【原発問題】 原発災害ロボ、使いこなせない日本…ロボ操縦スタッフ6人、待機したまま★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・東京電力福島第1原子力発電所は、建屋内の汚染水や高い放射線量が復旧作業を阻んでいる。
 欧米各国の支援もあり、現地には原子力災害に対応できるロボットが投入されているが、十分に
 活用できていない。事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、専門家からは、
 政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている。

 東日本大震災の発生に伴う事故から間もなく、米国から、米アイロボット社が米軍向けなどに開発
 している運搬用ロボットなどが日本に送り込まれた。日本の原子力安全技術センターも、
 放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」2台を現地に送り込んだ。
 ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

 防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、
 東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。
 アイロボット社は「われわれも詳しい情報がない。スタッフは要請があればいつでもスタンバイ
 しているが…」と戸惑い気味だ。

 活用を妨げているのが、ロボットの運用の問題だ。原子力安全技術センターは「操作方法を東電に
 教え、使い方も東電の判断に委ねている」とするが、東電の受け入れ態勢もさることながら、
 東電任せで、慣れない事故現場での作業効率が十分かは疑問だ。

 3月28日付米紙ワシントン・ポストは、世界的にみれば原子力災害に対応したロボットを配備
 する国は少数だと紹介した。それでも、田所教授は「電力会社や当局が、ドイツやフランスの
 ように原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ」と指摘する。

 ドイツのメルケル首相は、原子炉の修復などに使える高性能ロボットの提供を日本政府に
 申し出た。米国も軍用の爆発物処理ロボットを29日に発送したほか、放射線の測定ロボットの
 投入も準備している。

 日本政府も遅まきながら、第1原発でのロボット活用を検討し始めた。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040107120010-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301645537/
2名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:22.51 ID:+yv+LOKL0
2なら第一原発大爆発
3名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:42.45 ID:p1Y58ia30
下請け人間ロボットがいるじゃん。

4名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:03.71 ID:Ny+zRX4l0
>>2 oh・・・
5名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:11.69 ID:YhqxQ9Nj0
日本って、屈指のロボット大国じゃなかったのか?
6名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:56.63 ID:SwrtrEda0
あほか・・・ほんとにあほか。
こういうのゲーマーにやらせんかい!!
7名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:00.94 ID:wog2nxnn0
何度も言うけど対応が後手後手だ
8名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:26.27 ID:sAtOXmNb0
アシモ役立たず
9名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:29.45 ID:Lc5K0/VO0
今すぐコントローラをプレステかXBOX仕様に変更しろ。
操作はバイオハザード1感覚だからすぐ使える。
10名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:30.65 ID:GjxT/8Xg0
っていうか、民主党無能。
11名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:44.82 ID:vaqoib3o0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行って下働きすれば国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。

俺って天才?
12名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:54.27 ID:0ujpYWwj0
責任逃れも毎日で慣れちゃたな
13名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:04.12 ID:XeHBJpFH0
あれ?
日本ってロボット大国じゃなかったのかよ!?
14名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:31.32 ID:vfe0rreT0
役立たずすぎんだろクソ民主
15名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:13.05 ID:nNFtkIcX0
FPSなら、操作慣れているぞ
16名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:25.09 ID:zZy/OBk30

  グ ズ 菅 と 呼 ぼ う !


17名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:41.77 ID:JKoxzaeeO
本当に絶対原発事故は起きないって思ってたんだな…
18名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:43.89 ID:6D7+y6tkO
東電からまだ依頼の電話かかってこないが、俺のロボット貸してやろうか?
19名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:58.55 ID:rM8uEw6i0
バイオロボット最強!!
20名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:27.11 ID:3nL2vkU50
530 名無しさん@3周年 2011/03/30(水) 18:43:01.35 ID:dMMznF4k
>>528
闇さんはともかく 原発については もう事故になるまで止まらないよ
とくに 中部の浜岡と動燃のもんじゅ
浜岡は M野とその一派がMOXもやると吠えていて 他は逃げ腰だし
もんじゅは この間自ポアした★長 妙な計算のディスクをどっかに送ったあと
いなくなった揚句だからね

どちらも 人事を暴力団に左右される弱みというか 木偶人形に甘んじていた現状がある
ロボット化も 若手が出したよいアイディアが ことごとく上に潰され 使い捨て労働に頼りきった結果があれ
その結果 闇社会に喰い込まれ 気付けば ロボット開発費の百倍以上の金をシャブられている
もちろん 弱みを握られた揚句 ワンワンにされた
とくに 中部は実質K道会のフロント状態 愛知狗警も注意はしたが 今はあきらめている
行政のカジが 原発自粛に流れたら 他はどうか知らんけど 中部では 必ず死人がでる


21名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:39.75 ID:sAtOXmNb0
>>11
守りたいものが無い奴は、死なば諸共で東日本道連れとか
危険すぎて危険なことさせらんないって。
22名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:47.60 ID:7WMUeSt30
「絶対に安全」って事なかれ主義でもって転がって来た連中に危機管理なんて無理だわな。

米国やフランスの専門家が主導して事態をよい方向に持って行くしか無いのかも。
23名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:48.94 ID:RseTEctI0
「現場に任せているので詳細は分からない」

あ?
24名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:07.79 ID:VQeQ+aio0
あのラジコンなら俺が一日遊べば余裕で使いこなせる
現場の若いゲーム好きな奴にやらせればすぐ出来るだろ
25名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:19.35 ID:CwmTNOXE0

おかしい、、4号炉、、、いつの間にかズタボロになってるじゃんか

おい、、、おかしいだろ、、4号炉、、、
http://jp.wsj.com/ed/media/images/110401_fukushimanuke.jpg
いつの間にこんなボロボロになってたんだよ・・・なにこれ・・・
26名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:37.21 ID:e60REG970
何でもかんでも行き当たりばったりだからダメなんだよ糞ミンスめ。
ちゃんと最初から段取りしとけよ、アホんだら。もっと真面目に仕事しろよ。
やる気あんのか?
27名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:50.11 ID:ry8E1CZj0
日本人として恥ずかしい
28名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:11.72 ID:Y5Dwat9g0
原子力安全技術センターも東電も馬鹿なんじゃねぇの!!??

研究所で遊びながら作ったラジコンを自分たちで操作しないで人任せとか

馬鹿すぎ・・・
29名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:19.03 ID:qQQazs4CO
建家内にロボット入れて情報収集すらやらないとか、アホだろ。
東電無能過ぎw
30名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:30.70 ID:27nt9HmZ0
結構マジで操縦させて欲しいんだけど
箱○コンは使い慣れてるし
31名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:31.57 ID:zfDEtGXr0
しょうがない おれが日給40万で30キロ県外から操縦してやる
32名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:49.70 ID:4oIGySJF0
自称・世界一のロボット先進国(大爆笑)

もはやこうなりかねん・・・
33名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:03.12 ID:dLQD/9g40
それぞれの国のロボットに共通規格とかなさそだし(憶測)
オペレーターもお借りすればよかったのに
34名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:10.45 ID:11o7oH4r0
紐緒閣下なら‥
35名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:36.36 ID:OOhchk1g0
まだやんのかよ
産業ロボット以外は実用品がないで結論
エンタメロボットのアシモや村田聖子とかHRP-4Cは除外とテンプレに入れとけ!クズ!
あと使えない援竜とかいうのも除外な、ユンボの方が使えるわボケ
36名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:39.27 ID:vp7JMwYM0
つかえねー
37名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:41.11 ID:ANQC/GJB0
ニュータイプに任せろ
38名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:47.72 ID:xxVYmJeq0
東電の社員って決まった事やお勉強は出来るかもしれないけど
仕事ができる人がいないね。

お勉強バカだな

39名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:50.41 ID:sUHgyoPP0
でもこれ、反原子力団体への安全の誇示の為、出来なかったんじゃないかww
もしこの訓練をやったとしたら絶対安全が崩れてしまうからな。
東電は全ての首吊ってもらうしかないが、それ以前にこいつら追いつめた奴らも氏ねよ
災害に備えようと対策費を積み立てた35億を無に帰し廃止したどっかの国家スパイもチネw
40名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:53.56 ID:bOv0FrnMO
いやあ、ロボット大国(爆笑)は流石違うなあw
41名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:46:50.57 ID:6FRy+kwo0
秋葉にいってゲーマー募集したほうが良さそうだけどなあ
42名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:06.50 ID:qgjYelQX0

日本人って、あれだねw
43名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:11.13 ID:t3lA1kMwO
盗電もミンスもやってる事は丸投げと妨害だけ
国民や下請けを搾取して高給を貰ってるくせに何も出来ないクズ揃い
44名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:27.73 ID:z/UnUMLTP
ラジコンオタクを至急招集しろ。
ヘリとか戦車のラジコンオタクならなんとかしてくれる
45名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:31.56 ID:Y5Dwat9g0
ロシア、中国、韓国。日本がロボット大国だって?(。・w・。 ) ププッ
46名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:34.19 ID:FcHZMTr8O
アメリカ様が送ってくれたラジコンがしょぼすぎて泣いた。
本当に泣いた。
47名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:38.77 ID:F5YKkWVG0
役に立つロボットって日本に無いの〜?
48名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:47.98 ID:kxHhAB/O0
このロボットって配電盤直したり
今復帰に必要な作業できるの?
49名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:06.56 ID:UzCj6mGq0
シュミレーターソフトをあpすればネ申があらわれるんじゃまいか?
50名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:13.75 ID:gqeIumhfO
こどもか!
51名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:25.61 ID:CK0o03eQ0
原発災害ロボって もっとすごいもんかと思ってたけど・・

今の段階で”あれ”役にたつのか?
52名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:26.35 ID:12QnC01J0
ゲーマーの方が操縦できるんじゃないか?
53名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:32.93 ID:VURbq8JN0
日本に失望しました
54名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:03.60 ID:miblARVKO
>>20
ヤクザが相当食い込んでるんだな。
55名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:27.81 ID:qgjYelQX0
>>43
>>丸投げと妨害だけ

オマエモナー
56名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:35.74 ID:ccX+RSow0
日本がロボット大国って言ったってそれは
あらかじめハッキリ用途が分かっているものをより洗練された形で造るって意味にすぎないからな
こういうスクランブル状態で様々に応用の効くマシンなんて軍需でしか研究しないモノだから
今の日本には無理
まして各電力会社は原発を無人機で何とかしなければならない事態を想定することそれ自体を
原子力にたずさわる者としてあるべからざる敗北主義とみなしてきたから
仮に東芝とか日立にこの種のアイデアがあったとしても日の目を見ることはなかっただろう
57名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:41.47 ID:a9Ho3fQL0
アイボは?高性能すぎて放射能が怖いの?
58名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:43.50 ID:SzkbtfRx0
ロボコンの高校生に任せたら
59名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:52.25 ID:TeCULtIw0
そんなことすらやってなかったの?

ってことばっか。呆れるわ

こいつらは日本のブランド力も傷つけてる
60名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:56.93 ID:9nQ2JQDy0
元々使い物にならないんだろ
大きな瓦礫が撤去出来る訳じゃなく
撮影は無人航空機やワイヤードの遠隔操縦車で事足りてる

現場からすりゃ、帯に短しタスキにも短しなんじゃね?
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:01.23 ID:K1LL0wx/0
どうせこの先何年も放射能ダダ漏れなんだから焦る必要は無いよ。
ドイツなりフランスなりに人材を派遣してロボットの操縦を
1年ぐらいかけて覚えればいい。
62名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:10.96 ID:Y5Dwat9g0
エヴァンゲリオン零号機あるが(神流川発電所地下に)想定外の用途には使えません
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:13.49 ID:abkgt/Qs0
ガンダムに乗ったらいきなり立てて、ザクを倒して、
大気圏突入するとかアニメの見すぎ。

これが現実だよ。
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:15.63 ID:UzCj6mGq0
>>48
オペレーターしだいだろそれぞれの専門家の指示を仰ぎながら操作する感じじゃない
65 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 18:50:15.95 ID:fIKHn+y8P
技術大国ニッポン(笑)




…情けない(´;ω;`)
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:37.73 ID:Tu7MlV4F0
操縦できるフランス人がやればいいじゃん
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:39.19 ID:lV8nbAbSP
あーもう与党全員消えてなくなれー
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:49.39 ID:F5YKkWVG0
何かね、もうガッカリや。すべてにガッカリしてるねん。日本の叡智や科学技術ってこんな程度やったんかと。
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:52.60 ID:/qYIbOF00
小学生が車運転出来る訳が無い
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:02.35 ID:LwdBSD7j0
そもそもロボットってどんなんなんだ?
写真がみたい。
人型? 戦車型?
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:12.51 ID:eQ9N/Bvj0
だってロボット使ったら3号機の格納容器がぶっ飛んでるのがバレちゃうじゃん
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:24.46 ID:/SDEnXqv0
東芝とかは何してんの?
73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:28.58 ID:+qg0cIIO0
原発災害ロボ、略して原口
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:33.07 ID:hXZ5rIlb0
さすがにいきなりロボット渡されても無理だろ
慎重を要する作業なんだから
75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:33.63 ID:SsMF4Ncy0
ロボットを使えない奴って、誰?
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:49.60 ID:CK0o03eQ0
>>70
らじこんたんく
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:25.50 ID:frEUEnYq0
日本の理系は優秀だからアメリカの古いロボットなんて使えないんだよ
78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:35.72 ID:+0l3957gO
2ちゃんの専門板から集めたらいいのに…
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:41.55 ID:URRxtQUp0
ドモアリガットミスターロボット
ダレ−モツカエナーイ
ドモアリガットミスターロボット
マタアウヒマデー
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:44.29 ID:Ibl242rZ0
>>15
おれもww
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:50.21 ID:+SXiT1w00
どうせ、マニュアルが日本語じゃないから読めないだけだろ?
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:51.43 ID:BRDv6Mi8O
Xboxのコントローラー使って操作するってマジっすか?
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:16.94 ID:x3X5kkom0
今年は様子見
来年から本気出す
84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:18.95 ID:6oeeUtYJ0
半世紀前の戦争時期と変わらんな
この国は

民間に優れた技術がありながらも
それを軍事に採用する柔軟さがなく
陸海軍が縄張り争いして
兵器開発まで縦割りで支離滅裂になってるとか
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:26.19 ID:Tu7MlV4F0
車の運転みたいに簡単にしとかんと
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:31.85 ID:AOHab0ij0
鉄騎とかヴァーチャロンの上手い人を
87ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/01(金) 18:53:34.39 ID:vy97V+j70
トップが責任回避しか考えてないから 下もみんな責任回避
誰も決断を下せない。
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:46.24 ID:a9Ho3fQL0
東電に代わってぜんぶアイボにやらせろ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:47.97 ID:dHDaXTq10
2 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:22.51 ID:+yv+LOKL0
2なら第一原発大爆発

やめてー、シャレにならん
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:53.13 ID:M9PzaAPX0
使えないじゃなくて現場に行きたくないがほんとのところじゃないか
91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:58.28 ID:zWJEHIc60

作業員に使わせる訓練はやってはいるね。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689202.html
>地震が発生した3日後にすでにスタッフが日本に入っていて、その後、サイズの違う3種類のロボットを送り、
>東京電力の作業員にトレーニングが行われている

http://japan.cnet.com/news/society/35001197/
>QinetiQ North Americaから送られた「Applique Robotic Kit」が今週、東京に到着し、
>福島第一原子力発電所で使用するために作業員のトレーニングが始まっている。
http://japan.cnet.com/storage/2011/04/01/ac2e3aeb95ac073b63d554aa8b075a90/Bobcat_460x316.jpg
>Applique Robotic Kitにより、Bobcat製のローダーを15分で無人車両に変え、1マイル(約1.6km)以上
>離れたところから操作しながら音声や動画を得ることができる。
92名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:01.97 ID:Y5Dwat9g0
日本が日本人に馬鹿にされてる事実って本当情けない・・・

もう中国のなんちゃってガンガム馬鹿に出来ない・・・
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:02.31 ID:07YirBXOi
高橋名人呼んで来いよっ
94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:14.85 ID:qgjYelQX0

スィーツ(笑)
技術立国(笑)
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:25.79 ID:cpUS8EpT0
検査できるようになると困るからな。

 東電社員       「なかなかむずかしいですね。アレアレアレ。なんかやば。」
 フランス人エンジニア 「ちょ、壊れるって。てめえわざとやってんだろ。」

フランス人はおこってかえってしまいましたとさ。おわり。(日本が)
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:34.59 ID:a4VFyZye0
ありがとう民主党だわ
ふざけんな
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:07.09 ID:YhqxQ9Nj0
電車でGo!でマトモに停車できた事のない俺は、そんなロボ操縦する資格ないな。
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:11.38 ID:+SXiT1w00
>>85
俺の従姉妹、
坂道発進出来ないから、車の免許取るの諦めたぞw
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:15.41 ID:6FRy+kwo0
上手いゲーマーって手先みると職人みたいな動きするよね。
ラジコンマニアもね
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:30.53 ID:0lbuTmMm0
箱とPS3のフォールアウト3やってる奴は、すぐに現場へry
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:37.45 ID:GFCbX/w40
山本昌呼んでこい!
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:37.87 ID:tlQojvQGO
技術はあるのに運用する側がタコなんだよな
小学生にハイスペックPC渡すようなもん
103名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:52.71 ID:9nQ2JQDy0
>>82
双腕重機の初期型開発中はMSのジョイスティックそのものだったんだぞ
ドライバーって漫画でも取り上げられてたが、マジだぞ
104名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:52.82 ID:RhDQIEek0
基本的にロボット言うても、万能じゃないわな。
単純にゴロゴロ走って行って、物を運ぶとか、放射線量を測るとかだけ。
アンドロイド型のロボコップとかいないんだから、多大な期待をしてもだめだろう。
細部に渡る部品交換とか出来るわけも無い。
ヒットアンドアウェイの人海戦術しかないか。

それよりも原子炉復旧の指揮を執ってるのは、まだ東電なんだな。
政府や自衛隊、アメリカ軍、フランス原発チームも入れて、対策チームを作れよ、おまんら。
105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:56.21 ID:/CJO7Ntl0
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'
106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:07.85 ID:zWJEHIc60
>>98 AT限定では不味いのか?
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:28.67 ID:m+UMCwDX0
>>47
ない

日本のロボット研究は、独りよがりのオタク研究者が、誰の役にも立たないオモチャ作って喜んでるだけ。

これが米IRobot社のロボット
http://www.youtube.com/watch?v=eaP0waiz43w

日本の産総研が税金で作ったロボット
http://www.youtube.com/watch?v=tS7DlS2TPig&feature=fvst
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:35.05 ID:D0Z7KqL50
なにこれ・・・
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:37.11 ID:A7sUMRew0
エントリープラグがないのにどうやって操作しろって言うんだよ
110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:42.50 ID:R8PrSIPt0
日本が世界に誇るロボット技術w
二足歩行とか無意味なことにこだわって結局何の役にも立ってないw
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:43.32 ID:g6giaFga0
あれこれ持ってきたって、日ごろから想定して連携してないと役に立つはずがない。
一つ一つの作業にロスは許されない状況で結局人手による作業に頼らざるを得ない。
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:49.33 ID:LKZPTq7m0
ロボットっていっても、難所まで歩行していけるって
感じのロボットで、火山口辺りで試験してるような
プロトタイプばっかりじゃねえの?

防音室とかの厚い扉とかあるじゃん。
ああいうのすら、自力であけて入室できないレベルだろ。

マニピュレーターみたいなので、重いものを持ち上げようと
したら、ショベルカーみたいなサイズや重さになるんだしさ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:49.77 ID:I6RNZD9h0
>>9
アメリカのロボットは箱○のコントローラだった
114名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:09.05 ID:IcYfF7b40
>>60
建屋の奥の方の様子を見に行かせるのはロボットじゃないと無理だし、
小さな瓦礫撤去程度の仕事に人間の「被曝量」を払うのが惜しいでしょ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:14.72 ID:KmdxHpiP0
ラジコン名人とかに頼めよwwww
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:35.81 ID:oJU16fsL0
原発人災ボロボロ
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:38.29 ID:R+ghtyVZ0
ホンダも実にくだらない会社だよ。

アシモなんか何の役にも立たないという・・・
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:45.53 ID:74sN+3Bq0
もうアホ過ぎる…w
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:51.43 ID:LAlGhbuX0
無線操縦できる大型のユンボやブルはないのか?
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:55.59 ID:3VznWi9I0
てか、もう何だったら出来るんだよ
逆に聞きたいわw
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:55.82 ID:prjVioxeO
ナノカを呼んでスツーカ&テンザン+ラファルーでおk
122名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:19.72 ID:+SXiT1w00
>>106
AT限定で、坂道発進が出来ないw
笑えるだろ?
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:21.46 ID:VURbq8JN0
でも今の情報じゃ本当のことはわからんのかもね
よく見たらこの記事産経だし
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:26.28 ID:K1LL0wx/0
ロボットなんか日本が最先端だと思ってたのにな。
なんか、アメさんやドイツ、フランスの方が全然上じゃん・・。
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:43.74 ID:V7hdSMPF0
正太郎君
126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:45.33 ID:AvlC/oOg0

 日本のロボット技術は間違いなく世界最高水準だけど、「どう使うか」という「ソフトウェア」に係る
部分では間違いなく世界最低だろうな。

 例えるなら、

  ○iPad作る技術は持っている。

  ○iPadを商品化する能力はゼロ(商品提案しても鼻で笑われて「否定」されて企画潰されて終了)


  ↑こういう、「現場でソレをどう使うか」のソフトウェア部分が「まったく想像できない」、つまり
 ここは「文系」の仕事になるわけだけど、ここが「決定的にダメ」ってのが、日本だという事が反省点として
 わかったな。
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:51.25 ID:mlxq/cuM0
N○K、か○さき、各ロボット競技会で操縦担当だった俺の出番が来たようだな
128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:52.02 ID:6/W/O8J8O
おまえらの腕が必要なときだぞ
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:52.79 ID:rm86csNL0
>>1
見られたくないんじゃない?
実は事故ってないとか、、、


リチャード・コシミズ的に
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:59.30 ID:qgjYelQX0
>>120
日本人の得意技を使うんだ!!

