに もれてるだろ
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:38.67 ID:hXD7tfPs0
>>154
俺も、見方がよくわからないんだけど、
1号炉と比べて、2号炉と3号炉の圧力が低いような・・・
特に3号炉あれだけ水入れてるのに圧力上がってないように見える。

俺の見方で合ってる?
誰か、詳しい人解説してくんね?
182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:49.86 ID:4pBN/Jj90
>>179
菅の命令でイケイケゴーゴーでバカみたいに注水していたからね・・・
あれは酷すぎる
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:56.08 ID:nsRYOkf2O
部分的に再臨界したって今更大して変わらないだろうな
既に想定していた中で最悪コース
普通に処理してたら絶対こんな風にならなかった
184J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/02(土) 03:04:44.22 ID:0P3fxpngP
>>178
まさか最初からフルパワーで水流し込んだりしないだろうと
きっとそうだろうと信じているよ俺は。
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:04.22 ID:Eg3q6NyC0
>>178
冷却水を送り込まなくても圧力容器の圧力で土管でしょ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:17.18 ID:4pBN/Jj90
>>183
いや
臨界していたらいつまでたっても放射性ヨウ素の拡散が止まらなくなる
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:39.76 ID:MadCl8LP0
大体 冷却水の循環には 高い「圧」が 付き物では ないか

あれの どこに 圧送できるほどの 気密性が あるんだ?
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:02.60 ID:Lj1qjxdk0
>>177
いまフラップ、オルタネートでてますから、のあたり
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:10.51 ID:TtxLrxOb0
もうあったかくしてラジウム温泉はじめちゃえよ
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:33.95 ID:4pBN/Jj90
>>184
3号炉ではこっそり送電テストをする度に黒煙が吹いていたからな.
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:06:37.22 ID:l3dUpWzy0
お前ら爆発して無残な姿になった建屋を見てwktk、gkbrしてるけど
あれって実は見学用のハリボテなんだぜ。
本当は地下深くでゴジラがダイナモのペダルを漕いでるんだぜ。
そのゴジラが津波で水かぶったせいで風邪ひいて放射能を撒き散らかし。
今、慌てて水ぶっかけて熱冷まししてるとこなんだ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:16.39 ID:WzOOsvaV0
>>74
この4号炉っていつ爆発したの?
天井が綺麗に筒抜けってことは、内部から爆発しないとこうはならない。
4号炉の爆発って、隠されてる?
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:27.85 ID:8f8Hi6yLO
おまいら原子炉建屋の見取図と3号建屋の写真見比べてないの?
水蒸気はどこから上がってるの?
そこには一体何があるの?
分かってるけど見ない振りしてるの?
それとも見ても分かんないの?
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:29.15 ID:hXD7tfPs0
誰か理系の人で
>>154
の52ページ以降の資料見て、圧力の違いがわかる人いませんか?

俺には、2号炉と3号炉が圧力が低く見えるんだが、文系なんで
正直詳しいところわからない。
理系の人解説頼む。
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:43.89 ID:Eg3q6NyC0
>>187
弁当箱開けるんでしょ。
温度低下と共に徐々に閉じるのかなー?

196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:56.43 ID:nsRYOkf2O
>>191
表面が張りぼてなのは割とマジだけどな
半地下になっていて、見た目よりは廃虚ではない可能性もある
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:09:00.96 ID:QicgpPbE0
>>186
いや普通に臨界を繰り返してるだろ。
355 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/27(日) 05:39:02.44 ID:Ciajosl90 [1/3]  
  再臨界は既に起きた。というか多分今も起きていると推測する。  
  根拠: 25日に公表された、1号機タービン建屋地下の溜まり水の分析結果。  
  http://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf  
  ここに  
    Cl-38  1.6×10^6 (Bq/cm^3)  
  とある。塩素38は、天然塩素の約24%をしめる塩素37に中性子が照射されると生じる。  
  炉心にもプールにも通常は塩素化合物はない。  
  が、今は海水が注がれており、塩化ナトリウムとして多量に存在している。  
  38Clは、半減期が 37.24分しかない。ということは、これが漏水から15時間後の  
  分析結果と仮定しても、漏出初期の放射能は 3×10^13 Bq/ml も  
  あった事になる。にわかに信じがたい値だが、15時間なら計算上そうなる。  
  これほど多量の核種変換が起きるほど、猛烈に中性子が発生しているとすれば、  
  1号機は再臨界していると結論付ける以外にない。  
  1号機の温度や圧力が異常に高いままであることも、この結論を補強する。  
  最も出力の低い1号機は本来なら既に崩壊熱出力5MW程度に落ちているはずなのに、  
  圧力容器表面、給水ノズルとも最も高温であり、圧力もいまだに危険なほど高い。  
  これは崩壊熱のほかに多量のエネルギーが発生し続けていると考えれば辻褄が合う。
これにちゃんと反論できた奴がいない。という事は1号炉は冷却作業は全く進んでいないという
事になり、せっかく他の炉が冷却できたとしても、こいつ次第ですべてパーw
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:09:39.85 ID:Q6WTNRZ/0
すげぇ良スレだ
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:06.58 ID:feRDmhcoO
反日組織に対して例えば今回民主党には試練を与えれて世に知らせ広められるんですね
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:10.02 ID:uSx9mpe2O
>>1

だめじゃん…
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:32.42 ID:WzOOsvaV0
>>192
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html#photo-9434895
どうみても内側から爆発した感じなんだけど。
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:11:59.02 ID:pAPWB69A0
電源が復旧したら解決すると御用学者はメディアに向かってえらそうにいってたよね
203ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/04/02(土) 03:12:24.83 ID:+N9eOlYk0
駄目だ。


再臨界、なんだぜ。


おわってる。



大惨敗。
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:12:32.06 ID:hXD7tfPs0
>>192
4号炉って、爆発じゃなくて、火事じゃなかったっけ?
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:09.69 ID:dEVnTidA0
>>154
メガパスカル
まあ値は1号機がまだまともかも
2と3は・・・
ぶっ壊れてるor開放状態
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:13.27 ID:8f8Hi6yLO
>>191
風邪引いてるのに水ぶっかけるとは菅は相変らずバカだな
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:22.80 ID:nRwVu8IC0
いや、4号機は、使用済み核燃料貯蔵プールの水がなくなって、
水素発生→水素爆発といわれている。

プールの水がなくなった理由については冷却系のトラブルが公式発表だが
プールにひびが入って水漏れしたって話もある、っていうか米国側はそうみてるんじゃなかったっけ
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:38.52 ID:hXD7tfPs0
>>205
開放状態っていうのは、ベント閉めたらちゃんと圧力が出るレベルなの?
それとも、もう無理?

特に3号機にあれだけかけた水はどうなってるんだ?
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:50.76 ID:347qPeNb0
>>181
http://smcb.jp/snews/117684

> 一方、2号機と3号機の原子炉圧力容器について、
> 「圧力が上がらないということはどこかから漏れていると思うのが自然だ」と述べ、損傷の可能性を示唆した。

まぁ冷静に見るとこういう事らしいw
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:16.97 ID:dF4qhxZu0
中の配管が地震と塩でボロボロなのに、
一番外側の簡単な所だけ直して復旧とか、
大本営発表過ぎて笑う。
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:17.26 ID:VyGVf/WY0
>>194
3号機に関しては

不安院の言い訳=ベントした→圧力内部は上がる筈なのにゼロのまま
真実=20日午後に、圧力容器が完全損壊、格納容器も損傷したとみるべき
下のサイトどうぞ
ttp://togetter.com/li/115299

後の説明は理系に頼む。
212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:14.70 ID:MadCl8LP0
おまえら3/11以前は「今とは別世界だ、できれば戻りたい」って思うだろ?

もう少ししたら今この時を「あの頃はそれでもまだよかった」って

絶対回想するようになるぜ!
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:22.84 ID:dEVnTidA0
>>208
これだけで判断無理w
ダダ漏れってことは穴開いてるんでしょ
214名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:35.39 ID:Diw2RlIg0
「電源盤機器類などの健全性を確認中でございます」

ずーっとこのまま
制御系駆動系受電盤が蓄電〜が
バルブが〜って全部確認しないと動かせない
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:49.45 ID:WzOOsvaV0
>>207
wikiにも水素爆発って書いてあるな。
だとしたら、何日に爆発したんだ?
1号炉と3号炉は映像で見てるから印象にあるけど、
4号炉が爆発したっていうのはメディアで聞いたことない。
爆発映像でもある?
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:19:38.69 ID:hZTAdTzS0
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:20:19.69 ID:vONWuC5L0
つーか、まだ水素ガンガン出てるんだろ?
天井に穴あいてるとは言えよく爆発しないな。
次爆発したら・・・
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:20:33.32 ID:dF4qhxZu0
>>215
誰も見てない未明から早朝にかけて爆発したらしいよ。
てか、爆発意外で一号機よりボロボロになるなんて有り得ない。
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:20:43.88 ID:l62Mgyr+0
再臨界でこの程度って言っちゃ悪いがしょぼいよな
チェルノのドキュメント見てると
近くの作業員が吐き気を催してバタバタ倒れるってのがイメージなんだけど
なんか違う
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:22:25.99 ID:ANiml4pl0
>>154
>>194
ちゃんと見てなくて、申し訳ないが、
MPaGっていうのはゲージ圧(gauge pressure)だな。つまり大気圧(約0.1MPa)
を引いた値。
MPaabsっていうのは絶対圧(absolute pressre)だから大気圧を加えた値。

つまり
ゲージ圧(MPaG)+大気圧(約0.1MPa)=絶対圧(MPaabs)
だと思うけど。表はちゃんとみてなくてごめん。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%9C%A7
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:22:55.10 ID:Eg3q6NyC0
>>210
復水濾過装置と復水脱塩装置があったはず。
使えるかわからないけど。
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:23:38.10 ID:WzOOsvaV0
>>218
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031513280029-n1.htm
ごめんソースあったわ。15日に水素爆発してたんだな。
これで使用済み燃料棒が外に散らばったわけだ。
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:23:50.78 ID:F4Kb6SGE0
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:24:13.43 ID:347qPeNb0
>>219
今だって防護服無しで作業員突入させたらそうなるよ
空間線量が1Sv/hを(多分遥かに)超えてんだぜw
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:26:08.55 ID:k6Vrj7rD0
>>217
水素は軽い気体だからね
一気に上に上昇していくから
そこんとこは安全かもれん。
ただ汚染物質も一気に上昇していく気がする・・
226[―{}@{}@{}-]:2011/04/02(土) 03:26:21.21 ID:FD2zFvZe0
>>224
防護服って内部被爆防ぐだけじゃないの?
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:26:21.36 ID:6Vfxh9TM0
Regarding nuclear plant 3, a Chinese scientist commented that
there was already a core meltdown... that the explosion was
too powerful for a simple hydrogen explosion, and the plutonium
fuel was released. This already seems to be surpassing Chernobyl,
and if the Japanese would allow it, other nations should help them.

中国の専門家が、爆発が水素爆発にしてはあまりにも強すぎ、
プルトニウムが飛散しているため三号機に関しては既に核の
メルトダウンが起こっていると言うコメントを出した。この状況は既に
チェルノブイリを越えていると思われるので、もしも日本政府が認めるならば、
他国も彼らを助けるべきだ。
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:26:51.96 ID:NjPVGW/v0
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm

桜島噴火中 ライブカメラ→牟礼岡


229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:27:09.42 ID:feRDmhcoO
局部臨界キタコレ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:27:14.95 ID:dEVnTidA0
たぶん3号機の圧力センサーは生きてる
時間経過をみると上がったり下がったりしてる
損傷した穴から抜けてるのかも

2号機がわからん
原子炉も格納容器も事実上の0値のみ示してるので
ぶっ壊れてるかあるいは炉も含めて内部思いっきり御開帳かどちらか
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:27:23.51 ID:O/aYPeUy0
しかしまあ3号機なんてただの瓦礫だよなw
おまえらが過剰にさわぐのもさりありなんって感じだよw
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:28:56.87 ID:vONWuC5L0
>>228
ネタかと思ったらマジじゃんww
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:30:52.89 ID:HXOlDvnh0
>>1
エンジンがぶっ壊れてラジエーター液がダダ漏れの車に
風を当てて冷やしたところで

何の意味が有るの?
234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:31:03.44 ID:Q6WTNRZ/0
>>232
なーに、こんなの毎日だ
来週もみてみ
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:31:17.88 ID:hXD7tfPs0
もし、本当に格納容器損傷してたら、2号炉と3号炉が直るのかすごく心配。
直らなかったら、循環冷却できなそうだけど、
もしそうなら、何年も放水するわけでしょ?

人は足りるのか?

それに、その間ずっと放射性物質撒き散らすの?
もしそうなら東京もダメなんじゃないのか?
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:31:18.77 ID:ofWPU0qF0
再臨界してることを隠して一次冷却系の復旧なんかさせれば
作業員みんなげーげーするでしょ。
バッジつけてまっとうな被曝レベルで作業させれば一次冷却系
の復活なんて通電できても作業員を無限に補給しながら何十年
もかけることになる。

作業員被曝限界を1シーベルトまで上げるよう勧告してきた機関が
あるが40%が癌発症するレベルで国際社会のために死ぬ人間
を募れという意味だわ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:31:18.76 ID:WzOOsvaV0
2号炉が爆発する確立って何%ぐらい?
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:32:10.67 ID:O/aYPeUy0
>>233
ひやさないよりずっとマシだからにきまってるだろw
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:32:13.39 ID:dEVnTidA0
よくみたら3号機も20日以降値が変だ
こっちも圧力計逝ったか?
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:33:42.98 ID:NTDQCOSm0
最近、原発の画像なくね?
NHKどうした
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:33:52.41 ID:NhpUyvx00
>>220
ありがとう

と言う事は3号機の格納容器はほぼ大気圧に等しいってことでいいのかな?
242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:34:19.83 ID:vONWuC5L0
確か容器内って負圧になったら爆発すんだよね?
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:35:19.56 ID:8f8Hi6yLO
>>237
もう爆発してるから100%^^
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:35:31.79 ID:WzOOsvaV0
>>239
逝ったというか、操作してるんだろ
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:35:57.44 ID:hXD7tfPs0
>>241
お前、今、さらっと重大なこと言ったぞ。

容器の中で、大気圧と等しいってことは・・・
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:31.18 ID:ANiml4pl0
>>241
そうなるね。
3/22から大気圧ほぼだね、圧力計がただしければ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:36.66 ID:O/aYPeUy0
てか思うんだけど原発って発電量あるのはいいんだけど
でかく作りすぎなんじゃね?
コンパクトにすれば安全性も増すってことないのか?w
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:37:37.14 ID:vONWuC5L0
MOX燃料のはぐれメタルはどれだけ出てるんだろね
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:38:10.68 ID:k6Vrj7rD0
>>240
望遠カメラ撮影してる人
被曝してるんじゃね?
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:39:43.73 ID:HXOlDvnh0
>>197
待てよ!
ってことはポジティブに考えればそのまま一気に発電まで持っていけるじゃん
関東の電力供給量の足しになる
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:06.13 ID:2q9KP9IK0
容器に亀裂が入ってピューピュー漏れてる状態を直せるもんなんか
決死隊の溶接工が付近まで行く事が可能なんだろうか
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:12.28 ID:l62Mgyr+0
>>236
やっぱそうなの
もうさ取り合えず蓋して、数十年間水をかけ続けるでいいんじゃないかな
その間にロボットか放射線の防護服でも開発すりゃ
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:13.64 ID:8f8Hi6yLO
>>245
つミ【>>193
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:40:35.50 ID:NhpUyvx00
>>245
お気づきになられましたか・・・
今夜もよく眠れますよ・・・

>>246
やっぱりそうなりますか・・・
そうじゃないかと思ってたんだけど、単位の意味が分らなかったので口にするのは控えていました
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:41:20.06 ID:O/aYPeUy0
プルトニウムって実は結構いいやつなんじゃね?
ヨウ素のほうがよほどいやなやつだよな。
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:42:15.16 ID:WzOOsvaV0
ところで福島県東部はほぼ死亡確定なんだけど、
住民はどこに住めばいいんだ?
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:42:18.25 ID:2C2UFvSLO
今後、冷却機能が復活したとしても溜まった塩はどうするんだろ?
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:43:30.35 ID:HXOlDvnh0
>>238
いやラジエーター液が無いラジエーターに風を当てても
全く意味が無いじゃんw
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:43:36.67 ID:vONWuC5L0
>>257
社員に食わせりゃいいと思う
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:43:43.77 ID:k6Vrj7rD0
ポンプ車の中にラジエーターでも突っ込んで
少しでも冷たい水送るとか どうすかね
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:43:59.92 ID:ANiml4pl0
>>254
あくまで、圧力計の値がただしければね。
水位も温度も圧力もセンサーの信頼性が不明だから、なにがなにやら、
正直わからんけど…。
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:44:19.92 ID:rT4tyghq0
>>183
圧力容器の外で臨界して中性子線が出たら
作業員が敷地に接近すらできなくなって
もう遠巻きにして完全放置になるですかね?
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:44:51.98 ID:aDMBJbXL0
>>247
こいつら発熱量の割にはコンパクトに作り過ぎて熱交換に余裕が無い気がするんだが
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:44:59.40 ID:txIRUeOL0
>建屋地下の配電盤に外部電源をつなぐ必要があるが

普通に考えて建屋地下も水没してるんじゃ無いの?
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:45:28.14 ID:O/aYPeUy0
>>256
まあ、それはそうだよねw
ただいわき市は海風のおかげなのか、
放射性物質からは幾分守られてる感じがする。シワよせが
原発の北西部の40km地点にいってる感じ
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:45:52.77 ID:vONWuC5L0
国内報道
少しづつですが収束に向かっております。

海外報道
まじで大丈夫なんか?見てられないから支援送るわ・・・

2ch
いや、もう詰みじゃねwwww
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:46:26.54 ID:hXD7tfPs0
>>253

>>193の言ってる意味はやっとわかったんだけど、
原子炉建屋の見取図と3号建屋の写真見比べてない。
っていうか、見取図を真剣に見たことなかった。

もしかして、おかしいところっていうか、
燃料棒があっちゃいけないところから、煙でてるの?
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:47:05.89 ID:8f8Hi6yLO
>>247
部品点数が増加するので故障が増え維持費が増加する
部品点数が増加するので建設費が増加する
炉の数が増加するので人員が増え人件費が増大する
小さく設計すると熱効率が悪くなり燃料費が増加する
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:47:25.94 ID:NhpUyvx00
>>267
肝心の炉はどこにあるんだろうね
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:47:26.36 ID:25dgCPgd0
自然対流で冷やしきれるラジエーターが必須だな
爆破弁で機能スタートするやつが
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:47:42.12 ID:ANiml4pl0
>>255
肺にとりこまなければ、Puはいいと思うんだが…。
肺に取り込むとα線だすし、半減期長いし、やっかい。
外からPuを取り込んだか確認できない。(α線は紙一枚で届かなくなる)
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:48:14.24 ID:7fUAVKAF0
>>256
ロシアがシベリアにおいでよって言ってくれてるよ。
社会主義体制の時でも半径30キロの住人を
ちゃんと避難させてくれてる温情国家
きっと日本に居るよりましだよ
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:49:22.10 ID:+XR7AV/m0
>>268
ゲイツが東芝に出資したと言われるのは、出力おとした小型の炉だったと思うけど。
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:49:25.68 ID:rT4tyghq0
>>204
そういや、1号と3号は爆発映像が日テレで公開されたから
『大きな音を伴った事象』という発表したけど
4号は「一時的な火災」と「壁面が崩落」という表現以外は
全く何も公式発表ないんだよなwww
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:49:58.59 ID:hXD7tfPs0
>>254
ってか、逆に寝れなくなってきたよw

今までは、なんだかんだ言って大丈夫。
そのうち何とかなるだろ。
って思ってたけど、すげえ不安になってきた。
風向き次第で、すごくやばいんじゃねえの?
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:50:23.55 ID:vONWuC5L0
>>271
甘い。
変化してβもγ線も出す。
Puはまじやばいよ
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:50:48.02 ID:O/aYPeUy0
>>271
最初半減期2万4000年ってはじめはビビッたけど
それだけ安定もしてるってことだよな。
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:52:01.63 ID:ofWPU0qF0
>>270
自然循環でそれなりの放熱効果期待できる設計になってる
もんじゅはやはり進化してるんだな。
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:52:14.08 ID:MadCl8LP0

カレーをさ、本格的にズンドウで作ったとするよね。

もういい頃かなって思って少し蓋を開けたら

部屋中にカレーの香りが充満した・・・

3号機ってそんな感じでいい?
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:52:23.10 ID:tqfU7Aw40
てか2号機の汚染水を循環ポンプに入れるのにも、結構な時間かかるんだろ?
その間にまた汚染水があふれ出してくるんだし、完全に汚染水除去ってできるの?
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:29.61 ID:HXOlDvnh0
>>1
まあこのたぐいのニュースが出るたびに逆に深刻さが浮き彫りになるな
寝よっとw
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:41.22 ID:8f8Hi6yLO
>>262
戦車の前面に鉛ブロック敷き詰めて徹甲弾で粉砕
その上に中性子吸収材の粉末を混ぜた樹脂を大量散布
ドーザー付き戦車で撤去
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:46.61 ID:hXD7tfPs0
>>269
お前、あんまり怖いこと言うなよ。まじで。
でも、航空写真だとがれきでよく見えないけど
瓦礫の下にあるんじゃないの?

だって、炉がなきゃ、圧力計が測れないじゃん。
外の大気と一緒の圧力だったとしても、
圧力計が測定できるってことは、もとあったところにあるんじゃないの?
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:53:50.78 ID:vONWuC5L0
>>279
ガスだけ出そうとしたら実もでてしまった。
で、その後は実が空気と直接触れ合うので教室中に実の匂いが広がった
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:54:03.20 ID:+XR7AV/m0
首都から見て、福一は鬼門に入るんか?
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:54:33.86 ID:rT4tyghq0
>>230
電源全く無い状況ではセンサーなんて動いてなかったはずじゃ?
検圧口に繋がったアナログ圧力計を作業員が現場まで言って目視してたそうだが。
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:55:11.27 ID:NhpUyvx00
>>275
3号炉だけは4800トンも放水してあるから水には浸かってるんじゃないでしょうかw?
288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:55:42.37 ID:MadCl8LP0
>>285
浜岡は裏鬼門だろ?
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:56:02.02 ID:LFJZfK2aO

ロボット操作できないんじゃなくて
ロボット操作する地点にも近づけないの?
それか、カメラと計測器ついてるから、ほんとの事知られるのが嫌なんかな

なんか全然作業進む気配がないんだけど大丈夫なの?
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:56:45.20 ID:GcxlVgeh0
>>275
そんなに不安になる必要はないよ。
少なくとも言えるのは、これ以上悪くはならないってこと。
(臨界しても大爆発するわけではない)

問題はいつ収束できるかだね。
被爆しても、いきなり死ぬわけではなく、ゆっくり死ぬから
お祈りする時間はたっぷりあるし、ひょっとしたらミュータント化するかもしれんし。
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:57:38.02 ID:AOLhf8OB0
もうさコンクリで埋めちゃえよ
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:57:45.68 ID:+XR7AV/m0
>>288
やっぱ迷信でも、危ないものを置いちゃいけない場所があるんじゃな。

アポロも13号はしくじったし。
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:57:56.15 ID:NhpUyvx00
>>283
炉自体は地中に埋まってるらしいし、無くなったりはしないでしょうけど、
ひょっとしたら少しだけ空に向かって開いてるかも
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:58:53.12 ID:347qPeNb0
地下水とどれかのメルト燃料はどこで繋がってるんだろうねぇ…
わかる日が来るのかな
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:59:45.60 ID:gdtKCd3o0
1〜3まで、すべて圧力容器、格納容器とも貫通部分から漏れてるでしょ
循環系の配管も密閉されてるわけないし、漏れてる所を修復することもできない
つまり水を流しながら漏れてる汚染水を回収(循環)するしかない
その間汚染水は地下、海に数年間ダダ漏れになる

これが水蒸気爆発、水素爆発がなかった場合の最良のシナリオになる
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:00:20.68 ID:hXD7tfPs0
>>290
家が首都圏なんだけど、このままの状態が続いたら、
首都圏に放射性物質たまらない?

