【社会】23駅、線路22キロが流失=津波被害の在来線−JR東

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
JR東日本は31日、東日本大震災で津波を受けた大船渡、気仙沼、常磐など東北地方の在来各線を緊急点検した結果、
23駅が流失し、18カ所で総延長約22キロの線路が流失、埋没していたと発表した。

同社によると、30日までに、津波を受けた7路線の約400キロのうち、約152キロの線路と、111駅のうち95駅の
点検を終えた。

その結果、駅や線路、電柱、信号など約720カ所に被害があった。

気仙沼線の志津川など9駅、大船渡線の陸前高田など6駅、山田線の大槌など4駅、常磐線の富岡など3駅と石巻線の
女川駅が津波で流されたり、跡形がないほど破壊されたりした。ほかに19駅の駅舎が損傷した。

気仙沼線の津谷川橋(約460メートル)など7本の橋が流され、約160カ所でレールが変形、約360カ所で電柱が折れる
などした。

JR東は復旧の見通しと被害額について「分からない」としている。(2011/03/31-20:47)

ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110331at64b.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:02:00.71 ID:IdB8MtS70
精子飲んぢゃうHカップ整備士 かおり
3名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:02:57.37 ID:rjNxWjC/0
電車がないならタクシーに乗ればいい
4名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:04:35.75 ID:ddqOUTAC0
だが待って欲しい。その線路は盗まれたという事はないだろうか。
5名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:07:01.05 ID:bc//y6e60
原発がズルズル片付かなければ、このまま廃線かなあ
6名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:07:39.40 ID:fD2UVA0m0
技術的には修復できても
利用者が激減したら採算が

そういう流れだろうなぁ、、、
でも、新幹線より魅力ある路線だと思う
7名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:13:58.27 ID:uT8g105t0
>>6
新幹線とはルートが被っていないのでは
8名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:15:20.56 ID:UDfjHb/zP
常磐線は東電のバカのせいで 福島のあの辺りは廃線だろうな
9名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:15:51.20 ID:ivtPf8QJ0
思い切ってバス転換してほしいんだが。
津波被りそうな所にレール引く責任ってのもあるだろう

ガイジン投資家も喜ぶ
10名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:16:58.99 ID:6nIxlhwd0
JR東は、被災自治体の復興計画ができるまで妙に動かないほうがいいかも
知れんな。多数が、いなくなりかつどこにどう再建するかわかったもんじゃない。
今回の被災は。それまでバスなどで代替すりゃいいさ。原発周辺はもはやダメだし。
作り直しさ。道路も鉄道も。必ずしも同じ場所ではなくて。
11名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:18:18.76 ID:OIVvMSp30
駅員は無事だったのかな?
12名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:18:23.62 ID:fm6SN/V10
よかったな、リニア通せるじゃないか
13名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:19:23.81 ID:u1vLsLq20
計画から練り直しかね。
100年毎に一掃されてたらたまらんぞ。
14名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:19:36.26 ID:oSDpUAOs0
思いきって廃線にしたら?
クルマで移動するんだろうし
15名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:23:58.17 ID:7BDSziGT0
これを機に、くねくねしている路線をまっすぐにして高速化して欲しいな。
土地の取得も今ならやりやすいでしょ・・・
16名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:25:57.11 ID:OQ2aWqj8P
点検に行くJR社員もかわいそうだな
ガイガーカウンター首から下げていったか
17名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:27:09.87 ID:xhtUnG430
桃鉄オワタw
18名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:33:13.58 ID:r9ZAQbwh0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
19名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:38:00.28 ID:b48TqI/i0
> 30日までに、津波を受けた7路線の約400キロのうち、約152キロの線路と、111駅の
> うち95駅の点検を終えた。
相変わらずJRはマイペースで仕事してるなw
20名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:38:50.20 ID:dJ8Dr96h0
常磐線は、いわきまではなんとしても復旧するだろうが、
いわき〜相馬間は、避難指示がずっと続けばこのまま廃止だろうな。
大船渡線と山田線、三陸鉄道南リアス線も、
復旧の見通しが立たない状態では、やはり復旧せずに廃止の公算が高い。
21名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:43:13.30 ID:mOZvYy9G0
常磐線のいわき以北は廃線だろ。
原発がけりつくまで、工事なんかできやしないw
あとの路線はバス転換でもいいかも。
貨物利用がなけりゃの話だが
22名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:46:06.34 ID:5LzFR1If0
>>20
多分四ツ倉までは複線だし何とかすると思う
昔秋葉原の留置線でよく見た「四ツ倉行き」が復活するのか…
23名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:49:38.91 ID:bLEFjed00
駅員は多分避難出来なかったんじゃなかろうか
24名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:50:13.76 ID:VE2QWr1Z0
>>15
常磐線建設の際もどの町を通るかで揉めたらしいからな
25名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:51:10.38 ID:GVm5v4Lvi
山田線とか大船渡線って、JR東の中では
営業係数が最悪だった(確か300〜400)
から、収支だけ考えると廃止なんだろうけど、
交通の使命って数字だけでは測れない部分
あるからねぇ。
首都圏に住んでいるからかも知れんが、
震災後の交通網の麻痺を体験して
収支が悪いから単純に即廃止では、
経済活動の悪化を招くだけなのかなぁと。
26名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:52:12.53 ID:GHDIGlht0
廃止ではなく「休止」扱いだろうな。
27名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:52:20.81 ID:+Dd5tLBy0
復旧しても乗客がね、夜はビッショリ濡れた人が乗るのかな
28名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:52:27.91 ID:k9z5VH2A0
>>JR東は復旧の見通しと被害額について「分からない」としている。

