【大震災】気仙沼沖の海上に漂う屋根に犬を発見 海保の特殊救難隊が救出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 1日午後4時ごろ、宮城県気仙沼市本吉町の沖合約1・8キロの海上で、漂流していた屋根の上に犬がいるのを、
第3管区海上保安本部(横浜)所属の特殊救難隊が見つけ、約1時間後に救出した。

 地元の第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)によると、同救難隊は東日本大震災の行方不明者を捜索するため海上をヘリコプターで飛行中に犬を発見。
ヘリコプターから助けようとしたが、犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。

 隊員3人が救助艇で再度近寄り、最後は救助用の担架に乗ったところを助け出した。

 犬は黒っぽい首輪をつけていたが、飼い主の住所などは書かれていない。海保の巡視船の中でビスケットやソーセージを食べ、おとなしくしているという。

日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/knews/110401/20110401222.html
画像  第3管区海上保安本部の特殊救難隊に救出された犬=1日午後5時ごろ、宮城県気仙沼市本吉町の沖合約1・8キロの海上(海上保安庁提供)
http://www.nnn.co.jp/knews/110401/images/2011040101001212.-.-.CI0002.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:16:59.44 ID:73N5zZM80
最近クマーの話題ないなあ・・
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:09.90 ID:Axc1mX/z0
おおお!
よかったな〜わんこ
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:10.97 ID:pLeakYhB0
餌に水はどうしてたのか
これはまだ漂ってる人もいるかも知れんな
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:17.79 ID:MQ+P8BEz0


これも映画化か?


6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:19.70 ID:Zo5DFzz30
犬は被曝してないか?
確認してね
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:20.30 ID:dtofDS+y0
食料発見したニダ
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:20.69 ID:yBkhIDev0
                 ボンッ    
   ボンッ ボンッボンッ   ボンッ
 (、(. ' ) (、(. ' )  (、(. ' ) (、(. ' )ボンッ
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
 \ハーイ/ \ハーイ/ \ハーイ/ \ハーイ/
 /|      /|      /|       /|
 |/__   |/__  |/ __   |/__
 ヽ|▲▲l  ヽl▲▲│ ヽ|▲▲│ ヽ|▲▲ l 
 . | ▲ | .  | ▲ |    | ▲ |    | ▲ |
 .┷┷┷  ┷┷┷..  ┷┷┷  ┷┷┷
  1号機.   2号機.  3号機   4号機

福島に東電社長が来たら、10000%殺されてしまう。

原発の周囲に住んでいた県民は死ぬまで、
いや、孫の代になっても、自分の家、先祖代々の故郷に帰れない。
家に残してきた家財も、大切な思い出の品も、
放射能に汚染されて、二度と手に取ることもかなわない。
勿論、せっかく20年以上の長期ローンを組んで買ったマイホームや
土地の不動産でさえもほとんど無価値になり、
残ったのはわずかな着のみ着のままの衣服と、手持ちの身の回りの品だけ。
さらに、ほとんど全ての財産を奪われただけでなく、
放射能で健康どころか、命の危機まで迫られる。

人はどのくらいの仕打ちを受けると、殺意を抱くのだろう。
それが何千人、何万人と、小さな殺意が積み重なると、
どのくらいの巨大な殺意になるのだろう。
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:24.96 ID:x6GdSuvZ0
ケモノはタフだなあ
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:25.20 ID:CNy8WnNP0
犬すごい!
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:33.78 ID:txIRUeOL0
わんわんお><
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:43.21 ID:eUxIh0K00
飼い主見つかればいいなぁ・・・
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:47.56 ID:JMQOkmTe0
よかったなあ
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:50.88 ID:fifJd57MO
犬なんてほっとけばいいのに
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:09.52 ID:Ftt22tF1P
よかったワン
16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:14.30 ID:M8ITVjd80
かわいい・・
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:18.54 ID:EertqI1K0
どうせ殺処分なのに
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:38.90 ID:/Fkq0U/B0
ビスケットやソーセージ好きな犬になってしまいそうだな
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:49.41 ID:bDQ+BV4V0
これ甚ベえさん家の犬じゃね
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:50.24 ID:SFPLslFT0
>犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。

頭の悪さすらいとおしい
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:50.91 ID:qN5V/EHk0
犬だけにワンダフルな出来事
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:55.77 ID:Ga0lAt7S0
まだ漂流してる人間も居るかもなぁ。。



ないか。
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:04.07 ID:+0tLb0ZEO
わんわんお
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:13.05 ID:gYQ6vsRx0
何か目が完全に死んじゃってるな・・・
元気になるといいな
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:14.71 ID:JdvUYn9sO
助かって良かった(;_;)
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:26.04 ID:qcqo7ldl0
そういや避難してる人ってペットどうしてんの?
まさか人の飯が足りないのに犬猫連れてこれないだろ?
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:27.95 ID:vsuVIwu/0
特徴の無い犬なので、
飼い主の発見は、困難だろうなー。
首輪が、手がかりかも
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:30.40 ID:L9UZ1EO0O
犬は寒さに強いからな。
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:40.41 ID:EnnMrSg2i
数週間よく生きてたな。
たいしたもんだ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:51.14 ID:4ATETyQt0
こんにちワン
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:51.20 ID:RDcgslAH0
寒さには人間より強いだろうが、二十日も何も食わないわけないし何食ってたんだろう・・・

ちょっと嫌な想像をしてしまった・・・
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:58.07 ID:fhQcGxNz0
>>14
>>17
やっぱり食料としか思えないの?
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:59.88 ID:7AXc8GTc0
特殊救難隊も忙しいな。。。
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:03.41 ID:5xix0Cr80
これは良かった
良いニュース
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:13.85 ID:+XxgnB0uO
こう考えるとまだ生存者はいるかもしれないな
そして犬の首輪に飼い主の名前と住所を書いておくのは大切な事だと思った
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:30.34 ID:Wpq9clOf0
よく今まで生き延びてたな
人間はさすがにもう生存者はいないだろうけど
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:39.26 ID:y63co+ft0
ちょっと和んだ
非常時に犬畜生なんて後回しだって言う人もいるかも
知れないけど、こういうのに癒され元気貰うこともある
と思うんだよね
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:40.14 ID:QzrAnH1OO
これは流石にネタ
正確には避難所に連れてこれない犬が邪魔になって、なくなく飼い主が夜に海へ向かって流した
それを翌日発見しただけ
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:46.38 ID:gjDTCgEE0
なんかうれしいなぁ・・・泣けてきた
飼い主と再会できたら尚更だけど
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:52.06 ID:V3qX/eUz0
ダッシュ村のワンコはどうなったの…
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:57.52 ID:csD75Bt40
よく生きてたなあああああああ
海保gj!
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:12.42 ID:ha07GEXE0
トッキューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:15.01 ID:hqEHXUsh0
飼い主見つかるとええけど、もし飼い主が既に亡くなってたら・・・。
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:27.25 ID:ZhIbxW150
よかった・・・・
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:36.28 ID:qMr231ES0
すごい生命力
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:46.66 ID:mUoEUufk0
どうでもいい 下げろ
47 【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 00:21:52.47 ID:TOjJYr9B0
太平洋単独横断中だったのに
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:21:53.17 ID:yr0QvzbH0
海猿が犬を救助・・・・
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:02.65 ID:655QvKK70
人間でも衣食住で困っている非常時に、イヌの世話を優先するな
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:09.92 ID:fllkUaAzO
>>26
おまえは人間を特別な存在だと思ってるのか?
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:15.09 ID:SFPLslFT0
のちの海保初の特殊救難犬である
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:15.49 ID:plm+Vyhz0
しかし、生命力すごいな。
海で水はどうしてたんだ?



>>32
可哀想だが、飼い手が見つからないと、保健所行きだ。
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:18.80 ID:GeXY0/1x0
何か良かったな(涙)人も生存して漂流してたらいいのに。
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:20.80 ID:P5Z7tuFjP
この犬は全てを知ってるんだよ
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:28.68 ID:CIUWXE8XO
避難所に犬連れてきた馬鹿がいたよ
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:32.17 ID:hdGCV6qH0
そして保健所へ・・・
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:47.56 ID:EFl7gzfX0
犬なんて喉乾いたら海水だろうがペロペロ飲んじゃうだろ、高濃度の
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:51.15 ID:viWXfdv+O
>>40 DASH村の動物は全て、八木橋の出身牧場に疎開しました
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:51.13 ID:9fMYrRTu0
やった〜
やった〜
ヤッターワン
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:54.81 ID:1oTtviAA0
【原発問題】福島の避難地域でペットが野良犬化 かまれた住民も 長期化で感染症や衛生状態の悪化懸念 [3/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301558497/
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:00.67 ID:eu6czMY+0
>>21
スルーは惨いので吊るしておきます
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:06.68 ID:J0mbvd1i0
生きとし生けるもの


63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:07.89 ID:P6n2MJ6m0
警察から保健所に引き渡されて殺処分とか泣ける。
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:23.59 ID:p4ZLbQYE0
他の犬にはできない冒険できてよかったじゃん
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:32.41 ID:CAVgMapb0
んんんん、生きていた・・・・
生きていたんだ
寒い海の上を漂い
暗い夜を何度も過ごし・・・・
生きていたんだワンコロよ
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:32.54 ID:Y0qQUcc+0
ドザエモンの回収より
ワンちゃんを救出するほうが
マスコミ受けがいいよね!ナイス!
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:39.70 ID:btBDPZ9T0
俺のソーセージ
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:42.17 ID:RxEqYGE20
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:45.73 ID:E81K+taT0
(U^ω^)わんわんお
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:48.28 ID:YYgB7HJE0
たのしい〜なかまが〜
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:49.93 ID:uSx9mpe20
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:03.56 ID:BnoxkSAbO
>>40
動物その他みんな避難済みのソースをどっかで見かけた
DASH村 避難 とかその辺でググれば見つかると思う
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:14.61 ID:dfEjqvAY0
ヘリコプターから救助隊員が降下してワンコの確保をしようと奮闘していたが
ホバリングの時間もあるのか断念したようで、行方が気になっていたんだが…
無事に助かって良かったわ
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:32.55 ID:Y/VCP1YJ0
わんこすげええええええ
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:37.83 ID:No2MV8SZ0
>>26
避難所にペットを預ける場所があるよ
ペット用のご飯とかも大量に寄付されてるみたい
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:50.98 ID:omsctXeN0
飼い主募集するんか?
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:55.59 ID:3zXP0J8A0
>>4
餌は糞、水は屋根の小便と雨水を舐めた
こんなん思いつかないようじゃお前は災害で即死だな
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:55.91 ID:KATiO+6g0
犬は飲まず食わずで20日以上生きてられるのか?
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:57.76 ID:nAdI3Yh80
>>57
飲むわけねえだろバカがw
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:03.90 ID:sk9HKyDE0
うちが引き取るよ。
どこに連絡すればいいんだ?
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:08.99 ID:7s5tvRsdO
わんこ良かったー
飼い主に再会できるといいね
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:14.25 ID:JdvUYn9sO
飼い主が見つかりますように(>人<)
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:17.55 ID:FuW+uMNx0
わんこ、助かってよかったな。
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:26.67 ID:EC6N2uoBO
>>49
そんな事言わないで
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:29.70 ID:qA+fKvQC0
>>51
いいなw
ぜひ見たい
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:30.92 ID:BGJl/XG60
海保の人も助けてニュースに出来ればと思ったんだろうな。
命が助かったっていうことを聞くと心の支えになるよ。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:33.08 ID:9W4ivCiGP
どうやったら生き延びられるんだ、、、
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:39.69 ID:OvSydG3L0
いざとなったら赤犬は非常食にもなるからな
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:48.73 ID:8dK0diqI0
良かったなあ
元気になって欲しい
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:54.43 ID:qi/lCoQSO

その後
犬の胃袋から人間の赤ちゃんの肉片が発見されたのである。

91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:56.70 ID:2XUzNKArO
よかったなぁ〜。
飼い主と会えるといいな
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:59.60 ID:omc0N5ib0
どうゆうことなんだ?3週間生きてたってこと?
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:20.31 ID:2elzIJQX0
ネコ↑

インコ↓
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:20.41 ID:MeYTx7PC0
3週間も漂流してたのか?
まさかなw
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:20.45 ID:KcIF8jv8O
この犬の姿が自分自身と重なる…
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:24.97 ID:t3u4+4kt0
>>1に泣いたが、>>71にワロタ
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:25.17 ID:iiGsqn2M0
はい、現在位置確認!
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:34.61 ID:Wpq9clOf0
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:36.75 ID:cjxiPhgP0
犬のようなものじゃないよな
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:38.37 ID:sQnXd0ks0
餌もないし水も飲めないのに3週間もよく生きてたな
よかった
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:38.60 ID:yHKXMnT20
幸運の犬!飼い主募集
とやればすぐ引き取り手がみつかるぞ
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:39.81 ID:SFPLslFT0
目がすごいな

「いろんなひどいものをみました」というような目だ
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:41.28 ID:ZcL9K8G30
さむかったろう、こわかったろう…

わんこ〜生きててよかったな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:43.09 ID:jH43N4BP0
きょうの○んこ 
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:49.86 ID:fjhdszlN0
災害緊急時は殺処分なしだから大丈夫
保健所で当分面倒見てもらえるし、こんな子は動物アイーゴが引き取りに飛んでやってくる
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:51.72 ID:M3/hfHFX0
>>71
うわぁ・・・・
人間は無事であって欲しい
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:07.19 ID:hh1lrjxR0
ええから助けたって
どんなアホな子でも
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:08.59 ID:YzMut0D00
3週間も漂ってたのか?
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:15.07 ID:Yx8gfctw0
もちろん飼い主の死体を食べて生き延びたんだよね
良かった良かた
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:16.91 ID:drH+QVPYO
ほとんど屋根だけで浮いてる状態だったのに下に潜っていったのが謎だった
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:32.54 ID:atpT0HAu0
飼い主見つからず、保管しとく余裕もなし
で、殺処分という結末にしかならんと思うが
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:56.76 ID:/sMcMSs70
でも放射能を帯びていて薬殺なんだよ(´;ω;`)ブワッ
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:59.75 ID:4wVVxN4h0
震災直後にテレビの取材が被災地に入った時に、
背景で犬の鳴き声だけが聞こえていて、あれが何とも身につまされた。
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:15.17 ID:JMQOkmTe0
救える命全部助けたらいいだろ
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:15.79 ID:b04sf7fy0
心細かったねぇ。夜は真っ暗でご飯も無いし。
助かってよかったよ。
生命力すごいね。
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:19.02 ID:YzjqW4TDO
わんこちゃん助かってよかったね!
誰か飼ってあげて…
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:19.88 ID:ReRWa9JSO
マリリンに会いたい
11807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/02(土) 00:28:26.14 ID:Tl9Rn83q0
肝心の屋根の下はどうだったの?
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:29.97 ID:UmoX5GLq0
>>26
避難所内に入れてやれないから車で犬と一緒にすごしてるお父さんがいた
遠くからお父さんの安否を尋ねに来た娘さんに
「(津波が到達する前に)犬のえさだけかろうじて持ち出せたよ」って話してたのが印象的だった
しばらく経つけど、あのお父さんと犬、元気にしてるかなぁ
狭い車の中でずっといたら体調崩してたりしてないといいけど
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:38.10 ID:7KIfZbKF0
何食って生きてたんだ?
海水とか飲んでたのかな…
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:39.24 ID:XxY15AlzP
白いクマが漂流してるのを発見して救助しようとした隊員が普通に喰われた
みたいな展開があっても良い希瓦斯。
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:36.94 ID:PegO0pDR0
こういう記事を待っていた!
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:42.54 ID:5ZG/+leH0
おお、あのわんこか。
良かった良かった
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:46.28 ID:n9BrRuxz0
よかったな
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:48.82 ID:j7/D/xhq0
すげーw どうやって食いつないだんだ
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:55.27 ID:KATiO+6g0
海面にうんこして寄って来た小魚を食ってたとか?
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:01.26 ID:2W1x8uFN0
わんこ、幸せになれよ
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:04.39 ID:v1p9KhuvO
>>68
可愛いじゃないか
頭なでなでしてるのも良いな
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:09.47 ID:yL/TfmlmO
よかったああああああああ(´;ω;`)
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:21.39 ID:fjhdszlN0
雑種は強いなぁ
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:39.90 ID:R/S73h3gO
ストレスと脱水で、腎臓傷めてなければいいけどな
とにかく助かって良かった
一人でも一匹でも、命は命だから
飼い主さんに再会できると良いな
132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:39.53 ID:CTxbR88RO
飼い主が見つからなくても崖っぷち犬みたいにテレビで報道したら飼い主候補がいっぱい来るだろ

津波で助かったんだからきっと運は持ってるはず
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:46.63 ID:ZcL9K8G30

犬好きのみんな( ´∀`)つ□
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:56.99 ID:yK2CSSHw0
>>114が何気なくかっこいい
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:03.11 ID:Y/jNk3kh0
>>72
三瓶明雄さんも避難したかなぁ
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:05.58 ID:Velf+T3J0
てかいつから漂流してたの?
地震あった日からなわけないよね・・・?
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:07.57 ID:egh1kVm1O
がけっぷち犬は引き取り手が現れたが手離され、今は施設に引き取られている。
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:10.29 ID:vsuVIwu/0
海上で食料なしで3週間は、すげぇえ!
人間もワンコの生命力を学ぼうな
139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:16.43 ID:fGsb0Tqn0
うちで引き取りたいってのが殺到するんだろうな・・・
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:18.97 ID:qi/lCoQSO

屋根の下に遺体があったなんて考えたくないな…
何を食べてたなんて考えたくないな…

141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:24.94 ID:fJ3Themb0
隊員のみなさん、ありがとわん!

