【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東京電力福島第1原子力発電所は、建屋内の汚染水や高い放射線量が復旧作業を阻んでいる。
 欧米各国の支援もあり、現地には原子力災害に対応できるロボットが投入されているが、十分に
 活用できていない。事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないためで、専門家からは、
 政府や東電が「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」との批判が上がっている。

 東日本大震災の発生に伴う事故から間もなく、米国から、米アイロボット社が米軍向けなどに開
 発している運搬用ロボットなどが日本に送り込まれた。日本の原子力安全技術センターも、
 放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」2台を現地に送り込んだ。
 ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

 防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、
 東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。
 アイロボット社は「われわれも詳しい情報がない。スタッフは要請があればいつでもスタンバイ
 しているが…」と戸惑い気味だ。

 活用を妨げているのが、ロボットの運用の問題だ。原子力安全技術センターは「操作方法を東電に
 教え、使い方も東電の判断に委ねている」とするが、東電の受け入れ態勢もさることながら、
 東電任せで、慣れない事故現場での作業効率が十分かは疑問だ。

 3月28日付米紙ワシントン・ポストは、世界的にみれば原子力災害に対応したロボットを配備
 する国は少数だと紹介した。それでも、田所教授は「電力会社や当局が、ドイツやフランスの
 ように原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ」と指摘する。

 ドイツのメルケル首相は、原子炉の修復などに使える高性能ロボットの提供を日本政府に
 申し出た。米国も軍用の爆発物処理ロボットを29日に発送したほか、放射線の測定ロボットの
 投入も準備している。

 日本政府も遅まきながら、第1原発でのロボット活用を検討し始めたが、人的被害を最小限に
 抑えるには、もっと迅速な対応が求められた。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040107120010-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:50:55.62 ID:hP2+u8Av0





3名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:52:51.41 ID:kINjbIJd0
日本ホントにダメダメだなぁ〜
4名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:53:15.95 ID:oBRgkaKiP
なんで何でもかんでも素人がやろうとするんだ????

政府といい、東電といい。さっさとプロに任せりゃ、今頃沈静化して被災地救援&復興に集中できたものを…。
5名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:53:27.83 ID:TyMJLoJKO
ASIMOとは何だったのか?
6名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:53:46.23 ID:kjZkiiaiP
東電「うちにはロボットより安い労働力があるからwwwwwww」
7名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:54:21.22 ID:KnBT2oaX0
ロボットの反乱か!
8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/01(金) 08:54:25.35 ID:Ux8DAPyf0

      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
              ________∧__
9名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:54:50.31 ID:+c3PRbP50
実はロボットが大したことないんじゃねえのwwwww
10名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:54:57.64 ID:BDHU67o30
アメリカの技術者に頼るしかないな、原発技術の流出はやむをえん
無能な東電のせいで日本の資源である技術が失われる

だが韓国や中国の技術者は呼ぶな、絶対ニダ
11名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:03.04 ID:TnRJOmp20
何から何まで遅くていらいらする
12名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:04.41 ID:7mjwmE0y0
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1288799095/74
13名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:17.89 ID:NFVLrAaq0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
14 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:25.37 ID:lqvAYpVoP
なんでいつまでも東電に押しつけてるの?
国家レベルの危機なんだからそれぞれエキスパート招集しなさいって
15名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:32.98 ID:E1wBO8io0




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




16名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:43.60 ID:1SCm5XrG0
>>1
>「原子力災害に備えたロボット政策を怠ったつけ」



莫大な原子力事業開発費は今まで一体どこに消えてたの?



17名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:55:59.68 ID:V6SALc1z0
特攻隊を組織して人海戦術で燃料棒を外せよ!!!
18名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:04.57 ID:PUT46HvhP
日本がロボットを扱えない????
うそだろ、おい・・・・
19名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:08.78 ID:HPuhNwFc0
先進国からどんどんロボットが投入されるなw
20名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:19.66 ID:XQ4YsN+IO
使える奴ら派遣しろぉお
あのヅラでもいい
21名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:25.40 ID:kINjbIJd0
     既得権益集団
        ↓
ロボットが駄目なら派遣を使えばいいじゃない!
22名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:26.56 ID:c7Il6FvRO
酷い フジテレビは東電擁護一色
23名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:29.70 ID:kjZkiiaiP
現場の協力会社作業員は生身で作業してるのに
超遠隔地から操作するロボットが入ってきても・・・ちょっと雰囲気が
24名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:30.04 ID:GmFmo4nDO

時事問題 ス ン マ セ ン 通 信 
http://asia1.jugem.jp/?cid=17
25名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:35.67 ID:6aQkn5JN0
そもそもロボットなんて役に立つ状況なのか?
26名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:35.74 ID:F2vwGqO+0
>>7-9
wwwww
27名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:43.33 ID:NKGOCwm40
日本はイザという時作業員に特攻隊になってもらうからロボットの開発しなかったのかな
欧米人はこんなことしないような気がする
28名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:52.97 ID:LWKCsGc3O
ゴミすぎる
政府も関連機関も東京電力も

人殺しどもが
29名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:56:53.89 ID:kxHhAB/O0
この世界的な危機に政治主導はどうした?
30名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:02.49 ID:WTHU2eDB0
まあ、とにかく今回のことで日本のロボット産業界、大学研究機関は全滅だな。
31名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:04.77 ID:Nr5aKARw0
もはや老人どもには畏怖しか感じないわ。
32名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:10.32 ID:5ncdez9AO
東電は担架と電話くらいしか災害対策の装備なかったらしい
サルだわ
33名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:20.25 ID:WHn+asjJ0
今回の東日本大震災で色々と明るみになったな

1つあげるなら 技術大国()

34名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:38.13 ID:jbUO/7Kw0
>>18
戦争とかでマジでロボット使おうとしてる奴等に勝てるわけないじゃん。
35名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:50.65 ID:OOhchk1g0
いままで通常の災害でも使われたことないのに
36名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:55.81 ID:fT5hV3eL0
日本はさっさとパトレイバーくらい使えるのを作るべき
37名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:57:56.33 ID:8dSB6EIp0
>>5
ただのおもちゃだよ
日本がそんなモンで満足してる間に、米国その他先進国では軍事や医療にも使える高性能ロボが続々と実用化されてる
38名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:09.75 ID:ttj6fqxR0
ロボット大国は何だったんだ。妄想だったのか。。。

39名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:11.10 ID:RLZb6XxG0
ガンダムのパイロットとかは、マニュアル無しでも最新型にそのまま搭乗した上に
5秒で自己流にOSを書き換えられるというのに。
40名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:24.46 ID:aNf4q98e0
ロボットこけちゃった
現場の人、ちょっと起こしてぇ〜

って馬鹿だろ(w
41名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:30.42 ID:R6NvqxTLP
理由その一
 目先の功績に目が行き、もしもの時の備えをする気が政府、東電まったくない。
理由その二
 災害対策本部がなにもかも自分たちで抱え込みすぎで調整がつかない。
42名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:32.35 ID:fJd2+SZT0
資本主義のおかげで日本が滅ぶ
43名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:44.27 ID:stl6ioUh0
投入ロボット画像
http://www.asahi.com/national/update/0226/images/OSK201102260101.jpg

最新タイプ?
機能が凄いらしい。
44名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:58:53.21 ID:MI/jK9feO
この原発問題の統括が、政府なのか東電なのか、未だに定かじゃないってのがおかしい
軍物資の支援・運用を東電に一任するとかもうメチャクチャ
45名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:01.18 ID:x6gG55ypP


福島で、第1回原発災害ロボット世界選手権が開かれます

 
46名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:01.39 ID:eqArHS4q0
なにしろ、敵対民族の朝鮮人の政権党だからな

対策が遅延してるんじゃないのよ
わざと遅らせて日本を破壊に導いてるのだ
47名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:02.16 ID:VJ/ZWf3U0
東電使えねー
48名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:08.71 ID:r0KbeT7nO
なんでこうできることを迅速にやらんかな

たぶん責任とるやつがいないからだろうな ば菅
49名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:30.47 ID:Xzox7Jlc0
説明書が英語だから読めないってだけだろ。
問題ない。
50名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:35.02 ID:SqCEmtff0
>>31
それをいうなら畏怖嫌厭
51名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:45.81 ID:kxHhAB/O0
>>38
兵器として他国に売れるわけでもないのに真面目に作るわけないだろ
52名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:59:54.46 ID:7gwLFyaN0
あれ?日本ってロボット大国じゃなかったのか?
53名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:04.56 ID:RaPqSUW60
原子力関連の予算は、有効に活用されず、利権者の懐に消えていたということか・・・。
54名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:09.03 ID:lCYoiZBHO
安全対策より原発建設に金かけていた結果がこれ
もう原発建設に補助金とか出さなくていいよ
その分を安全対策や、新エネルギーの開発に回してくれた方がいい
55名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:25.90 ID:oPu4ewaz0
日本人ゴミ過ぎわろたwwwwwwwwww
56名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:35.34 ID:vScTSHqk0
日本は大東亜戦争の頃と同じことやっているな・・・。
57 【東電 78.3 %】 :2011/04/01(金) 09:00:39.02 ID:e+sFcqKM0
>>39
一応、アムロはマニュアルに目を通したぞ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:41.26 ID:RaPqSUW60
>>55
オマエは何人なんだ?
59名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:00:45.68 ID:nyRo/k7V0
>事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にない
日本はそもそもの発想が狂ってるからな
事故なんか起きるはずが無いという考えだもの
60名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:01:19.40 ID:XeGyV1Z+0
昔日本で原発ロボット開発してるのTVで見たんだけど
どこいったんだ
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:01:20.39 ID:uT11qM370
クズばっかりだな、こりゃ、、、
62名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:01:30.12 ID:VCyZ+v7w0
こんなんで日本のロボット技術は〜とか恥ずかしくて仕方ない。
必要なものを何も用意していない、使えないなんて。
もう世界から日本はあらゆる意味で終了している、と認識されてもおかしくない。
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:01:38.16 ID:jvZjjwoq0
ニュースでやってたけど、ショボいロボットだったぞw
人間が近づける内は出番無さそう
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:01:52.38 ID:kjZkiiaiP
エンジニアが管理する外国の原発と違って、
日本の原発は日雇い労働者で運営されてるから
65名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:07.44 ID:HZ9dcW870
その分全て給料に反映されるんだろ
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:24.37 ID:0G80an6WO
日本のロボット神話崩壊したな
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:33.18 ID:thb7J/tm0
>>16
造ったんだけど、メンテしてなかったから今回使えなかったんだと。
ソースは昨晩の報捨て。

メンテ代、何処いったんだよ?って話だよな?
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:37.77 ID:iT/OyBpY0
ロボット 数百万、数千万、数億円
人間 数千円、数万円

人間の方が圧倒的に安いし臨機応変な作業を実行できる
ロボットを使う意味がない
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:45.47 ID:IcYfF7b40
ロボット大国(自称)がバレちゃった。
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:02:57.80 ID:aU/zfcrb0
日本って、ロボット技術世界一じゃなかったんだ
日本、全然だめじゃん。しょぼ〜ん
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:04.43 ID:e0InPLZN0
最悪の事態は想定しないし考えない、これが日本。
他国は攻めてこないから軍隊は必要ないし無駄というのと同じ。
白痴しかいない。
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:06.09 ID:tR4PmWF80
日本のロボット
http://www.youtube.com/watch?v=qPmqNwyTtBU

アメリカのロボット
http://www.youtube.com/watch?v=cHJJQ0zNNOM

もう10年以上の差をつけられてるよ
73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:07.80 ID:QqjBw+tu0
↓これですね

ゲーム機「エックスボックス」「プレイステーション」のコントローラーで操作できるといい、アイロボットの社員6人が自衛隊員に使い方を指導する。
http://www.cnn.co.jp/business/30002238.html (動画あり)
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:32.76 ID:Z8BbYIZS0
「はやぶさ」のような何の役にも立たない物に力入れすぎて結局このザマw
75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:39.35 ID:Q2Vq2Cy2O
>>60
仕分けされたんじゃね?
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:03:46.86 ID:7DBZfMe70
>>34
>米国から、米アイロボット社が米軍向けなどに開
 発している運搬用ロボットなど

↑ハリウッドSFか?と思ったものを実用化してたのが恐いと言うか・・

>>38
ホンダもトヨタも何の為に開発してんだろ?見学児童に挨拶するためか?w
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:14.31 ID:Nd/DfwhpO
襟立てレン呆がA級戦犯だな。
馬鹿みたいに削るしかない大臣もどきだからな。
78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:20.51 ID:eqArHS4q0

【 意図的な災害の拡大 】

彼らは間違いなく確信犯です。
「どうすれば日本国が長く混乱状態に留めることが出来るか」
「どうすれば日本国の復興を遅らして衰退さすことがすことが出来るか」
「どうすれば日本人の牙を抜いて中国に差し出すことが出来るか」
ということを考えながら動いています。

地震は天災ですが、その後の被害拡大は「なりすまし日本人」による
人災です。つまり日本つぶしの確信犯たちの仕業です。

ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=248066
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-705.html
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:31.56 ID:FAN2Vz7W0
>事故を想定したロボット運用のノウハウが日本にないため

原発は安全
事故ってももんじゅ程度
と舐めてたんだろうな
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:34.67 ID:VI5h7xyi0
日本はロボット先進国じゃなかったの?
なにやってたの?
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:54.76 ID:nu5EI0yj0
>>38
(製造用)ロボット大国ですよ。

今回のような災害とか原発に使用するようなロボットは
軍事と密接に関わってくるから日本には無理。
無人機で自国民を殺さないようにしつつ平和活動するくらいなら
自殺しろってキチガイ左翼も言ってるし。
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:04:59.52 ID:bz2IyPbh0
>>60
少額のメンテナンス費用すらカットされました
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:00.53 ID:TX2lcKVF0
そりゃ原発は安全安全と言って事故が起こった後のことを全く考えてないからな
84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:15.83 ID:kK+v7HHA0
アイロボットって自動で、掃除してくれるあれ?
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:16.22 ID:3AqhIx75O
なんでも叩くと逆に説得力を失う例だな
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:19.69 ID:axgbe/AQ0
3ゲットロボみたいなのを想像した
87名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:24.40 ID:+KRzuJRY0
最初の頃、米や仏のロボットや技術貸与を断っていたのは
扱うノウハウが無かったというオチかよ
デッチあげのはずの安全神話なのは当人らが一番承知のはずなんだが
いつしかそれが現実のものと勘違いしたのがこのザマじゃ?
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:25.43 ID:kINjbIJd0
大体2足歩行にこだわる日本って変態じゃね?
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:35.80 ID:++YghNHc0
原発がらみの利権が複雑でロボット入れたり出来ないんだろう
製造業なんかはばんばん使ってるわけだから
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:05:48.66 ID:1SCm5XrG0
>>67
>メンテ代、何処いったんだよ?って話だよな?

緊急非常時に止まる非常用電源、事故発生時に使えない事故対策ロボットw


すげーよwww


91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:08.33 ID:2D/ocyFf0
アシモにビデオカメラ持たせて炉心の周りの調査させればいいだろ
1日300万円のレンタルなんだろ
2−3台買っちまえ
92名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:23.24 ID:thb7J/tm0
>>6
それだと思うwwww


日本のロボット技術は空気嫁を発明するためにあるんじゃねwwwwwww
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:36.18 ID:6aQkn5JN0
アイロボットの運搬用ってこれかhttp://www.youtube.com/watch?v=BPcdKmBZgpU
94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:38.17 ID:kKw/slSq0
対策する振りをしながら限界まで最悪の事態に持って行こうとしているなあ
おそらく
1)自民党時代に作られたものを次の総選挙で批判したい
2)電力各社の幹部は民主ではなく自民に巨額献金している
3)東電が自力で対応できないとなるとメンツが立たない
からだろう
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:42.72 ID:YkOnaTmN0
あーくそ

初動で米軍に任せてりゃ爆発も起きなかったものを。
どうしてくれんだよ俺んちの実家。
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:51.56 ID:2Qw/QY1F0
もういいよ
死ねよ
貧しくなろう
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:56.36 ID:XhiLPAn50


軍事利用大前提で開発してないから現場で使えないのは当然。みんな知ってたろ。
なにをいまさら…
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:06:58.45 ID:lwZT6QgD0
ロボットが人類に反抗決起する可能性があるから
ロボットは信用できないよ
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:07:16.14 ID:x0r6Ks3l0
配管が縦横に走って複雑怪奇な巨大な箱に
外から持ってきたロボットがそのまま使えるわけがない

各原発用にカスタムメイドされてないと無理
廃炉の際にもその原発専用のロボットを何ヶ月もかけて開発してる。
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:07:23.92 ID:LeOSu7aS0
AIBOならカメラ搭載だろ。
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:07:33.30 ID:uEtiBAox0
菅や民主党がいなくなるのが最もベストな方法ってことは理解した。
民主党のお陰で日本崩壊だわ。
まさか本当に実現してしまうとは。
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:07:47.94 ID:VYw3xz0zO
天才ラジコン少年みたいなのはいないのか
103名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:08:21.11 ID:kjZkiiaiP
そういや遠隔操作のロボットって日本全然ないよね
104名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:08:39.50 ID:B/d7duQ/0
>>73

スゲーな。アメリカは実用を徹底してるな。

こんな特殊なモノでさえどこでも手に入って、誰でも操作できるものを採用するんやな。

これ、マジで神ゲーマー降臨あり得るぞ。

105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:08:39.73 ID:SrH8d5Ra0
日本は一度滅びたほうがいいな
106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:08:53.64 ID:GmFmo4nDO
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:01.59 ID:JhxTcIl40
日本はロボット先進国だってのはまったくの幻想だった訳だ
外国から提供されるまでもなく
「こんなこともあろうかと!」と日本の超性能ロボが出て来ると思ってたよ
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:26.33 ID:1eYSixl70
勘違いして与えられた平和に酔いしれた代償はあまりにも大きいね
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:42.27 ID:cGn7eQSa0
日本の企業はプロの層が薄い。
この原発騒ぎで少しは改善されるだろう。
110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:54.96 ID:M+yT9CGu0
技術センターは東電任せ
東電は現場任せ
現場は情報がない

完全に人災だわwwww
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:56.42 ID:ocLskuYA0
原発もロボットも全て作って終わり。
中国と一緒でただの下請け製造国家なんだよ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:09:57.02 ID:6mj62THa0
東海村の事があって原発災害用ロボ作ったけど
メンテしてなくて使えなかったってやってたな
6億ドブに捨ててるよwバカだな
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:10:07.66 ID:5ncdez9AO
>>63
人間が近づかない為にロボット使うんだよ

恥、プライドはいらない

東電がショボイロボットすら用意してないのが問題だ

人間の命を軽く見たって事だからな
114名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:10:14.97 ID:pOt/miy/0
無能、無策
日本の原発はカスです、どう考えても
115名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:10:58.46 ID:R6NvqxTLP
>>74
そーじゃないんだよ・・・
基礎研究や先端技術を活かしきれてないわけ。

研究の成果と実体社会を結び付ける事業が必要になるのだが、
日陰の活動になるため政治家がやろうとしない、国家百年の計がない、
やろうとしても足の引っ張り合いでなかなか前に進まない。
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:10:59.79 ID:thb7J/tm0
>>82
アホみたいに沢山いる東電の役員の報酬は払えるのにな。
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:10.70 ID:KRxchFgk0
>>23
そういう変な精神論が太平洋戦争における敗戦を招いた気がするんだよね
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:15.83 ID:AVCNeeuf0
もう東電から指揮権剥奪しろよ

>東電は「現場に任せているので
>詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。

ぜんぜん仕事してないじゃないか。
「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」も知らないのか?
放射能ほうれん草じゃねーぞ。
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:17.02 ID:JhxTcIl40
>>103
ロボット重機ならある 雲仙災害復旧で運用されてたのを目撃した
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:31.19 ID:pJ6cZEG4O
よくこれで原発扱ってきたね。
今まで技術云々でなく、ただ単に運だけが良かったんだね、馬鹿過ぎる。
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:49.30 ID:n7SYZVZpO
国内に
ロボあるけど
メンテしてないから動かないって聞いたぞ
122名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:01.60 ID:CSTWDYGV0
いざというときは、使い捨てがきく、安い労働力があるっていうのが、東電の方針だからなw
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:19.26 ID:0/2WgYlCO
原発作るだけ作って後の事はなんにも考えてないからな
ほんと頼りにならない馬鹿ばっか
外国がイライラするのも分かる
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:36.92 ID:2Qw/QY1F0
日本企業に原発を扱う資格がないのは確定的に明らか
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:45.68 ID:8ICUyx4N0
スレタイ見て

7話 人の造りしもの

浮かんだ
126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:49.74 ID:w+6Owf9BO
自称ロボット先進国日本
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:12:52.64 ID:TJom9sll0
日本って実は技術大国でも何でもなかったんだな
ここ一番で使えない技術力って無用の長物じゃないか・・・

サルコジには土足で踏み込まれ、言いたい放題言われる屈辱をうけ、
いっしょに来日したフランスの原発会社にも見下される始末

日本って何なの?
128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:13:13.62 ID:bz2IyPbh0
原発作業用ロボットフランス
http://www.groupe-intra.com/images/engins/veriIIb.jpg
http://www.groupe-intra.com/images/engins/erelt.jpg
http://www.atomic-energy.ru/files/images/Intra_1_copy.jpg

日本・・予算を仕分けされて交換部品のがなく動きません
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:13:26.46 ID:R6NvqxTLP
>>97
それはありうるな。
災害救助用の精密な遠隔操作ができるロボットは、
左翼が軍事転用が可能だとかいって反対してそう。
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:13:26.23 ID:7FcHk7HS0
ただ使い物にならないだけだろ
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:13:54.95 ID:pJ6cZEG4O
>>98
東電やミンスの方が信用できない
132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:14:13.20 ID:LeOSu7aS0
ロボットアニメでは世界一なのに。日本は妄想の国。
133名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:14:50.33 ID:Vz8mXchSO
反対派に隙をみせないために事故時の対策マニュアルを作れなかったんだろうな。

意見が対立していて議論しても、結論ありきの賛成、結論ありきの反対同士だと意味なし。内容が改善されなかったんだな
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:00.50 ID:5uAGmMpr0
>>30
むしろ開発費をまわさなかったツケだろ。
しかし、ここでアピールしなければ同じことを繰り返すのは日本なら間違いない。
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:07.37 ID:fi4CXTo/P
今年の高専ロボコンのテーマにしてみる。
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:22.48 ID:XhiLPAn50
軍事転用が可能だとかいって反対してそう。

これがそもそも間違いだよな。軍事から民間におりてくるほうが多いだろうにね
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:32.92 ID:7DBZfMe70
>>115
「産学協同」って日本においては”うたい文句”と同じだから。どこぞの
マニフェストとやらと同じだよ。実現したら国民が困るというw
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:38.41 ID:5uAGmMpr0
>>128
東電内部のことだし仕分け関係ないだろ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:53.33 ID:M0dOch7z0
というか技術者の首、バンバン切って
役員縁故採用で文系しか残さないんじゃ
ロボットなんて。。。。
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:16:04.35 ID:wP06N42X0
人を使い捨てれば良いと思ってるんだからロボット開発とか当然しないだろ
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:16:12.42 ID:ucdCw0Td0
>>93
ピックアップトラックを引くこともできる程パワーがあるようですね。
あんなに小型なのに。

何だか危機下の状況において、国の実力とかビジョンの差が現れたような気がしますね。

原発作業員への兵站無視とか。
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:16:14.26 ID:aU/zfcrb0
実は大した技術もなく
すぐに欧米に助けを請うのは、自称技術大国のプライドが許さず
にっちもさっちも行かなくなって、
渋々助けてもらうことにしたら、使いこなすことも出来ず
政府はパフォーマンスに忙しい
日本はもうだめかもしれんね
143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:16:43.18 ID:PzKjp2CW0
こんな低レベル人間たちが原発なんか作っちゃいかんよ
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:16:59.36 ID:bz2IyPbh0
R4だったら絶対作らせないロボ
http://lemonodor.com/images/autonomous-solutions-tags-s.jpg
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:17:00.88 ID:C3/RCqQa0
管はとっとと視察してこいよ
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:17:03.29 ID:bJmnUXmg0
>>97
軍事利用予定してない自衛隊も結局レスキュー隊に毛が生えた程度だったしな・・・
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:17:24.91 ID:Zu8H9Fod0
今までなにやってたんだ?日本は?
こういう時に自慢のロボット技術使えよ。
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:17:31.01 ID:JdX1POhZ0
さすがにガレ場まで想定したロボットじゃないだろうから使えないんだろう。
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:17:32.54 ID:R8hTn5wZi
>>63
しょぼいロボットを動かすのに何百万とか何千万とか金がかかるからな
作業員被曝させた方が安いんだってさ

この国のメンタリティは中露並だよな
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:04.21 ID:D9xMZ07p0
>>81
まぁFANUCとか無くなったら、世界中で物が作れなくなりそうだからな。

