【東日本大震災】石川遼、今季の獲得賞金全額を義援金に 1バーディーにつき10万円もあわせて寄付へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
男子ゴルフの石川遼が、今季の国内ツアーと海外メジャーで獲得する賞金を全額、東日本巨大地震の
義援金として寄付することになった。

関係者が30日明らかにした。

1バーディーにつき10万円もあわせて寄付するという。

石川は「復興に向けては長い時間がかかると思う。自分も皆さんと一緒に戦っていきたい」と話しているという。

石川は4月7日開幕のメジャー第1戦、マスターズ・トーナメント出場のため、米ジョージア州オーガスタ入りしており、
寄付は同大会からスタートさせる。

石川の昨季の獲得賞金は約1億5100万円、国内ツアーでのバーディー数は350個(イーグル含む)で、
「2億円寄付できればいい」と目標を掲げている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20110330-OYT1T00748.htm?from=main7
2名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:18.65 ID:VdRCVZdO0
2なら俺も賞金全額寄付
3名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:35.34 ID:JXjKT6tC0
じゃあ俺も
4名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:43.52 ID:F/R8qQO+0
CM料のほうがかなり金額多いんだよね
5名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:51:06.75 ID:53zH/vkd0
石川遼△
孫正義は義援金出したか?
6名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:51:23.19 ID:Bg0zB2lxO
せこ
7名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:51:28.32 ID:8SiE8NU60
ゴルフの賞金なんかイラネってことか、どんだけ稼いでるんだよ
8名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:51:35.56 ID:KZW1tsU60
優勝賞金2400万、準優勝1200万

最終日、石川と優勝を争った選手は、石川に勝つことで1200万の義捐金をつぶすことになります、、、

決勝パットに影響はないのでしょうか?
9名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:52:05.04 ID:0v86pd+si
ゲーム感覚だな
10名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:52:18.75 ID:ru70j5Uw0
19歳にして2億円の寄付とか・・・
それにひきかえ、まったくおまいらときたら
11名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:52:36.56 ID:jq4OeRFk0
>>4
稼ぎの全てではないんだよな
当たり前だけど
12名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:52:52.97 ID:HbfGcX2h0
賞金がもらえたらの話な。
13名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:02.15 ID:a0iZZJvgP
>>8
優勝を争う選手も全額寄付すると宣言すれば影響なくなる
14名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:19.19 ID:wDmHljkM0
まあ、これからいくらでもかせげるしな
15名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:32.28 ID:MwGYxKO5O
お〜
凄いじゃないか!
16名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:47.79 ID:wKIzlTa80
CMだけで数億ありそうだもんな
賞金なんてゴミみたいなもんなんだろうな
17名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:59.02 ID:1DYWmt130
1ボギーにつき10万の方が良くないか?
18名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:59.21 ID:KZW1tsU60
パナソニック …… 1億円×5年
ヨネックス …… 2億円×5年
山本光学 …… 2000万円×2年
ロッテ …… 1億円×1年
第一三共 …… 1億円×1年
進学社 …… 1000万円×2年
ハウス食品 …… 1億円×2年
ANA …… 1000万円×3年
ワコール …… 1000万円×1年
コカコーラ …… 1億円×5年
マイナビ …… 1000万円×1年
コナカ …… 1000万円×1年
NTTドコモ …… 6000万円×3年
トヨタ自動車 …… 5000万円×2年
アーククエスト …… 1000万円×3年
ジャパンエナジー …… 1000万円×3年
メダリストジャパン …… 1000万円×2年
エスプリライン …… 1000万円×1年
全国信用金庫協会 …… 500万円×1年
Food Action Nippon …… 1000万円×1年

以上数年前の「契約」のみ
単発のCM(マックやハウス等のトップ企業ばかり)は1本数千万
19名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:13.21 ID:gqcoVzqv0
それにひきかえ・・・この連中はwwww

●大山加奈 69万円
https://justgiving.jp/u/10637
●潮田玲子 30万円
https://justgiving.jp/u/19532
●全美貞 1000万円
http://topics.jp.msn.com/sports/golf/article.aspx?articleid=537221
●有村智恵 1200万円+11万円
https://justgiving.jp/u/12303
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20110325-OHT1T00007.htm
●横峯さくら 30万円+宿提供
https://justgiving.jp/u/20039
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/hotnews/tne000002697501.html
●宮里藍 10万円
●上田桃子 10万円
https://justgiving.jp/u/30771l
●東尾理子 125万円
https://justgiving.jp/u/10756
●古田敦也 20万円
http://justgiving.jp/c/2407
●丸山茂樹 10万円
https://justgiving.jp/u/901
●高橋尚子 10万円
https://justgiving.jp/u/6346
●有森裕子 0円
https://justgiving.jp/u/31
20名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:37.80 ID:uIiKgcFCO
またお前ら大敗北

てかホントに2ちゃんてクズが多いよなw
21名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:47.15 ID:luSqqHns0
CM料や企業の偉い人とのお付き合い、その他だけで暮らしていけるもんな。
22名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:49.76 ID:y4RbyeGp0
今年は調子わるいからねーこれをきっかけに確変してほしい
23名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:02.89 ID:JKET9nL60
>>1
それはいくらなんでも・・・・
金は湧いて出てくるものじゃないんだよ。
自力で稼いだ金なんだから、もうちょっと先を考えてだな・・・
24名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:05.60 ID:9V8BV/oR0
>>18
その収入も、ゴルフで頑張ってなんぼのものだからね。
25名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:18.83 ID:2SdD0+tj0
>>12

半ば博打だよね。
26名無しさん@+−周年:2011/03/30(水) 18:55:29.47 ID:4N5c1qfR0
スポンサーもある程度上乗せしないといけないから辛いね〜
27名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:45.49 ID:zu2CxUXy0
>>18
世界のトヨタのショボさにびっくりした。
28名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:58.08 ID:O3OSB5F20
>>8
問題ないじゃないかな?
そんなメンタルじゃやってけないね
29名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:00.22 ID:8SiE8NU60
>>19
少なすぎてワロタ、こんな額で発表するの恥ずかしいなw
30名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:24.87 ID:6/vvGMnS0
賭けが蔓延してるゴルフだけに
義援金まで賭け事ですか
31名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:29.12 ID:kGwckGc60
全額ってマジかよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:39.82 ID:aiofwM2g0
スポンサー料をはじめとする副業が莫大ですから
33名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:52.64 ID:VMbusVwI0
手取り0でも食っていけるのだろうが、全額寄付はスゲーよ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:57:12.62 ID:KvboIY2G0
こいつ賞金以外でも億越える収入あるだろw
35名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:57:36.15 ID:dcSrXWv4O
本業はCM俳優ですから
36名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:57:59.02 ID:KZW1tsU60
>>24
いや、何もしなくてももらえるが
37名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:58:34.96 ID:2RGtdYha0
いくらスポンサー料がすごいからってこんなことは出来ないよ
まじかっけー石川
19歳だろ?
38名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:58:36.97 ID:TBbHHZM50
まさに漢だな。

\5000寄付し、ヒーロー気取りだった俺は一人涙した夜。
39名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:08.93 ID:2SdD0+tj0
>>27

トヨタは勘違いしてるからね。
「トヨタブランドでスポンサードですよ?それだけでステータスですよ?」とか
いけしゃあしゃあとぬかすんだよきっと。
40名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:15.38 ID:oRipUOUB0
>>36
ゴルフで勝てなくなったりすれば即フェードアウトに決まってんだろ
41名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:18.73 ID:FgDidK8s0
さすがにこのクラスのプロになると
賞金もオマケみたいなもんだなw
42名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:27.94 ID:2U0R0g970
>>1
収支、マイナスじゃんwwww

男前すぐるだろwwww
43名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:34.98 ID:ZIXpeWsEP
ことあるごとに石川を叩いている日刊ゲンダイは当然スルーだろうなwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:34.94 ID:FLvJUzm3O
ヒガミとヤッカミだらけだね。

哀れなクズどもよ。恥を知れ。
45名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:39.04 ID:VMbusVwI0
義援金の底上げ効果もある。
こういう有名人は、売名と言われようが出したほうがいい。
46名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:50.56 ID:o24AbBo80
>>11
稼ぎの全てを寄付すべきなのは東電関係者だよなw
47名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:02.20 ID:C3P+9Yt10
稼いでるやつは出すのが当たり前みたいな風潮はキモイ
48名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:07.73 ID:CBEJb6Y6O
>29
横峯は去年、獲得賞金全額宮崎に寄付したぞ
49名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:30.19 ID:9V8BV/oR0
つか、まだ給料を貰えてるっていうのが凄い。 >東電
50名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:31.68 ID:3enbg9u40
若いのに大したもんだ
51名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:52.47 ID:V7FoI+iz0
これは凄いじゃん、19歳でここまで寄付できる奴いねーよwww
52名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:02.94 ID:bjouncS0O
いやすげーな
アンチだったけど見直した
参りました
53名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:07.77 ID:Cyki08QV0
でも実は彼はお小遣い制なんだそうだ
54名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:22.60 ID:euwz3T/hO
今年は予選かつかつやからな
55名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:27.75 ID:lBzEhmRy0
>>19
おいおい、年収からしたらみんな頑張っている方だろw

むしろ、年収から見て異常に少ないのが、所ジョージとビートたけしだろw

56名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:31.06 ID:JsdDSuQb0
おまいらあれだけ叩いてwwwwwwwwwww
歯切れ悪すぎボロワロスwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:39.08 ID:2RGtdYha0
賞金以上の金稼いでるからってなんなん?
そこ叩くところじゃなくね?

寄付しない→儲けてるくせに!
寄付する→節税!売名!もっと儲けてる!

何しても叩くやつがいるんだよな
自分は何もしないゴミのくせに
58名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:02:06.04 ID:To2TGDus0
なんでプロ野球選手とかサッカー選手はケチくさいの?
59名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:02:12.17 ID:mM0msqEoO
スポンサーやCM契約だけですでに50億は貰ってるから
賞金なんかただのタイトル争いのポイントがわり
60名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:02:22.63 ID:vju/cNVe0
なんで叩かれてるんだよ?w

普通に凄いだろうに
61名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:02:28.38 ID:rgKBvyOXO
CM出演やTV出演他の副業収入もデカいから大丈夫なんだろう
62名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:00.15 ID:x7KQo1pd0
「薩摩の教え・男の順序」

 一、何かに挑戦し、成功した人
 二、何かに挑戦し、失敗した人
 三、自分では挑戦していないが、挑戦する人を手助けした人
 四、何もしない人
 五、何もしないが、他人の批判だけをする人
63名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:04.48 ID:ZIXpeWsEP
>>47
アメリカはまさに、稼いでいる人は寄付をするのが当然という雰囲気と聞く
その中で、沢山稼いでいながら寄付を表明しないAppleのCEOはひときわ異彩を放つ
64名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:16.40 ID:Dwiu9X4q0
>>46
東電関係者(退職者含む)は、私財もなげうってもらわないと。
65名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:27.18 ID:yu6CTRv30
すげええええええええええええええええええええええ
66名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:28.74 ID:mS6EYYM3O
寄付すんのに銀行は手数料取るなんて恥ずかしくないのか?

恥を知れ
67名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:30.69 ID:wZcPd06R0
CM料がでかいとはいえ、イチローとか松坂でも1億円くらいだから金額としてはやっぱり大きいよ。
古田の20万円なら言わないほうが良かったのにw
68名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:39.64 ID:xh3Flk+uO
これ今年だけの結果?
惨敗だったらどうなるの?
69名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:45.70 ID:W1L4QWtS0
金持ちは匿名で寄付して欲しいな
ミジンコみたいな自分が惨めに思えてくる
当然悔しくても光合成はできません
70名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:48.57 ID:RPEC1NOz0
来年に明らかにした方が良いと思うんだけど
71名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:03:50.68 ID:+mjT/rtAO
これは本当にすごい。

んだけど、他のプロの立場と言うかメンツがなぁ。
宣言せずに行動だけしたほうがよかったように思う。
72名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:01.21 ID:bjouncS0O
ひきかえ所とたけしは500万で満面のドヤ顔中
73名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:20.06 ID:tM8X4gnQ0
賞金も全額寄付して
バーディー一回するごとに
10万寄付したら赤字になっちゃうんじゃないか?
74名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:20.68 ID:Z5uv3dgC0
遼君さあ。もうお金いらないでしょw
でもファンも多いからがんばってよー
75名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:53.34 ID:U6GtPXzA0
遊び感覚だな
76名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:08.93 ID:2JDE746g0
何で発表するのがこんなに遅れたのかはおいといて
個人で2億達成すれば十分凄いよ、この年代としては確実にトップ

ただバーディーで+10万はともかく、獲得賞金を〜って話にすると
優勝争いする他の選手を叩く奇人が出てきそうでそこだけが心配だな
CM出演料から1億5000万+バーディー数×10万とかにしとけば尚よかった
77名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:13.29 ID:2dE5dVUP0
すごいな〜 キャディーの報酬は持ち出しか?
78名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:23.00 ID:3DJffDSqi
こういうのはとってからいうモノ
79名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:33.46 ID:I5KEO6520
今年1勝できるかどうかw
80名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:35.42 ID:Y6EtZJ4bO
プロ野球選手って大勢いるのに少人数しか義援金出してないんじゃないの?
81名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:50.18 ID:2IGju3uu0
W宮里と上田も別口で寄付しそう
たった10万wとか言ってた奴また涙目になる悪寒
82名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:51.07 ID:qX+Nis1i0