ペコリ
142( `ハ´):2011/04/02(土) 00:30:28.09 ID:76q4MGD+0

今現在の福島原発の写真か来たぞー
http://www.hiroburo.com/archives/51458275.html
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:33.99 ID:zguV1lKt0
トッキューか…かっこいいな
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:41.71 ID:SFPLslFT0
海保のほうも救われたかもな

絶望的な作業だろうだから
145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:43.17 ID:hh1lrjxR0
>>111
あんたはお利口やのう







けっ
せいぜい共産ごっこして資産家のカネに集っとけや
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:46.57 ID:sHV9764S0
>>114
ホントそうだね。そう思うからこそ救難隊も助けたんだろう。
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:50.20 ID:T4d/zv6D0
生かされたワンちゃん
ほんと助かって良かったね 涙でた
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:51.23 ID:eQSqXHfdO
誰が引き取るんだろ
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:54.36 ID:yHKXMnT20
>>98
そうか、一応人が居る可能性もあるので、降りて調べたのか<海保
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:00.29 ID:y7Q/BmAx0
もしかしたら人間も漂ってる可能性あるね
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:00.40 ID:LpxahfdHO
まだ生きて漂流してる人もいるってことかな?
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:01.39 ID:xrz3o3yB0
やっぱ「毛」だよ「毛」。

暖取れるし、濡れてもプルプルして乾かせるし。
後はやっぱり尻尾が大事。手足顔を覆える。
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:01.68 ID:rGU2QbKt0
>>138
どうやって学ぶんだキチガイ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:02.83 ID:50X4jN6T0
やっぱり米海軍と海自が出張ってくると
海保の役割なんぞこの程度のものなんだから
尖閣にも竹島にも海自を張り付かせておいたほうがいいやね
155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:14.28 ID:sQnXd0ks0
俺がこの犬の飼い主なら泣いて喜ぶ
飼い主が亡くなってるか不明だとしても飼いたいと名乗り出る人はいるだろう
人間はさすがに生存はないかな…3週間じゃ
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:15.31 ID:l9eayqr80
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 犬の生命力は半端じゃないよね
      大津波を察知しても鎖でつながれて逃げれんかったんよね
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:18.22 ID:fT2ubx47O
名前はラッキーだな
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:22.64 ID:MHU2v6flO
よく生きてたな
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:33.68 ID:O0Gk2YC50
すごいな
食べ物とかどうしてたんだろう
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:42.42 ID:YkAZRTD+0
あっぱれ?
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:44.36 ID:f+vKwMw10
よかったな。ふだんなら保健所行きだぞw

162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:17.69 ID:5Tcrobvv0
これは飼い主見つからんね

しかしよく生き延びていたもんだ
ひょっとしたら人間も、いやまさかね
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:23.24 ID:rP/cPFVu0
放射能に汚染されたケルベロスを語るスレはここですか?
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:25.14 ID:4DJLdu2uO
これ、漂流中に遺体を…


スマン、寝るわ
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:45.90 ID:5ZG/+leH0
阪神淡路のときはガレキの下に一ヶ月閉じこめられていた犬が救出された。
三週間なら不思議ではない。
漂流ってのはすごいが。
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:46.47 ID:UmoX5GLq0
>>135
あきおさんは新潟だか山形だかの親戚のお宅に身を寄せているという話があった
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:48.63 ID:a7DJO3TB0
基本的に犬は飢えには強いけど。
多分遺体喰って生き延びたんだな。
生きてこそ、だ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:12.43 ID:chOfnI/I0
正直、犬なんかにかまってて、他に仕事ないの?って思うのは不謹慎なのか?
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:12.69 ID:XD0OfupK0
腐肉を食ってたのか
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:13.64 ID:n7FQ8ddQ0
こんにちワン!!!
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:14.64 ID:IZfenX0aO
ニュースで見たけど人懐っこくて可愛かったよ
飼い主見つかりますように
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:18.19 ID:Y504cyzG0
どうか飼い主…!
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:19.33 ID:vsuVIwu/0
犬と首輪を公開して、飼い主を探そう!
飼い主が死亡してても、
近所の人なら、分かるかもしれない
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:20.02 ID:upU0WhGB0
企画構成:電通
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:46.00 ID:ZcL9K8G30
保健所で待機してる命と、このワンコの命…考えさせられるな
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:47.42 ID:Lhm5jzVK0
海水飲んでたのかしら??
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:50.64 ID:9lWEpCnlO
どざえもん食ってたんだろ
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:01.32 ID:55M7SzG40
やっぱり、手を海に浸して、近寄ってきた魚をすくい上げてたのかな
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:01.00 ID:2SPf8bVfO
家に取り残されたまま津波に巻き込まれたペットもたくさんいただろうなぁ…
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:05.85 ID:4eiZZcM7O
たくさんお水貰ってる
良かったよ〜
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:07.32 ID:p/ykSsK10
南極物語…
182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:11.88 ID:nR8xece00
今、大掛かりな捜索は行方不明者の捜索は実質的に遺体の捜索
だからなあ・・・命を救えたなんて作業している方々にはうれしい喜び
だと思う。
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:12.57 ID:cPK7roeR0
良かった!本当に良かった!どうか飼い主が無事でいますように。会えますように。
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:17.20 ID:hh1lrjxR0
この子に罪は無い
せやろ
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:35.84 ID:KsOSlcLU0
根性わんこ
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:53.81 ID:CtcoEwmT0
怖かっただろうな
かわいそうに
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:57.46 ID:5ZG/+leH0
>>112
気仙沼だぞ、福島からなら東京より遠いわ、ボケ!
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:57.77 ID:xrz3o3yB0
>>182
そうだろうね。
奇跡を信じるしか無いんだからさ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:58.29 ID:NH/s77v10
なんか胸が押しつぶされそう。こんな目をした犬、見たことないよ・・・
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:11.00 ID:naZ8zT+bO
飼い主を美味しくいただきました
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:11.61 ID:lmlUkL6/0
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:31.66 ID:TjADG23GO
良かったね
長生きしなよ
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:38.00 ID:YLNNie/uO
>>168
救出するのが仕事なんですけど…
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:59.73 ID:NIENCFon0
地震&津波から3週間漂流して生き残ったのか犬w
これは映画化決定のナガレ
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:11.25 ID:yBmvtjPz0
えがったない
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:24.82 ID:ozy4Ov6c0
わんわんお
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:27.64 ID:NGCKEG1B0
>>168沖に漂流している瓦礫の中から遺体を捜す仕事中に、瓦礫の中で動く犬が見つかった。
海の真ん中にほっとけないだろ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:31.56 ID:6wV3GPem0
意外と、昨日まで陸にいたりしてな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:41.88 ID:DrKH4Zl00
よくがんばった
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:42.36 ID:Tf8U8B890
まだ浮いてる家とかあるんだ…。
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:46.93 ID:l9eayqr80
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近犬を飼いたくなってきて雑種を探しとったんよね
      頑丈で気さくな感じが最高
      ほしい
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:48.14 ID:LtTtgJBx0
            /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     __ _ __     \     /ヽ
       \/    /⌒ ´       ` ⌒ヽ   、 ヽ/
         /   /   ,ヘ        ヘ  !    、
          '    |  /|      ,::::::、 |  |    ,
    ┌─┐ i    | / | ●   ;:●:; |  |    i  ┌─┐
    └‐‐┘ l    し  |     ` ''" ∧,,ノ    l  └‐‐┘
                l         ハ
            、      ハ_ ___▼__ _/ ',    /
      /ヽ ヽ    /  ヽ、{.::|::.}ノ   i       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、   __     十    l     ─
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)   ´T⌒)   レ'´V   ゝノ
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:48.15 ID:rr/9yEYU0
>>52
まあ、震災でペットをなくした人も多かろうから、誰かにもらわれていくんじゃ
ないかな。こんなふうに報道もされた犬ならなおさら。
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:50.05 ID:CUT2nR+30
いい話!
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:55.88 ID:h7XoSqJr0
>>4
餌は死肉に決まってるだろ
言わせんな
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:01.31 ID:CtcoEwmT0
飼い主を探しにいってたんだろうか
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:04.00 ID:9haQUQu40
猫とかは家猫でも
地震の段階で家の奥の狭い場所に引っ込んじゃうから
津波の恐れがあっても家主が連れて逃げられなかったりするんだろうなぁ・・・

一刻を争う時だから涙をのんで置いてかざるをえないんだろうが・・・つらいだろうな
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:10.38 ID:DAksU1Pu0
飼い主さんと再会出来るといいけど ダメでも良い里親さんとの出会いがあるといいな
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:11.26 ID:9tAOu8u+0
なんの役にも立たないゴミに限って犬なんかほっとけって言うよな。
文句言うしか能がない。
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:12.31 ID:oojeLzf90
サメさんの大事なえさなのに。
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:24.01 ID:oC88fJ4W0
(U^ω^)ワッフ♪
212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:26.47 ID:ptb8Pg26O
大変だった
強く生きるんだぞ!!
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:30.48 ID:JdvUYn9sO
この犬の目が何か物語ってるね…まだ余震も続いてるし飼い主が見つからず怖くてつらかっただろうな(T_T)
214名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:39.68 ID:BYRDdwsMO
濁流に飲まれそうな目の光った猫を思い出した
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:40.01 ID:N1sEa2VaO
これが惨劇の始まりになろうとは
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:40.97 ID:oA94UtLH0
よく生きてたなぁ
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:41.79 ID:PQteHPOr0
『NPO法人』エンジェルズ↓に引き取られるのと殺処分、どちらがましだろう?
http://angels2005.org/
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:47.71 ID:1YpvZA/H0
避難所から逃げ出して家に帰っていた、とかよくある話の一つじゃねーだろうな
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:59.71 ID:4yf91Jl80
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:00.76 ID:wFNbasKa0
朝鮮人に食われなくてよかったな
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:13.26 ID:3pHDToam0
あの犬か?!
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:19.21 ID:fDYmi+rpO
分けもわからないまま漂流して
飢え、寒さ、闇夜の恐怖、不安に堪えて来たんだね
助かって良かった
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:19.60 ID:ABl2cnmx0
よかったなぁ
どれほど寒かったか どれほど怖かったろう
ほんとによかった!
飼い主に会えればいいけど
無理なら いい人に引き取ってもらいたいよ
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:23.87 ID:ip/IRLJP0
神が犬に化けて様子を見に来たのか?
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:33.76 ID:OpACbY/d0
人より犬の命の方が大事

この海保はマジカッコイイ
226名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:43.41 ID:cX3LUPdZ0
おいおい、地震から3週間だぞ…

どうやって生き延びてたんだよ
ものすげー奇跡じゃねーか
227 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 00:38:45.32 ID:IMdCJruR0
被爆犬
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:00.22 ID:CtcoEwmT0
>>218
1/8キロ沖まではいようがないだろ
ただ流されるまま漂流してたんだと思う
229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:02.16 ID:uB2mM8Ea0
20日間飲まず食わずでよく生きてたなw
やっぱ動物凄い
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:22.85 ID:rr/9yEYU0
>>201
この犬でなくとも、ぜひ近くの保健所からもらってきてあげて。功徳になります。
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:24.94 ID:5Tcrobvv0
>>168
海保がペット探す目的で海に出てるとでも?
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:26.00 ID:cGmaIUNI0
うちの犬も生きているかも知れないと
小さな子供が避難所抜け出して・・・・・
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:31.33 ID:9vrr58vB0
屋根の上に出たり家の中に隠れたり
とても三週間食っていない動きじゃないよな

234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:33.86 ID:3XuQVYAG0
すげー
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:45.31 ID:vsuVIwu/0
うちの近くの海岸は、ゴミが大量に漂着するのだが、
この震災で海に流れでたガレキ類は、
一体、どこに漂着するのだろうか?
 最近、海岸に何か流れてきてないか見に行ってきたけど、何も無かった
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:45.51 ID:CtcoEwmT0
orz...
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:10.15 ID:HYmRUvV40
命が見つかる事はいいこと
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:17.65 ID:yeDB7MNpO
保健所行きフラグだろこれ
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:18.45 ID:DUNdgeJlO
ニュースで気仙沼市とは聞いていたが本吉町ってうちの町じゃん!!
飼い主さん生きていてよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:20.34 ID:hh1lrjxR0
ちゃんとこの子の目を見とけ
背伸びしたあんたら
自分の都合で自分の子供もどっかに預けるんやろ
この子の目をちゃんと見とけ

どうせ法律ガーで逃げるんやろ
糞偏差値やろう
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:20.74 ID:oojeLzf90
猫なら助けるべし。犬はほっとけ。うるさいだけだ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:22.45 ID:3yvIfI6w0
日本人に見つけてもらえてよかった
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:22.34 ID:3pHDToam0
塩水飲んで生き延びてたのか?
わんわんおスゲーな
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:56.80 ID:lPA0jKmd0
飼い主見つからなかったらどうなるの?
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:08.54 ID:4DJLdu2uO
そういえば、早々に韓国から連れてきた
弁当2匹のうち、逃走した1匹は
見つかったのか?
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:12.66 ID:9xoBHdvhO
>>1
馬鹿じゃねーのか?
犬に構ってる暇があるなら、人の役に立つことをしろよ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:14.42 ID:9hochS0a0
すげーな
しかし保健所いきか・・
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:15.09 ID:nrkTGnuf0
良かった
ちゃんと動物も助けてくれて良かった
ありがとう
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:16.70 ID:2W1x8uFN0
海上のガレキの上に犬が…海上保安庁が救出

http://www.news24.jp/articles/2011/04/01/07179952.html#
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:22.15 ID:R9fKINSX0
飼い主に会えるといいな…
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:23.84 ID:By6f3qM+0
>>1
> ヘリコプターから助けようとしたが、犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。

以前、おれがいた職場に、
「堤防の外(川の方)に降りて戻れなくなった野良猫がいる。助けてやってほしい」
という電話があった。

これを受けた同僚が、所管部署に連絡したら、
「同じ電話がこっちにもあってす、ぐ救助に向かったが、近づくと逃げるので困ってる」

動物はわかってくれない。
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:25.42 ID:piCbkRf+0
>>98の動画見ればわかるが、この犬は海上生活を満喫している。
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:38.55 ID:gwY4DcAq0
>>232
葬儀屋ぶん殴るわけですね
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:39.86 ID:OX3jjuEX0
良かった〜
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:42.07 ID:h3qJjJNG0
逃げた救助犬?
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:42.37 ID:dsNPD2Zv0
いい食料になるねw
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:46.93 ID:kvhAdSacO
>>226
水死た(ry
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:52.19 ID:jX+tohPTO
田んぼにイルカの勝ちだな
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:55.81 ID:It2av9em0
人間じゃないけど、人に関わりのある生きてるものを見つけた
隊員さん達も嬉しかったろうなあ
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:05.17 ID:Tf8U8B890
これで、家の中に飼い主が居て…とかだと、映画化決定なんだけどな。
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:15.13 ID:l4wJfRQI0
例え犬でも、生きていたのを助けられたってのは、海保の人達も嬉しかったんじゃないかなぁ
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:21.64 ID:2dCMguqf0
ご主人さま生きてるといいな。




万が一の時は、崖っぷち犬よりは
マシな新しいご主人様が見つかりますように。
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:26.24 ID:sc24ujd70
代わりに管と仙石を乗せて流せばいいのに。
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:26.33 ID:AaRhLE6b0
>>168
屋根の隙間に、飼い主が居るかもしれないと思ったんだろうが。
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:27.11 ID:FRMOXwep0
1時間格闘か
犬ぐらいしかいなかったのか
遺体は飽きたのか
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:36.87 ID:v0GZIRM4O
やらせじゃないよな?
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:43.74 ID:N9dvRl7QP
つべでも生き残ってた犬の動画が外人に感動だの悲しいだの多く再生されてる
奴らにとっかちゃ犬>>>日本人かゴミ糞野郎ども
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:45.84 ID:3pHDToam0
ところで、飼い主さんは無事かね?
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:54.32 ID:rr/9yEYU0
>>168
人を助けるので精一杯、という状況なら犬を助けてないだろ。助ける余裕があったから
助けた。

で、余裕があるのに「犬を助けにきたわけじゃない」と放っておくような心持ちの人は
こういう仕事にそもそもつかんよ。
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:54.37 ID:1Amx1yBq0
ま、実際のとこは数日前に海沿いふらふらしてた犬が漂ってた屋根のかけらに
飛び乗った弾みで沖に流れたてとこだろ
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:54.63 ID:1YpvZA/H0
助かったと思ったら、長期間にわたる生存について解明するため
胃の内容物や血液検査等されて研究材料にされないことを祈る
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:57.94 ID:IkHAqj1fO
屋根の上だと大して動けないからストレス凄かったんだろうな
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:12.45 ID:Xebcfwv/P
普通に家の中の食料とか食ってたんだろ
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:15.19 ID:MIY2ThSJ0
メンチとでも名付けようか
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:22.27 ID:vf2OR/GOO
さっきテレビで見たけど自衛隊の人になついてた
保健所行きは止めてあげて欲しい…
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:27.93 ID:fDYmi+rpO
>>168
自衛官は遺体ばかり見てきたから
生きているのが動物でも嬉しいんだよ
本人達も触れる事で癒されるんだよ
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:31.00 ID:doVSse5B0
>>266
この前の祖母と孫はヤラセだったからね
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:33.10 ID:yxaOZWwW0
この前の泳いだ犬より凄いわ
こっちの信憑性あるしな。
あっちの作り話くせーしツマンネ
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:42.99 ID:nc0yLmwe0
このままだと保健所行きか
ついてない犬だな
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:44.29 ID:biKet7UEP
海保の精鋭の特救隊か
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:44.84 ID:8qLiZhut0
頑張ったなわんこ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:53.15 ID:hh1lrjxR0
動物は家具とちゃうで
背伸びしたトンキンエリートさん
子供もペットとちゃうんやで
法的にどうか知らんけどな
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:56.50 ID:FHGmZG/P0
わんこ「ご主人様の肉美味しいワン」
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:08.84 ID:gO+eOEkKP
なんでもかんでも放射能とか言ってる奴はなんなん?
亡くなった自衛官のスレにも居て本気でむかついてきた
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:11.19 ID:q3c2Hov20
3週間も飲まず食わずで生き抜いたのか
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:20.42 ID:cGmaIUNI0
>>273
いっぱい流れてたんじゃ・・>食料
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:24.59 ID:XV/+ugQT0
>>4
人肉の味を覚えた犬というのはちょっと危険だね
288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:34.70 ID:N6ypU4op0
>>193
人間を、な
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:50.05 ID:1EOGPdOqO
『犬の恩は一生』
死んでも恩は忘れない動物
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:53.83 ID:tVhZtnvJ0
>>207
スマトラのゾウさんは津波の息吹を感じとって速攻で高台に逃げたんだよね。
猫は馬鹿だね。
飼い主に連れてってもらえるように呼ばれたらすぐ行かなきゃ。
それとも飼い主との信頼関係が出来てなかったのかね。
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:14.82 ID:OwIvM2Wl0
わん!わん!さむわんわん!
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:16.56 ID:5+TGFN7tO
大変な時代に生き残ったねえ…
ベルカ、吠えないのか?
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:20.52 ID:Bc0Ale480
餌食ってないと生きられないだろうよ。
つまり餌になるものはある程度あったんだろうよ。
つまり・・・言いたくはないが、・・・まあ、そういうことだろうよ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:27.75 ID:vsuVIwu/0
>>252
どうやって捕まえたんだろうな?
崖犬は、ネットに追い詰めたけど。
今回の犬を捕まえるのは、非常に大変な気がするぞ!
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:38.08 ID:NelXrn3w0
犬は大事だな
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:38.29 ID:OcVu82Yr0
こういうニュースが
海外の投資家に効くんだよ。
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:40.82 ID:OeDMZ/DZO
>>277
あれはヤラセじゃないから。
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:05.16 ID:UgUNi2Ux0
志村けんの番組に出てる
動物と話せるらしい人にインタビュー
してほしいな
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:36.39 ID:PV+1BOtC0
犬食うとか、チョンが多いな!!
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:42.72 ID:wOqPixBLP
>>151
実際沿岸から10kmぐらいを漂流していて
運良く見つかって助かった人いる。
震災の1週間後ぐらいだったか。
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:47.41 ID:chOfnI/I0
>>231
行方不明者を探すためだろ?
なら尚更犬なんて放っといて、本来の任務を遂行しなきゃいけないんじゃないの?
震災から時間が経過してるから呑気になってんだろ。
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:53.87 ID:XZ896Xc9O
人間はすぐ死んでしまうが、動物はタフなんだな
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:59.57 ID:nrkTGnuf0
飼い主は自分の肉を・・・



