【原発問題】「市民は兵糧攻めの状態だ」 屋内退避は理不尽 南相馬市長がユーチューブで海外に訴える [4/1]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジカルアニマル ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★

屋内退避は理不尽 南相馬市長がユーチューブで海外に訴え

  福島第1原発から半径20〜30キロ圏内の屋内退避指示が出ている福島県南相馬市の桜井勝延市長が、
  動画投稿サイト「ユーチューブ」で「ボランティアも物資輸送も自己責任で入らざるを得ない。
  市民は兵糧攻めの状態だ」と英語の字幕付きで強調し、曖昧な日本政府指示の理不尽さを国際社会に直接、訴えている。

  同市の屋内退避圏内に自宅のある自営業、中田建一郎さんが企画。
  中田さんは「被災した市民は残るべきか避難すべきかも分からない。
  非人道的な状態が、日本に今あることを知ってもらいたい」と憤っている。

  防災服姿の桜井市長は動画で、東日本大震災による津波や原発事故で
  「市民が受けた被害は甚大」と指摘。政府や東京電力からの情報不足に人手や物資の不足も加わり、
  屋内退避圏内には「交通手段が確保できない住民がたくさんいる」と窮状を説明している。(共同)

産経新聞 2011.4.1 09:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040109310019-n1.htm

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301619458/
2名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:28.28 ID:auV1QfXO0
菅ダフィ
3名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:29.00 ID:mfoMGI1m0
辻元清美 支援物資横流し疑惑!
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-3703.html
4名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:13.32 ID:104DFcfq0
5名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:18.96 ID:0ghPQwE10
なぁ
集配所と避難所同士で連携とってねぇのか?
それともそれすら民主党が阻止してるのか?
6名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:22.41 ID:onrt+3Al0
地方自治体が日本政府を信用せずに、直接ようつべに訴える・・なんちゅうこっちゃ。
7名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:28.86 ID:scVpRvg0P
んなもん放射能浴びたまま外に出られたら周囲にばら撒かれて大変だからに決まってるだろう。
8名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:32.83 ID:HulJbhx00
行商復活。
9 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/01(金) 19:39:41.99 ID:a9rQiNqL0
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ                 ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |                 .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\          ||         |
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )        ||         |
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         ||         |
                   〈_/\_________ノ         ||         |

10名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:43.35 ID:A78gXR2JO
ミンスの人災となった今相馬国民は何としても生き抜いて訴訟を起こして欲しい
11名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:04.03 ID:wog2nxnn0
テレビはスルーです
12名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:05.65 ID:Top0JH9I0
石管に管も入れろよ!




13名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:07.26 ID:CNckQEmS0
いいぞいいぞ、今は情報発信は簡単にできるのだから座して死を待つ必要は無い
14名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:08.14 ID:g7pf7vZCO
すまねぇ…
何か出来る事があったら言ってくれ
迎えには行けないが、避難して泊まりにくる位ならOKだ
2人位なら泊められるぞ
15名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:07.66 ID:GjjPX7OrO
避難指定地域じゃないから他県避難所受け入れNGらしいな。
ミンス帝国だったのにミンスに見捨てられる福島…。
流石に笑えないわ。
16名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:50.39 ID:tqeSAS3a0
バイブないと仕事できひん。といいつつ物資を横流ししている奴がいるかぎり
避難所には届かない
17名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:53.04 ID:GSankNKmP
うちの区で支援物資集めたがどこ行くんじゃこれ
18名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:10.54 ID:+jMiwxvX0
>>5
いわき市の例
http://www.abc-iwaki.com/bbs/

市民が行政に殺されるレベル
19名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:16.25 ID:kmd0aZ260
>>1
この動画早く削除以来したほうがいいよね
20 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:41:45.87 ID:b4nfWSmP0
だから枝野さんが言ってたでしょ

20-30km圏内は自主判断での自力区域外退避をしろって

無論自主判断なので一切保証も金も出ませんがwwww
21名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:49.77 ID:+c3PRbP50
youtubeに頼り過ぎな市長が馬鹿
22名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:58.84 ID:IxFsUxH30
>>17
辻本
23名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:05.33 ID:R6NvqxTLP
日本政府はなにしてるんだ!!!
24名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:15.98 ID:XfTJWlm60
ユー
25名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:16.71 ID:EwULyQ660
もう勘弁して欲しい。これ以上国の恥を世界に晒さないでほしい。
いい加減、国が退避勧告か、屋内退避をやめるか2つに一つを選べ。

まだまだ、状況が改善される状態じゃないんだから
屋内退避をさせるような場所にいつまでも国民を置いておくべきじゃない。
26名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:33.78 ID:C6oBisR80
これが民主党本部に対する国連軍の航空支援要請になるのであった
27名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:36.68 ID:+jMiwxvX0
>>15
これ酷いよね・・・
http://twitter.com/024442/status/53591510897278977
国は30キロ圏内の特定地区の人にしか被災者証明書を発行出来ないように
制限しているそうです。飯舘村では蕨平地区のみで、文科省が定点観測して
いる数値の高い隣の長泥地区は対象外だそうです。証明書ないと自主避難
しても避難者扱いされない場合があるみたいで、村職員も憤りを隠せないようでした。
約12時間前 Twitter for Androidから
100+人がリツイート
.024442
パンダP。
28名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:41.38 ID:Si1AMp580
IAEAの勧告をお断りする国だからなー

民主はやく氏なないかな
29名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:45.27 ID:A78gXR2JO
相馬救援隊!相馬救援隊!相馬救援隊!

日本!日本!日本!
30名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:46.89 ID:5ds4AXdEO
民主党による日本国民大粛清計画の一つ
31名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:52.40 ID:XfTJWlm60
つべ
32名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:13.41 ID:7yyumaYW0
人道に対する罪だよ
今の政府要人は殺されても文句は言えんよ
33名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:15.16 ID:v9PKLVu00
日本の恥さらし市長いい加減にしろよ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:15.38 ID:n4sBhbxJ0
ミンスを選び、ミンスにお灸を据えられる・・・。
特大のお灸は良く効きますか?
 
先ずは自己批判をして国民に頭を下げるのが先でしょ。
 
35名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:23.77 ID:Pif/JVUVO
ボランティア担当の女は何してるの?
36名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:37.18 ID:iArBB+So0
政府は逃げちゃいけないとは一言も言っていないのよね
早く市外へ出たほうがいい
37名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:52.74 ID:2V1tqi0gO
800万で新調した防護服で助けてやれ民社党員
38名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:56.77 ID:TLR7U0dd0

大馬鹿野郎の菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へ行ったな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用した
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |     日本近代史上、空前絶後の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
39名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:16.40 ID:TCVO3uLPP
日本は木造家屋だから、放射線の遮蔽ができないので
屋内待避は全くの無意味で、その点はどうなってますか?

の、質問回答がよくわからなかった
40名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:19.99 ID:BjL0l6+k0
これか
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
なんというかもう無政府状態だな
政府が無能すぎて
41名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:29.03 ID:htnOkGrX0
ニコ動画にしなかった辺り賢いな
42名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:31.00 ID:9kyhukIm0
これから南相馬市長は国家機密なんたら罪で逮捕されるんだろうな〜
43名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:53.10 ID:MZR0pkIPO
これでも民主党を支持する奴がまだいる現実
公明党の方が100倍よく見える
44名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:02.90 ID:BR1zgBxj0
そろそろ下痢嘔吐の症状が出てくる頃
45名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:05.67 ID:bkPvGzWLO
1Kの狭っ苦しいキモオタ毒男のマンションで良ければ1人くらいは受け入れるぞ
46名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:12.98 ID:wNUfHAK80
民主党による日本人殺しが続く
もう国際社会ってやつに頼るしか無いのか
47名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:21.51 ID:p1Y58ia30
小泉→自民党をぶっ壊す。

管→日本をぶっ壊す。

48名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:27.10 ID:hDti38KX0
逃げるのを許さない政府
49名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:30.77 ID:mNPpxsZmO
日本の恥さらし民主党!
お前らは救援物資を被災者に届けず見殺しにする犯罪者だ!
50fukumaru:2011/04/01(金) 19:45:39.15 ID:8KYE0Rr10
見殺しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
51名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:47.27 ID:3UZhaF3dO
カダフィは鉛弾で自国民をただちに殺し
菅は放射能で自国民をゆっくり殺す
52名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:47.78 ID:QWmoxCK80
53名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:59.58 ID:R6NvqxTLP
>>27
事実なら重大な人権侵害のおそれがある!!!
54名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:59.36 ID:i+n7wE8VO
日本ユニセフ何やってんの?
55名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:04.91 ID:pcxuXaAN0
ミンスに入れた奴は自業自得で済むからいいかもしれんが
入れてない俺達はとんだとばっちりだ
56名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:06.16 ID:XfTJWlm60
市長の訴え
57名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:08.10 ID:7maYxBbI0
しかもこの戦後日本人特有の「行政がやってくれるのが当然」体質は
外国からみると異常に映る。

出てくるの禁止してるわけじゃないんだから、自力で食料は取りに行けよ。
若いのだっているんだろ。組織するのは市長の仕事じゃん。

取り残された寝たきり老人が訴えてるならともかく、市長が訴えてるのがありえない。
58名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:23.37 ID:0es4no5b0
>>5
集配所の物資は許可がないと被災者でも持ち出せない
許可を出す権限を持ってるのは民主党だけど、未だに許可を出していない
59名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:30.77 ID:Rn9iTSq0O
民主党の殺戮なんですね
60名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:31.05 ID:fCdE0bbq0
民主党大災開催中!

本会場:被災地全般
・飯抜き大会(支援物資を送りません)
・自衛隊をコキ使え!(国防の要を弱らせよう!)
・菅ワンマンショー(4/2開催予定)
・我慢大会(寒さにどれだけ耐えれるか)

副会場:東京
・停電ど〜こだ?(計画性無視の計画停電)
・閣僚大増産中(色んな無駄な無能な役を作ります)
・放射能水配給(ただちに健康に害はありません)
・支援物資はど〜こだ?(支援しなくていい所に海外の支援物資を持って行きます)
・流行語作成(ただちに、害はない等)
・限界を探せ!規制緩和大会(安全を無視し、放射能の安全基準を緩和します)
・国民総我慢大会(全ての対策を超遅らせます)
・無意味会見実施中(中身のない会見をペーパーを見ながら国民に棒読みします)

同時開催:東電大災害

本会場:福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地
燃料棒空焚き実演、出鱈目線量報告、放射線浴、自衛隊我慢大会などイベント盛り沢山
副会場:関東他日本中
ヨウ素セシウム大量配布、プルトニウムもあるよ!他無計画な計画停電、嘘つきを探せ会見、
シミーズーを探せ!、36,000匹の無能大会、日給40万円、検針サービスなど、副会場も
盛り沢山!!!

開催:平成23年3/11〜終了未定
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:31.70 ID:393ljQ1jO
>>33
恥を晒してでも生き残る術を探さなければならないほど追い詰めたのは誰?
62名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:05.81 ID:LYgwPseb0
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:12.43 ID:Teqiwf7BP
>>27
民主党は屑すぎる。
世界に助けを求めるしかないね
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:16.41 ID:GjjPX7OrO
>>13
その余裕も無い地域もあるのかもしれないが
地方自治体はどんどんこういう生の情報を政府を通さずに発信してほしいな。
その位今の政府は信用に値しない。

震災より前にどっかの経済学者か預言者が
日本で新しい経済システムが産声を上げるとか言ってた気がするが
案外こういう所から生まれるのかなとふと思う。
65名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:25.33 ID:6UH1DceIO
これもデマあつかいされそうだな。
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:26.61 ID:ZRuCH8Ev0
在日政党民主党に日本人が見殺しにされる
国際社会に助けを求めるのもやむを得ないな
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:26.31 ID:yG71ovXl0
政府による大量殺人か
死んだ人間は文句言わないし、賠償金を払う必要もないってか
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:38.87 ID:JJgE7au70
動画はどこにあるんだろ?
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:46.80 ID:e+gJcjfG0
もっとやれ
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:53.58 ID:b92LcTGL0
アメリカに主権委譲すべきだな
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:12.62 ID:hMEU229t0
ミンス党は国民をどれだけ苦しめれば気が済むんだ
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:13.44 ID:BjL0l6+k0
73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:25.99 ID:1p/3LlRNO
>>33
何が恥さらしだよ。日本政府がどんだけ無能か、海外で言われてるの知らんの?
今の政府でいる方が世界的に恥さらしだわ
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:27.12 ID:FYv+iiWz0
もっと、どんどん発信していった方がいいんじゃね?
75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:32.30 ID:sTQFqSD+0
>>62
さすが東スポwww
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:37.77 ID:slA+QKiZ0
日本政府   <<<<  ようつべ
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:37.93 ID:jnodKv7q0
ようつべで訴えるくらいなら政府に直接訴えた方が現実的でしょ
外国が日本政府を動かせるわけないんだし
78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:01.72 ID:+jMiwxvX0
>>52
東スポ買ってくるわ
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:06.30 ID:77lHQl4s0
クソ民主党どもが作った作業着ユニフォーム800万円分を寄付するだけでも
どんだけの避難民が助かるか……信じられないよ、民主党の優先順位ってやつは
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:08.86 ID:IkD3hoIR0
ユーチューブで物資が競輪場に山積みされているのを見たが
あれを早く被災地へ届けられないものか?
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:10.18 ID:IxFsUxH30
今日のアカン


福島2万人只今検討中
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:18.29 ID:UDEGstJU0
ここで市長を叩いている奴は、民死党の殺人工作隊の連中だろ?
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:28.22 ID:ZSq3Wir20
>>1 >>40

これはマジで酷い…
84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:32.72 ID:5qqo8xjRP
これ本当に死ねと言ってるようなものだよ、
800万円かけて防災服新調してる余裕があるなら何か具体策出せや無能ボケクズ民主党!
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:34.15 ID:MZR0pkIPO
>>62
人権派の左翼の正体みたりだな
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:48.50 ID:6kIPs5kqO
お引越し!お引越し!さっさとお引越し!被爆ぞ!
87名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:48.93 ID:wjcfs9Sq0
テレビだけを見てると
・物資が行き渡り希望あふれる避難所
 (実際は数千ある避難所のうち最も支援が行き届いている避難所のみを放送)
・原発周辺の人はもう安全なところに逃げ終えているのね、良かった!
 (実際は屋内待機という兵糧攻めでなぶり殺しにされようとしている)
・枝野長官頑張ってる!
 (実際は政府に責任がこないように隠蔽誤魔化しをしているだけ ただちに〜)
・放射能の影響も限りなく限定的になりそうね、東大の先生もそういってるし!
 (実際は内部被曝外部被曝をうまく誤魔化してるし長期を想定していない ただちに〜)
・国が定めた基準内に収っているから大丈夫よね!
 (実際は国の基準は3/17で暫定基準となっており、それは長期間に渡った場合を想定していない)

■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、ホテルのバー ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向)
・韓国版サブプライム問題+消灯令 ・土肥隆一の竹島放棄署名
・在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機 ・管の美食三昧
・無計画不公平停電

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:49.92 ID:9kyhukIm0
>>77
政府が何もしないからようつべで流したんだろ?
因果関係を間違えるな。
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:50.78 ID:lrcdIRSq0
物資輸送しない企業が悪くね?
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:01.15 ID:iMFRDU4D0
市長がやるべきことは、市民を安全な場所に避難させること
「救援物資よろしく」じゃないよ
91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:03.59 ID:yG71ovXl0
>77
当然訴えてるだろ
それで何もしてくれないからこうした行動に出た
92名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:06.67 ID:162gx93CO
もーさ 相馬を初め東北は今の日本政府から独立して新しい政府を立ち上げた方がいいんじゃないか?
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:11.83 ID:hRYV9zcK0
94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:17.05 ID:+jMiwxvX0
>>77
自民党ですら独自に支援してたら
岡田ごときに「勝手なことやって政府の邪魔するな」
って言われるのにどうしろと?
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:23.33 ID:opIqRZCE0
民主党が日本人を兵糧攻め
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:26.41 ID:tHYNxYEy0
おいおいおい!民主党の面子をつぶす気か!
こんなもの全世界にまかれちゃ民主党がまるで無能集団か虐殺権力集団みたいに思われちゃうだろ
それは日本社会にとってプラスに働くとおもえますか?
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:32.27 ID:fxuaM3bx0
市長と知事が避難命令だせよ!
結局、保証の問題で出せないのは、国と一緒じゃねぇか!
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:37.87 ID:hMEU229t0
今は個人でも世界に知らせるツールがあっていいな
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:42.13 ID:azh4Lxmf0
地方分権、地方へ権限を移譲・分配しろ、道州制だ
と、小さな政府を支持する、そんな流れになっているのだから
地方がどこまで出来るか示す、いい機会じゃん

○○をしてくれない、してくれと要請するのではなく、責任取るとか権限を寄越せと言うべき
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:49.20 ID:xZyHq5t40
屋内待避なんていう中途半端なことはせいぜい3日が限度だろ?
空き缶が避難しろって言ってバスなりヘリなり用意すれば解決なんじゃないの?
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:59.27 ID:Fw6d7EVj0
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /   (o)  (o) | | うちなぁ、世界の民意を代表して、
   /ヽ |   ー   ー | | 日本国民を虐殺したいねん。
   | 6`l `    ,   、 | | 支援物資はうちと仲間たちが、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ | 、 ギリギリまで荷止めして、
    \   ヽJJJJJJ <   一日の配給をおにぎり一個ペット一本にまで
     )\_  `―'/    |  しぼってるけど、日本人はしぶといわ。
    /\   ̄| ̄_    \_うちと菅総理の愛の集積所を迂回して
   ( ヽ  \ー'\ヽ       現場に直接物資を持ち込み始めてけつかる。

http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
大震災(16日目)いわき市:支援、救援物資配給の現実

3/30 いわき市の荷止め現場からの報告
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

【緊急☆拡散】 辻本清美の組織ピースボートが物資横領の可能性
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14014695
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:00.30 ID:RwWuv+Ch0
兵糧攻めって秀吉がよくやってたけどこんなに有効なんだな
103名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:03.45 ID:dx8NX5Xb0
その一方、政府は証拠を残すようなヘマはせず。
さすが弁護士上がりの政治屋がたくさん居るだけはある。

枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301484293/
104 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:51:15.70 ID:brM7T2Ec0
民主党は日本人を皆殺しにしようとしているのか
そんなに日本人がにくいか
105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:16.76 ID:x5J2TEMz0

>>1

これで管とか枝野とかに干されるんだろうな
責任押し付け合いの無茶苦茶な政府だからな

106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:27.07 ID:r/BfIGQ50
もう世界中で非難されてるぞ、こんな馬鹿な政府でいいのか? 
おまけに自国民を殺す気満々。
統一地方選挙のために、成果をアピールで「復興段階」だとさ、
被災者を救うのが先だろうが!
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:31.08 ID:bkPvGzWLO
>>77
黙殺されて終わってるからだろうよ
海外含め、世間的に注目させれば政府も対応せざるを得ない
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:36.95 ID:4lpEok01O
残念ながら海外は冷ややかだと思うよ。だって海外の常識ならそこまで行ったら先ず暴動を起こすから。
まだまだ余裕があるんだなと見られます。
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:39.04 ID:GjjPX7OrO
>>36
ニュースでやってるが避難指示が出てない地域は優先順位が低いから
避難所には余裕が無いと断られるってさ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:43.29 ID:VC2DTV440
■ 反日辻元問題
ある筋から回ってきたメール。ある筋とは暴力団である。変な話、暴力団は
有事に強い。それに、ボランティアなんて仕事がない貧乏人がやるもので
ロクな事はないと思っている・・・。ボランティア集めで人派遣している
NPOがいるが、あんなモノは本来派遣法でも適用させるべきだ。「インターン」
などと称して人をタダでこき使う・・・民主党に多いが、本当にそういう小
ずるいところだけが目立つ。小物感というか、貧乏くさいというか。
とんでもない情報が入ってきた。これは複数筋の情報から得た確証だ。
まず、前提として各地の避難所にいるお年寄り30人ががストーブの燃料が不
足した結果凍死(厳密には低体温)で死亡している事は既に報じられている
通りだ。 情報一つは、支援物資を輸送しているトラックに対し、政府筋から
連絡を受けた役場の職員が個別に足止めを各地でしているというのだ。彼ら
は訳を知らされていないが、それぞれに道路事情のことではないかと納得し
ていたようだ。しかし、中には既に道路が復旧し終えている地域も含まれて
いる。結果として、いくつかの役場の集積場に配られることのない支援物資
が山積みされている。
さて、辻元閣下のピースボートだが、今東京から順次ボランティアを送り出し
始めている。そのボランティアの目的地がなんと、ピンポイントで件の集積場
とぴったり重なっている。 以上の情報から総合的に判断すれば、この物資の
停滞はピースボートを現地の救世主に仕立てるための自作自演劇だと言うこと
が分かる。ピースボートに参加している末端のメンバーはこのことを知らない
。あくまでも、辻元や湯浅の周囲で画策してきたことだ。 民主党は被災者の
人命を犠牲にして、自分たちのパフォーマンスを飾ろうとしている。無論、
延期した現地の地方選挙の対策であり、今後の左翼運動のためである。
とことん腐った連中ではないか。
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:48.74 ID:plzAIW7l0
仙石様の東日本間引き計画に文句いうなよw
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:49.11 ID:zjIXSsXh0
辻元とピースボートが全力で止めます

ピースボート:辻元様に謁見が先だ、物資はそこに置いていきな へっへへ
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:49.17 ID:6CnCVhM20

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ さぁ今夜も街に繰り出すぞっと
    レ´      ミミ:::::::::::::\                          
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ_
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ キャー
     \  />-ヽ    .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从
       丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ 〜 |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""l    
         \::::::::::::::::    / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三
114名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:56.02 ID:+jMiwxvX0
>>80
あれの集積所のすぐ隣にある避難所の実態が >>18

政府おかしすぎる
115名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:56.85 ID:XOsgy4DT0
>>1















原発誘致したくせに
こう言うときだけ被害者面かww


死ねよ
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:06.05 ID:kjVZhIhA0
中国からの燃料供給に対し広島で荷を降ろすように言ったらしいな
日本政府だから日本人を救おうとするはずって馬鹿がいるけど
俺には政府は一人でも多く合法的に殺す方法を考えてるようにしか見えないわ
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:07.17 ID:slA+QKiZ0
明らかのこのスレにミンス擁護が湧いてきてるな
アサヒ関係者か?
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:06.98 ID:A78gXR2JO
麻生なら対応が明らかに違うだろうな

ミンスは早く麻生を総理か大臣に指名しろ
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:11.21 ID:lrcdIRSq0
だいたい屋内退避ってここだけじゃないよね・・
でも騒いでるのはここくらいだよね
他はどうしてるのかな
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:18.90 ID:i9qjLcv90
鬼畜政府が見殺しにする以上、世界に発信して窮状を訴えた方が良いな。

このままだと原発近隣の住民が、支援もないまま絶えてしまう
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:26.93 ID:4Sj1kkxv0
早く辻本を処刑しろよ
122名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:30.85 ID:lJiERWEvP
>>42
第二の尖閣問題みたいだな
ゆうつべだし
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:30.93 ID:gPhmavha0
民主党に逆らうものはこうなるって見せしめだろ
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:41.32 ID:sTQFqSD+0
>>77
この人NHKでも3夜に渡って訴えてたけどミンスガン無視
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:41.64 ID:wjcfs9Sq0
住所に注目

社民党議員が参加している「百万人署名運動事務局」の住所です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階

日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」の住所も同じです
http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局

日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」も同じです。
http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付

そのほか同じ住所でこんな活動をしています。
http://www.zenshin.org/nc/dan_atu/dan_atu.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~tomiyama/

「百万人署名運動」 とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E7%BD%B2%E5%90%8D%E9%81%8B%E5%8B%95

呼びかけ人
辻元清美(民主党)、濱田健一(民主党)、福島瑞穂(社会民主党党首)、保坂展人(社会民主党)、
126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:45.79 ID:ThTu4z4B0
>>62
僕らの東スポ(`・ω・´)b
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:56.76 ID:5WEab20CO
市長ナイス判断。
国が頼れないんだから世界にアピールするしかない。

これも苦渋の判断だったに違いない。それだけ追い詰められてるって事。

これを叩いてる奴は菅のケツの穴でも舐めてろよ。

128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:08.54 ID:Fw6d7EVj0
>ソースは?
3月31日の日テレのミヤネ屋で、役者の梅沢富美男が震災地に飛び込んで
自身のボランティア活動報告で同じ内容を生放送で言っていた。
(公務員警官に成りすましたピースボート)変な人がはびこり、
物資を末端まで配送するガソリンがないとも。


●を取り除く
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/31(木) 18:08:59.73 ID:4bCHZxpc0
驚愕の現地レポート!

