【計画停電】 太陽光は発電量不足で、エアコンを動かすのも難しい 家庭用自家発電システムの燃料電池、停電時使えず★4 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:16:21.77 ID:Peq7OY350
省エネとテレビも冷蔵庫も買い換えて、
前よりも電気代が掛かる、省エネ家電w
953名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:17:24.80 ID:YdEWMDvQ0
フロンのような冷媒式エアコンおよび冷蔵庫は基本、コンプレッサーが回れれば良いんだろ?
954名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:19:52.89 ID:QEX3cD8vO

河野太郎ブログ

▼再生可能エネルギー100%を目指す
2011年3月31日 22:16

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Fbit.ly%2FhCgx7o

955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:49:18.83 ID:7nNBDPGk0
>>940
太陽光発電が補助になるのは蓄電技術がまだまだの今では日中の電力消費に対してだけ。
現状では運用コストが高いが、市場調達の行いやすい石油、ガス火力で、日中の短時間の最大電力を調整している部分。
原子力や大規模水力が担っている24時間のベース電力は運用コストが低く電力供給の安定性が必要。
現状の問題に対応するには再び原発を使用して問題先送り、高コストでスタグフレ起こしても24時間火力を使う、経済規模縮小で消費電力自体減らすの中の3択だよ。
どでもこれもデメリットが酷くて都合のいいことなんてありやしない。
956名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:05:27.40 ID:E1R4pr/v0
>>955
原発が低コストってのもかなり怪しいけどね
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:33:33.80 ID:FoNTrTmp0
エネファーム、オールデンカ。何の意味も無いな。
958名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:34:14.25 ID:eabjKxi50
エコエコアザラク住宅だわ
959名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:42:17.94 ID:fIE6Qr/h0
>水素や酸素の取り込みには電気で駆動するモーターを使うため、停電時には使えない

 オール電化傾向に歯止めを掛けるチャンスなのにどこまで役立たずなんだ。
 そういや、電車でよく見た”渡辺篤が帰らない”シリーズもこの状況じゃ
 恥ずかしくて流せないんだろうな。

 「渡辺篤は計画停電が始まったので帰りました」というオチなのか?
960名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:47:56.73 ID:NG0qc+/E0
いぐzうヴおxxうヴえcうおうぇおいずえう
くうおうづぐちゅうヴぇwゆzぅううw
961名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:48:25.00 ID:IO3b3oXf0
夏までにこのPen4ストーブを何とかしないと死んでしまうわw
962名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:52:33.18 ID:HueQyFhy0
>>938
1m^2に1kWのヒーター一つ設置されてると考えると熱い
屋外で自転車乗ってても2,3時間で真っ赤になるほど熱い
963名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:55:21.15 ID:dFMLGnCp0

一般的な家庭用エンジン発電機40万円程の代物

 定格出力2.4KW(100V)
ガソリン消費量1.5L/時間
 ガソリン価格 150円/L

 1KW=61円←自家発電すると  東京電力料金1KW=23円

 2.4KW=1.5L/時間×150円/L=225円

 2.4KWだとエアコン2.8KW 8〜12畳用・・・エアコンは無理だなあ。
 動いても1時間225円のガソリン代は高過ぎだろ。



964名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:58:50.58 ID:CLSSjGTS0
これだけ原発は必要だと刷り込まれてんか
情けないな
965名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:03:53.25 ID:E1R4pr/v0
>>963
そらおまえ
ガソリンには重税が掛かってるんだからよ
966名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:06:29.43 ID:eabjKxi50
都内の混み入った住宅で発電機をまわしたら「うるさい、くさい」言われた挙句
通報されて終わりだろうな
967名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:10:38.93 ID:+kfVnAZv0
>>964
変わりになるものがあれば教えてくれ
968名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:11:40.90 ID:NMqRoQGPO
>>960
おかしなやつが…
と思ったらIDからしてNGOか。ピースボートの工作員だな。
969名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:23:34.88 ID:5cqcevnz0
読まなくてもわかる。文系がバカにされるスレでしょ?笑
970名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:25:41.89 ID:NZs1sGm0O
お〜い、2.8kWは冷房能力だから 電力は1.5キロワット、
電流セーブモードなら 1キロワット以下だぞ(つけた瞬間は除く)。