得意技「見て見ぬ振り」「無かった事にする」
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:01.87 ID:3+p+atgk0
1000万死ーベルト

ロボット「こっ、こわい
132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:03.51 ID:qGvKhSTl0
豚に真珠かよ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:07.05 ID:4oIGySJF0
>>93
ラジコンならむしろ毛利名人

つーかタミヤの前ちゃん呼べ
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:11.44 ID:Se3SUJFB0
現場の指揮系統がグチャグチャだそうだからな
民主は指揮系統をいたずらに増やして混乱させている
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:15.25 ID:VlE/OJRY0
なぜか?
答えは簡単だよね
政府、電力会社は周りから何を指摘されても原発は安全だと
言ってきた。だから、不慮の事故を想定したロボット開発、
運用なんてそもそも予算が付かないってことだろ
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:17.65 ID:aTxrnviKO
>>9
ニュースで映ってたが、既に箱のコントローラーだった
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:27.50 ID:8mq/vc4WO
アシモがどうとか言ってる奴って頭悪いの?
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:01:21.53 ID:0ghPQwE10
>>1
安全に備えるべきかねを遊ぶ金に使ってきたからな
電気屋が高給なわけねぇだろ
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:01:24.32 ID:lxI75o9I0
何が日本はロボット先進国だよ。
にちゃんのやつはあてにならんな。
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:16.01 ID:AvlC/oOg0
>>113

 あれ、PC用にも同じ仕様のパッドが市販されてるからな。

  PCベースで遠隔操作するシステムなら、当然堅牢性と信頼性の高いデバイス使うだろうなぁと。

 ちなみに、我が国の援竜の操縦桿は、同じマイクロソフトのPCようのアナログジョイスティックの
「サイドワインダー」だったような・・・。
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:19.31 ID:mrAQ36RT0
昔のロボットは放射線が強いと思ったように動かせんかったらしいが進歩したんだな
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:32.10 ID:m+UMCwDX0
>>124
技術力はあるんだよ。
「軍事には協力しない。平和のロボットを作る。」とかホザイテ
研究所内でしか動かせない精巧なオモチャをつくり続けている。

http://www.youtube.com/watch?v=T4iwuFTUorQ&feature=fvwrel
143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:32.83 ID:GiJkD1fvP
使い方が分からないんじゃなくて、もうどこから直して良いか分かんないんだろうしな・・・
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:36.67 ID:zWJEHIc60
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:37.54 ID:a9Ho3fQL0
印象薄くてアイボとアシモ間違っちゃった!
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:40.82 ID:iDAk7/6g0
なー株の連中が、復興特需だ! 日本再生だ! 原発以外の電力も日本の技術は世界一だ!
イギリスとは違うぞ!
というんだけど、今回の原発事故を見てるととても「技術世界一」といえない気がするんだけどな。
俺が悲観主義者なのか。
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:46.56 ID:iFI2yq+90
入院してる社長を寝ている間に
こっそりロボに改造しとけばよくね?
アンテナ頭にさしてさ。
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:53.61 ID:BDInh47C0
国産ロボットは不動のまま放置してあったとか死ねよ
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:19.55 ID:Xz1Q4U6H0
使い捨てできる原発奴隷がいたから必要なかったんだろ
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:20.76 ID:qgjYelQX0
>>138
>>安全に備えるべきかねを遊ぶ金に使ってきたからな

人生設計使うべきかねを遊ぶ金に使ってきた2ちゃんねらに
その言葉を言う資格は無い・・・・
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:26.97 ID:DIjTgBvn0
>>9
そうか、それでは操縦を頼む。 あ、炉内でロボットが転けても、直しに行くのも、お前な。
152名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:39.06 ID:9nQ2JQDy0
>>114
下水管の中調べるヘビっぽいワイヤードのメカ、知ってるか?
あれスゲーぞ
狭かろうと段差があろうとも、もちろん水中でもガンガン行ける
数百m行けるって言ってた
153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:10.81 ID:lxI75o9I0
日本はフィギュア先進国だろ。
オタクの糞野郎はエネルギーを別の方向に使えよ。
馬鹿じゃねえの。
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:23.90 ID:9gUQCpUCO
東電と民主党の無能っぷりがどんどん出てくるなw
155南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/01(金) 19:04:28.46 ID:bcPuLBem0
ロボットの技術力はあってもそれを使いこなすノウハウが無いのか。
流石宝の持ち腐れ国家ジャパンqqqqq
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:29.57 ID:DUnh6eSQ0
ロボット大国だったはずがロボット怠国だったとは・・・
157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:43.51 ID:971Gp8POO
放射線下で稼動するロボット研究は去年■仕分けられたんじゃないか!
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:45.12 ID:wHx9Td5J0
>>146
原発問題だけでなく軍事面でも不安が募る
迎撃ミサイルとかイザって時にゴタゴタして全く役に立たないんじゃないかと
159名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:44.62 ID:GHscnGJM0
動け、動け。動け、動け、動いてよ。
今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな死んじゃうんだよ。もうそんなのいやなんだよ。
だから、動いてよ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:05:40.30 ID:sH3yFTy10
まだこのレスキューロボットは実用には程遠いのか?
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/16/1612.html
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:05:45.98 ID:EeD8z/nW0
なさけねぇ…
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:05:55.66 ID:iC+ZmEl40
ロボットの開発・保守費>>>>>>>>>>>>>人間奴隷の賃金

コスパ考えろよってことだ
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:01.37 ID:h1GKdAxp0
ここぞとばかりに日本の技術批判しちゃってるのは的外れな気がするが・・・
164名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:03.66 ID:zdRSGHBd0
ガンダムのハリボテ作って喜んでたのがアホらしく思える
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:07.90 ID:oJU16fsL0
>>120
言い訳
現実逃避
ひきこもり
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:41.52 ID:JLM+RfU00
そんな操作しにくいロボなのか?
道具って基本的に使えるように出来てるはずなんだが
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:43.91 ID:yFcGQtGt0
事故なんて起こることは世界一原発技術が高い日本でありえないことなんだから仕方ないよねw
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:49.66 ID:LKZPTq7m0
>>107
耐久性アピールのラジコンと、ヒューマンインターフェースの研究成果で
日米の差を語るのは、馬鹿だけ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:50.39 ID:xnHZbj3d0
もうさ、日本の統治をアメリカに渡せよ
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:01.12 ID:EVHSBkOl0
んー、
さすがにこういう人たちが行きなり来て、
自分に操作しろって行きなり言われても
無理だろうなあ、とは容易に想像がつくわ。

漫画やアニメみたいにはいかんわなそりゃ。
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:09.56 ID:RpKQxZ5V0
>>6
失敗してもリセットできないからインチキゲーマーには無理
172名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:36.71 ID:wHx9Td5J0
日本にも同等のロボがあるらしいが、事業仕分けで開発停止になって、放置しておいたせいで動かなかった
とさっきラジオでやってたなあ
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:56.05 ID:OmsevtYi0
こいつ…動くぞ…!
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:00.24 ID:AvlC/oOg0
>>135
いかにも天下りくさそうな外郭団体が6億円の予算で作ったらしいロボットがあるんだが、
http://www.robonable.jp/news/2011/03/18nustec.html

 なんか、メンテしてなかったとかでマトモに動かないので出さないとかなんとか・・・・w

 どうみても6億円かかってるように見えないデキなので、ひょっとして「予算何に使ったんだ?」という
疑いの目を掛けられない為に、わざと「仮病」使ってんじゃねーかという穿った見方すら出来るくらい
しょっぱい(´・ω・`)
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:17.87 ID:2G7KKFeB0
技術はあるんだが
「何に使うか」という実用品としての目標が無いから
ひたすら、ガンダムやレイバーを目指して
二足歩行ロボを作りたがる。

要するに、役に立つロボットを作るというよりロマンを追ってるだけなんだよな。
現実的には、二足歩行ロボなんて役には立たないってのに。

手段が目標になってしまっている典型だね。
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:24.17 ID:yDxpw0IpO
天罰が下ったんだよ
諦めよう
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:27.48 ID:h1GKdAxp0
>>160
現状、日本の各レスキューロボット開発研究機関・大学開発の中では一番良い出来
もちろんNEDOが最大に関わってるせいでもあるが

ただ、いずれの研究機関でも放射線対策の探査ロボ研究はやってない
つか、やらせてもらえてない
178名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:34.54 ID:KpT2jr8M0
何で待機スタッフに操縦させないの?
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:40.17 ID:IXJHk6JI0
棺党大人災とはよく言ったものだ
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:47.92 ID:9gUQCpUCO
東電の人間に運用任すからこうなる。
電力会社の人間は発電所の運転と、送電しか出来ない。
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:00.71 ID:X4xaJvo5O
中日の山本マサさんに操作してもらえ。
バイトしている暇はない。
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:10.27 ID:1owKqfKJ0
>>164
正に張子の虎だなw
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:10.55 ID:yArBqZc00
日本はロボット大国というよりもロボットアニメ大国だからな
リアル世界では通用しないんだな
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:11.94 ID:0ujpYWwj0
>>62
初号機を送って原発もろともディラックの海に沈んでもらおう
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:31.41 ID:6FRy+kwo0
アムロならできる!
186名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:48.26 ID:nrpwsq8h0
>>91
>東京電力の作業員にトレーニングが行われている

それ無駄なんだよね。
東電社員>下請け社員>>>何層にも重なる下請け社員>>>>>>現場作業員

実際に敷地内で作業をする人間に教え始めるのは来年だよね。
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:55.51 ID:Mp0f95w5O
メンテナンスが必要で今回の使用は見送り
みたいな事を昨日報ステで言ってた気がする。
この非常時に使わずして、いつ使うんだ?
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:58.88 ID:pgAdpT440
>>136
その程度のボタン数で足りるなら普通に動かせるはずなんだがな・・・うーん
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:10:05.26 ID:nZtcF9xs0
TASさんの出番だろ
190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:10:26.82 ID:jnrqybc/0
危機管理能力ゼロ内閣 だな。
191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:10:44.76 ID:HDsq4W4p0
>>163
まあ的外れには違いないな。
批判すべきはロボット産業を国を挙げて推さなかった政府。
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:08.24 ID:m+UMCwDX0
>>168
>ヒューマンインターフェース

ははは、これが幼稚な日本のロボット研究者の発想
まず、使えるロボット作ってから、人間社会への溶けこみを研究しろ ヴァ〜カ!

http://www.youtube.com/watch?v=mBCVprX0WnY&feature=related
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:13.95 ID:jLQVZvYV0
6億つかって作った日本製のロボットは整備不足で使えないんでしょ?
って書くと自民狂が連訪のせいにしそうだが
基本的に一企業のせいだよな
194名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:38.92 ID:WcZsNJow0
使えないのに無理に使って時間を使ってもな
遠隔操作の建設機械で外のガレキを除去するとかならまだしも、
5キロのガレキを持ち上げるのがやっとのロボットで原発内の作業なんてどれほどの意味があるのか
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:54.60 ID:AhQkCrtS0
これは違うぞ

使いこなせないんじゃなくて、使える環境になっていないってこと。
パソコンだって手でやっていたものをそのままパソコンでやれないだろ?
同じようにロボットを使う下地ができていないわけ。
そういう意味で旧泰然だ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:23.59 ID:RkesVDWf0
北関東や新宿の放射能が
昨日、再度上昇している件
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:46.45 ID:Pw7J0H/T0
民主党の正体  〜外国人の生活が第一〜
http://www35.atwiki.jp/kolia

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:48.15 ID:2G7KKFeB0
東海事故の後に、6億かけてロボット整備。

まさに今、出番だってのに
メンテしてなくて使えないだと・・・?

はいはい、どーせ非常用発電機もメンテしてなかったんだろ。

もう、いいかげん津波や地震のせいにすんなよ。
人災だと認めろボケ。
199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:59.92 ID:BVCumGw90
なんかも日本の技術って江戸時代みたいだなw
江戸時代には一定以上の大きさの船を建造するの禁止してたんでしょ?
で黒船が来て日本中が引っくり返った

いままさにその状態じゃんwww
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:01.14 ID:Tu7MlV4F0
ロボットはイベントなんかで見せるためだけに作ってたようなもんだな
俺らも「わー、すげー」とか言って見てただけ
国民もアホだよな...
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:01.66 ID:M+dy0aR8O
>>183
原発にアイボを送れば、作業員の気も紛れるはず!
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:03.58 ID:UxOiz4CX0
早くウメハラとsakoさん呼べよ
203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:17.55 ID:rfMdLXg/0
すり足がやっとの2足歩行ロボットを作って悦に浸っていた日本のメーカー。
何年たっても見世物以外に何の役にも立たない2足歩行ロボット。
キャタピラかタイヤのほうが効率的なのは馬鹿でもわかる。
戦場で、災害時に、救助に、実際に使えるロボットのひとつも用意できないのが
日本の物作りか。
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:34.50 ID:Si1AMp580
>>186
7次請けとかあるらしいな

それでも東電正社員様は、現地に行かないんだろうな
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:49.57 ID:SXTu6VZnO
鉄人28号の正ちゃんがいじってた二本のレバーは
最初はただのアンテナだったんだよね。
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:14:38.69 ID:8tJFMQuH0
日本でも研究してるとか、本当は存在するとか言ってる奴、
とりあえず、福島へ持っていけ。下らん言い訳は聞き飽きた。
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:14:44.77 ID:h1GKdAxp0
あと日本のロボット研究開発は実用化に向けて実際に一からものづくりしてるところはかなり少ない。
どこかしら企業製品の寄せ集めとこういうデザインがいいなの外注設計

加えて各機関・大学で別々のベクトルで開発してるので技術展開に収拾がついてない状態。

一方、iRobotは企業単位で米軍と協力開発・掃除ロボから偵察ロボまで最初から目的に沿って標準化して作ってる。
比較にする前に日本と米国じゃいろいろ環境が違いすぎるんだよ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:14:52.85 ID:r7jEE/5w0
こんなもん単なる時間稼ぎで役にたたない
もうどうしようもないんだよ
209名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:15:13.93 ID:AhQkCrtS0
ドアの開閉一つにしてもロボットが使いやすいシステム、配置に
なっていないと使えないんだよ。

自転車向きの道路を車で走れるかって話。
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:15:49.86 ID:Cz/KEkNPO
たまたま居合わせて操縦した少年が信じられないほど使いこなす日本的な展開を
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:05.48 ID:AvlC/oOg0
>>142

 結局、大東亜戦争なんて歴史に残るすっげー大戦争やっといて、「非常時」に対するその「反省」が
全く出来てなかったんだよな。

 というか、「反省の仕方」を勘違いしてた。

 「あるゲームに参加して負けた場合」

  普通の反省:何故ゲームに負けたのか?自分の弱点は何だったのか?→次負けないように欠点克服
 日本人の反省:勝てないゲームを始めた自分を責める→次は負けないように、ゲーム参加そのものを憎んで
           思考放棄、考えないようにすれば心の平穏♪

 「あるゲーム」を「戦争」や「原発事故」に例えれば解り易いw
 まさに、「非常時にどうすれば負けないか」の反省がまったく出来てなかったんでしょ・・・・・・。

 今回の原発事故受けても、「日本人の反省」(原発怖い、原発嫌い、原発推進した奴だけが悪い奴、原発は
もう無しでいこう)にならないか、非常に危惧するトコロですわ(´・ω・`)
212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:11.69 ID:+SXiT1w00
仕方ネェ、俺が行くか。
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:17.70 ID:cpUS8EpT0
>>203
ぐぐればたくさんヒットするだろうに。
企業が協力申し出ても民主、東電に却下されているだろうが。
214名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:21.32 ID:J8UaIrTP0
お前らあのロボットの画像見たら倒れるぞ

あんなもん持ってきて使えとかw
215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:33.07 ID:XfTJWlm60
ボロ
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:44.68 ID:ELhZEURA0
アシモとか作って喜んでるからこうなる
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:03.10 ID:J/+iJvd+0
ごめんね、東電バカでごめんね…
218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:10.20 ID:FzpHJtig0
おまえら情弱はしょーがねーな〜〜〜
http://www.jaea.go.jp/
http://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/open/press/2001/010809/index.html
2001年8月9日
日本原子力研究所(理事長:村上健一)は、原子力施設で事故が発生した場合に、高い放射線環境下でも情報収集を
行なえる「放射線耐性型ロボット」を開発した。
原研は、非常に高い放射線レベルの環境条件下で、情報の収集を行う事故時対応ロボットの開発を進めてきた。
今年3月には、情報遠隔収集ロボット(愛称:RESQ, Remote Surveillance Squad)を開発し、公開した。 これに
は役割に応じて、小型軽量で現場の状況を迅速に把握するRESQ-A、事故発生現場での詳細な情報を収集
するRESQ-B、汚染情報の収集や試料採取を行うRESQ-C、の3種類がある。

 RESQは、JCO事故程度の放射線環境下での作業を想定していたが、今回原研で開発したものは、より放
射線レベルが高い原子力施設の事故現場でも情報収集や試料採取を行うことができる「放射線耐性型ロボ
ット」(愛称:RaBOT, Radiation-proof Robot)。

RaBOTの特徴は、ロボットアーム、走行機構、バッテリ等の本体機器には放射線に強い部品を使用、放射線に
弱いカメラ等の電子部品についてはユニット化し、簡易着脱コネクタを用いて現場で容易に交換できる構造とし
たこと。
これにより、放射線に対する寿命が105Gy程度とRESQの1000倍となり、高放射線環境下の事故現場で継続的
に情報収集や試料採取を行うことができるようになった。
ロボットは、操作盤を備えた専用のコンテナ内から、有線または無線により操作され、ロボットが収集した情報は
コンテナ内のコンピュータで集中管理される。
219名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:16.70 ID:h1GKdAxp0
>>194
Bobcatはアメリカじゃ無人農業重機として出回り始めてるんだったかな?
壊れても替えはいくらでもあるのは魅力。
とりあえず潰れた建屋の瓦礫除去は迅速にしないと
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:55.15 ID:ZK2qxyEGO
パトレイバーがあればなぁ…。
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:55.84 ID:1U/2hDJZO
>>1
事故は起きないのです。
だから起きない事故を想定した対策なぞ考えません。

同様に、農場の放射能汚染は起こり得ないのです。
だから放射能汚染の基準値なんかありません。検査だってしません。

実は、農産物のアフラトキシンも同じ。
日本国内にはアフラトキシンは産生しません。
だから国産農産物のアフラトキシン検査はしません。
ところが、今年1月、宮崎で作った米から出ちゃった。大学が試験栽培した米だったからうっかり検査しちゃったんだ。
今回の地震で関係者の役人は命拾いしたよ。

222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:56.41 ID:Tu7MlV4F0
平和ボケしすぎだな
アシモとかピノ?とか喜んで見てたわ
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:57.42 ID:LKZPTq7m0
>>192
俺が言ってるのは、恣意的に、ヒューマンインタフェース
の研究成果を持ち出して比較してるお前の姿勢だよ。

あと、別にロボット工学がらみの研究者じゃないよ。
224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:59.78 ID:+Qhbp8kZO
こんな時にオリエント工業にロボット技術が無い事が一番悔やまれる!
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:23.98 ID:gV/qjlk20
日本人が開発したロボットは?何してるの?
日本はロボット大国とか誇らしげに言ってたのは、あれは何だったの?
今回の震災で日本のロボットが活躍してるって話を全く聞かないんだけど。
被災地や原発で日本のロボットがいち早く活躍してる姿が世界に発信されたら
「日本やっぱすげぇ」ってなってたのにさ。
日本が開発したものでホントに世界が「すげぇ」って思ったものって
実はウォシュレットだけなんじゃね?
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:28.60 ID:gUNGojn6Q
現場のことだからわからないじゃすまされない!
227名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:32.94 ID:H5pCKbo10
このロボットのパイロットが独断で出撃したら、、、

米軍とかノリでサポートしてくれたりしてなw
228名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:19:36.25 ID:FzpHJtig0
>>218補足
開発費は確か5億円で
今回用意したら、ホコリ被ってて動かなくて焦りまくってフランスヘルプになったらしいぞ
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:19:50.01 ID:WYo7/mXXO
なにをやっとるのかね
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:20:09.69 ID:b7D1M7KCO
>>135
あまりにも安全を叫びつづけた結果、彼ら自身、
自己暗示にかかってしまったのかもね。
「万全なんだ、安全なんだ」という根拠のない暗示に。
この世の中に万全はないという前提に立っていれば、
最悪の危機に対する準備が出来ていたはず。
231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:20:49.53 ID:h1GKdAxp0
というか、この事故でジェミノイド(産総研のマネキンロボHRP4C)挙げて
情けないと言ってる連中は嫉妬心たっぷりの御国の方でしょうか?

ロボットの定義が曖昧なせいなのもあるがあまりにも周囲を扇動してるような書き込みで悪寒がするよ。
232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:20:49.94 ID:9uZ4HKd10
チェルノブイリ超えたの?
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:21:02.75 ID:AvlC/oOg0
>>175

 二足歩行研究が悪いんじゃなくて、逆に

  「ガンダム」や「レイバー」の発想が、現場に無いのが問題なんだよ(´・ω・`)
 
 今度の原子力事故が起こるまで、消防庁のお偉いさんから現場のレスキューに到るまで
「レスキューロボ」の必要性を聞かれたら、生温かい目で微笑んで「そういうのがあればいいですなぁ(苦笑」
的な態度で、本当に開発・導入しようなんて気はさらさら無いような反応しか示さなかったと思うぜ。

 要はそういうこと。日本が悪いのは、変な精神論者が保守ガチガチで新技術の「受入可能性を考慮する
事」すら拒む事。
234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:21:04.51 ID:Tu7MlV4F0
>>228
マジかこれは
とことんダメだなこの国は
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:21:48.21 ID:abkgt/Qs0
制御回路は3つないと意味ないっての。
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:22:49.36 ID:LKZPTq7m0
日本だけじゃなく、世界的に、今の爆発が起きた原発で、
遠隔操作でフレキシブルに、多用な作業に対応できる自走式のロボット
なんて、存在してないんだよ。

火星に着陸して、砂を拾ってきますって程度の
ロボット持ってきて、作業に使ってくださいとか
いってるレベルだって。

無線操作のユンボがいるんだけど、それだったら、
運転室を密閉して人力で動かせるもの作るだろ。
より確実な動作を求めると、そうなるんだから。
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:22:50.33 ID:iwrE/bZO0
FPSばっかりやってる奴出番だぞw
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:13.71 ID:Tu7MlV4F0
>>227
パイロボット
に見えたのは俺だけでいい
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:19.18 ID:X9evN1O30
ここのスレのやつの大半がここぞとばかりにロボを叩きまくってるから笑える。
ついこの間まで未夢ちゃんすげーって言ってた奴らがよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:32.06 ID:xRHii1H/0
見られたくないもんがあるんだろ
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:56.45 ID:HDsq4W4p0
>>211
それはちと違うな。
何故ゲームに負けたか? を考えようとしたら、訳分からん左巻きが
「ゲームなんかするからいけないんだ!」と口出しするのが日本。
それで、ゲームそのものについて考えさせないようにされてきた、って感じだと思う。
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:59.64 ID:pgAdpT440
その気になればタイヨーですら作りそうだ
ただ研究開発となると資金が雲隠れしたりお役所の方が遅かったりしそうだが
243名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:08.71 ID:jp8TKsla0
TAS 「私に任せなさい」
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:21.47 ID:O/XVWJhL0
消防庁のロボットもずっと出番待ってるんだが
つうか昨日か一昨日の会見では武藤はロボットも運用してるって言ってたがな
その内活動の様子も公開するってさ
つうかオペ込みじゃないと練習してる時間が勿体ないよね
オペレーターは現場に行きたく無いだろうしw
結局、東電の社員が練習するしかなかろうよ
外人が現場まで来てくれれば良いけどそうはいかんだろ

【放射能漏れ】最先端のレスキューロボ、活躍できずにいまだ待機…受け入れ態勢整わず
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110318/cpc1103182012001-n1.htm
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:25.22 ID:fSGzrQAx0
>>218
>放射線に弱いカメラ等の電子部品についてはユニット化し、
>簡易着脱コネクタを用いて現場で容易に交換できる構造とし
>たこと。

ハァ?
既に壊れる前提のカメラユニット実装するとか、今時どんな
カラクリ茶坊主だよ?あ?

で、本体制御系の内臓ユニットは実際どうなんてんだよ?あ?

246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:27.12 ID:CuhObV/P0
>>187
メンテナンスが必要と言う事は、メンテナンスしてないので動かないって事だろw


このために作ったはずの専用ロボットが動かないとか、何をしてるのやら
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:51.73 ID:usy0KDI00
そりゃ訓練されてない人が行き成り操作出来る物でもないだろ
248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:54.12 ID:VURbq8JN0
今回のことで戦争にも使えるロボットの開発を原子力災害時用とかいってしやすくなるな
しかしこのロボットたちは本当に役立つのかね
アメリカの真水供給も千数百トンレベルで実用的とは言えないし、報道が大袈裟にいってるだけなんじゃ
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:07.39 ID:AvlC/oOg0
>>185

気休めはよしてください・・・・・。
250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:36.82 ID:FzpHJtig0
>>234
http://seigyo.exblog.jp/i13/
ここで画像と独立行政法人 日本原子力研究開発機構が
わざわざ作ったわが国の高性能ロボットの動画まで見させていただいた
251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:42.36 ID:PHlF+I7S0
ベンチがアホやから野球がでけへん
252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:09.46 ID:XhmPpJO/O
知識は一流、能力三流ってことか・・・
253名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:17.01 ID:Tu7MlV4F0
ほんとに思考停止してるよね日本人の大半は
危機感なんてほぼ持ってない
持ってたら東電はここまでひどい会社にはなってなかっただろう
こういう会社はまだまだいっぱいあるはずで国民は監視しなきゃならん
254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:18.62 ID:COpfnOrnP
ロボットったってな、どんな凄いロボットだって
人間の手足のようにはいかんだろう

どうせ役に立たない
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:18.80 ID:IcYfF7b40
>>225
国産ロボはメンテナンス不良とか現場に持ち込めないとかで不戦敗です。
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:28.93 ID:Rn9iTSq0O
ロボコンに出てる青年達なら なんとかしてくれるんじゃね
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:59.84 ID:hnAWt26V0
ASIMOの被災地派遣に関するご要望を多数頂いております。貴重なご意見ありがとうございます。
ASIMOは、将来、人の役に立つべく開発をして参りましたが、残念ながら現状では、
ご要望をいただいた様なことができる技術には至っておりません。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
Twitter / @Honda 本田技研工業(株)

アシモ(笑)
全く役に立たないゴミ屑オナニーロボットw
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:27:26.35 ID:5rnG0QmX0
>>211
だとすると日本人は原発や戦争地帯になりそうな都会には住まず、すでに常に移動しやすい形態で引越していそうですね
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:27:34.74 ID:fSGzrQAx0
へたすりゃ、金満退廃理系の極致だな。こりゃ。

日本製ボロに関しては。
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:28:02.31 ID:rJ9MbhS0O
こんなロボットでなんとかなるなら誰も苦労しない もうなにもかも手遅れ
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:28:13.67 ID:hl8BS8Sa0
>>230
自衛隊の人間がノリで「もしゴジラが実際に現れたらどう動くべきか」の演習を
やってたりするようなのを、東電の安全管理の人間はやってなかったのか
そういうのを許してくれるような社風じゃなかったのか…

インドネシアのM9地震&大津波が日本で起こるのもファンタジーの世界だったのか…
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:28:46.26 ID:h1GKdAxp0
>>245
絶対に壊れない前提の設計ってのはないだろ
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:23.22 ID:9rJ9K0KV0
2足歩行、表情が出る、会話が出来る
少しも役に立たないではないかー。
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:31.17 ID:uMl+9PVx0
だからパロが出動しろっての。
世界一のいやし効果で原子炉も癒されるって
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:32.29 ID:cpUS8EpT0
防災ロボとかこわれてるわけねーじゃん。政治判断だよ。
一度でも活躍させたら、今後、数値ださないといけなくなる。

ドイツ製の大型ポンプ車もとりあえずお断りしたしな。いまはどうなったかしらんが。
アメリカからの技術協力もこばみ、東京都のレスキュー隊も拒み、
にっちもさっちもいかなくなったら、投入される。

独立行政法人、日本原子力研究開発機構とかは天下り先でもなんでもない。
バリバリの技術者集団。
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:55.36 ID:J6RS0TP80
チャロンなら任せてくれ。コントローラ持参でいくヨ
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:05.34 ID:sHkzMWiY0
3万もするアイボを喜んで飼う人種だから
268”菅直”人:2011/04/01(金) 19:30:06.32 ID:Wprn/jib0
なにぶん初めての事ですんで…
269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:44.35 ID:95G5g63d0
正直邪魔だろ。
フクシマで活躍したって実績がほしいだけの押し売りは。
キャタピラでウイーンウイーン動き回るような現場じゃねーし。
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:44.52 ID:/9CjvjlH0
天才ゲーマー連れてこい。
271名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:48.19 ID:Tu7MlV4F0
>>257
ご要望があったのかw
ASIMOは現地に行けたとしても何もできなさそうだしな...
全く子供騙しだわ
272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:52.91 ID:CCg/IbpM0
ラジコンのチャンピオンに操作方法教えたほうが早そう
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:56.97 ID:AvlC/oOg0
>>241