被災地に救援物資が届かない本当の理由とは
http://tinymsg.appspot.com/Yo●L1

78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/31(木) 03:15:15.90 ID:qqS4NuKp0
ピースボート救災物資隠匿疑惑
http://tinymsg.appspot.com/Yo●L1
バックアップ
http://backup●url.com/3l1ldy
スクショ
http://lod●a.jp/drtyijf/?id=19.gif
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:08.75 ID:NuFy/gLdi
>>80
西日本の田舎にあるおれの町も支援物資の募集受付がストップされた
物資の分配が上手くいってないから
送っても向こうが困るんだと
現地で何がおこってるんだ?
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:16.28 ID:MzlbbkVc0
意味が分からんな
そんなに物資が足りないのなら、
「相馬市はろう城をしながらここで頑張る」とか言ってないで
さっさと避難すればいいのに。
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:19.12 ID:IF04CBp0O
>>77
とっくに訴えてるよ、その結果がこれだろ。

歴代ワースト内閣1位菅
2位鳩
132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:37.33 ID:SxMbPyjn0
東スポのエイプリルフールネタかよw
133 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:53:39.07 ID:brM7T2Ec0
国の命令が無い状態で逃げても一切補償もされなきゃ受け入れも危ういしな
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:39.25 ID:Crj7V2MdO
市長の命が危ない
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:47.71 ID:tYFxB5wR0
みんな、もし行動するなら気をつけてな
「ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も」
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:57.14 ID:k0QE303R0
政府を恨んで死ぬか、政府を恨んで生きるか、早く選べよ
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:59.15 ID:1NqGsH+G0
既存マスコミが一切伝えないから、
苦心の末のsengoku38戦法だね
souma38
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:03.21 ID:odzGovO/0
でも外圧でどうなるもんでもないからなぁ
世界にはもっと悲惨な地域がいっぱいあるんだよ
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:09.50 ID:UlzCYoCI0
ともかく情報発信するのはいいこと。
黙っていれば隠蔽されて抹殺されるだけだからね。
sengoku38さんみたいに政府の腐敗をどんどん告発しる!
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:30.18 ID:MCmqd85L0
菅の記者会見で
「木造住宅の屋内退避のリミットは48時間」だと言われてたな。
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:40.32 ID:vSKA6ocm0
こいつら害統治域の連中って知事とかが政府訪れたりして抗議したか?
何もしないでお上に逆らう勇気も無いから苦し紛れに海外に喚き散らしてるだけ。
とんだ茶番だわ。
なんで日本人ってこんな卑屈な民族なんだろうな。
江戸時代から民度が全く変わってない。
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:41.57 ID:xQ3+g/nP0

いわき市平競輪場の大量救援物資がたった1km先避難所に届かない


グーぐるマップで 動画に出てるいわき市平競輪場から
1日の配布が「1人ご飯1個とミネラルウォーター1本」のいわき市平文化センター
の距離が1キロくらいしか離れてなくてワロタわwwww

http://img822.imageshack.us/img822/9060/ffe0bf1a25a644ef8e77516.png


いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

 ↓ たった1kmの距離 ↑

いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg
143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:48.19 ID:plzAIW7l0
馬鹿菅がこんなこと決めれるわけないだろ
すべては仙石様の手の内だよ
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:51.80 ID:Sl9jmVj70
支援物資を止めてる奴がいるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=eKq33rOl-hU
3月30日(水)東日本大震災 いわき 物資 競輪場
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:51.58 ID:aaskrrIu0
まあもうすめない土地だとかんねんしてにげてくれ 現実だ
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:53.07 ID:Vh8hqwnS0
避難範囲を1キロ拡大すると賠償額はいくら増える事になるでしょう
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:16.02 ID:8+N/625p0
戦線を広げるより、兵糧攻め。
戦い方を心得てますね。
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:20.40 ID:Fw6d7EVj0
51:名無しさん@十一周年
2011/03/31(木) 19:24:04.76 ID:HnfIfjW10
グーぐるマップで
動画に出てるいわき市平競輪場(?)から
一日の配布が一人ご飯一個とミネラルウォーター一個のいわき市平文化センター
の距離が1キロくらいしか離れてなくてワロタわwwww

http://img822.imageshack.us/img822/9060/ffe0bf1a25a644ef8e77516.png

188:名無しさん@十一周年
2011/03/31(木) 20:03:26.72 ID:cVFOA2OD0(2)
>>51
マジだw

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

 ↓ たった1kmの距離 ↑

いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:22.64 ID:162gx93CO
政府の東北干殺し…
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:28.46 ID:C6oBisR80
民主と官僚によるジェノサイド
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:31.53 ID:slA+QKiZ0
そうでしたっけ、ウフフの人って福島なんだろ?
どうなってるんだ福島の民主党議員は?
152”菅直”人:2011/04/01(金) 19:55:32.39 ID:CWOUwpkzO
ボクはものすごく兵法にくわしいんだ。

兵法曰く「城を攻めるより、心を攻めよ。」

福島県民は狙い通り術中にはまってくれたようだ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:14.81 ID:7maYxBbI0
民主党を選んだ福島民の自己責任
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:25.15 ID:kjVZhIhA0
>>142
秀吉の小田原攻めを思い出した
飢えてる敵を前にして贅沢三昧の宴会を連日繰り広げるって奴
155名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:30.09 ID:R6NvqxTLP
help us !
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:40.86 ID:I/g1p03D0
>>148
なんだその矛盾は・・・
157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:41.53 ID:NRlrmCNy0
これ重要だな。
たどたどしくても良いから(多少は練習した上で)英語で訴え
英語字幕と共に 
封鎖されている自分たちの街が
どういう街で 今どうなっているか?
そして どのような人たちが今住んでいるのか?
政府や自治体とのやり取り(電話・メール・FAX)も公開したら良い。
そして最後に国際社会からの支援を訴えて締めくくるんだ。
一応 寄付・募金の振込先もビデオの最後に明記しておくと良い。
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:56.59 ID:t3BdVj090
物資が集まってるはずなのに
震災後3週間近く経過するというのに
被災地の食料状況酷すぎないか?

こんなに手際が悪くては
左翼はまさに左巻きのそしりを免れない
少なくとも日本では今後
左翼=お花畑の役立たず
という方程式が定着して簡単にぬぐえないだろう
学生気分のサークル活動じゃダメだ!
159名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:57.10 ID:XHdvcQue0
国が被災者認定しないから動けないって
あんたらバカ?
被爆して死にたいの?

市長はyoutubeに動画投稿するヒマがあったら
出エジプト記のモーゼのごとく市民をまとめて
避難するべし!
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:02.86 ID:HqD8Vpf70
過去にミンスに楯突いたとか何かあんの?
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:08.03 ID:ZXHPPgZ6O
これはどうみても民主党が悪い
162地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/04/01(金) 19:57:17.55 ID:u1Cgl+GnO
14:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 17:14:46.29 ID:Jo4kU7pU0
3/30 いわき市の現状
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

この物資どうするの?
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:21.86 ID:wjcfs9Sq0
>>151
福島県知事 佐藤雄平  民主党   渡部の親族で元秘書で元民主議員。原発にゴー。小沢利権でプルサーマル許可。
<<衆議院議員>>
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党   陸前高田育ち・生まれ・地盤。津波で家流され長男死亡。親と妻行方不明。やっと民主党批判をするがその後発言を封じられる。
岩手県第4区 小沢一郎  民主党   数千億円のキックバック、宮崎口蹄疫の際選挙協力要請

宮城県第1区 郡和子    民主党    ガソリン値下げ隊
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党    宮崎口蹄疫の国会答弁「そういう悪口しか言えないんだろおまえ〜」「ずっと謝ってろw」
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党   「ガソリンを学校のプールに貯蔵してはどうか?」
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党    ガソリン値下げ隊、「そうでしたっけ?ウフフ」
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党    自称黄門様、一族で福島第1,2原発を福島に誘致
福島県第5区 吉田泉    民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党    旧社会党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
164 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:57:35.44 ID:brM7T2Ec0
ん〜滞ってるとなると政府が物資を官主導で集めてるのって
民から食料を収奪し、流通量そのものを減らそうとしていることになるが…

そんなに大量に食料を集めて何をするつもりだ…まるで開戦前準備のような…
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:37.50 ID:iKJH4ACw0
この市長もごちゃごちゃ言う前に
市民に避難指示出せばいいのに

自治体レベルで受け入れ表明してる所あるじゃん
大阪とかに相談して逃げろよ、マジで
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:00.04 ID:TF81DeZ0P
だよな。
頑張れ
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:00.55 ID:+jMiwxvX0
>>128
支援物資を止めてる奴がいるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=eKq33rOl-hU

ミヤネ屋の動画な
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:08.77 ID:gPhmavha0
>>77
いい加減民主党は日本人は死ね死ね団だということに気づけよ
油断してると民主に殺されるぞ
169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:18.67 ID:dx8NX5Xb0
政府はパフォーマンスばかりだな。
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:18.66 ID:Je/YqU0O0
やっぱ麻生総理の相馬市訪問や安倍元総理の南相馬市・相馬市極秘訪問が効いてるのかなあ。
絶対民主党はわざとやってるとしか思えない。
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:20.96 ID:TmMWcdII0
いいぞいいぞ、日本政府と日本のマスコミを徹底的にないがしろにしよう。
それが日本を立て直す第一歩だ。
17268:2011/04/01(金) 19:58:30.68 ID:JJgE7au70
>>72
サンクス!!
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:34.91 ID:sh8EaXU50
非難させる場所も手段もないから放射線が高くなってもそこに留まって
もらう以外ない。
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:39.18 ID:EHmyaPHoP
いわき市では、国が決定するはずの安定ヨウソ剤の市民への配給を
独自で決めて配ってたね。
服用時期も独自で指示するって。
政府が無能だとそのほうがかえって安心するな。
ほんとに意味のない政府だわ。

いわきは平競輪場の物資滞留もやられてるからなあ…。
明日はわが身。
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:45.71 ID:iPDmxlVWO
各自治体で受け入れ体制整えて、迎えに行くまで言ってるのに、
遠いから嫌とか地元から離れたくないとか、好きで勝手に残ってるんじゃん。
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:48.15 ID:Fw6d7EVj0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301098593/716
716 :名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 10:49:27.47 ID:lwQU86iW0

とんでもない情報が入ってきた。これは複数筋の情報から得た確証だ。

まず、前提として各地の避難所にいるお年寄り30人ががストーブの燃料が
不足した結果凍死(厳密には低体温)で死亡している事は既に報じられている通りだ。

情報一つは、支援物資を輸送しているトラックに対し、政府筋から連絡を受けた役場の職員が
個別に足止めを各地でしているというのだ。
彼らは訳を知らされていないが、それぞれに道路事情のことではないかと納得していたようだ。
しかし、中には既に道路が復旧し終えている地域も含まれている。
結果として、いくつかの役場の集積場に配られることのない支援物資が山積みされている。

さて、辻元閣下のピースボートだが、今東京から順次ボランティアを送り出し始めている。
そのボランティアの目的地がなんと、ピンポイントで件の集積場とぴったり重なっている。

以上の情報から総合的に判断すれば、この物資の停滞はピースボートを
現地の救世主に仕立てるための自作自演劇だと言うことが分かる。
ピースボートに参加している末端のメンバーはこのことを知らない。
あくまでも、辻元や湯浅の周囲で画策してきたことだ。

民主党は被災者の人命を犠牲にして、自分たちのパフォーマンスを飾ろうとしている。
無論、延期した現地の地方選挙の対策であり、今後の左翼運動のためである。
とことん腐った連中ではないか。
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:49.30 ID:162gx93CO
>>141
命令系統を考えれば被災した地域の知事が被災地を離れる事できんだろ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:56.03 ID:jGR0GEiX0
悪質なデマ流した者は摘発対象だからね。書き込みには責任持とうね。
ネット右翼がどんな顔してるか見てみたいけどさwww
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:03.01 ID:PQiWjqsE0
辻本の兵糧攻め
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:20.49 ID:lrcdIRSq0
>>170
あー、だからこの市長は必死なのか。。
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:27.50 ID:k0QE303R0
枝野は、助けるのは不可能だから自腹で逃げろと言ってるんだよ。
飢え死にしたって、マスコミは一切スルーだよ
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:29.54 ID:M1eAqKa50
もう退避させるしかないだろ。物資送る体制をつくれないなら、逃がすようにもっていくしかあるまいが。
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:35.84 ID:7maYxBbI0
市長が市役所員連れていわき市とか物資がたまってるところに
取りに行けばいいだろ。

自宅退避だから自分は表に出たくないからって他人に届けさせようと
してんのか。
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:40.98 ID:iakUdvKVO
>>173
それが民主の本音だな。
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:47.23 ID:2lIJWEw70
民主 辻本 ぜってーゆるせねえわ

阪神の時もこいつら何人殺したんだ
186地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/04/01(金) 19:59:57.53 ID:u1Cgl+GnO
>>167
鍋常ソース禁止
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:08.49 ID:aYEHE26GO
>>159
国が大丈夫っていってるんだから大丈夫って、年寄りは動かないよ
素直に年寄りがついてくるなら苦労しねーよ

知能足りないんじよねーの?死ね
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:14.18 ID:xpaj3+P8O
マスコミはなんで放送しないの?
なんで台湾が100億くれたことマスコミは放送しないの?
ヨン様の毛布寄付とか小さい事を何度も大きく放送するの?

本当に日本は政権もマスコミも朝鮮人に支配されてる
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:15.22 ID:VECiSzrE0
まじで日本人をジェノサイダーしてるよね、結果的に
190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:19.39 ID:UgmuvMr20
宮城の友人が言っていたが、民主党系の事務所に行くと物資ともらえるらしいよ。
福島の親戚も似たようなこと言ってたなぁ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:31.68 ID:ede1C7QC0
>>165
燃料ないし
避難命令がでてないから国の支援なし
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:41.01 ID:g2DYbILB0
そう言えば、地方新聞のそのまた地方版にうちの地元の農家の人たちが、
宮城県の多賀城市に救援物資を直接送ったという記事があった。
その避難所でコーディネイターをしている知人に直接頼まれたそうだ。
曰く、「救援物資は避難所の手前で止められて、避難所には届かない。」
少なくとも宮城県にも救援物資が届かない所がある。
そして、誰かが止めている事も避難している人たちも知っていると・・・
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:42.23 ID:sZIEBDRN0

    国民を抑圧する非民主的な日本民主党政権に対して

           国連安保理による非難決議と

         多国籍軍による爆撃をお願いします!!
194旅人:2011/04/01(金) 20:00:43.21 ID:4ecXgW7K0
とりあえずぽまいら政府を汚い言葉で罵ったり、文句だけを言うのは辞めようぜ
ここで言っても全く意味がない。

冷静に考えて、自らの言葉で語るべきだ

今現在の南相馬市の状況を正確に把握し

国民の手で出来うる限りのことをしよう。
政府が機能していないなら、頼るべきではないし
俺達国民で自治しながら、自らの判断で救うための行動を模索しようじゃないか
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:43.79 ID:y6rybyedO
…これが、こんなものが

人命無視革命ゴッコ「大躍進」か
「日本解放四ヶ年計画」か何かか

ひとでなし

呪われろ、ド腐れ反日政権が
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:46.51 ID:gYgZY35+0
しかしピースボートは物資配給の停止とか、人を苦しめることだけは良く頑張る奴等だな
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:55.95 ID:kjVZhIhA0
いわき市民がこの物資の山を武力で確保して住民に分配すればどんな罪になるの?
嘆願署名はやってやるから義賊早く出て来い
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:01.99 ID:H/qykV6B0
>>174
いわき市の市長が自分だけ一時避難したせいで
物流が途絶えてると地元民の噂なんだが
199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:05.15 ID:A78gXR2JO
逃げる指示を国が出すまで待つ方がええな
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:09.28 ID:n1BtG26WO
馬鹿市長、文句ばっか言ってないで、自ら判断して行動しろ
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:27.07 ID:ZGjmV56e0
>>148
酷すぎワロタ・・・・ワロタ
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:33.45 ID:EHmyaPHoP
>>165
なんか、国から指示ないのに勝手に自首避難すると
避難保障の対象外になるらしい。

ひどいよな…。
政府が無能で適切な指示が出来ないってわかってるのに
その指示に従わないといけない状態なんて。

まあ、最終的には命>金だから、
どっかで見切りつけて自分で動いたほうがいいかもしれない。
命がなきゃ金も使えん。
203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:33.61 ID:mR83CbagO
>>175
三食つきで家賃無料で現地までの送迎してくれる所もあるのにな。

そろそろ現地民は我が儘のレッテル張られると思うね。
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:34.80 ID:G/qjnXfp0
南相馬の選挙区から当選した国会議員は誰なん?
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:35.51 ID:MWYyq35qO
可愛いのは自分だけなんでしょ
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:37.00 ID:p5bo9d010
民主党政府は逃げるのを許さない督戦隊かと思ってたが、
実は兵糧攻めを仕掛けてきてる敵そのものでしたってこと?
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:42.16 ID:IdLjy4P+0
トラック集団で突っ込んでいくしかないな。
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:50.70 ID:eI8hv4r30
桜井勝延って民主党推薦だったよなぁ・・・
ボランティア担当の辻元とピースボートが入ってこない時点で
南相馬市はオワコンってわかるだろうに。
209名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:57.38 ID:am7vagtu0
屋内退避と言えば聞こえはいいが、実質軟禁状態、
外に出れずに放置されるから軟禁よりも劣悪か。
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:03.59 ID:UZ8t/3Mn0
東電と民主党が協力して国民を兵糧攻めにしてどうする
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:04.25 ID:RIJpqrIn0
Present and future environmental impact of the Chernobyl accident (IAEA-TECDOC-1240)
http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/te_1240_prn.pdf

p.116
137-Cs soil deposition
37-185 kBq/m2 Radiological control
185-555 kBq/m2 Voluntary resettlement
555-1480 kBq/m2 Obligatory (subsequent) resettlement
>1480 kBq/m2 Obligatory (immediate) resettlement

福島第1原発北西25-58km地点での137-Cs土壌の汚染密度(IAEA報告)
http://www.iaea.org/newscenter/news/tsunamiupdate01.html

cesium-137 from 0.02-3.7 Megabecquerel per square metre.
First assessment indicates that one of the IAEA operational criteria for evacuation is exceeded
in Iitate village. We advised the counterpart to carefully assess the situation.

飯舘村の汚染濃度を直接は言及はしていないが、25-58km圏での137-Csの汚染密度の最高値は
3.7 MBq/m2であったとしている。
これはIAEA-TECDOC-1240による緊急強制移住の基準となる1.48MBq/m2を2倍以上上回っている。
これだけの汚染濃度が、未だ不正確ではあるがIAEAにより指摘されている、ということだ。
確認作業が必要であるが、濃密な放射性降下物(フォールアウト)があったことを示唆しており、
こうした地域は避難対象地域に指定するべきであろう。
212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:08.79 ID:zS/dnZ6O0
>>100
それをやらないのがミンス
20-30は緩衝地帯であり棄民地帯なんだよ
30まで避難だと30-40の人たちが騒ぎ出すからね
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:15.80 ID:cBuHWV8c0
誰が攻めてんの?
214名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:23.59 ID:z5OzUWG70
何故民放は競輪所に取材に行かないんだ?
風評、風評とか言ってる割には取材に行かないんだな。特ダネ満載なのに。
215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:26.01 ID:RPHJDydG0
各都道府県の知事が集まって
知事には大統領並みの権限があるとか
地方から国を変える会議とかやって粋がってたのに

なんでこんな時だけ国任せw
知事=大統領ならさっさと避難勧告だせよ
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:27.62 ID:htnOkGrX0
>>97
政府指示がないと受け入れ先がない
政府指示範囲外を受け入れる=東京のニートどもが自主避難で押しかけても断れない
こうなるんだよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:42.61 ID:IQ+bWXkw0
原発が近くにある人は事故るとこうなるぞー
218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:43.63 ID:+jMiwxvX0
>>192
記事写真撮ってうp
219 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:02:50.09 ID:brM7T2Ec0
>>178
脅迫もまた罪ですよ
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:56.33 ID:/q3qNQtf0
いや、自分で判断しろよって
逆に笑われんか?外人に。
共産主義国家じゃないんだから
移動は自由じゃないか…
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:57.39 ID:gPhmavha0
>>170
民主党に逆らうものはこうなる見せしめ確定だな
222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:02.95 ID:TOzrYUyR0
何日も前から深刻な状況が次々に明るみになってるのに
政府動かず
スッカラ菅、マスゴミテレビを通じて分かってるだろ?
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:12.03 ID:GstvrSZP0
おれも募金したしうちの会社も上場企業の面目をかけてかなりの物資を寄付したはずなのにまともに被災地に届いてないっぽい・・・
224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:16.03 ID:PQiWjqsE0
しかし2週間も前から言ってんのにまだ入らんのか?
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:40.87 ID:kjVZhIhA0
>>206
もうなんか地震編自体
政府が描いた絵のような気がする
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:43.35 ID:K+HyeQJu0
辻元「私負けへん! ピースボートが来るまで、絶対に物資渡さへん!」
227名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:48.81 ID:VC2DTV440
みんすの段階であきらめろ。
228名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:51.85 ID:lKqM6wjY0
https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
ここにクレーム入れてみた

これくらいなら私にもできるし
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:54.11 ID:162gx93CO
>>200
行動した結果がYouTubeなんじゃねーか。馬鹿か?
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:08.73 ID:h/W4AulJ0
競輪場の巨大駐車場に、大量の水・食料・毛布などを貯めこみ、
避難所に配布しない、いわき市。
3/30もげ現場を撮影した動画がアップされている。

http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

なぜ、避難所に送らず、無為に放置しておくんだ??

231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:08.88 ID:sTQFqSD+0
>>175
屋内退避地域だと、被災証明書みたいなのが発行されず
何処の避難所でも受け入れてくれないってこのスレに書いてなかったっけ?
232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:13.88 ID:ev8J9hFVO
南相馬は屋内退避兄弟の避難させての願いを
自分でどうにかして!ってお断りした自治体ってイメージしかなくなってしまいました
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:23.24 ID:r5mhqFcd0
待避命令出したら保障しないといけないから出せないだけなの?
国民の命よりお金が大事なのかな
234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:32.49 ID:jeXf7DYE0
アメリカ・フランス助けてくれえええええええええええ
ええええ
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:33.64 ID:CZKL6bRq0

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、         , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l         ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、       ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   \  / lo ',ヽ        ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 -・‐  ‐・- ハ  ∧       `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_  ー'._ ヽ'ー  ミl~T--‐彡    /./     兵糧攻めの次は水を断て!
/ ̄ ̄l.  彡  (__人_) ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、      水源に毒を放つのじゃ!!
彡:::::::::::l  ト、__丶ニ´_/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦(いくさ)の天災と恐れられた。
知略をもって味方を攻略する知障であった。
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:34.87 ID:mpOXhelm0
俺がニートだったら全力でレジスタンス活動するんだけどな
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:41.90 ID:RhyoYKrl0
>>182
放射能は逃げるのが基本(=゚ω゚)
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:45.75 ID:2nEis85oO
>>213
政府与党による国民への兵糧攻め
ほんとはもっと過激に文化大革命やりたいんだろ
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:50.42 ID:iKJH4ACw0
>>191
大阪とかに相談しろって言ってるだろ

でもまぁ人間何やっても無駄って事は確かにある
南相馬は諦めて死ねばいい
仕方ない
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:04:51.14 ID:sZIEBDRN0

  これって既に無政府状態

    内戦状態だよね!?
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:03.76 ID:AJJo1QmB0

菅 弁人
コイツのイントネーションはムカツク

全力で(電力と同じ言い方)
同時に(童子と同じ言い方)

総理なんだろ!
まともな発音しろ!
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:09.39 ID:H5pCKbo10
海外に訴えてどうすんの?
外国をあてにするんじゃないって言われるのがオチ。
243 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:05:10.84 ID:brM7T2Ec0
>>220
自由じゃないよ
移動した先で受け入れを断られたらアウトだ

日本のような国で流民を出すこと自体が恥なのに政府はそれが分からない

リビアよろしく介入されて自治独立の権利を奪われなきゃいいけどね

今や日本は人権蹂躙国家としての名をほしいままにしてる
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:12.05 ID:wjcfs9Sq0
■全国から集められた物資が避難所手前で行政の手によって止められている■
1. いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援.物資.配給の現実
 http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg

2. いわき市の平競輪場で物資が止まっている
 http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

3. その距離およそ1km
 http://img822.imageshack.us/img822/9060/ffe0bf1a25a644ef8e77516.png

4. 避難所に配りたくても許可が下りない、なんらかの働きで止められている
 http://www.youtube.com/watch?v=eKq33rOl-hU

5. 辻本のピートボートの救世主パフォーマンスのためという疑いが出る
 あ〜るさんの日記 http://tinymsg.appspot.com/YoL1
  http://sencho6207.exblog.jp/16124151/
 東スポによるとピースボート事務所は全面否定
 http://p.twipple.jp/data/d/d/r/H/U.jpg

■相馬市市長 youtube で英語字幕付きで訴え■
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
なぜ英語字幕までつけてyoutubeで訴えているのか?
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:24.72 ID:IdLjy4P+0
>>235
とりあえず信玄に謝れ。
246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:25.90 ID:y6rybyedO
…今は、いったい何日目だ?


ひとでなし

呪われろ、ド腐れ反日政権が
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:28.19 ID:NRlrmCNy0
>>157

あと街が置かれている状況を説明できる専門家の意見や説明を
集めてきたり 直接メールや電話・FAXで聞いたり
放射の分布や健康被害の恐れなどを
分かりやすい地図資料やグラフなどで説明したりすると説得力が増す。
国内にいる信頼できる専門家やIAEAに照会したりするのも手?

以下 ビデオ製作に当たっての参考までに。。。

[SAVE-LIBYA] Libyan Revolution - Take Whats Yours
http://www.youtube.com/watch?v=ithQN3F5Epo
248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:32.70 ID:htnOkGrX0
>>220
仕事もない、家庭もない、でも金だけは有る
こんな恵まれた人は滅多に居ません
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:40.21 ID:gPhmavha0
>>232
意味不明だな
朝鮮語でおk
250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:46.46 ID:hRBXujkM0
これ、まずいだろ、何やってるんアホ政府
アホ菅、アホ枝野、何やってんだよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:46.63 ID:Lu+DLgYb0
つーか、政府の言うことを間に受けずに
30km以内、全員避難じゃダメなの?

