【原発問題】牛肉から放射性物質セシウム…規制値超え 福島・天栄村★2[03/31/23:47]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:18:48.43 ID:bbqj+FZ00
都内のスーパーで測定しても結構な値が出るだろ。
店外に積んである野菜なんか、産地なんて関係なく、もう最悪だろ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:19:54.15 ID:r7QvkR+h0
>>7
なんだ、やっぱり保坂もそっち側の人間だったのか
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:22:39.30 ID:UOCA/Ip20
おじいちゃん
福島天栄村の牛肉に
放射性セシウムが
1キログラム当たり、
暫定規制値500ベク
レルを超える510ベク
レル検出されたデス
原発から80キロ以上
離れているところデス

   _丶レ__
  /\\\\\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/ /   \|
 (6  ´ っ` |
 |  ___ |
  \  \_/ /
   \___/

はっはっはタラちゃん
エイプリルフールだな
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  ⌒  ⌒|
 L川  (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
 |  ノノ_||||| |
  \  \_/ /
   \____/
955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:26:31.44 ID:cbhVlmtP0
福島牛 終わった!

っっていうか 動物から検出されたってことはだよ

そこに住む人間様もそのベクレルに達しているってことね

東日本差別がまた根深くなるニュース
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:33:40.64 ID:JIkzZcUQ0
つうかセシウムくらいで騒ぐなよ。
30年冷凍しておけば問題ないだろうが。
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:40:00.16 ID:gk7xZLdf0
 牛肉のセシウム発表値も誤りの可能性

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689190.html

  福島県の天栄村で牛のもも肉から国の規制値を上回る放射性物質が検出されたと県が発表しました。しかし、この数値には疑いがあるとして再検査することにしています。

 福島県と国は原発の事故を受け、食品中の放射性物質の検査を進めていて、31日夜遅く、結果を発表しました。

 その中で、福島第一原発から70キロほど離れた天栄村の牛のもも肉から食肉の暫定規制値となる1kg当たり500ベクレルをわずかに超える510ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。

 しかし、天栄村周辺で行っている環境放射能の値が原発の事故以降、低い値を示していることに加え、原子力安全・保安院も、検査したほかの肉との数値の差が大きく、疑いがあるとしていて、県は1日、再検査を行うということです。



958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:41:25.42 ID:q7vW1HM3O
まさに無駄死に…牛さん、すまん
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:44:23.06 ID:cZmkALCU0
宮崎の鶏肉でも食うかな
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:45:18.55 ID:VjjriyIA0
おい、魚釣ってみろ!
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:47:20.64 ID:HUX8s+Hj0
今回の件で癌死亡率が20パーセント増加したとする
ざっと2000万人だ
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:47:22.39 ID:ITM4ATThP
>>957
検査ミスだとすると風評被害広めただけだな、本当に気の毒
発表したのは県か…
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:47:36.32 ID:GlN4d5eO0
>>957
悪い値が出ると「再検査」
IAEAの県と併せて、行動パターンがわかってきたわ
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:48:12.31 ID:UK/fargV0
こりゃ検査ミスってるな
他の部位や他の検体牛から出てないみたいだし
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:48:44.89 ID:Ob26dScq0
肉に出るのはちっと早すぎ。
雨にぬれたとかかも。
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:49:22.29 ID:cbhVlmtP0
東日本産は東日本人が食えば万時解決!

by 石原
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:50:52.27 ID:Wvt+JxG2O
水も滅茶苦茶飲むし餌も滅茶苦茶食うんだろ?濃縮されまくりな要素満載じゃん?
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:53:30.22 ID:cbhVlmtP0
ようはあれだ
福島県民は全員累積被曝してるんだろ

住む場所じゃねえよ

2000万ベクレルの土壌汚染はまずいっしょ
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:56:43.08 ID:hYhjgxRy0
>>967
降ってから半日でどうやって濃縮される?
詳しくないけど、処分される日に水や餌なんて与えるんだろうか
970名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:57:52.20 ID:HZDWDAnT0
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4

↑を日本人は必ず見ておけ
国が言ってる事は信用できないよ
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:00:11.89 ID:Ire785Uk0
加工するにしたって、作業所の洗浄位したんだろ。
それなら洗浄してそのレベルということだし、無理だよ。
汚染ってのはそう言うものだという事だ。
好い加減な洗浄だったなら、そんな人達の肉は食えない。
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:15:23.15 ID:CVQR6ygk0
俺しばらく牛肉食べるのやめるわ。
米とミネラルウォーターとビタミン剤でどこまで行けるか試してみる。
973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:16:20.08 ID:XCydePiQ0
すき焼きうめえw
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:20:23.82 ID:7GGr32S/0
てんえいで超えるならそれ以上のブランド牛いいだて産はアウトだろう
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:39:43.91 ID:ZtEHL/6J0
>>972
ビタミン剤の原料生産は
その多くがシナだって知ってた?
特にビタミンCのほとんどはシナ製
それを日本やあめーりかのメーカーが買い取って加工してる
知らぬが仏やな
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:46:27.89 ID:CVQR6ygk0
>>975
心配してくれてありがとう。
今までもビタミン剤は飲んでるからリスクが増える訳じゃない。
FDAの基準を満たしてるしね。
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:01:36.28 ID:dHDaXTq10
牛肉のセシウム発表値も誤りの可能性