一番生産姓の高いやつはテレビの全国区の番組の司会?
83名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:06:10.12 ID:hcRezyLk0
なぜ、手持ちの金をすぐに寄付しようと思わないんだろう
84名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:06:10.62 ID:Uv/+qrSuO
二位とパーだけの成績なら寄付はしないで済むか(笑
パー以上叩いたら1打毎に100万円の寄付
優勝出来なかったらスポンサーからの金を全額寄付で頼む
プロなら自らに厳しくしろ
85名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:06:17.03 ID:2RGtdYha0
>>71
表明することで石川のプレーを見た被災民が勇気をもらえるかもしれん、俺も頑張ろうって思うかもしれん
そういうことも含めての支援を色々考えた末だと思うぞ

他の選手のメンツとかwwwそんなのどうでもいいだろ
86名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:04.66 ID:ZIXpeWsEP
失業中とはいえ、1万寄付してドヤ顔してた俺は実に小さい男であると実感するのであったw
87名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:04.64 ID:TyIlC+hq0
「全ゴルフ場を芋畑に」なら感心するんだが。
88名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:12.26 ID:fsPxax+pO
若いのに頑張るね

ま、、先が長いから頑張るのか。
89名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:12.92 ID:ZjgVjynu0
緊急召集された時…『カス辻元の超絶不愉快な連中』…
http://tinymsg.appspot.com/YoL1

救援物資の『横流し』に関して、一切『否定的な事』を発しなかった…が…
(-_-;)y-~~~
http://tinymsg.appspot.com/YoL1
『容認』してるのか?
(-"-#)y-~~~

『当然』な事なのか?
(-"-#)y-~~~
90名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:14.57 ID:ok6o+O5r0
ドコモやAUって何かしたっけ?
91名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:19.52 ID:tM8X4gnQ0
>>84
プロは二位でも十位でも賞金はいるから
それも寄付するんだろ
92名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:23.39 ID:OytEMUSr0


>むしろ、年収から見て異常に少ないのが、所ジョージとビートたけしだろw
93名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:28.26 ID:n/kmO2w20
まあ賞金以外の収入の方が多いからできるんだけど…
それでも実際にやれと言われて、できるもんじゃないな。
素直に「ありがとう」と言ってあげようよ。

ただ今シーズン、大スランプで賞金総額215万円とかだったら笑えない。
94名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:07:52.04 ID:NkK0Mk85O
有名人は匿名で寄付しても「寄付してない!」と騒がれるから大変だよ
95名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:04.39 ID:Oox7bWDb0
義援金欲しかったら応援しろよってことだろ
アーティストのCD買ってくれれば寄附すんぜ
と同じ理論。
96名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:34.30 ID:JsdDSuQb0
おまいらあれだけ叩いてwwwwwwwwwww
歯切れ悪すぎボロワロスwwwwwwwwwwwwww

97名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:45.33 ID:9wvCNTE5O
偉い!
なかなか出来ないよ。若いのに、親も偉い
98名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:57.99 ID:k0iTtIM9O
>>76
とりあえずのポケットマネーからの寄付はもう表明してる これは今後の追加分についての発表だろ
99名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:09:01.81 ID:2RGtdYha0
>>95
はあ???
全然違うだろ
イチャモンにも程がある
石川遼応援すんのに金がいるのかよ?
100名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:09:07.65 ID:2JDE746g0
>>83
多分本人の稼いでる金を親父とかが管理してるんじゃねーの

101名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:09:26.32 ID:PR7ppUfxO
10代で日本最強になったんだからこれくらいのスポンサーは当たり前で妥当

デビュー時のミシェル ウィー(笑)なんかに比べたら石川なんかかわいいもんよ
102名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:09:41.42 ID:UkQPUD/c0
怪我して今期全休とかなったらどうするんだろう
103名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:10:02.58 ID:xFCMNd+A0
1バーディーにつき10万円って、今季だとどれくらいになる計算なの?
104名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:10:09.31 ID:g6nowYF60
よく言った。エライ。
オレも、今年、一発につき1000円寄付するぞっ!


ま、3000円ぐらいかっ(^^;)
105名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:10:13.13 ID:I5KEO6520
シーズン終了後大恥かいてそうな気もするが・・
106名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:10:35.03 ID:2IGju3uu0
チャリティーグッズ出しただけ出して寄付公表してなかったら
お前らまだ「義捐金詐欺」って暴れてただろw
公表することでファンが続くんだから何もデメリットないよ
107名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:04.09 ID:NkK0Mk85O
>>95
バカすぎるwww
108名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:18.63 ID:XjrZyzKc0
>>47
だな。
公表無しで寄付している場合もあるってのにな。
109名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:22.20 ID:2RGtdYha0
イチローも1ヒット100万とか言うんじゃね?
110名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:39.53 ID:rh/rDPUp0
勝てるといいな!
111名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:44.45 ID:GnvSLv6V0
罰ゲームかよ
112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:45.11 ID:OytEMUSr0
>>103

>>1に書いてあるだろ
いい加減ソースを読む週間つけろカスwww
113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:52.09 ID:0tp25r3Z0
>>95
さすがにその考えはどうかしている
114名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:12:32.96 ID:hi+j4KyD0
>>1
良く言った!
単なる馬鹿タレントのチャリティーとは一線を画す
自分の力で
寄付する金を稼ぐ。好い姿勢だ。
115名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:12:35.19 ID:tM8X4gnQ0
>>109
イチローはもう1億円寄付した
松坂は8000万ぐらい
松井も5000万
ダルビッシュも5000万
116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:12:46.65 ID:pwTqXvFk0
石川に勝つ奴は義捐金減らす奴って事だな
117名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:12:53.22 ID:FWppWe8n0
>>85
たぶん本人が勇気をもらえるからじゃない

勝負師のなかには、こういう時自分が痛みを感じる犠牲を払わないと勝負勘が曇る人が居る
118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:13:38.03 ID:yTdoAF1x0
これ今年絶不調でバーディー分だけだったら笑うなw
119名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:13:56.49 ID:8lxnOeb50
金持ちはやることが違うなw
ところでいつになったら海外ツアーに軸足を移すんだろう?
日本ツアーにいた方が義捐金いっぱい稼げそうだな。
120名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:18.19 ID:n/kmO2w20
>>105
言うと現実になるから言わないでw
121名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:19.22 ID:VMbusVwI0
井川が100万ドル寄付したのもスゴい。
122名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:39.68 ID:ICELeXGx0
精神力維持できる?
123名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:52.81 ID:SXTw2e4B0
目指せ賞金王
124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:20.38 ID:jxp+qU4w0
石川氏の募金で救われる人がいるならば
どういう形であれいいんではないかな。
125名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:22.03 ID:RA1RtzW/0
この非常時にゴルフ三昧
126名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:23.89 ID:2IGju3uu0
>>118
予選通過して最終日までラウンドすれば賞金はもらえる
127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:44.96 ID:NNkV65F60
スポーツ界最高金額だな 2億5千万円ぐらいになると思う
128名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:50.22 ID:F/R8qQO+0
収入の少ないほかのゴルファーが優勝して一部を義援金にって言っても
一部かよwってつっこまれそうだ
129名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:53.12 ID:xasKzGf0O
鳩山の義援金はゼロ
130名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:16:41.38 ID:0TM8cPo1O
遼ぱねえなw
131名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:04.66 ID:6ioPSVWY0
若いからこそできる。
132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:05.01 ID:xDJt8VWC0
ゴルフ関係が詳しい人なら分かると思うが、プロの諸経費って半端ないからね。
それに、全額も税込みか税抜きかでだいぶ変わるけど、一つ間違いないのは、
彼は間違い無く意識としてゴルフを本業にしているであろう事。
つまり、CM俳優だとか、そういう意識は無いだろう。
その本業の全てを義捐金に回すって半端ねーよ?

まぁ、比較の仕方が難しいけど、控えめに言っても。
一般人が、生活費を除く余剰金の1年間分の半分を寄付するのと変わらないんじゃない?

俺の場合は手取りで500万くらいだから、おそらく100万くらい出す感じじゃないのかね?

つーか、比較はおこがましいなw
すさまじいプレッシャーに打ち勝つ心が俺には無い!!www
133名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:19.19 ID:tp3JPvkpO
>>1
よく言った
今まで文句書いてたが
素直に謝るわ
すいません

134名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:26.70 ID:6JAlYcJ10
もうどう使われるか不明の義援金より芸能人は
国外に出て再起したい人や子供の為の英会話学校とか
滞在者向けの知識を教える学校とかそっち作った方が良くないか
135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:46.85 ID:1+hvMeGW0
>>8
相手にとってみれば嫌だよなぁ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:18:21.52 ID:AK1xTySz0
>>38>>86
いやいや、お二人とも立派ですよ。
137名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:18:49.50 ID:ySg0PqoN0
しかしこの人は本当にマスコミ受けしか意識してないよな。
ま偽善でも助かる人がいるならそれでもいいとするか。
138名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:19:02.36 ID:fW0EvYTXO
さすがは王子とマスゴミにつけられただけあるな
ハンカチも新人だから給料低いけど、奪三振数×1000円くらいは言ってほしいところ
139名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:19:07.55 ID:fKv6iNyEO
池田勇太とか丸山茂樹とか、ああいう選手にはこの手の発想は出てこないだろうな。
140名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:19:42.92 ID:H9kHShjx0

 
 
高橋大輔、まー君、浅田真央、北島康介とか若い世代のアスリートはまったくムカつかないけど、なぜかこいつだけムカつく。
正確に言うとイラっとくる。 そんな人多いよね。
不快感をもよおすのはなぜか?
それは石川遼が金儲けのために組み上げられた、いい子ちゃんロボットだからだ。
金儲けのためにさわやかで立派ないい子ちゃんプログラムが入れられてる、
そんな爬虫類顔のゴルフロボットだってのを若い子達はちゃんと感ずいちゃってる。
石川もそれを否定することなく積極的に利用してるしね。

それをおばさん・おっさんが何も知らずに、表面的なイメージだけで「遼クン遼クン」言ってるのが気持ち悪くてしょうがないんだ。
まあ当然だしすごく健全だよ。嫉妬だと言って現実逃避し、そう感じないほうがよっぽど怖い。
普通は金を稼げるのがヒーローだとは思わないからね。
今は金稼げるやつが偉いとか価値ある人間とかいう愚かな価値観が蔓延してる。
本当にただのゴルファーがスポーツアスリートとしてかっこいいかっていうと全然そんなことはなく、
純粋にスポーツを見る若い子や、スポーツを見るのもするのも好きな人からしてみれば評判悪いのは当たり前だよ。
作られたイメージでできあがった金のニオイがする人間と、それを取り囲むミーハー達。
そんなニュースや情報なんていらないし見たくもない、そんなことで貴重な枠をとらないでくれってね。
141名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:19:45.59 ID:9GT4kdo20
賞金全額ってのが凄いな。
142名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:19:57.77 ID:Pz5LFgGn0
ユニクロの柳井並みに打算を感じる。このタイミングで発表とは
葛藤があったんだろうな。彼がいつまでCM長者でいられるか知ら
んがいいことだと思う。
143名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:20:15.83 ID:0O26etPD0
子供から金を巻き上げ、自分達はのうのうとしている議員連中様
144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:20:19.69 ID:bI8oRY7W0
すげー
145名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:20:33.90 ID:2RGtdYha0
>>141
優勝金額じゃないんだよな
ほんとすげえ
146名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:04.45 ID:tU7IB2Wz0
カズダンス(笑)といい石川といい何だかなぁ(苦笑)
147名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:10.91 ID:2IGju3uu0
>>138
昨シーズンの奪三振タイトル
ダルビッシュ有 222
148名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:23.47 ID:AA3B6kbC0
ていうか今すぐ3億ぐらい寄付できる金あるだろ
なんで出し惜しみしてんの?
話題性を引っ張れるだけ引っ張ろうとしてて姑息すぎる
149名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:28.18 ID:F9242Fuf0
お前ら騙されるなよ まだ1円も出してないぞ
150名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:37.48 ID:wLb2gGo10
>>19
片山がいない・・・さすがですw
151名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:51.90 ID:2SdD0+tj0
確かに「今年度の賞金を全額寄付」の意味を彼なりに考えたんだね。
長い時間をかけて、被災者を忘れない事になる。
額よりも、被災者にとって嬉しい事かも知れないや。石川も頑張れ!
152名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:52.24 ID:6uSVODq6O
アンチ涙目
すげーわ
153名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:21:57.34 ID:Iusv/BiEO
なんだこの完璧超人は
154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:22:02.55 ID:mS6EYYM3O
銀行は何故、震災義援金出さないんだ?税金で助けられくせに…

おまけに寄付すんのに手数料まで取りやがる
155名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:22:19.25 ID:ySg0PqoN0
ま今回の死者行方不明者あわせて2万7千くらいだ。
一方で毎年自殺者が3万人以上で10年以上続いてきたわけだ。
金あるなら支援に差をつけちゃマズイだろうとは思うけどな。
156名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:22:19.47 ID:PdK76I8q0
>>20
見事なブーメラン
157名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:22:45.35 ID:Yc7U4ree0
女性人気はしらないが、やっぱりスポーツ選手って同じ男から憧れて尊敬されるほうがいい
でもゴルフってスポーツってよりはただの道楽。
オトナの金が集まる業界で、どの子供もあこがれるスーパーヒーローには絶対になりえない。
ゴルフというスポーツにあこがれて、スポーツとしてプレイしようとする人間がそもそも少ないし、
その環境やお金も第一用意できないから、ゴルフってスポーツとしてはものすごく層が薄いスポーツ。
元プロ野球選手やおっさんがちょっとかじったらトップになっちゃったり、50歳でも20歳に勝ったりね。
スポーツってよりはビリヤードとかゲートボールのようなゲームに近いね。
そのわりに金が飛び交うおやじの道楽の世界。
石川の親父はその点に目をつけてゴルフの英才教育をほどこし、バー●ングと電通の手にゆだねてスターシステムに組み込んでCMで何億も稼いでるわけだ。
158名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:23:00.37 ID:JgtvEf7m0
石川遼君って 神様なのか?