オバマは、80km以内は避難って
言ってるし
252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:55.30 ID:pc8FIFSo0
だいたい屋内待機という意味不明の対応自体あり得ない決定。
その上食べることのできない放射能汚染農作物が採れる地域で
人が住んで良いわけもわからない。
尖閣事件で行われた隠蔽が今回も国民の生命そっちのけで行わ
れていると思う、だいたい菅総理のパフォーマンスのために対処が
おくれた菅直人由来の放射能漏れ大災害、おまけにプールの水位
も確認しないままの無茶苦茶な放水作業強行。
まさに亡国の民主党政権。
253旅人:2011/04/01(金) 20:06:08.37 ID:4ecXgW7K0
この窮状の訴えは24日

今はどうなっているのだろうか?
今現在もこのように物資不足の様相であるなら
俺達国民が動くしかないだろう。

今はとてつもない有事だ
政府の判断などいちいち聞いてる場合じゃない

何のためのネットツールだっつーの!!!!
こんだけの人間がいて、ただ単に政府の悪口言ってるだけかこら
254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:12.74 ID:uhojx46g0
佐川が自宅配達してないな
つーか、田村市で配達しているとか自殺もんだろ佐川
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:14.12 ID:Tv+VBLMEO
>>200
日本のマスコミは民主党に都合悪いと隠すからな
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:16.11 ID:rI+JJD4oO
こりゃ玄場落選確実じゃねーの
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:29.08 ID:6wpYCh0Y0
トラックで送られた支援物資は辻本清美がいわき、郡山で止めて、北朝鮮に送ろうとしているそうです
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:32.23 ID:Ojn3Zloa0
>>148
いわき市平競輪場、とんでもない量の物資があるな。
インディジョーンズ4の最初に出てくるエリア51の倉庫並の大量物資だわ
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:32.62 ID:/q3qNQtf0
避難させない市長も
民主党と同類じゃないか
一体動画で何を訴えてるんだ?
市民の危険より
自分の責任逃れのほうが優先なのは
市長も民主も東電も一緒だ
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:40.25 ID:7maYxBbI0
YouTubeやってるくらいネットできるなら
物資が余ってるところに連絡をとって、自分と市役所員で取りに行けよ。

避難指示地区になるまで「市長」は逃げられないからって
ゴネてるようにしかみえない。
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:45.81 ID:vtiACs9x0
いわき市競輪場に大量の物資が山積み 行く先を待っている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14025412
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:45.91 ID:IkD3hoIR0
自民党本部に頼んでみたらどうだろう
すぐに手配してくれると思う
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:46.78 ID:fWz+2aTyO
どっちもどっちだと思うな。
兵糧責めだと言う位困ってるなら避難すれば良いし、望んで残っているなら自分でどうにかすべき。国も自主的避難と言うなら残る人のフォローをすべきだし、全員避難させたいなら避難命令を出すべき。

但し、避難したくても出来ない人には助けを出さなきゃいかんわな。
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:46.89 ID:uExFY2Ek0
口蹄疫のときもそうだけど、
民主は指摘されてもなお動かないのはなんでだろうな。

キャバクラとか料亭には自ら張り切って参加するのに。
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:47.64 ID:EHmyaPHoP
>>198
正確なところはわからないが
三週間たってもこの物資がさばけずにいる状態。

http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

原発の風評被害がどうのこうの言われているが、
どんなに風評被害でも、3週間もこの状態なのはおかしい。

梅沢富男がボランティアで手伝うって行っても駄目だった。
許可貰ってくるから担当を教えろといっても教えてくれなかった。
自衛隊の皆さんが管轄しているようだから、
監督部署は政府のどっかだと思うんだが。
まあ、適切に動いてこの物資を届けさせることが出来ていないという意味では
市行政にも責任はあるが。
政府不手際で、配送されないまま留められてると考えるほうが自然じゃないか?

うがった見方をすると、市民は管轄がどこかなんて分からないわけで、
この現状見てたら、何もしない市長と何もしない自衛隊って思うだろうね。
もしかしたらそれ狙ってんのかもよ?
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:50.29 ID:gYgZY35+0
辻元は日本人が苦しんで死ぬことを喜んでるんだろ

高槻市だったか?
貴様等はこの人殺しが権力を持ちうる立場にした最初の奴等だと自覚してるか?
まだ殺し足りないか?
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:51.49 ID:VC2DTV440
汚染されて、だれも近づきたくないんだろ。
268名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:13.58 ID:WvEIekwd0
本来はこういう事は日本全体にとってマイナスでしか無いんだろうけど、もう現地はそんな事いってられないんだろう。


日本政府は無能。日本人はバカ。


正直、日本とかオワコンw
269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:15.73 ID:7YYPvhh4O
自主退避はビタ一文補償しません。
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:18.09 ID:9cI8EMj30
337 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 19:02:38.14 ID:HHaPXHvA0
国連、近日中に緊急総会を招集か。(BBC)
国連、IAEAの要請に基づき国連・IAEA合同査察団の編成を示唆。(BBC)
米国政府、IAEAの報告が真実ならば在留米国人の保護を目的とした「軍事介入」の可能性を示唆。(CNN)


↑これは本当か?
嘘ならこれが起こる可能性はどれくらいある?
271 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:07:19.69 ID:brM7T2Ec0
もはや今の政府はカダフィーを超えたよね

そのうちにポル=ポト、スターリン、毛沢東を超えるんじゃないかな

272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:24.67 ID:mZayfzbB0
これTVで取り上げたの?
本当のとこどうなのか知りたい
シャレになってない
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:43.61 ID:pgAdpT440
兵糧×市民
274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:45.87 ID:YcmsVZjY0
いわき市と南相馬市が見殺し状態なのは何か背景があるのかね?
かなり前からワイドショーに市長が生電話で窮状を訴えていて、
同席していた民主議員も「大臣に直言する」と言ってたのにまだ改善されてないじゃん。
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:47.35 ID:sUqvJdYN0
国連に訴えるべきだろ。無能で理不尽な民主を訴えろ。
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:48.67 ID:mpOXhelm0
>>243
既に被災者が転入先で生活保護を受ける場合、転入先の自治体の責任でってことになってる
難民を受け入れて借金増やす自治体なんかないよな
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:51.44 ID:5shVkiYc0
http://new.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1301615784/7
義援金 被災地に届くのは15% orz
義捐金よりも当座の生活に必要な、食料と燃料くらいは絶対確保しないとな!
菅の明日の被災地訪問もどうせパフォーマンスだろ?
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:58.52 ID:6x3y/CdX0
自治体が生意気だから物資送りません
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:03.82 ID:r7jEE/5w0
ウソ隠蔽ばっかりの政府だからそれもしゃあないな
こいつらヘタレだから外圧には弱い
もうすぐフルボッコになるだろ
280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:11.89 ID:kjVZhIhA0
>>250
得意げに地震の名前を発表してるよ
お前らは管のことを無能というが俺から言わせればあんなに有能な人間はみたことがない
自国民を合法的に潰すことにかけてはプロ中のプロだよ
281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:15.02 ID:A78gXR2JO
ミンスは反原発だから見殺しにする

当たり前の図式だな
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:17.69 ID:R1nxpS060
>>40
長すぎて

見る気しないwwwwwwwww


1分にしろよせめて
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:22.23 ID:vYP0sYwj0
増すゴミ、政府が役に立たんから、海外に。。

良いと思います

この国は内側が腐りきっとる
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:26.90 ID:VcVeeoZ7O
俺が東北に住んでたら反政府集団立ち上げてやりたい。
んで事実をネットに晒して、政府打倒するしかない。
頑張れ!東北
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:27.70 ID:1NqGsH+G0
>>266
あそこは本場だからねぇ
赤軍の幹部が潜伏してたのも高槻だもの
286旅人:2011/04/01(金) 20:08:30.10 ID:4ecXgW7K0
>>265
ここにある物資を今すぐ俺達国民の手で運ぼうぜ
馬鹿どもをいちいち待ってらんねーよ。
止められたら戦えばいい。
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:31.94 ID:api8CHsDP
なんでもいいけど、Youtubeの話なのに、なんで元記事にリンクが無いのさ
新聞屋って全員頭おかしいの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:32.31 ID:3QK/okll0
味方を兵糧攻めで攻略する知障だからな政府のトップが
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:34.13 ID:2HXEFsIH0
でも日本の現状を知ってもらうって意味ではいいいんじゃないか?
国内のマスコミはほぼスルーなんだし。
こんな国になっちまいましたよ、と
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:39.07 ID:AmK1bRCiP
先進国で被災から3週間も経ってるのにこの状態って政府が無能な証明だよな
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:44.25 ID:CZKL6bRq0

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。  |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/::: ヽ,, ,,ノ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: .___, ,___..|| ll::::::
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ::::::::  ー'._ ゙i'ー |  ll::::   フランスに任せたフリして
   |l  ´ヽ :|    | | |6::::::  (__人_) |  ,ll::::   sengokuが中国と話しをつけるだろ
   |l    | :|    | |,r'"",´ ̄ ̄uー' ̄`ヽ.|l::::   ま、南相馬市はどうでもいいか
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   寝るべ、寝るべ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |             |l::::     Zzzzzzz..... 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:47.72 ID:rI+JJD4oO
>>259
これこれ、責任転嫁しない

避難勧告もないのに現場が動けるわけないじゃん

293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:51.75 ID:ZCgJT6aRO
民主とマスコミじゃ無理だよね。どんどん世界に知らせた方が良いわ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:51.98 ID:5Ejk+7wGO
民主党選んじゃったもんねぇ
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:53.71 ID:eSG2dE/y0
シチョウGJ!

296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:58.06 ID:jBn/mK740
自宅待機から避難勧告にならないと
行く場所すら確保できない
非人道的な政党みんす
297名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:12.40 ID:iL7zqaJR0
148 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:20.40 ID:Fw6d7EVj0
51:名無しさん@十一周年
2011/03/31(木) 19:24:04.76 ID:HnfIfjW10
グーぐるマップで
動画に出てるいわき市平競輪場(?)から
一日の配布が一人ご飯一個とミネラルウォーター一個のいわき市平文化センター
の距離が1キロくらいしか離れてなくてワロタわwwww

http://img822.imageshack.us/img822/9060/ffe0bf1a25a644ef8e77516.png

188:名無しさん@十一周年
2011/03/31(木) 20:03:26.72 ID:cVFOA2OD0(2)
>>51
マジだw

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

 ↓ たった1kmの距離 ↑

いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg

298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:19.47 ID:AJJo1QmB0

菅 弁人
コイツのイントネーションはムカツク

全力で(電力と同じ言い方)
同時に(童子と同じ言い方)

総理なんだろ!
まともな発音しろ!
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:19.77 ID:azh4Lxmf0
カゴソだ駕籠訴!菅直人の車列に飛び込んで直訴ぐらいしないと、名主。庄屋さんなんだから。
で、駄目なら物資集積所を襲って打ち壊しだな・・・道州制実現の暁には、こんな泣き言いってられないぜ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:25.84 ID:Ij7RSRxg0
マスコミがクズだからこういうことになる。
菅の大失態は明らかなのに非常事態だから批判しないって
もうメディアの役割放棄してるだろ。

政府に国民が殺されようとしてるんだから
徹底的に政府を糾弾して姿勢を返させるか
政府に不信任を突きつけるかしかないのに。
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:41.05 ID:7UMmpdm4O
悪いことじゃないけれど…それを海外に向けて発信する意図が解らないわ
だからといって海外が何か働きかけたところで「知らねえよ」と政府に言われたらそれまでじゃん
何か勘違いしてるようだな
単なる八つ当たりみたいにしか受け取れん
302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:41.58 ID:9ZPCabqm0
<自衛隊員は床で寝ろ!東電の鬼畜社員は語る。旧ソ連軍並みの劣悪待遇>

現在、問題の原発の近くに東電の保養所があって(民間にも開放)
そこが今回の作業に当たる自衛隊の休憩・宿泊施設として使用してるんだけど、
この保養所ってのがチョットしたホテル並みのかなりしっかりとした施設なんだが、
肝心の自衛隊員が寝泊りをする場所が施設内の会議室や
レストランの床に雑魚寝させられてるんだとか。
それも暖房無し。

で東電側がそうさせてる理由ってのが、事が収まった後に
また通常営業する上で自衛隊員に客室などを汚されると
困るから使わせないんだと。 通常営業?もう永遠に無理だろw
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:42.48 ID:RkesVDWf0
身を守るのは自分自身
早く逃げて!
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:59.25 ID:162gx93CO
このままだと山形もアウトだな
305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:04.88 ID:h+7GfqUkO
バカンス死ねよ
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:07.73 ID:RhyoYKrl0
汚した連中はきれいに直す。
キレイになるまで、地元を離れれば良い。
10年くらいならどうにかなる。それから考えても良い案は出るだろう。


これは行き当たりばったりな人生を歩んだ俺のコメント。
307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:07.81 ID:SCZxKvZu0
>>5
どうやらホントに物資の輸送を阻止してるみたいだよ。
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:16.13 ID:ERO1jzQw0
市長が率先して疎開を推奨しなきゃアカンでしょ。
バカ内閣の言うこと、いちいち真に受けてたら最悪の結果を招くで。
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:18.81 ID:Jgu48jJO0
まず地震・津波の大被害・物資流されたり失った上で原発の屋内退避
しかし支援物資もガソリン支援も無しで数週間放置されてりゃ
市長じゃなくても政府の対応にブチ切れるわな 
310名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:19.63 ID:3GWf7C+40
>>252
避難させたら私財補償しないとね。
無事な地域の人たちの血税で。
被害者を見殺しに、無事な人に金をつぎこんで後の繁栄につなげる方法もあるってのは
過去の公害被害者に対する政府の方策で実証済み。
民主党は情に流されるか、ドライに徹するかが問われてる。
311 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:10:20.93 ID:brM7T2Ec0
>>276
な…なんだそりゃ
既にそんな所まで話が進んでるのか
そうなると労働力にならない年齢層の受け入れについては渋るに決まってるじゃないか
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:34.44 ID:XfTJWlm60
つべ
313名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:34.92 ID:pKCAuSEOO
youtube使ってネットデモとかできるかな
314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:35.35 ID:LHV4wEuU0
民主党に投票した罰を身を持ってたっぷりと味わうといいよ
サヨク活動家が国を仕切るってのはこういうことだ
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:36.52 ID:mpOXhelm0
マスコミはもう既に中国韓国の手に落ちてるから仕方ない
もう一揆しかないんだよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:38.74 ID:+taEcmIf0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、  
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l 
   '、:i(゜`ノ   、        |::| そりゃ意図的に日本人を殺してるんだから
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨  文句は言わないでほしいニダ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l    
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\   
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:40.69 ID:US5YHmdZ0
福島原発全廃炉にして他県につくろう・・どこがいいだろうな・・・楽しみ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:42.45 ID:w+sPmYak0
これからの時代はこれしかないな
国もマスコミもグルだから
海外に訴えていくしかない
エジプトあたりのデモと一緒だわこれ
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:47.67 ID:7YYPvhh4O
自主退避は敵前逃亡と同じ。
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:48.21 ID:htnOkGrX0
>>259
何言ってるの
このままじゃどうにもならないから恥を覚悟で動画でアップしたんだろ
隠蔽連発の民主の何倍も人を助けようとしてる

これで受けれ先が出てくれれば市民を避難させれる
現状を見て国際社会が動けば民主の腐れ行為も少しはとまる
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:49.56 ID:gn6dOVBAO
仙台でカップめん争奪のすえ、死人が出たつうのは本当か?
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:57.90 ID:/q3qNQtf0
>>243
いや、皆普通に逃げてるよ
関西のウィークリーマンションは
大盛況だ
移動手段が破壊されたというのならともかく、この人達は自分が好きで居残ってるんじゃないか
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:58.99 ID:eI8hv4r30
ゴミンスには見捨てられ、マスゴミは「物資は満ち足りています」としか報道しない。
だからyoutubeを使うしかないって悲惨だな。
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:00.70 ID:LZAlryEL0
こんな事してる暇あったら歩いて逃げろよ
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:02.16 ID:iakUdvKVO
>>276
だから鳥取県は仕事用意したのに、金額の多寡ばかり喚いて議論を妨げる奴がいるな。
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:03.51 ID:0xs0XDKC0
>>1

大阪で受け入れとかしてるから、原発が収まるまで避難すればいいのに。
東京ですら避難してる人いるのに。
327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:06.68 ID:pOOWo65i0



 民主党:マニフェスト 

          _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  宰相不幸社会   `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:11.75 ID:kjVZhIhA0
>>311
一週間以内にそういうことが発表されてたよ
それに関しては迅速に決断がなされていたな
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:13.67 ID:Ge1/Pnpt0
なにこのネトウヨ市長
大人しく運命うけいれろ
乞食同然のくせして
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:13.93 ID:t1nS1JRn0
日本の津波被害をめぐりわれわれの間で話題となったのは「日本ミステリー」だ。
世界で最も豊かな国で被災者が食べるものに困り、車のガソリンが途絶え、
救援物資を運べないという信じ難い状況が生じたからだ。
政府の無能さと判断ミスが放射能漏れを最悪の事態に追い込んだにもかかわらず、
日本の国民は沈黙したままだ。われわれの目に映る日本は謎そのものだ――
http://www.chosunonline.com/news/20110331000036
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:13.81 ID:kjZkiiaiP

    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))         
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:15.12 ID:UdiFAu230
>>99
今現在権限無いのにやれるわけねーだろ
それに物資は十二分に送られてる
ただ馬鹿政府が途中でストップさせてるから被災地に無いだけ
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:14.85 ID:yG71ovXl0
口蹄疫の時に気づいておくべきだった
コイツらが責任回避や面子のために平気で国民を見捨てて文字通り死に追い込むことを

次は我々の番かもしれん やられる前にやるしかないかもな
334名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:16.44 ID:TSC2k5OgO
自分で取りに行けと言っているのは工作員か?
ガソリンがなくて移動できない、食料がなくて既に歩行さえ差し障りがあるほど衰弱しているって話じゃないの?
335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:18.99 ID:20JCvtYA0
だれか日本政府から日本人を救ってくれ
この際アメでも中国でもロシアでもいい

ミンス&ジミンよりはマシ
336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:20.37 ID:EHmyaPHoP
>>192
俺もぜひ記事みたい。

っていうのは俺被災地民なんだが、
明らかに物資の配給がおかしいと肌で感じるんだよね。
この間のチャリティーマッチにも出ていたサッカーの
ベガルタ仙台の関口選手のブログで、
一昨日避難所を訪問していた記事があがってるんだが
子供の昼飯がりんご一個と水なんだよ。
勿論、避難所によって多少の温度差はあるだろうが、
なんかおかしい。

だって、被災直後ならいざ知らず、3週間たってるんだぜ?
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:26.56 ID:KasazCuf0
つーか、飯舘村よりも近いのにまだ逃げてないとか情弱もここまで来ると、
死ぬしかないんだろうね。
どうせライフラインも完全に復旧してないのになぜ居続けるんだよ。
居てもいいけど、覚悟決めたら、餓死しそうになっても静かに逝ってくれ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:26.88 ID:W6tUStx30
政府はもうサジを投げて判断しかねてるから、危険区域だけ線引きして
ハイおしまいってやってるんじゃね?
倒壊した建物なんかでも、何日か経つと生存者がいる可能性が低い
ってんで捜索を打ち切ったりするけど、今の相馬市その埋もれた人々。
放射能の影響が強すぎて個人レベルでは何もできない。
こういう時こそ政府の仕事なんだけど、政府はほぼ見殺しですな。
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:40.35 ID:A48KQflW0
管は福島を見殺しにする気か
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:44.64 ID:LAGw17tcP
>>276
こっち近畿だが受け入れのニュースちょくちょくやってるぞ
数的には少ないんだろうけど
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:49.43 ID:bglel80W0
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:53.39 ID:gDq+cMRb0
これをマスコミは報道しろよ。政府は早く避難命令をだせ。
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:05.98 ID:FKdkhSUh0
>>307
すげえな、まさか村山内閣を超える屑対応するとは思わなかった
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:07.17 ID:Q+6B3okqO
よし、今から車で誰か迎えにいけよ。
応援するから。
あ、実況忘れずにね
345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:08.83 ID:7TLxPfBp0
自主避難するしか無いでしょう
民主党に任せていたら餓死者が出ても放置されますよ
市長ご決断を
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:15.11 ID:hyDA+gKL0
SEN 辻元清美らの悪行!裏がとれたぞ!(スミスのブログ) : そのまんま西
辻元清美らの悪行!裏がとれたぞ!(スミスのブログ) [link]
SEN 880 2011/4/01 19:51:38 投稿者: そのまんま西 辻元清美らの悪行!裏がとれたぞ!(スミスのブログ)
2011-03-30 15:00:41 新しい情報が入ったぜ!...
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:19.68 ID:GgUIkaHH0

屋内退避している人達のゴミ収集とか、下水の処理とか、どうなってんの???
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:26.67 ID:jBn/mK740
わざわざ自分から被曝しに物を届けに行く奴はいないだろう
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:27.25 ID:/At7k/sZO
南相馬は放射線数値大したことないんだよ。
それでも30キロ圏ということで屋内待避指示が出た。
自主的に避難した人たちはむろん多かったが、さらに離れた郡山に避難したら
もっと放射線数値が高くて逃げ帰ってきた人たちも少なくない。
こんな状況で、南相馬は屋内待避してろと言われても納得できるわけはない。
屋内待避を解除すれば、放射線の風評被害もとけ、物資運輸に二の足を踏んでいた
輸送企業もちゃんと物流をやってくれるようになるだろう。
南相馬市が望んでいるのは支援物資を恵んでもらうことではなく
正当な社会の流れによる物流の復活で「商品」が店頭に並び市民が物資を自分で必要なだけ購入できる体制だ。
南相馬市のいう兵糧責めは、支援物資がもらえないことではなく
物流が閉ざされていることをいっている。
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:29.83 ID:uo78R2qtO
南相馬と飯館はもう限界。
このまま見殺しかな。
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:30.01 ID:grS3qtSEO
>>60
ちょwww


って笑ってらんねーorz
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:31.46 ID:PFkNMkry0
>>1
おい、そんなことしてたで済むと思うのか?
リアルで包囲、兵糧攻めされるぞ、友愛だぞ!
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:31.85 ID:gYgZY35+0
>>270
これまじ?
354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:37.46 ID:mT+IFG+B0
>>339
福島だけじゃないよん♪
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:40.35 ID:sXqnWkR50
かわいそう
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:46.73 ID:sTQFqSD+0
>>301
何を言っているのか意味が分からん、やっぱりミンス兇徒って頭がおかしいの?

この市長は屋内退避地区を廃止して避難地域を拡大しろって言ってるの
で、それが出来ないんならせめて物流の確保をしてくれとね。
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:53.03 ID:V58FJqea0
いまなら米国の支援でクーデターが起こせそうだな
358fukumaru:2011/04/01(金) 20:13:02.65 ID:8KYE0Rr10
兵糧攻めぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:05.08 ID:hRBXujkM0
屋内退避を命令しといて、物資届けないとかあり得ないだろ
南相馬市っていったい何人くらいいるんだ?
政府は市をまるごと絶滅させる気か?
360名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:08.46 ID:aUbJlkge0
>>328
なるほど
生活保護を受けている人は南相馬にいるしかない訳ね
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:10.14 ID:jdt+jYZ40
>>339
いいえ日本そのものを殺そうとしてます
362 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:13:11.82 ID:brM7T2Ec0
まじめに避難民受け入れをやってるところも、過疎地や県営住宅に受け入れるたって限界がある

>>322
関西のウィークリーマンションに入ってるのは関東からの人間と帰省組じゃん
被災民じゃねっす
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:18.07 ID:mpOXhelm0
>>325
よしそういう情報集めて移民させようぜ
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:19.22 ID:RhyoYKrl0
東京に疎開すれば ホテルに泊まれるぉ(=゚ω゚)ノ
数ヶ月だけだけだが、 終わったらまた考えればいいぢゃないか。
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:24.32 ID:tTgF4++h0
人がたくさん死ねば年金問題解決の巻でござる

民主党
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:26.84 ID:ALKfQY7o0
ミンス死ね

いわき市競輪場に大量の物資が山積み 行く先を待っている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14025412
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:29.58 ID:W7B6BYmg0
               マ
              ス
              ゴ
              ミ
              が
              語
              ら
              な
              い
              真
              実
              (笑)
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:34.29 ID:cwnlbWBH0
被災者全員見殺しにして生き証人を出さない算段なのかな民主は?
369名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:35.27 ID:162gx93CO
>>337
で、何処に逃げるのかね?
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:50.58 ID:R429ECGV0
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

↑南相馬市で検索しても出てくる。
南相馬市長の厳しい顔を正視出来るのか?民主党員。
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:57.93 ID:Teqiwf7BP
>>162
政府が似非日本人だから物資がチョンに流れてたら笑えない
372名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:58.80 ID:xSxSvcOG0
エガちゃんがまた
373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:10.04 ID:rqikY3J10
この市長、民主党に推薦されたんだろう
まずは民主党に頼めよw
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:23.62 ID:5io7pZWK0
村山でさえもっと対応早かったっていうのに・・・
信じられないくらい後手後手だな民主党。どんだけ無能なんだよ。
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:26.16 ID:FeHIE4MZ0
>>1
海外に訴え?バカ?
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:26.38 ID:Pt/3H8+60
>被災した市民は残るべきか避難すべきかも分からない。

何もかも他人に指図されないと判断できないのか?
自分で考えることを放棄して座して死を待つのか?

