【原発問題】廃液処理施設、活用検討もボイラーや配電盤など水没で使えず 28日に点検30日発表[03/31 06:48]
1 :
シーツφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:26:12.49 ID:jOz3jd560
東電社員が責任取って呑め
終わらない
二日遅れで情報が出てくるのか
何が壊れていて何が使えないか把握しないまま、それを使う検討してるわけですか…
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:28:56.79 ID:c2qSsCs80
なぜ被害の状況から水没を予想しなかったのか
朝目覚めると小人が靴を仕上げていてくれているとでも思っているのか
第二原発の施設を使えばいいんでない
第一にしか無い特別な施設って訳じゃないんでしょ?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:31:10.08 ID:y0Pk9UEo0
海に流しちゃえよw
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:31:52.89 ID:LcsShq5u0
翌日から総点検を開始してれば大分違った流れになったろうね。ぜ〜んぶ後追い
なんで発表にこんなタイムラグがあるんだよ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:34:01.55 ID:bSrH/YGQ0
何でも今だに隠蔽だな
悪い事は夜中か早朝にチョコ出し
腐ってる
随分とのんびりしてるな
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:34:31.96 ID:OoMmKakO0
情報の開示が遅いぞボケ。検閲をしているのか?
有事だから当たり前か
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:35:02.80 ID:JoD1lZAcO
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:35:23.27 ID:Du/ukHrH0
水注入で冷却し続ける限り放射能はだだもれ。
当たりまえ。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:35:38.68 ID:c2qSsCs80
冷却急ぐとはいえ
施設全体の点検してなかったのか?orz
一階のタンクに汚染水入れてたらドバドバ漏れました。地震でヒビ割れしてました。
という展開がありそうで困る
>>7 いずれそうなりそうだが、20キロくらい離れているから、運搬方法がねえ・・・
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:37:04.87 ID:oYiURSjr0
製造業で装置点検に2日もかけてたら普通クビだよw
どんだけ東電社員は甘ったれてるんだ?
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:37:41.05 ID:yP4/iU+r0
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:40:34.54 ID:pPSG4hZC0
またトンキン電力か
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:40:55.54 ID:om14L1U3P
ワロタ。
全然施設のこと調べてないんだな。放水した水のことも処理のこと考えていないとか、もう一般常識を逸している。
不思議に思うのだが、福島原発所長とか、技術責任者とか、施設管理責任者とかいないのか?
こんなの地震2日目でわかってることだろ。いや予想つくだろ。
だれでもわかる。
配管、機器すべてこわれてるだろ。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:43:53.83 ID:Ue73R/Uc0
水、海水と混ざらないように、ゼリーみたいにゲル化してかためて処分とか
できないのかな
いろんな分野の専門家を現地に500人ぐらい追加派遣すべきだな、
これは政府の仕事だ。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:47:01.95 ID:sJ3v/TrA0
28日に確認されてる話を、検討してんな
アホらしい
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:48:30.18 ID:arZ46I0CO
>>22 原子炉動かすって訳じゃないんだから
5・6号機の設備使えば?
発表の遅さもいつも通りで
こんなことは早期にわかってなきゃいかん事だろ。
今頃になって出てくるとは、今まで何やってたんだ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:52:07.53 ID:DrfUJ/DH0
設計ミス=人災=原子力何ちゃら法不適用=破産
>>30 政府…今の管内閣にやらせるのか…
むしろ東電以外の電力会社で特別チーム作って対応させた方が良いような。
今後の糧にもなるし。
東電の連中は現地で瓦礫の撤去でもしてればいいよ。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:55:07.29 ID:g+YT8rSp0
何で,これほどダメなんだ。
もっと日本人は,賢いはずだろう。
幼稚園並みの対応しかできないのは何故。
いつもオリンピック惨敗,国際舞台での政治家の無能ぶり・・・
いざという時に,弱いんだな・・・・・・・
何で地下2階に重要な配電設備があるんだろう・・・
放射能漏れした水がもれたら終わりだって気づくだろう、設計時点から・・・
日本人は賢いってのがそもそも幻想だったんじゃないかね
合成樹脂で放射能を固めると作業しやすくなると言うが
それは、放射能の位置を固定すると言うことだから
放射線量が絶対に下がらなくなる措置なのではなかろうか
少なくとも、半減期の長い物質に対しては
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:59:40.12 ID:4ABn4I610
配電盤て洗って乾かせば使えるもんじゃないの?