これ幸いと廃線決定だろ。
万年赤字路線だろうし。
29名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:53:03.56 ID:+6U7CXer0
三陸では新直轄高速を前倒しで有料化して、自動車に頼らない町作りをしようぜ
30名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:53:20.40 ID:b4T07f/c0
同じ場所に作らないだろう。
復興後の住宅街も高台になっているだろうし。
31名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:53:52.92 ID:BiJZ8Vys0
流出じゃなくて中国人に盗まれたんだろ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:55:10.01 ID:TDxFnrNsO
常磐線は東北本線の迂回路としての役割もあるから盲腸線にするには難がある。
原発が落ち着き次第全線の復旧作業に取り掛かるでしょう。
33名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:56:54.18 ID:YunUCLC/O
気仙沼線廃止にするなら
仙台までの高速バスの停留所を本吉町に作って!!
34名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:59:51.55 ID:NyccRjet0
新地駅はよく跨線橋だけ残ったもんだ。

生きた心地しなかったろうな。車掌2人と運転士。
35名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:59:53.77 ID:d3m+m2AlO
ただでさえ利用者が少ない所で更に沿線人口が激減ではこのまま廃線になるのではと
36名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:00:58.59 ID:ouxzSPDD0

http://www.welt.de/multimedia/archive/01346/japan30_luft_3_DW__1346392s.jpg\(^o^)/
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110316/20/swata/f4/b2/j/o0800057611110481929.jpg
       
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石 棺     │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
37名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:02:00.77 ID:1W6Y5g2w0
>>32
当分落ち着かないよ
解体処理が終わる数十年後までは
38名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:06:27.06 ID:nYLL2+u5O
>>19
いや頑張ってもこんなもんだろ。言うならお前がやってみろよ。
39あらいぐまザンスカール:2011/03/31(木) 22:07:16.65 ID:0PAZlhmr0
歌津魚龍も流されちゃったのかなあ。
40名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:08:04.09 ID:3bGkH2LH0
禁区の常陸太田から広野あたりは、廃線にすりゃいいのに
避難解除なったらムダに税金投入して直しちゃうのかな
41名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:11:14.82 ID:3d9Z5oLqO
全て各停でいいから、常磐線はとりあえず勝田まで復旧してくれ
実家のオカンがヒスってかなわん
42名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:12:37.10 ID:foys4eER0
都内はあの日は午後7時には
閉店ガラガラして一般人を
追い出してたけど
茨城から線路の被害があったんだね

43名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:16:59.53 ID:eL1De/ec0
線路の鉄は高く売れるらしいな。
44名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:17:31.48 ID:+6U7CXer0
>>37
野岩羽線を開通させてFGT貨車も用意した方いいよ
45名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:52.46 ID:zrup8ClL0
>>41
上野−勝田 復活してるぞ
普通列車だげだが 
46名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:21:55.34 ID:gxbsbAez0
田舎に帰れん
困った
47名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:24:17.10 ID:msSu6Aut0
>>16
常磐線は被害調査すらできない地域があるため
被災規模すらわからず復旧の見通しは皆無

http://www.jrmito.com/top.html
48名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:22.17 ID:msSu6Aut0
>>45
今日復旧したのか
49名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:25:44.01 ID:5LzFR1If0
>>25
山田線のうち盛岡〜宮古は並行する国道バスの方が
被災前から本数が多く今回復旧も早かった
50接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/03/31(木) 22:26:05.96 ID:jyI8T1/eP
東北、縦貫、は、どうなるのだろうか。

常磐、から、直通、というのはな。
51名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:27:35.75 ID:j4ukpczC0
>>47
政府は特別な許可を出して、常磐線の復興に限り立ち入り禁止を解除すべきでは。
52名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:28:59.90 ID:Q6HUK9hh0
三陸鉄道もヤバイよなあ、南リアスは廃止かな...
53名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:31:30.20 ID:A0g/XOoJ0
>>20
特急新車入れて、系統分離するんじゃなかったっけ?
いわき以北をお古特急車両にする予定だったはず。
廃線になったらお古は廃車だろうかね。
54名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:32:59.04 ID:ZKwygxb70
壊滅した街を捨てて高台に移住する案(あくまで話だけ)もあることを考えると、
そうするのであれば今までと同じルートで復旧するよりは高台を通るように付け替えたくなるし、
いろいろ難しいところだな。
55名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:33:57.88 ID:7BDSziGT0
この手の線路復旧工事費用だけは税金からほとんど出るんじゃなかったっけ?
その後お客さんがいるかどうかが問題であって・・・
56名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:56:22.62 ID:TDxFnrNsO
>>55
激甚災害だから大半が国費だろうけど、
民主党さんが財政ズタボロにしてくれたのでどうなるか…
今日は悪しき子供手当の繋ぎ法案を強行成立させるわけで
57名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:09:20.26 ID:86AtRhZx0
>>56
子供手当ては控除廃止と引き換えだけどね
在日君には分からないのか
58名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:21:06.12 ID:TDxFnrNsO
誰でもかんでも朝鮮人認定してれば満足か?幸せな奴だ
59名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:22:50.37 ID:G1chsWy/0
これって保線員のひとが歩いてチェックして直していくの?
すごい作業だな・・・。
60名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:58.05 ID:pdN4RXyp0
>>58
57はクズだけど
各種控除排除と抱き合わせの半額子供手当ては純粋に増税なのは本当なんだぜ
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:47.27 ID:dgtUhghxO
>>26
稚泊航路みたいなもんか
62永江聡:2011/04/01(金) 00:03:46.14 ID:6/dv0ns7O
列車も沢山被害受けた
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:54.00 ID:ubLIIt6z0
前原出番だぞ
区間に名前付けてやるから汚染区に線路引いてこい
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:28:20.39 ID:6P9BvtHw0
【ゲーム】シムシティ5、災害に津波を追加