159名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:24:22.53 ID:/AFkXwou0
いっそ普段よりモチベーション上がって、スランプに陥りにくいかも
160名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:24:29.01 ID:qpcMbfgH0
>>155
最終的に死者10万は堅いよ
2週間以上たって、「全く実態つかめず」の自治体多数だからな
161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:24:49.50 ID:Cldle2wk0
すげぇ!の一言

東電役員は全財産を寄付して避難所生活しろよなクソ
162名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:25:07.10 ID:0Am+0s5r0
石川遼さんの華麗なる事実
2007年KSBカップマンデー予選落第だったがTV局ディレクターが無理やり推薦して出場。
上位3人が突如「競技員の合図無しにスタートした」として失格し史上最年少優勝達成。
独自のコネを使い、事前に一人、コースの予行練習許可。
出場大会はいわゆる「石川セット」と呼ばれ、飛距離優位のレイアウト&芝。
2008年シーズン終了時、スポンサー・マスコミの力添えで出場権のないマスターズになぜか出場。
案の定、予選落ちするも、「攻めのゴルフ。ウッズの後ろを回る」等 提灯記事でカバー。
2009年小泉会長がルールを破り年間1位の者でなく石川にMVPを授与し問題に。
明治大学裏口まがい入学をドタキャン、大学側激怒により進学挫折発表。
石川のバーニングとの関係を週刊誌が暴露。不動産オトナ買いも発覚。

「ナイスパー」の声援に「ナイスパーじゃねえよ」とさわやかなイメージとかけ離れたセリフ。
石川がミスショット後にクラブを地面にたたきつけるシーンがあった。
だが、「あれはたたきつけるフリだよね」 「(本当のことを)書いていいのかな」などと
見て見ぬフリを決め込んだスポーツ記者。石川でCMを作る電通とバー●ングがバックにいるため、マスコミは石川を叩けず見てみぬふり。
ピットクルーなどの「ネット風評監視サービス会社」を利用し、ネット上の口コミを利益になる方向へ誘導している疑いも強まっている。
j-cast.com/2006/08/10002482.html
163名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:25:35.20 ID:2IGju3uu0
予選落ちが続いてるから自分に発破をかける意味合いもあるかもな
164名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:25:57.20 ID:o9civ/GGO
全額!

これは遼△
165名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:26:04.09 ID:ySg0PqoN0
>>160
直接で死者10万は言いすぎでしょ。
まあ間接含めれば原発あるから100万はいくと思うけど。
166名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:26:56.12 ID:TbgYQ3CJO
お前らホントダッセエな。寄付する能力も無い奴が偉そうなこと抜かしてんなよw
俺は40万寄付したぞ。先月の給料まるごとだよ。ロクに仕事もしないで社会のお荷物の分際で他人には募金しろだと?
挙げ句の果てには金額が少ないとか恥を知れよ。
167名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:27:00.16 ID:I1MUhCQ8i
すごいぞ、これは。
わかってんのかわかっとらんのか、こいつはほんとにとんでもないことをしでかすな。
丸ちゃんたち…君らなにしてん(笑)
168名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:27:28.92 ID:0anAYGo70

池の淵から裸足になって打つ時にギャラリーから「いいぞ!石川!」って言われて
石川「いいわけねえだろ!」ってのはテレビで見た

○○じゃねーよ

これはカットできずTVで流れた
本性が出たなって思った
あと、携帯で撮らないで下さいって観客をゴルフクラブで指したのは唖然とした
誰かコメンテーターが最近の態度の悪さとか言わないのかね
誰も言わないのが悲しくなったなぁ
最初から高校生らしくない言動に嫌な予感はしてたけど結局石川は頭悪かったね
169名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:27:56.18 ID:SXTw2e4B0
ここまでやられたらアンチ惨めだな
170名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:28:03.69 ID:b4fUzqyc0
泣いた
芸スポで批判してたゴミども死んでほしいわ
171名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:29:22.76 ID:C3P+9Yt10
>>63
アメリカは稼いでるレベルが違う。上位1%が富の半分を持ってる状態なのだから日本よりは寄付はすべきという風潮になるだろ。

そもそもアメリカがどうだろうと寄付するしないは完全に自由であることに代わりはない。

172名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:29:40.18 ID:ySg0PqoN0
彼は成長途上だから大いにミスしてもいいとは思う。
ただ心技体にムラがある人がトップというのは日本のゴルフにとっては悲劇だと思うけど。


173名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:29:45.56 ID:0AShqjeQ0

石川遼 17位タイでギクシャク「チーム遼」
●今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き。
この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが命名したか「チーム遼」と呼ばれている。

JGTO関係者も「日本の選手が海外の試合に出場するのは時代の流れですが、
極力、石川くんが出場しそうな海外のビッグトーナメントと日程が重ならないよう配慮されています」と“遼シフト”の日程であることを認めた。
174名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:29:56.68 ID:NUKkZIRV0
もう少し考えて生きな
175名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:30:01.36 ID:XHMjutwz0
二位の選手にプレッシャーかけたな
事実上石川に勝ちを譲れということだな
176名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:30:29.82 ID:Cj2tgKio0
すげえな遼ちゃん

何が凄いって、このスレがν速+にあっても誰も文句を言わないところが
177名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:30:36.56 ID:Iusv/BiEO
>>157
オマエ、ゴルフやったことないだろ。結構難しいんだぞ。

俺なんか、打ちっ放し練習で挫折したから。
178名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:30:43.37 ID:sGFInjmTO
>>166
なにおう!じゃあ俺は4千万円寄付したことにする!
179名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:31:22.12 ID:AA3B6kbC0
すごい工作員わいてるな
今すぐ寄付できるだけ儲けてるのにいくらか稼げるかもわからない今年の賞金ってかなり姑息なやり方なのに
石川のバックって何だろ
180名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:31:34.49 ID:EL/d4y8i0
これって大会で他の選手にプレッシャーかける汚い手だろ
おそらく親父の入れ知恵だな

賞金じゃなくてCM出演料とスポンサーからもらった金出せよ
181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:31:56.06 ID:0AShqjeQ0
マスターズごり押しについて


報ステ
「だが出場には裏事情がある
アメリカは困窮し石川のもってくるジャパンマネーを期待してる」

小倉「日本で放映するテレビ局が力を入れて、マスターズ委員会に
『なんとか遼くんをお願いします』と働きかけがあったと思う」

諸星
さらに詳しく「去年(2008年)10月くらいに、あるレセプションで
マスターズ委員会の委員長以下4人の幹部に会ったら、そのうちの1人が
さかんに遼くんのことを聞くんですね。マスターズは、お金はあるんですが、
ああいう状態なので苦しいことは苦しい。どこに収入を求めるかというとアジアなんです」
「遼くんを出せば、日本でも視聴率が上がるだろうと考えて、特別枠に入れた。マスターズは
ビジネスライクな人たちがやっているので、僕らは(遼くんが招待されるのは)わかっていました」と語る。


「パナソニックオープン・第2日」(26日、茨木CC西コース)
石川遼(17)=パナソニック=と同組のカブレラがブチ切れた。
遼クンが打ち終わると次の地点へ移動を始める一部のギャラリーに初日から神経質になっていたが、
ついに我慢の限界に。3番のティーグラウンドでギャラリーを指さしながら
「ウィー・アー・スリー・プレーヤーズ(オレたちは3人で回っているんだ)。OK?」と一喝。
予選ラウンドでは、昨年の全米オープン覇者のカブレラと同組に入れてもらったが、カブレラは多くの報道カメラと、
Tシャツの胸に「R」「Y」「O」と1字ずつ染め抜いたアイドルの追っかけも真っ青の中年女性3人組ら3908人の
ギャラリーに仰天。
石川「ボクは今日の皆さんのマナーは満点だったと思うけど…。同組の選手は愉快そうではなかった。
どちらが悪いということはなく、日本と米国ではギャラリーの質が違うんだろうと思った」と語った。
182だからと言って薬=毒だ!と言う奴は居ないでしょ :2011/03/30(水) 19:32:10.79 ID:XXjt1nC70
今年、優勝しなかったらとか言う奴
そんな事になったらスポンサーは逃げていく
石川も必死になってやらないとスポンサーを獲得できない
183名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:32:14.23 ID:bMJsqOtE0
cmがメインでゴルフは副業だったのか
184名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:33:02.72 ID:ySg0PqoN0
今年の賞金全額ってところがうまいよな。
注目せざるを得ないわけでね。
復興のためにガンバル石川プロと私欲のためにガンバルその他大勢。
テレビ向きではある。
185名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:33:03.66 ID:pSGyABTJO
素直に恰好いいじゃん


ただ半分にしといた方が受け取る方もまだ気が楽だとも思うが
186名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:33:09.53 ID:ltK2aVOq0
寄付するのはいいんだけどさ、負けた時の言い訳作ってるようにしか見えないんだよな。
黙って寄付すればいいのに。
187名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:34:01.45 ID:2lUlru1OO
>>140
電通臭が他の若手アスリートに比べて図抜けてキツイからじゃね。
電通煽りに一番躍らされている感というべきか…
本人の素のキャラが一番見えない。
188名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:34:09.24 ID:Qz09c/F60

ノンフィクション作家・佐野さんのインタビュー

(ゴルフの)石川遼が何億稼いだとか、
そんな話題がテレビで繰り返され、みんなが騒ぐ。
おれが子どものころは、カネの稼ぎで人間を判断するようなことはなかった。
日本はすごくグロテスクな社会になってしまった。

ターザン山本のコラム

ところで作家の村松友視さんが先週、夕刊にコラムを書いていた。
自身はゴルフはやらない。テレビでゴルフ中継を見るファンだという。
ただゴルフはなぜ、金、金、金を問題にするのか?
それについて疑問を述べている。
賞金王という考え方そのものに違和感があるというのだ。
たしかにゴルファーを語る場合、賞金を一つの価値観としている所はある。
それよりも村松さんはゴルファーその人の魅力に関心があるのだ。
今、そういう人っていないよ。
ジャック・ニクラウスやグレッグ・ノーマンなどはマネーを超えた存在。
でもゴルフは賞金と切っても切れないものとしていつも話題になっている。
189名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:34:46.42 ID:iC7fWpwv0
こういう寄付の仕方は良くないよね
いろいろな意味でゴルフ界にも悪影響だろう
それなら素直に去年稼いだ額でも寄付すればいいのに
石川が勝ったら八百長扱いされそうだ
190名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:34:51.20 ID:xBChrYB0O
今年の収入ゼロかよw
191名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:35:55.32 ID:Iusv/BiEO
>>190
仲間が出来て良かったなw
192名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:35:59.87 ID:+s30E3lXO
他からいろいろ金入って来るにしても太っ腹過ぎるやろ
石川のおかげでたくさん奴が潤うでGJやでほんま
193名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:36:07.81 ID:h6YSTsNyO
負け組どもの僻みが半端ねーなwwwww
今まで石川大嫌いだったが、これで見直した
正直掘られたい
194名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:36:20.78 ID:q3rSuTvg0
おいヤッカミ!
ヘッポコ球打ってる無駄な体力あるなら被災者の為に使え!!!!!
195名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:36:21.98 ID:Qz09c/F60


バーニングが癒着マスコミ使ってヤラセスター作りか
スポーツ界芸能界政財界警察腐るわけだなぁ
ゲンダイが、石川がサムディと関係があることを書いた
低俗週刊誌も石川父がバーニング傘下のサムディに所属し、石川のマネージメントをしていることを暴露した
嘘でそんなこと絶対かけないのは、わかるよな

石川遼を巡るあきれたゴルフマスコミの報道姿勢
「腫れ物に触りたくない」と及び腰
 男子ツアー賞金ランク1位の石川遼(18)。史上最年少での賞金王取りへ意気込むが、取材する報道陣との間がギクシャクしている。
 三井住友VISA太平洋マスターズ最終日には、石川がミスショット後に
クラブを地面にたたきつけるシーンがあった。だが、「あれはたたきつけるフリだよね」
「(本当のことを)書いていいのかな」などと見て見ぬフリを決め込んだスポーツ記者もいた。
事実であっても、イメージを損なうと“自主規制”したのだ。
 新聞だけでなくテレビも同様。BSオープンで石川は、ギャラリーからの
「ナイスパー」の声援に「ナイスパーじゃねえよ」とさわやかなイメージとかけ離れたセリフを
口にした。その場面もテレビ局は“封殺”したのだ。
「石川サイドとの関係がピリピリしだしたのは、先月のプレジデンツ杯の直後からなのです」
とツアー関係者は続ける。
「出国する時には成田空港で記者会見を開いたのですが、『帰国会見は行わない』と
付き人が言ったため、帰国した時に報道陣は誰ひとり集まらなかった。だが、担当記者が
誰もいないことに今度は石川サイドが激怒。
『やらない』と言った張本人も『(会見しないとは)言っていない』と一転、否定し、スポーツ紙記者との間がギクシャクしてしまったのです。
石川サイドとの揉め事はゴメンとばかりに、今月初めの中国でのHSBC選手権では、17位という
取り立ててすごい成績ではなかったのですが、ご大層に羽田空港で会見を開いたのです」
 紙面を大きく割いて大々的に石川を取り上げるスポーツマスコミが、
「石川サイドを怒らせちゃマズイ」とビビっているわけだ。