多分、海外のロボットのサーボとかの部品も
かなりの部分が日本製ではないか?と・・・これは根拠の無い想像だけど。
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:16.90 ID:tll4SWZT0
原発災害に備えた準備をすると、プロ市民から攻撃されちゃうから
事なかれ主義で居たんだろ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:19.54 ID:+sDQm7620
政府>使い捨て人間ロボットをいままで通り使います(キリッ
153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:26.26 ID:HLqS7RHv0
作業員に線量計を持たせないとか、
国際的に見たときに許されない『人権侵害』をやってるので、
外人の目が入ることを頑なに拒否してるんだと思う。
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:30.83 ID:j9zdEfGg0
もうこの大失敗は東電やミンスだけのせいじゃない。
原子力保安委員等の官僚組織、長年国原子力政策を主導してきた政権与党の自民党、
そして危険な原子力発電所を白痴のように信じてきた国民全員(特に関東人)の失態。

まさに世界の歴史に残る民族的大失策。
155名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:45.21 ID:tyBwG8E20
現場の責任者本当に素人なんじゃねーのか
ポンプの電源を忘れてて切れましたとか…
前もなにかを操作できませんっていうのがあったよな
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:50.60 ID:1oDqdeKT0
こういうロボは主に軍事向けであって日本じゃ作らせて貰えない当然運用なんて出来るはずも無い
今まで専守防衛の自衛隊でまともな訓練すらさせて貰えなかった強襲揚陸や空港の確保、投下訓練
今回の米軍の災害派遣でどれだけ重要か分かっても民主や社民は絶対にやらせないだろうな
お得意のアジアの国々に配慮とやらで
157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:18:52.40 ID:0fTqy+yg0
アニメや漫画なら、ゲームが得意な少年が黒服の男にスカウトされる所だが。
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:19:04.01 ID:0F3Q0P3a0
「うちの学校にはイジメは存在しない。だから対策も必要ない。」
ってのと同じ発想だな。

>>136
そうそう。反対派は電子レンジ使うなよと言いたい。
159名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:19:05.85 ID:pOQETKRy0
高橋名人あたりを操作員に起用すれば
16連射ごときで何が解決できるんだよ!
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:19:33.41 ID:QKSTYSAo0
>>4
内閣が素人内閣なのが元凶
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:19:48.59 ID:6Tn26yDkO
>>121
いつかの事故きっかけで日本でも金かけて作ったけど、
現在はメンテナンスしてないから使えず。

って報道を家族でも聞いた。皆、呆れて笑ったよ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:20:09.74 ID:M7Tr+jBMO
専門スタッフも一緒に来てるんだからやってもらえばいいのに…
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:20:10.92 ID:c0YUx5TA0
>>149
しかも現場作業員に線量計持たせてないし
作業員がどれくらい被爆してるかさえ把握してない糞企業と糞政府
164名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:20:11.07 ID:JhxTcIl40
>>152
対戦末期の特攻隊発案と変わらぬメンタリティだよな
日本勝てないはずだ
本当に情けなく悔しい
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:20:53.60 ID:WD5ZcicG0
アシモ使え
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:00.06 ID:1fqR4Jzs0
日本はこういうのが、さも得意そうに見えてただろうから
海外の人はビックリだろうねっ

あら、な〜んにも知らなかったんだ!って。
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:20.71 ID:6eEL5NI90
>>161
6年前に6億円で開発したロボ。いまはボロ
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:22.30 ID:YfmBL2y5O
そりゃ現場のスタッフはバイトだからな
169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:31.04 ID:LJkmp+0I0
いくら技術があっても危機管理ができてなかったらクソの役にも立たんということ。
アホな政治家どもには勉強になったね。
三歩歩いたら忘れるんだろうが。
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:43.84 ID:uN2sS/IE0
ウハウハなう に見えた
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:45.31 ID:DPFXjHS/0
>>162
稼働範囲からして決死隊と変わらん場所で操作しなきゃならんし無理だろ
172名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:48.08 ID:XhiLPAn50
>>144
なにこれカコイイ。戦場でばったりあったら絶対撃たれる。コンピュータが識別して撃ってくるんだろ
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:21:50.09 ID:D9xMZ07p0
ロボットもだけど、自衛隊の装備の貧弱さにも驚くよな。
アメリカと比べちゃうせいもあるだろうけど、経済世界3位の国のものとしては・・・・。
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:05.08 ID:gTHfSjXn0
ただ単に役に立ちそうになかっただけじゃないのか
ホントに使えそうなら使ってるだろ
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:05.40 ID:jXmxXIz8P
あんだけ人間をゴミのように扱ってたんだ。

ロボットなんてつ
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:05.86 ID:hj0Zkrm+P
ゲーオタかガノタが操作覚えればいいと思う
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:20.01 ID:8GSOmLIP0
東電にはムリだよw
178名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:20.25 ID:KWm8rbT70
東電社員がいけばいいのに。確かにバイトではつかえんわ!!
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:40.44 ID:WntxKGnN0
ロボットより人間使い捨てするつもりだったんだろ
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:51.29 ID:ZfqKavuF0
運用ノウハウが日本にないということは、東電だけじゃなく他の国内電力会社にも出来ないということだな
他の原発で放射線が大量に漏れたらまたお手上げになるぞ
ほんとどいつもこいつも原発屋は迷惑
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:22:58.97 ID:pnoPrIo00
>>128
だろうね。この程度の作業ロボットが日本にないわけがない。
東電がさぼりすぎ。
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:14.56 ID:cGn7eQSa0
アシモはがれきだらけの状況では使えません。
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:27.38 ID:3AqhIx75O
外国から買っとけば良かったって話なら分かるけど、自前では無理なんじゃない
線量の高い状態で、動作確認できる施設とかあるの?
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:31.23 ID:IcYfF7b40
>>68
どこの中華だよw なんて言えなくなっちゃったんだな。
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:39.88 ID:2Y5WWSon0
ロボット技術力あるのになんでこうも危機管理がダメなんだよ…
186名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:54.51 ID:uN2sS/IE0
どんな危機的状況になろうが、テレビは東電と民主党を守ります
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:23:56.70 ID:F/ivsTc2O
どんだけ無能なんだよ東電社員は
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:24:11.09 ID:lKLaTjut0
独首相、原子炉修復ロボット提供も 菅首相に申し出る
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/erp11033109520002-n1.htm
原発事故でロボット提供=仏大統領
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_213931
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:24:12.79 ID:kuSvLqBTO
>>1
非常時なんだから、技術者に委任すりゃいいんじゃないの。
東電の指揮権停止するとか。
190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:24:29.97 ID:glglB7/Y0
日本人は白人が発明した物をコスト抑えてブラッシュアップする能力はあるけど
将来を予測し自分で一から考えて作り出す能力は無い
群れてなあなあの文化もそう

だから有事の際の原発事故対策も全く取られていなかった
アメリカ人のリーダーシップは改めてスゲぇと思た
日本は逆立ちしてもアメリカにはかなわない
アメリカに移住を真剣に考えている俺

191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:24:39.61 ID:S9mR36uK0
ロボット関係の予算のほとんど全てが二足歩行に行ってしまって、
日本は新世代自律ロボット市場でプレゼンスを失いつつある……

と、2000年に出た本に書いてあった。
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:24:40.10 ID:c2EN0NTLO
アムロとか、いきなりガンダム乗りこなすようなトキメキ展開はないのか
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:01.03 ID:4F/9zgLb0
経産省が通産省だったころから原発用のロボットに予算を取ってただろ?
あの予算で何を作ってたんだ?
…天下り予算の隠れ蓑だったんだろw
194名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:05.05 ID:KwIfJXemO
母さん、「宝の持ち腐れ」ってこういう時に使うんだね。
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:09.20 ID:Wl4Gi1880
日本の技術とか、実際は何もない、単なる製造業しかなかった
安い値段の割りには、機能がいろいろついてる事だけだったんだな
本格的な技術になると、ノウハウも人材もいないのがはっきりしてきた
原発も独自開発じゃないし、やはりマネだけか
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:09.45 ID:cbILiFuqP
日本のロボットはハリボテか
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:32.70 ID:DAe/3Czp0
測定くらいはさせてもいいと思うけどな
あ、操作する人の線量計がないのか
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:38.21 ID:zWtOSF6M0
サルベージのロボットも、トレーニング一応受けてても、
UFOキャッチャー並みに、苦戦するっていう罠。w
日本のゲーオタはもっとこの分野に進出していい。
199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:49.29 ID:R8hTn5wZi
宇宙技術、原発、そこで使えるロボットは軍事だから、軍事費をじゃぶじゃぶ突っ込まないと難しいんだよな

日本はハッキリと低予算でやってるからな、予算が付かなくてやれない研究も多々ある

今更ロボットやってろよとか言われても、じゃあそのために年間500億使わせてくれんのかよって言いたくもなるだろうな

原発が安いとか安全だとか嘘つかなきゃ推進できないからな、この国は

原発の競争力は炭素税があっても火力以下、再生可能エネルギーでも風力、水力以下
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:00.99 ID:pJ6cZEG4O
米・仏<原発に万が一の事があれば大変だ、対策をしておかなければ。

日本<原発は安全、事故なんて有り得ません!(キリッ

事故後

日本<多少漏れてるけど大した事故じゃない!プルトニウムは喰っても平気!

米・仏<ありえねー
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:04.04 ID:6mj62THa0
>>185
原発超安全ってのが一応今までの建前だから
備えをするとケチがつくからやらなかったんだって

まあ危機管理徹底されてたら浜岡になんて作らないよねw
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:06.16 ID:xRLeU8QfO
>>173
3位も先月初めまでの話しだよな…
もう支援受けまくりの乞食国に凋落
203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:11.57 ID:N8OkL9+wP
日本産の原子力対応作業ロボはどうなったですかね
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:24.92 ID:jL2M7h580
どこの未開の土人の話だよ
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:26.04 ID:c0JkK3Z/0
まあほんのつい60年前の近代まで
死んでこいっていう特攻隊や人間爆弾を表向き志願の実質強制でやってたような国だからな
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:36.49 ID:IcYfF7b40
御用学者に研究費をドバドバたれ流しといて「予算が足りなかった」は無かろう。
ヘボ過ぎる。
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:47.41 ID:R6NvqxTLP
>>185
危機管理できない人たちがいるから。
辻元ブログより
>その上で重要なのが、震災ボランティア連携室と同じ内閣府本府に設置された
>「被災者生活支援特別対策本部」だ。燃料や食料品などの物資調整、医療・福祉、
>支援受入、運輸・通信、自衛隊調整、海外支援受入、二次避難、
>地域窓口など総合的な「生活支援」を行っている。
>毎日必ず、午前11時から「5役会議」が行われている。松本龍防災担当大臣、
>平野達夫内閣府副大臣、片山善博総務大臣、仙谷由人官房副長官、
>そして総理補佐官の私、そして各省の事務方が参加している。
>上記のような課題に加え、金融関係の調整、がれき撤去の際の「災害廃棄物」法的問題の処理、
>優先給油の問題、各県とのホットラインの設置など、ここで何でも議題を持ち寄り、
>各省が持ち帰って解決策を出し合っている。行政の縦割りにとらわれず、
>各省庁の力を十分に活かすためのとりくみだ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:51.06 ID:sNMotjqxO
>>1
全て後手後手だな。
民主党は体裁考えてる場合じゃないだろ。
209名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:58.10 ID:bJmnUXmg0
>>155
下請けだからな・・・そのへんの爺さんとか兄ちゃんとかだよ・・・
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:26:59.42 ID:cGn7eQSa0
詫間高専とかに作ってもらえよ。
ロボコンの常連じゃないか
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:27:20.18 ID:uFZlEAFB0
ほんと日本の先端技術は企業や大学や個人がバラバラと持ってる状況で

それらを結びつける頭が無能政権じゃ扱えない罠〜

212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:27:32.59 ID:A9rcneIQ0
ロボットを使うくらいならチンパンジーを調教する方が早い
まずはぱんくんを派遣します。
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:27:41.36 ID:F/ivsTc2O
>>195
日本が産み出した技術なんてほとんどが上乗せ技術だからな
創造性なんて皆無だよ
214名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:27:49.99 ID:7hAnvFdK0
ZfqKavuF0 KWm8rbT70 hj0Zkrm+P LJkmp+0I0
 
QKSTYSAo0 tyBwG8E20

書き込みしているお前らが行ってみたらどうだ。

東大しか出ていないような東電社員とちがってお前らのほうが
頭がいいし、ゲームはうまいし、文句タレる技術が上だ。

イソジンとユンケル飲んでいれば、お前らなら絶対放射線障害
は出ないから大丈夫だよ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:27:50.05 ID:SIkr966cO
日本には技術も科学もねえな!
何が技術立国だ、ただのコストカッターばかりじゃねえか!
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:28:15.38 ID:6mj62THa0
>>203
メンテやってねーから動かないわメンゴメンゴwww
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:28:23.13 ID:1o9QRTMy0
数日後

仕分けしていました…、というオチになるかもなw
218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:28:45.00 ID:HTb61of10
日本人は縁起の悪い事を考えるのを嫌がるから
最悪の状況を想定した対策とかやろうとすると
上から怒られるんだろう
「そんなことあっちゃこまる」とか
「事故が起きて欲しいのか?」とか
「原発の安全性を疑うのか?」とか

自衛隊から消防から警察から含めた
原発事故の訓練しておくべきなのに
219名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:28:51.92 ID:n7SYZVZpO
>>161
政府:ロボ作れ
保安員:了解
保安員&現場:あんなの使う機会あるわけねーYOwww

って感じで放置だな…
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:09.95 ID:ocLskuYA0
高性能の製品を作って欧米様に使ってもらう。
俺らは金かかるからいらねってのを国を挙げて推進してきたからな。
中国となにも変らん。
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:11.58 ID:7DBZfMe70
>>157 >>161
確かアトムって原子力なんだよな?ウランちゃん(笑)とかプルートゥ
(プルトニウム)とか。その内ニューズウィークの表紙に載ると思う。
原発を救った原子力ロボットの英雄としてw
222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:33.04 ID:U70IDhuA0
馬鹿なのね。
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:38.12 ID:NC6gXznMO
呆れるよ。本当に危機管理能力が0の国だな。まあ憲法が悪いから当たり前なんだけどな
224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:42.76 ID:g5Sz+Ms40
日本では原発は安全で、放射能が漏れて近寄れない状態になどなるはずない前提だから
事故処理の研究予算がつかなかっただろうし、そんな研究やれば村八分間違えなしだろ
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:42.77 ID:H1tFk2jx0
何の為のロボット技術だよ・・・
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:29:45.18 ID:R8hTn5wZi
>>201
そうそう、加えて言うと原発安いよ!って建前もある

だから備えに金かけると、原発安くねえじゃんって言われる

実にバカバカしいが、これが現実
227名無しさん@十周年:2011/04/01(金) 09:29:53.55 ID:MMV+qfMm0

日本は、世界で一番のロボット先進国だと
アメリカでも言われていたはずなのに・・・!

結局、「ダッチワイフロボットなら負けないのにっ!」って
そういう話だったのかなぁ・・・
228名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:30:05.58 ID:5uAGmMpr0
>>173
防衛費とは別に災害対策費名目として予算取らないといけないな。
実質ほとんど災害出動なんだから。
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:30:13.70 ID:pJ6cZEG4O
>>211
優秀な理系技術者は口ばかり上手い文系ばかりが出世できる日本に見切りをつけて
海外に出ちゃってるからねー
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:30:17.21 ID:aU/zfcrb0
この展開は・・・
隣の半島国と同じ臭いがする
231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:30:42.63 ID:9CsakpaT0
ヘタレ東電じゃなくロボ好きオタクに任せた方が仕事はやいんじゃね?
232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:30:59.27 ID:Kv/kxCks0
作業員に、線量計も与えなかったくらいだからね
メカより安い人間がたくさんいるから、
ロボ実用化の必要がなかったのかもね。
そろそろ、特攻隊編成だ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:03.39 ID:+S7qWn8QO
現場作業員に先行きの仕事の保証をちらつかせながら、人柱投入してるのが実態なんだろ
あと、もともとの施設設備の杜撰さとか作業指導の杜撰さんとかを外国に東電が直隠しにしたいというのがあるのでは

234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:13.14 ID:djqD6F9dO
東電「現場のことはわからない」
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:22.14 ID:TcKybr/00
日本には下請けという名のロボットたちがいます
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:23.13 ID:WIt7/vdW0
管ちがいしちゃいけません。
日本のロボット技術が優れている(一応な)のは、工場を中心とした産業用です。
一部、レスキュー用もありますが…
変態移動して、アヤシげなセンサー付けて、作業できるのは『軍』事用です。

残念ながら日本は『軍』事用が作れない(9条?武器輸出禁止?アホか)国です。
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:43.31 ID:WRnwXfRu0
日本のロボットはアトムやウランちゃんのように
漫画やアニメの世界の住人だからね。
お掃除ロボットのルンバのような現実世界での
働きは出来ない。
もっとも家電製品のような動き回らない固定ロボット
はそこらじゅうにある。
なにしろトロン発祥の国だから。
そのIC部品が東北の工場から出荷されなくなって
全世界の工場が休業に追い込まれてる現状だけど。
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:43.08 ID:YQ5+URVn0
>>230
三千年前は同じだったんだもん
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:52.81 ID:J2xpa+wcO
>>1

何かミスがあれば隠蔽したがる原子力行政のわりには、いったい何年原発運転させてればこんなに幼稚な状態だったんだよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:31:57.08 ID:+Ke604RrO
今回しっかり教われよ
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:32:20.20 ID:PKv5LDnR0
いやいや99年のJCO事故のあと、日本はちゃんと5台ものロボットを開発したんだ。
だが予算がつかなくなって、現在は動かないんだそうだ。5台ともね。
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:32:20.41 ID:thb7J/tm0
>>194
「節子、元々宝なんて無かったんやで。」
243名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:32:34.91 ID:TWuA3WAY0
日本にあるからいらないのかと思ってたら
使えないから断ってた…
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:32:51.42 ID:aO9HepNf0
>>235
下請けの二人が現場監督で、孫請け一人が現場作業員なんて効率悪い。
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:01.25 ID:rOFKdWUU0
ロボット遊びにうつつを抜かして
危機災害を想定してなかったツケ
246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:05.78 ID:QzSYV9Rn0
軍用ロボ、フクシマに投入 米ハイテク企業が名乗り
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103310637.html

「ロボット先進国」の日本では、原子力施設の事故に対応する専用のロボットも開発してきた。

 同センターのほかに、旧日本原子力研究所(現・日本原子力研究開発機構)も、99年に茨城県東海村の
JCOで起きた臨界事故の後、放射性物資で汚染された場所の状況を把握することなどができるロボット5台を
開発した。

 だが、福島には派遣されていない。今はもう動かないからだ。予算がつかなくなり、維持管理ができなく
なったためという。
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:25.49 ID:YSdsB7gx0
航空機してそうだけど軍事利用は許さない足かせが有る限り
ロボットも核も平和利用(笑)で有り続けるよ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:25.59 ID:zWtOSF6M0
>>231
テレビでロボット操作しながら、海底のボトルを拾うっていうの観たことあるんだけど
操作してる人(外国人エンジニア)が、不器用っていうかゲームのセンスがあんまりないみたいで
これだったら、ゲーヲタ日本人の方が断然操作できるとオモタ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:37.31 ID:ZEwf88X8O
悲しい……。
250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:38.78 ID:VvBKPq5i0
>>236

そのウチ、日本には軍隊がないのでフォークリフトも作れません(キリッ
とか言い出すんだろ?w


251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:42.52 ID:f+7T1gUB0
>>127
アメリカに対する驕りや脱米傾向がでると日本は衰退沈没していく。
文化面では、日本を暗くするくだらないJポップや邦楽、姦流をやめて
洋楽、洋画などアメリカがあふれる80年代のような明るい日本に戻さないとダメ。
252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:33:56.85 ID:QxZlRZmfO
>>192
ゲンを担いで安室奈美恵、古谷徹、若井おさむを送り出してみるか
253名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:01.23 ID:DjIOxw9z0
 屋内最強スペックはアウトドアでは役に立たず。
研究所でオタク教授の自慢話の玩具になっていろ。
254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:16.62 ID:gpfpXB+i0
我が家にあるAiboを寄付してあげても良いぞ。
一度1分くらい動かしただけの新品同様品だ。
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:39.38 ID:PCtyqA+u0
二足歩行とか人型とか、クソみたいな技術にこだわってるから、こうなる。
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:41.99 ID:QTqfd5dh0
AutoCADを使いこなせてもJWを使えないのと一緒か
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:51.58 ID:TRvGMZ/t0
韓国経済破たんまで秒読み日中韓外相会議、19日に京都で開催
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300470664/
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:34:51.88 ID:Ke+417zN0
下請けをロボット代わりにしてきた東電が悪い

なんだかんだ言っても、今年の夏のボーナスもしっかり出る東電です
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:35:08.65 ID:UFyJO7y/0
派遣元は運用人員も一緒に派遣するって最初から逝ってるのに
なぜか報道では機械だけ提供されてるとか言うんですよねww

向こうの技術者は現場に入れたくないんですよねwわかりますwww
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:35:19.47 ID:jwLPU+uKO
このザマじゃ原発を売るのは無理だな
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:35:22.81 ID:uwMR3kUi0
あーやっぱりか。
先週だったかフランスのニュースの特集番組で言ってたな。
フランス政府がチェルノブイリでも実績のある会社が作った無人作業ができるロボットを送ったのに、
成田に眠ったまま。日本政府はなぜ動かない。
放射線の計測や、故障箇所を探すくらいならすぐに使えるのに、
いまだに人手を使って作業しているようだ。
日本人の指導層はなぜカミカゼをやらせたがる?

今回の地震において、日本人の一般市民の忍耐強さ、規律、
原発事故現場で働く作業員たちの勇気など
賞賛すべき日本人の美徳は山ほどあったが、
東電のトップをハラキリさせれば、すべてが解決するかのように考えてる
日本の政府はじめ指導者層だけは理解不能だし、とても評価できるものではない。

こんな感じのこと解説してたよ。
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:35:23.35 ID:OlCj9IQCO
こんなのでよくガンダムつくるとか言ってたな
おこがましいわ
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:35:47.68 ID:sbtMcOC80
各大学で研究されているロボット工学がいかに役立たずか痛感した。
あんなもんにカネを使うくらいなら、有線のリモコンのほうが遙かに実用的。
つまりタミヤのプラモの実用版で十分。
それと地震予知も。 遊びだよ、あいつらのやってんのは。
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:04.16 ID:rGlTQIgr0

ノウハウが無いって・・・日本はモビルスーツ先進国じゃなかったのか?

どうせ専門家は居るのに民主党が把握してないとかで使いきれてないんだろ?
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:17.90 ID:HLqS7RHv0
>>214
東大を出た東電社員殿が、緊急時の備えをコストカットしてしまったのだから、
責任を取って、自分たちも現場に突入すべきじゃないか?

