【社会】工場被災 廃業も 宮城県名物「笹かまぼこ」 再生ピンチ
1 :
トマト収穫φ ★:
東日本大震災の影響で、宮城県の名物「笹(ささ)かまぼこ」が危機に直面している。
主要生産拠点である塩釜、石巻、気仙沼など沿岸部の各市が大津波で被災したからだ。
被害を受けた工場の多くは中小企業で、自力再建は困難な状況。廃業を決める業者も出てきた。
「ああ、もうだめだ」。笹かまぼこ製造・卸業「ヤマタカ木村商店」の木村弘幸社長(38)は、
中小のかまぼこ工場が並ぶ塩釜市北浜地区の一角で、泥だらけになった自社工場を見て嘆いた。
工場の設備は全壊。廃業を決めるしかなかった。「もう一度、生産を始めるにも、十分な
売り上げがあればいいが、現実は厳しい。借金がないのが幸いだ」
1980年代後半のバブル景気のころ、塩釜市には観光客が詰め掛け、街は大型バスであふれた。
木村さんは「売れすぎて人手が足りず、小学生のころから家業の工場を手伝っていた」と
振り返る。一億円を超えていた売り上げも近年は約2000万円。機械の更新はできず補修を
重ねていたところで、津波被害を受けた。
工場の片付けや従業員の雇用保険の失業給付の手続きなど、会社の残務整理に追われる木村さんは
「家族や家を失った同業者に比べれば、うちはまだいい」と寂しげに話す。身の振り方はまだ
決めていない。
(中略)
県内の笹かまぼこ工場の多くが被害を受け、流通量は激減している。JR仙台駅の土産物店は
31日に営業を再開したが、笹かまぼこの商品ケースは空きが目立つ。沿岸部の製造工場が
被災した仙台市の大手業者の女性店員は「当面は震災前の1〜2割しか生産は見込めません」
と話した。
東京新聞(全文はソースをご覧ください)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011033102000205.html 津波の被害で工場が閉鎖。泥をかぶった笹かまぼこを作る金型を見つめる木村弘幸さん
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011033102100108_size0.jpg
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:49.94 ID:fKJvV4x+0
2なら民主党関係者全員、在日朝鮮韓国中国人全員、東京電力社員全員で福島原発で死ぬまで労働する
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:07.04 ID:AYrvAxhq0
なくなるのか、残念だ
もうみんな原発であぼんだから関係ねーよ
生き延びたい奴は今の内に日本脱出しとけ
かまぼことかどうでもいいわw
ロックンロール県庁所在地
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:18.85 ID:AmnsQpMT0
赤福食いたい。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:08.84 ID:msSu6Aut0
笹かまぼこは本家だけ残ればいいだろ
類似品は退場でおk
笹かまぼこって、堅くてまずい。
そして始まる連鎖倒産
10 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/31(木) 22:30:11.22 ID:Hy4aPIWa0
消防の頃、仙台の七夕祭行って「笹かまぼこ」お土産に買ったら
家の近所のかまぼこやが製造してた。ちなみに岡山県w
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:49.54 ID:L/uba0190
笹かまぼこをがまんするのは
簡単な気がする
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:38.11 ID:oXrSW0sO0
暖流に乗って福島沖を泳いできた白身魚で・・・
15 :
池麺四郎 ◆22ch//xp.k :2011/03/31(木) 22:32:01.89 ID:WbedJ3Bh0
2チャンネルの ご意見番
池麺四郎が いま見参
弱きを助け 強きを挫く
世の矛盾を ぶった切り
2チャンネルで 吠えまくる
これは現か 幻か
度胸ある奴 かかって来い
笹かまぼこは 俺も好き
あの食感が たまらない
今はひたすら 耐え凌ぎ
いつか 復活しておくれ
きっとできるさ 待ってるぞ
萩の月も 好きですよ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:07.21 ID:6TQx/rqc0
通は白謙
硬くてマズイとかwww 情弱の自己紹介乙
桃鉄はどうなるのか
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:40.95 ID:5LzFR1If0
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:45.57 ID:wJ0PWAus0
海に流された人間を栄養にした魚なんか食えんわ
さかさまぼこはあまり・・・
白謙の笹カマ大好きです。
一時的に小田原で作るとか…ダメだろな。
白謙の復活キボンヌ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:17.54 ID:TjsiCFY+0
機械がね…。一から揃えるのは大変だもんね。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:14.97 ID:Fpb/HRVmO
俺の実家は石巻で、昔蒲鉾工場で短期のバイトしてたんだが、できたての笹かまは暖かくて柔らかくてメチャクチャ美味かったよ。
魚も汚染されてるしなあ。
厳しいな。
東北の太平洋側が全部逝っちゃったもんな(´・ω・)
ちょっとw
笹かま食べたいw
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:35:36.53 ID:igPShQWhO
笹かまぼこ大好き!
買うから再建してくれ
笹かまにワサビ醤油…
この間被災した何かの工場の社長がテレビで映ったけど
髪が・・・もろヅラで・・・・・気の毒なんだけど笑ってしまったゴメンナサイ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:06.96 ID:b5d4UwK00
仙台出身者は「白謙」一択だな。
日持ちしないからお土産にできなくて
県外の人にはあまり知られていないけど。
工場再建しても太平洋の魚が汚染されてんだよ
ノルウェーからでも輸入してくるか
塩釜とか閖上とかに多かったからね、笹かま作ってる中小の工場。
鐘崎やら阿部かまやらは立ち直れないことはないだろうけど
中小の方が美味いところが多かった。全部じゃないけど。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:06.68 ID:IuLHMZEw0
最強のつまみが
汚染とはなんだろう?