 つまり、そういう事を>>211にも書いたつもりw

  まぁ、「変な左巻き」とか持ち出すと、論の内容以前に脊髄反射でウヨレンコするような
ノイズがうざかったりするので、文の中では敢えて思想性は封印したけどw

 原発事故への反省も「次は事故を起こさないようしよう」「起きた場合にこう動こうという対策の策定」なら
正しい反省だけど、「変な左巻きの反省」だと「原発があるからいけないニダ」「原発を推進してきた奴を吊るせ!」
「これから二度と原発を使わせないようにすべき!」みたいな明後日のものになるから、そうなると「対策考える
事を放棄した結果、非常時に何も出来ないで右往左往するしかない日本人」は、反省もされずに維持されるから、
もはや絶望的だなーと(´・ω・`)
274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:59.22 ID:+/YDy3+q0
中国すまん。「先行者」で腹がよじれるほど笑ったものだが
おれたちに笑う資格は無かったようだ・・・
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:03.67 ID:I6RNZD9h0
ロボットがあっても使いこなすパイロットがいないって、エヴァじゃねーんだから
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:53.79 ID:FzpHJtig0
>>250
このリンクの動画ってとこクリックすると
PRビデオ見れるよ
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:54.92 ID:IQfUBs0R0
>>135
「・・・起こるはずがない。有り得ないことだから、それを想定する
必要は全くない」という歪みきったポジティブ思考って旧ソ連そっくり
だな。
「世界に誇る偉大な共産主義の我が国において、殺人などという愚かな
ことが起こるはずもなく、そんな人間など一人もいない」
などと豪語して53人の女性を惨殺したアンドレイ・ロマノビッチ・チカチーロを
12年もの間野放しにしたこともあったし、チェルノブイリの処理の仕方なんて
今の福島そっくり。
そう考えると日本という国は恐ろしいよ。
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:20.54 ID:OUXazG3a0
オリエント工業に原発作業ロボ少女作らせろよ
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:25.21 ID:g3poMtTM0
こんな時のラジコンで遊ぶ暇なんかねぇんだろ。
きっと、その程度のロボットだよ。日本製じゃねぇし。
280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:25.54 ID:fSGzrQAx0
>>262
内臓制御系ユニットの堅牢性について、一切触れていないこの茶番。


>絶対に壊れない前提の設計ってのはないだろ

そういう、プライドの固まりな開き直りの捨て台詞吐く様な輩が、
わが国の原発の炉心設計してたと思うと、

ぞっとするわ。

281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:41.25 ID:NP40++EEP
>>5
幻想だったな。
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:33:27.39 ID:NcCMU8v00
原発事故への反省も「次は事故を起こさないようにしよう」「起きた場合にこう動こうという対策の策定」なら
正しい反省だけど、東電の反省は「なんとかごまかそう」「ばれないようにしよう」だからな
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:23.66 ID:DOK2iUfW0
結局安全だ!危険だ!と声高に言うやつ等は口先だけで
ほんとに危機対応する気がなかったことがよくわかるよね
やることはただの予算の取り合い
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:31.01 ID:PXY+o4vt0
もうね 東電って本当にダメダメだな
人に頼ることすらできないのかよ
できないから断るって違うだろ 徹底的にやりこなせよ
バカじゃねえのかこいつら

なんでコイツらの為に残った日本人が苦労しなきゃならないのかよ
なにが国有化だよ なんで税金使う必要があるんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:47.06 ID:KpT2jr8M0
>>277
昭和日本軍も9条信者も似たようなもの、
主張の左右に関わらず愚か者は同じ様な考え方をする。
286名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:35:11.90 ID:Tu7MlV4F0
>>250
どこに動かなくなったって書いてある?
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:35:22.40 ID:bw8eGgfdO
>>1
PlayStation2の「ギガンティックドライブ」
と同じ操作方法ならプロゲーマーの俺が引き受ける。
もしくは「リモートコントロールダンディー2」でも可能。」
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:35:31.27 ID:yZnzYqW+O
>>10
民主党もなさけないが、より長く政権を握ってきた自民党の責任でもあるんだぞ。
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:35:32.97 ID:3GTuvzo10
山本昌を呼べ
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:36:47.33 ID:cpUS8EpT0
>防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、
>作業できるが東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

ただ使わないだけ。つかえないとウソいってんならとっとと修理にだせよ。
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:05.76 ID:m+UMCwDX0
>>257
http://www.youtube.com/watch?v=qPmqNwyTtBU

人間は人間を超える機械を作ることは出来ない。
人型への妄執を捨てて、ちゃんと使えるロボットを作って欲しい。
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:27.68 ID:UaZN7Qn40
東電も政府もホントに深刻な事態と思ってないの?
何でもやってみようっていう気概がないの?
出来ないならせめて「助けて」って言ってくれ
293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:04.89 ID:vS2ZMCPc0
日本のロボット技術はよちよち二足歩行やトランペット吹いたり、阿波踊りしたりするのが精一杯なんだよね

欧米が実用的で社会の役に立つものを優先的に開発してるのは大違いだねww
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:12.56 ID:fSGzrQAx0
>>288
まぁ、学閥の傘に隠れた、金満退廃学究者を
ちゃんと見抜けなかった責任は大きいわな。

というか、

近頃の東大関連研究者のノーベル賞受賞率に関して。
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:50.71 ID:AvlC/oOg0
>>261

>インドネシアのM9地震&大津波が日本で起こるのもファンタジーの世界だったのか…

 多分、おまいや俺含めて、日本人の9割9分がそうだったんじゃないかと思う・・・・・。。
296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:59.07 ID:ZheP//VK0
>ロボット操縦用に派遣された社員6人
その社員って東電の無駄に高給取ってる正社員?w
297名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:26.71 ID:YOS6EhaKO
しかし文句をつけるのは悪いことと教え込まれた日本人には抗議運動やデモなど頭の片隅にもなかった
298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:32.33 ID:ixYrT2lG0
>>203
次は蹴っ飛ばしてみよう
http://www.youtube.com/watch?v=ja_UsmXVPVk
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:39:43.46 ID:h1GKdAxp0
>>280
「内蔵」制御系ユニットの堅牢性?
5年間も放っとけばどこかしら壊れて動かないのも決まってるだろうに。

ぞっとするとか言ってるけど確実に絶対安全な技術なんてこの世にありゃしないよ。
皆なにかしらのリスクを背負ってその技術の恩恵を受けて生きてる。あなたも
本当に嫌なら山奥に籠って霞でも食うべきなんだ。

唯、一般人に対して頑なに絶対安全、事故は起きない、漏らさないと言っていた人達は擁護できないよ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:36.89 ID:Gb9wd5G40
アムロでさえ乗りこなせたのにこいつらバカ?
マニュアルあるだろ。あ、馬鹿だから英語マニュアル読めないのか。
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:40:58.72 ID:pgAdpT440
>>280 調べりゃでてくんじゃねえの
一般向けのニュースでタラタラ書かないだけで
302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:24.40 ID:Tu7MlV4F0
フランスなら大規模デモかな
このご時世だし
だけどデモすると放射能無駄に浴びそう
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:32.82 ID:pDh0UyU80
操縦する人も一緒に借りろよ
軽しか運転してない人にいきなりF1与えるようなもんだろ
壊しちゃうだろうが。
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:41:42.89 ID:Ws36nyPAI
操縦もロボットにやらせればいい
305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:42:19.62 ID:AvlC/oOg0
>>257
一方のテムザックは・・・・

320 自分:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 18:37:15.85 ID:wLGHkTbb0 [3/3]
テムザックにT-52/T-53使えないか問合せしたところ、返信いただいたので掲載させていただきます。
日本はまだまだ捨てたものではない!頑張ろう!

○○様

この度は当社へお問合せ頂きありがとうございます。

当社で開発しておりますレスキューロボットに関してですが、
今回の地震規模の大きさと、混乱する現地の状況を踏まえ
当社の判断のみで勝手に被災地に出向く事は控えております。
しかし各方面からの正式要請があればレスキューロボットT53援竜などは、
直ぐに対応できる体制はとっております。
今回このような皆様のお声を受け、更に当社でも今後
他に何か出来る事はないかも考えたいと思います。

皆様も生活に制限される環境の中、大変な思いもされてる中で、
当社にご期待頂きお声かけ頂きました事を感謝いたします。
今後も皆様のご期待に沿えるロボット開発をすすめてまいります。

皆様もどうか一日も早く安全な生活を確保できる事を
社員一同でお祈りしております。
----------- TMSUK -----------
株式会社 テムザック
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:01.94 ID:a9Ho3fQL0
組織を甘やかすとこうなるんだ
307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:10.36 ID:fSGzrQAx0
>>299
>5年間も放っとけばどこかしら壊れて動かないのも決まってるだろうに。

あのさ、耐性テストとか、、、、もういいや。

最終的に言わせてもらえば、放射能汚染区域での稼動実験なんて
ハナからこの国では積めなかったのは、どうなのよ?え?

なに言っても茶番なわけよ。

で、原発も、その5年も放っとけば・・・まぁ、直ちには・・・w
な思想で、設計されてたわけ?
改修予算湯水で計上して、チウチウしてもらうために。
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:22.38 ID:dRkLrI3j0
事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、専門家からは、
政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている。


この場合主に批判されるべき政府ってのは自民党時代の政府だと思うが
産経は自民党批判できるのか?
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:30.50 ID:3BfH9aSE0
日本はダッチワイフみたいなロボットばかり作ってきたからな
ロボットというよりハリボテかw
310名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:35.05 ID:KQ0LGXG70
おいおい
タミヤに作ってもらえよ
311名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:35.27 ID:bOv0FrnMO
自称ロボット大国の日本終わったな。
静岡のアレもそろそろ鉄クズにした方が良いよ
次は浜岡かもしれんからね
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:43:42.58 ID:F86TFM0LO
ブルマを今すぐ呼んでくるんだ
313名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:00.36 ID:jk5no+pvO
東電がロボの使い方を理解しない状態で、現場に丸投げしたってことか?
誰が何を判断しかねてるのか、さっぱり分からない。
314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:27.46 ID:uMFQT9Wz0
操縦はアメリカ本土から遠隔でやれよ
現場とか東電には無理だよ・・・
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:44:45.03 ID:cpUS8EpT0
【放射能漏れ】最先端のレスキューロボ、活躍できずにいまだ待機 受け入れ態勢整わず
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110318/cpc1103182012001-n1.htm

しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、
いまだにスタンバイ状態が続いている。

がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、
足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)
などが出動要請を待った。
 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。

ウソつき東電ウソつき政府
フランスからのロボット支援も使いこなせないとかウソをいう。
米軍なら危険おかしてまでも調査してくれるとおもうがな。なぜ入れない。
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:01.39 ID:uvd4ZvMY0
アイロボットって、
全自動掃除機の会社?
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:21.23 ID:LVJiioDl0
>>5
エンジニアはいるけどもマネージャが不在と思ってくれていい

技術は優れているんだけども
それを使って何をするのか?使うことでどれだけメリットがあるのか?
っていう枠組みやシステムを考える能力が日本人は総じて極端に低い。

技術開発ばかりを重視して運用を軽視したツケ
運用する人らを軽視する社会なのよ
「ものづくり日本」とかにスローガンにも顕著に表れてる
それで「何をするか」のほうがはるかに重要なのにね。
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:22.66 ID:Nu4oqyRC0
総理もロボットでいいわ
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:24.67 ID:xeq8cLnA0
原発は壊れないように設計されている!壊れないから安全なんだ!
安全を前提にしているから低コストが実現できるんだ!
車も飛行機も100%の安全性ではないだろ?
100%の安全性なんて求めたら電気料金がバカ高くなって困るのは消費者だぞ!!

・・・てなことを朝生で出演者の多くが主張してたなw

子飼いのの教育は熱心でも
万が一の事故処理の装備や機材なんて開発どころか想定すらしてるわけねぇわな
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:30.42 ID:09pqZu5q0
日本てこんな国だったっけ
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:45:48.91 ID:fSGzrQAx0
>>301
調べるまでもねぇわw
書くだろ、普通。自信もてるなら。
で、言い訳がましくカメラユニット交換可♪とか。
確実に壊れるけど、交換すればオケとか。
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:02.51 ID:RNJBvKl20
ニュータイプはいないか
「こいつ動くぞ」
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:40.64 ID:Zk472Etg0
役立たずロボ・・
緊急時の準備怠る
率先して動こうとしない
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:43.19 ID:V6j8IAfSP
東電の作業員がロボットの操作をトレーニングしてるらしいが、
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689368.html

なぜアメリカから遥々来てくれたプロ操縦員に託さないんだ?
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:43.91 ID:kLS5mfVz0
>>2
よくやった
これで日本は終了だな
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:46:50.69 ID:LYIthBUK0
327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:01.71 ID:NJuBnW820
使えないのかよw
無能すぎるわ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:04.05 ID:80V84qS/0
>>操作方法を東電に教え
最前の現場に東電社員はいるのかね?
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:16.00 ID:+/YDy3+q0
おれは昔から夕方に放映されるロボットアニメを見続けてきたんだ。
日本が絶体絶命になれば必ず彼らは来てくれる。
数え切れないほどの無敵ロボ達が・・・(号泣)
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:47.64 ID:hpICVEJ9O
米国とフランスにスタッフを借りてないのは

福島原発の被害状況を隠蔽するためだよ

機械トラブルのリスクも考えれば、丸投げが普通
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:47:49.62 ID:uYu+m8JCO
中に人入れて動かせ
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:20.35 ID:bOv0FrnMO
>>317
前の戦争の時は零戦の後継すら投入できなかった日本が技術が高いとは思えんね
単に島国オナニーしてるにすぎん
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:46.01 ID:4n7DKGHz0
>>324
被曝するからだろ 常識で分かれよ
334名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:48:57.46 ID:AvlC/oOg0

 原始人にスマホを与えても意味が解らないのと同じという事か・・・・・・・。

>>317
 何度も書くが、 iPad作る「技術」はあるくせに、iPadが出る以前にiPadみたいな商品を
提案しても「そんなもんでナニすんの?(プ」で企画潰されるのが今の日本社会だと思っていいね。

 結果、誰かが日本の技術を使って「アッセンブル」して商品化して大ヒットしたのを見て驚愕し、
慌てて自前で同じようなものを作ろうとして、「うちのはオサイフケータイが付いています」とか、ワケの
わからんしょっぱい発想の+1すりゃ勝てる程度の浅薄な知恵しかないくせに、それがいかにも素晴らしい
と企画会議で認められてしまうようなアホばっかりの集団に成り下がってるのが今の日本人だからな・・・。
335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:13.17 ID:zcXFF4Jl0
ロボットなんか使わなくても、原発奴隷のほうが安いので
336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:22.80 ID:uMFQT9Wz0
東電に運用させたらそのロボットが何たるかを教えるのに
研修で半年かかってしまうよ
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:29.59 ID:pgAdpT440
>>321 ふんぞりかえって俺らに怒鳴り散らされても迷惑だから
お前が壊れないユニット作って持ってけばおk
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:49:36.44 ID:9/NR2Li50
>>320
どんな国だと思ってたんだ?
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:03.75 ID:yzWt9mZW0
ロボットと言ってもいろいろある
日本には労働ロボと文科系ロボしか無いだけ
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:14.11 ID:+175ZMfa0
無能政府すぎる。事がおわったなら全員処刑したい
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:50:25.63 ID:iIZZRmD9i
東電「現場に任せてる」→誰が責任とるんだよ?東電だろが。とっとと、東電社員が現場に行けよ。高給なんだから、英語の指導を理解しロボット操縦ぐらい出来るだろ。
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:00.48 ID:+uJr8knz0
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本
ロボット大国・日本

 orz
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:20.25 ID:loEad6L00
>>329
うぉぉぉぉおおお(´;ω;`)
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:51:31.37 ID:cIYmaaA90
結局頭の固い大人には使いこなせなくて、

”ニュータイプ”の出現を待つしかないのか??

345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:04.00 ID:FDiUmAGa0
ゴミすぎ死ね
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:51.84 ID:iPDmxlVWO
大金使ってダンスしか出来ないロボット開発して世界一とか言われても…
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:52:55.72 ID:AvlC/oOg0
>>344

それが若者による社会(人類)の革新なんだよ・・・・・・

 だが、日本の若者は・・・・・。
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:36.85 ID:oBfmvfpr0
ロボットアニメ大国
またはダッチワイフ大国
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:52.52 ID:bOv0FrnMO
ガノタは認めないけど、ガンダム1stはSEEDとOOでレイプ済みだからなあ
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:53:58.27 ID:O+lWGKx+0
展示会でのパフォーマンス操縦には長けているが
災害時の操縦は誰もできないんだな
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:23.78 ID:5eNp96icO
勝又「これなんぞ」
清水「入院します」
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:48.98 ID:jk5no+pvO
斑鳩悟でも無理だろうか…
援竜をリモートで操った実績もあるし、いけると思うんだが、
こんな現実逃避しかできなくて悔しい。
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:14.10 ID:5ZQxgyFvO

ハリボテ国家JAP

ハリボテ国家JAP

ハリボテ国家JAP

354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:29.46 ID:fNoQVFqx0
社員は現場を知らない人がほとんどだから、米人スタッフに説明できない。
現場を知ってる派遣は、ホームレスから拾ってきたような連中だから英語が話せない。


だから、外人と協力して作業をするのは不可能ってことで。。。。
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:55:54.76 ID:DQYuZ+4L0
ロボット=アニメのロボットw

アニメオタしかいないのかよw
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:04.42 ID:+uJr8knz0
<このスレの結論>

   2足歩行ロボットだの癒し系ロボットだの、くだらないものを作ってないで実用的なロボット作れ

   ガンダムはいらない

   必要なのはガンタンクだ(?)

       @\  @\                       \冂/
        \(´∀` \ >   @ヽ、   @ヽ、            E´∀` ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \(´∀` \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
         不要           必要            無用
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:46.99 ID:LKZPTq7m0
そもそも、原子力がらみの実験施設って大学で作ろうとしても
許可がおりないってきいたことあるな。東大にしかないとか。

アメリカの軍、NASAがらみの研究予算との差もあるから、
困難な場所での作業ロボットの開発を断念して、学生集め
にはなるアトム的なロボットの開発に流れる大学が多いって。

そもそも、軍事に転用できるレベルの開発って、
日本では一部の大学しか予算おりないってのは、他の分野でもあるでしょ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:52.25 ID:BOc0Nf9p0
まあ言えば

ホワイトベースに 韓国人の操縦するボール部隊が配属され

ブライトさんが扱いに困ってる状態だろ
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:57.98 ID:pgmzoHia0
これたしか16日には日本に貸し出してもらってるんだよな
360名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:56:58.48 ID:VNFV4pH20
     △  ¥ ▲
    (  皿 )  がしゃーん
    (        )
   /│  肉  │\         がしゃーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

  3ゲットロボだよ
  自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:03.02 ID:AIFDPNDn0
もう本当にさ・・・どこまで・・・www
どこまでこうなんだよwwwいいかげん脱力するわwww
362名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:11.18 ID:LVJiioDl0
>>332
オナニーはまぁ同意

量産化、新型開発ができなかったのは資源不足と人員不足による工業化遅延ですね
当時の記録を見るに、「職人が一つ一つ丁寧に~」ってので飛行機も船も作っていた

一方米は、”週刊空母”と揶揄されるように周到な生産計画で毎週空母と周辺装置一式が出来上がるという
量産形態を作り上げていた。
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:14.77 ID:W7sbI0WD0
ここで技術者馬鹿にしてる奴は
ロボットって手足付いてる奴ばっかりイメージしてんのか?

金にならんことに力を入れないから
災害対策ロボットの分野が全然開発されてなかっただけ(あることはあるけど)
危機管理能力に欠けすぎてる
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:34.46 ID:fSGzrQAx0
>>337
>ふんぞりかえって俺らに怒鳴り散らされても迷惑だから

え?ところで誰ら?

で、そういうことは、リアルガチじゃ決して言えない似非良識派
なわけね。
アタマでっかちデカダン理系君は。
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:57:59.80 ID:bOv0FrnMO
>>355
ロボットアニメを持ち出して、ロボット大国面をしてきたのが紛れもないポンコロ国だからね
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:08.43 ID:cpUS8EpT0
「操作方法をおしえている」
ウソだろうな。無線を中継させればいいだけの話だろうに。
東電や政府が妨害してるだけ。

チョンっぽいのうぜえ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:25.49 ID:mvTv1ah8O
日本の技術は世界一と思ってたけどまだまだだな。
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:58:31.62 ID:DQYuZ+4L0
>>363
おそらくそうだろう
産業用ロボットなんてロボットじゃないと思ってるんだろうね
369名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:06.68 ID:3cXC9Lxh0
ロボットってw カメラ付きラジコンカーじゃん
あんなのが現場をよたよた走ってたら邪魔でしょうがない
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:09.09 ID:xIp9qoKN0
えーアニメじゃクソガキがソッコーで動かしてじゃないか
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:24.33 ID:VMs8ekgY0
初号機にいきなり乗れって言われて乗れるわけないじゃないかってレベル
372名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:59:49.26 ID:Jini2VCQ0
実際ロボットは役に立たないだろ。ドアすら開けれないんじゃないか。放射能計測が関の山
373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:12.15 ID:vSKA6ocm0
頭固すぎwww
さすが高学歴で記憶力は最強なのに応用は最低の人種たちだw
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:38.64 ID:jJWBHWfp0
お偉いさん「ロボット買うなら派遣を使い捨てした方が安い」
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:00:47.62 ID:fSGzrQAx0
>>363
カネになりそうな事しかやらん技術者を叩いてるつもりですが
何か?
金満退廃理系と、類型プロトタイピングしながら。
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:01:14.56 ID:pgAdpT440
>>364 誰らに見えてんだよ。2ちゃん見てる一般人だよ。
お前の腹の虫をおさめる為に利用されるのはごめんなので壁と話しててよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:11.28 ID:DY8kU6dU0
2001年に起こった米同時テロから10年も経つのに、
遠隔操作の作業用ロボットの導入すら考えていない東電
送電・配電しかできないゴミ集団

今回の事故以降、原子力発電所など任せられる訳がない
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:02:56.81 ID:fSGzrQAx0
>>376
>お前の腹の虫をおさめる為に利用される

はぁ?俺、頼んでないけど?
誰かに頼まれたのか?
誰よ?KWSK
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:03:25.16 ID:bOv0FrnMO
原発事故が収束しないのは富野と宮崎のせい
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:03.18 ID:pgAdpT440
>>378
誰彼構わずひっつかまえて怒鳴り散らすお前は
一体誰が設計を間違えたのか・・・

お後がよろしいようで
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:07.54 ID:fSGzrQAx0
思い上がりも甚だしい。

その思い上がりが、そのまま成果物に投影される

まさしく退廃的学究者の縮図。
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:05:58.83 ID:Fa0gc7xb0
ロボット大国(笑)
技術立国(笑)
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:13.13 ID:oAZ1NErt0
>>362
今だったら技術先進国・日本なのに
384名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:35.22 ID:bOv0FrnMO
ぶっちゃけ、ガンダムみたいな二足歩行系より戦車や爆撃機の方が格好いいよな
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:37.63 ID:11o7oH4r0
悲しいけど日本、ロボット「アニメ」大国なのよね
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:06:46.74 ID:W7sbI0WD0
>>375
技術者に有り余る金があって道楽で作るのならともかく

災害対策のロボを作りたいと思っても
災害が起こるまでニーズなんて無いだろうし、
誰かが金出してくれん事には作れないわけで
技術者を叩くのは違うだろ?
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:25.55 ID:kM/5QiVtO
動かさないのはただの意地だろ
最初から使えばよかったのにさ
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:26.20 ID:B4rvNBy50
グランドゼロで活動する目的とかもあるけどな
389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:36.99 ID:hlojoLOZ0
東電が妨害してるんだろ

ロボットが役に立ったら、これまで自分たちが原発ロボットの開発・運用を妨害してきたことが
間違いだったってことになるからな
390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:38.65 ID:fSGzrQAx0
>>380
>一体誰が設計を間違えたのか・・・

やはりな。そうやって責任転嫁路線で逃げ打つと。

つまり、総合的な連携を含めた対処は、できない類の
類型に当てはまるな。

もう、類型プロトタイピングも最終段階だな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:52.75 ID:m7UOwHxPO
東電は役立つしかいねぇボケが
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:07:56.11 ID:qaQWEDmE0
お台場のガンダムを撤去して良かったな
あれがまだあったらとんだ恥さらしだった
393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:31.76 ID:4EgILhsq0
>>5>>13
アホにも分るように説明してやると
日本はロボット大国だが核大国では無いってことだ
そもそも>>372のおっしゃる通りロボットで何でも出来るわけではない
人間が使えるうちは人間使った方が百倍作業が早い
まあでも瓦礫撤去くらいは同時並行でやってもよいような気がするが
そんな余裕もないんだろうかなぁ?
394名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:37.68 ID:tZ6CmuhQ0
恥ずかしい国、日本
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:53.59 ID:t1nS1JRn0
ミステリー国家・日本と付き合う方法
http://www.chosunonline.com/news/20110331000036
日本の津波被害をめぐりわれわれの間で話題となったのは「日本ミステリー」だ。
世界で最も豊かな国で被災者が食べるものに困り、車のガソリンが途絶え、
救援物資を運べないという信じ難い状況が生じたからだ。
政府の無能さと判断ミスが放射能漏れを最悪の事態に追い込んだにもかかわらず、
日本の国民は沈黙したままだ。われわれの目に映る日本は謎そのものだ――
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:37.26 ID:7EnxlSuz0
東電となんて話し合いなしに勝手にやらせてやれよ。
現場の状況だけは通訳通してでも作業してる人から伝えないといかんだろうけど。
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:09:55.59 ID:rTJ+SeYs0
もう2号は炉心まで露出してるような状態なんだから、下手に
ロボット入れたりすると全部バレちゃうからイヤイヤしてるんだろ
報道管制もしてるし、東電とミンスがグルになって隠蔽してるとしか
考えられん

いずれ全部バレるんだから、早く諦めりゃいいのに、まだ5号とか6号は
あとで使えるなんて考えてるみたいだからな

まず東電解体して、国が最前線に出て作業しろよ

そうそう 最前線は当然ミンス党決死隊ね
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:02.46 ID:V4fgpeSY0
日本のロボは
PS3のコントローラを採用したのが駄目だったか・・・
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:04.84 ID:fPVPEyKl0
ロボット入れたらメルトダウンしてるのがばれちゃうからなあ。
ロボットは入れさせないでしょ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:06.42 ID:MQRp8MIxO
>>392
ついこの前まで静岡に…
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:06.50 ID:VV7NUevn0
東京の工場で作られたジュースとか飲めるわけ?
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:13.34 ID:lIjDyQt00
日本のオタク(糞ロリコン妄想メンヘラ男)
なに一つ役に立たないね

なにひとつとも
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:32.28 ID:fSGzrQAx0
>>386
カネになりそうな事しかやらん技術者を叩いてるつもりですが?