米EA社は29日、メディア向けの発表会を行い、
年内に発売を予定しているPCソフト『シムシティ5』の概要を明らかにした。
『シムシティ』シリーズは都市開発シミュレーションゲーム。
家庭用ゲーム機にも移植され、日本でも多くのファンがいる。
(中略)
また、災害も新たに数種類が追加され、発生するかどうかは個別に選ぶことが出来る。
地震をオンにするとさらに津波のOn/Offが選べるようになり、
津波をオンにすると地震の際に追加で津波が発生するようになった。
発表では津波発生のデモ画面が流され、防波堤(今回新たに加わった建築物)を
設置していない都市では海に面した低地がまさに壊滅し、
防波堤の高さ次第では低い土地でも被害を抑えられる
(ただし全くなくなるわけではない)という内容のデモムービーが流された。
なお、『防波堤』という名前だが、川沿いに設置して洪水対策に利用することも出来る。

発表に出席したウィル・ライト氏は『災害に津波を追加するというのはスマトラ以来温めていたアイデアだ。
日本の津波被害の直後で不謹慎だと思う人もいるだろうが、
災害に強い都市を作るのもシムシティの目的の一つ。どうすれば津波被害を減らせるか、
ゲームを通じて色々試して欲しい。それが今、我々に出来ることだ』と述べた。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
65名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:47.18 ID:LGhKslOjO
>>53
いわき以北は今フレッシュひたちで運用しているE653系を投入するはずだった

計画変更してつがるに投入するんじゃないの?
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:52.14 ID:jk5no+pvO
本当にすべて作り直しなんだな…
あのあたりの鉄道は一度乗ってみたかったが、下手すれば廃線になっちゃいそうだね
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:03.32 ID:P5zwbH2o0
>>52
三陸鉄道はほとんど生き残ってるだろ
やたらとトンネルと高架ばっかりだし


地元の爺さん婆さんはどうやって乗るんだっていうくらい高い階段の上に駅がある
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:21.08 ID:0C1EWkDy0
>>67
島越駅など高架なのに壊滅したところもあるよ。
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:20.21 ID:W/WpcBatO
三陸縦貫自動車道を一刻も早くお願いしたい。
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:24.84 ID:VSNE9Phf0
>>20
原発の半径40キロあたりをぐるっと回り込んで相馬へ。
途中、東北本線に再接近するところで、バイパス線を作る。
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:56:14.71 ID:b/hSAUMH0
九州のどこかの路線も
豪雨土砂崩れで崩壊した後、そのまま廃線になったよなぁ

仙石線は復旧させるだろうが
そこから先の三陸沿岸路線はどうなんだろ?
たぶん国も宮城県も仙台市も
東北本線・新幹線・国道4号・東北自動車道沿いに
都市を集約させていくと思うんだが
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:19.37 ID:tVd4pTBz0
>>71
岩泉線とかそのまま消えそう…
73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:50.91 ID:3VGVvR9t0
1/3程度の調査の結果ですw
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:54.65 ID:Brv4PXtg0
廃線にしたくてウズウズしていたから復旧させないだろうな・・・
75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:29.04 ID:tcchD2eC0
石巻〜女川は廃止かな
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:11.61 ID:jNNnlkMaO
原発で立ち入り禁止区内の常磐線は廃止になるんじゃね
何年も入れないだろ
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:14.02 ID:5FDFwGckO
NHKで紹介された木造駅舎の多くも消えたもしくは消えるんかね?
78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:36.95 ID:59FhWReg0
陸前高田駅も消えたな
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:44.47 ID:ewWDnyCmO
JRもこのまま赤字路線はつぶせばいい
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:56.43 ID:NT+9BosX0
>>70
宮城県南だけど、亘理から先きびしいぞ。
相馬までの海沿いの駅みんなやられてるから。
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:31.86 ID:59FhWReg0
大船渡線の気仙沼〜盛も廃止だろうな
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:46.51 ID:i+n7wE8VO
気仙沼線に去年夏の快速こがねふかひれの前面展望ビデオ撮影したが
貴重なハイビジョンビデオに
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:56.76 ID:6oeeUtYJ0
>>8
なんかエヴァとか攻殻機動隊で
セカンドインパクトや戦争で
関東なんかが水没して住めなくなって
箱根や神戸あたりに移住しているなんていうのがあったが
自分の生きてるウチにリアルでこんなことがあろうとは
思わなかった
84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:24:54.29 ID:KyBaIyHj0
鉄建機構の1兆2000億の剰余金
鉄道建設支援予算があったんだけどねーーw