バーニング系の金の卵をうむニワトリだからね。
196名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:36:22.75 ID:WSk29gfq0
>>171
自由ではあるが利己的と言われても仕方ない。
力があるのに見て見ぬふりばかりしていたら社会的責任を放棄していると思われる。
そうした人が社会から好ましくないと評価されるのはやむを得ない。
もちろん、だからといってその人に対して不法行為をしていいことにはならないが、
応援しなくなったり、社会的地位が低くなるのはおかしくない。無論、寄付のみで評価すべきではないがね。
日頃の行いが良ければ寄付しなくてもOKだし、日頃の行いが悪ければ寄付をしても売名行為と思われるだろう。
197名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:37:14.86 ID:Cj2tgKio0
>>189
俺は逆だと思う
本来ならトーナメント自体がやれない雰囲気になっている
彼の寄付の話があれば開催に反対する人間も文句が言いづらいだろう
198名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:37:23.85 ID:udM1IBeA0
対戦相手にもプレッシャー与えられるからな
競技戦術としても功を奏する

>>142
実業家の寄付は議論が分かれる

結局従業員の給与・福利厚生を抑圧・搾取して
財を為してきた証明でもある
石川のような浄財ではない
199名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:38:34.18 ID:N5/An8st0

ゴルフは金がとびかう業界なので、スターシステムによって利益拡大しようとする人間が石川をむやみに持ち上げているのは有名な話。
上位選手は名前すら呼ばれず石川を報道、他のスポーツの結果より、なんでもない大会の石川の予選通過ニュース。
いいかげんにしてください。
なにもしらぬ主婦やおっさんみたいのがそれに飛びつく。
スポーツ選手はプレイで魅せファンを獲得するものです。
スターシステムで虚像をつくりあげるから真にスポーツを愛している人から嫌われる。
詳しくはwikipediaのスター・システム参照。
200名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:38:33.79 ID:6wD2hpgN0
募金はとてもいいことだけど、賞金すべてを寄付した上で
バーディごとに10万円って、プロとしてどうかと思うが。
201名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:38:49.59 ID:yMWHh+YJ0
>>190
スポンサー料があるから問題無い。
それでも凄い決断だと思うわ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:39:55.32 ID:b4fUzqyc0
一方ジャンボは
203名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:40:09.35 ID:zRd3ZeQm0
もう旬も過ぎて今年は予選落ちばかりだし幾ら稼げるんだか?
なんで今まで稼いだ分を素直に寄付できないのかねぇ  
204名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:40:37.56 ID:ySg0PqoN0
これは正直よくない。
バカにはバカ受けするとは思う。
205名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:40:47.78 ID:RW60Q1kvO
素晴らしいことだが遼君よぅ、前倒しして2億出そうよ。
それじゃ今シーズン終了まで待たなきゃならんじゃないか。
206名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:41:41.62 ID:K1RI4Lh20
>>203
特別扱いされない海外ではただの雑魚だが
国内では、石川セッティングのおかげで鬼のように強いよ
207名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:42:08.21 ID:lpXpvEjXO
ひがみがすげぇ
208名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:42:23.61 ID:Iur/yxRh0
おいおいおい
スゴイってありゃしないだろコレ

今回の石川遼やらイチローやら久米やらニトリやらなにやらを見ていて
「ああ、こうできるために稼げるようになりたい」
と思った。

稼げるようになろう。
209名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:43:09.21 ID:ySg0PqoN0
いろんなところで思惑や打算が見え隠れする寄付はよくないよなあ。
俺はこれからもバリバリ稼げるから今あるキャシュを全額寄付っていうほうがまだいい。
ま綺麗であろうと汚れていようと金は金だ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:43:27.77 ID:b4fUzqyc0
しかし2ちゃんねらは
リアルゴミだらけだなw
211名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:43:35.16 ID:N5/An8st0
[[石川遼]]はスターシステムとして顕著な選手である。
ハニカミ王子」というあだ名をつけ、執拗なまでにカメラで追いかけ回し、
成績上位の者より露骨に多くマスコミに登場させる。
さらに過剰なまでのCM出演でイメージアップをはかるなど、
もはや芸能人扱いをしてブランドイメージを作り上げ、金を稼げるスターを作りあげている。
イメージ統制は厳しく、よいイメージの情報しか発信しないように厳しく統制されている。
ある時はメジャー世界大会であるにもかかわらず、他の出場日本人選手にはまったく触れずに
石川遼の紹介映像ばかりを繰り返し流し、TV中継がスタート。
他の日本人選手が上位にくいこんで健闘している中、終始下位の石川ばかりを取り上げ続けた。
2009年[[全英オープンゴルフ]]では[[タイガー・ウッズ]]と同組にするよう日本のTV局から要請があったことを大会責任者が明かしている。
また、2009年の[[日本ゴルフツアー機構]]選出のMVPには本来なるべき1位106ポイントの[[池田勇太]]を押し退け、
2位100ポイントの石川がMVPに選ばれるという異例の事態まで起きて問題視された。
2007年、KSBカップマンデー予選落第だったがTV局ディレクターが無理やり推薦して出場。
上位3人が突如「競技員の合図無しにスタートした」として失格し史上最年少優勝を達成する。
出場大会はいわゆる「石川セット」と呼ばれ、飛距離優位のレイアウト&芝で石川に有利なコースを作り上げることは有名。
そのため国内ではよい成績を収めてイメージアップ→CMで稼ぐという流れを構築しているが、
海外では予選落ちも多く、そのニュースはごくひかえめにしか報道されない。
週刊誌によりバーニング系のサムデイとつながりがあるとの話もある。
バーニングのメディアへの影響力は良く知られているように強大であり、過剰な露出やイメージ戦略はその力の賜物である。
212名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:43:53.50 ID:82NzF1xs0
うーん目標がほしいのだろうが・・・金のために打つのはよくないのだがなあ
213名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:44:00.53 ID:Gvy21BgW0
ちゃんと信用できるところへ寄付しろ

まさかフェイクしてキャッシュバックとかするな
214名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:45:40.02 ID:ySg0PqoN0
ま良かれ悪しかれテレビには向いてる。
そういう空気を読む才能は抜群にあるね。
215名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:46:29.50 ID:UeVm00eD0
だいたい、スポンサー企業が、法人税もろくに払わず、球転がしに金注いでるのが間違い

法人税値切って、玉遊びに興じてる企業が国賊

玉遊びに興じないで、全額税金払ったり、震災の寄付に回せば済む話
216名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:47:01.69 ID:351ZmE6UO
まだ子どもなのに2億も寄付したいだなんて(;_;)
偉いわね、泣けるわ
217接触禁止のダブルオー ◆ssSrSGq.Q. :2011/03/30(水) 19:47:06.16 ID:0i3bWPfv0
これ、は、どうかな。

そう、いう、こと、よりも、マスターズ、に、勝つこと。


それ、が、求められている。
218名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:47:29.61 ID:I/vIcol80
>>69
例え小額の寄付でも、善行を行った後に「恥ずかしい」と思う心こそが本当の善。
君は、本物の善を行っているんだ。
219名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:48:00.59 ID:RW60Q1kvO
まあとりあえずマスターズに専念してくれ!
目指すは二十歳になる前に優勝!
220名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:48:33.61 ID:yQkBfbNT0
有名人は大変だなw
221名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:48:38.96 ID:EL/d4y8i0
今後石川の出場する国内大会はカップの位置がバーディ取るのに楽な場所になるんですね
222名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:49:01.84 ID:eRqADR130
CMあわせて何十億稼いだんでしょ?
賞金にそれほど執着ないだろ
223名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:51:20.35 ID:cRwlDieV0
バーニングはヤクザだけあって偽善の塊だよな

昨日の偽善チャリティー玉蹴りショーでも、ニュースでクローズアップされるのはほとんどバーニング系

ラモス、本田、岡崎、内田、長友、カズ・・・・・

メディアを自由に操って私物化しているところが非常に問題
224名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:51:29.99 ID:XpGJqMwt0
>>190
ゼロなわけねーだろ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:51:56.37 ID:w5x3pS8fO
おまえら心が汚れすぎwwwwwwww
226名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:53:07.34 ID:Rx5OcEyFO
>>69
ミジンコにだって葉緑素はないから安心しろ。
227名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:53:20.20 ID:ySg0PqoN0
情けは人のためならずって実例ではある。
ちゃんと石川にも補って余りある利益あるもんな。
228名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:53:45.27 ID:njLEZYHnO
これに文句付けたり皮肉言ったりしてる奴らはなんなの?

そいつの稼ぎがいくらだろうが
そいつの寄付した金がいくらだろうが
誰がそれを非難できるわけ?

お前は全財産とこれからの稼ぎを全額寄付するの?
229名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:54:14.55 ID:uORQS6EiO
ダルビッシュにしろ遼君にしろ
若い人が率先して、義援金とはすごいな
やはり次世代を担い時代を牽引するような人はスケールが違う
230名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:54:26.29 ID:RW60Q1kvO
片山晋呉はなんも出さんのか?だからスターになれんのだw
231名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:54:40.41 ID:xqopggU5O
すげえなこれw
やるじゃん石川
232名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:56:21.86 ID:eNQr0HtKP
マジ凄いわ、なんでここまで人間できてるの
233名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:56:56.31 ID:mynMCAzk0
寄付なんかいらねーから日銀が100兆くらい紙幣すれよ。
緩やかなインフレ起こせよ。
それで解決するやんけ!
234名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:57:25.24 ID:UeVm00eD0
だいたい、スポンサー企業が、法人税もろくに払わず、球転がしに大金注いでるのが間違い

そんな余裕があるなら、お国に税金払えよ

税金を値切るなよ

トヨタ・キャノン・経団連の歴代会長企業を始め

法人税値切って、玉遊びに興じてる企業が国賊

国の一大事に税金値切って、玉遊びに興じている場合か

このアホ経営者

玉遊びに興じないで、ゴルフの大会に投資する金があったら、全額税金払ったり、震災の寄付に回せよ
235名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:58:22.78 ID:njLEZYHnO
>>233
お前にやるわけじゃねぇし(笑)

インフレによる経済効果やそれによる税収増なんて
何年後の話だよ(笑)

236名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:58:55.78 ID:VN4ykHGT0
私は 1円も募金していない
これからも するつもりはない
237名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:59:48.09 ID:WSk29gfq0
>>233
意味不明な「国債の日銀引き受け」 : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1294143.html
238名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:01:02.18 ID:6v5C+PTk0
>>39
頭どっかで打ったの?
239名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:01:51.40 ID:NPXONb/10
>>36
おまえバカ過ぎ
240名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:02:15.81 ID:mGOAyE94P
すげえけどモチベーションたもてるのかこれ
241名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:02:26.22 ID:VhGCp0rr0
成績よければ寄付増額、ってなんかおかしくね?
ゴルフって順位だけじゃなく打数でも賞金変わったりすんの?それならわかるが
242名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:03:10.46 ID:AptbD/On0
そして、一個もバーディがとれず、
ボギーで10万貰う遼くんだったwww
243名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:03:43.79 ID:0Gzouwh+0
>>241
予選落ち一回につきペナルティ1億でいいな
244名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:04:38.92 ID:RW60Q1kvO
>>240
誰かの為に頑張るほうがモチベーション上がるだろ。
自分のためだと調子悪いと投げ出しちゃうからね。
245名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:05:03.70 ID:6v5C+PTk0
>>240
石川はやると信じる
246名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:05:42.75 ID:ySg0PqoN0
>>241
普通は成績があがれば賞金なり年俸が増えるから寄付も増える。
ただこの場合は買っても負けても全額寄付らしい。
スポンサー収入があればこそできる話。
247名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:05:53.45 ID:zqKbI9rD0
これで成績不振とかだったら泣くに泣けないな
248名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:06:30.16 ID:faBaqFk6O
>>19
女子バレーの大山加奈は収入少ないにしては頑張ったな
249名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:06:53.65 ID:ph6VOswN0
凄まじいな
やはりスポンサー契約だけでもかなりのお金があるのだろうな
羨ましいぜ…
250名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:08:55.94 ID:mynMCAzk0
>>235
アホはてめーだ。
寄付金なんて中間搾取を経た上でさらに分配するんだぞ。
は金にしかならねーよ。残念だけどな。

だから国が手を打たなきゃ根本的な解決はしない。
だが政府は予算をコチョコチョいじくり倒してるだけで財源が足りない。
ここは金を溜め込んでる人達の資産を流動化させるためにもインフレ起こせばいいんだよ。
円高も緩和されデフレは解消できるし経済が回る。

251名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:09:04.27 ID:zKVM/cB40
プロになってからすぐダメになるだろうと思ってたのに毎年結果を出してるのが凄いね
石川あんまり好きじゃないけど、凄い努力してるんだろうな
252名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:09:17.48 ID:LYtWuB+R0
>>246
副収入があるからこそってのは、そらそうだけど
普通の人は、副収入あってもこんなデカい事は出来ないぞ
253名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:09:24.81 ID:1RKDNqGw0
これでCMやテレビ出演が増えれば逆に大儲けになるんじゃねぇの?
まぁ寄付にケチつけるのは筋違いの話だけどさ
254名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:10:44.08 ID:jMHuHa3b0
今季の賞金全額+1バーディ毎10万円 → 2億目標