なんか、「技術者」という単語そのものに、とにかくプライド系の神経が
脊椎反射する類の人なんですか?
おかしいなぁ。
別に、貴方のことじゃないでしょうに。それとも、なにか、思い当たる
フシでも?
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:46.91 ID:hlojoLOZ0

日本ってのはこういうときに役に立つようなロボットは作っちゃいけないようになってるのさ

ごつくてすぐ運用できるようなものを作る
→兵器を開発するつもりか!けしからん!軍靴の足音が!って言って潰される

原発ロボットを作る
→安全神話に喧嘩売ってるのか、って原子力ヤクザに潰される
405名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:59.72 ID:6+BF9L890
バイオロボ、トウデンシャイーン、出番だぞ、さっさと逝け
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:08.88 ID:pgAdpT440
>>390 最終段階でも宇宙でも勝手に池
お前の母ちゃんは何をやってたんだ。ID:fSGzrQAx0は無差別に攻撃する不良品ではないか。
設計者として怠慢だ。責任を追及する云々
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:17.65 ID:1ulX5xdL0
民主党は事故おきてから何の仕事してたの?
物資輸送も現場まかせ
原発も現場まかせ
なにしてるの?
あ?
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:29.90 ID:O/XVWJhL0
この辺が日本人の外交下手、情報発信下手なところなんだろうな
冷却材にしろロボットにしろとにかく向こうが提供するって言ってんだから
素直に受け取っておけば良いんだよ
役に立たんでもその辺に置いておけば良いんだから
で役に立たなくても役に立ちましたありがとう感謝しますって言っておけば
向こうの顔も立つし、自尊心も満足させてあげられるからな。
万が一役に立てば万々歳だしな
外国との付き合いはそう言うもんだよ
取りあえず向こうの顔立てなきゃ
後で文句を言わせない為にもそうしないと
ほんと付き合い方が下手過ぎる
409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:39.50 ID:9yQb4xzV0
第二次大戦に匹敵する無様な敗戦じゃないかw
回天とか伏竜とか日本は昔から技術の未熟さを人命で補うしか能がないんだよ
410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:11:40.56 ID:QjDEmrsO0
ついにおまいらの出番じゃねーか
411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:07.99 ID:XfTJWlm60
ロボット頑張れ
412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:12:15.85 ID:bOv0FrnMO
>>393
何オナニーしてんの?
お前、現実見えてないよね。
オナニーは勝手だが他人に押しつけるなや
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:15.50 ID:DQYuZ+4L0
アニオタの考えるロボット

・超頭いい奴がロボットの全ての設計を行う
・超頭いい奴がロボットの部品全てを作り上げる
・試作機は性能が良く、量産期は劣化品
・ロボットは局面を打破する最終兵器
・汎用型ロボット(笑)
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:16.49 ID:80V84qS/0
テレビでちょっと写ってたけど、ロボットっていってもの人も乗れないような
大きさの荷台にキャタピラがついてそこにカメラとセンサーと水まくノズルが
ついてるだけで、とてもでかい瓦礫を乗り越える能力とかなさげなんだけど。

あれじゃここが限界というとこまで担いで運んで、平らなとこをもうちょっと
先まで進ませて、線量計みてやっぱ振り切れてるよね、だってここも
振り切れてるもんwってくらいにしか使えなさなんだけど違うの?詳しい人教えて。
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:13:20.16 ID:fSGzrQAx0
>>406
>お前の母ちゃんは何をやってたんだ。(ry
>設計者として怠慢だ。責任を追及する云々

ほう。
今度は、そうやって恫喝恐喝テイスト出してアレですかw
416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:40.27 ID:4Sj1kkxv0
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」

何言ってんだコイツ
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:44.88 ID:wjDnCIXDO
>>407
ずっと今回の震災の正式名決めてた
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:56.62 ID:rTJ+SeYs0
ラジコンは放射線に弱いとか、制御迂回路が放射線に耐えられないとか
言い訳ばっかりして、国内のラジコン重機も全部拒否
例のポンプ車だって、遠隔操作できると行ってるのに、初めは頑固に拒否してたんだからな

例のポンプ車は、三重県の自民系の国会議員を通じて官邸にコネ付けて
やっと入れさせたんだろ
それがなかったら未だにあのポンプ車さえ入れなかったんだぜ
419名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:14:58.26 ID:zvNitkKS0
そりゃまぁ、いきなり持ってこられても使いどころはわからんだろうなぁ
常日頃から安全性を高めるための努力を怠って、最新の技術動向を導入してこなかった
東電が悪い
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:35.42 ID:fSGzrQAx0
余計な部分でアタマフル回転しちまうだけに、
そんじょそこらの金満やくざよりも、更に性質が
悪いわなw

誰が?知らんw
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:43.32 ID:cpUS8EpT0
すべては民主東電が妨害しているということ。
数値公表されたら人間なんてつかえなくなるし、下請けであろうが拒否するだろうよ。
原発災害用のロボが投入されればさらに、事実が暴露されていく。

指揮権限は民主東電から、外国の支援スタッフにうつっていくことになる。
株価がゼロになればもう東電解体されちゃうしな。情報隠しに必死。
被曝者がどんどん増加しているというのに連中は保身や予算のことしか頭にない。

民主がクソなんだよ。
こんなところで日本のロボット技術をバカにしているのは東電、民主信者orチョン。
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:12.13 ID:bOv0FrnMO
>>413
量産機が劣化品って現実にはマジあり得ない価値観だよね。
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:13.40 ID:/yGTnsf/O
民主は東京陥落を狙ってるのかね?そんなに頭いい奴いないか!
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:36.59 ID:3MTsj1G60
社員「いまからちょっくら練習してくる」


つか外人雇ったら1人あたり1億ぐらいか?これ
425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:16:55.08 ID:W7sbI0WD0
>>403

話がかみあわんな

技術者は設計やら組み立てやらで作る人のことでしょ?
金が出て生活できるなら作るでしょ

原発災害ロボの作成を依頼するとすれば電力会社(もしくは国?)でしょ
電力会社が災害対策の金を出さない→技術者は依頼が来ないから作らない
それだけの話では?

技術力の有る無しはそれを実現できるか出来ないか
426名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:00.36 ID:0XN9sjS60
てっきり
今までロボ使って、中の状況把握してるんだと思ってた・・・
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:09.61 ID:2gOTmDd7O
いとかわとか全く役に立たん
ほんと宇宙開発は税金の無駄遣い
jaxaとか潰していいよ
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:23.58 ID:1F9lrJlj0
そろそろ、民主党内閣全員、リアル切腹しようか。
それぐらいしか、こいつらに出来ることないだろ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:18:07.30 ID:fSGzrQAx0
>>421
で、いつ放射能汚染区域で開発・稼動テストしたんだね?
それら国産ロボに関して。
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:11.29 ID:jmZfB7f10
どんだけ糞なんだ東電と阿呆民主政権の対応は
いい加減にしてくれないか
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:22.13 ID:SVAspO2QO
ロボットは高い。
それより日雇いを突撃されて死なせた方が安上がり。





と、東電は考えている。
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:19:59.66 ID:rTJ+SeYs0
ロボットのオペレーターまで派遣してもらってるのに
頑固に拒否して、コントロールも付け焼刃の東電社員(多分下請けに押し付けだろうけど)
にやらせてるんだから、もう狂気の沙汰だぜ

国内にだって、ハイテク重機提供の話も山ほどあったのに全部断ったんだろ
日本のゼネコンの重機力は世界最先端なんだぜ
それを全部無視した挙句、海外からのロボット提供もこんな対応だ

早く東電を一旦潰して国がコントロール握らないと
433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:03.80 ID:KZGi+ATQO
>>409
世界初のジェット機を特攻専用にしたり、
昔から、技術と人命を無駄にする馬鹿が上に立つのが我が国ですよ


原発ロボット作ったら、コストかかるから切り捨てたんよ

指の動きまでトレースする奴作ったのになー
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:05.29 ID:e1zRQHzt0
>>225
ウォシュレットはアメリカで医療用に開発されたもんだよ
家庭用として高性能、安価にしたのが日本
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:20:44.77 ID:g3poMtTM0
ロボットは使えたとしても、なにやっていいか判らんかったら使えねぇな。
普段から色んな事を想定して訓練してれば即戦力にもなる可能性もあるだろうけど。
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:10.29 ID:DQYuZ+4L0
>>422
ありえない
それに、原子力発電所のロボット化が正しいあり方で、原子力発電所にロボットを配備とか笑わせんなって感じw
あらゆる災害に対応できるロボットなんかどこの国にもねーよw
ラジコンで動かす重機=ロボットが真実だってのになw
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:21:26.35 ID:pShDi9OR0
これも東電の体質が浮き彫りになったに過ぎない
アレバからMOX燃料買ったりと繋がりあるわけだから
もしもを考えてればフランス行って研修教育してるはず
もしもなんて考えてないから、こうなった
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:14.80 ID:fSGzrQAx0
>>425
まぁいいよw
で、その前提から、察するに、
これら原発ロボ?の開発テストに要した期間は?
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:30.34 ID:P83Z/6l+0
440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:22:55.94 ID:DulsHGY80
おまえら科学技術振興機構JST作のこれを見ろ。

http://sc-smn.jst.go.jp/wmv1500/aC052506-013.asx
http://sc-smn.jst.go.jp/flv1500/fC052506-013.swf

ツインテ少女じゃなくて、真ん中あたりで出てくる実写を見るんだぞ?

「日本原子力研究開発機構」の
・原子力事故の時に活躍する無人レスキューロボットRaBOT

が出てきてるぞ。だから日本にも一応それらしきものはあるようだがwww
今回役に立ったかは知らねww
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:11.25 ID:+/6KknNu0
指令をだす長官が無能だからな
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:16.30 ID:htnOkGrX0
>>435
本来ならその為の特殊チームが有るはずなんだよな。
アメリカやフランスに頼んで人材の育成をするとかして
443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:23.74 ID:4EgILhsq0
>>408
支援をワザワザ断ったり、支援国に理不尽な要求を突きつけたりしてるのは何が原因なんだろう?
政府の大臣級がアホなのかな?官僚が機能してないのかな?
一言で言えば政府が無能ってことなんだろうけどさ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:46.50 ID:KjN65UTk0
ロボット?アホか
原子力発電所をロケット化して壊れたら発射して太陽に廃棄しろ
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:23:53.97 ID:bOv0FrnMO
ガンダムがグローバルホークを挿入されて喘ぐ同人誌を腐女子は一刻も早く描くべき
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:27.88 ID:cpUS8EpT0
>>429
いますればいいだろ。
無線範囲が1キロなんだから。機能しなかったら廃棄すればいい。

無人飛行機からの撮影が実施されたわけだがもテストしたのかね。
447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:29.42 ID:SPKuSH6Y0
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:24:29.99 ID:y/3L16mrO
こういうのはおまえらのが得意だろ
行ってらっしゃいwww
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:01.40 ID:fSGzrQAx0
下らん。はなしにならん。

そのチンケな技術者的プライドとやらは、飲み込んどけ。
プライドの塊ほど、それを曝け出した瞬間に、周囲すら巻き込んだ
只の重しになりかねんわ。
450名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:25:29.83 ID:jJWBHWfp0
「こんなこともあろうかと」って極秘に開発していたロボットを披露する博士はいないのかよ。
日本、終わったな。
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:31.83 ID:uVdaxcxA0
高学歴なのに使えねぇーなぁw
ざまぁ〜www
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:35.03 ID:n/NToxf00
実際は人工知能搭載レベルのロボじゃないと役に立たないだろうな
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:47.56 ID:W7sbI0WD0
>>438
やってないんじゃ?
作ってって依頼無かっただろうし

あんた
>カネになりそうな事しかやらん技術者を叩いて
たんじゃなかったっけ?

まるで見たかのように
「カネになりそうな事しかやらん技術者」って断じるのがすごいな
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:52.21 ID:tasQwC2y0
どこまでも無能の集団こんな奴らに命あずけてたのか
そのへんの中学生の方が10000万倍ましだわ
こいつら、放射能で脳みそ逝かれてるのか
なんにも対応できない無能集団クズもいいとこ
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:31.98 ID:8tJFMQuH0
東電って、人間が一番使えないんじゃね?
社員を原発の放水や後始末に使えよ。

ホームレスの未経験者を捕まえるより、知識も技術もあるだろ。
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:37.24 ID:cpUS8EpT0
ID:fSGzrQAx0 はレンホー信者だな。うざすぎる。しねよ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:40.00 ID:fSGzrQAx0
>>446
>無人飛行機からの撮影が実施されたわけだがもテストしたのかね。

え?どこの無人飛行機の話さ?
ツマンネ。もうちょい捻れやw
じゃなw
458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:27:43.36 ID:evNqrt4c0
人間使い捨てにしたほうが安いからな。
459踊るガニメデ星人:2011/04/01(金) 20:28:01.36 ID:pMTXPA1Z0
なんでもいいから早くなんとかしてくれーー、このままじゃ日本が・・・日本が・・・。
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:03.75 ID:z4jjwPsB0
これが13日14日の話ならまだわかるよ
けどもう4月だよ?ほんといい加減にしとけよ東電のクソども
461名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:09.76 ID:hlojoLOZ0
日本にもあることはあるんじゃん

ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103310637.html

日本のロボットも現地に1台が派遣されている。放射線計測器やカメラなどを積んだ「防災モニタリングロボット」だ。
原子力安全技術センターが1億円弱をかけ、2000年に開発した。

これまで防災訓練で使われていたが、「実戦」は初めて。地震発生から数日後に東電側に引き渡された。
ただ「使用状況に関する情報は入っていない」(同センター)という。

「ロボット先進国」の日本では、原子力施設の事故に対応する専用のロボットも開発してきた。

同センターのほかに、旧日本原子力研究所(現・日本原子力研究開発機構)も、99年に茨城県東海村の
JCOで起きた臨界事故の後、放射性物資で汚染された場所の状況を把握することなどができるロボット5台を開発した。

だが、福島には派遣されていない。今はもう動かないからだ。予算がつかなくなり、維持管理ができなくなったためという。
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:22.74 ID:Z0yxAjkJ0
どこまで世界中に恥を晒すつもりだよ・・
463名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:56.18 ID:zvNitkKS0
原発ロボも折角の実戦経験のチャンスなのにな
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:02.11 ID:WMpASmGA0
日本の原発は事故なんか起きないのが前提だから、事故用ロボットなんて
無駄なコストってことで削られたんだろ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:06.99 ID:DulsHGY80
>>461
だからあるっていってるじゃんw
>>440の動画の途中に出てくる
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:12.96 ID:7ihZLqKh0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

原発災害ロボだよ
日本人には到底使いこなせないすごいやつだよ

467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:06.03 ID:FzpHJtig0
>>286
昨日のTV報道であったよ
局時間は忘れた
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:48.02 ID:fSGzrQAx0
>>453
>やってないんじゃ?

はいはい(棒)

>>456
さすが(ryだ。デスマ耐性には定評があるなw
というか、いかに押し付け帰宅するかにかけては
転化逸品w
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:30:59.54 ID:Y6pveGJF0
原発から離れたところでぼんやりリモコン持って指示を待ってる姿を想像してしまった
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:32:59.09 ID:UtRENTq+0
原発災害ロボってエヴァみたいなやつ?
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:04.49 ID:1owKqfKJ0
今日は4月1日だしさ、>>1はエイプリルフールのネタだよね

だって、こんな未曾有の大災害時に、こんなギャグ漫画みたいな事が起きる訳・・・ない・・・よね・・・


うわぁぁぁ、頼む!ウソだと言ってくれーーーーーっ!!
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:30.03 ID:7EnxlSuz0
>>440
これのロボ見てみたけど整地された場所を想定してるよな〜
あそこまで瓦礫やら散乱してる現場ではたしかに使えんと思うわ
でも放射線測定するロボットは早期から使えたはずだよ。
そこは隠蔽したいところだから使わなかったのが正しいんだろうけど。
473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:50.41 ID:cpUS8EpT0
>>457
逃げちゃった。
ぐぐればすぐでてくるよ。

無人飛行機で福島第1原発を撮影 事故の状況鮮明に
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000449.html

無人飛行機は全長2・7メートル、全幅3メートル。機体の先端部と
中央部にデジタルカメラ2台を設置し、20日と24日の午前10時半から
約1時間半それぞれ撮影した。
山崎社長は「東電からは待機していてくれと言われている。
機体が浴びる放射線は気になるが、人体への影響を避けられる無人機が役に立てば」と
話している。

民主によって「これくらいなら」って意思が働いているとはおもうがな。
小型ヘリならもっと精細な情報がわかるし。でもつかわれないだろうね。
474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:33:59.46 ID:uVdaxcxA0

秋葉でオタク拐って来た方が良いんじゃないか?w
似非エリートたちよりも
案外サクッと適応できちゃうかもよwww
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:27.05 ID:1ulX5xdL0
はじめて燃料プールに放水するときに4時間の予定だったのが民主党からの要請でできる限りやれって言われたんだよな
その時の水が汚染されて緊急問題になってる
ロボットや米軍、フランスの支援表明は放置するくせに
いらないことは積極的に命令する彼らはやっぱり日本を壊滅する意思の元にやってるんじゃないか?
そうとしか思えなくなってきた
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:29.02 ID:bOv0FrnMO
スパロボ軍団がデストロンの皆様に輪姦される同人誌下さい。
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:30.92 ID:PQ5DSsyi0
>>461
仕分けの弊害か・・・
枝野とレンホーのせいで・・・
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:34:42.32 ID:zyM2AQN/0
もう、大作少年にでも操作してもらえ
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:37.45 ID:TAnbmKQ10
日本のおもちゃロボットなんて、超大手メーカー製でも、実際開発してるのは
ちっさい研究室みたいなとこなんだよ

作業用でもないし、まだ社会的に需要があるわけでもないので
せかされることもなくチンタラチマチマ作ってるだけ

原発で国の未来をかけた作業をするロボット?
そんなことこれっぽちも考えてないよ
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:43.61 ID:W7sbI0WD0
ID:fSGzrQAx0
こういう奴ってまともに答えないくせに
自分の駄レスで悦に入るよね
481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:35:57.77 ID:LVJiioDl0
技術者たたきになってるけども
問題は管理者・企画者のサイドなのよ。どう使うか?どう対応するか? この視点が欠けてる
普段から接する運用側にこそエキスパートを置かなければならないのに、そこらへん軽視してコストカット

あとはコストカット病にかかってる日本人全般
カネにならなさそうだから作らない。
万が一のことにカネをかけるのは無駄。
心当たりあるだろう。現政権とそこに投票した国民がその体現だから。
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:36:29.48 ID:lrcdIRSq0
だって原子力の関係者が原発は「絶対に」安全だと言い張ってきたんだぜww
こんな奴らがなんで緊急事態なんか想定できるんだよ
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:17.09 ID:hN6i+aYK0
てか、東電・保安院・安全委員はこんな事故になった時のことは考えてなかった
想定外なんだってさー
想像力ゼロー
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:28.27 ID:EwULyQ660
しかし 東電は儲けを何につかってたんだよ。って話だよ。
何も出来ないんだったら社長は腹でもきって欲しい。
485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:38:43.69 ID:hlojoLOZ0
>>479
日本ってのはこういうときに役に立つようなロボットは作っちゃいけないようになってるのさ

ごつくてすぐ運用できるようなものを作る
→兵器を開発するつもりか!けしからん!軍靴の足音が!って言って潰される

原発ロボットを作る
→安全神話に喧嘩売ってるのか、って原子力ヤクザに潰される
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:29.67 ID:lrcdIRSq0
ちなみに安全性に問題があるという良識を持った技術者専門かもいるが、
そういうのはハブられる、原子力村では生きていけない、だからテレビに出てくる学者は皆安全だという、そういう奴らしか生き残れないシステムだからな。
結局だれも安全管理の必要性を叫ばないわけだから対策なんて誰も打たない
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:39:38.36 ID:/5v3qCaHO

なんで待機してんの
早くしろよ

488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:04.18 ID:DulsHGY80
>>485
そんなこともない

きちんと工具でネジを回したり、板を支えたりする実用的な
ロボットなら作れる

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070621/pr20070621photo02.html
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:17.01 ID:MEJjNF/R0
スカイネット全力で支持したい
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:33.07 ID:s4baNm6v0
万が一の時の、ロボット開発を怠ったのもお粗末だけど
それより、ロボットしか近づけない放射能レベルだと
どれだけ高いんだろう?
東電はたまり水表面が1000ミリシーベルト以上って事しか
報告してこないけど
マスコミ側も質問できない雰囲気なんだろうか
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:40:49.57 ID:B5A2dFPd0
こんな時に文明開化してる場合か
492manabu ◆0MNfpQMUag :2011/04/01(金) 20:41:02.49 ID:odeEqJkeO

  >>461

ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110318/scn11031818540001-n1.htm

 ○ 足止めされてるみたいですな…
(し′
  ̄
493 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:41:21.12 ID:gwdUaniB0
偵察用遠隔操作ロボなんて日本にもあるだろそんなもの現場に投入出来たら
グローバルホークのデータを非公開にした意味がなくなる
そもそも特殊装置は技士とセットなのが基本なのになんで現場の人間が操縦するんだ?
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:36.50 ID:i+XXDBT+0
×使いこなせない
○使う気がない
495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:41:53.54 ID:TCTrhHNT0
頼みはフランスだけだなぁ。
ここまで駄目だとは誰も予想してなかったよな。

東電以外は。
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:43:24.38 ID:DulsHGY80
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品
 ・水と安全はタダ同然

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈     ← ここだな
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品
 ・水も健康も危険すぎ


東電や原発推進厨のせいな。
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:45:37.30 ID:R4ys6/XqO
ASIMO@ホンダは?
盆踊りしかできない。実用性皆無。
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:41.40 ID:W7sbI0WD0
まったく関係ない分野のロボット引っ張り出してきて
ディスるのが流行ってんの?
499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:41.18 ID:1p/3LlRN0
ロボトミー・・・  おっと誰か来たようだ・・・
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:47:54.93 ID:cpUS8EpT0
まあ、民主政権の上では、フランスからの協力もプラスに働かないだろうな。

アメリカ人やフランス人を被曝させるわけにはいかない。とかいってさ。
調査されるのを妨害している。
原発の内部やデータは国家機密だ、といえば外国は情報公開できないだろうし。
結局、東電がロボットを操作することになっているし。
こいつらがまともに検査するわけもない。

国連決議とか必要な状況だろ。日本政府は国民を放射能汚染の危険にさらしている、というかんじで
介入してもらうしかないとおもう。
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:27.50 ID:kfvlBEnB0
ロボットなんて福島原発の惨状でなんの役にも立たないよ。
唯一役に立つとすれば遠隔操作のモニタリング車くらい。
原子炉の修復に使える高性能ロボットwなんて技術屋のオナニーにすぎない。
ロボットに夢を見るアニオタの気持ちもわからんでもないが、今の技術ではおもちゃみたいな物。
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:34.64 ID:bOv0FrnMO
さて、そろそろ原発爆発シーンとガンダムを電鋸で解体するシーン組み合わせた動画でもニコ動にうpするか
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:36.95 ID:m9MOPUZcO
なんで東電が操縦する話になってんだ?
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:48:53.41 ID:4BLdZUiL0
未だにAIBO飼ってる俺様の出番だな。
505名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:04.53 ID:y/JX+0j80
まじでもう調子にのるのやめよう
端っこの方でひっそりやっていこう
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:36.62 ID:LSJAS2MW0
なんで操縦者も一緒に要請しないんだよおおおおおおおお
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:49:45.08 ID:FzpHJtig0
>>503
敷地内の放射性物質が、公開されてる以上になんかあんのかもね・・・
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:13.61 ID:r2AiS+rg0
日本人の、民族としての限界を感じちゃうよ。
前の敗戦の教訓が生きてないんじゃないの?
アメリカは緻密でスキがないよな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:19.48 ID:jk5no+pvO
指揮系統が滅茶苦茶なせいなんだろうな
作戦立案は自衛隊主導で行って、東電社員が実行すりゃいい。
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:50:31.39 ID:2BhLo6VlP
未だに現場との密な連絡体制すら取れてないのが驚く
なにやってんだマジで?
というか、何で民主党政府はこの状態の東電を放置してるの? さっさと指揮権剥奪しろよと
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:51:58.60 ID:FzpHJtig0
>>508
上の方ででてる、4号機消火したの米軍だろ
あんま幻想抱くのもよくない
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:06.44 ID:DulsHGY80
>>508
まさに民族としての限界だろw

こんなスカな民族には、核エネルギーは扱わせるべきではなかった
その資格がない
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:53:33.29 ID:cpUS8EpT0
>>511
ウソ情報ばっかカキコしてるんじゃない。おまえしね。
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:03.91 ID:FzpHJtig0
>>513
その言葉の責任とってもらおうか?

