【原発問題】 原子力安全委「IAEAは飯舘村の土壌をサンプリングしていない」「人が受ける放射線レベルで判断」 [03/31 18:38]★3
福島県も調査しようとしているみたいだが
半減期の短いヨウ素131が減るのを
待ってからにしてるみたいだな。
でも、セシウムやほかのは発表に使わないみたいな。
健康被害が何年後かに出たとして、そのときは
「よ そ う が い !」
って台詞が用意されているんだと思う。
>>940 > > 20Kmの2乗:40Kmの2乗=1:8
すまん、20平方Kmの2乗:40平方Kmの2乗=1:8 だ
訂正
IAEA様に逆らうという事はいよいよ多国籍軍の軍事介入ですね。
>>934 どうせ原発推進の為に作為で作られた数字だろうし。
どうせインチキ学者1世が作った論文とかをそのままインチキ学者2世が
さらに数字をいじくって3世に渡したんだろうな。
インチキがインチキを呼びさらにインチキになってきて
何が本当なのかわけわからんのじゃないかw
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:20:47.97 ID:5LKgmjKv0
>>938 放射性ヨウ素だけならそのペースで減るけどな
長期的には今の問題は放射性セシウム
あの距離だと連続して出ている水蒸気に含まれる放射性物質が無視できない可能性もある
避難すればリスクが減ることは確実なことは間違いないが
959 :
名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 09:21:34.52 ID:Xj+5IwPv0
春先から、移動性高気圧が日本列島の西から東に
移動するようになる。
その移動性高気圧が三陸沖に到達すると北東風が吹き
福島から関東平野に向かって風が吹く。
その次は必ず低気圧が来て、雨が降る。
これが日本列島の春の定番気象現象。
今後は関東のひとたちは、天気予報、天気図を
よく観察しておく必要がある。
>人が受ける放射線レベルで退避などの防災基準を判断している
え?コレガ普通なんじゃないの?
>>941>>943 凄いイメージ操作してるよな
数日前の池上解説もおかしな事をパネル使って言ってたけど
元安全委員会の武田センセの言ってたことと全然違うもん
どっちが嘘をついて責任転嫁してるんだろうね
最初から仕切ってきたのは安全保安院だったはずなのに変だよなぁ
こりゃ今後は日本が原発持つことは世界に否定されるな。国民を守らない国家を信頼する外国は無い。
ただ数値だけを並べるんじゃなく、住民の心理状況も勘案しなければならない。
官僚や学者仕事だけじゃダメだと。
政治はなにしてる?
>>951 単なるお祭り好きでしょ
民主と自民立場逆だったら自民叩く
てか叩いてた奴等と同じだろ
匿名なのを良い事にさ
要は理論の崩壊した奴等
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:25:43.81 ID:3dlw4N3y0
>>954 数値の取り違えというよりは
平方と立方の違いのような?
土壌なら/リッター
空気なら/立法メーターが基準にしやすいけど
深さの次元の有る土壌を調べて/平方メーターに換算するか?
こういうときこそ、各国専門家を呼んで
安全厨 vs 危険厨に分けて、1時間の特番を組むべき!
IAEA内部でも意見割れそうでおもしろそうだなw
>>961 現状、仕方のない面なきにしもあらず
処理に当たっている現場の人達の邪魔をしてやる気を挫くと
全員巻き添えだし、たしかに問題は多いけど後からでも糾弾できるから
国の拡散予測っていつ出たの?
風さえ良ければ東京にも20万ベクレル降り注いでもおかしくない
30キロ圏外ということは普通に子供が走り回って遊んでも
良いと国が認める距離なんだろ?
この時期に咲き始めた花を摘んで匂いを嗅いだり・・・
いろんな想定を無視するんだな
10年経過して30km圏外の人達に健康被害が出て国を告訴して
勝訴の判決が出ても国が控訴してを繰り返しているうちにバタバタ死んでいく訳か
恐いわー
それ、
エイプリルフールだよな!
4/1だし(^^)
>>970 この時期に咲き始めた花を摘んで匂いを嗅いだり・・・
きめぇ何いってんだお前
>>970 でもさ、判断を全て国の発表やテレビに丸投げしておいて、
後から話が違うとか言って文句言ってるような奴って
平時だと嘲笑されるだけだよな。
結局身内の身は自分らで守るしかないって事だよ
IAEA勧告拒否とか・・・北朝鮮、イラン笑えない状態になってきた
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:36:32.91 ID:2EHsbtvS0
今テレビに出て喋ってるような学者はもう科学者ではなく単なるペテン師だ。
障害が出ても放射能との因果関係は証明出来ないとか屁理屈言って被害者の
数を減らすような信用するに値しない連中だよ・・・
>>967 今は危険エリアでありながら避難の対象外になってる人達の安全確保が重視だよな
.
>>975 原子力に関しては北朝鮮もイランも何も悪くない
逆に俺たちだけが使ってお前たちは使うなとか意味わからんだろw
訂正
>>893 小倉が、それに対して取り繕うような発言をしてそのコーナー終了。
その後は見てない。
地中や空気中の線量より地面の線量の方が人体に影響するのは当然
空中クンバカを極めた原子力安全委の尊師達は例外
>>964 そんなこと誰も話題にしてないと思うんだが
>>985 いや、俺が見た限りお前がネトウヨの定義語ったから
>>964 が、別に民主批判してる奴だけじゃないやろ
って返したっていう話やろ?
どっちでもいい話やけどな
どっちみちw
勢いでつっこんで悪かった
>>987 >
>>985 > いや、俺が見た限りお前がネトウヨの定義語ったから
>
>>964 > が、別に民主批判してる奴だけじゃないやろ
> って返したっていう話やろ?
呼ぶ側がなにを基準にしてるのかって話だろ
>>964は呼ぶ側からの視点で語ってると取るには不自然
バカなの?
>>948 タチの悪いエイプリルフールかと思ったら、マジか・・・・ ウソであってくれよ。
放射能漏れたってのが長い嘘だったんだろ?
そして今日嘘でしたって言うんだろ?
993 :
991:2011/04/01(金) 10:14:36.89 ID:LzLze+n30
994 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:16:06.90 ID:p3EbP/me0
国連で日本に対する制裁決議だしてくれないかな。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:20:08.45 ID:8QxZLYcJ0
IAEAは土壌を検査していない
日本の基準は、土壌じゃなくて浮遊物が対象である
?何が言いたいのかわからない・・・
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:25:16.77 ID:ciQNYmy50
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:27:23.73 ID:MD+mm82gO
原発委員会 保安院いらね
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:29:46.10 ID:SFd31vLa0
民主党は人殺しですね
1000なら全部夢。
1000 :
961:2011/04/01(金) 10:35:06.08 ID:n5TziXxa0
うわ、
>>961で、おいら勘違いして武田せんせを元安全委員会の人に仕立ててるなorz
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン 元ウラン濃縮なんち'ゃら研究員だったのか〆(.. )カリカリッ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。