分りやすく言うと、東大を出たという東電社員は、
企画・計画・管理の能力を欠いていることが明らかになったのだから、
自分たちも現場に行って、体でご奉公してこい、ということ。

何か誤りがあれば、ご教示下さい。
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:21.97 ID:sNMotjqxO
>>60
折角企業が開発しても政府や東電が対策予算を仕分けちゃったら日の目を見ずに消えて行くだけ。
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:23.72 ID:VvBKPq5i0
>>1

知識偏重のジャパニーズ・オタは非常時には使えないって十分わかったから
石棺かわりにして福島第一に埋めちまえよw

268名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:40.10 ID:pJ6cZEG4O
まぁ今まで他国に侵略されるはずがない、九条があるから!
北朝鮮は日本にミサイル飛んでくるけど多分誤射だから平気!だからアメリカ軍基地はいらない!
なんて日和見民族だからな
269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:40.68 ID:108ngclg0
日本は原発が多数あるのに原発事故に対する備えが0だよね

原発事故に対応する部隊も無ければロボットのノウハウもない

国家的事故にもかかわらず一企業の東電に命運握らせてる

信じられねー これも平和ボケの結果なのか
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:40.49 ID:kYAKLTqK0
もういいよ 日本人の自給を全員平均220円くらいに戻そうぜ
能力もないんだし、もう一度世界の工場からやり直そう
271名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:41.32 ID:VeHnAHwtO
日本雑魚過ぎるww
272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:46.28 ID:D9xMZ07p0
まぁフランスとか、ドイツとかも含めてPRにもなる、またとない実戦、実験場だからな
続々と支援表明はあるだろう。実際どれぐらい使い物になるかの評価はこれからだろう。
本当はこの場で「民」を動かして実験やトライをしておかなきゃいけないんだろうけど
今の政府にそんなことを望むのが無理な話か・・・。
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:46.90 ID:T7qAXEV30
政府「東電がやれ」→東電「現場行きたくない。下請けがやれ」→下請け「そんなの覚えてる暇ない・・・」

たぶん、こんな感じで間違いないだろ
274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:03.84 ID:R8hTn5wZi
>>237
いや、動き回るロボットはあるぞ
東北のIC部品作る工場はたらふくロボットが動き回ってる

軍事はなんもやらせてもらえんけど
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:04.87 ID:sgUYnHbe0
>田所教授は「電力会社や当局が、ドイツやフランスの
>ように原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ」と指摘する。

つまり大東亜戦争中に神州日本は不滅だというのと同じで
原発は不滅でロボット操縦など考えてもいないということだ。

完全な人災。東電災害。
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:18.46 ID:k5FOAzvnO
ドラえもんでいいやん
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:20.64 ID:4gLZVQWgO
ラジコンのプロでも連れてこいwww
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:21.66 ID:gpfpXB+i0
>>261
だって日本のコンセントに入らなかったんだモン
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:22.46 ID:T8yrDK9J0
オペレーターと技術も添付されてなきゃ駄目でしょ
これは欧米が悪い
使えるわけがないだろ
svしてもらえ
280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:45.68 ID:o6vy4zIGO
理系涙目wwwwwwww
281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:52.83 ID:rOFKdWUU0
>>251
80年代は人間が矮小化するだけの娯楽だけの時代
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:37:57.52 ID:bZRCbEP00
>>31
> もはや老人どもには畏怖しか感じないわ。

畏怖…畏れ敬うこと。

敬うのか?
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:02.91 ID:KGaQmZm+0

だ簿はぜバグ田
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:18.12 ID:zWtOSF6M0
>>251
むしろ 80年代に思考力をなくしたんじゃ?
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:23.75 ID:L2QBlo7U0
メッキがボロボロと剥がれ落ちまくってますなw
286名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:34.06 ID:hVuDiG4f0
アシモとか、歩いた踊ったとマスゴミと一緒になって
浮かれていたころが懐かしいな。

結局本当にロボットが必要な時に、使えるロボットが日本には
ありませんでしたっとwwwwwwwwwww

絶対に国の政策の失敗だな。
ベースの技術はあるんだから、開発目的のベクトルをもっと実用的な
汎用性の高いロボット開発に官民一体になって取り組むべき。

2足歩行凄い凄いーで終わっていたんじゃ話しにならん。
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:53.92 ID:0ulQeFTvO
ロボットは数億円
人は奴隷で月給20万円
そりゃ人任せになるわな
コストカッターの社長逃亡
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:38:56.56 ID:qQIsyBXc0
有能な大学出(高給取り)...アメリカの技術を見て理解できるぐらいの対等な能力は日本技術者はすでに日本社会には無いと。
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:10.67 ID:TRvGMZ/t0
1971年11月6日アムチトカ島スパルタンミサイルW71
核出力5Mtでの地下核実験(戦時中から日本で起こす計画あった)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:18.06 ID:88A2OlA7P
ロボットの値段>>>>>>>下請け奴隷の値段
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:25.65 ID:w4SccMBj0
事故を前提としたら「そーれみたことか!やっぱり事故は起きるんじゃないか!!」
って批判されて原子力自体が行き詰まる。
原子力が出来なければ日本のエネルギー供給は苦しくなる。
中東情勢に絶えず左右されてしまう。

国民がちゃんと「原子力は危険だけど仕方ない。危険である以上万全にせよ。」
と理解する事が出来なかったのが最大の敗因だと思う。

日本人が物事を原理から理解しようとしない。
めんどくさいから「結論は何?」ってなる。
そんなんだから「安全安全」の一点張りで勝手にやる。
そして事故の想定は誰もしないの。

結論:日本人に原子力は無理。
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:27.00 ID:rGlTQIgr0
>>270

だから小泉改革をやっておけば良かったんだろうが!!!

思い知ったか?

思い知ったか!!!

そう思うなら民主党に投票した馬鹿どもは小泉さんに土下座して反日左翼を1人1殺してこいってんだ!!!

アンタの意見に賛成。

しかし、人件費を下げるのに一番障害になるのはどんなに不景気でも右肩上がりに給与がUPする公務員ども。

コイツら反日寄生虫左翼を始末しないと日本は何もできない。
293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:29.86 ID:1pw9PbQM0
ロボより下請けのほうが安いからなwwwwww
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:33.95 ID:UFyJO7y/0
>>264
机上でこねた道具作って満足しちゃうのが日本。
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:43.32 ID:cUHZA08D0
はいはい。
全部スローポークの官のおかげだ。

もう焼き豚にしてしまえよ。
296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:47.89 ID:xrpndLJh0
操作できるやつに頼めばいいじゃん
なんか素人ばっかりがやってる印象を受けるが
297名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:48.45 ID:HLqS7RHv0
外国は、器材もオペレーターも出すと言ってるのに、
それでも拒否するというのは、東京電力が、

「外人に、よほど見られたくない、イリーガルなことを下請けにやらせている」

ということだよ。本当に最低の会社だよ。
298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:54.99 ID:xR9Yw2AT0
日本人以上に優秀なロボットはいねーだろ
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:57.61 ID:1ukTV/mW0
>>5
アレは中に小学生が入ってんだよ
300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:02.38 ID:8r1p1LB70
原発の前で踊らせたら日本製が一番うまく踊るよ
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:02.65 ID:T8yrDK9J0
>>286
産業用ロボットなら日本独占だぞ
メカトロ技術は日本がトップ
ただ原発用を作ってなかっただけって話だ

302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:04.86 ID:CAgeJ2GB0
おまえらがあんま叩くから無理して投入したんだろ
こうなることはわかってたじゃんか
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:09.33 ID:elwyZZWnP
これ、ロボットになにやらせるつもりなんだろう?
出来る事があるとも思えないんだが。
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:19.58 ID:iyeF34w00
>>9
そう思うわ。瓦礫の上で動ける大きさなら重量物が運べないし
重量物運べるものなら瓦礫が崩れる可能性もあるし。
平地で作業するのとは違うからな。
305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:28.60 ID:y14FxEC20
原発は安全でなくてはならないので
非常事態には備えません by東電
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:33.13 ID:0JB3J4WN0
日本ダメすぎ。もう何もかもが。
それに目が覚めた今回の震災はいい教訓だったね。
307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:40:44.78 ID:8t1/OdvXi
日本人馬鹿すぎて世界中に謝りたい
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:08.01 ID:4rGKe/eG0
田所教授だって。。。
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:23.06 ID:lt69mXvS0
おっと、我が国の東京電力には孫請けから7次受けまでの
7個師団のロボット部隊がいるので心配無用
310名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:24.03 ID:7DBZfMe70
>>277
えー、マサさんはシーズン後半に向けて調整中(笑)です。
311名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:24.57 ID:QOdVJXmQP
東電がケチッたからだろ。

放射線でデジタル信号が飛ばされるから原子力災害用の
ロボットは難しいわけだがこれは宇宙環境と同じ。

技術はあるのに作らなかった。
それだけ
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:26.82 ID:5wZJzlaP0
日本のロボットは二本脚歩行とか手先が器用(産業ロボット)しかやってない
4脚とか車とか飛行機とか形に拘らない自立型ロボは米国や欧米の方が優れてる

アトムとかガンダムに拘ったツケ
313名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:39.36 ID:ocLskuYA0
>>301
産業用って工場固定のだろ。
動くようなロボットはアメリカがダントツなんだろ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:47.80 ID:Zh4eC5on0
日本にとってこれほどの屈辱はない
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:48.83 ID:piayHrU5P
>>276
奴も原子炉搭載型だったりする…
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:41:54.18 ID:bZRCbEP00
原子力ルネッサンスとか言ってほいほいし始めたら、
ケンタウロスって立ち消えになったような……

あの開発予算はどこへ行っちゃったの?
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:00.54 ID:hvZtsCYK0
そりゃ開発しようがどうしてようが、とっくに蓮舫に仕分けさせてらぁ

「事故が起きるなんてどうして言えるんですか?」
「科学的な根拠はあるんですか?」
「アシモじゃ駄目なんですか?」

ってね。

要は必要性と予算だ。
大事故を想定できてなきゃ開発もされないし予算も出ない
事故が想定されるならそもそも原発なんか作んなとなる
そして出てても事故なんて起きてないじゃん、起きないじゃんで、すぐカットされる
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:12.95 ID:u0fBEzly0
放射能撒き散らすロボットならすぐにも作れるらしい
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:14.39 ID:y/OoNIM/0
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:19.68 ID:CClVPxDe0
日本至上主義の教育が悪かったんだろーよ。
これからの子供たちには外国に学ぼうと教育せにゃいかんな。
坂本龍馬のようにね
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:27.38 ID:YSdsB7gx0
>>265
仮病で逃げ出した社長の清水おっさんはバカ慶応出だろ。
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:42:47.82 ID:TRvGMZ/t0
【韓国】 ノーベル賞受賞者「日本15-韓国0」 [03/21]
http://unkar.org/r/news4plus/1300718104
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:15.89 ID:OuRMPMKA0
まあ、日本の原子力業界は終わりだろ。

選択肢は2つのみ。

(1)日本の原子力産業が衰退消滅する

(2)日本の原子力産業が欧米の支配下におさまる
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:21.00 ID:dJVv568V0
>>261
神風←現実逃避
ハラキリ←責任丸投げ
特攻←現場を見殺し

日本の悪い面三点セットがもろに出てるな
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:36.79 ID:ieGdAev3O
もうこれからのガンダムはガンキャノンを主役にしろ!
二足はだめだ!
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:43.94 ID:R+GY/IOz0
>>317
>とっくに蓮舫に仕分けさせてらぁ

原発って去年とか一昨年くらいに急にできたんだっけ?w


327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:57.83 ID:NKSCTBGyO
コレってR4に仕分された件に入ってる?

っーか、両津勘吉にやらせれ!
幸いにも警官だしw
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:43:58.19 ID:tVb/ZnihO
あはは
アタマの良い理系様は凄いなw
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:44:24.71 ID:wANv1d8S0
宝の持ち腐れ・・
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:44:24.77 ID:5Eu+6c7m0
泣きたくなるな。
何から何まで何にもやってないじゃん。
責任逃れのシステムだけは上手く作ってあるが、それに騙されるマスコミや国民にも責任があるのか?
やっぱり天罰だわ。日本人に天罰が当たった。
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:44:54.50 ID:thb7J/tm0
>>297
そのイリーガルを外人は理解できないから、福島第一では密かに物凄い軍事機密が
眠っているから支援を拒否している。と大真面目に台湾の報道でやってた。
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:44:54.83 ID:Rc9x50kx0
ガンダムだってマニュアルちょこっと見ただけで操縦できるのに・
東電ってやっぱり無能の巣靴だねw
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:44:56.12 ID:DjIOxw9z0
これから低賃金で放射能にさらされた人達が発ガン!!
東電を相手に裁判開始うん十年かかってロボットのほうが
安かったて結果を50年後に分かるんだろうな。
334かわぶた大王:2011/04/01(金) 09:45:10.97 ID:fC/wHiTq0
>>5
ホンダ技研は原子力と関係ないもの。
ASIMOは家庭で生活のサポートをする程度の強度とかで設計されてる。
(転んで人間の上に倒れてしまっても怪我がないよう軽量化に努めるとか)

原子力発電所内で、人間のことをあまり気にせず我が物顔で歩き回っていいのなら、
もっと重たくて4本足とかで重心が低くて長時間バッテリーで行動できて、
手も首も長いようなおばけロボットを開発していたよ。
335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:45:14.29 ID:T8yrDK9J0
>>313
ベースだって動かせるぞ
オマエらの思ってるロボットとはイメージ違うかもしれんが
多軸協調とか独立制御とか日本は強いぞ
人が入っていけないところに入っていくロボットを作っていないだけだ

336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:45:14.26 ID:sDrP50Bm0
バイオリン弾けるロボットなんて有事に何の役にも立たなかったな
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:45:29.61 ID:bF3DRDU70
日本がロボット先進国って嘘だったんだ。日本のロボットはただの玩具。
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:45:46.38 ID:6TQyMbXj0
これからはクリーンエネルギーと原発解体技術を発展させて世界中から儲けようかね

ASIMOの中の人が放射線に弱いので・・・
冗談は置いといて、高レベル放射線対策施したロボットの開発とか
国がお金と許可くれないと事実上出来なんだよなぁ

もしくはコレ動かしてで世界を席巻するかねw
ttp://www.orient-doll.com/top.html
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:45:48.25 ID:w4SccMBj0
>>286
そもそも2足歩行がロボットと思ってる時点でダメ。
アトムとかガンダムが諸悪の根源だ。

サッカーもキャプテン翼がダメだった。
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:04.79 ID:CW46YUcYP
ラジコンだろ?山本昌をつれてこいよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:16.38 ID:gUNGojn60
まぁ住人を安心させるための「安全神話」に自分達も洗脳されてしまった
というところだな。
用意を怠っていたではなく事故後のことは考えないようにしていたというのが正しい。
事故後の備えをすればコストが恐ろしく掛かり、推進派が言うような
原子力は安価の発電ではなくなるからな。
明らかに水力よりコストが掛かる。
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:22.29 ID:M9yKks3/0
なにが安全だよこら結局何にも出来ねーじゃねーかクズ
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:22.75 ID:P4nzRK8h0
大江戸からくりの茶運びにやらせろ
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:25.15 ID:KwKneW+i0
日本は二足歩行にこだわりすぎだ。

危険な作業を遠隔でやらせようとすれば「仕事が無くなる」
とか言ってくるアホ団体がいるならそこに作業やらせればいい。
345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:31.15 ID:WRtOFgMz0
例のカメラ付きのやつだろ?
使えない振りしてるだけじゃね
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:31.48 ID:L2QBlo7U0
>>330
責任逃れテクニックばかり磨いてるからな
日本企業も官僚も政治家も
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:46:34.07 ID:kxZhxWlJ0
技術の流出とか気にしなくていいんじゃね?
40年前のものなんだし
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:47:11.99 ID:CClVPxDe0
どうせだったらしばらく立ち直れないくらい日本全体がメタメタになればいい。
そうでないと反省しない民族だから日本人は。
心のどこかでいつか神風が吹くとマジで思ってるし。
そんなわけないのに。
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:47:17.94 ID:thb7J/tm0
>>333
また裁判に30年とかかかって逃げ得になるんだよな。

腐ってるわ。この国のジジィ共。
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:47:30.55 ID:po8hBuw80
東電と民主党で拒んでるだけだろ
平民とはプライドの高さが違うのだよ、プライドの高さが
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:47:34.29 ID:pJ6cZEG4O
>>306
覆水盆に返らずという言葉があるように今回の事故は得るものよりも失うものの方が大きい
ずさんな対策で放射能と汚染水を太平洋に垂れ流しで周辺国から恨まれるのは必死

放射能水、原発に返らずだ
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:47:35.14 ID:U+XgnEUxQ
あれだけの予算を懐に入れてた結果がこれだ。
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:01.97 ID:bZRCbEP00
>>320
至上主義はうんこだが、卑下主義もうんこ。
左翼の卑下主義も体制を腐らせてるぞ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:02.77 ID:5Eu+6c7m0
>>298
日本人が優秀なロボット?
じゃ何で放射能汚染水に突入させない?
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:06.28 ID:mgqjaCM70
ロボット先進国日本(笑)

いや、ほんとに自国への愛国心薄れまくるわここ数十年・・・

なんて情けない国になったんだろう、この国は・・・
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:13.30 ID:7DBZfMe70
>>328
ノーベル賞とってるような理系人は老齢でない限り米に居住してるからな。
一昨年の3人でも最も実用的な身体内マーカー学者が日本の学閥権威主義
をチクりしてた。日本に恩も無いし「積極的に海外へ出ろ」とも。
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:13.96 ID:sWXam/n3O
日本はパソコンやら家電やら小さいの作っときゃいいよ。
原発とか日本では無理。
仮に技術はあっても利権争いや怠慢やらで。
358名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:18.85 ID:FF02srx80
ロボットがおもちゃとしか考えられない団塊馬鹿が指導層だからな
まあ欧米だって災害現場でそんなに高度な作業が出来るロボットは
持ってないよ、今から実用で作るんなら動力付きの防護服だよな
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:18.80 ID:o6vy4zIGO
>>320
これ以上左寄りになってどうすんだよw
憲法9条が国を守ってくれるとか思ってるバカが多いから緊急時の特別部隊もちゃんとして無いんだろ
360名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:25.68 ID:zWtOSF6M0
やっぱり、ゲーオタは必要だな と思わせるニュース
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:28.40 ID:gUNGojn60
北九州のロボ開発会社が原子力災害とかのために
無人で動き回れるロボを開発していたがどうなった?
こうなったらタチコマ開発しろw
362名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:32.17 ID:vcVzxESZ0
Asimo
それは
ただの粗大ごみ。。。
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:37.94 ID:AXxRCsjX0
1を見て、いまだに東電に丸投げというのが驚いた・・・
クソ政府なにをしてるんだよ。

もう一民間企業でどうにか出来るレベルを超えているだろ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:44.13 ID:SIZEZCWYO
これは操縦が出来ないって話しであって
日本のロボット産業がアメリカに劣ると言う話しでは無いんじゃないか
原発関係に携わる技術者含め無人での作業すら想定して無かった
リスクマネジメントのダメダメさとレベルの低さが際立つのであって
これぐらいのラジコンなら日本でも十分開発出来たと思うがな
まあでもダサいダサい日本に変わりないからドンドン叩け
ホントにこれはダサい
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:48:56.42 ID:w4SccMBj0
>>306
日本は戦後、めんたま飛び出るくらいの酷い失敗を繰り返してるが
なーんにも教訓が生きてない。
いつも「これで目が覚めた。」「言い教訓になった」といいながら同じ事繰り返す。
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:49:06.13 ID:hUBsq0ie0
平和ボケ、ここに極まれりだな
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:49:08.93 ID:D9xMZ07p0
これは災害、事故だけど、平和ボケの象徴だよな。
万一、戦争とか起こったら、これと同じことが何十倍の規模で起こるわけだし
米軍がいなければ、あっと言う間に人民解放軍に制圧されるんだろうな。
この失敗を教訓に、国のありかたについて考え直す必要があるんだろうが・・・
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:49:15.27 ID:piayHrU5P
創作ロボで一番働き者なイメージがあるのはR2-D2
369 ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/01(金) 09:49:17.45 ID:Q/DBe0EZ0
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::`ヽ
  レ´      ミミ:::::::::::::\
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、       
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
 '、:i(゚`ノ   、        |::|
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  
   \  />-ヽ    .::: ∨
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     丶´  `..::.:::::::    ハ\
       \::::::::::::::::    / /三ミ\
        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
        /|\::_/
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:49:56.16 ID:g/YByLvw0
>>333
日本製のロボットはあるんだよ
メンテナンスが出来てなくて部品がありません
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:13.70 ID:B3w6eNM00
日本で万が一の事故に備えて準備や訓練しようとすると
「俺が失敗すると思っているのか!!」と喚き散らす馬鹿上司・馬鹿担当者が居るからね
372名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:45.82 ID:gUNGojn60
>>371
それそれ。
リスクに備えるのは当然なのにアホすぎる。
373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:47.16 ID:c4BAChwU0
馬鹿が防災対策一つも考えずに原発を運用してた感じだな
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:53.37 ID:T7qAXEV30
日本の誇るロボットとは下請けという名のロボットだったのです!とか星新一もびっくりのお話だよな
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:56.07 ID:oQ11KcIs0
今回原発でロボット活躍させた国が未来のロボット産業史上総取りだろうな。
でそれは間違いなくアメリカ。

日本の成長戦略って何だったんだ?
ロボット産業、原子力発電、観光産業…。
観光は運が悪かっただけだとしても、
ロボットと原子力なんて何も中身なかったんじゃん…。
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:50:56.59 ID:M9yKks3/0
>>363
それこそ菅にどうこう出来るレベルを超えてるだろ
もう詰んでるよ東日本は
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:51:04.17 ID:mnDDqzAH0
欧米
「事故後は万が一を考えて80km圏総避難」
「作業員が被爆しないようにロボットで放射能を測定」

日本
「愚民どもに危険だと伝えればパニック起こすからと安全を連呼」
「そこらの肉体労働者に金掴ませて大丈夫だからと測定に行かせる」
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:51:14.90 ID:IcYfF7b40
>>327
研究予算なら東電から湯水のように出てるでしょ。
災害対策ジャンルに配分しなかっただけ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:51:16.91 ID:LJB8HoHu0
現場は被曝特攻したほうが早いと判断してる状況なのだろうな
当事国となればどの国も同じようにすると思う
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:51:26.41 ID:1ZY0wYpA0


   も  の  づ  く  り  日  本  (笑)

バカかよ?日本の技術は世界一?勤勉さは世界一?www
んなわけないわ
今まで優秀な社員やグループが開発、改良してきた技術を
売国政府と売国経団連がシナチョンにポイポイとくれてやってるんだからな
生産拠点や工場も中国に移転

そんなことが15年近く続いて働く日本人の技術力が向上してると思ってる?

能力も技術もモチベも下がることはあっても、上がることはないだろ!!!!

こうなることは15年前から見えていただろうが!!!
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:51:39.92 ID:TyMJLoJKO
外国には原発奴隷っていないの?
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:02.09 ID:/Ks3NjNB0
リモコンで原発事故現場を飛ぶヘリコプターさえ無かったんだな。

 20km先からでは無理か。あと鉛で装甲した車くらいあるんだろうと思っていたが何の用意も無かったようだな。
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:04.44 ID:g/YByLvw0
>>358
階段昇り降りできるロボットだったよ
384かわぶた大王:2011/04/01(金) 09:52:07.34 ID:fC/wHiTq0
理系が基礎を作り上げ、
ある程度安定したところを、
文系が乗っ取る。

通常はそれでも対した問題は発生しないが、
原発のようなまだ解決すべき課題が多々ある分野においては、

突如これまで想定していなかったような大トラブルが発生する。


そして、それに文系は対応できず、
素人考えで傷口をどんどん広げて取り返しのつかない事態に陥る。
そして、文系は言葉だけで責任を回避しようとする。

本田技研なんて現場→経理→現場
という形で社長を回していたから、いきなり世界企業にのし上がったが最強の例だが。
(そして、こういう経営形態が日本を技術大国に伸し上げる原動力だった)

東電は再起不能だ。完全に死んだ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:11.66 ID:5Eu+6c7m0
>>303
致死量の放射線が飛び散ってる所の故障箇所を撮影や放射線の調査が重要なんだろが。
今、それが出来なくて、一生懸命に汚染水を抜いてるんだろが、わかんねーの?
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:14.94 ID:URRxtQUp0
昔ドモアリガットミスターロボットって歌があったよな
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:15.39 ID:zUbr3Ef40
もともと40年前の原子炉だからロボットなど想定外
さっさと廃炉に決めればよかったんだよ
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:15.73 ID:PBbleOpF0
ロボットなんか使わなくても日給1万以下で危険を顧みずに作業してくれる奴隷がいるんだから
ロボットなんか導入するわけねーじゃんw
389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:28.36 ID:BQtcwYuT0
日本はロボット先進国・・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:32.20 ID:Cve1zm7J0
技術の日本 ウソ
東大は優秀 ウソ
大企業は安心 ウソ
ロボット大国 ウソ
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:33.11 ID:CClVPxDe0
誰だよ、尖閣ビデオの時に中国に宣戦布告しろとか言ってた奴は?
こんな杜撰な国が中国と戦争したら即効で負けるに決まってるだろ。
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:36.61 ID:fAsaouss0
これさ、ロボを使って何やっていいかってのを東電が分からないってことだよね
393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:41.26 ID:Pu0Z0sRG0

福島事故る前までは原発容認派だったが
万一のこと何も想定してなかったんだな
自動車や航空機だってもっと最悪のこと想定して作ってるぞ
もっとちゃんと考えてくれてると思ってたのに
よくも裏切ってくれたな
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
394名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:43.16 ID:B4ZBiiXi0
>>1
その辺のFPSゲーマー連れてくれば
そこそこやってくれると思うぜw
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:52:49.67 ID:zWtOSF6M0
農薬散布ヘリのが使えたってことか。
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:18.42 ID:dSfTf5iH0
日本中のゲーセンにロボット操縦できる奴がゴロゴロいるだろうが
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:20.02 ID:t/rLNuxp0
実物大ガンダムとか作ってる場合じゃねーだろ
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:20.71 ID:T8DFKYA00
無能で腐ってるのはお勉強しか出来ない上にいる高学歴(笑)エリートだけ

その道のプロならどの国にも負けない技術力がある
なければ技術大国なんて絶対に言われない
さっさと技術者を呼んで対策を練るべきなんだよ・・・・東電も政府も
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:36.52 ID:PjP4NCEK0
初期対応から東芝のエンジニア呼べ
諸外国からの支援を受け入れろ
素人使うなとは言わないがもっとプロに頼れ
つまらん思惑で時間を損失するな
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:40.84 ID:oTaRWryBQ
東電以外が見て発表よりかなりマズい状態だとバレるのをイヤがってるだけとしか思えんな。
おまえらには任せられないと早く国有化して米軍なりフランス専門家集団の主導に切り替えるべき
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:53:51.96 ID:HSG/L/Ri0