それが心配。

苦しんで死ぬのは嫌だ。
今まで結構離れてるからひとごとだと思ってたけど、
よく考えたら、今も放射性物質垂れ流しで
収束の目処たたなきゃ、このままずっと垂れ流しってことなんでしょ?
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:00:36.44 ID:v7UD9Qgg0
>>275
俺なんか逆に安心してるけどね
炉がぶっ壊れてもこの程度の汚染で済んでるから

心配は冷却に携われる人間がどんどん被曝して少なくなってしまうことくらい
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:01:14.78 ID:MadCl8LP0
>>292
スカイツリーが結界のバランスを突いたな。
あそこも何かあるだろ。

4号機の破壊と火災は3号機の仕業という説があるぞw
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:02:24.63 ID:/FS/zVzT0
もう、大丈夫だね。これで、放射能汚染もおさまって、東北の食品を安心して食べられるね。\(^o^)/
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:02:47.15 ID:HyrdVSwK0
>>298
東京タワーの折れ曲がった先端が指す方角が怪しいなw
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:03:39.35 ID:6yKUbNmq0
3号の爆発映像見る限り、3号の炉が真っ直ぐ無事で立っているとは
思えないんですが・・本当に3号の格納容器は無事なんでしょうか?
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:03:52.78 ID:dlLwEMFUO
夜中に恐い言葉が並んでるしかも皆様やたらに、
詳しい
御用学者の嘘安心安全は信用できねえ
東電社員はトンキンから福島に行けや
ボーナスなんか出るわけねえだろうが
給料貰えるだけありがたいと思えや。
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:15.94 ID:ANiml4pl0
3号機のやられ方は明らかに他とはちがうように思える。
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:17.43 ID:nLH2klfI0
がんばってますアピールするのは別にいいけど
損傷した燃料棒をいつまで放置してるつもりだよ
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:04:33.23 ID:hXD7tfPs0
>>285
首都圏の鬼門は日光だろ。

>>299
食えねえよ。
っていうか、一時的な爆発はしなくなって、葉っぱに付着する量は減っても
土壌は、これからどんどんひどくなるってことじゃないの?
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:05:15.86 ID:8f8Hi6yLO
>>267
水蒸気が上がってる場所ってど真ん中だろ?
建屋のど真ん中にあるのは原子炉本体だろ?
ベントは原子炉の真上からやったの?
違うよな?
なら原子炉すぐ近くの配管が千切れているか原子炉本体上部に
大穴が開いてるかのどちらかだ
これじゃ圧などかかり様が無い
燃料プールが存在するなら大量の湯気が立ち上ってるはずだが
どこにも無いよな?
位置的に見てプールが存在するなら映像に写ってるはずだぞ?
そして敷地内でのプル検出
プルは水に溶けない
融点は800度
これが原子炉内から出てくるにはどういう条件が必要だと思う?
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:05:21.48 ID:q9uc5RcX0
【辻元清美 支援物資横流し疑惑!】
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/Qs.jpg

いわき市 平競輪場に山積みの救援物資 1km先の避難所にも届かない。
http://www.youtube.com/watch?v=hR1oiPWyA-0

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

3月26日(土) いわき市文化センター 支援・救援物資配給の現実
配布物 
食料 ご飯類、パン、カップ麺、どれか一個
飲料水 一人1本

いわき市は3/27も支援物資を同所で無料配布すると発表していたが
物資(食料、飲料水)が無いため配給中止と訂正し市民へ発表した。

梅沢富美男が「郡山に物資持って行く」ってブログに書いたら
「いわきには何も届かない」という書き込みがあって
行ってみたら実際その通りだったって言ってた@ミヤネ屋で本人発言
http://www.youtube.com/watch?v=Neh6o99w_ps



いったいこの国で何が起きているのか?
米軍にたのめば早期解決の原発も危機に。
なにか意図でもあるのか?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3800.html
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:05:34.72 ID:AOLhf8OB0
三重だかのコンクリートの蓋の下にあるんだよね
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:06:33.03 ID:ANiml4pl0
【原発問題】 「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている」 原発事故、国内の経験総動員を 専門家らが提言 (4/2 01:42)

ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301684655/
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:09:04.74 ID:fH7dZV8d0
>>291

冷却された状態でないと
コンクリートが熱で崩壊して放射性物質がどんどんもれだしてしまう。しかも内部で反応を起こしていた場合
さらにやっかいで、まったく手出しができない状況になっていることになる。

コンクリート内部で再臨界をしてどんどん核分裂していたとしても、
コンクリートにはばまれて、状況がどんどん悪化していくだけという完全に地球終了状態になりかねない。
中で水素爆発でもしたら、コンクリート核物質水素反応爆弾になって
もはやお話にならない。
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:10:35.13 ID:hXD7tfPs0
>>306
ベントの位置って真上じゃないの?
場所は知らんかった。

でも、確かにプール見当たらないね。
って、もしかして、燃料棒が地面に普通に落ちてたりするってこと?
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:10:50.35 ID:/kVIyJFE0
もうちょっと瓦礫片づけとか陥没修復したほうがいいんじゃないか?
なんかあったら2次3次事故起こすぞ
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:14.14 ID:lPUhGLiX0
危険厨のバイタルが急速に失われていくw
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:22.65 ID:AOLhf8OB0
格納容器が確実に壊れているのは2号機だから
ドーナツのところの上までコンクリで埋めて
少しでも漏れ方抑制したほうが良いだろ
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:22.82 ID:fH7dZV8d0
結局、3−5年かけて冷却。何百年もかけて管理という気が遠くなるようなコストを払わなくてはならない。

もうこの福島原子力発電所ひとつだけで、とんでもないコストがかかり、
どう考えても、コスト>>>>>>>利益 で 原子力発電を続けようという奴はきちがいで
目先の自分の儲け利益しか考えていない守銭奴だ。

米国はオバマがそれでもやるといっているがトラブルあった場合、
日本の福島以上になる可能性だってある。中国も同じでやめる気がない。

どうなっちゃうんだろうか。地球。
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:12:56.02 ID:8f8Hi6yLO
>>277
正解
本当にヤバいのは半減期千年以下の不安定同位体
ヨウ素131だっけ?
半減期8日のやつ
あれなんか2ヶ月で99%の原子核がそれぞれα線を放つ
プルは2万4千年かけてその半分の原子核がそれぞれα線を放つ
プルが検出された事にはもっと別の意味がある
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:13:29.11 ID:05QZQhK20
燃料棒のペレットな中の物質は砂粒のようなのかな?
ふわあってなるかねえ
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:13:40.39 ID:QicgpPbE0
>>297
万一も少し汚染が進んで冷却する人が近づけなくなると、各燃料棒しめて6400本が
それぞれのタイミングで加熱し始め、今の数十倍のペースで汚染進むと思うよ^^
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:13:51.87 ID:N2aH1qR80
>>302
現状で考えられる事ではあるんだけどもね、全て。
ただ、居住地域によっては、原発の動向を考えるよりも、
経済どうするか、今後どうするかを考えるべき地域もある。

ましてや被災地はもう前へ進みだしてる所もある、被曝してるのに。
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:14:58.48 ID:fH7dZV8d0
>>314
部分的にコンクリートで固めて、容器が壊れた部分を補修というのはありだろうな。
というか
それらな金属をとかしてながしこめないだろうか?もれださないように。

コンクリートと金属をまぜて、半金属で、熱が高くなってもコンクリートが割れないように
できないものだろうか?
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:17:21.52 ID:AOLhf8OB0
半端な冷まし方していないで
がっつり圧力容器に水入れてあげつつ
下から抜いてあげればいいと思うんだけど

吹き上げちゃたらこわいけどさ
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:18:11.08 ID:gdtKCd3o0
地下に汚染水が漏れ出ている時点で石棺の意味が薄れた
下はカバーできない
港を大きく囲む堤防を作らないと海洋汚染は止められない
海洋汚染は揮発性以外の物質も混じるから危険性を軽視できない
揮発性でないものが東京湾にとどいて滞留することになる
揮発性でない核種をチェックすると・・・
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:18:36.75 ID:hXD7tfPs0
って、3号機の大量の水まじどこいったんだよ。
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:21:17.94 ID:QhNcDJ870
2010年07月22日

 敦賀原発1号機(敦賀市明神町、35・7万キロワット)のタービン建屋内で放射能を含む冷却水約1リットルが漏れたトラブルについて

2010年04月12日

 日本原子力発電の敦賀原発2号機(敦賀市)で、原子炉格納容器内の床に放射能を含む1次冷却水3リットルが漏れたと、同社が発表した

2011年2月14日20時6分

 東京電力は14日、定期検査中の福島第1原発4号機(福島県大熊町、出力78.4万キロワット)の原子炉建屋内で微量の放射能を含む1次冷却水が漏れたと発表した。漏れたのは約2リットル
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:25:22.74 ID:AOLhf8OB0
なああんだかね

タービン建屋に海水持ち込んで

タービン建屋で熱交換してあげて

圧力容器内への水循環とかすると

海に駄駄漏れになるんだけど

ええのかな
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:34:50.04 ID:qTW9Ko6t0
しかし3週間たっても放射能漏れっぱなしだからな
どう見てもいい方向に進んでるとは思えん
人間が近づいて作業できるのが奇跡とも思える惨状
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:35:15.06 ID:XXqjPKsU0
マジでこんなちんたらやってていいのかよ
なんというかつっこめる国ならとっくに収束してんだろうなぁと思うとなんだかなぁ
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:35:36.25 ID:b40J4gQ10
ダムつくればいいんじゃない?発電所だけでなくもっと広い範囲を囲む人工のダム。
その水で半永久的に原子炉を冷やし続ける
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:36:52.12 ID:fH7dZV8d0
ロシアは 冷却しない状況で
コンクリートでかためたんだろうか?

当時作業した人の多くが何千人規模で死んだときいてるけど。
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:40:25.22 ID:AOLhf8OB0
なああんだかね

タービン建屋に海水持ち込んで

タービン建屋で熱交換してあげて

尿漏れしている圧力容器内のこと抱擁してくれている

格納容器に繋がるドーナツのところのお水とか循環させてあげたりとかすると

海に毒物駄駄漏れになるんだけど

ええのかな
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:41:31.80 ID:N2aH1qR80
>>329
火を消してそのまま封鎖、でしょ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:42:58.89 ID:8f8Hi6yLO
地下部分の防水さえ完璧なら土台部分からコンクリの壁で覆って
屋根を設置し巨大な水槽としてしまう手もあったのにな
放熱は気化熱とコンクリ壁自体をヒートシンクとして使う
発生する水蒸気は復数の巨大なフィルターを通し大気に放出
建屋くらいの水槽なら内部からの放射線はほぼ完全に遮断出来るし
気化した崩壊生成物も水に溶けやすいものは大部分が水に捕えられる
周囲が片付いて余裕が出てきたら熱交換器を取り付けて海水で冷やせば
気体として放出される放射性物質を更に抑えることが出来る

ダメかな…?
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:55:30.19 ID:fH7dZV8d0
例の布で覆う案も

熱をもった状態でやると

布の内部に放射能が濃厚にたまり
水蒸気温度が上昇し、爆発して、さらに悲惨な結果になるので
あくまで冷却後の話で2年先の話と大前がいっている。それを菅はさきばしっただけ。

コンクリートも、冷却後でないと 水蒸気 核物質 ともに温度上昇し

単なる、爆弾製造装置になるだけだ。逆に熱が逃げないから強力なコンクリート爆弾になって、
大爆発し、再臨界した放射能物質が飛び散って、関東は完全に終焉。
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:59:20.32 ID:fH7dZV8d0
しかし

原子炉が停止した後、最低でも3−5年 冷却しないと
危険だなんてまったくしらなかった。

北朝鮮がミサイルを原子炉にうちこむだけで
日本は完全に終わる。

それでも原子力発電推進といっている人はもはや、金の亡者というより
亡国の屑だ。

危険性があまりにも高すぎる。
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:02:34.32 ID:AOLhf8OB0
ttp://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
2号機のは33のダクトのフレキシブルのところに亀裂が入っていると思うのだが
コンクリで埋めて中のお水もっと足しても良いかとは思うぞ

ほんといったら もそっとコンクリで埋めてあげれば
尿漏れしているところまで水位が上げられたりするよ
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:04:03.62 ID:xkvd/4L/0
前にロシアの学者?が錫をぶち込めって言ってたと思うが、それじゃ駄目なのかね?
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:07:55.05 ID:d5bPb+JHP
おい。
台風来たらどうするんだよ。
大量の瓦礫から出たグズが飛びまくるんだぞ。
木工ボンドみたいな生易しいもんを撒いてる場合か。
強風と豪雨と高波で、あっという間にまた全て喪失だ。
布で覆っても、それがもし風で飛んだら巨大な放射性物質凧の出来上がりだぞ。
いつまでガキの夢みたいな話ししてんだよ。
不安院やら安全委員会やら。
現実を見ろよ。

338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:08:58.42 ID:gcTskeNN0
東京に行くのやめる
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:10:55.14 ID:9/7fl23i0
タービン建屋使わずに注水した水循環させられないのか
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:11:34.74 ID:JEOXqVPI0
再臨界になれば半径800kまで影響するんだっけ?
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:11:40.22 ID:9K22lrSx0
>>334
危険性が高すぎるというより、危険性を低くおさめる術を全く用意していなかった
事故が起きないように作られていますってことで思考停止
事故が起きても迅速に対処するってとこまでは頭が働いてなかったんだよね
電源も放水車もロボットも、全部他所から借りたもの
なんで東電が自前で持ってなかったのか不思議でならない
道具がないから当然、マニュアルも存在してなくて行き当たりばったり
だから人災って言われてる
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:12:55.45 ID:AOLhf8OB0
どおせ電気代とか原価なんだろうから
冷凍機じゃんじゃん持ち込んでそこらじゅうのお水
きんきんに冷やしてあげたほおがええぞ
生温いお水スプレーとかしていないでさ
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:20:48.98 ID:8f8Hi6yLO
>>333
コンクリで埋めるんじゃなくてコンクリで水槽を作るんだよ
建屋と同サイズのやつをな
んでフィルターを通して蒸気を放出するんだよ
壊れた原発を冷却プールに沈めるイメージ
地下部分の防水が完璧で原子炉本体に大穴が開いてる事が前提だけどな
344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:27:30.99 ID:AOLhf8OB0
コンクリで水槽つくっても
ライナーたらゆうの設置できないから漏れないのは無理らしいよ
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:30:48.60 ID:fFN2Ryde0
近づいただけで死ぬような即死水をどうやって処理するんだろ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:34:43.23 ID:rZy9gWAS0
>>1
> 東電は1日も、汚染水を移す「復水器」が満杯となっているため、復水器から建屋近くの復水貯蔵
>タンクに、さらに復水貯蔵タンクから供用のサージタンクに移す「リレー作業」を続けたが、排水完了
>の見通しは立っていない。


この話はよく聞くけどさ
今回のやり方って
・たまり水→復水器
・復水器→復水貯蔵タンク
・復水貯蔵タンク→サージタンク
の3つを同時に行うことは出来ないの?

直列に繋いで、開いた場所にどんどん後ろから入れていけば良いんじゃないの?
空っぽにしてからじゃなくても出来そうだと思うんだけど
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:39:51.26 ID:rZy9gWAS0
>>341
想定してたケースが予備電源全てを失わない程度だったからどうにもならん

問題なのは、今後もその想定で続けるような気がする事
予備を全部失ったら対処法なんてあるわけないもん
予備の数を増やして場所をより安全な場所に移しかえるんだろうけど
海抜の高いところに、発電機とポンプと燃料を置いて、たまり水を貯めるためのタンクも大量に新設なんて出来るとは思えん

348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:44:33.67 ID:8f8Hi6yLO
>>347
1セットだけ建屋の屋上に設置すればよくね?
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:46:06.14 ID:0UDedQmV0
>おまえら、勢いでいい加減なこと煽ると逮捕だからな、肝に銘じとけよ

>震災絡みの悪質デマを公表…警察庁、立件も視野
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00793.htm?from=tw

ついに政府は情報統制を始めたな。
そうはさせない。
海外情報はどんどん入っているぞ。
ネットを切断すればそれこそ隠蔽が本当だと言うこと。
これは北アフリカでも証明済み。
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:48:56.40 ID:vrmpwCWIP
>>334
こんな危険かつ一発で壊滅に追い込めるから、911で突っ込んだアルカイダの連中も
日本の原発を標的の1つにしていたって話。実行されてたら・・・
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:52:51.95 ID:9r3rHKMs0
>>350
テロ対策ならできるよ、相手は人間だし
でも最後の安全装置を壊すキチガイ政権対策はどう考えても無理
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:53:56.32 ID:3GSFc5jG0
他の原子炉も電源喪失の可能性が無いか要チェックだな。
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:03:34.32 ID:YJSk2rJs0
圧力容器破損して燃料漏れちゃってるのに今更冷やしても意味あるの?
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:04:08.61 ID:8f8Hi6yLO
>>352
若狭原発は電源車を3台から20台くらいに増やすみたいよ
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:16:54.11 ID:gQJXkp+Z0
半歩進んで
二歩下がる
356半歩:2011/04/02(土) 06:19:00.80 ID:qncoLQNU0

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜!
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i  プルトニウム   ヽ、_ヽl |  セシウム  |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:25:36.05 ID:3GSFc5jG0
>>356
こっち来んな
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:28:13.55 ID:3GSFc5jG0
>>354
プラグが繋がらないとか無いよな。

あと、他所の発電所からの電力線も常時繋いでるかな?
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:28:38.11 ID:F2kig7I20
これは単なるパフォーマンス?炉が壊れてるって噂があるけど
実際は持ち堪えてるから、冷却機能回復でなんとかなるわけ??
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:33:02.07 ID:CgR5UhiF0
>>351
でもテロを防ぐことは出来ない
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:33:46.01 ID:Vsc4z+ej0
ともあれ、これで山場は越えたな。
これ以上被害が出なければ復興もどーにかなるだろ。
後は派遣屋を使い潰しまくれば落ち着きを取り戻すはずだ。
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:36:04.75 ID:CgR5UhiF0
>>359
炉がどの程度壊れてるかによる
>>1はパフォーマンスではなく重要な作業

>>361
山場は越えてない
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:38:36.09 ID:sICk/cHu0
日本人全員 知らぬ間に原発に詳しくなっている。
いまだに石棺バカとか水没バカはいるけどw
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:53:01.37 ID:DgVEN+DC0
農業・漁業・観光・国民生活すべてを壊した菅チョクトと民主党。

無能が権力を握ったばかりに日本が終わってしまった。
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:57:11.45 ID:N2aH1qR80
>>359
大気中への放射能漏れは覆い隠さない限りしばらく続く。
土壌汚染は巨大な土建作業が必要。
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:57:23.25 ID:fkeKHvou0
水表面の1000mSv/hがどうなったかを言わないと
あれが改善されないと解決は無理なんだろ
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:10:19.55 ID:mMG5J5j00
原発って弾道ミサイルで狙われても耐えられるとか言ってたけど
注水ポンプ壊すだけで危機的になるじゃん
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:39:51.93 ID:gn3ysb2M0
精度の低いテポドン程度でも
あの辺り適当に打ち込めば放射線レベルが人間が近づける値に下がるまで
放置になって
全部加熱崩壊で日本終了
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:42:02.19 ID:7/riPsaW0
>>367
冷却する海水取り入れ口だけ壊せば、原発が終わるのが判明したと思うよ

あの取り入れ口に魚雷撃たれたら終わりだと思うよ
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:47:11.24 ID:hmYrBdZeO
やっとか
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:48:42.93 ID:GZMUggLK0
半歩前進5歩後退くらいですか
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:53:05.29 ID:E/+BbSG50
>>369
魚雷よけの柵はついているから大丈夫

第二次大戦で実績あり
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:13:07.46 ID:cZDqbytU0
>>339
圧力容器に接続したパイプと熱交換器がタービン建屋にあるんだろ
別の回路を新設するのはもっと大変というか不可能に近いし
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:17:42.79 ID:XOSsxjj70
エアコンの室外機が準備できた。
あとはエアコンを買ってつなげばいいだけ。
もう涼しい気がする。
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:23:05.59 ID:KGQr9dAK0
>>374
いい例えだ
産経も罪つくりな書き方をする
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:31:11.98 ID:4BEFJrrqO
3号機の原子炉は14日に爆発してもうないだろ?