こんなこと予測できただろ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:04:16.96 ID:dodYPqhQ0
>>40 合成樹脂は放射能を遮蔽する力はない。
風で飛ばないようにするだけです。
RCサクセション サマータイムブルース
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do 暑い夏がそこまで来てる
みんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら
原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
熱い炎が先っちょまで出てる
東海地震もそこまで来てる
だけどもまだまだ増えていく
原子力発電所が建っていく
さっぱりわかんねえ、誰のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い
それでもテレビは言っている
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース
あくせく稼いで税金取られ
たまのバカンス田舎へ行けば
37個も建っている
原子力発電所がまだ増える
知らねえ内に漏れていた
あきれたもんだなサマータイム・ブルース
なんつーかとことんシングルタスクだな。
>>41 じゃあキミのパソコンを塩水にザブザブと数日漬けたあと
洗って電源入れてみなよ
>>32 それだと大型パイプライン工事なんで東電の人員ではできない
放射能地帯で危険でも請け負ってくれる土建屋が必要となる
>>41 漏電という言葉があってなぁ…
いや、何でもない…
>>38 純粋に大量被曝を防ぐなら、地下室は非常に有効。
万が一を考えて作業室を地下に作るのも理解できる。
シェルターだって地下に作るのが普通だろう?
ただ、水没に対応できないだけだ('A`)
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf P94
表 -1 浮遊放射性物質のガンマ線による被ばくの低減係数
1.0:屋外
1.0:自動車内
0.9:木造家屋
0.6:石造り建物
0.6:木造家屋の地下室
0.4:石造り建物の地下室
0.2:大きなコンクリート建物(扉及び窓から離れた場合)
表 - 2 沈着した放射性物質のガンマ線による被ばくの低減係数
1.00:理想的な平滑な面上1m(無限の広さ)
0.70:通常の土地の条件下で地面から1mの高さ
0.40:平屋あるいは2階だての木造家屋
0.20:平屋あるは2階だてのブロックあるいは煉瓦造りの家屋
0.10以下:その地下室
0.05:各階が約450〜900m2の面積の3〜4階だて建物1階及び2階
0.01:その地下室
0.01:各階の面積が約900m2以上の多層建築物上層
0.005:その地下室
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:11:05.86 ID:U8Qy3hCK0
行き当たりばったり 思いつき 中学生以下です
バ菅の原発遊覧の応対してる余力あるくらいだったんだから
総点検くらいできたんじゃないのか。
12日の15時くらいまで。
記者の突っ込みどころ
状況が悪くなったら汚水を海に垂れ流す処置をするのかどうか
もしそうなったら最初からそうすれば被害が少なかったと言う話になる。
今やった方がいいのではないかと聞け
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:14:05.65 ID:Q3TbEvq60
関東終了
>>51 逃げ出す仕度で精一杯で設備全体の被害状況確認なんかしてなかったって感じだよなぁ。
>>46 電化製品が浸水した場合、通電前にまずよく洗い乾燥させるのが基本だぞ。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:19:12.08 ID:FY1w2GFo0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
_____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( / < いいえ、枝野です。
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:20:52.32 ID:BW7159vl0
こんな状況でまたでかい地震が来て津波が襲ったらどうなるんでしょうね
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:23:13.54 ID:iiwu4KeWP
>>4 東電は、一生懸命情報を隠そうとしている
ここ何日かのふくいちライブカメラの写真も明らかに捏造っぽいし
いや今までもだいたい2日遅れだったよ
たぶん新たにまずいネタ何個か仕入れたからつなぎで古いネタ放出したんだろ
全ての地下室が浸水してるとかさ
>>51 津波が収まった時点、少なくとも大津波警報の解除と同時に
「各セクションは至急被害状況を確認、報告せよ!」
って成らなかったのが不思議でしょうが無い。
ワラワラと逃げ出して、指揮系統が崩壊したのか、
それとも元々無かったのか。
>>55 基本はそれで使えるな、ただ機器の中に入った水分がいつになったら蒸発するかって話はあるが。
津波もそうだけど、あれだけ放水してればなぁ・・・。
冷やすのいいけどやり方間違ってる気がしてならん。
配管とかの付属設備も露出せず原子炉同様遮蔽壁内に造らないとだめだな。ゼビウスの地上物みたいにするんだ!