ところで東電の株価ってどうなったの?
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:02.01 ID:UFyJO7y/0
>>371
担当もシフトが一周するまでお前がおかしいとか逝って対応しないからなw
まあ一周した後も8割くらいが別の仕事がーとか逝って実務から逃げるわけだが。
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:03.07 ID:P75SA8FE0
盗電社員が優秀と思ってた時代もありました
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:12.28 ID:SIZEZCWYO
警察が菅直人に言われて放水車もってきたら東京電力が
使い方分からないから警察運転してと頼んだ時に気付いてたよ
コイツら事故が起きた時の対策をなんにも考えて無かったんだなって
一体どうやって対処していくつもりだったのだろうってさ
405名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:13.01 ID:MiWYaoFRO
結局使えないロボットばっかなんだろ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:15.47 ID:78BUxNK30
技術大国(笑)
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:21.57 ID:ji77QKuk0
中越地震でがれき片付けるロボットがでたはずだが
なぜ今回ためらっているんだろうな?
ttp://heartattack507.blog84.fc2.com/blog-entry-616.html
放射線観測するロボットもなかなか導入しなかったみたいだし
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160428.html
この期に及んでも隠してなるべく表沙汰にしたくない奴らがいるんだろうな
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:27.31 ID:dTV+zUf7O
東電が有事を想定していなかったのは、ヒステリックな反対活動家が、対策費があるって事は原発は危険な証拠だ! だから原発反対! てな感じで騒ぎ立てたから。
で、官僚的な東電幹部は、騒がれるとめんどいとばかりに、災害対策を腫れ物の様に扱ってしまった。
構図は自衛隊などの軍事関係と同じ。
この災害を機会に、非現実的な感情サヨクを日本から放逐して、まともな官僚管理ができるシステムを作りたいものだね。
409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:44.41 ID:e+gJcjfG0
>日本の原子力安全技術センターも、
>放射能を測定できるロボット「防災モニタリングロボ」2台を現地に送り込んだ。
>ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。


だめじゃんw

どんなハイテク機器も、最終的には生身の人間の関与がないと
役に立たないんだよネー

410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:49.58 ID:g/YByLvw0
>>359
ウヨクのブッシュが政権握ってFEMAをボロボロにして
ハリケーン・カトリーナに何もできなかったんですがね
411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:54:51.57 ID:mc6L1d3u0
日本の技術なんて借り物。
パソコン、家電は中国、台湾、韓国が主力。

日本でしかできない部品が多いとか言って自慢げに語ってるバカはその意味を知らない奴ばっかり。
自慢げに語る事では全く無いのだが、メディアの評論家や学者モドキは好印象を狙ったお話を作る。
その受け売りを自慢げに書き込むバカ多し。
412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:55:01.99 ID:709fYFyv0
原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え、使い方も東電の判断に委ねている」
 ↓
東電は「現場に任せているので詳細は分からない」


エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:55:25.87 ID:y9fb07sk0
日本人労働者は安上がりで優秀な作業ロボットなので災害用は
開発しませんでした。
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:55:35.99 ID:ixYrT2lG0
>>6
ロボットの語源は強制労働者だしな
人間のロボットか機械のロボットかの違いだけだよ
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:55:41.12 ID:hw1PAw3CO





完全に自民党の責任





416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:55:51.95 ID:dGVi/azU0
>>3
日本がダメなんじゃなくて

東電がダメってことな。
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:19.87 ID:FF02srx80
使えないってのは違うな、予算つけないだけだろ?
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:22.53 ID:DWkGvort0
高価なロボットよりも、下請け働かせた方が楽だからに決まってんだろ
言わせんな、恥ずかしい
壊れやすさは同等かもしれんが、下請けは脅せば壊れても働くしな
419名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:28.88 ID:D9xMZ07p0
>>382
>あと鉛で装甲した車くらいあるんだろうと思っていたが

そうそうw。その目的でいきなり戦車が出てきたのには笑った。

というか、各種遮蔽材を使った車ぐらい3週間あればそれなりのものが出来るだろうに
そういう指示とか依頼とかの動きはまったく、やってなさそうだよな。
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:34.19 ID:vfXs2MdI0
>>38
ロボット大国だよ
国も作業用遠隔ロボットを9億円かけて作っていた
ただ、安全神話に踊らされて使おうと思ったときに
メンテ不足で動かず部品を仕入れようにも工場が止まっていた
という話
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:37.70 ID:o6vy4zIGO
>>384
だったらその有能な理系(笑)が集結してなんとかしろよw
どうせ何も出来ないんだろw
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:41.31 ID:n9r4y4Cw0
国に金がなければ
他国からエンジニアを雇えるわけでもなく

技術乞食になるしかないわな

北朝鮮のほうがヨーロッパあたりのプロを雇ってるわ
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:52.30 ID:F/ivsTc2O
日本に技術はありません
ものづくりを放棄した国に未来はありません
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:56:57.42 ID:SsMF4Ncy0
ロボット大国日本なのに。

東電の恥さらしめ。
425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:00.55 ID:/YKlJY2W0
使えぬ日本=「僕、原発に詳しいんだ」
426電東:2011/04/01(金) 09:57:08.51 ID:iJHJaHHl0
日本はパンダと花見で大変です
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:10.16 ID:5Eu+6c7m0
オマイラ皮肉のつもりだろうが。

日本人が優秀なロボットなら何で放射能汚染水に突入させないの?
放射線浴びてやらせりゃいいじゃん。竹槍思想で。何でやらせないの?
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:12.35 ID:+Lr00PC90
>>393
> 万一のこと何も想定してなかったんだな

「万一」なんて口走ったら↓

反原発 < このロボットは何のための???
東電 < 放射能漏れで作業員が近づけないときのための・・・
反原発 < え?放射能が漏れる可能性があるんですか?
東電 < (しまった)
反原発 < 放射能漏れを想定してるんですね?「絶対安全じゃないんですね???」
東電 < ぐぬぬぬ
反原発 < 勝った!!!!全銀河系的に勝った!!!!!!!

こうなったぽ (´・ω・`)
429名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:21.09 ID:zUbr3Ef40
日本が強いのは産業用ロボットだから
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:49.66 ID:V6Ev3RPw0
今迄断ってきたのはそういう理由っすか?
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:57:58.71 ID:sXW5TA0H0
日本の技術者は優秀だからロボットも世界一!!
(ただし2ch内の評価です)
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:01.23 ID:thb7J/tm0
>>393
いい機会だから原発見物行ってみ。

「クリーンで安全です」だけ繰り返してる展示で、どこか「9条があるから大丈夫」に
通じるものがあるから。
433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:06.00 ID:ZJQZyB/c0
オペレーターも借りろよ・・・
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:11.19 ID:OOhchk1g0
東電は経営だけで技術は下請けという構造
いつも何かあったらお前やれ!で下請けにやらせてた
昔ながらの体質ということだ、偉そうにしてるだけの無能集団
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:27.43 ID:L3aaTFNN0
道具も人員も揃ってるのに上手に使える頭がない。
東電じゃ使いこなせないけど余所者には使わせたくないんだろうな。

この後に及んで隠蔽・責任逃れしかしない
こんな会社に皆殺されるんだと思うと少し悔しい
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:27.26 ID:jX0NX1Fn0
日本のダメダメ具合が世界中にあらわになっていく
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:32.18 ID:CClVPxDe0
むかし『ドモアリガトーMr.ロボット』とかいう歌にまでなったのにな日本
あれは幻想だったんだな
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:40.83 ID:YXXRxVRcP
日本って税金を何に使ってきたんだよ(´・ω・`)
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:44.58 ID:3yUsSGJl0
情けない・・・
日本のどこが先進国なんだ?
440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:48.03 ID:D9xMZ07p0
>>411
もらい物、借り物なのは同意だけど、それらの国からじゃないだろww
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:58:57.11 ID:Iy0jJl0a0
そのお金はマスコミ対策や学者対策に使いました
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:04.05 ID:/P9Zu5IC0
昔から原発は100%安全と騙し、多額のお金を地元や知識人、マスメディア
にばら撒かないと建設できるところはまず無かった。

そのため、建築後は住民が不安にさせる行為(事故に対する対策)は一切し
ていないと言って良い。

事故が起こると言う想定がされてないから、事故に対する準備が何も無い。

本来、普通レベルの災害訓練やマニュアルを作成していれば、このぐらいの
災害事故なら、問題なく対処できたはずなんだがな。

もし、メルトダウンを起こるような大事故になり、大量の放射能が飛んでヨウ素剤
が必要になっても近郊の住民の分しか用意されていない。あとは死ねってこと。

日本でも、高濃度放射能地帯での観測用だが運用できるロボットはあるが、
原発事故後ズーート待機状態だったが、もう使ってるよね???
443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:13.57 ID:QOdVJXmQP

ASIMOとかトヨタのバイオリンロボとか村田製作クンは
沢山あるセンサーからの複雑な入力を高速処理する方向で進化した。
使われるICも高密度で回路が細くて軽さも考慮される。

でも宇宙とか原子力災害用は回路に冗長持たせるから、
なるべく入力を抑えてシンプルな動作を確実に実行する方向になる。
ICも低密度で回路が太い、古いタイプをわざわざ選んで使う事もあるくらい。
かさばっても重くても信頼性を追及する。

自動車とか普通の電気メーカーはこの方向性の違いに無頓着だよ。
宇宙用途での実績やノウハウなんか本当にゼロだし。

宇宙で実績のある三菱や東芝がノウハウ出せばいいんだけど、
そんなの政治が主導しないとできっこないし。
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:22.54 ID:gUNGojn60
言いたくないが、東電の上層部と政府の上層部にとっては
ロボットの値段>>>>>超えられない壁>>>>>>>原発奴隷
金の掛かるロボットを使うぐらいなら安価で文句を言わずに作業してくれて
黙って死んでくれる人間を使うということ。
結局先の大戦で特攻させた時と何も変わってない。
先の大戦の反省点は教育に時間も金も掛かった優秀な人間を簡単に
死なせてしまったことだったが、上層部はもとより日本人全体が全くわかっていなかったな。
こんなことを繰り返さないためにも特攻は崇高だが美化してはならない。
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:32.56 ID:6wObVQWM0
いや、使えないなら人材も借りろとw
一番ダメなのは東電だろ、金を渋って何も出来てない。
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:38.87 ID:T8yrDK9J0
>>371
金がかかる事と
なるかどうかもわかんないものに備える感覚が欠如してるよね
「もし〜」を想定しない
車の運転の時は想定しろと教えられるのに…

447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:59:46.97 ID:v8yp+s+O0
米「菅政権の反応が鈍い」…支援提供打診も

 「もっと我々を信用してほしい」

 福島第一原発事故への対応を巡り、米政府関係者は民主党幹部の一人に最近、
こうもらした。米国は当初から強い危機感を持ち、原子炉冷却のための様々な
機材や人員の提供を打診したが、米側は「官邸側の反応が鈍い」と感じ、
「菅政権には米国への不信感がある」との臆測も呼んだ。
 29日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米原発業界は極秘に発電機
やポンプ、ホースなどの冷却機材一式を備蓄しており、いざというとき米空軍が
全米どこでも運搬する態勢になっている。テロ攻撃などで機能不全に陥った原発
の安全確保が目的で、2001年の米同時テロ以後に態勢が整えられたという。
 クリントン国務長官が地震直後、「在日米空軍の装備を使い、冷却材を日本の
原発に運ばせた」と発言したのは、これに関連しているとみられる。しかし、
日本側は「水なら海にいくらでもあるが……」(日本政府関係者)と危機意識が
薄く、結局、この緊急計画は発動はされなかった。
(2011年4月1日08時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00137.htm
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:00:06.60 ID:CClVPxDe0
そもそも女子アナとか給料高過ぎじゃね?バカのくせに。
ただ可愛いってだけでさ。
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:00:22.10 ID:kJfUzwkg0
                                   __   _,.イ|
                                  (ゝ,)< >-' 、
       ,._-──-、                      У /:::::::::::::::\
.     /:::::::::::)Tf 0゙i              _臼_        |   {:::::::::::::::::/´゙i
     /:::::::::::/  |彡|        ,γ´     ヽr 、    __ ト、:` ー-、 _f,.ュ」
    f⌒ヾ´   _rュ|  |     _  //       ヽ V二 / ヽ ニーャ、._レ'¨
    └々-tT:」 | しイ ,ニニく∠,}={ l  o__ o    }. } /ヾニ‐<`「∪j|
        ,イー--イ/ / __  V⌒トЧ ( Y  )   ,し' l.   \ヽ| 0ノ!
.        / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl |.,ゝ ニ二 _,. く  } !r<ヽ l `レ1
       /,' {!-uー‖ レ' / |  l-/ ド゙ニ二ニ イ⌒i'‐-| f ./_.レくィリ、
  __r'>、∧   ルく //レ¬| |_!        !___ノ  ゝくく     ヽ \
∠〃>ノ__/`´ >‐'-く7`´ /〃/ l」|」      _〃7  \ \    \∠ミ)
   ̄   ∠〃 〉ノ-‐'     ̄  .|___.|     ∠_ ̄}     V´ミ)
         ̄            l(:)l     (:)レヘ、    ̄
                    ,.<,, У` ー--‐'´\「r¬、
                   (:)」./          \「(:)

            日本のロボット舐めるなよ。癒してやるっ!
450電東:2011/04/01(金) 10:00:49.69 ID:iJHJaHHl0
パンダの飼育で手が廻らない
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:03.74 ID:Qick0OQ50
「放射線下で活動を考えたロボットを作りました」
なんて言ったらどんな騒ぎになってただろうかと

タイムマシンに乗って好き勝手言うのは自由だけど
事故前までどういう状態だったのかちょっと考えれば分かるだろうに
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:06.15 ID:vfXs2MdI0
>>437
ただしミスターロボットの脳みそはIBM製
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:22.02 ID:PK+/2EqKO
日本のロボット先進国時代はとっくに終わってるよ。
それに、日本は欧米とは考え方が違っている。
陳腐だが、危機が起こらないような対策ばかりで、危機が起こったときのことを考えないのは政府だけではない。

俺もおまえらも、日本人全員がそういう考え方。
失敗があったとき、極端に追い詰めてケジメをつけさせ、その後も許さない。
1度の失敗を徹底的に責める考え方の根底にあるのが、失敗が起こらないような対策しか考えない思考方法。
だから、1度失敗したらもう隠蔽することしかできない。

東海村事故でも関係者は予防法ばかりで対処法をまるで考えなかったんだろうな。
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:37.46 ID:EWU+s2ZjO
日本ってロボット得意じゃなかったっけ?

政府と現場が馬鹿なだけ?
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:40.33 ID:jpZle7RKO
言うは一時の恥言わぬは一生の恥

政府も東電も自分達の体裁ばっかり考えているが、事態を終息させたいならロボット様に頭下げてお願いしろ
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:42.71 ID:tiEdrXf8O
>>1
現場の方々をロボットのように使っていたツケだな
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:02:03.32 ID:Dq+XsxXi0
東電のせいで日本の技術面や運用面での信頼度がだだ落ちだな

東電が糞なのは否定できないけど
軍用技術の応用機材とオペレーションだから
日本は使えない状態ってのはないの?
この災害を機に核兵器対応の部隊や設備を強化できるの?

左翼に邪魔されずに
458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:02:27.09 ID:w4SccMBj0
>>432
原発反対のひとが、9条も批判している辺りが今回新しいなぁ。
459名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:02:39.93 ID:GMV/xVIf0
ロボットを使うのは専門の技量がいる
使ったことが無いロボットを直ぐ使いこなせないのは当たり前

手術ロボットって有るが外科医なら誰でも使える分けじゃない
もちろん優秀な外科医でも使えない それ用に訓練した外科医が使えるんだよ
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:02:41.52 ID:R+GY/IOz0
>>428

現実は、津波が起きたらどうすんの?早く対策しろって共産党に突っ込まれてたのに
東電が完全スルーしてたんだけどなw


461名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:02:58.46 ID:pJ6cZEG4O
今回はっきりした事は日本は中国、北朝鮮以下

上の命令で人柱何万にも集めて一週間で何事もなかったかのように収束させるだろう
日本はそれが出来ないだけタチが悪い
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:03.01 ID:sNMotjqxO
>>189
緊急時には民間企業を一瞬で一時国有化・接収するくらいの法律がないと無理じゃね?
463名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:07.81 ID:0q+t2IE50
>>72
何それスゴすwwwwww
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:10.50 ID:QDHwaMhp0
今回の件で、2足歩行ロボットが使い物にならない事がよく判った。
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:12.92 ID:B4ZBiiXi0
>>431
まぁロボットのジャンルが違うからな
メイドロイド作りたい日本と
突撃ロボで構わない欧米の差でもある
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:15.49 ID:1ZY0wYpA0


こんな日本を仕分け事業で更に劣化弱体化させようと企んでるんだぞ?

子供手当はまだ出すくせにwwwww
パチンコ、競馬等ギャンブル歴のある親には支払い停止にしろ!!!
467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:27.75 ID:M9yKks3/0
>>451
その程度で起きる問題なんかたかがしれるわボケ
金貰って擁護してるんならもっとまともな事言え無能
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:03:28.76 ID:tb1i+XoBO
絶対安全なんて言い切ってるから、その前提が崩れると何もできない。

絶対安全ってのは反対側や地元へのエースカードであったわけだが、東電が下請けを安く働かせてコスト削減の理由としても使ってきたのだろう。
リスクが低いならば、人件費も資材費も低く抑えられる。

そのあげくがこの体たらくだ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:04:07.51 ID:g/YByLvw0
>>419
原発が津波に巻き込まれるとは思ってなかったくらいなんだから
爆発するなんて思ってないから瓦礫を除去する戦車は必要
鉛の車持ってるくらいなら原発用ロボット持ってるんだから
こういう時使うためのメンテナンスができてるはず
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:04:28.38 ID:dGVi/azU0
>>442
電力会社やマスコミが垂れ流す安全神話のせいで

原発のヒューマンエラーや2重3重の安全システムの進歩が止まってしまった。

本来は日常発生してる単純ミスを無くすことで強化されるが

隠ぺいしてるのでそれも無かった。

単純ミスや見逃しエラーの積み重ねが重大事故だということに気付いていない。
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:04:38.08 ID:fwcQTHaD0
民主をのさばらしたら本当に世界から嫌われてしまお
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:04:46.93 ID:T8yrDK9J0
俺はseやってるが
メーカーによっては合理性の為に安全を平気で削るからな
オペレーターが設備の安全設計不備の為に事故を起こす事を想定しない
いかに合理的に動かせるかだけを考えるんだよ、安全捨ててね
適当な安全装置がありゃそれでいいやって安全を捨てるんだよね
外国とも仕事してるがアメリカとかだと安全のために相当使いにくい設計になってる
安全第一で作業性は二の次なんだよね
これが本来の姿
日本でこういった安全に煩いところはアメリカほどではないけどトヨタ系だね、やっぱ

473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:04:57.42 ID:l59XayR+0
日本は、産業用ロボットとかが強いんだよな。

ファナックは世界第二位の規模。

474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:05:04.64 ID:v1HPcnrlO
日本製もあったが整備してなかったとか、ズサンな組織だな。
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:05:18.58 ID:MuSvJ/r9O
アシモとかは、まだあくまで鑑賞用だからな
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:05:32.72 ID:xHWojYev0
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  \欧米か!/
.    ̄|/ ̄ ̄
( ゚д゚)
  ⊂彡☆))Д´)
     (___)
     |   |
      ◎ ̄ ̄◎
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:05:34.56 ID:0fTqy+yg0
>>464
適材適所という言葉を思い出して、もう一度思考しなおした方がいいと思う。
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:05:40.39 ID:dTV+zUf7O
話が通じない反日サヨクと、それに対処するのを嫌がり、臭い物には蓋というような対応しかしてこなかった問題に、今ツケを払わされている。
この先、原発が安定しても、自衛隊や憲法で同じ構図の失敗を繰り返す事になる。
まずは反日サヨクを排除しなくてはならない。
官僚をコントロールする事は、その後の課題となる。
危機管理を強化するには、まともに議論可能な社会が何より必要。
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:06:11.13 ID:5Eu+6c7m0
オマイラ東電だけ責めるのはおかしい。
このビデオ見てみろ、国や学会とか関係機関が細かく決めてやらせてるんだぜ。
http://flatheat177.ning.com/video/yuan-zi-li-bao-an-yuan-da-bao

本当のミスは、日本のシステムが単に責任分散の組織だって事だろ。
政治家 役人 東大教授の責任も問えよ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:06:18.14 ID:NPL3IU0P0
危機感がない企業で楽に商売していると、やはり脳が退化するんだな。
顔にもそれが出る。
481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:06:34.98 ID:Qick0OQ50
>>433
> オペレーターも借りろよ・・・

必須要件だけど「被ばくするかもしれないけどヨロシクね」なんて
そうそう言えないという
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:06:57.88 ID:B0xxUAU+0
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:03.21 ID:owOIMeoAO
政府と繋がってる所って、悉く役立たずだよな

イザって時に役に立たない
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:05.50 ID:g/YByLvw0
>>422
こういう自体に陥っても潰れるよって書いたら
東電は経営体力は十分ですとリンク先を出してくるくらい儲かりまくってたんだがね
485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:11.23 ID:Nm2WoD+/0
日本の技術とノウハウは世界一っていう洗脳
そして情報統制

中国人と変わんねーな。


がっかりしたぜ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:18.15 ID:gUNGojn60
>>479
そんなことはわかっているが、とにかく未だに隠蔽している東電に
怒っているんだろ。
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:19.78 ID:ssVKh4VcO
朝日新聞4月1日朝刊「国産ロボットも現場投入」

【原発事故で活躍が期待される日本製ロボット】

原子力安全技術センターが1億円掛け、2000年に開発した日本製ロボット「防災モニタリングロボット」がすでに福島に2台投入されている。このロボットは、放射線計測器やカメラなどを積んでいる。
日本原子力研究開発機構も、99年の茨城東海村のJOCの事故後、放射線物質で汚染された場所の状況把握などができるロボット5台を開発している。だが福島には派遣されていない。予算がつかなくなり、維持管理ができなくなったからだ。

と記事にはある。誰だ?予算仕分けたのは?
民主党の連舫じゃないか?


488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:50.82 ID:raSu3boK0
多大な犠牲を払ったんだからもう一度技術大国への道を歩んで欲しい
先の大戦後のように
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:56.78 ID:59WFsAE6O
>>442
100%、共産党の言うとおりになったな。。
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:08:13.99 ID:aU/zfcrb0
菅さんは日本の指導者なんだから、今後どうするのか教えてほしい
借りても使えないなら、次はどうするの?
アメリカ、フランス、ドイツ全部借りるの?
日本嫌いのサルが何のためにこのタイミングで来日したのか
一般市民の自分でもうっすら分かる
悔しいし、悲しいね
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:08:48.68 ID:PmaTnkG40
今更だよ。政治レベルで言えば発展途上国なんて目じゃない。
まさに「世界最貧国レベル」だ。

でもまともな主張しても当選できないんだよね。
投票する方が衆○だから。

492名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:08:59.94 ID:I8+d+c8y0
>>477
二足歩行ロボットの適所ってどこだ?
もうそんな遊びできる余裕なくなっちゃうかもよ
493名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:09:11.44 ID:1ZY0wYpA0
>>480

危機感の無い顔   まさに菅チョクトの顔だな

最近「あの私個人のことじゃないんで」と言いたげな眠そうな
顔みてるとゲロはきそうになる

液晶に当たったらまずいけど、そうじゃなきゃリモコン投げつけたくなるわ
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:09:41.10 ID:BQtcwYuT0
>>451 全然わからん。
災害時作業ロボット作りました。放射線科でも稼働できますってだけだろ。
こんなので騒ぎになんかならんよ。
日本人はロボット好きなので、むしろ「すげー」って方向で話題にはなる。
495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:09:52.30 ID:ryU5LW+P0
ロボットというか鉛装甲のパワードスーツみたいのあればなぁ
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:09:56.10 ID:tiEdrXf8O
>>482
ちょっと原発の現場では役に立ちそうにないっすねwwwwww
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:09.54 ID:mnDDqzAH0
>>488
日本に欠けてんのは技術を使う技術なんだが
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:21.24 ID:R+GY/IOz0
>>487
キモイな、この期におよんで政局話なんてどうでもいいからw

499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:23.26 ID:zUbr3Ef40
日本はバブル以降まともな企業が成長していない
トヨタより義援金の多い企業をみると愕然とするだろ
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:23.41 ID:B4ZBiiXi0
>>482
表情にこだわるとか変な所に
こだわるんだよなw
日本人はガンダムかパトレイバーが
欲しいだけなのにね
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:24.55 ID:Qick0OQ50
>>488
ノウハウに訓練が無くては意味が無いという

放射線下はともかく、遠隔操作な重機だって日本に既に有るんだぜ
なぜこんな代物でも使う事ができないのか
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:34.76 ID:2y8rTpVj0
>>1 事故を想定したロボット運用のノウハウ

日本では、「そもそも事故が起きたらどうするか」という議論自体がタブー。
これは国防と全く同じ発想。
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:41.64 ID:q/bIbePg0
電力って
危機管理できてないよね

ただの天下りの巣窟
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:43.36 ID:g/YByLvw0
>>428
ロボットは事故以外に使えるだろ
炉心に入れるのはコレしか無いんんだから
それに原発解体とかすでにしてるんだから
ロボットが出来れば被曝して危険極まりない作業しなくてすむ
505名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:10:46.73 ID:NL95haYP0
>>458
でも保守で原発反対ってやつもそれなりにいるんだぜ。
理由は国土を汚すということで。
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:11:11.90 ID:JnlSRSYw0
自民なら上手くできてたん?
麻生がロボット操作したりしてたん?

