【マスコミ】 「自民党に一定の時間を丸投げした。問題性は明らかだ」 〜“政治的な公平性に問題があった”と番組審議へ 放送倫理検証委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は31日、
BS11の報道番組「“自”論対論 参議院発」について「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった」として、
審議することを決めた。

番組は1月から3月30日まで全11回放送。
自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め、出演者も全員が自民党の国会議員だった。

同委員会によると、BS11は「別の時間帯に他の政党を扱うなど、編成全体で公平性を保つようにしている」と説明しているが、
川端和治委員長は「自民党に一定の時間を丸投げした。問題性は明らかだ」と指摘した。

2011/03/31 21:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001218.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:18:52.10 ID:er9Rpcp40
に?
3名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:18:58.30 ID:9CKDPFvA0
BPOってスッゴイ恣意的。
4名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:04.57 ID:OqNqA9zEP
国民の大半を騙しきった2009年は問題にならないのか?
5名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:16.39 ID:msSu6Aut0
ミンス政府はBPO使ってきたかw
6名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:21.58 ID:cq3RbfEF0
「買い占めは控えて」っていうと「みんなやってる」っていう。
「被災地優先」っていうと「東京も被災地」っていう。
「一人一本」っていうと「うちは6人家族」っていう。
そうして、あとで足りなくなって、
「売り切れ」っていうと「ふざけるな」っていう。
お客様は神様でしょうか。
いいえ、モンスターです。
7名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:33.03 ID:2lS+KFew0
JAROは何してたんだ
8名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:41.96 ID:bBQ3y7Tb0
自民党以外にまともな政党ないから、しょうがないだろ
9名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:49.09 ID:AgzWFOZZ0
BS11は土日の競馬中継だけ見てる
10名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:19.13 ID:JHftJ6v20
民主政権を誕生させたキムチテレビどもがまとめて処分されるのか?
11名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:33.83 ID:RfUIcIFN0
左翼を隠れ蓑にしたキチガイ人種は自分がやってることを他人にやられたらこんなに嫌がるんですね〜
キモッ!死ね!!!
12名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:39.49 ID:wIdTzEPs0
じゃあ、政府関係者だけがでてくる番組はもう放送禁止だな。
13名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:42.76 ID:Z5BbLU/7O
ここ数年の報道をスルーしておいて・・・
権力成金民主党はやる事が違うな
14名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:45.93 ID:v0geOGlA0
総理が帝国ホテルで酒飲んだとかワイドショーでつるし上げるのは公平性に問題ないのかよ
もっと内容に目を向けて審査しろよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:46.67 ID:p4hTgGD/0
マスコミが民主政権を作ったのに、自民に便宜を図るBS11は何やってんだ?って話だろ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:48.10 ID:XPZW1QK00
民主党に片寄ったマスゴミはスルーですか、そうですか
17名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:20:59.35 ID:0cOdvjsg0
2009年の報道自体が質、公平性、分析の信頼性の全てにおいて便所の落書き未満だったことはお咎めなしか・・・
18名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:00.34 ID:VOHebKHdO
散々民主党ヨイショしてきたくせに。
19名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:02.63 ID:Szerpzhr0
毎日テレビのニュースでミンスのアホっぷりを大量に見せ付けられてることのも文句いってくれ
20名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:04.01 ID:CEm+/1aIP
BS11はみつどもえしか見てない
21名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:12.27 ID:X7JQCSpD0
テレビ屋はミンス応援団として徒党を組んでるのに裏切って自民メイン扱いにしたから発狂したのか
22名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:26.70 ID:z+oysX/s0
で、逆だと問題にしないのなw
23名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:34.97 ID:8C1DQ8/L0
原発保安院と同レベル(w
24名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:00.95 ID:vtlMAKGz0
これで自民の肩持てるお前らって・・・
25名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:08.43 ID:LSD/dLuF0
漢字読めないでガチャガチャにして適切な指導しなかったのはBPO
26名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:28.77 ID:3h1Hgg9Q0
民主になんぼ金もらった
27名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:29.60 ID:j2Fl4PNM0
国民だまして民主党政権を誕生させたのを
まだ反省してないんだな。
28名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:33.93 ID:INurFqXm0
ミンスだと問題にならないからあら不思議w
29名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:35.64 ID:103orUVi0
ミンスを応援しているマスゴミ全部放射能原発に投げ入れてしまえばいい
30名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:41.28 ID:9Iu8kquS0
へー民法全部審議してくれんの
そりゃすごい
31名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:45.42 ID:SIPncBE00
ネチョウヨ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:47.39 ID:u7tGAfY70
BPOとミンスは繋がってたか・・
33名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:48.84 ID:fUFByGcc0
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は31日、
BS11の報道番組「“自”論対論 参議院発」について「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった」として、
審議することを決めた。

あれ?チョンばっかりで売春婦の責任を日本が取れってNHK内でつるし上げたのは
問題なしだったよな?
34名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:53.71 ID:PqpnI/8M0
原発が大変なときに、そんなことはどうでも良いだろう。
BPOは、福島の空気を吸え。
35名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:22:57.57 ID:d07z150T0
なんだかんだ言って、今はテレビよりも2ちゃんの方がまともだなw
36名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:23:04.77 ID:A0g/XOoJ0
どうでもいい。
もっと大々的に時間使って民主党の宣伝やってたじゃん、
衆議院選挙前
37名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:23:08.45 ID:Qg7m419l0
これだけ反抗的なマスコミを何で自民はほっといたの?
これから政権最奪取したら報復とかしないの?
38名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:23:30.03 ID:TH42WHb60
>一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった

はあ?w
ふけて来なかったTVタックルとかはなんだ?


インチキ倫理団体のBPO(笑)さんよw
39名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:23:51.45 ID:CK188+ZO0
政権交代を錦の御旗として掲げてた党や大手マスコミがあったようなw
40名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:23:59.42 ID:50PGWvF00
ミンスのバカっぷりを毎日見せられてますが?
ブヒの「タダチーニ、ホニャララ」も毎日見ますが?
41名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:06.09 ID:Kq69nXU/0
>>1
民主党の議員が出て来ても民主党に都合の悪い事は全て自民党のせいだし
自民党のせいに出来ない事がらは何かわけの分らない言い訳で本題から
離れた答えしか発言しない奴ばっかり、本当そんな奴ばっかりなんだから
みても面白くも為にもならないw。
42名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:07.17 ID:kCrwmFTq0
というかそれ以外の政治板はミンス寄りの時間のほうがずっと長いんだが、そこにはふれないわけ?
43名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:20.24 ID:JHftJ6v20
>>24
民主党に偏ったキムチテレビが処分されてから言え
44名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:21.84 ID:y0Pk9UEo0
ネトウヨ死亡wwwwwwwwww
45名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:46.89 ID:cRLVEaJF0
> BS11は「別の時間帯に他の政党を扱うなど、編成全体で公平性を保つようにしている」

↑これで注意受けるのか。えぇ、ずっとこれでやってきたじゃないか。

月 民主
火 自民
水 共産
木 …

みたいに、順番に幹事長に政策聞くとか、本国会や選挙戦入る前とかにやってたじゃないか。
46名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:55.14 ID:PYC9SfET0
BPO 放送倫理検証委員会
暇してんのか

民放各局のこれまでの不自然な 民主党寄りの論調 をどう思いますか?
自民幹部の漢字の読み間違えとかバー通いとかいちいちあげつらうのに対し、
民主党幹部に対して、擁護する姿勢があったのではありませんか?
47名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:02.83 ID:/VxggqvN0
明らかな放送法違反だろう

あれだけ騒いだ自民自ら違反するとは…
48名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:04.61 ID:3h1Hgg9Q0
チョンのネトウヨ連呼うざいな
49名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:09.88 ID:1XYottBK0
>>自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め

アホで有名なイチタと○皮が司会とかw



つか裏でのカネのやり取りを調べたほうがいいだろ
つか国会議員がテレビ番組の司会とか前例が無い

よくもまぁこんな番組にOK出たな
50名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:20.36 ID:dXp+Y7dL0
手の込んだ仕込みかもな。
51名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:22.63 ID:YyDalTRx0
ネットウヨ連呼厨はもっと出てきて際立たせて欲しい
52名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:36.32 ID:jnlR0mE+0
報ステの冒頭から30分間、民主の執行部の面々が自党の政策を述べてるだけの日があったよな当時
53名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:52.18 ID:F6zUtIja0
BPOがクソなのは、できた当時から分かっていたこと。
構成メンバー見てもマスゴミ共のオナニー組織。
54名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:14.49 ID:G6reZwWe0
BS11は面白いよ。いちいち文句つけるんじゃねえよ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:22.73 ID:qlHiUjNO0
保安院でさえ、あの程度なんだから、BPOなんて腐り切ってるんだろうなあ。
56名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:26.48 ID:nMpBz1Zc0
>川端和治

朝日新聞社コンプライアンス委員会社外委員
57名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:48.57 ID:WgLU8eMB0
おいおいw
よりによって自民党に贔屓したって言うのか?
バカも大概にしろやwwww
58名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:53.33 ID:5MJMzMdfO
イタチと珠代が司会にクソ吹いたw

これは寧ろ、自民の評判を悪くするためのマスゴミの陰謀w
59名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:26:54.38 ID:rrXxBZK50
>>45
話を聴くのと、全員自民党でしゃべるのとは全然違うだろ
その違いがわからないとか自民党支持者はバカなのか?
60名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:01.92 ID:DGZgYQ490
あんまり東電の悪口流さないね。やっぱり大事なスポンサー?
61名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:09.59 ID:Msc+ZHLq0
報道番組で「まーた敵失ですか!」とか言ってたお喋りの司会者とか。
62名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:09.94 ID:I8K5VKYJ0
自民党の問題は他党がするとすぐ騒ぐくせに、
自分のところがすると何も自重しない調子のよさだ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:12.01 ID:ohai9jN40
2009年の放送内容は忘れましたとさ。
64名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:15.48 ID:W48XK0CW0

共同通信wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

反日マスゴミのゴミの出所かwwwww
65名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:21.48 ID:/gLGoREv0
これは言いがかりだろ
66名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:50.95 ID:r2NjHYfE0
仙谷さんの臭いがプンプンするw
67名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:00.87 ID:GS9A9jU1O
はあ??
68名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:06.92 ID:JHftJ6v20
キムチテレビが偏った番組編成で処分されるのを恐れて作ったBPO
朝鮮人が政権を握ったらこれを使って政敵を処分
69名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:08.37 ID:1XYottBK0

一番の問題は現職の国家議員が司会をやたということ

あきらかにアウトでしょコレ
マジで前例無いよ現職がメインの司会者とかさぁ


70名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:14.40 ID:evRjuOT60
こんな賄賂送る余裕があんなら募金しろよ・・・。
71名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:15.25 ID:gv3Z+IyC0
その前にアカばっかのマスゴミを何とかしろよw
72名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:22.58 ID:CBrhsMq30
いや、これはさすがにまずいべ。一応、他の党を入れんと。
たぶん有意義な議論になったろうし、入れるのは共産あたりだけでもいいからさw
73名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:26.76 ID:G6reZwWe0
この番組は見てないけど、政権交代前後の地上波のワイドショーとかどうするんだよ?今回だけはやけに対応早いもんだな。
74名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:31.03 ID:8UMyawyd0
BPOも保安院と似たような感じのやっつけだろ。大事に至ることもないぼろい仕事。
75名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:33.90 ID:WgLU8eMB0
BPOが動いたというから、
やっと民主党贔屓の酷い報道に何か抗議すんのかと思ったらコレだよw

ダメだこりゃ(;´Д`)
76名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:45.10 ID:DQuYErj20

プロパガンダを利用してたクソ政党が何を言う
77名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:49.55 ID:Ighr05SN0
政治的な公平性なあ
そんなのテレビに期待するほうが間違いだと思うけど、それはそれとして
一党の人間だけ集めて放送してりゃ問題視されるのは当然だろ
78名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:55.82 ID:kp3FbgdF0
東京のど真ん中で昨年12月に行われた数千人規模の反民主党デモの様子を、
マスゴミが一切報じなかったという事実のほうが、はるかに問題だろ

マジで死ねよ >殺人民主党とその取り巻きであるカスゴミ
79名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:57.07 ID:pSnPKBLN0
谷垣を指名したポストは今は誰がやってるの?
80名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:01.73 ID:3DkeRNMn0
>>7
なんじゃろーって言ってる
81名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:14.85 ID:8qaCTsNo0
自民ばかりの番組だと問題になるんだ、あはは
82名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:25.55 ID:7VQiNvYv0
ここも民主党の言論統制機関なのか…
83名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:26.18 ID:cRLVEaJF0
>>59 >>69
別の曜日、時間帯に、民主党、社民、共産の議員が司会したらいいんじゃないの。

実際に、そういうのがあったのか知らんが。
84名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:48.77 ID:LxjN+KVV0
逆にその番組見たくなってきた
残念だ
85名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:49.60 ID:3L3+HCPzO
未来の為に 情報統制や脅迫に負けず、真実を内部告発して欲しい。
自民党だけの時間放送が悪いか?
民主政権もほとんどの時間 政権に都合の悪い事放送してないじゃないか!アメリカやヨーロッパでは普通だときくぞ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:29:50.24 ID:WgLU8eMB0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::} 官房機密費は
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::} 有意義に使わせてもらった!
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))         
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
87名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:00.96 ID:SIhx00ckO
マスゴミとその雇い主が自民党だけ集中攻撃してるって事は自民党には期待出来るって事だな
88名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:06.38 ID:ugLePEZcO
今日チラッと見たバラエティーも韓国、韓国気持ち悪くてテレビ消したよ
89名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:07.29 ID:/L5/rMm00
民主党が情報隠蔽したお陰で
先行き真っ暗だな放射能による土壌汚染、水汚染、海産物、野菜大気汚染それに
加えて計画停電でろくに仕事出来ないこの現状!!
まじで東日本壊滅状態じゃねーか!

完総理が語る日本終了のお知らせ!!

日本は有史以来最大の危機に直面 菅首相が認識を示す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301491556/
菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358865/

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/


90名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:15.11 ID:ztig6onA0
>>59
>話を聴くのと、全員自民党でしゃべるのとは全然違うだろ

バカ発見www
91名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:19.11 ID:ZE4oBp4p0
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、ホテルのバー ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向)
・韓国版サブプライム問題+消灯令 ・土肥隆一の竹島放棄署名
・在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機 ・管の美食三昧
・無計画不公平停電

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
92名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:36.94 ID:mqeAgw0fO
マスコミは自民を復活させようと必死なんだね。
民主を持ち上げてると思ってたよ。
93名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:40.15 ID:G6reZwWe0
テレビに政治的公平性なんて求めるもんじゃない。そんなもの無理だ。
全体でいろんな番組あればそれでいいんだよ。
そうじゃないと今回みたいに、判断する人間によって恣意的に摘発する
みたいなやり方で言論が妨害されてしまう。
こっちのほうがはるかに危ない。
94名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:49.47 ID:65Dqz6Rc0
増すゴミ総出でミンスマンセーは、無問題なのか?
95名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:30:54.12 ID:IPCk8zfgO
ジミン信者のバカウヨトンキン倭猿のダブスタ炸裂wwwww
96名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:00.34 ID:saM7WlVF0
BSごときで何言ってんだw
97名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:16.06 ID:Ain7D4Ql0

層化自民の腐った連中は原発推進利権屋だろう。相手にしなくても良い
98名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:18.60 ID:XZ47VekD0
糞みたいなバラエティとか、腐臭さえ漂うワイドショーには言及しないで
こんなどうでもいい事を問題としてとりあげるとか
放送倫理って何よ おかしいよ
99名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:26.89 ID:ApJGv00I0
どこが問題なんだ?

つーか、なんで他の党もやっているのに自民だけが問題なのけ?
馬鹿?

無所属に対する公平性がないっていうならわからんでもないが

100名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:31.30 ID:1XYottBK0
番組がどこの党贔屓とかは問題にはされない
レギュラー司会者が現職の国会議員だったというのが大問題なわけで

ぶっちゃけ議員辞職モノと思うよコレ
101名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:50.90 ID:U2jMzM4k0
毎日民主議員ばかりが出ずっぱりの時もあったから、問題性は無いな
102名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:56.26 ID:hhF9rNoz0
>>1
偏向報道ばかりするくせに
103名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:02.55 ID:igAoWINUO
そういや以前民主党が、政府がテレビ番組にも介入できるみたいな決まり作ってなかったっけ?
104名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:21.61 ID:kLfI03Nl0
>>100
はあ そうですか 10円あげるね
105名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:32.81 ID:Y0H2FXGO0
何が悪いのか全くわからない。
そういう番組なわけだし、見るか見ないかは視聴者が決める事。
ならばなぜ毎日自民は動いているのに、全く報道されないの??

そんな事より、
馬鹿な芸人やタレント、コメンテーターに政治を扱わせた
バラエティ番組とかストップさせてください。
こんな番組が増えてからだよ、国民が急速に馬鹿になったのは。
106名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:49.60 ID:FyocpdhnO
モザイクで民主党議員に気づかなかっただけ
107名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:57.70 ID:VPrY2/G/0
普段の偏向捏造報道はスルーしてるくせに
108名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:02.25 ID:/VxggqvN0
ネトウヨのダブスタ自民擁護のほうがずっとウザイ
109名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:24.96 ID:uk5XP63tO
……は?

ここはいったいどこの国だ

偉大なる与党(とその腐った同類)が
人命無視で革命ゴッコの続きを
満喫するそのためだけにあるのか?
110名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:30.12 ID:SlxSwVbl0
民主党の時は一言もこんなこと言わなかったね
111名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:31.07 ID:G6reZwWe0
>>100
じゃあ田中康男や与謝野さん、枡添も首だな。
こういう番組が駄目だってなら、田中康男が司会の番組とか、
愛川欽也のパックインジャーナルとか、
あらゆる政治系の番組をしょっぴいていくつもりか?
あほなことするんじゃないよ!
112名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:38.48 ID:Zau5ctdN0
東京ディズニーランドの電力消費は東京ドームの10倍というが、パチンコはその東京ディズニーランドだけでなく東京ディズニーシーまで含めた電力消費をはるかに上回る電力消費。
http://s1.shard.jp/guild/2011032601.html

東電管内のパチンコ店全店を休業させれば一日換算で約500万kw(原発5つ分)になり、今の計画停電は不要。
http://ritajiri.blog.so-net.ne.jp/2011-03-23

また控えめに算定してもパチンコの消費電力は、200万人(栃木県の人口に相当)の総電力消費になる。
http://d.hatena.ne.jp/bonstar/20060710

経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
民主党には海江田を筆頭にパチンコ業者から献金をもらっている議員が34人もいる。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が30名近くいる(癒着の構造)。

民主党の海江田が節電を要請した690団体の中に、 パチンコ関連13団体はきれいに1つも含まれていなかった!

震災直前に菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日韓国人だった。

パチンコ経営の6割が朝鮮系、3割が中国系である。
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコの営業規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。

朝鮮系の小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連系のパチンコ屋。

パチンコ企業のダイナム(在日3世の会社)は先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。
私営賭博が社会インフラか?

民主党の古賀一成など「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進めている。この組織の最高顧問は鳩山由紀夫。
113名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:39.56 ID:1XYottBK0
>>92
マスコミはアンチ民主だよ

子ども手当ても自民党のバラマキという言葉をそのまま流してるし
去年の参院選前とかもうフルボッコだった
114名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:39.98 ID:ApJGv00I0
>>108
どこがダブスタ?

しっかり指摘しようね。
115名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:45.62 ID:nyt7cM7s0
どうでもいいが、最近、管とかいうテロリストが画面に映ることがあり、とても不快なので、いい加減やめてほしい。
116名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:46.83 ID:SBdQFqtL0
逆パターンもあるんじゃなかったっけ
117名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:52.53 ID:YZZr3FpwP
むしろ今まで発覚しなかったほど視聴率が低かったほうが問題ww
118名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:00.36 ID:t4XCAHrh0
これダメなら創価の番組とかダメなんじゃね?
こんな規制意味無いよ
119名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:06.70 ID:3RnpXtgh0
朝鮮人達、大勝利おめでとうございますw
120名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:16.00 ID:WBQ6qKxE0
BS11なんて誰が見てるんだ?
121名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:24.28 ID:IaBZ1G890
>>92
それはないな、マスコミは現政権が嫌なだけ
オザーさんのために与党として存続させたい
122名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:30.08 ID:t8yBsbc9O
衆議院選挙の時の民主党ageには指摘しないの?
本当に狂ってるな
123名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:53.93 ID:fmmugA810
何か問題があるわけ?一日中やってるわけでもあるまいし。
こんな程度で問題視したら今までの民放の偏向報道はどうなるんですか?って。
124名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:34:56.73 ID:8qaCTsNo0
NHKの昼のニュースとかたまに民主の広報みたいになってるときあるね
小沢や尖閣の問題の時とか民主議員のコメントばかり5・6人立て続けに流して
野党側のコメントは全く流さないの
125名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:35:21.93 ID:WvqfLo7i0
民主が悪い
126名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:35:31.76 ID:fpR6HyXV0
なにそれ?誰もが心に思っていることを報道しただけでねぇの?
127名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:35:51.40 ID:i3gf+I5/0
やり方がキタナイんだよ
自民党は!
128名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:35:52.53 ID:dto7Y0U10
>>113
どこがフルボッコだよw

民主党がやっている悪行を7割減くらいにして放送しているだけじゃないかw
今は5割減くらいか?
129名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:02.03 ID:sstqjJGgQ
※民主党からタレコミがありました
130名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:06.95 ID:w/Lunsne0
民主党を猛烈に擁護・賛美してきたマスコミ
131名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:10.15 ID:F6zUtIja0
ミンスチョン工作員がうざいね。
ミンスは福島原発悪化させて日本人殺して、シナチョンから移民いっぱい受けて日本潰す気満々だもんね。
応援したよいね、チョン工作員はさ。
132名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:14.92 ID:08fOZzuV0
"自"論対論 参議院発
http://www.bs11.jp/news/1299/

ゲストは、石原伸晃以外は全員、自民の参議院議員だな。
番組コンセプト自体が、そういう趣旨なんだろ。
国会中継で一番面白いのが、参議院の自民の質問。
番組としては、アリだよな。

しかも昨日で最終回になったみたいだし。

共同通信は、日本語読めないバカだらけだから、相手にしないこと。
133名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:22.41 ID:heCZdpGBO
何をいまさら。

報ステは?
ニュース23は?
お咎めなしじゃん。
BPOこそ公平性に欠けてるじゃんよ。
134名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:29.56 ID:6cAQ/OIS0
両方悪いw
135名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:32.56 ID:r2NjHYfE0
>>108
しっかしあいも変わらず現実が見えてないな。
自民擁護じゃないの。民主批判なの。
自民憎しが原動力だと判断誤るぞ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:36.16 ID:bX3EAeWj0
その前にこういうことをちゃんと報道しろよ


42 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/31(木) 20:35:03.28 ID:jyU7Mzev0 Be:
【拡散】
いわき市に物資が集まるものの配送されず
誰が物流を止めているのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU


47 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/31(木) 20:35:39.83 ID:7VQiNvYv0 Be:

 物流止めた犯人、辻本だった件
  ↓
 http://tinymsg.appspot.com/YoL1
137名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:45.12 ID:vV0pzabZ0
なんだこれ?民主しか出てない番組いくらでもあるだろ?
138名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:36:56.07 ID:VuXFaDIv0
自民叩くのは最悪までいっても早朝数秒の謝罪ですむけど、自民持ち上げるのはたとえ一時でも許さない
BPOの言いたいのはそういう事だな
139名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:05.91 ID:Vck1Zk5R0
>>1

これ、騒ぎの火種を起こした元凶は誰?
140名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:07.33 ID:9rqal/vW0
麻生の自費のボトルキープを叩く一方、
鳩山や菅の経費での大豪遊をスルーする落差がひどい。
141名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:15.55 ID:G6reZwWe0
BPOのこのような政治的な行動のほうがはるかにあぶない。
政治家が司会の番組が駄目だというのなら、
いままでいくつも放送してきたBS11や朝日ニュースターの番組が駄目だということになる。
過去の番組表を見れば、政治家がメインの番組なんて山ほどある。
地上波とは違うんだよ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:17.43 ID:YVOjxW+40
口だけで有名なBPOさんじゃないですか
143名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:19.93 ID:KO28pKws0
主張は分からなくもないけどさ・・・。

これ、
『○○党の秘密を探る!』
『特集!○○党!』
『○○党の□□議員に聞く』
的な番組は全てアウトという話になるわけだが・・・。

寡聞にしてその手の番組が問題になった話は聞いた事がないぞ?
もう、腐るほどやってる企画の類だが。

144名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:20.89 ID:xIG4pBg80
BPOは以前からおかしかったが正体現したな
民主党の言論統制機関だね
145名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:24.83 ID:rrXxBZK50
>>90
何を思ってバカ発見なのかわからないが、これを見てなんとも思わない人は異常すぎる
司会:自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員
【1月19日、1月26日】
ゲスト:
赤石清美(自民党参議院)岩井茂樹(自民党参議院)宇都隆史(自民党参議院)
浜田和幸(自民党参議院)三原じゅん子(自民党参議院)若林健太(自民党参議院)

【2月2日、2月9日】
ゲスト:
石井浩郎(自民党参議院)磯ア仁彦(自民党参議院)熊谷大(自民党参議院)
階恵美子(自民党参議院)長谷川岳(自民党参議院)

【2月16日、2月23日】
ゲスト:
上野通子(自民党参議院議員)大家敏志(自民党参議院議員)中原八一(自民党参議院議員)
藤川政人(自民党参議院議員)渡辺猛之(自民党参議院議員)
146名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:40.54 ID:cYhzJ6Cy0
BPOもミンス
147名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:44.04 ID:iGsMYvxt0
もうクーデターを起こさないとどうにもならんほど
在日朝鮮人が日本侵略してきたな。