今更何を冷やすんだ?
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:36:13.37 ID:VB0PS1YM0
圧力容器に穴空いちゃったからポンプが復旧しても無理でしょう
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:36:46.65 ID:Y5T0dptZ0
東電の原子炉状況への予見能力に疑問。

冷却系のポンプが爆発による瓦礫などで詰まったりして不動になるとか
諸々の不具合が出る可能性がある。

東電大丈夫か。

保安院は単なるスポークスマンだし。

まいったね。
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:39:09.49 ID:a85PPjmg0
>>372
あの当時から魚雷も随分進歩してると思うんだけど。
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:51:11.93 ID:E/+BbSG50
>>379
いくら進歩しても 魚雷である形から変わってなければ魚雷対策の柵は有効。
381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:51:42.91 ID:Bv+xp0uk0
柵wそんなんでミサイルの類防げるかよ どっちにせよ海上や遠方から撃たれたら終わりだ
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:52:47.11 ID:SBCQ8eus0
おせん水増やすシステム復旧とか

消防車ポンプから電源が代わっただけで
振り出しに近づいてないか
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:54:04.99 ID:E/+BbSG50
>>381
ミサイルと魚雷の違いがわからないの?
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:57:22.96 ID:L9UZ1EO0O
制御室は復旧している。タービン建屋の汚染水はアレバ社の精鋭部隊がじきに始末する。メガフロートも向かっている。
タービン建屋の危険が取り除かれれば程なくECCSが復旧して事態はあっけなく収束するよ。
危険厨敗走www
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:00:08.21 ID:Bv+xp0uk0
>>383
そうじゃなく魚雷だけ防げたところで他に弱点ありすぎるだろと
意図的な攻撃をされたらどうしようもないことには変わりない
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:00:54.45 ID:ZLD9S6BVP
復旧してから言え
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:02:52.10 ID:E/+BbSG50
>>385
柵にミサイルが有効といった覚えはない。あんたは頭がおかしい
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:13:33.81 ID:E/+BbSG50
>>385
あとね、いっていることがてんでばらばらだ。
何を話してんだか?
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:13:41.13 ID:uMwFJ0CL0
循環系は一切どうなってるかわかりませんが
循環してる水を冷やす所だけ直しました
これから色々チェックして起動してみる事になるかもしれませんが
ぶっ壊れてて循環できない可能性はとても高いです

と、こういうことだ
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:15:38.13 ID:YiDzXyBj0
>>374
素晴らしい例えだなぁ
まさにそんな状況だわ
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:16:38.08 ID:57+VS6nE0
底にたまって再臨界って言っている人。
たぶん今、底にあるのは核燃料とめちゃくちゃ濃い
ホウ酸水なわけ。
それで再臨界起こる? ホウ酸どっさり入れてたら
再臨界は起きないよ。ちゃんと入ってたらね。
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:20:18.21 ID:Bv+xp0uk0
>>387-388
意図としては、今時分魚雷対策ばっちりというのがなんとなく滑稽に感じただけ
敵意さえいくらでも攻撃手段あるのだからそんな防護策は意味無いに等しいでしょと
だけどもそもそも魚雷とそれに対する柵についての話題に関係ない範囲まで想定して割って入ったことについは的外れでもあるから、謝るよ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:22:07.71 ID:lEURLbtP0
>3月11日の地震発生時はパニック状態となり多くの作業員が線量計を着けたまま
>逃げた。タービン建屋にいた作業員の男性は「線量計は東電の用意したかごに入れて
>外に出るが、そんなことはしなかった」と証言。
>東電関連会社の男性社員(40)も「そのまま帰宅した人が多かった。ゴミ箱に捨て
>られていた線量計もあったので回収したが、少ししか集まらなかった」と話す。


流石に下請け(1次〜7次)だらけの職場だけあって蜘蛛の子を散らしたように逃げた様が容易に想像できるw
超貴重な事故直後からの8時間(LOCAを回避できたかどうかの瀬戸際)の対応が
何かモタモタしてた一因ではあろう。
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:23:23.59 ID:oARYeV6u0
>>391
それについて聞きたいんだけどさ
燃料ってウランとかプルトニウムだよね
それってもちろん海水やホウ酸なんかより比重が大きいわけじゃん


┃水水水水水水水水┃
┃水水水水水水水水┃
┃水水水水水水水水┃
┃水水水水水水水水┃
┃水水水水水水水水┃
┃核核核核核核核核┃
┃核再臨界再臨界核┃
┃核再臨界再臨界核┃
┗━━━━━━━━┛

こうやってさ、再臨界していない燃料に包まれた内部で再臨界が起こったりはしないの?
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:24:18.39 ID:GZMUggLK0

>>374

室内機の方は

直すのも無理っぽいし

取り外すのも危険だし

新しいの取り付けるのはもっと困難そうだから

室内機のことは忘れてください
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:24:44.50 ID:HOX1nkpA0
>>394
水か無いと臨界は起きない
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:25:40.62 ID:wcYucU740
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:26:55.87 ID:G262uKK00
>>391
ほう酸水あるか?海水をジャージャー源泉掛け流し状態だよ?
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:29:09.02 ID:4pBN/Jj90
>>396
相当量が集まれば水は不要です
例えば炉心溶融で燃料棒集合体が崩れて一箇所に集中すれば・・・
水は安定した臨界の維持と熱運搬の為に必要なだけだ・・・
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:29:15.43 ID:zP1JAEZHO
>>374
エアコンはあるんだよ
動くかわからないけど
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:29:59.48 ID:4pBN/Jj90
>>400
室内機がドロドロに融けていると使い物にならないけどな
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:31:31.63 ID:McH+MBhR0
http://www.youtube.com/watch?v=I93q5WkeDm8
http://www.youtube.com/watch?v=yPbTbF40yjQ
1号炉に比べて3号炉は爆発のエネルギーが1桁は違うように見えるがな。
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:32:55.52 ID:NelXrn3w0
でも循環ポンプが動かないと
水入れ続けなきゃならないんでしょ

汚染水垂れ流しだと作業できないよね
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:33:02.90 ID:QjYa2/Ru0
メルトダウンとどっちが早いか

間に合うことを祈る
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:33:28.45 ID:D1uZBdtP0
>>399

もう、それいい、言わないで。
今後、結果的にどうなったかの報道を見て過ごそう
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:36:26.85 ID:Xebcfwv/0
すべての面で後手後手だな?
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:36:57.38 ID:G+sMDulW0
>>391
可能性は低いけど、無いわけじゃないよ
融け方によるんじゃね
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:37:21.87 ID:HzHr6QMC0
>>393
きっちり教育(洗脳)した正社員で固めてりゃ逃げなかっただろうになw
ま、平時だとコストが高すぎて無駄だけど、結局それ以上の金を出すことになってしまったという
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:39:31.42 ID:AIKhOuxL0
東京はこれからも福島などから汚染食品が運ばれてくるリスクが高いだろう。
チェルノブイリから300km圏で被害が多いのも、そういった食物連鎖などが関係している。
自然放射と体内被曝は全然別物だからね。

あまりに危険すぎる話題でTVでは報道されないけど。
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:41:07.61 ID:eku4Y5d2O
対処療法で何とか食い止めてるけど大元の原子炉はどうにもならない
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:42:47.15 ID:G+sMDulW0
>>409
本来テレビでこそ真実を伝えないといけないはずなんだがな
真実を知って、みんなが仕事を捨てて避難したら、
日本経済がメチャメチャになるのを恐れて、
大本営発表を続けているのだろうか
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:42:49.53 ID:C7Fi0shw0
>>5
ただちに大量に死ぬわけではない
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:43:22.34 ID:1yDrk9GlO
固めるテンプルみたいな樹脂ぶっかけるって話だけど、
ただでさえ塩漬けでガチガチのに、さらに樹脂でカチカチにならないの?
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:43:46.16 ID:HOX1nkpA0
>>399
あり得ない。
原子炉級の燃料では熱中性子でないと臨界は起きない。
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:44:20.52 ID:L4XZlPIy0
コストカッターでのしあがった有名な社長だっけか
保険すら切ったとか
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:46:43.54 ID:D1uZBdtP0
>>414
ひとつ聞いていいか?
お前のありえないはどこまでの事を保障される?
今回の事故のすべては大丈夫が大丈夫じゃなかった訳だが
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:49:25.62 ID:HOX1nkpA0
>>416
核爆発はあり得ないと言っているだけ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:52:58.16 ID:HzHr6QMC0
>>413
固めるテンプルみたいな樹脂は、周囲のガレキや土壌から風にのって飛散を防ぐためのようだぞ
原子炉にぶちこむわけではない
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:53:33.18 ID:qR3b6zqF0
>>417
安全厨必死すぎクソワロタ。
核爆発は無いが臨界はありえるってOK?www
赤っ恥かかないうちに可能性のあることは認めておかなくちゃなwww
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:54:28.23 ID:4pBN/Jj90
>>405
半減期を何週も過ぎても全然減らない(むしろ増えてる)放射性ヨウ素が事態を暗示している
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:56:25.08 ID:idUPqJic0
「ファットマン効果」
「いつのことであったか、東欧のある原子力研究所でこんな事故が発生した。」という書き出しで「デブが机の間を通ったために臨界が起きてしまった」事例を解説している。

二つの机が人ひとり通れるだけ離してあり、それぞれの机上に大きな瓶に入った溶液状のウランが入っている臨界実験装置があった。
用事のある人はこの隙間を通っていたのだが、たまたま「小錦のようなデブ」が離しておいてあった机の間を通った際、臨界が発生してその人が倒れ、入院したがまもなく死亡した、と。
普通の人よりも体内の水分が多いデブが離してあったウラン溶液の間を通ったため、「デブの体を通った中性子は速度が落ちてウラン235にぶつかりやすくな」り、
「通常は連鎖反応が起きない二つの机の間を、デブが通行したためその瞬間に臨界事故が生じた」のだと。

“以来、専門家はこれを「ファットマン(でぶの)効果」と呼んで警戒している。”のだそうだ。

燃料の「間に」水が入り込むのが危ない。
と言うわけで、軽水炉って最後の再臨界防止機能は「燃料が溶け合って固まりになり、間の減速材(水)が無くなれば、臨界は起きない」って設計なんだよね。
でもその後その熱い放射性物質の塊どうするの?って疑問には「さあ?」って言う至極無責任な設計でもある。

422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:57:44.48 ID:4pBN/Jj90
>>419
核爆発を起こすにはウラン235の濃度が70%以上必要だからな

原爆を作るのは結構大変だ
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:01:59.42 ID:Mvdepm3b0
青山はほんといい加減だな
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:05:14.01 ID:HOX1nkpA0
>>419
言い換えようか?
物理学の法則に反する事は絶対に起きない。
核爆発はあり得ないし、再臨界はあり得る。
ただし、再臨界は起きてもボイド効果で長続きはしないだろう。
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:07:21.05 ID:Ng37q90L0
水蒸気爆発は簡単に起こるよな。
原発の爆発シーンはこれからもありそ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:10:44.14 ID:h5E2FG4HO
半歩前進?
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:11:37.30 ID:cZDqbytU0
>>395
室内機(圧力容器、格納容器)には穴があいてるから
循環ポンプが仮に復帰しても
ダダ漏れ状態だから循環回路は回復できないだろう
崩壊熱がなくなるまで洗い流し続けなければいけない
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:12:18.79 ID:uMwFJ0CL0
>>426
進んでる方向がゴールなのかわからないけど
とりあえず半歩進んでみたって感じ
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:13:15.83 ID:4pBN/Jj90
>>426
絶望に向けて・・・な!
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:14:56.30 ID:E/+BbSG50
ウェットベントできますだけなんだけどね

炉心内の圧力が下げられそうな段階
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:16:29.05 ID:GK5xp2ZP0
>>424
小さい臨界を起こしては消え、消えては起きてる状態
ただし、水が切れたら臨界は続き、また炉を損傷させるだろう
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:21:19.60 ID:HOX1nkpA0
>>431
水が切れたら臨界は止まるよ。
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:21:39.25 ID:1yDrk9GlO
>>418
もちろん原子炉の中には何もぶち込めるわけないけど、
ポンプとか探査用の機械とか何かあるんじゃないの?
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:22:00.93 ID:RgL1uOt9O
もあ海水掛けて ダダ漏れでいいよ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:26:35.44 ID:MIOEZ8ODi
せっかく大量の熱が出ているのだから
発電とか給湯とか
活用の方向で考えよう!
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:26:40.17 ID:xqG5pv8G0
なんだか相変わらず理科を勉強したことない私大文系の役立たずが左翼過激派のデマを信じていい加減な知識を披露しているな。

こいつらよほど負け組でリセット願望高いんだろうなあ。

でもリセット押した瞬間にお前らは野垂れ死にだということに気が付けww
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:31:56.14 ID:uMwFJ0CL0
>>436が正しい知識を披露してくれるということらしいので正座待機
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:33:14.59 ID:nCPatOJR0


みんな! >>436に注目

439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:33:16.86 ID:ACMzypIZ0
2号機と3号機の圧力容器の圧力が大気圧と同じだと聞いたのですが…
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:34:21.16 ID:McH+MBhR0
どうも、ホウ酸水を入れたからといって、原子炉が直ちに駄目に
なるというものではなさそうだ。福島は沸騰水型だが、加圧水型の
原子炉は、炉の出力調整に1次冷却水にホウ酸を入れて制御している、
それが普通なのだという。


http://avalonbreeze.web.fc2.com/35_02_01_nuclearpowerplant.html
運転中の小幅な出力変化には、沸騰水型では再循環流量の調整、
加圧水型ではホウ素濃度の変化で対応させている。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-07-04-19
米国加圧水型原子力発電所における原子炉圧力容器上蓋の腐食劣化 (02-07-04-19)
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:36:03.29 ID:HzHr6QMC0
>>433
さすがにそれくらいの考慮はしたうえでの散布だろう
…考慮してるよね?単なる思い付き作戦じゃないよね?
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:36:34.15 ID:6Qxycxou0
こんな大本営発表で安心する関東の人たちがかわいそう。

これまで長期間をかけた戦後の洗脳・愚民化が、激しく効いているのだろう。
日本人は、「自分で正しい情報を集めて、判断する」という基本的な能力を決定的に失ってしまった。
原子力にお詳しいソーリから東電幹部、多くの国民が。

今回の事態が危機的状況を脱したら、本当の意味での「戦後」の清算を始めなければいけない。
443 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 10:38:02.34 ID:IMdCJruR0
沸騰中の圧力容器内に卵を入れると
美味しい原発卵の出来上がり

安全安心大合唱中の大学教授連中は食ってみろ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:39:52.84 ID:25x52+ICO
>>437

>>436が正しい知識を披露してくれるということらしいので正座待機


高卒だから無理

445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:39:59.62 ID:hMH7gYMu0
>>432
その代わり崩壊熱が処理できなくなるからメルトダウンが進行する
地下水を求めてひたすら地面を貫通していく・・・
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:42:51.00 ID:jNq1rbE40
根性なしかよ 
汚染されてても水だろ
硫酸じゃありません
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:49:26.13 ID:fIx5UY3k0
>>436

おれはこういうの好きだぞ。
「フランスに渡米」とか。
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:52:15.73 ID:zz3vd8dC0
>>442
情弱が減って良い事かもしれない。
残ってるのは危機管理能力がある日本人

でもそれまで日本が残ってるか分からない
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:55:40.64 ID:aGMFabo5O
原発も政治も"管"が脆くて
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:59:03.58 ID:uMwFJ0CL0
菅違い
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:59:16.32 ID:xqG5pv8G0
>>448
過激派左翼のデマとか、リセット願望のヒキニートの妄言を信じるのが情報強者?

さすが一日中画面の前でポチポチするだけのうんこ製造機は言うことが違うね。
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:00:31.69 ID:fyD6bhsx0
水がなければ臨界起こらなくて爆発もしないなら
何もしないで注視してるだけのほうがええやん?w
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:01:30.91 ID:8PkGFCFy0
東電社員、退職者も含め財産没収して保障してからに決まってるだろ
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:04:14.09 ID:wGMRzhWrO
よくよむとほとんど何もかわってない。
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:04:25.63 ID:scV8zXBy0
>>1
配管だだ漏れなのに復旧なんてできるはずねえだろ
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:05:11.39 ID:HOX1nkpA0
>>452
それだと崩壊熱でグダグダになってしまうのよね〜
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:07:32.02 ID:DqPlhZGw0
>>456
       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:07:57.75 ID:4GAfJKs00
圧力容器に穴空くの待ってから放水すりゃ汚染水を撒き散らすのと変わらない
ベント作業を遅延させる手際といい確かに原子力に詳しい
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:10:36.65 ID:OZr4WUMV0
格納容器に水貯めたら圧力容器は冷やせるの?
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:11:11.11 ID:ww7dqNcf0
これはもうだめかもわからんね
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:12:22.56 ID:1yDrk9GlO
>>445
臨界の事は知らなかったが、水素爆発やら水蒸気爆発やらが起こる危険性があるので、
水はかけない方がいいんじゃないかと思ってた。
しかしなるほど、熱いのが地下水に当たれば火山の噴火と同じ事が起こるね。

ホウ酸海水ぶっかけるのも最悪の事態を防ぐ方法としては有効か。
しかし、それをかいくぐって中性子が検出されてるわけで、
確実に防げるというものではないんでしょ?
なんかスリーマイルも運が良かっただけって言われてるし。
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:13:34.66 ID:IVG95YsN0
3号はもう放置プレイ
特攻隊員もいないということですか?
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:13:48.01 ID:k98aS4c70
そうそう、普通に考えるとそのとおりで、
そう考えると激しい再臨界がとっくに起きて
お釜に穴があいているはず。

ここまで激しい再臨界起きていないからには
ちょっと別のことを考える必要がある。

1)燃料棒が実は塩とホウ酸で固まっちゃってる?
2)ちょっと再臨界が起きる→拡散して再臨界停止→
また集まってちょっと再臨界の繰り返し?
3)水がじゃあじゃあ流れているので、底にたまっていない。
洗濯機状態?

思い付くのはこれぐらいだねえ。
一体中はどうなってるのか?
よくわからないが、何らかの均衡状態にあるのは確か。

>>394
> >>391
> それについて聞きたいんだけどさ
> 燃料ってウランとかプルトニウムだよね
> それってもちろん海水やホウ酸なんかより比重が大きいわけじゃん
>
>
> ┃水水水水水水水水┃
> こうやってさ、再臨界していない燃料に包まれた内部で再臨界が起こったりはしないの?
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:15:43.00 ID:K0DlVrTM0
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:17:35.07 ID:AuZP41Ix0
>>1
この1週間何の進歩もしてないような気が・・・気のせい?
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:17:51.85 ID:CHpFNeQP0
>>461
スリーマイルは、メルトダウンこそ起こしたが、原発の設備や緊急冷却装置は全く問題無かった
福島は、緊急冷却装置も働かず、メルトダウン中
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:18:34.80 ID:E/+BbSG50
いまだに海水ポンプの稼動試験してないんだが
本当にうごかせるの?

もう設置しているとろあるでしょ!
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:19:02.91 ID:6Qxycxou0
>>451
「デマ、妄言」と「真実」を区別する能力が大切。
氾濫する情報から何を読み取るか。

448が書いた「情報」から、「うんこ製造機」と断定するに至ったあなたの思考能力の凄まじさに恐れ入ってます。
よかったら、あなたの思考の流れを教えてもらえませんか。
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:19:12.29 ID:25x52+ICO
>>451

だから高学歴君
理系らしくきちんとどうデマか説明しろよ

470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:29:35.23 ID:1yDrk9GlO
中性子を吸収し、高温で溶けてもガラス状になって固定できるというんで、
ホウ酸が相当信頼されてるんだと思うけど、
酸化ホウ酸の沸点は1680度とある。

酸化ウランの融点は2800度だから、
メルトダウンするような温度ならホウ酸は蒸発して無くなってない?
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:31:10.70 ID:SnDlo37N0
>>452
つチャイナシンドローム
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:33:58.91 ID:IglScdgDO
左翼が政権握るとろくなことがないな
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:38:56.89 ID:2+kxnSGs0
>>470
そうだね。
底には粉末上の核燃料と
ガラス状の酸化ホウ素が混ざった状態・・・
まあジルコニウム合金で覆われた燃料に中性子吸収材を
混ぜた状態か。
水で冷やせてる限りは大丈夫そうかなあ。

474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:39:31.50 ID:N8Ou2AiP0
>>439
参号機の格納容器は吹き飛んだという話もアルが
一応燃料保管プールは残ってるみたいだな。
格納容器はそれより下だから、吹き飛んではいないようだ
しかし、損傷して放射性物質が漏れてる可能性は高い
ttp://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/-ef5808cf5bf0af58.jpg

弐号機は建物が無事だから外からはわからんが
やっぱり損傷してるだろうな
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:51:16.98 ID:N14lFFJM0
>>474
周囲の放射線レベルで分かる。

格納容器の上側が損傷している場合
→空気中の放射線レベル極めて高、近寄れないレベル

格納容器の下の方が損傷している場合
→水もれ。水の放射線レベル高。多分2号機のケース

配管がどこかで損傷しているケース
→水もれ。水の放射線ある程度高。1と3号機のケース。
正確には3号機は1号機と2号機の間ぐらいか?

まとめると、格納容器の上側さえ壊れなければ、
空気中への大量放出はなさそう。
そのかわり、高濃度放射性物質の水との戦いになる。
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:51:39.64 ID:xqG5pv8G0
私大文系君のヒステリーには笑うな。
おまえらセンターの物理なんて10点くらいしか取れないだろ?
そんな奴らが何言っても無駄無駄。

おとなしくAKBでもみてチンコしごいてた方がいいよ。
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:02:45.58 ID:1yDrk9GlO
>>473
ホウ酸包囲網をかいくぐって中性子が検出されてるのに大丈夫なの?
安定してても検出されるもんなの?
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:04:51.55 ID:3dxsBjDn0
>>477
中性子まだ検出されてるの?
最初の1週間はいろいろ漏れてたから検出されてもまったく不思議はなかったけど、
最近はどうなのかな?
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:26:49.81 ID:cZDqbytU0
>>475
漏水の放射線量値がこれだけ高いってことは
圧力容器も破損してるだろう
循環ポンプが動いても
閉鎖回路にならないから
崩壊熱が下がるまで
数ヶ月はだだ漏れ注水を続けるしかないだろうな
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:31:53.27 ID:NhpUyvx00
>>475
上部が破損している場合は地表ではそれほどには高くならないよ
水蒸気とともに上空に噴き上げられている

自衛隊のヘリが空中から水を散布しようとした時の放射線量は
地表近くで計ったものとは全く比べ藻にならないほどのものだった

常時目に見えるほどの量が蒸発していないだけで、今も水は蒸発し続けているものと思われる
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:33:13.95 ID:lEURLbtP0
少なくとも最近は、中性子線の値は計測限界以下
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:34:39.02 ID:MERJ1Ie90
警察がメルトダウンとか醜いデマ流してた奴タイホの方向に
動いているみたいだなw(ソースNHK)
滅茶苦茶なのあったからな。
危険厨糞ざまーw
さーてニュースで逮捕者のどんなキモ面が拝めるか楽しみにしてるぜwww
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:38:42.29 ID:tP+xTRD10
つか、汚水を循環させて冷却できないのかな?
汚水の除染ができるなら、 除染、循環と注水排水を平行させないと処理ができないとおもう。

484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:40:17.36 ID:+O0Xp6hb0
元原子力学会長の会見

かなり危険とのことです
こうゆう人が緊急事態って認めるってことは・・・

http://www.yomiuri.co.jp/stream/press/movie.htm?id=19649&feed=19649
485諸行無常:2011/04/02(土) 12:41:17.19 ID:58/bGSIt0

>>482
してその法的根拠は?
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:41:37.46 ID:Wm1qn6/40
こういう天災が起こったとき限定で、
根拠のない書き込みを防ぐために、
インターネットの匿名性を廃止すべき
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:43:08.48 ID:NhpUyvx00
>>482
何の罪状で?

もしも、ただ警告してるだけなんだったらお前の書き込みは脅迫になるんだけど?
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:43:36.68 ID:3dxsBjDn0
>>480
上部が破損しての蒸気の漏れ方次第だろ。
蒸気に含まれて出てくることには完全同意!!

中性子が最近検出されていないのはポジティブだね。
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:47:12.77 ID:RQ2VFURN0
危険厨は騒乱罪にあたるのは間違いない
構成要件も満たし違法性阻却事由もない
有責性については当地の人間なら阻却される可能性もあるが
西日本で愉快犯的に書き込んでいる人間は有責を免れない
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:47:24.16 ID:3dxsBjDn0
>>483
> つか、汚水を循環させて冷却できないのかな?
> 汚水の除染ができるなら、 除染、循環と注水排水を平行させないと処理ができないとおもう。
>
>
最近その方向だよね。
汚染水を処理しつつ、冷却 継続。
どうするかねえ?
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:47:27.68 ID:MERJ1Ie90
>>487
罪状決めるのは警察の仕事ですから知りませんがなwww
ニュースでメルトダウンが…とか書き込んでた映像流れてて
それらのデマを煽る書き込みに対して警察が動いていると
いう事は確かです。さっきNHKでやってました。
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:48:45.20 ID:CM2odKqlO
安全厨はどうなるの?
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:48:45.78 ID:RAonrTse0
おせえんだよ!
F1みたいに予備の熱交換器?のパーツ持ってきてすばやく交換するとか、
汚染水はすばやくタンカー持ってきてその中に一時的に保管するとか
非常事態に備えて全く準備していない証拠だ!
安全をないがしろにして、コストカッターだか何だか知らんがそんな事全然評価できない
494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:49:03.80 ID:NhpUyvx00
>>488
確かに中性子については計測できるほどのものが確認されていないってのは良い情報

ただ気をつけなくてはいけないのは、格納容器は分厚いコンクリートに覆われているので、
地表で観測できるとちょっと注視した方が良いかもしれない
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:49:56.11 ID:CdRPXcgD0
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:50:36.46 ID:Wm1qn6/40
国や東電の発言の範囲内での安全厨が罪を問われることはありえない
その前に国や東電が責任を負うことになるから
危険厨は騒乱罪に該当するし立件の流れになれば逮捕確実だろうな
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:51:24.67 ID:RAonrTse0
>>482
デマ流していた奴は日本人の不安を煽る為の韓国からの書き込みもしくは在日朝鮮人だから
実際には逮捕は出来ないだろう
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:52:44.97 ID:NhpUyvx00
>>491
でも、メルトダウンが起きてるのは誰もが認める事実だろ?
「地球の裏まで突き抜ける」とか、「万一水蒸気爆発が起きれば日本人の半分が死ぬ」とか
書かないとデマにはならんだろう?