ミンス云々以前にこの国って基本危機管理能力低くね?
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:11:23.10 ID:5Eu+6c7m0
>>486
問題は、東電だけに怒りぶつけて矮小化するべきじゃネーって事。
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:11:26.20 ID:tqeSAS3aO
技術大国ニッポン(笑)
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:11:28.36 ID:e+gJcjfG0
>>405
NHKのニュースで、日本に貸してくれるという外国(アメリカさんだったと思う)の
「事故対策用ロボット」の運転(?)映像流してたけど・・・
正直、申し訳ないけどリモコンの戦車のおもちゃ?っていう印象だった・・・
遠隔で放射能を測定するとか、いろいろすげー機能が満載らしいけど
動き方が・・・平らな床の上を直進するだけでもなんかカクンカクンしてたし・・・
工専のロボコンに出してくるロボットのほうが(動作的には)クオリティたけーよ?と思ってしまった。
機能的には、そりゃ、きっと、凄いに違いないけどな・・・うん。
でも、たまり水とか爆発で散らかった資材で足場悪いだろう場所で
まず目標の地点まで移動できるのか?と思ってしまったことは事実・・・
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:11:33.08 ID:6TQyMbXj0
まぁいくら技術があろうと最後には使う人間の問題なんだよな
現在最高峰の原子力を、最低な人間たちが管理していたのが不幸だったな

米さんみたいに軍需産業の割合が15%ってのも怖いがなw
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:13.11 ID:W7idX9C30
そりゃ他国のやつをそのまま
外人が使えるわけないだろ
オペーレータつきでなきゃこういのは難しい
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:16.62 ID:PCBPATUj0
原発事故対応のロボットを開発!

そんなもの作るということは、原発に問題があると言ってる事と同じ! やめろ!

結果、ロボットは展示物になりさがる

もう色々とシステムがおかしいんだよ
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:18.93 ID:D9xMZ07p0
ウォシュレットが超絶進化して、痔の薬の開発が遅れてるみたいなもんか
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:23.99 ID:4Id1Gyf/0
そもそもこれだけの非常事態が発生してたら
外国ならどうなってると思う。
先進国は非常事態省があるからそれが全権を委譲されて
非常時の指揮に当たるんだよ。
あるいは軍が戒厳令を敷いて指揮を執る。
でも日本にはそういうシステムが一切無い。
どうしてかな?
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:36.15 ID:tiEdrXf8O
>>490
サルの嘲笑来日は堪えたわ
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:39.65 ID:pJ6cZEG4O
>>482
コイツ等早く原発に突撃させろよ、上手に腰振る位しかできないだろうが
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:12:52.34 ID:9e3BU1Pk0
もう東電幹部が完全義体化して特攻しろよ
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:03.90 ID:LCR4sVKz0
日本の化けの皮が剥がれちゃったな
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:15.97 ID:K9H9dbRvO
すべては本田宗一郎がアトムにこだわったために…
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:18.77 ID:wNBcYOF+O
>>485
技術力が世界トップレベルなのは間違いないだろ。
それが肝心なとこで活かされてないだけで。

お前みたいにがっかりするだけの能無しは日本には必要ない。出ていけ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:30.80 ID:nlH1vdVs0
つうか、二足歩行じゃなくて4足歩行だったか6足歩行の
放射能地域作業用ロボットもつくってただろ?
1990年の段階で存在してたはず。
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:45.38 ID:cgvfAOmNO
ロボットって聞くと凄いものを想像するが、NHKだったかな?朝のニュースで見たが、なーんだこんなもんかというものだった
ロボットには、あんまり期待しない方が良いだろう
523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:13:52.56 ID:w4SccMBj0
>>505
その人らは正しかった。国民全体がその人らの水準にならないと多分日本は無理だ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:00.61 ID:qU115JKn0
ウォーリーみたいな奴がいればな
525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:14.44 ID:T8yrDK9J0
産業用ロボットですらsv派遣するのに
原発用の特殊ロボットなら当然扱える人間もセットで送ってくれないと…
宝の持ち腐れになんのは当然じゃん
526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:17.57 ID:nfMbMd5V0
必要な状況把握ができてない・ロボットを全く用意してないあたりは日本が最低なんだけど
この提供されてるロボット・・・確かに凄いけど現時点で本当に必要なのか?
今更投入するにしては足遅すぎだろ・・・超高濃度の放射線相手で本当に機能するかも怪しい
照明が復活してるんだから運搬ロボ以外いらないよ

初動の「夜だから作業しません」は酷すぎで最初の段階ではモニタリングするロボは重要だったし、
運搬と作業ロボないのは致命的、後でこの点はボコボコに言われるだろうね
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:20.15 ID:0fTqy+yg0
>>492
我々がわざわざ四つん這いで動き回りたいとは思わないような地形全般じゃないかな。
ロボットだから「2足でも」動けるように作ればいいだけだけど。
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:20.75 ID:/Ks3NjNB0
>>422 そうか、北鮮はお雇い外人で国防をやっているんだな。
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:23.97 ID:i6dV5CnHP
危険な作業をするため、欧米はロボットを作っていた。
東電はホームレスのおっさんを日給40万円で探した。
原子炉の炉心付近でできる簡単なお仕事です。
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:24.87 ID:e5YIr7YbP
ASIMOやAIBOはやろうとしてることは目標高いけど現実はおもちゃの域を出てない代物
軍事が絡んでるイスラエルの無人機とか日本人が想像もつかないレベルに達してるよ
あと数年で戦場は無人機がテロリスト虐殺するキリングフィールドになるとか言われてる
アメリカももう空爆から暗殺まで全部無人機
ワシントンのオフィスで操縦桿握って数万キロ彼方のアルカイダ幹部殺したら、定時に退社して彼女とデートしてる世界

日本のロボットはあくまでも工業用と玩具
実務面ではむしろ遅れてる
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:29.97 ID:Cve1zm7J0
団塊以上は使い物にならないよ ゴミ
先進国でもないのに、マスゴミを使って技術大国wを宣伝
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:33.83 ID:u1Qeol/U0
占い板では、他国の協力を拒まぬことで
より事態は収束するとの読みで一致しているようだが
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:14:54.82 ID:6TQyMbXj0
またまたぁ〜原発にロボットとか冗談でしょ〜
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20090626/20090626000047.jpg
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:11.39 ID:ssVKh4VcO
>>485
ロボット技術自体は世界有数。というより原発ロボットというとカッコイイが、実際はラジコンのキャタピラにカメラや放射線測定機器が載ってるだけの
極めシンプルな構造であり、高度な技術はいらない。専門学校生でも作れるレベル。


問題は原発の無謬性神話があり、事故は起きないという過信があったこと。

だから日本政府も原発ロボットを仕分けてしまった。
仕分けた民主党政府は万死にあたいする。
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:16.33 ID:FEj4DrG50
ラジオで言ってたけど、似たようなロボットはあるけど例の「仕分け」で、予算を切られてメンテも出来てないんだって…orz
536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:17.21 ID:R+GY/IOz0
>>520
>お前みたいにがっかりするだけの能無しは日本には必要ない。出ていけ。


原発の始末ひとつ自分で出来ない現実見ろやww




537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:24.41 ID:LnnGTAMa0
>>506
危機管理ってか、危機があるって言う前提自体持ち出せないからね
絶対安全を繰り返したから原発ができたわけで、もし事故ったらどう対応するかなんて議論しちゃったら
猛反発で原発はできてなかっただろう
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:41.32 ID:hQnS0zSG0
瓦礫や海水の水たまりがあってもロボットは使えるのか?
スイッチやレバー、バルブの操作は出来るのか?
配線や配管の接続は出来るのか?
とか考えると非常に限定的にしか使えない気がする。
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:49.71 ID:YURCktSJ0
>>1
政府・東電は糞だが…
原爆被爆国で遠路フランスに再処理お願いするような国だから当然だろ
投入されてる金がどれくらい違うのかの比較も出せよ
これを気に技術力イメージに徹底的にダメージ与える戦略に乗りすぎ
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:15:52.52 ID:mnDDqzAH0
>>505
保守って日本は韓国や中国より上だプギャー
これを維持するには原発は絶対必要だって喚く奴らだろw
541名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:16:32.48 ID:ji77QKuk0
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:16:46.30 ID:K9H9dbRvO
そういえば、富士通が月面探索のためにロボットを開発してたような。
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:04.41 ID:5xs2nyMW0
海外でも一応紹介されてるんだが
ttp://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

開発したのは
ttp://www.mechatronics.me.kyoto-u.ac.jp/matsuno/matsuno.html

現場のソフトを造らなかったというなら、日本じゃ毎度のことだな
544名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:06.93 ID:YlBGCyQsO
>>500
アトムのせいだな。
日本で最初のアニメが功殻だったら
今頃、タチコマが事故処理してるだろうなぁ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:16.41 ID:dGVi/azU0
>>514
原発建造の前提が100%事故が起きないってことだから

事故発生以降のコストは一切見て無い。

保険なしで自動車運転してるようなもん。

だから安い。

もちろん老朽廃棄後の冷却コストも見てない(次世代の負担にする気満々ですよ)
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:22.63 ID:n7SYZVZpO
>>472
コンピューターと原発一緒にするなよ
お前がなんのSEがしらないけど、工場とかは障害発生時、最後はシステムじゃなく、人力使った対応だろ

システムで全てなんとかしようという思想は東電と同じだよ

ちなみに俺もseだぞ
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:43.89 ID:z2bAqnRfP
恥ずかしい国だなぁほんと
548名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:50.01 ID:Q8pBJ0k/O
原子力政策を敷いている国はなんとしても終息させたいだろうな
政権転覆もありえるし余計な政策転換も必要になってくる
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:52.64 ID:B4ZBiiXi0
>>538
フランスのは出来るらしいぜ
バルブやスイッチの操作
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:17:59.89 ID:u1Qeol/U0
>>535
もう仕分けのせいにできる限度超えたと思うよ。
メンツとかエリート主義とか学力とか、軒並みヘマする理由になっちゃってるじゃん。
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:18:14.63 ID:StTutzk/O
技術者軽視、コスト至上主義が全ての要因。
日本の技術力だけなら世界トップクラス
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:18:21.41 ID:OOhchk1g0
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:18:22.69 ID:5Eu+6c7m0
危機感無いのは民主党の体質そのものじゃないの。
責任逃れ責任分散だけやってるが、結果責任は民主党だぜ。
過去の経緯が有っても、民主党の結果責任。
民主には、早く気づいて被害最小化に導く責任がある。
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:01.13 ID:9QN8spZx0
海外リソースの有用プランと、その3セク立ち上げたら補助金が出る勢いだなw
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:03.96 ID:WuhP1j4hO
日本の遠隔操作で、瓦礫撤去出来るやつも
メーカーは、依頼があればいつでも協力・提供するって国に言ったが連絡ないみたいね
本気で日本滅ぼすつもりだね民主党
556 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/01(金) 10:19:07.92 ID:46TGgsvx0
この記事おかしくない?
ノウハウ必要なら専門家連れてくればいいのに
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:24.19 ID:gUNGojn60
>>505
つーか原発推進派で保守を自称しているのは完全に似非だよ。
本当に保守なら国費を湯水のように使って利権屋のみが儲かり
国土汚染と下手したら民族滅亡のおまけまでついてくる原発の推進
なんかできない。
推進派の顔ぶれ見たらどいつもこいつも似非保守似非愛国者ばかり。
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:25.61 ID:R+GY/IOz0
>>551
>日本の技術力だけなら世界トップクラス

この子はやればトップをとれる子!!(笑)
モンペ脳www

559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:29.86 ID:2SxSIz+5P
こんなんでよく原発先進国を自称できたものだ
菅直人並に恥ずかしい
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:53.42 ID:Old8YrS/0
つか「人間だと非常に危険なところで活用するのが災害ロボ」なんだろ?
なんで放射能汚染という状況のなかで作業するということを想定してないんだアホか。
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:19:57.97 ID:L2QBlo7U0
>>529
特攻隊と考え方がおんなじだよなw
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:06.96 ID:tR4PmWF80
早く防衛庁の秘密兵器だせよ
今使わずに、いつ使うのだ?

http://www.youtube.com/watch?v=Clny6teU5ik
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:08.54 ID:pJ6cZEG4O
>>551
優秀な技術者は見切りをつけて海外出てってるけどな
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:10.19 ID:5xs2nyMW0
>>541
今出なかったら、いつ出るんだ?
もう出番は無いなw
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:14.76 ID:5GRawl2a0
これを機械に、
原発事故、核爆発現場の
放射能汚染を沈静終結させる陸・海・空を横断的に網羅する、
戦略核ロボット部隊を創設するべきだな
陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊、ロボット自衛隊の4軍体制にするべきだ
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:28.06 ID:u1Qeol/U0
自分でできるもん!って言い張って
どんどんどんどん物事が悪い方に転がって被害が拡大しても
まだやり方を変えられない
ある意味、徹底的に男らしいわな。
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:30.92 ID:xkbHvbe80
理系使えねぇ
普段なにやってんだよ
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:21:17.31 ID:sbtMcOC80
>>551
>技術者軽視、コスト至上主義が全ての要因。
>日本の技術力だけなら世界トップクラス

役に立たない技術なら世界トップ

569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:21:19.19 ID:NL95haYP0
>>551
技術ってのもいろいろあって、日本がトップなのは
旋盤工の技術とかだがな。
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:21:20.67 ID:T8yrDK9J0
>>546
俺は安全に対する意識の話をしてんだぞ
作業性の為に安全を捨てる日本の体質と
作業性を犠牲にしてまで安全を優先させる外国
この違いを指摘したんだ

571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:21:46.83 ID:39ayzLMM0
よくわからんが、高専とかでやってるロボットの競技会出場者とかだめなの?
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:02.47 ID:5Eu+6c7m0
>>501
同感
想定が甘すぎる、たとえ想定外でも許されないのに、国や東電は甘すぎる。
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:14.16 ID:PCBPATUj0
そういや電波法の問題はどうなったの?
まあどうせ「現場の判断で〜」とかで電波法破っても上は責任取らないんだろうな
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:17.77 ID:dGVi/azU0
>>567
予算付いてないのに研究も何も一切ないよ。

やらせりゃやる。

それだけ。
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:33.48 ID:ryU5LW+P0
力王に出てくるロボトミ560SEL-マークII
原子炉での作業用に肉体改造された奴隷ロボット(サイボーグ)

画像探したが見つからなかった・・・
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:34.80 ID:uWcpbJ0W0
アシモ君が放射能の嵐の中、もくもくと電源ケーブルをつなぐ姿が見たい
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:35.18 ID:rsJhTQip0
日本にはドラえもんやアトムや鉄人28号があるじゃないか。
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:35.65 ID:p2/oXbHX0
ロボットぐらいないのか?
と思ってたら外国にはちゃんとあったんだな
当然作っておいてしかるべきだよな
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:42.57 ID:lOyHdSKx0
日本のお偉いさんの頭の中は
昭和30年代で停まってるんだよ

部下が自分を追い越すのを嫌って
俺を追い越さない程度に努力しろって姿勢で部下を管理してるから
その集団はトップの実力以上には成長しない

部下の中に危機意識を持ってる奴が居ても
「いざと言う時なんて永久に来ないよ
そんないつ来るか判らない物に金使って
誰が責任とるのかね?」
と言って抑え込むので部下も次第に腐って行く

今の東電がまさにそれ。
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:44.57 ID:5xs2nyMW0
>>556
ロボット大国だから、外から見たらノウハウ有りまくりだと思われてるんだろう

実態は裸の王様
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:47.14 ID:lZGTd6gC0
>>561
一方同時期に
米軍は高射砲の弾に真空管入りの電気回路を仕込み
飛行機に接近したら爆発するようにしていた
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:22:49.39 ID:zUbr3Ef40
もともとトラブルに遭ったことのない人達の集合だろうからな
大学でも上位にいなけりゃ入れないとこだし
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:23:15.81 ID:6I0gQlZt0
>>98
人工知能搭載してんのかよw
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:03.24 ID:cgvfAOmNO
産経なら産経とスレタイに入れろ

 ロボットって聞くと凄いものを想像するが、NHKだったかな?朝のニュースで見たが、なーんだこんなもんかというものだった。ロボットには、あんまり期待しない方が良いだろう。
■福島原発記事に関しては、産経と読売は信用に値しない。朝日と毎日しか信用できない
 こちらはただ民主党政権を叩いて不安を煽りたいだけの産経。
【原発問題】 原発災害ロボ、使えぬ日本…欧米から提供されるもノウハウなく http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301615443/
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040107120010-n1.htm
 一方、福島原発に関して、まともな朝日は…。
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301618040/
 http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201103310637.html
 http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0401/TKY201103310643.jpg
 http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0401/TKY201103310642.jpg
 http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0401/TKY201103310640.jpg
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:23.82 ID:7DBZfMe70
>>499 >>509
今現在の世界中の”電子制御”は全部デンソー製だったりするからね。メル
セデスはダイムラー時代に仏の使えないコンピュータで失敗したりしてる。
使えるものってのは、ある意味スマートさや先進性は無いものだよ。二足
などは倒れて起き上がるだけで超先進技術が必要とされる。医療技術も含ま
れるから。>>501建て屋内に水入れる重機使ったのも3日後だったりする。

ロケット失敗も東芝と日立の連携の問題もあるし、とにかく日本は連携が
悪いしトップの決断力も無い。これは先の戦争で明白なのだが、修正でき
ないんだよ。「切り替えていくしまかい!」←民族性なのかも。
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:29.70 ID:gUNGojn60
日本にも無人で計測などの作業するロボットはあるんだが
使える人材が東電におらず、高放射線量の現場では
無関係のロボット会社の社員を被曝の危険に晒すわけにはいかずってのが
本当のところだろうな。
東電は一体原発の何を見てきたのか?
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:53.39 ID:RHgaesuu0
マニュアル、パラパラとめくって電源投入
「こっ、コイツ動くぞ!」でなんとかなんじゃねーの?
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:55.60 ID:5xs2nyMW0
>>581
人命を屁とも思わない国と、育成する金とコストを考える国の大きな差だな
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:24:59.72 ID:5Eu+6c7m0
9条教も東電と同じだろ。
自分らの甘い想定以外に何も考えてない。単なる責任分散責任逃れシステム。
590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:05.09 ID:bZRCbEP00
>>74
逆だ。
「はやぶさ」スタッフのようにプレッシャーに
揉まれた人材を投入すべきだった。
いるのなら、だけど。
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:05.87 ID:sbtMcOC80
アメリカと戦争したら確実に負ける。
量ではなく質で負ける。
第2次大戦のころと何も変わっていない
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:07.64 ID:u1Qeol/U0
>>582
そうそう
俺は大波を渡れるぜ!みたいな性格のは
東電には入らないでしょう
人一倍安心にこだわる人が集まるはず
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:15.11 ID:iYDAwM5l0
東電の社員が放射能浴びればニュータイプとして覚醒して
「こいつ動くぞ」って操作できるようになるんじゃね
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:26.58 ID:e+gJcjfG0
>>551の意見には賛同せざるを得ない・・・

世界的にも渡り合える技術を持ってる中小企業が
大企業の下請けに甘んじさせられ、不当にコスト削減の圧力をかけられて
単価切り下げ攻勢にあっているという日本の産業構造自体を変えねば。
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:42.83 ID:YURCktSJ0
>>1
原発関係が表立って開発できないのは原爆被爆国ならでは嫌核思想に因り
結果として、この悲劇を生んだってことになるのか
596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:00.06 ID:bqnpsIax0
原発は調べれば調べるほどだめだな・・・
使い終わった燃料は処理する方法無しに永遠に管理しなきゃいけないし
クリーンでコストが安いなんて嘘っぱちにも程がある

もんじゅは直下型来たら核爆発起すような代物だし
北半球滅ぼしかねない
地震国の日本で原発とか自殺行為過ぎる

ロシアとかアメリカがもんじゅの状態知ってたら政府に圧力かけて原発
廃止の方向に向けてくれるんじゃないか・・・・?
はっきり言って国内で強行に反対しても消されるか潰されるかだしな・・・
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:00.55 ID:DPFXjHS/0
まあ、原発対応のロボット作るような予算があるなら、
共産党から指摘されてた津波対策先にやっとけとかも思う。

予備のポンプとか電源までケチってるような会社で、
ロボット開発とかそりゃ出来る訳ないわな。
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:21.47 ID:TyMJLoJKO
安全対策をするから事故が起きるんです。

9条教と思考回路は全く同じ。
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:29.72 ID:n4Xh9uab0
無能すぎる
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:30.24 ID:Old8YrS/0
日本は災害もそうだが、
国防も経済も深刻な危機にいつも対処できない。
緊急時マニュアルや訓練は中途半端な出来。
このくらいをこの程度やっとけばいいだろうという考えだからダメなんだ。
日本人は変化を嫌うと言われるが、言い換えれば、変化は起きるわけがないとタカをくくってる。
だから変化が生じたときに適切な対処ができず、ずるずるいってしまう。日本の悪いところ。
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:33.97 ID:ucdCw0Td0
日本の事件を機に準備設立しているんだね。国のビジョンの差が出た。

【原発問題】原発事故支援へ、米軍部隊「化学・生物兵器事態対応部隊(CBIRF=シーバーフ)」 サリン事件後設置のプロ集団 [4/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301616008/

  シーバーフは平成7(1995)年の地下鉄サリン事件を受けて1996年4月に設置された
  米軍で唯一常設の化学・生物兵器事態への即応能力を持つ約500人の部隊だ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:39.55 ID:pJ6cZEG4O
>>591
アメリカどころか北朝鮮にも余裕で負けるだろ
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:26:41.71 ID:aeHPdQXJ0
ロボットアニメオワタ
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:01.84 ID:iFfXBWoyi
日本は実用にならない二足歩行ロボットばかり開発してたからな。
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:06.19 ID:w4SccMBj0
>>591
変わってるよ。

あの頃は量でまけた。いまは量でも質でもまけてる。
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:17.35 ID:C1e15nHk0
逃電の社長「出てこいや〜!!」
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:21.05 ID:S65TvZFx0
>ただ、ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ。

どこ行ってもこんな話がころがってんな。
専門家は派遣されてるのにお呼びがかからない。
どうなってんだ。
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:33.37 ID:dGVi/azU0
せめて理系とエンジニアくらい区別して話してね。
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:37.63 ID:CN2j/ofXO
>>595
ただの東京電力の安全対策軽視とコスト優先の体質だよ

責任転嫁はしちゃだめだ

いつまでも東京電力の体質が変わらない
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:42.02 ID:5Eu+6c7m0
>>506
今は民主政権
どんなに言い逃れても、民主に責任が有る。
過去からの経緯をひっくるめて民主は全てに責任を持たなきゃいけない。
611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:42.20 ID:bZRCbEP00
>>586
原発関連は全て二流、と思っとくべきなんじゃないかなあ。

あと飯島元秘書官が言っていたけど、原発災害マニュアルが
官邸だかどこかにあるはずなのだが、現内閣は見てもいないらしい。
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:50.35 ID:bgrO0Y3R0
>>299
いいえ、原西です
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:51.61 ID:5xs2nyMW0
>>588
○ (人を)育成する金と時間
X 育成する金とコスト
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:15.23 ID:/VZKQENT0
「深刻な原発事故は起きない」という前提で原発政策を推し進めてきた歴代自民党政権の方々のコメントマダー?
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:19.62 ID:DPFXjHS/0
>>605
当時も質はアメリカの方が上だぜ
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:23.01 ID:0i20mfZL0
俺は日本はロボット先進国とばかり思っていたけど、なんだこの現実は

日本は人型ロボットばかりに眼が向きすぎていて、こういった実用的な
ロボットは無いわけ?
情けない。
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:48.79 ID:UEIKmYGQ0
「ハートロッカー」のDVD見たら使い方わかるだろ
米のは地雷処理と同じタイプらしいから。
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:55.16 ID:mHl7s6+g0
ロボット以前に、分析値が間違ってて撤回したり、
計器のケタ間違えたり、そんな初心者みたいなミスが多すぎる
こんな三流企業だったの?盗電って。
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:28:58.10 ID:ETlrBddi0
扱えないってどういうことだよ
あほじゃねーの
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:00.52 ID:qbVlYWDV0
>>595
原発導入したのは高い電気料金維持のためだろw
水力や火力をたくさん造るより原発一個造る方がラク
二酸化炭素が〜石油はいずれ枯渇〜とか全部後付け
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:02.49 ID:vhxnGkla0
日本人の脳力の問題だな。本当に頭の良い天才レベルの人間なら
ノウハウも糞も無いよ。その場で何が最善手か考えて使いこなす。
アポロ13を生還させたみたいに。日本に天才はいないってこった。
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:22.62 ID:a/jOLTI10
>>557
原発を「研究段階の技術」として「研究開発の一環」としてやるのなら
まだ納得できたのだが
(その場合は、全国で多くて10も原子炉あれば充分になるが)
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:23.76 ID:yV52Z6aDO
ロボットつってもキャタピラー式のラジコンカーみたいなやつだったぞ
あんなん瓦礫の中でまともに動くわけねーよ。
色々提供してくれるのは有難いが、アメリカの本音は売り込みだろ
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:49.83 ID:XGjUEDLZ0
この先、仕分けは、問題視されるなー、そこでも、想定外って言うかな
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:51.04 ID:S65TvZFx0
>>611
口蹄疫の時もそんなこと言ってたな。
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:54.11 ID:ji77QKuk0
>>555
国と言うより東電が断っているきがする、当初三重のポンプ車を断ったのもそうだし
アメリカ、フランスの支援も当初断って今になって泣きついてきたし
東電がこの期に及んでもごまかそうとしているとしか思えない
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:08.98 ID:85AXnB+p0
>東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)