148名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:54.02 ID:wPfm/Uql0
ひーどーいでーすーねー
149名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:27.57 ID:F6qbDuyQP
ACとBPOの違いがわかりません。
150名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:42.05 ID:g+R7zlAh0
そりゃまあマスコミも民主も同じ穴の狢ですから警戒するに越したことは無い
151名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:51.51 ID:CGHRyfVb0
NHKは(毎年3月の後半  今日 3月末日→参院で承認w) 予算や事業計画を国会の場で、
総 務 大 臣 が「よろしくお願いしますw」といって国会に承認をお願いしている
半 国 営 の、 団体・事業 です。  (NHK会長は参考人の立場で出席)

ファミリー企業に天下り、無駄づかい、同業他社に準じる高報酬、関連企業に随意契約で
ファミリー全体で高報酬(民放の場合、下請けはゴミ扱い) 放送法での中立ってナニ?w
ジャーナリズムって何?の隠蔽大本営放送    高校野球放送して春休みw        
                  ↑
の、真っ先にレンホーによってw事業仕分けされるべきハズの、放送法に基づく特殊法人です。
 

(※ 会議(審議)名は、衆・参の総務委員会「放送法第37条第2項の規定に基づき、承認を求めるの件」)
(※ オバマさんから見たら、こんな茶番システムで自国の国民を洗脳できる放送局は、うらやましいだろうww)
(※ NHKは総合とBSで、当日の深夜wに番組改変して予算審議の模様を放送 ← 今年は放送なし?)
152名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:53.56 ID:ztig6onA0
>>145
低脳が涙目でググって来たwww
153名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:38:57.04 ID:iGMN/14k0


ピースボートマンセーとか、プルコギピザの問題性の方が明らかですが。
154名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:04.34 ID:dto7Y0U10
>>135
自分が自民憎しで行動しているくせに民主憎しの発言は自民擁護に見えるというw

彼みたいなのは自民を中心に判断して民主党を支持しているという最悪の人間だw
155名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:20.42 ID:Sg/jXX6y0
勝手にミンスガーと論点づらし。
さすがネトウヨ
156名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:27.51 ID:CaTiDt3X0
自民は政権奪還したらマスコミに復讐してくれ。
莫大な広告税をかけてくれ。
麻生はそれやったからマスコミに下ろされたんだよな
だが、絶対にやってくれ
ミンスもマスゴミも同罪だから、きちんと報復してくれ頼む自民
157名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:39:38.75 ID:nr0XO2xo0
民主議員しか居ない番組とか普通にあるじゃんw
158名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:01.58 ID:VuXFaDIv0
>>149
毒にも薬にもならないのがAC
既に回りきった毒がBPO
159名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:06.34 ID:g4J85f170
この状況下どうでもいい話だな
160名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:29.06 ID:IaBZ1G890
>>157
それについてはお咎め無しなんだとさw
161名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:45.21 ID:mWZeK3dKO
北朝鮮を見習いましょうよ北朝鮮放送をお願い北朝鮮最高って話?
162名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:45.62 ID:rng2Qrz0O
なんだBSではそんな面白そうなのがやってるのか…
アンテナ買うわ。俺
163名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:40:57.73 ID:G6reZwWe0
今回のBPOの政治的な動きは、スカパーやBSデジタルの衛星放送の政治系の言論番組を潰す動きだ。こんな横暴をゆるしちゃいけない。
164名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:02.41 ID:ztig6onA0
>>155
>さすがネトウヨ

まだネトウヨとたたかっている馬鹿がいるw
165名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:03.61 ID:bLEFjed00
間もなくガソリン税減税廃止か。
日本自動車総連涙目だな
166名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:05.24 ID:iGMN/14k0
しかもBSとか・・・

相川欣也とかの方が害悪だろ。何とかしろよ
167名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:12.28 ID:y2bwMblD0
BPOって利権とキムチの臭いがするんだよね
168名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:43.03 ID:m0Yua+4K0
>>108
ルビサヨのダブスタ民主擁護もまけじとウザイよ。
169道民:2011/03/31(木) 22:41:43.79 ID:JZREuOkF0
んなことよりも原発お抱え学者の無責任な発言をどうにかしろ。
170名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:46.87 ID:xIG4pBg80
仙石が帰ってきてからの話か
さすが言論弾圧がすきな男
171名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:41:47.40 ID:g+R7zlAh0
自作自演の象徴BPO
役員見てみろよわらかすな
172名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:04.17 ID:bhKWz6dA0
呼んでもろくな事言わない「頭がえげつなく悪い議員」ばかりの政党呼んでも見所無いだろ
嘘つきばかり並べてテレビの前で嘘ばっかり吐き続ける番組みたいと思う日本人視聴者なんていない
173名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:10.67 ID:S1Y8mEkL0
民主も同じ番組すればいいじゃないか

聞くに堪えない内容で民主自身がダメージ受けるけど


             じゃあ2009年はどうなの?????????????

175名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:20.91 ID:IgIeIfWy0
なぜかここで民主擁護している連中の日本語力が小沢がんばれメールと同じ程度の日本語能力なのはなぜなんだぜ
176名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:30.72 ID:9Sy6Yj8s0
さすがネトウヨ
177名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:40.75 ID:I5IZLXQ/0
民主党の議員に出演依頼しても断られるんじゃないの?ww
178名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:41.39 ID:LiyBZFg6O
BPO叩こうと思ったが
司会が一太じゃなあ… (ふう×10)
179名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:44.02 ID:HzrSOz770
>>152
「低脳」で辞書引いてみ。お馬鹿さん。
180名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:45.28 ID:22G1KgLt0
それより偏向報道を何とかしろよ
181名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:50.54 ID:zoG5MALX0
テロ朝のサンデーフロントラインはミンスばかり出演してたぞ
182名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:42:58.22 ID:zTZ8cGDy0
中国と朝鮮の集まりの民主党は解散しろ
183名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:10.70 ID:kfITRRyM0
2007から2009年にかけても酷かったけどそれはスルー?
184名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:10.76 ID:G6reZwWe0
衛星放送への言論弾圧は許さんぞ!
185名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:18.43 ID:eFAaDhYM0
次回、帰宅難民デモの矛先は、マスゴミだなw
186名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:25.02 ID:jwXqmKCqO
公平性とか…笑えるんですけど
187名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:32.26 ID:uh7mnhil0
これはBPOに凸電話だろ
188名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:50.10 ID:ztig6onA0
>>179
馬鹿が低脳に食いついてきたwww

本当にお前はバカだなwww
189名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:43:54.07 ID:kLfI03Nl0
>>158
「過度の買占めはやめよう」は至極まともなのに
それをエスカレートさせて「いらないものは買わないようにしよう」と全国に向けて毎日毎日発信している
これが消費者心理に与える影響を考えればACの罪は極めて重い
「買占めは駄目だが、一方で要らない物でも何でも買って経済を支えなきゃいけない危機だ」
という現実が全く理解できていない
あまりに無思慮すぎて、悪意さえ見えるほどに
190名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:00.39 ID:/ZjP1RHz0
そもそもBSDってろくなのやってないじゃん視聴率ぜんぜんなさそ
191名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:06.68 ID:utpUl3NU0
ミンスが恣意的にやってきたことはよくて今回の自民はダメ
わかりやすすぎておへそでお茶が沸かせそう!!
恥ずかしいよね この言い分ww 
192名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:15.47 ID:zxbkjOgH0
2009年はなかったことになってんのか?
193名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:17.86 ID:cVPWTCgQ0
自民もかなり駄目だがそれ以外政党のアピールなんて見識も中身も無いじゃないかw
194名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:20.41 ID:aEUxy1Yx0
あれ〜?
政権とる前に、テレビ局業界ってナニやってましたっけ〜?
195名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:44:49.60 ID:kp3FbgdF0
そもそもが極悪殺人民主党のワナじゃないか?
そういう企画を許したのは局側だろ

で、放送させてBPOに騒がせると・・・


とにかく、極悪殺人民主党がなぜ手強いか
それは、カスゴミと完全に癒着しているからだ
カスゴミ受けの良い政治家(民主党、小沢、バーニング系)に、二度と権力を与えないことだ

東京都民よ 東国原(バーニング系)なんて絶対に選ぶなよ
196名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:01.52 ID:BuYCcxfV0
>>181

たけしのTVタックルでも議席数がまだ少なかったころから民主党議員が自民党議員より多く出演しまくってたな。

こんな番組が垂れ流されてテレビばっかり見てる馬鹿が洗脳されたわけで。
197名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:11.91 ID:gYbe5VzO0
民主もやりゃいいじゃんw
あ、対論も何も党内にフラワーロックしかいないから、番組が成立しないかw
198名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:12.76 ID:RzPP8Cuk0
視聴率なんぼよ。誰も見てないだろ。そんなもん
199名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:16.81 ID:AnEejmVM0
BPOが正常に機能していないことなんて、
衆院選挙の前からわかってたことじゃないか。
200名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:28.25 ID:HbTN1nZ00
>177
そりゃTV番組出演なんてしてたら俺らが叩きまくるな
201名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:35.12 ID:UquqfQMQ0
インサイドアウトじゃ自民を貶してるからいいじゃんw
202名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:38.44 ID:2jOlw/uU0
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998〜
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる。

鳩山のバー通い
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1575000円、年会費378000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500

個人会員 1,575,000円
家族会員 1,260,000円
法人会員 1,575,000円
入会資格
■すでに入会されている会員2名様の推薦
■弊クラブ基準の面接の実施
■会則による入会基準を満たされている方
203名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:45:51.29 ID:G6reZwWe0
自由な衛星放送の政治系番組を潰す動きには絶対反対!BPOの政治的な動きは許さない!
204名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:07.39 ID:+rApCdeb0
ふつーにマスコミは民主寄りなんだけど
おう?
205名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:15.33 ID:/vlg3Oi+0
最初からどの立場で作られてるかはっきりしてる番組に対して公平性がどうのと言われたらもう…

中立を装って各党から議員を集めておいて自民党の主張に誘導した番組だってんならまだわかるけどさぁ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:15.58 ID:QsIUR6QC0
BPOが公平性を語るのかよw
207名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:48.17 ID:3h1Hgg9Q0
BPOって総務省の天下りかなんか?
208名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:47.73 ID:dOYY+/xNO
すべて自民党が原因

すべて自民党が原因
 
すべて自民党が原因
  
すべて自民党が原因
   
すべて自民党が原因

すべて自民党が原因
  
すべて自民党が原因

すべて自民党が原因

すべて自民党が原因

すべて自民党が原

  すべて自民党が原因

すべて自民党が原因

すべて自民党が原因
 
すべて自民党が原因
  
すべて自民党が原因
   
209名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:56.38 ID:ZMyuFV/uO
全テレビ局が民主に偏ってたよね
210名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:46:58.77 ID:9jQA31d90
>>197
やってるけど、内容がないから誰の記憶にも残ってないだけだよ
211名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:47:01.00 ID:iGMN/14k0
まあ今度政権交代になった暁には、マスゴミは粛清対象決定だなwwww
212名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:47:11.59 ID:n1rL/rQp0
ミンス呼んでもフクロにされるのが嫌だから出演拒否した、これで説明できるじゃんw
213名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:47:52.89 ID:AHB93Np/0
>>1
対談形式の政見放送を通常編成の番組内でやったということか。
問題といえば問題だろうが、

丸川司会ならまだしも、一太が出しゃばってる番組なんか
見たくもないんだが?

あいつの周りにお前引っ込めと言う人間はいないのか?
214名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:16.12 ID:VXxTZdbw0
そんな物よりも、地上波での捏造偏向番組を何とかしろよ
215名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:21.09 ID:fmmugA810
>>196
壊れかけた腹話術人形みたいな顔のは昔から出てたよね。
名前なんつったっけ。
216名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:23.20 ID:dO5Ps2XB0
テレビ朝日のワイドショーとかみのもんたの番組にお咎めないほうが異常なんじゃ?
特定政党に有利な印象操作や世論誘導って問題ないんでしょうかね?
特定政党って民主党なんですけど?
217名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:23.88 ID:IaBZ1G890
>>209
もう異常なほどに
小遣いでももらっているのかと疑いたくなるほどに偏ってたw
218名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:26.05 ID:KjcWDoWl0
人民主党のセンセが全員出演辞退したんですね判ります
219名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:27.77 ID:hRexfPeA0
良くわからんけどペナルティとして民放全部停波でいいよ
220名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:45.92 ID:/1B7P44p0
自民だけが活躍する番組はけしからんというミンスの妨害工作か
221名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:48:48.81 ID:xsihkasK0
>>37
自民党が分裂したとき(田中派が内部で喧嘩別れ)、
郵政利権をはじめとするマスコミ利権を、持っていったから。

だから郵政民営化賛成の自民党と、
民営化反対の愚民主党となる、

郵政選挙で自民が勝てたのは?
マスコミが自分たちを押さえつける愚民主党を弱めたかったからだし、

その次から自民党が負け続けたのは?
愚民主党にマスコミが言いなりになったから、とも。
222名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:49:10.20 ID:7apDBBVf0
えっ、じゃあ民主党に偏った報道訴えてもいいの?
菅の料亭通いとか小学生の作文並にルピ振られたスピーチ原稿とか臨海って何発言とか、
朝昼晩ワイドショーで辞任するまえでたたかないとね!
223名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:50:05.33 ID:EgQohasg0
鳥越、法捨て、毎日ミンス擁護特番なんですが、あちらは問題にしないの?
224名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:50:23.03 ID:rDkaGXhiO
いやぁ、マスゴミの民主党寄りの捏造偏向報道は凄かったけどなwww
そっちはスルーですか?
225名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:50:30.90 ID:41OFh6bB0
何じゃこれ!罠じゃんw
226名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:50:42.61 ID:U7EYe8myO
自民に偏向した番組の問題点は自民党の言い分だけを真に受けたバカが偏向された情報を更に拡大再生産して騒ぐことだな。
民主党が同じ様な番組をやっちゃいけないのと同じ理屈。
ま、客観性のないバカには理解出来ないだろうけど。
ちなみにチャンネル桜を見て番組に賛同出来るようだと大分ビョーキが進んでいるからマジ、精神科医の受診をお勧めする。
227名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:15.89 ID:iGMN/14k0
蛆家がタヒんだのは天罰ですが
228名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:18.51 ID:2jOlw/uU0
被災地入りした自民党議員でテレビで見かけたのは福島の森議員くらいなんだがw
ちゃんと報道しろ!
229名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:36.21 ID:yc8fJ2eM0
この番組みたことあるけど見た人は自民党の番組だってすぐわかるし
そもそも視聴者のほとんどは自民支持者だと思う。
中立をよそおった報道番組やワイドショなどでの民主擁護こそ
公平性の問題があり、視聴者というか国民にとって害悪
230名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:52.29 ID:Y0H2FXGO0
>>226
それ、自民を民主に入れ替えてチャンネル桜をテレビ朝日に入れ替えるといいよ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:51:59.26 ID:dCUwUUDP0
田中康夫の番組は良いのか?
232名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:01.08 ID:AHB93Np/0
>>226
>民主党が同じ様な番組をやっちゃいけないのと同じ理屈。

それはもう何年も黙認状態だよ。
233名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:07.80 ID:YBKnIMw90
BPO()
234名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:22.65 ID:I5IZLXQ/0
番組名の「“自”論」は自民党の「自」とかけてるよな
235名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:36.47 ID:qjVkFmrk0
BPOはチョンの偏向報道をどうにかしろ!
在チョンなのに本名報道しなかったり、捏造チョンブーム垂れ流したりを即時中止させろ!
236名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:47.18 ID:bglWNSlD0
民主党議員で固めた番組も作ってほしいな。
見るに耐えないだろうけどネタにはなるw
237名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:52:58.31 ID:G6reZwWe0
>>213
朝日ニュースターでは大昔からこういう番組は沢山放送してたんだよ。
BS11も朝日ニュースターからの移籍組が沢山いるから同じような放送を流している。
それなのに、今回だけ政治的に選んで警告してきた。
今回のBPOの動きはあぶない。
バックに民主党の動きがあるとしたらもっとあぶない。
238 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/31(木) 22:53:11.44 ID:kcXDCt5m0
え、そういうのって政見放送以外にも五月蠅いんだ…
239名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:53:14.30 ID:6hipjGoB0
民主党員って言ってる事ややってる事のあまりの情けなさに気が狂わないのが不思議。
全部が全部キチガイしか居ないからしょうがないのか?
240名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:53:16.80 ID:slfJezgA0
>>1
はぁ?最近の犬HKの日曜討論政府ミンス痘とそのシンパしか出てねーじゃねーか。
241名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:53:28.67 ID:Bve85BDZ0
露骨だねえ。報道しない自由どころか報道させない自由ですか
そうですか。

あんまし日本人追い詰めると、「政党が生き残れない」から、
「(物理的に)民主党関係者が生き残れない」にクラスチェンジ
しちゃうかもよ?

そろそろ我慢強い日本人も自然発生デモがいつ起こっても
おかしくない方向になってる気がするしな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:53:34.56 ID:8D/Vg8JS0
民主党の手のひら返しが惨すぎる件

H23/03/30 衆議院外務委員会・憤怒の河野太郎(自)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14009411
243名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:53:45.63 ID:FteSrzndO
>>6
ちょっと笑っちまったぜw
コピペか?
と言うかあのCM、意味不明、理解できたりする奴いる?
244名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:00.13 ID:rDkaGXhiO
どうせなら、真っ先に鳥越を対象にしろよwww
245名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:08.87 ID:gcBxWXPF0
BS11はこんな番組よりも、あの伝説になったアニメ「ヨスガノソラ」を審議にかける
べきだと思うのだが・・・
246名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:32.93 ID:UquqfQMQ0
ニコニコならおkかw
247名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:32.99 ID:lTOEhKtvO
同じBS11で田中康夫が司会やってる番組があるんだがそっちはスルーするニカ?
248名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:50.17 ID:omZw+h0M0
でも選挙の時はここも民主支持ばっかりだったよな…
249名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:54:59.07 ID:Y6B2yXSq0
多分一太がよくなかったんだよ
250名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:10.89 ID:/lAdsDgT0
BPOを起訴しろ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:36.02 ID:G6reZwWe0
この程度が問題になるのなら、朝日ニュースターやチャンネル桜なんて放送できなくなってしまう。
これは露骨な衛星放送つぶしだ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:37.48 ID:EXNeoT6C0
おい自民党
政権奪還したらマスゴミどもらに
きっちりとおとしまえ付けてやれよ

まずは放送権のオークション化からなw
253名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:38.07 ID:Pzzd9ToE0
じゃあ、民放とNHKはまとめて処分だな
254名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:45.72 ID:oR3P10g80
BPOも在日に乗っ取られた機関だな
255名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:46.94 ID:AHB93Np/0
>>237
その朝日ニュースターでも、司会もゲストも民主党関係者オンリー
という番組をやってたのか?違うんじゃないか?
256名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:55:49.05 ID:6hipjGoB0
>>248
工作員に決まってんだろ。
数秒でID変えて延々レスしまくれるツールとか上がってただろ

数が多そうに見えるほうに流される日本人の悪い癖が出ただけの話。
257名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:06.15 ID:THlUMdue0
民放連はずっと自民党に献金してたから
258名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:24.84 ID:2jOlw/uU0
癌は在日朝鮮人とこれからは在日中国人だな
259名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:28.38 ID:nfAaEYP/0
他の民放の報道バラエティーで、与党の関係者だけを呼んで「徹底討論(笑)」するのは問題じゃないのか?
ワイドスクランブルとかw
260名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:56.28 ID:hEq+armN0
公平を謳っておきながら中身は全然公平じゃない地上波の番組をなんとかしろよクソBPOは
261名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:57.30 ID:VUZSNqM30
BPOのお客様係りかなんか知らないけど、
中年女の電話応対が超絶悪い。
終始上から目線で気分悪かった。
262名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:57:25.22 ID:8Cf7xQSq0
BS11じゃ、ほとんどの人が見ていないだろ。
で、問題の放送内容はどんなのなのよ?
263名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:57:28.44 ID:RPjW4lrt0
民主党の議員しか呼ばない報道番組もいっぱいあるけど
ああいうのはいいのか?
264名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:58:20.53 ID:nwOH4bXp0
BPOがたまに働いたと思ったらこれかよ。

普段から公平にやってるなら、こういう判断でも文句は言われないだろうが、いい加減にしろよ。BPOは腐ってる。
265名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:58:23.50 ID:iKB43/EN0
自民がこね民主がつきし原子餅
食わされるのは東京都民
266名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:58:27.31 ID:wQ3Ht4i10
>丸川珠代両参院議員が司会

gdgdw
267名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:58:37.28 ID:7YdY0Cw20
民主党に基地外番組やらせろよ
268名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:58:45.94 ID:TW1L0FUI0
>>263
同じこと思ったw
なんで自民ばかりだと問題になるんだ??
269名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:59:05.19 ID:IpVX6Ewg0
しょせんは身内による団体だね
270名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:59:46.79 ID:BHC5DJFQ0
この民主党政権成立から福島第一原発事故に至るまで
全ての責任はBPOにあると言っても過言ではないな。
271名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:59:54.20 ID:4/tIr0ym0
取り潰しだな。
272名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:00:29.25 ID:XqF40VDjO
ハメられたな…
自民党もマスゴミを解体しないと駄目だと気付かないなら
こまま殺されるだろう
こーゆのはね
この番組の製作したマスゴミ側の人間が昇進したりするから分かる

変態新聞の事件とかね
273名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:00:30.89 ID:pHHKBJ8q0
民主の悪事は「言わない」から審査する必要はないのですね
274名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:00:58.38 ID:qGOTbIxw0
これは問題提起したことにより、逆に「みんなに見ろ」と言っている……

ああそんな妄想。
275名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:01:16.90 ID:cG4a44CT0
特定政党所属の現職国会議員が司会して公平なんて無理
この災難時にでさえ足の引っ張り合いしてるありさまなのに
276名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:01:26.04 ID:FkIJzXvOO
BPOって誰の為の団体よ
どいつもこいつも糞だな!
277名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:01:46.24 ID:n83Avv5W0
放送倫理検証委の政治的公平性を審議せねばなるまい
278名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:02:13.96 ID:TW1L0FUI0
しかもBS11ってもんのすごいローカルじゃね?
NHKのBSと違うって最近知ったんだが。
279名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:02:16.61 ID:G6reZwWe0
>>255
民主党議員ホストで民主党ゲストってパターンはあると思うよ。
いまは放送終了してけど新・闘論!永田町あたりとか。
280名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:02:41.09 ID:b4BgxTeQ0
よくわからん

2007/05/13
これはひどい!論功行賞と横滑りだらけのBPO新委員会
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50969953.html

川端和治氏(かわばたよしはる)
弁護士、大宮法科大学院大学教授
1945年12月生まれ。68年東京大学法学部卒業。
・・・朝日新聞社コンプライアンス委員会社外委員、・・・


他人を貶(けな)しておいて、そうして後で褒めるということ?
酷い自作自演じゃないか。
281名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:02:46.01 ID:N5pTonft0
え?
地上波なんて民主党議員しか呼ばない番組なんていくらでもあるじゃん?
282名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:03:01.96 ID:3wz1a4Es0
ミンスに時間やって、喋ることなんかあるの?
283名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:03:03.62 ID:lxfPlDqb0
>>6
うまい。
美味いじゃなくて上手いな。
ひさびさ
284名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:03:12.10 ID:XgM74con0
そりゃ、サヨクのような排他的な思想の持ち主からしたら
自分の意にそぐわなければ偏向になるわな