新潟と仙台に親戚がいて笹かまと笹団子を良く送ってくれたが
どっちがどっちの名物だったか、子供の頃ごっちゃになってた
手作りしないの?
もう完全自動マシーンが作るから、工場のオーナー社長すら作り方まで知らないの?
無念だろうなあ
零細企業は体力ないから続けるのすら結構大変なのに
頑張ってやってきて、自分のミスとかではなく天災で全て終了ってのはな
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:31.35 ID:rZi6YhgX0
消えてなくなれ 民主党
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:36.72 ID:3y/p93AZ0
>>4 冷静になって考えると放射能とインフルエンザウイルスってインフルの方が怖くね?
あと放射能と発ガン性物質なら発ガン性物質の方が怖くね?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:37.53 ID:lWSQOMOk0
おい富山県と愛媛県なんとかしろよ
かまぼこの名産県だろ
それともライバルが風前の灯で高見の見物か?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:47.93 ID:65Dqz6Rc0
笹かまってあんまり美味くないから
別に無くても個人的には無問題
ただ昔からの物が無くなるのは、悲しい
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:17.06 ID:E/Dj4LcrO
港の近くのちっこい店で作ってるような笹かまは旨い
大手が作ってる笹かまは笹かまじゃない、マズい
当分旨い笹かまは食えないな…
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:46.66 ID:2lS+KFew0
普通のかまぼこで十分
変な焼き目はいらない
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:17.70 ID:Ka73aCF5O
>>27 できたてにはかなわないが
松島で真空パック買って東京に帰ってから
レンジで3〜40秒うちのガキどもが大好き
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:18.92 ID:oXrSW0sO0
今回被害が大きかったのが海岸地帯で水産業が大打撃を受けた
さぁこの危機を乗り越えて復活するぞと息巻いても魚が汚染されているという二重苦
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:46.24 ID:RET4kz8rO
大塚耕作の
(^o^)/食いしん坊万歳!
ささかまw
食べたいお
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:04.63 ID:5LzFR1If0
>>41 ただ三宅島のくさや業者も新島から汁を分けてもらって復活してるし
望みは捨てちゃいけない
>>44 富山の蒲鉾は「引出物」であって日常の食べ物では(ry
笹かまぼこって嫌いだけど、
名産がなくなるのは残念だから、
なんとか存続してほしい
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:47.73 ID:EeulERT00
大手は阿部の笹かま?
鮎川にある蒲鉾屋さんでうまいのがあったな
鮎川町自体無くなっちゃったし・・・、また再開したなら買いたいな
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:48.12 ID:TjsiCFY+0
猛烈に笹かまを食いたくなってきた…。
美味しい笹かま、食べたい…。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:55.27 ID:HCOu49RX0
白謙、阿部かま、馬上、栗野、鐘崎・・・
今現在どこが生き残ってるんだ?
萩の月は無事か?
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:22.75 ID:QAmnuxjZO
鐘崎は残ってくれ
石巻の毛塚蒲鉾店も被災したんだろうな...
あそこの練り物は絶品だった。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:08.66 ID:ejuOFOG60
笹かまの燻製は旨い
萩の月だけは絶やしちゃなんねえ・・・
でも、全国各地でパチ銘菓が出てるから無問題!
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:28.15 ID:HAuO5X4J0
売り上げ1億→2000万とは
改めてバブルって凄かったんだなぁ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:46.34 ID:93KiLMXcO
塩釜の笹かましか食べた事ないけどすごいおいしかった
もう一度食べたいなぁ
東関東だけで食ってろ
支倉焼と生パイがあればいいです
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:13.55 ID:ndSdDrx40
前にさー、NTVのはじめてのおつかいで塩釜の笹かま屋の子供が出てたじゃん?
あの子の家は無事なんかな?
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:15.50 ID:PNGtWRED0
>>49 漁師に罪はないが、東北〜関東の魚は食わないね
あとカツオとかの回遊魚も心配になる
笹かまはしょうが焼きにすると美味しいよ
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:24.06 ID:5LzFR1If0
>>58 萩の月、実は仙台じゃないんだな
内陸部の柴田郡大河原町
水野蒲鉾は無事…なわけないか
しばらく食えないとは覚悟してるけど残念だ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:59.83 ID:0mfqiJwG0
愛媛のジャコ天は、伊達秀宗が仙台からかまぼこ職人を連れていったのが
由来と言われているんだよな。
阿部かまぼこと白謙かまぼこはガチ。鐘崎は無理。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:28.74 ID:E/Dj4LcrO
白謙の野菜揚げも旨いよな
笹かまも刺身みたいにわさび醤油でいただいても良し
切って煮しめに入れても良し
バターでソテーして塩コショウしてパンに挟むと
これが旨い 旨いだよ
白謙だけ残ってればいいな。。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:37.99 ID:mu+AkyJl0
あの人も持ってる白松が最中もダメなのか?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:47:16.85 ID:NUF4QK5e0
>>2 病気だな。原発のことより民主党のこととか韓国人中国人のことで頭がいっぱいなんだ。
ねぇ。こういうのって保険金ってないの?
この38歳の社長さんはこのまま無一文の
無職になるしかないの?