・・・。
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:20.12 ID:lS9Id87T0
>>619 扱えないってどういうことだよ

操作訓練をしたことがなかった、ってことじゃね?
どうもこうもないだろ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:27.47 ID:PSi//q960
>>3
ネトウヨの俺でもこれには同意せざるをえない
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:32.16 ID:WRnwXfRu0
現場の放射線が強すぎてロボットが次々とトチ狂ってしまうの
がバレるのが怖いんじゃないか、菅ぐると?
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:41.88 ID:u1Qeol/U0
>>579
首相の視察ってのも
現場は反対したんじゃないのー
だけど決断は結局社長がするんだよね

そんで起こった結果に耐えきれず頭の血管でも切れたのでは?
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:56.56 ID:gUNGojn60
>>541
あ〜これこれこれ。
テムザックは色々災害用に開発してるんだよ。
どうして導入しないんだ?
633名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:30:57.82 ID:A649wrqa0
ダメなのは東電と民主党
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:31:13.56 ID:L4HQq49Y0
高性能のロボットとかだと放射線の強いところだと動かなそう
トランジスタ使ったアナログ回路のラジコンカーがせいぜいだったりして
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:31:18.07 ID:2y8rTpVj0
オマエラ分かってないなあ。
修理ロボットを導入すること自体、「原発内部は危険で人は入れません」と
誤解され、反対派に格好の口実に与えることなんだよ。

これは技術云々ではなく、心理的な駆け引きに起因している。
それに、

>>1 原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ

日本ではそもそも、「事故が起きたらどうするか」という議論自体がタブー。
これは国防と全く同じ発想。
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:31:23.44 ID:h7jGYcJg0
ロボット大国がこの有様というのがなんとも皮肉です。
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:12.89 ID:Olg7LcSF0
>>459
菅がいいわけで言ってそうw
じゃあどうすんのよって話だ
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:15.24 ID:Vh/0Ioiv0
>>491
数十年自民党を選び続けたからね
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:16.21 ID:Ouh2wKs60
>>535
6億円かけて原発事故時の専用ロボットを自民党政権時に製作、運用されていましたが、
民主党政権誕生後仕分けで予算縮小で日本国内のロボットは放置され、メンテナンスも全くしていなかった。

当然関係省庁は猛烈に民主党仕分けに猛抗議しましたが民主党議員に笑われ、
予算はカットされました。
今回国家石油備蓄基地をはじめ、国家食料備蓄、大規模災害用の様々な備蓄品や緊急時の様々なシステムの備えは
尽く民主党政権によって予算カット、縮小の対象になっており、なかば機能不全に陥ってしまいました。

確かに震災規模も大きく、広範囲の甚大な被害ですが、阪神大震災と違い、何か異常な状況が被災地で続いていると
皆さん感じられませんでしたか?これが民主党政権を選んだツケなのです。

その代償はあまりにも大きかった・・・・。

現在民主党政権により南相馬市は大変な状況に陥っている。
民主党政府や民主党の知事の福島県に窮状を訴えても無視され、またマスコミに対し、南相馬市の
悲惨な状況と救援を訴え報道してくれと市が要請しても民主党政権の妨害により、
現在報道管制が敷かれ、市の訴えが黙殺されている。

今日になって南相馬市長はインターネットのユーチューブにおいて全世界に対して南相馬市市民の救済を訴えるという
とんでもない事態に陥っている。

これが民主党政権の実情です。日本国民の皆さん!!!お願いです。これ以上人災を拡大させないでください。
自民党をはじめとする野党のみなさん助けてください。もう民主党は狂ってるとしか思えません
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:18.29 ID:kMCAmFO7P
自民党長期政権のツケだね。

馴れ合い体質で安全確保を怠っていたんだよ。

金や利権やしがらみに囚われて。
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:26.56 ID:5ds4AXdE0
今まで日本人は優秀だと思っていたのに、そうでもなかったのね

でも政府も含めてこんなにグダグダとは思わなかった
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:32:39.73 ID:5oDd26p10
これってさ
国民全体が日本のロボット技術は凄いって
だまされてたってことだよね。
すでに世界は2歩3歩先をいってる。

ガンダムなんかに幻想を抱いて
しょうもない二足歩行のASIMOとかつくってたつけだなwww
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:33:38.81 ID:g3P+gnkuO
こうしている間にも地下水汚染は進む。


今政府は素人ばかり
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:02.12 ID:FyGlgTzG0
今回協力してくれた米仏にお礼として
日本が誇る低コスト派遣ロボットを
10,000体ぐらい提供してはどうか。
リビアとかで活用してもらえるだろう。
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:23.95 ID:gUNGojn60
この期に及んでここでも自民が民主がかよ。
工作員はどこにでも湧くな。
どっちも原発利権にどっぷりなんだよ。
どちらかに責任なすりつけるのはやめろ。
そもそも共産の言うようにきちんと津波対策をしてりゃ良かっただけだろうが。
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:27.99 ID:eemxdHql0
バケツで臨界の頃からそうだが
こんなのでよく運用出来てたよなw
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:31.76 ID:wcBFnTLl0
実は全てが(´・ω・`)後進国だった
648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:33.69 ID:bZRCbEP00
>>597
それこそ監督省庁の通産省が開発していたはずだったんだが。
どこいったのかなー、ケンタウロス。


>>604 >>616
だから、そういう仕分け思考が駄目なんじゃん。二足歩行は二足歩行で役に立つんだから。
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:37.84 ID:6ao4LAOT0
それ、ロボでなく、ボロだろっ!


650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:38.04 ID:DjIOxw9z0
資材を使いこなせずに人材だけを消耗する正に太平洋戦争パターンだな。
民主政府は。
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:34:48.86 ID:KEP58J9q0
なんつうか、いろいろムカつく
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:10.89 ID:5yG762bHO
危機管理できないのは、自民党原子力行政の伝統だよ。


だって、原発は安全だから避難訓練も危機管理計画も必要ない、って言ってきたのが自民党なんだから!

今の危機管理対策も臨界事故が起こったから仕方なくやっつけで作っただけなので、日本の原発関係者はロボットなんか触ったことすらない。


自民党しねよ。

653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:12.77 ID:u1Qeol/U0
>>643
素人っていうか
ボランティアと強制労働の違いも判らないし
職責というものの存在も判らないんだから
一般社会人以下じゃないのけ
654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:12.97 ID:c2XcZXmX0
>ロボット操縦用に派遣された社員6人は待機している状況だ
単にロボットを使いこなせないのかと思ったら
また政治主導かよ!
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:15.84 ID:Fm0NaHUw0
>>642
人型に幻想抱き過ぎだからな。
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:19.76 ID:PCBPATUj0
>>616
日本のロボット技術のほとんどがロボットアームなどの産業用ロボット。
ただマスコミに取り上げられるのが二足歩行だの人にそっくりだのばかりで、そっちが中心かと勘違いされてる

災害用ロボットに関してはロボットの性能自体よりも周囲の関係問題が酷すぎる
電波法があるので遠隔操縦に支障がでるだの、
災害ロボットを国の予算で作ろうとすると天の声がそれを止めるだの、
今回の件で色んな組織や機関がどれだけ錆付いていたかわかるわ
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:29.75 ID:M+dy0aR8O
>>621
ガンダムの見過ぎじゃね?
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:35:39.43 ID:uWcpbJ0W0
>>614
自民党政権下なら「深刻な原発事故は起きない」ってこと。

自民党ならディーゼル発電機が津波で流されてからバッテリーが
効いていた8時間の間で冷却用の電源車が用意できた。もうまんたい。

ベントせずに遊覧飛行を楽しんだ菅総理が事態を悪化させたのはあきらか。
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:36:01.52 ID:162gx93CO
あそこまでロボットを運べるかが問題wwww
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:36:39.46 ID:0wpHXEUV0
お前ら無能を舐めてるな?

無能は現状すら問題だと思ってない。
何とかしなければと焦ってもいない。

だから無能なんだよ。
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:36:48.66 ID:0fTqy+yg0
>>642
すごいんだよ。注文を受けて工場で動く専用ロボットを作る分には。
汎用のロボットで使い物になるものなんて、まともに作った事すらない。
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:36:55.53 ID:/r0RzaIu0
原発不要論

で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態がよく分かるよ。
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:37:02.38 ID:IcYfF7b40
>>623
日本のロボはおもちゃ以下だったわけで。
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:37:43.77 ID:7DBZfMe70
>>604
二足って無意味だな、アニヲタのせいじゃない?二足も四足も転ぶからね。
ムカデ(多足-キャタピラ)は転ばないから。w
>>621
だからスタートレックもスペースシャトルも船長にはなれない日本人。
管見ればわかるだろ?w でも第二次大戦442日系部隊は史上最強と
言われた。集団になって連携すると強いのが日本人だがリーダー選び
に失敗すると、もう言うまい・・
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:37:48.71 ID:kMCAmFO7P
>>642
技術自体は最先端なんだよ。

問題はその運用や展開にある。

今までの原発政策があまりにも稚拙だった。

過去の自民党が全て悪い。
今の自民党と言う気はないがね。
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:37:49.05 ID:UTlDIVW50
ノウハウあるやつを呼べばいいだけだろ。

専門家は日本にいる。

ロボット相撲出場者にまず声をかけろ。
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:25.61 ID:w3tYzqXVO
確か原発対策ロボ開発は潰されたんだよな。原発推進の安全厨に。
絶対安全だから必要ない、って。危機対策意識ゼロすぎだろ
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:26.50 ID:5Eu+6c7m0
>>550
仕分けのせいだよ。
事業仕分けは単なる、公開責任逃れパフォーマンスショーで有った。って事
民主は責任転嫁で済む問題じゃ無いって事。 責任は政権党に有る。
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:28.01 ID:AxfZkY5t0
対応の主導権はどこにも無いんだろうね。
東電に主導権は無いけれど、全責任押し付けて丸投げみたいな構図で。
670名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:28.68 ID:u1Qeol/U0
赤い彗星にリモコンつけたニコニコ動画あげた人なら
お掃除ロボットルンバルンバ送ってさっさと仕事させられる気がしてきた
あの人女性なんだよね
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:39.31 ID:ZEwf88X8O
>>635
人の命より原発推進とは原発様は随分とえらいんですね!何ならもんじゅ爆発してもその態度でいてくださいね!
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:38:42.71 ID:JKoxzaeeO
今の日本てここまで平和ボケしてたんだな
マジでひどすぎるわ
技術先進国なんて名乗っちゃいけないわな
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:39:02.74 ID:UnUCop6g0
仙石のコネで
中国から先行者を
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:39:05.49 ID:ixYrT2lG0
>>552
箱○のコントローラ風なのが良いな
誰でも使えそう
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:39:23.37 ID:CNckQEmS0
どうせ下請けに講習受けさせて、社員が受けたように見せかけたけど
その下請けはとっくに被曝線量越えてリタイヤしてるってことだろ。

ぶっちゃけ日本は、一事が万事この調子です。
ITから福祉に至るまで。
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:39:44.37 ID:162gx93CO
ロボット運ぶのにASIMOをザクみたいに量産するしかないか…
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:40:52.62 ID:1ZY0wYpA0
日本人は優秀でも勤勉でもないのでアジアからの留学生は
早々に帰ったほうがいいよ 

ついでに留学生支援なんてもう要らない
今回の震災で判ったが、東北だけでも6万5千人の留学生って・・・・
一体どんだけ外国人に学業支援してんだよ?あ??

緊急に日本人自体のレベルを上げないと世界の先進国に付いていけない
酷い劣化ぶりなのに、留学生を面倒みる余裕なんてない

まずは日本人のレベル底上げだよ
日本人にまともな高等教育と職能スキルを
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:40:55.10 ID:MyCGyQA00
ロボット教育も、どうせ事業仕分けの対象だったんじゃないの?

どうせそんな所だろうと、つい思ってしまう。
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:41:25.10 ID:5Eu+6c7m0
>>626
断ってるのは東電じゃなくて国だろ。
最初のベントだかも管が命令したんだろ。
もう国が責任持たなきゃダメだ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:42:09.87 ID:5oDd26p10
>>552
すげー高そうなRCだな
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:42:10.55 ID:9LB0Wqk40
日本は工業国とかもう言えないね。核汚染以前に日本製品売れなくなるんだろうな
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:42:22.30 ID:mlxq/cuM0

         ,.-'"´: :,.三ミヽ
         (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
       ,ィ彡/'"      ミ: :';
       {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,    
 ,ィ三、Yl` |: :',  _,. ’ --`  ` |  <僕がカンダムを一番うまく使えるんだーー!   
_},ニ)ツノ,'  ヽ: :'; (゙/', `-    Y
:ll `У    .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|
:l  l      |    シ 、_,.ーァ,  !ー -、
,}  /ヽ     ヽ ___ノ  `='U ノ      ̄`~`ヽ
レ'′ l      .,. '"´ゝ` ー イ        , '⌒ヽ、
|   /l'、  _,.-'" '  /ゝーく        、    \
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:02.07 ID:Vh/0Ioiv0
>>637
防災モニタリングロボは、約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、
東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い。
アイロボット社は「われわれも詳しい情報がない。スタッフは要請があればいつでもスタンバイ
しているが…」と戸惑い気味だ。

って書いてありますがね
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:05.42 ID:pOOWo65i0
米アイロボット社ってルンバ作ってるとこ? ルンバいいよね
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:14.10 ID:M0dOch7z0
だって東電は経団連の企業だから
派遣の使い捨てなんて屁とも思っていない

コストがかかるから駄目
・津波対策
・対放射線装備
・作業ロボ

コスト安い!
・献金
・天下り
・広告洗脳
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:22.84 ID:zOIX7GF50
政府の仕事ってこういうことを効率的に機能出来る方向に進めるのが仕事だろう。
こういう現実をみると今の民主の人材って使える人間は上の方にはいないってのが良く判るな。
結局選んだ国民の責任か。
悲しい事だね。
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:29.14 ID:AxfZkY5t0
>>672
仕切る立場の奴のボケてると、ボケてない奴の出番が無いだけだよ。
消防も自衛隊もいるのに、機動隊の放水車しか舞台に出て来れない寸劇みたいにさ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:31.24 ID:u1Qeol/U0
>>679
もう管のせいにするのもいいかげん無理だと思うよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:43:48.83 ID:z5A1zHE50
>>534
過信っていうか安全と言い切るからには
相応の自信があるのかと思ってたら
原子力関係者特に上層部が
念仏唱えてただけって言うのが判明して国民パニック。

もう原子力は無理。
技術力は信頼するがそれを活かすべき
経営や政治が全く信用できない。
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:44:01.76 ID:5Eu+6c7m0
東電だけの責任じゃない。
政権党に責任がある。
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:44:45.77 ID:yjN4SfTC0
ヴぉdすおぐつうえyをうおヴおうえをう
cぉcぅくおぞぢょえうをおうwwww
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:44:55.07 ID:5oDd26p10
>>675
日本って流通にしろゼネコンにしろ
中間が入りすぎてて搾取しまくりだからな
まあ、こんな小さな島国にこんなに沢山の人がいるわけだから
構造的には仕方ないけど
中間が入る事で上層部がわけわかってないのが問題だな

どんな業種でも同じ事がいえると思う
みんな、上司にもつイメージが
東電のグダグダなイメージに結びつくから
イライラするわけでw
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:45:09.18 ID:oIzBH3jy0
BIG Dog てロボットは歌舞伎の馬の足と似てる
実に日本的だよな
なんで日本で開発できないんだ
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:45:42.57 ID:rGz49oxQ0
つうか原発大国が他国に助けてもらわないと何も出来ない
なんて情けない話だなおい
さすが能無し官僚が支配している国だわ
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:45:48.42 ID:8vHMSlNq0
完全に平和ボケです
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:45:52.85 ID:2y8rTpVj0
>>671
今住んでいるところから30km以内に原発がありますが何か?
原発に代わるエネルギー源って何?
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:12.44 ID:mOhpEQrU0
JCO事故後に日本原子力研究所が作った役立たずの糞ロボット(写真あり)

原子力施設事故時に対応する情報遠隔収集ロボットを開発(2001年3月14日)
http://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/open/press/010314/
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:17.00 ID:jXmxXIz8P
使い捨てレンタル奴隷に味をしめた弊害はなかなか拭い去れぬ。
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:26.28 ID:jPhu2MvX0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:39.16 ID:bZRCbEP00
>>645
民主党支持者:日本人は駄目だし、日本の技術なんて飾り。ここまで酷くなったのは自民のせいだ。
自民党支持者:日本人が駄目なんじゃないし、技術はあった。民主党の仕分けのせいだ。

さあ、比べましょう。「どっちもどっち」を言うのはそのあとで。
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:47.52 ID:6TQyMbXj0
構想段階やら基礎実験段階で止まってるやつなら沢山あるんだけどな・・・
なんで止まってるかはお察しだ
ASIMOもただの民間企業が開発した赤ん坊にすぎないのだよ

車にエアバッグが付いてても誰も文句いわないのにな
原発だけは安全なんてのはないだろうに、万が一の対策を口実にして反対派とかも論外だな

あ、俺は原発無いほうがいいと思うよ
使う人間は何時かはミスるし、被害が半端じゃないからな
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:49.66 ID:ssVKh4VcO

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。
まだロボットを使った災害支援は始まったばかりだから、実践ノウハウがないというのはやむを得ない面があるぞ、お前ら。
ttp://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html
>>543のような電気通信大学が開発したレスキューロボットもある。

703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:46:58.03 ID:5Eu+6c7m0
>>672
同感、
全てが責任逃れで他人事だ。
上層部、高学歴エリートは、誰も責任を取らず万一を考えてない。
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:47:04.67 ID:7FcHk7HS0
軍事費2倍にしてロボット事業への援助するべきだよな
各企業がせっかく作ってるのにもったいない
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:47:31.54 ID:dIl5Js5E0
ロボットじゃないよ アンドロイドだよ
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:25.93 ID:rGz49oxQ0
>>696
現状なら火力発電だな
コスト的にも安い
アメリカの電気代は日本の電気代の1/3と言うし
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:41.63 ID:iVYsAb8+0


なんか調子に乗って日本を叩いてる馬鹿左翼がいるなwwwww


日本は技術者をほんの少し集めて「こんなロボットを作れ!」と命令したら1週間でフランス程度のものなんて出来上がるよ。

民主党のサボタージュを日本全体に摩り替えるな。

708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:49.73 ID:DY5bm47u0

ヨウ素剤、今すぐ配布を 仏放射線専門家グループ
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101000223.html

この前会ったフランス人もフランス大使館から配布されたヨウ素剤を
もっていた。まぁフランス人の多くが帰国してしまったが。
昨夜あった英国人も英国大使館から配布されたヨウ素剤を持っていて
「いざとなったら飲むように」と指示されているらしい

それに比べて日本というのはこういう状況を想定してなかったのだろうな
危機管理がまったくできていなかったわけだ
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:52.52 ID:u1Qeol/U0
>>350
民主党は日本の誇りを貶めることに頓着はしないw
東電の問題でしょうね
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:58.91 ID:OOhchk1g0
TARONマジで使える 小型の戦車みたい

人運んだり
http://www.youtube.com/watch?v=TFDb2X9TQAc
爆弾処理したり
http://www.youtube.com/watch?v=wVEjn5WcDmc
銃を撃つ
http://www.youtube.com/watch?v=YkaqOsJ8s9Y

Dragon Runner
投げても壊れないし、機体が小さいから配管の中まで入れる
http://www.youtube.com/watch?v=GmPMlT6XpHM

しかもお散歩までできるんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=RIRpfyNUqwc
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:48:59.08 ID:Vh/0Ioiv0
>>639
1年半ほど前にあった部品が民主党によって捨てられてたと?
どこにそんな情報があるんだよ
病院や医療に対して病院が近くにいっぱいある都市部で
救急車に乗った女性の命も守れないほど予算カットしまくってたのは自民党でしたがね
もし今も政権握ったままなら死傷者は倍に増えてただろうね
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:49:09.07 ID:0wpHXEUV0
無能は自分が認識できない概念は頭が固いし考える気もないから死ぬまで理解出来ない。

 ・万が一への備えや対策
   想像力や推理力がないから、実際に起こらないと理解出来ない。
   ただの無駄にしか見えない。
 ・現場の判断による対応や行動
   自分がふんぞり返って何もしなくても今まで動いてきた(現場の人がフォローしてた)
   からそんな事理解出来ない。自分の知りうる政治的要素しか見えていない。
   そして基本的に下っ端を心の底で馬鹿にしてるから理解しようとも思っていない。
   今まで現実に直面して働いたことなど一度もないからマジで分かってない。
 ・そんなことしちゃマズイ、止めましょうという現場の声
   想像力がないから「やってみないと分らないじゃないか!」といって理解しない。
   基本的に下っ端を見下しているから耳を貸す気もない。
   現場が見て明らかな近い未来を現実に通って大失敗する。

無能を改めさせるのは無理なんだよ。そいつら無視して進めろや。
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:49:25.15 ID:QHMyh+SSO
こういう時のために開発してたんとちゃうんか?遊ぶ為だけか…。どあほ。
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:49:38.62 ID:DY5bm47u0
まあ自民党も自民党員も捏造がお得意だからな
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:49:48.65 ID:5XfwPR/I0
>>683
どんな作業ができるのかが問題だ
現場のニーズにあってるのか?
716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:50:07.30 ID:ssVKh4VcO

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

>>543のような電気通信大学が開発したレスキューロボットもある。

まだロボットを使った災害支援は始まったばかりだから、
実践ノウハウがないというのはやむを得ない面があるぞ、お前ら。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:50:09.23 ID:Lavu4Syp0
発明されてから半世紀くらいしか経っていないのに先進国で三回も大事故
原発のどこが安全なんだw
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:50:19.18 ID:awwQapDhO
>>703
太平洋戦争の時もそんな感じだったろ
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:50:44.53 ID:cjzZEmCL0
とりあえず自民の反原発派河野太郎のブログ
http://www.taro.org/2011/03/post-970.php
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:50:48.79 ID:rGz49oxQ0
>>712
ただその無能な官僚が絶大的な権力を持ってるから
無視して進めることは不可能なんだよなorz
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:51:47.12 ID:Vh/0Ioiv0
>>653
素人じゃないお前がこの件に関して「ボランティアと強制労働の違い」や
「職責というものの存在」を解説してくれ
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:52:07.37 ID:5Eu+6c7m0
>>714
過去の栄光や汚点を全てひっくるめて現在の民主党政権に責任がある。
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:52:09.52 ID:8tJFMQuH0
兵器とか軍事開発と絡めないと、まったく駄目だ。
相しないと、本気で人間の代わりになるようなロボットは、
日本には永久に作れない。
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:52:59.38 ID:2y8rTpVj0
修理ロボットを導入すること自体、「原発内部は危険で人は入れません」と
誤解され、反対派に格好の口実に与えることになる。

これは技術云々ではなく、心理的な駆け引きに起因している。
それに、

>>1 原子力災害に備えたロボット開発を推進してこなかったことは問題だ

日本ではそもそも、「事故が起きたらどうするか」という議論自体がタブー。
これは国防と全く同じ発想。
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:53:11.16 ID:xKMiRe3fO
ロボ遅れてたんだな
ダセぇ日本
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:53:42.96 ID:UTlDIVW50
ロボットが使えないなら、かわりに
作業員の語尾にロボとつけさせればいい。

「わかりましたロボ」
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:53:55.35 ID:Vh/0Ioiv0
>>664
スペースシャトルでは船長になったろ
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:04.96 ID:ssVKh4VcO
>>710
タロンと似たロボットは日本にもある。
北九州市のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」だ。

>>543のような電気通信大学が開発したレスキューロボットもある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:12.15 ID:HPuhNwFc0

日本政府も優秀な原発災害ロボット「タダチーニ1号」を持ってるじゃないかw

 
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:18.06 ID:HUX8s+Hj0
コストカッターのおかげです、感謝
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:25.43 ID:5XfwPR/I0
>>706
そのかわり
エネルギー利権確保のために
アメリカ大陸を占領し
いまも膨大な軍事費を支出してるよ
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:34.48 ID:exT3ly4D0
そりゃニュータイプでもなければ、いきなりロボットの運用とか無理
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:52.94 ID:5oDd26p10
>>719
河野太郎

この人いつも思うんだけど
ねらー?
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:54:59.72 ID:sBZhCH3M0
プロに任せろよ!