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689190.html

福島県の天栄村で牛のもも肉から国の規制値を上回る放射性物質が検出されたと県が発表しました。
しかし、この数値には疑いがあるとして再検査することにしています。
福島県と国は原発の事故を受け、食品中の放射性物質の検査を進めていて、31日夜遅く、結果を発表しました。
その中で、福島第一原発から70キロほど離れた天栄村の牛のもも肉から食肉の暫定規制値となる1kg当たり
500ベクレルをわずかに超える510ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
しかし、天栄村周辺で行っている環境放射能の値が原発の事故以降、低い値を示していることに加え、
原子力安全・保安院も、検査したほかの肉との数値の差が大きく、疑いがあるとしていて、県は1日、再検査を行うということです。

再検査(笑)
もう終わっている、この国の食品安全。

978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:06:04.58 ID:5yG762bH0
TBSは今、「福島県の農家が風評被害で困ってる」という番組作りに力を入れているようだな。
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:12:02.01 ID:/42axZje0
15日に噴き上がったんだろ?
15日にと殺して? 出荷当日に餌はやらんよ。
それに肥育牛なら飼料は草というより濃厚飼料、外国産。

10k圏内から駆け込み搬入したとか?いわくありそう。
80kで被爆の結果ではないだろ?
スクリーニングの段階で結果報告するなよ、文系は。
煽られて風評に繋がるだけ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:21:10.96 ID:/42axZje0
福島県の検査精度を露呈ww
つ〜か、データーの信憑性も判断できない事務方上司が、
自分の保身で、何でもかんでも速攻でリークするとか。

検査ってのは急いでも時間短縮出来ない工程があるんだが、
怠けてるとか、隠してるとか、文系頭やマスコミは叩きまくるから。
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:05.78 ID:WxTa4JKu0
福島周辺の妊婦の乳しぼって検査しないとやべーよ
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:04.81 ID:UKkFCUH20
せしーむ
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:24.80 ID:CZKL6bRq0
御用達学者「ただちに健康に影響はありませんので、安心して食べてください」
森久美子「そう言ってもらえて、安心しましたあ〜(ガクブル」
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:39.47 ID:RqLY1Qzo0
>>979
可能性として水を忘れてるだろ
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:49.07 ID:87v83RYi0
>>942
それなら輸出すればいいじゃん?
アメリカやEUじゃおkなんでしょ?
書き方がずるいんじゃないのか
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:27.63 ID:RqLY1Qzo0
欧州連合(EU)では1250ベクレル、米国では1200ベクレルで、日本の規制値はより厳しく設定されている。


再検査して無理やり数値ごまかして、さっさと基準値変えるから見ててみな
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:36.97 ID:CZKL6bRq0

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <OGビーフ!OGビーフ!OGビーフ!OGビーフ!OGビーフ!OGビーフ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:24:31.96 ID:+gtEnZGYO
地震だけなら公共事業の増加である程度カバーできたが原発のせいで被害でかすぎ
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:37:36.37 ID:UKkFCUH20
500ベクレル
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:38:48.20 ID:X0x2Ar660
>>1
ほうれん草と牛乳も含めてだけどさ
半値で売ってくれないかなマジもったいねぇ
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:40.18 ID:bW0kN+3Q0
>>940
情弱ばかwwww
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:32.29 ID:YcmsVZjY0
都合の悪い数値は全て間違いとして再検査
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:37.86 ID:ogYJe1UGO
ただでさえ口蹄疫騒動で畜産の人は厳しい状況なのに
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:45:01.05 ID:obEznSZo0
東電の社員食堂に出せ
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:51.67 ID:TJFm8X0H0
外からは遠赤外線
中からは放射線で
お口で解けるほどに柔らかなステーキに
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:58.18 ID:Dd3piWjG0
光る肉
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:11.49 ID:X0x2Ar660
口蹄でも放射能まみれ
でもなんなら狂牛病クローンでもいいや
でもかまわんから捨てるくらいならくれ
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:28.78 ID:pZOfBDGB0
これからどんどん放射能が濃縮される…
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:48:37.37 ID:+gM6Oj47O
よし!宴だ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:24.48 ID:oW+NvJ7RO
もーやだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。