米軍が福島第一原発4号機の消火活動、鎮火
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00453.htm
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:06.53 ID:LVJiioDl0
>>512
http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、
「原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家」とみなし始めている。
このままではG8の一員である先進国としてどころか、
放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:34.14 ID:YMuSGs8C0
現政権も公務員となんらかわらんわけだね
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:55:44.02 ID:hN6i+aYK0
嫌日の方が大喜びのようで!
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:07.65 ID:VHq6/YCc0
メンテナンスを遣ってネーーーーから
いざとなったら動かないーーーーーーーーーーーーーーー!!
別に”災害”に備えたわけではねーーーーーーーーーーーーー!!
金をふんだくる為に作ったロボットだからネーーーーーーーーーーーーーー!!
万歳、万歳ーーーーーーーーーーーーー利権
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:58:44.60 ID:Uwzf2dg6O
がっかりんこ
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:59:06.48 ID:gHLcwk6/0
東電、ロボの操縦はできないのか
マスコミと政治家の操縦ならお手のものなのにな
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:00:04.17 ID:vaqoib3o0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行って下働きすれば国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。

俺って天才?
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:07.63 ID:cpUS8EpT0
>>514
そのあとで、自然に鎮火という報道が流れたはずだが。
米軍役立たずといいたかったんじゃないの。

今のマスコミは隠蔽するからな。
とりあえず、米軍がどんなかんじで消火したのかおしえてくれ。
放水車か。ヘリから放水か。
523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:01:50.16 ID:abkgt/Qs0
>>432
現場を知らない馬鹿がよくする間違いだ。ガンダムの見すぎ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:12.54 ID:zTKqdCCx0
ロボットを危険エリアで動かしたい?

じゃあ委任状と契約書と保証書と保険書と個人情報取り扱い説明書と重要事項説明書と機密保持契約書に実印押してください!
もちろん、印鑑証明と住民票のコピーも必要!

アメリカ人だから持って無い?ここは日本だから!そんな言い訳は通用しません!

525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:02:42.96 ID:ZjbXttVN0
日本って上にいくほど無能になるんだな。
526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:25.04 ID:Av/4hudeO
>>521
ボーケ
その手の書き込みたくさんあるけど何の知識もない奴に命運を託せるかっての
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:03:48.11 ID:pv8BTqf1O
>521
無慈悲な鬼だよ
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:04:42.55 ID:FzpHJtig0
>>522
俺も報道以上のことしるかよw

ロボットの方はなんかのニュースで見て
ほんとにそんなのあんの〜?って調べたら
上記がヒットして、放射線の中は特殊なロボットが必要なんだなー
ってソースがあったってわけさ

昨日の報道では米軍は4チーム日本にて、3チームは現場にいるらしい
米軍のロボットは放射線にも強いが、同時に水中でもOKで有望

こんなんあったな
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:40.22 ID:ULvtvGZW0
設備(ハード)を揃えられても運用(ソフト)は全くダメて言うのが日本の行政だからな。
いまさら驚く事ではない。
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:05:59.37 ID:Ttef+msM0
何事も習熟しないと上手できないもんだ
内視鏡とかマニピュレータとかだって素人の付け焼刃じゃ出来ない品
ゲームだってなれないと上手く出来ないんだし。
ましてや災害現場だし、ゼロからはじめたら一ヶ月ぐらいは余裕でかかるだろw
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:10:23.18 ID:63i3LIAA0
リモコンのブルドーザなら役立つ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:11:21.40 ID:cpUS8EpT0
>>528
まあ、報道以上の情報は得られないというのは確かだ。
実際米軍が消火した可能性もないともいいきれないし。
報道では東電が米軍に消火活動を要請したものの肩透かしって記事があったわけで。
これをおちょくってるのかなと勘違いしてしまった。つっかかってすまぬ。
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:50.04 ID:5vy6Q0O90
とにかく政府(与党、官僚)達が現場を知らなすぎだろ
原因は、ちゃんと生の情報を取るための配下の官僚達を原子炉の現場に派遣しないから

全部東電に調査を任せて、おんぶに抱っこ責任転嫁やってるから
まったく正確な情報がはいらない、だから当然ながら的確な判断が下せない
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:28.12 ID:tlWIMAL80
>>521
即死できんのか?w
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:14:39.82 ID:s4baNm6v0
>>521
はやく行けよw
536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:16:51.79 ID:FzpHJtig0
>>532
俺は911の時のアメリカ式の瓦礫除去見て驚いたからね
1週間で生存者なしの決定でブル入れちゃう
あれと未だに財産権と生存者の可能性気にして丁寧にやってる自衛隊だと
価値観とかちがうからな・・・あんま米軍万能幻想もよくないと思うんだな
硫黄島の遺骨収集なんかも、アメリカ人から見たら不思議でしょうがないらしいしな
537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:20:26.83 ID:04djuKwKP
>ロボットが投入されているが、十分に活用できていない。

取扱説明書が英語とドイツ語だからじゃね?
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:20:47.38 ID:kfvlBEnB0
なんども上がっているが操縦できないわけではなく、それ以前に使い道がない。
政府は断るとまたバッシングされるからとりあえず受け入れているが、
東電や自衛隊は使えないもの送られてきて、さてどうしたものかな?って感じだろ。
いまか抱えてる問題(タービン建屋の汚染された海水、破損している格納容器
水素爆発で吹っ飛び燃料プールおよび周辺に山盛りのコンクリートの残骸、その他)
ロボットで解決できたら苦労しない。このさき使える場面がまったく無いとはいえないが
いまのところまったく使えんってこと。
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:23:35.54 ID:n/NToxf00
京大の小出先生が「人の手でやるしかありません。ロボットなんか使い物になりませんよ」
と断言してたな。
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:24:49.37 ID:FzpHJtig0
これからの予定はニュース聞いたのまとめるとこんな感じだ

樹脂で敷地内の放射性物質を固定
静岡市が釣り公園として使ってたメガフロートをもってきて、汚水をここに詰める
フランスor米軍のロボットが投入される
(フランスアレバ社は東電内で作戦会議中、米軍は現在も一部現場)

今一、指揮権が日本国にあるのか東電にあるのか?よくわからない
541名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:25:00.86 ID:o8lcUTvx0
7次請けまであるからな。伝言ゲームで話が末端まで伝わるまい。
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:26:52.27 ID:zWJEHIc60
米軍の放水車と同じで作業員に使わせる訓練はやってるからどっかで投入はあるんでないのかな。
或いはコンクリートポンプ車のカメラみたいに報道がないだけで既に使い出してるかもしれんし。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689202.html
>地震が発生した3日後にすでにスタッフが日本に入っていて、その後、サイズの違う3種類のロボットを送り、
>東京電力の作業員にトレーニングが行われている

http://japan.cnet.com/news/society/35001197/
>QinetiQ North Americaから送られた「Applique Robotic Kit」が今週、東京に到着し、
>福島第一原子力発電所で使用するために作業員のトレーニングが始まっている。
>Applique Robotic Kitにより、Bobcat製のローダーを15分で無人車両に変え、1マイル(約1.6km)以上
>離れたところから操作しながら音声や動画を得ることができる。

・Talon
http://japan.cnet.com/storage/2011/04/01/9e9d166fe13f13b6b32c1807826fdb6a/TALON_200x154.jpg
http://daybreakmagazine.files.wordpress.com/2009/12/talon-eod.jpg
・Dragon Runner
http://japan.cnet.com/storage/2011/04/01/4df5bbd79079cdb7b7fd35bf5b7a13c9/machine_Dragon-Runner_sm2.jpg
http://botropolis.com/wp-content/uploads/dragon-runner-.jpg
・Applique Robotic Kit装着Bobcat製ローダー
http://japan.cnet.com/storage/2011/04/01/ac2e3aeb95ac073b63d554aa8b075a90/Bobcat_460x316.jpg
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:27:22.57 ID:K3eZfdbQ0
>>135
万が一に備えようとすれば原発反対派が
「なぜそんなものが要るんだ/あるんだ、絶対安全じゃなかったのか」
と基地外みたいなことを言い出すのも原因の一つ
2chでもよく目にするが、「絶対に耳を貸してはいけない」
544くそ産経:2011/04/01(金) 21:29:10.75 ID:9oalH3zB0
天下り独法人、
天下り官僚の糞は
いざというとき役に
立たないね、
545名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:29:28.05 ID:H7DTkC230
ロボットについては日本が先端を行っていると思っていたが、東電が研究を行っていないのは驚いたな
自社開発のロボットもないの?いざとなれば下請けに任せる、そんな企業体質の表れだな
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:30:36.49 ID:8tJFMQuH0
>>488
http://www.youtube.com/watch?v=Yadj3asTyc0

アメさんに到底敵うとは思えない。
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:30:52.41 ID:K3eZfdbQ0
>>544
いざというとき以外は役に立ってるみたいじゃねーかw
548名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:32:18.98 ID:2BmjfNFj0
日本製ないの?
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:32:24.72 ID:2YkuckBA0
>>1
産経の大好きな自民党が原発は絶対安全だから
事故がおきたあとのことを考える必要はないっていう
政策とってきたからしょうがないのよね
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:32:40.57 ID:FzpHJtig0
>>135
特殊法人が毎年作るパンフレットを
役場や図書館いって見たことあんだろ?
使えるか?ったらそんなこと考えてないわけよ
作ることが目的なだけだから

日本に、原子力安全、原子力対策
なんてつく組織がどれほど数あるか・・・
いざこうなるとどこも責任が自分たちにあるとは言わない
個別で会見してるし・・・消火となれば使えない機動部隊車両まで
一応出てきたり・・・メンツ&責任逃れ の構図

一番負担かかってる防衛省は、原発行政の蚊帳の外だった。
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:33:24.43 ID:zjLwlth60
>>545
たしかに、今回の東電の杜撰さには驚かされてばかりだな・・・
今までも「なんでロボット使わないのかな?」と思ってた。
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:33:46.96 ID:BJHhJIIk0
日本は原子力技術にしろロボット技術にしろ、技術力は世界トップレベルだけど
リスクマネジメントに対する技術レベルは途上国レベルだからな。
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:33:54.02 ID:59FhWReg0
しかしだいぶ落ち着いてきたようだ
アレバ社のコントロールが功を奏してきたのかね
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:34:31.58 ID:8tJFMQuH0
もうその手の言い訳は聞き飽きた。技術も、あると思っていただけだ。
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:34:43.92 ID:Z0XzH7dZO
俺にやらせろ!
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:34:51.24 ID:pKbwIxgKP
>>545
グローバルスタンダードに基づいて株主利益を最重視している素晴らしい企業です
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:34:56.48 ID:GDzZpcR50
あの状況でロボットがどこまで役立つんだよ
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:35:34.30 ID:5dcLizvV0
操縦者いるなら、ロボは使えるでしょうよ。
何で使いこなせないとか言ってんの?
559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:35:46.13 ID:gdFmFVKA0
田所教授そんなとこで何やってんすか
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:36:11.47 ID:zjLwlth60
>>557
視認と測定に関しては、楽々と出来るレベルの筈だぞ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:36:21.37 ID:59FhWReg0
>>552
得意な圧力容器、格納容器だけ作って米仏に売ってもらう
まさに下請けwww

>>557
侮ってはいけない
以前NHKスペシャルの「貧者の兵器とロボット兵器」で見たが
なかなかのもんだよ
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:37:00.40 ID:sAtOXmNb0
結局最後は特攻隊頼り。
そのうち赤紙来るって。
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:37:03.26 ID:4+eT4rZ10
対ゴジラ兵器スーパーXは?
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:37:07.19 ID:gfNJbAj40
つーか、なんで日本にこういうロボットがないの?
俺らの税金はいったい何に使われてるんだぜ?
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:37:25.19 ID:NFVLrAaq0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:37:34.93 ID:tcrQoI3d0
>ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

東電任せって言ってもオペレーターはいるんだからGO出すだけだろ?
それをしないって事はバレたらマズイ事が色々あるんだよ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:38:14.95 ID:I0//omwp0
これをうちのお掃除ロボットバージョンで欲しい
とか言ってる場合じゃないけど
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:38:39.92 ID:5J04QLLG0
R4のマジコン息子の出番じゃね?
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:38:58.36 ID:XP7QKx9D0
ロボットがどうのとよくテレビに出てくるけど
日本にはこういう有事に投入できるロボットは無いんだね
事業化というかこういうことを想定しないと進歩しないぞ
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:39:17.71 ID:C0eb5n3T0
東電と政府ははたして信頼できるのか 甚だ疑問になってきたがな。
実際どうなんだ
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:39:33.32 ID:kyJCOzxZ0
>>566
設計仕様で想定してた状況が甘すぎて現実では何の役にもたってないだけじゃね
そんなガラクタ世の中にたくさんあるよ
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:39:52.38 ID:Ttef+msM0
>>552
有史以来の農耕民族だしな
他民族を侵略したり開拓民だったりとバーバリアンが出自の欧米民族とは
どこか性質が違うわ。
日本なら昔坂東武者とか東夷といわれてたような精神構造なんだろな
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:40:14.41 ID:sFZOREyU0
別にこのロボットがなにか劇的に事態を好転させるとも思えない。
下手するとこの災害が実験材料にされてるだけかもしれない。
情報は収集できても実際にじゃあその作業をどのように誰がやるんだ。
最後は人間でしょ。いまのロボット技術じゃ根本的な作業をできるまでには至ってないはずだ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:42:00.42 ID:qFyjRqQN0
現場管理者が過労で死ぬんじゃないの?
なんでも現場に押し付けるのもな〜
もっと東電の社員を現場に常駐させないと駄目だろ
何にもできない無能の集まりか?電力会社は?
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:42:41.20 ID:KYYaktkcO
日本ていざ蓋を開ければたいした技術力が無いなぁ。
危機管理能力はゼロに等しい。
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:42:54.64 ID:Qvn26jZj0
ロボットなんて使ったら
人が入れない危険な状態ということをある意味、証明してしまうので、
俺が幹○や官○なら絶対にそんなことさせないけど・・・
いっとくけど、過去に原発は安全だということを何度も証明、
何度もPRをしているんだから・・・何があっても安全だということは
つらぬかなくてはならない。
自分の仕事や昇格に係ることだという立場で認識してくれ。頼む。
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:05.82 ID:FnFvl23l0
(国民がまるで)ロボット(のように働く)大国日本

だったんだよ
利権利権で中国も真っ青な社会構造
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:08.27 ID:RWWcXXH90
ロボット事業って仕分けてなかったか?
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:18.91 ID:hDti38KX0
原発ロボ「タロン」のコントローラって、アメリカ製のXbox360というゲーム機のコントローラなんだよね
だから使いにくいんじゃないかと・・・

http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/4/f/4f776905.jpg

決定・キャンセルのボタン配置がスーファミ・プレステと逆なんだよね
緊急時にはこれって致命傷のような・・・
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:28.16 ID:ln856ZAO0
UNKONOWNことASIMOはマダか。
最後はV12のDOHCで動くASIMOはまだか

電池無くなったら動かないpriusがいらんぞ
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:37.59 ID:zjLwlth60
>>573
アホらし。

ハイパーレスキュー投入したのに、予定の場所に消防車を着けられませんでした・・・
なんて馬鹿な話は最初から有っちゃいけないんだよ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:43:59.37 ID:TiKFiiqT0
ロボがあるとかないとかじゃないんだね
活用の仕方が分からないんだよ
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:44:39.00 ID:LJkmp+0IO
>>579
(゜д゜)
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:45:09.13 ID:VtlPgM44O
>>564
役員の報酬、政治家への献金
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:45:43.82 ID:LjBqEIEO0
>>564
全くだ。
何が日本はロボット大国、先進国だ。お笑いだな。

自転車で綱渡りする曲芸ロボットやトランペット吹く歩行ロボット
犬のぬいぐるみロボット。
こんなオモチャロボットは有事の際にはクソの役にもたたねえ。


586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:48:08.05 ID:B1LTBD780
もう放射能浴びすぎて知能が劣化してるんだよ
管もヘリで上空に吹き上げた高濃度の放射線を浴びてイカレたんだ
そうとしか思えない 日本で起きていることと思えない
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:48:39.90 ID:PW7cgYzH0
核を嫌い、原発なんか作っておきながら

対策用のロボを作らない日本
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:48:59.20 ID:Ay3dNFyM0
日本側にノウハウ無いのに一方的にロボット押し付けてきた
アイロボット社とやらがおかしいだろ
現場も誰も直面したこと無い状況でてんやわんやなのに
わけのわからんロボットの運用とか考えられるかっての
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:51:12.04 ID:A1PhiTRrO
ここで例の中国製ロボットだ!

590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:51:52.14 ID:JWz56cM/0
「日本はロボット大国」などというのが幻想だということはよくわかった
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:51:55.55 ID:EH7t6xOx0
日本の大学研究は糞
金の入れ方、使い方がくだらない決まりに縛られて目標に向けた技術開発と実用化ができないようになっている。
これも大学の管理機構が官僚機構をそのまま真似てしまっているから。
学生レベルの低下がそれを輪にかける。
あんな馬鹿どもは研究を教える以前の問題だ。京大でもな。
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:55:35.49 ID:IVjPDpUY0
ウメハラでも連れてこい
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:55:50.63 ID:GDzZpcR50
>>575
技術もそうだけど現場の労働環境のひどさには唖然とさせられた
今時ありえない状況だよな
政治は経団連になんとかさせるべきだろ
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:56:28.16 ID:qu6FHkwz0
一方ソ連はバイオロボットを投入してあった言う間に石棺を作り上げた
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:59:39.49 ID:MZcJglaG0
日本やアイボやアシモのような糞の役にも立たない
物ばかり開発に力を注いできたからな
596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:00:17.52 ID:76lsq3FW0
東電全くやる気ないようだな。
国の方針でやってきたのに何で責任全てを押しつけられるのか理解できてない。
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:01:45.20 ID:6FRy+kwo0
20世紀より劣ってるか?21世紀の日本w
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:02:10.29 ID:qUQ11QjL0
水の出ないスプリンクラー付けてたホテルと一緒か。
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:02:26.36 ID:Ggw1jKnO0
>>590
幻想では無い・・・
製造業のロボットの世界シェアは確か半分以上だ。

ただある意味、方向性を間違えてるんだよ・・・
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:04:01.11 ID:K3eZfdbQ0
>>591
糞はお前の頭だボケ
まず科学的発見や技術の開発があり
用途が後で見つかることの方が多いんだよ
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:04:02.86 ID:OGMR0OH+0
コストカットで疎かにしてたんだろ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:04:06.50 ID:GDzZpcR50
>>595
戦争をやってるかそうじゃないかの差だろうね
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:04:17.12 ID:40aY0hqh0
>>585
ムラタセイサク君、ムラタセイコちゃんが号泣してるぞw
自称ロボット技術世界一、自称原発技術世界一。
自称は付いてるけど一応世界一なんだぜ?
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:05:13.81 ID:MvVcnYkV0
>>587
報ステで昨日やってたが
原発事故対策ロボは作ってあったものの
メンテ不足でいざ使おうと思ったら部品交換が必要ですた



orz
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:05:56.77 ID:D2aWbtZsO
東電も最悪だが、他の電力会社もこういうロボットのノウハウを学ぼうという意欲が全くない。

福島を見て、原発でやれ訓練だ、やれ堤防だ、だけでは甘い、あまっちょろい。

東電だけじゃなく、他の電力会社の原発対応を監視する必要充分にあり
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:07:17.46 ID:40aY0hqh0
>>599
世界のPCの内、中国製のシェアは90%以上。
それで中国の技術は世界で一番だと思うかw
シェアってのは技術とは関係ないぞ。
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:07:38.58 ID:MZcJglaG0
やっぱこれも組織の指導者や政治家が屑だからだろうな
日本がせっかくの技術を活かせられないのは
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:07:39.17 ID:8tJFMQuH0
まあ、これがうわさに聞く、原発やくざって奴のせいなのかもな。
労働者をやくざが集めて、うわまえ撥ねてるとか。

労働用のロボットが実用化されたらまずいってことなんだろ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:07:48.64 ID:faOioV5f0
こういう時こそ、東電の優秀な頭脳が動けよ。
東大がいっぱいいるんだから、物覚えがいいだろ?
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:07:50.23 ID:lI5ZGS7U0
>>596
やる気じゃなくて知識も経験も技術も何もないだけ
無責任な守銭奴寄生虫の集まりだから
後手後手の馬鹿な対応ばかり

自分の安全管理の不手際を
賄賂渡して誤魔化そうとしたりしてたから
有事の際に何もできなかった
611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:09:45.11 ID:DSNXkqRm0
ショックだな。下請けの作業員の被爆を放置するような体質の
ツケがこんなとこにも現れるとは・・・。
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:10:08.84 ID:1CoU7qQ30

戦車で瓦礫を撤去するってのはどうなったんだろうか??

最近樹脂で固めるとかアフォな作戦やってるみたいだけど…
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:10:20.03 ID:Ggw1jKnO0
>>606
そう言う分野もあるがロボットは明らかに違うだろ
理解しろよ・・・
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:10:35.78 ID:L9I6rOUn0
生身の人間が特攻するのが日本の伝統
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:11:26.23 ID:hVoVdPzGO
栃木の松田監督連れてこい!
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:12:52.57 ID:EH7t6xOx0
>>600
大学の研究室なんか、くだらん教育システムと管理機構のせいで八方塞がりで、まともな人材、まともな資金確保すら出来んじゃ無いかw
ホンの一部の優秀な人材の滅私奉公で成り立っているのが今の日本の大学の研究室の有様だw
だから民間や海外に頭脳流出が起こる。
知の生産性を民間と比べてみw
論文数すらシナチクに負けつつある
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:13:53.51 ID:N/g+v3iC0
どんだけ原子力を甘く見てたんだ、この国はwwwwwwwwww
アメリカ・フランス・ロシア・ドイツなど原子力先進国は、プロがいてロボもあるのに
プロもいなけりゃ、ロボもない
いるのは福島四十七士とか・・・・
犠牲覚悟の人しかいないなんて、悲しくなるわ
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:14:30.05 ID:Grds/J4N0


トンキンって、張子の虎やったんとちゃうん?

