【原発問題】茨城のホウレンソウとパセリ また基準値超 原乳は下回る [3/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
297名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:39:38.98 ID:10VnycoR0
こんな状況で買う奴いねーだろ。
298名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:51:51.70 ID:ZqlRGPrRO
>>290
通名しました。
299名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:52:54.51 ID:3j4ltE/20
茨城の野菜は買うのやめてるよ。
ウサギにあげるために買ってるんだが、ちょっと怖くてな。。。
300名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:55:33.59 ID:tbqNp2P90
今日はOK、明日は駄目、明後日はOKとか安定しない場合は
安定するまで停止するのが普通の対応
301名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:12:16.80 ID:gIHmI4600
畑(土壌)に日々降ってくる放射性物質は野菜と違って「洗って」取れないよね?どうするのか
ひまわり植えるしかないのか
302名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:13:30.08 ID:8r7x2vi10
東の農家諦めれ…
寄付したのに恩をあだで返すような真似だぜ
303名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:18:24.91 ID:FZQRgz760
関東在住。かなり気をつけてたんだけど買い物行っても普通に茨城、栃木、群馬、千葉
埼玉とかの野菜だし牛肉は岩手、宮城だし飲み物もカップラーメンも工場は関東。
個人的に気をつけても仕事柄外食もするし、これじゃ避けて生活するのはもう無理。疲れたし諦めた。
先週はお客さんに茨城県産のイチゴご馳走になったけどなかなか美味しかった・・よ・・
304名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:18:56.73 ID:8r7x2vi10
米の学者から四号機の燃料プール駄々漏れでプルト水蒸気が出てるって指摘がある
IAEAもプルトの発生原因を突き止めろと言ってるが
日本政府は拒否、測定すら拒否だ!
雨に気をつけろ
305名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:32:47.24 ID:/WxL3La20
黄変米も政府は色々隠蔽してたんだよね?
半世紀くらいじゃやることかわんないな
306名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:35:41.29 ID:+fRWEiAa0
国際基準に照らし合わせると全部アウトなのが
今の東日本産
307名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:36:03.93 ID:TMmoBp4r0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。

一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85


福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。

   二階俊博 安倍晋三 直嶋正行

この3人がA級戦犯。
308名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:37:29.63 ID:aU7L4r/iO
政府とマスコミを信じる人だけ食べればよい。
309名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:37:50.62 ID:Wi3euMLr0




安全厨は、汚染食品と汚染水をいっぱい飲み食いして後で後悔するのですねww

放射線の怖さを知らないってのはおめでたいよなwwww













実験中にガンマ線と中性子線でPCを
破壊しちまったオレが言ってみました
310名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:45:54.08 ID:TqS3ug8Y0
>>283
じゃあなんで必死に海への汚染水の流失を防ごうとしてるのか?
コンクリートやポリマーなんかを使って
311名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:47:29.06 ID:aU7L4r/iO
農家にしたら基準値超えたほうが政府に補償してもらえるからいいんじゃないの。
312名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 06:57:46.42 ID:gIHmI4600
英の放射能海洋汚染半世紀…健康被害なくても拭えぬ不信
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY201104020358.html
313名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:08:56.36 ID:HxK43fwqP
関東のスーパーなんて関東の野菜ばかりだぞ
避けようとしても難しい
外食したら無駄になるし
314名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:11:20.90 ID:Om3ViRFV0
偏食家の時代到来w
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:16:04.43 ID:As67FzVMO
>>311
補償は手続きが大変な上に実売価格とは差があるんだよ。
だから農家にとって良い事ってわけではないんだよ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:18:17.39 ID:IRFteDz00
政府は補償するする言ってるけど、一向に具体的な補償の話は進まない
それに>>316の言うように、仮に補償されたとしても満足のいく額にならないのは確かなこと
すると農家がどういう動きに出るかは想像に難くないよな?
基準値を超えてようがなんだろうが、生きるためにはそれらの品物を・・・
318名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:31:29.30 ID:TLUEv7KbO
私はWHOの基準の方を重視する。
人には選択の自由ってものがあります。
319名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:39:19.19 ID:3InFuh/3O
仮払金を支払うってのは嘘か。
緊急を要するから仮払いと違うの?
JAは「補償金はしばらく先になるだろうからそれまで借り入れでしのげ」だと。
320名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 08:15:34.60 ID:L134rtb20
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:33:34.70 ID:lnS8pKKmP

生物濃縮の流れ

放射性物質→水→飲料水------------------------------------↓
  ↓   ↓
  ↓    →植物プランクトン→動物プランクトン→魚----
  ↓                                ↓
  土壌→食用植物------------------------------------------→人間
  ↓                          
  ↓
   →植物飼料→食用動物--------------------------------↑
      ↓
       →乳牛→牛乳--------------------------------↑

一例
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1490979.gif
322名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:46:09.76 ID:a9RFCkwuO
関東は野菜、魚は食べれないな。
米もヤバいし、これからは食料難の時代が到来。
323名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:03:19.72 ID:M7KSOz/d0
青森県だけど、今まで見かけたことのない菓子が、コンビニで大きな袋で売っていたので買って食べた。
食い終わった後に、もしや と思い製造者を確認したところ茨城だったorz
本当に安全だってんなら、青森にまで持ってこないで、福島県やその近隣で
食料が不足してるところに供給しろや。
324名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:06:34.50 ID:pwlhgR/5P
ヨウ素は半減期8日だから1ヶ月も放置しておけばほとんど消えてなくなるんだろ?
なら冷凍庫で保管しておけばいいじゃないのか?
325名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:10:45.97 ID:I12b59fg0
東電が農地を被災前の値段で全部買って、
農家に去年の収入を一生払い続け、
漁師にも去年の年収を死ぬまで払い続けるんだろ?
それが保証ってもんだろう?
326名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:23:49.13 ID:pwlhgR/5P
冷凍庫に食材でも水でも保管しておけば、
ヨウ素131は、32日(1ヶ月強)で32分の1、64日(2ヶ月強)で512分の1、88日(3ヶ月弱)で4096分の1になるんだろ?