∩_∩ガンガレ…
( ・(ェ)∩_∩
/⌒つ⌒ヽ ) >>木村弘幸社長
(___ ( _ )
''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:21.95 ID:wv74I0uk0
むうが食べたい!
SAでも売って欲しいな
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:54.72 ID:CG2a4fiM0
>>1 >「ああ、もうだめだ」
ネラーなら「もうだめぽ」と言ったのだろうか?
>>70 まあ全部「仙台藩」だから仙台"市"名物でなければ嘘ではない。
白謙もダメだったのか?
笹蒲よりカステラ蒲鉾食いたかったなぁ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:49:46.03 ID:ejuOFOG60
>>72 四国にも伊達の分家があったな、そういうことか
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:50:27.13 ID:50BOgyn90
漁船も90割が撃破された。
あぁ・・・笹かま無くなるのか・・・
今回の震災、酒飲みには辛い時代の幕開けっぽいな・・・
皆には悪いが、貝ヒモや貝柱は買い占めさせてもらったよ。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:39.32 ID:9lLn0s9tO
白謙の笹かま、野菜あげが1番好き。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:59.76 ID:wvjDnbLVO
ローソンでも105円で販売していたよね
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:13.76 ID:E/Dj4LcrO
故郷の復興を祈る
やんやんややーん 八木山の〜ベニーランドは無事かしら
笹かまうまいけど普段買わない
>>78 自営業や経営者は失業手当や傷病手当とかないからね
保健とかあるのかなあ?あっても零細や個人経営だとそこまで余裕があるかだね
ウチの親も自営だけど、脳梗塞起こした時大変だった
笹かま好きなのに…
頑張って復活してください
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:56.98 ID:9gLiS4uUO
笹蒲鉾はもうダメか。
萩の月は?
ひょうたん揚げも厳しいな・・
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:06.90 ID:5LzFR1If0
>>85 仙台はお家騒動でガタガタになったし戊辰戦争では醜態を晒した
DNA的には宇和島の方が優秀かも
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:15.66 ID:ndSdDrx40
白謙が良いって人が多いんだな
俺は粟野の方が良いけど
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:19.16 ID:3z95bfIPO
その点、安心できるのは牛タン(アメリカ産)。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:55.01 ID:i54lWE8S0
無くなってもかまわないモノのひとつ
大好物なんだ、頑張ってくれよ。
小学校の遠足で、塩竈のかまぼこ工場で食べた、出来たてのかまぼこは美味かったなあ…
>>90 それよりも動物はどうなんだろう
>>92 確かに売り上げが約2000万じゃあかつかつで保険なんて
入る余裕なかったかもね…。しかし自営業者って綱渡りなんだなあ…。
正直
美味しくない
困ったな。けっこう好きなんだが…
高き住居は児孫に和楽
>>92 一応そういうための保険はあるが、加入率は低いわな
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:00:11.86 ID:L/aFeVSf0
津波と地震だけならなんとかなったかもしれんのに
放射能がつらい
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:01:33.88 ID:GihFM4ow0
また食べられる日を待ってるよ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:01:35.68 ID:R699LKCk0
http://www.takamasa.net/ ここの笹かまが一番好きで(笹かまより揚げかまが旨いけど)
仙台出張のときには必ず買ってた。どうしたかと思ったら、奇跡的にラインが
生き残って、残っている材料で被災地に配るかまぼこを製造しているらしい。
社長マジ男前。ツイッター追ってたら泣けたよ。
一般に販売出来るようになったら全力で買うぞ。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:02:08.92 ID:HETlfEQ1O
小田原名物かと
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:48.54 ID:U9N65W330
近所の人が塩釜の工場で働いていて
ハネになったかまぼこ沢山おすそ分けしてくれたっけ。
あの工場もヤバイのか・・・。
しかし食べ過ぎると塩分取りすぎになるんだよな。
富山のかまぼこまずそうだけどそれってうまいの?
>>114 あ、そのこんぶで巻いてあるヤツは好き好き。子供のころよくおかずに出た。
あぶって醤油かけると旨い。富山のものだったのか。
じーさん富山の出だったからな。
黒は昆布そのものの色だけど、青は嫌だ…
富山に親戚がいてよく贈られてきた。やっぱり炙って醤油がデフォだった。
なかなかうまいけど、昆布は好き嫌いが分かれるかもね。
なんですと!
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ!
( つ O. ___ | /
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
カップ酒のお供が・・・
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:36.81 ID:MAOISUVc0
かもめの玉子もダメなんだろうか。
ハワイアンズのフラガールは俺が引き取るけど。
小学生のとき白謙の工場見学して食べた出来立ての笹かまの味が忘れられん。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:37.89 ID:0vQ32aww0
>>120 かもめの玉子って工場は大船渡だった様な
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:46.61 ID:0JveE4tq0
豊橋名産 ヤマサのちくが が合併吸収で問題ない。
宮城のお土産といえば笹かま、牛タン、萩の月だが、どれもしばらく食えないかな。
まあ牛タンはどこにでもあるけどさ。白謙のかまぼこ食いたいなあ。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:57.28 ID:bxGBDNdOO
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:19.26 ID:jPt30C/w0
二年前のGWに東北旅行したとき実家に送ったんだが、
あれが最初で最後の笹かまぼこになるのか。
もう東北沖の魚介類は汚染で食べられないだろう。
食い物を作っているところは大事にしないとな。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:11.99 ID:5LzFR1If0
>>126 ずんだ餅を忘れちゃいかん
牛タンは宮城の生協で真っ先に並んだ肉の1つだからたぶん大丈夫
他は・・・工場がね
出来立ての笹かまうまかったな
東電事故さえなければ復活の見込みがあったのに
ちーかま好き
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:29.91 ID:msSydYqq0
宮城県民は塩釜の笹かま工場見学・試食が定番だからな
思い入れはひとしお
生産停止なの?オワタの?なん・・・だと・・・?