619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:14:31.89 ID:x0wOzjw0O
「国民主権」を生かせない有権者が選んだ政権が
外国が貸してくれたロボットや技術者を生かせないのは当たり前。

620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:14:35.55 ID:DIQmiI560
ロボコンの課題を見直せ
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:16:36.23 ID:pvGWCbh+0
中国の地震で捜索に出向いた日本の精鋭隊が
既に捜索済みの現場に臨場させられたでしょう
性質は異なるけれど同じような無力感を感じているかも…
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:17:19.52 ID:i6kxEBlX0
日本は後進国
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:17:43.68 ID:IcYfF7b40
本来、生身の人間を使うと危な過ぎるし高くつき過ぎるからロボットを使うんだがなぁ。
ヒトを安く使うのに慣れ切っちゃうと、命まで金で買えると思うようになるんだろうなぁ。
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:18:23.60 ID:sFZOREyU0
>>617
>原子力先進国は、プロがいてロボもあるのに

そのロボが実際に問題を解決できたなんて聞いたこと無い。
今回は開発途上のテストを兼ねてる程度だろ。
625 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.1 %】 :2011/04/01(金) 22:21:31.68 ID:WRxggbBB0
静岡にあるじゃん、でっかい白いやつ。
あれ動くんでしょ?
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:22:34.86 ID:sFZOREyU0
>>581
アホらしいのはロボットで何かが解決できるなんて期待しているほうだ。
何ができるかも分かって無いのに期待してるレスが多すぎる。
で、結局はやはり最後は人塊戦術だ。ハイパーが瓦礫をどうやって乗り越えて近づき
ホースをつなぐかも結局人の知恵と危険ギリギリの作業だ。
ロボットなんぞにそんな事はできんよ。
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:22:49.92 ID:sqMWNNoh0
電力会社の原発誘致は安全だ事故は絶対に起こりませんだからな
だから木村守男が原発レスキュー隊を作れと国に要望しただけで叩かれたし
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:23:50.49 ID:vXjJkIUuO
>>623 同意!結局、日本には奴隷制度が残ったままなんだよなぁ〜
それと外国人からの情報漏洩を恐れてる!国民の事を無視(見殺し)してな!
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:24:08.97 ID:UTUaAYBd0
>>625
操縦するニュータイプがいない
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:24:37.54 ID:KkEaQFAg0
そもそもこのロボットはどの程度の事ができるの?期待しすぎだろJK
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:24:55.98 ID:v281AsPY0
角界のロボコップ・高見盛の出番だ!
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:26:30.40 ID:Tv+VBLMEO
>>625
あれが動けばな〜
633 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 85.1 %】 :2011/04/01(金) 22:27:37.46 ID:WRxggbBB0
>>629
リュウだってセイラさんだってもう動かせる。
ジョブだっていいし、オムルだってシミュレーションはやらせてあるって
白目のない人が言ってたお。
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:28:45.07 ID:FnFvl23l0
>>626
そりゃ放射線でロボットが壊れるのはわかってる
だが人間が壊れるよりは余程マシだろ
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:30:27.43 ID:qUQ6Ong10
>>580
あのASIMOならなんとかなるなぁ。
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:30:37.41 ID:N5UtuWIQO
ネトウヨによると日本はとてつもないロボット大国のはずなんだが。
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:31:29.46 ID:oJ+7imcC0
実は管もロボットだったんだよな
おでこにスイッチあるだろ
あれ押すと止まるんだぜ
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:31:48.87 ID:yCPN35/m0
東電はクソだけど、こればかりは民主党云々の問題ではないな。
昔から日本は軍事転用という視点で技術を活用しようとすると、すぐに
バカな連中が反対して、政府もそれに押し負けて怠ってきた。
だから、ロボットと言っても、一般に娯楽用ばかりが研究開発の対象に
なってきたのだろう。
軍事技術というのは災害対策とも表裏一体の関係にあるのは、自衛隊がいい例だろう。
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:32:30.73 ID:qUQ11QjL0
ロボットでダメなら浅間山荘で使った鉄球クレーンでも使え。
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:32:58.90 ID:sFZOREyU0
>>634
どちらにしてもハイパーの放水やコンクリートポンプ車の投入みたいな事態を左右するインパクトはないよ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:33:01.28 ID:enaOSvlJ0
 
 フフフ、坊やだからさ・・
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:33:19.58 ID:y/cw+4RP0
ロボットに期待しすぎとか言うけど
なら、日本はロボット大国とか言ってホルホルすんなって話だわな。
役立たず作ってどうすんの?
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:34:28.01 ID:OtJppgbc0
>>637
自爆(自曝)装置じゃなかったんだw
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:34:37.46 ID:K3eZfdbQ0
>>616
言ってることが変わってますよ。

それはともかく
システムがおかしいのは認めるが、日本の業病のようなものだし
少なくとも理系は全体で見ればまだ役割果たしてるとおもうけど?
論文数で比べるのはちょっとね・・・・せめてもう少しましな指標あるだろ
中国よりシンガポールや香港とかは脅威かもね
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:34:54.61 ID:zjLwlth60
>>626
レスするなら、相手の意見くらいは読んでからにしろ。
お前みたいな的外れな駄文を長々と書く奴は腹がたつ。
646 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.5 %】 :2011/04/01(金) 22:37:22.25 ID:WRxggbBB0
>>616
論文数っつってもな。サイテーションの数で比べないと。
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:37:48.10 ID:oJ+7imcC0
>>643
そんな高機能な装置はついてない
「○○ガー」という音を出しながら口が動くだけ

648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:39:09.02 ID:N5UtuWIQO
3K工場の機械化自動化の余地があっても進まない理由に「外国人と若者を使い潰しにした方が安上がり」って聞いた時は体から力が抜けたな。
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:39:24.07 ID:lGkD1MCw0
平和ボケの糞役立たず
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:40:29.42 ID:rdGNz8f80
税金とかで電子力関連に少なくとも300億円以上は使ってる訳なのに
安全対策として高放射能で作業出来るロボットも開発してなかった訳だ
こんな省庁いるかよ税金の無駄
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:40:29.61 ID:OkG03jOzO
コントかよっw
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:40:48.94 ID:G83t4wgjO
技術立国とかのたまう役員連中はこういう事態を予想すらしてなかった?
それともコストカットした?
利権がらみの天下りだから当然の結果?
何が起こってるの?
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:41:10.04 ID:FzpHJtig0
>>617
現場逃げ出して東電の非道を伝える奴が一人でてくるわけですね
654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:41:32.39 ID:C4oJVtyg0
>>38
お勉強だけじゃなく、合コンでも出来る子だからw
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:41:54.78 ID:/6O0Jrht0
「絶対安全」だから事故が起きることなど想定していませんでした。
656 【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/01(金) 22:41:57.75 ID:D7SdSqGr0
>>171
米軍ではリアルにゲーマー雇ってる
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:42:14.48 ID:z+RtwcNN0
>>642
研究のための研究なら
もう仕分け対象でいいよな。
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:42:27.41 ID:tM5aM1hnO
東電マジで邪魔
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:44:51.56 ID:EH7t6xOx0
>>644
だから最初から民間と比べてるんだ
資金のつぎ込み方と管理、人材確保と研究者の卵となるべき学生教育の問題で成果出すのが非効率過ぎる
民間の事がわからん奴はこういったレスになるのは仕方ないか
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:46:01.55 ID:N5UtuWIQO
高くて危険で国内ですら融通が利かない日本の電力システムってのは輸出出来るのかね?電力自由化で停電を引き起こしたとされるアメリカの電力システムを批判していた学者も東電からカネをもらっていたのかもな。
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:47:02.91 ID:K3eZfdbQ0
>>657
だからな、研究のための研究が莫大な実利を生み出すこともある反面
実利のための研究は大抵実利自体ちっちゃいんだっつーの
何がどう役に立つかなんて、神様にしかわからない
技術の歴史をちったあ学べ
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:47:53.23 ID:MAOFTxsi0
日本はメルトダウンを想定する訓練してなかったんかいな。どんだけのんきなんだよ。
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:50:19.91 ID:K3eZfdbQ0
>>659
だからお前の論点ころころかわりすぎ

民間で有為な研究者を育てるという意味では、たしかに日本の工学系は(全部じゃないにせよ)最低と言っていいところはある
そこはたしかに同意するぜ。あれは放置していいレベルじゃない
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:50:21.95 ID:FzpHJtig0
>>661
防衛省にも消防庁にも警視庁にも所属しない
特殊法人所属ロボットって、そもそもおかしくないか?

・・・これ以外と簡単で
特殊法人の操縦者が現場に行けばいい・・・ってか
ほんとはそれしかないような?
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:50:39.79 ID:doF/C0tZ0
全然関係ないけど鉛の鎧を着てれば放射能防げるの?
もし作ったらどの程度の重さになるんだろうね?

どこぞの大学でパワードスーツ作ってよねアレを使ったら
なんとか作業出来るんじゃないだろうか(鉛の重さでも)
まぁ細かな作業は出来ないだろうけど危険な場所での
破損部分の確認作業はいけるんじゃないかな?
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:51:11.60 ID:iDAk7/6g0
結局、最後は人海戦術なんだなあ。神風特攻隊とかわらんな。
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:51:21.11 ID:24+PdlwS0
>>1
頭狂電力の社員が使えるわけないな。

無駄な高給取りの代表選手なんだから。
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:51:28.08 ID:p89mghtcO
>>646
中国人は互いにやたらと引用しあって引用数もどんどん膨らましてると聞くけど
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:52:29.98 ID:EidsRa7V0
>>661
そう言って国の予算使って役立たずのオナニー研究を続けてきたんですね。
阪神大震災から十数年経っても役立たずな現実はどう説明すんの?
どう言い訳すんの?
670 【東電 82.5 %】 :2011/04/01(金) 22:52:52.14 ID:fJpv2jc+0
モノづくり大国 日本・・・
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:52:57.04 ID:N5UtuWIQO
いざとなったら末端の下請けを特攻と称して殺せば良いって思っていたんだろうな。特攻ってのは海外だと自殺攻撃だからな。被曝必死の作業に志願した人間の身分は明かされないんだろうな。志願しなかった人間の身分の高さが浮き彫りになるからな。
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:53:59.51 ID:gY1zuywn0
リモートコントロールダンディーのプロ呼んで来い!
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:54:00.66 ID:K3eZfdbQ0
>>669
おまえは科学を魔法かなんかと勘違いしてないか?
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:54:15.44 ID:kjZkiiaiP
最新型のフランス製ロボットでも
日本の技術力の粋を結集した日雇い下請け人間ロボットに及ばないんだよ
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:55:03.95 ID:S8lroH560
>>1
>放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」

それって、どう考えたって、モニタリングした数値を

「ディスクかメモリに保存」

してるんだろうし、

「返却した後にそれを読み取られたら大変」

なだけだろ?なぁ東電よw
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:55:12.25 ID:W3EOcw0Q0
>>5
日本のは巨大人型ロボで戦闘用
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:55:15.28 ID:EH7t6xOx0
>>663
そう、それでいいww
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:58:16.31 ID:K3eZfdbQ0
>>677
学生教育に関しては、何というか「モラル」みたいなものが欠如してるね
これはちょっと大学人以外からも文句言って、今後変わらなきゃいけないところだね
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:58:30.18 ID:N5UtuWIQO
>>665
重すぎて防げない。アルファ線なら紙一枚でも防げるらしいが。放射線対策の防護服は被曝対策がメインではなくて体内に放射性物質を取り込まない為。
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:59:21.89 ID:EidsRa7V0
>>667
それが反論?
つか反論のつもり?w
現実として国の予算が使われてるものに対して
十数年結果出せずに、あげくは科学は魔法じゃないてw
魔法じゃない代わりに予算もいらんな。仕分け対象だ。
はい、お前もういいよ。すっこんでろw
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:59:53.77 ID:9fWvmY3QO
オレがガンダムだ!
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:00:56.30 ID:K3eZfdbQ0
>>680
アンカぐらいまともにつけろよ能無し
十数年結果出せずにって何のことだ
非難するなら具体的にね
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:03:26.24 ID:OKd0BQuK0
>>5
ろぼっと大国だが東電は無能の集団で政府は東電に○投げ
684 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.5 %】 :2011/04/01(金) 23:03:43.56 ID:WRxggbBB0
>>682
阪神大震災からの話だろ?
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:03:57.58 ID:N5UtuWIQO
「日本の電力はとてつもなく安全高品質で無停電だから高くて当たり前なんだ!外国と比較するな!」ってのがウソだってバレたからアメリカみたいに単に「安くしろ」って求めるのが正しいって認識が広まるんだろうな。
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:04:07.99 ID:l72G1kn80
日本のロボット開発は平和ボケとアニオタに汚染されているから
本当にやる気のある人はみんなアメリカにいっちゃうってな・・・
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:05:16.58 ID:g5Sz+Ms40
関わると現場行かされるので、東電の社内は知らんふり大会
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:06:59.00 ID:N5UtuWIQO
「日本の電力はとてつもなく安全高品質で高度なモノつくりに必須」ってのも今となっては虚しいな。
689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:07:34.01 ID:T9IMoSzl0
ぶっちゃけ、原発災害ロボっつっても実際に災害で出動するのは初めてだろうし、原発の内部や作業現場で
スタックでもされたら終わりじゃん。

使いどころに悩むのは仕方ないんじゃないの?
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:08:07.62 ID:IMueWp3G0
東電の社員なんざ捨てるほど居るんだから
カメラと無線機渡してこっちでモニター見ながら
下請けが指示出しせばいいだけだろ?
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:08:27.18 ID:K3eZfdbQ0
>>684
それはわかってる。研究すればどんな地震でも倒れない建物が格安で迅速に作れるようになったり
わずか十数年でできるわけないし。夢みんなってこと。そんな都合のいいもんじゃない
この十数年の成果ならiPSをはじめとして未来の産業の芽になるような発見がけっこうあったはずだけど
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:09:59.90 ID:PwEWb3VW0
つうかさ、使いこなせないってどういうことなの?
そんな専門的かつ複雑な操作が必要なのか
別にこれつかって汚染された水除去したりするわけじゃないだろ
原発内部の様子を見たりするのが主な目的だろ
てか操縦スタッフも派遣してくれてるんだろ
使いこなせないとかそういう問題じゃないじゃん
なにやってんの?
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:10:02.05 ID:v8kyi4pW0
レベルの低さをことごとく痛感させられるわな、
何が先進国だよw
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:11:39.93 ID:Cve1zm7J0
>>692
操作の問題じゃなく、使いどころを考えて作業プランと指示を出すだけの
知能が東電社員に無いってことだろ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:11:44.73 ID:WMpASmGA0
>>ドイツやフランスの
 ように原子力災害に備えたロボット
こんなの提供されても、マニュアルも読めません by東京電力
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:13:23.92 ID:N5UtuWIQO
末端が負傷して足手まといになったら手榴弾のピンを抜かせたり特攻と称して自殺攻撃を強要すれば良いって意識は変わってないんだろうな。
派遣村と称した難民キャンプが出現した時は変わるかと思ったが自己責任論でバッシングを加えるのが多かったから、まだ末端を殺し続けるんだろうな。
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:13:58.89 ID:FnFvl23l0
日本は産業ロボットに関してはダントツで世界一だよ
工場の外に出たらタダのガラクタだが
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:14:04.40 ID:5vfpzlrvO
そういや日本人のニュータイプっていなかったよな・・・
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:14:25.71 ID:YqRIi+O40
>>661
原発の金で、原発のためにやります、といいながら、それじゃあまずいでしょう。
原発の金で、ロボットやってた人間は、みんなから白い目でみられてる。

お金だす側の発想がまずしいから、名目の研究課題をたてて、
実は別のことやるっていうのはたしかにあるよ。

でも、原発の問題はこんなにも切実なのに、その金をかすめとって、
他のことやったらまずいな。

というか、他のことすらやれてないんじゃないの?
実際には使えないようなロボットを、趣味で組み立ててみて、
あーたらこーたら、理屈つけただけじゃないの?

産業用ロボットとかすごいのたくさんあるけど、
研究者が趣味で作ってるロボットが本当にやくだったことってあるの?
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:14:44.26 ID:IcYfF7b40
タコ部屋労働者とロボを比較すれば、そりゃあ労働者の方が使いやすいだろうよ。
作業員の命を東電キャリア組と同じように扱うなら、話はひっくり返るだろうね。
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:15:58.35 ID:n/NToxf00
外国が見たこともないようなマニアックなロボットを持ち出してきて
そんなものを作ってたのかと驚かせるのが日本人じゃなかったのかね。
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:16:51.56 ID:HiEMBC//0
>>693
古代インドが滅茶苦茶栄えていたのに、江戸時代以上の強固な
階層社会を作り上げてしまったが故にすっかり停滞した。

東電も同様。
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:17:07.81 ID:YqRIi+O40
>>700
そういう問題じゃない。喫緊の課題である排水作業とか、
循環ポンプの復旧とか、ロボットじゃできないから。
それができるロボットがあったら、よろこんでつかってる。
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:17:34.53 ID:tcWbFSi60
要するに、東電の技術者が原発に近づきたくないだけだろ?
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:17:37.92 ID:3t1/JNK30

さすがは 売国無能政府

わざとだろ
解散しやがれ
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:18:25.28 ID:KoMaDwDz0
>>701
ネトウヨの妄想です。
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:11.70 ID:1aFAuP1p0
素朴に疑問なんだけど。
米の機材は米人に、仏の機材は仏人に、他国からの機材もあるとして、
各国機材は各国の人間に操作してもらう、
じゃだめなの?
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:18.88 ID:Nybh8Git0
日本はここ2,30年軽薄短小がもてはやされ
必死に真面目に努力して取り組んでる奴をバカにし蔑んできた
そのツケが今回ってきた
取り戻すのにどのくらい時間がかかるのか
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:21.23 ID:N5UtuWIQO
末端を使い潰しにして殺しても過労死や自殺や特攻で処理できるんだから人命保護に対するインセンティブは働かないだろうな。殺す側は安泰で殺された側の悲鳴は甘えと自己責任と努力不足の恫喝で抑え込むのも殺される側ってのが哀れだな。
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:23.86 ID:JlC11s1P0
http://www.youtube.com/watch?v=GeU0zYjwya8

♪〜光ファイバー コミュニケーション 回路全開〜♪
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:30.52 ID:K3eZfdbQ0
>>699
原発に関してはまずい。
あれはダメだ。逆に
「先に実利目的があって結局役に立たない研究」の例といってよい
が、

>>原発の金で、ロボットやってた人間

いるの?聞いたことないんだけど。
知ってたらちょっとでも教えて
それで

>>実際には使えないようなロボットを、趣味で組み立ててみて、
>>あーたらこーたら、理屈つけただけじゃないの?

だったら本当に酷い話だ、が、それだけの人材難が厳しい分野だってことも
理解してほしい。人材なければ何も始まらないのよ・・・


712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:19:56.23 ID:or7Vs+Wo0
>>587

>茨城県東海村のJCOで起きた臨界事故の後、放射性物資で汚染された
>場所の状況を把握することなどができるロボット5台を開発した。

バーカ。作ってあるよ。
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201103310637_01.html

>だが、福島には派遣されていない。今はもう動かないからだ。
>予算がつかなくなり、維持管理ができなくなったためという。

orz
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:20:16.30 ID:4viTXfh80
>>701
高放射能下で気軽に実験とかできないんだよ
714 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.5 %】 :2011/04/01(金) 23:20:31.50 ID:WRxggbBB0
>>707
現場に外国人が入り込むのは色々とマズイと
少なくとも東電&政府は思ってるんじゃないの?
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:21:17.13 ID:YqRIi+O40
>>711
何にもしらないんなら、だまってれば?
716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:21:42.87 ID:K3eZfdbQ0
>>712
何じゃそら・・・・
その記事だと予算配分側に問題があるようだが・・・
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:23:29.62 ID:kyJCOzxZ0
日本人は技術って幻想に踊らされすぎたね
大して知りもしないのに
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:23:45.24 ID:5R7AqKQj0
「万が一」に備えるとたった数年何も無いだけで無駄扱いされる国なもんで
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:23:50.11 ID:K3eZfdbQ0
>>715
俺は一般論の話をしているつもりだったのでね
逆におまえさんこそ大事なことは何も知らないようにも見えるけど?
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:23:59.01 ID:uykjTIr80
東電は何万体もバイオロボもってるんだからさっさと使えよ
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:24:56.75 ID:MlX/bKpZO
医療機械とか汚染対策ロボットとか
政府の許可のいる奴は全部駄目だ。(笑)
作る奴が優秀でも、検査や許可する役人が低レベルだからどうしようもない。
それで威張っている。(笑)馬鹿が賢い奴に威張って、給料も高い。(笑)
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:26:08.24 ID:nHwwNDHq0
>>1
これって東電が使う能力が無いって話しでは?
待機してるんでしょ?
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:26:18.86 ID:MToo7CV60
誰も言い出しっぺになりたく無いんじゃね

新人A「原子炉が被災した時の対策を…」
社長「では君が担当兼統括責任者ね」
新人A「えー」
新人B「被曝を避ける為にロボットを…」
社長「では君がオペ兼統括責任者ね」
新人B「えー」

みたいな
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:28:22.50 ID:K3eZfdbQ0
>>723
どっちかって言うと
「ロボットなどなくても鉄砲玉にやらせばいい」と思ってたのに
言いだしっぺが居なくて困ってる図に思える
民主党政権だからね、政府からは言い出してくれないw
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:29:31.04 ID:FnFvl23l0
>>717
日本の末端の技術者は本当に優秀で、技術力も間違いなく世界トップクラスだ
ただ利権に塗れた無能大企業や役人がその金を吸い尽くして
新しい分野が開拓できないだけ
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:31:38.96 ID:QyiN0k/V0
3/14 全員撤退したい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

>東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否
> 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
>両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
>その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:32:11.87 ID:Pt/3H8+60
菅の母校の東工大あたりからロボコン参加者を連れて来い
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:32:38.72 ID:HVtkzxOu0
使いたくないから使えないふりしてる
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:32:54.34 ID:5mxg+IUwO
とうとう、お前らの出番が来たぞW
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:33:42.73 ID:EFQA0V3k0
【投票】原子力発電は必要か2
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000016/
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:35:04.50 ID:N5UtuWIQO
各国の地雷対策でロシアは兵隊を歩かせたってのを日本に改編しても通用しそうだな。
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:37:52.16 ID:8FQ/a0+N0
そりゃ一貫してそれこそ江戸時代以前から
日本には底辺労働者という完璧に人間に近い便利なロボットが存在してきたからなあ

ロボット開発も整地での二足歩行に拘って来た経緯もあるし
原発で事故?
そんな事起こることなんか想定してたら原発自体作れないじゃないかねwwwwww
って人達が推進してきたんだし

今更何を言ってるんだよとしかなあ
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:38:33.07 ID:IcYfF7b40
フクシマ50はヒーローなんかじゃない、ということだね。
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:40:24.97 ID:iXmQIBU1O
鉄腕アトムとか日本の方がロボット得意そうなのにな。
フランスには日本のアニオタが多いのに。
735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:47:49.73 ID:YQs1t8uzO
今まで保守管理を原始的なマンパワーでやってきたんだろ。
ロボットなんて使いこなせるはずがない。
使いこなせる知恵があったなら、いろんなことを想定して対策してたはず。
だが実際はお粗末だったろ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:49:03.99 ID:ssVKh4VcO
日本のロボットは世界一。今、光ファイバーや無線基地局設置を急いでいる。
だからお前ら、焦るな。


原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。
http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:49:19.14 ID:Do4pBcqV0
訓練なしじゃ使えないわな
東電社員が限界以上近づいて操作しろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:50:26.45 ID:YbHESc7G0
東電社員を遠隔操作で指示して復旧に当たらせろ
739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:51:27.97 ID:kfvlBEnB0
今投入されているロボットは、センサー積んだラジコン戦車と遠隔操作できる小型で低能力の重機、
ロボットといえばすごい技術が使われていると思うかもしれないが、むしろ産業用ロボットのほうが
高い技術がつかわれている
日本を含め各国の災害ロボット関係者は、普段役に立たない金食い虫のロボットを、何とかこの事故で使ってもらい
自分たちの研究の意義や予算を確保したいのは良くわかる。でも今のところモニタリング以外で有効に活用できる場面はないね。
今後、少しでも利用できそうな場面があれば、強引にでもつかってくるだろう。その分作業が遅れる可能性はあるけどね。
日本の技術が劣っているわけでもないし、東電や自衛隊がうまく操作できないわけでもないよ。
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:51:45.51 ID:kyJCOzxZ0
>>725
本当に優秀なら
できる事とできん事の分別ぐらいもっててほしいもんだけどね
個々の能力が高いのはしってるがそれら全ては出来るだけの時間と失敗を重ねてる
できんことも出来る様に勘違いさせたのが日本の技術は優秀って幻想だよ。言葉自体は正しくとも
意味を履き違えてつかってるわ
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:51:47.93 ID:N5UtuWIQO
そういえば、CBSドキュメントでインドのカーストが紹介されていたのを思い出したな。人間の糞便処理のカーストの女性には驚いた記憶がある。木の板ですくうんだが代々短命だと言ってた。世襲ではないが原発作業員も似たようなものだな。
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:53:28.68 ID:ssVKh4VcO
電源がない状況では使えるないだろ。
だから今、光ファイバーと遠隔操作が可能になる無線基地局設置してる。


活躍が期待される日本製ロボット

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
放射線計測器やカメラを積載し、約1キロの遠隔地から自走して
災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。
http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:53:29.97 ID:IzcZ0dJP0
どう考えても、調査にロボを使う事自体に拒否反応があるとしか思えない
要するに人間と違ってロボは嘘がつけないということなんだろう
東電はいつまでこういうクズ体質なのか
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:53:55.31 ID:MXrN125P0
東京電力のくせにロボット使うなど10000000000000万年早いわ!!
745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:54:02.02 ID:3ESjMrqt0
測定と探査しか出来ないのならラジコンヘリにカメラと測定器つけて飛ばせばいいだけじゃ無いのか?
UFO型のラジコンヘリなら障害物にも強そうだが?
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:55:57.71 ID:hmGXoCnx0
現場は瓦礫だらけでロボットを使えない状況だったから断った

これが真実でマスコミが歪めて伝えただけなんだろう
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:56:35.23 ID:CdQfIdxz0
現場は優秀でもトップやその取り巻きが無能で責任から逃げまくりってのは旧日本軍もそうだった
無能な連中が現場に無茶なことやらせて使い捨てる奴隷制度
この国は敗戦の教訓を生かすどころか、ずっと同じことを繰り返してる
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:56:51.41 ID:FnFvl23l0
>>740
いや何の事を言ってるのかわからない
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:57:38.79 ID:IzcZ0dJP0
ロボに単なる測定係をさせることすらしない時点でお察し

使う人間にやる気がまるでないってことだよ
使う気があれば使える範囲内でどんなことでもするだろう
電池が切れたり壊れたりしたときに賠償責任が発生しないならな。
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:58:44.14 ID:pT0Ou4i/0
>ドイツのメルケル首相は、原子炉の修復などに使える高性能ロボットの提供を日本政府に
>申し出た。

日本のロボット先進国幻想がどんどん崩れていく
751名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:00:20.60 ID:ly5FI3bn0
>>749
孫請け作業員の命の方が安いんだろう。
752名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:00:27.25 ID:O7befLPyO
ガンダムがあれば…
753名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:00:39.09 ID:gMQWJNrCO
同意。この状況でロボットを使える場面は少ない。
ましてや停電して真っ暗だった時は、使いようがない。人に頼るしかなかった。

電灯が回復した今、少しロボットを活用できる場面が出てきたかな。

それと誤解があるが、レスキューロボといえばカッコイイが、
実態はキャタピラにカメラ、アーム、放射線計測器がついただけの単純な構造。

極めて初歩的で専門学校生でも製作できるレベル。

実践への活用は世界でまだ始ったばかりだから、当惑しても仕方ない。
754名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:00:43.26 ID:lj06KrhdO
日本のロボットは学者の遊びから抜け出せてないなあ。
産業用ロボットは優秀なのに。
755名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:01:38.80 ID:1fZIuED/0
こんなこた、あんまり大きい声じゃ言いたくないけど
下請け奴隷の作業者よりもロボットの方が優秀な仕事できる場面
けっこうあるんじゃないの?
この状況じゃ東電社員なんてほとんどがゴミの役立たずだろうから
下請けの作業者をしのぐ仕事ができる奴は事実上米軍くらいかね
756名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:01:49.27 ID:+ALUvxPK0
>>334

>「うちのはオサイフケータイが付いています」とか、ワケの
>わからんしょっぱい発想の+1すりゃ勝てる程度の浅薄な知恵しかないくせに、
>それがいかにも素晴らしいと企画会議で認められてしまうようなアホばっかりの
>集団に成り下がってるのが今の日本人だからな・・・。

いや、成り下がってなどいない。
はじめからこの程度だよ、日本。
昔からパクリばかり。
757名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:02:08.22 ID:4V3Umuo30
3号機の炉ってもしかしてタービン室に落っこてるのかな?
あの、屋根の大穴が気になるんだけど
758名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:02:13.03 ID:ne4PTikcP
平和ボケもいい加減にしろよクソ日本
759名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:03:23.89 ID:rYnLWINWO
誰かTASさん呼んでこいよ
760名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:03:57.25 ID:1fZIuED/0
ロボはともかく、遠隔操作の重機は絶対に必要だな
761名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:04:10.44 ID:gMQWJNrCO
>>753は >>739へのレス

762名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:04:17.98 ID:xq+37uwg0
とりあえず南極1号出しておけよ
763名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:05:13.07 ID:M6YQnN/d0
>>743 ロボをモニタしてるの派遣のみなさんだからいくらでもできるわ
764名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:05:30.18 ID:lJN9OSCA0
原発災害が起こった!そのとき!