日々報道される周辺地域の放射線量の情報
風向き、国際的な被爆許容量基準
脳みそのある人間なら自分で今どうすべきか火を見るより明らかだろ?
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:28.00 ID:w/+NfJFR0
辻元を止めろ
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:29.53 ID:R1iT5WhX0
動画見たけど不思議な違和感があったな。

市長と公務員は避難しなくても給料出るけど
他の被災者は給料はほぼ0なんだよね。

とても被災者の為に支援を求めてるようには見えなかったわ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:29.62 ID:ZDz1Sh4S0
>>340
だよな。
3食&ふかふかツインベッド付きで6ヶ月無料とか、俺が住みたいわ。
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:33.44 ID:ERO1jzQw0
がんばれ!南相馬市58【原町・小高・鹿島】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1301484746/

何か現地人とここの温度差が・・・・
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:45.88 ID:GucKepgN0
>>270
ソレが本当ならさっさと介入してほしいわ…
今の日本には合法的にキチガイ民主を引き摺り下ろす法律ないからな…
ミンスがヤケ起こして人民軍進駐させるくらいなら
もっかいGHQ置いたほうがマシ。
キチガイ団塊位だろう大騒ぎするのなんて('A`)
騒ぐなら騒ぐで今度は少年法とかで守られずにきっちり逮捕して社会からゴミを排除できるようになるしな
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:45.95 ID:RkesVDWf0
俺なんか東京が不安で
西日本まで逃げたよ
こんな近距離で留まっているなんて
いくら事情があるにせよ信じられないよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:50.30 ID:+jMiwxvX0
>>349
そうなんだよ福島郡山より低いんだよな
それなのに兵糧攻めにあってる
384名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:59.62 ID:Q4htBCkXO
>>5
民主党のボランティア大臣だかの許可が必要。
物資が偏らないよう管理するためとかいうプロ目線だとさ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:02.27 ID:7YYPvhh4O
>>276
移民1000万人の生活保護なら出すが、
国民にはビタ一文、生活保護は出さない国。

民主党
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:05.03 ID:7WWHDu9H0
OS from Mayor of Minami Soma City, next to the crippled Fukushima nuclear power plant, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

これ英語タイトルだから日本人の検索ひっかからないんじゃない?
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:07.11 ID:kjVZhIhA0
>>343
一応救う気がある爺さんと殺す気があるキチガイ並べてどうしたいの?
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:13.44 ID:jsJJB5LW0














【ネット】 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も[04/01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301656304/













389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:17.38 ID:20JCvtYA0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ <非常事態宣言渋ったらアメリカが来たでござるの巻


390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:21.23 ID:gR1WTTgkO
政府に避難命令出さないんだから政府の責任だろ、あやふやな支持出すからこうゆう事になる
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:27.43 ID:EHmyaPHoP
>>265
自己レスなんだが…

いわきの市長って自民系なんだよ。
被災の後、落ち着いたら地方選あるよな?
これ見てたら、市長=自民→批判ってなるよな?

まさか・・・・。
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:28.37 ID:a9Ho3fQL0
正しい。正しい判断をしようとしたらきっとこうなる。
393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:29.58 ID:58J/X9h60
394赤ぷりに住んでみよう。:2011/04/01(金) 20:15:40.04 ID:RhyoYKrl0
>>364 めったに体験できないぉ。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325k0000m040124000c.html
東日本大震災:今月閉館の旧赤プリ 被災者に一時提供
グランドプリンスホテル赤坂の新館=東京都千代田区で、手塚耕一郎撮影
 プリンスホテル(東京都豊島区)は24日、3月末に閉館するグランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区、旧赤坂プリンスホテル)を、都を通じて東日本大震災の被災者の宿泊施設として一時提供すると発表した。
 提供するのは新館(40階建て)の客室約700室やホールなどで、最大約1600人を収容できる。4月上旬からホテルの解体準備が始まる6月末までの3カ月間受け入れる。
 都は避難生活を余儀なくされている東京電力福島第1原発事故の周辺住民を対象にする方針で、福島県と調整する。都は「心身ともに大変な生活をして避難されている人たちに大いに役立つ。ありがたい提案だ」と歓迎している。
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:42.69 ID:yULYzkU4P
高々数週間で泣くな。

俺はもう数年間ずっとこの状態だ。

クソカルト朝鮮を野放しにしている政府のせいでな。

さて、俺も助けを求めるレポートを今週末書かないと。
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:57.42 ID:/q3qNQtf0
>>292
何いってるの?
政府なんぞの判断を待つまでもなく村ごと逃げた人達もいるし
個人で逃げた奴も山ほどいる(例.俺)
お前は引っ越したり移動したりするのに
いちいち国に許可得るのか?
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:16.23 ID:NRlrmCNy0
出さなければいけない避難指示を敢えて出さずに屋内退避のままにして
自主避難を促し 非難しても受け入れ先を提供せず見殺しにする。
これは現在民主党政権が進めている非日本人的イジメ政策だ。


73 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:50:03.90 ID:Ogv+n9UL0
対応策として三つ考えてみた。

1.政府が退避命令出すまで敢えて残り玉砕する事で
  政府の非道を国際的にアピールする。
  なぜなら自主避難させて責任転嫁することを政府が
  狙っているから。
  これは民主党得意の非日本人的イジメそのもの。
  それに対して命を懸けて抗議する。

2.他県の自治体の受け入れ意思表明と自衛隊の救出を
  受けて脱出。日本人がほっと胸を撫で下ろす。政府に
  対する国民の勝利。

3.米国海兵隊がヘリで来援。救出される。アメリカがその後の
  面倒を見ることにより政府の権威は地の底に落ちる。
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:21.18 ID:9cI8EMj30
人権擁護法案の時みたいに、
今の日本の状態や政府の対応なんかを分かりやすく書いた紙を、皆で置き忘れないか?
とにかく今の状況を日本人みんなで共有しないか
このままだと殺されるぞ
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:27.18 ID:w+sPmYak0
>>396
勝手に逃げろって言うのは簡単だが
お前ん家で受け入れでもしてくれるのか?
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:27.56 ID:hMEU229t0
民主党の悪行がまた露になったのか
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:36.13 ID:mxZljwsU0
>>1
もう政府は切り捨てて独自に行動するしかないと思う。それ以外に生きる道はない。

ともあれこの政府はなんだ?無能とかってレベルじゃない。ファシストだファシスト。
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:38.76 ID:GstvrSZP0
今辻元清美はどこにいるの。マスコミは辻元を捕まえて物資をせき止めてる真偽を追求しろよ
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:39.13 ID:W7B6BYmg0
>>270
とりあえず民主党議員と党員は全員死刑で
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:42.45 ID:jBn/mK740
死人に口なし理論か
前代未聞の総理に殺人罪を適用できそうだ
405名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:42.68 ID:azh4Lxmf0
>>322
だから、○○してくれない、なんて泣き言ではなく
自己の責任を明確にした上で、権限を寄越せと言う訴え方をするべきだろう
それこそ、物資は目の前にあるのだから
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:49.23 ID:r5mhqFcd0
誰かが死ないと動いてくれない行政なの?
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:48.88 ID:HQvQTFVjO
テレビのメディアとしての役割は終わったのかもな
今はただの大本営発表機関
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:53.92 ID:LnUSyCwU0
これって国連軍が官邸を攻撃する根拠になるな
カダフィが空爆した以上の市民を犠牲にしてるんだし
409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:07.62 ID:4Te/pmFo0
>>1
NHKはなにやってるの?
さっさと放映しなさいよ。
410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:09.23 ID:iKJH4ACw0
>>320
外国が受け入れるわけ無い
内政干渉だぜ

411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:12.78 ID:b/n8IBON0
兵糧受けはだれ?
412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:16.33 ID:a+4xVjW40
>>329

ひどい言い様ですねw

国が何もしてくれないなら
世界に訴えるより他はないと
ネトウヨの一人としては考えますがねw
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:19.31 ID:sTQFqSD+0
>>378
ごめん、やっぱり意味が分からんw
ミンス兇徒の相手を叩くズレた着眼点の多様さには感心するけどwww
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:22.39 ID:7maYxBbI0
いきなり海外に訴えるところに売国奴臭がする

おまえら民主党は〜とかいってるけど、これは日本国民全体に見捨てられた
被害者だ〜ってアピールしてんだぞ、これ。

これで、可哀想な南相馬市民を助けるために中国が乗り込んできたら
外患誘致だろ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:22.59 ID:eI8hv4r30
干上がった所で韓国の支援物資を届けて、
選挙権を上げなきゃ申し訳ないよね
という雰囲気を作り出そうとしているのかな?
416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:30.13 ID:GhCdX/jXP
そういえば地震後に東京からも乾電池が全部消えたが、あれは政府の指示。
震災地で必要だからとメーカーに出荷をやめさせ倉庫に百万個単位の在庫がたまった。
でも、被災地に出荷もせず、なぜだと追求されたら被災地から要望がなかったからだと。
出荷の指示もしてないから倉庫に積み上がったまま。
被災者の支援物資も同じだよね。
いわきだの競輪場?だったかな、物資の集積場所には膨大な物資がたまっている。
でも被災者に効率的に出荷する指示がないから積んだまま。
まさに無政府状態。

しかも地震後にアメリカ政府が原発の専門家の支援と減速材の空輸を申し出たが、
菅内閣は断った。
さらに原発を冷却するための東京消防庁の消防車はすぐに出動し、12日には
いわきまで到着していた。
そこでまた政府の指示で、東京にもどれ!という命令。
そのあと自衛隊のヘリや機動隊なんかが注水作業をやったけど水が入らず、18日になって
からあと1日おくれると大量の放射能を放出してしまうっていうせっぱつまった状態になってから
真夜中に東京消防庁に依頼。そっから人があつまり機材を集めすぐに出動。
その日に注水を初めてなんとか間に合ったって状態。
明らかに総理の判断は、想像を絶する間違った判断。っていうか判断力をなくしている。
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:31.93 ID:hQDtYocY0
南三陸町の町長が泣いて訴えてるぞ!!
さっさと物資持って池や。クソ辻元!
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:35.52 ID:DCQFxc1f0
飯館村の件もそうなんだけど
政府は避難指示を嫌がってるよな
なんでだ?
避難者が増えるから?避難による損害賠償が増えるから?
419 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:17:37.72 ID:brM7T2Ec0
限界集落では土地は余ってても人が住める建物が余ってない
都市部の幼稚園や保育園は常に順番待ち
こんな状況で受け入れろったって受け入れられません

余力なんてどこも人口の1割程度分しかないんだよ

>>328
一種の「損切り」なのかな。黙って何もしないまま死んでくれると思ってるんだろうな
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:41.37 ID:Q+TyodaR0
>>1
ごめ、動画全部みてらんねえ、、、
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:47.48 ID:kjVZhIhA0
>>391
でもそれよりは民主党が食糧を持って迅速に支援!
一方自民は…ってやったほうが効果的だろ

この場合もう民主党の議席獲得よりも他に目的があるんだろうな
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:55.30 ID:i8wHtnrN0
屋内退避なんてのはせいぜい一週間以内に解除されるものだろう
それを3週間も続けるなんて頭おかしい
全部避難所に隔離して管理した方がずっと安上がりだろうに
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:55.43 ID:c3LSLnCb0
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

こいつが首相だったら、どれだけ良かったことか
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:56.03 ID:R/czNNgd0
>>128
自分もその放送みました。
梅沢さんが物資の輸送を申し出ても許可がないので無理だと断られたって言ってた。
その時は梅沢さん何言ってんだろ?って思ったけど、競輪場に集積した物資の動画みたら納得した。
425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:57.11 ID:2nEis85oO
>>263
避難指示の地域でないなら避難所が受け入れてくれないのに
どこに逃げろと言うんだよ?
426名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:57.73 ID:62QAjLV9O
漸くテレビを見限ったか
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:09.27 ID:2HXEFsIH0
>>297
何だこれ・・・
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:10.49 ID:sjT/zmna0
>>142
いい加減このコピペやめろよ。
捏造してまで政府叩きは気持ち悪いぞ。
つか簡単に騙される情弱揃いと他スレで笑いもんになってるぞ。
429赤ぷりに住んでみよう。:2011/04/01(金) 20:18:13.29 ID:RhyoYKrl0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325k0000m040124000c.html
東日本大震災:今月閉館の旧赤プリ 被災者に一時提供
グランドプリンスホテル赤坂の新館=東京都千代田区で、手塚耕一郎撮影
 プリンスホテル(東京都豊島区)は24日、3月末に閉館するグランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区、旧赤坂プリンスホテル)を、都を通じて東日本大震災の被災者の宿泊施設として一時提供すると発表した。
 提供するのは新館(40階建て)の客室約700室やホールなどで、最大約1600人を収容できる。4月上旬からホテルの解体準備が始まる6月末までの3カ月間受け入れる。
 都は避難生活を余儀なくされている東京電力福島第1原発事故の周辺住民を対象にする方針で、福島県と調整する。都は「心身ともに大変な生活をして避難されている人たちに大いに役立つ。ありがたい提案だ」と歓迎している。
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:29.37 ID:5mIeyhNp0
自民はさ、何やってんの?

なんで引きずりおろせないわけ?

自民も無能だろ!
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:34.86 ID:/qYIbOF00
国連に介入される先進国って何なんだよw
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:44.72 ID:aVMvgfjLi
英語ができるやつBBCとか、CNNに窮状をうったえたら
433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:50.72 ID:W7B6BYmg0
来いよアムネスティ!死刑より酷い現実が日本にあるぞ!!www
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:53.04 ID:ZDz1Sh4S0
>>385
移民1000万人受け入れは自民やん(´・ω・`)

自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、人口減少問題の解決策として、
今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:50.62 ID:kWOkGrlX0
わずか1キロ先の被災地に届かず、いわき市に大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
【北朝鮮へ物資を売り飛ばす】
【辻元清美等が被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配る。】

阪神大震災の人災を忘れたのか?あの震災の不手際、もう忘れた-のか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わったが、実態は土井たか子、村山富市の社会党と何ら変わらない。
あの震災の時、村山内閣が何をヤラカしたか忘れたのか?

反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかない程遅らせ、多くの人々を死に追いやった。
自衛隊の出動を国会で涙ながら要請した地元人に薄汚い野次を飛ばした社会党議員の横暴。

北朝鮮へ物資を売り飛ばした事。

自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていた事。

湯浅誠内閣官房震災ボランティア-連携室長と、辻元清美内閣総理大臣補佐官らは今回、
ボランティア-担当補佐官として活動する。

救援物資が届いてない避難場所ではお年寄りが多数犠牲になり栄養失調の餓死。
幼児も含まれる。

灯油が来ない為に凍死も出ている。
彼女と彼らはそんな事はどうでもいいのだろう。知らないなら知ってくれ。忘れているなら思い出せ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:57.18 ID:Ch16IqcV0
国民も助けれない政府とか糞だな。
地震以前から国民に対して色々責任を取らない政党だけど
見殺しにしてるとか議員として恥ずかしくないんだろうか?
3週間が経とうとしてるのに原発周辺住民への問題対処が出来てない
とか先進国としておかしい。
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:57.75 ID:slA+QKiZ0
>>395
おまえさん、どこのパラレルワールドの住人?
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:58.66 ID:pcKxHb750
ひっでぇ話だな。おぃ
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:01.72 ID:XnkWyQhJ0



 北朝鮮(民主)「俺たちの気持ちわかっただろ?」


440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:02.26 ID:FoGPjY670
自民党はやくなんとかしてー!
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:04.80 ID:EHmyaPHoP
>>421
横流sh…
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:11.01 ID:3SSL4aUl0
テレビでは「確実に復興は進んでます」って言ってた
443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:11.42 ID:rdGNz8f80
もっと訴えろ
岩手だけが優遇されてるって
もう独裁国家だ
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:18.10 ID:j4GRUl/e0
民主党は物資を横流ししてるんだろうな
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:22.62 ID:3fhXdQBN0
なんかとんでもない窮状にあってるのかと思いきや
ただの選挙目当ての詐欺師やないか。
これはひどい
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:24.17 ID:voOoPiMW0
現在の窮状を訴えるに、直ちに問題はない連呼の民主党やお涙頂戴を撮ることにしか興味がないマスゴミではクソの役に立たないことを裏付けているな。
結局は全世界に生の声を訴えて外圧で国を動かすしかできないなんてどんな後進国だよ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:27.94 ID:vbZUchp+0
>>424
私もその放送見ました。梅沢さん烈火のごとく怒って
政府を批判してたね。ミヤネが話をずらしたけど。
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:27.71 ID:rZHrBOEE0
住民を避難させるだけの人員も輸送手段もない
避難民として受け入れてもらえないから着の身着のまま歩いて自主避難しても
なんの生活基盤もないから極貧の生活を強いられるか、途中で野垂れ死ぬことになる
この国は本当に国なのか?
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:28.88 ID:LYgwPseb0
>>375
バカチョンは民死ュ党政府だろ。
450名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:33.15 ID:UE2pj6K90
やっぱ20キロ圏内に29人いたの、そのまま見捨てられてたじゃんw=TBSラジオ
あと、30キロ圏内で自宅退避になっている人間のうち千人以上が寝たきりで自宅退避の指示を知らないらしいとか、
そんなんハーイの翌日にさんざん報道してて、政府も把握してたはずなのに、そのまま置き去りにされて、
同じ数字が10日以上経ってまた出てきたから驚いたよ。何やってんだwww
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:34.46 ID:Pk1VBKeR0
チェルノブイリ強制避難範囲・・・半径30km ←これが民主・東電が死守したいライン。
掛け金は圏内の人命。
ちなみにソ連は一週間で決めた。
で、生活が第一?
誰の???
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:42.53 ID:zgpT1SZs0
>>382

お前みたいに、まともそうな奴がこの掲示板にたまにいる。
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:59.46 ID:X/54Ew2q0
敵は菅か・・・
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:06.49 ID:wxQ1fcP90
民主党に喧嘩売ってばかりだなこのじいさんは。
NHKに出ても興奮して何が必要が聞かれても答えられなかったからな。

東電のオール電化営業担当が物資を持って来いと言えよ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:09.59 ID:cEF9EQxQ0

・・・首都圏の人間は政府に強烈な圧力を掛けるべきじゃないのか?
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:10.08 ID:w/+NfJFR0
民主不支持の地域だけ兵糧攻めされてるみたいだな
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:11.58 ID:SCZxKvZu0
>>343
関東圏でのスーパーの入荷の件で
ニュースの映像が流れてて違和感があったけど
真面目なはなし横流しを疑われてもしかたないよなw
実際に物資を停滞させてるのは事実だしね。

横流しの件は、運送屋の個人プレーか
支援物資として送るはずだったが、物理的に無理と判断し
品薄の関東圏で商品を裁いたってことも考えられるけど、
普通に考えて、西側特有商品が首都圏で売られてたら違和感あるわなw
458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:21.97 ID:R6NvqxTLP
とにかく 辻元はなんかしゃべれ!
459名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:24.24 ID:hDti38KX0
餓死とか凍死で死んでもらったほうが都合が良いのだ
ガンとか白血病だと、いろいろと邪推されるだろう?
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:27.02 ID:sTQFqSD+0
>>396
じゃあお前今この瞬間に仕事も家も失って、遠くに避難して何日暮らせる?
本当に想像力の無い奴だな。
461赤ぷりに住んでみよう。:2011/04/01(金) 20:20:32.19 ID:RhyoYKrl0
>>429 被災者特権は、これで終わらず、まだまだ続くぞw気楽にホテル三昧。

> http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325k0000m040124000c.html
> 東日本大震災:今月閉館の旧赤プリ 被災者に一時提供
> グランドプリンスホテル赤坂の新館=東京都千代田区で、手塚耕一郎撮影
>  プリンスホテル(東京都豊島区)は24日、3月末に閉館するグランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区、旧赤坂プリンスホテル)を、都を通じて東日本大震災の被災者の宿泊施設として一時提供すると発表した。
>  提供するのは新館(40階建て)の客室約700室やホールなどで、最大約1600人を収容できる。4月上旬からホテルの解体準備が始まる6月末までの3カ月間受け入れる。
>  都は避難生活を余儀なくされている東京電力福島第1原発事故の周辺住民を対象にする方針で、福島県と調整する。都は「心身ともに大変な生活をして避難されている人たちに大いに役立つ。ありがたい提案だ」と歓迎している。
>
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:41.57 ID:ltfl/YIF0
日本のクソ政策で国際的に迷惑かけまくってるな。
多国籍軍に民主制圧されて東電は国連管理下になっても
ひとことも文句は言えないレベル
463 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:20:59.48 ID:brM7T2Ec0
で、実際物資留めの目的って何さ

横流し、クーデター、ホロコーストするつもりでもないなら

現金はともかくとして物資を留めおく理由が無いんだけど
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:03.15 ID:VC2DTV440
殺し文句の直ちに問題があるわけではないが…、っていっとけよ。

although it does not appear to have caused an immediate problem
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:07.34 ID:QgfmkPQCO
>>448
民主党に国を握らせたから
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:15.01 ID:ShTTDD420
うっぜええええええええええええええええええええええええええええええええ



え?  何がうざいって?













民主の工作員がうざいんだよ!おい お前だよ チンカス


民主死ね!
467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:17.43 ID:GgUIkaHH0
そういや北米やニュージーランドとか、、、
海外には家ごと引っ越せるトラックがあるよな

家をまるごとジャッキで持ち上げて、トラックに載せるシーンを見た事あるぞ
まるっと町ごと安全なところへ引っ越しさせてやれ
もちろん費用は東電と政府持ちで
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:22.03 ID:kjVZhIhA0
>>441
それも勿論だろうけど
飢え殺し+復興人員足りないから中国・韓国から移民受け入れコンボのほうがより目的に近いと思う
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:31.78 ID:ZiZlDD+Y0
NHKの情報統制

1.南相馬市を見捨てた
 震災直後、南相馬市市長と何度も電話インタビューしていたから、なんとな
く覚えている人も多いと思う。ところが30キロ圏内になったとたん、それま
で毎日のように電話インタビューしていたのに一切報道しなくなった。17日
ごろから原発一色の報道から被災者報道に移ったけど、それでも無視。その後
1週間くらいしてからやっとまた報道するようになった。いくらアナウンサー
が涙目で被災地の状況を読み上げても、しっかり危険区域は見捨てて国民に知
らせない国営プロパガンダ放送の体質が明らかに。

2.東京都水道水ヨウ素検出ピーク日テレビ報道せず
 各種メディアで報道されていたにも関わらず、結局テレビでは当日全く報道
しなかった。そして翌日数値が下がってから、「前日は高い値が検出されまし
たが、下落傾向にあります」と、高い日は報道を隠し、「下がってから」安心
感演出するために初めて報道するという、国民に真実を伝える役割を忘れても
ろに国営プロパガンダ放送丸出しの情報統制。

3.関東内陸部の風向きが表示されなくなった
 放射能が関東圏にも流れているとの報道が続いたころ、半井さんのお天気コー
ナーでは関東内陸部の風向きだけ表示されないという露骨な情報統制をした。
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:32.27 ID:hQDtYocY0
南三陸町の町長がNHKで泣いて訴えてたぞ!!!
別のテレビじゃ女の人がもう限界・・・限界を超えてるんです!
って訴えてたぞ!!
いわきの競輪場でヌクヌク仕分けなんかしてるばあいか!
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:33.21 ID:LZxVtBCD0
ネトウヨは騒げば騒ぐほ大好きなにっぽんの評判下がるよ
ざまー自爆
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:36.47 ID:NRlrmCNy0
民主党は これまで行ってきた手法を全て使っている。

1.口蹄疫でわざと対策をとらず牛や豚を見殺しにした。補償もわずか。
2.尖閣で指揮権発動なき指揮権発動で中国人船長を返した。
3.口蹄疫・尖閣共通で 官民及び諸外国の救援を意図的に分断し妨害している。

*住宅の復興支援の窓口がなぜプレハブ協会に一元化されている?
 このせいで工務店や他の住宅関連業界は手足の出せない状況になっている。
 民主党はわざとこのような事をやって機能不全の状態を作り出している。

473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:37.64 ID:plzAIW7l0
30k圏内は今後数年間自宅待機しなきゃいけないのか
その間どうやって食っていくんだろうなw
474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:46.34 ID:LHV4wEuU0
南相馬市の住民総出で国会議事堂や民主党本部に凸るしかないね
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:49.89 ID:20JCvtYA0
辻本は横領で忙しく、大臣どころではありません
当然テレビにも出ません
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:55.22 ID:/q3qNQtf0
>>399
俺みたいに超オンボロアパートでいいじゃねーか
下等な暮らしはゴメンだ金くれ
それなら避難してやるよとかいうのなら
勝手に居座ってればいいよ
好きでえらん道なんだろうよ
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:03.54 ID:YWED7JDv0
【拡散希望】いわき市の怠慢と絶望。
http://ameblo.jp/okusuri-mental/entry-10847249754.html
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:04.27 ID:4Te/pmFo0
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:21:33.21 ID:LZxVtBCD0
ネトウヨは騒げば騒ぐほ大好きなにっぽんの評判下がるよ
ざまー自爆
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:15.76 ID:J6VkqSlUO

ひどすぎる。
被災したうえにYouTubeで海外にアピールしなきゃならないって。
世界のひとは呆れるだろうね…。
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:17.88 ID:Qk82X/hnO
>>335
特亜に助けて欲しいって?
馬鹿なこと言うな。


命があっても、
命以外の大切なもの「全て」を無くすぞ。
チベットみたいになりたいのか?








…助けてもらうなら、せめてアメリカ。

481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:17.93 ID:EHmyaPHoP
ほんとにこのままだとそのうち人民解放軍が
安定のためとかいって進駐して来てもおかしくない気がするんだが…。
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:19.13 ID:QTqfd5dh0
民主党べったりの国内マスゴミじゃ黙殺されておしまいにされるからな
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:19.69 ID:W+SPxJnKP
これでこの市長が急に市長辞任したり行方不明になったり死亡したりしたら政府を疑った方がいいね
地震の後だからね、瓦礫が崩れてきて下敷きになったとか平気でやりそうだから
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:22.43 ID:mG59KcyF0
管は「木造家屋では放射線の遮蔽効果が薄く、屋内待機に意味は無いのでは?」
って記者の質問を

完全にスルーしたな。

真面目な話、最早「民主って糞」で済む事態ではないのでは?
福島県民見殺しだろ、これ。

485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:23.14 ID:xJ7AmI1y0
ネットは海外じゃねえよ、カスマスゴミ
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:28.94 ID:rdGNz8f80
youtubeとかtwitterとかありとあらゆる通信手段つかって
民主不支持の地域に援助物資が届いてないって事を伝えろ
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:42.74 ID:mpOXhelm0
>>468
やつらが復興のために働くわけないじゃん
逆に次々に逃げ出してる
488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:45.77 ID:s/eHBX7GO
菅と枝野は、人道に対する罪で国際法廷で裁かれろ
無辜の市民を虐殺しやがって。
これは不作為による殺人だ
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:54.07 ID:c3LSLnCb0
30キロ圏内の人間が全員餓死すれば原発の被害者ではなくなるってことか
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:57.43 ID:rq0VooYv0

朝鮮総督府(通称ミンス)に対する日本人のレジスタンスが始まった?
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:00.65 ID:wv9z+er40
492名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:03.69 ID:+fjZp6h70
???
一週間くらい前に、20〜30キロの屋内退避地区で
市長の独断でバス40台出して避難したのって、ここじゃなかった???