マスメディアは公共の電波を使って放送ならぬ洗脳を行っているわけだが
それは日本国民のためではないという前提があれば保守は当然偏向になる
285名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:03:49.19 ID:ALe2Ktcp0
この時期にこんな工作やってんだ・・・あきれた政党だなミンス
286名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:03:51.76 ID:0apT3nWH0
BSなんて誰も見てないから安心しろ。
BSの宣伝なら他所でしろ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:04:10.98 ID:qa/2t79W0
マスコミの極端な自民党より情報発信の不信が高まったが、金儲け主義に走る
馬鹿マスコミども反省しろ。テレビ朝日では、政治評論家がデタラメ予測。
予言が外れて丸坊主。丸坊主でも禿げで違わない感じ。
さらに日経CNBCの解説者は、生番組で菅総理は3月中持たないと嘘情報を流していた。
この馬鹿は是で二度目の嘘。日経も嘘つき解説者を何時まで使うのか。
マスコミの馬鹿は、原発は安心、安全とCMを流し国民を騙していた。
テレビ朝日の深夜の番組でのアンケート。マスコミは信頼出来ないと数多くのメール。
そのメールを読んだサブ司会者は、驚き口走った言葉は、政府にイヤミを漏らした。
大笑い。
288名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:04:25.43 ID:G6reZwWe0
>>278
BSの実況を見たことないのか?
289名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:04:31.49 ID:ef0W0C7Q0
腐りきってるな、マスゴミ業界
290名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:04:42.55 ID:swrA2Tmb0
テレビの報道番組、または政治を扱う番組は出演者が選挙でどこに投票したか、あるいはどこか特定の政党の党員、サポーターとして
登録してるかをいちいちチェックしてるんだろうか
>>1が問題で、その根拠が「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった」からだと言うのであれば
選挙である党に投票した人、現在ある党を支持している人、党員サポーター登録をしている人、
献金したり、過去利害関係にあった人がテレビで政治を語るのも、それを総じて「世論」と呼ぶのも
「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題がある」からアウトですよね
291名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:04:57.28 ID:FuxTF7r40
これはさすがに自民党が悪い
でもこのように民主党がBPOをつかって批判することがもっと悪い
292名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:01.10 ID:XpWIkgEq0
2009年衆院選と2010年参院選までバラエティー番組からニュース報道
全て民主党応援番組しかやってなかったが 何か問題でも?
293名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:07.71 ID:TW1L0FUI0
>>288
無い。テレビ見ない。
294名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:11.07 ID:n83Avv5W0
>>282
「プールにガソリン」とか「黒いビニール袋でお湯が沸く」とか「現場で勝手にやれ」とか
いろいろあるじゃん
295名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:18.42 ID:6ikvs8Ya0
小泉の時は見下ろしで、菅の時は見上げで撮影して
印象操作してるNHKはどうなのよ
296名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:41.14 ID:ijN7VQIX0
BPOって民主からいくらもらったの?
297名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:05:44.09 ID:22Aw7/vnP
一方ほとんどの放送局は裏から在日に支配されており
民主大マンセーの大合唱だった気がするんだが
放送倫理検証委の政治的な公平性を誰か調べろよ
298名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:06:41.12 ID:3h1Hgg9Q0
川端和治氏(かわばたよしはる)
弁護士、大宮法科大学院大学教授
1945年12月生まれ。68年東京大学法学部卒業。
70年弁護士登録。現在、朝日新聞社コンプライアンス委員会社外委員、
損保ジャパン指名・報酬委員会委員長、文部科学省中央教育審議会専門委員(大学分科会)。
これまで、日本長期信用銀行内部調査委員会委員長、第二東京弁護士会会長、
日本弁護士連合会副会長、司法制度改革推進本部法曹養成検討会委員、
文部科学省大学設置・学校法人審議会専門委員、法務省法制審議会委員などを歴任。
299名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:06:46.96 ID:DEE+7KTN0
民主でやれば問題は起こらなかったのにな
300名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:06:51.47 ID:G6reZwWe0
こんなBPOの横暴を許していたらBS11や朝日ニュースター、チャンネル桜、ラジオやインターネット番組の言論が潰されてしまう。こんなやりたい放題を許して言い訳がない。
>>293
BSやスカパーの番組を見てから判断してくれるとうれしい。
301名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:07:25.36 ID:9CKDPFvA0
 【衝撃!教育評論家は大麻中毒だった!!斎藤次郎こと水谷次郎と息子全員タイホ】
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190345708

 >教育評論家の男が自宅で大麻を所持していたとして、現行犯逮捕されました。
 >大麻取締法違反の現行犯で逮捕されたのは、
 >教育評論家の斎藤次郎こと水谷次郎容疑者(68)とその息子ら3人です。
 >今年1月、「水谷容疑者の長男が大麻を栽培しているのではないか」との通報を受け、
 >警察が捜査を続けていました。
 >そして、21日朝早く、警察が水谷容疑者の自宅を捜索したところ、
 >部屋の机の中から袋に入った乾燥大麻約10グラムが見つかりました。

 >長男の核容疑(39)者の自宅からは、
 >少量の乾燥大麻と栽培していたとみられる鉢植えなどが見つかっています。
 >水谷容疑者は「普段から吸っています」と話し、大麻の使用を認めています。

 >水谷容疑者は、教育評論家として多くの著書があるほか、
 >BPO=放送倫理・番組向上機構の青少年に関する委員会の副委員長を務めています。
 >http://www.home-tv.co.jp/news/index.php


 BPOよ!↑コイツのことはどうなったんだ?俺ら視聴者に対する説明は寡聞にして知らないが?現代でご都合主義は
 流行らんぞwww


 
302名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:04.58 ID:TlcHsUwG0
24時間中23時間は、ミンスage報道してるくせに、何抜かしてるんじゃ
303名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:15.73 ID:A89pSjxy0
>一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった
テレビマスゴミってそんなのばかりじゃんw
304名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:18.41 ID:6ikvs8Ya0
>>300
電波系以外のメディアには縛りはないはず
公共財産である電波を使う場合はって前提
305名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:21.28 ID:lQ7IFM1K0
すげー、
これって民主党マンセー以外の番組は検閲の対象って事だろ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:28.25 ID:0qr8db260
民主党に時間を割いて、細かいところまで議論させしまったら、民主党に不利になってしまうだろ。
そんなことになったら、実に不当で、公平性に欠けるよ。

民主党に時間を割かない構成が、全政党にとって一番公平だということに気付かなければならない。
307名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:38.69 ID:avTj9UrdO
BPoてなんか役にたつの?
308名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:46.83 ID:s27T6u+m0
原発処理を、東電に丸投げしたアホ政府が何言ってんだよ
309名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:08:53.02 ID:+Qli3oUBO
わけわからん
ビーピーオーってなんなんだよ
310名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:20.07 ID:NqEgVskH0
番組はスポンサーを批判しない
国是である原子力推進を批判しない
倫理も糞もないのにBPOは批判しない
311名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:26.23 ID:dY4OaBBH0
BPOも民主側の見張り番か。
312名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:30.49 ID:y4D6jsW60
赤尾敏が言ってた通りだな
テレビに出たモノ勝ちの選挙
実際お前らも自民か民主かどちらか一つと思って投票しただろうしな
313名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:51.15 ID:Pi6iAAOz0
なんだコレ?
314名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:53.20 ID:he/5pfTw0
ひどいなベルリンフィルハーモニー管弦楽団は
315名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:25.22 ID:0EC25AQI0
BPOって今民主の息のかかった連中が政権交代と同時に委員になってるはず
この言論統制 中国みたいだね
316名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:28.12 ID:XqF40VDjO
ぶっちゃけ
既に視聴者から民主党のプロパガス番組を告発されて
内々にBPOが教えて放送法にひっかかてたので
それなら自民党にもやらせてワナにハメてやろう…な考えで
最初から作られた番組だよ
317名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:37.38 ID:hr4Lrzbi0
ほうほう、この数年間の民主よりの偏向報道無視。
日本のマスゴミとBPOは犬の糞以下。
318名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:38.91 ID:PBRpdxnj0
公平性を言うなら、昔から「公平に」各党から1人づつ呼んで
本来少数だった社民共産含めた野党数人が多数派になって
単独過半数だった自民1人がフルボッコだったのがおかしい
319名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:40.88 ID:FqNXPRSiO
糞中国人
320名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:45.22 ID:52Xp9r/I0
それの何十倍何百倍も民主党びいきしてるのは問題にしないの????????
321名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:10:54.89 ID:/1B7P44p0
泥舟ミンスをいまだに擁護支援するマスゴミがキモイわ
322名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:07.26 ID:U9AaoaR4O
じゃあ民主党議員だけの報道番組も作ればいいんじゃないの?
323名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:13.98 ID:AHB93Np/0
>>279
あるんならそれもBPO案件(笑)に上がらなきゃおかしい。
とにかく、あると思うとか今はやってないとかじゃ困る。

内側の人間「しかいない」というのは、やっぱりあっちゃいけない。
で、こういうのは、分かりやすい簡単なエラーなので、
かかずらってもしょうがない。

外部の人間も入ってるけど、どう見ても民主党の提灯持ちしかいない
という番組が野放し状態で、それを問題視できるようにしないと。
324名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:25.43 ID:G6reZwWe0
>>304
そんなこといったって現にこうやって介入してくるんだから、あぶないことになると思うよ。
彼らは自分たちには悪意がないつもりでやってるだろうからね。
325名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:26.58 ID:Z90/0STVP
タイトルからしてもう自民党の番組ってわかりきってる。
「偏ってる前提」の番組はいいんだよ。右でも左でも好きなだけ偏ればいい。

問題は、公平を装って偏向してる報道なわけで。
326名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:46.96 ID:vHbmfeOj0
四六時中ミンスに丸投げの局ばっかのクセに・・・

この期に及んで思想(笑)優先かよ。
さっさと氏ねマスゴミ。

マジで地獄に堕ちろ!
327名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:11:52.30 ID:JYlmX2Uq0
もう広告代理店、テレビ局、新聞は一度潰れた方が良い
328名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:12:14.96 ID:eW7ea9tO0
てか、これって自民が悪いんじゃなくて、放送局が悪いってだけだよね?
暇してる民主議員いっぱいいるんだから、民主議員だけの番組は
カオスな番組になりそうでおもしろそうではあるが
震災ガン無視して、汚沢信者 vs 反汚沢とかで討論させればいいよ
329名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:12:19.50 ID:8Vw1tN7B0
えっ、TBSとか朝日とか見てると
民主党の議員に丸投げしてるような番組なんてしょっちゅうだぞ

基地問題やマニフェストの話題になると決まってそうだったなあ・・・
コメンテーターが批判めいたこと言った後で民主党議員が言い訳する
それを聞いて出演者全員異を唱える事もなく「そうなんですかー」と納得、
なんて胸糞悪い展開何度見せ付けられた事か
330名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:12:31.29 ID:qRJdDTii0
BPOってピースボートみたいなもんか?

http://ameblo.jp/barrett-m82/entry-10845882163.html
331名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:12:42.15 ID:jeJZw7oPO
BPOは解体しろ
332名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:13:09.50 ID:RfcfvTtg0
去年の今頃に比べりゃ可愛いもんだぜ
333名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:13:20.68 ID:JelQpAz7O
>>320
だよね。
334名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:13:28.76 ID:3WFAae+DP
2chで自民党を応援する書き込みをしている人

創価学会信者80%
自民党員10%
その他10%
335名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:13:35.48 ID:aaue52CT0
もう原発と自分たちの保身で必死だかんなー
336名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:13:47.34 ID:G6reZwWe0
>>323
あほらしい考え方だ。古いよw 衛星放送は地上波の意味のない縛りが少ないところなんだから。
どこまでBPOとやらの良心に期待してるんだか。
337名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:14:02.82 ID:XgM74con0
在日の一番愚かな所は日本に半ば寄生しているのに等しい状態でありながらも
日本の国家解体を望んでいる所だ

というのも、在日が得てきた利権は日本が崩壊してしまえばそれらはほぼ全て
シナの物になるからだ、過去の歴史を見ても朝鮮の民族はシナ人に勝てた試し
など無く、人口でも圧倒的なマイノリティーである事には代わりが無いからだ。

いずれにせよ地球市民思想の持ち主の思惑通り日本の解体に成功してもそこには
自然状態の中で本能のおもむくまま生きるヒトと粛清の世界だけが延々と繰り替え
される

まぁ、それがわからんからこそ寄生なのだろうが

マスゴミは情報戦で特亜と共謀を図っているがどの道いやどの未来を選択しても
淘汰されるのさ、それはシナ人か日本人かの差でしかない
338名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:14:12.17 ID:f7PRnUCq0
>>1
そんなこと言ったら2009年の衆院選直前に民主党に下駄はかせた
民放テレビのインチキ報道はどうなんだよ?
これ以上偏りようがないぐらい偏ってたじゃないかよ
339名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:14:12.91 ID:eTANTjmEP
偏向BPOを審査する組織を造らないとなww
340名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:14:41.59 ID:9X0Q9oXF0
自民叩いてた時なんかこんな番組ばっかりだったけどな
自民一人対民主複数とか
今だって与党しか呼ばない糞番組あるだろが
341名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:15:50.51 ID:52Xp9r/I0
参議院選挙の直前だったかな、フジじゃなくて日テレかタックルだったと思うけど
各党の代表(党首ではなく)が一堂に介す番組で民主党だけ出てこなかったことがあったな
ああいう場合も「あの時のは民主党に不利だった!」って話になっちゃうわけ?
342名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:15:51.61 ID:ezzc8mSW0
>>325
同意。

偏ってる前提の番組見るのは偏ってる人で、
アニヲタがキモいアニメを見るのと変わらん行為。

何らか判断の材料とするために公平あるいは多角的な情報を
得ようとしている人に、偏った情報を与えるのが悪。
BPOは即解体してヨシ。
343名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:00.31 ID:HG9VLoWAO
あのね、ここだけの話
民主党の議員はテレビに出たくないんですよ。
出てくださいとお願いしても、出てくれない(笑)
344名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:01.76 ID:q/2yhWPz0
民主批判は許しません(キリッ

てか。馬鹿、死ねよマスゴミ
345名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:04.74 ID:JnELAA00O
麻生政権の頃はバラエティ番組まで使って「麻生さんが読めなかった漢字一覧」みたいな事やって「概念自体知らないだろ!」とかって出演者が大笑いしてたじゃねえかよ。
>>1 ごときが問題なら、麻生たたきのテレビ局は全員死刑だろ。
346名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:05.13 ID:G6reZwWe0
>>323
あなたは政権交代以前からのスカパーの衛星放送を見たことないのか?
地上波の価値観がすべてだと思っていたら大間違いだぞ。
347名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:05.63 ID:6ktAHU1P0
各党1つずつ番組持つとかでいいと思う
丸投げでいい
いろんな政党の議員が出て討論する番組あるけれど
大抵不毛だし
348名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:07.34 ID:X3fUVrLx0
親の仇みたいに理不尽な自民叩きばっかしてたマスゴミをBPOは注意したっけ?
あれのどこが政治的な公平性なの?BPOさんどうなの?死ぬの?
349名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:08.84 ID:nyt7cM7s0
民主党だから、BPOが擁護しているのはではない。

反日でさえあれば、どこの政党であろうが放送局であろうが、何でもアリだ。
350名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:15.00 ID:08fOZzuV0
BPO 検証委員会のメンバー
http://www.bpo.gr.jp/kensyo/

弁護士 3名

作家 2名
評論家 1名
映画監督 1名
メディア論 2名
キチガイの香山リカ 1名

マスゴミ関連の人が弁護士を抱き込んで、つるんでるようにしか見えんが
こっちの方がメンバーが偏り過ぎてないか?
351名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:50.56 ID:xs2/AsP4O
衆院選前はNHKも民放もミンスのお抱え局としか思えなかったがな (-_-メ)
352名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:57.84 ID:U9AaoaR4O
民主党アゲアゲ報道番組よりよっぽどマシやわ
353名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:16:59.54 ID:+EJGui9U0
おいおい、一昨年の夏に有りもしない財源で出来もしないマニフェストをぶちあげて有権者から票を盗む片棒を担いだキー局は無視かよ
354名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:17:13.47 ID:Dij6VFuuP
もうすぐ停波しまつ。


NHK-BS2 専用実況スレッド 1817
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1301572800/
355名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:17:21.23 ID:/rLdYfO80
仮に他の政党が出たところで何の話が出来ますか?
視聴率は上がりますか?
356名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:17:37.87 ID:XqF40VDjO
民主党が与党になった日からこうなると
思ってたわ


自民党が懐かしい
もう
政府批判したら逮捕されるような感じになってるよ
震災下の東北がまさに…
357名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:17:39.63 ID:Eh5appHi0
見事にゴキブリホイホイなスレだなwww
358名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:18:00.89 ID:Y9MJbakW0
番組をわざわざ設けといて、
あとから糾弾する気マンマンだったんですよねw
359名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:18:19.45 ID:QR808Tps0
この番組見たことあるけど面白かったわ。EDで一太の歌が流れてお茶吹いた
360名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:18:30.86 ID:A++x/G0JO
>>1
民主党に全時間帯を預けているゴミどもが何を偉そうに
TBSの天下り先でしかないBPOが公平性とか片腹いたいわ(笑)
361名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:18:38.97 ID:9b/yASlA0
他の政党で質問に対して責任もって返答してくれるとこってあったけ?
今の与党ですか?
すべてが嘘でできてるじゃないですか
362名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:18:39.10 ID:htUk2YOJ0
>>1
あれ、ミンスのオカラとかしか出さない番組はいいのか?
討論番組の癖に、与党に丸投げって何故言わんの?
363名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:02.06 ID:G6reZwWe0
もし民主党政権になったから衛星放送狩りの動きになってるようなら極めてあぶない。
民主党の自衛隊への言論介入と同じ流れ。
非常に危険な動きだ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:04.03 ID:JqUTSad+O




ゴキブリネトウヨJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)発狂スレ




365名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:27.72 ID:dhqYBOQZO
「自民党に」ってのが違和感があるな
「特定の政党に」ならいいと思うんだけど
BPOは「公平性」を言うなら政党名を出したらダメだと思う
366名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:28.60 ID:vZ9uq8MZ0
>>1
というか、民主党議員が出演断ったんじゃないの?
TVタックルで最近民主にオファー出しても断れるみたいなこと言ってたし、なんでもフルボッコされるのが嫌だとか
367名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:34.67 ID:tFAIfEy/0
>>14
しかも自費だったのにな
368名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:47.80 ID:y3WJz06l0
>>1
BPOは民主の犬だったのか。

幻滅した
369名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:53.91 ID:xqOMOBXG0
東京電力=自民党という広く知れ渡った認識をどうにかごまかそうとして必死な旧政権与党w
やっぱりそんなに不味いのかな?東京電力=自民党という一般社会常識のあることが・・・
一度も実社会に出たことのない自宅警備員くらいだろ?東京電力=自民党って事知らないのは。
おまけに今日は社長がついに安倍しちゃったしwwwそこまで似せなくていいだろう?おいおいw
370名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:19:57.96 ID:eDbB3JNV0
BS11って、誰でも見れるチャンネルじゃないだろ。
ネットみたいなもんだ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:00.33 ID:PEP6iQZsP
散々民主ageしてんのにこんなことして恥ずかしくないのか?バカにつける薬はない
372名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:08.60 ID:7xM00Xuq0
政治的な公平性wwwwwwwwwww
373名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:19.81 ID:MdOlpt0l0
>>1
やっぱりな
露骨に偏向してたからな、この番組
やりすぎだと思ったよ
374名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:38.70 ID:Yl2+V+1S0
糞マスゴミも糞倫理委も既に信用は地に落ちてめり込んでますよ
そしてんな糞にCM提供している会社も当然信用せんよ
375名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:54.44 ID:0uVfI1Qi0
民主政権になってからマスコミが政権批判をしなくなった

なぜですか?
376名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:20:56.37 ID:bgJFs5S00
>>365
確かに感情論が入っているな
377名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:00.92 ID:aaue52CT0
>>345
自民議員もでて笑ってるの多かったけどな
378名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:09.14 ID:6ikvs8Ya0
>>324
純粋だなぁ
BPOは悪意をもってやってると思うけどw

この程度を基準とするのであれば、
不自然なミンスage、自民sageも問題にできると思うけどね
379名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:13.30 ID:SvRobLw50
BPOって保安院みたいなもん?
380名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:30.98 ID:G6reZwWe0
こんな動きが認められるなら、衛星放送のアクの強い番組はかたっぱしから粛清されてしまう。
ラジオだって同じだ。
381名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:58.08 ID:nknMpJPk0
でもこれが問題にされるということは逆の場合を訴えてもいいということになるねw
382名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:33.88 ID:F+BTiAB10
>243
自分が怒れば相手も同じように怒る
優しく接せば、相手も同じように優しく接してくれる

こだまの事みたいでしょ?でも誰でもそういうものなんだよ。


っていうCM。

人に優しくされたかったら
まず自分が人に優しくしようって事かと。
383名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:49.67 ID:z28FRbPV0
2009年の選挙前は問題にならんのかいw
アホくさ
384名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:50.92 ID:1Y/sveTL0
BPOさん糞すぎ
385名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:53.65 ID:+6wdaW9TO
下の間違いないだろ



民主党に全ての時間を丸投げした。問題性は明らかだ。
NHKから民放総てにおいて、公平性に問題がある
386名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:56.52 ID:HYs/m0wz0
>番組は1月から3月30日まで全11回放送。
>自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め、出演者も全員が自民党の国会議員だった。

何でこう言うのをやっちゃダメにするんだろう
各党それぞれ公平に時間を割り当ててやらせた方が良いだろ
387名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:23:07.73 ID:VV05G+490
じゃあ国会中継をゴールデンでやれ
現政権にアピールする場をやるよ
388名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:23:28.95 ID:lW0WPG89O
放送内容が政治的に偏れば問題視されるのはあまりにも当然な話だ、どっち方向であれ一緒
偏向報道を許すべきでないと考える者なら、なおさら怒る問題だろう
389名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:23:31.00 ID:+K0hT4Ex0
本当皆殺しにしてやりたいわ
390名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:23:51.36 ID:G6reZwWe0
>>381
そういうことが続くと、とんでもないことになるぞ。衛星放送の番組が地上波レベルの番組だらけになってしまう。
391名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:01.46 ID:vUWBjqJ10
局によって色が出てもいいと思うけどな
しかもBSだし
民法+NHKで民主マンセーしてた時の方が
よっぽど気持ち悪かったんだけど
392名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:15.34 ID:HUC4bWWI0
じゃあ、PIJはどうなるんだ?
自民党議員なんて、最近全く出てないぞ。
まあ、民主党議員は逃げてるのか出てこなくなったけどさ。
393名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:20.54 ID:ztig6onAO
マスコミによるミンス誘導よりはなんぼかマシ
そもそも自民政権下でもミンス支持だけで固められた討論番組なんて多々あった
394名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:25.16 ID:Dks8KKwwP
>>8
まともなわけねーだろ
395名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:42.75 ID:y4D6jsW60
マスコミは選挙前に民主ageなどしてないよ
自民党が汚職+無能だったから叩かれてたんだよ
自民がダメだから民主が浮いてきただけ
ネトウヨは自民叩きを民主ageだと勘違いしてるんだよね
そして今でもその勘違いが変わって無いんだよね
396名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:24:57.45 ID:9S6F6vJJ0
広告税を導入しようとした麻生がカップラーメンの値段でボロクソに叩
かれてる時にBPOは何もしなかったよな

公務員改革をぶち上げた安倍の美しい国発言を憎いし苦痛とか言って
ネガキャンし続けた時もBPOは何もしなかったよな
397名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:25:05.35 ID:WGC6nVXxO
与謝野なんか出まくってるし
田中康夫も番組持ってる
398名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:25:18.86 ID:c1NL7zak0
クローズアップ現代(生)で出演者(民主党の政策スタッフ)が自民党関係者がいないのに
自民党批判してた事あった。
399小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/03/31(木) 23:25:21.06 ID:ZIGETFDY0
              ノ(                               
     ..,,,,,,..,,,,,,,,,,,,,,   ⌒                                   
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\  俺、BPOに抗議するから。
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )  ま、勝手にすればいいんじゃないの?
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
              ________∧__
400名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:25:26.13 ID:HYs/m0wz0
全共闘世代とは、1965年〜1972年に大学生だった人達を言う


川端和治
1968年 東京大学法学部卒業


またですか
401名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:25:27.15 ID:swrA2Tmb0
>>366
国会もテレビで流せないくらいだからな
議長は民主党側なのに
ノーカットで公平に議論すると放送できないレベルなのが民主党
402名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:25:45.14 ID:X3fUVrLx0
で、BPOは政治的な公平性が担保されてるんですか?
まさかテレビ局にいちゃもんつけておいて自分は一党一派に偏ってるなんてことはないですよね?
403名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:26:07.52 ID:G6reZwWe0
>>392
朝日ニュースターからチャンネル桜からTBSラジオまでかたっぱしから潰されかねない。BPOがそんなことをしていいはずがない。
404名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:26:11.68 ID:72JFkO5S0
>>1


そもそも見てないから無問題。


405名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:26:43.31 ID:Dks8KKwwP
>>393
よくそう言うけどソース無いの?
自民の失敗の指摘してるだけのイメージなんだが

与党なんだから叩かれて当たり前
今は下野して叩かれてないだろ
406名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:26:48.26 ID:+OceWuLq0
2009年の選挙前のマスゴミのやりたい放題はなんだったの?
407名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:26:54.08 ID:/aaQrAa10
原子力行政なんかはまさにそうだったけどな
408名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:00.78 ID:daG5o7gd0
BPOって民主党一派なの?
409名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:34.04 ID:hQAsUgYT0
あのお
安倍内閣のときから今日にいたるまでの偏向報道には
何も審議しないんですか?
410名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:51.11 ID:HYs/m0wz0
しかしこれは見物だな

これが通ったら、現在ゼロのBPOの存在価値がマイナスまで下がる
411名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:51.99 ID:e5l7WJ6N0
なに、この司会ww

最凶コンビじゃないかwww

自民はコミック政党かよwwww
412名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:54.31 ID:eAEl86vb0
>>387
禿同
413名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:08.05 ID:6ikvs8Ya0
>>405
>今は下野して叩かれてないだろ

ミンスがやらかすごとに、ジミンガーが発進してますけどw
414名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:41.96 ID:teabpTfz0
これ自分の首しめることにならないか?
民主の息がかかってますって告白した上に民主固めの今までの放送ができなくなるんだろ?