一体何を捕まえるんだ?
499諸行無常:2011/04/02(土) 12:52:50.34 ID:58/bGSIt0

>>482
 アドレスゲットー!
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:52:59.69 ID:Wm1qn6/40
>>497
そういう事実をちゃんと国内と世界に向けて報道してほしいよね
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:54:16.92 ID:K0DlVrTM0
メルトダウン=炉心溶融だけどな。
炉心溶融が起きてるかもしれないことは公式に言ってるはずだと思うが
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:54:59.86 ID:L4XZlPIy0
炉心溶融=メルトダウン

何か違うのか?
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:55:12.50 ID:m5HqcHpKO
じゃあ枝野の安全
信じて屋内待機でいいのかよ?

枝野がデマ流してるじゃん?
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:55:49.71 ID:fkeKHvou0
今Yahooのトップが
「放射性物質含む水の除去急ぐ」
となっているが肝心の内容がない。
アリバイ作りってことか
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:56:06.71 ID:E/+BbSG50
トンキンといってたやつらは、日本国内の中継サーバー停められたらしいよ

かなりいないしょ!
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:56:22.19 ID:RQ2VFURN0
>>498
危険厨にもいろいろあるから実際には逮捕された後に起訴するかどうかの判断だろうね
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:56:23.38 ID:XLaTINQ40
即効性の対策を講じれば大金が必要
東電はできるだけ金かけないように処理してるから時間はかかるな
被害も拡大する
508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:56:50.86 ID:znlHtX4sO
もうダメポ
509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:57:11.95 ID:3dxsBjDn0
>>503
20kmでも安全な所とそうでない所がある。
30kmでも同じ。
同心円で一律に考えるからややこしくなっている。
それに気づいてくれ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:57:49.54 ID:K0DlVrTM0
meltdown メルトダウン
アクセント・音節melt・down
【名詞】【不可算名詞】
1[個々には 【可算名詞】] (原子炉の)炉心溶融.

melt=溶ける
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:58:28.88 ID:NhpUyvx00
>>509
だから枝野(政府)はデマを流してるってことになる
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:58:33.73 ID:3j8AxvrLO
熱交換機って復水器のこと?
どっちもややこしいから原文通りコンデンサでいいよ
エアコン用語でもそう呼んでる
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:58:52.00 ID:RQ2VFURN0
今回のデマは影響が大きかったし悪質なものが多かったから落ち着いた後に今後の対策で見せしめのために一斉逮捕はありうると思う
そうしないと次回も同じことになる
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:59:05.27 ID:E/+BbSG50
危険厨は

退学、解雇なばば
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:59:22.44 ID:3dxsBjDn0
>>507
日本は民主主義で情報公開の国だから、
チェルノブイリみたいに特攻は出来ないんだよ。

それを区別してくれ。
確かに特攻を認めるなら1週間で片がつくかもしれない。
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:59:25.48 ID:pbl2W/Ef0
もう無理なんだろ
結局どこに向かってるのか分からないから時間だけが過ぎてるな
517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:59:37.17 ID:mXYGf6EA0
炉心溶融=メルトダウン は事実無根のデマだから削除を求められてるって
公共放送のニュースでいってた。
518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:00:09.99 ID:MERJ1Ie90
何ビビッてるんだよw
俺はさっき見たNHKのニュースでメルトダウンが…とか
外国人による略奪行為とかデマ流してた書き込みに対して
警察がでてきたって事を報道してたっていってるだけだから
馬鹿な書き込みした奴が警察の胸三寸でどうなろうと知ったこっちゃねーしw
お前らはそんなデマ書き込んでないんだろ?
だったら大丈夫だよ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:00:30.67 ID:L4XZlPIy0
最初からSPEEDIシミュレート公表してそれに基づいて動いてたらよかったんだよ・・・
あとからこそっと出すから対応策も無茶苦茶になるんだよ
今の避難区域云々は民主の面子で固持してるようなもんだ
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:01:33.80 ID:IXrgPrIHP
test
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:01:48.71 ID:uMwFJ0CL0
海外メディアが言ってた事程度までの発言なら逮捕は無いな
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:01:49.64 ID:K0DlVrTM0
米エネルギー省(DOE)は1日、福島第一原発1号機、2号機の核燃料について「1号機は最大で70%、2号機は最大で3分の1が損傷している」との認識を明らかにした。
米ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が同日報じた。

報道によると、DOEのチュー長官は同日、福島第一原発について
「依然、重大な懸念がある」と述べた。燃料の損傷具合については
「かなり」としか言及しなかったが、具体的な損傷度合いは同紙がDOEに確認した。

1979年の米スリーマイル島原発事故では、
原発がトラブルで停止してから約1時間40分後に原子炉内の水が減って燃料棒が露出。
原子炉の冷却機能が回復した十数時間後までに
炉心全体の少なくとも45%が溶融したとされる。

http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY201104020194.html
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:02:22.14 ID:3dxsBjDn0
>>511
> >>509
> だから枝野(政府)はデマを流してるってことになる

そういう意味ではそうかな。否定は出来ない。
まあ今ある規則で最大限努力してるって感じだね。

避難範囲の同心円規則は今後考えなきゃならんね。
まあ禿みたいに状況を理解せずに50kmとかいうやつもいるから困る。
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:03:12.22 ID:5Wlpmwkc0
Google Earth が第一のとこ更新してたから見てみた。
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:03:31.85 ID:R5sNQ86a0
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:04:16.13 ID:Fub57rPb0
必死な東電社員が昨日から沸いてるなw有志で集まったのか?www
こんなとこに書き込んでないで現場いけよwwwwwwww


まあぶっちゃけ悪質なデマ流す奴は逮捕でいいよ。単位をμのところをmにして書き込んだりするやつ


枝野のことだけどな!
527諸行無常:2011/04/02(土) 13:04:39.36 ID:58/bGSIt0

騒乱罪?

なら東電こそまさに真犯人だろ。
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:05:19.32 ID:LLGLoDKD0
>>474
この画像見ると外の配管がぼろぼろなんだから
内部の配管はもっとひどいことになってるんだろうな
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:05:35.32 ID:5qXbnvCv0
>>1
>半歩進んで、立ち止まる。

モンティパイソンのシリーウォークを思い出せば宜しいですか?
530名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:05:39.92 ID:3dxsBjDn0
>>511
> >>509
> だから枝野(政府)はデマを流してるってことになる

あと、住んでる人にもよるぞ。
じいちゃんばっかりだったら放射線が高くても健康に影響はない、
っていうか観測できない。
だから大丈夫という論理もあるからね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:06:05.80 ID:K0DlVrTM0
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:06:38.12 ID:58Tnfrv30
圧力容器から水が駄々漏れでは熱交換機が働いたって何の解決にはならない。
素人でもわかることだから、専門家には自明のことだろうが、今は何を目指
して作業しているんだ。
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:06:50.62 ID:4BEFJrrqO
nhk観てたらメルトダウンもデマとして取締られるみたいだな。
メルシーダウンにするか。
534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:07:00.88 ID:MLh/Yz7p0
建屋に溜まった水を炉に送り込んでやれば、循環するんじゃないの?
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:07:11.31 ID:+dAihs7wO
騒乱罪で逮捕なんてありえないわ
それなら、仏放射線専門グループとか米ブルームバーグ誌とかも騒乱罪なのか?
IAEAもか、
80q避難圏内とした米軍もか
京大原子炉実験所もか?
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:07:22.26 ID:Wm1qn6/40
>>527
業務自体は正当業務行為でしかも事故原因が天災によるんだから刑事罰を受けるわけねーだろ
民事責任はあるが

バカは社会の仕組みをもっと勉強してから発言しろ
537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:07:30.75 ID:VjNJ1jJz0
半歩進んで二歩下がる
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:08:15.46 ID:K0DlVrTM0
メルトダウンは株の暴落でも言うんだぜww
株が暴落したとでも言っとけww
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:08:37.49 ID:tTPps9xR0
>>532
むき出した奴が全部水中に落っこちれば意味はある
落っこちて固まったら最悪やけど
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:09:01.18 ID:Mvdepm3b0
>>490
無理じゃね?
水路特定されて無いだろ・・・そもそもどう漏れてるか判ってないんだし

冷却完了するまで判明するとも思えないが
541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:09:18.23 ID:5dNjUmHJ0
■日本で支援活動にあたっていたロシアの原子力専門家、ウラジーミル・アスモロフ氏日本政府に提言

日本は、一番重要な時にコントロールを失ってしまいました。
日本の複雑で硬直的な官僚的運営モデルによって、事故への対応が遅れてしまったのです。
ロシア人にとっては5分で済んでしまうようなことでも、日本ではまず委員会を立ち上げ、会合を重ねることが必要で、
しかも肝心な責任者は1人だけで、常に連絡を取れるとは限りません。

事故があって停電してから9日間、原発には電力が供給されませんでした。
ロシアならば、即座に地面にコイルを伸ばして、予備発電機を投入したことでしょう。
もしも放水ポンプをすぐに動かすことが出来ていたならば、最悪の事態は避けられていたことでしょう。
独自の官僚的政策決定が長引いている間に、原発は燃えてしまったのです。

(なぜ日本は海外の支援部隊の受け入れが遅いのか?)
受け入れに時間がかかったのはロシア人専門家だけではありません。
原子力調整委員会を代表していたアメリカ人専門家の受け入れにも時間がかかりました。
日本側は、外国の経験や助言を活用することは、欠点をさらけ出し、自らをおとしめることになると考えていたようです。
また日本国内の政治状況も、問題をさらに複雑化させました。現在、政権についている与党は、40年間野党の立場であって、
運営することよりも、批判することになれてしまっていたわけです。さらに危機管理ともなればなおさらでしょう。

(3/21日付けイズベスチア紙より抜粋)http://japanese.ruvr.ru/2011/03/22/47793818.html
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:09:54.27 ID:Fub57rPb0
>>536
悪質なら刑事罰もあるだろに。東電は津波でバックアップ周りが危険だよとの警告無視してるからここらへんで争いになるかもよ
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:10:16.12 ID:/AXkv3Iw0
熱交換冷却装置と循環ポンプが復旧しても冷却は不可能または不安定になる
炉心内で破損・溶融した燃料(棒)の破片が詰まって冷却水の循環を妨げる
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:10:21.25 ID:Wm1qn6/40
>>535
専門家は正当業務行為だから該当しない
ただ現場にいて判断しているわけじゃないから主張の適正率が低いというだけ
そもそもやつらは日本国内じゃねーし
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:10:58.04 ID:NhpUyvx00
>>523
ホットスポットらしきものが出来ていると言うのはかなり早い段階で分っていた事だから
そこを避難地域に指定しなかった政府には、危機管理以外の判断が働いていたと思われるね

この期に及んでそんな事を考える連中だから、政府の座に長居されればされるほど日本の復興は遅れるだろうなあ
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:11:07.98 ID:L4XZlPIy0
接近すら死ねるレベルの状態で破損箇所の特定は不可能だねえ
冷却完了しても放射能減るわけじゃないから今後も判明することはないと思われ
547名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:13:58.26 ID:RQ2VFURN0
要はとりあえずつかまって愉快犯かどうかということで悪質か判断されるだろう
発言の内容や住んでる場所で
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:13:59.51 ID:Wm1qn6/40
>>542
警告無視についてはありえるかもな
該当する上の人間がそれなりの罪に問われる可能性は高い
549名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:14:04.89 ID:zcnM4sNR0
専門家でもメルトダウンの可能性を示唆してるのに・・・
取締じゃなくて、言論統制だな。
550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:14:13.00 ID:iXAApR1D0
一日一歩三日で三歩
三歩進んで二歩さがる
原発がワンツースリーフォー
爆発漏洩流出よ
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:15:11.72 ID:PeTix/0B0

スレタイ・記事引用文とリンクのニュース記事が全然違うんですが

552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:15:45.01 ID:5dNjUmHJ0
>>546
その調査のためにアメリカ・フランスなどがロボットの提供を申し出てる。
しかし菅と民主党政府は拒否。
自分が爆発させた原発事故を第三者に調査されるのを恐れるのは、
ある意味当然だわな。典型的な犯罪者の心理だ。
民主党政権のままでは原発事故の解決は不可能だね。
553名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:16:39.49 ID:K0DlVrTM0
外国は直ちに冷却するべきだったといってるがw
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:03.59 ID:5qXbnvCv0
騒乱罪ってのがあるとしたら、〜が(確定的)にあった、とか、だから何か反社会的な行動を起こせ
とか 嘘の情報をそういうアジテーション的に行う、そういうのだよ。
「〜の可能性がある」とか「DWDのこういうデータがある」ってのは中立的だから騒乱も何もない。

尤も難しいね。
「朝○人が強姦して回っている”らしい”」とかそういうデマも推測の形だからね。
要はセンスの問題としか言いようがない。
ただ、そういうタブー語を良く使うような人間は、どうせ胡乱臭い人間なのは確かだろう。
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:06.08 ID:0GP+nnaA0
これでまた大地震が起こって、今度は50mの津波が襲ってきたら、どうなるんだろう。
556諸行無常:2011/04/02(土) 13:17:10.54 ID:58/bGSIt0

 メルトダウンがデマで終わればいいが。。。
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:11.41 ID:QfOHY98g0
>>547
仙石らしい言論統制のやり方だな。
戦時中の隣組と一緒だよ。
君も民主党かね?
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:19:12.00 ID:Wm1qn6/40
ID:QfOHY98g0

こいつとかは愉快犯で今までいろいろやっちゃったんだろうな
ご愁傷様
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:19:27.65 ID:K0DlVrTM0
元IAEAの局長によると、昔から福島原発については欠陥を指摘してたのに改善してないことに
怒りを覚えるだってさ。

東電か政府か知らんが、刑罰でも何でも受けたらいいだろう。
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:19:33.81 ID:+IEkmeWz0
>>541
超巨大地震の後だったってことを
無視してるバカの意見を相手にするな。
物資なんて道がボコボコなのに運べるか。

ただ、こういう事態を想定していなかった
東電が悪いのはそりゃそうだ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:19:53.25 ID:ptYeAua40
21世紀もバケツリレーなんですね
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:20:15.20 ID:uMwFJ0CL0
自分で話作って煽ってる奴以外はそう過敏に反応しなくてもいいって事で。
563諸行無常:2011/04/02(土) 13:20:45.65 ID:58/bGSIt0

 むなしい。。。。
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:21:07.73 ID:5qXbnvCv0
傍目で見ていると面白い。
本で何冊か太平洋戦争の事は読んだが、隣組、特高警察、ぜいたくは敵だ、デマ、官僚的上層部、
そしてアメリカの駐屯と、彼らに頼りなつく国民 どれもとてもよく似た感じを受ける。

本当に日本は2400年?天地の始まりから変わっていないし、今後も変わらないんだろう と思った。
565名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:21:13.42 ID:L4XZlPIy0
>>560
土木学会が想定外とかいう言葉を使うのは論外と切り捨ててたわ・・・
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:22:19.40 ID:K0DlVrTM0
IAEAは怒ってるんだぜ?
他の国ではあるはずの常識の危機マニュアルも設備が日本にはなかったとね。
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:36.74 ID:Wm1qn6/40
>>564
ネットはこれからも発展するし特に匿名で悪質なことができるから防止のために
災害時は匿名をやめるべきだよね
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:23:41.12 ID:TmptyCfa0
圧力容器ガムテープで塞いで修理するんだろ。
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:24:09.36 ID:jQaLs+kcO
>>559

その犯人は自民党な。

2006年と2007年に福島原発の津波対策不十分の警告がなされたが、これを無視し、対策を拒否したのは自民党。
2008年にIAEAの耐震基準見直し(当然津波も含む)を拒否し、警告を無視し、隠ぺいしたのは自民党。
基準を見直さなかったため麻生補正の原発耐震工事にも津波対策は含まれていなかった!
だから民主政権が誕生しなくてもこの津波事故は起こった!

ちなみに自民党と癒着する東京電力は冷却装置の法定点検を怠ったいた。
東京電力は無資格の素人に原発施設点検させていた。自民党も黙認した。
ちなみに1999年にウランを手でこねさせていて、臨界事故を起こし死者を出したのも自民党の指揮監督責任な。

570名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:26:26.65 ID:ptYeAua40
左翼右翼理系文系民主自民朝鮮人トンキンの話題逸らしにはもう飽きた
そろそろ新しいの頼む
571名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:27:30.93 ID:5qXbnvCv0
>>567
実名は日本には向いていないと思う。
だって 真摯な言説、独逸のサイトの引用さえ「非国民」にされちゃうんだぜ?
そうしたらこの農村的同質性社会ではイジメられて排除されるよ。

建前では 和をもって貴しをなす を護るけどさ、居酒屋の飲み会では無礼講でガス抜きしないと 
上層部も困るんじゃないかw
572名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:28:02.97 ID:Wm1qn6/40
警察はもっと早く動くべきだったよ
阪神大震災のときはネットも普及してなかったから予想できなかったのかもしれないが
今回で対策は検討されるだろうね
573名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:28:40.66 ID:Mvdepm3b0
>>569
何故か2CHでは民主の責任に摩り替えられるから不思議だよな

どう考えても今まで原子力政策を推し進めたのは自民だから
574名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:31:05.79 ID:Wm1qn6/40
>>571
だから災害時だけだよ
そんなくだらないことを守るより災害による社会的混乱を防止する方がはるかに重要だろ

実際影響力ある人間が実名でいろいろ言ってるだろ
おかしなことを言ってれば叩かれるし、いいこと言えば称賛されるのは当然
575名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:31:11.49 ID:sclSC1a90
>>569
‫自民の議員は今野党でほんとうに良かったと思ってるだろうな
文句言ってればいいだけなんだから
576名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:32:00.88 ID:N8Ou2AiP0
>>573
その頃の自民党の中枢には小沢とかいたから
ジミンもミンスも同罪だよ
577名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:33:59.73 ID:5dNjUmHJ0
>>560
アメリカのスリーマイルは、事故当初は燃料がメルトダウンし危機的な状態だった。
しかし即座に圧力弁を開放し炉心を冷却したことによって、1週間たらずで沈静化してる。

福島原発は正常に緊急停止してるから、
適切な冷却作業を行いつつ電源を回復させればこんな大惨事にはならないケース。
しかし菅の政治パフォーマンスのために圧力弁開放が遅れ、爆発。
それにより放射線レベルが上がり電源復旧どころではなくなってしまった。
民主党の政治判断のミスから連鎖的に大惨事に発展した人災であることに留意する必要がある。
578名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:34:26.91 ID:IXrgPrIHP
だまされたと思って見とけ(東京で未放送)
h
t
t
p
:
/
/
q
r
l
.
j
p
/
?
3
2
6
9
0
0



579名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:35:35.60 ID:dlLwEMFUO
ウサギの速さでバックして亀の歩みで前に進む
メルトはダウンするけれど
レベルはアップする
放射線はアップするが
基準値ハードルダウンする  ああ、美しき日本
580名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:34.48 ID:5qXbnvCv0
>>574
さっき言ったメカニズムで実質、言論の統制になっちゃうけどね。
要は 「冗談の形でしか本当の事を言えない国」 ってのが問題なんだよ。
冗談が不謹慎だと言われば、そして「国民」が納得するなら、そうなるんだろうね。
そして、辛うじて言えた本当の事も言えなくなり、笑いも無くなっていく。
それを望むならそれでいいと思うよ。
581名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:36:43.09 ID:Wk/x4Wri0
スリーマイルは津波が来ていなかった
現場と周辺が惨事になっていなかった
同列に語るのは無意味
582名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:38:25.08 ID:BNDxPs3Si
原子炉もプルサーマルも
強行したのは自民党
地震も津波も大丈夫
担架1つでOK牧場
583名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:39:25.52 ID:9F0RwIrA0
>>569
自民党だろうがどうだろうが、今回の原発の対処を間違ったのは
民主だろう?
昨年12月に3号機プルサーマルの稼働許可も民主
メンテナンス費用の仕分けをしたのも民主
3/26〜以降の使用許可も与えてる
そして、経済産業省からの東電への高速天下り

安全に原発を運営すれば問題なかったが
初期対応を間違った言い逃れはできない

責任を取るのが嫌ならさっさと自民に政権を移譲しろよ!!!
584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:39:32.97 ID:Wm1qn6/40
>>580
言論統制って何?
言いたいことがあるなら実名でも言えばいいだけじゃないの?
所詮愉快犯だから匿名でしか言えないんだよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:40:59.66 ID:uMwFJ0CL0
>>581
津波がくる場所につくってんだから
津波がくる事を想定するのが当たり前
586名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:42:51.90 ID:t2nLkWfS0
>>583
> メンテナンス費用の仕分けをしたのも民主
は?
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:43:34.23 ID:5Wlpmwkc0
第二って爆発してないけど、どうなん?
588名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:43:47.96 ID:fIx5UY3k0


10年前に中国の李鵬首相が「20年後は日本なんか消えてなくなる」
と発言してたが、それを聞いた当時の俺は・・・・・・。

2000年「反日バカ李鵬www何言ってんだよwww嫉妬かwww」
           ↓
2006年「少子化で50年後はありえるかもなwwwちょっと正解かもなw」
           ↓
2011年「・・・・・・・・」 


589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:05.14 ID:Wk/x4Wri0
津波がすごかったんだろう
数千万年に1回の確率で小惑星が衝突して地球を何周もする数百mの津波が来るらしいが、
なんで備えとかなかったんやって文句言うのかw
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:44:35.15 ID:YZpMsTMU0
もう東京から逃げて楽になりたい。
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:45:46.92 ID:t2nLkWfS0
>>589
全部を津波のせいにすんなw
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:45:59.55 ID:5qXbnvCv0
>>584
匿名掲示板では文面で相手を判断するしかないからね。
愉快犯と言われるなら、読解力が無い人だと思うしかないね。
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:46:17.38 ID:4HDqVB/zO
1〜3号炉のうち、メルトダウンが起きてないと断定できるのはどれ?
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:25.57 ID:5dNjUmHJ0
スリーマイルは炉心冷却装置を止めた作業員のミス
福島原発は圧力開放を止めた民主党のミス
どちらも同じ人災だ
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:34.86 ID:K0DlVrTM0
プルトニウムはどこから飛んできたのでしょう?
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:16.23 ID:Wm1qn6/40
>>592
論理がおかしいよね
要は匿名じゃないと怖くてやりたい放題できないってことなんだろ?
認めちゃえよ