政府は屋内退避って言ったけど、物資も届かず、市民も不安がってるとか言って。
未だ、残ってる人たちが居たの?
493名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:05.69 ID:iy6q1IoZO
飯館村の扱いも酷いぞ。
飯館村は水がヤバいらしいんだけど、村民が自主避難しようと避難所へ行ったら、
飯館村は自宅待機の場所だから受け入れられないって門前払い。
どうなってんの?
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:19.91 ID:RpKQxZ5VP
もう軍事介入しちゃってくれよ
495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:20.87 ID:HAuihXRV0
まさかあの村山を超える奴がいるとは思わなかった。
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:30.45 ID:i9qjLcv90
民主党に逆らう物は、粛清?友愛?総括?って事か。
さすが、文化大革命万歳と言ってただけのことはあるな
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:34.74 ID:iL7zqaJR0
http://www.youtube.com/watch?v=a9Opf4tzkSA&NR=1

少なくとも東北はアメリカ管理区にすべき。


>>386 民主党政府とマスコミが信用できないから海外に救いを求めてるんだよ。
   取りあえず拡散させる。
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:38.48 ID:lQ2ehVKS0
>>451
今の日本はソ連以下だよな
ミンスにとっては社会主義国家は理想だから、それよりはるかに劣るのは当然か
499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:43.80 ID:AJJo1QmB0
>>396
自主避難は自己負担だよ
お金の無い者は逃げれない

避難所に行けばと?
政府が避難地域と認めないと避難所行っても追い返される(数値が酷い飯館村)
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1301567213109.jpg
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:44.76 ID:W6tUStx30
屋内避難というのは、流通が途絶えると何にも入らないので
人が全員退避した避難地区よりも中途半端になってしまう。
ロジスティクスがなければ一般家庭は3日位が限度なのだが、
屋内避難地区というレッテルで放射能を恐れて個人ボランティアとか流通業者
は近づけない。
政府が責任もってロジスティクスを考えないといけないが、避難地区ばかりに
物資が届いて、こういった宙ぶらりんなところには届いていないという事を言っていると思う。
まさしく見殺しですね。
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:48.57 ID:9uoLd+jiO
屋内退避=軟禁状態
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:55.89 ID:sTQFqSD+0
>>476
遠方に自主避難して、受け入れ先があったとしてもお前のような暮らしを整えるだけで100〜200万必要だって知らないの?
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:56.63 ID:IkD3hoIR0
まだ共産党のがましだわな
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:57.98 ID:UE2pj6K90
>>473
平成のガタルカナル状態。なあに半年で片がつくよby菅直人
505 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:24:01.70 ID:brM7T2Ec0
>>481
国連決議が必要
ま、現政府が醜態さらすならそのうちそうなりそうだけど

それも目的なのかなー

しかしだな
L知っているか?

中華4000年の歴史において
中国人はたとえ中国を利する目的であったとしても、敵国の売国奴については必ず処刑するということを
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:03.87 ID:3fhXdQBN0
こういう詐欺師の片棒を担ぐからネトウヨはバカにされるんだよ
もう少しりこうになれないかねw
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:04.06 ID:y6rybyedO
…大本営発表、翼賛体制
具体性を欠く楽観視、精神論、
隠蔽宣…「復興」の無理な空気造り

まるで敗戦直前の情景

民主カンプチアいや「民主」日本…

「偉大なる民主日本に栄光あれ!」
まさかこう叫んで拍手に耐えられれば
信じて支える蛆の仲間になれるのか?
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:16.72 ID:qndc6gYo0
なんで非常事態宣言とかしないの?
そりゃ宣言すれば国内が混乱して経済が回らなくなるかもしれないけれど
この状態は異常だよ

自分は北陸だしほとんど被害がないけど今こうやって普通にネットして
食事して仕事して っていう普通の生活が本当にありがたいことなんだ
って解ったよ でもなんかおかしい。 この状況下で普通に生活できて
しまうのが日本の怖いところだよ 
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:31.71 ID:YsoWM9D+0
見殺し人殺し横流し
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:32.90 ID:Teqiwf7BP
左巻きの民主党に日本国民が見殺しにされてると、どんどん世界中に
暴露してもいいと思う。事実だし。
政府もメディアも隠蔽してるし、物資はなぜか届かないし
政治家の防災服に800万税金使って、被災者は放置中とか。
世界からの物資など断ったりとか絶賛見殺し中

どんどん酷い政府ってばらしていいと思う
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:44.36 ID:6mN+LRut0
西日本に疎開してきてください
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:55.26 ID:hQDtYocY0
>>475
悪事がバレたときの保険のために
罪かぶせる秘書がいないとダメとかいってゴネてますね。
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:59.78 ID:edxL8Sdw0
>>148
ワロえない...
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:02.77 ID:VC2DTV440
>>484
原発からの外部被曝はないだろ。
気をつけるのは、放射性物質を主に肺に取り込む内部被曝。
実際換気するから、屋内退避の意味はない。
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:05.63 ID:cEF9EQxQ0
>>457

とにかく隠匿体質過ぎて何やっているのか分からないんだよな。

事情があって首都圏で降ろしたのならそういう情報を出せばいいのに出さないからたぶん横領って話になる。

原発も終始その状態。情報を出しやがらねぇ
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:09.18 ID:UdiFAu230
>>414
日本政府(というより民主党政権)に見捨てられたらそりゃ海外に訴えるしかないわな
自分のとこの市民を守るのが市長の務めなんだから当然だろ
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:20.71 ID:MD5C4jAu0
事が落ち着いて政府を訴えようと思っても
その頃には中身がごそっと入れ替わってるでしょ?
戦犯として具体的な人物を訴えて欲しい。
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:30.12 ID:7yGFepgP0
>>386
外国向けだからそれでいいんだよ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:32.32 ID:BeLgEkO8O
世界に無能バカの菅が知られるわけか。
まあ仕方ないけどね。
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:32.45 ID:iy6q1IoZO
>>508
非常事態宣言の前に戒厳令が出そうだな…
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:35.05 ID:vS2ZMCPc0
コンクリートから人へ

これからも民主党をよろしくお願いします
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:40.09 ID:aVMvgfjLi
>>458
蓮舫は権力で行動を制限するのは良くないとさ

【政治】 蓮舫節電大臣 「石原都知事の花見自粛論…権力で自由な行動を制限するのは最低限に留めるべき」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650652/
523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:42.74 ID:+jMiwxvX0
>>416
市場から発電機の流通在庫を全部巻き上げたのも政府だよ
いまメーカーから出荷されてない
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:47.56 ID:/At7k/sZO
今日午前中にスレたってたが、復興のため被災地を国有化する法案が企画されてる
このこと自体は大事なことだが、これに際して住民とのコンセンサスがもちろん必要になる。
極端な言い方でいえばいかに「地上げ」るかだ。

ここまでいえばだいたいわかるだろ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:49.62 ID:SKbJmLwi0
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |  よっしゃ
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   計画通りやでー
    \   ヽJJJJJ 
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_    (~~~)
   ( ヽ  \ー'\ヽ  / /
526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:09.12 ID:1AtBeJIz0
>>40
ガソリンを支給してやって、
2万人の市民をバスや自家用車で自主退避させる
これでOKでしょ

ボランティアを呼びかけているようだが、
素人ボランティアが大勢相馬市に行ったところで何の役に立てる?

さっさとそこから逃げろよ
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:17.66 ID:QgfmkPQCO
>>469
民主党もそうだがマスゴミや官僚も何考えているんだか
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:45.57 ID:mxZljwsU0
>>463
「我々政府が復興させました」って“形”にしたいらしい。結果大勢の死者が出ようが構わない。
全てこの政府はそうだ。とにかく“栄誉”や“栄冠”に対する執着が尋常じゃない。
気が狂ってる。
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:56.02 ID:8pu8hTns0
マスゴミはユーチューブを目の敵にしてるから
こりゃ市長のほうが徹底的に叩かれそうだな
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:56.81 ID:vbZUchp+0
>>522
あれ?蓮舫も節電要請してなかったっけ?権力で。
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:00.57 ID:slA+QKiZ0
お前らこんな政府と連立なんて組めると思いますか?
たとえ非常事態とはいえ・・・・
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:04.33 ID:mpOXhelm0
>>526
辻本がいるじゃないか!
不安になるようなこと言ってごめん
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:06.85 ID:/gH6UCT+0
東海地方ですら買いだめバトル続いてるからなあ
水なんてほぼ手に入らないけどひさしぶりにいろはすのみかんじゃない水が1ケース入荷してたんで
さっそく買ったわw
部屋には10ケースくらい積んだままだけどww
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:08.54 ID:g5jEIkKtO
もう分かったから、自分がどうしたいか言え
面倒くせえジジイだな
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:21.36 ID:jBn/mK740
これ他の政党がもっと追求しないといけない事だよな
党派を超えて協力といっても
やるべき事をしてないのならそんなの関係ない
536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:31.96 ID:4Te/pmFo0
http://ameblo.jp/okusuri-mental/entry-10847249754.html
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:21:33.21 ID:LZxVtBCD0
ネトウヨは騒げば騒ぐほ大好きなにっぽんの評判下がるよ
ざまー自爆
537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:33.83 ID:cEF9EQxQ0
>>414

どこがいきなりだよw


震災後からずっとマスコミなどを通じて訴えていただろ。

一番テレビ(主に音声のみ)に出ていた首長だよ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:39.51 ID:Sl6C/a1W0
枝野しっかりしろ馬鹿野郎!
できねーんなら石破と代われ人殺し!
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:41.30 ID:uo78R2qtO
選択肢はふたつ。
屋内退避指示を解除するか、避難指示するかだ。
安全なら解除、危険なら避難指示。

籠城はもう無理だ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:49.40 ID:+/6KknNu0
阪神のころの支援物資は正直みんな情報をそこまで仕入れられないから
同じようなものや荷物をごちゃまぜにして送ってたりで無駄になってしまったこともあった
でも今はその阪神の時のつらい経験とネットなどの情報がそろってることで
本当に必要な支援物資や物資の送付方法なんかも確立されていたはずだろ
なんでそれを止めてしまうんだよ
541 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:27:50.20 ID:brM7T2Ec0
>>528
でもそれってバレたら絞首台行きですよね
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:53.37 ID:mG59KcyF0
常識で考えて屋内退避が維持できるのは一日二日だろ。
緊急避難措置に過ぎないだろ。

数日で屋内退避を解除出来ない事態なら
避難指示に移行だろうが。

一体何を考えてるんだか。
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:58.44 ID:Wj2BTjIg0
民主党に期待するな
544名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:01.70 ID:3fhXdQBN0
>>508
あなたの精神状態が異常というか興奮状態なんです
落ち着きましょうね
なんか楽しい他のことを考えてみましょう
ほーら
545名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:04.64 ID:hZ37WZKB0
>>93
ガードマンがいないなw何だこれw
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:06.21 ID:kWOkGrlX0
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故の流れ
1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし民主党と東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。(菅のパフォーマンスによる遅れは東電も計算外)
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなる。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。
 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否。
21) 菅総理、自民党谷垣総裁に原発問題担当相として入閣を要請。一連の原発事故の責任を押し付けることが目的。
22) 「ヘリから水の投下は放射線量を度外視して1回はやれ」と強く指示
23) 海江田経済産業大臣、消防隊に向かって「すみやかにやらない場合は処分する」
24) 枝野「東電に情報を出させるのが政府の仕事だ」(政府に責任はない)
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:14.40 ID:Mio3k2ll0
勝手に逃げろというにしても、防護服くらい配ったらどうなんだ?
除染所も必要だろう。
548 【東電 87.9 %】 :2011/04/01(金) 20:28:35.48 ID:PlQ2RBEI0
大量に日本人ころして復興のために大量移民とかいいだすんだろう
東北に日本人が住めなくなるかもしれないよ……
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:50.25 ID:/q3qNQtf0
>>460
それを「好きで避難しない」つーんだよ
家?仕事?
じゃあ何で津波のときはも何もかも置き去りで逃げるんだ?
死んだらお仕舞いだからだろ。
そのくらいの切実さが無いから
居座ってるってことじゃないか
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:02.19 ID:EHmyaPHoP
>>505
中国が、国連決議待って動くとも思えなくてさw
進駐してきて既成事実作りそうで。
まあ、アメリカは激しく反発するだろうし、
駐留してる米軍がいるうちは安心なんだろうけど
民主が政権とってると、
裏で妙な交渉して、併合時の朝鮮よろしく
こっちから頭下げて迎え入れそうで怖いわ。
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:03.94 ID:YsoWM9D+0
震災から三週間経つのに
仙台にガソリンが来ないんですけど
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:09.24 ID:UDziC2Ya0
>>1
これって避難所に行っても、避難指示が出てないとかで追い返されるとか言う話だよね?

ゲットーが日本に誕生したようなもんだな。

これで犠牲者が出たら、間違いなく教科書にのるよ。
日本以外では。
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:28.22 ID:DNENn7go0
日本の恥を世界に晒すなよw
ホント自虐の民族だなw
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:30.72 ID:9cI8EMj30
>>541
マスコミが黙ってれば殆どの人に知られないままで終わる
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:33.99 ID:IkD3hoIR0
これ、小泉さんとか麻生さんに伝える方法はないんだろうか?
彼等なら助けてくれる
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:43.11 ID:7WWHDu9H0
>>518
国内の一般人にもアピールがいると思うが
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:54.30 ID:L2EQ59TJ0
日本人は外圧に弱いからな
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:58.24 ID:RRbMXcYQ0
バカか?
まずは東京電力株式会社に訴えるか。本社に避難しろよ。
ホントに何故、見当違いの所に何とかしてもらおうと思うのかね。。。
559 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:30:00.99 ID:brM7T2Ec0
好きで逃げないとか馬鹿なこと言ってる奴が居るけど
手持ちの現金が無いのにホテル借りたら犯罪者ですよね

それとも生き延びるためには犯罪を犯してもかまわないとおっしゃる

法治主義の崩壊ですね
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:10.78 ID:H6FgJQW80
>>1
民主党の大量虐殺かよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:31.00 ID:6mN+LRut0
>>551
西日本に引っ越したら
ガソリン不足なんて無縁だから
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:36.90 ID:rHSvrvoy0
いわきは行政の長がかなり無能なんだろうな。
物資自体はかなり競輪場にあつまってる、運搬は自衛隊がやってるけど数が足りないのか指示自体が少ないのか。
ボランティアによる運搬を断ってる。ある程度身分証明をすればボランティアに協力要請をすれば
かなりスムーズに行くはずなのにな。ここら辺は行政による裁量でいくらでも効率あげられる
563(´∀` ):2011/04/01(金) 20:30:43.37 ID:V/FZcXVV0
東大の教授は買収されている

http://www.insightnow.jp/article/6430
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:00.55 ID:jBn/mK740
>>558東電に何とかしてもらえると思ってるバカ発見
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:06.32 ID:y6rybyedO
…報道翼賛体制

ほんとうの窮状や
明日の地獄など、ないかのように

「復興」の無理な空気造り一色…
566 【東電 87.9 %】 :2011/04/01(金) 20:31:08.24 ID:PlQ2RBEI0
>>547
自主避難の所は自分の土地の土を軽トラに詰んで走ればいいんじゃね?
特に東電とか民主党本部の前までいって、逃げてきました^^
とか言えば保護してくれるよ
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:18.25 ID:LSFe4Gpx0
みっともないことするなよ•••
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:20.30 ID:fNoQVFqx0
枝野 「逃げられる人は逃げるべき。ただし国からは何も支援しない。」
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:21.95 ID:eSG2dE/y0
英語字幕の威力は絶大だな
ようつべのコメント中国人もキレてるw
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:32.56 ID:A48KQflW0
>>551
まだ供給されないのか
茨城は今週になってから、ようやく買える様になったよ
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:35.68 ID:QgfmkPQCO
>>539
いや危険には変わりないし。多分このままだったら死ぬかもな
だからとりあえずその場から離れろとしか言いようがない
ってお前どこにいるんだ…
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:31:38.69 ID:DNENn7go0
>>559
避難所があるだろーが
東京でも愛知でも大阪でも
好きなとこに行けよ
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:02.27 ID:gYgZY35+0
「自主避難を勧告」としている以上、原発事故が原因で避難した者を、国は支援しないということ
勝手に逃げたんだから、自力で何とかしなさいと言っている

国の支援がゼロということは、生活資金は自腹か、元々からある自治体の支援を宛にするしか無い
自治体がメインとなって行っている生活支援は、住宅手当以外は借金しかない
・住宅手当
・生活福祉資金貸付
・総合支援資金融資
避難しても、確かに生活はできる
しかし本当なら作らなくて良い借金を負うハメになる

東電・国の無策・放置が原因なのに、借金を負う
たまったものじゃないよ
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:05.90 ID:AbgKGSwJ0
「日本政府はあてになりません、助けてください!」

市長の気持ちはわかる・・・
575 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:32:09.60 ID:brM7T2Ec0
ん〜既に西日本でもガソリンの高騰と工場の操業停止、食料品の買占めは起こってるよ
被災地とは目的が違うだろうけどね

>>550
無い無い。アメリカと全面戦争になるから
すくなくとも太平洋をどうするかを米中で決めてからでしょう

>>572
被災者証明がないと受け入れてもらえないですよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:11.11 ID:RRbMXcYQ0
>>564
実力行使して何とかしてもらうんだよバカ。
お前、東電社員だろw
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:22.57 ID:HqD8Vpf70
>>547
防護服って雨カッパみたいなやつ?
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:23.07 ID:kjVZhIhA0
>>551
中国さんが気を利かせて燃料送ってくれたけど広島で降ろせって支持されたらしい
最早笑い話
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:34.85 ID:vbZUchp+0
>>569
カナダ人もアメリカ人も怒ってる
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:49.54 ID:mG59KcyF0
>>549
津波の場合はそういう事を要求する時間的余裕が無いからだろうが間抜け。
被災した人々を助けるのは国家の義務なんだから
当然の要求だしな。
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:57.41 ID:svT9ZWuuO
自宅退避なんて、軍に救出命令出して行くまでの間の話だろうに。
違うってんなら余所の国どこでも聞いてみなって。皆驚くよ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:58.16 ID:cc9B4pak0
餓死者が続出でもしないかぎり動くつもりはないんだろ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:14.73 ID:piHYoB4q0
秋田震度5〜6って

オワタ\(^o^)/
584 【東電 87.9 %】 :2011/04/01(金) 20:33:20.34 ID:PlQ2RBEI0
>>572
避難地域じゃないやつらが避難場所にいくと追い出されるんだよ
少しは調べてから発言しろよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:35.08 ID:nVmp0HQE0
>>33
管直人が十分恥をさらしまくってるのを知っていってんのかね・・・
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:50.27 ID:E4c/70e70
直接持って行きたいけど入るルートはあるのか?
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:01.58 ID:YF8qA/EQ0
民主党は日本人虐殺政党そのもの。
いずれは中国・朝鮮に日本を分割譲渡するのが奴らの狙い。
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:04.79 ID:+/6KknNu0
>>582
ニュースじゃマイルドな言い方で言われるんだろ
体力不足とかの言い方で
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:09.55 ID:i8wHtnrN0
>>550
どう考えても米軍が政府を掌握して事態の収拾に乗り出す方が現実的
1ヶ月事態が好転しなかったらあるんでないの
590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:10.12 ID:z5OzUWG70
そうだ、競輪所を避難所にすればいいんじゃね?
自衛隊につれてきてもらおう。
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:12.77 ID:FzauXCxC0
93 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:11.83 ID:hRYV9zcK0
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

物資を止めるな

に同調、国の単位で早く許可をだせ!!
俺たちが抱いている義援金の意味さえなくなってしまう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:14.17 ID:DNENn7go0
>>575
福島や宮城なら出してもらえるだろ
東京から愛知の避難所にいったやつもいるのにw
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:18.89 ID:M0A+U3nl0
でも福島はミンスに投票してるんでしょ?
困ってから海外に助けを求めるとかアホじゃん
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:28.12 ID:65q/ALEl0
宅配便も南相馬には入りたくないから20キロ離れた相馬の営業所まで取りに来てください状態。
買い物も相馬まで行かないとボッタクリ商品やら何やらしかない状態。
勤め先が30km圏外だと休業補償もなにも出ないわ。
消防なんかは野外に捜索に駆り出されるわ。
空き巣にテレビやら何やら持っていかれるわ。
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:48.75 ID:MYxdqgNe0
YouTubeがあって本当に良かったな
国内の偏向マスゴミに検閲差し止められても海外に向けて情報発信する事ができる!

596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:59.45 ID:gYgZY35+0
>>591
辻元を初めとするピースボートを退かせば済む話じゃないのか
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:00.53 ID:uo78R2qtO
もう南相馬は武力蜂起してもいいよ。
避難施設と物資を略奪するヒャッハーな世界が遂に。
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:28.53 ID:hu/I0IyH0
政府じゃなくて海外に1市長が助けを求めなきゃいけない状況ってかなり異常事態だよな
どうなってんだ本当に
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:47.17 ID:zM268JlGP
ありえねぇ。。。
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:51.13 ID:zt9g07eMO
地方分権は福島が先駆けになりそうだな
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:52.73 ID:qLJs/Ek/0
国からの指示とか無視して勝手に配ればいいんじゃないか
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:02.48 ID:kjVZhIhA0
>>590
だからそんな策より被災者が競輪所を襲え
そのほうが手っ取り早いし
その後の政府の出方でまた色々見えてくるものがあると思う
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:11.07 ID:R429ECGV0
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/index.jsp

南相馬市のHP。4月1日にも食糧配給している。
配給ですよ!HPからは具体的な食糧物品など支援物資の搬入希望先もある。
日本赤十字に既に寄付したが「公平に分配するためには被害状況が明確にならないと出来ない」とか
いいつつ心のケアとか悠長なことやってるようだし。餓死しつつある地域があるのに!
いっそのこと南相馬市などに直接物品を届けた方が(あるいは宅急便でも良いらしい)
よほど迅速な人命救助になる気がする。
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:12.41 ID:wjcfs9Sq0
ここまで酷いと、もはやただの無能というレベルを超えて
本気で悪意を持って日本にトドメをさしにきていると思っていい

在日米軍ですら米軍基地から退去してしまう程に作業を遅らせ放射能をわざわざ広げる
   ↓
原発で協力していた米軍も危険すぎて退避、この状態じゃもう時間の問題で誰も作業できなくなる
   ↓
もう人民解放軍しかいない
   ↓
日本に人民解放軍が来て原発内での作業開始
   ↓
何も情報を知らないので被爆知らずで作業し続ける
   ↓
膨大な人民解放軍の死者を出すがなんとか原発が収まる
   ↓
石棺も人民解放軍や中国人が建設し作業する
   ↓
マスコミ「人民解放軍マンセー!!中国マンセー!!」
   ↓
この後も原発対策部隊・治安維持軍として日本に駐屯
   ↓
在日米軍は放射能で日本本土からは退去済み(沖縄のみに)
   ↓
沖縄のプロ市民の勢いが増加 沖縄から米軍を追い出す
   ↓
なんと米軍も日本からいなくなり代わりに中国人や人民解放軍が日本に来る
   ↓
日本自治区 or 日本省 の完成である

米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる。我々は同盟国ではないのか?」 同盟危機懸念
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:14.92 ID:76lsq3FW0
干殺しを決め込む政府民主党
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:33.11 ID:/qYIbOF00
アメリカも軍とかオバマさんとかツイッタやってるし国連ってツイッタ垢持ってないの?

つべなんかに動画上げるより直に国連に頼んだ方が良さそうだが
政府は原発に興味津々で視野が相当狭まってるみたいだしw
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:45.44 ID:5io7pZWK0
人殺しの政府に黙ってついて行くのも人殺し。リビアやエジプトの人の勇気を見習うべき
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:46.89 ID:EHUEUtVN0
★ナイキのスポーツウォッチ(3450円〜5000円程度)持ってる人は注目!