忠実だけど馬鹿だな。
点数稼ぎどころかマイナス点だわ
415名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:46.06 ID:XqF40VDjO
民主党の偏向番組を何度もBPOに通報したが
自民党の番組だと一発で審議入りしたりするわけだ
416名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:52.05 ID:HUC4bWWI0
>>394

国会中継を見てれば、
明白なんだが・・・
国会が、自民党議員が民主党閣僚に講義する場になってる。
素人に政権を委ねたこの国の有権者は、
本当に何を考えているのかね?
417名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:53.12 ID:IAzSQCQY0
逆に民主に丸投げなら放置。自民だと間髪置かずに叩きます。平壌運転。
418名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:12.22 ID:KXQcTRIiP
>>405
そういうレベルを超えてただろ
知らないのか
419名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:18.95 ID:oR3P10g80
TBSのやらせ清掃めぐり、BPOが総務省対応に「重大な懸念」(2009.7.17)

TBS系報道番組「情報7daysニュースキャスター」が、
二重行政を批判するため通常ではない手順で業者に道路清掃をやらせて放送した問題をめぐり、
放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会の川端和治委員長は17日、
総務省がTBSに行政処分を下したことは、
表現の自由を萎縮(いしゅく)させかねず「重大な懸念を抱かざるをえない」との談話を発表した。


BPOには倫理は無いようだな
420名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:43.21 ID:X3fUVrLx0
>>408
テレビ局各社が、視聴者にいちゃもんつけられらないように
自分らで不適切な番組がないように監視しまーすっつてつくられた
視聴者ガス抜き用の八百長機関だよ
421名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:43.30 ID:UIB9M5Ba0
党首討論あれだけ恣意的に編集しておいて何言ってるんだ?
422名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:57.37 ID:XpWIkgEq0
マスコミに巣くう妖怪共を何とかしないといけないな
423名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:59.13 ID:HUC4bWWI0
>>403

PIJは、ネタ番組として楽しいんだよな。
愛川が、未だに鳩山さんの就任演説に感動したとか言ってるし・・
424名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:08.56 ID:Dks8KKwwP
>>413
勝手に思ってるだけじゃね?
前の政権の不手際で結果が変わることだってあるだろ
それは叩かれても仕方ない
425名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:40.43 ID:R/nFx3yv0
自民党はクソだが民主党は形容不可能の糞ヘド
マスゴミはそれに集るハエ
426名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:57.80 ID:HUC4bWWI0
昔、椿事件ってのがあってだな・・
あのときに、テレ朝は放送免許を剥奪されるべきだったのさ。
427名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:10.45 ID:lQ7IFM1K0
>>356
それはそうだけど、
正直、BPOが手を下すとは思ってなかったな。

まあ毎日新聞の影響力が強い組織だから、有り得た事だけど、
てっきり総務省に検閲をさせると思ってた。
428名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:28.29 ID:urTIuQBzO
ぶっちゃけ今の日本で信用できる権力者は誰一人いないだろう
この国は終りなんだよ
いっそ盛大に三国人を巻き込んで自爆してみるのもありなんじゃないの?
429名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:52.09 ID:UIB9M5Ba0
進次郎の参議院のCMを
相応しくないとか訳解らん理由で却下したのになぁ

パチンコサラ金はバンバン流すくせに

あれは不公平だろ
430名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:53.50 ID:G6reZwWe0
>>423
そういう民主党マンセーの番組があってもいいし、チャンネル桜みたいな番組があってもいい。
BPOはそういったアクのつよい衛星放送の番組をすべて潰す動きに繋がりかねない。
431名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:01.44 ID:hSWoVcl+0

よくわかんが、東電に接待漬けにされ、東電にマイナスの報道を一切しなかった、
マスゴミ各社が自腹を切って福島原発の問題解決に協力するって話?


いまさら、誰も、マスゴミの自助努力とか、期待してないし、マスゴミの倫理委員会なんてお笑い番組の価値も無いって思ってるよ。
432名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:10.12 ID:jKnrgBAd0
民主党政権の批判を一切しないマスゴミの方が大大大問題だよ。
433名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:17.83 ID:swrA2Tmb0
>>405
震災後、水問題が出るずっと前に一議員が、議員会館のコンビニで水を
500ミリリットルのペットボトルで6本買ったら買占めだって叩かれてたぞ
434名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:33.22 ID:hQAsUgYT0
次の総選挙まで
無能無責任売国連中に権力握られ続けているという悪夢
435名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:42.75 ID:RXz0Ngp6O
小沢シンパの司会者と小沢のやり取りはいいのか?
他の出演者は口はさむのをディレクターから止められてて
436名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:00.99 ID:Ff10Q9ci0
>>426
うむ
437名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:01.00 ID:IyV8c2Kb0
>426
テレ朝は椿事件で、毎日新聞は西山事件で潰れるべきだったよね
438名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:20.84 ID:KXQcTRIiP
>>408
普通に考えればテレビ各局の平均的スタンスじゃね
かなり民主よりで反自民
439名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:24.02 ID:6wXWNEvt0
あー胸が悪くなる話題ばっかりだわ!
だったら民主党擁護ばっかりしてるマスコミをしめあげろよ!
440名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:56.31 ID:7aXvap+60
民主党議員に喋らせてもごまかしと当たり障りの無い言葉と責任逃れしかしないだろ
「どうするんですか?」と質問されて「こうします」って答えてから文句言え
441名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:12.56 ID:htUk2YOJ0
>>423
キンキンは、大江呼んでこってり説教された方がいい。w
442名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:22.76 ID:HUC4bWWI0
>>430

そもそも、人間がやってるんだから不偏不党中立公正なんて土台無理なんだよな。
だから、公選法も放送法も緩和しちまえば良いんだよ。
443名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:25.58 ID:/JU4yOuW0
BS11なんか見てるバカはいないだろ
お年寄りとかはそんなチャンネルがあることすら知らないだろうし

こういうチャンネルのお約束でアニメで人寄せを図っているようだし
キモオタが深夜にへばりつくくらいじゃないのか
444名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:29.60 ID:83H575wC0
見てないけど
民主党にとって物凄く都合の悪い内容だったのだろうと想像できるw
445名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:30.74 ID:G6reZwWe0
民主党政権下だからBPOの政治的な動きに拍車がかかってるのだとしたら、非常に危ない事態だ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:32.73 ID:czY420UPO
ウヨチャンネルw
447名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:56.29 ID:V5jk+cEZ0
不二家の時TBSと利害関係があった理事が半数以上居たもんなぁ
BPO幹部と親族は殺されろ
448名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:11.45 ID:hSWoVcl+0
東電の接待ずけのマスコミ関係者の倫理委員会?


アホか!!!!!!!!!  そんなものに何の価値があるんだ。
449名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:22.29 ID:XqF40VDjO
共産党の
ドンドン愚民化政策みたいになってきたな。ヤバいな日本

政府批判したら逮捕か
ミンス党やマスゴミに如何にサヨクが多いことか
早くテレビ局解体してくれ!
自民党でも国民新党やみんなの党でも良いから
450名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:27.27 ID:Ho46Iii30
何のギャグだよw
451名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:32.40 ID:HYs/m0wz0
東電もテレビ業界も体質的には一緒だよな

どうやったって潰れない利権構造
のうのうと甘い汁を吸えるタイプで、どうやったって中が腐敗していくタイプ
452名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:37.17 ID:UIB9M5Ba0
キムチ鍋とかプルコギピザはいいのかよ
453名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:52.54 ID:DSAm/1zmO
麻生の時の対応とはえらい違いだな?
454名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:28.52 ID:CDoUW95O0
参院選ていつだったっけ?
455名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:38.22 ID:x3ctPEVP0

【東日本大地震】民主党 「ガソリンをプールに貯めようと検討した」
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA

何も考えてないみの馬鹿www
456名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:47.48 ID:WyHUNbzg0


民主党は、もう消え去ってくれればいいとして・・・



自民党は原発を持つ地域に土下座をしてまわり、原発を運用してもらえる

ようにお願いしろ。現状の原発があれば、電力不足は回避できる。



民主党は何もしない、自民党は、とにかく各地域にお願いして回れ。

日本国民からのお願いだ。



 
457名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:52.63 ID:JBQz5mTm0
BS11は、政治番組多すぎだろ
あれキモイわ

458名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:03.26 ID:G6reZwWe0
>>442
>>そもそも、人間がやってるんだから不偏不党中立公正なんて土台無理なんだよな。
おっしゃるとおり。
459名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:11.47 ID:/vmcpWYV0
弁護士 川端 和治

現職
第二東京弁護士会会員
大宮法科大学院大学教授
法務省政策評価懇談会委員
NKSJホールディングス株式会社取締役、指名・報酬委員会委員長
朝日新聞社コンプライアンス委員会委員
財団法人日本法律家協会理事
放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会委員長
460名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:22.53 ID:hSWoVcl+0
東電の接待ずけのマスゴミ関係者の倫理委員会?


アホか!!!!!!!!!



第3者委員会による、倫理委員会の構成員の倫理崩壊の追求から始めたら?
461名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:22.96 ID:5792CLTv0
>>1
以前はミンス議員ばかりだったんだが
462名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:32.71 ID:nwOH4bXp0
>>403
そんなことはない。朝日ニューススターやTBSラジオは潰されない。

現に、TBSがやらせ番組を作ってもBPOは、処分した総務省の方に文句を付けている。
BPOが気にくわないところだけが潰されるんだよ。
463名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:37.54 ID:A++x/G0JO
>>381
無駄
麻生叩きの時代にBPOへの苦情の大半は麻生叩きについてで、次に浅田真央叩きについて(BPOが公開している)
しかしBPOは問題視せず
連中は自民党政府にマスコミの偏向報道を追及されたくないが為に無理やりこしらえた組織
私達BPOがマスコミの公平性を監視していますから自民党政府は介入しないでくださいという主張を押し通すためだけに続けてきた
最初からクソサヨキムチだよ
464名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:03.31 ID:eDbB3JNV0
>>395
民死党政権への政権交代の結果、
結局自民党は汚職もなく、有能であったことが証明されたな。
465名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:15.85 ID:5D8wWHDR0
ネトウヨは、自民の時だけやさしいよな
さすがチョンw
466名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:16.18 ID:HUC4bWWI0
ちゃんねる桜:たちあがれ日本支持・他は不支持
朝日ニューススター:民主支持・社民支持・共産党無視・他不支持
BS11:とりあえず、なんでもあり(康夫司会もある)
シアターテレビジョン:自民支持・たちあがれ(?)
467名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:34.40 ID:UIB9M5Ba0
鳥越とかどうなるんだよw
468名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:37.52 ID:m5FI/qgS0
1号機地下水より1万倍のヨウ素@TBS
469名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:43.77 ID:22Aw7/vnP
どちらかというと両論併記を義務付けたらどうか
470名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:07.06 ID:KXT1npvs0
選挙のときに散々民主寄りの報道しまくって
国民の意思を左右した件については許されんの?
471名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:15.07 ID:uRfMmaOi0


週刊金曜日コメンテーター御用達のスーパーモーニングは問題にならないのか?
472名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:59.17 ID:tv7695YF0
>>6
枝野バージョン以来笑った
473名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:07.84 ID:G6reZwWe0
>>462
今回のBPOとは関係ないけど、上杉隆もTBSラジオから潰される時代だから。何があってもおかしくないよ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:12.07 ID:HUC4bWWI0
ちゃんねる桜なんて、悪い意味で理想主義・・
「民主はダメだが、自民もだめ」ってスタンスだからな。
よりマシな方に投票させるべきなのに、
やたら偉そうに講釈をたれるだけ。
475名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:25.71 ID:pA7bR2Pn0
>>395
結局その自民以下だったんだから、
テレビは自民以上に民主を叩くべきだよね
476名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:29.07 ID:0oeYA7010
だったらBSフジのプライムニュースも審査だな
ここんとこ民主党議員ばっかじゃね?
477名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:45.26 ID:cIUWQZxp0
ならばせめて、TBSとテロ朝を停波にしてから審議しろ
不公平すぎるだろ?BS11はテレ東系だから狙い撃ちしてんだろ?
478名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:46.05 ID:6ikvs8Ya0
>>456
野党の権限と責任でできる以上の事はしなくていい
政権運営能力がない連中でも、周りのフォローでだましだまし運営できてしまうことはまずい
国民がそう理解してしまうことはさらにまずい
479名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:53.77 ID:KT8pvM2O0
クサヨの中核チョンが3人も逮捕されたから、勢いがねーな。
頑張って工作しろよ。
480名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:00.08 ID:eDbB3JNV0
民死党政権や、馬鹿な自民批判者が散々自民は
無駄遣いしてるとか、腐敗しているとか主張していたが、
結局政権交代後、自民の腐敗や無駄遣いなんて
全く出てこない。
それよりも、民死党が自民党政権以上の赤字を垂れ流し、
毎日のように不祥事を連発する。
これが現実だ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:04.40 ID:HUC4bWWI0
>>473

朝日ニューススターも上杉を切りたがってるけど、
切ったらあることあること言われそうだからとりあえず番組を持たしてる。
482名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:14.42 ID:xqOMOBXG0
ネトウヨの被害妄想キモイw
483名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:18.75 ID:hSWoVcl+0
まずは、倫理委員会委員の、東電からの接待の有無から始めろよ。
マスゴミ内部の倫理を信じる日本国民など、銀河系に一人もいないぞ。(大笑い
なにが、倫理だ。


倫理を騙って恥ずかしくないのか?
ゴミクズが。

国民の共通財産である電波を私物化している、マスゴミが倫理語るなよ。
484名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:36.84 ID:HUC4bWWI0
>>476

だけど、言うことが薄っぺらくてマイナスにしかなってねえ。
485名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:54.19 ID:U5vncfKX0

    「 政 権 交 代 選 挙  」
    「 政 権 交 代 選 挙  」
    「 政 権 交 代 選 挙  」
    「 政 権 交 代 選 挙  」
    「 政 権 交 代 選 挙  」

          ↓

  「 民 主 以 外 に は 入 れ る な 選 挙 」


だった衆院選の方が問題だろ!!!

『政権選択選挙』ですらなかったんだぜ!?
486名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:14.56 ID:v32dSioz0
2009年の番組放送全部審議するべきじゃないのか
国民騙して民主政権にした事はスルーか
タヒねBPO
487名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:20.56 ID:Qa2KTOHP0
>>1
この番組だけを問題視するBPOにも問題があるような。
488名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:22.17 ID:SGDck2udO
変だなw
民主からクレームきた?

それならきちんと政策を比較せず、コメンテーター使って
自民だめ民主にしろと視聴者を煽った地上波のテレビ局はどうなんだ?

原子力保安院と同じく、BPOも腐りまくってる
489名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:42.55 ID:IKlz9++y0
んじゃ他の党のも作ればいいじゃん。
ぽっぽとかおざわんとかw
490名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:07.68 ID:pz6FNdjjO
>>469
既にシナリオ方式だから両論とか作れないんじゃね?
馬鹿が引っかかりやすいように、どちらかが悪い、または弱者って感じの、0と1の構成多い
491名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:27.02 ID:kPhKP77w0
こんなんで問題になるなら、低能煽って民主政権誕生させたマスゴミは全員
死刑にしなきゃならないんじゃね?
492名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:46.08 ID:HUC4bWWI0
つまり、自民党議員が出れば+イメージになると・・
民主党議員がTVに出ると、情けない言い訳ばかりでどんどん支持率を落としてるからな。
493名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:47.93 ID:p/uRMm7i0
 今の日本のマスコミが中立かて言ったら間違いなく偏っている。
494名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:53.95 ID:UIB9M5Ba0
衆議院選前のクリオネフリップ禁止とかひどかったような
495名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:03.80 ID:G6reZwWe0
>>477
テレ東はBSJapanだしw BS11は毎日新聞の解説者と朝日ニュースターやTBSラジオから流れてきた人の嗜好が強い。
496名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:10.13 ID:q/YxTWZC0
BPOは民主党の諮問機関だもの。
今のBPOの委員長は次の衆議院選挙で民主党から立候補予定だよ。
497名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:50.77 ID:U5vncfKX0
いずれ「マスコミ大捏造記念館」を造らなきゃならん。絶対にだ!
”あやまちをくりかえさない”ためにもな!!
498名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:53.66 ID:QUiRY2YBO
>>480
事業仕分けでいっぱい出て来ましけど?
499名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:16.10 ID:6ikvs8Ya0
>>498
想定してた金額にならなかったみたいだけどw
災害対策費も無駄だったよねぇ?
500名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:17.64 ID:fIyJgOPQ0
>>470
民主負けたじゃん
501名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:26.86 ID:/UAAewWH0
これが他の政党だったらズタボロに叩くんだろ?
502名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:38.28 ID:jKnrgBAd0
レンホーのは、襟がしっかりと立つように特注品なのかな
503名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:06.19 ID:G6reZwWe0
このところ原発関連の報道でアクセル踏み込んでる朝日ニュースターやBS11は民主党にとってはヤバイ存在なんだろうよ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:17.42 ID:p/uRMm7i0
 選挙中じゃなければ一政党を特集しても問題ないはずだけど
505名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:20.55 ID:VVPTfBq40
で、このBPOってどれだけ拘束力あるの?
506名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:26.81 ID:XraLC/In0
自民党の洗脳作戦、マジ宗教
507名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:45.41 ID:HUC4bWWI0
>>498

具体的に頼むよ。
財務省の言いなりで踊ったけど、
結局ほとんどが復活してるし・・
508名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:51.83 ID:eDbB3JNV0
>>498
いっぱいっていくら?
民死党は、「無駄の排除と埋蔵金」で、
毎年16.8兆円あるって主張していたけど。
509名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:04.04 ID:SGDck2udO
こんな組織いらんだろ

基準がまったく見えない

大問題だ
510名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:39.50 ID:UIB9M5Ba0
漢字間違えただけであんだけフルボッコなのにすげーわ
511名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:52.65 ID:WkEYrWa00
しかし、自民に政権戻ったらマジでマスゴミ浄化してほしいな
512名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:13.62 ID:vH9nXg0P0
2009年9月〜12月の「民主党大絶賛ハネムーン期間」
については審議しないのですか?
513名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:54.96 ID:72JFkO5S0
>>511
多分そういう対策がでてきつつあるからこうやって批判してるんだろうw
514名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:33.05 ID:6ikvs8Ya0
>>501
中立を装わなきゃおk
515名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:39.54 ID:IplUxfelO
自民www
日本の産廃だな

原発作らせたのもこいつらの私利私欲から
516名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:51.93 ID:DNGFNvxK0
ひどいな民主党は。
いや分かってるけどね。
8年前から自民党に入れ続けてるし。
517名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:01.40 ID:LyR1S5JU0
えっと、日本の歴史に汚物を塗った一昨年の衆院選の時のテレビ新聞雑誌は民主党アゲ一色でしたが???

BPOってマジで何のために存在するの?ただの天下り機関??
518名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:15.67 ID:k5ArVy1e0
パチンコの宣伝流しまくってる時点で倫理とかwww
519名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:20.07 ID:HUC4bWWI0
公選法とか放送法を緩和したら、
資金力のある共産党が有利になったりして・・
520名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:26.81 ID:dzCP5OSm0
次の選挙では自民党が、報道規制をひくんですね。良く判ります。
さんざん、奥田を使ってTV規制してたくせに、よく言うよ。w
521名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:35.72 ID:eDbB3JNV0
>>510
菅なんて、ボトル2万が最低レベルで、

  焼おにぎり ¥1,890
  そらまめ ¥1,470

のバーに行っても、マスコミは叩かないんだからな。
麻生叩きは何だったのかと。

522名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:49.52 ID:YXREiCdUO
まぁ自民党の一太とか珠代を信じる奴は居ないだろうし、見てても一面的で一方的な論調だから、真剣に見てる奴は少ないと思うよ

初めて見た時はネタ番組かと思ったぐらい程度の低い政策論とも言えないしゃべり場的な番組

これだから下野すんだよ…ってレベルだったし、あんまり問題にすべき番組だとも思えない
523名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:04.20 ID:T3KDcBjE0
>>1
>「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった」

2009年衆院選前の民放各局のことですね、わかります。
524名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:20.24 ID:4vCSWcGTO
>>511

全面的に同意
525名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:05.70 ID:ORDJrAKCP
>>1
お前ら訴えてる暇なんあんの?
526名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:14.32 ID:gG/LQgpqO
>>474
悪いもんを悪いと言ってこなかったから今日の日本がある
527名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:23.69 ID:SQUhNqFKO
この体たらくでも民主に入れるバカがいるからな…
528名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:03.77 ID:8jEG8wgX0
>>508
マジでわかんねえよな。
与野党で言ってる事が違いすぎる。

民主党嫌いなネトウヨの俺から見ると、

民主党「無駄な職員教育費を一億削れ!」
役人「わかりました(職員研修費として新たに一億計上しちゃえ)」

民主党「一億削ったよ。どや?」

みたいに見えるんだけど。誰もウソを言ってないから困る。
529名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:22.64 ID:72JFkO5S0
>>522
まぁ自民党がどうとか言うのはどうでもいいんだよな。

只ひとついえるのは、バカにやりたい放題されてたら原発問題と一緒に
日本が沈むということだけだ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:28.11 ID:fbk1wfZvO
東電擁護の国会議員
小林正夫参議院議員
東京都立世田谷工業高等学校を卒業し東京電力に入社組合専従となり東京電力労組副執行委員長を務め2002年に電力総連副会長に就任2004年第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で立候補民主党の最多得票で初当選2010年の第22回参議院議員通常選挙にて二期目の当選
東電擁護国会議員その2
《藤原 正司》参議院議員兵庫県立姫路工業高等学校卒業後、関西電力入社。同社労組本部執行委員長、日本労働組合総連合会大阪府連合会副会長を経て、2001年、第19回参議院議員通常選挙に民主党公認で立候補し、初当選
531名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:28.98 ID:KKscTc8J0
こういう、民主の強かな(汚いとも言える)やり方は
勉強しておいても損はないよ

政権交代後の参考としてさ
532名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:53.33 ID:+twaUwSj0
BPOなんて仕分けしてしまえ
533名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:54.51 ID:YXREiCdUO
この体たらくの民主に負けた自民が酷い
よく臆面もなく続けてるよな両者共
534名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:56.11 ID:26+7VSgk0
最近の丸川とか自民の女議員、完全にイカれてるよな。
自民の女議員も原子力安全委員会のじじいと「脚本通りの質疑」を
マスコミに流してサル芝居とか、まじで必死とおりこしてイカれてる。

野党生活が長くなって「プライド」が傷ついて精神がもたなくなってきたんだろう。
535名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:56.73 ID:LyR1S5JU0
仕方ないだろ!
民主党議員が呼んでもこねーんだから!
536名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:01.74 ID:7aXvap+60
事業仕分けってさ、民主が出した予算案を民主が追求してるんだよね
しかもあくまで検討であって、事業仕分けで仕分けされても実際に予算に反映されるかは別ときた
一体なんの意味があるの?
537名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:10.50 ID:xKOzQB8x0
放送法改正を見込んでの圧力だろ
政権が変わった後に放送自体の存在意義を問われると感じるいるに違いない
それほど今のメディア恣意的で民主と一蓮托生の存在だ
国民の支持を全く得られてないからな
今の原発の大丈夫大丈夫ってのは誰も信じてないだろ
538名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:24.53 ID:ZZ/Uhm5F0
>>498
原口は90兆円あるって言ってたけど、

どうしたの?
539名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:42.40 ID:A03RGvF+0
もっと汚い事やってきた自民党が言える事でもない。要するに日本の政党はみんな既得権益の亡者。
540名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:46.61 ID:6ikvs8Ya0
>>520
民放もNHKも含めて監視する、TV局を作りゃいいんだよ
直接規制せず、他局の報道を新しく作った局でタブーなく分析・報道したらいい
やらかしてもすぐに忘れられてしまうから、連中は増長しちゃうんだよね
541名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:57:46.35 ID:G6reZwWe0
>>537
衛星放送の番組はヨウツベみてもわかるけど原発関連の情報では民主党政権に極めて厳しいものが多い。
とりあえず自民党という理由を付けて、狙われてる可能性もある。
542名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:57:56.35 ID:eDbB3JNV0
>>528
民死党は、マニフェストを「無駄の排除と埋蔵金」から
16.8兆円ねん出して、子ども手当や高校無料化、
高速無料化、ガソリン暫定税の廃止なんかをやるって言っていた。
でも、結局子ども手当ては半額で、むしろ増税の家庭も出かねない。
高速無料化もガソリン暫定税の廃止も、夢物語。
高校無料化も、民死党政権で過去最大の赤字を更新し続けるような
状態では、継続できなかった。
民死党は、最初から財源なんかないことが分かっていて、
国民をだました。
543名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:15.64 ID:gyBah2Rg0
何か問題あるの?
去年のニュースで子供手当て法案をあたかも通常採決したようにしたのは問題ないのに?
544名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:28.13 ID:HUC4bWWI0
>>526

自民にも民主にも投票しないで、
たちあがれ日本とか言ってるからな・・
死に票を増やして、結局民主党が有利になるだけのこと。
そこいらへんのサヨクと大差ねえよ。
545名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:39.57 ID:72JFkO5S0
>>540
単に規制緩和して護送船団方式を改めればいいだけの話。

NHKは国営放送にして公報専門にすればいい。
546暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/31(木) 23:58:54.02 ID:8LVqvO9R0
 increasingly loopy〜  
   increasingly loopy〜
        ∩___∩                         ∩___∩   鳩山内閣の閣僚発表の日の正午のニュースで
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ.   . ,┌───────┐ ハッ  / ⌒  ⌒ 丶| ♪ 鳩山内閣を専門家による
        /  (−)  (−)  ハッ   :|          :|: ハッ (−)  (−) 丶    実務者内閣と評した愚か者〜!
       |     ( _●_) ミ      :|          :|:  ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ      :|          :|    ミ、 |∪|    、彡____  後期高齢者医療制度の件で
 ヽ___       ヽノ、`\     /  ニダHK      \   / ヽノ     ___/  二ヶ月分いっぺんに徴収されては
       /       /ヽ <   :| |        / /\ \ 〉 /\    丶      生活できないと恣意的放送やってまで
      /      /    ̄    :(_)      / / | (_) ̄♪  \    丶      麻生内閣陥れた結果がこれかよ。
     /     /    ♪      :|    / /   |          \   丶
     (_ ⌒丶...     .      :|   / /     |:         /⌒_) 
      | /ヽ }.            :| / /\     | :          } ヘ /      increasingly loopy〜
        し  )).    .        "└──┘ └── ┘           J´((       increasingly loopy〜
          ソ  トントン                                  ソ  トントン
547名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:04.57 ID:WwqUDBBI0
 ___
/ブサヨ\
|/-O-O-ヽ| ID:Dks8KKwwP   ・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9   
`‐-=-‐ '   
548名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:57.51 ID:xKOzQB8x0
>>541
確かに衛星は言いたいことが言えるから、地上波の御用学者をボロクソに言ってるね
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:23.31 ID:aAO64v2d0
TBSも問題だな
在日と韓国人に一定の時間を丸投げした。問題性は明らかだ 
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:30.44 ID:EzkUO/b70
自民が返り咲いたら、マスゴミを足腰立たなくなるまでフルボッコにする予感。
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:37.67 ID:OzD0cG9Y0

http://www.welt.de/multimedia/archive/01346/japan30_luft_3_DW__1346392s.jpg\(^o^)/
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110316/20/swata/f4/b2/j/o0800057611110481929.jpg
       