ひょうたん揚げ食いたいな
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:53.23 ID:ZbV2rsAX0
鐘崎のが好きで毎年盆暮に通販で買ってたな。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:03.98 ID:JM/ciRl60
鐘崎はガチで旨い!
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:48.60 ID:gxhOnygL0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。
一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85 福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。
二階俊博 安倍晋三 直嶋正行
この3人がA級戦犯。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:26.98 ID:yjrPcIpi0
高政が通 はねぇだろw
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:42.86 ID:yjrPcIpi0
たしかに高政はメジャーだよなぁ。
てのと、ID:I5lkI9Qt0が、どうして泉の工業団地にある阿部かまを評価してるのか
よくわからん。
>>96 いきなり家老を族滅する気性の荒さとか、本家を継いだ忠宗より宇和島の秀宗の方が政宗の息子っぽい。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:10.59 ID:3GUN3A3ZO
絶対白謙!
あれ食べたら他の笹かまなんて食べられない。
倒産しますた。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:30.43 ID:P5zwbH2o0
小田原とかに発注して配送してもらえばいいんじゃね?
>>141 ツイッターにもじいさんが流されたとあったが…やっぱり駄目だったのか…
てか会長の名前がまんま社名なんだな。
RIP
萩の月以外はいらない
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:47.49 ID:P9/cfZUq0
木村頑張れ、女房も頑張れ応援してます。
被災地の物産買おうと思うけど、
通販やってるところがわからない。
西日本なんで八重洲のアンテナショップに行くのはムリだ。
白謙 大丈夫か?
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:28.01 ID:pXGj9Wx00
名物に旨いもんなし!! 昔の人の言う事は正しい!!!
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:15.94 ID:tvoxQpXwO
>>120 残念ながら津波被災。岩手県大船渡市のさいとう製菓。
ホームページのなきがら見てたら、お菓子作りはじめたきっかけが、なんとチリ地震津波からの復興だったんだと。
涙出ずには先に進めなかった。
御意見サイト書き込み出来るが、送信エラーになる。
被災前最後につくられた、4月1日賞味期限のかもめの玉子を心してから戴いた。
たまたま福島県内の高速サービスエリアでお彼岸前に買えた…。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:52.94 ID:Tx4frW5bO
いぶり笹は阿部か鐘崎どっちだったっけ…
スモークしたやつが好きだ
チーズとかサラミとか入ってるやつ
実家に毎年お歳暮で来るのをそのまま頂いてたが今年は駄目なのだろうか…
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:24.85 ID:XvA3chQg0
保険は??
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:07.22 ID:QNkMnchTO
鮭はらこめし弁当と独眼竜政宗弁当は無事か?
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:23.20 ID:bFWLJ36aO
残念な話だ 大手の食品メーカーが支援してくれればな
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:28.79 ID:eg5zz/oVO
バター焼きが異常に美味いのは秘密
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:35.21 ID:roqWqVR50
紀文様ならきっとやってくれるべ
ここの笹かますげーうまいのになあ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:56.83 ID:aax4x+c+0
笹かま美味しゅうございました、本当にありがとうございました。
>>154 さいとう製菓は再開スレあったはず
事務所は被災したけど工場と従業員が無事だったみたい
嬉しかった
>>156 それいぶり笹!
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:08:17.76 ID:XUhNTUgLO
白謙は?
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:11:55.32 ID:ugqChDUsO
さて、福島の俺はままどおるを食うか
てか、魚系がやばくなるのはジワジワこれからでしょ
笹かまおやつとして大好物だったので残念だ。もう一生食えないかもな
萩の月が食べたい
笹かまぼことちんすこうは日本から消えていいお土産だからな
仙台は萩の月さえあれば良し
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:22:45.45 ID:M86K+qng0
石巻の「白謙」が残ればいい
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:27:26.41 ID:1HmXac3TO
笹かまぼこ
萩の月
ずんだ餅
かもめの玉子
ごま擦り団子
これから買うべき食べ物
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:35:33.44 ID:MtaAuJzIO
生どらは無事?
で、白謙は大丈夫なん?品薄だったりしても売ってるの?
地元の人教えてくれ。あそこの笹カマと野菜揚げとチーズ笹が大好きなんだよ
放射能汚染に注意
本家のは食ったことないな
桃鉄やってなかったら松島の名物とも知ることはなかっただろう
今店に出回ってるので最後か
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:23:55.53 ID:CrQyDnDx0
亘理のイチゴ、ほっきめし、はらこめしもダメになった……
北上川のべっこうしじみも多分ダメだ……。
牡蠣もだめ、ギンザケの養殖もダメ、ホタテの養殖もダメ、わかめの養殖もだめ。
三陸のわかめの美味しい季節なのに……。
気仙沼のツバキ油の生産もだめになったかな。
水が汚染されたら白石うーめんも危ない。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:26:29.09 ID:dwbNUEdUO
ささかま〜
チーズ入りが大好きだった!