プロが最も大事な「本職の稼ぎ」の全て+αを出すと
いってるのに、なんでケチつけんだ。
少なくとも本人は横縞なく本気だろう。
素直に心意気を讃えればいいじゃないか。
出すことが重要だ。

失業中なのに1万出したおまいも偉いよ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:12:52.98 ID:QM8kkN4m0
被災地域の人のことを考えたらゴルフなんて不謹慎だ
256名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:00.52 ID:Eg4O0KlS0
銭ゲバ王子
257名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:02.62 ID:ySg0PqoN0
>>252
そこが狙い目なのかもしれないね。
彼は純粋なのかもしれないけれど、
少なくとも成績に関係なく今年のゴルフも石川に注目が集まる。
スポンサー的にはそれだけで満足できるわけ。
258名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:04.75 ID:6v5C+PTk0
>>250
それより先に、被災企業に政府保証による緊急融資だな
融資に関しては、県レベルではすでに動いてるが
政府の動きが遅い
259名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:27.12 ID:HLo+w/3sO
プロになりたての頃は言動がアレで大丈夫か?と思ってたんだけど
たいしたもんだな
260名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:32.99 ID:CUxtILps0


>>48
そもそも昨年の獲得賞金は1億を超えていたはず。

嘘つくな。
ガセを流すな。

反論するなら

そのソースをどうぞw

どうせ出せないだろうけどなw


261名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:45.71 ID:UeVm00eD0
だいたい、スポンサー企業が、法人税もろくに払わず、球転がしに大金注いでるのが間違い
そんな余裕があるなら、お国に税金払えよ
税金を値切るなよ
トヨタ・キャノン・経団連の歴代会長企業を始め
法人税値切って、玉遊びに興じてる企業が国賊
国の一大事に税金値切って、玉遊びに興じている場合か
このアホ経営者
玉遊びに興じないで、ゴルフの大会に投資する金があったら、全額税金払ったり、震災の寄付に回せよ



262名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:15:24.46 ID:Ze5Mn6Wy0
>>27>>39
アホすぎワロタ
263名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:15:30.70 ID:8UY+8aPY0

ということはー、松伏町の税収が‥‥コマル(´・ω・`)
264名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:17:31.45 ID:LYtWuB+R0
>>257
下衆の勘繰り
265名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:17:58.92 ID:RuIWyEGN0
スゲー野郎だ
266名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:18:04.02 ID:mynMCAzk0
>>235
お前にやるわけじゃねーとか言うから書くけどな俺は被災者だボケ。
金銭的に余裕があったから被災後にすぐ他県に移ったから謝らなくてもいいぞ。

寄付には感謝するし有難いがなそんなものでこの経済的損は穴埋め出来ない。
267名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:18:28.43 ID:HLo+w/3sO
ニアピンとかホールインワンとか
別に設けてある賞金枠もあるよ
石川はホールインワンも出してたはず
268名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:18:28.59 ID:DP3MLYB4O
叩いてる奴の意味がわからない
賞金だけで十分だろ?って事なの?
269名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:18:30.30 ID:5jx3ZufbO
いくら稼ぎがあるとはいえ銭ゲバの親を引きずってる若者が
この金額出せるのは偉いんじゃないか
270名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:19:18.05 ID:Ouslr0kSO
>>1

おいおい無茶すんなよw

気持ちだけでいいよ
271名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:19:35.94 ID:CgXtPoeE0
賞金貰う前に言うのはよくないと思うんだよな
貰ってからでもいいじゃん

正直、今のタイミングでないと意味ないとかいう大人が多すぎ
やっぱこの国は一度リセットしたほうがいいなww
272名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:20:17.76 ID:YIESDj4l0
遼△さっそくここにでも追加しとけ

被災者・被災地への支援まとめシート(誰でも編集が可能です)

個人・グループ
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AhCtsHOh5xtRdFFPMUNRNDV0RTI2Y0l2VDlQbjNpZHc&hl=ja
企業
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AgltkJCFF92zdC1YOE1XdlpFV2dXYUFhMDFhY3Y0dlE&hl=ja#gid=0
国支援
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AhCtsHOh5xtRdG9lZ2ZfYjN2RmU4SFBnaWsxV1JfVnc&hl=ja

東北地方太平洋沖地震 義捐金・寄付支援まとめ@ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gienkin311/

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/03/18(金) 19:57:33.11 ID:TtbrF7vE0
http://jishin-shien-2011.atwiki.jp/
義援金まとまってるよ
273名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:20:22.68 ID:5ACgnPhN0
これで今季不調で賞金額がショボかったりしたら大恥
274名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:20:32.58 ID:9fMQwe4z0
2010年のバーディ数は341個
275名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:21:34.21 ID:rTfz8BJF0
こいつムカつくよ。19歳だぞ。
見れば見るほど自分が哀れになってチクショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
276名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:21:49.28 ID:fAd6gzRfO
なにもしないサッカー選手の感性の異常さがよくわかるな
277名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:05.08 ID:cPZHBJzKO
なかなかいい教育してるねその教育にはそれ以上の価値がある
278名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:06.47 ID:UeVm00eD0
法人税を下げろ でなきゃ俺達やっていけない by 経団連
消費税を上げろ                    by 経団連


だけと、僕ちゃんの好きな玉遊びには大金注ぐよ by 経団連
279名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:13.90 ID:rLgpQvSx0
大会やめてスポンサーは直接寄付すればよくね????
280名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:17.53 ID:pEOiehOh0
ほースゲエな
松井とかせこく見えてしかたがない
281名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:36.91 ID:facbmCl10
スポンサー料でいきていけるもんな
282名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:23:25.38 ID:PLO1W0G2O
来年の税金もあるんだから、バーディーだけで良いよ
283名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:23:28.40 ID:1OXVUZ7lO
すいません、
1億いくかわからない賞金より、ウン十億のスポンサー料寄付してください。
みんな同じ気持ちです。
284名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:23:47.41 ID:HLo+w/3sO
>>266
この損失は〜ってせっかく若いもんが手伝おうっていってくれてるのに
いい大人がくさるなよ
285名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:24:25.57 ID:N9n/BfxC0
去年の住民税のこと忘れてるんじゃ・・・
286名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:25:21.45 ID:SgohHhkR0
相変わらずソツが無さすぎる若者だ

>>23
石川遼の稼ぎから考えれば、そのくらい寄付しても大丈夫ってことなんだろう。
むしろ>>23のセリフは、この前2chのどっかで見かけた
「年収200万だがスマトラ、チリの時ですら100万募金した、今回もする」
とか言っちゃってた御仁に言うべき。
287名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:25:39.83 ID:fQGl4XFj0
グッズを購入して石川の金も出してやろうぜ!!
288名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:02.77 ID:rQHMlERMO
普段から「俺、貰いすぎ!」とか思ってるからできる行為だろ
289名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:16.90 ID:MpeDWA/pO
素直にすごいね

こういう時に本性がわかる。
>>168がゴミくずのように見える
290名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:35.86 ID:eQaWTxee0
>>285
でも来年は控除されるでしょ

つか石川は凄い事やるなー
他の選手にはプレッシャーかかるよね
291名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:45.83 ID:9WpjQZEX0
去年の賞金からだと相当な額出さないと納得してもらえないけど、
ド不調の今季なら全額でもそんなに腹痛まないからねぇ さすが遼くん、頭切れるね
292名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:48.28 ID:o1330Mei0
パパと決めたのかと思うと萎える
293名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:55.08 ID:UeVm00eD0
法人税を下げろ でなきゃ俺達やっていけない by 経団連
消費税を上げろ                    by 経団連
安い労働力が欲しい
移民を入れろ                     by 経団連

だけと、僕ちゃんの好きな玉遊びには大金注ぐよ by 経団連のじじい
僕ちゃんの好きな予選落ち王子には大金注ぐよ  by 経団連のじじい

294名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:02.04 ID:mynMCAzk0
>>284
そうだな。
石川含め地球の全ての支援者に感謝はしてる。
抜本的な解決策を打ち出さない政府に苛立ったのをブツケたんだよ、

リアルじゃ言えねーからな。
295名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:08.06 ID:54EhQCcW0
スポンサー料だけでくっていけるからか
296名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:41.10 ID:Be8evcZYO
>>140
おっと、埼玉県民の俺を前にして石川遼の悪口はそれくらいにしてもらおうかw
スポーツ選手が稼いで何が悪いんだよ?
外国なんか陸上選手だって稼ぎまくりだろうが…。
おまけにその稼いだ賞金全てを義援金に出すと言っているんだよ?
偽善だろうが何だろうが、それで助かる人がいれば素晴らしいことだろうが…。
297名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:25.43 ID:D1ntKfgd0
>>289
それはゴミくずに失礼だろ
298名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:26.09 ID:UeVm00eD0
法人税を下げろ でなきゃ俺達やっていけない by 経団連
消費税を上げろ                    by 経団連
安い労働力が欲しい
移民を入れろ                     by 経団連

だけと、僕ちゃんの好きな玉遊びには大金注ぐよ by 経団連のじじい
僕ちゃんの好きな予選落ち王子には大金注ぐよ  by 経団連のじじい

このふざけた爺どもを国賊といわずして何という

法人税下げてほしけりゃ下らん玉遊びへの投資をやめろ

今の日本は、そんな玉遊びに興じてる場合か ボケ
299名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:32.49 ID:8UY+8aPY0
>>285
賞金のほかにCMに出ているお金とかあるから、そっちで払うんじゃね?

まあ、平成23年度分の申告額が減るだろうから納付する住民税も安くなるだろうけどさ。
300名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:33.85 ID:lxXOVMcY0
後世語り継がれるだろうな

301名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:38.69 ID:6v5C+PTk0
これは、1年中賞金総額に注目が集まるから、
時間によってどうしても、下降気味になる震災への関心に
いい影響を与えるだろう
302名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:30:12.41 ID:Eg4O0KlS0
こんなやり方されちゃ、他の選手の士気が下がるぞ
石川に勝ったら悪いみたいになるだろ
303名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:30:33.22 ID:O0AIhpI+0
お金にシビアなのか、ちょっと見る目変わったなあなんて思ってた
平身低頭で謝る、ごめんなさい
この若さで、ここまでのこと、立派だわ
最近のどこかしこでもの義援金の呼びかけにうんざりしてたけど
この件となぜかカズダンスで心改まった
毎日を一生懸命がんばって、余裕があるときはできる範囲で考えてするよ
304名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:30:54.28 ID:fAd6gzRfO
>>280


松井秀喜…5000万


松坂大輔…8000万



松井大輔…サッカーボール10個




飢えと寒さと乾きの避難所でのサイン入りサッカーボール…プライスレス

305名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:28.19 ID:NdJXGITS0
すげえわ
306名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:49.32 ID:mRDjiNjIO
普通に今持ってる金から出せばいいのに。
獲得賞金、バーディーにつきなんて、結果次第すぎるぞ。
なんだ、こやつは。
307名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:52.17 ID:HxRb1jjd0
対戦相手は空気読めよとか言われるのかな

こういう義捐金の出し方はよくないな
相手がかわいそうだ
308名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:32:04.89 ID:ZMKqxG690
震災利用した売名商法ですね
わかります

バーディーとるたんびにマスコミ取り上げろ
賞金の金額をマスコミ総出で取り上げろ

俺様を取り上げることが正義

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもない

マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑
309名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:32:05.64 ID:THn3k1C+0
常に上位か優勝を期待されるな
かんばってくれ!
310名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:32:22.38 ID:b1FbBruYO
あからさまにスポンサー獲得を意識した、人気取りの為の典型的な売名パフォーマンスだな
去年の獲得賞金の半分を今すぐポンと寄付した方が、もっと歓迎されるだろうに
いちいち商売っ気出すなよ、ホントくだらねぇ人間だなコイツは
311名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:32:24.77 ID:uuXuJrdYO
>>295
それでも凄い事だよ。
金がない人には真似できないからね。
312名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:32:37.34 ID:yvu5SJX0O
岸部シロー義援金いちまんごせんえんwwwwwwwwwwww
313名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:33:27.17 ID:Eg4O0KlS0


震 災 を 利 用 し た 長 期 的 な 売 名 行 為


314名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:33:52.18 ID:y624foAV0
そんなかっこいい寄付じゃなくてもいいんだぜ石川君
315名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:34:56.38 ID:sf0dr+rX0
19歳っていえば、働いてない子もたくさんいるのに凄いよ。
スポンサー料だけで食っていけるとかの問題じゃない。
316名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:35:00.63 ID:+NcW8uVw0
全額とはいやはや・・・
317名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:35:14.97 ID:J/CFB8z30
ゴキローの1億寄付ってのは毎年貰ってる任天堂株を売り払っただけw
こいつのがよっぽどせこい
318名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:06.73 ID:NXQLJUD6P
>>315
俺なんて29なのに働いてないぜw
319名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:17.69 ID:rWASHpIZ0
ワンパット10万にしろよ
320名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:29.53 ID:1LjO6zraO
今一億寄付しても優勝したら出さなきゃいけない。なら今年不調だし賞金貰ったら寄付でいいよねパパってことか
321名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:54.91 ID:vRGB3M0J0
寄付ってのは人知れずするもんなんだよ
322名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:37:14.11 ID:Z9wsr3I2O
おまえらは今すぐ死ぬことが義援になる。
無駄な二酸化炭素と糞を排出するな。地球が汚れる。
323名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:37:54.17 ID:RW60Q1kvO
>>280
石川の場合、まだいくらの寄付になるかは未定だけどねw
しかしこのやり方で冷え込んだゴルフ界に注目を集める効果もある。景気回復の起爆剤にもなれば結果的に日本の多くが救われる。
さらに米ゴルフ界にもこの活動が飛び火すればさらに効果的。
最初は先に金出せよって思ったけど、このやり方のほうが良かったな。
324名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:37:59.62 ID:KMtnZAwJ0

東電の連中が大した仕事もせずに、ロクな成果も出さずに
鼻くそほじくりながら平均年収800万もらってるのに

自分の腕一本で稼いでる石川遼の賞金を奪い取るなんて。。。気が引けないか?