あれ基礎年金国庫負担に使っちゃったんだよね

こういう時の為に残しておかなきゃいけないのに・・・
ほんとバカだよね民主党ってw
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:32.47 ID:1zDnPqo8O
諫早鉄道の場合も、雲仙噴火の被害を回復してから後に廃線した。
当たり前だ。
復興予算が出るのを断って廃線したら単なる損だし、
少なくとも復興景気の内は需要も生じるからだ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:45.12 ID:jNNnlkMaO
大船渡線 気仙沼線 仙石線は乗ったことがあるわ
87名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:53.84 ID:PbdsSonm0
沿岸方面で復旧しそうなのは仙石線と石巻線(小牛田〜石巻)くらいかな。
石巻線は石巻港に行く貨物があるからローカル線でも黒字っていうし。
貨物利用してる日本製紙が撤退しないそうなので、臨港線も復旧するだろう。
仙石線の電車搬出入は石巻線でやってるし。
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:43.40 ID:10Z1Jh8iO
>>76
常磐線は最悪の場合でも迂回新線で復旧するんじゃないの。
磐越東線の南側を電化して田村市あたりから相馬への新線建設では?
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:52.69 ID:NT+9BosX0
>>87
仙石線無事だったんか?松島とか野蒜とか
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:20.70 ID:PbdsSonm0
>>89
全然無事じゃないけど、何年かかかってでも復旧はさせるだろうってこと。
ルート変更とかあるかもしれんけど
91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:38.19 ID:ZwhHr7UE0
原発問題が片付かない限り復興以前の問題。
大半はそのまま廃線だろう。
線路より道路の方が先だもの。
92名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:31:00.89 ID:1zDnPqo8O
ただ震災以前から不通だった岩泉線はどうもならんなあ…
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:31:06.55 ID:NT+9BosX0
>>90
塩釜から先モロ海岸走るからなぁ・・・
94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:20.42 ID:jNNnlkMaO
>>89
野蒜や山下はめちゃめちゃだよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:06.60 ID:oby9shD3O
>>88
俺も地図見ながら迂回ルートを妄想していた
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:27.97 ID:xGICMLcL0
>>71
仙石線も野蒜付近はルート変更しないとな。
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:37.88 ID:WUOnuGJ20
実家が山田線沿いで、津波により無くなってしまったわけだが
敷地内に枕木付きの線路がデーンと居座っている。

どうすんだよ。これ。

なお、この近辺では盛土で路盤を作っていたが
ほうぼうで、それ自体が無くなっている。

これ見たら廃止したほうがいいと思うぞ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:58.98 ID:1zDnPqo8O
高い所に駅が作ってあるから避難所に使われとるのだよ。
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:40:47.61 ID:6oeeUtYJ0
もう福島県浜通りは
「なくなってしまう」
のか

未来の日本人に申し訳のないことをしてしまったな
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:57.50 ID:i+n7wE8VO
三陸鉄道は無事な区間が多い。高所に線路通したから。北リアス線は一部運転再開
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:15.32 ID:Wa2c7EfsO
仙石線も駄目なんか
塩釜神社が好きで関西から何度か行ったんだけど
仙台から仙石線て平日の昼間でも利用者が結構いて賑わってたのにな
食事したうどん屋さんとかタクシーの運ちゃんとかどうなったか気になるわ
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:30.25 ID:jNNnlkMaO
もともと三陸海岸によく鉄道なんか残っていたな
赤字だったのでは
田舎はみんな車か遠出は高速バスだからなあ
103名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:51.48 ID:NT+9BosX0
>>97
イ`。

大丈夫だ。中途半端に埋まって建ってて
原発に近い俺んちよりいくらか将来性ある。

宮城県南は原発もあるから復旧は遅れそうだなぁ。
山側に迂回するしかないんじゃなかろうか。
104名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:56.40 ID:i+n7wE8VO
大谷海岸駅が復興することを祈るよ。
去年嫁と海水浴に行った場所
105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:45:35.57 ID:59FhWReg0
>>88
いわきから先はきついと思うよ
優等列車も1本だけでしょう・・・

大船渡線、一関〜気仙沼は復旧ですか
気仙沼駅は山沿いの辺鄙な場所にあったのが幸いしたな
106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:07.77 ID:/D2GgesK0
会津若松駅はいつ復活しますか…
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:53.11 ID:uTo9IQesO
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:48:24.65 ID:Nr5aKARw0
行方知れずだった電車は発見されたのかな?
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:48:42.84 ID:i+n7wE8VO
>>106
とっくに浅草駅から行けるよ。会津に行こう。
110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:20.45 ID:59FhWReg0
岩泉線も絶対復旧は無いな
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:31.28 ID:jNNnlkMaO
>>101
仙石線は電車や線路が流されてずたずただったね
多賀城市も津波でやられたしね
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:10.97 ID:fqssDTsPO
いわき駅は朝から夜中まで工事やってるが一日中外に出てて大丈夫かいな
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:12.59 ID:fqssDTsPO