米国:俺んとこは世界最高の覇権国家でだ、当然ロボットもあるぜHAHAHA!
仏国:ブランド衣料と農業だけの国と思ってナメてもらっては困るざんす、意外なところでハイテクなんですよウチは、ロボット出せるざんす
独国:ハッハッハ、原子炉はないのに、なぜかこういう時に使える高性能ロボットはあるのだ、我がナチスのぉお科学力はぁぁ(以下略


日本:ロボット大国とか言ってましたが実は出動できません

北朝鮮:(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ  我が国も戦闘機があるけど整備費用や燃料代が出せないから張子のトラだ
765名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:06:45.80 ID:oT/CAzex0
癒しロボットばっか造ってる日本のロボット学者!!
失業してくれ
766名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:07:09.39 ID:hw8NXgbh0
>>756
商品として世に出る物はパクりだらけだけど
基礎素材、部品、工作機械みたいな縁の下の力持ちは
日本が開発しまくってる
だから日本は超貿易黒字で先進国でいられるんだよ
767名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:07:21.93 ID:LLiPl29P0
今後は、普段からロボット使って作業する体制をとれよ。
768名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:07:39.99 ID:iA1pdw7j0
福島原発事故関連の総合スレッドはこちら

福島原発427
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1301669780/
769名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:08:12.93 ID:T9e+xi5h0
しかし、ま、これでロボット研究の方向性も変わるな。
「原子力災害を想定したロボットの開発研究」で申請を出せば
科研費はとりまくりだなw
770名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:08:16.57 ID:jcoDlQrYP
舗装されたきれいな所じゃなきゃ動かせないんだろ
771名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:09:50.44 ID:nDjx+7Qo0
アシモをリモート操作できるようにしとくとか
なんかないんかね
772名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:10:32.28 ID:1fZIuED/0
東電からすれば「呼んでもいないのに勝手に来るな」
くらいの扱いなんだろうな
思うに、ロボは素直に、原発周辺地域のモニタリングに当たるべき
そうして東電が隠している放射線測定情報があれば暴き出す
773名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:10:44.12 ID:hw8NXgbh0
使いこなせないというか、既に現地に置いてるだけで
壊れるレベルの放射線が出てるんだろ
チェルノブイリではロボットは壊れまくって、結局人間が石棺を
作るはめになった
774名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:10:46.69 ID:6b6DiV7t0
ロボット大国とか言ってもソフト麺でしょ
775名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:10:51.74 ID:3yrSlI190
>>93
「活動限界時間は?」
「・・・1時間しかありません!」
「フ・・・問題ない」
776名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:11:29.63 ID:oT/CAzex0
韓国、中国にホルホルしてた奴も消えろよw
777名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:12:04.18 ID:gMQWJNrCO
>>73さんがいうように、ロボットを使える場面は少ないと思うな。

>>750
>ドイツのメルケル首相は原子炉修復などに使える高性能ロボットの提供を申し出た

ドイツのそのロボットやフランスのロボットは、
停電して長期間電源が絶たれた状態で使ったことあるか?ないだろ?

今回、福島で使えなかったのは変わらないと思う。
日本にもロボット自体は>>736で紹介したとおりあるんだよ。
778名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:13:31.31 ID:FiGqHJpy0
>>773
そんなんで壊れまくるならそもそも電源とかもつかえてないんじゃねえの
冷却機やら注水機やらも
779名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:13:39.62 ID:sC+wI1kf0
日本のメッキが色々と剥がれた災害だった
780名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:14:22.69 ID:ly5FI3bn0
>>770
国産ロボは知らないけど、少なくともアメリカのは軍用規準で作られてて
野戦対応可。
781名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:15:13.99 ID:y2Ey13wW0
地震、津波は未曾有の激甚災害
原発災害は能無し民主党人災
782名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:15:25.42 ID:32X6yF3n0
放射線って機械壊すの?まじで・・・?
783名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:15:54.99 ID:vZXwQQ6b0
そもそも、今、注水してるサソリみたいな重機もドイツ製や中国製らしいからな。
ぶっちゃけ、日本の技術りょくっつーても、ごく一部の分野や技術が突出してたってだけだな
そして、ごく一部の分野や技術が突出してるってだけなら、他の国だってそうなんだから
要するに「日本は平凡な国だった」ってのがまざまざと判明しただけ
784名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:15:58.26 ID:lU/ciZyq0
アメリカやフランスのロボットの画像見てみろよ

あんなもんで瓦礫だらけの現場で作業できないよ
785名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:16:33.76 ID:DeaOeWblO
高見盛がウォーミングアップしながら
786名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:42.15 ID:IyfNckV60
役に立たないニートロボットばかりじゃねえかよwwww
787名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:47.84 ID:v4JjfOHZ0
>>5
日本のロボットなんて所詮おもちゃ
軍事目的で作られるこの手の専門的なロボットには全く適わないから
788名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:56.89 ID:T9e+xi5h0
ま、研究はいざって時に役に立つものに予算ださんとダメだってことだ。
ガンダムよりガンタンクのほうが実用的だってことさ
789名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:18:00.70 ID:0FUTmly90
シンクロ率が足りなかったか
790名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:12.32 ID:hw8NXgbh0
>>778
冷却器やら注水機は機構が単純だから大丈夫なんじゃないの?
ちなみに中央制御室なんかは放射線を遮るために分厚い鉛の壁に
囲まれてるから
791名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:20.94 ID:ly5FI3bn0
>>782
放射線もあるし、防塵防水耐衝撃じゃないと軍用は話にならんからね。
あきれるほど無茶苦茶なところでも運用可能になってる。
792名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:53.43 ID:E/+kvWJr0
なんかNHKで時々放映しているロボット大会のオタク学生みたいな奴ら招集しろ。
793名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:21.07 ID:5OeNNQFA0
>>784
>ロボットは仏電力公社(EDF)、アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、
>ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや計器の設置、試料の採取、
>ビデオ撮影に適したものなど複数のタイプがある。

複数のタイプがあるようだし、ブルドーザーやシャベル機能がある奴とかは
ガレキ除去に活躍するんじゃね?

http://monkuma.exblog.jp/15126862/
フランス人はやる気マンマンだと思うんだが
794名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:40.63 ID:gMQWJNrCO
>>783
中国製のキリンは、ドイツ製のパクリ。

ロボット自体はキャタピラにアームやカメラ、放射線計測器が載っただけの専門学校生でも作れるレベルのもの。

だが実際は>>739さんのいうようにロボットを使える場面は少ないだろ。

795名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:46.48 ID:AiK1bOyvO
絵に書いたような宝の持ち腐れだな
796名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:11.77 ID:4gcK2dFf0
B級大国ニホンw
797名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:24.95 ID:hw8NXgbh0
>>782
放射線は半導体のビットを狂わせる
例えば0で前進1で後退って命令が狂えば…
798名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:22:43.78 ID:hEav3TKd0
原子炉が吹っ飛んでガレキだらけになって二足歩行がけっつまづいて
役に立たないなんてこと、日本人は予測して無くても外国人は
そんくらいのことは考えてロボット作ってると予想w
799名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:13.07 ID:5KSL/Wu+0
原発推進して作るなら電力会社で自前で用意しとけそもそも。無駄に社員の給料や保養施設作るのに金かけずにさ。
対外的に騙すのに安全だし壊れないから対策は不要というのはいいがほんとにそれで終わるなよ。
内々では対策練るのが常識じゃん。
800名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:19.59 ID:FiGqHJpy0
>>790
そもそも具体的に放射線がどこにどう影響して機械壊すの?
あんまり機構が単純だからとか複雑だからとか関係なさそうな気がするけど
801名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:24:57.81 ID:nXhrigIl0
>>1

どうせ日本のロボットは詐欺師の儲け生産ロボットしかないんだよ。世界一の
高齢社会でも介護ロボットさえ使われることはない。
802名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:30.09 ID:9+02C3uJ0
先行者の運転講習は受けたんだがなあ
803名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:25:31.90 ID:hw8NXgbh0
>>800
ラジコンは壊れるけど
ミニ四駆は壊れない
804名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:01.36 ID:1fZIuED/0
放射線対策されてるロボはそう簡単に誤動作しないよ
単純に冗長性を持たせるだけでいいんだから
結局確率の問題だからな
805名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:05.54 ID:hG6pn2nY0
日本人って、ロボット好きなのかと思っていたけど、実用ロボットは嫌いなのかな
806名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:36.81 ID:gMQWJNrCO
>>787
うるせー、中・韓国のネトウヨ。

世界に誇りる日本のロボット

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

807名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:47.27 ID:khaYgfEk0
今までホンダはなにやってたんだ。ボケ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:26:47.74 ID:pJ/vTpwg0
壊れるというよりもプログラムが狂うというのが正解かな?
809名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:05.74 ID:Gfo5n8ro0
軍事用として莫大な予算かけて開発研究しない限り実用的なものはできない
日本ではそんなことは絶対許されないし
810名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:27:37.85 ID:FiGqHJpy0
>>803
ラジコン壊れるなら中の機械類全滅でしょwww
なにも中央制御室にだけ機械があるわけじゃないし
811名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:28:57.85 ID:A23SHAAVO
東電が外国製ロボを使いたがらないのは
外国製ロボが原発周囲の本当の放射能値を計測するから
812名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:26.15 ID:xTCKd+2u0
「汚染水の専門家なんていません、わかりません」日本の学者集団、安全委
「すぐさま放射能汚水の処理の専門家を派遣します」外国

この経緯でも思ったが、日本の科学技術のトップレベル層って、思ったよりもレベル低いな。
タコツボ化した専門分野では強い奴もちらほら居るんだろうけど、総合力を比べると
日本の頭脳と欧米の頭脳じゃショボさがきわだつと思った。
なんつーの?日本って、狭い分野でトップとってそれで浮かれてる感じとでも言うか、
そんな具合だったんだな、って印象を強く受けたわ、今回。
一芸だけを誇って、それに浮かれてるけど、総合判断させるとクソみたいな能力しか発揮できない感じ。

不測の事態が起きたら対応力ゼロだな、日本のエリート層は。臨機応変さに欠けるわ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:26.60 ID:hw8NXgbh0
>>810
いや電子制御は普通に壊れるから
原発の計器類はアナログ機械式だよ
814名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:31.89 ID:1fZIuED/0
日本は宇宙開発技術があるわけなんで
その筋の人達が本気出せば原子炉なんて
ちょいと荒れた庭程度のもんだと思うよ
あとは予算の問題だが・・・
815名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:42.98 ID:7U3Itadr0
巨大ルンバか
816名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:29:50.61 ID:T9e+xi5h0
日本人はアトムとかガンダムとか作りたがるんだよ。
もうサッカーでキャプテン翼を読みすぎてMFばっかり乱造されたのと一緒。
817名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:30:25.00 ID:gMQWJNrCO
>>809
だから日本にもあるよ。
光ファイバーや無線基地局を今作ってる所だ。

世界に誇りる日本のロボット

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

818名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:06.65 ID:hw8NXgbh0
>>810
あー、追記
テレビでもメーターが振り切れたとか言ってるでしょ
普通の人は、なんでデジタルの時代にメーターwwwとか思ってるだろうけど
そういう事
819名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:31:59.83 ID:1fZIuED/0
ともかく現状、人間が入れないまま作業が滞ってる場所に
ロボを先遣隊として送るくらいのことはしてもいいというか
しないとどうなってるか分からんのじゃ?
820名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:16.73 ID:oqhRq+ZI0
擬人的な「キャラ」つくりは得意だけど
実用的なものは苦手な日本人。
盲導犬をアイドル視するような幼稚なメンタリティだからな
821名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:29.13 ID:ftSQb3cP0
もはやわろた
なんも事故の想定なんてしてないんだな
822名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:32:31.63 ID:n0x8o0ryO
日本人って本当無能だな
もう滅びた方がいいんじゃないか
823名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:33:06.51 ID:XNp8YhLa0
もう自己満足技術革新やめちまえ
かつてない国難を迎えてまったく役にすら立たない日本の科学(笑)
結局、全部外国頼みw
824名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:00.65 ID:ly5FI3bn0
>>812
そこの部分は、日本というより東電族だろう。
使える人もいるんだろうけど、そんな煙たいのは中央から排除されてると思われ。
825名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:29.25 ID:iuJZYW1S0
ロボット先進国ニッポンw
826名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:33.14 ID:1fZIuED/0
>>821
真面目に事故を想定してたら水素爆発でハーイするような構造の原子炉建屋なんて
未知のリスクがありすぎて設計しないでしょ
設計が古いと言えばそれまでだが、建屋の改修くらい定期点検時にでもできたはず
東電の企業としてのレベルが低いということに尽きるのでは
827名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:57.20 ID:T9e+xi5h0
ま、なんていうかそういう研究の芽を潰してきたわけだよ。
偉い教授や研究費を認可する官僚なんかがさ。
現在進行中の話。
828名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:34:59.54 ID:h+dfyLZvO
マジでこれ、他の工業会社へのテロ行為でしかないよ
どんだけ日本の信用失うんだよ……信じられない
829名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:16.24 ID:oI6xcrbq0
東電の危機管理能力の稚拙さ驚きが隠せない。。。。

こんな状態で凄まじい高給を手にしていた東電幹部と正社員は

国賊以外何者でもない。
830名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:19.47 ID:FiGqHJpy0
>>813
原発内の機械類ってすべてアナログなの?
計器がアナログ式でも
それらを統括的な感じにしてるのは電子機器じゃねえの
原発を稼動させるのもアナログ式の機械で操作してるの?
831名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:26.36 ID:gTb/HfK90
ニュースでちょっと映ってたけど、これゲーム用コントローラーみたいなので動かしてなかったか?
俺にやらせろよ
こいつらよりは絶対マシな操作できるから
832名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:32.21 ID:hw8NXgbh0
日本人は有能だが
無能のボンボンが楽して金を儲けるための
仕組みが出来上がっちゃってるんだよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:39.86 ID:7IIVCXpJO
瓦礫と水攻め状態のあの現場でしかもあの広さだろ
どんなロボットか知らんがテレビでちらっと見た感じだとたいした機動力もなさそうだし
どこに投入すればいいのか確かによくわからんな

結局提供側もロボットを投入したい思惑があるんだろうし

莫大な開発費を費やしてる以上実績をあげたいわけで
あの福島で貢献したのだから非常に有効で今後も予算を・・・とか狙ってるだけのように思える
834名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:35:40.97 ID:tmaZE04d0
>>1
で、なんで現場に任せっぱなしなん?
835名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:14.08 ID:LLfdMvRf0
トラブル起こさないようにするのは必死だけどトラブル起きてからが弱いのかな
836名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:20.23 ID:9KCkYVMP0
>>822
世界規模で見れば別に無能ってことはない
これでも「アジアじゃそこそこ上等」なんだから
ただ、世界の、本当の一流国が持っている、頭脳チームや戦略家の判断力と比べると
劣るところがたくさん目立つなぁってだけ

アジア限定ならたぶん一流国だろうな
でも、欧米の一級の頭脳らに比べるとやっぱレベルの違いがきわだつな
837名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:21.12 ID:mCOhCFAGO
日本のロボット技術者は米軍の無人偵察機や爆破処理車を見て
一から学び直すべきだな。
まあ日本人は経験からすら学べないから無理だろうが
838名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:46.82 ID:1fZIuED/0
東電は、「今何がしたいのか、できないのか」をあまり公表しないからね
需要が分からなきゃ、周囲も助けようがない
東電は自爆への道をひた走るブラック企業にしか見えないよ
839名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:55.66 ID:fWoE/mfs0
あむろれいじゃなきゃつかいこなせないよ。
840名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:36:58.41 ID:gMQWJNrCO
>>825
ああ、日本はロボット先進国だよ。

世界に誇りる日本のロボット

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

841名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:11.91 ID:hw8NXgbh0
>>830
原発は超アナログだよ
上の階にプールがあって、非常時には栓を抜けばいいじゃない
みたいなのもある
842名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:14.45 ID:4prseqppO
放射能が高くて人が入れないとこをモニタリングして
その後どうするの?そのロボットが配線修復とかの機能あるの??
843名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:37:48.26 ID:XNp8YhLa0
日本が世界に誇る○○
現状で○○になにが入るのさw
アニメとか恥ずかしいこと言わないでくれよな
そんなもん、くだらないアニメマニアしか興味ないんだしw
役に立つもん開発しろよ
あるのは結局、犠牲覚悟の魂だけじゃねーか
65年前に卒業したろ、そんなものくだらねーわ
人が死なないために科学はある
844名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:05.06 ID:syWgtbmQ0
ボス・ボロットが今の日本にはお似合い。
845名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:06.67 ID:OMXkZpc30
日本のダメっぷりがどんどん露呈されていくな
846名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:19.83 ID:VYkuTWkr0
そりゃ映像を残されるとマズイからな、それぐらいなら現状放置だw >東電
まさに 「死なばもろとも」 ってやつだな。

年内にも関東一帯で内部被爆が顕著になるから、日本の原子力は全廃の道を歩むことになる。
847名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:28.25 ID:ly5FI3bn0
>>830
CPUなんかは耐放射線モデルを使ってると思われ。
宇宙開発にも使われてるやつ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:30.77 ID:FSQlX0MDP
>>20
また朝鮮人が脅しで金強請ってるんじゃん
社会のゴミが
849名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:42.06 ID:1fZIuED/0
>>842
瓦礫の状況なんかを撮影できれば、後は偉い奴隷人間様の
特攻部隊がなんとかしてくれる

情報戦に弱いのは日本人の致命的民族的欠陥だと思う
情報がない段階ではまずとにかく情報をかき集める
こんなの当たり前だと思うんだが
850名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:39:49.80 ID:T9e+xi5h0
大学の卒論作ってたときでも思い出してみろよ。
教授が片っ端から重箱のすみつついて悦に入ってただろ。
これはそういうものの集大成さ。
851名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:05.37 ID:FS9pBGPyO
平時においても非常時においても下請け協力会社任せとか
東電社員全員要らないじゃん
852名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:24.38 ID:/tR6nqrB0
CPUもスパコンも、医学も核開発もアメリカには到底追いつかないし、誰か作った技術を洗練するだけの手先の器用な猿かw
日本発で日本で開発された薬なんて数えられる程度...
リスク管理すら出来ないんだよね、これは科学技術だけの問題ではないが。
我ながらイヤになる.....
853名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:43.54 ID:v4JjfOHZ0
>>806
メンテもまともにしてなくて咄嗟に動かせないそれらのロボに何億もかける意味があると思うのお前
854名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:40:57.46 ID:7IIVCXpJO
>>835
弱いというより何も考えてなかったから思考が停止してるだろ
元居た現場の作業者は逃げ出す始末だし
場辺り的な対処療法しかしてなくて後手後手にまわって事態が悪化してるし
855名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:41:59.17 ID:gKHGErmD0

高性能ロボットと聞いて見たらタダの非正規雇用下請け作業員だったでござる

                                            の巻
856名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:13.13 ID:T9e+xi5h0
ま、日本には哲学者はいても哲学はないからな。
何のためにロボット作るのか?
何のために研究するのか?
何のために原発作るのか?
ってところの本質や根本は考えようとはしないからな。
857名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:14.62 ID:qfwUc1ph0
ロボットにしか出来ない作業で復旧作業が行き詰ってるってわけでもないし
そりゃ人間の方がはるかに作業早いわけだからそっちでどんどん話が進むのは当たり前
あと本当に危険な場所でロボットが活用できるかといったらそう簡単じゃない
ロボットを使えるのが分ってるのは今のトコ瓦礫の撤去か放射能の測定くらいなんだろ
そんな状況で何でこんなことがニュースになんのかね?
例えば日本が四川地震の時、瓦礫内生存者を発見する為の新装置とか
ほとんど活用させてもらえなかったわけだけど
中国や日本のマスコミはこんなこと書いたかね?
バックにアメリカがいるとしか思えないんだが
858名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:42:33.21 ID:YQmhh4kj0
そもそも、原発事故の推移からしても日本の東大や東工大の連中の
オツムのほどが見えたから今さらどうとも思わんわ。

3/11〜4/1の現在までに発表された予測や、事故の推移、たいてい
外国の研究者の指摘の方が正しくて、日本の東大や東工大のお偉い教授の
言ってたことはどんどん覆ったからな。
ためしに3/12〜一週間ぐらいの新聞を後で読み返して、日本の偉い学者
どもがこの原発事故を当初どう評価してたか見直してみると、笑いがとまらないと思う

中部大学の武田とかいう教授と、CNICの後藤とかいう元エンジニアぐらいしか
最初からかなりマトモな判断してた頭脳が居ないんだから笑うわ
859名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:43:33.40 ID:FiGqHJpy0
>>847
>>CPUなんかは耐放射線モデルを使ってると思われ。

そんなもんがあるのか
でもそれなら送られてきたロボットなんかもそういうの使ってるんじゃないの
一応こういう放射能災害用のもんなんだし
860名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:30.05 ID:ly5FI3bn0
>>842
先行して高放射線区域を偵察したり、高レベルに汚染された瓦礫
(燃料棒のカケラとかw)を除去したり、仕事はいくらでもあるでしょ。

放射線防護力を期待できるからって、戦車まで使おうとしてたんだよ?
861名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:44:40.88 ID:T9e+xi5h0
ていうか新聞の豆記事にはそういう意見はあったよ。
そこは利権というか東電や政府の金や権力で歪められた結果だよ。
862名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:08.56 ID:gKHGErmD0
一方、ソ連は真空管を使った
コピペかとオモタ
863名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:17.08 ID:GucuQhVp0
意味が分からん、その操縦スタッフが操縦すればいいんじゃねーの?
864名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:17.17 ID:1fZIuED/0
>>858
単純に、思考方法というかアプローチの方向性の問題だと思う。
楽観的な予測しか許されない人間と、悲観的な予測も含める人間じゃ
そりゃ出てくる答えは違うわな
日本は国民を騙す奴が偉い国ですから
865名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:33.69 ID:hw8NXgbh0
>>859
制御室はそれに加えて分厚い鉛の壁で放射線を遮断してる
ロボットは鉛の壁で覆うわけにはいかない
866名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:45:40.57 ID:qBTpY3Mo0
対戦ゲームのチャンピオンマスター呼んで来い
867名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:15.52 ID:mCOhCFAGO
もうガンダムとかモビルスーツとか馬鹿の産物としか思えんね
868名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:46:28.03 ID:Kr4AZ7GU0
今の所建屋にも人が入れる状況だから、ロボットの出番は無いだろ
869名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:05.08 ID:1oue4sv7O
バイオリン引けるロボットとかなかった?
せっかくだからあれ投入しろよ
ロボット先進国なんだし
870名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:31.81 ID:HUL17FmvO
全日本馬鹿化計画極まったか(´・ω・`)
さっさと猿処分して底上げすべきやった(´・ω・`)
もう余計に余裕がない(´・ω・`)
871名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:32.13 ID:FiGqHJpy0
>>865
まあでもそういう専用の部品つかってるなら
そうすぐ壊れるってこともないんじゃないかな
チェルノからは時間もたってるし、そういう分野の進歩もあるだろうし
872名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:47:58.78 ID:1fZIuED/0
>>867
こんな非常事態にも平和なのはそういうのがあるおかげだよ
なかったらきっとかなり殺伐としてたはず
三度の飯と、何か楽しい物があれば他はどうでもいいんだよ
そういうお国柄なのさ
873名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:19.21 ID:T9e+xi5h0
受験脳の結果だよ。
874名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:48:43.28 ID:Gei1efMUO
1キロから遠隔操作てw
操作する人が被曝するじゃん
875名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:09.00 ID:lmUGz/Jr0
いいもわるいもリモコン次第
876名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:30.80 ID:/4jpL5tE0
ロボットの操縦者は居るわけだから、ロボットの能力とその能力を何に活かすかということが分らないんだな。
バカめが。
877名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:50.98 ID:XNp8YhLa0
>>840
君ね、それがなんか役に立ったのかい?
研究段階では、企業や学校でそりゃあいろんな事やってますよ
当たり前でしょ、やってない国のが珍しい
一大事に対応できる技術力がないって、みんな言ってるの

俺の出身校ですらロボット開発したくらいだからね
実用的じゃなくて、なんの役にも立たないがねw
878名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:56.45 ID:GiMbk2TD0
このニュースだけで日本の科学批判まで繰り広げちゃうFランって痛すぎるだろ
あと二足歩行を批判してる的外れなアホって同じ奴がID変えてんの?
どうでもいいけどロボット工学知らなすぎだよw
日本が造ってる工場機械が二足歩行なのか?
煽りのレベルが低すぎてツッコム気も起こらない
879名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:33.82 ID:D/upNoBq0
ぶっ壊れること前提にノウハウなんかは現場で実際に使って身につけろよ
待機中の米の担当者は現実の原発事故での運用データ取りたくてウズウズしてるだろうに
880名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:50:46.28 ID:sbA4DyYh0
ロボット先進国日本(笑)

おそらく、今回の件で、技術立国日本の国際的なイメージは地に落ちたな•••
881名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:09.25 ID:T9e+xi5h0
ま、指揮系統が乱れていて、どこに何を配分するのか判断できてないんだろうな。
だからロボットがいても待機させたままになるわけだ
882名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:15.26 ID:2K7jJbxd0
日本のは高性能ダッチワイフ研究に特化されてるからねぁ
883名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:32.75 ID:xGZd+pOS0
日本の方向決めてるのが「公務員」。そもそも上手く逝く筈がない。
司法すら腐ってるし。防衛と治安維持すら層化の手が回ってる話もある。
884名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:51:55.26 ID:mCOhCFAGO
>>872
はいはい、お爺ちゃん、またオナニーしちゃったのね。
下着取り替えましょうか。
885名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:15.08 ID:Q6GgQa7r0
スタンバイじゃねーだろ
待機じゃねーだろ


ブツはあるんだからさっさと練習しろや!!!!!!!!!!
小学生呼んだ方がマシだろーーーーーーがボケカス!!!!
国民に喧嘩売ってんのか!???
886名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:52:48.86 ID:cQbWsJPf0
軍事が絡むと日本は頭真っ白になるからな。災害現場じゃ使えないロボットしか作れないことがばれちゃった。
887名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:14.22 ID:0xwbIE5s0
オペーレーターがいないってこと?