遼、おまえは本当に大した奴だよ!すっげーかっこいいよ;;

でもさ、なんか、そんなおまえのピュアなハートが
周囲の腐った爺どもに利用されてるような気がして非常に不快だ

これってさ、何か間違ってないか?
325名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:38:02.53 ID:nmuadw1D0
>>318
働けよw
326名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:38:24.36 ID:kECPZhB6O
売名行為上等!今もだけど今後数年間、被災地にはお金が必要だどんどんやるべし!
327名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:39:02.67 ID:mynMCAzk0
>>321
お前みたいなのがいるから寄付の習慣が根付かないんだよ。
いい事したら褒められたい奴だっているんだよ。
328名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:39:19.88 ID:ZMKqxG690
震災利用した売名商法ですね
わかります

バーディーとるたんびにマスコミ取り上げろ
賞金の金額をマスコミ総出で取り上げろ
毎週、僕の賞金額が勘定してね 笑

俺様を取り上げることが正義

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもない

マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

329名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:39:36.64 ID:klsVIyQu0
震災に当たって有名人を叩く場合はハンドル欄に自分がした寄付金額を書き込むこと。
330名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:40:11.26 ID:1LjO6zraO
>>326
まあ確かにな今はみんなこぞってやってるけど一年経ったら忘れちゃうもんね
331名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:40:22.70 ID:oLvie+Et0
あれだけ言ったから、やっとその気になったな
まあ、計算の上だろうけど
332名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:41:10.87 ID:Qg7eFZtj0
>>331
ワロタww
お前何様だよwww2ちゃんねらの総力を結集どうたらってクチか?
333名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:42:54.87 ID:D1ntKfgd0
>>329
そんなことしなくてもわかる、ゼロだよゼロ
他人の寄付金額にケチをつけるようなちっちゃい人間が寄付なんてするはずないもの
334名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:43:01.51 ID:vRGB3M0J0
>>327
確かにその通りです。私はなんて大馬鹿野郎なんだ。
少しでも多くの方々が助かる事こそが、一番重要だってのに……っ!!!
335名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:44:09.06 ID:p0QB3tYR0
CM出演料その他賞金以外は全額寄付します。
賞金のみで食っていきます。
だったら真の漢だね。

てか大半のプロはそうだろうけど。
336名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:44:19.92 ID:Jf5C8UFo0
もういい加減義捐金レースやめれば?
してないって叩いてる人だって、公表してないだけで
ちゃんとしてるかも知れないし、四川地震の時の
中国人と同レベルでいやだ
普段は中国人の民度低いと言ってるくせに
337名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:45:00.56 ID:nmuadw1D0
まぁ有名人は人知れずやこっそりじゃなくて寄付を公にすべきだろ
338名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:45:23.85 ID:HLo+w/3sO
普通に納税して納得のいかない使い方をされるか
寄附してまともにつかってもらうか
339名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:45:27.76 ID:Eg4O0KlS0
週刊新潮にまで書かれて、ようやく重い腰を上げたんだろうが
クソみたいな支援方法だな
ツアーはてめぇだけのものじゃねーんだよ
一緒に戦う相手が戦意喪失してしまうだろが
すぐに金を出せよ、今すぐに
340名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:46:14.18 ID:tw1Xqpzp0
ゴルフの時代は終わるよ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:47:25.84 ID:Pz84CbDV0
●横峯さくら 30万円+宿提供
https://justgiving.jp/u/20039
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/hotnews/tne000002697501.html
●宮里藍 10万円
●上田桃子 10万円
https://justgiving.jp/u/30771l
●東尾理子 125万円
https://justgiving.jp/u/10756
●古田敦也 20万円
http://justgiving.jp/c/2407
●丸山茂樹 10万円
https://justgiving.jp/u/901
●高橋尚子 10万円
https://justgiving.jp/u/6346
●有森裕子 0円
https://justgiving.jp/u/31

342名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:49:29.09 ID:RW60Q1kvO
>>341
額の大きさで語っちゃダメだけど正直さみしいなw
343名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:49:49.79 ID:ZMKqxG690
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額が勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね


それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ

マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑
344名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:51:26.46 ID:O0AIhpI+0
>>341
東尾理子さんがすごくみえてしまう、というか普通に立派なんじゃないかな
それと有森さんはそれでもいいんじゃないかなってw
345名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:51:28.81 ID:x2YRfFqvO
>>332

「○○の総力を集めて、お前を潰す」

これまでの人生でリアルにこのセリフを聞いた事が、一度だけあるw

俺の親父(県医師会会長、総合病院院長)が、
俺の妹と駆け落ちしようとしたガススタのあんちゃんに向けて言った

...あんちゃんは県内から消えた
346名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:51:44.83 ID:Q9H0A/nM0
347名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:51:53.18 ID:6JAlYcJ10
>>47
世界から見ればお前みたいな奴の方が異常なんだぞ
348名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:52:02.59 ID:0TNx4tyP0
僕は元気でこれからもバッチリ稼ぐ自信があります。
だから信金にタンマリ定期してある中から2億円を今すぐ義援金にします。
−−−−−すると近くから
「定期途中解約は損だろうが!賞金にしとけ、利息付いてない賞金に!」
という声が...。
349名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:52:13.61 ID:8FEbNzpwO
>>342
誰かとは違って口蹄疫の時にも寄付してるんだぞ
350名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:53:18.87 ID:vRGB3M0J0
>>343
売名だろうがなんだろうが、実際に被災地の人は助かってるんだ!
ふざけたこと言ってんじゃねえ!!
351名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:53:20.85 ID:eh74qOQS0
すげぇな・・・・
豪気というか豪放できらくというか
20歳くらいの男の子とは思えない
352名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:53:42.07 ID:2qbINy7Q0
ありがとう!
353名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:53:44.23 ID:OHYuTOpf0
相手はチャリティーゴルフやってるわけじゃないから失礼じゃね
普通に募金すりゃいいのに
354名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:07.62 ID:Pz5LFgGn0
匿名で出す人もいるし、寄付なんて人それぞれ。みんな立派だよ。
355名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:15.15 ID:ZMKqxG690
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額が勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね


それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ

マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

356名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:24.57 ID:eh74qOQS0
すげぇな・・・・
豪気というか豪放せきらくというか
20歳くらいの男の子とは思えない

357名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:57.63 ID:8UY+8aPY0
売名行為 とか言ってる人って、ゴルフのこと知らないの?
石川遼なら、今さらそんなことする必要もないでしょ。
358名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:59.04 ID:GFicpT7cP
叩いてた奴涙目www
359名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:55:05.11 ID:xFCMNd+A0
>>112
だって面倒なんですもの…
360名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:55:15.68 ID:DjBihHswO
感謝
361名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:55:20.36 ID:Yf+L0ivJi
石川が優勝する事こそ正義、他に選手は悪
みたいな論調になるんだろうな
もちろんそこまで計算済みだろう
362名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:55:26.71 ID:tW5NBo0t0
東北地方太平洋沖地震に係る義援金等に関する税務上の取扱いについて 国税庁

ttp://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/gienkin.pdf

363名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:55:43.88 ID:sdT9AlGVO
>>345
すごぉ〜い(驚愕)
364名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:56:12.65 ID:V+65LmxpO
>>9
ゲーム感覚でいいと思うよ
365名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:56:57.98 ID:sn7Eh5iY0
そして石川は
バーディー・ザ・マイティと呼ばれるようになった
366名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:57:17.50 ID:iXyZ6G9w0
企業がゴルフなんて遊びに大金をつぎ込まないで、大会やめて全額被災地に寄付すればいい話
企業自体、玉遊びどころじゃないだろ

生きるか死ぬかやってるのに

住むところをなくし、生き残っても企業に首を切られてるのに
367名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:57:42.31 ID:/Qk2Bu2+0
CM収入・その他がそれ以上凄いから出来ることだな。
368名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:57:57.18 ID:lxXOVMcY0
これ親父の入れ知恵だけどな。

これでCM料がドサットね。

369名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:58:36.47 ID:vlFNIvUt0
お前らなんでそんなに穿ったみかたなの?
悔しいの?
370名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:59:13.48 ID:KibjeoBxO
がんばってね
371名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:00:49.12 ID:8FEbNzpwO
>>369

> お前らなんでそんなに穿ったみかたなの?
> 悔しいの?
372名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:00:58.79 ID:yftkeMVwO
本当にリョウ君は関わった人の運気を吸い上げる能力あるな
恐ろしい子や・・・
373名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:01:00.84 ID:Fk6HCcuD0
親が金にからむとロクな事ないな。
374名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:01:31.87 ID:/f+BL8KT0
これは十分賞賛に値するだろう
これでケチつけたら、本当にただのやっかみでしかないわ
375名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:01:35.68 ID:RW60Q1kvO
>>368
オマエ中学生?w
わざわざ言わんでも大人ならみんなその辺は察しがつくだろ。
それを踏まえても立派な行為は素直に讃えればよい。
376名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:02:01.61 ID:yHmf4uV40
勝つたびに(バーディーとるたびに)大々的に報道されるのが目に浮かぶ。
ちょっとあざとい気がするわ。
377名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:03:57.59 ID:hkGc6Z0q0
震災が風化されないように
自分が活躍することで被災者にも陽があたる
これぞエンターティナーのなせる業
すばらしいよ

売名って言ってるヤツに聞きたいけど
石川遼の何を売名するんだ
378名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:03:57.88 ID:xeLd4/z20
2ちゃんの影響力はすごいな
379名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:04:28.33 ID:mmkhu/z60
震災のせいにして、やる気ないな
380名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:04:46.88 ID:H5/eJL9V0
クラブカバーでケチがついた。
381名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:04:54.42 ID:SaQZ1K12O
他人のあら探ししかできないクズどもより社会に貢献してるな
382名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:31.96 ID:ZyOCGcBE0
石川遼 男だな
383名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:33.53 ID:XF8Ihc3P0
いい大人が寄ってたかって20歳の奴に
情けないw
384名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:37.24 ID:bnqiXXOM0
素直に いくら寄付する にしたらいいのに
相手やりにくいぞ
385名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:54.56 ID:iXyZ6G9w0
企業がゴルフなんて遊びに大金をつぎ込まないで、大会やめて全額被災地に寄付すればいい話
企業自体、玉遊びどころじゃないだろ
生きるか死ぬかやってるのに
住むところをなくし、生き残っても企業に首を切られてるのに
386名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:06:23.76 ID:DQmqLWCbO
CM収入がどうとか言ってる馬鹿はなんなの?
例え年収が100億あっても2億寄附なんかなかなかできないよ。
おれ年収1000万だけど寄附したの5万だもん。
人間なんてそんなもん。カレは立派だよ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:06:25.63 ID:lywZXd8I0
賞金全額とかwwww
388名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:07:39.10 ID:/Qk2Bu2+0
>>384
たしかに。石川の優勝を阻止した奴、叩かれそうだなw
389名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:07:44.74 ID:ltSVn2yVO
文句だけは一人前の無職のクズニートなんかとは比べものにならない
390名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:07:58.61 ID:Eg4O0KlS0
実力もないくせに笑わせるわ

本業じゃなくてイメージだけで食ってるようなやつイラネ
391名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:08:10.32 ID:RW60Q1kvO
>>386
五万なら立派。俺年収四百で千円しか出してないw
392名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:08:46.97 ID:yHmf4uV40
たしかに素晴らしいことなんだけど、試合がアンフェアな空気になりそうで。。。
他の選手に迷惑。やるなら全体で話し合った上でやるべき。
普通に募金すればケチつかないのに。
393名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:08:51.91 ID:dZDSzUVN0
ゴルフ界の現実
男性ゴルファー=男芸者
女性ゴルファー=芸者

本当の旨味は賞金以外
394名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:08:57.25 ID:tc9i0YIWO
おいおい菊池桃子の旦那も賞金全額寄付しろよ
395名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:09:04.55 ID:wh0ezBJm0
これは凄いと思ったな・・。

全額でしょ?せこい有名人が多い中、石川くんは本当に大物だな。

CMがどうたらとかおまえらな。 これから一年の自分の仕事で稼ぐ金全額寄付するって
言ってるんだよ?? 単純に凄いだろ。 ゴルフ興味ないけど彼のファンになった!
396名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:09:08.96 ID:+5iF8aa/0
こんだけ名前が売れてるのに売名行為だとか言ってるバカ何なの
397名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:09:34.49 ID:D5J45se2O
斜め上から見るばかりじゃなく、まずは評価してやれよwww
398名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:09:43.91 ID:dF/UE9bj0
>>386を見て焦った
1万とポイントしか募金してない
399名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:09:47.53 ID:iXyZ6G9w0
>>343
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額が勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね


それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ

マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑


あまりにもみえみえなんだよなw
400名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:09.55 ID:ZyOCGcBE0
被災地の復興のために自分も戦うんだってモチベーションになるし
飽きやすいおまえら2ちゃんのクズも見るたび思い出すだろ?