災害に乗じて世の中を混乱させられないのが嫌です
自分の発言で皆を怯えさせられないのが嫌です

ってな
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:42.28 ID:uMwFJ0CL0
>>589
唐突にそこまで話が飛躍する人にとっては
すごかったんだろうなー予測できなかったんだなーで話がまとまるんだろうね
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:35.47 ID:MadCl8LP0
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:41.78 ID:GK5xp2ZP0
全ての原子炉の中に在るし
三号機の行方不明の燃料プールには大量に在っただろうよ
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:53.27 ID:MyMHvWi80
少しずつは進んでいるんだな、重畳重畳
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:08.83 ID:5dNjUmHJ0
>>589
福島よりさらに巨大な津波が襲った女川原発は安全に停止し問題を起こしていな。
津波のせいで原発事故が起きたという言い訳は通用しないよ。
安全対策を怠った東電と、
初期対応で致命的な誤りを犯した民主党政府に全ての責任がある。
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:52.10 ID:X9K2Dh6pO
日々事態は悪くなっている気ガス
603名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:00.61 ID:5qXbnvCv0
>>596
相手に否定的レッテルをアプリオリに張り付けて守勢に回す手法は初期からあったが今はもう古い。
質問については既に答えてると思うよ。

スレが流れるし、スレ違い。
白けさせてもいけないので、「この話はまた後にしましょう」
604名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:21.99 ID:MyMHvWi80
>>601
福島よりずっと新しくて、予想されてた三陸沖地震の範囲に入ってる南三陸の女川と
単純に比べてもしかたないぞ
605名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:56.32 ID:81zpLEOl0
>>601
原発は自民党の負の遺産ですよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:03.31 ID:MyMHvWi80
>>564
「きさま〜、この非常時に何をやっとるかっ!」

このセリフが平成の世に聞けるとは思わなかったよw
日本人って根っこは変わらんのだなぁと思た
607名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:10.29 ID:gavbbFK+0
>>604
しかたなくはないだろう。欠陥を指摘されていて改善も出来たのにやらなかった事実は変わらん。
608名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:40.98 ID:AOLhf8OB0
女川1号機の格納容器が地震で壊れなかったのは天佑
609名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:27.46 ID:RoxkmmaPO
いいよな、お前らは
俺はいつ家に帰れるかわからん。二度と帰れないかも知れない
偶々、お前らは安穏と暮らしていられる
いいよな


って俺だったら思うなぁ
610名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:39.72 ID:aOKjnnEJ0
予想では1年以内に東北、関東圏への放射能蓄積がぶっちぎりで基準を超え
ある時点で国民に知らされず皇室関係者が京都御所に移動
そしてある日突然、総理が緊急国民放送
東北、関東圏から国民全員退避命令
すでに東北、関東民は深刻な被爆状況

そして大阪に遷都

これ以外思いつかないんだけど他にどうもなりようが無いだろ
誰かこれ以外のケースになるんだったら理由を教えてくれよ
611名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:45.09 ID:xjF9MRd50
>原子炉への注水ポンプはこれまで非常用ディーゼル発電機で動かしてきたが、東北電力の送電線
から敷設した外部電源に切り替える。

ここ 試験に出るからね〜ぇ
良いですか〜東北電力から引いた外部電源・・ココが大事です
忘れたら 落第しますよ〜
612名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:59.95 ID:GgOyYyaK0
偏差値だけでいうなら底辺高校→底辺バカ大卒より、難関中卒のほうが普通に優秀

理系だろうが文系だろうがただの一般ピープルが、丸暗記しただけの知識をこんな役に立たない場所でどうこういって、悦に言ってても仕方ない。
そこらへんのおばちゃんの井戸端会議となんもかわらん。


613名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:12.49 ID:GK5xp2ZP0
>>607
まるで子供の理屈だな
614名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:19.59 ID:nMtp5GS40
半歩進んで二歩下がる
615名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:05.36 ID:PeTix/0B0
616名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:19.79 ID:TbmJAEd30
そろそろ作業員2人が被曝した足に違和感でる時期だぞ
617名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:57.02 ID:81zpLEOl0
確かに民主党と東電の対応が悪かったのは事実だけど
耐久年数がとっくに過ぎていたのに延長使用を許可したのは自民党だよ
数年前津波に対する脆弱性を指摘されたのを無視したこれも自民党
保安院みたいな天下りの無能機関を作ったのも自民党
何だ自民党が全部悪いんじゃないか
618名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:20.09 ID:gavbbFK+0
>>613
大人は高い蓋然性をも無視して大人災を引き起こすんだね。いやーお見事お見事。
619名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:31.90 ID:PX8H3r500
人生はワン・ツー・パンチ〜
620名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:46.81 ID:ofa2rK2q0
なにこれもうほぼ解決したってこと?
もっとレス付いても良さそうなものなのに
621名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:19.77 ID:5lhpaORL0
>>613
東海村は津波対策をした非常用電源が動いたからたすかったんじゃないの
622名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:48.15 ID:d5M7/iog0
おお半歩前進か。
何とかしてちょうだいお



アメリカ様
623名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:52.20 ID:zvpqpnHC0
原発の構造を見るとポンプやられなくても1次循環系配管やられただけでアウトなのな
やっぱ原発ダメだわ
624名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:13.84 ID:UAFdmZd60
>>1
ソース元リンク訂正な

1〜4号機で熱交換冷却復旧へ 循環ポンプはめど立たず“半歩前進” 
2011.4.1 20:52 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040120550069-n1.htm
625名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:05.46 ID:dCe21WjMP
>>617
民主党はその耐久年数が過ぎて更に経年劣化した原発を止めずに動かし続けたぞ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:51.19 ID:W62el2bm0
>>610
高レベル放射能を帯びた人間が西に移動してこないように
箱根の山に関所が作られます
627名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:46.38 ID:/dYykamJO
だから号機ごとに違う色の塗料を混ぜて注水しろって。
そうすりゃお漏らしの経路なんてすぐ解る。
放射線濃度の高い場所の経路の確認は、外国から提供されたロボット使えばいい。
628名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:52.12 ID:8NqjJRk70
1〜4号機で熱交換冷却復旧
循環ポンプはめど立たず
両方動かないと冷却できんだろう
肝心なのは原子炉循環ポンプだろうが
期待を持たせるような言い方するなよ


629名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:11.17 ID:mWBu3+UOO
やりましたけどダメでした。
もう言っていいよ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:48.72 ID:xls1B2nt0
>>598
2ちゃんにいる通報厨は、暇なカスニートか東電の馬鹿社員だから

口だけのヘタレ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:14.89 ID:/6EGVws4O
>>1

二歩退がる♪ orz
632名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:48.30 ID:m5gBrwfM0
詳しい人解説してくれ
>5、6号機では3月19日にシステムが復旧し、翌日には冷温停止となった。
とあるのは
「残留熱除去システム」が機能
しているということでおk?

>燃料棒の熱で高温になった水を海からくみ上げた海水で外部から冷やす仕組みで、熱を海に捨てる
>「巨大なラジエーター」
真水に切り替えないと塩で腐食したり塩が沈殿すると指摘してたのになぜ海水?
633名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:37.40 ID:/Ina0QBR0
>>627
バスクリンとかに入ってる色素剤混ぜりゃいいんだよな
1号→アカ
2号→アオ
3号→黄

とかいうふうに、しかしなぜか海への放水口が「黒」にそまってしまったら、それは、、、
634名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:19.91 ID:/Ina0QBR0
>>616
何故か皮膚が再生されない(かさぶたが出来ない)とかいうふうに
635名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:38.20 ID:jQaLs+kcO
>>625
自民党が2006、07年に福島原発津波対策不十分の事前警告を受け入れて、堤防強化と電撃施設の耐水・防水工事していたら、この津波事故自体が起きなかった。


大体、原発は安全だから、危機管理計画も避難訓練も必要ない、原子力災害対策部隊も必要ないって狂った言霊を垂れ流してきた自民党の責任は微塵も無くならないぞ。


636名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:22.06 ID:oAnHDGKI0
日本のプラント技術を総動員すれば、
汚染水をフィルターを通した上で、イオン交換樹脂を通して、ヨウ素、セシウム、海塩(塩化ナトリウム、塩化カルシウム)を分離して
放射能が濃度限度以下になったことを確認して、海に捨てる設備を作れますよ。
フィルターとイオン交換樹脂を定期的に取り替える必要があるけど
637名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:30.41 ID:uMwFJ0CL0
>>632
水を水で冷やす
熱い汚染水を管に通して
その管を海水で冷却する
当然中を通る汚染水も熱を奪われ冷却される
冷えた汚染水は循環して再度炉を冷やしにいく
ただ循環機能が正常に動作するかは不明

って事でしょ
638名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:35.72 ID:MDHKpgo7O
あんなボロボロで無理だろ
639名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:35.86 ID:NhpUyvx00
ピットってどこの事だ?
640名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:04.44 ID:B7kwy1WG0
>>635
そうだね自民党も悪いね
でもミンスは反対したの?
そしてここまで被害を大きくしたのはどの政権与党ですか?
641名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:14.91 ID:NhpUyvx00
高濃度汚染水が直接流出 コンクリ割れで海へ
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000450.html
642名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:27.95 ID:tqNsF0nh0
>>633
ねるねるねるねを使おう!
643名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:38.02 ID:O6Lc5qcy0
後は
メガフロート持って来て
汚染水をメガフロートに排出して
配電工事をして
循環ポンプを取り替えるか修理するなどして
ってとこまで来たところで

(・∀・)格納容器の底に穴が開いてて循環させられませんですた!(・∀・)
ってオチになるのか…
644名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:43.90 ID:zzH/VhLWO
サッカーでいうと選手と観客がそろってボールがありませんってところかな
645名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:01.54 ID:gyEjkdYX0
取り合えず米軍とフランスの原発企業から借りたロボットで早く状況確認しろよ。
日本にもあったが定期メンテナンスしてなかったから動かなかったとか、どんだけ危機感無かったのかと。
646名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:21.01 ID:IMiWz1EOO
>>576
当事は自民党だろ、馬鹿?
647名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:59.39 ID:cAj3d8fz0
>>641
ニュース速報@nhk
648名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:08.93 ID:m5gBrwfM0
>>637
管の外側ってことか。トン
一までもそうだったのかな?

こうなったら菅の頭がすっから菅にって
ちょwwwwニュース速報キター
直接海って


おわた・・・・
649名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:36.52 ID:Kxy7lh+V0
小名浜勃起貝オワタ
650ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/02(土) 14:57:45.08 ID:4uiir8/3O
汚水海に流れてんじゃねーか
651名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:08.42 ID:/dYykamJO
今の状況を誰かドラクエで例えてくれ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:01.98 ID:WNt0JtH/O
福島の海オワタ
太平洋オワタ
地球の海オワタ
合掌
653名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:31.46 ID:qhCl2N9v0
ようやく収まったか、もうこんな事しちゃダメだぞ!めっ!
654名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:40.62 ID:KjCZ5FW40
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/-23d570f1af767772.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/9434903-essay.jpg

とりあえずこういうぶっ壊れ状況からどう回復復旧したのが画像で示せ
見るからにもう無理な状態じゃないか
655名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:57.29 ID:ZWl+Cgnx0
>>654
無理でもやらないと日本終了だからな・・・

原発を覆う巨大建造物を建てて、汚染を除去する各種施設も建造して
治めるしか方法がないだろう。
656名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:57.76 ID:fkeKHvou0
今やってる流出とこれまでの4385倍が〜ってどう違うの?
657名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:00.07 ID:y87izyol0
合計何歩あるの?
658名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:22.30 ID:uMwFJ0CL0
>>656
さらに汚染が進んじゃったかもって事だな
659名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:54.62 ID:gagFuDKb0
どうせ、海に直接漏れてるけど、チャルノブイリとは違うので大丈夫です。
だろ?

圧力容器内で、再臨界が起きてからの爆発以外、大したことじゃないって言われるのが現状w。
圧力容器損傷、燃料全溶融、それに伴う圧力容器内での水蒸気爆発が起こり
放射性物質の大量飛散が1,2,3号機で起きても
「チェルノブイリとは違う」ということで、「大丈夫」なんだよww
660名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:04.18 ID:BgEvnkKn0

月曜21時、和歌山まで飛ぶ予想。
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,property=default.png
同一URLで配信しているために、別URL↓へ消えないように保管した。
http://www.rupan.net/uploader/download/1301724970.png



34.6マイクロシーベルト/hの例「NNNドキュメント06」より
http://www.youtube.com/watch?v=iVymOvvCUU4
http://www.youtube.com/watch?v=pvD74NuemOI

ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ
http://www.youtube.com/watch?v=DOcVfPJhR1I
人形峠の0.25マイクロシーベルトのレンガ販売中。

(゚ω゚)均一に混ぜれなかったモノもあるのだろう。怖くて買えない。

http://www.youtube.com/watch?v=QsmuXPDANek
日本も負けてはない。
16マイクロシーベルト/hを出す人形峠のウラン鉱山。
当時、開発推進してた中曽根議員。
661名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:23.13 ID:+0muVWgM0
>>659
チェルノブイリと同じなら
発電所の人間・消防隊・自衛隊の人がバタバタと死んでる
つうかチェルノブイリは群を抜いて酷すぎなんだよ
その日の内に放射線障害で死んだ奴がいるくらいだから50シーベルト超発散してたんだろうなぁ
662名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:38.11 ID:lKw9VqCw0
日本国のデファルトが少しづつ見えてきました!!
663名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:50.94 ID:JIbFAxzj0
流出の源泉がみつかっただけかよ。
安心した。
原子炉が真っ二つに割れたとかデマながすな!
664名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:55.03 ID:hMH7gYMu0
>>659
チェルノブイリとは違っているから深刻なんだよな・・・
665名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:13:46.05 ID:Mvdepm3b0
海と繋がってるよ
日本は大丈夫! みんな一緒だ!!

【原発問題】高濃度汚染水が“コンクリ割れで海へ直接流出”しているのを確認…福島第1原発 [4/2 14:48]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301727502/
666名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:15:27.33 ID:+0muVWgM0
まぁ現状スリーマイル とチェルノブイリの間だな
これでまごまごしていて釜の底が抜けたらチェルノブイリ級になる
なったら東北関東全滅だわなぁ
667名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:21:13.48 ID:BIyJBTLt0
14日の3号の水蒸気爆発がチェルノブイリと同じに思えるのは俺だけ?
668名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:30.34 ID:9r3rHKMs0
菅が現場で指揮を取るって言い出して12日3時がタイムリミットの
蒸気放出をやらせなかったのがそもそもの原因
最後の安全装置を止める馬鹿の存在まで想定できるかって
669名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:27:51.38 ID:Tmh1opb10
もう、デカイ製氷機造って、格納容器の中(圧力容器の外側)
に満たしちゃえよ!。桶のなかに氷水いれて、フラスコの
内部を冷やす容量だ!。
670名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:31:23.94 ID:66pPOjhV0
そろそろ、日本で1番安全な岡山県に避難するしかないな
671名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:34:40.99 ID:AOLhf8OB0
八雲のやつにはもれなくドーナツが付録で付いていますが
672名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:41:06.12 ID:yhfZwXpE0
>肝心の注入した水を循環させるシステムは、汚染水に阻まれ、復旧のめどは立っておらず

つまり、完了した作業は全くの無意味という訳だ。

何もしなければ批判されるだけだから、全員がムダだと分かるまでは、
とにかく何かの作業を進捗させてるように見せようって訳か。

とことん腐ってんだな。
673名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:42:19.43 ID:Wnjk0mmgO
日本より遥かに優秀な海外の専門家チームですらお手上げ状態
世界最高峰の専門家チームが知恵を出し合っても出口が全く見えない絶望的状況
日本は経済が崩壊して本格的に終了する
この先、戦後よりひどい暗黒が待っている
674名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:45:01.15 ID:/Ina0QBR0
ホムセンとかで売ってる水中ボンド買ってきて、早く割れ目埋めないといかんな
675 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/02(土) 17:12:03.57 ID:???0
>>624
訂正していただきありがとうございます(´・ω・)(´_ _)
>>1は次スレがあれば訂正させていただきます
676名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:55:41.67 ID:XajijHDf0
>>14
で、そこに砲弾うちこまれて
「た、たいきゃく!!たいきゃくしろー!!」
て、あわてて体制たてなおしに全力撤退するんですね。
677名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:03:57.82 ID:2OaVd7x90
東電本社間接社員はトレンチ出口周辺に土嚢も積めねぇのかよ
678名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:28:40.06 ID:hWziy/X30
ポンプの話とか全く報道されなくなったけど
結局どうなってんの?
679名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:11:36.43 ID:kMxG3YoN0
循環ポンプが使えるようになるとは到底思わない。
680名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 07:15:06.90 ID:K+IoVbut0
これ1基だけでも緊急停止させずに発電してたらなんでもなかった気がするな・・
681名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:28:40.35 ID:u5VxW2bG0
682名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:17:36.07 ID:wFWWXDpY0
>>681
面白いよなぁこの人達、舐めてるとしか思えない言動の数々ww
どこぞの国の女社長の方が何倍も頼もしいな。
683名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:02.89 ID:y4Y7DGXW0
>>673
東電や政府がフランスやアメリカの「技術協力」を求めたのは、
事故解決にそれが必要だったからでは無論ない(そんな技術彼らにはない)。
マスコミとかいい加減な「反原発」の「国際社会が」批判への対応として、
愚かな政府や東電がやっただけのことなのは技術分かってる人間には常識。

フランスや米国の原子力企業からの技術者派遣って、本気で「協力」だと思ってるのかよ?
あれは産業スパイだよ。日本の原発を知ってるわけでもない技術者が、
前代未聞の事故で何を協力するんだよ?ここぞとばかりに情報を
ゲットするために来ることなんて、分かり切ってるだろうが。

東京電力の企業体質は、とくに広報や顧客対応で大いに問題があるのはその通り。
だがそれを「外圧」で変えるだなんてアホな正義を振り回してためにする批判に終始した結果、
まんまとフランスの原子力企業のCEOをお招きすることになりました。
これで東電の隠蔽体質が?バカ言うな。

ましてフランスの原子力企業が、地震や津波が原因の事故の対処ノウハウなんてあるわけないだろが。
日本の原発で蓄積されたデータや技術、福島第一の事故から得られる情報が、
彼らは今後発展途上国の地震国に原発を売ってくためには、喉から手が出るほど欲しいんだよ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:30:00.11 ID:aUxXApeW0
原子炉設備の詳細図面を公開して解決方法を教えてもらった方が得策だと思えてきた。
685雲黒斎:2011/04/03(日) 20:43:51.32 ID:oSTdtNAF0
この先どこかで原発造るかどうか分からんが少なくとも沸騰水型に未来は無いな。
1次冷却水=汚染水をタービン建屋までまわす構造じゃ事故が起きたときに被害範囲が広がりすぎて収拾が付かん。
事故が無かったとしても廃炉後に処理しなければならない放射性廃棄物が多いだろ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:50:35.66 ID:cS9IAEWp0
・仮設ポンプの運転を外部電源に切り替え        ←今ココ
・海水循環ライン配管の点検・修理
・トレンチの水を除去
・タービン建屋内の汚水を除去
・ケーブル引き込みと電源復旧(タービン建屋内)
・原子炉建屋内の汚水除去
・冷却水循環ポンプの点検(原子炉建屋内)
・冷却水循環ライン配管の点検・修理(原子炉建屋〜タービン建屋)
・残留熱除去系の試運転
687名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:52:01.28 ID:la0re8qk0
>>683
この期に及んでまだ日本の原子力技術マンセーがいるのかよw
もんじゅでの事故ならまだしもGEの数世代前の炉、あるいはそのコピーの沸騰型の事故
なんざ本気でフランスが欲しがってると思ってんなら相当おめでたいぞ。何年も前に問題
提起され、日本で出来ずアメの技術者の手で改良された炉って知ってていってんのか?
今回の事故でもロボットでの作業さえノウハウ積んでないから使えないってニュースを
ちゃんと視たか?地震・津波のノウハウ?ノウハウ積んでねえから対処できてねえんだよ。

反論したけりゃアレバのCEOがもんじゅや加圧水型のデータと引き換えに協力って記事
もってこいよ。いまどき沸騰型の、しかも数十年前のポンコツ使いこなせなくって事故りま
したって、今後も核開発していくのが規定路線のフランスにとって足引っ張るなって言われ
てるようなもんだ。まあ当然いろいろ見返りは払わされるがな。
688J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/03(日) 21:20:10.71 ID:E6aIz1gOP
>>684
グチャグチャに壊れてるのに図面だけで分かるかよ。
689名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:27:26.73 ID:aUxXApeW0
汚染水が海に流れ込んでるけど、対策をとるには亀裂の状態と流れてる
経路の図面がないと、寸法等が分らないから対処方法が決まらないと思う。

690名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:36:04.71 ID:8U+mBTct0
>>683
今回の事故で得られたデータが今後の原発運営にフィードバックされて、安全性が向上するなら悪いことではないと思う。
それよりもIAEAの勧告を無視して飯舘の住民を足止めし、人体実験を企てようとしている自国の政府が許し難い。
691名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:28:20.43 ID:L134rtb20
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
692名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:26:56.60 ID:83zrRFeC0


          .  "´  ̄ ̄ ,>‐…‐- 、      
        /       ´        ,      残留熱除去系が半年以内に回復するですって?
         /      「`  、         ',     ご冗談でしょう。
       / /       '    丶、 \   ヘ\  
.      / /       {       \  ヽ   ' \     人も入れない場所の配管や電気系を
      ′ {       八 ヽ   ‐-ミヽ  ヽ  ! ヽ丶、   どうやって修理するつもりですか?
    {  }     / / ,ハ \ト ..  _\   !   !⌒ヽ
    {   リ     ′/ リ _:、 丶、'´  `\}ノヽ }      ケーブル敷設なんて命懸けでやっても
     ', /     { / r/´  \     _  从  j/      無駄作業ですよ。
        V リ { { ', {イ    _  \  '⌒ ハ{
     _乂{ ∧ ', '乂   .ィ'"^        {
          \ (ヘ\ ト、          '    ノ  __    玉突き排水なんて下品なことも早くやめてくださいね。
        にミュ_ \ `      r  フ   イ ノ⌒ヾ     2号機と3号機は水を入れても駄目ですよ。
         /ノl ⌒`ト  ._  ` ´. く__`彡'´
        /イ l」  │    ` 7ァ′              すずや鉛のような溶けやすい金属を
   ,. ‐==彡'ノ   /:〈     {::.::.丁 ̄ヽ            注入してください。
  //       ,. ヘ::.::.::.::.、   n_::.::ヘ  ',
.  从      /   ', ::.::.::.\__j^}│}ヾュ } '.       炉は完全にお釈迦様ですけど、
         {    ∧::.::.::.::.:V ノ  '  } {  }       放射線や排水は格段に減りますから。
         {    { }::.::.::.::.八     }:ヽ/ハ
           ',     リ::.::.::.::.::.:ヽ    ,' ::.:V |   保安院の中途半端な薄毛のアナタ。
          '.  \ユ::.::.::.::.::.::/  /::.::.:: } |       オネガイね!
693名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:54:26.47 ID:Pt3V0s5B0
スリーマイルは非常用炉心冷却ECCSが無事
福島は津波で非常用炉心冷却ECCSのポンプと配管ぶっ壊れてる
状況が全然違う
694名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:10:10.09 ID:PI9QkRor0
つーか、誰も指摘してないのか?
水素爆発で配管が壊れているんじゃねーのかぁ...って