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石 棺     │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:57.48 ID:ta+k5yW10
自民党議員だけで作る番組?
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:20.59 ID:LI3ikjlO0
残念ながら、自民党は政権復帰してもマスコミ浄化はせんよ。
自衛隊の行事に招かれた民間人が政権批判しても、
容認してたくらいだし・・
本当の保守は、意見の異なる者の表現の自由を命がけで守るんだよ。
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:35.37 ID:AzjbRhk3O
だったら連日下らない韓国芸能人の話題を見たくもない人々に無理矢理見せてる各局の事も審議してもらおうか
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:37.82 ID:aDhf2zcE0
>>548
衛星が言いたいことを言えるんじゃなくて、視聴率の低いBSで地上波の偏りについて
バランスを取ってるという言い訳に利用してるだけだよ。
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:38.47 ID:onrt+3Al0
>>548
そっちへの圧力の線ってのは捨てきれない。自衛隊にも介入してきた民主党ならやりかねない。
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:02:26.14 ID:WUJgd/M90
>>542
民主党に甘すぎないか?
分かってなかったと思うぞ〜
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:02:53.39 ID:EZSqq/1X0
メディアが民主党に見切りをつけたと考えるのが一番妥当だろ。

未だに子供手当てに必死ってどんだけバカ政党だよ。
被災者の全容も分かっていないのに誰の為の政治をしてんだよ。
子供やその親の被災状況を把握できていないのにどうやって被災地の自治体は配るんだよ?
その問題を指摘されたら検討しますとかまた無駄な時間を費やすんだろうな。
559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:07.93 ID:hK9rZA790
お前らがマスコミ批判なんて46億年早いんだよ
新聞も買えないし、
テレビは民放がお前らバカ向けに作ったお笑い番組しか見ないんだろ?
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:49.65 ID:4Sj1kkxv0
じゃあ原発の記者会見も民主のパフォーマンスしか出てこないから放送禁止だな
民主の記者会見は中身のある報道じゃなくて、ただのPRだから規制対象だよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:50.13 ID:j+TqrqZ4O
ミンス党の言論統制か
こえ〜
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:05.32 ID:i0odkygH0
>>559
そんな顔真っ赤にして自己紹介しないで落ち着け
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:16.21 ID:9yQlY9ac0
田中康夫の「にっぽんサイコー」はセーフなの?
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:59.28 ID:VBl8I2Si0
民主党の細かい動向をいちいち垂れ流すNHKラジオにも問題がある
まるで北朝鮮の将軍様マンセーの放送のようで違和感ありまくり
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:08.18 ID:aDhf2zcE0
>>563
そんなのがあるのかw

じゃあ「菅直人のにっぽんアイゴー」ってのもやんないとなwww
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:17.20 ID:LI3ikjlO0
>>557

数学者の細野が、
野党時代の民主党でも表に出てる数字だけでマニフェストが実現不可能だってわかってないとおかしいって言ってた。
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:28.97 ID:onrt+3Al0
さっきBS11のInsideOutでこのBPOからの抗議をさらりと放送してたよ。
彼らはどういう意味で受け取ってるかだ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:01.81 ID:y5Vox4Sf0
>>560
PR目的に民主党のロゴ入り作業服を800万円分新調してるしなw
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:36.32 ID:/At7k/sZ0
あぁ、珠ちゃんと一太の奴か、昨日見たわ
エンディングに一太のあの歌wフイタw

別に問題あるとは思わなかったな
むしろ民主マンセーすぎるだろ、地上波…こっちの方がはるかに問題だと思うけど

それよりも、BSはどこも韓国ドラマ垂れ流しすぎ
地上波は韓国特集、パチンコのCM…
こっちの方が明らかにやば過ぎ

せっかく電波あるんだから、それぞれ番組やりゃいいじゃん
自民、民主、みんな、共産…等々各党が
韓国ドラマ流すよりははるかにマシ
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:36.69 ID:sPZtqN0O0
アソーが1本2万5千円のボトルをキープしてますって報道のときに
鳩山が入会費100万超えの倶楽部だかで飲食してたこととちゃんと比較してましたか?
現状、こんなもんは好き放題垂れ流していいんですよ。
正したいならもっと根元からやってください。
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:37.27 ID:EnnylCBnO
チョンの排除に関しては嫌韓ねらーどもががんばれよ。
おまえらが口ばっかりで何にもしないからチョンが増長してるんだろうが。

2ちゃんねるにチョン死ねとかアホみたいに書き込むだけではチョンはいなくならないぞ?
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:09.95 ID:LI3ikjlO0
>>565

康夫ちゃんは、自称保守だからな。
年越し派遣村を視察に行って、
呆れて批判してたし・・
まあ、歴史認識は完全におかしいけどさ・・
一応、TPPには反対の立場。
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:41.46 ID:onrt+3Al0
>>565
衛星放送ではこういう政治家がホストの番組は昔からザラにある。地上波とは全然違うから。
いちいち文句つけてたら番組がなりたたない。
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:49.91 ID:vFSpY4Fc0
>>1
審議の必要も無い、事実はもっともだから。
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:08:06.84 ID:aDhf2zcE0
>>572
各論では賛同できるところもあるからやらしいんだよなw その手のヤツは。
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:08:20.38 ID:jnSEPLuSO
2009年の政治関係の番組は一年中偏ってたと思うが
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:10.67 ID:LI3ikjlO0
ちゃんねる桜の水島は、原発推進論者・・・
俺も保守だが、原発を攻撃されたら終わりだと思うんだな。
だから、安全保障上原発はやめた方が良いと思ってる。
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:21.93 ID:9yQlY9ac0
田中康夫のにっぽんサイコー!


http://www.bs11.jp/news/213/

YouTubeの新党日本公式サイトで
にっぽんサイコー!の動画をあげてるから、
完全に政党の宣伝番組じゃん。

http://www.nippon-dream.com/?cat=10
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:30.08 ID:TcK8b/D4O
BPO自体の公平性が疑われてるだろう
構成メンバーを見ればいい
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:56.00 ID:wKCNAIv/0
>>571
原発が問題になってから、明らかに外国人の書き込みが減っていると思う。
中国人や韓国人、北朝鮮とかのアジア系外国人工作員が、本国に帰ったんだろうね。
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:57.39 ID:LI3ikjlO0
>>575

康夫ちゃん司会の番組は良くて、
自民党議員が司会の番組はいかんらしい。
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:40.98 ID:YDnjW5B4O
>>544
なんつうか

民主マンセーはいないだろうが、自民マンセーも嫌いだ。
自民のこういう点が悪いとか言いつつ、自民に投票するならありだ。

死票だろうがなんだろうが当人がその政党を支持してんなら入れろ
気にしてたら投票すらできん
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:43.00 ID:8hyynmRb0
>>1
こんな事実を、
マスコミは民主党寄りだと連日ネガキャンする工作員は完全スルー

983 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:47:20.82 ID:aiDcI3HG0
>>979
他の事ならともかく、原発事故はソ連ですら隠せなかった (チェルノブイリ) のだから、
それは有り得ない。

自民政権だったら、一号炉が水素爆発した時点で、テレビも政権フルボッコだったと思う。
正直言って、規定値の数百倍の濃度の放射能が観測されても「この程度なら危険はありません」
という報道ばかりなのが信じられない。そんなに民主党が大事なのかな、テレビは。

984 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/31(木) 23:48:48.08 ID:H+tyvEKUO
>>979
今の政権と違って自民が与党状態なら
有ること無いことマスコミが騒いでくれるから
それは無いんじゃないの
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:13.94 ID:4C/un/UjP
とりあえず、文句を言うことにより
作りづらい環境を作ろうとしてるんだろうなー。
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:17.31 ID:pfpGBFSwO
民主党がマスゴミを接待するのはBPOには引っかかりません!!
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:52.81 ID:LI3ikjlO0
その一太と丸川の番組も、
他党議員を出せば良いんだよ。
だけど、国会中継と同じで民主党とか社民党はぼろぼろに論破されると思うぞ。
地上波はまだ民主に助け船を出すけど、
BSとかは結構追いつめるし・・
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:55.09 ID:ApCN4dSE0
で、2009年の民主党偏向報道のTV全局はいつ審議になったんだ?
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:12:07.85 ID:W7sbI0WD0
BPOがまともに役に立ったことあったか?
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:12:59.86 ID:XdUETu4Q0
>>1
>政治的な公平性に問題があった
あははははははは
ミンスが言うな
590(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/01(金) 00:13:15.99 ID:OmQncLZDO
BPOは黙ってトンスルとキムチでも口にしとけよ
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:37.48 ID:kONdIFXc0
BPOって自民党が作ったんじゃねえの?
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:52.02 ID:3b0K6wGn0
どんどん一党独裁体制に突き進んでいるな。
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:55.26 ID:fIxUm43M0
BS11って何やねん
どこの会社?
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:13.51 ID:7dbVykQaO
>>14
衆院戦後に「行き過ぎがあったとの反省から、過剰な政権批判は止めようと言う話になった」キリッ

と言う事らしいぜw
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:43.86 ID:W9AJOp2I0
民主党にもやらせたらいいあいつらバカだからしゃべった分だけ支持率さげてくれるぞ
596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:21.26 ID:LI3ikjlO0
自民党は、民主党批判について甘すぎるんだよな。
論破できるのに、今は寸止めしてる感じ。
小泉じゃないが、大事に温存させて総選挙でとどめを刺すつもりかね?
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:59.29 ID:LI3ikjlO0
>>595

なんせ、学校のプールにガソリンを溜めるらしいからな。
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:16:26.44 ID:y5Vox4Sf0
>>586
たしかに、民主党議員をださなかったってのはある意味優しさだよなw
まともに討論なんかやらせたら民主党議員じゃフルボッコにされるのは国会の様子見りゃ明らかw

まぁ、一太や丸川が相手なら悪い意味で良い勝負になるかも?
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:57.10 ID:vVaSpGi6O
これはパワーバランスが変わり始める前兆。


自民党に指示が集まりだし、取り戻せなくなってきた証拠。


600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:18.34 ID:jlF+0vZr0
自民党に ○投げしただと?
いい事じゃん。
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:43.53 ID:Xg13tUmR0
たしか朝ズバなんかでも民主党議員ばっか呼んで
言いたい放題言わせてたりしたけど
司会とかコメンテーターが議員でなけりゃいいのか?
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:44.33 ID:rLjnDXfFO
どうせまたなあなあで終わるんだろ?>BPO

と思ったら今回は自民党だから、強権発動で総叩きするつもりかw

がっちりスクラム組んだどっかの党の為の
ヨイショ報道は今まで一切不問だったはずなのにね!
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:50.74 ID:7dbVykQaO
>>597
その内、あの汚染水を「水不足の被災地で、何とか生活用水に使用出来ないか?」と言い出さないか、期待しているw
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:03.03 ID:RQ5yc4EOO
前回民主に入れたような層は、そもそも討論番組なんて見ないだろうよ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:44.52 ID:LI3ikjlO0
>>601

民主党を応援しまくった連中は、
今は恥ずかしそうにしてるからな。
可愛いもんだけど、被害を被ったのは全国民だ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:05.07 ID:nZJkW5D50
いやー、ほんと中国みたいになってきたな。

政治的に公平なメディアなんてあるかw
607Mazda Haruto:2011/04/01(金) 00:20:29.68 ID:pLelAM5F0

民主党のクソ議員の方がよほどワイドショーに出てるだろうがw
あほらしい。
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:39.37 ID:5QN0a2pE0
くだらん通販やパチンコの番組はどうなんだ
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:40.47 ID:x7YbP2tJ0
安倍福田麻生時代はテレビ全部がすごい偏向報道ばかりだったのに
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:22:06.93 ID:YaRPmvfz0
言論統制こわい
611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:45.85 ID:7dbVykQaO
>>609
サブリミナルコントロールまで使ってたよな。
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:50.12 ID:QqyGd6090




PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

 > 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
 > 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
 > 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
 > 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
 > 本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

 > なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
 > 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
 > テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
 > 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
 > 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

 > 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
 > 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
 > しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

 > いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
 > インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
 > テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
 > NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
 > 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★


613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:24:18.49 ID:kONdIFXc0
とりあえず山本と丸川の司会は外しとけよw
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:29:34.91 ID:ZMuFUO9b0
枝野の顔なんてもー見たくもないんだけど、BPOでなんとかしてよ。
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:30:12.58 ID:kLKfi0Mz0
>>8
自民”も”まともじゃない
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:48.92 ID:BZKLhNFK0
>>1
視聴者が限られる衛星放送でもだめなのか

なんとか桜とか共産党のなんとか番組とかはそもそも存在しちゃだめなのだろうか。
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:53.73 ID:O3XQvYR90
素晴らしいダブルスタンダード
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:33:42.00 ID:LI3ikjlO0
>>616

共産党だけの番組とかおもしろそうだな。
金太郎飴みたいに、皆同じことしか言わないだろうし・・
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:35:19.36 ID:/AU44ngA0
原発対策が遅すぎる!そんな小細工してもミンス党は消える!
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:03.95 ID:f6YgEwIZ0
同じことミンスがしたら発狂するくせにwネトウヨは馬鹿だねw

621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:38.13 ID:onrt+3Al0
いまだって朝日ニュースターでは地上波の「放射線量は大丈夫」報道を強く批判してる。
BS11もそんな番組ばかり流してる。
衛星放送で地上波の批判や政権与党の批判を公然としてるわけだから、
民主党政府にとっては心地よいわけがない。
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:46.15 ID:WGZ5QWMJ0
機構の運営を維持するために、NHK、民放連、民放各社が会費を毎年拠出してるから
機密費が流れてきたってことだろうな
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:37:44.47 ID:aDhf2zcE0
>>620
出来るもんならやってみればいいw 俺も面白そうだと思うぜ?
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:38:01.81 ID:N38yECsE0
昔ニュース23という番組があってですね…
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:40.63 ID:KIRqH+YE0
>>145
これじゃあ指摘されてもしゃーないな
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:26.48 ID:/AU44ngA0
ミンス党はパチンコマネー汚染率が100000シーベルト以上。
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:46.81 ID:njLtHESBO
BPOは
マスコミの韓国ゴリ押し
民主党あげ報道
はなぜ問題にしないんだよ
もう、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国きもいんだよ
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:49.62 ID:pxRukuL50
普通に殆どが見てないだろ

それより広告収入を少しでも失いたくなくて
AC流し続けてる方が問題やろ
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:12.07 ID:0YjmeJSj0
>>1
 そんな事言っちゃうとここ数年来、日本で放送されたほとんどの番組を審議しないといけなくなると思うんだけどw
 「政治的な公平性」とか日本の放送局からはとっくの昔に無くなってるだろうが。

 そんなもんとっくの昔に皆判ってる。
 判ってるから皆ネットで情報収集するようになっちまったんだろうが。

 こんな偏った政党批判に加担するようならBPOとやらも要らないな。
630〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/01(金) 00:42:22.98 ID:XvA3chQg0
ふ〜ん


じゃぁBPOの人も民主党議員と一緒に殺されたいんだ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:28.99 ID:5TRyGbpM0
二年前に、全局で民主党関係者しか出ないニュースもどきバラエティ番組ばかりやっていたのは、不問か?
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:20.21 ID:+qw8ck8w0
おいおい。政権交代前はそればっかだったじゃん。
週3くたいで政治番組で与党を叩きまくってたじゃん。
今更?
633名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:55.35 ID:7dbVykQaO
>>631
信者様「野党が出るくらいは問題ないだろw」
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:53.09 ID:M1eAqKa50
ついこの間まで日本は先進国だと思ってたなぁ
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:28.49 ID:kONdIFXc0
スポンサーどこよ?
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:43.36 ID:CHa30drS0
さすがに>>145までやってる番組は前にもないやろ
司会も議員でこれは指摘されてもしゃーないよ
俺は自民寄りだけど、これ見てひいたわ
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:52.96 ID:kONdIFXc0
自民党の自民党議員による自民党員のための番組なら
ニコ動でやればいいのに
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:05.63 ID:efwn5k+0O
>>624
あれは酷かったな。
やりたい放題。
筑紫以前のテレビの報道は「中立であろう」の姿勢はあった。
筑紫の番組でお咎めなしなら…と、NHKまで左に倣えとなった。
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:06.64 ID:bbQ56GsT0
>>1
ほうほう、これが問題になるのに今までの露骨な民主ageは
問題にならないんだw
ほんと恣意的だなw
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:46.14 ID:syrAltaX0
糞BPOが文句言ってるって事は「マトモな番組」認定でOK?
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:55.54 ID:doydenaK0
金になれば子供の将来もいらないと思ってる連中が民主を持ち上げているんだよ
どれだけ養分を吸い上げても巨木が死ぬことはないと盲信してるバカな連中だよ
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:12.24 ID:+aiTtdq50
委員会のやつらの住所本名個人情報サラ仕上げないといけない
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:27.82 ID:+XdzkH3A0
民主党議員だけが出る番組は一切問題ありません

BY仙谷
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:45.50 ID:sKPgFNFq0
こぞって自民党叩くのはokなのにな
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:11.85 ID:Mry+V6Vb0
直截とサブリミナル

悪質なのはどっち?
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:35.31 ID:bbQ56GsT0
>>636
>俺は自民寄りだけど、これ見てひいたわ

誰も聞いてもいないのに自民支持アピールっすかw
凄く解りやすいなw
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:56.91 ID:ecaMyrov0
つーか
ここの熱烈な自民党信者サンたちもBS11なんてほぼ観ないんだろ?
アニメは別としてさw
648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:13.56 ID:6VYOkUVOO
こんな組織今まで出てきたことないのに何いってんだいきなり
きんもーっ☆
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:19.06 ID:MJZQnAb30
>>637
ニコ動は民主党寄りなんだが。
ニコ生で民主党の生放送はNGワードだらけ。
小沢が出た動画も、額に肉って書いただけでコメ禁食らった奴がいる。
逆に自民系は荒らされても全然ペナルティが食らわない。
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:22.12 ID:V+9gxqtvi
>>646
やれやれ…頭冷やせよ…
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:09.16 ID:lu6jZ68S0
完全に自民党の宣伝番組やなw
出演料貰って公共放送で党の宣伝できるんて
美味しすぎるなぁw

>自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め、出演者も全員が自民党の国会議員だった。
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:12.58 ID:bbQ56GsT0
てかさ、これが許されるのに>>1が内容の如何に関わらずだめって
どういうダブスタだよw


【政治】 作家・吉永みち子氏 「鳩山首相…一生懸命、我々も支持率下げないよう辛抱して支えてるのに、何なんだ」…テレ朝の番組内で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259304736/


【衝撃】 小沢一郎 テロ朝生出演の裏側 〜言論封殺される撮影現場
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=fJL1o1yuW-w

日テレ 福沢、小沢スキャンダルでおまんまにありつけない
http://m.youtube.com/watch?v=fOtFujaGYFQ&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

現総務大臣 民主党原口一博マスゴミ収賄宣言!?
ttp://m.youtube.com/watch?v=2bkz1BTotks&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:27.50 ID:Xg13tUmR0
中立面してどっかの党に都合のいい事ばっか言ってる
タレント司会やらコメンテーターが混ざってる方が悪質だと思うんだが
654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:46.01 ID:ch/YQNFo0

BPOのほうを徹底的に検証しろ。こんな暗黒民主党政権にしやがって。おかしい。



655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:23.23 ID:K+J3ImWgO
これマジか?

188:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 00:52:30.17 ID:Go+4yBQX0
辻元による災害支援妨害!!

救援物資が被災地に運び込まれないのは、辻元が物資搬入を止めているようだ。
日に日に気温は上がり、明日にでも腐敗し廃棄される恐れのある物資も多数あるのに
何故か救援物資は山積みのまま放置状態。
ボランティアの人たちが行うのは倉庫内の整理のみで、何一つ被災地に送られてる様子はないとのこと。
ボランティアの人たちはまるで、政府による買い占めの共犯者にさせるがごとく 、
辻元に無報酬で使われてるだけの存在になっている。
買占めをするなと言っている民主党は、義援金を使って自分たちが食料などを買い占め、
被災地には送らずに備蓄のみを行っている。

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

ピースボートが全国から寄せられた救援物資を転売か?
http://ameblo.jp/barrett-m82/

ピースボートが救援物資を横取り?
http://sencho6207.exblog.jp/16124151/
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:39.41 ID:9OF1zR+/0
こりゃひでえw
番組名を自民党なんちゃらにしたら文句言われないのに
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:17.76 ID:L0XBc3430
川端和治でググれ
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:29.20 ID:lu6jZ68S0
公共放送で有り得ないわなw
こんなのが許されるなら創価スポンサーで↓のような放送も許されるの??

>公明党の高木陽介、池坊保子両衆院議員が司会を務め、出演者も全員が公明党の国会議員だった。
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:00.36 ID:lu6jZ68S0
そもそも、司会も自民党議員、出演者も全員自民党議員とか
番組として何の意味があんだよ。

党内会合の模様をわざわざ公共放送で流すなってのw
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:16.30 ID:V+9gxqtvi
>>658
そうね 俺もそういう風に考えたらやっぱり駄目やろと思ったな
これを問題無しとすると逆に言えば民主党がこんな番組を作ってもOKてなるわけだし
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:11.12 ID:+TZWY+SP0
総選挙前にマスゴミ総出でミンス上げやってのはスルーかよw
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:22.87 ID:y/uA2nzz0
今さら何言ってんの?
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:49.41 ID:PBbleOpF0
ミンスが公式でエイプリルフールネタやってるぞ
ノリがいいなー、ここまでよく嘘考えたもんだw

http://www.dpj.or.jp/
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:11.69 ID:XEwwfOLw0
公平性も何も、元々自民党議員の番組なんだから>>145だって当然じゃん
中立を装って偏向報道してるほうがよっぽど公平性に問題があるんだっつーの
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:48.88 ID:+XdzkH3A0
>>660
別に民主党もやればいいんじゃね?
むしろやれ 国会の質疑の時のあの気持ちワルイヤツ自画自賛を
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:00.49 ID:eJD8ZxNEO
こんな事ばっかり仕事するんだな
他の件はスルーだったのな最低だわBPO
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:18.68 ID:F1L3J1ML0
出席者が全部、自民議員
司会も自民議員w

なんだよこの番組、わろた
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:00.07 ID:1zldytH7O
投票したいと思える政党もなく、テレビは低俗な内容ばかり
一辺、東京は消え失せるべき
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:48.64 ID:WkSesKg60

    え ? 散 々 不 公 平 と 思 え る 報 道 は さ れ て ま す が 
         黙 っ て お ら れ た そ の 口 で 言 い ま す か ?
670名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:48.79 ID:EyrG7IJFi
>>665
やらないほうがいいだろ 気持ち悪いし
658も書いてるが公明党もこういうのを作ってOKてなるしさ
んなのが増えるのは気持ち悪いやん
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:40.27 ID:vhbD2xlB0
はあ、こんな時になんですか
こんな時まで選挙の事ですか?
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:41.47 ID:+XdzkH3A0
>>670
だって、一見中立公平を装った、その実は偏向不公平な番組やるよりはいいだろ?
新聞だってそうだよ。取捨選択 視聴者が選べばいいの。
公明党の番組も見たい人が見ればいいじゃん、聖教新聞と一緒。
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:39.41 ID:bbQ56GsT0
>>1がだめでこれが許されるんだw

【政治】菅首相、ホテルニューオータニのすき焼き店で安住氏らと夕食[03/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299075440/
204 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/02(水) 23:57:23.20 ID:VBN5D+ab0


池上
「麻生首相は会員制の高級バーや高級レストランを頻繁に利用していた」
「まるでミシュランガイドのようだという発言もあった」
「麻生首相は『ホテルのバーは意外に安い』『自分には金がある』と言い訳していた」
「麻生首相は批判を浴びると学生と居酒屋で懇談会をするパフォーマンスをしたが
 その1時間後にはまた高級バーに行って口直しをしていた」
スタジオ「たった1時間かよっ!」

池上「学生たちとの飲食代はワリカンにしていた」
スタジオ「えええええ」「持ってると言ってたくせに」「合コンやってたんじゃねw」

池上「一方、菅首相の方はラーメン店で夕食。高級レストランとは随分違いますね」
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:52.66 ID:EyrG7IJFi
>>672
今の時代にそこまであからさまな偏向番組てまず現実問題として無理でしょ 公共の電波で
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:19.99 ID:oLmsKymq0
500奥で他利用
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:35.65 ID:bbQ56GsT0
>>674
既に民主ageでそのあからさまな気持ち悪い行為が
日常的に行われている件
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:09.84 ID:+XdzkH3A0
>>674
は?今の時代偏向番組がないと思ってんの?お前

「民主党にあらずんば人にあらず」
もうそういう世の中なんだよw
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:46.42 ID:DPGJV3H40
>>1
BPOがいかに腐った組織か良く分かるニュース
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:27.67 ID:EyrG7IJFi
>>677
議員が司会して自分の党の議員ばっかを呼んでる番組は見たことないな あるのか?
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:58.30 ID:auTG9XXX0
なんじゃこりゃ?
圧倒的におかしい話だな。どういうこと?
こういう番組を受けるってやっぱ自民党も相当おかしくなってるな。
なんで?
自民党はなんでこんな話を受けたんだ?
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:06.07 ID:Xg13tUmR0
>>679
司会が議員でさえなけりゃ偏向してるってわけじゃないと?
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:24.21 ID:bbQ56GsT0
>>679
自民議員が司会をやっただけで、内容の如何に関わらず
問題で、コメンテーターが民主議員から接待受けて露骨な
民主age&ダブスタするのは許されるんだw
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:34.53 ID:+XdzkH3A0
>>679
地上波だけで言うなら、民主党マンセーばっかしてる番組はよく見ますよ。
だから、今後は司会も民主党議員でスタジオ観覧も民主党支持者で固めればいいと思います。
で、見たい人だけが見る。もうそれでいい。
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:51.66 ID:F1L3J1ML0
これ民主党だったら死ぬほどパートスレ立てて叩いてんだろうなお前らw
気持ち悪いなあ、この落差
まあ自民党サポーターがこの板に多いと言われてるのも分かるよw
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:35.89 ID:EyrG7IJFi
>>681
そりゃあ偏向は普通にあるだろ スポンサーやバックがプレッシャーかけるなんて日常茶飯事だし
ただ、俺が言ってるのは「あからさまな」て話だ
議員が司会してこれでは駄目だよ そりゃあ突かれるわ
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:13.48 ID:A2yvsyGW0
こんな見た目で分かりやすい物より、中立のふりしてやってる方がよっぽど悪質だろ
安倍と麻生の時のあのキチガイじみた叩きの方が異常だっつーの
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:17.64 ID:Xw3z+Bbn0
民主党の肩を持つのはいいんだねw
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:24.34 ID:Wh7+0X4N0
>>680
受けたんじゃなく自分で売り込んだんでしょコレ
司会まで自民とかノリノリじゃんw

おおかた常時やってるネット工作と同じだろ?という軽いノリでやってたんだろうけどアホ過ぎる

番組によって贔屓なんてのはよくあるけどここまで露骨なのはマジで前例が無い



689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:35.53 ID:bbQ56GsT0
>>684
事実にたいして仮定を持ち出す、典型的な詭弁乙w
お前らそんなんばっかだなw

>>685
その理屈だと、マスゴミの国会MADも同じように問題に
ならないとおかしいが?
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:53.44 ID:DPGJV3H40
>>685
安倍政権時、麻生政権時にテレビ見てなかったの?
まあ、いまどきテレビ見てる奴なんてアレだと思うけど
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:33.25 ID:EyrG7IJFi
>>690
議員が司会してたのか?
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:03.52 ID:+XdzkH3A0
>>688
だから、今後は民主党や他党もどんどんこういうスタンスでやればいい。
ヘタに中立公平を謳うから、おかしくなるんだ。
もう偏向不公平、大歓迎だわ
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:49.14 ID:TA+Xpchj0
それなら毎回、朝生でミズポを持ち上げようとする田原なんてどうするんだよw
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:10.06 ID:bbQ56GsT0
>>691
だから、コメンテーターや司会が民主議員から接待受けたあげく、
民主に都合の良い内容を放送するのは許されるのかい?