素晴らしい飼い主だ!!!!!
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:14.95 ID:DAksU1Pu0
>>277
そういやあの話題 プッツリ無くなったな
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:53.45 ID:hh1lrjxR0
よう助かったな
かわいそうにのう
どうせたらい回しにされるんやろ
トンキンワイドショーで
かわいそうにのう
ご主人様が生きとったらテレビの取材が終わってからちゃんと泣きや
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:09.00 ID:OE1f2dgm0
保険所だけは勘弁な
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:13.61 ID:mBZF1F+jO
(´;ω;`)ヨカッナー
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:23.59 ID:1KtJHGuqO
怖かっただろうね、
寒かっただろうね、
ひもじかっただろうね、

飼い主に会えますように!この子に生きて良かったと思える明日を、神様お願いします!
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:24.66 ID:AaRhLE6b0
>>297
関係者の下衆な連中が大騒ぎした感じか?
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:34.37 ID:doVSse5B0
この前獣医にうちの犬は絶対に震災で迷子になって死ぬと思うって言ったら、
ガタイのいい犬なら2週間以上は水さえあれば普通に生き残れるって言われよ
やせ細ってるし、普通に飢えながら生き延びてたんだと思う。
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:46.60 ID:0Y/MJT5E0
>>99
遊星からの物体Xかよ
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:48.86 ID:tbROU71w0
>>249
うわあ、想像してたよりすごい状況だわ
よく助けられたな、海保かっこよす。
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:03.33 ID:vlI+dlfLO
>>298
犬「サーフィンしてたのに邪魔すんじゃねーよ」
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:08.37 ID:v7nROSYo0
命びろいだワン
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:21.23 ID:kvhAdSacO
海上で遺体満腹生活

海保に見つかる

犬「やべ!人食いばれる!」

逃げる

つかまる

犬「あちゃー、やべえよ保健所か、ガクブル」

ビスケットもらう

犬「なんか知らんが、ウマー」
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:27.02 ID:NJL7Qx55O
長生きしてね!
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:27.42 ID:FHGmZG/P0
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:48.53 ID:Vcpwcch40
なんか、人間助けるより泣けてくるんだけど
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:06.09 ID:i5NQiUS/0
よく生きてたなぁ
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:23.10 ID:GznyWVu90
よく凍死しなかったなぁ・・・
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:38.97 ID:i/PticBd0
難局物語
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:59.98 ID:NcuRM3h80
わんこよかったねわんこ
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:13.81 ID:hh1lrjxR0
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
法的になんやエリートごっこやろう
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:23.77 ID:ii2vPnpB0
犬つええええええええ
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:25.37 ID:9vrr58vB0
ネコ救出だったらもっと書き込みがあっただろうに
犬好きは社交的で猫好きは変わり者が多いてのは本当なんだな
犬好きはもう寝てるか、恋人と遊んでるか
326 :2011/04/02(土) 00:51:31.78 ID:P2sGyMUw0
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:40.52 ID:fDYmi+rpO
やっぱいるんだな>>246みたいなクズが
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:50.67 ID:0O8GYsvt0
上野のパンダよりも、こいつが見たい
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:58.68 ID:aGrtGnyi0
今日のわんこで特集しろ
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:17.30 ID:nrkTGnuf0
犬もPTSDになってる可能性があるから
心のケアをできる優しい飼い主が見つかってほしい
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:21.87 ID:vsuVIwu/0
どうやって捕まえたのかが、気になる!!
ねえ、どうやって捕まえたの?

ヘリの状況で捕まえても、上昇するときに暴れるだろ
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:25.60 ID:nzqtyXej0
地震津波は人間の仕業だワン
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:46.29 ID:gxLq1A32O
涙が止まらないじゃないかよ
どうしてくれるんだ!

334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:54.88 ID:HcxkKnLL0


どうせ飼い主も見つからず、来週に地元の保健所が殺処分するだけなのに・・・


335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:02.80 ID://TNU+hC0
わんわんお!わんわんお!
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:05.45 ID:5Tcrobvv0
>>301
犬がいるなら人が屋内に残ってるかもしれない
で降りて確認して犬を収容することが「犬なんかにかまって」ることなのか
お前には理解できんだろうなぁ
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:07.29 ID:voFtB4ra0
>犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。

プロの犬だな。
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:18.09 ID:doVSse5B0
>>297
なんで断言できるの?
祖母の方の髪型はブローしてあるよ
シャンプーしたてじゃないとあのフサフサはない。
あと、普通に閉じ込められてたら排泄物と生活してたのに、すっきりきれいな顔してたよ。
ヨーグルトしか食べてなかったのに翌日から普通食だしね
避難所の名簿にあの祖母の名前があったのがバレてるよ
父親が政治家の秘書だったし、ヤラセ以外に考えられないよ
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:21.00 ID:dTnTUFvg0
>>252
そんな馬鹿なwww
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:25.71 ID:39z0B8/xO
良かったね♪
341 【東電 76.5 %】 :2011/04/02(土) 00:53:26.60 ID:5hXOVI+Q0
これがホントのシーシェパード
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:29.40 ID:Eg5Hl21W0
>>1
世界中のメディアが報道するだろう
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:30.00 ID:g9I4QA/R0
よかったなあ 助かった命、最後まで全うしてほしい
344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:39.06 ID:pwsSel2R0
>>315

犬から放射能物質と狂犬病とおかしな病気見つかる

救助隊脂肪

避難所難民脂肪

救援物資隊脂肪

日本全滅
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:58.64 ID:AaRhLE6b0
>>327
食い物としてしか考えていないミンジョクの方だよw
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:02.71 ID:ff53MpRS0
「自粛の押し付け合い」する報道よか、
こういうほのぼのするニュースの方が大切だと思う。
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:09.38 ID:GvQvw9zaO
わんこよかったねU^ェ^U
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:14.45 ID:xyKUJW/O0
飼い主はワンコに食べられました
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:37.77 ID:rr/9yEYU0
>>292
それ、きのうブックオフで買ってきたw
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:53.03 ID:MzKobmqpP
お前ら
国がウラン残土をレンガにして売ってるの知ってた?
http://www.youtube.com/watch?v=DOcVfPJhR1I
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:55.57 ID:hH8JSaLC0
犬でも助かるとうれしいもんだな
崖っぷち犬思い出したわ
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:57.37 ID:jKvpMA+F0
さっきニュースでみた
(U^ω^) わんわんお! いい話だお
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:04.14 ID:3pHDToam0
>>249
すげーな
2階部分にわんこが生きてけるだけの何かがあったのかな?
随分と救助に手間取ってそうに見えたけど
救助隊の方、本当にありがとう
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:05.76 ID:86/HtIF5O
多分地獄絵図を見たんだろうなぁ・・・
よかったなぁ助かって・・・
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:10.97 ID:cS/Wbb+H0
こういういかにも「すみませんねぇ混ざってまして・・」みたいな雑種が大好きだ
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:14.56 ID:gVBxKdeK0
翌朝には巨大化
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:28.72 ID:Fs1hKuYsO
わんこ良かったね。゚・(ノД`)・゚。よく頑張った
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:29.95 ID:4O3nU+/n0
>>96
なにわらってんだよカス。ふざけんじゃねーよ。笑い事だとおもってんのか?
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:43.97 ID:cXCs1IQAP
木材に飛び移って逃げたって、そんな大量に木材が密集してるのかえ?
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:46.01 ID:FOA0H4vr0
>>327
いや、馬鹿に構う暇あるなら犬の話しようぜw
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:55.18 ID://TNU+hC0
>>331
釣り針にビーフジャーキーでも付けて釣ったんだろ
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:11.34 ID:AwMalwWR0
犬も人間も生命力は変わらんと思うな・・・・まだ漂流して助けを待ってる人もいるのかもしれないよね
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:12.52 ID:hh1lrjxR0
で、法的にこの子はどうなるん?権力エリートごっこさん
ちょっと聞いたらウン万円か、、、
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:19.42 ID:86/HtIF5O
>>345
<丶`∀´>そんなミンジョクいるのか?
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:29.13 ID:23JBYU440
泣いた
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:47.37 ID:sQnXd0ks0
猫もかわいいけどあれは愛玩動物的すぎるから飼いはしないな
飼うのは簡単だけどおもちゃ的というかやりがいの面であまりそそられないな
知能も犬の方が数段上だと感じるしなあ
怪我してた猫を獣医に連れてって半分飼ってたようなこともあったけど
かわいいんだけどね
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:58.36 ID:SQr91t6d0
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:59.70 ID:UDwSKiNx0
>>359
海流に乗って溜まってんだよ。
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:02.24 ID:YpKbIcU9O
>>331
>>1をちゃんと読め
370ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/04/02(土) 00:57:09.26 ID:8bVTSzOF0




    ∧∧
    ( =^-゚)
  ( ̄∪ ̄∪ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:13.19 ID:uOKA0W5W0
わんこーーー
海上保安本部の方、お疲れ様です!
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:15.05 ID:gqeAOKUE0
よく生きてたな。海水飲んで生き延びたのかな
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:22.52 ID:xZR7OWR50
捜索しても遺体しか出てこない状況で、犬でも生きてたら喜んで救助したいよ
きっと嬉しくてマスコミの耳にも入れてこのニュースになった
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:32.84 ID:3ZxTtwTt0
いったい何を・・・
食べたんだろうね
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:38.73 ID:bBhCWDDA0
よく生きてたな
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:06.43 ID:D5Ks2Cpz0
3管よくやった!横浜市民として誇りに思う!
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:10.52 ID:mZEmsL8Q0
もし、屋根に在日朝魚羊人がいたら、食料になっていたな。
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:25.31 ID:AwMalwWR0
>>246
お前はどれだけ人の役に立ってるんだ?w
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:36.59 ID:r1Z50uyfO
とくに夜の海は真っ暗で怖かったろうに。

380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:41.51 ID:kOyFriOmO
>>325
じゃあ両方好きな奴は、社交的な変わり者か
381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:12.39 ID:SwMzh5ve0
犬って3週間もメシ食わずに生きられるの?
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:45.66 ID:fDYmi+rpO
>>301
お前現地に行って同じ仕事して来いよ
どんだけ過酷な環境か想像もつかないのか?
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:48.32 ID:cS/Wbb+H0
  ,,,,
  ▼・ェ・▼ キューン
 ヾcUUっ
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:09.90 ID:mGbkHXWe0
おおっ

えがったぁ えがったぁ 
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:11.12 ID:DYFUM+5N0
潮溜まりに漂流物が集まるんだな、水面下探せば犬以外もいただろうに…
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:12.11 ID:SgMvVKmQO
ひゃあー、よく生きてたなー
さぞや怖かったろう
長生きしろよ!
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:23.15 ID:doVSse5B0
>>381
うちの犬は2週間以上大丈夫だろうって獣医に言われたよ
だから、不可能ではないと思う。
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:23.83 ID:4ULFQGX90
飼い主は今…

ワンコのお腹の中です
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:31.76 ID:x3NahZliO
飼い主と会えるといいな。
たくさんの犬猫が保護されてるけど、みんな大丈夫なんだろうか?
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:36.07 ID:vWK+aq530
海上保安本部(横浜)所属の特殊救難隊ありがとう!!
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:36.63 ID:TY51p+4R0
これは日本の復興の象徴として大切にせねば

身元が不明なら名前もつけてやらねば

気仙沼ちゃんで
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:42.93 ID:ShqNH6Qp0
ヘリで近づいた時 救助出来なかったから もう駄目と思ってた
バスタオルにくるまれてる姿見て涙出た
良かった 本当に良かった 海保ありがとう
393 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/02(土) 01:00:59.79 ID:TQc66uysO
腐肉を食して生を伸ばしたか…
凄まじいな
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:23.14 ID:q3c2Hov20
>>385
ニュース見たけど潜って探してたよ
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:32.97 ID:evKDubTh0
保健所の仕事増やしてどうする
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:56.30 ID:TOTyeyUe0
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:12.79 ID:STw+JP+70
バカバカしい。犬なんか救って、なんのメリットが?
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:14.09 ID:gqKfJS70O
GOODJOB
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:14.82 ID:ozd1EhtD0
屋根をイカダにアメリカ目指してたのは秘密だ
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:23.18 ID:XZ6FeKVm0
沖合1,8キロ…
そんなに流されるのかよ…
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:23.85 ID:HnqAZcyv0
犬のウンコから人の爪のような物が
402 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/02(土) 01:02:34.06 ID:Mumj/T/t0
うちで飼いたい@九州
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:48.36 ID:68LoUr/3P
なんかさ 罪悪感で一杯だよ

いまな室温30度でハーゲダッツ食べてる
もち半そでTシャツ
でリビングの0インチ液晶であずみ2見てる
もっすげー快適なんだけど
ちっと罪悪感感じるわ

 
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:48.46 ID:DYFUM+5N0
>>396
wwwwwwwwwwwww
405 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 76.5 %】 :2011/04/02(土) 01:02:51.75 ID:RTQXz7LLO
わんこ助かってよかったんだけどソーセージはやっちゃいかんじゃろ…
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:01.65 ID:+kFsC1KDO
>>388
いい話だな〜
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:03.13 ID:uOKA0W5W0
1. もちろん死体喰ってた
2. いやいや、一緒に漂流してた食料とかだろ
3. 何言ってんだこのスーパーわんこは海水だけで3週間生きる!
どれ?
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:16.16 ID:AQbL7fhA0
エイリアンじゃね?
採血して調べろよ
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:24.84 ID:1HT0FaLY0
飼い主がわかればいいけどな そうでなくても誰かが飼い主になってくれるだろ
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:38.79 ID:Dcu15MHEP
スマトラの時には数十日後に漂流してた人が救出されたけど
寒い太平洋では絶望的だろうな
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:42.95 ID:p6mWxwXCO
>>391
もういるよ!
何十年まえから!
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:43.71 ID:Eed9WUvU0
( ;∀;)ヨカッタナー
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:48.51 ID:VrZIn6on0
ここの、黒犬と、いわれると津波動画を思い出す
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:09.72 ID:CCtXsrQ5P
俺は花も木も虫も動物も好きなんだよ。
嫌いなのは人間だけだ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:28.03 ID:TOTyeyUe0
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:34.10 ID:GznyWVu90
>>408
なんかそういう映画あったね
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:42.48 ID:wetwxF2OO
久々に明るいニュース!
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:55.75 ID:vsuVIwu/0
>>354
外犬は、鎖でつながれてるから、ほとんどが逃げれず水死。
内犬は、自由に動けるから、水が浸水するに従って上へ逃げ出した。
しかし、家ごと流されだした。さらに水は、迫ってくる!。
やがて、の天井付近まで水がやってきた。
犬は、外からの木材で破れた天井から、屋根裏に逃げた。
屋根裏までは浸水しなかったが、そのまま沖へ流れ出た。
最初は、周囲に僅かに人が見えたが、時日を減るに従い、流れて離れ離れになった。
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:56.65 ID:yBvMRIx70
引き取り希望が殺到するんだろうな。
新潟の地震でもそうだったし。
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:14.25 ID:WTb/nmHrO
>>397
多くの人が癒される、とりあえずおまえが生きてることよりよっぽどメリットがあると思うよ
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:32.64 ID:vdLJLWeB0
よかったな〜わんこ
元気になれよ
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:42.64 ID:AlA9Nva60
飼い主・・・生きてるといいな・・・見つかるといいな・・・
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:20.21 ID:l4wJfRQI0
>>363
首輪をしてるって事は、飼い主が居る
つまり誰かの所有物扱いなので、勝手に処分はできないはず
被災地でも保健所や動物愛護センターが迷子動物の保護を始めてるから、
そこで飼い主さんが現れるのを待つ事になるんじゃないかな
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:27.46 ID:chOfnI/I0
>>382

>>336が言う意味ならわかる。ついでに助けたんだな、程度には。
だが、お前さんが言う過酷な状況なら犬助けろ、って意味不明だわ。
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:31.84 ID:CNy8WnNP0
          は
          る
     ひ    の
     ね    う
     も    み
     す
     の
 の   た
 た   り
 り
 か
 な
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:33.36 ID:tPYClBqv0
人の死体は食えへんやろ。
もし食ってたら、屋根や家の中に残ってるはず
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:34.50 ID:uWZin3TcO
これは飼いたいって人、殺到だろ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:36.39 ID:hh1lrjxR0
オレな
法律は大して知らんけど
よう助かったーなってついつい撫でてまうわ
な、オレアホやろ
相手の弁護士が聞いたら容赦無いやろけどなアハハ
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:39.44 ID:dlLCIps1O
タフな犬だな
照英と名付けてみんなで飼おうぜ
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:40.91 ID:8RG/bLCc0
水のない海上で3週間
これは本当の奇跡だ
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:06.46 ID:5SYT2dkE0
「うなぎ犬」と赤塚富士夫が言ってた
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:10.98 ID:TOTyeyUe0
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:10.78 ID:/8vWtQ1vO
日本系の犬の顔が好みです
危なかったねわんころ
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:24.70 ID:fF/iholK0
遊星からの物体X思い出した
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:30.98 ID:zb7VY8wBO
崖の下のポニョ
塔の上のラプンツェル
屋根の上の犬
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:31.25 ID:8ROllpaN0
3週間も食料どうしてたんだ?
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:34.00 ID:hkM8qKEh0
わんわんお!
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:43.42 ID:lB2Y7hvH0
>>405
巡視船にドッグフードがあるわけねーだろ、カス

439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:02.22 ID:TUWoRYRW0
この犬、動画を見ると足先が白い「靴下犬」だよ。
飼い主が生きていれば一目瞭然分かると思うが、多分流されて死んでるんだろうな。
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:05.73 ID:5xix0Cr80
>>4
通りがかったイルカさんを食べてたんだよきっと(´・ω・`
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:10.79 ID:TPf+8+R00
助かってよかった。疲れきって怯えた目をしてるね。
飼い主が分からなければ、俺が面倒みてやると言う優しい海上保安官が居るかもね。
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:11.44 ID:OLeeYzNU0


な?