そこから冷却水が漏れているって落ちになったらどー言い訳するんだろうな
695名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:17:38.83 ID:sMp/ZuH20
>>694
むしろ圧力容器や格納容器が無事で配管が壊れてる方が救いがある
配管に関しては封鎖して別系統をひく事が可能だろうが容器その物の修復は絶望的だ
696名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:20:23.26 ID:Pt3V0s5B0
>>694
水素爆発でも壊れているし津波でも壊れてるし地震でも壊れてるだろ
福島第一は結構以前から色々ヒビ入ってたりしてるの地元では有名だぞ
2007年の震度4の地震の時も配管断裂起きてるし
697名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:39:13.42 ID:Pt3V0s5B0
スリーマイルは加圧水型 福島は沸騰水型
スリーマイルも水素爆発起こったしメルトダウン起きたけど(水素爆発もメルトダウンの経過も公表されたのは後になってから)
ECCSは無事だからおさめられた
福島の場合、最初の時点で地震と津波でECCSの水管が一号機〜四号機まで破損してしまってた
698名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:05:46.89 ID:0CUfLglr0
>>696
その報告が遅すぎるのも有名だよね。
699名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:07:48.55 ID:UTQWL19L0
圧力容器に穴があいているから水を放り込み垂れ流す方法に切り替えたな
もう最悪だよ
汚水は黒潮で北上するから魚も食えない
いい加減にしろよ
700名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:13:09.88 ID:gr1UC7JQ0
いまだにこんなことやってるのかよ・・・
701名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:21:45.28 ID:OWpqEAcT0
原発なくても電力は何とかなるんだろ?
技術があっても金に目がくらむ日本の社会には無理だったんだよ、
原発やめようぜ、危なくて仕方ない。
702名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:49:18.52 ID:GK1+hap00
さすがに、1企業に押しつけてる状況じゃないだろ
一時的に国有化して国でやれ
703名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 05:55:23.13 ID:sx8CXSDZ0
だーかーらー地震で配管やらなにやらぶっ壊れているんだから
電源入っても無駄。
東電も政府も地震で壊れたことをひたすら隠しているけど時間の問題だろ。
推進派にとっては地震で壊れるのが一番困るもんなw
704名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:01:11.53 ID:HDmBNBor0
悪質な四月馬鹿だったね
705名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:18:34.46 ID:FtHA53P4O
>>703
穴が空いてそこから水が漏れているであろう件に関しても
何の進展もないしな。そこを直さないとそこから全部垂れ流しだけど
放射線量高すぎてもうそこは修復できない。
漏れてる以上は高放射線濃度で近づけない。
完全な泥仕合だよなあ。


今、汚染水を海に垂れ流してるけど水注入してる以上
どんどん出てくる訳でしょ。政府は具体的な今後の見解とか
何も言わないけど当面は水を注入して海に汚染水を流し続けるしかないよな。
706名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:20:38.25 ID:mJuJRust0
モノはいいようだなあ「半歩前進」
一歩も進めていないってことだなw
707名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:21:32.73 ID:2ZF35dU90



    東電「5号機、6号機スタートしました!!」



708名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:22:11.08 ID:77U5YUTI0
♪半歩進んで二歩さがる
709名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:29:34.45 ID:nnaTe2bm0
東電社員5万人が交代してやればいいのに
あいかわらず下請けとか国に丸投げだから
できないんだよ
710名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:31:43.08 ID:iPxHhinq0
もうすでに、原子炉建屋内に入れないんだね
放射線が高くて
タービン建屋地下の配電盤に外部電源つなぐだけで
循環システムが作動するのを祈るしかない
711名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 06:50:24.68 ID:ZJGqkxYC0
汚染水の垂れ流しルートが今だに解明されていない件。
おそらく、設計図に載っていない配管や穴、施工上の都合で便宜的に掘った穴、配管施工ミスがあるに違いない。
建築の世界では、過去にそんな例は沢山ある。話題になったもの2つ↓は記憶に新しい。
1.荏原製作所藤沢事業所に設置されていた廃棄物処理用焼却炉に付属する排水管の接続ミスにより長年にわたりダイオキシンを含む廃水を引地川へ排出していたことが判明。
2.JR東日本王子駅で配管ミスでトイレの汚水を40年間石神井川に垂れ流ししていたことが発覚。
712名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:00:51.11 ID:elp/IiCHO
作業員が足りないんじゃないか?
俺に言われても行かないよ
日本終了推進派なんで
713名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:16:08.22 ID:x80RVGaD0
>>587
二号に限らず、どの四棟からもいまだに水素が出てるから
爆発する危険はあるんだとさ
714名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:17:22.88 ID:8MSwXL1M0
半歩前進どころか100歩後退にしか見えないぞ
715名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:21:29.79 ID:4sQ7CSrJ0
なんかメガフロートが到着するのを待ってられないから
仕方なく比較的汚染度の低い水を海に流すってニュースで
言ってたけど、何がそんなにせっぱつまってるんだ?

高濃度の汚染水の汚染度がもうとんでもなく半端ないのか
言ってないけど他の所がやばくなってるのか?
716名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:31:53.47 ID:elp/IiCHO
水ぶっかけないと
炉心が加熱するし

水かけたら加熱は収まるけど
汚染水がたまる

どちらを続けても作業員は危険にさらされる


俺はもう原発放置して
今より広範囲を避難させるしかすべは無いと思うんだが
717名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:37:59.05 ID:LMIyAzqaO
>>716そんな風に放置したら全ての炉心アウトで北半球終了だから避難距離延ばしても無駄ですな。
718名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:40:21.31 ID:4sQ7CSrJ0
>>715自己レス
ざっと見てきたけど、この「緊急性」についての納得いくような
説明は結局されてないのね…
719名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:45:21.28 ID:aBiBc4g20
>作業は事実上中断している。

こればっか、死ぬ気でやれよ待ってても放射線量は下がらないだろ
720名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:47:10.09 ID:pbNmvXtR0
東電<冷却装置の復活は近いぞ!

情弱<やったー! 冷却装置さえ復活すれば・・・
     きっと放射性物質の流出も止まって世界は平和に!


発電に詳しい人<・・・復水器復活するのはいいけど、肝心の蒸気・水を
           循環させる配管やその接続はどうなってるの???
721名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:55:48.39 ID:naWtFDvr0
3号機って本当に原子炉本体は残ってるんか?
黄色いふたが見当たらないし、本体の影すらわからんのだが。
722名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:58:24.71 ID:DhB4YxJpO
黄色のふたは吹き飛んだけど、圧力容器のふたはかぶってるから大丈夫だよ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:01:26.09 ID:ZB9Jwrv/0

汚染水の流出って、まだ止められないのかw

馬鹿だろ、ようするに詰まらせば良いんだろ

買い物のポリエチレン袋を大量に流せよ、詰まるから
724名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:02:23.58 ID:sx8CXSDZ0
あの当たり全体をダムにするしかないような気がしてきたな
とにかくこのまま垂れ流していてもらちがあかないし発想の転換が必要だ
725名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:03:01.36 ID:Gxy/EjVXO
>>670
なんで岡山が一番安全なの?
726名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:05:15.34 ID:GsEDUZ930
千葉の海水や海岸は大丈夫なの?
検査してるの?

727名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:06:54.11 ID:63KJU4aOO
岡山産も検出されて海外から突き返されてなかったっけ?
728名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:07:10.05 ID:2+JxuThF0
これってふただったのか・・・
http://english.kyodonews.jp/photos/2011/03/81402.html
729名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:12:10.98 ID:40BODwJ80
>>1
あれから4日経過しましたね。
730名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:14:27.90 ID:1/jmJpie0
>>721
もし蓋なんぞ開いてたら各地のガイガーカウンターあがりっぱになるからまだ形は残ってる。心配スンナ
731名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:15:07.55 ID:GDAvpoy+O
あと何歩あるんだよ!
732名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:19:24.70 ID:JkdNWb3dO
>>718
現地到着予定が6月だとか何かで見たけど
733名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:20:19.04 ID:fy1gauspO
チェルノブイリは10日が止まったんだが
734名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:22:56.76 ID:UADSr5oB0
作業員の命がびっくりするほど軽く扱われている
735名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:24:44.66 ID:kV6u7k7M0
菅でてこいよ
736名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:27:37.99 ID:nWtw7oYNO
>>723

あっそうか!
君天才だ
相手は水で冷却しなければ数千度になる代物
つねに水を流入しなければなあない
その水が漏れてるからね
詰まらせて君は周辺の土地を放射性物質入りの水びたしにしろってことだねうんうん


737名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:27:58.28 ID:4sQ7CSrJ0
>>732
そうなの?来週末って聞いたんだけど伸びたのか
738名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:29:46.15 ID:t+v0m2gjO
半歩進んで10歩下がる
 最近はGoodニュースはなし 法則崩れて
昼にもBadニュース
 夜中は更にBadニュース
739名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:36:26.94 ID:i48l6Gak0
安全厨も危険厨もいなくなったけど双方には悪いお知らせ。

このままだらだらと放射性物質を垂れ流していくだけ。
爆発しないだろうし。
それに伴って関東以北の観光業とか農業とか漁業とかサービス業など
壊滅的状況になりにほんが沈没する。
740名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:38:39.27 ID:/J6DV4soO
まあ 半歩でよいよい

気長にいきましょい
741名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:38:48.20 ID:+XCO3Y6OO
半歩進んで二歩下がる〜(笑)
742名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:39:48.05 ID:hQBbiIEhi
>>738
1日半歩、3日で1.5歩、1.5歩進んで30方見ると下がる。原発はワンツーパンチ、汗かき被曝し直そうよ
743名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:42:08.04 ID:75UetdFY0
ああーーーーーーーーーーーーーはいはい

1ヶ月近く経ちますが電気がついただけであとはなにも

進展しておりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まったくやる気ありません

あとは爆発を待つのみです

もう自暴自棄なんだろうなこいつらも

744名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:42:30.58 ID:NFQFup950
冷却水が漏れている?
    ↓
洗浄水を排水しているの間違い?
    ↓
洗浄しないと高濃度すぎて作業できないでしょ!!
745名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:43:34.86 ID:OFWlkQYHO
>>738
まあまあ
もともと駄目だったモノが調査が進んで今わかっただけだ
今まで知らなかった、だけだ
つまり点検調査の余裕も無かった現場が点検調査できるようになった、と
原因を見つけて、一つずつ対処して懸案を潰していくしかないさ
優先順位はしっかりね、っと
746名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:43:47.10 ID:t+3+Okah0
半歩前進どころか、足踏み状態から確実に後退し続けていると思うんだけど。
なんでこんなに甘い判定なの?
747名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:45:06.68 ID:H2PhqZzO0
廃棄物投棄に係わる海洋汚染防止条約(ロンドン条約)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-03

ド素人なんで、さっぱり分からんが
汚染水の垂れ流しは、国際的にアウトらしいね。
748名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:46:09.06 ID:0Qh6flQN0
半歩前進五歩後退
749名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:47:48.34 ID:vkL5L1eB0
トンボも巨大化してるし もうすぐガメラが海からでてくるよ!
750名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:48:49.47 ID:OTFtb4CtO
鎖国したがってたやつ多いからいいんでないかい
しかし、1ヶ月前に日本がこうなるだなんて夢にも思わなかった
751名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:48:51.45 ID:pIxrgKtJ0
>>739

それが現時点での最善のシナリオというのが切ないね

最悪の場合放射線物質を散々大気や水中・土壌に垂れ流した挙句に
循環システムの復旧に失敗して再臨界・圧力容器内の水素爆発なんていう可能性もあるだろうし
752名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:49:01.35 ID:hQBbiIEhi
>>746
みんなわかってるだろ。少しでも進んでるつもりにならなきゃやってられねえ。
万が一、念のためとか言ってるのが、全部悪い方へ転がってるんだもの。
より大きな危険回避のために、低濃度の汚染水は海へってのが悪い方へ転ばないといいんだが。
753名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:49:12.28 ID:z7dtYwWL0
氷をクラッシュしたのとか、北海道から雪を大量に運んでくるとか
兎に角つめたいものを
754名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:49:12.42 ID:WIJja3XR0
>>715
夜中の東電の会見見てなかったのか?
どうやら地下からピットへ漏水していて5・6号機ピットも水没しつつあるらしい
タービン建屋が水没してしまうと冷却系が死んで1〜4号機と同じく冷却不全でメルトする
1から6号機周辺の漏水量を推定で考えるとあのタイミングからタンク放水して
順次組み上げて行かないと5・6号機もぶっ壊してしまう、という説明だったね
755名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:50:37.76 ID:k7wQ0VC70
赤紙・・・。
そろそろ一般市民にも届く時期に入ってきたかな?
756名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:51:15.48 ID:77U5YUTI0
>>749
ガメラは人間の味方だからありがたい。
757名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:51:16.63 ID:N3/eVy6e0
昭和30年台の核実験時代に、日本に降り注いだセシウムの濃度の方が
福島原発よりよほど高濃度だから、福島は全然大丈夫っていう安全厨多かったけど
たった2日間で、核実験期間の1年分の3倍超えってどういう事?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
758名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:51:54.85 ID:i6t9ezPiO
昨日の会見で東電の人が泣いてたのを思い出すとたまらん気分になる。
あれはハッタリでも何でもない素直な気持ちだろう。
負けたんだな。
759名無しさん@十一周年      :2011/04/05(火) 08:53:37.45 ID:UnM815Qt0

テレビに出ていた安全厨専門家先生たちが初期に言ってた

話は、ほとんどそのとおりに行ってなかったな・・・w


「海水を注入すればOK!」

「外部電源がつながれば万事OK!」

「圧力容器は頑丈」

「格納容器があるから大丈夫」

「原子炉建屋は1mのコンクリ厚で絶対崩れない」


しかし、致死量の汚染水がダダ漏れ・・・・w



760名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:54:55.20 ID:+WJjmpOLO
ありのままを話すぜ
今俺は三歩進んだはずなんだが一歩分後退していた
…これは一体?
761名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:55:14.95 ID:Di++lBFi0
>>758
ん?そうか
最初から分かりきってたことなのにわざとらしいなーと思ったよ
泣いて許される問題じゃないしな
762名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:55:59.26 ID:dbpe/JZZ0
>>723
ホントにやりそうw
763名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:56:07.51 ID:/vqvvKWP0
なんつーか、もう飽きたよね。
このまま爆発とかしないかぎり、GW頃には日本人みんな忘れてるよw
764名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:56:40.04 ID:u2YRQUwY0
>>761
国民全員が、こっちが泣きたいよって思っただろう
765名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:56:47.36 ID:ijn902oz0
だから、排水ポンプで海に捨ててしまえ。
海に捨てた後で、かきまぜときゃわかんねーよ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:56:56.99 ID:UUmcr6X00
>>749
その前にギャオスに民主党議員と東電幹部を食べてもらわないと。
767名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:57:11.23 ID:+zUiwfrTO
この度弊社の人事異動により異動となりました。
今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
768名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:57:40.85 ID:Syg6ECvM0
>注入した水を循環させるシステムは、汚染水に阻まれ、復旧のめどは立っておらず

汚水をもうずうっと海に捨て続ける気満々だなこいつら
769名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:58:20.12 ID:Y7bH+5uJO
>>755
法律制定してドンチャン騒ぎする馬鹿共を連行すればよいだろう
770名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:58:31.14 ID:T9ImzYwbO
西日本への流通が
止まり始めてるからな 経済もストップするぞ
771名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:59:28.87 ID:sWkLlnXVO
>>760
ポルナレフw
772名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:59:36.19 ID:i6t9ezPiO
>>761
わかっていても、敗北宣言しなきゃならんのはきついだろう。
内容が内容だけに。
バカじゃないで、これをしたら
何がどうなるのかを一応わかってるってことだろ。
773名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:05.92 ID:uT+JOiNOO
捨てる以外方法ないから
気持ち悪い偽善者が海に捨てるなとか言うがじゃ冷やさなかったらどうするんだ
100℃以下になるまでずっとこのままだよ
774名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:17.84 ID:Q4lP3y0m0
>>745
調査するまでは、中の状態は分からない
シュレディンガーの猫ですね
775名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:23.61 ID:S7CEqrcX0
半歩前進しました!キリッ!
あと何歩?
全くメドが立っていません!
776名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:30.63 ID:STpd8DNo0
もう東電社員の数人犠牲にして
汚染された所に突っ込んで循環ポンプ復旧させてこいよ
それぐらいはしろよ、世界中に迷惑かけてんだから

自分たちのミスは自分たちで責任取れよ、犠牲になった社員は国葬してやるから
777名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:33.83 ID:vkL5L1eB0
>>760
ムーンウォークだろ
778名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:00:47.67 ID:+3Ahz5cn0
最近何だか疲れやすいんだ
779名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:01:02.17 ID:zEQR7gT10
原発の垂れ流しのスレはなぜ立てないの?
780名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:01:24.93 ID:MuT10Sa90
ここで一気に前進すると、東電幹部は敗戦処理で自分の頸が危ないから、わざと現場の足を引っ張ってるんじゃないかな。
事態が深刻化しているうちは、「まずは沈静化です」って言えるし。
781名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:01:47.14 ID:N3/eVy6e0
昭和30年台の核実験時代に、日本に降り注いだセシウムの濃度の方が
福島原発よりよほど高濃度だから、福島は全然大丈夫っていう安全厨多かったけど
たった2日間で、核実験期間の1年分の3倍超えってどういう事?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
782名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:02:39.99 ID:u2YRQUwY0
だいたい容器に穴開いて水漏れしてるし
水素爆発で配管とかぶっ壊れてるし
放射線量が高すぎて近寄れないし
絶望的としか言いようが無いよな
783名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:02:55.18 ID:Di++lBFi0
>>772
いやいやおがくずだ新聞紙だってやる気ないのはミエミエ
本気で排水止めるんなら今頃死人が出てるわ
初めから戦ってないから敗北宣言とはいえない
アリバイ工作して逃げただけ
784名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:03:06.97 ID:+j40L6FL0
>>747
システムとしてそういうのはダメということ
非常時は関係ない
さっさと水に流せ
作業を進めよ
785名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:03:11.31 ID:jo96hcsb0
新しいポンプを用意した方が早いんじゃないの?
日本全国探せば使えそうなポンプ5〜6個はあるだろ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:03:34.80 ID:H2PhqZzO0
>>763
それがベストだね!

健康被害が出るとしても、数年〜数十年後でしょう。
それまで、こんなひどい実態を毎日 見せられたら心配し過ぎて健康に良くない!


岩盤がなんとかで、水没の危険性が…とかすごい展開だな。
787名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:04:16.62 ID:Y7bH+5uJO
>>782
特攻隊を作ればよい
788名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:04:46.01 ID:OFWlkQYHO
>>774
そうそう
応用すると
圧力容器が破損した、って報告がなければ圧力容器は健全なのwww
789名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:04:49.32 ID:V/EKtv39O
>>758

そうか?
今まで好き勝手やってきて失敗しても何もせずに泣けば許されるか?
子供じゃないんだから。

とりあえず私財全て対策費に提供した上で死ね。
790名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:06:39.52 ID:F8hdnLue0
>>739
あくまで現時点での話ならその通りでしょうね。
ただ作業員は被曝する以上は交代しなければいけないが、無限にいる訳ではないし
かと言って完全放置すれば爆発する。

そして今回、放射線量が高すぎて作業不可って公開されたけど
これも散々予想されてた事だから別に驚く事じゃない。
あとは奇跡的に作業可能になる方法が見つかるか
誰かが特攻作業しなければ、予定通りに話が進むだけ。
791名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:06:50.03 ID:yHG5kbkD0
凍らせて北極に順次放り込むってだめか?
792名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:07:20.12 ID:mPM2zcmi0
まあ言ってみればチェックアウトってとこだなw
馬鹿は黙ってたほうがいいよw
793名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:07:59.59 ID:eoJpUoS5I
なぜか原子炉関連のスレは1000行っても
次スレが立たないぞ。
794名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:08:13.63 ID:gxXq42WY0
そんな餌に
795名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:09:06.29 ID:ENbTpkM40
安全なんだろ。逃電役員、御用学者は格納容器ふさいでこいよ。クズどもが
796名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:09:12.55 ID:BzS1WTAO0
>>780
いや、そんなに甘いもんじゃない。事態は東電の対応能力を遙かに越えているんだよ。
越えているからこそ、場当たり的な対処しかできない。実際に14日に官邸に対してサジを投げたのは
事実対応能力を超えているから。首相や国民からすれば「東電なんとかしろ!」と言いたくなるだろうけど、
わかりましたと東電が言っても結局場当たり的な今のような対処しかできず事態を悪化させてるだけなんだわ。
本来であれば、14日の時点で政府が東電に「引くな、責任取れ!」と命令したんだけど、あの時に「だったら
政府で福島第一は接収する。対策チームを作った上で東電にも現場に留まってもらう」という風にやるべき
だった。まあ政府側の気持ちもわからんではないけど、あれでは実際問題は解決しないんだと思うよ。
結局今は現場の責任者が全てを見ていて、東電やら政府やらがやいのやいの外野から言って、米軍やら
フランスやら色々な所から協力の打診があっても、現場の責任者が対応できるほど余裕がないから、
全てがおじゃんになっている最悪の状態なんだ。危機管理上もっともやっていけない事を東電も政府もやってる。
797名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:09:25.64 ID:7z9MEpyi0
>>758
>昨日の会見で東電の人が泣いてたの
何時の会見で泣いたの?ニコ生で見れるなら見てきたいんだけど…
798名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:09:28.05 ID:d/KaxfL/0
日本はきわめて特異な危険な地震火山列島である。
地球を覆っている十数枚のプレートのうちの4枚もが
日本列島で接しており
それらのプレートが互いに動いて押し合ったり沈みこんだりしていて
日本列島はまさにプレートの崖っぷちにあり、いつ巨大地震が起こるかわからない。
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/quake1/bp13.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/coralhousing/imgs/7/5/75a3d0cd.jpg
それだけではない
プレートの境界は日本周辺では主に海底にあるので
ストレスが破裂すれば海底で岩盤が跳ね上がる。
この跳ね上がりが大津波をおこす。
しかも列島上に火山帯がいくつも並ぶ大火山列島。
富士山ですら休火山であり、何時また大噴火を起こすかわからない状況。
想定外の災害がいつ起こってもなんら不思議ではない。
地震列島日本・火山列島日本では原発はもう無理だ。
電力会社に原発を運営する能力はない。 人間に放射能を制御する力はない。
ただ垂れ流して薄めてごまかす事だけしか出来ない。

震災後、全国13の活火山が活発化 
http://www.asahi.com/science/update/0324/TKY201103240469.html
東南海で巨大地震が起これば浜岡原発も危ない。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/98109911.gif
799名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:10:33.01 ID:CLPdyOWO0
5、6号機も冷却できてなかったん?
800名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:10:48.23 ID:+WJjmpOLO
チェックアウト?
801名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:11:02.90 ID:YKmUvkDh0
>>787
イランイラク戦争の時、イランは少年兵を横一列に並ばせて
対人地雷原を歩かせるようなことをした。
802名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:11:53.24 ID:mtzGVvy80
そうえいば原発事故とかあったねえ
まだ修理終わってなかったのかw
803名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:12:26.39 ID:EABiNFWcO
てゆうかぁ〜一進三退?
804名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:14:03.12 ID:d/KaxfL/0
原発の何がダメかっていったら
放射性廃棄物の処分方法も解決してないところだ。
半減期が2万年以上という気が遠くなる長寿命の放射性廃棄物を
誰が管理していくんだ?  しかもどんどん増え続けている。
未来に負の遺産を残し押し付けるようなやり方が許されるわけがない。
http://homepage3.nifty.com/ksueda/slide.html