んで、さっきからお前番組の人員構成ばかり問題にして、内容に
問題あったかどうかに一切言及しないよねw
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:29.51 ID:Wh7+0X4N0
>>680
アタマが悪いヤツだなお前はw
民主の野党時代に司会も出演者も全部民主の番組とか見たこともねーよ
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:22.17 ID:bbQ56GsT0
てかさ、こういうのもBPO的には「あり」だけど、>>1はだめなのねw
ダブスタ乙としか言いようが無いw

【政治】 民主・鳩山代表、幸夫人と「モスバーガー」で夕食…つかぬ間の息抜き楽しむ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252516362/

【政治】バー通いのあの人とは違う 鳩山代表はご近所グルメ 黄色のニラいため(1260円)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252732170/

【政治】鳩山首相はモスのチリドッグを必ず注文 バー通いの麻生首相と違ってB級グルメに精通か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253187570/
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:28.92 ID:/J5m7Gph0
民主だったら司会でまとめることのできる人間がいなくて、番組にならなかっただろう。
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:30.84 ID:Xg13tUmR0
>>685
ああ、なるほどね
でも考えようによってはこっちの方がわかりやすくないか?
どうせ自民に都合のいいことしか言わないんだったらその分割引いて聞きゃいい
でも、司会が一見中立で実際には偏向してるんだったら
俺はそっちの方が悪質だと思うんだが
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:47.43 ID:auTG9XXX0
>>695
何が言いたいのかサッパリわからん。説明よろ。
ざっくりでいいよ。
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:12.43 ID:Xw3z+Bbn0
>>684
民主党にとって都合のいい番組は普通に放置されてるからな
わかってて言ってるおまえみたいのが気持ち悪い
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:37.50 ID:EyrG7IJFi
>>694
>だから、コメンテーターや司会が民主議員から接待受けたあげく、
>民主に都合の良い内容を放送するのは許されるのかい?

話を混同するな 民主党がメディアを牛耳てるのは分かるが
だからって自民党のこれが許されてるとか相殺されるて話じゃねー
何回も言うが、これを問題無しとするなら民主党と公明党も同じことが出来るんだぞちゅーの
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:01.44 ID:A2yvsyGW0
>>692
全く同意
電波法で中立謳ってる根拠がそもそも電波が公共性の高い物だからなんていうよくわからん理由だからな
デジタル化で多チャンネルが可能になった今、こんなどうでもいい法律さっさととっぱらって、放送への参入障壁無くして
局ごとのスタンス明確にしたほうがどう考えても健康的だ
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:07.05 ID:xwq8dmhXO
民主党のネット工作の方がエグくないか?

書き込み規制が連発だったろう?

704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:40.56 ID:EyrG7IJFi
>>698
分かりやすけど
今の時代に現実問題として難しいんじゃないかな 前にも書いたけど
絶対にクレームが来ると思うよ
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:07.68 ID:bbQ56GsT0
>>701
論点がおかしいのはお前だ。
今までマスゴミが民主に偏った番組を散々作ってきておいて、
それには何も文句を言わずに>>1には言ってる

  ダ  ブ  ス  タ  が  問  題  

なわけだが。
誰も偏向そのものを叩くななんて書いていないが?今までやって
きていないのにいきなり自民の時だけやるから叩かれてるのだが。
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:46.81 ID:Xw3z+Bbn0
鳥越とか普通にアウトだと思うんだがな
そういや、報道2001だっけ?小沢が出演するときに
小沢派の著名人ばかり集めてたよなw
BPOの判断は非常に恣意的だと思う。
審議するなら党関係なくやれよ
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:32.11 ID:EyrG7IJFi
>>705
だから…司会が議員で呼ばれるゲストもその議員の党からてほど「あからさまな」のを民主党はやってたのか?
論点はそこだろ
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:13.63 ID:UqE9BQce0
こんなのがアウトなら報道バラエティは軒並み駄目じゃねぇかw

テロ朝の朝の番組とか、自民と民主を呼んでおいてコメンテーター・アナウンサー

ありゃいったいなんだよwww
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:34.94 ID:JAJ4rsIs0
これ、BPOを訴えられないかなぁ…
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:05.57 ID:fdLGA9N70
この番組なら初回だけ見たけど、学芸会みたいなつまらん番組だった
別に、影響ないのでは?
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:08.03 ID:f6PkUHYU0
つまりBPOは民主党の下部組織って事か
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:46.56 ID:5k2G53650
>>702
テロ朝隠れ民主みたいなもんで、決して公平な放送してるとは思えんもんな
NHKはマズイが、民間は公平なんて嘘はやめて旗色を明らかにするべきだわ
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:54.78 ID:kjVZhIhA0
都合の悪い番組はBPO使って消すとかさすがとしか言いようがない
その発想はなかったよ
働かないのがBPOだったが抑制・弾圧装置として機能させるとかやるなぁ
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:46:22.59 ID:bbQ56GsT0
>>707
また論点が逸れたね。
俺は言っているのは、これがだめなのになんで民主議員がコメンテーター
や司会を接待して民主に都合の良い内容を報じるのは許されるのかという
事なんだけど。
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:04.93 ID:+XdzkH3A0
ちなみになぜこのタイミングでの発表かと言うと
本日「4月1日」が統一選挙の告知日だから
釘を刺したんだろ、無関係なわけない

丸川は前も番組出演でクレームつけられてるからな、紳介の番組だっけ?
参議院に立候補するとき、テレ朝に後ろ足で砂をかけたから、くだらねえ嫌がらせだろ

716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:17.53 ID:EyrG7IJFi
>>714
もういいよ 話が噛み合わない
どっちも駄目としか言えないし
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:17.70 ID:Xw3z+Bbn0
http://www.bpo.gr.jp/kensyo/index.html
こいつらがBPO委員か
あんまり知らない顔ぶれだが、香山のような
基地外がいるだけでも…
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:26.45 ID:QqyGd6090



PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋


 > 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
 > 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
 > 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
 > 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
 > 本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

 > なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
 > 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
 > テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
 > 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
 > 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

 > 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
 > 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
 > しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

 > いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
 > インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
 > テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
 > NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
 > 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★


719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:49:27.49 ID:bbQ56GsT0
>>716
どっちもだめならなんで民主の件ではBPOは何も言わないのかね?
その時点で

  ダ  ブ  ス  タ  

だから叩かれているんだろ?
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:49:28.46 ID:UqE9BQce0
そういやサンフロとか政治家が出なくなったよね。
民主が出ないとか言えば他のも呼べなくなるとかじゃねーの。
番組編成全体でバランスとってるという他の政党のも見てから判断すりゃいいじゃん。
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:50:45.23 ID:AkRSYBRI0
こいつらにも機関銃掃射が必要だな
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:12.65 ID:9OF1zR+/0
>>686
2chでの基地外じみた擁護もどうかと思うけどな。
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:52:16.02 ID:EyrG7IJFi
>>719
だから…あからさますぎるからだろ
だいたいBPOの対応の差を比較するなら民主党が過去に同じような番組を作ってるがBPOは叩かなかったとか持ってこいよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:12.80 ID:+XdzkH3A0
うちの母親がいうには
司会者の中で「朝 ズ バ」の みの が一番偏向してるって言ってるw
あれって、菅の側近で、元TBSのオウム下村(現内閣審議官)があの番組の関係者だったって事で
下村が内閣就任時から、すごいあからさまに「民主マンセー」やりだしたって
アレ見て毎日怒ってる、だったら見るなっつうのw
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:23.90 ID:bbQ56GsT0
>>723
つまりお前やBPOの判断では、司会やコメンテーターが民主議員から接待を受け、
あげくに民主に都合の良い偏向やダブルスタンダードを繰り返す行為は

   「 抗 議 に 価 し な い 」

んで、自民議員が司会をやつ番組は

   「 内 容 の 如 何 に 関 わ ら ず 問 題 」

ということでよろしいか?
そこをまずはっきりしよう。
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:41.24 ID:A2yvsyGW0
>>722
2chでレスするのには放送と違って免許も資格も要りませんが?
2chは、我々は中立公正ですなんて謳ってませんが?
同じ俎上に載せる方がおかしい、バカも休み休み言え
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:58:50.52 ID:kjVZhIhA0
>>724
美濃川って水道関連会社やってるからちょいとその会社に有利なように取り計らえば買収できそうだな
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:03.04 ID:8pHNYqCA0
>>1
川端和治
朝日新聞社コンプライアンス委員会社外委員

朝日は馬菅総理とTPPの件で取引したという噂が以前でていたが。
馬菅がTPPを推進するなら朝日は馬菅を全面支援すると。
今回も、福島原発や震災復興で馬菅が窮地に陥っているので、
自民を叩くことで馬菅を助けようとする卑怯な策謀だな。
市ね。朝(鮮)日(報)新聞。

729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:01:06.60 ID:+XdzkH3A0
>>727
普通に考えて、色々便宜図ってるのは間違いないだろ。
どう考えても、今のテレビに言論の自由があるようには思えない。
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:01:06.88 ID:wDVp1PLrP
これぞ「マスゴミ」
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:01:41.27 ID:GucKepgN0
もうミンス政府潰したらついでに在日メディアも潰すべきだな('A`)
どこの人民共和国だよ、ココ…
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:03:20.18 ID:UqE9BQce0
>>728
【朝日新聞】論説主幹「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、政治をどうすればいいかを考えることが重要だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298187214/l50

さすが朝日
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:03:30.14 ID:EyrG7IJFi
>>725
何回も言わすな話を混同するな
だいたい俺はどっちも悪いちゅーてるし

ただ、自民党のは目に見えて明らかだろ
これが許されたら、何回も言うが民主党も公明党も同じこと出来るんだからな
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:05:40.23 ID:Xg13tUmR0
>>724
俺の見た>>601は政権交代後の話
去年の党首戦で小沢派と管派の議員集めて言い合いさせてた
他の政党からは誰一人呼んでない
あのグダグダな権力闘争を「丁々発止の議論」とか言って締め括ってたのにはさすがに閉口させられたわ
735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:05:53.32 ID:bbQ56GsT0
>>733
だから「ダブスタは許される」ということでいいのかね?w
だって、「どっちも問題」のわりにはBPOは抗議していないし、
何よりあからさまかどうかって単なるお前の主観だよね?

だってさ、司会やコメンテーターがルーピーから接待受けていた
事実は新聞各紙の首相の1日欄に載っているのだし。
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:06:01.30 ID:lu6jZ68S0
ところで、この放送って選挙期間に放送してもOKだったの?

公共放送としての政治的中立性を装おうとすらしないBS11の姿勢は
ある意味で清清しい気もするがw
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:28.65 ID:VNFV4pH20
BPOはもうダメだな
電波オークション制を導入して解体しよう

ぽぽぽぽーんじゃねーんだよまったく・・・
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:18.81 ID:Wt90s6GE0

こ れ は 検 閲 情 報 統 制  で す か ?
739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:30.84 ID:bbQ56GsT0
>>736
民主マンセーのためのマスゴミMADは許されるけど、少しでも
自民に有利になる内容はNGみたいですw

マスコミ不信日記
http://blog.livedoor.jp/saihan/
BPO委員の立教大教授・服部孝章は民主党“小沢擁護”委員
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:48.75 ID:rUTRnxyRO
ウジの報道2001なんか
毎週ミンスマンセーしてんじゃん
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:49.95 ID:3+fv4QyQ0
ワイドショーで毎日のように民主に入れろって言ってたのはおkなのか?
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:59.52 ID:lN2Xfyqg0
ようするに、やるならうまくやれってことだろ?
こんな明らかに一政党に特化した番組作ってわずらわしい
仕事増やすなってことだろ、BPOとしては。
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:10.57 ID:lu6jZ68S0
>>735
ダブスタはお前じゃね?

自民はなんでもOK
民主はなんでもNG

みたいな。
コメンテーターを昼食会とかで接待するのは自民時代から
やってる事だしな。
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:13.63 ID:Fu1zHocV0
鳥越が司会のスーパーモーニングはどうなんだ?
ひどいもんだったぞw

745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:49.21 ID:EyrG7IJFi
>>735
あー、貴方と話が噛み合わないわけが分かったわ
貴方は民主党の偏向番組で自民党のこれが相殺されるから問題無しと思ってるんだな
簡単に言えば民主党憎しで自民党の肩を持つのが強いんだよ
俺は客観的に見てるの、だから民主党の偏向番組とは別問題として考えてんの
あとBPOと俺を混同させてるな だからダブルスタンダードと言ってるんだろ

それじゃあー、話は噛み合わないわな
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:12.95 ID:bbQ56GsT0
>>742
それを世間一般ではダブスタといいます
そもそも、目立たなけりゃ「何をやっても良い」といういみだしな、それ。


【マスコミ/自民党】テレビ朝日、TBSが自民党に対し番組中のフリップ使用の禁止を通告…民主党の抗議に屈伏か?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248536623/
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:12:19.36 ID:lN2Xfyqg0
>>746
BPOなんて業界内団体だし、期待する方がおかしい。
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:12:30.42 ID:B7rwtTZU0
新報道2001で小沢が「自分1人じゃ無くちゃ出演しない」と条件つけたのはどうなんだよ。
しかも、放送中に「それ聞かない約束でしょ」と質問内容についても事前に注文付けてただろ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:12:38.40 ID:LoyRwWNp0
は?
地上波は偏りまくりじゃん
麻生vs鳩山の党首討論なんて切り刻みすぎて唖然としたわ

流石に鳩山はキチガイすぎて化けの皮が剥がれたが
政権交代した後で手遅れ
で、この惨状だよ
くたばれTV屋
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:13:38.54 ID:JbuI0AqP0
仙谷効果か
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:14:01.53 ID:ZJQZyB/cO
これは民主党にも同じ機会を渡さなければ不公平。公明党と共産党は皆同じ考えなので議論にならないのでやらなくて結構。それ以下の議席の政党は議論によって内部亀裂が起こる可能性があるので、寧ろこのような機会を与えないほうが親心。
752名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:14:46.86 ID:+XdzkH3A0
>>736
選挙期間に放送?放送は3月30日までって書いてるだろ?
選挙の告知は4月1日分かる?
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:14:59.94 ID:bbQ56GsT0
>>743
いつ自民はokなんて俺が書いたのか、まずレス番教えてね。

>コメンテーターを昼食会とかで接待するのは自民時代から
>やってる事だしな。

昼食会じゃなくて個人個人を呼び出しての夕食なw
あとキャバクラ接待とかゴルフ接待とかなw

そしてまた論点逸らし。
俺は>>1がだめでなぜ民主の偏向は

  B  P  O  が  抗  議  し  な  い  の  か

ということを問題にしているの。


>>745
そりゃおかしいな。
俺は元からBPOのダブスタを問題にしているのだから。
あと自民の件は「内容が解らないのに批判のしようが無い」
わけだが、民主の件は「内容が問題」だろ?
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:24.28 ID:XzfIZPmT0
>>750
ショボw
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:16:50.20 ID:OOkInkst0
こんなになっても、いまだに民主支持者がいるんだなww
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:17:40.06 ID:+XdzkH3A0
>>744
残念な事に、今日の放送でご卒業なんですよw
今後は、番組名物電波欲が楽しめなくて、少し寂しい次第ですw
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:17:52.03 ID:bbQ56GsT0
>>743
>貴方は民主党の偏向番組で自民党のこれが相殺されるから問題無しと思ってるんだな

そもそも↑ってこういう詭弁だよねw
だって俺そんな事一言も言っていないし。

ストローマン (straw-man)とは、議論において対抗する者の意見を歪めて、
それに基づいて反論するという誤った論法、
あるいはその歪められた架空の存在自体を指す。
語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形straw-manに見立てたことから。

簡単な例:

A氏「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏「そうは思わない、子どもが外で遊ぶのは良いことだ。
   A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、
   果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:32.32 ID:vhX1BD/q0
これは分かりやすい偏向的な放送局だけど、
もっと分かりやすい偏向マスコミはフジテレビだけどな。

ははっ、笑えてきた

とか。
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:50.43 ID:5Kr62aAP0
テレビ放送は総務省の管轄なので
当然、現政権の誰かが下した判断でしょうこれ
760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:20.73 ID:EyrG7IJFi
>>753
>そりゃおかしいな。
>俺は元からBPOのダブスタを問題にしているのだから。

あー(笑)だから貴方と話に違和感があったんだな ダブスタとか?て話だったが
最初から話が違ってたんだよ

>あと自民の件は「内容が解らないのに批判のしようが無い」
>わけだが、民主の件は「内容が問題」だろ?

また民主党か まぁ、いいんじゃないの
ただ民主党を出すなら前にも書いたが民主党が同じような構成で作ったが叩かれなかったて例を出さないと話がややこしくなるぞ
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:57.17 ID:KMExVcRp0
http://www.bs11.jp/news/1299/
でもこれ↑司会者からゲストまで自民党の国会議員しか出てないってのはやっぱりチョットやりすぎと思う
せめて聞き手としてひとりくらいは関係ない人を出してれば問題にされる事もなかったんじゃないの?
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:39.10 ID:qISk2HqkP
今のマスメディアで公平性なんて端から担保されてないじゃん。
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:31.45 ID:EyrG7IJFi
>>757
>そもそも↑ってこういう詭弁だよねw
>だって俺そんな事一言も言っていないし。

詭弁て…
貴方がいきなりBPOのダブスタを絡めるからだろw
俺はそんな話はしてなかったのに 言っとくが貴方が横槍を入れてるんだからなw
俺は自民党の単体の話をしてるのに「じゃあ民主党は」つーから相殺してるなかなて話を出したんだし
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:41.42 ID:Ab6KArMoO
bbQ56GsT0は馬鹿だな。
お前SPAで特集されてただろ
765名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:26:31.31 ID:RtX9x7JY0
>>1
一太と珠代・・・漫才か
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:52.62 ID:3cajCryd0
ルピども、大田総理はどうなんだ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:30:43.69 ID:bbQ56GsT0
>>763
だって、実際にBPOはダブスタで、このスレはそのダブスタの記事だよな?
なんでお前個人の話になってるの?

それに

>貴方は民主党の偏向番組で自民党のこれが相殺されるから問題無しと思ってるんだな

俺はこんな事書いていないしそんな主張もしていない。
つまりストローマン
そもそも元からBPOがダブスタをしているという話だし、何よりさっきも書いているが内容が
不明なのに人員構成だけで本来叩けるわけ無いのだが。
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:31:06.61 ID:MxfSKu680
「日本は地震兵器で脅かされていた、原子炉の問題は茶番劇だ」

元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリスト
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:32:58.59 ID:ADJhbBDAO
自民党は東電から接待や献金貰いまくりだったからか
空気になろうとして全然出てきやがらないし
東電を叩かないね

770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:35:58.40 ID:EyrG7IJFi
>>767
>だって、実際にBPOはダブスタで、このスレはそのダブスタの記事だよな?
>なんでお前個人の話になってるの?

スレの流れで色んな話が出るだろw
勝手に先走しただけやん
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:22.38 ID:fdLGA9N70
>>769
保安院を経産省に置くくらいだから癒着ぶりが知れようというもの

東電−自民−経産省 の三位一体w
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:00.35 ID:gZm3q5f5O
「ある党の議員だけを集めて番組を作った」
民主党→反日マスゴミはミンスの味方!偏向報道だ免許剥奪せよ!
自民党→何が問題なんだ?特定政党だからって偏向とは言えない
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:40.87 ID:bbQ56GsT0
>>770
色んな話も何も、自民の件は人員構成のみで内容にはまるで言及されていないだろ?
ということはだ

BPOは人員構成が偏っていると判断した場合、内容の如何に関わらず抗議し、
人員構成に「見かけ上」問題がなくとも、内容が偏向している場合は抗議しない。

となるわけだ。
ついでに。
俺は一貫してこれを問題にしているのであって

>貴方は民主党の偏向番組で自民党のこれが相殺されるから問題無しと思ってるんだな

なんて主張を一度もしていないので、お前はストローマンと呼ばれる典型的な
詭弁を行っていると。
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:09.56 ID:+XdzkH3A0
>>772
それお前の脳内なの?
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:22.17 ID:EyrG7IJFi
>>767
>俺はこんな事書いていないしそんな主張もしていない。
>つまりストローマン
>そもそも元からBPOがダブスタをしているという話だし、何よりさっきも書いているが内容が
>不明なのに人員構成だけで本来叩けるわけ無いのだが。

その人員構成自体が異常だからおかしいちゅーてるのに
見たことないだろこんな番組
内容て言うけど、どんな内容になるかなんて目に見えてるだろ ましてやアピールが仕事の政治家だわな
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:54.20 ID:bbQ56GsT0
>>775
>内容て言うけど、どんな内容になるかなんて目に見えてるだろ ましてやアピールが仕事の政治家だわな

これは憶測であって事実ではない。
つまりこれも詭弁。

おまえそんなんばっかだなw
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:45:49.24 ID:gZm3q5f5O
>>773
そもそも端からマスゴミはミンスの味方ばかりしているって
ソースも何もない主観丸出しの意見を前提にしてりゃ話がかみ合うわけがないわなw
馬鹿が賢く振る舞おうとするなってw
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:45:51.81 ID:EyrG7IJFi
>>773
>なんて主張を一度もしていないので、お前はストローマンと呼ばれる典型的な
>詭弁を行っていると。

しつこいな貴方wそんな詭弁はしたつもりはないよw
貴方がBPOのダブスタと俺を混同して「じゃあ民主党の偏向番組はいいのか!」みたいに書くから>>752
あー、民主党のそれがあるからこれは問題無して人なのかなと思って書いただけ
779名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:46:38.45 ID:pKgjygD/0
こんな事で叩くんやったら公明党を叩け.
基地害カルトが何故大事かを問いたい?
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:36.28 ID:bbQ56GsT0
>>778
ああ、詭弁君はIDも理解できないのかw


>>777
ソース?
俺の過去ログにいくらでもあるが?
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:22.86 ID:phvlM8xq0
これは番組と局が叩かれるべきであって、自民党は悪くない
782名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:29.10 ID:EyrG7IJFi
>>776
政治家の番組を見たことないのか?

あとさー、こんな人員構成は見たことないんだな?答えないけどさー
貴方も前列を知らない番組構成てことでいいのかな?
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:14.19 ID:EyrG7IJFi
>>780
>>723
つまりお前やBPOの判断では、司会やコメンテーターが民主議員から接待を受け、
あげくに民主に都合の良い偏向やダブルスタンダードを繰り返す行為は

   「 抗 議 に 価 し な い 」

んで、自民議員が司会をやつ番組は

   「 内 容 の 如 何 に 関 わ ら ず 問 題 」

ということでよろしいか?
そこをまずはっきりしよう。

ほらよ
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:15.58 ID:+XdzkH3A0
>>777
お前は馬鹿じゃないの?
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:26.26 ID:bbQ56GsT0
>>782
内容そのものじゃなくて「憶測」だろ?
だって、上のほうで「見た事あるやつ」によると当たり障りの無い
番組だそうだけど。

見たやつが当たり障り無いと書き、見ていないお前が「偏っているはずだ」
とかく、詭弁以外の何者でも無いな。
で?
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:51:55.52 ID:EyrG7IJFi
>>785
だから人員構成は相変わらず無視かw
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:50.57 ID:gZm3q5f5O
>>780
過去ログって何のだよw
まさか2chか?
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:32.89 ID:bbQ56GsT0
>>783
だから、そのダブスタを批判しているだけで、民主が抗議されないから
自民も抗議すべきでないなんて一言も書いていないよね?