売国左翼民主党じゃなかったら自衛隊の哨戒機で海に流されて救助を待っていた多くの人命が救えたんだよ!!!

また反日極左どもは神戸に続いて大量虐殺しやがった!!!
443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:54.40 ID:Rwi698G+O
かわいい
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:09:00.61 ID:3pHDToam0
気仙沼ちゃんは明日から気仙沼復興へのシンボルとなります
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:09:53.34 ID:fDYmi+rpO
やっぱり犬は寒さに強いからな
飢えにも強い

名前を わんわんお にしたいw
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:07.94 ID:5CFsODFb0
わしゃわしゃわしゃ〜〜ぁしゃぁしゃ ぅあ〜〜しゃ ぅお〜ヨシヨシ ヨシヨシッ! ぅしゅ〜っし!・・・

是非ともムツゴロウさん可愛がりをしてあげるべきだ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:21.11 ID:bQ7NfYZX0
こりゃ地元の人気者になるな
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:34.36 ID:vsuVIwu/0
これで中にいる老人の世話でもしてたなら、
忠犬気仙沼犬 で、銅像になれたのに
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:54.98 ID:1bK0u4GxO
色々もってるな>この犬
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:03.88 ID:jKvpMA+F0
まさか人肉食ってたとか・・・・
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:04.49 ID:iIThpUMn0
助けられた時は、嬉しくて尻尾をフリフリして隊員をペロペロ舐めたんだろね
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:23.55 ID:YTSB+MPxO
わんわんおー




記念カキコw
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:23.62 ID:dlLCIps1O
リアルに映画化
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:25.36 ID:evKDubTh0
一方、保健所では年間約30万匹が殺処分されてます
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:25.55 ID:5SYT2dkE0

   名前が判明しました「直人」と言います

   全国の皆さん! かわいい私を貰ってください
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:28.32 ID:JIE7sELG0

>>102 目がすごいな 「いろんなひどいものをみました」というような目だ

 そうだろうな、たぶん流される人もいっぱい見たんだよ、言葉にはできないけど。
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:40.14 ID:RTQXz7LLO
>>438
ドッグフードやれなんて言ってねーよ
しょっからいものはよくないっつってるだけだよバーカ
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:05.43 ID:qj3ALT4VO
>>407
もし、わんこが人間=食いもんと認識していたら
海自の人がいいこいいこしてる手にガッツリ行ってるんじゃないかね
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:05.76 ID:/4RSQyWi0
わんこよかったー
涙出た
飼い主に会えるといいな
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:08.04 ID:AL7nu2VS0
>>71
下の写真がなかったらコラだって信じて疑わなかったと思うw
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:33.93 ID:ZaGJIaZG0
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン よかったよぉおおおおおおおおお
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:44.41 ID:vsuVIwu/0
>>451
>ヘリコプターから助けようとしたが、犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。
> 隊員3人が救助艇で再度近寄り、最後は救助用の担架に乗ったところを助け出した。

かなり逃げてたようだぞ
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:47.76 ID:aU8OqIba0
救助できてよかったね。

でも正直この手のニュースはいらない。
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:13:17.42 ID:jD/hLFURO
犬スゲーwww
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:13:25.81 ID:gN4qQulc0
よかったなわんこ
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:13:35.06 ID:NP1KWXhYO
438と457は小学生みたいな喧嘩するなよ
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:13.41 ID:wbD494Fp0
袖振り合うも他生の縁なんだろうな(´・ω・`)
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:14.91 ID:lB2Y7hvH0
>>457
犬がソーセージを何日食べても死なんよ、クズ


469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:15.92 ID:/PxF/7vm0
犬のようなイメージ
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:19.16 ID:TY51p+4R0
どっかの外国の大富豪がラッキーな犬だということで数十億円で
引き取りたいと申し出るも、無職のおっさんの買主が現れて
という感じで映画化決定
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:23.91 ID:PS5A9dgo0
こんなの夢で見たから驚いた
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:57.28 ID:RxEqYGE20
わんことかwww
今この瞬間人が衰弱死してんねんで!
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:15.20 ID:Dj3adtF/0
3週間水無し?
474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:22.56 ID:8ROllpaN0
だから何食ってつないでたんだよ!
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:31.21 ID:dlLCIps1O
名前候補

つなみちゃん
わんわんお
照英

後は?
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:36.17 ID:0L1vu+i10
地味だけど海保応援。
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:46.59 ID:1Nrx7Qhg0
雪降ったりしてたからそれ舐めてたんだろ
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:53.38 ID:0/M5AbQJO
これが猫だったら助けたのか?
ハムスターだったら?
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:15.85 ID:okUp5+VBO
わんわんおー
よかったな…(つд`)
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:19.22 ID:AvbPiKgX0
命を精一杯元気に走り回って生きろよ!
よかったな
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:42.31 ID:doVSse5B0
>>478
助けたよ
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:46.28 ID:5bnf0aAQ0
>>473
なんか色々不思議だよな
映像みる限り元気だし
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:46.49 ID:tStnt3+F0
>>98
家の中に入ってしまいました

ってのがよくわからんかった
浸水してないのか?
484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:47.32 ID:JUhwatkI0
ペットショップの売れ残りとかも気に掛けてやれよな
485名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:50.70 ID:vHYjiV2dP
「回収」じゃなく「救助」できてよかったね・・・本当に・・・
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:52.13 ID:5JZmxUJoO
ラッキーいぬ
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:14.71 ID:pAzgUoSP0
(U^ω^)わんわんお !
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:16.74 ID:iIThpUMn0
漂流してる間、主人の事を毎日考えてたんだろな
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:20.56 ID:vsuVIwu/0
>>478
ハムスターは、ガレキで波乗りして陸地に逃げて、あとは勝手に生きていくだろう
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:22.51 ID:9hochS0a0
そして保健所へ・・・
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:28.32 ID:5ap68iXS0
良かったけど衰弱してなかったのか?
三週間前に流されたわけじゃないのかね
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:30.72 ID:ZvH3Nm+gO
海巻き込まれ自力で屋根に上がったんだな。
人間を見つけた瞬間テンション上がり尻尾振ってに違いない。
犬もかわいいな。まあ助かって良かった
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:37.69 ID:wbD494Fp0
>>119
星守る犬かよ
494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:38.13 ID:4GcEVZWOO
>>475
気仙沼ちゃん
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:54.65 ID:Of9jYe+k0
飼い主と再開できるといいね。
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:02.38 ID:00BnNGjY0
残念ながら1週間後に殺処分

被災地だからって特に特別な措置はない
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:10.91 ID:1QIziMbgO
(U^ω^)わんわんお
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:16.03 ID:YsGI8o1K0
自衛隊さん、ありがとう^^
499名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:19.54 ID:5M+oLixE0
「平成のタロウとジロウ」的な扱いでハリウッドで映画化決定

犬を救う隊員はリチャード・ギアな
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:19.50 ID:IO3b3oXf0
大分前に、瀕死のワンコと、それを守っているワンコがテレビに映っていたけど、
助けてもらったのかな・・・
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:28.90 ID:KG3/Of4c0
わんわん(´;ω;`)
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:09.81 ID:xJzjL/bvO
は?!
津波がきた11日からずっと漂流してたの?!
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:26.50 ID:yZ+CFwUj0
もしかしてこの犬、飼い主の死体を食べて生き残ったことって無いよね?



無いよね?
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:30.68 ID:mSbwXZl00
>>168
まあ
不謹慎だろうね
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:48.09 ID:HT7qAmFVO
>>490
(´;ω;`)
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:00.77 ID:evKDubTh0
1匹助かったその日に約800匹近い犬猫が殺処分されている件について
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:01.06 ID:+zEYXDGe0
海保ありがとう!
ワンコよかったな!!!!!
508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:19.09 ID:PfXHxCn50
さすがに犬だからと無視はできない気分になっちゃうだろうなぁ
飼い主が見つからなくても優しい隊員が引き取ってくれるだろうね
509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:32.28 ID:qj3ALT4VO
>>458
まつがた
海自じゃなくて海保だた

>>462
最初に逃げたのはヘリの音のせいじゃないの?
風で海面も相当揺れただろうし
ゴツい隊員がワラワラ降りて来たらそりゃ怖いだろうよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:39.43 ID:UexoTNQG0
保健所と人食いしか想像できないカタワが多いな

ウルセーからカキコすんなカス!
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:48.11 ID:QlHcijfi0
秋田犬の元祖でもある稀代のマタギ岩手犬か!
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:50.12 ID:kvhAdSacO
>>474
水死た(ry
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:51.18 ID:TmcZu/Ik0

イヌの生命力ってすごいなw よかったが・・・・誰か飼ってやれ
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:57.32 ID:1QIziMbgO
>>500
あの蛆テレビ解釈は間違いだお(`・ω・´)
守ってんじゃなくて「助けて下さい!」が正解だお!
なのに蛆解釈で蛆は見捨てたお!
ほかの人達が助けたお!
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:04.26 ID:iIThpUMn0
奇跡は2度起こるから飼い主に再び会える
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:10.95 ID:9qvYSEpF0
ぶ、物体X…
なわけない。よかったねワンコ!
517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:18.77 ID:YsGI8o1K0
人より動物の方がかわいそう、
痛い怖い悲しい、愚痴一つ言わないで、けなげに生き抜く動物に
幸あれ。
518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:35.57 ID:AZeU6ROw0
>>483
屋根裏部屋も残ってるんだろ
519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:41.94 ID:GDLFHuqL0
映画化決定!

名前は「ポチ」だって!

良かったなポチ!ソーセージ美味いか
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:43.48 ID:ImMZuJODP
良く生き残っていたねぇ
小さな命だが大きな希望だ
助かってよかった。
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:45.42 ID:5ap68iXS0
飼い主が死んでたりしたら悲しい
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:48.18 ID:ayEZ6bU60
>>457
直ちに健康に影響を及ぼすものではない
1年間ソーセージばっかり食べた場合は健康に害があるかもしれません
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:51.26 ID:IO3b3oXf0
>>168
犬を助けに降りたわけじゃないよ。
中に人がいるかも、と降りた。助けたのはそのついで。
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:55.51 ID:Fs1hKuYsO
>>500
被災動物の保護活動してる団体が救助したらしい
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:05.15 ID:9hochS0a0
>>510
被災地は野犬で困ってるだろ
殺処分だよ
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:10.18 ID:dfXT8B0Z0
わんこよかったな
飼い主と巡り合えればいいのだが
527名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:14.72 ID:pqPUFuB50
グロはまだ?
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:15.86 ID:4IrSIPvM0
何犬なんだ。海に飛び込まないでよく我慢した。
偉すぎるな。
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:29.30 ID:9VmbFJ550
沖合1.8kmとは…

>>490
臨時広報官に就任するに決まってんだろうが。
飼い主と涙の対面させれば、酸鼻なニュース枠も綺麗に埋まるってもんだろがよw
530名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:33.82 ID:pfp4K/mtO
動物は1〜2週間食べ物がなくても大概大丈夫
しかも犬ならウンコ食って食い繋げる
ウンコはかなり栄養豊富なんだが人間が食べると腹を壊す
犬はウンコ食っても平気なんすよ
まあ腐ったもん食っても平気だから死体食ってないとは言い切れないが
状況的にほぼ無いだろ
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:38.48 ID:5SYT2dkE0
浦安も壊滅したんだから、ミッキーやミニーが着ぐるみのままが救出される場面とかやれよ
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:42.14 ID:gVBxKdeK0
>>492
屋根の下に逃げこんで出てこなかったけど
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:55.03 ID:Rtj0ebK+0
そうか飼い主の遺体を食べて助かったのかも知れんな。
534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:05.33 ID:dehn6FX0O
この犬の恐怖を思うと泣けてくる。良かった本当に良かった。うちで面倒みたいわ
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:08.38 ID:HT7qAmFVO
被災してない者
「感動した!ワンちゃんよく頑張ったね。飼い主に会えたらいいね」


被災者「は?犬助ける暇があるなら人を探せよ!」
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:08.50 ID:D2BgHO2iO
じつはニュースビデオの津波に呑み込まれたあの犬でした
537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:09.42 ID:9Tedst8S0
ちょっと戸惑いを隠せないというか、なんともいえない虚ろな顔だなぁ・・・

うちも犬飼ってるから涙が出てくる;_;
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:11.88 ID:qj3ALT4VO
>>500
助かったみたい
動物ボランティアの人がtwitterで報告してたらしい
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:25.15 ID:TmcZu/Ik0


ムツゴロウサーーーーーーン(U^ω^)わんわんお !
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:29.17 ID:doVSse5B0
>>525
なんで殺処分にこだわるの?
被災地のすべての犬が野犬ってわけじゃないのに
541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:30.58 ID:+E03Rfsr0
第3管区海上保安本部(横浜)所属の特殊救難隊さん
ありがとうございました。
とっても怖い日々だったと思います。
飼い主様と再会出来たらいいのにな。
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:30.88 ID:tStnt3+F0
あと>423は間違い
首輪に連絡先が書いてあれば照会されるだろうけど、そうでないなら普通に処分されるだけ
なにも書いてない首輪をつけてても、確か3日-1週間ぐらいで処分される
だから連絡先不明の迷子の犬とかを役所や警察に渡しても、即効で保健所に引き渡して、
期日以内に飼い主が来なければ殺処分されるだけ
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:32.56 ID:oARYeV6u0
飼い主はわんこがおいしくいただきました
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:41.27 ID:4EkOeXHn0
「犬の惑星」で映画化決定
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:43.15 ID:QlHcijfi0
人は食ってないね
お腹みればわかる
水しか飲んでない
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:43.62 ID:qQTxUY6M0
>>514
どこに載ってるの?
547名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:48.33 ID:HhE5m1cE0
こんな時でも優しさ忘れない 海保(・∀・)イイネ!!
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:48.82 ID:StmfVG3D0
>>38
それじゃあネタじゃないじゃないか
549名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:49.97 ID:/kVIyJFE0
これくらいしか美談はないからなー
550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:04.02 ID:HVOpWbn+O
あの流された家が自宅で地震が来た時、ホントは臭いで逃げなきゃダメなの分かってたけど
ずっと主人を待ってたんだろうな
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:04.13 ID:IO3b3oXf0
>>514 >>524 >。538
助けてもらってたんだ!よかった・・・。
552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:08.21 ID:QDjx4cA60
新潟の地震の時の犬みたいに映画化するな 
いい話は見てみたいわ
本当の被害は もう辛すぎる
553名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:41.04 ID:46hxkWLo0
素朴そうなところがいいな
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:01.20 ID:9hochS0a0
野犬も助けてやれよ
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:22.75 ID:79Q8fA2PO
ポチおめでとう

ワンワンお〜!

今年はヤクルト応援するわ

ワンワンオ〜!
556名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:34.62 ID:l4wJfRQI0
>>542
間違いもなにも、実際に保護活動を始めてるんだけど・・・
そんなに殺処分にしたいの?
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:39.18 ID:05tUyDAF0
これはむしろ海保のほうが救われた気持ちなんじゃない。
だってどざえもんひろうだけの作業なんだぜ。
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:39.87 ID:rne/RLBH0
良かったなあ…(´;ω;`)
人間が死ぬのは自業自得だけど、罪の無い無垢なわんこが死ぬのだけは耐えられない
本当に助かって良かった(´;ω;`)
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:40.82 ID:3pHDToam0
>>523
ヘリで一度目は失敗して
その後に助け出されたそうだぞ
本当にありがたい
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:41.23 ID:4IrSIPvM0
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:49.55 ID:8ROllpaN0
なるほど糞で食いつないでたか
俺も同じ状況になったら糞で食いつなごう
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:26:02.94 ID:jKvpMA+F0
映画化決定

「海犬」
563名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:26:14.61 ID:mSbwXZl00
>>540
野良犬が普通にいる国の人なんでしょ
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:26:32.69 ID:P4WIh0p60
>>542
被災地ではすぐに処分されないって所は合ってるよ
今のところ現地で一般的な規則は適用されてない
565 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:26:41.84 ID:+TrANSbTP
犬は本来10日に1回しか食べないし

本来の主食は









腐った死肉

何を食べていたんだろう?
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:01.83 ID:Sp6oUBKl0
よく頑張ったなーワンコ。(´Д⊂グスン
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:05.58 ID:dVVxUKMG0
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:19.28 ID:/8AvDDJ50
3週間海の上にいた割には全然痩せてないね。。。...
でも助かってよかったな
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:20.82 ID:doVSse5B0
>>558
震災の被害者に自業自得ってのは良くないよ…
570名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:39.45 ID:k7lZj9Tv0
救助犬の世話になってるの忘れて犬なんかとか言ってる奴は死んだほうがいい
571名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:41.00 ID:9VmbFJ550
>>98
うわー、沖合にあんなに瓦礫が…
しかもフィンつけて降り立つのか。
なんて危ない任務なんだ…勉強になったわ…
572名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:44.44 ID:c+CTjyzC0
引き波で海上に流されて、当初生きてたのに力尽きた人も多かったんだろうな
573名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:51.41 ID:NhpUyvx00
>>98
やせちゃってガリガリだな
574名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:55.33 ID:J8t1xYzAO
どんだけ心細かったろ
どんだけ人見た時嬉しかったんだろ
頭撫でて貰って良かったな
575名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:06.41 ID:UfL1MWsg0
犬だったか かもだし
犬とはいえ良かった かもだが

これだけの期間、生命がまだ漂流して尚、灯火を消していないことを示してくれてるんだから
救助した側も「まだ望み捨てちゃだめ」って元気貰えただろうな。
良く生きててくれたな。
576名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:16.10 ID:vsuVIwu/0
>>568
そうだよなー。ピンピンしすぎてるよなー
577名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:28.00 ID:tStnt3+F0
>>564
だからそりゃ被災地の話だろ。被災地以外じゃ書いたとおりだよ。