あ、放射能の話ね
114名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:03:49.68 ID:yb7Do3WXO
いわきは風向きの関係かかなり低い放射性物質の量だよ!
115 【東電 82.4 %】 :2011/04/01(金) 18:06:17.73 ID:13mNQ+GM0
>>111
東塩釜までは4月中旬に復旧予定。
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:48.31 ID:PbdsSonm0
>>96
高城町から小野までは45号沿いに作るしかないと思う。
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:52.18 ID:m37XbeEk0
海沿いのいい具合に鄙びた駅舎もやられたんだろうなあ。悲しい。
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:07:35.68 ID:I38MtPLF0
>>113
磐城あたりは距離のわりには放射線は少なかったと思う
少し前の線量だったと思うけど
その時見た値では0.5〜1.0μSv/hぐらいだったかと
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:15.94 ID:UarSz6INO
三陸リアス線は無視ですかそうですか
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:51.25 ID:xGICMLcL0
google earth が3月24日更新画像になってるね
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:03.36 ID:D1h/5pzV0
仙台車両センターでは651系が帰るところがなくてポツーンと留置されている。
122名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:37.25 ID:lc55JQgm0
この際リニア通せよ。太平洋リニアの旅。
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:04.92 ID:1zDnPqo8O
原子炉の増設が出来ないと中央リニアだって建設は無理だよ。
そんな夢より、まず線路を高架に作って避難所を兼ねた駅を作るべき。
ひなびた駅舎は諦めるしかないなあ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:48.47 ID:V2JQs9Zp0
>>119あそこは残念ながら・・・(´・ω・`)
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:22.68 ID:CvxhTQ7v0
>>56
子供手当を批判してるけど
世代ごとの負担を考えると
本当は年寄りの年金とか医療費を削るのが正しいんだろうなとは思う
子供たちに借金を押しつけて、なおかつ子供手当も取り上げるのはなあ
自分は中年で子供いないからスル―してたけど
126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:42.22 ID:D1h/5pzV0
仙石線はあおば通〜東塩釜間の復旧が決まってるがその先はかなり厳しい。
松島近辺はしばらく東北本線で輸送を一本化の方針。
浜田付近をクリアすれば何とか近々に高城町までは復旧可能かも。
野蒜付近のルート変更が地形の関係で難しい・・・
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:29.75 ID:59FhWReg0
主要駅でも一日の乗降客数300人とかじゃ厳しい罠
128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:07.72 ID:xGICMLcL0
多賀城の高架橋ってもう出来てたの?
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:29.47 ID:UlB5ocnM0
気仙沼線、大船渡線、山田線の沿岸部は
採算だけ考えれば廃止だけれど、
JR西が越美北線を復旧させたように、
JRには公共輸送という使命があり、
なかなか廃止にはできないという事情がある。
さらに今回の津波の場合は、被災地の復興という
国家的要請がある。 
 三陸鉄道のように、トンネルと高架を増やして
災害に強い路線が新たに敷設し直されるのでは
ないかと、淡く期待している。
 数年、或いは十数年かかるかもしれないけれど。
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:08:58.98 ID:10Z1Jh8iO
>>126
仙石線は一部東北本線と線路を共用化してE501交直車化でいいだろう。
>>129
原発被害の常磐線は迂回新線建設をしてでも復旧するだろう。
復旧せずに廃止すれば余計寂れて犯罪者や不逞三国人に乗っ取られるだろうな。
廃止になるのは岩泉線だけだろうと思う。
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:10:52.81 ID:59FhWReg0
>>130
>廃止になるのは岩泉線だけだろうと思う
(;ω;)

132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:15:41.99 ID:Rbn+kbxJ0
赤字区間廃止するなら、値下げしてくれ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:17:57.81 ID:LGhKslOjO
>>129
地域社会が健在であればな

崩壊してしまったから再建はないだろうよ
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:26:18.42 ID:/D2GgesK0
>>109
復活してるんだ。良かった。
って今ライブカメラ見たらライブカメラも復活してた!!!昨日まで真っ暗だったのに!
よかった…
早くまた駅を利用する人たちの笑い声が戻りますようにお祈りしとく。寄付もするけど。
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:28:07.96 ID:10Z1Jh8iO
>>133
常磐線の場合はいわき以北でも優等列車6往復、貨物列車4往復の幹線だから放射能汚染で100年以上立ち入り禁止なら田村市回りの迂回新線を建設しての復旧になるだろう。
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:29:27.31 ID:/D2GgesK0
あー電車来た。涙出てきた。
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:37:19.22 ID:ecwtCRhP0
スーパーひたちの仙台→上野を乗り通してみたかったけど
夢のままで終わりそうだな・・・
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:42:08.00 ID:fRWLJC6+0
>>8
原発地域を迂回させて新線作ってでも再建するって、
JR東の幹部が言ったって記事があった。

常磐線以外は廃線だろうね。
集団移転させるだろうし。
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:46:01.68 ID:cRpluD8WO
高速無料化よりこっちだな
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 20:54:05.79 ID:10Z1Jh8iO
>>138
三陸地方の十年後は支那人が多数の地域になったりして。w
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:15:23.29 ID:D1h/5pzV0
>>130
E501交直車化?
そりゃぁ無理があるだろ。
だったら石巻線交流電化したほうが現実的だと思うが。

松島海岸以北を切り捨ててもな。
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:04:14.19 ID:y3NSbSr+0
八戸線って無事だったか?駅舎なくなってた写真あるけど。