■1.6キロ走る度にナイキが1ドルを被災地に寄付するキャンペーンを開始!(3月28日〜5月11日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000023-inet-inet

>このキャンペーンに賛同したランナーの走行距離が1マイル(1.6キロ)記録されると、
>ナイキが1ドルの義援金を被災地の再建支援を進めている
>米国の NPO 法人「Architecture for Humanity」に寄付する。
>同社によると、全世界のランナーが力を合わせて20万マイル(約32万キロ)走り、
>20万ドルの義援金を目指すとしている。
>3月28日の開始から既に20キロ以上走るランナーも続出しているようだ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:47.61 ID:eSG2dE/y0
世界が民主党にキレてるのはわかる
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:47.82 ID:eMC1YFXO0
屋内退避指示が出た時点でこうなるのは目に見えていた
611 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:36:53.72 ID:brM7T2Ec0
>>592
特例は凡例に含めないほうがいいですよ
そっちの例が特殊なのですから
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:57.12 ID:ZiZlDD+Y0
平時は海外の言うことヘコヘコ聞くのに(土下座外交)、
こういうときに限ってガンとはねつけるって。

やっぱ政府は何かがおかしい。
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:59.33 ID:ZheP//VK0
>>135
2Chが真っ先に閉鎖のうき目にあったりするかもな
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:59.92 ID:h7jGYcJg0
案外再生数伸びてないよね。再生数日本で一位くらいまで持ってゆこうよ。
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:11.52 ID:NRlrmCNy0
党による国家支配を追及している日本民主党は
住民を自主避難させることで
避難した住民を自己責任として切捨て一切の支援をしない。
加えて自主避難した自治体は自治権を放棄したと決め付け
土地を国家が没収し そこに中国資本の工場を建て 
元人民解放軍の中国人を入植させる。土地ごと乗っ取るつもりだ。
そして このような外国人入植に復興資金を投入し 復興したと喧伝する。
これは中国がチベットやウィグルで行っている手法と全く同じ。
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:18.92 ID:44z62asCP
避難しろよ
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:30.28 ID:1cbB/s070
なにが起きても枝野は【直ちにry)】
まえに辞めた柳田と同じで【直ちにry)】ってだけ
言ってりゃいいと思ってるwww
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:31.88 ID:cEF9EQxQ0
>>601

逆に言うと無視している場所は何とかなってる。
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:35.21 ID:jeXf7DYE0
日本のテレビどもガンスルー・・・・

どうなってるの?
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:54.24 ID:l/ldmMIk0
訴えるのはいいけど
ガイジン的にはどうなの?
自分で銃もって身を守ってるような奴らには理解できない感覚じゃないの??
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:58.50 ID:UdiFAu230
>>547
R4『支援してくれるって言ってた各国の防護服は柄が気に入らなかったから
今中国に発注してるから死ぬまでまってね!!』
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:01.65 ID:bihfECNFO
これって屋内退避指示しといて救出にも物質補給にもいかずに放置されてんの?
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:02.30 ID:PJXSKMzo0
震災の話、特に南相馬の話を聞くとバカサヨの判断の悪さとエゴに腹が立つ。
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:03.10 ID:QgfmkPQCO
>>597
w絶対アミバみたいな奴が出てくるな
病気直します言って
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:08.47 ID:c3LSLnCb0
どうせ南相馬の住民は放射能でガンや白血病になり損害賠償の対象になる
だから賠償対象を減らすために頃そうとしてるんだろう
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:15.03 ID:pcKxHb750
政府は無能としか言えないな。
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:20.78 ID:Teqiwf7BP
>>553
そんなん大丈夫だよ。今の民主党政府は似非日本人。
例え世界から日本が叩かれても、国民じゃなくて政府に対してNOを突きつけてるんだから

日本国民が恥じゃなくて、日本政府が恥なだけ。
むしろ声を上げずに、民主に見殺しにされっぱなしじゃ
世界中に日本人がマゾで精神異常に見られるよ
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:33.04 ID:mT+IFG+B0
来週、復興支援で宮城支店の応援に行くことになってんだけど、生きていけるのか不安になってきた。
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:42.14 ID:cMnd1CD00
中途半端な棄民政策かよ…
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:48.63 ID:Q3cK1PbQ0
兵糧攻めって言葉が暗に表してるよね。
どういうことか。
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:54.09 ID:Q+TyodaR0
>>562
所在不明。なんだかバックれたという情報もあるが定かではない。
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/index.html
http://www.abc-iwaki.com/bbs/
んで本人の公式HP確認したらこのありさま
http://www.ne.jp/asahi/watanabe/takao/
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:54.96 ID:F5YKkWVG0
これほどガッカリな話題も無いわ・・・。日本政府にガッカリ。日本の叡智に、科学技術にガッカリ。
633名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:57.67 ID:DNENn7go0
>>611
そんな難しいことじゃないだろw
証明書発行してもらえばいいだけだろ
好きで逃げないのならその意見を尊重するけどね
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:03.77 ID:SymXM9oY0
盗人かどうか取りにきた本人見れば現場の判断で配れるだろ・・・
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:13.92 ID:O8aYZgsj0
民主党が考え出した万能責任放棄策
「自主避難」

憲法25条に定められた
国民の最低限度の生活を保障する義務まで放棄する気かね
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:14.49 ID:ZiZlDD+Y0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ノ´⌒ヽ,,
 |    ( ●)(●γ⌒´      ヽ,
. |     (__ノ//""⌒⌒\  ) 
  |      ` i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 「ただちに」は影響ありません。「将来」は・・・ ウッ!
.  |       !゙  (○)` ´(○)i/
.  ヽ     |    (n_人__)  |
   ヽ     \   (  ヨ /
   /    `ー─−  厂 ヽ
   |   、 _   __,,/,  lヽ \  ドス
    |      厂/   i;;三三ラ ヽ
    |     ( 、、 )   ・i;j:ノ  ( , ,)
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:15.67 ID:Ux8DAPyf0


       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',   それが民主党だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:19.03 ID:994f/fS2P
いわきの競輪場で物質止めてるのは辻元の手先の朝鮮人
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:23.91 ID:b+tWXAzXO
>>592今一番危険な飯館村の住民ですら、40キロ離れてるからって、認めてもらえない状況なんだぞ
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:30.11 ID:PBbleOpF0
>>3
ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:34.45 ID:rfAPx3aT0
>>619 
悪いように考えるなら民放が通常放送に戻ったのはこれの隠ぺいの為かもな
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:34.42 ID:7WWHDu9H0
>>619
政府が止めてるんだろ
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:50.01 ID:IkD3hoIR0
市長が明日にでも競輪場に行って、物資をどんどん配るべき

もし政府が何かしたら、その時は全日本国民が政府を許さない
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:52.57 ID:xM7tlg3V0
屋内避難が10日以上続くなんて考えただけでもぞっとする。
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:53.32 ID:RRbMXcYQ0
>>620
当事者(東京電力)飛び越して外国に訴えても無駄。
東京電力と戦って自分の身を削らないと誰も助けてくれない。。。
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:07.21 ID:TF81DeZ0P
>>135
すっげぇ!
なんか中国みたいだな
いくらこんな時期でもこれって言論の自由を抑圧してる。
変な方向に進んでない?
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:20.63 ID:AbgKGSwJ0
日本の主権を一時停止して国連管理にするレベル
そのくらい菅内閣は無能
648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:21.58 ID:A78gXR2JO
相馬地域の住民は将門神の御心意気を受け継ぎ独立宣言をすべきだな

相馬は国だ
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:22.19 ID:ln+U8F1C0
朝鮮はどんな物資でも欲しいだろうし、
支那も、飲料水や粉ミルクや紙おむつなんか、喉から手が出るほど欲しいよな たぶん・・
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:33.85 ID:O7vjLQMD0
>>624
放射線浴びるほど元気になると主張する東大博士のコピペリンク先は
ようつべだったりする(コメント不許可設定)
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:35.25 ID:7Qh7tIpk0
>>593
民主党選んだのは悪いがいくらなんでも見殺しはない
世界に向けて救援を呼ぶしかない状態とか酷すぎる
民主党をどうにか出来ないものか
国連決議で人道的救済で軍事介入とか・・・
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:36.52 ID:Z2N+DC0n0

韓国民団から民主党に指示、日本人をどんどん殺せるいい機会だ!どんどん殺せ!
朝鮮総連から民主党に指示、日本人をどんどん殺せるいい機会だ!どんどん殺せ!

    <丶`∀´>民主党とそのTVマスコミ集団
                ↓

 日本人は、30キロ圏内にそのまま留まってください。安全ですよ〜エヘヘヘ

 日本人は、30キロ圏内にそのまま留まってください。安全ですよ〜エヘヘヘ

 日本人は、30キロ圏内にそのまま留まってください。安全ですよ〜エヘヘヘ
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:37.57 ID:Q5MuWIsd0
ほんと恥ずかしいわ。
日本のマスゴミ死ねよ。
お前らが報道しないから、恥を世界にばらまくことになってんじゃん。
654小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/01(金) 20:40:40.75 ID:om0ZQW8z0
 救援物資が届かないお。
 このままでは、兵糧攻めで死んでしまうお。    ___   民主党、助けてよ。          ____   そうだ・・・自民党、助けてよ。
       / ̄ ̄ ̄\   ←南相馬市長    /       \  何?その目は?          /       \!?? あれ?
.     /  \   / \             /ノ  \   u.\ !?                /  u   ノ  \
    / し (>)  (<) \        / (●)  (●)    \               /      u (●)  \  <クスクス アピールハスンダ。アトハ ジコセキニンデ オネガイネ
    |∪    (__人__)  J  |        |   (__人__)    u.   | クスクス>           |         (__人__)|
     \ u  `⌒    /         \ u.` ⌒´      / バカジャネーノ       \    u   .` ⌒/
    ノ            \        ノ           \              ノ           \
 
    \   |  /
    _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /___ \ 
+  + /⌒  ⌒\+ 。    そうだ・・・youtubeだ。
・ 。/( ●)  (●)\ + +  sengoku38の手を使うお。www
/::::::⌒(__人__)⌒::: \
|     |r┬-|      |
+\     `ー‐′   /・ ゚. +
 /          \

今、ココ↑
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:49.63 ID:vaqoib3o0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行って下働きすれば国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。

俺って天才?
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:51.24 ID:VECiSzrE0
力士の八百長や、学生のカンニングが罪なのに・・・・

政治家の失政とメディアの共謀にはどこまでも寛容な社会・・・
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:56.25 ID:uMFQT9Wz0
保安院なんか原発の反対側の窓開けて換気とか言ってたよな
どんだけ人を騙すのかとw
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:02.07 ID:HarwrYdG0
>>428
情弱のためにデマを解説する人も必要だと思うの
どこからへんが捏造なの?
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:02.70 ID:RCcqP66g0
とうとう外国に向かって SOS を発信する事態になってしまったな
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:08.35 ID:r2AiS+rg0
なんで非難しないの?放射能ヤバイじゃん。2万人くらいだっけ?体調不良だとか
白血病になるんじゃね?
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:08.62 ID:hRBXujkM0
南相馬市って市がほとんど壊滅してたよな
そんで原発のせいで屋内退避命令出したけど
物資輸送忘れてましたってことですか?
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:09.16 ID:mG59KcyF0
>>549
オマエが言ってるのは、「ナイフで刺されそうになったらとりあえず逃げるだろ。
だったら脅迫されてストーキングされたら引っ越すべきだろ。
やらないで警察に訴えるのは切迫して無いからだ。」
ってのと同じだよ。

馬鹿にも程があるだろ。
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:10.75 ID:k0QE303R0
>>581
いや、このままっぽい
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:13.87 ID:TjFRT64u0
市長がんばれ
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:25.97 ID:PwUQWNEY0
被曝のデータとりたいだけなんじゃないかという希ガス
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:29.17 ID:VllqrMy80
そろそろ一般人にも過激派の集団ができないと駄目だろ
自警団じゃないが、そういう組織が自然とできないのが日本の駄目なところ
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:33.52 ID:eSG2dE/y0
我慢強い東北の人がこれだけ発信するなんて
よっぽどやばいんだろうな
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:39.97 ID:162gx93CO
東京に出て来る移動手段があればとっくにデモを興してるだろーよ
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:44.17 ID:Xz1Q4U6H0
悲しいかな民主に投票した地元民は
見捨てられ餓死や凍死させられようとしている
やつら人間じゃねぇ
670名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:00.03 ID:y6rybyedO
…報道翼賛体制

明日の地獄が確定していても

「復興」「被害から立ち直り〜」
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:06.31 ID:6mN+LRut0
>>653
報道管制は民主党の命令だからだろ・・・
さっさと通常番組に戻らさせたのも情報遮断だ目的だから
672旅人:2011/04/01(金) 20:42:12.05 ID:4ecXgW7K0
>>380
糞わらたw

実際こんなもんなんだよなw
だからこそ正しい情報が必要なんだわ
なにわともあれ、南相馬市民が特に不満もなく元気そうでよかった
この市長も勇み足しちゃったんだな
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:22.68 ID:nIMIPrGu0
いま、NHK中国ちほうで、避難してきた福島の農家が
山口、岡山、広島で古い民家かりて、限界集落で農業を
やる人を支援してるの放送してるぞ。

中国地方は地震も、災害もないし、田舎度も同じだろう。

すぐ馴染めるとおもうので、福島の人は
中国地方を家族で引っ越してきてみてはどうだろうか?

こちらとしては、大歓迎だ。こっちこい。
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:33.29 ID:ZiZlDD+Y0
>>640
特高かよ・・・ガクガクブルブル
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:41.63 ID:hQDtYocY0
>>604
クソみたいな妄想すんな
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:41.59 ID:AJJo1QmB0

そのくせ 夕方の菅直人

『やり過ぎというくらいのリスクマネージメントを・・』
スゲー嘘!!!!!!!!!!!!!
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:45.21 ID:HDL/jpTtO
>>660
動画観ろハゲ
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:57.23 ID:Q+TyodaR0
>>655
素人が行ってもクソの役にもたたん。
東電が日給20マソで募集してるが
被爆して障害抱えてもこれ受け取ると訴訟も出来んだろーと思われる。
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:57.84 ID:6mN+LRut0
>>661
屋内退避命令が出てたら外で物資を運べないだろ
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:59.92 ID:L2mPuLEPP
>>77
この国は外圧でしか動かないよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:01.77 ID:Grds/J4N0

これは正しい選択だよ。

NHKを筆頭に東京マスコミは地方蔑視、地方差別の塊だからね。

神戸の海上保安官と一緒で、本当のことを言いたかったらインターネットしかないね。



なにせ東京マスコミは、権力者の飼い犬だからさw

682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:04.30 ID:PJXSKMzo0
>>655
無職の前におまえのようなゴミの処分が先だ。
先天的低能生物はこの世にいらね
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:20.29 ID:/At7k/sZO
>>625
南相馬がそうなら福島市や郡山市が先にそうなる。
あちらは南相馬の三倍の放射線数値だ。
市民たちは一応気を配りながら生活してるし、県教委も福島市郡山市の県立高校には若者がそとにでなくていいよう始業式見合せをおこなっていた。
ところが今日になったら、4/8に始業式行いますだと。
屋内待避箇所以上の放射線の町ですらそうだ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:24.82 ID:rHSvrvoy0
>>660
実際は30以上はなれたいいだて村や福島市のほうがはるかに放射能はやばい。
いわきや相馬は実は放射能は低い
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:35.08 ID:Mm4q7X70O
ひとごろし先進国の国家が信じらんない
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:23.15 ID:R6NvqxTLP
>>654
なるほど
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:36.91 ID:InltMAOK0
先進国とか恥ずかしいからもうやめようぜ
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:37.89 ID:HuJ45Bpt0
日本政府は外圧に弱いからな
ペリーの時からw
689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:39.11 ID:DZRsH0ViO
多国籍軍でミンス本部を空爆汁
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:46.98 ID:kjVZhIhA0
>>651
今のままでは無能すぎてごめんね><ってだけ
民主主義国家では他国への介入が容易ではないから無理だな
物資の集積場を被災者が襲って政府が対応を誤ればその可能性が出てくると思う
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:55.97 ID:ItuR8Z6P0
やれー!!!
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:44:58.83 ID:N3jAPf9E0
>>36
>政府は逃げちゃいけないとは一言も言っていないのよね
>早く市外へ出たほうがいい

だから、逃げろって言われても逃げるための足がなく、ガソリンもないってうったえてるやん。
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:01.28 ID:0s3Dg0jW0
日本はもう国連に軍事介入されるレベルじゃねぇのか?
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:02.07 ID:lJiERWEvP
>>591
中国でさえ、あきれる体たらくですから

【大震災】中国提供のガソリンはなぜか西日本へ…理解できない民主党の援助受け入れ方法―中国大使★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301642665/
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:26.45 ID:L2mPuLEPP
>>666
たまに報道されてるじゃん
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:30.08 ID:jSIcmscj0
いいねえ。
マスゴミも政府もあてにならないご時世だ、発信できる人はどんどん発信することだな。
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:33.03 ID:UIGfU7cI0
●2009年衆議院解散総選挙民主党大勝●
166 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
397 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:46:48 ID:ptHvDsTgO
酒が美味い
美味すぎるぜw
426 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:47:07 ID:tflcEuBE0
大量の失業者が自民党議員を失業に追いやった
ばんざああい!!!!!!!!!!!!
435 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:47:12 ID:1HhhZVwl0
日本の正義、日本人の良心が示されたな。
酒がうまい。
  


オマイら人殺しに加担した気分はどうだ?
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:48.74 ID:TF81DeZ0P
>>655
それでもいいんだけど
もうちょっとパニックにならないと
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:49.17 ID:vaqoib3o0
あのさー、
ミクシーで詳しく書いてるヤツいたんだけどさ、
2chで危機煽って楽しんでるヤツらの正体って
月収15万ぐらいの惨めな低所得集団なんだってさ(笑)
もう日本は終わりだとか悲観的で絶望的な書き込みしてるヤツ多いけど、
金も学歴もないゴミカスどもだから日本の危機を待ち望んでるんだってさ。
どうせ生きてても何の楽しみもないヤツらですから。
あいつらいったい何者なんだろって疑問だったんだけど、
ミクシー読んで納得です(笑)
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:01.11 ID:pxeDQBEj0
民主は恥を知れ
民主はアムネスティに訴えられてよい
人道に対する罪で裁かれるべきだ
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:08.51 ID:UdiFAu230
自分達で退避しろよとか言ってる馬鹿は動画みてないだろ
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:09.55 ID:GiRClr1vO
自主避難から明後日南相馬に帰るんだけどキツそうだな。まぁ仕方ないな
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:25.54 ID:HGv4OJeI0
ジャーナリズム(笑)
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:26.03 ID:k0pDqHhs0
>>573
んなもん後から請求も訴訟もできるだろ?
自分の命より金が大事ならそこでシネバいい

>>574
自治体の責任者が責任転嫁w
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:30.68 ID:yZu1TJcF0
辻本や横流しの審議はともかく
物資が止まってる事実、止めてるやつがいる事実。

この国難時になにやっとんのじゃ!
国賊級だぞ!
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:31.52 ID:RUgNrKwY0
>>603
南相馬市のHP見たけど、佐川かヤマトで送れば
受け入れセンターに届くということなのかな?
今足りてないのは食料みたいだし、兵糧攻めなんて気の毒すぎるよ。
なんとか支援したい。
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:14.36 ID:7Qh7tIpk0
どうにか出来ないかな
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:17.23 ID:Q3cK1PbQ0
>>135
>警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、強盗、強制わいせつといった
>被害の届け出は一件もないという。阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少し
>ており、今回も同様の傾向にあるという。

そもそも被災地で機能してんのか?
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:42.76 ID:ACdFFFPM0
逃電なにやってんのー

配りにいってー
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:53.42 ID:wjcfs9Sq0
>>609
昨日のサルコジと管の会見
管が笑顔で握手を求めた時のサルコジ険しい顔つきだったのが記憶に残る
フランスは先進国の中でも特に原子力に依存しているから
日本の愚鈍な対応によってどんどん原子力が危ぶまれていくのに
怒り心頭だろうね

次の衆議院選挙は2012年の夏
それまで我慢するしかないのだろうか
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:03.06 ID:G+PDcDxaO
いわきは市長がバックれたって聞いたけど
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:03.31 ID:zt9g07eMO
>>673

福島県民として、移住するなら広島長崎かなって思っている
今まで被曝者って他人事だったわ

他の奴ら、明日は我が身だぞ
日本政府は救ってはくれない
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:08.05 ID:6mN+LRut0
>>706
センターには届くが末端までの物流が死んでいる

難民はせめて物流の行き届いた後方に疎開するべきだよ
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:19.44 ID:6mN+LRut0
>>707
集団疎開
715小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/01(金) 20:48:20.56 ID:om0ZQW8z0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   あれれ?自民党はどうしたのかな?
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  助けてくれないのかな?谷垣もひどいね。ww
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    それは正解じゃない。
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=163211003732427&set=a.155189984534529.42393.154551137931747&ref=nf
716 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 20:48:24.31 ID:PlQ2RBEI0
これ配達人として現地に行けば、運ぶのに参加できるのか?>南相馬
できるなら行こうと思うんだが
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:26.93 ID:R6NvqxTLP
辻元ブログより
>その上で重要なのが、震災ボランティア連携室と同じ内閣府本府に設置された
>「被災者生活支援特別対策本部」だ。燃料や食料品などの物資調整、医療・福祉、
>支援受入、運輸・通信、自衛隊調整、海外支援受入、二次避難、
>地域窓口など総合的な「生活支援」を行っている。
>毎日必ず、午前11時から「5役会議」が行われている。松本龍防災担当大臣、
>平野達夫内閣府副大臣、片山善博総務大臣、仙谷由人官房副長官、
>そして総理補佐官の私、そして各省の事務方が参加している。
>上記のような課題に加え、金融関係の調整、がれき撤去の際の「災害廃棄物」法的問題の処理、
>優先給油の問題、各県とのホットラインの設置など、ここで何でも議題を持ち寄り、
>各省が持ち帰って解決策を出し合っている。行政の縦割りにとらわれず、
>各省庁の力を十分に活かすためのとりくみだ。

この5人の中の一人でもいいから、足りてるのか足りてないのか
配布できないなら何故なのか、誰に助けを求めればいいのか、
記者会見しろよ!
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:27.89 ID:wOtBvw8m0
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

誰かこれをBBC、CNN、あるじゃジーら、人民日報、ニューズウィーク、ニューヨークタイムス、ガゼッタ、に英語で教えてあげてくれ。
俺は全く英語がわからないので、後はすべてまかせる。
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:29.01 ID:y6rybyedO
…なんとかならないか
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:31.28 ID:JmJUF8eg0
>>693

国連ならいいだろ。
最悪なのは中露が在留自国人の保護や原発災害対策として進駐してくる可能性だよ。

フランスもサルコジがわざわざ出向いてくるとか国際的には結構な緊張状態にあるぞ、今の日本は。
マジで米軍が空母と揚陸艦で睨みきかしてくれてる事に感謝せにゃな
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:37.72 ID:mipsFo+S0
ついに公的機関の人間が全世界に対して真実を配信する時代になったのか

民主おわったな
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:42.98 ID:uMFQT9Wz0
ハッキリ言って今遠方へ避難してる人達は勝ち組
原発推進して震災前の日々の生活も潤ってた
50kmとか半端な立地の住民は人生終了クラスの負け組

こんなの許していいの?
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:46.27 ID:DNENn7go0
>>699
じゃあなんでほとんど被害のない東京が
あんなにパニクって買い占めとかしてんだ?
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:55.17 ID:6mN+LRut0
>>716
道路が回復してないのに行くと迷惑
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:13.83 ID:Cm/Z9QloO
信長の野望で、小田原城を兵糧攻めしてる最中にこんなスレ立てんなよ
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:34.09 ID:qveTKUGV0
信じられない
とても先進国とは思えんわ
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:33.72 ID:uaGC6RmoO
>>699
俺の個人情報をどこから盗みやがった?(´∀`)
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:42.81 ID:NRlrmCNy0
1000年の歴史を誇る侍の街が危機に瀕している。
自主避難したものもいるが自主避難できないものも沢山いる。

自主避難できない理由は
1.交通手段がないこと。
2.家を出ても避難先がない事。(政府が確保していない)
3.全て自己負担であり一旦避難したら金銭的に問題があることなど
他にも理由があると思うが 
これを自主避難できな地元住民の証言によってアピールする。

自主避難できない原因は
政府が退避指示を出さないためであり
今回の災害は県自治体の責任だけでは対処できない甚大な被害であり
つまり県自治体も現状の対応に精一杯であり
国が他の都道府県に働きかけ責任を持って支援していかなければ
いけないレベルの問題であるから

などをアピールする事でこの街が置かれている状況を理解してもらえると思う。
そういうビデオをyoutubeにアップして拡散する。
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:50.71 ID:E6QNGFDD0
民主は物資の横流しや義捐金の使い込みをしているから
南相馬に出す分の物資もお金もないんじゃないの
もしくは市長が民主党批判をしたから殺しにかかっているとか
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:51.98 ID:JudgUDKN0
>>615
洒落にならんぞ
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:57.04 ID:tNYe4z5vO
>>40この市長は『要点』がまとまっていない。これじゃ誰も助けない。
俺たちの疑問は『なぜ避難しないの?』ってことなんだよ。
『ガソリンがないから避難できない』というのは、おかしな話で、10キロくらい歩いても二時間かからない
『屋内退避だから政府の支援がない。だから行く避難場所がない』。これを強調しないとな
ダラダラ『助けて』と長すぎる。加えてボランティアにガソリンや灯油を運べというとこにムカついたら
その30キロ圏内がどれだけ危険かまったくわかってない
ボランティアが入れない区域なのに、そこに来いとは、どんだけ現状を理解してないんだよ。
まずは避難であり、避難先がないのならそれを訴えないと。
ゴチャゴチャ、ガソリンだの灯油だの食料だの役場の話などしてて、何が言いたいのかわからん
灯油って、そこにとどまるつもりなんか?って感じ。100人中、100人が逃げろと思う場所で
ボランティアに来いつーとこがマジで腹立つ。現状を理解しろよ!
避難先だけを呼び掛けたら、どっかの町が提供してくれたかもしれないのに、
結局なにがしたいのかわからないビデオだ。逃げるのか、とどまるのかすらわからん。
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:06.11 ID:ZiZlDD+Y0
放射能(性物質)同心円表記は意味がない

チェルノのときは、一定の幅で風下に進んだ。
風に流されるんだから、同心円とかまったく意味ない。
風上の10キロより、風下の30キロの方が遥かに危険。
しかし風に流されると報道すると国民がパニックになるので、
同心円にしておけば範囲外の人は安心するからこう報道している。
海外で検出されているのは、偏西風に乗って放射性物質が運ばれているから。

http://www.asahicom.jp/special/10005/images/TKY201103240218.jpg
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:06.52 ID:Ux8DAPyf0
>>720
国連になにを期待してるんだ
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:06.74 ID:8Iz/akADO
南相馬市は他の屋内待避地帯と比べ人口が多いから市長の悲壮感が高い
いわき市は広いので屋内待避地域住民はすでに市内の避難所に避難済みですが
南相馬市は面積がいわき市より狭いため30キロ圏外がほとんど無い
相馬市・南相馬市は物資を福島市からの輸送に頼っているので
かなり遠回りでしか運べない
いわき市から運ぶなんて原発の横を通らないと運べないから無理
735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:09.57 ID:sTQFqSD+0
>>683
一番怖ろしいのは放射線とか放射線物質ではなくて、風評被害で物流が停滞し
インフラの復旧が遅れたり、仕事が無くなったり通常の生活が送れなくなる事なんだがな
南相馬とかいわきが正にそんな状態。
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:16.02 ID:nIMIPrGu0
>>710 
サルコジはやり手。管が薄っぺらい奴なんて見抜いてるんだろう。
ほんと関東に政治の府をおくとろくなことがないな。
商業と結びついて、芸能と同じ乗りでやってるんだろう。
民主党。
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:26.93 ID:NfeiNIkc0
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /   「物資が欲しければ俺に土下座しろ、
  /|  ヽ      // /===__ /      馬鹿国民ども」
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ


738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:29.86 ID:XvTQnPhz0
自国民を兵糧攻めかよ
菅もカダフィ並になってきたな
739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:31.99 ID:NB97Llsx0
>>1
ここの選挙区の
民主党国会議員・石原洋三郎さんは、知らん振りしてるのか?
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:42.78 ID:Q+TyodaR0
>>720
エダノのアフォがIAEAにいちゃもんつけました、、orz
(事務総長日本人だぞ!)
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:44.15 ID:Nffn2DuW0
>>5
集配所は自衛隊が管理してる(内部告発動画から)

自衛隊は軍隊だから、上司の指示が無ければ何も出来ない。

いま、自衛隊の最高指揮官は官チョクト。そういうことだ。
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:45.44 ID:2qvmVFTx0
>>77
政府はわざとやってるんですよ
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:54.59 ID:gE3RrTQ40
>>115
誰が誘致したんだよ糞野郎
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:08.58 ID:H6kgQW6D0
市長さん、すごい頑張ってるな
本来これくらいすべきなのね
745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:09.74 ID:iKJH4ACw0
休業補償とかは
群馬の俺だって何もねぇや
非難先で金が掛かるとかは
国がダメでも福島県とかもなにもしないのか?