あるメーカーのサイトをみると
太陽発電は停電開始と停電終了時にいずれも手動でコンディショナーのスイッチを切り替える必要がある。
また発電時は負荷が発電量を越えた瞬間に発電は停止する。
そのたびに復旧ボタンを押さないといけない。
つまりエアコンは日がかげったらアウト。
971名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:16.50 ID:5cqcevnz0
>>951
暑いな。エアコン必須だね
972名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:30:41.61 ID:s1+SecSC0
太陽光発電はロマンだからな。
俺たちが生きてる間に実用的になれば御の字ってレベル。

>>1みたいなのも健康食品みたいにイメージで売ってる商品であって
ガチの実用目的で買う奴はアホw
973名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:43:46.56 ID:r0IIWy7x0
>>970
その通り。家に4.2kwのシステムが乗っているが、曇りの昼間は最高でも0.6から0.7程度
晴れてたら1200wの電力消費するエアコンも、電子レンジもOK。この夏、実際に安定して使えるのは扇風機数台がいいところ
974名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:53:43.29 ID:4M7wy/6F0
>>938
今の☆4以上のエアコンなら余裕で行ける!
975名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:23:59.59 ID:tF0mnM4T0
地熱以外の選択肢は無いだろ
本気なら地熱じゃなくて、もっと深い所でのマグマからの
熱を利用しないと無理だろうが

でも挑戦する研究者いるのか?
976名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 03:34:25.97 ID:0ZeMzrWf0
ハードディスクの容量もものすごいいきおいで増大した。
またSDカードなど小さくて大容量なものが低価格で発売されるなど昔じゃ考えられないことがおこってる。
太陽光発電もきっとそうなると思う。
977名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:41:29.02 ID:biKqjCtX0
太陽光発電100%の工場で太陽電池パネルが製造できると人類は救われる。
978名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 04:59:37.55 ID:ylfvNGwY0
・浮上式SCF風力発電基地
・音の静かな風力発電スパイラルマグナス 

この風力発電について、東電が東京大学に委託した調査では、犬吠埼の沖合に風車を建てると、
東電の年間販売量とほぼ等しく風車で電気が足りてしまうが、東電は東大にデータを表に出さないように頼んだ、
とのこと。海上発電の設営の問題は難しいが、九州大学太田教授らによる「カーボンファイバー」の風車でクリアされている。
また、マカロ社のスパイラルマグナスは従来のものと異なり、風車の径が11.5mと小さく、
低速回転なので低周波もなく鳥がぶつかることもないとのこと。さらに各家庭に電力と
お湯まで供給している世界で一番優れたアイスランドの地熱発電は日本の三菱重工製とのこと。
979名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 05:19:43.71 ID:vomWhC3x0
みんなが一斉にエアコンの使用をやめたらエアコンがいらなくなると予想する
計画停電するなら、ノー電気デーを実施するくらいの思い切りのよさがほしいぞ
980名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:35:15.53 ID:Mj6fN51pO
>>973
停電時に扇風機使えるなら導入した価値はある
981名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:06:44.40 ID:7nNBDPGk0
>>956
原発は運用コストは安い。
資本費は高く、対リスク費用が激高で廃棄費用は先が見えない。
火力は燃料供給、調達、公害対策で運用コストがかなりかかる。
かわりに資本費や対リスク費用、廃棄費用は低い。
あと日本の水力は資本費が激高、運用コストは超安で廃棄費用は先が見えない。。
982名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:23:32.48 ID:aIGZz7di0
非電化工房に
電気を使わない冷蔵庫とかあります。
こういうローテクな技術を広めるべき!
983名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:23:46.32 ID:JU2gvWdH0
>>947
結局これが本音なんだよね。
既に自家用備えてる人だって発電量によるけど200万↑の負担をしているわけで、
何かを得るってことはお金がかかるものなんだけど、「でも負担はしたくない」。
今までも「高いのがイヤ」という消費者ニーズがあったからこそ、見かけコストが低
い原発に傾倒してきてる。
今回みたいな未曾有の災害がなければ延々と原発でOKだったんだろうけど。
>>973
もっとも真夏以外は最低の扇風機でもなんとかしのげないこともないけどね。
それにしても値段はともかく屋根面積あたりの発電効率を上げる必要はあるよ。
うちは冬期快晴の日で最高5.4kw/h、普通の快晴の日で4〜4.5kw/hくらい。
>>978
元がネットに公開されててみんな見てるのにまだ書くか
984名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:25:14.63 ID:edd/boAxO
おいおい鳩山温暖じゃなかったのかよ
985名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:33:04.08 ID:MHROnK9L0
太陽光発電には効率よい蓄電池と家電機器の直流化により
各家庭の直流電化が必須だろうね。
今は公共電力との共用のため直流を交流変換している。
そしてパソコンやLED電球ではその交流をまた直流に変換して
利用しているから効率が悪い。
電気機器で原理的に交流でなければ動作できない電気機器は
ないはずだ。
送配電が簡単にやりやすいように交流発送電にしているだけ。
公共の電力設備を今更直流システムに更新することは
重電機業界は望んでも負担が大きすぎてできないだろう。
せめて各家庭の電化は全て直流家電とすべきだろうね。
986名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:33:20.54 ID:ElGbQqeQ0
太陽光発電は空からタダで降りてくるエネルギーを使うっていう発想の割りに
その設備自体の設置や交換のコストがかかるのが欠点
987名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:33:26.84 ID:ZbPMmbj20
>>983
>「高いのがイヤ」という消費者ニーズがあったからこそ、見かけコストが低
>い原発に傾倒してきてる。