何とか頑張ってほしいな。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:33:38.86 ID:ycAcrhaiO
かまぼこ全種類の生産量全国一の宮城県と、板かまぼこに限れば生産量全国一の福島県いわき市が、両方とも震災にやられた。
ちくわや薩摩揚げなど、他の練り物は大丈夫なのか。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:35:17.84 ID:r0KbeT7nO
海産物は放射能が…
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:40:16.28 ID:0F3Q0P3a0
なんとかやりなおせる38歳、近年経営不振、借金なし、寿命がきてた製造機械、
再建には莫大な資金が必要、再建しても風評被害で売上げ期待できず
廃業が正解だろ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:41:01.71 ID:jL2M7h580
原料は遠海ものなら大丈夫なんでね、知らんけど
でも基準がゆるゆるになってきたから、あえて東北で作ったもの食べる気にはならんけどね
185 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:51:03.29 ID:/J26WaSiO
>175
白謙、粟野は工場ごと被災だろ
海に近いことが自慢ってCMしてたからな@地元
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:51:08.34 ID:Hsogb82JP
ササカマボコ美味いから復活してほしい
そこで中国産ですよ
最新設備の工場がお届けします
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:58:50.06 ID:iNoMDodN0
仙台駅の粟野かまぼこ店のおばちゃん元気かなぁ?HP閉鎖してるし。
いつも新幹線に乗るときに、おまけしてくれたんだが・・・
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:03:32.24 ID:J6HPUmXVO
仙台の住人は笹蒲鉾を食べない、というのは本当なのかな
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:06:38.03 ID:o7YjX3NwO
ずんだは?ずんだは大丈夫なのか?
あれがないとミスターが悲しむだろう!
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:09:18.99 ID:XZCyNFSI0
蒲鉾ったら小田原だろう
>>181 小田原(笑)が頑張ってくれるよ
ちなみに宮城県は水産物水揚げ量全国2位(北海道に次ぐ)はずだが長崎に越されちゃうな
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:09:43.37 ID:SJpxhPH/O
別に笹かまぼこなんか消えても誰も困らねぇよ、そんなもんなくても生きていけるしな
わさび醤油で食うとうまいんだおな
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:15:05.62 ID:frWYtRHOO
>>193 お前は全宮城県人を敵に回した
笹かまをのどに詰まらせた夢を見ながら仕ぬであろう
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:16:50.85 ID:udFhhSgnO
ササニシキと蒲鉾食べられないのか…
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:17:35.25 ID:ZhXPy5wDO
宮城県民は笹かまぼこ良く食べるよ
この人は残念だが、
また新しく笹かまぼこを始める人がでてくるわけよ。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:20:09.19 ID:yKp6i6b5O
笹かまぼこって食ったこと無いんだけど
ちくわを平らにしたみたいなもん?
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:26:48.96 ID:/wbev+03O
笹かま、父が出張で仙台に行くこと多かったので、
よく食べたなぁ…美味しかったな、大好きだった。
頑張って手作りで・・・・
って無理か
そんな職人さん今はいないんだろうし
一旦小田原に修行に行って
金と技術を貯めた人が
笹カマを復興してくれ
ああ、これな。ウチの猫の大好物でこれ持って帰ってくる時だけ
玄関で待ち構えてるんだよなw
もう、いないんだけどな。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:37:05.93 ID:u4216vpjO
負けんなよ、笹かま作ってくれよ。美味いんだよアレ。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:39:50.40 ID:xGICMLcL0
チーズ入りとか紫蘇入りとかは、酒のつまみに丁度良いんだよな
チーズ入りが好きでした・・
材料の魚も汚染されてるし無理だろうなぁ
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:41:49.84 ID:24WPrhMfO
残った数少ない業者がウハウハなんだよね、実は
世紀末ってこういう状況が
全世界的に起こるって事なんだな
だから精密な機械がなくなって
単純な武器ばかりになるのか
これは復刻希望だな。
地元小田原もうまいが宮城笹かまもたいへんうまい。
笹かまがなくなれば小田原も競う相手を失ってまずくなる。ぜひ復興してほしい。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:54:14.01 ID:gNN/SqzVO
>>185 そうか、ありがとう。
年に一度は仙台に行くので、その度に絶対に買って帰ってた。復興したらまた必ず行って買いたい。
去年のGWに石森章太郎漫画館に行ったんだか、あそこもダメなんかな。
笹かまならがまんできる
カニ棒だったら一大事
笹かま 食べたいぉ
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:02:07.03 ID:w6Z7aChh0
これにマヨネーズを付けるだけで、ご飯三杯はいける
>>26 漁師・漁船・魚市場が壊滅状態だから、原料の魚が入って来ないし。
東北大に在学していた頃
実家に帰省する時の土産は
いつも笹かまだった
持って帰ると親父がいつも酒のつまみにいい
と喜んでくれてたな
そんな思い出深い笹かまが失われていくのは
残念だ
220 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:39.46 ID:24WPrhMfO
地元民からすれば、普通の板蒲鉾の方が良い
あと、豆腐蒲鉾は旨いぞ
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:31.50 ID:I3Au/6dLO
鯛の笹かまぼこがクソ美味いんだが、あれも駄目かなあ
222 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:13.31 ID:WenjbKLW0
工業用品とかどうでもいいけど食い物が無くなるのは残念すぎる
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:27.89 ID:lDMI1aK40
すごく言いにくいんだけど・・・・・
この際はっきり言っとくわ
あまりうまくない
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:10.60 ID:TmRosMiI0
石巻白謙 閑上の・・・全て全滅か
サメが獲れないと香港のフカヒレと東京のはんぺんが全滅
萩の月は製造してるとニュースで見て安心したけど
笹かまはダメなんか
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:44:23.17 ID:nvlGv7US0
>>226 阿部かまは泉に工場あるから津波は関係ないんじゃないの?