良策としか言いようがない
401名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:24.51 ID:Vd6QgcG50
>>368
既に獲得している現金の重要さと
これから入るかもしれない金額を天秤にかければ、
どちらが重要かはわかるだろうが…ニートのキミには無理か…。
402名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:41.99 ID:JO6uVN6P0
モチベーション下がってまた予選落ち
403名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:54.34 ID:/OZE0C7H0
個人でこの年齢で億は凄いだろ。
まぁ所得税上来年の還付金は1千万は貰えるだろうけど。
404名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:11:00.77 ID:mN5Dn22F0
俺もお前らもなんだろうな
405名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:11:08.08 ID:EJPwcc0UO
たくさん寄付するために俺を応援しろよってことだろ。
他の選手がやりにくいだろ。
どうせなら、有り金全部寄付して生活費はこれから稼ぎますってすればいいのに。
406名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:11:51.86 ID:Ajh6jEIt0
俺もオナニー1回につき五百円を募金する
407名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:11.16 ID:EUUZ3nh10
それにくらべて、みのもんたは・・・
408名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:24.40 ID:UbxWdchi0
>>388
仮に相手が買った場合、マスコミが相手に変なことを聞かなきゃいいけどね。
409名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:24.41 ID:hkGc6Z0q0
>>385
気持ちはわかるが、いかのもさもしい
社会の活力の源はスポーツや娯楽がないと生まれない
410名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:49.75 ID:z91o3J0BO
賞金全額寄付してやってけだけでもすごいのに、
バーディの分を他から追加出来るとか。

イメージアップにしてもまず真似出来ないぞ。
411名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:55.83 ID:RW60Q1kvO
>>404
庶民。。。天上人の行動にただただ驚嘆するだけw
412名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:13:08.67 ID:lUoKys4bO
普通だよ
一生暮らしてける金あるから一年稼いだ金くらい寄付できるよ
それよりたらこ唇キモいからテレビでないで
413名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:13:37.25 ID:qy4qQhK00
テレ玉見てると埼玉信用金庫のCM頻繁に流れてるお。
親父が勤めてるからって・・・
414名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:14:00.57 ID:jKyo3MQoO
年収430の俺は
義援金二万 米10キロ 飲み物五千 親戚に見舞金八万
昔被災地に住んでいたから少し多めに出した
415名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:14:24.98 ID:9WpjQZEX0
こんだけのこと決めるのにずいぶん時間かかったな・・
416名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:15:01.42 ID:0epDeQW00
>>8 相手も優勝賞金を寄付するって宣言すればいいだけの話
417名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:15:22.29 ID:dF/UE9bj0
>>414
あんた十分凄いよ
418名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:16:17.94 ID:N7LtGpxk0
これからの賞金をていうのは他の選手の手前どうかなとも思うけど
419名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:16:36.32 ID:RW60Q1kvO
>>415
どうすれば最も効果的に東北及び日本経済を救えるか検討していたのだろう。
彼はもう大きな責任を勝手に背負っている。
420名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:16:43.52 ID:bvXYgFCl0
凄い、凄すぎる。他の選手がちょっとカワイソウ
まだハタチなってないのに。
2chネラ大敗北ww
でも、2chネラでもこれはうれしいわー
421名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:17:32.69 ID:Eg4O0KlS0
ヲタ婆必死www
422名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:17:35.64 ID:xi/tV0VW0
>>409
大体,企業が法人税払えないから負けてくれっていってんだろ
このくそ財政難の時期に

このくそ財政難の時期に税金払えないっていってるくせに何いってるんだ
自分たちは、趣味の玉遊びに散財して
423名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:17:49.01 ID:IPbDL2Lu0
偽善者と思ってたがこんなことやられたら偽善でも評価せざるを得ないジャマイカ・・・
424名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:25.91 ID:wDaMpGR80
おやじの差し金?
金持ってるだろうにやる事せこいなw
425名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:35.58 ID:7rWBbShg0
本業で収入ゼロでもスポンサー料とかで稼げるもんな、ホント羨ましい
政治でもスポーツでもコネがなければ成功しないからな、まあ単に運がいいやつ
ってこと
426名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:19:11.30 ID:WF9NgF+GO
>>412自分は絶対出来ないくせにやっかみで上から言うか?

お前、恥と言う意味を考えろ
427名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:19:48.44 ID:yBUhk7Q4O
こいつ、大した奴だな。

428名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:08.39 ID:qpHRB5rD0
>>422
税金払いたくない&趣味に金使いたいって普通だろ
何のために金稼いでるんだよ
429名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:26.46 ID:9WpjQZEX0
若いしスポーツマンだろ
仰々しく計画発表なんかしないで、すぱんと100万でも寄付してりゃみんなが気持ちいいのに
430名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:45.01 ID:tsj9kCfbO



それに比べて、日本のプロ野球ときたらねぇ



431名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:45.73 ID:bvXYgFCl0
>>422
ツアーのスポンサーなってんのはデカイとこだから問題ない。
キャノン、コカコーラ、三井住友VISA、ダンロップ、カシオ、レクサスなどなど
ヤバイとこはもう撤退してツアー数は5年前より減ってる
432名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:21:24.74 ID:xi/tV0VW0
>>428
はぁー?

何が法人税減税しろだよ。
トヨタだのパナソニックだのキャノンだの
433名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:21:46.74 ID:CBwEx73cO
なんたるイケメソ様だ。

434名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:18.29 ID:ZyOCGcBE0
>>432
なにが はぁ? だよw

おまえも今季の稼ぎ全部寄付してみろよw  3000円くらいはあるのか?キチガイニートw
435名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:36.43 ID:3KTVV63w0
たかが、ゴルフがうまいだけで、大金貰いやがってと大嫌いだったが
これはすごいわ
インタビューの受け答えがしっかりしてるだけじゃなくて
本当に人間できてるわ
ファンになりそう
436名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:44.31 ID:tW5NBo0t0
法人の場合は、全額損金参入
個人の場合は、
寄付金控除額 = 所得金額の40%又は寄附金の額のいずれか少ない金額 − 2千円
2億円=2000円てっとこか
437名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:16.84 ID:u/t27kBsO
スポンサー料とCMやテレビ、雑誌の出演料でそれ以上稼げるしどうせ税金で持って行かれるんなら寄付したほうが好感度も上がるし賢いな。
438名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:34.70 ID:hkGc6Z0q0
>>422
企業というのは足し算引き算の単純計算で考えちゃだめだよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:53.55 ID:xi/tV0VW0
日本経団連会長
初代 奥田碩 トヨタ自動車 2002年5月〜2006年5月
2代 御手洗冨士夫 キヤノン 2006年5月〜2010年5月
3代 米倉弘昌 住友化学 2010年5月〜


現副会長
中村邦夫 パナソニック会長
清水正孝 東京電力社長
渡辺捷昭 トヨタ自動車副会長


法人税払えません 笑
440名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:53.84 ID:sKPqzfSs0
流石だよ。こいつまだまだ株を上げる予定だ。
441名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:26:08.08 ID:kUpZH+pjO
遼くん凄いな

素直に尊敬した
442名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:26:27.51 ID:/JS17jl7O
偉い奴だな。
でも、他のブロ選手達が困るだろうな。
それぞれに立場があるけど、マズゴミや一般人はお構い無しで勝手な事を言うからな。
一般庶民の俺は地道に買物の釣銭の小銭を、毎回募金箱に入れてる。
443名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:26:57.04 ID:3hjSaZvqO
プレーオフになったら相手ゴルファーが完全悪役。

これは卑劣だ(´-ω-`
444名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:27:21.04 ID:ZyOCGcBE0
>>439
他人の納税にケチつけてないで
おまえが稼いで納税したらどうだ?ww
445名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:27:26.52 ID:xi/tV0VW0
>>439

法人税下げて消費税をアップしなさい 笑

5%? ふざけてるのか
10% 下げなさい 笑

消費税は 16%を提言します 笑
446名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:27:32.15 ID:FJTXVQFz0
あんまり好かんかったけど、見方が変わった
すばらしい!
447名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:27:58.91 ID:rBEiyoHwO
えらい いい子だな
ますますの活躍期待!
448名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:28:17.52 ID:N3xwpK7y0
石川遼はすごいもんだね。賞金全額を寄付、1バーデイにつき10万円寄付。 とにかく他のゴルファーとは、スケールが違う、それはね、
石川遼のゴルフの雄大さ、思いっきりスイングし、常に前進チャレンジ精神。 ゴルフをやってる人なら、誰でも遼くんのような攻めのゴルフがしたい。
それがなかなかできない。万人があこがれている。遼くんは飛ばすだけではない。 目の前の、小さなセコイゴルフでバーデイを取るのではない。

ジャンボ尾崎がそうだった、そして結果を残した。だが海外では通用しなかった。 遼くんは19歳、ジャンボ尾崎の上を行ける素質がある。
今年の海外は、まだ結果が付いてこないけれども、今のチャレンジ、苦労が

やがて花開き、ジャンボのデビューした26歳には世界を制す可能性ある。 日本の皆さん。今大震災で大変ですが、遼くんが明るい材料を届けます。
遼くんは、今後数年間で必ず結果を出し、個人では桁はずれの寄付をします。

こんな暗い世の中ですけど、この19歳の若武者にエールを送りましょう。 タイガーウッズを継ぐのは遼くんしかいません。頑張れマスターズ。

449名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:28:29.55 ID:Iwx8PdYKO
偶然絶不調になったりしたら可哀想だな
450名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:28:34.79 ID:acZvHCc90
>>436
法人も上限があるよ
451名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:28:56.46 ID:PwCxmKIa0
そうしろってサニーサイドアップから指令がきたの?
んで、人気あつめてCM取れれば何倍にもなって返って来るもんね。
452名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:26.41 ID:TgsclsMl0
>>443
全く同意だが、これは反論もできない。一本も二本もやられた。
453名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:37.25 ID:T1y/uqOt0
賞金は入らないから、
実力に対して多すぎる副収入を全額寄付しろ。
454名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:47.28 ID:xi/tV0VW0
http://mainichi.jp/life/money/news/20110309k0000m020167000c.html

御手洗会長はさらに、社会保障財源として消費税増税を挙げ、「2015年ぐらいに、(さらに)5%上げ、2020年半ばには、17、18%まで上げる必要がある」と指摘しました


455名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:48.38 ID:wLb2gGo10
一石二鳥だね。応援で盛り上がるし元気もでるし経済的にも助かる。
こいつは本当にすごいわ。将来、国民栄誉賞もんだろ
456名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:51.46 ID:Eg4O0KlS0
韓流ババア乙w
457名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:55.85 ID:8xVjfNgRO
ただのオナニーだな
458名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:14.43 ID:CiI0Lda60
これやって生活が崩壊しないプロってどれくらいいるんだろ
459名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:51.16 ID:YAkDS/ut0
才があることは素晴らしいな
妬みも湧くが、出来る事をやろうとする心意気には感服する
460名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:57.27 ID:UosGT8sr0
賞金よりもスポンサーからの契約料が圧倒的だろうからね
トッププロだから出来る事だ
461名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:08.89 ID:Ynb4AoQz0
小沢は、自分で集めた汚い金(ダーティー・マネー)を義援金として寄付したらどうなんだ
岩手は、自分自身の選挙区じゃねぇか
石川遼を見習え
462名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:13.81 ID:zuUM3c2l0
りょうくんのアメリカでの成績

予選落ち
1回戦敗退
42位
予選落ち
予選落ち

463名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:17.14 ID:g617XROaO
副収入の少ない他のプレーヤーが迷惑するような寄付の表明はやめて欲しい。

寄付するにしても、賞金を全部とか言わないほうが良い。(総収入の中から)賞金と同額を寄付するとか言えばいいけど、
賞金でローン払って食ってる他の選手を追いつめるのは程々にしてくれ。
464名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:19.87 ID:lUoKys4bO
>>426
いや、たらこ唇さえ治してもらえばいいんだけどね、あれ見るたびにテンカンおきちゃうよ、
ぁ、自分は被災地だけどたらこ唇の義援金はイラネ
465名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:59.22 ID:bt1Pe+zh0
プロ○十年目の人気無しプロ(CM契約他副収入皆無)が、
初優勝するも、義捐金よこせのプレッシャーをかけられて涙目になってる姿が想像できる・・・
466名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:33:11.54 ID:4MQS1zCe0
俺なんか、1バーディーにつき100万円寄付宣言したよ。
467名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:33:35.87 ID:acZvHCc90
賞金の額を寄付するってのは他のプロの手前どうだろう?
石川は副収入ですでに20億も30億も稼いでるから1年分の賞金なんて屁のようなもの。
他のプロは賞金が食扶持でだし正直賞金で食えてるのは上位の20人くらい。
石川が賞金を全部寄付すると言った手前、他の選手も寄付を強要されそうな雰囲気になるだろう。
かわいそうだわ。
468名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:33:49.70 ID:2qAHdXyN0
賞金だけで食ってる他のプロにはきついなこれ。
もしも石川くんとプレーオフや優勝争いしたら、
石川くんに勝ったら悪者みたいな扱いになるんだろうな。
石川くんの寄付は確かに凄いことだし、褒められることだけど、
せめて、去年の賞金からいくらか寄付したことにして、
それ以上の寄付については、公にせず、
来年寄付した後に発表すれば良かったのに。
石川くん以外の選手がきついよね。この寄付の仕方は。
469名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:11.69 ID:x00eGJijO
じゃあ、おりは1オナニーで10円募金するお!
470名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:45.93 ID:ZyOCGcBE0
ゴルフ熱心に見てるのは当然富裕層多いからな
その人たちにも義援の波及効果はあるだろうな