原発は安い安いとアピールしているが、途方もなく長期にわたって管理が必要になる。
放射性廃棄物の処理にかかるコストを計上せずにごまかしている。
放射性廃棄物と廃炉にかかるコストも含めた原発の管理コストは
馬鹿馬鹿しいほど割高なものになる。
原発は廃止した方が電気料金はむしろ劇的に安くなる。
原発は経済的にも見合わないから即刻やめるべき。
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf

原子力発電所1箇所が事故っただけでどれだけの損失が出るのか! 何百兆円だ!
どれだけの国土が失われるのか!  半径100q周囲の農林水産業も全滅だ!
今起こってる事故が何時収束するのかもわからない。
あの原発を廃炉にするのに何十年の歳月とどれだけのコストがかかるんだろうか!
そして土壌の汚染を回復させるのにどれだけ時間がかかるのか!  200年か?
今の人間に原発を運営する能力はない。 
放射能除去装置が開発されるまでは無理だ。
ターミネーター級のロボットが開発されるまでは無理だ。
805名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:16:09.98 ID:EKSnU1TS0
地下水の浮力で建屋傾き始まってるらしいけど大丈夫なのかよ
806名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:16:34.96 ID:OFWlkQYHO
人間は悪いニュースに目や耳を奪われがちだから
健全だ、とか良いニュースを見聞きしたとしてもあまり印象に残らなくて覚えていない、ってのもあるね
807名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:16:55.21 ID:+WJjmpOLO
少子化で無気力って若者最悪だろうな
808名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:17:13.98 ID:tq+DROmp0
>>1000
この先の運命どうなる?
809名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:19:17.08 ID:u2YRQUwY0
チェックメイト
810名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:20:49.72 ID:2hLQx9jD0
会見で泣いてしまった東電の人は地元のことを理解してるんだろう。
なぜああいう大事な発表を上層部がしないのかわからない。
811名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:21:03.42 ID:rN2ERpCnO
爆発させた方が汚染少ないんじやないか
812名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:22:47.99 ID:Udd+F/Ui0
循環ポンプが復旧して作動できたとしても、高濃度の汚染水が海に流失する可能性は十分あるよね
本来なら漏れないだろうけど現状の冷却システムに破損箇所が無いことの方が不思議
修理するにしても停止して水抜いて一つ一つ破損部探して修理して再稼動、高濃度変わらず・・・
のループでその間注水冷却した分の汚染水は増え続ける、、、まぁ修理出来ればの話だけど
813名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:22:52.96 ID:gk4OAJjY0
冷やし原発始めました。  福島軒
814名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:23:40.74 ID:gLtGfEVeO
しかし、原発も落ち着いて良かった
ここがチェルノブイリみたいになったら日本はおしまいだったからな
815名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:23:59.12 ID:k7wQ0VC70
>>808
赤紙・・・・・。
そろそろ、一般市民に届く時期に入ってきたと思う。
816名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:24:03.85 ID:d/KaxfL/0
今度、このような大規模な震災があった時に
日本全国の電力会社が、全日本国民が一丸となって支援出来るように
周波数は絶対に統一しなければならない。

自分は中部電力エリアに住んでいて
東日本大震災から今まで一度も停電していないんだが。

なぜ中部電力管内に住んでいるのに周波数統一を気にしているかと言うと
今こうやって東日本大震災の復興に日本国中がてんてこ舞いだけど
今この瞬間にも、こんどは東海・東南海地震が同時発生して大震災になり
西日本側も壊滅的状況になる可能性が十分あるからだ。

そうなったら西日本側の電力会社も電力不足になり
東日本にも電力を融通できなくなる。
そういう最悪の場合の事を考えてるからだ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:25:24.50 ID:QN+LTW1P0
もう、核融合にまっしぐらしかない。
818名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:25:38.61 ID:BzS1WTAO0
今の状況を戦争に例えると司令部で「お前の責任だろ中将!お前があそこを守って
みせると豪語したから!あそこはお前が絶対に守るんだよ。兵なんか出せるか」って
やっていて、中将は自分じゃ手に負えないと思って部下を残して病気ということで
臥せっていると、、中将の周りを囲む、大佐や中佐、あるいは少尉クラスまで、戦線を
離れて撤退してしまって、そんで残された軍曹が一人、勇敢な兵を鼓舞して指揮をとり
ながら少数の兵力で戦線を支えきれない状況。
ちなみにこの戦線は戦略上超重要な拠点で、そこを破られたら軍の敗退は確実な場所。
だけど司令部は大言壮語した憎たらしい中将に詰め腹を切らせる事ばかりに集中して、
自分の尻に火がついていることも忘れていると、、、
819名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:26:01.11 ID:c+9jlFUH0
>>815
まずはニートからだな
820名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:26:28.90 ID:CLPdyOWO0
>>360
できるよ。テロリストの親玉を総理大臣にすればいい。そういえば革命マルクス主義っていうテロリストの親玉が今幹事長やってるよ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:27:22.00 ID:k7wQ0VC70
>>819
そうかもしれませんね。

ニート→赤紙→自衛隊→原発作業員
822名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:28:00.71 ID:VS280T0t0
半歩前進もいいんだけど、外部電源が復旧してモニタリングポストも
使用可のはずなのに今でも表示されないね、隠してるのか?
823名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:28:21.62 ID:66kSblBq0
>1
勝つと思うなあ〜♪

思えば〜 負けよ〜
824名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:28:59.44 ID:rN2ERpCnO
汚染拡大防ぐには爆発させたらいいじゃないか
825名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:30:16.39 ID:Cl5zoy4b0
民主党・東電・保安院は猛毒をばらまいているのに舐めているねぇ。
826名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:30:26.16 ID:k7wQ0VC70
>>824
事後処理の原発作業員として、ニートが投入される可能性があります。
827名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:31:49.53 ID:ec9LMdSi0
この国の人間は国家を統治する力も気概もない。
こんな国はつぶれちまった方がいい。
日本人は全員死滅だ
828名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:31:54.37 ID:MtuIR6+S0
>>754
ケーブルとか共通ユーティリティ用のピットは、
1-6号まで全部どこかで繋がってると思うよ。
工場間の信号通信なんかも絶対あるだろうしね。

水は今の状況から考えて、一番怪しいのは3号じゃないかなー。
爆発も他と違って真上にだったんで。
ああいうのは密閉されてる所で、一箇所から吹くときに起こる。
打ち上げ花火想像してもらえば分かるが。
普通に考えて、圧力容器は開放状態か、ぶっ飛んでる。
それわかってて、飛散防止で水没のため水ダバダバ入れたら、今度は溢れちゃったw
しかも超汚れてるwwって感じ。
829名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:32:49.72 ID:Fp+CSWgP0
>>796
だね海外の原発専門チームが来ても何も生かせてないような気がする。
本来は政府の指揮の下に東電を入れなきゃいけないのに全てを一企業に責任おっ被せてる。

先祖代々受けつでた日本を汚染して申し訳ない気持ちと不安で一杯です。

830名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:33:20.18 ID:BzS1WTAO0
>>822
モニタリングポストはMP1〜MP8まで1日1回の巡回が始まったらしい。
だから4月1日からは限定的だけど情報は上がってきているよ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=217461329303102559820.00049e8ecbad4b82d2ef7&ll=37.41605,141.02849&spn=0.058218,0.054932&z=14&iwloc=00049fe36b56c03ba4171

ただね、、ここの情報の逐次発表こそが周辺住民の警戒の最後の
砦な訳じゃん。後原発から放出される放射性物質の総量計算と、
炉心で一体何が起こっているのか等の情報収集には欠かせない
情報源だと思うんだけどさ、、

なんつうか、現場、東電、政府含めて、ハッキリ言って情報軽視が
甚だしいと思うんだよね、、正確な情報を収集しなくて何で問題解決
ができるのかと、、、
831名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:33:35.31 ID:Kp09Vv7yO
ダラっダラしてるな〜。
mixiで「ありがとう東京電力」なんてコミュを作って「電気を使わせてやってるのに!」なんていうズレた
工作してる暇があったら現場に行けよ、東電正社員。人殺し!
832エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2011/04/05(火) 09:33:56.77 ID:VoSEsUnW0
海水で冷やすのはいいけど、一時冷却系が循環せずにジャバジャバ出ている状態で
どれほど意味があるのやら。
833名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:34:33.16 ID:EZWTrwSo0
3号機は水蒸気爆発だったのか?
834名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:34:36.20 ID:LMgJZcEW0
>>828
まだら何とかって言う人が設計図書いたんかなぁ
835名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:35:40.06 ID:CLPdyOWO0
>>380
魚雷って空飛ぶやつもあるんだけど知ってる?
836名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:35:56.98 ID:aCVJR8yj0
実際ほとんどいみないんだよな。ポンプやら配管やらこわれまくってるだろ
837名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:35:58.98 ID:ROgot78G0
>>822
モニタリングポストとの通信手段が破壊されて入るとの事
なんでデータを取りに言って一日一回公開しますだって。
どこまで本当なんだか
838名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:36:20.21 ID:d/KaxfL/0
東海地震は30年以内に100%に近い確率で起こると言われている。
400年前に大噴火をした今はおとなしい休火山富士山噴火を忘れてはならない。
東南海地震による津波の被害が大きいと予想される地域  海抜の低い都市

東京湾浦安周辺
http://flood.firetree.net/?ll=35.6400,139.9617&z=6&m=5&t=2
四日市市桑名市周辺   
http://flood.firetree.net/?ll=35.0530,136.8038&z=6&m=5&t=2
浜松市周辺         
http://flood.firetree.net/?ll=34.6942,137.8001&z=5&m=5&t=2

次はM8.7東海大地震か?!  
http://www.youtube.com/watch?v=Jt5Df10Ss-0
特命リサーチ200XU〜東海地震〜  
http://www.youtube.com/watch?v=ssAfZhLviqo
東海地震シュミレーション
http://www.youtube.com/watch?v=FWwtD1IUClE
839名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:37:30.21 ID:bEOoLPZW0
前進?
ちゃんと冷やしてから言え
840名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:37:40.53 ID:rzwaOzKvO
〉海岸近くにある1〜4号機の海水くみ上げポンプは、「ほぼむき出しの状態」(東電)
日本の原発は全部こうなってる悪寒w
841名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:40:16.15 ID:n3BN08p20
>>833
3回爆発音してるしな
気体が一気に燃焼したのではないだろ
842名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:40:23.21 ID:BzS1WTAO0
>>829
米軍とか外部からの協力は、政府に対応能力があれば全然できる事だと思うんだよね。
例えば東電敷地外でのモニタリングに日本政府は殆ど対処できていない。
文部科学省だってある程度努力はしているんだろうが、、全く持って不十分。
例えば東電の敷地内のモニタリングポストがリアルタイムで動いていないと、ここで何か
問題があって、また14〜16日のような大量放出が起こった時に、警報一つ出せる体制
にない。東電に対応能力がないのであれば、福島第一の敷地境界線に10機くらい
リアルタイムモニタリングポストを簡易的に設置して、逐次情報をネットで流してもらう
だけでも、周辺自治体は凄く安心するはずなんだ。
それが現状、一番リアルタイムで監視しなければいけない原発周辺の放射線量情報は
東電が一日二度しか発表しない薄汚れたPDFだけってのはありえないだろ、、国としても、、
で、国ができないなら米軍とかフランスとかにこの部分だけでも依頼すれば良い。
そして20km圏内での汚染状況のサーベイをしてもらうだけでも、十分すぎる協力になるはず。
それさえもせずに、待機状態ってのは、ある意味国民に対する背信行為だよ。
843名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:40:33.22 ID:CLPdyOWO0
>>422
235って238より軽いよね。しかも高温だよね。融けてたらいずれ集まってくるよね
844名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:40:35.76 ID:81wThXAw0
>>833
原子炉が吹き飛んでたら、現地で作業なんてできるはずがないよw
845名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:41:24.95 ID:sx8CXSDZ0
東海村の事故の時は逃げ出したJCOに責任取らせて上手くいったから
今回も上手く行くと思っていたんだろうな。少なくとも保安院と安全委員会は。
あの時に東電に福島第一を接収すると言ったところで
東電が素直に応じたかどうか…
接収に法的根拠がないだろ?
846名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:42:05.65 ID:Q7//5ZU0O
半歩進んで地雷踏んでどうする!
847名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:43:32.37 ID:t7LowPH+0
意味がない行動w
848名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:44:11.53 ID:77U5YUTI0
>>843
そんな簡単に濃縮できたら苦労せんわい。
849名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:44:46.30 ID:sx8CXSDZ0
地震で壊れまくりの時点で詰んでる。
東電と政府と官僚が最も隠したいのは震度6で壊れたということだよ。
これを隠蔽し続ける限りどうにもならん。
850名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:47:11.83 ID:QDTwrTv+0
半歩すすんで十歩下がる〜
851名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:47:15.99 ID:d/KaxfL/0
Chernobyl  チェルノブイリ   
http://www.youtube.com/watch?v=7pY-CmvphSA

現在、日本は電力量の27%を原発に頼っているわけだが
中部電力エリアでは16%ほどが原発でまかなわれており
全国平均割合よりも低い。

浜松市周辺の2万世帯の一戸建て住宅の屋根を太陽光発電にしたり
小型風力発電機を設置すれば
浜岡原子力発電所は要らなくなる。(2ギガワット)

放射能が漏れてからでは遅い。
もし福島第一原子力発電所のような事故が起これば
浜松・磐田・袋井・掛川・菊川・焼津・静岡  
半径50q圏内のすべての街が放射能で汚染され、すべての産業が崩壊し
300万人近い人々が避難しなければならなくなり
難百年もの間、人類や生き物が住めなくなり
放射能の影響で数千万人単位の人々が染色体が破壊され
数百万人単位で癌になり死ぬことになる。

原発に代わる自然エネルギー発電方法はいくらでもある。しかも安い。
http://matome.naver.jp/odai/2130136818861937201
一刻も早く原発を辞めなければ地球上に人類が住めなくなる。

日本は唯一の被爆国であるにもかかわらず
放射能への危機管理が甘く放射能に対する国民の認識も低い。
http://www.meiwasuisan.com/yt/gakuburu/img/12721903990013.jpg
852名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:48:05.89 ID:DLhLfNaN0
今大事なのは責任の追及ではなく、問題の解決だ。
解決の目処は立ったの?
853名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:50:01.14 ID:81wThXAw0
>>849
要するに、原発は震度7には絶対に耐えられないってことだな。
津波がこなくても、震度7の揺れに晒されたら原発は壊れる。
炉が無事でも、補器や配管は耐えられない。
全国どこの原発が事故っても不思議じゃないってことだ。
854名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:51:17.78 ID:QlXLNt+T0
なんで非常事態宣言しないの?
855名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:54:26.59 ID:BJLMkB4i0
>>810
今回放出された汚染水の100万倍レベルの汚染水が、もう何日も前から垂れ流しになってる。
東電の人が泣いたのは、今回の汚染水放出の影響を思ってのことじゃないだろ。

もう手詰まりなんだろう。絶望のあまりに泣いたんだよ。
856名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:54:59.10 ID:WIJja3XR0
>>828
どこから漏水してるのか、という根本原因と関係があるよ
ピット自体が繋がっていようが繋がっていまいが、ピットは岩盤の上に
玉石や砂利を敷いて施工してるはずなのでコンクリ基礎の底が割れて
抜けてると岩盤とコンクリ基礎の間に敷かれてる砂利層に水が溜まる

ピットに生コンぶち込んでも海への流出は止まらないしピットに入浴剤
入れても出て行かないのはピット自体が「排出先」だから
恐らく原子炉直下が割れてるか何かで岩盤にまで達していて、そこから炉の
水がコンクリ基礎と岩盤の間に溜まり、原発の地下敷地全体へ漏水、防水処理を
してない埋設構造体(ピット)へ染み出しているのと海側の亀裂から流出している
って感じ
857名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:58:12.86 ID:0Qh6flQN0
入浴剤入れたわけだから
あとは東電社長が裸になってそこで入浴している動画を全世界に発信すれば
すべて解決
858名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:58:34.10 ID:EEsmnfKYO
もう東電だけじゃムリだわ。対処療法しかできんし、放射線高いから作業進まないし。政府何やってんの。
859名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:59:44.09 ID:LwlrCD95O
日本人てのんびりしてるよな…もっと怒っていいと思う。いくら隠したってもう騙されないよ

無能な政府よ、汚染水と共に海の底に沈んでしまえ。
860名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:00:14.89 ID:VS280T0t0
>>830.837 サンキュー
限定復活なんだね
861名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:00:19.86 ID:9CXU58AT0
東大も政治家も歴史を学ぶ意味を全く理解してないな。
情報が戦況をどれだけ左右するか全く理解出来てない。
情報を広げれば良い案もあがってくるのに内輪で事態をどんどん悪化させる。
862名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:01:42.88 ID:d/KaxfL/0
Chernobyl  チェルノブイリ   
http://www.youtube.com/watch?v=7pY-CmvphSA
http://www.youtube.com/watch?v=OOyzGgJTcog
http://www.youtube.com/watch?v=pUQ0QXJUcE0
ノルウェー気象研究所
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conc_I-131_0_;region=Japan
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_Cs-137_;region=Japan
DWD ドイツ気象局
http://www.dwd.de/
福島第一原子力発電所 放射能雲予報(アニメーション:風予報)
ZAMG[放射性物質飛散予報] 放射性降下物予報
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110403_fuku_I-131.gif
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110325_Reanalyse-I131-Period2.gif
IRSN放射能雲大気中拡散シミュレーション
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_doses_corps_thyroide_19mars.aspx
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_22mars.aspx
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_22mars.aspx

日本中すべてが放射能で汚染されていく
海や山や川が・・・ 俺たちの大地が・・・ 生き物たちが・・・
863名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:02:13.76 ID:nO2YeE9DO
>>1 半歩前進と言うより日に日に悪くなってるぞ てかアメリカとフランスの専門家達はドコで何してるの?
大々的に報道された割にはその後のニュースが無いけど
864名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:06:14.96 ID:H5HKBI5XO
循環ポンプ以前に冷却水を循環させる配管等の水路が無事なのか?

壊れてる可能性が高いものにいつまでも淡い期待してないで新たな冷却方法の設置にシフトしろよ
865名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:08:46.87 ID:d/KaxfL/0
ありがとう!!  フクシマ50

核メルトダウンを防ぐために命を賭ける英雄達
http://www.youtube.com/watch?v=zvJ6vZaqxiE

生き残った俺たちの手で、すべての原発を止めて
安全な自然エネルギーの新しい時代を築いて行こう!!
http://www.youtube.com/watch?v=VjzGf1y8l8g
http://www.youtube.com/watch?v=2zeSuZQ_t5Q
http://www.youtube.com/watch?v=bAAaqF41D8k
866名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:08:48.54 ID:UtnEdYoQ0
本当に技術理解とリーダーシップがある政治家ならば、
浜岡を即座に停止命令だして、文殊も停止廃棄宣言だすだろうに。

もしも来月にでも東海南海大地震が起きたりしたら、
今よりはるかに状況が悪い事故も想定しなくちゃならないはず。
867名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:09:49.78 ID:77U5YUTI0
なんか動く歩道の上で反対方向に一歩動きましたみたいな感じ
868名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:10:32.37 ID:F8hdnLue0
>>855
今の所、全部予想された通りの最悪ケースで進んでるからなあ。
そして予想通りであれば、放射線量の関係でこれ以上の復旧作業そのものが不可能と。

本当に復旧不可であれば、普通の下っ端じゃ泣きたくもなるよなあ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:13:30.09 ID:Cb7f11sJO
汚染水を被ってるから分からんけど、おそらく冷却装置はズタボロな訳で…
まさかいくつかシュミレートして準備してるよね?

瓦礫の撤去を手でやったとか長靴忘れたとか聞くと現場はどうなってんのかと
870名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:13:30.23 ID:lZYLpb1jO
この日本の非常事態に付け込んで、韓国は竹島に軍事基地を建設中という。
なんという卑怯な国なんだ!!日本国民はこの事を忘れてはならない。日本が困っている最中、最も足を引っ張るのが韓国だ
871名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:14:18.49 ID:gxXq42WY0
おっさんが泣くとかほんとどうしようもない事態なんだろう。
理不尽な思いを嫌と言うほどしてきてるおっさんはさすがにそんじょそこらの事じゃ泣かない。

おなじおっさんが言うんだ、間違いないよ。
872名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:18:51.48 ID:YUi3enJm0
冷却システムの復旧が無理だからメルトダウンでアボーン待ちw
そうすれば全てウヤムヤにww
873名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:20:07.23 ID:d/KaxfL/0
874名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:21:18.84 ID:8bj2r8+jI
>>791
他国から宣戦布告されるわ
875名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:21:22.87 ID:77U5YUTI0
タイタニックが沈む時に時計の傾きを直してる設計者みたいだな。

まだそこまで酷くはないか…
876名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:22:58.84 ID:Gb1mFmYvO
東電の誰が泣いたの?
武藤さん?
877名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:24:02.11 ID:t7LowPH+0
北朝鮮よく攻めてこないよね、今なら勝てるよ
878名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:25:06.98 ID:d/KaxfL/0
http://www.youtube.com/watch?v=zEST_YwOCYg
http://www.youtube.com/watch?v=K3R3d4UbVnk

原発の危険性  浜岡原発
http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog

原子力保安院の大ウソ暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

STOP-HAMAOKA  浜岡原発
http://www.youtube.com/watch?v=bQ0Rfn8CSTM

浜岡原発、日常的に排出されている放射能の恐怖!
http://www.janjanblog.com/archives/26952
879名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:25:12.29 ID:gk4OAJjY0
>>874
ロシアの潜水艦みたいに日本海に沈めたら?
880名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:25:50.80 ID:JTCjlNQl0
郷ひろみ、原発を歌う
♪アーwwwwチーチwwwwwwアーチーチwwwwwww

溶けてるんだ炉がwww
881名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:26:26.16 ID:BzS1WTAO0
>>872
いや、2号機と3号機に関してはメルトダウンはもう終わっていると見る。
パラメーターを見た限りだけどそう判断できる。
2号機に関しては炉心の圧力が3月14日に急激に下がったから、
まあ14日か15日くらいに炉心はメルトダウンで損壊したんだと思う。
そんで格納容器の圧力抑制プールがぶっ壊れたのが15日、
この時にぶっ壊れ切って、汚水と放射線物質を垂れ流す(といっても
大きくではなくあくまでも限定的だとおもうけどね)状態になった。
注水している水もどっかから漏れてるんだと思う。
3号機については、炉心がメルトダウン起こしてぶっ壊れたのは恐らく
3月13日の8〜9時くらいだと思う。水蒸気爆発はあまり汚染とは関係
なくて、その後格納容器の漏れが始まったのは本当に徐々にって
感じ、、2号機と3号機ともにダダ漏れ状態で、この状況をどうやって
抑えていくかってのが今後の課題。ただし格納容器や圧力抑制プールの
放射線濃度は、ヨウ素の半減期に沿って徐々に下がってきているから、
新たに核反応が起こっているとは考えにくい。
882名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:26:31.55 ID:MtuIR6+S0
>>856

そういう可能性がゼロとは思わないけど、
敷地全体の地下が完全防水とは考えにくいんですがどうでしょう?
どちらかというと、地中浸透速度<<<<水供給速度で、
建物から管路伝って行くほうが量的に多いかと。
883名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:27:00.85 ID:i6t9ezPiO
この状況であんなこと世界に向けて言うだけで
肛門がめくれ上がって死ぬぞ普通
カイジの「ぼろ…ぼろ…」みたいだ。
884名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:28:32.10 ID:vqyyRJAlO
問題は一次冷却水の循環ポンプと配管だよね。
高濃度汚染水が漏れてる時点で
十中八九、配管壊れてるから直さないとね。

で、当然ながら放射線量めちゃくちゃ高いけど
作業出来るのかい?