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:34:24.26 ID:TxBMGwxGO
白謙情報なぜでない?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:35:15.29 ID:u6vO5TTQ0
えええ・・・
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:37:23.56 ID:224B7L1b0
チーかまがあれば別に..
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:38:56.02 ID:/xOhlKNVO
笹カマの磯部揚げはうまい。が、竹輪には負ける
仙台のばあちゃんちに行くと
帰りに必ず、白松がモナカと、笹かま持たせてくれた。
幸い地震でもばあちゃんは無事だったが
思い出の品が失われるのは悲しいな。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:42:41.52 ID:0eJwk/ET0
白謙は工場は無事? あの四角いシンプルな揚げを早く食べたい。
>東北地方太平洋沖地震の影響により、当店倉庫の現場回復及び安全の確保が出来次第、
>順次出荷させていただきます。
無くても生きて行けるからなあ。観光が戻らないと作っても無駄っしょ
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:16:08.92 ID:JZutkNi5O
>>231 白謙のチーズ板とチーズ笹は、チーかまの100倍旨いぞ
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:17:06.68 ID:mbxxeAJlO
笹かまが……
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:17:54.27 ID:1oTtviAA0
なに?
笹かまがピンチだと!!!
頑張れとしか言えないが頑張れ
あれがなくなるとさみしい
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:18:59.40 ID:FiGqHJpy0
笹かまはうまいよなあ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:19:49.77 ID:8nCQupRWO
えー笹かまは困るな
結構好きだし
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:19:51.46 ID:fEI56qhDO
笹かまに多少の放射能があったとしても買い支えるから
なんとか持ち直して欲しいな…
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:20:24.20 ID:A17Ix6Ry0
幻の一品になってしまうのか。
次に復活するのはあと30年後ぐらいか。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:25:20.43 ID:havjD5/eO
関東人なので、笹かまは醤油にどっぷり沈めないと味が物足りないです。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:25:29.51 ID:dYasxUjv0
閖上のとある笹かま工場に勤務したが
原材料の魚は輸入が多いぞ
工場は厳しいね・・・
笹かまは出来立てが一番ふわふわしてて旨い
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:26:19.42 ID:e+Nr8UWY0
えー、おいしいのにぃ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:27:19.81 ID:oXkSoRGrO
地元民だが牛タンより笹かまのほうが好きなので悲しい
熊谷屋のくるみゆべしが無事なら後は(゚听)イラネ
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:29:46.49 ID:SmuaB8cB0
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:29:48.34 ID:27oDUh8XO
だろうな、設備投資のお金が…ね。
わが社も 零細だから 解るよ。 この先 売り上げ増 期待出来るなら、長男にも継がせるが…。
増は期待出来ないでしょ、普通。 気持ちは解りますよ。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:32:06.94 ID:wOrEpxLmO
佐々直が一番好みだった
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:34:41.64 ID:dQfE2dOk0
原料のすり身って近海物でなく輸入品が多いから放射能汚染は問題にならないと思う。
それより廃業→連鎖倒産が心配。
過去宮城県民だった時から今まで笹かまをよくツマミにしていたが、残念だ。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:36:32.04 ID:h+vOXFPwO
バターのせてレンジであたため、醤油を少したらして食べるのが最高
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:38:12.94 ID:0dibp70iO
牛タン、笹かま、萩の月、萩の調
智を繋げば再生できる!
人を守れ!
塩釜って比較的被害少ないと思ってたけど、部分的にやられてたか…。
浦霞はどうだったんだろ。HP見ると微妙な感じだ。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:11:24.86 ID:TxBMGwxGO
白謙さえ無事ならあとはどうでもよい。
被災した友人に連絡をした目的も白謙が大丈夫か探るためだった。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:12:58.83 ID:9qd8c+RT0
笹かまぼこ美味しいよね。
水の汚染がなくなって空気もきれいになったら、また頑張って欲しい。
笹かまウマー
嫌だあああああ
笹かまああああ
全部東電のせい
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:34:41.48 ID:dYasxUjv0
>>248 まさかの仲間wちなみに俺は兄の方に勤務。
閖上知ってる人ならこれで通じるはずw
魚の汚染云々ってのがちと気になったもんでね。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:38:00.56 ID:AkBBjbIS0
宮城出身だが大手より小規模でやってるとこのがうまかった気がする
当たりはずれはあるが
262 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:54:08.10 ID:O2Em6Y/k0
こーゆーのこそ好きだった人々から金を募って、立て直すべきだろ。
金持ちが金出してやれよ。
それこそ本来の会社の姿だろ。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:57:07.45 ID:Wklbzk5DO
援助してやり直せないのか!?
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:01:01.72 ID:n+mLcV4NO
白謙も工場再開はしばらくかかりそうだよ
メインの工場は全壊で、まず古い工場で細々と再開する予定らしい
でも古い工場にも津波は来てて、まだ泥まみれって聞いた
265 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:16.39 ID:p89xAal70
気仙沼のアンコウは食ってもいいの?
喰いたいやつは食え
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:41.93 ID:u8//hxY+O
ウダウダウゼーな被災地
やっぱ何でも中途半端はいくないな
もっかい来て全部綺麗に持ってけよ
かまぼこって栄養あるの?