>>563とかまさにいわんとしてるエゴの塊だ
厚顔無恥とはこの事
578名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:35.31 ID:ZkJ+yrV/O
さぞ怖かったろうに
犬を飼ってる者としては堪らなく切ない
飼い主も見つかると良いなぁ
難しいだろうけど見つかって欲しいよ
579名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:40.05 ID:fDYmi+rpO
アフロ犬が密かに嫉妬してますw
580名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:01.73 ID:kgMKdtcv0
こういうことがあるから行方不明者の捜索はかんたんには打ち切れないね
捜索にあたってる方々たいへんだと思いますがよろしく頼みます
581名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:01.97 ID:9hochS0a0
シロアリ食ってたんじゃね
582名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:06.74 ID:tePuO0xd0
よう頑張ったなわんこ
洋上せーよ
583名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:07.03 ID:9VmbFJ550
>>557
お前の言うとおりだ。
本当にお前の言うとおりだとも。
584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:30.72 ID:UexoTNQG0
>>525
そんな事お前に言われんで解ってるよ。

だからしつこい、ウルセーって言ってるんだよスレ汚し。
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:30.83 ID:I5l/70J70
さすがに3週間飲まず食わずはないな
いつから漂流していたんだろうか
586名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:37.08 ID:nYDhYZbZQ
わんわんお!
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:40.15 ID:y4Q5f8kEO
>>568

まさか 飼い主のお婆ちゃんを・・・
588名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:48.41 ID:5bnf0aAQ0
>>565
陸の方で津波にさらわれた後、瓦礫の間から海産物拾ってそれを材木で火をたき焼いてたから
海産物を食べてたと思いたい。
589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:49.64 ID:BVLt78S70
死体だって塩辛くて食えないんじゃね?
何より水もないし、何も食ってなかったと思う。
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:56.88 ID:SZzt5NVdO
ひとをくったような顔してるね。
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:59.09 ID:1QIziMbgO
>>576
流された沢山の家の中から食べ物も浮いてたんじゃないか?
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:00.92 ID:9VmbFJ550
屋根の中に、ドッグフードの袋でもあったのかな。
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:04.26 ID:gVPGpyKt0
>>52
ここまでして助けた犬をあっさり保健所で殺処分とは、さすが日本人パネエ
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:05.23 ID:kvhAdSacO
まあ仮に水死た(ryを食ってないとしても、真水なしで三週間は無理
結局、この何日間のうちに海岸近くにあったこの家の残骸が潮の干満により流されたんだろう
ちょうど大潮の時期だし
そのときたまたま瓦礫の上を餌あさりしてたこの犬も流された
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:07.61 ID:qbl2G8Q50
>>98
家の中に入って行ったのがおもろいな
住んでるんじゃないの?w

もしかしたら人間もまだ漂流してるかもね
不明者1万人もいるんだから
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:08.06 ID:QDjx4cA60
>>98
犬はこんなツライ漂流生活でも
自殺とかしないよね? 自殺するのは人間だけ?
つらかっただろうね よかった
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:10.60 ID:wxPygs3nO
漂流してどこまでいけるか
チャレンジしてただけでは?
多分ベアグリルスの真似してたんだな。
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:12.81 ID:dlLCIps1O
(UTωT)いやもう死ぬかと
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:29.61 ID:gO+eOEkKP
>>585
なんで「ない」の?
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:30.91 ID:1EMjhnsg0
何を食ってたんだろ
野生に戻ってた?
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:42.51 ID:Sp6oUBKl0
まぁ、犬は多少泳ぐだろうし、周囲に食えそうな浮遊物見つけては泳いでって取って
また戻ってきて食って・・・なんだろうけど。それよか水だな。どうしてたんだろう?
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:53.67 ID:hTq5v7TdO
せっかく助かった命なんだから殺処分しないでくれ
603名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:57.58 ID:P4WIh0p60
>>577
423は間違いって切って捨ててるから被災地では合ってるよって指摘したんじゃないか
604名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:30:59.80 ID:TzvpiTyu0

海に帰してあげなさい キリッ
605名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:04.11 ID:ENnXQi5si
大平洋、ひとりぼっち。
606名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:06.80 ID:9VmbFJ550
犬「いや、泳いでここまで来ただけです…お父さんを知りませんか?」
607名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:25.98 ID:9hochS0a0
>>584
馬鹿か
だからやるせないだろ
608名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:30.03 ID:3pHDToam0
ニ階に潜り込んでたから
あそこに秘密があるんだよ
609名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:35.46 ID:JuavZo4IO
2週間何も食ってなき餓死だ
何を食ってたんだ
610名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:31:38.77 ID:DWewFA+p0
ttp://kamo.pos.to/dpoke/c/UW4117.html


■被災地で風俗営業を始めたら儲かりますか?(Yahoo知恵袋)【2011大地震・原発#jishin(98)】
俺なら元気になる!
611名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:00.03 ID:g1SLfqDlO
よかった〜飼い主さん見つかって欲しいなあ
612名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:08.25 ID:evKDubTh0
偽善者の良かったレスはもういらない
613名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:23.86 ID:GDLFHuqL0
>>562
ワロタ
614名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:25.50 ID:jKvpMA+F0
>>590
ぎゃああああああああ
615名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:42.24 ID:c3gPQBhh0
遊星からの物体X
616名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:54.46 ID:CO6NKprh0
3週間頑張ったな!
飼い主さんに会えるといいね;_;
617名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:32:58.28 ID:nWK/IpxGO
わんわんお
618名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:20.53 ID:SC/yacn20
>>557
良いこと言うな
連日、遺体を回収するだけの作業するのってどんな気持ちなんだろう
619名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:22.04 ID:AJw7SmaF0
わんこかわええ
620名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:26.72 ID:UfL1MWsg0
>>602
ここも含めて話題になったからきっと飼い主が申し出るか
飼い主が…でもきっと里親の申し出があると思う。
621名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:34.71 ID:8dc/iNMC0
死ぬのはしょうがないけど漂流しながら死ぬのだけは絶対に嫌だな
俺の嫌な死に方ナンバーワン
シーシェパードが助けようとしてダメだった、叫びながら沖に流されていった女性
のその後を想像するだけで欝になる
622名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:43.25 ID:idFHBhnN0
623名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:05.19 ID:iIThpUMn0
救助した犬が港に着いたら突然起き上がり、飼い主を見つけたのか尻尾を勢い欲振って吠えだしだ
犬の目線の先には、目の不自由な年老いた老婆が涙を浮かべながら
ヨロヨロと必死に飼い犬の名前を叫んでいたのだ。
624名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:08.12 ID:3Z2G7vLp0
どうでもいいじゃん、そんな犬。毎年何万頭も殺処分されてんだし。
美談にはなるけど。そんなところに費やした燃料代やら、体力を人間に対して使うべきだろ、今は。
非難所でもペットを持ち込んでる住人が多くいて、泣き声やら糞尿やらで大変らしいじゃん。

獣なんて、この際どうでもいいだろ。人間優先だろ、人間を。食料をペットに食わせるんじゃなくて
人間に食わせろ。
625名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:29.41 ID:TzvpiTyu0

 犬の餌まで救援物資はありませぬ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:37.17 ID:PTuUwnGU0
海保GJ!!
627名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:39.02 ID:rne/RLBH0
>>569
書き方が悪かった…
首輪で繋がれて自分じゃ逃げられなかったわんこたちは
自由に動けた人間よりも哀れだって言いたかった…
完全にこちらの言葉選びが悪かった
不快に感じられた方々、申し訳ありません
亡くなられた犠牲者の皆様のご冥福をお祈りいたします
628名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:54.41 ID:jutp0zTrO
泣いた・・よかったね
助かった大事な命、大切にしてあげてください
629名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:43.13 ID:ykKQdStb0
数年後・・・救助犬として逞しく活動するわんわんおが!な展開希望
630名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:46.34 ID:ZkJ+yrV/O
>>98
海に浮かんだ家の屋根の下へ入って
海保の方々も命懸けじゃないか、本当に頭が下がる
助けてくれて本当に有難う(´;ω;`)
631名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:35:49.74 ID:xXZzBxQu0
>>1
韓国なら生け捕りされて今頃食われてるだろうな…
632名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:36:11.64 ID:CPZgnnIq0
缶詰工場人は皆無事のよう

http://kinoya.co.jp/eccube/
633名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:36:54.84 ID:wbD494Fp0
>>625
競輪場に腐るほどストックしてあるの見ましたが(´・ω・`)
634名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:37:12.95 ID:t5VSCca5O
犬「政府の犬野郎」
635名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:37:17.97 ID:ZotHDmpxO
ワンちゃん頑張ったね!
636名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:37:44.00 ID:FiGqHJpyO
獣医に見せなくても大丈夫なのか?
水もない海の上で三週間は無理だよな
637名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:37:53.81 ID:/CgtMi1q0
>>618
法医学のサイトで海中に20日間漂っていた遺体が
どんな様子になっているか調べてみたら?

それでも回収して遺族に渡さなければと
使命感で捜索しているのだろうね。
638名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:38:14.49 ID:l4wJfRQI0
>>625
各ペットフード会社が被災動物用にペットフードを提供してるよ
639名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:38:26.48 ID:doVSse5B0
家のどんくさい犬なら確実に死んでた
640名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:38:33.91 ID:JuavZo4IO
アンパンマンが現れたんだよ
641名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:03.04 ID:qtvMd/Lu0
>>600-601
人間でも犬でも、3週間ぐらいなんも食わなくたって生きられる。
水は、何日か雪が降っているのでそれを舐めていた可能性がある。
雪は屋根の上に積もっただろう。
642名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:12.65 ID:JnGebCVfO
良かった。動物だって同じ命だからね。
643名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:26.47 ID:PS5A9dgo0
食糞で生きてたんだよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:31.93 ID:eD1BOdG10
わんこ怖かっただろうな
3週間も海の上で
645名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:33.59 ID:v25R2nHiO
これは必要なニュースだろ
646名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:39:54.57 ID:chOfnI/I0
>>570
軽々しく「死んだ方がいい」とかいう人間に、何の説得力もないよ。
647名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:18.19 ID:fWoE/mfs0
わんわん、なんとか助かったわん
648名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:29.46 ID:vdLJLWeB0
犬は人間の一番の友達
そんな友達が助かってよかった
649名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:31.50 ID:I5l/70J70
くいもんに関しては最悪家の柱かじるとかしてどうにかなるとして
水分はないと数日しかもたんな

人間で言うと3−3−3の法則で空気3分水3日食料3週間で死亡
人間と比べて小型だから多少持つとしても・・・
やっぱり○間の血液か
650名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:38.20 ID:kgMKdtcv0
2週間飲まず食わずだったイヌの記事発見。3週間は世界記録かも
http://www.kokusainews.com/article/52408887.html
651名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:51.19 ID:vsuVIwu/0
>>595
>家の中に入って行ったのがおもろいな
>住んでるんじゃないの?w
水の上のポチョ状態
652名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:40:51.29 ID:6+VZrF5q0
TVでヘリコプターから見捨てられる光景をみたが、さすがに人の情として
助けるだろう。俺が飼ってもいいぞ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:41:08.67 ID:TY51p+4R0
菅直人がパフォーマンスで抱きしめにいったところをガブリンチョ。
薬殺命令が出てついに革命が起こって後にわんわん革命として教科書に載る。
654名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:41:32.45 ID:pLpF9YnqO
無駄事するな
人間を救え
655名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:17.11 ID:GDLFHuqL0
行方不明者は海に流されてる可能性が高いな

底引きアミ1回で100体くらいあがりそうな予感

656名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:18.53 ID:iIThpUMn0
犬は飼い主の為なら自らの命を投げ出してまで助けるから
猫は駄目だね、愛人作って家出したまま帰ってこないから
657名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:29.75 ID:fDYmi+rpO
怖くて心細くて
遠吠えしてたかもね

助かって良かった
658名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:46.04 ID:5bnf0aAQ0
>>637
昔知り合いのダイバーに遺体捜索の話聞いた事あるけど、水死で一旦沈んだら発見しても書けないような状況になるよね
659名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:04.12 ID:FsPbZL98O
よかったな><;
660名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:11.74 ID:We8oEM1RO
普通は助かって良かったね、だろうに
661名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:20.57 ID:idZVvoqh0
犬は強いな
662名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:24.26 ID:PmleYV2Y0
これで飼い主も見つかればよいのにねえ
それにしてもよく頑張った
663名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:27.88 ID:RipiL68r0
犬を見捨てない海保、偉い。3週間よく生きてたな。
飼い主が存命なら喜ぶよ
664名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:41.76 ID:xthBHiMUO
>>597
ベアたんはすぐに壊れる筏で漂流してくれないとダメです!
ハプニングの無いベアたんの危機なんてつまらなくて退屈です。
浮遊物に乗るなんてイカサマは私が許しませんッ!
665名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:49.01 ID:ITNilOic0
体育館に犬と一緒に避難したものの、周りから犬にクレーム
かといって避難所から離れるわけにも行かず、
海岸にそっと犬を放したのが3日前

どうせこんなとこだろ
666名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:51.37 ID:41WxoiWgQ
>>26
双葉町の人が連れていた子たちは埼玉スーパーアリーナへの移動中のにどこかの駐車場だかで、捨てさせられたらしい。
他にもすぐ帰れると思っていたから、家に置いたままとかそんな話を聞いた。
667名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:53.91 ID:X2Fb+DyN0
老人とか犬とか助けるのは美談になるんだろうけどさ
こういう状況では優先順位低いだろ
668名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:43:58.92 ID:vG12YTirO
>>654
じゃあお前が行けよ
669名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:04.14 ID:PpiDCv/YP
人間は水無しじゃ3日で死ぬらしいが……
そんな持つのか? 人間がショボすぎるのか知らんが
670名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:09.77 ID:gPqOunTw0
これがもし人間だったら、最初の1日は感動秘話だけど、
翌日からは何を食べ何を飲んで生き延びたのか詮索されてドン引きされるんだろう
671名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:18.27 ID:DWewFA+p0
そういえば、犬って汗かかないし
お腹さすってやったあとイチモツから液出ると
自分でなめるんだよなw

水分は大丈夫なようだ
672名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:32.07 ID:BQ5/syoD0
一方その頃民主党は…

☆☆緊急☆拡散希望!双葉町ペット発見にご協力ください☆☆
http://ameblo.jp/spink-cutie-love/entry-10848042671.html
さいたまスーパーアリーナで、双葉町の方からお聞きした話しです。
50名の被災者の方々が、犬猫と共に、双葉町から双葉町のバスで、埼玉Sアリーナに向かう途中、
東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、今から30分で犬猫を山に放せと言われ、
みなさん泣く泣く、犬と猫を山に放したとお聞きしました。(愛護法違反をさせた事に‥)
みなさん涙をながし、声を震わせながら話してくれました。
673名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:32.89 ID:ZotHDmpxO
>>1のワンちゃんの写真みて撫でてやったよ
「よく頑張ったね!ワンちゃん!」
674名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:38.05 ID:TY51p+4R0
がけっぷち犬が嫉妬
675名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:44:55.36 ID:RAIHevNc0
人間だと、3週間も漂流してたら精神的に保たない気がする。
676名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:45:13.58 ID:Dj7SnW/0O
一度飢餓を経験すると、食事への執着心が上がってしまうが
この犬は利口そうな顔してるから、貰い手あるだろう
なんなら引き取る
677名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:45:29.82 ID:ykNxvQHY0
犬っころか
奇跡の救出があればよかったのにな
678名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:45:35.29 ID:76PC/DwK0
海水を絶対飲んじゃダメだと思ってる人がいるみたいだけど
少量なら飲んだほうがいい 塩分も摂れるんだから
679名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:45:58.71 ID:YbHX2/7x0
>海保の巡視船の中でビスケットやソーセージを食べ、おとなしくしているという。

想像すると、なんか目から汗が…
飼い主の元に無事戻ることが出来ればよいが…
680名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:01.24 ID:FLHIdL3G0
>>663
飼い主が屋根の上で11日からずっと漂っていたあの映像見たら
号泣するの間違いなし
自分でさえ泣いた
681名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:03.22 ID:kgMKdtcv0
福島にはまだ他にも3週間飲まず食わずのイヌがいるんだって
http://www.pooch1.com/wp/?p=2974
682名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:20.35 ID:ajKGAsSP0
犬猿の仲ならぬ、海猿が犬を救出か。
683名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:27.35 ID:j1u/dyM20
ってか逃げるなよwww
684名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:28.86 ID:E8mW+kpi0
犬ドッグ
685名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:41.02 ID:fT2ubx47O
水は3週間の間に降った雪や雨水でしのいだんじゃね
人間ほど量は必要ないし、少量でもいけるだろう
686名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:46:54.47 ID:NhpUyvx00
>>630
海保の人も犬を助けたことで救われたんだよ
彼らもほんの少しだけれど喜ぶ事が出来ただろう
687名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:47:22.58 ID:ZotHDmpxO
ジャングル大帝の最終回で遭難したレオは自決したヒゲおやじの肉を食べて生き延びたんだよ
688名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:47:28.51 ID:eJaYExBIO
>>624みたいな人間にならんで良かった(^ー^)/

ほんま良かったね!!
689名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:47:39.35 ID:X5h//Ctk0
心無い書き込みをするやつはきつい人生おくってきたんだろうね、同情する
犬の命が助かったことを喜べる人生をおくれていることに感謝する
690名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:01.34 ID:voWE2A1I0
?(?????)? ????
691名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:01.35 ID:AXe5o0Sk0
よかったなぁ
材木の上で寂しくてたくさん鼻鳴らせてたんだろうな(´;ω;`)
692名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:04.55 ID:GJUAzCBx0
美談になるであろうが…その間にも至る所で
殺処分になる犬猫がたくさんいるという現実があるからな
693名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:19.72 ID:6fR/PQZx0
わんちゃんよかったね、ほんとよかったね
694名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:01.97 ID:rY0JwY3A0
>>8
そう考えると、よく菅首相は被災地を訪れる気になったな。
殺されに逝くようなものじゃないか。
695名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:13.27 ID:1aqnZjRs0
犬が屋根の上うろついてて屋根の下に潜ったりもしてたから
人がいる可能性もないこともないってことで
捜索しに降りたついでに犬助けたんだな
696名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:23.69 ID:j1u/dyM20
>>692
まぁそれ言ったら
震災の被害者より年間の自殺者のが多い訳で・・・
697名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:46.85 ID:+WfUdicS0

人間は犬に喰われるほど自由だ。

藤原新也

メメント・モリ
698名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:49.17 ID:vsuVIwu/0
>>672
>東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、今から30分で犬猫を山に放せと言われ、