ド素人の保安員(経済専攻)が原発の事故を国民に説明とか、左翼弁護士(枝野)が健康被害を語るとか、バカバカしいと云うよりも狂ってる。

なんでもかんでも文系のド素人が仕切ろうとするから、なんにも有効な手だてが打てない。

日本のトップは無能なんだから、アメリカやフランスの専門家に任せろ!
政府は面子を捨ててそうするように指導しろ!
735 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 10:55:03.88 ID:63rRKuPd0
このロボットは放射能に耐えられるのかな?
大抵は狂ってしまうらしいが。

君たち自民党や民主党を責めるが、平時に政権政党が技術的に細かいところまで関与しているとマジで思ってたの?
なんの為に専門機関があるんだよwww

>>707
>>日本は技術者をほんの少し集めて「こんなロボットを作れ!」と命令したら1週間でフランス程度のものなんて出来上がるよ。

そんなに素晴らしい体制は日本には作れないしできないだろ。
太平洋戦争の時もそうだったし戦後も全くできてない。
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:55:05.74 ID:V0LZUOCt0
現在も東日本で行われている壮大な人体実験を世界は注視しています。
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:55:10.17 ID:1ZY0wYpA0
原発は一度建てたら簡単にポイ捨て出来ないことが分かったんだ
もんじゅなんて電力すら生み出してないのだから、
いっそのこと核兵器開発施設にしたらいいんだよ・・・
シナチョンから批判されるだけに注目度も高まり、優秀な人材を
設置するしかなくなる。そうすることで技術、管理能力を含む
総合的スキルがあがる


なんだかんだで武器作る国は切磋琢磨してるってこったよ
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:55:30.51 ID:GMV/xVIf0
>>725
日本のロボット技術は間違いなく世界一

でもロボットは専門性があるから

たまたま日本で作っていないだけ

739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:55:51.04 ID:/yr6ouN30
未開地日本  今頭を打っておけ
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:56:05.17 ID:6TQyMbXj0
そういや荷台にベルとコンベアが付いていて、救護者を無人で収容できるカートっぽいのあったな
なんだっけなぁ?
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:56:39.00 ID:Cve1zm7J0
iRobotってゲームコントローラで動かしてるじゃんよ。
何で使えないんだよ。ノウハウがどうこうって話じゃないだろ。
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:56:44.47 ID:ssVKh4VcO
>>738
だから作ってるよ、日本でも。
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:57:11.38 ID:pOOWo65i0
>>735
>なんの為に専門機関があるんだよwww

その専門機関にクソしかいないのは政府の責任だと思うな
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:57:15.25 ID:5Eu+6c7m0
>>718
そう思う、
やってるのは前の戦争と同じく、自分のテリトリーだけの責任転嫁。
器量の小さい平民やサラリーマンの子供は、視野が狭くて国全体を考えてない。
745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:57:17.04 ID:dJVv568V0
日本のロボットは平和とかそんなのをセットにされてるから
海外の軍事転用を視野にいれたロボットに現場レベルで適わないのは仕方ない
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:57:24.09 ID:u1Qeol/U0
>>721
おっけー
官邸に呼んでくれていいよw
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:57:49.59 ID:zrGhFGT60
政府と東電は無能なんだから原発の対応と救援物資の管理運用は全部自衛隊と米軍に任せれば滞りなく進むのにな。
しくじったらトップの首を刎ねればすむだろ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:05.17 ID:8tJFMQuH0
>>738
最低のいいわけだな。マジで言う奴がいそうだ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:18.05 ID:2y8rTpVj0
>>742
仮に作っても導入・訓練しなければ無意味


>>739
チョン?
下朝鮮の工作機械は殆ど日本製だぞ。
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:21.28 ID:dx/zyUTc0
大規模地震、実在した田所博士・・・この先にあるのはいったい!?
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:31.58 ID:Vh/0Ioiv0
>>677
むしろ留学生が少ないのが問題なんだが
752名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:32.40 ID:78BUxNK30
責任逃れ情報隠蔽・操作の技術は誇れるな
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:35.09 ID:8MGct6qa0
>>716
現地に送り込んでも使おうとさえしないんじゃ
ノウハウもクソもねえよ
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:58:38.37 ID:mPqqbipK0
お試しで実践投入は怖杉だからな。
操作する人も含めて外国に要請すればいいと思うが、
そこまで他国にムシのいい要請はできず、
また日本側の人材が緊急で操作を学ぶといった方法についても
こんなにリスクが高くなってしまえば、もう優秀な才能は集まって来ないんだろう。
日本はトップが馬鹿晒してるから、頑張ろうって気にもなれないだろうしね。
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:59:18.66 ID:TyMJLoJKO
メーカーが安全対策のロボットを開発して売り込みに来ても「ウチは安全なんだからいらねーよ」
って追い返してたんだろうね。
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:59:35.28 ID:5XfwPR/I0
>>717
飛行機よりあんぜんなんじゃない?
墜落でしんだひと
飛行機の爆撃でしんだひと
数えきれない人が死んだぞ
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:59:47.59 ID:JQDdZvcM0
>>742
使えないロボットは、中国の先行者となんら変わらない
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:59:49.45 ID:chRbdsRo0
アシモって結局、ここまで開発して
「人間みたいな動きしますねー パチパチパチ」
ってロボットだったの?
ホンダ大丈夫かよ・・・
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:59:51.01 ID:5xs2nyMW0
>>707
>こんなロボットを作れ!

「こんな」を現実的こんな仕様書が書けない
無理矢理書くから、現場で実用にならない

これがジャパンスペック!


760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:00:05.77 ID:sBZhCH3M0
日本の技術や技術者は優秀だが、上層部の文系の管理職がクソだから、技術力を生かせない。

アホ文系による弊害が日本を殺してる。
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:00:23.57 ID:qNL3gal10
日本はロボットや原子力先進国なんて嘘だったんだなw
またマスコミに騙されたw
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:01:19.30 ID:8tJFMQuH0
自衛隊が、中国と戦争するときのシミュレーションなんかも禁じられてたんだろ。
そんなこと起こるはずないから、考えてもいけないと。
エロ妄想さえも禁じる国だからな。

日本は、想像することさえも許されない国。
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:01:32.58 ID:Vh/0Ioiv0
>>746
ここで解説しろよ
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:01:36.52 ID:T54ApjYw0
低脳が操作できるわけがない
さっさとエキスパートにまかせろ!
765名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:01:43.00 ID:iFfXBWoyi
>>509
>>405
>NHKのニュースで、日本に貸してくれるという外国(アメリカさんだったと思う)の
>「事故対策用ロボット」の運転(?)映像流してたけど・・・
>正直、申し訳ないけどリモコンの戦車のおもちゃ?っていう印象だった・・・

見た目で判断力しすぎ。
そのうち「アシモがいい」とか言い出しそうだな。
あのロボットは、どんな状況でも、どんな環境でも、どんな遠隔でも使える。
あれに比べたら、ロボコンのロボットなんてオモチャもいい所だぞ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:02:19.32 ID:Mnh9VWfXO
》1
民主党が全力で壊します
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:03:08.00 ID:ZMuFUO9b0
日本のは予算なくてメンテもしてないから使えないとか
今朝のラジオで言ってたな。
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:03:08.59 ID:59WFsAE6O
>>610
噴いたw
自民党擁護もここまで突き抜けたら立派。
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:03:54.11 ID:HwbRFMvh0

経済効率や利権のために
日本全国に時限爆弾みたいな原発を50基以上ばらまいてきたのは自民だからな
菅総理やミンスをアホ呼ばわりも結構でけして否定はするものではないが
自民は長期間バカをやり続けたんだから万死に値すると思う
770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:02.04 ID:2y8rTpVj0
>>762
つまり、日本では
 
 想定に基づいた議論・訓練

は最大のタブーなんだよなあ。
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:11.16 ID:iFfXBWoyi
>>610
その理論だと、自民公明に政権が戻ったら、過去も含めて全て責任をとるんだろうな。
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:49.72 ID:0wpHXEUV0
無能の(今の状況に対応出来てないから確定だろ)コストカッターは、
災害対策削って鼻高々でこういっただろうな。

「ほらみろ!今まで通り運用出来てるし大幅に費用を削減したぞ!馬鹿どもめ!」

そりゃそうさ。万が一ってのは滅多に起こらないから、次々と実績を積み重ねたつもりだったんだろうな。
で、周囲の人間も反論出来なかった。
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:49.84 ID:5XfwPR/I0
>>765
なんに使えるの?
具体的なことなにもいわずに
批判だけくりかえすのは
意味がない
単に放射線下で動き回るだけじゃ
邪魔なだけ
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:55.06 ID:OoYVucPb0
なんで日本の産業界集めて、対処しないかな・・・
2兆円くらい予算付けてやれよ
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:56.46 ID:Vh/0Ioiv0
>>743
専門機関の配置を一新だなんて5年10年あったって難しいだろ
江戸時代の法律が適用されるような国なんだから
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:05:59.36 ID:4PffZy2g0
>>765
しょうがないよ。アシモみたいなのこそロボットって信じちゃってる人が多いから。
(本当は、産業用や軍事用の目的別に特化したものじゃないと、使い物にならないんだけどね。現在の技術じゃ・・・)
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:06:43.70 ID:p+hvlBOm0

踊るロボットとか自転車こぐロボットとかが活躍するのはいつなんだ?
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:06:48.30 ID:AGYj2HR4O
マスゴミが言ってた日本はロボット大国ってのは嘘八百か。
779 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 11:06:48.96 ID:63rRKuPd0
>>743
>その専門機関にクソしかいないのは政府の責任だと思うな

この認識が間違いの元だな。
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:06:56.12 ID:5Eu+6c7m0
>>771
当然だ。
過去全てひっくるめて今の政権が責任を持つべき。
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:07:28.18 ID:IcYfF7b40
>>716
援竜は現場に持ち込むことさえ出来なかったってさ。
782名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:07:32.18 ID:8tJFMQuH0
何がアシモだよ。アメリカは、宇宙で精密作業ができる
ロボットを準備してる。
robonaut2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10406236

アシモの指は飾り。2足歩行でも、キャタピラで登れない
瓦礫を越えていけたら評価するが、実際には平らな道も
歩けない。

全部飾り。
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:07:33.12 ID:2y8rTpVj0
>>1
仮に1年前に導入予算を組もうとしてもRen4から
「原発は危険という証左ではないですか!」
と仕分けされていた罠
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:07:49.69 ID:mAmYhrfNP
せめて圧力容器の状態だけでも目視したいな
もう数字だけじゃ判断できないだろ
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:07:51.85 ID:mlxq/cuM0
>>707
バグあるけどとりあえず動くものなら実際それぐらいでで作れるね。
しかし技術屋のポリシーが許さない、というか動かなかった時が怖いので
どんなショボイ物でも最低3ヶ月掛ると言っちゃうんだ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:00.18 ID:chRbdsRo0
>>777
多分、避難してる被災者のみなさんに
笑いを提供する役目だと思う・・・
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:11.77 ID:cjzZEmCL0
>>779
政府にクソしかいないのは国民の責任だしな
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:26.51 ID:w4SccMBj0
>>703
エリートだけが悪いみたいにいってるが
一般人なんかもっとモラル無いだろ。
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:44.96 ID:Vh/0Ioiv0
>>715
現場作業でなくて放射線を計るロボットですよ
線量計がないっていってたくせにこう言うのも使ってないなんて東電は
やっぱり隠蔽しようとしてるんだろね
790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:51.94 ID:sddqhVkT0
>>4
>なんで何でもかんでも素人がやろうとするんだ????

>政府といい、東電といい。さっさとプロに任せりゃ、今頃沈静化して被災地救援&復興に集中できたものを…。


上に立つ者の資質を持たない人が上に立っているから。

791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:08:58.65 ID:bVsojJrg0
ガンダムがあるからいらねーだろ
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:09:00.62 ID:SD+e7Ggv0
いいから早く百式アシモでも作れよ
793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:09:07.58 ID:ssVKh4VcO
お前ら文系が多いのだろうが、原発ロボットや災害ロボットといっても、
日本企業や電気通信大学が作ったやつを含め、
キャタピラにアームがあるだけの単純な構造。
専門学校生でも作れるレベルだぞ。

災害時の実践経験がまだ世界中にないというのが正しい。

今そのことにイラだってもしょうがない。
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:09:22.03 ID:nNFtkIcX0
役に立つかどうか判らない、実験されるだけだ、だから使わないってのは理由にならないだろ
本気でそれが理由なら、今後原発を運用する資格すらない
こういう場で実用性を試して改良しないでどうするよ?
技術が先行されてるなら、それを吸収するくらいの考えでないでどうするよ?
てゆーか、こういう技術は世界全体で協力して発達させていくべきものだろ

まあ、本当の理由は現場が知られちゃ困る状況なんだろうけどな
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:09:45.39 ID:pMDsjtdkP
外国のロボットが前線で働いたら、プルトニウム漏れやらメルトダウンやら
隠蔽したいことがバレバレになるからだろwwwwwwww
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:09:57.33 ID:NhyEiWO70
アメリカもフランスも原子力は軍と密接な関係にある
抜身の中にいる者の覚悟と、天下り平和ボケの爺さん達と彼我の差が出たって事
797名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:07.59 ID:5Eu+6c7m0
>>788
高学歴エリートの責任は重い。
一般人と権限の範囲が違うのに同列に語るなよ。
798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:17.08 ID:+PUxaLVv0
昨日のニュースで6億で作った事故対策の日本のロボットがいざとなったら動かないらしい。
ホントにお粗末な国だわ。
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:20.05 ID:ZsPekoQ70
http://jan.2chan.net/img/9/src/1301623761995.jpg
これを量産して投入するんだ!
800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:39.54 ID:5XfwPR/I0
>>771
そうだよ
あたりまえじゃないか

これは過去の政権の失策のせいだから対処しませんとか
言い訳はとおらないよ
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:45.87 ID:NmQIB07F0
マニュアル馬鹿が多かったんだな
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:55.84 ID:sBZhCH3M0
>>207
辻元はまだお勉強中????
即戦力じゃなければ、役を受けるな!!!
ままごとしてる暇はないんだよ。

蓮舫も節電の具体策を出してるのか????
出来なきゃ、大臣を引き受けるな!!!!

803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:10:59.58 ID:aNgfhekn0
自民のせいではあるが民主はさらに科学開発関係を削ろうとしてたので論外。
804名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:11:06.98 ID:RNCu2VV70
日本のロボは歌って踊るとかがメインだもんな・・・
今回ばかりは軍事産業ないのが痛手だったな
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:11:14.29 ID:mAmYhrfNP
>>793
チェルノブイリで活躍みたいなこと
いわれてたがどうだろう?
806 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 11:11:17.89 ID:63rRKuPd0
>>787
それは本当だ。
認めるよ。
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:11:44.96 ID:59WFsAE6O
>>658
すごいwww
安全神話のお手本だ。

ってネタなのかな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:11:56.62 ID:Vh/0Ioiv0
>>765
水の中も入れるようなものですがね
日本のなんてショートしてお釈迦になってるだろ
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:11:58.18 ID:5yG762bHO
>>639

仕分けっていつの話しだと思ってんだ?

どう考えても、仕分けされなかったとしても訓練は間に合ってない。まともに運用できてない。


何でもかんでも仕分けと言えば、今まで原発は安全だから危機管理計画や避難訓練すらしなくていい、と言ってきた自民党原子力行政の責任が消えると思ったら大間違いだぞ!

810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:12:13.24 ID:2y8rTpVj0
>>795
それもあるな。
グローバルホークの件も然り。


>>797
現在の民主党を成立させた原動力は団塊&情弱乞食だぞ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:12:22.31 ID:TyMJLoJKO
>>778
工場の自動化されたロボットなんて凄いよ。
東京電力はそれを無駄な経費として受け入れなかった。
812名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:12:22.04 ID:V3u3iPYv0
造形美に拘ったツケか?
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:12:33.29 ID:6TQyMbXj0
ASIMOは責めてやるなよ
民間企業なんだからよ
カセットボンベ発電機送っただろ〜
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:12:55.28 ID:sNMotjqxO
>>391
自衛隊は凄いよ。縦500km横100km以上の広範囲で、陸海空10万人以上の人員と数千の航空機、艦艇、車両を動員しての救助活動。
これは戦場に孤立した友軍を救助する活動と同じ。
これ程の即応性、情報収集力、錬度をもった軍隊は世界には米軍以外にない。
正直言って中国はびびってると思う。
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:13:10.62 ID:Nd/DfwhpO
産業用とか軍事用は外国に任せて、日本はオリエンタル工業がセクサロイドを開発してればいいよ。
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:13:22.52 ID:5XfwPR/I0
>>794
実験してるような
悠長な状況だと思ってるのか?
817名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:13:26.11 ID:UFh5Eo0e0
ハッカー部隊に頼んで、制御室を乗っ取ってもらって
外から制御とかどうかな?
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:13:36.82 ID:ssVKh4VcO
>>782
日本にも、キャタピラ式のレスキューロボットはあるぞ。

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」や
>>543の電気通信大学が作ったロボットもある。
http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:14:02.76 ID:a61cCgQK0
ASIMOの中身は山崎邦正だから仕方ない
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:08.04 ID:6TQyMbXj0
>>819
え?原西じゃないの?邦正なの知らんかったw
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:14.16 ID:vVG8jv2c0
原子炉の姿を見られるのが怖いんだろ。
822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:22.30 ID:mOhpEQrU0
原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

>>約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できるが、
東電は「現場に任せているので詳細は分からない」(広報)と歯切れが悪い
(産経)
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:22.82 ID:2y8rTpVj0
>>809
2年前の夏に「政権交代の準備完了!」と言っていたアホ政党があったような・・・
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:23.77 ID:Zb6F/aUC0
トップが糞だとどんな技術持ってようが役に立たないいい例だな
核武装厨なんかも目を覚まして欲しいものだが…無理か
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:15:46.59 ID:0wpHXEUV0
実に日本らしいじゃないか。

歌って踊り、コミュニケーション能力(楽しく仲良くおべっか使ってだらだらお話能力)
もったロボットばかり重宝されて、
実務をこなせる無骨なロボットは理解されないばかりか怪訝な顔して冷たくあしらって、影口叩かれるんだろうからな。
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:16:15.83 ID:JExnfPpp0
常に似たようなものを使ってるならともかく、ぶっつけ本番で操作に習熟してないものが
扱えるわけないだろう ましてや、今やってるのが東電の人間だって?せめて訓練されてるならともかく
畑違いだろ災害対応要因としては 相変わらずちぐはぐっぷりに泣けてくるな
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:16:20.46 ID:lEl7ov5g0
原発は絶対安全で事故るはずはないのだから事故対応の
ロボットは不要。ただ世間が少しうるさくなってきたので
作りましたってポーズを取っただけ。非常時に使えなかった?
そりゃ事故自体真剣に想定していないのだからメンテなんてしませんよ。


だろうなあw
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:16:30.57 ID:bpzldsW20
正直、ASIMOやらとごっちゃにして語ってる奴らが多すぎて
バカが多くなったな、と実感した
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:16:38.85 ID:k0pDqHhs0
>>6
まず、ナマポと在日にさせろよ・・・
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:16:49.09 ID:pOOWo65i0
>>779
どう間違ってるの?
専門機関に入った天下り野郎とか低能とかがさらにクソを呼んでくるのはわかる
でもその機関を設置して役目を割り振っているのは政府でしょ
それらが適切に機能しているかどうかチェックするのは政府のやることなんじゃない?
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:08.05 ID:sBZhCH3M0
>>798
これは俺の感だが、その6億のロボットはペーパー上では機能する事になってるが(報告書)、実際には動かないんじゃないか?
だからそれを隠そうと理由をつけて隠蔽してるんじゃない?
そういうこと独法だとやりそうー
832名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:08.87 ID:u1Qeol/U0
「導入して失敗したら誰が責任取るんだー」
の誰かの一言で、終わり。
どこでもそればっかり。
833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:37.46 ID:8tJFMQuH0
>>828
ごっちゃにするのやめるから、使えるの出せや。w
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:41.20 ID:jAOaUl8W0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ  先進国だと思ってたら、発展途上国だったでござるの巻
835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:53.80 ID:f/ambeiV0
ロボットのワールドカップ見りゃ その実力はわかるだろ?
あそこでプレーすりゃ オレだって メッシ以上だわ
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:17:53.92 ID:eqArHS4q0
>>814
というか、自衛隊のスゴイとこは
自らも本当に悲惨な被災地出身の隊員が多いのに
自分の家族の安否すら不明の中で、原発など超危険な任務にも全力で対応
してる所だ
他の国ならこんなに統制取れた活動出来ないと思う

本当に心から尊敬するよ
自衛隊は世界一の軍隊だよ!
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:18:03.17 ID:AnwWZxhX0
HRP-2とか行けないのか?
でもあれの開発費削ろうとしたよな、蓮舫。
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:18:13.23 ID:jjWkX3lw0
実は提供を申し出ているロボットは
たいした事ないやつみたいだな
839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:18:46.57 ID:RGNnfwxrO
コストカットが色々と裏目に出てるようで
840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:18:59.94 ID:SninxTLC0
>>72

なにこれ気持ち悪い。
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:05.12 ID:HBKGNS3E0
これどうやっでいごかすんだっぺよ?
そのあがいぼだん押すんでね?
これけ?
ぽぢっとな。
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:25.36 ID:mAmYhrfNP
パトレイバーに出て来る作業用レイバーぐらいなら
もう作れそうなのにな もったいない
843名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:38.65 ID:bXkZySLQO
「前例が無い」で片付けられてるんだよな
炉に錫を流せばすぐに冷えるってスウェーデンの学者が提言したのに
「実験されてないので」で破棄
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:54.78 ID:TyMJLoJKO
>>832
導入しないで失敗しても誰も責任取らないけどねw
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:55.63 ID:5Eu+6c7m0
>>832
「憲法9条と同じ」「前例がない」「いかがな物か」 だろ。
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:19:57.41 ID:mOhpEQrU0
今後活躍しそうなロボット

アイロボット社(米)
キネティック社(米)
アレバ社(仏)
パギックス社(独)
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:20:23.41 ID:pT0usTq1O
恥を忍んで、お雇い外国人を早く招致するしかないだろ。

しかしまあロボットとかお得意な日本が一体どうしたんだよ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:20:35.37 ID:SD+e7Ggv0
放射能汚染地でも動くロボットじゃないとミリじゃよ
核アレルギーのある日本が世界で一番無知で準備不足だった事に驚くよ
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:20:55.15 ID:1JnUUciH0
……あの、ほんともう、コントは結構ですので、お仕事してくださいよ
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:21:15.48 ID:DLRtWBYgO
ぶっちゃけ、ロボット系FA系の仕事の民間企業はノウハウ在るんだけどな。

天下り企業にノウハウないだけだよ
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:21:22.41 ID:AnwWZxhX0
ほれ、俺の好きなHRP-2の動画な

http://www.youtube.com/watch?v=tnegMm7GiaM
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:21:41.80 ID:PQiWjqsE0
こんなの予算要求出したら、直ぐにR4に仕分けされるジャンルだよ。

「安全だといってるのに、ロボットを準備するなんておかしいじゃん」って言われるだけだよ。
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:21:52.99 ID:CD49lkCO0
日本にはガンダムがどうたら海外のお前らに言われて、日本びいきで和むwwwとか言ってた頃が懐かしいなw
あの頃の自分についてどう思う?今どんな気分?
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:22:10.44 ID:u1Qeol/U0
>>763
一般人は解説いらないw
自分とこの防災大臣のスレに行ってみてみそ

>>844
カタストロフは結局周囲も巻き込むから
みんな横並びであるほうがマシ、という思想には合ってるわね
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:22:47.27 ID:fgeoy0xEO
無能で使えない、とは思えないよな

怖くて使えない
って方がシックリ
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:22:48.24 ID:4PffZy2g0
>>777
立派に活躍してるじゃん。広告塔として。
あぁいうロボットが、今回のような状況で使えネェ!っていうのは、
アイドルを工事現場に連れてって力仕事させようと思ってんのに使えネェ!っていうのと一緒。
使用目的が違う。
857名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:23:21.62 ID:zHQd1slBP
仕分けが全て悪い。
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:23:28.89 ID:WoJCGIVU0
マーケティング上がりのアホ文系、例えばストリンガーみたいなアホがコストカットを理由に要素技術を潰す
USの軍事ロボはDARPAというお大尽から長期の金が出てるんだよ
東電の清水もアホ文系の典型
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:24:27.26 ID:5Eu+6c7m0
高学歴エリートは、進んで自己犠牲の精神が求められるのに。
日本の高学歴エリートってのは情けない。
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:24:49.69 ID:mOhpEQrU0
>>851
なごむけど非常時に見るとむかつくwww
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:24:55.22 ID:IcYfF7b40
>>827
だね。他の電力会社も五十歩百歩だろうと思うと笑えないけど。
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:25:12.20 ID:hGsF5kHt0
ひょっとして東電って本当は貧乏会社なんじゃないの?
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:25:43.37 ID:5oDd26p10
なんで二足歩行に幻想いだいてんだろうな

いままでガンタンクの事バカにして
ごめんなさい。。。
864名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:26:14.47 ID:mAmYhrfNP
日本人はアニメの影響で
ロボット=ガンダムだからな
どうしてもエンターテイメントの方向に
走って 技術があっても実用化しづらい
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:26:33.73 ID:rZdZJPmc0
>>10
40年前の現発なんて参拝だよ
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:26:39.95 ID:8tJFMQuH0
>>856
広告塔はいいけど、何を広告してるんだよ。もっと予算くれってか。
867名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:27:17.97 ID:owzF5FvH0
日本がロボット大国って大ウソもいいとこだったんだなw
金を生む産業ロボットオンリーってどこまで銭ゲバなんだよ。
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:27:28.78 ID:IcYfF7b40
>>836
そこは自衛隊が凄いんじゃなくて日本人が凄いんだろう。
釜石(だっけな?)の市場は今朝から再開すたけれど、従業員の家は
全部壊れてて、市場の2階の避難所から出て来て仕事するんだってさ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:27:29.32 ID:tmEE7z+80
時間勝負の作業にわけわからんロボット、
しかも直ぐ電池切れしてしまうようなもの投入しても邪魔なだけ。