おれはただ「ダブスタを批判」しているだけなのだし。
しかもお前の「あからさま過ぎるから」というレスに対してだ。
あからさま過ぎるというのもお前の主観だし、そのレスはあからさま
とお前やBPOが判断しなければ何をやっても許されると取れるよね?
だって

BPOの審議基準に対しての意見に対するレスなのだし。
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:56:22.10 ID:1hwsF4eT0
たまたま見た
3人とも自民で確かにちょっと違和感があった
でも今地上波は野党の発言流してくれないから
しょーが無くBS11なのかなって思ったよ


790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:56:51.52 ID:bbQ56GsT0
>>786
では確認します。

辞任攻勢が問題ならば内容の如何に関わらずもんだいであからさまである。
だから審議対象にするが、見かけ上人員構成が問題なければ審議対象に
する必要は無い。

↓を元にするとそう見えるがそれでよろしいか?

723 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 01:52:16.02 ID:EyrG7IJFi
>>719
だから…あからさますぎるからだろ
だいたいBPOの対応の差を比較するなら民主党が過去に同じような番組を作ってるがBPOは叩かなかったとか持ってこいよ




それともう一つ確認。
「あなたの意見では」BPOのこの“一連の”判断はダブスタダと思いますか?それとも
妥当だと思いますか?
791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:00.99 ID:EyrG7IJFi
>>788
>BPOの審議基準に対しての意見に対するレスなのだし。

違うよw勝手に決めるなよw

716 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/04/01(金) 01:48:17.53 ID:EyrG7IJFi
>>714
もういいよ 話が噛み合わない
どっちも駄目としか言えないし

俺はどっちも駄目ちゅーてるし
貴方がいきなりBPOの審議基準を絡めただけ 最初は意味が分からずレスしてたが
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:24.06 ID:+XdzkH3A0
自民党は、地上波は検閲が厳しいから、BSで八百長をやった

民主党は、地上波で常に八百長をやっている

の違い
793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:28.59 ID:bbQ56GsT0
>>791
「あなたの意見では」BPOのこの“一連の”判断はダブスタダと思いますか?それとも
妥当だと思いますか?
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:51.71 ID:5V4CNbNP0
うわー、いよいよ独裁国家らしくなってきたな
民主党や中韓に偏ってる民放はスルーですか
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:01:15.87 ID:EyrG7IJFi
>>793
ダブスタなんじゃないの

つーか、駄目だw gdgdすぎるw
話が噛み合わないわ 訳分からなくなるわw
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:02:53.32 ID:bbQ56GsT0
>>795
なら答えは簡単じゃない。
ダブルスタンダードを繰り返し、まともな判断基準を持たない
BPOは今回の件でこの番組に抗議をする資格が無いという事。
基準が2つある時点で中立ではないしな。
この結論に異議がありますか?
797 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 03:03:11.21 ID:uyB7+c2b0
BS11>「別の時間帯に他の政党を扱うなど、編成全体で公平性を保つようにしている」と
説明したのに、

>川端和治委員長は「自民党に一定の時間を丸投げした。問題性は明らかだ」と指摘した。

意味わかんねえ。
取り敢えず川端某は、別の時間帯で民主党や公明党その他が主役の番組も、同様に
「丸投げだ」と指摘するんだろうな?

個人的には、こういう番組があってもいいと思う。なんせ報道バラエティーとやらで各党の代表が
討論つーても、まるで話が噛み合わなくて、しまいには怒鳴りあいなんてのが多すぎる。
落ち着いて各党の主張を自分の中でまとめたい時には、こういうスタイルの方がいい。

国内の既成マスコミのほとんどが大本営発表機関と化している今、ニュースにしろ報道
バラエティーにしろ、どこに真実があるのかなんぞさっぱり分からん。
マスコミが「権力の監視」を放棄した今、自民党はじめ野党に期待するくらいしかねえしなあ。

だいたい、
798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:21.11 ID:gZm3q5f5O
>>790
お前の個人的思い込みを根拠にしてるから「ミンス偏向内容で叩かないからBPOはおかしい」
がそもそも議論の前提になり得ないって理解できないのか?
そこまで頭悪いのかお前は?
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:32.82 ID:hw1PAw3CO





J−NSC(自民党ネット工作サポーターズクラブ)憤死スレ





800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:22.01 ID:Dy6YRCQn0
BPOがこういう事言うとこだとは思った事なかった
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:29.84 ID:bbQ56GsT0
>>798
俺のIDをコピペして、Ctrtキー+Fを押し、出てきたウィンドウに俺の
IDを貼り付けろ。
んで、urlの書かれたレスを読め。
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:06:03.11 ID:QpxHuGyy0
BPOは自民党とかが絡むとヤラセが行われたとかって騒ぐけど
普段朝日とかが売国捏造しまくりなのは完全にスルーしてるんだよな
一度朝日が捏造したとか言った事があったのは
やっぱり自民党に有利な内容の時だったな
803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:06:09.80 ID:8oXMpGvt0
これは酷い。選挙前の偏向報道には見向きもしなかった癖に
804 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 03:06:17.05 ID:uyB7+c2b0
つうかさ、BPOにマスコミ関係者が名を連ねている時点で駄目じゃね?
まあ、マスコミと無関係の学者あたりが中心メンバーになれば、与党は
お抱えの学者を配置するか。あるいは買収か。
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:06:19.96 ID:EyrG7IJFi
だからBPOとか正直どうでもいいよ

元々、俺はこれを許したら民主党や公明党も同じことを出来るのが嫌て気持ちからだし

久々に混乱する議論だった まだまだ修行が足りんな俺 もう寝る
806名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:07:42.40 ID:93TLBXG00
誰も見てないからいいよw
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:06.03 ID:bbQ56GsT0
>>805
混乱もgdgdもないね。
至極単純な問題だ。
BPOにこの番組に抗議をする資格があるかどうかというな。

何をあたかも話がこじれているように印象操作して逃げよう
としているやらw
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:09.20 ID:+vMWXIxm0

実質民主党なんて今出てきたら馬鹿何やってるんだのオンパレードじゃない
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:04.71 ID:KiKgXCgD0
>794
あれっ?

どっちかって言うと、民放は、民主党の悪口ばっかりで
自民党に肩入れしているように見えるけど?

あんた、被害妄想が大きすぎ。

自民党は、公明党の協力がなければ、選挙に勝てないレベルまで
落ちてしまってるのは事実だしな。

もうかつての自民党ではない。
大物がいない。
小さいことばっかりにこだわってる小物ばっか。

山本一太を見よ、片山さつきを見よ、小泉進次郎を見よ、丸川珠代を見よ。
自民党も人材不足なんだよ。

自民党も民主党も、無能な政治家が多すぎるんだから、
国会議員の数を半分に減らしてほしいね。
810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:08.01 ID:+vMWXIxm0

BPOにいいたい

お前ら放送倫協会なんて形骸化してて、民放連のいうがまま

こんな時にテレビ放送なんてしてるんじゃねえよ、馬鹿

これが国民の怒りです
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:10.76 ID:+vMWXIxm0

放送倫理協会なんてつぶしたら税金安くなるんじゃねえ


大体石原を失脚させようとした、ビデオを調べるのに風化したころ公表しやがって

作為もいいところ
812名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:12.50 ID:EyrG7IJFi
>>807
俺も頭が悪いが貴方も大概だよw
自覚したほうがいいよ 「自分の思い込み、筋書き」で話を進めすぎ
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:11:21.80 ID:rbfDSq9D0
なんでこんな時にこんなことに必死になってんの
いいかげんにしろよ
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:11:42.88 ID:bbQ56GsT0
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:13:52.81 ID:bbQ56GsT0
>>812
はっきり書くが、>>796の質問から逃げた時点でお前はBPOに
肩入れしたいのが丸解りなんだよw

思い込みも何もダブスタは客観的事実だろ?
それともこれを否定するのかい?
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:01.30 ID:+XdzkH3A0
>>809
>どっちかって言うと、民放は、民主党の悪口ばっかりで
>自民党に肩入れしているように見えるけど?

>あんた、被害妄想が大きすぎ。


やばい、新たな燃料北w
817名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:05.29 ID:QpxHuGyy0
BPOってのは
朝日のOBと
左翼の弁護士と
左翼の活動家
で構成されてる
正真正銘の左翼組織なんだけど
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:14.42 ID:ThvScasZP
例えば自民党が政治番組に出ないと言えば公平性を保つために他党の政治家も出演できないって事だよな
てことは番組は成り立たなくなるって事になるのかな
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:57.23 ID:B7rwtTZU0
鳩山政権時代にテレ朝の朝の番組で女性ゲストか、
「支持率落とさない様に私達が頑張ってるのに」
と言った事あったよな。
自民党議員ばかりが出てるのを問題視してるけど、
民主党議員と民主党マンセーの奴らばかりの番組ってのはどうなのよ。

とくダネの長谷川も局アナのくせに「民主党支持」と番組で公言してたし。
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:34.48 ID:93TLBXG00
ほんとに自民議員だらけでワロタw
そしてこんな自民党ファンクラブみたいな番組なのに、7件しかメッセージ来てなくてさらにワロタw

出演者:
山本一太(自民党 参議院政審会長)、丸川珠代(自民党 参議院政審会長代理)
ゲスト:
石原伸晃(自民党幹事長)
赤石清美(自民党参議院)
岩井茂樹(自民党参議院)
宇都隆史(自民党参議院)
浜田和幸(自民党参議院)
三原じゅん子(自民党参議院)
若林健太(自民党参議院)
石井浩郎(自民党参議院)
磯ア仁彦(自民党参議院)
熊谷大(自民党参議院)
階恵美子(自民党参議院)
長谷川岳(自民党参議院)
上野通子(自民党参議院議員)
大家敏志(自民党参議院議員)
中原八一(自民党参議院議員)
藤川政人(自民党参議院議員)
渡辺猛之(自民党参議院議員)
中曽根弘文(参議院自民党 議員会長)
小坂憲次( 参議院自民党 幹事長)
脇雅史(参議院自民党 国会対策委員長)
世耕弘成(自民党 参議院幹事長代理)
岩城光英(自民党 参議院議員)
林芳正(自民党 参議院議員副会長)
川口順子(自民党 参議院議員副会長)

ttp://www.bs11.jp/news/1299/
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:53.04 ID:EyrG7IJFi
>>815
>はっきり書くが、>>796の質問から逃げた時点でお前はBPOに
>肩入れしたいのが丸解りなんだよw

あーあ、やっぱり自覚したほうがいいよ
思考が短絡的すぎる
822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:16:37.83 ID:+XdzkH3A0
>>820
誰も見てないからいいよといいながら必死ですね〜
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:07.75 ID:gKDVHV/G0
>814
あんた、関係妄想って知ってる?
自分に都合のいい記事ばっかり取り上げてるけど、
総じて言えば、民主党への罵詈雑言が多い、マスコミ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:09.14 ID:uKvmKn+U0
要するに真っ赤っかってことか
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:24.28 ID:DPGJV3H40
>>823
具体的に挙げてくれないかな
>>652>>673>>696>>739>>746みたく
具体的に挙げてくれないかな
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:31.63 ID:bbQ56GsT0
>>821
では質問を変えよう。

BPOの>>1の判断はダブルスタンダードですか?
それとも妥当な抗議ですか?
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:43.43 ID:3yX76s9/O
>>823
カップヌードルの値段とか絆創膏で叩かれてた政党があったよなwwwww
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:00.98 ID:gZm3q5f5O
>>801
ちょいと追ったがやっぱりお前相当頭悪いよw
大部分が2chのスレであとは個人ブログじゃねえかw
2chみたいな何らの縛りもないネットBBSなんぞスレ立て人が恣意的に立てられる
マスコミの報道のうち好みの記事だけ選んで立てたりとイコールの関係になりようがない
更に附言すればBPOは「テレビ放送についての」審査団体なのに
お前のソースとやらには一切テレビ放送が偏向だというモンがないw
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:21:51.74 ID:bbQ56GsT0
>>828
いつから+系の板ってソースなしでスレ立てできるようになったんでですか?
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:21:52.70 ID:z7/8tg670
有料チャンネルのBSなら別に良いだろ。
ミンスチャンネルとか、確かな野党チャンネルがあっても良い。

問題はスポンサーの意向で偏向しまくってる地上波だろうが。
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:21.91 ID:93TLBXG00
>>822
BS11だから誰も見てないだろうなぁと思ってサイト見たら、ほんとに誰も見てないんだなと分かっちゃったからね。
どう見ても必死なのは、ID真っ赤にしてる人じゃないかなぁ。


放送法
(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の
定めるところによらなければならない。
二  政治的に公平であること。
832名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:23:09.29 ID:EyrG7IJFi
>>826
ダブスタの部分もあるんじゃねーの
ただ、俺は確かにこんな人員構成を見たことないし
民主党、公明党がやるのは嫌だから まぁ、こんなのは自重して欲しいな
833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:23:19.73 ID:+XdzkH3A0
>>823
それは民主党への罵詈雑言ではなく、権力の監視だと思いますよ

テレビ朝日は、1993年に行われた総選挙の期間中に、小沢一郎率いる新生党をはじめとした当時の野党(日本共産党は除く)による非自民政権樹立を促す報道と、
当時の同局報道局長・椿貞良が日本民間放送連盟の会合でそれを正当化する旨の発言をした「椿事件」が起こり、椿局長が証人喚問される事態になった。
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:02.66 ID:3yX76s9/O
てか上杉隆臭がするw
835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:45.72 ID:VeEZJqsq0
これはこれは・・・

これがエスカレートすると中国の出来上がりだね。
民主党が本性表したか。
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:57.30 ID:bbQ56GsT0
>>832
ならダブスタの時点で中立では無いですよね?
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:27:26.46 ID:UE2pj6K90
>>7
JAROのCMって元のび太が「僕テレビ(ラジオ)です。僕誤った情報や有害な番組流してませんよね?」
って聞いてくるんじゃなかったっけ。すっげー腹立つ。いつも「流しまくりだ」ってツッコミ入れてる。
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:27:36.51 ID:EyrG7IJFi
>>836
>ならダブスタの時点で中立では無いですよね?

えっ?誰が中立でないの? 俺が?BPOが?
また混同してないか
839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:29:20.28 ID:bbQ56GsT0
>>838
話の流れから明らかにBPOだが?
んで、BPOがダブルスタンダードをしていて中立ではないのなら、
そもそも>>1のような決定を下す資格は無いですよね?
840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:30:36.15 ID:gZm3q5f5O
>>828
ソースがあっても選り好み出来るから2chはあてにならんって趣旨に読めないのか
マスコミ報道では10に対して1の比率で存在する記事でもその1ばかりを追ってスレ立てが出来る
そうするとネットDE真実の情弱君は「マスコミは「その1」しか報道しない!」と間抜けな憤りを感じるわけだ
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:30:49.86 ID:3yX76s9/O
>>838
何必死になってんだよ民主党信者www
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:33:42.67 ID:EyrG7IJFi
>>839
ないといえばないんじゃねーの
何の関連性があるか知らないが
843名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:35:36.38 ID:bbQ56GsT0
>>840
えり好みも何も、わかりやすい例でいえば麻生元総理のバー通いや
娘の誕生日のステーキな。
これをマスゴミは「庶民感覚からずれている」と連日叩き、菅やルーピー
の場合には>>696と報じてきた。

でも、現実には菅もルーピーもパフォーマンスで1日庶民的な食事を
しただけで連日高級レストランや料亭通いなわけだ。

麻生元総理の時には庶民感覚からずれていると叩き、菅やルーピーの
場合には日常の高級レストランや料亭通いを隠す。

これは客観的に見てダブスタだが?
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:36:17.97 ID:+XdzkH3A0
ID:gZm3q5f5O←この人、民主党の支持率が低いと困るみたいよ

627 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:45:44.89 ID:dOXMoEJv0
ニコニコ動画のネット世論調査では支持率10%がdeadline
それを下回ったから本当に危ない

632 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:08.96 ID:gZm3q5f5O
>>627
んな解析どっから出てきたんだよw
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:38:08.90 ID:EyrG7IJFi
>>841
あぼーんにするわwカスw
誰が民主党信者だw
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:38:43.99 ID:bbQ56GsT0
ID:EyrG7IJFiはもう相手にする必要無さそうだなw
このパターンからして、あとは言質を取られないように詭弁で
逃げ続けるだけだろうし。

こういう一見中立を装いながら問題のある相手を擁護するやつってさ、
昔からいるけどみんな同じパターンなんだよな。
マニュアルでもあるんだろうかw
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:05.38 ID:gx/WNddj0

民主党のバカ議員だけ出演の、アホなテレビ番組は何回も観たぞ! 

それはエエのかいな???? 
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:44.92 ID:gZm3q5f5O
>>843
国語能力無さ過ぎだろマジで
俺が言ってることの一割も理解してないんじゃねえの?
ネットではそういう記事(スレ)ばかり目にする→よってマスコミはそればかり報道する
の命題が誤りだって書いたばかりなのに
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:40:57.48 ID:bbQ56GsT0
>>848
これは多い少ないの問題ではないが?
だって現実にダブスタなんだから。
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:43:27.54 ID:bbQ56GsT0
>>847
ここでBPO擁護しているやつ曰く、見かけ上中立を装ってる
司会やコメンテーターが数人いればそれで問題なくなるらしいよw


>>848
というかさ、それは1例でも菅やルーピー相手にも麻生元総理の
時のように「庶民感覚からずれている」という報道があった場合に
言えることだよね。
んで、そういう報道あるの?
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:43:27.78 ID:EyrG7IJFi
>>846
貴方はやっぱり頭が悪いなw本当に俺がBPO、民主党に肩入れしてると思ってるのかw

いやー、久しぶりに爆笑したわ まさかここまで決めつけて話す奴と議論するとは
しかも自分が頭が良いと勘違いしてそうだし
貴方と俺のレスなんて周りから見れば低レベルな争いだよ
まぁ、それが分かってるだけ俺はマシだな
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:45:44.27 ID:DPGJV3H40
>>851
勝利宣言乙
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:45:47.85 ID:bbQ56GsT0
>>851
議論において、反論よりも罵倒やレッテル貼りが多くなった場合、
それは自ら敗北宣言しているも同じです。
なぜならば、「反論できないから罵倒やレッテル貼りで穴埋めします」
と自白しているようなものなわけだからです。

というわけで、敗北宣言乙w
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:47:28.56 ID:B7rwtTZU0
>>848
横からだけどさ、
震災前は他の話題で報じられてたのは海老蔵や相撲やパンダや韓国芸能とかだろ。
ジャンルが全く違うんだから見る板によっては取り上げられてなくて当然じゃないの?
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:47:29.97 ID:JDaERfSR0
つーか自民しか出てない方が問題なくね?
これで司会者と解説みたいなのが出てて、自民議員が発言した後大賛成して
一緒になって民主党たたきや政権たたきやり出したら「みんながそう思ってる」演出で問題だけど、
自民党だけ自民党の意見でしかない

むしろ部会とか各党の党内議論の様子とかそれぞれローテーションで放送して見せてほしいわ
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:48:17.05 ID:EyrG7IJFi
>>853
>議論において、反論よりも罵倒やレッテル貼りが多くなった場合、

www 貴方のことじゃんw アホかw
857名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:49:27.31 ID:bbQ56GsT0
>>856
自分が指摘された事を根拠も無くそのままオウム返し。
これも2ちゃんで良くある典型的な敗北宣言ですw
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:49:33.86 ID:+taEcmIf0
とりあえず、一業種一社制を導入を謳ってから文句言えよ
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:49:48.15 ID:llRIOA8fO
仙谷の匂いがするな。ドブ臭ぇ
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:51:31.29 ID:ZvHUID9f0
読むまでもなくネトウヨホイホイスレでしたか
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:51:37.91 ID:bbQ56GsT0
>>855
そもそも民主は党内議論を禁止している件w
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:52:10.11 ID:B7rwtTZU0
>>855
自民を民主に変えれば、地上波放送でやってる事そのままだなw
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:52:45.16 ID:EyrG7IJFi
>>857
780 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 02:47:36.28 ID:bbQ56GsT0
>>778
ああ、詭弁君はIDも理解できないのかw

807 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 03:08:06.03 ID:bbQ56GsT0
>>805
混乱もgdgdもないね。
至極単純な問題だ。
BPOにこの番組に抗議をする資格があるかどうかというな。

何をあたかも話がこじれているように印象操作して逃げよう
としているやらw

846 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 03:38:43.99 ID:bbQ56GsT0
ID:EyrG7IJFiはもう相手にする必要無さそうだなw
このパターンからして、あとは言質を取られないように詭弁で
逃げ続けるだけだろうし。

こういう一見中立を装いながら問題のある相手を擁護するやつってさ、
昔からいるけどみんな同じパターンなんだよな。
マニュアルでもあるんだろうかw

815 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 03:13:52.81 ID:bbQ56GsT0
>>812
はっきり書くが、>>796の質問から逃げた時点でお前はBPOに
肩入れしたいのが丸解りなんだよw

思い込みも何もダブスタは客観的事実だろ?
それともこれを否定するのかい?

どんだけ〜〜〜
864名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:55:30.35 ID:ieDBmtG3O
BPOは 韓国韓国やってるのは 何にも注意しないの? 馬鹿みたいに韓国韓国やってるのこそ 日本の危機に大問題だろ。チョンに侵されてるんだぜ
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:56:47.97 ID:EoyD/unF0
>>831
政権交代前は「野党の反応は」って毎日毎日、野党の自民批判を垂れ流してたのが
政権交代したら一切なくなったよな

これは公平なのか?見えない不公平はいいのか?情報を伝えない不公平はいいのか?
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:58:29.24 ID:gZm3q5f5O
>>854
良くも悪くもジャンルに限らず色も自由自在に選択出来るのがネットBBS
例えばここなら民主党叩きが歓迎されて主流になり伸びやすいだろ?
867名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:59:11.95 ID:bbQ56GsT0
>>863
それ、ストローマンという「詭弁」であることや、「BPOに問題があるという
言質を取られないように逃げる」という具体的指摘=根拠を提示してる
じゃない。

てかさ、これ民主やマスゴミもよく使う手なんだけど、自分達が批判されると
「○○ガー」って相手に矛先を持って行って自分が指摘された事を誤魔化そうと
するんだよね。


はっきり言うが、そういうの見苦しいからやめてくれないから。
非常に気分が悪い。
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:04:28.17 ID:B7rwtTZU0
>>866
他の板に行けば様々な話題があるし、
2ch全体で見たら民主党関連スレなんて0.1%もないだろ。
結局は自分が選り好みしてるだけでしょ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:05:07.00 ID:EyrG7IJFi
>>867
>それ、ストローマンという「詭弁」であることや、「BPOに問題があるという
>言質を取られないように逃げる」という具体的指摘=根拠を提示してる
>じゃない。

だからw貴方が先走ってレッテル貼ったんだろ
俺はある程度は説明しただろBPOのダブスタとか関係ない話をしてた
「詭弁」ちゅーのも貴方がダブスタだとか民主党の偏向番組はちゅーから、そう書いて詭弁のつもりはないとか

だいたいさー 俺の話に横槍を入れて一方的にBPOのダブスタとか話を進めたの貴方だからねw
その流れで貴方が俺をBPOに肩入れしてるとか言ってんだから、よく考えたら爆笑もんだよw
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:05:20.88 ID:bbQ56GsT0
>>866
「ダブルスタンダードをした」という事実は、量の多さとか目に付くつかない
は関係ないが?
これに反論するのなら、菅やルーピーの高級レストランや料亭通いも
「麻生元総理のときと同じように」テレビや新聞が叩いた事例を持って
こないとダブスタの否定にはならないが。
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:06:27.13 ID:yjN4SfTC0
自民党に丸投げ良いんじゃな〜い。
私にとっては、もっと自民党のための番組増やしても良いと思うけどね。
日本崩壊と売国を推進する民主党と社民党に丸投げするよりかは…

それと、在日スパイに汚染されてるマスゴミは、東電の会長と一緒にシナへ旅行に行ってたんだね。
勿論在日マスゴミの旅行費は全て東電持ちで・・・
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:07:10.13 ID:TfbsBwHx0
司会が自民、出演者も自民・・・
そりゃ引っかかるよな。

やっぱ自民は汚れてる。
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:07:30.31 ID:bbQ56GsT0
>>869
じゃあわかった。
とりあえず色々はっきりさせるためにもう一度質問をするから答えてくれ。

BPOはダブスタを行っている、これはあんたも認めたとおりだ。
んで、そのダブスタをしているBPOに「>>1のような番組に抗議をする
資格」はありますか?ありませんか?

yesかnoでお答えください。
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:08:31.99 ID:tqvYvSfF0
民主党擁護とか
麻生叩き(読み間違い)
とかの方がよっぽど偏っているけどな

スルー
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:08:34.03 ID:EyrG7IJFi
>>873
さっきも答えただろw
何回も何回もw

ないんじゃないの
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:12:35.99 ID:TfbsBwHx0
これ民主ネタなら、祭り間違いなかったな。
やっぱニュー速は9割がネトウヨだからしょうが無いね。
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:13:04.80 ID:bbQ56GsT0
>>875
曖昧な返事するだけで答えて無いじゃん。
良いからyesかnoではっきり答えてよ。
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:15:18.65 ID:dAh0KGg7O
>>876
ここが俗に言うニュー速じゃないって知ってたか?
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:15:28.44 ID:t8KnohHYO
川端和治委員長「仙石さんからお金を貰っちゃいました!」

平たく言えば、こーゆー事だなw
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:15:42.67 ID:EyrG7IJFi
>>877
まさか!たったそれだけでw肩入れとかほざいてたんじゃないだろうはw
yesだよyes これでいいのかw
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:16:58.92 ID:yjN4SfTC0
>>876
自民党を応援?支持する人の事をネトウヨと呼ぶんですか?
詳しく教えて下さい。
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:18:10.64 ID:1Vaj+M3D0
野党優遇ってのはそんなに悪くないと思うが
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:18:37.70 ID:bbQ56GsT0
>>880
ということは結論は一つじゃない。
ダブスタを繰り返し>>1のような判断をする「資格が無い」BPOが
下した判断に正統性は無い。
自民がどうのとかは関係なくな。

違うか?
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:22:29.38 ID:EyrG7IJFi
>>883
BPOに資格はないが
確かに自民党のこの番組は問題有りて話だったんだが
いつの間にかこれが問題有りつーたらBPOに肩入れしてる扱いされてるやんw

実に不毛な議論だったわ 疲れただけだわw もう本当に寝よ
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:26:00.68 ID:iVPUD9ue0
やっぱりマスコミはチョト偏ってるw
自民には厳しいな。だからネトウヨ的なw意見が出て来るんだよ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:29:45.12 ID:s0SjXBpl0
>>558
だって被災者にくれてやる気なんてなんもの
民主党が金をバラマきたいのは在日
被災者なんてどうでもいいから、未だに子供手当てに拘っているんだよ
馬鹿な日本人ではなく、真の同胞のためにね
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:30:34.99 ID:Iyc432iJ0
BPOって何の役にも立たないな。
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:41:09.54 ID:qQFUFP6O0
えっ?
地上波では民主党のゲストに議員しか呼ばない番組とかあるけど
あれはおkで>>1はダメっておかしくないか?
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:43:43.04 ID:2DpSicxV0
>>243
もう書いてる人がいるから補足すると最も重要な「こだまでしょうか?」の部分がCM、特に一番流れてるショートバージョンだと際立ってないんで
良さがイマイチ出てない。ロングverだとまだマシなんだけどな。



つまり何が言いたいかというと 金子みすゞの詩集買え
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:54:38.49 ID:YVS82/6F0
る〜〜ぴ〜〜〜
自殺しろ〜〜〜〜〜(ニヤニヤ)
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:02:28.21 ID:b6Qe//H4O
時代は丸川珠代だな(笑)
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:06:18.73 ID:eCfSwAzGO
民主党を激ageのマスゴミについてだな…(´・ω・`)
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:17:10.80 ID:TMKRAG7V0
>>6
素晴らしい。
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:44:14.44 ID:yjN4SfTC0
wwwっをうおうおdvkぎゅいぇうえううおえw
sdkじゅおうよhっよいぇおううぇうお
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:47:43.12 ID:UimTH1gY0



ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!

ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!

ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!

ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!

ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!


896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:49:02.44 ID:jonpw4em0


一度、日本は終了した方がいい

東電社員「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301160566/l50

【企業】日本航空(JAL)、更生手続きが完了したのでボーナス復活
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301507028/l50

【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」★7
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300874298/l50


897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:50:10.05 ID:UimTH1gY0



日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!

日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!

日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!

日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!

日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!



898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:50:19.29 ID:T/zTsrqU0
 ヽ(≧V≦)ノ 好評につき  再掲 ヽ(≧V≦)ノ
 【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

石破さんの講義?                         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                                   / ________人   \
とても素晴らしかったです                   ノ::/━━     ヽ    ヽ
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが        |/-=・=-  ━━  \/   i  ゲンパツ
チリの救出劇が大きくとり上げて              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
あまり放送されていないのが残念でした         |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
これからもがんばってください               |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ!
                                 ヽ   __ \      /
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17分    \  | .::::/.|       /
    ↑↑↑↑↑                        \ ヽ::::ノ丿      /
                                     _____-イ   イシバ\(^o^)/オワタ
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:51:09.22 ID:Y87ma/vt0
何かミンスってチョンみたいだね

あっ帰化したスーパーチョンかw
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:52:52.48 ID:UimTH1gY0







15億円領収書の署名で、ミンス藤井と筆跡が一致したことも、絶対にテレビでは報道しません!!



テレビは麻生の漢字間違いは叩いても、バ菅の間違い ( 衆院所信演説でも目途を 「 もくと 」 と読む ) は絶対に叩きません!!



過去最高の夏の異常気象だったのに、パチ屋駐車場での赤ん坊熱中死の報道を、テレビは一切取りやめたのはなぜだ!?


姦酷射撃場火災事件で、日本人死体から銃弾が発見された途端、テレビは報道をやめたのはなぜだ!?


目黒老夫婦惨殺事件で、犯人キムらの顔や姦酷高飛び未遂、姦酷娘の動機を、テレビは報道しないのはなぜだ!?






901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:01:57.30 ID:2Q9LQ3hn0
  )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <出演者も全員が自民党の国会議員だった。
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:03:56.99 ID:btB4zbmFP
この国難の時に、バライティ放送流しまくっているクソ放送局は不謹慎だと
思わないのか。
そして、根拠が乏しい安全放送。

放送局は、健康被害に手を貸したのとなれば、東京電力と同じ側、つまり、
公害裁判の被告席に座る側だろう。
10兆円を超える損害賠償を東京電力、各放送局、新聞社で負担するのは
当然だ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:06:21.67 ID:24/Cg2i4O
地上波はなんの価値もない政府与党の意見を垂れ流してるのに
ほんの僅かな時間、野党が自由に語る機会さえ与えられないのか
ホントに自由民主党政権から民主党政権になって自由が無くなった
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:09:34.87 ID:Dz/YfHW60
民主党、社民党、韓国、中国を賛美して、
異論反論は抹消する報道は公正なよい報道です

自民党にまともに喋らせる報道はファシズムの手先なので糾弾・抹殺します

by BPO
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:15:07.62 ID:FWVC+rPl0
そもそもこいつらが政治的中立を守って民主の洗脳報道に加担してなけりゃ、
今の惨状は回避できてたんだよなぁ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:18:08.11 ID:1ClA8wSrO
バラエティー番組は許して
リアルに被災したけど鬱なニュース番組ばかりで気がおかしくなるところだった
もう誰々が流されたとか行方不明とか聞きたくない
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:19:33.44 ID:ctwzqQ6jO
なんだよ、テロ朝かw
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:22:03.87 ID:V3u3iPYv0
椿事件やら今回の民主大勝はマスコミの中でどういう扱いになってんだよ?
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:24:15.04 ID:QOVz10H40
んじゃ小沢1人で丸々1時間半使った新報道2001とかはもっと問題だろ
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:26:33.60 ID:cp8cgdNS0
民主事体がすべて自民に○投げしようとしてるわけだが
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:27:34.94 ID:XX+sl8/i0
マスコミはあんだけ民主擁護しておきながら「俺らは自民の味方をしていた!許されない!」ってか。

ほんと「韓流」の工作の仕方って姑息。
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:29:06.16 ID:SZ9GwG/L0
>>1
え?
統一選前は?
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:29:08.51 ID:HSjMODQo0
日本を良い国にしようって
原因となっているところを指摘するとネトウヨだ〜って、なんだそれw

単に朝鮮人は日本人じゃないし、犯罪者多いから朝鮮半島に帰れって言ってるだけなのにね
朝鮮人は、同じ民族の人間をちゃんと教育してから文句いってほしいね
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:31:04.92 ID:ckgjRgAy0
んなこといったら、政権交代時の番組がどれだけ問題あったことかw
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:31:13.34 ID:8QcBmfnK0
今のテレビ報道に「公平」なんてあるの?w

問題は起こってる事実をひたすらスルーしようと
あれやこれやと汚い手を使う糞民主
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:31:29.73 ID:J4/n4z520
をいをい
政権取る前の昼のワイドショーなんて民主祭りで酷いもんだったろ
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:31:49.11 ID:XX+sl8/i0
「韓流」マスコミが猛プッシュして成立させた民主党政権は責任逃れだけで糞の役にも立たず。
それどころかなんと「政府が買占め」して救援・復興を遅らせる始末。

対して「韓流」マスコミが日ごろ叩きまくってた警察、自衛隊、米軍が自らの危険を顧みず
救援にあたってくれている状況。



これでわかっただろ?


諸悪の根源は「韓国」「韓流」だ。






【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/

【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300566308/
918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:32:49.14 ID:Z0wgdd9o0
相当ミンスから金流れてるか人流れてんな。うぜえ。
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:33:16.87 ID:68Xjc2yB0
むしろ全部丸投げしてくれ
自民でもいいが、できればアメリカに

>>906
目をそむけるな
明日は我が身だ
今後数年、どこで大地震が起こっても不思議じゃない
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:34:36.94 ID:IzcZ0dJP0
BPOは潰すべきだな
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:35:27.81 ID:GBlyDM2uO
マスメディアに公平性を求めず
また信じることなかれ
報道は
人の下劣な精神性を凝縮させる活動なり


努々忘るるべからず
922羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/04/01(金) 06:35:31.76 ID:6/dv0ns7O
>>243
誰だか忘れたが、詩集の一節だよ。
CMの為に作られた訳じゃない。
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:36:12.34 ID:hGGXhvhSO
>>918

両方。つーか前々から。
924(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/01(金) 06:36:52.53 ID:OmQncLZDO
マスゴミ、BPOは民主党の応援団
民主党と共に破滅してください
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:38:59.30 ID:XX+sl8/i0
これの次スレ立たないな。


【政治】「竹島への攻撃は日本への攻撃と判断。韓国が実効支配しているので日米安保条約第5条は対象外」…松本外相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301588695/

1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2011/04/01(金) 01:24:55.13 ID:???0
「竹島への攻撃は日本への攻撃」…でも安保適用外 松本外相が見解
2011.4.1 00:57

 松本剛明外相は31日の参院外交防衛委員会で、韓国が不法占拠する竹島に対し、
韓国以外の他国からミサイル攻撃があった場合の対応について「竹島はわが国固有の領土なので、
わが国の領土(が攻撃された)として扱われる」と述べ、日本への武力攻撃と判断して対処する考えを示した。
 また、竹島への攻撃に日米安全保障条約第5条が適用されるかどうかについて
「第5条はわが国の施政権下にあるものに対するものだ」と述べ、韓国が実効支配する
竹島は対象外との認識も示した。自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040100580001-n1.htm
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:40:35.18 ID:MtqiFdRiO
なんかBPOに政治的背景がありそうなんすけど?
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:41:56.88 ID:B/bQd3GSO
これ、自民党全く悪くないよね
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:42:53.97 ID:4lpEok01O
NHKから民放まで出てくる解説者や学者、評論家の9割はアカか反日じゃねーか。
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:43:17.58 ID:P+wp5s5GO
>>919
>>906はリアルに被災してるんだぞ
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:46:54.31 ID:F54yWMU10
>>55
BPOは、民主党38いう名の放射能から、日々内部被爆を受け続けています。
931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:47:29.06 ID:XX+sl8/i0
>>929
被災地のニュースばかりだと気が滅入って悪影響を与える・・・・・そういうことを表向きの理由にしながら
マスコミは民主批判につながりそうな報道を自粛してる可能性もある。

「いまだに救援物資が満足に行き渡らない避難所もある」なんて報道が続いたら、
政府は批判を免れないからな。
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:55:19.18 ID:4MSeDNA1O
ネトウヨかアニヲタしかみない放送局じゃん
予算がなくて苦しいらしいが
ウヨ系はどこも苦しいよな チャンネル桜にしてもそうだし
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:57:19.03 ID:NjTUQ99d0
民主党を賛美しないと容赦ないなw
どんだけ民主に偏向してんだよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:00:10.42 ID:vmmpRKWT0
東電の怠慢も、元は、
原発利権と金で飼い犬にされていた自民党だけにW
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:02:38.59 ID:/83vgjJUO
>>934
文章がヘン
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:02:40.75 ID:wLKRsqst0
番組潰しといわれる酷い組織なのか w
勝手に委員を決めるとか、委員選出の不透明さからくる恣意的な判断。
独立性の高い機関ではなく、業界関係者による組織のため、お手盛り(太鼓持ち)機関ね。

国会で対抗した委員か下部機構作れよ。
政府総務省とは言わん。
そして国営放送も作りNHKを含めて対抗。放送を一律にする必要はない。
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:03:48.27 ID:uvdBOYkr0
これが民主の広報番組だったらネトウヨは凄い勢いで叩き続けるんだろうが、何スレも消化してw

でも俺ら普通の社会人はこう言う自民中心の番組構成があっても全然構わないよ、と言うかどうでもいい
お前らエネルギーを使うところ無いんだろかわいそうに
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:07:46.23 ID:3sSH7wJbO
>>931
一方ピースボートは自衛隊のみの来ないところに着たと自衛隊を批判。
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:09:32.43 ID:uPAdtWqm0
あーあ、こんなことやったらますます民主党は沈むぞ
選挙前に民主党の議員だけ出して自民叩きやる手法が封印されちゃったなw
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:10:10.93 ID:LYQOBVDC0
まあ、民主党が同じことをしても許されるってことになるからな。
アホみたいに擁護してる自民厨も、ここは自重しないとね。
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:11:31.92 ID:F1M5eGFiO
2009年選挙前の自民党叩きに異様なまでの民主党ヨイショは気持ち悪かったなぁ
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:15:05.99 ID:XX+sl8/i0
>>939
> 選挙前に民主党の議員だけ出して自民叩きやる手法

もともとこの震災後の状況じゃそれは無理だっただろ。
民主議員が自民批判したところで、「じゃあ現与党の民主はどうするの?」ってことになるから。

どうせ民主が使えない手段ならば自民も使えないようにしとけ、ってことだろう。
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:15:20.88 ID:q5Xu4VsnP
特定政党に丸投げしているのが視聴者にも明らかに伝わるなら全く問題ない。
危険なのはそれとわからずに特定政党寄りの報道がなされる事。
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:15:42.84 ID:uyentduG0
BPOが恣意的なのか?
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:16:53.38 ID:x+Jidqh10
国民を平気で騙す民主党の方がよほど問題だわ
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:17:07.79 ID:hbtftV3x0
>>937
リンチやってる自警団をニヤニヤ見てる野次馬がいるなw
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:17:17.91 ID:sZIEBDRN0
BPO=民主党政権の狗

ということは、日本国民全体の敵ということです
BPOの委員とその家族全員を絶対に許すな!!
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:17:26.71 ID:qI7X4MG90

日本衰退を狙う団体一覧

創価学会
公明党
民主党
社民党
日本共産党
朝日新聞
テロ朝
毎日新聞
TBS
ウジTV
電通
犬HK
民団
総連
日教組
統一教会

みんな売国奴同じ穴のムジナです!ありがとうございましたwww

949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:17:36.90 ID:XEAI0W7F0
民主党に都合のいい組織みたいね?
仕分け対象には絶対ならないんでしょうね?
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:18:53.42 ID:XX+sl8/i0
>>948
元をたどれば全て朝鮮半島に行き着くな。
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:19:32.46 ID:bzWVcr6u0
司会が太一www
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:22:48.20 ID:BELOXCsNO
>>943
どう違うんだ?w
おまえ頭悪すぎ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:23:12.07 ID:bkdZ58MLO
>>948
自民党が抜けてるな
954名無しさん@十一周年 :2011/04/01(金) 07:27:18.63 ID:k9k/NP630
名古屋の某ローカル局に朝出ているバカ芸人が、先の衆議院選挙直前に
汚い名古屋弁で政権交代を煽ったのは問題にならないのか?
以後こいつがCMに出ている食品メーカーの製品は絶対に口にしていない。

「わしらの気持ちはもう気まっとるで、(政権を)変えないかんで」
この発言は絶対に容認できない。方法に倫理があるなら、こういうの
をこそ断罪してほしい。

955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:27:58.26 ID:kxjsJWdHO
これは少し問題だな
見てないけど
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:29:56.49 ID:No1mCO3Q0
>>952

オマエモナー
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:30:26.27 ID:GLcSlarj0
>>948
被害妄想の産物だな
民主党の参院選敗北の理由
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>953他が売国自民と連呼しや
がって遠回しに実は自民のほうが良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがるこ
とで良識派が騙され自民に投票したから
・これまでの工作
「バイコクミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は良識派政党なんだろうななら
 ば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は良識派政党なんだろうななら
 ば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」

なりすましの自民工作員どもに注意しよう
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:31:49.80 ID:Ggw1jKnOO
この機に及んで自民カス調子こいてんなぁ
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:32:12.07 ID:tQoZLpaH0
野党はやることないからな
しかたないよ
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:35:52.51 ID:0xs0XDKC0
民主が与党になったのはマスコミは関係ないよ。なぜなら、当時でも自民が勝つ
って予想では言われていたから。
自民が首相をコロコロ変えて信頼を失っただけ。実際、自民はネットでプロパガンダ
まがいの汚いこといっぱいしてたし
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:37:22.38 ID:XEAI0W7F0

椿事件
この反省でこの組織は誕生したはずなんですけどね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:39:07.29 ID:RCnAXfQe0
>>1
>番組は1月から3月30日まで全11回放送。

震災起きてからも続けてたのかよ。被災地支援もしないでなにやってんだ自民党は。
この党はだめだ。ありえねー。
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:42:00.63 ID:CXgPpHcvO
TVメディアの民主党的神MAD動画はなぜ問題にならないのか
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:42:24.36 ID:YkmoFVS6O
>>960
ほんの2年前の事を覚えていないなんてマジ記憶障害じゃねえの?
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:45:05.47 ID:CXgPpHcvO
今日の楽しい工作のすれっど
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:47:34.88 ID:hQnS0zSG0
平等公正な視点の報道を捨てて政権交代を煽りまくったNHK、
視点・論点でも政権交代を煽りまくったNHK、
偏った自虐史観を垂れ流すNHK、
荒川静香のウイニングランを壁や天井を映す放送事故で隠したNHK、
台湾人へのインタビューを恣意的編集して本人から苦情を言われても無視のNHK、
ネット利用者へのインタビューを恣意的編集して本人から苦情を言われても無視のNHK、
プロジェクトXで誇張・捏造演出をやらかしたNHK、
小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還を生放送しなかったNHK、

それが今さらなんだって?!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:48:14.82 ID:XEAI0W7F0
テロ朝は今日から朝のワイドショーは一新だっけ?
とはいってもまた極左テイストなんでしょうね?
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:51:58.77 ID:wKo9sbmc0
>>山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め

なんだB級議員の話か
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:57:22.64 ID:wP06N42XO
不公平な判断をしてるBPOはどこに訴えたら改善してくれるの?
970名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 07:59:26.66 ID:89TnQqzzO
>自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め

この時点で駄目駄目だろ。
でもちょっと見てみたかった。
怖いもの見たさでw
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:06:24.37 ID:89TnQqzzO
これが自民党ではなく他党だったら、
BPOマンセーレスばかりになるんだろうな。
わかりやすい。
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:08:30.54 ID:goOcS3oV0
BPOって放送業界が自主的にやってる
泥縄団体じゃん
NHKの自演じゃないの?
973 【東電 74.4 %】 :2011/04/01(金) 08:08:42.91 ID:DpfXYfQB0
公共の電波使って選挙前のワイドショーで、
麻生のことを親の敵のように険しい顔で「国民はもうこの顔観たくもない」と吐き捨てた、
飯星景子も問題視しろよ。
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:08:57.40 ID:XX+sl8/i0
>>971
でもそういう話は実際は起きてないわけで。
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:13:18.54 ID:knDWEbguO
前回衆院選前の各局も審査対象じゃねーの?
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:16:05.31 ID:JDaERfSR0
>>971
> これが自民党ではなく他党だったら、
> BPOマンセーレスばかりになるんだろうな。

そんな有り得ない仮定と結論で話して意味あんのか?
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:16:49.39 ID:z/U4LFgkO
BPO「同じBS11での田中康夫の番組はOKです^^」
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:18:16.94 ID:VUfFjVnu0
弾圧やばいな
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:20:26.42 ID:5fsC72930
うんこだったらげりー
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:36:36.40 ID:DAe/3Czp0
変態新聞が株主だし
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:40:01.87 ID:7Gw41Q3dO
つーか谷垣にやらせようとした役職ってまだ空席なの?
本当に重要な役職なら民主党の議員が就いてるでしょ?
こんなことしてるから責任だけ丸投げって言われるんだよ
で、図星突かれて顔真っ赤にして隠蔽図るって頭悪すぎ
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:40:02.27 ID:yjvLWwUh0
マスコミは民主支持ですからwww
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:40:08.62 ID:wtjYRHbl0
保安院が神に見えてくるレベル、ゴミクズ以下だこいつら
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:44:51.43 ID:dIl5Js5E0
民主党の議員を出演頼んでも拒否されんじゃね?
テレ東のニュース番組に与謝野が出てたの見たけど、しどろもどろで言ってることが滅茶苦茶だったよ。
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:46:39.78 ID:PVzTZzfsO
これはダメだな、改善しなくてはならんだろう
ま、民主信者も自民信者も安心して
次の選挙はどっちの党も公平に死ぬから
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:48:11.03 ID:2SxSIz+5P
ミンス議員だけ呼んでみんなでよいしょする番組はいいのかよ
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:48:23.73 ID:+rsafGcC0
朝鮮民主党を一方的に応援するのはやめろ

糞NHK

朝鮮民主党を一方的に応援するのはやめろ

糞NHK

朝鮮民主党を一方的に応援するのはやめろ

糞NHK

朝鮮民主党を一方的に応援するのはやめろ

糞NHK

朝鮮民主党を一方的に応援するのはやめろ

糞NHK
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:54:49.84 ID:6ltKqvp5O
民主党をマンセイしすぎたからバランスを取ろうとしたんじゃないだろうか
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:11:39.84 ID:M9yKks3/0
>>1
田中康夫はどうなるんだ?
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:15:14.29 ID:oAUUK0d20
前回の衆院選中の放送も審査しろよ
民主寄りの偏向報道しかなかったじゃねーか
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:19:34.53 ID:csABkHdp0
>>83
してねえからBPOに言われてるんだろwww ネトウヨバカ丸出しww
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:01:55.47 ID:drdC5LED0
>>1
野党を叩いても伸びないはずなのに
もう与党気分?

993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:55:30.65 ID:o6ORBiBI0
>>937
そうだな、じゃお前らネトウヨ連呼厨が何スレも消化してスレ伸ばせばいいじゃん。
それとも何?書き組む中の人が実は少なすぎてスレ一つまともに伸ばせないの?
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:14:31.83 ID:POpnlyCX0
>>69
開局当初からずーーーーーっと田中康夫が新党日本の番組やってますが
http://www.bs11.jp/news/213/

別の番組では与謝野がレギュラーで出てるし、党派を問わず政治家自身に
自由に語らせるのがBS11のスタイル
http://www.bs11.jp/news/1368/
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:00:03.39 ID:onrt+3Al0
BPOの裏で誰が動いてるかも考えないと。
地上波に比べてスカパーやBSデジタルの番組は、痛烈な政権批判の番組を良く流している。
たとえばBS11、朝日ニュースター、チャンネル桜がその筆頭でしょう。
そこに出てくるキャスターや解説者で言えば、上杉隆、愛川欽也、田岡俊次、二木啓孝、川村晃司、
鈴木哲夫、小西克哉、田中康夫、水島総、三輪和男、田母神俊雄などなど。
リベラルや保守問わず厳しい政権批判を繰り広げ、地上波では言えない不満を吐き出しているのが現状です。
地上波東京キー局のガス抜き番組とは比べ物になりません。
そこで数年前から、地上波に幻滅した視聴者たちがスカパーやBSデジタルに移っている流れがあるわけです。

1、政権与党つまり今の民主党政府にとって、地上波キー局レベルのフィルターで情報が流される現状を変えたくない。
2、地上波キー局にとって、自由に番組編制して視聴者を奪っているスカパーやBSデジタルの番組の勢いを止めたい。
こういう事情もあるってことは考えたほうがいい。

たかじんも、東京キー局によるある種の言論統制を避けるために、大阪経由で全国発信してるわけだからね。
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:04:45.89 ID:0chYilcY0
馬鹿ばっかりだな、日本て。
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:06:07.78 ID:7PCq0jOF0
簡単に言うと、公平性というなら
かつてミンスがやってておkなら今自民がやってるのもおk、
かつてミンスがやってたのがマズいってなら、
まずそれについて詫び入れてから自民も非おkとする
つーことだと思う
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:16:41.57 ID:onrt+3Al0
>>997
公平性をことさら強調すれば、民主寄りと思われるホスト一人と、民主党のゲスト一人なんていうインタビュー番組さえ
なりたたなくなるよ。
全体としていろんな政治勢力の出演機会があればいいわけだ。
それで公平性が担保されることになる。
一つの番組ですべて公平性が完結してなきゃいけないなんて、現実的ではない。
小学校の学級会議じゃないんだからさ。
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:20:34.94 ID:onrt+3Al0
共産党や社民党、たちあがれ日本などの弱小政党の議員の
30分以上のインタビュー番組を流しているのは、
スカパーやBSデジタルの番組がほとんどです。
BS11や朝日ニュースター、チャンネル桜の番組を一通り見れば、
全体としてさまざまな政治勢力の発言が担保されていることは容易に分かることです。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:22:22.22 ID:drLa9CAh0
BPOとミンスはお友達。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。