なんだこれは。
犬一匹救うのにニュースになるのに、これは、どうゆう事だ?。
そもそも、何のための義捐金であり、ライフラインであり、生活の向上なんだ。
片方で、裕福な生活環境を作りながら、
片方で、こうゆう悲惨な出来事を作るとは、どうゆう事だ。
議決した議員17名は、諸兄すべき
699名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:49:59.14 ID:5ap68iXS0
まだこんな屋根が残った状態のがれきが漂ってるんだな
700名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:50:02.99 ID:8f8Hi6yLO
>>667
今回の犬救助の許可は隊員のメンタル面を考慮したものだろうな
701名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:50:56.16 ID:kvhAdSacO
原発の避難指示地域じゃ犬もつないだまま放置だろうな
さぞ鳴き声がうるさかったことだろう
702名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:24.95 ID:GQNpWat/0
やっぱ犬は生命力がすごいな
隣の家の家族も正月に犬を置いて1週間ほど帰省するけど
なんとか生きてるもんな
703名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:32.78 ID:CJWKh93A0
わんちゃんの頭をなでてる手から優しさを感じます
704名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:47.65 ID:TY51p+4R0
海の上を漂う家の屋根の上を走る犬

なんか才能のある人が見たら芸術作品が生まれそうだ
705名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:52.16 ID:jKvpMA+F0
日本三大名犬

タロジロ
ハチ公
漂流犬
706名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:51:54.93 ID:gBnP4CKd0
珍しく良いニュースで泣いた
やっぱり雑種犬の方が生命力あるんだなぁ
小型犬飼ってるけどこんな状況になったらきっと1日も持たないわ・・
707名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:00.11 ID:P9ujOEVj0
さすが狂犬病
708名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:27.30 ID:We8oEM1RO
>>672
これ事実なのか?
許せないんだけどな
709名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:43.27 ID:KuvNLp0J0
タロジロ思いだした
よく生き延びた 偉いなわんこ
救った海保も凄惨な状況で無力感しか感じない中、救われたんじゃないか
710名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:43.31 ID:vsuVIwu/0
>>672
義捐金て、こうゆう悲劇を作らない為に、
善意から行われている事じゃないのか?
ここは、北朝鮮なのか?
711名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:53:02.85 ID:sZYr47ZeO
福岡県福津市の国道3号線沿いの家で
二階が犬だらけの家がある。
そばを歩くと、二階の屋根まで犬が迫ってきて吠えてくる。
窓は開け放たれて犬たちが噛んだのか
壁はボロボロになってる。
712名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:53:02.37 ID:8f8Hi6yLO
>>702
なんとか生きてるって…鬼だな飼い主
713名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:53:06.23 ID:fYk0s4E/0
犬を食べる国もあるって聞いたけどデマだよな
714名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:54:08.74 ID:y30d9aLt0
よかったうわあぁぁぁん!
715名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:54:30.77 ID:8+q5ozFY0
海保▽
716名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:54:43.97 ID:B52GLG5T0
避難所によってはペットも可能らしいな
飼い主が自分の分を分けるなら食べ物での苦情は無いだろうし
小動物でも抱いていると暖かい
717名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:55:02.05 ID:YSv0U6+w0
これ、韓国が放った救助犬だろ?
718名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:55:03.42 ID:kvhAdSacO
犬は人を食べる
人も犬を食べる
これこそ真の平等
719名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:55:08.85 ID:iIThpUMn0
>>706
チワワの顔は見ててムカツク
720名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:55:16.44 ID:GADzpptr0
逆に飼い犬の血肉で生き延びてる人もいるんだろうな
721名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:06.91 ID:gsbHf2h60
ハナコ!
722名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:08.32 ID:a3jl0Ycf0
ええ話や〜
723名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:14.38 ID:x3NahZliO
>>702
さらっと言うなよ。
724名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:14.86 ID:z4fppoW60
        ∧_∧∩
       < `∀´>/  <食い損なったニダーーーーー
725名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:35.52 ID:I5l/70J70
犬っていうと美談にしたがる奴がいるがピンキリだからな
一人暮らしの世話してる老人が死んで食ったあと結局自分も死んだ話もある
ちなみに俺は近くを通り過ぎるだけでどんな犬にも吠えて唸られる
726名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:40.79 ID:idFHBhnN0
グーグルの気仙沼の航空写真から、この青い屋根の家を特定できれば・・・
727名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:44.96 ID:41WxoiWgQ
>>716
さいたまスーパーアリーナはペット可とも見たような。
728名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:56:49.66 ID:j1u/dyM20
写真出てるし
飼い主が無事ならまた会えるだろう
729名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:57:44.69 ID:B4RGiQMx0
  (U;ω;)
/\ ̄ ̄ ̄\
〜〜〜〜〜〜〜
730名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:57:51.47 ID:Srpmc5kp0
日テレでは逃げたから回収できなかったみてーだったが
別じゃないよね?
助かって良かった。

>>716
こないだ寒い日に100円ショップ行ったらチワワを懐に入れた白人の
おっちゃんがいた。
見てて和んだわw
731名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:57:53.69 ID:8f8Hi6yLO
>>705
ポチさんディスってんなよ?
732名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:03.89 ID:7W8R9b3m0
>>71

あああああああああああ
733名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:20.15 ID:MOOiCaCP0
>>203
そうなることを願いたいね
是非犬を育てたことがある人に貰われてほしい
734名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:34.49 ID:y4d5rQ570
元気があると言うことは、きっと飼い主も最近まで一緒に漂流していたんだと思う。
ほんと酷いわ、この政権の無能ぶり。国際非難恐れて原発ばかり優先してた証拠だ。
未来の日本の歴史にはカンチョクトは無能総理として語り継がれるだろう。
735名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:34.93 ID:Sp6oUBKl0
人間も水無くなったら自分のおしっこ飲むと多少凌げるんだろうけど
736名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:48.87 ID:ITNilOic0
737 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:53.13 ID:+TrANSbTP
この犬に何も食わせないまま

菅直人に抱かせると
738名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:11.32 ID:GQNpWat/0
>>712
いやちょっと説明がたりなかった
一応ありえないぐらい山盛りのドックフードとバケツに水一杯は置いていってる。
ただ残念なことにバケツの水は一日で犬が倒してなくなっている。
739名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:15.40 ID:ffl4ifeI0
こういう時だからこそ一緒に逃げてきたペットが心の支えという人もいるだろうなぁ・・・。
それにしても助けられて良かったね。
740名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:30.77 ID:dLOsZfA50
わんわんお
741名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:33.95 ID:qGkEFMys0
ここで海保の批判したりワンちゃんが死体食べてたとか
書いてる奴こそバチあたり.こんな奴はいずれ不幸が訪れる.
詳しい事は書かないが本当のこと.
742名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:39.53 ID:zhrAK+J70
743名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:59:49.57 ID:8wE/meP30
ご主人と再会出来ればいいなぁ
744名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:00:02.77 ID:KuvNLp0J0
>>624
もし、お前みたいな奴が被災してがれきの底にいたとしても
救助犬は自らの足をいとわず、血を流しながらでもお前を助けようと捜すんだがな
745名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:00:35.47 ID:+RQdZvoT0
つなみ犬かわええ
746名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:00:54.86 ID:JwREQ8z00
>>96

全然笑えない写真なんだけど
どこがおかしいのか自分はわからない
747名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:08.54 ID:GP8rS7X90
犬って泳げるんだぜ。3週間も屋根にいた証拠は無い。あちこちの浮遊物に飛び乗って、たまたま一番大きい屋根にいただけだろうに。
748名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:20.18 ID:vsuVIwu/0
>>672
お前等の大好きな日本。
北朝鮮とは違うぜ!という日本。

>50名の被災者の方々が、犬猫と共に、双葉町から双葉町のバスで、埼玉Sアリーナに向かう途中、
>東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、今から30分で犬猫を山に放せと言われ、
>みなさん泣く泣く、犬と猫を山に放したとお聞きしました。(愛護法違反をさせた事に‥)
749名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:35.73 ID:5bnf0aAQ0
>>734
そもそも今回みたいな日米合同徹底捜索がなんで3週間もたってからなんだろうね?
750名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:02:22.85 ID:TY51p+4R0
もしもこの屋根の下から飼い主の死体が出てきて、食い尽くした缶詰のカラとか
ペットボトルが発見されて、死亡推定時刻が二、三日前だったら
何で大規模な捜索を早めなかったんだという話になる。
だからそれはないように段取りしてる。
751名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:03.56 ID:t0R8J+Y20
すげー!
良かったな!本当に良かったよ!
752名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:13.27 ID:d2SdiY4L0
犬なんて犬種にもよるが南極で放置されても生きてるからな
753名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:40.51 ID:Nr8C4WMZ0
鎖に繋がれたまま溺死した犬の写真は悲惨だったがこれは良いニュース
754名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:44.18 ID:JwREQ8z00
>>725
目が笑ってないからだよ
犬は人間の表情をよく見てるよ
一瞬でも怖がったり、嫌悪したりすると
すぐに警戒する。
755名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:04:57.58 ID:doVSse5B0
東北道で飼い犬捨てさせられたってほんとなの?
自分なら飼い犬と一緒にバスから降りる。
756名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:51.51 ID:nI7Zlz+I0
>>727
さいたまスーパーアリーナはペット不可らしいよ
町が用意したバスもペット不可
だからペット連れのひとは車で移動したらしい
757名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:52.93 ID:J4kJ0dow0
でっかい犬小屋だったな…。
でも犬は好きだからいいや。
758名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:05:55.16 ID:5czb6Yko0
わんこよかったなぁ
仕事で嫌なこといっぱいあったけど心が救われたよ
飼い主の元に戻れたらいいけど健在なんだろうか
今まで犬2匹飼ったことあるし引き取って飼いたいけど
今はマンションでダメなんだよな・・・

759名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:43.15 ID:fT2ubx47O
>>749
まずは救助最優先だしな
捜索は大潮の日を待ってたらしい
760名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:47.07 ID:41WxoiWgQ
>>752
南極犬は余った食料を置いてやってたり、アザラシとかを狩りして凌いでたんだよ。
一方こっちは、なぁ…
761名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:50.40 ID:7wKOUVQb0
>>26
俺はお前の命より我が家の猫を優先するけどね
762名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:54.46 ID:JwREQ8z00
>>749
それは海に沈んだ死体が再度浮き上がってくる
最後のチャンスの時期だからって聞いた。
それを逃すと海底に沈んで魚やらのえさになる。
浮いてきた時期に総力戦で一斉に死体を捜索して
行方不明者を減らすんだよ。
行方不明者を陸地に戻してあげる最後のチャンス…
763名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:01.95 ID:qkIhz/500
テレビのように、まさか仕込みってことはないか?
3週間も耐えられるのか
764名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:14.61 ID:iIThpUMn0
家族を全て失った人が、震災で離れ離れになった飼い犬が自分を見つけて走り寄って来ただけで
生きる希望が湧いてくると思うよ。
765名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:28.05 ID:6B/iumKs0
>>96
は責められない。
96をクサしてる奴は、死を特別な美しいものとでも思い込んでるわ。
トイレに入って尻だして糞をするのとまったく同じように死は来るのよ。
日常に笑いがあるなら死とその続きの後にも笑いがあるのよ。
結婚詐欺師に殺された40歳プロモデラーがいつまでもオタ菓子晒されてるのもその一端。
766名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:07:59.48 ID:+E03Rfsr0
>>672
怒り心頭!
別スレたてて欲しい、こういう議員は許せんな!
動物だって生き物だよ。
一緒に暮らせば、家族同然なんだよ。
ひとごとだからそんな対応が出来るんだ!
被災者に対して本当の意味での優しさがないな。。。

財団法人 日本動物愛護協会  
社団法人 日本動物福祉協会
公益社団法人 日本愛玩動物協会
社団法人 日本獣医師会

上記の4団体で構成された 緊急災害時動物救援本部 
http://www.jpc.or.jp/saigai/index.html  

767名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:08:24.15 ID:gjmIIFPU0
わんわんお (´;ω;`) よかった
768名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:08:33.22 ID:nI7Zlz+I0
というかバスに乗る時点でペットダメなら途中で降ろさせたってのはおかしいな
>>672はデマじゃね
769名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:08:34.29 ID:j1u/dyM20
       あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に や さ し い い
                                       。
.     。   +即民 に お あ い す る な ん て  ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
770名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:09:09.61 ID:kvhAdSacO
なんで今さら大規模捜索だって?
陸上の瓦礫撤去、捜索回収が一段落ついたからだろjk
771名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:09:23.19 ID:5lyXFnFr0

初日から全力で海上捜査してたら海上で漂流してる生存者もけっこう発見できたような気もするんだけど
772名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:09:58.19 ID:O3KbDtgi0
>>763
犬猫は結構飢餓に強かった筈
ギリギリの状態まで狩りをしなくちゃいけないしな
773名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:24.75 ID:9VmbFJ550
>>762
あと2日やるんだってね…
774名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:47.82 ID:vnfOvMsd0
>>743
津波からずいぶん経ってる。何も食べずに生きてられる日数じゃない
食べ物は、最後まで一緒にいて、先に亡くなった誰かの…
まぁ何だ、きっと再会は出来ないと思うんだ
775名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:48.93 ID:doVSse5B0
>>771
してたと思うよ
776名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:51.99 ID:gjmIIFPU0
>>672

【拡散希望】=デマ

おまえらまだこの法則が頭に入ってないの?
777名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:00.43 ID:u1QUL1Pk0
>>249の日テレの動画、今見たら最初見たときと変わってるな
短くなってるけど救助シーン入ってる。海保の人になでてもらって嬉しそうな犬がかわいい
778名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:12.79 ID:41WxoiWgQ
>>756
違ってたのか、指摘あり。
車移動組がいるなら、そう言った人に預かってもらうとかダメだったのかね。
若しくはどっかの動物愛護協会に頼むとかさぁ…

今自分の腹にぬこが載って寝てるんだが、こいつら置いてけといわれたら、さすがにもう、なぁorz
779名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:12:39.33 ID:nm14WhiJ0
この犬の飼い主、きっと最後までいっしょにこの犬と屋根の上にいたんだろうな。
犬が助かることを願って、亡くなったんだろう・・・
780名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:12:48.54 ID:PmleYV2Y0
>>672
悪質なデマは

警察も動くらしいよ

貼ったやつも同罪でしょ
震えて眠れよ
781名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:02.28 ID:vsuVIwu/0
>>768
ttp://ameblo.jp/ko-mn/entry-10846209871.html
>今日アニマルエイドに行ってきました。
>スタッフの方が事実確認をし、残念ながら事実であることがわかりました。

事実らしいけど。
8日経過してるから、死んでるのもいるだろう。
この役所の対応は許せん・・・
782名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:09.77 ID:wi/HhDyRO
>>760
それは映画での話な。
実際には南極犬が狩りをしてる所なんて誰も見ていない。
783名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:24.26 ID:mZuoyQ+t0
>>96
たしかに
784名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:13:45.30 ID:kvhAdSacO
地震翌々日に福島沖15キロの海上で男性一名発見救助されてたしな
どれだけの瓦礫が今、太平洋上を漂流していることやら
この瓦礫はやがて南太平洋諸島に流れついて深刻な問題になるかもね
785名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:04.78 ID:JRGekqCH0
自分の糞を食べて頑張ったんだろな
うちの犬もたまに糞を食べるから、容易に想像がつく
786名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:18.95 ID:qGkEFMys0
双葉町の方に犬猫捨てろと言ったのは本当?
これが本当なら新聞社に電話して記事にしてもらう.
中越地震の時だったと思うが,避難所にペット持ち込めないので
車で生活してた方がエコノミー症候群で亡くなった.
政府もこの問題を考えろ.
787名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:25.11 ID:+cov3PsF0
>>755
ttp://www.pooch1.com/wp/?p=2936
東北被災地に入られている各団体様へ
さいたまスーパーアリーナで、私と協力して頂いてる川口市NPO風の
夢の方と、犬猫の一時預かりの呼びかけに参っていまた。
アリーナで、双葉町の方からお聞きした話しですが、50名の被災者の
方々が、犬猫と共に、双葉町から双葉町のバスで、埼玉Sアリーナに
向かう途中、東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、
今から30分で犬猫を山に放せと言われ、みなさん泣く泣く、犬と猫を
山に放したとお聞きしました。(愛護法違反をさせた事に‥)
みなさん涙をながし、声を震わせながら話してくれました。
突然の事で東北自動車道の、どの辺りかも把握できなかったらしいです。
詳しくは不明ですが、議員17名の会議で、このような残酷で違法な策に
なったとの話しも聞かれました。
埼玉Sアリーナへ向かう前、いわき市の方は、3日間で帰宅できると
報告されていたり、車がないお年寄りの方など、犬猫を自宅に
置いてきた方も多数いました。
他にも多数あるのでしょうが、現地に入られている各団体の方は
、東北自動車道に通る際には、注意深く確認して頂けないでしょうか?
私も出向く準備をしていますが、協力者が見つからない事や、
2名で、保護した病気の子達と暮らしている為、なかなか動けない状況です。

788名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:26.41 ID:gjmIIFPU0
>>781
だからもういいよ、デマ拡散野郎

事実らしいけどって、自分で調べてから来いよカス
789名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:14:48.20 ID:6B/iumKs0
生きてるものを救えて、自衛隊さんも少しは気の重さを紛らわしてくれるといいなあ。
790名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:15:02.76 ID:U+w6qoB00
>>755
そう思った。俺でも高架上であろうとも一緒に降りる。
そこまで行動力ない飼い主でも泣きながら犬猫を抱きしめて
断固拒否するはず。
791名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:15:06.92 ID:41WxoiWgQ
>>782
さすがに置いていった食料だけで半年(一年だったっけ?)は無理じゃね?
792名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:15:30.19 ID:Imm1ZWW70
793名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:15:45.35 ID:vsuVIwu/0
>>788
デマかどうかは不明だろが。
794名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:39.61 ID:O3KbDtgi0
>>782
缶詰開けて食ってたってのかよw
795名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:57.73 ID:4CcVivrn0
2週間も良く生き延びたな
796名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:16:59.09 ID:gjmIIFPU0
>>793
不明なのに許せんとか息巻いて馬鹿じゃないのおまえ
797名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:03.82 ID:l4wJfRQI0
>>788
福島県庁とかに確認中という事なので、デマかどうかはまだわからないよ
確かにむやみに拡散させない方がいいと思うけどね
798名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:12.36 ID:NjxyBs+R0
飼い主見つからなければ海保で飼ってあげればいいよ。
飼えない規則なのかなぁ・・・?
799名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:50.92 ID:MjC5/j9m0
沖合でこんな状態とは……
一体どれほど流されてしまったんだ
800名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:51.30 ID:kvhAdSacO
>>791
死んだ仲間の犬の(ry
801名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:57.19 ID:vsuVIwu/0
>>796
そんだけの事に何をそんな怒ってるの?
802名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:17:59.78 ID:PmleYV2Y0
>>781
それ見たらコメント欄で
ガセかもしれないって書いてあるよ
どっちでもどっちでもいいみたいな
もうそこからしてもオカシイ