上野からスーパーひたち特急料金半額で仙台折り返し
新幹線で東京まで乗車したのは、思い出。
143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:11:01.50 ID:+Fqh7H7U0
この際だから常磐線は新幹線化するかリニア化すべき
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:11:03.52 ID:cqiL7rG30
このまま廃止になる路線もありそうだな
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:13:01.16 ID:xqQ1ov8Y0
鉄っちゃんたちは流されたレール拾いに行ってるのか?
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:14:17.57 ID:NtyHxDGu0
これを機会にバスに転換してはどうか
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:17:43.17 ID:qGANayQQP
地震のせいで成田線の貨物脱線転覆事故は見事に忘れ去られたな
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:20:46.03 ID:mg+VtsE9O
放射能やばくて復旧出来るのは数十年後だよな。
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:21:13.83 ID:DOaUERo+0
>>96
野蒜は明治時代に港作った時も暴風雨で壊滅したんだよな。人が住んだら駄目だろ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:30:38.14 ID:ZyRbUbRh0
>>147
まぁ結果的には動労大勝利だよ
しかも計画停電で花見ストし放題ときたもんんだw
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:32:51.70 ID:RiEzJP5d0
>>147
地震の日の午前に復旧して、昼過ぎに地震で運転見合わせになったんだよな・・・
152名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:38:03.04 ID:+Fqh7H7U0
>>147
初耳の件に関して
153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:39:41.15 ID:CilCkJ2z0
おまえらもうちょっとグーグルアース見ろよ。
常磐はしゃれになってないな。亘理以南はあとかたもねぇな。

新地に電車が転がってるよーーー。
ほんとにこの電車に乗っていた人助かったの???

6号付近は大丈夫っぽいからここまで逃げたのかな???


しかし海沿いの町どこも見れたもんじゃねーな。
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:43:33.97 ID:UNzNDpP3O
>>105
隣りの鹿折唐桑駅が全壊だっただけにね
で上鹿折駅が無事で竹駒以降がメチャメチャと…
やっぱり廃線かな(´・ω・`)
155名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:45:23.12 ID:NT+9BosX0
>>153
新地は線路から松林と防波堤見えるくらい近かったからな。
聞いた話によると、第一波で吹っ飛んだんだそうだよ。

文字通り、吹っ飛んだんだ・・・
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:46:11.74 ID:1pxiSb3x0
>>64
釣りはもっとうまくやれ。

157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:47:19.97 ID:eAdfRIe+0
>>19
徒歩でGPSと地形図見ながらの確認だと思う
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:51:08.63 ID:UlB5ocnM0
>>153
新地駅に止まっていた電車に乗っていた約40人の乗客は
全員高台に逃げて無事だったとのこと。
たまたま乗り合わせていた警察官が避難させたそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110331-OYT8T00478.htm
159 【東電 80.7 %】 :2011/04/01(金) 23:52:21.86 ID:13mNQ+GM0
>>153
新地の乗客はみんな助かったはず。
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:56:16.91 ID:+Fqh7H7U0
>>153
常磐線って文明から隔絶された森の中をひたすら走っていくってイメージがあったんだけど
実は海岸線のすぐそばも走っていたらしいね。びっくりしたわ(´・ω・`)
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:57:07.77 ID:/wdID1+k0
>>158
こんなうら若き警官が命懸けで仕事しているというのに
東電社長の清水みたいに責任を放棄して逃げまわる外道もいる
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:57:27.79 ID:T0+RDdaj0
列車に乗ってて流された人って名前わかんないよな
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:59:01.47 ID:0nrZlEFD0
>>77
陸前高田駅の駅舎も紹介されたんじゃないかな。そして、多分もう…。
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:02:05.24 ID:YTSB+MPxO
>>163
陸前高田駅は壊滅だね、残念ながら
というか鉄筋の建物しか残ってない
ありゃ廃墟だ
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:03:24.58 ID:yrQ3RwI/0
>>158
おぉ すげぇ。
警官2人が偶然乗っていて良かったな。

確か、当日 行方不明になってた電車かな。良かった。
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:07:01.20 ID:VrBe86QdP
>>152
何らかの原因でポイントで泣き別れ
複線ドリフト失敗の図
ttp://tadayusaku.3.pro.tok2.com/blogimg3/blog1091/01.jpg
167 【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 00:11:56.67 ID:hyJa7BV20
>>165
行方不明になっていた列車は三陸鉄道南リアス線だよ。
地震のときトンネル内で緊急停止した為一時行方がわからなかったが、その後全員救助。
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:12:53.81 ID:yrQ3RwI/0
>>167
そりゃ、失礼。
169 【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 00:21:02.08 ID:YHXj1VmlO
この絵、銚子方向から撮影されてるね(左上が成田方面、下が銚子方面)

列車は絵の左上から進行してきて、右側の線路に入る予定だったが………

未だにこの影響で徐行。破損したATS-P地上子はそのまま使用停止中………


ってスレチなんでこの辺で。
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 02:01:56.40 ID:VBqsCf6L0
>>153
海沿いの県道38が、猿の惑星だ。
一体何があればこれのどの土地が跡形もなくなるだろうか?

軟弱な砂丘の上に、コンクリの防潮堤が乗っていて、これが津波の一撃で倒れると、コンクリの殻が剥がれて、
津波が何度もその部分に集中して流れたからこれほどの破壊をもたらしたのだろう
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:21:58.36 ID:9v6WXkpJ0
JR東日本大流失
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:41:42.03 ID:2jOYYyom0
「坂元、新地、駒ヶ嶺〜、終点相馬の順に止まります。」