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:34.61 ID:p89xAal70
>>268 めっちゃあるだろ。。
白身魚のすり身と卵の塊なんだから。
昔はすげえごちそうあつかいだったんだぞ。
いまじゃ、弁当にはいってるかまぼこなんて雑魚キャラあつかいだけどなぁ
どの道、魚が放射能汚染でアウトなんだから蒲鉾なんて無理だろ
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:11:25.34 ID:lUCnBLd00
鐘崎や阿部というビックメーカーは無事だから問題無いだろう?
なんかわざとらしい記事だな。
地元民が食べるところが潰れたというべきだろうけど。
観光客には影響ないと思うよ。
こんなの日本中どこでも作れる
他にもっと大事なものがあるだろ
しばらくの間、小田原あたりで作れないかな
緊急避難的な感じで
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:22:17.84 ID:lUCnBLd00
笹かま工場より、問題は原材料だと思うけどなぁ
なんか取材している記者は小学生レベルだな。
>>269 かまぼこ程味が値段に比例する食品も珍しいよ
紀文と堀川以外で高いのを食え
もう小学生の笹かま工場見学もできんな
279 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:03.89 ID:8UwusveK0
汚染心配の声もあるけど、牛タンがアメリカ産なのと同じで
それなりに大きいとこはどこも海外からもすり身持ってきてるよ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:04:29.12 ID:nFMV40X40
白謙の美味さを知っているがために
他のかまぼこ店の商品は代わりにはなり得ない。
早く復活して欲しい。
代わりに小田原が頑張れ
笹かまがこんなことになるなんてなあ。
なくなるとやっぱり寂しいよね。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:44:25.83 ID:721KWrjo0
>>19 別に平時でも海に流される人間なんているしそれを栄養としてる魚もいるだろw
それより気にしなきゃいけないのは魚の放射能だよ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:47:19.79 ID:GyGxocA60
大好きな笹かまが
東京電力が俺から笹かまを奪った
責任取って東電は笹蒲鉾製造業に業種替えするべき
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:50:28.52 ID:hK+oNROmO
>>275 笹かまの原料のスケトウダラのすり身なんて90%以上は輸入に決まってるだろ
あほか
仙台に住んでると意外なほど食わないんだよ
288 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:55:20.42 ID:BbQZiiLGO
笹蒲鉾って新潟の名物かと思ってた
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:56:52.24 ID:XK9dWQ7BO
>>287 今は知らないけどオジサンがヤングだった頃
山形県鶴岡市では良く給食に笹蒲鉾出たよ
小学校の修学旅行は仙台や塩釜だった
だから非常に身近に感じる食べ物
あの頃の山形県にはまともな遊園地なんてなかったから
ベニーランドが羨ましかった
でも修学旅行では動物園に行かされて悲しかった
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:58:08.87 ID:GvBi8tj90
鐘崎はどした?生きてるか?
夏の糞暑い昼間の
ビール飲む時にはもってこいなんだけどな、笹かま
チョッと残念な気もするがしょうがない
代替え品はチーかま、カニかまで我慢しよう
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:05:07.39 ID:kioIo681O
おとうふカマボコ、もう食えないんだよな…
機械がダメになって廃業するんだって
好きだったのに
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:30:05.70 ID:XK9dWQ7BO
なんとか再建して欲しい
社員が足りなかったら俺を入社させてくれて嫁の世話もしてくれたら
塩釜に移住したって構わない
どうせこのままじゃ宮城県の平均収入より安い給料で働いて
童貞のままで死んで行くのだし
294 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:31:21.30 ID:usRhU96F0
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:34:39.77 ID:Cw7aiuah0
加工工場なんて低利融資でいつでも建設できるだろ。
それより原材料し調達の漁師の船が最優先だ。
目黒区がさんまのお礼に、漁師に義捐金を出すから待ってろ。
えーよまずいから
>>287 給食にも出てくるし、普通に食べてたよ。
仙台はかまぼこ消費量日本一。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:28:30.05 ID:8+5n4SpgO
仙台中山のイオンで阿部かま買ってきたぜ!
そのお隣の三全(萩の月)だった冷ケースではゲーム機販売してたw
昨日仙台朝市で笹かま買ったよ。塩竈のメーカーでした。
自分は塩竈出身なので渡幸というとこのチーズ笹かまが大好きだった。
マリンゲートの近くの店なんだけど大丈夫だったのかなあ。
浦霞の佐浦さんはタンクと配送センターが無事なので大丈夫だって聞いた。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:27:16.51 ID:YGyALAi40
上手いけど低カロリーだから、酒飲まない自分にとっては物足らないかな。
チーズ笹かまは、その欠点をカバーしてるね。売れるよ。
ひとまず、チーズは製造してないんだから、チーズ増やして笹かまチーズ
で売るのが良いと思ふ。
阿部かまさんのチーズボールが美味しかった
少しお値段は高いけど。
仙台駅の土産物コーナーも少しずつ営業再開してるみたいだね。
それと、「空から日本を見てみよう」でやっていた、閖上だったかその辺の、「ささなお」さんという蒲鉾屋さん、社長さんが無事だったようで安心しました。
工場が壊れていない会社もあるけど物流が復活していないから売れ行きがわるいそうだ
槻木の山崎パンみたいに復活してほしい
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:46.47 ID:hoHzGLtx0
>>303 山崎パンは沿岸の被災地に手伝いに行くとたくさんもらえるよな。仙台市内では
見かけないのに。子供用のおもつも一時期は被災地にいるジーさんに調達してもらってたw。
なぜかあるんだよなぁ、仙台にはなかったのに(今はあるけど)。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:30.30 ID:0z8/ogC20
石巻の白謙はどうなんだろう。
ハンペンみたいな蒲鉾が美味かった。
>>46 わかる、石巻なら粟野とかな、材料が良いから
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 01:59:54.77 ID:DQ4Yt7eg0
まあ、昔に比べると人気は落ちてたよなぁ...>笹かま
俺もここ数年は買って食べてないや。実家に行くとたまに出てくるんで食べるくらい。
大手はいずれ復旧するだろうし、それで供給は間に合いそうな気がする。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:02:51.92 ID:SpLpP+D5O
>>292 えええ〜!