たとえ無能首相が視察に来るからといっても
その間に緊急時用の総点検とか管理とかしてなかったのか?
という素朴な疑問
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:37:12.58 ID:ORjilf4/0
>>63 冷やすの優先で居る人間を割り振っただろうしな。
廃液処理なんて最後の最後じゃね?
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:40:23.60 ID:roCOCwjK0
壊れ方が酷くて直すことが出来ません
ということの確認に今まで時間がかかったわけね
>今は政府の被災者対策の無策を指摘させないために、東電の悪口を言いまくるキャンペーンを政府主導で実施中なんですよ。
>計画停電のどたばたぶりも憎しみを東電に向けるためのものでしょう。
>仙谷さんは馬鹿じゃないよ。
>そのために1000人動員して官製の反原発デモまで編成した。
>ニュー速や速+でも見てごらん、震災関連のあらゆるスレが東電への憎悪を煽る方向へ誘導されていくのが見て取れる。
>このレスのように反論されたら原発FUDコピペと死体写真が貼られる。
>今回は官邸機密費の端切れが闇の声の所にも流れてきたんじゃないかな。
>官邸の工作は一定の効果を上げて、内閣支持率はちゃんと最低ラインをキープしてる。
支持率はもうゲタ分しかないとは思うがな
>>64 給料の話ばっかりしてどうすんの?
そんなに他人の給料がねたましいのか?
今頃点検
実におっとりのんびり屋さん
人数が足りないのかな
5万人もいる東電社員は原発入りして作業したらどうかと
そりゃそうだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:44:43.11 ID:sCNwf3cW0
>>65 被災したら、まず設備の総点検。これ常識。
ただ今回は未曽有の緊急事態だったが、
それでも2週間もたったら点検してるな。
結局現場の監督責任者が機能してないんだろ。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:46:10.39 ID:ECzitA9Y0
で、実際のところ、詰んでるのか、詰んでないのかどっちなのだ。
詰めろだけど、原発が手を間違えれば逆転の可能性があるのか、
もう受けようがないのか
>>71 この程度の目視確認で出来るレベルなら被災当日に確認するな、普通。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:52:54.87 ID:LOpn8NX50
>>61 こういう場合は交換にきまってるだろ(w
それはともかく上で誰かが指摘したように福島第二で処理するしかない
小型貨物船の船倉に放射線遮蔽材の水を半分満たして、フレキシブルコンテナを浮かべて
汚水をフレキシブルコンテナに入れて、福島第二の汚水処理施設に海上輸送じゃないか?
量が万t単位になりそうだから船じゃないと間に合わないだろうし
船体を被曝させると船体全体が放射性廃棄物になるから、大型フレコンに入れて
あとでフレコンだけ埋めるなり燃やしたほうがいいかもしれん
しかし、
1)現場には食料もなく、設備総点検するマンパワーもない
というか設備点検自体が被曝可能性バリバリだから設備点検ができないでいる
2)遠隔操作で下請けにやらせている
3)もう・・東電は当事者能力を半ば失っているが、自衛隊も現地で仕事
するのに、気乗り薄ノ状態で、菅も責任を取りたくないから東電任せにしている
こんな無責任な・・
やっぱり、自衛隊・消防・警察の代表+学者に「平時から」原発の監督をやらせて、
そのかわり、事故が起こったら、彼らに火消しさせなくちゃダメだ
火消しの意思も、実力もない保安院じゃあ、責任とってもらおうと思っても
その能力も意思もない
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:53:58.08 ID:sCNwf3cW0
>>72 一方的に攻められてる方(東電と政府)が、あたふたしながらも王手の連続を
細かくしのいでいくと、