どうぶつ愛護のやつらって
感情で動くからデマに弱い

事実確認もしないで
拡散希望って頭狂ってる
803名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:18:39.15 ID:6JZxHV7T0
>>672
カスにもほどがある
デマ拡散の見本だね、てめえは
804名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:18:51.95 ID:EXXU3Ibf0
>>763
2週間ほど鳴き声が聞こえていて、近所の犬だろうと思っていたら親父が、生後10日前後の子犬を拾ってきたことがあったよ
川の中洲にいたんだと、その日から鳴き声が聞こえなくなって、こいつだったんだって思ったよ
まぁ、うちに保護して1週間もしないうちにしんじゃったけどさ
成犬なら結構いけるんじゃないかな
805名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:21.61 ID:EJa1FHMM0
早く元気になれよ!
806名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:39.38 ID:ZwdLMKq90
遺体回収優先しろって言ってる人いるけど
すでに遺体すらなかなか見つからない状態だってよ
水温が高くないと死体は浮かび上がってこないらしい

だから犬でもなんでも回収しろ
非難されることはない
飼い主いたらこの犬が心の支えになるかもしれないんだからな

こういう人の犬かもしれないんだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000009-maip-soci

807名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:39.63 ID:gjmIIFPU0
>>801
いいかげんな話ふりまいて恥ずかしくないの
朝鮮人?
808名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:41.42 ID:s9ysv3mI0
なんで犬ごときでこんな大騒ぎになるのか
理解できん
809名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:19:48.30 ID:qHF6Gz2C0
>>119
そのお父さんの映像見たわ。娘さんが自分が住んでる仙台にいこうって
誘っても都会はいやだって断ってたね。
810名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:20:00.44 ID:Schhd+DJP
漂流物の下には魚が集まったりカモメが止まったりして
食料は手に入る可能性があるけど水はどうしてたんだろ?
811名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:20:17.48 ID:BROBwEvsO
海保の皆様、ありがとうございました!
不謹慎ながら『坂の上の雲』を見て以来、海軍さんとか海に生きる男がかっこよくてたまらない…

812名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:20:19.17 ID:3pHDToam0
>>786
ネットはデマが多いから
震災後は特に政治絡めたものも多い
信じるのも自己責任だな
813名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:09.49 ID:9Jdzk0NO0
>>808
人間だって生きてるかもしれないと思えるだろ
814名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:25.19 ID:vsuVIwu/0
>>807
なんだこいつら?
妙に言葉にトゲがあってヤクザみたい。何でそんな起こってるの?
815名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:52.56 ID:2GVJ7qFu0
いい話だけど飼い主見つからなかったら保健所行きでしょ?
816名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:21:57.34 ID:5xix0Cr80
>>802
<4/1 追記>
この件につきまして真偽を問う発言も多く、情報元の公開をすることになりました。
埼玉県川口のNPO 「風の夢」の掲示板が情報元です。

こっちの掲示板では↓真実と言い切られてますね
>アリーナ内には、そうした方々だけでなく、
>避難時(バスに乗る前など)にペットを放したり、自宅内に置いてきたり、様々な事情の方がいました。
>ペットと共にアリーナへ来られた方は、ほんの一部の方々です。
>アリーナのボランティアステーションもペットを連れて来た方々だけの相談を受けてます。
>話しに偽りはございません!
817名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:22:44.60 ID:gjmIIFPU0
>>814
処刑しろとかいってるおまえは冷静だよなwデマ信じて馬鹿じゃね


698 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 01:49:49.17 ID:vsuVIwu/0 [13/19]
>>672
>東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、今から30分で犬猫を山に放せと言われ、

なんだこれは。
犬一匹救うのにニュースになるのに、これは、どうゆう事だ?。
そもそも、何のための義捐金であり、ライフラインであり、生活の向上なんだ。
片方で、裕福な生活環境を作りながら、
片方で、こうゆう悲惨な出来事を作るとは、どうゆう事だ。
議決した議員17名は、諸兄すべき
818名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:22:46.09 ID:doVSse5B0
東北道でペット捨てさせたってデマだと思う。
ペットがダメなバスならそもそもバスに乗せないし、
移転先にペット連れて行って良いかペット飼ってる人なら必ず聞く。
それに、バスで降ろせと言われてもペット飼ってない人もこれを容認するとは思えない。
自分だったらその場から現地の担当者に電話かけさせてどういう事なのか説明求めるし、
それでもダメなら動物愛護団体とかにも連絡する。
それでもダメならバスからペット一緒に降りる。
819名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:16.37 ID:kvhAdSacO
海底は怖い
スナホリムシモドキ怖い
((((;゜Д゜)))ガクブル
海底まで沈んじゃったらもう見つからないよね
((((;゜Д゜)))ガクブル
なんとか浮いてるうちに見つけてあげて欲しい
820名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:20.68 ID:jutp0zTrO
>>624
うわうわうわーっ・・
こんな人間にならなくてよかった
親に感謝しようっと^^
821名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:30.75 ID:PmleYV2Y0
だいたい犬猫捨てろって最初に書き込んだ奴も
聞いた話ってことで書き込んでる
事実なら当事者が発言すべき。

聞いた話とか友達がとか
もうウンザリ
本当に犬猫を捨てた人達がいるなら
すぐわかるでしょ

>>814
キミみたいなデマばらまきみたいな人に散々振り回されたからかな。
怒りたくなるのもわかるよ
822名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:35.31 ID:1QIziMbgO
>>230
お前草加か牽制回か?

> この犬でなくとも、ぜひ近くの保健所からもらってきてあげて。功徳になります。
823名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:39.32 ID:MjC5/j9m0
>>816
メルヘンくせえ名前つけてるNPOってうさん臭さしか感じない件
824名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:24:09.10 ID:GDLFHuqL0
825名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:24:10.81 ID:ZwdLMKq90
>>808と他人の飼い犬のどっちに愛情を持てるかといったら、犬のほうだわ
826名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:02.16 ID:vsuVIwu/0
>>817
だからお前は、デマと分かってるんだろ?
仮にデマとしたら、別に大したデマでもないだろ。
そんなもんに粘着してキレてるお前って何?
それにデマなら、デマとちゃんと、根拠を示せよ。
何の根拠もなく、デマデマ 言ってるからネット右翼みたいなんだよ
827名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:18.66 ID:uy4nJ62T0
このわんこ見てるだけで涙が出て来る。
俺も気持ちが相当弱ってるな
828名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:45.58 ID:feRDmhcoO
動物なんちゃらのやらせてか嫌がらせてか邪魔してんだろ
829名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:51.27 ID:6JZxHV7T0
>>814
おまえ
>>698で何吼えた
あとで検証するから覚悟しろよ
ログ取ったから事実と違えば盛るからな
830名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:54.59 ID:41WxoiWgQ
まて、双葉町について書いたのは私が先だから。捕まるなら私だろ。

>>800
それはいうなて…orz
831名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:26:18.28 ID:3pHDToam0
この期に及んでデマで煽るのもヒデーよ
警察は一緒に取り締まれって感じだな
832名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:26:41.03 ID:gjmIIFPU0
>>826
何の根拠もなく処刑しろとか言ってるおまえの方がやばいだろw
833名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:06.03 ID:PmleYV2Y0
>>816
その最初に書き込んだ奴が
聞いた話って前提じゃん
ほんとうに捨てた人が現れて
行政を批判するならわかるけどね?

>>826
デマを振りまいてるのはむしろネット右翼だよ
だからソースのないことで騒ぐのは悪いけどみんなウンザリしてる
それにたいしたデマじゃないじゃん

本当なら犬猫捨てられたんだよ?
当事者がもっと怒るべきでしょ。
834名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:10.68 ID:hTOTkLEqP
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
835名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:49.33 ID:1QIziMbgO
>>298
これだ!
> 志村けんの番組に出てる
> 動物と話せるらしい人にインタビュー
> してほしいな
836名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:27:51.99 ID:Wb/94vvi0
>>806
泣・・・
837名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:28:47.76 ID:ESN4OFwhO
よかったねーわんこ
838 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/02(土) 02:29:08.54 ID:IMdCJruR0
気仙沼上空を漂ってた犬って?何だかロマンを感じるな〜。
839名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:17.25 ID:pG8Zc5wQO
>>672
これを信じる心境を知りたい
何から何まで有り得ないから、逆に真実とか思うの?
840名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:22.47 ID:m7El8RBgO
>>814
事実かデマかわからない情報を一方的に『デマだ!』と決めつける短絡的思考しかできない知恵遅れのインターネット初心者だよ

言わせたい奴はほっとけばいい
841名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:43.64 ID:vsuVIwu/0
2chはネット右翼が氾濫してるから、
まずは、>>816 これの事実確認からだよな。
助けれる人は、協力してあげて
842名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:49.08 ID:p6mWxwXCO
この犬は家族にどんな名前つけて貰ってたのかな…
また、同じ名前で呼んでもらえる日が来たらいいね
843名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:29:55.89 ID:MjC5/j9m0
99.99%死しか無いような場所で
小さくっても命を見つけられたことは大きいと思うんだ
844名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:05.56 ID:kMiBRAb/O

海を漂流して三週間ぶりに救出された犬
ttp://www.youtube.com/watch?v=rcgOIivKGvA
845名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:18.31 ID:Txps1/GZ0
なんだここ偽善者ばかりで気持ちわるいわ。

つか、しょうもない美談作ってアピールしてる海保がキモイ。
おぼれてる犬がいたとしても普段ならスルーするに決まってるw
犬っころなんて1時間かけて助けるくらいなら大してやることなくて
よっぽど暇なんだろうな。
846名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:32.47 ID:SSXu+dtfO
:'(
あきらめないで。
847名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:00.41 ID:kc0NCdhn0
で、、飼いて見つからなかったらここのスレの連中はもちろん引き取るんだよね?
848名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:04.71 ID:5czb6Yko0
>>806
ああああ柴犬のコロちゃん
どこかで生きているといいのにな

うちで飼ってたコロと犬種も一緒だ
849名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:10.42 ID:ZQp8duCw0
ワンコおびえてる('A`)
元気になれよ
850名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:22.70 ID:O3KbDtgi0
>>845
まぁ、いつか大人に成れ「れ」ばわかるんじゃないかなww
851名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:37.81 ID:6JZxHV7T0
>>840
おまえ、面白いね
もっと踊ってくれよ、池沼さんは
852名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:42.20 ID:s9ysv3mI0
こんなニュースで感激する奴の釣られ耐性は無いに等しい。
853名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:42.38 ID:doVSse5B0
>>847
もちろんいいよ
854名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:43.41 ID:vsuVIwu/0
>>833
>デマを振りまいてるのはむしろネット右翼だよ
そうだ。
俺の文章をコピペしてるんだもん。広げてるのは、ネット右翼の方。
ワザとやってるのか、それとも真症に馬鹿なのかw
855名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:32:44.60 ID:PmleYV2Y0
いくらバスの途中で降ろされて
ペットを捨てろって言われてそのまま捨てる人がいるだろうかね。
自分は犬飼ってるからなおさら不思議だよ
絶対反対するし泣いても置いていかないw

まあそこからしておかしい。
ネット右翼がばらまくデマで随分みんないやな気持ちになってるんだし
悪いけど団体の鈴木さんだかがでてきて
責任もって証言すべき

856名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:05.36 ID:TB9VMiuP0
良かったね。
ありがとう海保。
無事飼い主が現れるといいな。
857名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:05.46 ID:gjmIIFPU0
>>847
おまえもここのスレのひとりだろ、引き取るの?
858名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:09.37 ID:Txps1/GZ0
>>850
ガキは黙ってろよ。早く寝ろや。
859名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:13.88 ID:U+w6qoB00
>>806
不謹慎だけど遺体が発見できない限り
一生探し続けるんだろなあ。。。。
860名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:33:46.93 ID:+t6uJ8Ts0
この3週間なに食ってたんだ?
861名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:34:03.29 ID:kMiBRAb/O
>>845
なら溺れても海保呼ばないでね
862名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:34:05.35 ID:43Li6JnJ0
リアルなACCM作れるね。アニメじゃなくて。
863名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:03.18 ID:5xix0Cr80
>>839
信じたいならまずは疑えってセリフもあるように
最初は信じてみてそこから疑うってスタンスもあっていいとは思う
まあ最初からこれはデマだ!って切り捨てる存在もいていいとは思うw

どっちにしても真意は気合い持った人がやるだろうからデマなら
そのまま流れるだろうし本当だったらまらどこかの記事でみかけるかもね。。
864名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:06.80 ID:6JZxHV7T0
>>840
もっとアフォにも言ってやる
事実かデマかわからない情報を一方的に『事実だ!』と決めつける短絡的思考しかできない
知恵遅れのインターネット初心者がお前だよ
865名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:08.47 ID:x+HxEvc70
>>672はデマじゃないなら改めてスレ立つだろ。
そんときに全力出せばいい。

どーせ憤慨してるやつも「今から探しにいく!」とかしないんだろ?

俺は事実なら全力出す。
866名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:16.61 ID:vsuVIwu/0
>>855
>絶対反対するし泣いても置いていかないw
俺もそれを考えたけど、
大地震があって、情報封鎖がされてて、
避難民という立場で数日生活をしてて、
助けてくれる方の行政の指示に、逆らえるかな?
お年寄りじゃ、とても逆らえないと思うよ。
公務員って、理屈が上手いからね。
「今は、大変なときです!食料が足りないんです!
 動物は、他の人の迷惑になります!真の思いやりがあるなら・・・」
とかいったりすると、
867名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:18.97 ID:5PqvaV080

 ここまで約800人、犬が泳げることに言及ゼロ。

868名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:30.30 ID:ZwdLMKq90
>>858
大人なら大人の想像できないのかね
このスレにいたってID:Txps1/GZ0の分が悪いだけだよ
869名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:37.68 ID:tnMC8L8I0
海上に流された人いっぱい居たろうにな
見つかった人も居たみたいだけど、生き延びてたとしてもそのまま見つからない方が多いだろうな
870名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:35:58.92 ID:Txps1/GZ0
>>861
ならって何?おかしいんじゃないのお前。全然関係ない話だろ。
公僕が納税者の為に働くのは当たり前だろ。
糞犬は納税者じゃないからな。
871名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:12.78 ID:l/LT1zEN0
わんこよかったね
872名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:17.64 ID:vP5ZbuaOO
この犬も、
飼い主見付からなかったら、
一週間で保健所行き?
873名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:25.07 ID:41WxoiWgQ
>>845
犬だからかもしれんが、犬が助かってたらって思う人がでて来るかもしれんだろ。
あと御遺体回収が主な任務になりつつ有るらしい現状で、命を助けられたってのは隊員の精神衛生にも悪くはないだろ。
874名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:40.99 ID:9sBmPOuF0
なんか屋根の下に入ってったけどそこにちょっとした空間があって
寒さをしのげたから助かったのか?
雑種の犬は強いっていうけどすごい生命力だ…
875名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:44.22 ID:1QIziMbgO
>>855
世界中からの支援で生かされてる状態なら、
あまりわがままも言えない状況なんじゃないか?
泣く泣く苦渋の決断とか。
876名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:50.64 ID:Zt6GuGcP0
>>872
話題になったってのは特
誰かが引き取ってくれる、あの奇跡の犬飼い主決まるみたいに
877名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:36:54.80 ID:JLJWy+5A0
 ∧_,,∧
<#;`Д´>ゴクリ…
878名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:00.72 ID:Txps1/GZ0
>>868
偽善者になるのが大人って思ってるのかガキは?
879名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:15.71 ID:kc0NCdhn0
>>857
いや福島県で放射能に汚染されてるから嫌だね
880名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:17.95 ID:sopPSNO7O
>>845が放射能にまみれて死にますように
881名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:21.90 ID:O3KbDtgi0
>>858
本物のオコチャマの反応過ぎてワロタwww
882名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:37:52.24 ID:QI+vBxkx0
うわーまだ人も可能性があるってことか・・・
883名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:38:05.44 ID:Txps1/GZ0
>>881
まだ起きてるのか
ガキは無理して夜更かしするなよ。
884名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:38:23.00 ID:JwREQ8z00
>>833
ネット右翼とか使ってるあんたのレスは信用ならない。
なんだよ。
どこで聞きかじったか知らんが、
ネット右翼ってどういう定義で使ってんだか。
885名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:38:26.76 ID:JJ3OSv920
>>883
オマエモナー
886名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:38:26.86 ID:O3KbDtgi0
>>883
プ
887名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:15.44 ID:s9ysv3mI0
人間に比べりゃ犬のほうがはるかに寒さに強いから
とうぜんあり得るだろう。
888名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:25.17 ID:IbFhCU3mO
それよか人間探せと言いたいが、実際見たら放ってはおけないだろうな。
889名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:32.73 ID:Txps1/GZ0
>>873
そうだな、そう思ってたら俺が間違ってたよ。
変なガキに絡まれて迷惑してたが、
大人もいるようで安心したわ。
890名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:39:35.67 ID:YvcUt/ctO
胸が熱くなるな
891名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:40:06.53 ID:/XMps9NbO
食べ物は人間の死体で間に合ったんだろうけど、水はどうしたんだろう?
892名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:40:21.20 ID:PmleYV2Y0
>>860
犬は一週間ぐらいなら食べないでも平気だし
海水だって1日何CC以内だったら飲んでもいいんだよ

>>866
でも誰も本人達の話が聞こえてこないなんてアレって思わない?
捨てた人は全員お年寄りなの?
どれぐらいの人数がいるのか知らないけど
団体の鈴木様って人が把握してるんだよね?