てか、職人をバカにして、備えを無駄と排除して
そんな風潮がはびこってる日本に明るい未来なんかないわな
888名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:53:47.49 ID:YQmhh4kj0
東工大 有富正憲 1号機の煙は爆破弁の成功です
東工大 松本義久 茨城のほうれん草は、300年続けてくってようやく影響があるレベル
東大 諸葛宗男  いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1だっぴょーんw
東大 大橋靖雄  格納容器が壊れるなんてのは理論的にありえないhttp://l.moapi.net/http://www.saga-genshiryoku.jp/plu/plu-koukai/pdf/051225touronkai_gijiroku.pdf

東大病院放射線治療チーム ヨウ素は沸騰させれば消えるんだよ!(キリッ ※後で「んなことあるか」と指摘されて大慌てで訂正


こんな連中が日本の科学技術を担ってきたと思えば、ここぞという時に役に立つ
ロボットの一台や二台、存在しなくても全く驚かないよ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:10.55 ID:WJ+Qo17vO
ん?
既に日給月給で動く燃費の悪いロボットあるじゃんwww
890名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:12.19 ID:/4jpL5tE0
>>887
オペレータは居るって書いてあるじゃん。
そのロボットを何に使ったら良いか分らないんだよ。
891名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:24.50 ID:jcCFnAcf0
ASIMOじゃダメなの?

建屋の外、走り回れるけど。
892名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:57.11 ID:T9e+xi5h0
原発事故を想定したロボットが使いこなせていない以上は
日本の科学やロボット技術に批判が行くのは自然な流れ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:54:59.43 ID:laQxEQ6X0
こいつ・・・動くぞ!
894名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:02.14 ID:ly5FI3bn0
グローバルホークはカリフォルニアのオフィスにいる操縦者が
アフガンゲリラを精密爆撃できるからなぁ。
地上ロボも同じシステムを使ってれば操作者が被曝するわけないけど、
そこまでやってるのかな?
895名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:22.85 ID:0xwbIE5s0
>>890
あー笑えてきた('A`)
896名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:25.48 ID:fUa8m3U50
賞与7万円アップしないといけないので電気料金を値上げします

賞与7万円アップで妥結=東電
2010年 3月 19日 6:24 JST

東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間で、
賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とすることで妥結したと発表した。
賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
897今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/02(土) 00:55:54.26 ID:xyeIEwcp0

>事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、
>事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、
>事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、

いや、小生は語学力の問題だと見るよ。日本語マニュアルが
ないのだとオモワレ。

東電は協力会社の下請けの玄孫請けに外国語の操作マニュアルを
日本語同様に読みこなせ現地で被爆覚悟で作業してくれる派遣さんを
時給790円で募集させるよりも、外国語が達者な自社の正社員さんに
ロボットを操縦させた方が確実。

東電には海外と折衝している部署が幾つもあるはずだから、外国語が
達者な正社員さんも大勢いるはず。
898名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:55:59.14 ID:gMQWJNrCO
>>880
ああ、日本はロボット先進国だよ。

世界に誇りる日本のロボット

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

899名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:15.37 ID:r/nhVaN80
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
900名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:17.84 ID:XNp8YhLa0
地震以降、すばらしいと思ったのは
この国に暮らす人の温かさと
外国の支援内容の厚さと
外国製技術の高さと対応力だけだ
901名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:29.74 ID:4prseqppO
>>849
瓦礫は関係でしょ。原子炉とか高い放射能下の配線とか配管とかしないと意味ないんでは?
見た後は人間が特攻しないといけないならロボットの意味ないでしょ?
死も恐れず特攻するなら人間が見てもいいし。
902名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:37.76 ID:0RVKWo7W0
ロボット開発ってレンホーに仕分けされてなかったか?

ちょっとググってくる
903名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:56:50.31 ID:GiMbk2TD0
>>877
じゃあ聞くがアメリカのロボットが実際役に立ってるか?
アメリカのロボットが役に立ってないのは日本の技術力のせいか?w
そんなものただの反日の戯言としては通用しても世界には通用しないよw
>>880
お前の頭の中ではそうなんじゃね?
所詮2chの反日とアメリカの電波メディア限定のネタだよ
904名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:19.23 ID:lAbpPvsv0
韓国が貸してくれるコンテナみたいな発電機とか
本当に使える日本製ロボットとか
全く興味なかったけど、当然あるものだと思ってた。
905名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:31.02 ID:T4d/zv6D0
これで、出動してきたフランスやアメリカのロボットが瓦礫の片付け
始めたら、ロボット先進国とかいう自称は永遠の恥部になるな。
末代まで笑われると思われ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:33.48 ID:M6YQnN/d0
>>890 外人オペレーターも派遣作業員と同じように廊下に
ざこ寝させてビスケット食わせて働かせるんだろうか。
907名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:39.61 ID:PeTix/0B0
>ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している

待機してないで操縦してよ。
操縦用に派遣された人なんでしょ?
908名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:58.76 ID:jGIPHtF40
何日か前、どこかの大学教授がテレビで「電磁波が強い場所ではロボットが動かなくなるとか」
ねかしていたけど、とんだ詐欺教授だ。
只単に東電の準備不足じゃないか。
909名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:13.68 ID:cQbWsJPf0
ロボットが動くにしても、瓦礫の山の中にはいってまともに仕事できるかどうかは別の話だぞ。
原発解体にしても、瓦礫や鉄骨が吹っ飛ぶような場所の作業を想定してるとは思えない。
そこまで作業できるロボットなんてとんでもない開発費用がかかってるはずで、
実用化できてるとは思えないんだが。
910名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:31.02 ID:T9e+xi5h0
日本にはいざって時に使える技術はないのかもね。
日常の民生品に特化してきたわけだし。
911名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:58:44.82 ID:zlHOWeld0
中部電力や関西電力から使える人間雇ったら?
そっちにもいなかったら大問題だな
912名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:03.88 ID:i1C0MXHV0
アメリカのポンコツロボットに関わってる暇なんて無いだろw
役に立たないのを日本のせいにすんな
913名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:21.82 ID:1OLozE+o0
3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要がある。
政府ははたしてやれるのか ??

さっさと何千人もの専門家・技術者集めて取り掛からんと間に合わんぞ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:22.38 ID:snXRGdM+O
危険な原発施設の大半を人手で運用してたのがそもそもの間違い。
915名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:59:27.81 ID:o6ovijX0O
ポンプ車(だったかな?)もいざ必要な時に乗りこなせなくて
機動隊だったか自衛隊だったかに教えてもらってたよな
今回もそこから始めろよ
もうたいして期待してないから
916名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:06.13 ID:mCOhCFAGO
>>903
つグローバルホーク
917名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:07.67 ID:/4jpL5tE0
>>906
まさかぁ?そりゃあ無いだろ。

結局、東電の野郎が現場を知らないから、何をしてもらったら良いか要請が出来ないってことだわな。
918名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:42.95 ID:i1C0MXHV0
>>910
お前はもう日本の技術使うのやめて原始人みたいな生活したらどうだ?
919名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:00:47.97 ID:CEPIwrkb0
ロボ稼動させてたら「福島はもはや実験場・・・」
とか言われてどうせ叩かれるだろうけど
920名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:12.62 ID:QqFFGYzI0
援竜とか使わんのかね
921名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:19.56 ID:YQmhh4kj0
>>904
そういや
コンテナ型発電機およびガスタービン発電機すら韓国やアメリカのGEからの借りもんなんだよな。
今のところ。
マジで日本企業はなにしてんの、ってレベル。
放水重機はドイツ製だしよ。

技術力(笑)
922名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:20.77 ID:9KbnzpZcO
スネ夫にやらせろボケ!ドラえもんはどうした?ドラえもんは?
923名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:01:34.94 ID:UbQ+7VtW0
原発と無関係のプロ技術者は危険なところ行きたがらないだろうしな。
そもそも、こういう設備や訓練を国がしていなかった事にも問題あるな。
924名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:06.12 ID:C38fZ/AQ0
ロボットや人員受け入れを渋ってる理由は、事実を漏らされたくないってだけだったりして。もしそうなら政権維持>国民の生命が確定か。
925名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:02:14.58 ID:T9e+xi5h0
>>918
なんで1か0なんだよw
バカすぎる
926名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:13.65 ID:X8tE2C7g0
(*´昌`)「ならもう少し頑張ってみようか」
927名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:31.28 ID:mCOhCFAGO
まあ俺なんか洗濯機はハイアール、テレビはサムスンだしな。
日本マジイラネ
928名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:03:43.43 ID:TRdgqkYL0
>>916
え?あれって役に立ってたの?
結局自衛隊のヘリが上空から画像撮ってたけど
グローバルホークの画像は未だに見て無いわw
929名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:38.27 ID:M6YQnN/d0
>>923 色々申し出はあるみたいよ、でもどれがつかいもんになるのか判断できない
汚染が広がらないようにとまいて実験してる樹脂とか日本のだし
930名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:04:38.69 ID:cQbWsJPf0
>>921
輸入物の機械も販売したことある人間からすると、外国の機械は優れてるところが多い。
実用的で、頑丈で。日本は同じような機械を後追いで安くは作れるのだけどね。
こういうロボットも同じような傾向があるようだな。
931名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:19.19 ID:ly5FI3bn0
>>909
アメリカのちゃっちそうなロボでも数億円するんだが。
932名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:22.97 ID:sSlPlE2x0
>>925
1か0なのはまんまお前のレスのことじゃん
ほんとバカすぎるわ
お前が(笑)
933名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:47.16 ID:gnFZBPfC0
>>909
瓦礫なんて普通にコマツの無人ブル使えば良いだけでは?
何十年前から既に開発されてるし、対地雷仕様は海外でも運用実績がある。
934名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:36.11 ID:YQmhh4kj0
935名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:06:43.63 ID:LFJZfK2aO

で、ぼーとしてるわけ?
それとも何かまたやりたくない理由があるの?

936名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:10.92 ID:IJC3oIPq0
>>5
日本のロボットってのはオモチャみたいなのか、製造ライン用
937名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:17.84 ID:UbQ+7VtW0
>>927
それ笑うところ?ww
938名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:18.42 ID:4prseqppO
ゆうかおフランスの知恵を借りて一万トンの汚染水の浄化をお願いしたいんじゃないの?
939名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:39.69 ID:cQbWsJPf0
>>931
そりゃいまのロボットでも開発費は膨大に入ってるだろうけど、今回みたいな爆発後の現場みたいところで作業できるロボットまで開発されてるとは思えないんだがな。
今回の現場を見て、つぎのロボットの開発に生かすって話だと思うんだけどさ。
940名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:44.64 ID:lWkaf+Ym0
はいはい
アメリカのポンコツロボットが活躍出来無いのは日本のせいですよー(棒)
941名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:49.65 ID:XNp8YhLa0
せいぜい、鉄鋼くらいだな
かろうじて技術を誇るレベルにあるのは
あとは、おやっさん中小社長の神業製品くらい
東大阪と墨田を大事にしろよw
942名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:07:52.44 ID:mCOhCFAGO
>>928
日本政府が公開差し止めてるからだろ。
全くオナニーばっかで現状把握も出来んとは…
943 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 01:08:19.03 ID:cGafKR4h0
民間企業に頼むしかないんとちゃうの?政府御用達なんてこんなもんやろ
引き受けてくれるかわからへんけど
944名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:09:34.85 ID:cichThc60
何やってんだか本当。これが本当の日本の姿です
945名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:09:49.07 ID:cQbWsJPf0
>>933
だったら米軍がでてくるまえに、投入して使えばいいのにw そのロボットを。
946名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:37.60 ID:Sp6oUBKl0
日本てのは物を造るの上手いけど使うの下手ってのは昔からよく言われたもんだ。
947名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:43.88 ID:lWkaf+Ym0








>>1のロボットが作業員の代わりに活躍できると思ってるお馬鹿ちゃんているの?










948名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:10:52.56 ID:MIY2ThSJ0
>アメリカの電波メディア限定
これだけでもキツイわ、情報戦で下いっててもうれしくない。

ttp://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/9434897-essay.jpg
4号機のパイプのところにある瓦礫って何?
949名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:11:26.97 ID:zdVqD33u0
無人偵察機はアメリカ(軍)
放射能汚水の専門家はフランス(アレバ)、
放射能測定車両もフランス(アレバ)から借りた
放水重機はドイツ(プッツマイスター)と中国、
現場まで運んで組み立てられる臨時高出力発電機はアメリカ(GE)と韓国(ヒュンダイ)、

見事なまでに無能力を晒しとるな、現段階までは
950名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:10.52 ID:1oue4sv7O
>>891
まず作業員が建屋周辺の瓦礫と水を除去しないとな
その後存分に走り回ってくれ
段差があれば転けるけど
951名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:12:33.05 ID:K1UOfoce0
普通に操作に熟練がいるだけだろ。


知らないロボットを一朝一夕に操作できるようんものじゃないよ

こんなのw
ショベルカー等重機なんかと同じ。
操作をならっても1週間やそこらで完璧にマスターできるわけない
952名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:13:13.76 ID:uAcKhPfbO
日本って先進国じゃないよね
発展途上国にもなってないよね
単なるダサい国だよね
953名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:04.14 ID:gnFZBPfC0
>>945
今回の事故全般がそうだけど、物はあっても使う人間のトップの頭が悪すぎる。
放水騒動見てればわかったでしょ?
各所にいろんな放水車があるのにヘリで水かけたり対人用の放水車使ったり。

連中はどこでどんな機械が作られているか、使われているかすら把握していない。
その辺の大学、いや、高専レベルですら常識的に知っている事すら知らない。
954名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:21.28 ID:lWkaf+Ym0





反日のオナニースレ乙



2chの科学音痴同士でせいぜい楽しんでね!







955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:14:31.30 ID:kaNVj2Z00
何の備えもなかったんだね。妙なロボット信仰だけはあったけど。
何か企業も民主党みたい。幻滅した。
956名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:15:21.31 ID:T9e+xi5h0
まあ日本の技術を信じたい気持ちはわかるが現実は受け止めるべきだわ
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:17.82 ID:fF1peErbO
こーゆうのって誰も気が付かないの?
958名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:25.80 ID:K1UOfoce0
中華朝鮮人が溢れてるスレですね(笑
959名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:36.29 ID:YQmhh4kj0
今のところ、繰り出される有用なアイテムのほとんどが外国製だからな。
960名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:16:50.11 ID:XNp8YhLa0
土建屋は神レベルなんだけどな
常磐道が3日で回復したりとかな

東電をはじめとして、原子力にかかわる連中がこの体たらくじゃな
日本の技術って言葉がむなしく響くわなww
961名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:32.03 ID:oQuGjAvQi
万博でいろいろ可愛いロボット見たけど、アレなんだったの?
『ロボット技術立国ニッポン』とかじゃないの?
962名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:17:47.35 ID:1oue4sv7O
>>954
捨て台詞はいいから
役に立って見せろ
いや、見せて下さい、お願いだから・・・
963名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:25.89 ID:cRwh5HWe0
無能、ゆとり、学力、対応力の低下

高専の連中呼んで操作させろよ
964名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:32.53 ID:kehkYab40
>東日本大震災の発生に伴う事故から間もなく、米国から、米アイロボット社が米軍向けなどに開発
> している運搬用ロボットなどが日本に送り込まれた。

もしかしてこれのこと?

http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/irobot-sending-packbots-and-warriors-to-fukushima
ペイロード68Kgらしいが・・・

なんとか活躍してほしいが、これ使えって言われてもなー
965名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:35.43 ID:0f71vBQf0
何やってんだ。
本当にグダグダだなぁ
966名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:43.40 ID:+TdvnITz0
防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、
 東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

1キロ付近でも危険だってことでOK??
967名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:18:52.50 ID:YQmhh4kj0
これで米仏のロボットが瓦礫の撤去作業とか始めた日にはメンツ丸つぶれだぞ
968名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:00.57 ID:Bv+xp0uk0
免許持ってる奴が一人もいなかったのか というか仮免一人すらいない状況かw情けない・・
969名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:08.10 ID:qQTxUY6M0
自民党が悪い
970名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:16.98 ID:gnFZBPfC0
>>956
まあ確かに現実はこんなもん。
戦前から何の進歩もしちゃいない。
陸軍が航空母艦を作った戦前日本を馬鹿に出来ないよ。

>>959
外国が売り込んだものに訳もわからずとりあえず飛びついている感じ。
適当に決めて使おうとしたって現場が対応できるわけがないのに。
971名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:20.25 ID:dtXRe6+B0
彼らの欠点は、教科書に載っていないことはできないというだけ。
テストで良い点取ることに限れば才能溢れる人ばかりなので、そう責めないでやってください。
972名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:19:23.83 ID:UoLyfJqe0
この記事だけで日本の科学技術を批判した気になっちゃってる奴は何なの?
文系なの?
どうやら日本人じゃないってのは良く分るけどw
災害に乗じて日本語で狂喜乱舞してるこいつらを絶対忘れないわ
973名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:11.31 ID:q0pXo1MMO
ガンダム、立ったまんまかよ。
974名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:20:55.17 ID:cRwh5HWe0
操作する人も貸してもらえよ
そのためのロボットなんだろ
975名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:01.07 ID:ck4KjxM6P
普段の訓練って進入したテロリストにカラーボールぶつけるだけだもんな
そりゃ無理だわ
976名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:20.92 ID:QicgpPbE0
ゲーセンでボーダーブレイクやってる奴から手練集めろ。
2週間で鍛えて実戦投入させろ。東電の連中や自衛隊の連中より
間違いなく使いこなすだろう。
977名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:25.50 ID:XNp8YhLa0
現場は優秀というか勇敢
統率はカス

1945年から、まったく変わってない事を確認したwwwwwww
978名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:21:49.65 ID:ZU1Pb45zO
もう恥ずかしいんだけど。大企業も国も学者もアホすぎる。
平和ボケだとは思ってたがまさか何も考えてなかったとは。
きっと中国が尖閣や沖縄を占領するようなケースにも大した備えはないんだろうな。
979濡れ子先輩(級位者):2011/04/02(土) 01:22:32.32 ID:xyeIEwcp0
388 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2011/04/02(土)
>>1
この民主幹部は、ポコタン王の真のノワールに
消されると思うよ。


サッカーの長田なる選手が『日本は1つのチーム』とか
のたまっているけど、あのCMは大連立への布石だね。
許せないな。

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)と小泉竹中が
生み出した負け組も日本というチームのメンバーに
数えていてくれてるの?

サッカーの長田なる選手に聞きたい。
非正規連合うんこ団の構成員2000万人と1年以上
失業している141万人以上はサテライト?ユース?
さらにその下なの???

サッカーの長田なる選手よ、お前にできる事は
ボールを蹴る事だけだ。自民党(経団連)と公明党
(創価学会)と小泉竹中の広告塔に使われて、
負け組を騙すんじゃねーよ。すっこんどれ。
お前はボールを蹴って日本人を励ませ。
口は閉じてろよ。馬鹿が。
980名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:45.67 ID:LFJZfK2aO

どこで待機してんの?
無駄に被曝させる気?
981名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:46.05 ID:+TdvnITz0
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ロボさえあれば無敵・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

982名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:22:52.08 ID:UoLyfJqe0
>>956
この記事で日本の技術の何が分ったか説明してみ
おたくら根拠の無いトートロジーで狂喜乱舞してるだけ
意味のある批判が一つも無いわ
983名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:02.32 ID:cQbWsJPf0
軍事のことから逃げた国で、災害ロボットとか危機管理に対応したロボット作るのは無理なんだよ。
大事なことだぜ。
984名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:23:28.46 ID:K1UOfoce0
というかね 運用ってだけじゃない?



実際 原発のどういった事が今必要で、
それをロボットができないって判断してるだけでしょ。
できるものは放水車等 即投入してるわけだし。


お前らロボット=何から何まで自動でできると勘違いしてるんじゃね?
985名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:03.52 ID:KoNTtiuI0
>>934の状態でロボットなんか使えないのは
頭蓋に脳みその変わりに糞尿のつまってるお前らでも分かるだろ
986名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:10.08 ID:xd3tVNEm0
フランスにはまだINTRAという隠し玉がある。
AREVAの活躍で驚いてる日本人が多いが、そのうちINTRAのテクノロジーも
お目見えするかもしれんぞ、この調子で行くとw

INTRAのロボットが活躍してる様が早く見たくて個人的にはウズウズしてるw
987名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:49.84 ID:z7XhXJ0B0
技術大国日本(笑)
988名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:24:50.15 ID:ly5FI3bn0
>>939
タロンはテストモデルじゃない。グローバルホーク同様、絶賛稼働中だよ。
>http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196452.html
989名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:21.02 ID:XNp8YhLa0
日本の技術(笑)
原子力は安全(笑)
これが幻だったという事が判明したのが、かすかな収穫
990名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:22.86 ID:DkYjGxg50
アニメとか漫画とかそういう幼稚なものしかない日本
991名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:25:32.27 ID:cQbWsJPf0
>>984
リアリティのある危機を想定できないから、そこで使われるロボットも作れないってことだ。
だから当然、運用できるわけもない。
992名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:26:54.70 ID:gnFZBPfC0
>>984
放水車を即投入?
あんだけ右往左往して「対人用」の放水車を出したお笑い活動が?
993名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:18.44 ID:E1R4pr/v0
>>5
どうやら日本人は日本を過大評価していたようだ
ジャパンアズナンバーワンとか経済大国とか技術大国とか原発は100%安全とか
そういう幻想をマスコミが作り上げている
過大評価は止めてしっかり足元を見ないと世界に置いて行かれるばっかりだ
994名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:19.50 ID:UoLyfJqe0
>>990
単発IDで永遠と反日やってるお前の方が幼稚だと思うけど?
995名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:27:28.34 ID:CEPIwrkb0
実験機材だけ送りつけられても困るわな
996名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:12.17 ID:T9e+xi5h0
>>982
お前、この原発事故を見てどう日本の技術力を説明できるのか?
997名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:28:18.30 ID:ajHmVb8k0
現場では、一見して暴力団とわかる人ががときどき車でやってきて労働者を置いていって、すぐに帰っていきます。
998名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:01.35 ID:E1R4pr/v0
>>997
本で読んだ
原発は昔からそうだって
999名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:10.61 ID:cQbWsJPf0
アメリカンテクノロジーをなめたらアカン。3Mとか凄いものつくっとるし。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:29:17.26 ID:xd3tVNEm0
さぁ、早くINTRAに頭を下げて無人瓦礫撤去をしてもらうんだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。