仙台行ったときは必ず買ってたのに〜!
あの食感が大好きだった
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:02:55.44 ID:Qhs9xIhY0
新しく何かを始めるより、笹かまぼこ作ってた方がいいと思うけどな
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:14:34.66 ID:drA4rNZG0
長い間栄華を謳歌してきたササカマ業界
仙台市民の俺であるがザマアというしかないね
工場はいいからさあ 素材と調製についてちゃんと言及しろよなおい
中韓産の白身使ってるアホ業者とっとと死ねよ
具体的にはどこ?
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:02:55.38 ID:71hM4Su80
そうそう素材が一番の問題だと思う。
工場はでかいところは健在なんだから。
材料さえ手に入れば直に復旧する業界。
不況で売れないと言ってもその規模が違う。
食べ物関係と言うのは日銭が稼げるから稼働さえできれば復旧度も高いんだよ。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:36:14.39 ID:KHOD1FyE0
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:38:31.11 ID:ozLQXWzzO
笹かまって普通のかまぼこじゃん。素材や味にもう一ひねり欲しいところ。
あれ旨かったけど、食えない味が一つだけあったんだよなあ
忘れてしまったけど臭いが強い味だったな
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 04:50:39.27 ID:jbGCRUkG0
木村の笹かま本当においしくてずっと食べていたのに残念。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 04:55:22.40 ID:M3DZnJgu0
かまぼこは特に好きではないが、
お土産で貰うとこれだけは喜んで食べてしまう。
あの笹の形がいいみたいで
不思議とおいしく感じる。
なくなったら残念だな
かまぼこなら小田原に任せろ
平たいちくわみたいなイメージ
わざわざ買うようなもんでもないんだよな
一生懸命がんばって工場を再建したとしても
その頃には材料となる近海の魚は放射能で汚染されて
どちらにしても報われない運命なんだろな・・・
322 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:03:01.84 ID:XHkF1v5l0
白謙、また食べたいな。
会社で贈答用に300箱買ったとき、いっぱいオマケをつけてもらい一週間蒲鉾、練り物三昧だった。
またあの銀色の白謙の段ボール箱を見たいな。是非復活してほしい。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:07:33.60 ID:aVwMIJFT0
笹カマボコだから笹の供給も問題なんじゃないのかな。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:11:54.96 ID:V6o+pHvGO
笹かま?
空気読め
今は原発だろ!
マジかよ!
初代、桃鉄でよく買ってたわ。
もう東北は漁業も農業もダメだ
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:26:01.06 ID:ViMuLfr5O
俺の職場の近所に有る宮城県ショップ(池袋サンシャイン通り入口近所)で
よく買ってたんだけどなあ、笹かま。
無念だよな・・・・・・
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:27:17.54 ID:o5Q7m9bHO
笹かまの映画が来るか
白謙は野菜あげが好きだ
鐘崎工場再開したっていうから通販で買って応援しよう!と思ったら
通販受付はまだだった…
笹かま自体はたまに食べる程度だけど
がんばって生産してくれたら微力ながらあちこち応援買いするつもり
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 07:42:51.49 ID:uUw8mdULO
海洋汚染されたし練り物なんて危険な食べ物はもう要らない
もう海洋汚染で食えないだろ
恨むなら東電を恨め
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:45:14.88 ID:rA9azk/F0
岩田友恵 revoaisiteru
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:51:14.78 ID:BYVmealtO
練り物工場には、もし放射能汚染された魚がいたとして、それを除染する能力があるのかね?
近所のスーパーに置いてなかったから心配してたけど
食べられなくなるのか。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 09:59:19.02 ID:Vb9/OokH0
日本中の海産物が全滅だよ 数か月放射能ダダ漏れしたら海外にも影響が及ぶ
それでも大人しくしてるの 海産業者おまんまの食い上げだよ
良純出番だぞ!
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:49:19.08 ID:jlhs8n850
放射能物質で汚染された海ってどうなっていくのだろう
プルトニウムの半減期である2万年以上は浄化されないのかな?
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:58:10.22 ID:hHgMJ/rk0
>>57 稼動出来ている工場は1社だけらしい。
本社は駄目だったが、別の場所の工場は無事だったそうだ。
細かいものとりあげて何やってんだよw
もっと広域的、かつ全体的な危機なのに
東電会見じゃ目を伏せて、大人しいマスコミ様は
目先商売ばっか
>>340 小3・4の社会は、住んでいる都道府県の地理や歴史を学ぶことになってるので、
都道府県ごとに使用するテキストが異なる
岩手・宮城・福島は、今年から間違いなくテキスト一新させるだろうなあ