でも様態が落ち着いたら無人機は活躍できる
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:27:33.14 ID:Ire785Uk0
もういろいろヒドイな。
自分を棚に上げてはあまり使いたくない言葉だが、使わせてもらうぜ。

この脳なし無能やろう!
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:28:36.40 ID:6TQyMbXj0
こういう時に使う機械は確実性が求められる
単純で頑丈、技術的には枯れてるが信頼できる実績のあるやつな
見た目はショボイのは当然なんだわ

最新鋭はその後に続いて実績をつめばいいんよ
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:29:09.89 ID:5Eu+6c7m0
避難命令にしても、「自主待避」とか責任逃れそのもの。
それと、風向きも考えず、頭が思考停止。政府は無能すぎる。
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:29:53.60 ID:JExnfPpp0
>>853 いや それは根本的に認識違いだぜ
奴らにしてもこれを見た後でもおそらくこういうぞ 

ガンダム作れる人間を起用しなかったのが悪い もしくはアムロを用意できなかったのが敗因だなと
寿司職人にガンダムが作れると本気で思ってんのか日本政府は?と
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:29:59.32 ID:3CoRyS990
>>872
「自主避難」なら費用は自己負担だからな

つまり「自己責任」ってわけだ!
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:19.03 ID:M0dOch7z0
>>871
温故知新を棄てた日本は
厳しいね。
レガシーな規格をすぐ棄てるから。。日本は
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:29.23 ID:0EKsrrd40
アシモは使い物にならないのか?
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:39.65 ID:HOedGZ780
日本じゃロボットなんて客寄せパンダみたいな扱い
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:39.90 ID:gan7ojij0
こうしている間にも現地では作業員の被曝が続いているんだよな…
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:46.00 ID:7aPo6FvsO
「原発は安全ですo(^-^)o」
この看板上げちゃった以上、事故の可能性や安全に不信感を持たれる様な 何らかの手当て は一切無視して来たもんな
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:30:52.58 ID:GZ6gVYen0
実は技術立国でも何でもなかった・・・・。('A`)
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:31:09.34 ID:VniLdfzh0
今回役に立たなかった専門家・学者達一覧、仕分け対象
・原子力関連・・・何一つ防護技術を開発出ず、対策示せず、巨額の投資金が無駄に
・ロボット関連・・・災害対策ロボットまるで作れず、玩具レベル。金の無駄
以降どんどん追加してこう
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:31:22.50 ID:ssVKh4VcO
>>846
今後活躍しそうなロボット。

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
ttp://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:31:44.06 ID:NdiH7NxX0
今の所一番使えているのはエアフォートのUAVだけだな
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:32:18.90 ID:aDJHhYN60
原発村の懐に上納しないで
ロボット開発すればよかったのに、、。
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:04.90 ID:uMBOOrku0
>>93
ゲームのコントローラーじゃん!
めっちゃ簡単そうなのに、ノウハウとかいるんか?
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:06.75 ID:2y8rTpVj0
日本では
 
 想定に基づいた議論・訓練

は最大のタブー
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:08.49 ID:O9dEnemk0
自称ロボ大国だけど、どの分野でも無人機開発をやろうとすると
殺人兵器がどうこう言うキチガイが湧くからな
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:22.46 ID:HVYZDSaO0
頭が固いから
なんでも原則原則で縛られちゃう

ルールってのは法も含めてわれわれの秩序や平和を守る為のもので
われわれの枷となるものではないはず

マジで融通きかなすぎ
死人が出ても変わらないだろうな
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:26.29 ID:+50CZY9MO
>>874
勝手に逃げたんだからそのあとの補償もしません!(キリッ
ってことだよな
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:51.25 ID:vtdJEBEzO
日本がアメリカになってもいいから全部お願いしますごめんなさいって言えよ
日本では材料渡されてももうどうにも出来ない
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:33:53.96 ID:u6uXq6dpO
これまで安全だ安全だと言って建ててから何もしてなかったんだね
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:34:06.82 ID:xucbsK8dO
外国人に被曝はさせられないんだろうなあ…
出来る所まで日本人で。
で、何か起こってから慌てて後手後手…
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:34:09.80 ID:ssVKh4VcO
>>846
やはり日本のロボットは世界一。

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:34:19.64 ID:0jLaqti0O
まぁ、持ってないんだから使えるわけないわな
説明書見ながらぶっつけで動かさにゃならん
本来は日本が独自に作るか、さもなくば海外のを買うかしといて
あらかじめ訓練しとかなきゃならなかったんだよ
全く準備をしてなかったツケがまわってる
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:34:56.74 ID:D2fFyfSa0
>>17
安心しろ、もう炉から外れてる

ttp://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/-ef5808cf5bf0af58.jpg

燃料クラスターは一本4m、直径20p程度らしいが
3号機、どう見ても同じサイズの白っぽい棒が飛び散ってるな
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:35:10.25 ID:WoJCGIVU0
>>881
行政刷新会議の連中こそいの一番に仕分けすべきだ
原発安全対策費を大幅縮減したアホ
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:35:26.49 ID:chTh2SXF0
使えないのはバ菅政権だろ

ロボット使えないなら代わりに東電も民主のクズどもも原発で作業しろ
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:35:35.48 ID:4PffZy2g0
>>866
・もっと予算くれ
・子供に夢を(子供を誘導して将来理系に・・・)
・技術力アピール(企業のイメージ宣伝)
・求人広告
・客寄せ
・・・
立派に役立ってるぞ
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:35:40.72 ID:i3YVNrFG0
今朝もめざましテレビで大塚が言ってたな

日本でも原発用ロボット開発したけど
メンテしてなくて動かないってwwwwwww

旨いもん食ったんだろうなwwww
予算でwwwww
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:35:53.69 ID:4CoIiWlV0
世界最強!米の“核部隊”140人投入へ…福島第1原発事故
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110401-OHT1T00014.htm
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:36:41.56 ID:14xN/hXe0
>>894 どこからも予算出なかったんだろうな。
東電なんていくらでも金があるんだから、出しておけばよかったろうに。
絶対にそういうまともなところには金を使わず、それをコストカットして
名経営者と自画自賛してたんだろうな。
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:36:53.26 ID:HVYZDSaO0
もう日本人以外は日本政府に何の期待もしてないよな
人災ってレベルじゃない
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:37:59.95 ID:f/nKtx1Y0
日本にロボットなんか必要ない
小泉純一郎が発明した派遣社員の方が低コストで優秀だからな
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:38:20.89 ID:9S/HwfyfO
ロボットに関しては日本が世界一
そんな風に考えてた時期が私にもありました
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:39:02.33 ID:w4SccMBj0
>>895
白っぽい棒ってどれのこといってんの?
まさかタービン建屋の屋上にちらばってる奴?
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:39:15.45 ID:gs/ia+x0O
さすがに日本にもこの手のロボットはあるだろ
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:39:20.39 ID:5DNmFezXO
これは政府がバカだろ

ロボットを使える人間ごと借り受ければいいんだよ

そんなことすらできないのかよ

今の政府は・・・・
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:39:59.51 ID:r95Q9KDK0
44 名無しのひみつ sage New! 2011/03/21(月) 18:07:03.96 ID:D1xc2jIp
某電力会社
10年以上前、新入社員のとき副社長との意見交換会で
 「原子力がもしもの時のヒューマロイド(二足歩行)・ロボットは開発しないのですか?」
と言ったら、

 鼻 で 笑 わ れ た

遠ーーーーーーーーーい目
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:40:11.37 ID:38Z4ByqpP
海外のロボットなんて使える訳ないじゃないか・・・

昨日の東電によるカウンタ偽装が全てだよ
自分たちに都合の悪いデータが出ないように、サンプリングに
操作を加えている訳だから、外部の人間を入れられる訳がない

東電の全ての隠ぺいが暴露されちゃうじゃないか
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:40:13.65 ID:vEvrmaHUO
違うだろ!政府側がノウハウある人たちを受け入れないんだよ
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:40:42.54 ID:VniLdfzh0
>>896
馬鹿か、仕分けされて1年しかたってねえだろ、ミスリードするな
その前何十年は何してたんだよ、何十年かけて何もできなかっただろうが
研究費削られるのはムカつくがこんな体たらくでどう言い訳すればいいんだよ
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:41:56.94 ID:X/LVMjhC0
日本人は
失敗した時のことは考えると
弱気だと思われるから夢にも考えない
失敗したら首つって死のうって考えてる人がほとんど
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:42:36.84 ID:4dfJzujR0
しかし・・・3週間経って用意できないメンテパーツとか何なんだ?
直後から対策すれば、たいがいのものは用意できるよな。
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:42:40.25 ID:0jLaqti0O
事故が起きないのは当然として、万が一事故が起きた時への用意もしておいて初めて「安全」なはずだが
いざ事故が起きてみれば機材持ってないわ、マニュアルすらないわ
こいつら安全管理をなんだと思ってたんだ
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:42:46.42 ID:6ogTFYrr0
>>907
>原子力安全技術センターは「操作方法を東電に教え、使い方も東電の判断に委ねている」とするが

これじゃ話にならんよなw

一夜漬けで使い方教えました?阿呆か?>政府
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:42:48.67 ID:zvfMBvs90
14年前の東海村の原発事故の時には、
ロボット使うとかいう話だったんだけど、
それ以降どうしたのかねえ。
予算削られちゃったか。
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:43:02.89 ID:WoJCGIVU0
>>911
俺の論旨は、コスト至上主義が技術とその継承を潰し、結果より大きな代償をはらうことになる、と一貫してるぜ
918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:43:04.54 ID:UCFInIZQ0
情けない話だが、操作は全部やってもらえよ。
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:43:49.52 ID:HriDQThY0
アムロはいないけど、シャーならビッグサイトに・・・
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:43:51.67 ID:5oDd26p10
>>856
まあ確かにAKBは福島いっても役にたたないもんなw
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:44:03.96 ID:bigi300mO
>>893
さっきからコピペうぜー
でそれらを原発に投入するのはいつなのさ
普段から引きこもって研究室の限られた環境でしか使ってないから
ノウハウなくて実際の非常時に使えないのが問題なんだろう
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:44:07.09 ID:E8sb3Pol0
>>629
チョンは国に帰れよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:44:26.34 ID:WJYbYcIR0
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:44:51.21 ID:x8MJwrAYO
敗戦の時から進歩しとらんね
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:45:13.20 ID:6ogTFYrr0
>>913
無理。
特に今回は各所の工場がやられてるのが痛い罠。

ただの電線が納期1ヶ月とか笑えない状態。
ある程度優遇してるだろうけど、無いもんは無いし。
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:45:35.13 ID:iFfXBWoyi
>>910
>違うだろ!政府側がノウハウある人たちを受け入れないんだよ

違う。
そもそも日本に災害現場で使えるロボットが無いんだよ。
だから海外のロボットを使う。
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:45:52.18 ID:mlxq/cuM0
> 原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
> 約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf


これの放射線測定器が東電にとって邪魔w
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:46:24.45 ID:w4SccMBj0
ノウハウって何をいってんの?
操縦方法?
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:46:58.29 ID:kxjsJWdHO
1 東電がなんでもかんでも理解してるならこんな事になってない件
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:47:42.77 ID:ssVKh4VcO
>>926
>日本に災害現場で使えるロボットが無いんだよ

違う。ある。

*
原子力安全技術センター「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html

電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium

931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:01.18 ID:ixYrT2lG0
>>923
コントローラが駄目
災害現場にも有りそうなUSB接続のPS3コンか箱○コンにしてくれ
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:15.85 ID:WJYbYcIR0
しかし原発の真実を知って欲しいのサイトの話しでは
3000万もするロボットが途中で動かなくなって結局作業員が突入して回収しに行くハメになったらしいからな
ぐっどらっくUSA
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:20.47 ID:17H5nVpy0
東電のせいで、技術の日本の評価は地に落ちた
さまざまな工業製品に影響出てくるだろうな

原発事故に対応できず次から次へと被害を悪化させ知らんぷりの無責任日本人
支援されたロボットも使いこなせない低能日本人

あーあ、管と東電をどうすりゃあいいんだ
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:21.07 ID:iFfXBWoyi
>>921
そうなんだよね。
国内の研究室はどこもロボコンの延長でしかない。
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:37.98 ID:6ogTFYrr0
>>926
物はあるな、どの道運用に支障があるけど。

そもそも今の時点でどこまで有効かは分からんが、瓦礫だらけ+水没箇所多数とかで有効に動くものなのか。
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:48:40.48 ID:0jLaqti0O
>>928
操作はもちろん運用の仕方もわかってないんじゃね
内部に突撃して好き勝手やればいいってもんでもないし
中にロボットを入れたとして、何をやりゃいいかがそもそもわかってない
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:49:16.47 ID:4PffZy2g0
>>926
日本は、産業ロボットとかエンターテインメントロボット技術は強い(世界最強といっても過言ではない)けれど、
軍用がほとんど皆無だからなぁ。一応、災害対策用とか細々とやってるけれど、ここまで危機的状況だと、
軍用クラスでないと使い物にならない。
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:50:14.55 ID:vhkvPMA70
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:51:04.45 ID:lQlYNrka0
  (;゚Д゚)<動けッ!ロボッ!動けッ!
 (((φφ))
  [ ̄ ̄]  ガチャガチャ,,........
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:51:29.89 ID:wKidXXX00
原発事故を想定することを拒んだ過去の政権の遺産だよ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:51:56.40 ID:LqMEPdC30
原発は安全だから、事故に対応する組織をつくらなかった
原発は安全だから、事故に対応するロボットを開発しなかった
原発は安全だから、事故に対応する人材を育てなかった
原発は安全だから、事故が起きたときの対処マニュアルがない

お前らが突然ロボット渡されて原発直してこいと言われてもできないだろ?
国も東電も同じなんだよw
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:51:58.75 ID:dQxLWi7Q0
東電がプロ雇っておけばよかったんじゃね
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:52:14.99 ID:6ogTFYrr0
>>932
ありゃ有名なネタサイトだぞw

>>937
軍用でないとそこまで予算もかけんしなw
放射線には強くても、そこまで行く走破能力なんてそれほど無いだろうし。
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:52:28.40 ID:t2e0ABuh0
日本ロボット役立たず
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:52:47.22 ID:SD+e7Ggv0
>>937
軍用ってのは基本的に高校生でも理解しメンテ出来るほどシンプルに作らないといけないからね
日本のじゃ難しい
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:53:12.59 ID:5oDd26p10
>>943
自衛隊がガンダム???
見たいな記事数年前にあったよな
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:54:05.70 ID:78BUxNK30
>>933
非常時及び危機的状況な時に人の本性が現れる
と聞いたことあるけど国単位でもそれが当てはまるみたい
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:54:18.51 ID:fO11UlPR0
>>908
私なら多足歩行、タイヤ、キャタピラから選ぶ
2足とかないわ
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:54:24.14 ID:LqMEPdC30
もちろん東電だけじゃなく、関電も中電も九電も他の電力会社も、もんじゅ運用してるところも、

ノウハウなんて持ち合わせていないだろうな
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:54:29.12 ID:bAbYf3T00
これのことか

  ________
 |二二二二二二二二|   えっさ ほいさ 
 |________|    えっさ ほいさ
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:54:40.34 ID:VniLdfzh0
>>917
熱くなって悪かった
研究者側だから許せんのよ、こんな無様な研究してたなんて
金が少ないなら少ないなりにアイディアで勝負してきたのが日本の研究者だと自負してたのに
金もらってるところがこんな糞だったらお話にならんと思って・・・
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:55:01.36 ID:0mEJ77d3O
今こそ、イデの力を発動するんだ
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:55:23.49 ID:zCsv3Bv2O
国産のロボットがあるみたいだが、メンテと部品交換しないと、動かなくて使えないらしい。
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:55:59.55 ID:fNoQVFqx0
日本は”実用性のないロボット”についてのみロボット先進国。
955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:56:07.22 ID:4dfJzujR0
>>925
電線は相場ものだから、大手電線商社が復興需要を見越して
せっせと、ため込んでるせいだと聞いた。

保守パーツが無いというのは表向きの理由で
実際の問題は違うような気がする。
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:56:41.82 ID:LqMEPdC30
自衛隊のNBC対策車が、ダーティボムには対応できても原発事故のような強い放射線には耐えられない仕様

馬鹿じゃね
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:56:43.85 ID:6ogTFYrr0
>>948
階段とか瓦礫とか考えると多足1択じゃね?

2足は、まぁロマンだなw
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:57:00.65 ID:JJD+3/qe0
技術?ノウハウ?(qqqq

チデジでエコ家電の老害・ヤクザ・公務員天国の日本に
そんなの、あるわけ無いじゃん(wwwwwwwww
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:57:06.95 ID:mOhpEQrU0
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた(3月31日)
http://news.2chblog.jp/archives/51584165.html
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:58:00.39 ID:9Lj9/W6BP
一日ありゃ基本操作くらい覚えれんだろ
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:58:13.51 ID:0jLaqti0O
今の東電はマリオの操作方法はおろか、クリボーの倒し方も
それどころかゴールが右と左どっちにあるかもわかってない
むしろファミコンをテレビに接続する方法がわからない
何チャンネルで遊ぶのかもな
ピコピコを本体ごと借してくれる友達がいても、これじゃどうにもならない
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:58:16.05 ID:v0Oq+dwt0
>>771
当たり前
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:58:34.20 ID:6f8WkO/N0
東電って、危機管理の担当者いないの?
大卒の社員だっているんでしょ?
全部停電にしてみたり、馬鹿なDQNなみの対応にびっくりだよ。
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:59:11.84 ID:lZL4Xw2+0
事故なんて起こるわけない、でなんも考えてなかったんだな
まあこの規模の事故想定してやがったらもちろん速攻原発反対して廃炉要求するけど
なにやっても手遅れじゃねえの
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:59:12.83 ID:6ogTFYrr0
>>955
在庫はなw
工場動いてないから手に入らんw
当然、影響の無い品物もあるが。

発注 → 生産系なら確実にアウト
大体東で作ってるのおおいからなぁ、茨城とか千葉とか。
工場の機械潰れた時点で終わり。
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:59:25.42 ID:5oDd26p10
>>957
タチコマか・・・
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:59:48.45 ID:lNtdCACXO
税金で稼ぐネタに作っただけ
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:00:01.79 ID:LqMEPdC30
>>960
でもそれを使って何をどうすればいいかがわからない
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:00:24.02 ID:WoJCGIVU0
>>959
ドイツのケルン大でgeometric algebraによる知覚を実装したロボを作ったりしている
何気にドイツのロボット技術は凄い
970名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:01:12.21 ID:PluBQv3d0
>>4
素人仕分け人の素人仕分けで気付いたろ
今この国は自分で仮免とかいっちゃう素人が政治やってんだ
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:01:23.05 ID:7gwLFyaN0
>>959
すごい放水車もドイツ製だったね。
ドイツが真のロボット大国だな
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:02:29.76 ID:ssVKh4VcO
わが日本にも援竜がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/5/6/56ee80be.jpg









973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:02:35.86 ID:ttj6fqxR0
みっともない。全然力がないじゃないか。それでも原子力立国か、ばかか。

974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:03:17.53 ID:KKsOr2230
もうターミネーター投入してくれ
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:03:24.11 ID:w4SccMBj0
>>1を読むと運搬ロボと放射線測定ロボだろ?
運搬ロボなら瓦礫の撤去に使えばいいし、放射線モニタロボなら好きな場所まで行って計ればいいじゃん。
ロボット操縦は専任のスタッフがいるってかいてあるぞ。

現場のココにいって放射線計ってくださいってお願いすればいいだけじゃね?
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:03:24.55 ID:Ss/2RPdM0
ホントに何の危機管理もしてないやっつけ仕事の危険な原発を運転してるンだな
既存の他のトコも似たり寄ったりなんだろう? もんじゅマジで大丈夫かよ?
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:03:25.48 ID:2TLsFNm90
使えるもの欲しけりゃ予算つけろよ
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:03:37.77 ID:6NIJtRNTO
こんな非常時にロボは役に立たないと思うんだよな
やっぱりそれなりに経験値をもった技術者でないと
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:04:08.68 ID:LqMEPdC30
>>4
>>>970
プロがいません

物流問題とかでも国がやれ国がやれって言う人いるけど、霞ヶ関に民間企業以上にうまくできる組織も人もいねーっての
JPとペリカン便の統合以上の大惨事になるのがオチ
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:04:45.00 ID:ol7WHNSm0
>>970
実際は仮免以前に座学すら一切やってないレベルだしな
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:19.94 ID:oWpUgddJ0
鉄腕アトムと、ガンダムの弊害さな。

馬鹿が。ロボットは2足歩行する意味がない。
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:21.43 ID:gCY1mTr30
ドイツのぉー
ロボット技術わぁー
世界一ぃ〜〜
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:24.55 ID:6ogTFYrr0
>>975
運搬だとそもそも瓦礫を積めない可能性大、コンクリの破片とか洒落にならん重量だし。

それと浸水箇所で動かせるかどうかってのも。
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:33.23 ID:w4SccMBj0
>>972
これ原発以外なら間違いなく使えるだろ
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:37.81 ID:ssVKh4VcO
>>971
いや、日本が真のロボット大国

原子力安全技術センターの「防災モニタリングロボ」
約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどり着き、作業できる。
http://www.nustec.or.jp/japan/robot_pamphlet.pdf

北九州市の「ベーダ国際ロボット開発センター」には、日本のベンチャー企業「テムザック」が
中心となって開発したレスキューロボット「T-52援竜」がある。

http://homepage.mac.com/jojitomioka/whitebird/wbblog/files/category-57fa573030603088308a.html


電気通信大学の開発した遠隔ロボットもある。
ttp://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robot-surveys-damaged-gymnasium
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:38.61 ID:8tJFMQuH0
2足を無理に否定しようとしてる奴がいるが、
実用レベルになれば、2足が一番役に立つだろ。

だが、なんでいきなりそこからスタートなのかわからん。
先に使いものになるキャタピラの奴作っとけよ。
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:05:53.68 ID:C5CqkLON0
重工メーカではそういうの作ろうと思ってても、
何で安全な原発にそんなものが必要なのか?
って、政府や電力会社からクレームがついて
開発すらできない。
そういうもの開発することは原発が危険と宣伝
してると思われる。
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:06:53.45 ID:mlxq/cuM0
古くなったPCみたく部品取りに使っちゃったんだな
電線なら秋葉のガード下行けばまだあるぞ、通販でポチッてないで足使ってパーツかき集めろ
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:00.71 ID:iFfXBWoyi
>>972
援竜は、現場までの道が舗装されてないと使えない。
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:03.40 ID:iEZtN5IL0
これ、何気になんでもかんでも東電に押し付けてるけど
本来なら保安院なり安全委員会なりもっと国が介入していくべき案件だろ。
派遣されてるスタッフとやらにやらせるって判断して東電だまらせるのも仕事だろうに。
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:08.67 ID:w4SccMBj0
>>987
いくら何でもメーカーが勝手に野郎としていることにケチつけるわけないじゃん。
東電から発注は無いかもしれんが。
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:10.84 ID:VniLdfzh0
全然話は変わるがギリシャではタコを模したロボット開発に着手するらしいなw
多関節と吸盤の機能をつけたいらしい
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:15.71 ID:6ogTFYrr0
>>986
話になりません。
2足なぞ論外。

倒れた衝撃でかなりのダメージを受ける(2m落下するのと変わらん)
衝撃でもこけない2足なんざキャタ一緒だし。
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:31.64 ID:mOhpEQrU0
まあ日本のロボット屋叩いてもしかたない
原子炉が爆発したあとに活躍するロボットなんて
そもそも需要がなかったんだから
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:53.43 ID:6TQyMbXj0
>>986
そそ、実用化はもうちょい先なんだわ

もう少し待ってくれ
まぁ、活躍しないのが一番なんだけどね
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:08:53.70 ID:iFfXBWoyi
>>985
で、そいつは今どうしてるの?
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:09:34.20 ID:0fTqy+yg0
>>957
2足というか人型は操縦者が自分の体を動かす感覚で動かせる
という、他にはない可能性があるので、ロマンでは片付かない。
↓訓練されていない物によるこういう操作が他の方法でできるかな?ていう。

【V-Sido】Kinect+カメラでロボット用コクピットをつくってみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13326942


>>993
お前さんは、普段歩いていて、そんなにしょっちゅう倒れるかい?

多脚は、人間が立っているのが辛いような場所に欠かせない。
タイヤは長距離の移動時には欠かせない。
キャタピラは……場合によっては必要ないか。
どれも、ちゃんと追及しないとあかん技術だ。
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:09:39.09 ID:LqMEPdC30
帝國海軍が負けるなんてありえない、とシミュレーションを恣意的にやった挙句、最初のシミュレーション通りにミッドウェーで敗北したときから何も進歩していない

ミッドウェー敗北を首相・陸軍に教えなかったあたりもそっくりw
東条は海軍が何隻空母を失ったかも知らされなかった
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:10:22.83 ID:AvlC/oOg0

だから普段から、ラジコン操縦要員みたいな、無駄なゲーマーを雇っとけとry
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:10:25.93 ID:0LpZQdQJ0
幼稚園児に渡すから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。