まぁ本当にダメな事もある
人間、諦めも肝心だが
俺なら国会に殴りこむ
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:14.66 ID:vEvrmaHUO
なんだかな・・・こんな政治家や富裕層ばかりじゃ左翼思想にもなるわな
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:18.51 ID:U115Ki180
今日、米5キロとカップめん5個お菓子数袋買ってきた。
購入制限だったから明日もう一周して倍にしてヤマトで送る。

それこそ尼で発送先を南相馬にしてもいいわけだし、
いまこそ俺らの出番だと思う。
募金したって被災者の手元に届くのはずいぶん先だし、
まずはあの市長を物資で困らせてやろうよ。

寒いし不安だろうし、せめて腹いっぱいになってほしい。
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:22.63 ID:RRbMXcYQ0
>>718
南相馬市長が東京電力本社に乗り込んで訴えるぐらいのビデオじゃないと
外人は誰も助けてくれないぞ。。。
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:22.70 ID:i8wHtnrN0
>>716
現地の地理に詳しくない奴が行っても迷子になるだけじゃないの
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:36.12 ID:Ux8DAPyf0
岩手1区 階 猛 民主党
岩手2区 畑 浩治 民主党
岩手3区 黄川田 徹 民主党
岩手4区 小沢 一郎 民主党
宮城1区 郡 和子 民主党
宮城2区 斎藤 恭紀 民主党
宮城3区 橋本 清仁 民主党
宮城4区 石山 敬貴 民主党
宮城5区 安住 淳 民主党
宮城6区 小野寺 五典 自由民主党
福島1区 石原 洋三郎 民主党
福島2区 太田 和美 民主党
福島3区 玄葉 光一郎 民主党
福島4区 渡部 恒三 民主党
福島5区 吉田 泉 民主党
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:39.61 ID:TF81DeZ0P
>>699
釣り放題だな
752名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:45.27 ID:buGRYIOCO
>>699

コピペ乙。

それがホントだというなら具体的なソースぐらいちゃんと示したら?。ソースとなる情報のリンク貼るとか。
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:54.05 ID:rstym5Ej0
>>1
南相馬市、県外避難呼びかけ…滞る物資搬入 (3/18 読売) 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00008.htm
   
   東京電力福島第一原発の事故で、原発から20〜30キロ圏内について、これまでは屋内退避だったが、  
  希望者には国が避難を支援することになった。  
   
   16日に方針転換が図られたことで、福島県南相馬市(人口約7万人)では、  
  住民1000人以上が16、17日に、市が用意したバスで新潟や群馬など他県に移動した。  
  自宅に残る人もいるが、食料品やガソリンなどの物資搬入が滞っており、市は県外への避難を呼びかける方針だ。  

--
物資の搬送が滞っているのは、まあ事実だろうが、
だったら普通に逃げればいいんじゃねえのか?
「避難はしたくない、物資は届けて欲しい」じゃ、面倒見切れねえぞおい。
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:25.12 ID:id4A/n020
このスレ見てて、何で屋内退避なのか分かった気がする。
放射能汚染された人たちをその場所に留まらせるためなのか!?
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:27.81 ID:XQZZRzkb0
>>749
ナビとかあるじゃん
携帯にもナビついてる時代
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:30.19 ID:ihM2rGr/0
民主党は殺人装置
とっとと日本から出て行け
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:30.50 ID:VALVlQkC0
第四権力の腐敗っぷりが一番酷いな
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:35.28 ID:6mN+LRut0
>>728
農耕民族の本能が土地への執着と未練の原因になっているんじゃないかな?
今後数百年は使い物にならなくなった土地に執着してどうする・・・

ニュージーランドの地震の時はさっさと引越して行ってしまう住民が多かったぞ
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:37.40 ID:r0FZz2Ht0
>>40
頑張っているけど
要点を纏めて簡潔に訴えるべきかな。
760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:50.34 ID:wv9z+er40
ID:vaqoib3o0  ニダ


>>655
>>699
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:52:56.94 ID:/At7k/sZO
>>731
避難する必要がないからだよ
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:02.18 ID:E4c/70e70
首都圏からの使用できるルートを教えてくれれば
物資もっていくよ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:05.99 ID:mXN+Y1WiO
堀江が仮に侵略されて虐殺が起きてもツイッターやようつべで流せばみんなが黙ってないって言ってた。
現状虐殺が続いてるわけですが・・・
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:12.77 ID:Nffn2DuW0
>>77
県→政府→民主に陳情しても無視

その後、NHKで大々的にアピール→無視

やむを得ずようつべに訴える←new!
765名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:22.72 ID:SL3jXO7WO
市長頑張れ!!
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:26.59 ID:ZiZlDD+Y0
>>735
放射線や放射物質の方が怖いって。
いくらなんでもその例えは無理。

君もこうなりたいの? ↓

若干グロなので、見るのは自己責任で、臨界するとこうなる例

100シーベルトを被曝した東海村臨界事故犠牲者の写真。
被曝当初は大丈夫だったが後日こうなったらしい
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/r/o/grolian/200908040003.jpg
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:44.08 ID:Y9QJ6Qai0
gb
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:49.67 ID:XoYdXFXbP
なんかパニクってるなこの人w
逃げたきゃ逃げろよガソリンくらいそろそろ届くだろ
そのうち自殺とかしそうだなw
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:55.64 ID:6mN+LRut0
>>755
役に立たないヤツが行ってもリソース(食料、水、住居)の浪費にしかならない
770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:16.78 ID:ev8J9hFVO
>>734
いわきも屋内退避者いるって
やはり物資が手に入らないで困ってるって
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:32.14 ID:VECiSzrE0
センゴクは、汚染地域の派遣を臭わせて官僚を従えそうだ
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:36.09 ID:nIMIPrGu0
>>712
相馬の馬追ぜひみたいので、中国地方で、福島の伝統も守ってください。
中国地方はすっかすかなので、何十万の難民も大丈夫だともう。
農業中心になるとはおもうけど。
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:41.59 ID:9PzYH8070


                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ--─く    ただちに死ぬことは
 |    |    | `ゝ.__ゝ __ | ___ ノ ノ    ノ
 |    |    |  ,| ]( Y  -・-) -・-  V´)┬| |  ノ     ゆるさんぞ 日本人 !!!!!!
 |    |    |  |└、 ト).|   ( 丶 )    |(ナノ |  )
 |    |    |  | | `(ノ|    `ー′   ノ_) ' | | |<         じわじわと
、 |    |    |  | | ーヽ   )〜〜(  / ‐'/ /  |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \\____⌒_ / _/ /\ | └、  なぶり殺し にしてくれる !!!!!
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,,/
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:48.41 ID:U115Ki180
>>762
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/shienbussi.jsp

ヤマトも佐川も持ってってくれるよ。
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:52.54 ID:wjcfs9Sq0
>>736
自国民(フランス国民)が見ているわけだからね
上杉が諸外国からは日本は原発災害の被害を拡大している犯罪者
と見る目もあると書いてあったけど
フランスで冷静に見ている人はそうなんだろうなと思う
関東は、在京キー局が特に酷くて↓のサイクルにはまりまくってるから
もうダメかもしれない

   ┌──────┐        ┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│   民主党   │←──┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘     │
 │      ↑       機密費 会食  │ 参政権       献金
 │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護    選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓           │
 │┌──┴───┐出資投資┌────────┐  │
 ││マスコミ(電通).│←工作員┤在日朝鮮・韓国人. ├─┘
 │└──────┘        └────────┘
 │                          ↑
 └─────パチンコ 韓流ブーム ───┘
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:56.38 ID:WWboVLp10
動画観たわ
酷いな・・・
民主党は自分達の責任回避のために"自主判断"って言ってるのか
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:57.89 ID:NNpoTxR7O
ボランティア大臣(笑)
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:58.03 ID:TF81DeZ0P
>>758
愛着の度合いは人それぞれ
もうちょっと人の気持ち考えようね
779名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:58.09 ID:HFIJcJP60
在日のことも海外に吹聴しよう!!
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:58.57 ID:/qYIbOF00
>>732
何だそのペイントの落書きみてぇな物はw
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:01.39 ID:A48KQflW0
>>755
道があちこちで寸断されてて、遠回りしないとたどり着けない
被災の軽かった茨城でさえ、国道が所々切れてて地元民でも会社に行けない人続出した
782 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:55:05.16 ID:brM7T2Ec0
つまるところこういう事か

大震災起こる

誰かさん即渡中

人民解放軍医療部隊を国内に入れようとする

米軍が第七艦隊を集結させる

mission failed

人民解放軍輸送部隊を国内に入れようとする

呉で船止め食らう

わざと無為無策を貫き、多国籍軍の人道目的とした介入を誘発、今度こそ人民解放軍を←今ココ
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:05.05 ID:rfKKoKGj0
これ人権問題として国連に訴えるべきじゃない?
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:06.74 ID:M9yKks3/0
>>1
色々意見はあるだろうが、
犬HKが今日生中継やった管の全く中身のない弱々しい長ったらしいだけの記者会見より
この11分の動画のほうがはるかに意味がある。
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:11.25 ID:f5k/4zf7O
外人が助けに来るってのは進駐して来るってことなんだが!
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:21.24 ID:sTQFqSD+0
>>753
ガソリンが無くて交通手段が無いのにどうやって逃げるんだ?
自分で持ち出してきたソースの検証も出来ないぐらい池沼なのか?なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:22.39 ID:NRlrmCNy0
阪神大震災では三日後に電気が復旧し
一週間後には仮設住宅に被災者が入居できた。

現在においても日本民主党菅政権は義捐金の配分を決定しておらず
仮設住宅の建設は遅々として進んでいない。

日本民主党菅政権は被災地を見殺しにしている。
既に 政府としての責任を意図的に放棄している。
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:28.52 ID:7Babb9mO0
民族浄化始まったな
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:37.43 ID:Pk1VBKeR0
>>746
???

わざわざ行間空けてるし、釣りですか?w
790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:59.45 ID:6mN+LRut0
>>778
自分の意思で留まるならそれはもう自己責任だろ
791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:03.00 ID:ZiZlDD+Y0
>>754
政府は「被爆」を絶対秘密にしておきたいらしい。

↓は早くも14日の被爆者隔離の現実。日本じゃ絶対報道されない。
http://suinikki.exblog.jp/16058754/
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:21.92 ID:573A1G3S0
現政権はどうやって取り繕うんだ?問題ないでゴリ押ししかないかな?
793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:23.58 ID:oCxJ3xe9O
>>527
まあマスコミは民主党とグルだしな…。

官僚は民主党の部下なんだから自由に動けないだろ。
逆らったら恫喝されたあげくに飛ばされ下手すりゃ友愛だ。

結局は民主党みたいなクズに政権与えたのが運のつき。
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:24.73 ID:7maYxBbI0
>>505

この市長、世が世なら売国奴だよね。
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:28.06 ID:d5Fr2qJiO
>>731
そう思うなら
ここで息巻いてないで、直接アドバイスしてさしあげたら?
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:34.40 ID:gnRpYDnG0
民主は餓死者だすきか
797名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:40.01 ID:/At7k/sZO
>>735
レスありがとう。
自分もそれはわかってる。
たしかに福島市や郡山市は重要な都市だ。そこのインフラはとめないどこうというのは理解できる。
しかしだからといって沿岸はとめてもいい、ってなわけがないよな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:41.75 ID:1cbB/s070
人殺し党
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:56:58.74 ID:lUIoe4D50
>>40
なに言ってるか全然分からん・・・・

もうちょっと要点をまとめた方が良いよ。
800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:04.62 ID:wjcfs9Sq0
>>750
茨城を忘れないであげて

福島県知事 佐藤雄平  民主党   渡部の親族で元秘書で元民主議員。原発にゴー。小沢利権でプルサーマル許可。
<<衆議院議員>>
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党   陸前高田育ち・生まれ・地盤。津波で家流され長男死亡。親と妻行方不明。やっと民主党批判をするがその後発言を封じられる。
岩手県第4区 小沢一郎  民主党   数千億円のキックバック、宮崎口蹄疫の際選挙協力要請
宮城県第1区 郡和子    民主党    ガソリン値下げ隊
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党    宮崎口蹄疫の国会答弁「そういう悪口しか言えないんだろおまえ〜」「ずっと謝ってろw」
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党   「ガソリンを学校のプールに貯蔵してはどうか?」
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党
福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党    ガソリン値下げ隊、「そうでしたっけ?ウフフ」
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党    自称黄門様、一族で福島第1,2原発を福島に誘致
福島県第5区 吉田泉    民主党
茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党    旧社会党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:07.17 ID:DRLQ+DFF0
何で政府はここまで意地になって屋内退避にこだわってるんだろう
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:19.96 ID:R6NvqxTLP
>>737
大和民族の俺は断る!









名刺は置いていけ
803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:19.88 ID:EOpxZPxm0
804名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:30.02 ID:077S5cCP0
地震が起こってもう3週間だぞ
仮設住宅すらまともに建ってないって
自衛隊の初動が遅れたと批判されていた
村山内閣の時より酷い。
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:30.34 ID:DulsHGY80
日本陸軍の軍曹のようなルックスだよな
806名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:39.87 ID:RRbMXcYQ0
>>791
除染しても放射線が出続けてる人が居たんだよね?
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:57:52.78 ID:Ijw7a9Rc0
>>508
終戦直後に非常事態宣言が出されたことがあるらしいんだけれど、在日と左翼がらみ
で、国民がそこに目を付けて深く考えると民主党政権では困るらしいので出さないみたいだ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:00.30 ID:w975Qb8MO
この市長もやることずれてるな

どんな災害や公害病も国が一生食えるだけの保証は出来てないよ

やれることは自分でやれよ

日本が共倒れするぜ

責任擦り付けはやめろ
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:33.42 ID:y6rybyedO
…明日は我が身

戦慄と痛みを感じるにんげんならば

なんと馬鹿げた革命ゴッコや面子が
人命より上な連中と支える蛆に死を
810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:36.59 ID:/tciNnBLO
動画を見たが、英語字幕表記すると言う事はもはや民主党政府とマスコミは信用できない気持ちの現れなんだな。
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:42.99 ID:Nffn2DuW0
>>782
アメリカが被曝覚悟で居座るのも納得

報道されないが、秋田県沖にも艦隊が展開してる
レーダーと備蓄基地を守るためな。
812 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 20:58:43.08 ID:PlQ2RBEI0
道が荒れ果て+土地勘なくて駄目かorz
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:51.30 ID:1PbjZiwP0
ひどい話
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:00.10 ID:usy0KDI00
民主党に投票した自業自得の結果だろ

投票してない奴だけ助けてやれ
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:06.69 ID:GLSj7rZ2P
これは酷いな。
衛星電話もあるんだから、各市長との連絡ぐらいはまず
トップとのホットラインを引けよ。
仙谷なんてトップに立たせるから、困った市長が
youtubeに情報をだすことになるw
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:21.67 ID:kWOkGrlX0
経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
民主党には海江田を筆頭にパチンコ業者から献金をもらっている議員が34人もいる。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が30名近くいる(癒着の構造)。

民主党の海江田が節電を要請した690団体の中に、 パチンコ関連13団体はきれいに1つも含まれていなかった!

震災直前に菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日韓国人だった。

パチンコ経営の6割が朝鮮系、3割が中国系である。
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコの営業規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。

朝鮮系の小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連系のパチンコ屋。

パチンコ企業のダイナム(在日3世の会社)は先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。
私営賭博が社会インフラか?

民主党の古賀一成など「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進めている。この組織の最高顧問は鳩山由紀夫。
合法化より賭博税の課税を進めろ、このタコ!

☆菅首相 「在日韓国人(パチンコ店オーナー)からの違法献金」
http://www.youtube.com/watch?v=K470OGd_Y2M
817 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:59:33.58 ID:brM7T2Ec0
>>794
ん〜

平安時代:直訴した者は投獄される、領主は島流し
戦国時代:直訴した者はヘッドハンティングされる、大名は斬首
江戸時代:直訴した者は騒乱罪で、藩主は失政の罪でともに切腹
WW2以前:直訴した者は投獄される、内閣は解散する

現代日本は異常
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:38.61 ID:+jMiwxvX0
>>740
日本で二番目にえらい俺様の言うことを聞かないIAEAは
何の権限があって俺様にたてつくんだ?

て感じだろ
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:38.84 ID:qc2qR1e00
とっとと逃げろよ…
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:54.29 ID:pxeDQBEj0
>>716
問題は物資の持ち出しそのものを誰かが止めているんで
こういう状況になっていると思われ
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:59.21 ID:rstym5Ej0
>>786
わざわざ避難所まで用意してくれてるんだから、普通に逃げればいいだけだろ。
兵糧攻めってのは周りを囲んで出られないようにしてるから兵糧攻めなんだ。
これは単なるヒキコモリだよ。
822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:02.21 ID:PSKbQW0j0
原ノ町じゃなくて南相馬っていうのがまだ違和感ある
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:18.76 ID:O8aYZgsj0
>>731
たしかに、SOSならダラダラと文句言うのでなく要点を分かりやすく伝えてほしいよな
市長の政治センスのなさが状況を悪化させてんじゃないかと思えてくる
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:21.87 ID:A78gXR2JO
相馬救援隊でググれ!

行胤さんが今こそ八幡大菩薩の御神託の下に独立を宣言すべきだ!
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:34.60 ID:jY51OgnjO
昭和天皇崩御の時も出たらしい
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:41.25 ID:lJiERWEvP
一日の屋内退避だったら分かるが、一週間以上屋内にずっと入れるわけがねーだろ。
もう限界だろ。

枝野は見殺しにする気か。

政府が屋内退避を命じた以上、生活のための資材を屋内退避している人たちに配る責任があるだろ。
辻元の手駒のボランティア団体、ピース暴徒をつかって配らせろ
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:46.66 ID:PY+uhu1C0
おまいらは民主党に見捨てられたんだよ
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:47.03 ID:RRbMXcYQ0
だから東電本社に避難すれば良いだろ。原発事故の責任は東電に有るんだから。
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:50.27 ID:CmkrhzXq0
>>768
親戚とか居りゃいいけど、そうでない人は自主避難しても受け入れて貰えない
要するに南相馬市長が言いたいのは、国が避難指示出してくれないと「堂々」と避難できない、
そうでなきゃ物資をよこせということ
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:52.91 ID:JmJUF8eg0
>>775

そのチャートで抜けてるのは東電と民主党の癒着だな

原発推進してきた自民と東電を絡めた批判をするやつが多いが実体は東電労組と民主の癒着が激しい
東電会長が主催して中国旅行に行ってた集団も「愛華訪中団」つー親中団体だぞと。親中集団の寄り合い所帯だな
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:55.68 ID:VaGT65/7O
マスコミの態度が、日本の異常性を世界にはっきり表している
同時に日本への信頼はとてつもなく落ちていく
832名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:58.69 ID:c3LSLnCb0
カップラーメン1個でいいから南相馬市長宛に送ってやれ
南相馬の場合はカネおくっても無駄だ、とにかく物資だ
833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:00.43 ID:6mN+LRut0
>>821
ハンガーストライキの方が近いかもな
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:13.21 ID:RUgNrKwY0
>>713
末端まですぐに届かないかもしれないけど、HPにああいう風に書いてあるということは
センターにも食料は少ないということだよね。

仕分けの問題で1種類1梱包にしてほしいって書いてあるから、
ネットで注文して配送先を物資受け入れセンターにしようかな。
今自分にできることはそんなこと位しかないよ…
835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:19.88 ID:QpdTjqr+0
>>699
ミクシー読んで勝手に納得してればいいよ。でも人を侮辱するな、

差別しないでください。金がなくて学歴がないとカスゴミなのかーー

それは知らなかったな!!!

教えてくれてありがとう、カスゴミさん



金も学歴もないゴミカスども
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:30.52 ID:4Sj1kkxv0
これから物資を運ぶ人は、集配所には預けないで下さい!
民主党に横領されて、被災者に全く届いていません!!
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:38.78 ID:A48KQflW0
>>821
歩けない病人や老人はどうするのさ
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:40.54 ID:et4JbT3j0
役人が役人仕事しかできねえのはしょうがねえ。
だがな、役人もちゃんと国が道筋つけりゃあ、仕事すんだぞ。
むしろ決まったこと、法律的な裏づけがあれば、
あいつらすげえ働くんだ。

その道筋をつけてやるのが政治家であり、政府だろ?
ちゃんとやれよ、ほんと。
なにやってんだよ。
自治体の長がここまでSOSを出してんだぞ?
839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:49.07 ID:Fn/TgEIh0
窮状はyoutube見てわかったけど、これどうやって助けるんだよ
期間区切って退避被災者の受け容れと生活物資の循環をボランティアでおこなうのか
あと住民の情報を一元管理できる本部とか作ったり、そんなんかな
どうすんだよコレ、万単位の人だよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:51.46 ID:0DURLfCx0
民主の失点が即座に全世界に配信される
いい時代になりましたねw
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:55.11 ID:9h65iG7z0
>>731
これまでの副官房長官の会見からもわかるように、政府から
「安全ですが屋内待機してください」と言われてきて突然
「自主避難をお勧めします」なんて言われたとこで
手持ちのガソリンも無くて動けないから困ってるし、
政府の指示に怒っていると言う事が判らないの?
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:05.50 ID:UByD0veS0
そして、双葉町からの避難民へこれですよ

ttp://ameblo.jp/spink-cutie-love/entry-10848042671.html
843 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 21:02:05.79 ID:brM7T2Ec0
>>811
USAは滅亡の瀬戸際に立たされてるといって良い
日本は今、ものすごくアメリカから恨みを買ってると思う

メキシコ湾の原油流出で南海岸の海産物がダメになってたのに
こんどは思わぬところから放射性物質が流出した結果、西海岸の海産物も危うい訳で
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:23.22 ID:UdiFAu230
そもそも屋内退避を命令しておいてやばくなってるの解ってるくせに
退避は自分らでやってねってのが頭イカれてる
これ以上自分らの失策を指摘されるのを恐れてひっこみつかなくてそうしてるんだろうけど
その為に何人の自国民を危険にさらせば気が住むんだろうな殺人政党は
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:57.07 ID:8e+wVpQn0
民主党の推薦で市長になったんだろ?
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:57.00 ID:09ySjgV+O
市長さん頑張ってください。何か手助けしたいよ。九州だけど出来ること無いですか。
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:59.48 ID:FIVs8rPe0
直接訴えてもどうにもならない。
世論に訴えて政府に動いてもらおうとしてもマスコミも当てにならん。
となればつべしか手段がないのも分かる
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:59.98 ID:/At7k/sZO
ここで逃げろ避難しろ、と連呼してるやつらも、南相馬への物流をとめる助長してることになる。
いいかげんにしろ。
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:05.67 ID:76lsq3FWO
でもテレビ見てたら
被災地に自衛隊が人がいないか1軒ずつまわって
まだ避難してないおばあちゃんを説得してたけど
頑なに拒否してたな
あれはヤラセか?
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:21.42 ID:sTQFqSD+0
>>797
もちろん物流を止めて良いわけがない。
だからそれが、風評被害による物流の停滞の怖ろしいところなんだよ
実際にはいわきや南相馬の方が線量が低いにも関わらずだ。
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:27.33 ID:qc2qR1e00
>>837

>住民1000人以上が16、17日に、市が用意したバスで新潟や群馬など他県に移動した。  
>自宅に残る人もいるが、食料品やガソリンなどの物資搬入が滞っており、市は県外への避難を呼びかける方針だ。  

バスが出てるじゃないかよ
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:33.16 ID:LJJGi9lW0
原発のベントもそうだけど何するにしても政府が邪魔ってどうなのさ
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:36.38 ID:wseodv4b0
偏向マスゴミが隠蔽、無視を決めこむからTube経由で海外に頼るしかないのか・・・

でも一定レベルでは効果あるんだなTube。
対マスゴミなんかでも英語で海外に向けて発信する事が大事なんだな
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:41.09 ID:6mN+LRut0
>>834
何かしたいと考えているのなら本格的復興の為に稼いで納税しな・・・
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:45.76 ID:chRbdsRo0
枝野が言いそうな事

「ただちに、餓死したりする可能性は否定できないが
そうした事態が生じているという明確な兆候があるわけではない」
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:48.71 ID:wdv1/k6f0

ピースボートはもちろん南相馬市へは行きません。
辻元は今回ボランティア大臣に立候補したのは
ピースボートの名前を海外メディアに広める目的だけで
被災者を助けようなんて事は殆ど重要ではありません。


857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/01(金) 21:03:49.09 ID:1kH03oDU0
自民党にメールしておいた。

自民党HP

http://www.jimin.jp/index.html

この現状を自民党に知らせて、対策してもらおう。
下のほうの「自民党に意見を送る」から提言できるよ!
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:57.72 ID:kWOkGrlX0
♠自衛隊・在日米軍のTwitter

★陸上自衛隊
http://twtr.jp/user/JGSDF_pr
★在日米海軍
http://twtr.jp/user/CNFJ
★第七艦隊
http://twtr.jp/user/US7thFleet
★ルース駐日大使
http://twtr.jp/user/AmbassadorRoos
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:00.83 ID:M2TVUUX80
どうすればいいんだ。とにかく原発を止めるしかない。
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:00.43 ID:VH+tlwopI
これ絶対に、政府と東電が補償を渋ってわざとやってるだろ。
意地でも住民に自分から移動させて、
「自発的に避難したんだから、補償は無しね。
ちなみに被爆したかどうか、政府判断との因果関係なんて
証明できないでしょ?」
としらばっくれるための。
補償の対象外にするための、兵糧攻めとしか思えない。
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:01.99 ID:wZOtjSpG0
なんで政府は避難住民回収の車を出さないの?