これから起きる東電の損害賠償金を
利用者の電気料にプラスして請求すればいいんだよ。
それでどれだけつけが回ってくるか理解するだろう。
988名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:34:30.19 ID:MyMHvWi80
個人負担で電源を作るなんてアホなことできるかよw
989名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:35:30.17 ID:aIGZz7di0
>>73
これ見て寒気した
ドンだけプルトニウム作り続けるんだ?
電力自由化して、色々な発電で電気を得られるようにしないと。

政治の力でエネファームの出力制限解除しろ!
990名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:35:34.08 ID:ElGbQqeQ0
>>985
蛍光灯とか?
991名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:35:36.98 ID:hGQqfOBZ0
全員エネファーム導入して電気はLEDにすればいいじゃない
992名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:38:28.88 ID:GRnzP7SS0
黒岩祐治の神奈川ビジョン
「ソーラーパネルの輝くキラキラ神奈川!」
http://www.youtube.com/watch?v=h96ii6vkE4o&feature=player_embedded

前スレでも批判したけど動画を貼っておくよ。
本当に魔法を聞いているようだ。
停電がなくなる。200万円のパネル設置費用が7年で消え貴方のもの。売電により義援金も出す。
集合住宅の場合は遊休地や公園、色んなところにソーラーパネル。
世界のモデルになる。
聞いていると円天とかアヤシゲな投資レベルの話のようだ、と自分は思う。

黒岩祐治が神奈川県知事にどうせなるんだろう。民主主義だから仕方ない。
神奈川県民は人柱になるから、その結果をみてパネルの設置を考えたほうが賢明だと思うよ。
993名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:38:53.68 ID:MHROnK9L0
>>990
蛍光灯よりLED電球でしょう。それで解決つくじゃないか。
消費電力も少ないんだし。
どうしても蛍光灯にしたかったらコンバータを組み込めばいいだけ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:41:11.58 ID:gn3ysb2M0
神奈川県は黒岩が当選すれば、原則全一戸建てに太陽光発電が付く。
お前ら貧乏人がいくら騒いでもさ

8KWの太陽光パネルの良さを知ってる俺からすれば
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
995名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:42:48.06 ID:7nNBDPGk0
>>985
インバータ制御とか交流電力じゃないと駄目だから。
あと交流ではないと変圧が無理。
直流では高電圧のまま家庭に送るしかなくなるからシステム的に交流一択。
996名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:44:24.14 ID:gn3ysb2M0
電気製品の省エネの進化はすごくて
一人暮らしなら2KWぐらいあれば太陽光発電でまかなえる。
まあ基本2ちゃんねらーは馬鹿ばっかりなので
考えないみたいだけどねw
997名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:46:46.74 ID:MHROnK9L0
>>995
だから電力こそ地産地消でしょう。徹底した自家発電化を図る。
そして地域内で共用すれば現在の送配電ロスも解消する。
998名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:47:27.03 ID:MyMHvWi80
ロクな蓄電池もないのに昼間働いてる一人暮らしがソーラーなんか導入するかよw
999名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:49:43.97 ID:MyMHvWi80
いい加減に再生可能エネルギーとやらで原発をなくせるなんてウソな夢をばらまくなよ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:49:54.99 ID:gn3ysb2M0
>>998
うちはすでに8KWタイプを導入して、停電もせず蓄電も出来ており
毎年4000KW近くを売電している。それが事実だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。