相手方(原発)の熱気が徐々に下がっていく方向になる。
これは原発の特性のようだ。
ただ、相当な時間がかかる。数ヶ月どころか年単位らしい。
その間に見ている観客(日本や世界)の方に、放射性物質が飛び散り続ける。
こういう勝負。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:55:32.44 ID:eOkAIyUn0
業界に関わるほぼ全てが俺がやるよ
俺に行かせろ!!ボケ俺が行くんだよ
嫌俺だろうが!!お前らに任せられるか
俺が行くんだよ嫌俺だろうが今後の安全対策の
検証に絶対必要なんだよって言わないで
逃げてたとしたら何だよ!!そんな危険なものなら
全部必要無いだろ?早く撤去しろよってなるよな普通
業務に精通してる奴が逃げてるようでは危険だなしか思わないし
存在の必要すら無くなる
からな
東電もクソだが指導力のない保安院もクソすぎる
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:00:23.99 ID:ECzitA9Y0
>>75 圧力容器の破損という飛車角はどこでどう生きてくるのか、これはもう死にゴマなのかそこがとてもきになるでごわす
>>73 電源復旧計画の一番最初にどこが使えるのか調べると思ったが、
同時並列で悪化が侵攻してるのに作業に掛かるつもりの1基分ずつしか確認すら出来てないって事だよなぁ。
実際の作業人数と役割分担、どうなってるんだろ。
燃料チェックミスでポンプ停止なんてお粗末過ぎることやらかしたばかりだってのに。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:03:03.87 ID:osYBuzZM0
>>37 >もっと日本人は,賢いはずだろう。
前提が まちがってる気がする
燃料棒の溶融に伴い圧力容器底にある損傷した制御棒の制御口付近から
溶けたものが外部に(少なくとも格納容器内には)出て来ていると考えるのが
普通じゃないのかな。
>>68 禿同
姑息な印象操作したとこで民主が
被害拡大させた共犯者なのはバレバレだしな
まぁ選挙結果が見物だが
>>72 仮に原発の方が鉄骨渡りに成功したとしても
福島は実質的に再起不能。被災地周辺は勿論、
計画停電で製造業もストップして失業者うなぎ登り。
夏の電力消費がどうなるかはみぞry
って状況なんだけど詰んでないかどうかの
判断はおまかせする
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:10:19.75 ID:5Bc/anbr0
最初に爆発した段階で、大量の放射性廃棄物が出るのはわかっていたのだから、
現場近くに巨大プールの建設を始めるべきだった。首相が小泉さんだったらそうしてた。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:11:31.73 ID:sCNwf3cW0
>>80 王手の連続だから、時折王手飛車取りなどもあるはずだけど、
飛車も角もとっくに取られて無いような状態だな。
(ただし核は豊富にあるがそれは不利な方向に働く)
途中で王手がどうしてもかわせないと、投了(水蒸気爆発か水素爆発)で
盤面の駒どころか盤まで砕け散って、周囲に飛び散る。
周りの人に被害が及ぶ。
しかもタチが悪いことに悪いことに、駒や盤に長期的に害がある毒が
含まれている。
ただ、対局してるホテル(この場合は関東全域ぐらいとしよう)までが
破壊されて、その中にいる全員が巻き込まれるということまでは無い。
(つまり、核爆発はない)
いつまで東電に仕切らせておくん?
防衛省が統括して米軍と仏の会社とやらないと駄目なんじゃ?
地球が東電と無能政府のせいで滅亡してしまう
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:12:41.54 ID:m2/5u1BG0
配電盤が放射能水につかったのでは
もう使えないだろ。
こんな事は、事故直後に確認すべき事じゃないか
それが2週間以上経ってようやく確認
しかも使えないって
こっちも並行して海水くみ出すとか対策しておけば、何とかなったんじゃないの?