自力で放射能まみれの土地を何十キロと歩いて避難させるつもりか?

それとも本当に見殺しにしてみんな飢死にするのを待ってるのか?
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:06.11 ID:2FVwOCpq0
日本は声が小さい者は我慢を無理強いされるからガンガンネットで世界中に主張やれ
マスコミがどうせ現地取材とかやらないから市長頑張れ
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:06.63 ID:pxeDQBEj0
>>753
避難したくても自力では出来ないのに(ガソリンない、交通手段ない、行く先がない)
政府は自力で避難しろと言ってる
自力で避難できないから残っているのに食料も入って来ない
だから助けてくれと言ってるわけで
864小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/01(金) 21:04:11.82 ID:om0ZQW8z0
おいおい、親分の谷垣は何やってんだ? 谷垣に頼めよ。www
裏切られたのかよ。可哀想にね。www 小沢さんだったらそんなことは
なかったのに。バカな親分について行ったのが間違いなんだよ。wwww

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=163211003732427&set=a.155189984534529.42393.154551137931747&ref=nf
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:27.66 ID:usy0KDI00
>>837
全員そんなのしか居ない土地なのか?
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:45.09 ID:p3dZ+Syd0
>>849
それ10キロ圏内の非難地域でしょ
それにあのおばあちゃんたちはその後非難した
867 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 21:04:50.10 ID:PlQ2RBEI0
>>820
いわき市平競輪場にいって、そこの物資を文化センターに運ぶっていっても無理なのか

何かしら物資もって文化センターの方に直接行けばよさそうだな
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:54.69 ID:U115Ki180
>>846
少しでもいいから物資をセンターに送ろうよ。

http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/shienbussi.jsp
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:56.04 ID:69lDDGWCO
>>842
なんだこれ?

どうしてこうなった?
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:07.89 ID:UZ8t/3Mn0
しかし、兵站というか物流というか、インフラは生命にとって一番大事なものなのに
なぜ機能をさせないんだろうな

いわき市の動画とか見ても、一体誰が何の権限で止めているのだろう?
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:14.51 ID:Pub/h86U0
これわざと人体実験のため残してんだろ
それ以外に考えられん
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:31.05 ID:0Mps0J0O0
素直に避難しろよ
わからないっておかしい・・・
そこは屋内にいても体調が悪くなるレベルだぜ?
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:32.32 ID:0s3Dg0jW0
>>854
そして納税した税金の使い道が子供手当てという現実
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:38.18 ID:NjZ9SDpP0
もはや自国の政府が敵状態だからな。民主党や社民党って怖いな。
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:40.46 ID:d5Fr2qJiO
>>753
津波で身内が行方不明だったり、家畜がいるからとか
自主避難じゃ、おいそれとは動けないって人もいるんだよ。

それと、自主避難だと放射線のチェックを受けられないから、避難所で受け入れてもらえないんだと。
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:43.90 ID:WSAsOsib0
首長なら具体的に次の行動を起こせよ!!
文句タラタラでバッカで何処かの政治屋とおなじじゃーねぇーか
ここまで己の能無しを公言するかww
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:53.37 ID:toNVMqCl0
これは良いようつべの使い方だな
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:06:14.90 ID:KNdlNzqn0
>>844
じゃあアンタがトラックでも借りて行ってきたら?
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:06:16.21 ID:HLrk4/r+O
リアル風が吹くとき状態
あのアニメは夏休みこども劇場で毎年やるべき
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:06:29.36 ID:sTQFqSD+0
>>842
ふくすまで一番恵まれてるのがサッサと避難出来国なり東電の保障を受けられる
原発を誘致しその恩恵に与った双葉郡内の人間達だってんだからやりきれない@郡山
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:06:37.89 ID:igjyHNw80
>>1
とうとう民主党の愚政が明らかになってしまった
もうこれで民主党は壊滅しかなだろうな
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:06:40.24 ID:L8QyxBvT0
たとえば、amazonみたいな通販サイトで物資を購入して、
届け先に南相馬市を指定するとか、大丈夫なのかな?
市に迷惑かかるとか、やっぱり横流しされるとか、
自分には想像できない無駄が生じるかな?
焼け石に水とは思うが、できることなら送りたい。
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:00.57 ID:uMFQT9Wz0
例えば、宮城で女川町だけがなんで石巻市に編入される事無く独立した町で在り続けてるのか
原発周辺域の住民はもう少し声を挙げていいと思うんだ
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:13.09 ID:0cqv0+SM0

統一地方選挙の一週間くらいまえから、怒濤のようにヒーロー的な活躍を見せたいんじゃないの?

民主党は。
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:14.82 ID:5uAGmMpr0
>>40
政府も無能なんだろうが、この市長が市長としては無能すぎたってことがよくわかるな。
わるいけど、お前のせいだわ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:17.13 ID:A48KQflW0
一般人は入ろうとしても検問で追い返されるって
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:18.53 ID:XoYdXFXbP
結局この市長個が政府の放射能基準の発表を全く信じてないってことなんだろうな
じゃなきゃ兵糧責めなんて表現は使わないし(今は物が有るのにさらに悪化すると思ってる)
市長なら政府の言うように安全なんだと言うことんまずメッセージとして言うべきだ
こいつは精神的にやられてるから早く変えた方がいいw
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:19.51 ID:6mN+LRut0
>>859
それは当分無理だから・・・
数十年は使いものにならないからあきらめたほうがいいよ
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:19.71 ID:ltLJc7nn0
民主党とマスコミに凄まじい怒りを感じる
極左イデオロギー植え付けでもなんでもいいから
まずは自国民の命は助けろよ
連中の頭の中どうなってんだ
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:38.05 ID:+jMiwxvX0
>>872
鬱病にでもなったか?

福島市、郡山市よりも線量少ない場所だぜ
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:40.09 ID:DRLQ+DFF0
自主避難では被災者認定されないから逃げても難しい
国がさっさと避難地域に指定すればいいんだよ
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:42.33 ID:/At7k/sZO
誰かが鶴の一声で大手小売りと物流会社を一社ずつ動かせば解決するだけの話なんだが
それがなぜかできていない。
もはや自民政治家が福島産野菜食べて見せるだけじゃどうにもならない。
どうにかならないものか。
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:44.47 ID:Ux8DAPyf0
>>857
既に国会で質問してるよ
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:51.37 ID:XqokTuru0
>>33 お前こそいい加減にしろよ。民主党工作員。死ね。

お前が苦しんで死ぬようにのろいをかけといてやる。楽しみに待ってろ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:07:56.50 ID:9h65iG7z0
>>865
歩けない人をどうやって避難させるの?
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:08:02.77 ID:I12jXi740
いわきの競輪場の動画見たけどさ
帰り際にうp主に下品な笑い声を浴びせてたのってもしかしてピースボートの連中なのか?
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:08:09.86 ID:MgurXGDtO
2ちゃんからも、世界に発信!
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:08:11.54 ID:Nffn2DuW0
>>839
政府が避難命令だせば好いだけ
他の自治体が政府の責任でバス等を派遣出来る

頑固な老人も政府の命令となれば従わざるを得ない。
罹災証明が出るので全国の避難住宅(10万以上が空室)に無償で入る事が出来る
受け入れ先が生活資金を給付する根拠にもなる。

だが、民主党は頑として避難命令を出さない。
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:08:40.02 ID:0s3Dg0jW0
>>881
本当だったら総理がチョンからの献金受けてたって時点でミンスはもう壊滅してなきゃならなかったんだよ

地震発生がせめて2ヶ月遅かったらと心底思う…
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:08:58.21 ID:sTQFqSD+0
>>870
いわきの場合はインフラ関連の地元業者が逃げ出したそうだ
おかげで他の都市と比べ水道の復旧とか異常に遅い(他県の応援がやってるそうな)
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:15.40 ID:U115Ki180
>>882
南相馬のセンター宛なら問題ないんじゃね?
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:19.39 ID:GENjadS4O
原発が終息しても30年間は福島浜通りを放棄せよ

もう、住むことも農業、水産業は無理だから。
みんな誰も解っているのに認めたくないのは分かるんだけど、もうそろそろ諦めよう。
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:20.65 ID:6mN+LRut0
>>895
自衛隊に救援要請して県外に避難させればいいじゃん
県知事の立場 なら自衛隊に救助を要請できるだろ
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:21.73 ID:+jMiwxvX0
>>880
福島市の親戚はペットボトル水備蓄してマスク買って
洗濯物は室内干ししてがんばってるけど
成長期の高校生がいるから心配なんだよな

郡山はどうよ
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:30.23 ID:/COG7YXY0

っていうか、放射性物質駄々漏れの中、何年間屋内に閉じこもらせる気なの?
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:35.15 ID:u2Ff+zGR0
さっさと逃げればいいだろ
誰も包囲なんぞしとらんわ
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:38.08 ID:Pub/h86U0
そもそも半径で区切るのがデタラメてさんざん言われてんのに
風向きやデータをもとにやらないから不安だけが拡散する。
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:38.94 ID:TvELiz/aO
>>863
市がバスを用意って、指示出した国が用意するのが筋だよね。
避難所にも入ったらいけないの?
条件をクリアしてないといけないって事かな?
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:43.73 ID:+jMiwxvX0
>>882
いわきみたいに滞留しないといいんだけど・・・
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:46.55 ID:gilEzGm+O
>>712
北海道だ、北海道!
寒いし仕事も厳しいけど、極寒の地で人々がベタつかない距離で寄り添い生きる土地だよ。

福島の伝統行事とかも、北海道で是非続けてくれよ。
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:48.14 ID:2Y8WrFQh0
民主党が支援物資をストップさせてるもんな
いくら待っても届くわけがない
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:09:52.16 ID:NRlrmCNy0
>>821

こういう根拠のない嘘をばら撒く工作員対策のためにも
さらなるビデオの政策とyoutubeへのアップが求められる。
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:12.32 ID:l+PYYgwe0
>>889
言わずと知れた朝鮮脳
隠してきた民主以外の政治家も同罪。
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:12.67 ID:6mN+LRut0
>>873
まぁそれで東北の子供たちも助かるからいいんじゃない?
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:19.89 ID:c3LSLnCb0
 受入れ先:南相馬市救援物資受け入れセンター(相馬市総合地方卸売市場内)
 住所:〒979-2522 福島県相馬市日下石鬼越迫101
 電話:0244-35-1318
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:49.08 ID:OWY562NwO
原子炉廃止で日本不況で民間毎年3万自殺孤独死10万から~数倍激増時代ヘ!しかし世界一高い生涯年収の日本公務員ト議員の民主党ト自民党連立して民間は極貧で自殺しようと超増税派谷垣ト与謝野菅で大震災死者犠牲にし増税 VS天下リ13兆反対の納税民間ノみんなノ党
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:50.46 ID:/At7k/sZO
>>902
あやまれ!広島長崎にあやまれ!
918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:58.78 ID:tFKHw1JsO
なにもする気無い奴等が必死で議論しててワロタ
暇なニートなら福島来いよ
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:04.89 ID:EOQu0avY0
パン一個でも食べたいです。 助けてください(>_<)
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:14.62 ID:8Iz/akADO
>>872
避難ってどこにするの?
南相馬市だけで、20キロの避難者以上の人口がいるんだけど
避難させるのが非常に大変だから政府は避難指示を出さないだけ
まさに見殺し
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:18.63 ID:BELOXCsN0
飯舘村もそうだけど避難エリアこんないい加減なままでいいのか
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:19.59 ID:Cya1gljM0
菅内閣最新世論調査(4月1日現在)

新報道2001 31%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 28%
読売新聞 24%
日経新聞 22%
NHK  21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
時事通信 18%
ANN  18%
FNN  18%
大学生調査 7%
日経ネット 6%←歴代最低支持率更新まであと2%
ニコニコ動画 6%←以下同文

日経ネットの最新世論調査来たぜー!!



923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:28.04 ID:sscSqtlXO
>>876
お前のほうが頭悪い能なしだろ
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:35.44 ID:L8QyxBvT0
>>901 >>909
ありがとう。さっそくポチってくる。
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:38.97 ID:f96fSw+A0
>>699
お前の中のミクシィってw
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:42.55 ID:6mN+LRut0
>>908
国の行動待ちってのも知事失格だろ・・・
県民を守るために県知事の力を発揮する時なのに・・・

エサを待つ雛鳥状態なのは情けないぞ
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:49.08 ID:9h65iG7z0
>>903
じゃあ市長としては県知事を通してその要請をすればいいってこと?
できるの?
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:53.69 ID:Nffn2DuW0
>>878
マジレスすると緊急車両指定受けてないと車は入れない
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:58.35 ID:XoYdXFXbP
行政の長なんだから市内で逃げたくても足がなくて逃げられない人だけ点呼取ってそれから
要請しろって話しだよなw
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:59.46 ID:pxeDQBEj0
>>867
どっかに物資を持っていけるならいわき市平競輪場にいる自衛隊がとっくに持って行ってる
誰かが(自衛隊に命令できる権限を持っている誰か)止めている限り無駄だと思われ
931 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 21:12:12.47 ID:PlQ2RBEI0
>>821
避難所は避難勧告でてないとはいれないんだよwwww
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:15.50 ID:1xlOvOF/O
被災者がマスコミも政府も信用出来ず海外に助けを求めるって極めて異常な事だと思うけどね。
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:16.08 ID:Pub/h86U0
>>917
拡散した放射線物質の量は桁違いだアホ
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:17.22 ID:6mN+LRut0
>>920
西日本
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:21.05 ID:sTQFqSD+0
>>904
子どもですらマスクなしで出歩き廻りw
最初のうちは外出するほぼ全員がマスクしてたんだけどねw
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:22.71 ID:hdNNPucJO



民主党マジ死ね
お前ら、これからの選挙でどうなるか覚えとけ
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:29.54 ID:u2Ff+zGR0
>>920
財布と身分証明書もって出ていきゃいいだろ
どっか受け入れてくれるって
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:12:44.46 ID:JcLRpkCjO
南相馬の市議。現地で作業してる
http://twitter.jp/kentadano/
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:00.38 ID:NRlrmCNy0
>>920

バカか?お前は。
県自治体で対処できないレベルだからこそ
国が対応するべき問題なんだろ?
その国が責任を放棄しているから
県も地元も身動きができなくなっているんだろ?
引っ込めよ。工作員。
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:14.22 ID:UdiFAu230
>>851
市がどれだけのバス用意できるってんだよ
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:19.53 ID:V0N1GwKD0
民主党よ、おまえらはそんなに史上最悪最低の虐殺集団になりたいのか
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:29.89 ID:6wpYCh0Y0
>>930
自衛隊の最高指揮官は首相だなw
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:32.56 ID:U115Ki180
>>924
頼んだ!俺も明日自宅の物資含め米10キロ送るよ。
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:32.56 ID:FyaVXZXY0
>>917
原爆と原発事故の影響を一緒にしない方がいいよ
原発事故はじわじわ長いこと残るからマジで深刻
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:35.76 ID:k0pDqHhs0
>>914
施設の子供には払われないからw
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:46.32 ID:ccDSnqNa0
ミンスは地震に命名するだけで能力限界でした
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:03.56 ID:uAd5aMpX0
>>914
孤児は対象外じゃなかったっけ
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:06.28 ID:Nffn2DuW0
>>903
県知事も南相馬をガン無視
因に民主党系
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:07.29 ID:09ySjgV+O
>>868
教えてくれてありがとう!出来ることがあって嬉しい!
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:10.83 ID:tK5wMpPS0
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:16.24 ID:N+YYet4u0
陰険な民主政権だから相馬市を本気で潰すのかもな・・・

仙谷:あそこには何も送るなインフラも放置しろ。
菅 :わかりますた。
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:22.46 ID:6mN+LRut0
>>927
市長の立場で救助要請を出せばいいんじゃない?

中越地震の時に村ごと疎開って英断をした村長がいただろ?
税金から給料を貰っているんだからあれくらい思い切った行動を取れといいたい
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:30.65 ID:Em8Sv8evO
>>791
ちなみに、この親子の写真をロイターで見たの晩にNHKでは福島原発の周辺の住人に被爆者はいませんでした(キリッ
って言ってて、テレビの前で、うそつけーって叫んだの覚えてるわ。
日本のマスゴミは政府に情報統制されてるわ
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:39.18 ID:MgurXGDtO
>>915
宅配でもOK?
食べられない人に物資が配給してくれる?
955 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 21:14:48.10 ID:PlQ2RBEI0
>>937
どっかって、どこだよ。
何万人分も『どっか』なんて探せるわけないだろう。
だから国で道筋作ってくれって行ってるだけだろうよ
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:48.53 ID:WD5ZcicG0
民主政権を作ったマスゴミの連中に責任を取らせたい
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:07.97 ID:F6iEphx70
民主党は屋内退避でいいのだから、そっから脱出するというのは個人の勝手。
勝手に行動するなら、その費用は全額自己負担だぞ!
としたい訳だ・・・

民主党の正体見えたな
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:08.31 ID:A78gXR2JO
例え地方に散らばっても
野馬追いは相馬でやるべきだな
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:09.63 ID:A48KQflW0
>>937
親族でも無いものを、数千名単位で面倒見られるわけがない
誰が費用出すんだよ、国が出すって保障しているなら別だがな
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:16.93 ID:6mN+LRut0
>>939
国も対処限界を超えているから自助努力で逃げ出すしかないよ
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:18.55 ID:76lsq3FWO
自民も少しは成果だせや

たいしたことしてないだろうが
税金どろぼう

962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:24.95 ID:ap71rMyK0
>>1
討ち死に覚悟で城に立て籠もるみたいな決意表明してないで、
さっさとバスを仕立ててよそへ強制避難をさせろ>市長
そもそも市の半分近くが津波で壊滅してる上に、生き残った
市民まで危険に晒すことないだろ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:27.02 ID:djo+rCpqO
大きな危機が起こると現場レベルでは立派な人が出て来るね
大戦末期みたいだな
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:30.88 ID:sTQFqSD+0
>>944
5Mtぐらいの戦略核の一発でも受けた方がまだ被害が少ないってんだから笑っちゃうよな>原発
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:40.39 ID:XoYdXFXbP
>>932
鬱病になっちゃったんだろ
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:44.01 ID:EOTGPjW1O
>>3
マジ?
誰もエイプリルフールに思わんだろ
マジにやったんじゃないかと思う
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:50.01 ID:UdiFAu230
どうせ物資止めてるの管かR4だろ
あいつら日本人の命なんて何とも思ってないから
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:55.67 ID:RRbMXcYQ0
自分で出来るあらゆる手段を行使して無いのに愚痴を海外に発信しても外人は助けてくれない。
969 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 21:16:03.08 ID:brM7T2Ec0
金持ちは責任取らないんだよ
何百万も死なせてヘラヘラしてられるから、金持ちなんだ

(今回の大震災によって日本と海外取引していた多くの業者も即死しました)
970名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:05.43 ID:NRlrmCNy0
東電が自らの会社厚生年金を財源にすればいくらでもできることはある。

まずは東電社員こそが率先してボランティアするべきだろう。
たとえ 現地で袋叩きに遭っても 
それは東電だからこそできるボランティアに他ならない。

もちろん東電の役員の報酬は向こう10年間無し。
社員の給料は半額。ボーナス無し。退職金無し。
社員は三分の一削減し 福利厚生施設はすべて売却。
企業厚生年金の財源はすべて福島原発の対応と被災民の支援に充てる。
これで国も増税しないで済む。国民も助かる。東電も社会的責任を果たせる。

東京電力は日本の未来を奪った。当然 お前たちの未来で贖ってもらう。

当然 今年の夏 東電の社員は会社でも自宅でもノー・クーラーな。
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:09.13 ID:u2Ff+zGR0
>>955
内閣府まで行きゃ案内してくれるだろ
旅行気分で出かければおk
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:16.38 ID:4IBPfY9j0
退避命令かなんか知らんけど、
表歩いててもただちにどうという事ないんやろ?
政府が責任持って物資届けて回るとか、
総力挙げて非難するよう努力せなあかんやろ。
民主党の罪は重いで。
973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:24.46 ID:6mN+LRut0
>>955
西日本全体に散ればそれ位の受容能力はあるって
仕事については必死になって探せ
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:36.41 ID:U115Ki180
>>954
ヤマトでも佐川でもいけるよ。
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:38.42 ID:Nffn2DuW0
>>952
法律上出来ない
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:56.80 ID:0Mps0J0O0
>>920
@「被災した市民は残るべきか避難すべきかも分からない」と言っている。
避難するのが当たり前。

A避難させようと思えばどこにでも避難させる事が出来る
自衛隊のトラックにでも乗せて、どこかの体育館へでも運べば良い

B強制避難命令を出すと一度に移動する人数が多すぎるので避難推奨地帯を作って
希望者を自衛隊に運ばせれば良い
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:02.07 ID:/At7k/sZO
>>951
復興庁(仮)のボスはセンゴクだったな。
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:05.83 ID:7YYPvhh4O
>>674
原発で忙しいのに、パソコン監視法案を閣議決定

現実で何人氏のうが、選挙で勝てればどうでもいい。
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:12.30 ID:Mkm03gYn0
なあ、そろそろ大真面目に民主のクズどもを刑事告訴する
方法考えないか?
いい加減我慢の限界なんだが。
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:22.18 ID:XQF/htAT0
>>971
それがいいな。
残ってる南相馬市民全員で首相官邸に避難するかw
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:22.61 ID:TvELiz/aO
>>926
確かに。
市よりも大きな組織でなんとかするしかないね。
でもよく知らないけどガソリンはあるのかな?
「県で勝手にやってたんだから知〜らない」って国に知らんぷりされたら財源が・・・とかそういう事かもね。
でも動くべき。
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:25.80 ID:Pub/h86U0
>>968
これが外国マスコミで報じられたら動くよ。国民より外国の目が怖いからね。
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:29.81 ID:a5ypj+Ei0
避難指示が出てないところから避難所に自主避難しても受け入れてくれないんだってね。
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:40.61 ID:c3LSLnCb0
それこそ足腰が悪くて外出できない高齢者はどうなってんだろうかね
めちゃくちゃになった家の中でうめきながら餓死していくんだろうか
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:41.40 ID:9h65iG7z0
>>952
だけど市長が危険の度合いを判断するのにも
政府の発信は「自主退避を勧めます」と言うことなんだよね。
市長が退避命令を出す根拠が弱すぎない?
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:17:59.79 ID:5pFHKkMf0
>>982
なんかもう、中国共産党並みだな。
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:06.27 ID:+jMiwxvX0
>>954
センターに電話してみれば?
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:08.92 ID:6mN+LRut0
>>975
災害時には超法規判断は可能だ
首長ならむしろこう言う時こそ敢えて泥を被るべきだよ
989 【東電 87.4 %】 :2011/04/01(金) 21:18:17.34 ID:PlQ2RBEI0
>>979
とりあえず署名とかやってみたらいいんじゃね?
990Mazda Haruto:2011/04/01(金) 21:18:25.04 ID:pLelAM5F0

俺は素直にこの市長を支持できない。
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:27.55 ID:MIU1qrq30
15日ごろNHKで同じことを訴えてたのにのに何もしてやらなかったのね。
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:43.70 ID:dsEuMz3+O
糞管!てめえのすきな左翼は人道には熱いんじゃねーのか?え?人殺しの糞管答えろ糞が!
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:44.01 ID:fW1bOABk0
一方その頃民主党は800万だして、お揃いのユニフォームを新調する計画を練っていましたとさ
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:18:46.87 ID:qsRr9ZKa0
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:19:02.42 ID:9nzJ/qRvO
>>791
その写真は毎日新聞に大きく記載された
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:19:03.57 ID:u2Ff+zGR0
>>979
ちょうど国会中で国会議員は訴追を免れる
残念だったな
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:19:06.41 ID:N5PmQdDx0
当面の危機が収拾するまで数ヶ月
その後、廃炉解体まで数年単位で考えてくれって公式で発表されてるのに
暫定的な退避処置のまま市民を留め置く方がおかしいでしょ

一つの市に住む人を丸ごと移すなんて芸当、ちゃんと準備しないとできっこないんだから
早急に避難指示出して、輸送手段から住居の確保等の諸手続きをやるのが国の仕事じゃないの?
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:19:13.31 ID:LO06bT6R0
民主が糞なのは当然としてこの市長も政府批判が自己目的化しているような
県や県内自治体との交渉等やれることがあるんじゃないか
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:19:17.48 ID:vaqoib3o0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行って下働きすれば国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。

俺って天才?
1000 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 21:19:25.86 ID:brM7T2Ec0
残念ながら中国5県の受け入れ能力は数万程度しかない
これも都市偏重政策で体力を奪われた結果

あまりにも足りない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。