ロボット使うにも、足場とか確保しないと
現場まで辿り着けないだろうし、そもそも配管とか直せんの?

ポンプだって使い物にならなくて交換の可能性高そうだし。

ようやく本来のオワタが見えてきたのかな?
885名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:28:49.09 ID:IrNWZCQx0
圧力容器と格納容器の間に防水コンクリート流し入れれば。
886名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:29:08.54 ID:yD4nOIHQ0
いったい何日かかってるんだ、電灯がついたとか騒いでから。
887名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:30:52.12 ID:nWtw7oYNO
>>792

> まあ言ってみればチェックアウトってとこだなw
> 馬鹿は黙ってたほうがいいよw

チェックインは何時からですか?
人生チェックメイトさん

笑える

888名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:31:52.35 ID:aR0jhiRK0
作業員の交代させないと限界だ。

889名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:24.94 ID:d/KaxfL/0
890名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:27.33 ID:hsm4spZH0
航空写真見ると粉粉、バラバラみしかみえないけど、電気が通れば水が循環して回復するのか?
高速道路で事故ってバラバラになった車にもガソリン入れれば動くと言ってるのと同じなのか?
891名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:33:42.18 ID:9qLIh2hA0
>>569 >>573

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載


政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認
【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
892名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:09.10 ID:BzS1WTAO0
まああれだな、、今流れ出している部分は港なんで、
その港を一時的に塞ぐ工事をするべきだと思う。
離れていればそれなりの工事も可能だろ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:54.16 ID:t7LowPH+0
>>881
ウランも海に流されてるだろうからねwww
894名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:36.39 ID:3l6RPm3u0
これが本当にうごくのだろうか
895名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:38:14.69 ID:t7LowPH+0
動くわけないだろう。地震で配管メチャメチャになってるんだろうから
896名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:40:34.07 ID:PKe3GTow0
のこってる放射性物質って運び出せんの?
897 【東電 86.6 %】 :2011/04/05(火) 10:40:44.90 ID:V/aTYA7j0
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに
深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの
待遇を与えるが、10年絶って癌になっても
「因果関係が証明できない」として見殺しにする。ソ連の
60万人のリクビダートルと同じように。このブログも、
うちの先生のページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月5日火曜日10:40:36JST
898名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:42:14.26 ID:hwUwaIQJ0
バスクリン作戦失敗の巻

「投入した入浴剤が海に流れ出たことは確認できていない。」「想定以外のルートで流れてきた可能性もある」....
はい、その「想定外」が正解でしょう。放射能汚染水は福島原発から流出したのではなく、太平洋の海底核爆発で発生した汚染海水なのではないですか?まずいですね。
原発から漏れている訳ではないとなると....東電のまともな社員の方、そろそろ謀略に気づいてください。海は原発事故前から、最初から汚れていたんですよ。

●福島原発、汚染水止まらず 入浴剤使い出元確認へ  2011/4/4
東京電力は4日午前、福島第1原子力発電所2号機のタービン建屋近くの立て坑に乳白色の入浴剤を投入した。
取水口近くのピットから放射性物質に汚染された水が海に流れ出ており、吸水性樹脂などを使って止水を試みたが効果が出ていないため、汚染水の出元を調べることにした。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E2E6E2E2E58DE2E6E2E6E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

東電は4日午前7時すぎ、入浴剤の粉末13キログラムを3分間かけて注入した。
汚染水はタービン建屋からトレンチ(坑道)を経由して海に注いでいると考えられており、この想定が正しいかどうかを確かめる。
同11時現在で、投入した入浴剤が海に流れ出たことは確認できていない。
「想定以外のルートで流れてきた可能性もある」(東電)という。
899名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:19.69 ID:Xn0zht+j0

3 号 機 は 、 も う 、 な い 
900名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:01.69 ID:BzS1WTAO0
>>894-895
動かないよね、、だけど上の判断が緊急冷却装置の復旧ってんだから、
そういう仕事になっちゃうんだよ。誰かがちゃんと状況を見て、しっかり判断するべき
なんだけどな、、、誰も責任取れないから、場当たり的で、無意味な作業が何時までも
続くわけ。
901名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:20.43 ID:voHs5Mbm0
"水没恐れ5、6号機も汚染水放出" ってタイトルだけの記事
まちがい?
902名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:44:27.91 ID:MiXU62wx0
>>891
まだこのうんこコピペ貼るヤツがいるとわw
903名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:45:35.08 ID:TVabzAPsO
>>816
60HZでも四国や中国とは直流連携になっていて電力の融通には限界があるって知ってた?
904名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:47:50.00 ID:G8rmKYil0
都民に買わせるべきだろ
東電作ったのは都民だし
905名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:21.99 ID:IrNWZCQx0
関西電力に東京電力吸収合併させれば60ヘルツに統一できる
906名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:32.40 ID:Xn0zht+j0

3 号 機 が ま だ あ る と い う の な ら 、 

 証 拠 を 見 せ て 欲 し い 
907名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:54:55.98 ID:FwBylOgh0
実は東電管内でも60Hz区域がある。
908名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:35.77 ID:IrNWZCQx0
格納容器の下部に防水コンクリート流し入れ、その後格納容器内に水を満たすのもいい。
909名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:52.83 ID:BzS1WTAO0
正直さ、ぶっ壊れちゃった炉心に注水する意味ってあるのかな?
圧と水位を見ればダダ漏れってわかるじゃん。炉心がどうぶっ壊れているか
わからんけど、水位計が正しいなら、その水位の場所から水が漏れていると
考えるのが自然だと思うんだが、、容器の上半分が割れているか、ひびが
入っているかしらんが、そこから水が格納容器にダダ盛れになっていて、
格納容器にぽちゃぽちゃ落ちている状況なのかな、、、
そんでその格納容器にもどっかに水漏れする場所があって、そいつがタービン
建屋まで行ってると、、
910名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:56:52.96 ID:d/KaxfL/0
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!
http://www.youtube.com/watch?v=mK27g9V_hAc

原発のことを知りたい人 これだけは見てくれ!  
そして生き残って皆に伝えてくれ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917247  福島原発の1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917836  福島原発の2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405  福島原発の3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853  福島原発の4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734  福島原発の5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801  福島原発の6
911名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:58:14.79 ID:0ZpME0n20
東日本を死地にするのは北朝鮮の核ではなかった。
東電こそ日本の敵。
912名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:20.16 ID:JMUxzDSN0
直径20Km、高さ20mの巨大なコンクリート塀で輪中みたいに作ればよかろう。
中は水でじゃぼじゃぼにしておく。
913名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:59:22.61 ID:8/KvYNQQ0
煽るだけで解決作を提示できないカスがネットで威勢いいね
914名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:00:11.32 ID:IrNWZCQx0
ピットだのトレンチだのは枝葉末節。
とにかく格納容器からの放射性物質のもれを防がねばならない
915名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:01:47.51 ID:hXxtfvHW0
対流は期待できんの?
916名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:12.51 ID:BzS1WTAO0
>>914
荒技で、建て屋の周りを鉄板で簀巻きにして、
中にコンクリートを注入、そんで、一種の壷のようにして
水を上から投入。格納容器を完全に水で満たすとか。
917名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:03:51.63 ID:4/NqiFTt0
何が半歩前進だ クソヤロー
918名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:11.35 ID:aYiu2Ps/0
「残留熱除去」のラジエータ自体が復旧しても、パイプ等の配管の亀裂等が
あるだろう。
漏水の根本対策が済むまでは予断を許さない状況に変わりないな
919名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:12.94 ID:d/KaxfL/0
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!
http://www.youtube.com/watch?v=mK27g9V_hAc

今の人間にに原発を運営する能力はない。 人間に放射能を制御する力はない。

原子核を怖し  暴走を始めた中性子を止めることは人間には不可能だ!!


920名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:04:20.27 ID:pIxrgKtJ0
>>903

3号機の格納容器とその内部の圧力容器が健全性を保っている、
というフィクションをもとに東日本の住民は平静を保っていられるのさ

数ヶ月のちには全てが明らかになってしまうのだから、
今のうちに人生を面白おかしく暮らしておこう
921名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:05:28.04 ID:kLV2+5Z+0
>>920
ま、確かに三号機は…
922名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:06.49 ID:4/NqiFTt0
>>913

漢字もちゃんと書けないカスが
923名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:20.04 ID:rFa1rMbj0
みんなそろって海水を余計に注入しすぎた水でしょう。大体火事しゃないんだからやたら水を入れろといっていたのが問題だ
924名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:24.04 ID:H5HKBI5XO
もう制御なんて諦めて周りに外堀作って施設ごと水に沈めろよ
925名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:06:40.45 ID:g4nXn4rw0
あのーすいません、、、

穴があいてる容器でどうやって水を循環させるんでしょうか?

次から次へと穴から漏れていきますよね???

格納容器どころか、圧力容器さえ穴があいてるイメージなのに?wwwww

使用済み燃料プールだって、漏れてる可能性あるんですよね?

無理でしょ?

穴はふせげないんだし。放射能強すぎて近寄れるはずがない。

無理でしょ?
926名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:02.44 ID:O7cN6z9P0
>>912
>>916
漏れるのは承知の上でも圧力容器の中に水を押し込むラインは
残しておけよ、ハゲ
927名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:15.12 ID:wwSqgtCQ0
格納容器も底抜けすることを想定して、今からでもコアキャッチャーの建設だな。
横穴掘って、格納容器の下に達したら、そこに燃料を冷やす設備を作るとか。
928名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:07:21.21 ID:pIxrgKtJ0
920 すまんアンカミス
>>906
929名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:36.48 ID:CPJiQZnU0
>>879
ロシアだからできたんだろうなー。
それ。
930名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:09:53.82 ID:d/KaxfL/0
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!
http://www.youtube.com/watch?v=mK27g9V_hAc

今の人間に原発を運営する能力はない。 人間に放射能を制御する力はない。

原子核を怖し 電子と陽子と中性子を引き裂いてパンドラの箱を開けてしまった人類

暴走を始めた中性子を止めることは もはや人間には不可能だ!!
931名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:10:09.86 ID:aW5TcpND0
事故発生から約1ヵ月でようやく半歩か・・・
932名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:12:39.05 ID:eAG4m+FW0
めどただず、じゃなく、やくただずの間違いでした。
933名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:15:15.85 ID:voHs5Mbm0
最悪溶け出てもチェルノブイリのようにコンクリートと混じるとそこで薄まって止まり
臨界は起きないのではなかったっけ?
934名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:16:42.87 ID:d/KaxfL/0
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!
http://www.youtube.com/watch?v=mK27g9V_hAc

パンドラの箱を封印出来るのは 「絶対零度」 

総力を結集せよ!! 
935名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:17:06.10 ID:SUi8+YFYO
一日一歩♪三日で三歩♪三歩進んで五歩さがる〜♪
936名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:07.21 ID:BzS1WTAO0
水を注入し続けて、建屋とか格納容器がだんだん劣化して、
大崩壊とかってことにはならないのかな、、まあ今日明日って訳じゃあ
ないだろうけどさ、、
937名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:09.19 ID:GQQIdMdm0
現場だけは頑張ってくれてるんだよな。本当にありがたい。
938名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:18:34.48 ID:IrNWZCQx0
圧力容器は底にある制御棒のたくさんある穴の一部から漏れている可能性高い。
2号機の格納容器は圧力抑制室から漏れている。
939名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:19:55.88 ID:c8RCXu5l0
今までに拡散された放射性物質はどこ由来の物?
というかそもそも放射性物質が拡散される元ってどういう候補があるの?
使用済み核燃料保存庫
圧力容器内の燃料棒
他には?
940名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:24:58.99 ID:BzS1WTAO0
>>939
まあ炉心のものが殆どだと思うよ。
それも各号機のベントによって生じたものと、2号機の圧力抑制室付近で
異音がしてから、白煙が上がったそうだけど、そのときに噴出した
もの。3号機に関しては確たる情報はないけど、、炉圧とかを見ると2号機と
同じで炉心から放射性物質を出している可能性はあると思う。
941名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:27:44.36 ID:mJuJRust0
ゴールまでは、何歩あるんだ?
942名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:30:33.38 ID:FfFmaPlxP
>>941
まだスタートラインに立つ準備をしてる段階だぜ・・嘘みたいだろ・・・
943名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:30:41.15 ID:BzS1WTAO0
>>941
今のままでは永遠にゴールはないよ。
ただただ、その場限りの対処をして、結局蓄積してしまう色々なリスクが重なって
大きな危機が来ても、それには対処できずにただ座して死を待つだけ。
東電のみにやらせている今の体制では絶対に無理。
944名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:32:28.43 ID:tsmBVs8K0
>>939
共用プール
945名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:34:22.59 ID:uzkk4wfq0
終息どころか、悪化拡大の一途だな。
946名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:35:34.58 ID:ZhBSeEw30
947名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:38:15.32 ID:ZhBSeEw30
948名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:38:56.34 ID:tJEpG16g0
3号機の鉄骨の曲がり方が異常だって言われてるね。
ほんとに炉心爆発なの?

このままじゃ、作業員も払底して東電社員の輪番制→国民総輪番制とかになるんじゃないか?
死ぬまでやらせるならともかく、被ばく量の上限を設定する限りはすぐにそうならざるを得ない。
世界中からも「フクシマを止めろ!」って応援されるんだろうけど、その分日本の企業天国体質は
いい笑い物だよね。
949名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:39:28.97 ID:77U5YUTI0
>>946
燃料を吊り下げるためのクレーンが見えるな。
950名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:43:41.05 ID:IrNWZCQx0
圧力容器の高濃度放射性物質の底漏れを人が行って修理するのはほぼ不可能。
圧力容器に水が満たせなければ循環冷却は不可能。
951名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:51:09.74 ID:BzS1WTAO0
終息というのはあくまでも、周辺への大気中放射性物質の拡散、
それと2号、3号機における炉心付近での放射線量の低下という現状だけなんだよ。
これからのリスクについては上げればきりがない程ある。第一に1号機がこのまま
ハードランディングできるかどうかという点、第二には汚水対策。
現状この二つにしか場当たり的に対処できていないけど、、
この先には気が遠くなるほどのリスクがある。まずは注水している1〜3号機の建屋
劣化の問題。排水をまともにやっていないから周辺に水の通り道ができはじめている
訳で、、この状態が続けば、建屋の地盤等で色々問題が起きてくる。水をかけ続ける
行為は鉄筋コンクリートの建屋の強度を劣化させる可能性を秘めている。
952名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:58:50.57 ID:P+iHbU2Z0
>>219
周りにコンクリートがまだあるから中性子線は吸収されて出てこない。
熱とかでコンクリートが無くなったら近づけなくなる
953名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:00:30.03 ID:EZwTtBWoO
>>948
日本語でおk
954名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:00:39.35 ID:tsmBVs8K0
>>948
ただ気になるだけなんだが
3号機爆発のときのあのオレンジ色の爆炎は何だろう
あのオレンジ色の爆炎は1号機の爆発の時には見られなかったんだが

1号機と3号機の爆発ってそれぞれ何か違うよね
1号機の爆発の特徴
衝撃波の波面
白煙
横方向への白煙の広がり

3号機の爆発の特徴
黒煙
オレンジ色の爆炎
上昇する黒煙のきのこ雲
3回の爆発音
爆発前後の鉄骨構造物の瓦解する音

こんな感じ?
955名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:03:52.20 ID:+1Z5AuwQ0
つーかもし格納容器がふっとんでたら圧力容器も炉心も吹っ飛んでるってことで
お前ら今ごろのんびり2ちゃんにカキコミなんかしてられないぞ

956名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:03:54.32 ID:tsmBVs8K0
あっ、あと
1号機の爆発の特徴
建屋の鉄骨があまり影響受けずに残っている

3号機の爆発の特徴
建屋の鉄骨構造物がぐにゃぐにゃ

くらいかな
957名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:07:17.60 ID:nVUcMZT5O
この作業って格納容器が破損してない前提でやってんだよね?原子炉や燃料棒自体が露出・破損してたらどうすんの?
石棺つくるたって何千人も人柱にできないじゃん。
958名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:11:04.21 ID:kLV2+5Z+0
>>957
だから場当たり作業しか出来ないじゃん
959名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:11:17.13 ID:+1Z5AuwQ0
>>957
そんなことになってたらサーモグラフィの温度でも線量計でも異常な数値が計測されてるはずだし
首都圏がこんな平穏ですむわけないだろ
960名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:14:55.27 ID:HoUfxGPz0
>>956
格納容器ってのは8割くらい地下に埋まってるのかね
3号機の残骸の背がいやに低いのが気になる
961名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:18:28.44 ID:IrNWZCQx0
三号機と一号機の爆発は2日間の違いがある。
三号機の方が溜まった水素が多かったと考えられる。
三号機のプ−ルは大きな損傷の可能性ある。
962名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:20:10.02 ID:LzB4RtsS0
半歩っていうのは一歩にも満たないんだから、表現としては適切
963名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:22:35.77 ID:BBXzUS+40
石棺は建屋全部を固めてしまう訳だが
圧力調整室だけをコンクリで固めれば
漏水量はかなり抑えられると思う
964名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:23:28.63 ID:tsmBVs8K0
>>960
8割かどうか判らないですが
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/20011119a20.gif
な感じみたいですよ

それから
1号機の爆発の特徴
屋根の外周(側壁付近)が飛んでいて央部が残っている

3号機の爆発の特徴
炉の両側の瓦解・吹っ飛びが激しい、炉の真上の屋根の鉄骨材は残っているみたい
965名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:25:42.50 ID:+1Z5AuwQ0
>>964
まあ建屋ってのはブローオフパネルみたいなもんだからな
吹っ飛ぶときには派手に吹っ飛んでくれなきゃ逆に困る
966名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:28:42.35 ID:tq+DROmp0
あんな派手な爆発しちゃだめだべーw
967名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:30:22.80 ID:O7cN6z9P0
>>963
サプレッションプールって平面図でみるとただの丸だけど
実際には角が何本も生えた巨大なドーナツだぞ
968名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:57:49.57 ID:TVabzAPsO
>>967
流しソーメンみたいな感じなの?
969名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:12:42.17 ID:O7cN6z9P0
970名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:58:53.12 ID:IrNWZCQx0
作業員の作業可能な放射線量は限られている。
長引けば作業員確保の問題も出てくる。
枝葉末節の問題は思いきって切る必要がある。
問題の核心に人と時間を割かないと。
971名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:36:24.96 ID:9PY1A1N30
>>957>>959
燃料棒は1・2・3とも、
いまだに半分くらい露出してますが、何か?
ずっとこんな調子ですが。

1号炉の水位A -1700mm
    水位B -1650mm
燃料頂部から上記水位が冠水していない

2号炉の水位A -1500mm
燃料頂部から上記水位が冠水していない

3号炉の水位A -1850mm
    水位B -2250mm
燃料頂部から上記水位が冠水していない

ソース
政府発表
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110405002/20110405002-1.pdf


まとめ
IAEA
ttp://www.slideshare.net/iaea/summary-of-reactor-unit-status-at-04-april-2011-0500-utc

>>961
3号機と1号機では発電能力がそもそも違うよ。
972名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:59:18.97 ID:zEQR7gT10
東電酷いぞ
http://www.nicozon.net/watch/sm14068211
東電と、記者クラブの体質がモロニ出てる
973名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:36:57.58 ID:2hLQx9jD0
3号機だけ容器下部のほうが温度高いんだな
気になる・・
974名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:46:42.81 ID:P+iHbU2Z0
>>971
計れる下限の水位じゃない?
あまり低いと計れなかったはず
975名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:10:58.38 ID:SkE6ppgm0
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
 _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  ただちに即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
976名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:13:33.42 ID:sCiM1Qk+O
半歩進んで二歩下がる
977名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:24:51.30 ID:SkE6ppgm0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくり死んでいってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
978名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:26:16.35 ID:AIeGy/El0
>>948
とりあえず、大阪のあいりんにいる人達を投入してだな。。。
あいりんから人が一層されたらいよいよピンチだな
979名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:27:41.19 ID:SkE6ppgm0
   ___________________
   ||
   ||   ≪世界保健機関(WHO)基準≫
   ||    WHO基準 (水)      1ベクレル(Bq/L)
   ||    WHO基準(野菜)     10ベクレル(Bq/kg)
   ||    ★枝野基準(水)    300ベクレル(Bq/L)
   ||    ★枝野基準(野菜)  2000ベクレル(Bq/kg) 
   ||              ∧ ∧   。 
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|  内部被曝するぞ!
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
980名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:30:13.99 ID:qFdzA9da0
現場の人たち、ありがとう…orz

東電の幹部は氏ね!
981名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:30:21.11 ID:doz5KOmd0
原発現場に東電の天下り取締役を小使として送り込め それくらいしか使い道あるめえ
982名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 20:43:51.54 ID:ZTSa9KKy0
80歳台から召集して全滅したら
70歳台へ、そして又全滅したら
60歳代50台へ
年金問題と破損原子炉問題解決。
今の所この方法だと一人集めるコストは80円
赤いハガキで赤紙召集令状。


983名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:18:59.80 ID:9PY1A1N30
>>948
あいりんの人達は、とうの昔から、
福井の原発の点検時に必要な、大量の労働力として駆り出されてきています。
984名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:33:57.16 ID:KbQ/WVH/0
あいりんのオッサン達、また儲け時だな
985名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:36:01.85 ID:BBXzUS+40
>>967
いくら大きいと言っても石棺作るより遙かに小さい。
それに漏れているのは一部だけだろうからそこだけ埋めればok
986名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 21:40:37.30 ID:9PY1A1N30
>>984
もうかってないらしいよ。
ヤクザが絡むらしいし。

おまけに、5年・10年で、
放射線障害がでてくるらしい。
987ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/04/05(火) 21:49:29.08 ID:oKY2Og+f0
象、の、足、は、四、本、だ。



大惨敗。
988接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 21:55:49.42 ID:oKY2Og+f0
988
989接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 21:59:52.19 ID:oKY2Og+f0
989
990接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:07:26.62 ID:oKY2Og+f0
990
991接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:11:53.82 ID:oKY2Og+f0
991
992接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:15:24.61 ID:oKY2Og+f0
992
993接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:23:05.77 ID:oKY2Og+f0
993
994接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:28:50.68 ID:oKY2Og+f0
994
995名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:40:33.66 ID:9sMfuNj/0
復旧はまだ見えない
996接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:43:24.98 ID:oKY2Og+f0
995
997接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/05(火) 22:45:43.72 ID:oKY2Og+f0
997
998名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:48:31.16 ID:5hduTnDs0
998ならメトロタウン
999名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:49:43.55 ID:IclVQ4Vf0
1000名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:49:47.43 ID:Th3zXyu60
ん?1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。