>>153
亘理から南はいつになるやら…
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:03:53.09 ID:a8SQdU770
亘理から相馬は6号線沿いに新線を引き直せばよい。
もともと集落から遠すぎて不便だったのだから。
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:59:26.16 ID:x86nVwHl0
廃線すれば赤字路線が減っていいのに・・・
175名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:43:24.38 ID:Yq+kuUNa0
176名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:33:49.42 ID:J02WYUhlO
気仙沼線を廃止にしないで欲しいです。
実家に帰れない。
177名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:40:00.50 ID:6QoURFNd0
>>176
帰る実家は大丈夫だったの?
178名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:02:33.59 ID:J02WYUhlO
>>177 ありがとうございます。家と家族は大丈夫でした。
ただ津波が本吉町津谷まで来るとは思いませんでした。
近所の人2人行方不明になるなんて…。
179名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:22:40.24 ID:yHvY0qWB0
常磐線はよくて平駅までだろうな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:02:39.19 ID:PWm2Ucnt0
昔、仙台からスーパーひたちに乗って帰ろうかと思ったことがあったが、
結局、東北新幹線に乗って帰ったことがあった。

思えば、あのとき、常磐線経由で帰っていれば、常磐線の廃止区間に
乗れたものを・・・
181名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:14:40.50 ID:U6a7GQlpO
>>179
ムショ帰り乙。
最悪でも磐越東線南側電化とそこから相馬への代替新線で復旧だろ。
182名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:05:52.85 ID:RURAZQSE0
久しぶりに避難先から自宅があった場所に来てみれば、死体だらけなんだけどどうすればいいのかな?
183 【東電 82.6 %】 :2011/04/03(日) 23:43:12.16 ID:OzDQPIeA0
>>182
20`圏内?
184名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:46:43.16 ID:aOG79RxJ0
スーパーひたちのいわき短縮は地震を予知していたのか
185名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:57:04.42 ID:nJlNxQCQO
仙台から八戸までの東北本線より東側はこれを機に全廃でいいのでは?
(常磐線のいわき以北を含む。仙石線を除く。)
186名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:00:48.41 ID:IjSjW+fM0
修復を5日で終えた高速公社
20日かけて調査したが被害額も復旧の見通しも立たないJR束
187名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:02:06.03 ID:t03t18XiO
>>184
タイムリーだったね
188名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:07:21.97 ID:Pr5u1cGP0
189名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:08:34.79 ID:QYALdbKc0
慶長の奥州大地震(1611年12月2日発生、仙台藩だけで死者1783人)の後に整備された
旧奥州街道付近は、今回の大津波の被害がほとんどなかったという事実

最先端の科学(理系w)よりも先人の教訓(知恵)のほうが大事だってことがわかった
190名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:12:05.82 ID:Pr5u1cGP0
線路が左上に流されてる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_53gAww.jpg
191名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:12:33.75 ID:prWVA49jO
ATACSっていう世界初の技術の実用化をやろうとしてたら全部流されていきましたとな
192名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:13:34.69 ID:GC2Wkbtn0
>>147
>地震のせいで成田線の貨物脱線転覆事故は見事に忘れ去られたな

一番可哀想なのは、坂上次郎
193名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:16:26.36 ID:XstIklPe0
坂上次郎は良かったじゃないかこんな地獄絵図を知らずに死んだんだから。
地震、原発、放射能と悩まされずに死んだんだからな。
二週間も死期がずれていたら悲惨だったろうな。
194名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:17:42.90 ID:8IQmVBqb0
>>192
ある程度の年齢以上の人はみんな気仙沼ちゃんのことを心配したのかな?
195名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:19:32.54 ID:Z+tkmAl60
いわき〜相馬間の常磐線って存在価値無いよね…

町や村の中心から駅まで偉く離れてるし
通勤利用も殆ど無いし
196名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:21:24.02 ID:Vdz9fEiyO
東北ばかり注目されるけど、長野県の飯山線も地震で不通区間ができていますん。
197名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:48:11.10 ID:GLOkdnwRP
>>191
最近の閉塞システムの名前って凝ってるなw
ATACSとかCATSとかCOMBATとか
そういえば、COMBATの鹿島臨海鉄道も線路ズタズタらしいね
198名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:54:59.79 ID:Lx9pvdFS0

さいたまも地震で被災しないとは言えないので
常磐線は絶対に復旧させないと駄目だろ。
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1189380804481/files/jisinmap-1.pdf
199名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:47:27.08 ID:ZEC4KHaCO
最初は取り残された1両の列車の安否から始まったな…
で気仙沼の火が来て…
200名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:03:06.19 ID:a25LXprm0
これをきっかけに常磐新幹線を作れば、
海沿いの寒村の多くが廃れて長期的な津波対策になるんじゃないだろうか?
個人的にはついでに成田空港へも新幹線を作って欲しいけど。
201 【東電 77.4 %】 :2011/04/04(月) 02:24:26.54 ID:a/2ZF9hz0
>>200
亘理〜相馬間はR6の西側に新線を敷くしかないかね。
相馬〜いわき間は原発30`圏を迂回するとすれば、
新線を敷くより、磐越東線から東北本線経由だね。
202名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:57.31 ID:lCsTa0IYO
>>199
そういや連絡がつかないって言ってたあの電車はどうなったの?
乗員乗客あわせて最低3名以上の安否が分からないって言ってたやつ

流されてぐしゃぐしゃになった電車は見たけど、あれとは別だよね?
203名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:00.53 ID:a/2ZF9hz0
>>202
乗客ごと流された列車はないよ。だいたいは地震の後すぐ避難して無事。
最後まで行方がわからなかったのは、おそらく三陸鉄道の南リアス線だと思うけど、
地震のときトンネル内で停車して、その後に救出されたと何かで見たよ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:34.95 ID:tmXDe4CR0
そういえば常磐線リニア構想があったんだろうな。
「あんな危険なエリアで?」としか見られないだろうね。
1980年代から小学生すら知っているほど有名だったという記憶があるぞ。
最初に北常磐線が捨て駒路線という話を聞いたときには「同じ日本国内でありながら」と拒絶反応で寝込んだような記憶がある。
205名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:10.77 ID:tmXDe4CR0
それでも松島海岸駅は仙石線のみです!