酷すぎる
この水が単に津波の海水なのか汚染水なのかでだいぶ違うけどな
汚染水ならそこらじゅうが汚染水でジャブジャブなワケだからプールは掘れない
水をくみ出しても汚染水が何処からか染み出してくるということにもなる
どうなんだろ
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:26:45.61 ID:sCNwf3cW0
>>89 海水が溜まっているとすると、二つ考えられる。
・津波による海水侵入
→被災後に早めに発見出来るので、汲出しを行う必要があった。
配線や配管が通ってるのだから、復旧には汲み出し必須。
・放水車等による上からの海水放水
→何もわからない海江田が、多くかければいいと思って、
消防に放水車の能力超えてまで海水をかけさせたので、
それが流れて溜まった。過剰放水は海江田と政府の責任。
>>37 日本人が賢いってのは底辺でも読み書きできるってだけの話でしょ
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:44:04.43 ID:sCNwf3cW0
>>93 個々の場所じゃなくて、原発の中で本来海水のない場所に溜まってる
海水が何処から来たかって話だぜ。
>>91の二つ以外は、炉心へ注入してる海水があるが、それは必要。
特に上から過剰放水したのが汚染水問題を困難にしてる。
数日以上たってから、たまってる海水発見など無能のやること。
そんな指揮官は外せ。
海の近くや水を多く使う施設なのに水没対策すらないのは想定の範囲内
指揮官なんて初めからいませんよ。
>>94 消防は放水命令があってやるだけだし
どこへどれだけの量放水するのかを見極めるのが
指揮官の仕事だよね。
>>94 ここで選択肢が出てくること自体おかしいだろ
事故直後に確認しておけば、放水によるものかどうか判るはずだし
確認してなかったからこそ、判らないんだろ
線量を計れば、すぐにわかる話で
場所も離れていれば
多分、津波によるものだろうけどな
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:54:30.60 ID:sCNwf3cW0
>>96 それがいるから困るんだよ。
本部長とか副本部長とか、所管大臣とか。しかも数が多い。
能力なくても、その地位にあると下は従わざるを得ない。
指揮官がいないなんて、斜に構えるのはどうなのかね。
気持ちはわかるが。
3号機の燃料プールの容量1600tを大幅に超える
2500tあまりを放水した事実があるのだし、その水の
行く末を考えない現場は本当にどうかしてると思う。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:56:27.74 ID:fLo8Yph1O
1000ミリシーベルトなんて誰がやるんだろうな
脅して誰かに押し付けるようなら日本は滅亡すべきだな
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:57:21.83 ID:sCNwf3cW0
>>97 だから海江田の責任をもっと追求して、結果的に外すべきだな。
>>98 >多分、津波によるものだろうけどな
では上からかけた1万トンとかそれ以上の海水はどこへ流れた?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:00:14.65 ID:pkOp2nsv0
東電社員は鶏並の脳みそしかないのか?一つ先の事とか考えられないのか?
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:00:56.45 ID:JFhOQwi10
海江田経産相の命令
>>102 そんなもの、報道以上の情報をえられない、一般人に過ぎない俺に聞かれたって
判るわけ無いじゃないか
憶測で話したってしょうがないだろ
客観的事実として言えることは、28日まで確認していなかったってことだけだし
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:05:36.87 ID:VbDMi6xn0
こんな状態で、まだ復旧作業と言うか?
>>6 >なぜ被害の状況から水没を予想しなかったのか
>朝目覚めると小人が靴を仕上げていてくれているとでも思っているのか
実感!体感!太平洋戦争の日本。
一般人
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
_-'" `;ミ、 自分だけが怖いなんて言ってられない
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ 不安を煽って逃げて何になる
>ミ/ 'γ、` ミ 道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { 今ここで頑張らないと復興できないだろ?
'| / レリ*
+ i ( }ィ'
` ー--- /|` +
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
危険厨
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ 〜
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー !! 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ 何百回でも言ってやる。被曝するよりしない方が100%良い。これだけは覆らない真実。
\_____/ | | ̄ ̄\ \ 被曝しても大丈夫派は意味も無く今からレントゲン毎日やってこいよ
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:41:56.05 ID:uU9Lr8I7O
実は弁があった
実はプールがあった
実はタービン建屋があった
実はトレンチがあった
実は廃液処理施設があった
…あといくつ出てくるのかな。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:30.36 ID:/HH//i6Q0
実は緊急炉心冷却装置は完全に吹っ飛んでいて
修理や動作は不可能であることが判明。
緊急炉心冷却装置動作に依存する計画は完全に破綻。
作業は3月11日の振り出しに戻る。
しかし新たな対策をしようにも
炉心溶解し再臨界が始まっている状態で近づくことも出来なくなった。
3月11日直後から別の対策が必要と言われていたが
一切無視し続けてきた手前いまさら謝ったり
別のことをやるのはプライドが許さない。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:52.50 ID:llOdVwmU0
じゃじゃ漏れだと分かっていたのに放水続けた責任は?
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:05.47 ID:rvpe2Ukb0
逆浸透膜の浄水器なら、原理的に汚染物質を除去可能なんじゃないのかな
途中に粗めのフィルターを何個か入れて、最後に逆浸透膜に通せば
そのまま流しても問題ないレベルまで除去できそうだけど
汚水ぐらいで騒ぐなよ。
どう考えても冷やすほうが大事だろ。