大型冷凍庫を持ってれば、少なくともヨウ素に関しては何の心配も要らないんじゃないの?
327名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:29:22.11 ID:xpCfNgcm0
早く基準を上げてくれーー!
328名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:22:39.52 ID:h49tyqRz0
  日本が過去に基準値(370 Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧  
   
  H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス        650 Bq/kg  
  H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト              379 Bq/kg  
  H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス          532 Bq/kg  
  H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス        1,167 Bq/kg  
  H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア  814 Bq/kg  
  H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア   556 Bq/kg  
  H3.3.13 ミックススパイス フランス           1,028 Bq/kg  
  H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド           388 Bq/kg  
  H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   418 Bq/kg  
   
  水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21)      54,100 Bq/kg  
  福島県飯舘村の雑草(3/24)         2,650,000 Bq/kg  



329名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:26:10.27 ID:7GjYbq/yO
風向きによって微妙に上げ下げしてるだけだろ
330名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:26:33.17 ID:YgP11IGLO
ガンガン焚いてるのに減る訳がない
331名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:27:14.93 ID:wbUzagyM0
下乳回るに見えた
332名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:27:28.05 ID:k6nJ8Yli0
302 :名刺は切らしておりまして:2011/04/04(月) 23:22:24.07 ID:4eLYufrQ
東京だいじょぶとか思ってる馬鹿な人たちは放射能を累計で考えてないんだね
空気→許容範囲
水→許容範囲
食べ物→許容範囲(←これから食品ごとにもっと拡散する。ほとんどの食べ物がいくらかの汚染はされている状態)
専門家どもがこのように個別にだいじょぶだいじょぶって、しきりにテレビで言ってますが

ところがどっこい!人体への汚染は全部の和ですからね?
空気+水+食べ物=?

年間○ミリシーベルトが許容範囲だと聞いて、
「空気ギリ許容範囲じゃん〜助かた!」→水飲んだ時点で越えます
333名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:28:57.04 ID:d8BcUffk0
ずっと福島県は西から東の風と北から南への風だからなぁ
東京で出荷停止品出たらどうなっちゃうのかな
334名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:30:13.50 ID:d/rybsyR0
福島原発3号機から某基地までの道路沿いの畑からはPu摂取の危険があるので注意してね
ヒントは放水
335名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:31:25.52 ID:sMsMVQ6I0
>>1
しかしその基準値すら
ミンスと愉快な仲間達のせいで
誰も信用しなくなりましたとさ

一番パニックになるのは半年から1年後かな?
体調不良を訴える人が急激に増えて
それを誤魔化したり隠匿したりしたら終了だね

つーかそれまでにミンス連中は国外に逃げるかな?w
336名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:34:19.43 ID:oKNZt/cEO
>>323
うちの近所のスーパーなんて、縦横4列2段で置いてある明〇乳業のヨーグルトの製造所番号が、
半分は九州工場、半分は関西工場で安心してたら、
よくよくみると茨城工場が2つ3つ混ざってたんだぜ。
ヨーグルトは関東圏の方がよっぽど品薄なんじゃないのか。こっちは地元弱小メーカーでまだなんとか間に合うんだよ。
大手のくせにわざわざこっちまで運んできて売ってんじゃねえよ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:36:10.17 ID:GlakfD3h0
既に福島と茨城のものは買う気しないからな
基準値の問題じゃない
338名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:18.17 ID:b7XJccTJ0
政府が買い上げて、国会議員と官僚が食えばいいと思う
それなら税金使っても国民の理解は得られるだろう
339名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:17.48 ID:OBg5O5p+0
>>172
普通に放射能汚染された牧草食うからじゃね?
340名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:45.64 ID:jPIVL/q0O
生物濃縮はしばらくしてから深刻化するからな。
福島近郊の農業は、今年は厳しいよ…
問題のセシウムはまだ土の上積み(5cm以下)に集中してるらしいから、
今年は上積み土の廃棄に集中するべき。
土壌も育ててきたものだから辛いだろうが、今後を考えるなら諦めた方が良い。
341名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:29:34.43 ID:Ajj8bNiz0
東大の稲教授は安全です、むしろ食べた方が低放射線効果で健康になます!
一方、電話屋のソフトバンク社主は危険だから避難範囲広げて全員逃げて!

どっちが正しいんだろ?
とりえあえず、栃木県産のニラで餃子を作って今日は食べた
ただちに、美味しかったよ!
342名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:30:32.36 ID:EmCjMXnP0
>>340
廃棄の土って放射性廃棄物になるのかな?(当然か)
343名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:33:56.61 ID:DKCzkaX00

そう遠くない近い未来に

茨城で奇形の豚が生まれたというニュースがでるだろうな

これは家畜だけでなく

人間にも・・・・・・
344名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:55:33.37 ID:PpYaf3Va0
じゃあ、母乳は僕が調べる
ただし20代前半より若いママ限定ね
345名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 01:00:22.96 ID:iDrMjW0R0
放射能を吸い続けると
屈強な肉体になるらしいよ
日本人の体が小さいのは
普段から海藻とかのヨウ素を取り入れすぎていて
放射能が体に入らなかったためなんだよ
これからはどんどん吸収できるから
欧米人みたいな体格の日本人が続々と生まれるはず
やったな、お前ら
346名無しさん@十一周年
>>166
食うよ。おきゅうとは好きだけど。
でも九州産少ないよ