・・・なんで???
206名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:53.31 ID:umGQER8MO
次の桃鉄どうすんだろ
207名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:31.32 ID:Fpi1BsWX0
三鉄の南の方とか
山田線の宮古〜釜石とかももう無理なのかな
復旧したら乗りに行きたい
208名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:06.17 ID:cmQDoPNE0
209名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:38.84 ID:Jsioyg/G0
>>192
坂上次郎って誰?
210名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:01:32.46 ID:FQYFBzLg0
JRは地震対策しっかりしてたから
乗客に犠牲者が出なかったのはあまり知られていない
211名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:26:30.98 ID:TXFQxjWo0
常磐線は、上野〜いわき のままで、俺は一生を終えそうだな。。。仙台まで1回乗っておくべきだった。
212名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:28:01.04 ID:MNvABRpP0
三陸鉄道のほうはどうなんだぜ?
213名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:32:18.76 ID:syaczpPyO
>>201
それじゃ意味ないんだよね
214名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:32:53.78 ID:szDH6arn0
常磐線のあとに出来た福島第一原発

常磐線の全面復旧は?
215名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:36:54.25 ID:WEG2kb/90
>>8
地下鉄にして開業するくらいの財力はJR東日本が持ってる。
だがやらないだろう、あの糞会社は
216名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:41:23.26 ID:B9KyNgK5O
>>182 釣りだと思うがw 近くの安置所に運ぶか、警察や消防に場所を教えてやれ それか花束添えてやれ
217名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:50:08.91 ID:fzy7ppb2O
>>215
そんなことするぐらいならまだ磐越東線南側電化とそこから相馬への新線建設の方がまだ安上がり。
218名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:53:17.65 ID:cmQDoPNE0
219名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:58:24.22 ID:cmQDoPNE0
>>212
別ソース
復興費用に100億って…
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110402dde003040003000c.html
220名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:53:53.46 ID:zoe0DYNR0
>>36
前に見た時より微妙に石棺の範囲が広がっている
221名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 11:36:27.18 ID:62yXACJj0
宮古〜山田間を見たけど、復旧は無理だろ・・・
バスの方がいいと思う。
222名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:47:57.36 ID:GDku3Ckj0
常磐線のいわき以北は廃止しても磐越東線があるから迂回路はあるな。
223名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:01:55.57 ID:85zDyY9f0
>>8
廃線にはならず休止のまま何十年も放置、路線跡は風化して山に帰っていくと思う
224名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:10.82 ID:rr+4dtnm0
225名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 17:52:09.23 ID:mBh4xd120
あー。どこに何があったのかも判らない…。
可愛らしい駅舎だったのに。
226名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:05.79 ID:9ULhCipl0
>>196
都心直近の東武線・押上−曳舟間も先週末まで不通のままだったが
マスコミはほとんど報道しなかった
227名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:57:59.74 ID:V8RQdnNn0
>>226
線路が一本しかない駅が多いところに
普通・区間準急・区間急行・準急・急行をそれぞれ走らせているんで
何かあったらすぐ不通になる路線だからね。
もはやあてにしてなかったわ
228名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:38:46.21 ID:mxRblyWm0
去年の秋、ふと思い立って上野からスーパーひたちに乗って、仙台で牛タン食ってきた。
いわきから先の田園風景が気に入って、また行こうと思っていたのに・・・
229名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:44:51.93 ID:KIZ6X5aI0
230名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:46:54.89 ID:iPkp4Ryi0
会津若松駅のライブカメラ夜は消灯するようになっちゃったな…節電かな。仕方ないか。
231名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:49:50.59 ID:DKvx1pDL0
駅ないと復興しづらいんなら駅作ろうぜ、やる人いないんなら
三陸の車掌さんでも駅長さんでもやってやるぜ
232名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 01:00:06.12 ID:mKknsHWzO
流された電車に乗ってた人は助かったの?
233名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 01:15:45.61 ID:A6XL0bNF0
踏切警報機をうちの庭に設置したい
234名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:26:08.09 ID:FEx1mcgj0
>>232
生島ヒロシの妹夫婦が乗っていた列車が松岩駅南方の気仙沼湾岸で
流され現在も消息不明
235名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:38:51.54 ID:cby2jbWS0
>>83
あのゴールデンバウム王朝でさえ倒れたんだから日本だって倒れる事も有り得るんだよな
236名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 02:48:45.40 ID:9A3pHhwK0
GoogleEarthインストールしてみたが仕事はええな

原発の残骸が立体化されとるw
237名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 03:50:53.56 ID:WuNBkl6Q0
>>123
鳩山イニシアチブ(笑)と地球温暖化詐欺(笑)への加担を撤回して
火力発電所を増設すれば可能です

なことより東海リニア自体がおしゃかになるだろ
東日本パァになるんだから
238名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 08:00:00.99 ID:D4XbbmQp0
水戸線がいまだ運休してるのはなぜ?
239名無しさん@十一周年
>>234
横向いてるキハ40のことなら、全員避難完了したはず、だから別のとこでやられたかと。
今回、運行中列車の乗員乗客には人的被害なし。