>公務員って、理屈が上手いからね。
うーんさすがにそれは偏見だわ
まあ元はこうゆう偏見なんだろうな…
893名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:40:22.62 ID:vsuVIwu/0
ネット右翼は、2chで民主批判に必死だからな。
http://ameblo.jp/ko-mn/entry-10846209871.html
これなんか、本当だったら民主批判のチャンスじゃないか?
議員17名が、自民なのか?
894名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:40:46.21 ID:slm9Aw3E0
家の中って入ってくぐらいだから、中にあるドッグフードぐらいは
無事だったんだろう でも良かった
895名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:03.06 ID:ZwdLMKq90
>>878
助けたこの犬が飼い主の心を救うかもしれないってこと
この犬は飼い犬だから遺失物でもあるしね
自分さえよければ良さそうな>>878にはわからないだろうけど

つか、もうIDあぼーんになってるから見てやろうとしないとレス見れない
精神衛生上あんまり良くないからTxps1/GZ0のレスは見ないわ
ばいばい
896名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:10.72 ID:kc0NCdhn0
>>891
人間の死体食うか?
野良犬でも想像できねーんだけど
897名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:12.21 ID:5czb6Yko0
>>874
空間があったんだろうね
日中暖かい日は屋根の上で日向ぼっこをしたり
もしかしたら家の中の食べ物が空間に浮かんで
きたりとかしてたのかもしれんな
ラッキーが重なったのかなこの犬は
898名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:28.65 ID:btxswOgAO
よく生きてた
899名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:33.83 ID:Txps1/GZ0
>>895
いちいちあぼーん報告いらんからw
900名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:41:55.34 ID:EXXU3Ibf0
どっかの画像サイトで、スーパーアリーナに入るのに、犬と一緒にいる子供の写真があったとおもうんだけど見つからない
901名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:42:30.58 ID:4eiZZcM7O
>>844
うわー
救助隊もあんなバッキリ折られてささくれ立った木材が
波で押し寄せてるところに入り込むなんて
凄い危険おかして頑張ってるなぁ

ぶつかったり挟まれたり、出られなくなりそうで見てるだけで怖いわ
902名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:42:46.31 ID:37MqkLtB0
わんこよかったな
903名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:05.09 ID:5xix0Cr80
>>896
マジレスすると猫もたべるよw
904名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:19.29 ID:cZBdqaAf0
>>845
何だこの屑
中国人と頭の中身が同じだな
905名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:51.61 ID:Txps1/GZ0
>>904
ようチョン。
906名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:59.47 ID:ULZ7Z07+0
犬は寒さに強いし必要な食べ物も人間に比べて少ないからな
907名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:44:10.82 ID:PmleYV2Y0
>>884
>ネット右翼とか使ってるあんたのレスは信用ならない。


ネット右翼ってのは家で引き籠もりが
PCでデマコピペとかしてるやつのことだよ。
今ならさしずめ辻本が物資を横流しとか
被災地で朝鮮人が略奪してるとか
そういうのを信じてせっせとコピペしてるようなやつ

まあこういう犬が悲惨な目にあってるってのも貼る人の思想は違えど
元は彼等と同じ善意が発端なんでしょ。
だからタチが悪いんだよねー
908名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:45:49.21 ID:VIzkjJir0
>>845
前科有るだろお前、荒み過ぎ
909名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:01.45 ID:UPzu8+QTP
(U^ω^)わんわんは強いんだお!
910名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:07.27 ID:2ZAy2CAhO
引き取り手がないと、結局保健所で殺させると…
911名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:10.48 ID:Zt6GuGcP0
まあネット右翼とかの言葉使ってるのは変な奴なのは間違いないわな
912名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:28.31 ID:s9ysv3mI0
犬ごときを擬人化しすぎてるやつが多すぎるんだな。
913名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:30.83 ID:vdLJLWeB0
ネット右翼とか言う奴は触れないほうがいいだろ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:56.08 ID:4oTSweiwO
犬っていいよな毛があるから
人間も毛があったほうがいいのになんで退化したんや
915名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:56.17 ID:vsuVIwu/0
とにかく犬1匹たすけてワッショイよりも、
ttp://ameblo.jp/ko-mn/entry-10846209871.html
このコメントみると、犬猫を山奥で捨てさせた事は、本当みたいだけど・・・。
本当だったら、そっちのが大事件だよ。
議員共ゆっるせん
916名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:59.09 ID:JwREQ8z00
>>892
年寄りならネット利用率低いだろうし、たくさんの人の命が消えてるのに
犬の命をワーワー言うのは気が引けるって人もいるかも。
実際、避難所では要望とかがんがん言えない空気があるだろうし
飼い主の声が聞こえてこないのは不思議でもない、とは思う。

917名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:46:59.44 ID:VCKx6Yph0
ID:Txps1/GZ0

ムキになるなよガキが
よっぽど相手にされてないんだろうなw
918名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:47:34.15 ID:30PDoWjF0
かわいす・・・。
919名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:47:41.52 ID:Wb/94vvi0
>>870
お前もたいして納税してないだろ
犬のほうがお前より人を癒す訳に立つわ
920名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:47:47.48 ID:UqvJYvNmi
よく生きていた
921名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:48:04.39 ID:Txps1/GZ0
>>908
ねえよ馬鹿w
全然普通の考えだろ。むしろこんなお涙頂戴話を有り難がってる奴の方が
精神的にヤバいんじゃないかと思うよ。
ヤラセの可能性も考えられるな。
922名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:48:26.91 ID:43Li6JnJ0
救難隊、心がなごんだろうね。良かった…
923名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:49:08.40 ID:p6mWxwXCO
>>887
前に、アメリカあたりで
同居してたお婆さんが死んじゃって、1か月後に発見されたんだけど
その隣には、お婆さんが飼ってた犬が
痩せ細って、ぴったり寄り添っていたニュースを見たよ
飲まず食わずでも1か月近く生きられるんだな〜と思った記憶が。
飼い主さんの遺体は亡くなった時のままで
極限状態でも社会性(人は仲間、食べたりしない)が失われなくて
凄いと思ったよ

信用金庫襲ったり、商店から貴金属略奪してるヒトモドキもいるのにさ
犬は偉いよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:49:34.51 ID:Txps1/GZ0
>>917
ガキは黙ってていいから。

>>919
じゃあ保健所の犬全部救うべきだな税金で。
こんな犬っころどうでもいいわ。
925名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:49:35.66 ID:Zkt4207yP
災害救助犬として育てて映画化決定
926名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:49:49.04 ID:KuvNLp0J0
>>905
あんた、誰彼構わず秒速でレス待ち構えてるのか・・・
そんなん人のことガキ扱いできんだろ
927名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:49:50.15 ID:DZq59V5y0
>>844救助隊の皆様ありがとうございます。!
928名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:50:11.87 ID:Txps1/GZ0
>>926
リロードしまくって
準備してるんだよ
929名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:02.22 ID:J68H2je30
そういや冬眠してるクマは無事だったのかしら
930名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:03.32 ID:kMiBRAb/O
この家の犬だったのかな。
931名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:18.91 ID:x8/vM8TC0
ワンコ良かったな!こういったニュースは力になるわぁ
932名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:22.09 ID:vdLJLWeB0
レス乞食がいるようだなw
933名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:31.32 ID:Lwp6oV+e0
ペット可マンションに引越し、何を飼うか未だに決まっていないw
こんな自分でも引き取れるのかな?被災した犬猫
934名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:31.74 ID:ZDrFLoAJO
ククク…命拾いしたな…だが次はないぞ……
935名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:33.35 ID:dByoEbNgO
こんにちワン おやすみなサイ
936名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:51:41.62 ID:LbU5j9oZ0
飼い主も生きてて再会できるといいなあ
937名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:02.58 ID:x+HxEvc70
>>867
「人間」も泳げるよな?
938名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:04.87 ID:PmleYV2Y0
>>916
犬ネコすてたひとは全員年寄りだったのかー?
まあそれすらわからないしどうも言えないよ
もう情報が少なすぎで最初に書き込んだ奴が頭悪すぎる。

この団体の人のせいで
自分のような犬好きな人たちがあてもなく山の中を彷徨うと思うと…
まあはやく事実がわかればいいよ。
話盛りましたって言っても怒らない。ほんとうに良かったと思うし。
939名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:25.90 ID:4eiZZcM7O
犬でも自分の特性を目一杯使って頑張って生き延びてるんだから
自分も自分なりに頑張らないといけないと思った
940名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:42.20 ID:5xix0Cr80
>>923

なんかレスよんでたらこれ思い出した
こっちは相方は同じワンコで弱っているけれど。。

http://www.youtube.com/watch?v=CH113NEpY0k&feature=youtube_gdata_player
941名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:52:53.93 ID:Zkt4207yP
>>914
はははハゲちゃうわ!
942名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:00.26 ID:uy4nJ62T0
こんな癒しスレでケンカはじめる奴は犬以下だと思うよ。

とりあえず海保さんはいい仕事をしてくれた。ありがとう。
943名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:20.16 ID:F8XPnx010
俺マジで泣けるわ
感度した
944名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:25.62 ID:gjmIIFPU0
>>922
現場は悲惨だろうから、救った方も救われただろうな
よく生きてたよな、よくがんばった
945名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:05.88 ID:dBdd4mAA0
>>933
恐らく飼い主が亡くなったor全て失って手放すしかない
って犬猫その他ペットがたくさんいるだろうからな
946名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:06.72 ID:JwREQ8z00
多分、放したら帰巣本能で自宅へ戻って
しまう犬がいるんじゃないかと。
絶対に家の近くにまで戻ってくると思うよ。
それはそうと昨日、海漂ってたワンコが見つかったね。
よかったわ。
947名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:46.06 ID:QI+vBxkx0
>>893
読む限りは双葉町の議員さんなんじゃないの?

ま、おれなら今時期、その手のはスルーだけど
948名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:55:58.44 ID:Zt6GuGcP0
拡散希望って文言が書いてある文章が本当に拡散すべきことだったためしがないからなあ
949名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:19.45 ID:/ZkQGXZv0
>>844
すばらしい映像だね
海保さん、GJ!
950名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:32.19 ID:KuvNLp0J0
>>933
遠い被災地でなくとも、平等に救える小さな命は
貴方の身近にもあるはずですよ
但し、きちんとした保護団体は、引受先にも厳しい条件を提示しますから
その覚悟はお願いします。
951名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:33.89 ID:5czb6Yko0
>>940
このわんこ達も助けられたらしいね
白いほうは点滴治療中のようだけど
この2匹は一緒に飼われていて一緒に
生き延びることが出来たのかな
凄い生命力と絆だね
952名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:57:48.83 ID:Imm1ZWW70
もう松1本でも泣けるよ

1本残った「希望の松」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033008170011-n1.htm
953名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:06.64 ID:YbHX2/7x0
なんというワンコマニアトラップスレ

ワンコ好きは10000%このスレを開く
954名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:58:28.40 ID:rS/Iogy0O
けど保健所送りになるんだろうな
955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:04.65 ID:m3jcRwSr0
ワンワン
956名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:06.54 ID:6JZxHV7T0
>>915
お前の>>698のレスとID魚拓取ったからな
あとで検証して事実と異なるならupするから
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:19.50 ID:x+HxEvc70
>>951
助けたっていうより野犬化防止の意味合いのほうが強そう
958名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:59:25.52 ID:6TcsNUfm0
わんこ良かったな
959名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:05.54 ID:Lwp6oV+e0
>>945
そうか。悲しいけどいっぱいいるのか…
うちのマンション、猫なら2匹、犬だと中型以上は1匹って規約になってた
この先、募集を探してみるよ
960名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:00:41.06 ID:vsuVIwu/0
>>947
だけど、
ttp://ameblo.jp/ko-mn/entry-10846209871.html
ここ読むと、本当っぽいじゃねーか。まあ、ブログ主も情報確認中みたいだけど。
ここで、「デマデマ言ってるだけ」の奴等のがよっぽど異常だわ。
ああ、水戸黄門みたいな役人がいたら、直前で助けてあげられたかもしれないのに・・・
961名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:21.12 ID:5xix0Cr80
>>951
ああ、助かったんだ
気になってたんだよね良かったな〜わんわん(;∀; )
962名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:23.51 ID:5czb6Yko0
>>952
ああ、これ見て泣いた
963946:2011/04/02(土) 03:01:25.44 ID:JwREQ8z00
orz
寝る
964名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:50.76 ID:41WxoiWgQ
ペットフードならいわきに集まった支援物資の中に有ったなぁ(段ボール山積みでw)
965名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:51.30 ID:g39WV+nf0
気楽な海上暮らしもおしまいか
966名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:01:56.59 ID:uy4nJ62T0
あの寒さを乗り越えて食物も水もないだろう状態で3週間生き抜いた。
海外でも「奇跡の犬」と話題になるだろうね。
967名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:02:05.43 ID:CA4RftJ30
>>672

ネタもと
http://www.fu-noyume.sakura.ne.jp/php/bbs/?m=pc&a=topicComment.view&topic_id=5
『風の夢』 掲示板   善意の掲示板です [不正と思われる書き込みは管理人の判断により強制的に削除されます]

>団体の鈴木様よりお聞きした、双葉町50名の被災者の方々が、犬猫と共に、双葉町から双葉町のバスで、
>埼玉Sアリーナに向かう途中、東北自動車道の小さい山がいくつか続く辺りで、突然、今から30分で犬猫を山に放せと言われ、
>みなさん泣く泣く、犬と猫を山に放したとお聞きしました。(愛護法違反をさせた事に‥)

>お聞きした・・・・
>お聞きしました・・・・。

デマの見本ってやつだな。

デモ行進
http://www.fu-noyume.sakura.ne.jp/php/bbs/?m=pc&a=topicComment.view&topic_id=4

グリンピースかシーシェパード並みって団体だねここは。


968名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:02:44.56 ID:s9ysv3mI0
助けたっていうけど、引き取り手がなけりゃ処分。
これはたまたま放送されたから良いが、そうでないものは多数が処分。
969名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:05.19 ID:TY51p+4R0
970出世ウホφ ★:2011/04/02(土) 03:03:06.93 ID:???0
次スレどうぞ

【大震災】気仙沼沖の海上に漂う屋根に犬を発見 海保の特殊救難隊が救出★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301680970/l50
971名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:29.05 ID:x+HxEvc70
>>959
ペットも心の傷があってなつかなかったりするだろうし、生半可な覚悟なら辞めた方がいい。
素人なら生まれて半年くらいの子犬のほうが信頼関係築きやすいし。

だいぶ前にニュースでやってた崖犬だかなんかを引き取ったおばさんも、なつかないし飼えないっていって手放したみたいだし。
972名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:36.77 ID:Kr3NHKn5O
ワンぱくでもいい たくましく育ってくれれば
973名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:43.89 ID:P1of0IyzO
ワンダフル!
974名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:03:48.09 ID:AiWOYgQq0
こういうニュースはPTSDにかかった俺の心を癒してくれる。
久々に笑顔を取り戻してくれた。
975名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:04:10.30 ID:bv7CEKpk0
一応かかった費用を算出してくれ
976名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:04:50.41 ID:kzeJRCiRO
被災地で犬猫を現状どうしても飼えない人のために犬猫を保護する人が被災地に入ってるはず。
「犬猫みなしご救援隊」で出てくるかな
977名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:10.86 ID:vsuVIwu/0
>>967
別にコレが仮にデマとしても、大したことないだろ。
東北自動車道高架上現場付近に捜索に行った人の足が無駄になるというだけだ。
そうゆう人は、無駄になってもいいから捜索に行くんだよ。
しかし、この調子だと、避難所生活者と外部との接点は、なお更遮断させそうだな。
なんか知らんが2chでもウヨが必死だし。とにかくキモイわ
978名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:15.40 ID:Lwp6oV+e0
>>950
知ってる。俺は一人暮らしで断られたことがあるよ
ちなみに猫だった
979名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:05:39.90 ID:k9pjm+fS0
ペットを遺棄するのもたいがいだが
ペットに鎖をつないで行動制限するのもある意味虐待じゃないかと
街にあるペットショップなんてもっと酷いけどさ
980名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:07:12.32 ID:Zt6GuGcP0
やはり拡散希望にろくなもんはないな
981名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:07:31.83 ID:5czb6Yko0
>>961
ツベのコメント辿ったらこの2匹はマイクロチップの
おかげで飼い主と無事会えたそうだよ
982名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:32.91 ID:6JZxHV7T0
魚拓取ったわ
http://megalodon.jp/2011-0402-0306-38/www.fu-noyume.sakura.ne.jp/php/bbs/?m=pc&a=topicComment.view&topic_id=5
事実じゃなければやるからな
ここのログも取得したからな
983名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:08:32.93 ID:QI+vBxkx0
>>960
非常事態だからね
17名規模で決定ったら、その流れでは同乗してる
双葉町の議員決議でしょう
984名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:09:20.60 ID:xJrmWM6TO
長生きしてねワンちゃん!
985名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:10:47.99 ID:Qr9VEW1yO
人間にしたら20日間だけど
犬の時間感覚は6倍くらいだから
相当頑張ったね
986名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:11:50.77 ID:Lwp6oV+e0
>>971
そうか…教えてくれてありがとう
987名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:11:57.66 ID:QI+vBxkx0
バス内に犬猫いて、一方で病人やアレルギー持ちいたら
人間優先はやむを得ない
状況がわからないから、俺はどうにも判断できないな・・・

でも、平和ボケしてる奴が頭に来るのもわかる。
988名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:12:43.59 ID:9VmbFJ550
>>940
おお、
良く生きていてくれた…
989名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:13:35.16 ID:E/LqwJe00
さすがに人間の命>>越えられない壁>人間の命だよね
人間の命1個は犬の命1000個に値する
990国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/04/02(土) 03:14:44.83 ID:+N9eOlYk0
生き残る、もの、は、どこにいようとも、生き残る。
991名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:15:04.48 ID:vsuVIwu/0
>>982
>事実じゃなければやるからな
なんだこりゃ?やるって何をやるんだ?。
普通、
「事実だったら、助けに行く」
だろ。
992名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:16:02.58 ID:s9ysv3mI0
犬のほうが人間よりもはるかに敏捷だから、
本来ならばは楽に逃げ延びていたんだろうが、この犬は運悪く
逃げ切れなく取り残されたんだろう。
どちらかと言えばドン臭い。
993名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:09.98 ID:SC/yacn20
>>992
たぶん最後までご主人と一緒にいようとしたんだと思う
994名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:13.70 ID:m7El8RBgO
>>864
猿真似レス乙

だったら信じるか信じないかだけだろ?
一方的に決めつけてデマだと書きなぐる事そのものもデマと変わらんよ
995名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:18.70 ID:x+HxEvc70
>>982
おまえは何と戦っているんだ?
デマならデマでいいじゃない。棄てられた可哀想なペットはいないんだから。
996名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:17:21.46 ID:JwREQ8z00
>>982

なんか執念とかいうかこわいんだけど。
なんでこんな必死に取り締まってるの?
言論統制はじまった?
997名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:23.98 ID:VIzkjJir0
さすがに人間の命>>越えられない壁>人間の命だよね
           ↓
さすがに人間の命>>越えられない壁>犬の命だよね

ですか?





998名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:30.54 ID:MtuYYBPk0
犬だって海水は飲めないだろうし
辛かっただろうなあ
999名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:35.79 ID:6JZxHV7T0
>>991
当たり前だ
事実じゃなければ元と拡散希望の奴を通報する+後で挙げるだけだよ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:18:39.72 ID:vsuVIwu/0
>>996
ホントだよ。982の必死さが異常だわ。
連日、日の丸掲げて害戦車でギャーギャー喚いてるあほの一味かよって感じで。
確か、お金貰ってるんだよなあれ。2chのウヨも当然そうだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。