若いのに石川漢だな
471名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:35:02.21 ID:VMbusVwI0
本人は向上心の塊みたいな男なんだろうけど、普通に生活すれば
一生働かないで済むくらいの額を稼いじゃうと、モチベーションが
多少なりとも低下するから、こういう事で自分もリフレッシュできると
思ったんじゃね?
472名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:35:09.70 ID:xi/tV0VW0
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額を勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ
マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

あまりにもみえみえなんだよなw

473名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:35:38.56 ID:A0vpHKqg0
確かに世間ウケはいいだろうし、その行為は批判しにくいだろう。
だがあえて言うと、これじゃプロと違うよ。

ひとつひとつのプレーが自分の懐に直結するという前提だから、
ミラクルショットを放ったり、
短いパットに痺れたりと、面白さを生み出すわけ。
「優勝しようが二位だろうが、はたまた四十位だろうが、
すべて寄付します」じゃ、そうした勝負の妙味というやつがゼロ
せめて「賞金の半分寄付」ぐらいにとどめておくべきだったな
474名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:36:16.49 ID:FD1BLR4Q0
今期のファイトマネー全部かよ。凄すぎる…若くて蓄えもそんな無いんだろうに無茶しやがって…
475名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:36:39.65 ID:wLb2gGo10
>>468
たしかにw
でも被災者はプロと比べると壮絶な状態だしなぁ。
家も家族も失ってるんだぜ???
想像力を働かせても及ばない現実。
プレッシャーという面では石川も一緒だしフェアだと思うな。
476名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:37:02.77 ID:Eg4O0KlS0
>>470
ゴルフのゴの字も知らないようなババアが大勢だよ>石川ファン
477名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:37:02.77 ID:BDJP+kSJO
遼君、ブラック化してきたな
478名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:37:19.77 ID:hkGc6Z0q0
>>468
今年はそのプロに泣いてもらおう
それよりも被災された多くの年寄り、子供のために
何が最善かが優先されるべきだ
479名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:37:22.27 ID:kUpZH+pjO
>>464
心配しなくてもお前には直接いかないから

もしかしたら、お前に届く援助物資が石川遼の金で買った可能性があるから断れば?
480名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:38:06.57 ID:uz+uh1iB0
これは不謹慎すぎるな。
481名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:38:19.09 ID:xi/tV0VW0
498 名無しさん@恐縮です sage 2011/03/30(水) 16:57:45.62 ID:2GOO8gD1O
>>487
助けよう支えようと思っての寄附じゃないから
しょうがないから金だすけど話題にしてね応援してね美談にしてね
が明け透けだから叩いてる人もいる

482名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:38:21.37 ID:YfYBX8DHO
全額ぅ??でバーディでもぉ??スゲー
一円すら未だに募金してない金持ち芸能人やらいるのに
俺もう一回募金してこよ('A`)
483名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:40:26.99 ID:NeEzeqfpO
自分のできる範囲で支援すればいいんだから
僚ほど注目されてない他の選手が引け目感じる必要はないだろ
私は素直に僚を称えるよ
484名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:41:08.77 ID:bvXYgFCl0
ゴルフはなんだかんだ富裕層が多いよ。
よみうりに見に行ったら、よみうりランドの駐車場は高級車が多かった。
485名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:41:21.17 ID:ySg0PqoN0
ほかのプロは完全ワルモノだな。
486名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:42:39.50 ID:NNkV65F60
プロツアー存続のためにはしかたがないだろ。
ただでさえ石川遼がいなければやっていけないのに、
放射能で外に出ることすらいけない雰囲気になってるからな。
487名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:42:44.32 ID:BX/1DUqF0
他のプロは優勝した時に言ってやればいい。
「僕は彼ほど副収入がないんでそんなには寄付できません」
って言ってやれ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:43:21.65 ID:5sWOPYOr0
>>473
いやいや、自分の稼ぎが少しでも東北の人たちの
助けになると思ったら、そりゃあ頑張れるだろ。
あのすさまじい被害を見たら、最初はへな〜〜となるけど、
そのあとはみんなで助け合わなきゃあと力が湧いてくる。
それに石川が勝ったら東北だけでなく日本みんなが喜び応援するし。
石川も頑張る甲斐があるというもんだよ。
489名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:43:44.09 ID:XHMjutwz0
今年の賞金を原資ととらえて
身銭を切らないで出費を最小限でおさえつつ
継続的に知名度を上げて尚かつ二位の選手にプレッシャーをかけて優勝を狙う
石川が勝たないと義援金は出ない。
一年かけてゴルフ界を巻き込んだ壮大なプラン
電通の人が考えたのかww

他の選手も同じように賞金全額寄付とか言い始めると面白くなりそうなんだが・・
490名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:00.58 ID:+xBzUJPpO
こういう寄付の仕方は面白いなw
みんなで応援出来るし、いんじゃね
まぁゴルフ興味ないけど
491名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:05.06 ID:HnwvUdYW0
素直にこういう決断は凄いと思う、そりゃスポンサー料もあるし
金に困ってはないとは思うけど中々ここまで割り切れない。

また売名だのなんだの中傷する連中が沸くかもしれんが、
どう捻じ曲げようとも義援金なんだから、復興に役立つのは確実
492名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:16.38 ID:g617XROaO
プレーオフで遼君に勝ったら、被災者から金を巻き上げたとか言われる図式怖いな。

優勝して、それでも人間かとか叩かれる。
493名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:18.64 ID:acZvHCc90
>>470
この前のコンペ、早速「OBか池ぽちゃした人は一回ごとに任意の額の募金をする」ってルールで回った。
俺調子よくて1OBのみだったけど500円寄付したよ。
50人のコンペで平均スコアが110くらいのどうしようもないレベルのコンペだったので多額の寄付があつまるかと思いきや…
たったの5000円。
ちょっとがっかりした
494名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:23.96 ID:zmYbf/JJO
いーじゃん若い時しか出来ないよ
495名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:34.94 ID:wLb2gGo10
ってかやっぱりすごいわ。。。賞金全額だぜ。。。。しかも1バーデ―で10万って
いくらになるんだ・・・????
一日平均4バーデ―×4日=160万×20試合ぐらい?=3200万ぐらいいくんじゃ・・・
496名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:45:31.04 ID:xi/tV0VW0



震災を利用して商売

人の不幸を利用してさらに商売
497名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:02.80 ID:acKyihRI0
ジャンボ はぁ?

レベルが違うよこの子は。

ひよこ陛下が言うのだから、間違いない。

498名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:04.53 ID:BX/1DUqF0
そもそも実力の割に過大評価され過ぎてないかい石川遼って。
499名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:14.66 ID:Eg4O0KlS0
まずは金をポンと1億くらい出して
今後は1バーディにつき10万円を寄付って方がよかったぜ

いくら貰えるかもわからん賞金を義援金にするって言われてもなぁ
500名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:32.94 ID:5sWOPYOr0
>>495
去年が賞金1億5000万超えていたから
その金額と合わせて2億円目指すらしいね。
501名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:48.27 ID:bvXYgFCl0
>>492
大丈夫、賞金王でも4勝できれば御の字。
残りの20数試合は他の人が優勝する
502名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:47:43.35 ID:T09MP9khO
1バーディー100万円の方が他人に迷惑かけなかったのに
503名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:47:49.49 ID:2oKNo8sp0
>>462
実力

これが今年の成績
りょうくんのアメリカでの成績

予選落ち
1回戦敗退
42位
予選落ち
予選落ち

504名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:48:04.56 ID:ySg0PqoN0
ま、どうしてこう評価が割れるような寄付をするのかね。
李下に冠をただしてどうする。
505名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:48:29.14 ID:cppyezIRi
ポンと出せないのは
身内が浪費しすぎて現金持ってないんじゃないかと勘ぐっちゃうな
506名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:48:49.47 ID:acZvHCc90
他の選手に変なプレッシャーかけさせない為に、日本プロゴルフツアー機構はさ、
空いてる週にもう1大会開いてその賞金総額全額寄付するようなチャリティー大会すればいいのに。
1.5億は出来るぞ。加えて視聴者や観客にもしつこく募金を呼びかければ余裕で3億4億いくだろう
507名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:48:54.34 ID:NeEzeqfpO
実際、遼みたいな若い選手が活躍して
義援金たくさん寄附してゴルフが盛り上がるなら夢のある話だ
サッカーのカズも言ってたけどスポーツ娯楽なんて非常時には一番カットされる部分だからな
508名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:49:01.28 ID:CtWQ+oka0
これで副収入が倍増
損して得とれ
流石計算高い
509名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:50:33.67 ID:lUoKys4bO
>>479
だからー、たらこ唇は勘弁してください!
510名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:51:06.52 ID:bg1Jxsrs0
>>499
1億ポンとだしても、今だけのニュースですぐ忘れられるだろ
しかし、今年の賞金を寄付するのなら
大会で勝つたびに、寄付の話がついてくるだろ
511名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:52:15.80 ID:2oKNo8sp0
売名に利用するわけですね 笑
512名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:52:19.42 ID:Fxg+i1Q50
日本の糞アーテイストも1年間のRecord売り上げ収入を全て寄付する見上げた奴はいねーのかよ?『被災地に歌を届けたい』とかふざけ過ぎだろ!
513名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:54:19.77 ID:2qAHdXyN0
例えば阪神の赤星選手は、盗塁一つにつき車椅子一台寄付してるけど、
これは後から、こういう事実を知って凄いなあって思う。
でも、最初から公にされてたら、相手チームの捕手はやりにくいような、なんかスポーツと違う感覚が入ってくる。
石川くんのバーディー一つで10万円は悪くないと思う。なぜなら相手がいないから。
でも賞金をそのまま寄付するのは、やっぱり試合前に公に大々的に発表するのは、少し違和感あるよ。
来年になって、実は去年の賞金は全て寄付しました。だったら、心から石川くんの行動に感動できるけど、
試合前にこの寄付の仕方を大々的に発表するのは、ゴルフという繊細な心理が影響する競技では、
何かすっきりしない。
勘違いしないで欲しいが、決して石川くんの寄付を否定しているのではないよ。
せっかく、凄い行いをするのに、寄付の仕方が、
相手選手の心理に影響を与えるような仕方は、勿体無いと思っただけだから。
514名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:54:33.24 ID:FD1BLR4Q0
>>493
50人で5000円wwwwなんじゃそりゃ。ゴルフやるジジイってそんなセコイのか。この若者の爪の垢でも煎じて飲め
515名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:55:34.18 ID:Zl4F/r2H0
遼君が義援金出すなら、
俺も、1億ぐらいなら出してもいいな。
516名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:56:45.69 ID:Eg4O0KlS0
金持ちだから金払いがいいとは限らない
517名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:56:48.21 ID:ISNuq7YC0
石川は叩かれる要素ないのに、ν速公認になれない不思議。
518名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:01:10.80 ID:FENVwaq+0
2億くらいすぐ払えるくせにイメージ戦略が上手い
さすがCM本業
519名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:01:14.56 ID:FD1BLR4Q0
>>516
それをセコイっていうんだよ ヴォケ 
520名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:01:42.22 ID:G7NsfcJl0
まだ二十歳にもなってない若者を
必死に叩いてるおっさんて見苦しすぎwww
石川が寄付しないって早とちりして叩いてたおっさんたちってwww
521名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:01:56.12 ID:A0vpHKqg0
>>488
プロは賞金なり年俸で生活していく、
プレーの内容が即、生活に直結するというのが、
少なくともプロスポーツの「建前」ではある。
その賞金を「私の生活費としては要らない」と
彼は言っているわけだから、
もうその時点でプロ失格と違うのかな。
寄付の意義としては津波救援でも、開発途上国支援でも、飢餓救済でも
なんでもそりゃ素晴らしいだろうよ。非難などしにくいことも事実。
だが彼はプロスポーツマンであったはずなのに、
これからは「CM収入生活者」のプレーを見せられることになる
それでも構わないなら、まあ随意にやればいいだろ
522名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:03:01.59 ID:3cRN6A1K0
副業が凄いもんな
523名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:03:02.31 ID:iVYqtV2hP
俺も1アルバトロスにつき1万円寄付するわ
524名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:04:23.71 ID:Pz6lRJ6V0
人の懐具合が気になって仕方ない

現実と心身ともに貧乏人速報
525名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:04:37.25 ID:PPR5x5hO0
このニュースのどこに批判する点があるというのか。

これを批判する資格のある人間が日本にいるとは思えないが・・・。
526名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:08:11.95 ID:wLb2gGo10
>>517
2年前かいつか、最年少賞金王のときは公認だっただろwww
ニュー即が育てたってレスだらけだったぞw
527名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:08:22.96 ID:Eg4O0KlS0
だ・か・ら、ゴルフってのは石川ひとりでプレーするもんじゃねーんだよ
石川の賞金を義援金にってことになったら
一緒に試合に出る他のゴルファーがプレーしにくいだろって話
これが一番の問題なんだよ、ボケ
528名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:08:26.98 ID:EKtNWzbGi
>>525
被災者を人質にしたところ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:08:50.57 ID:G6EeTB1i0
>523
じゃあ俺は、5m以上1パット1回につき1万円寄付するよ
530名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:08:56.09 ID:2qAHdXyN0
相手があるスポーツで、試合前に勝ったら寄付します。っていう寄付の仕方を良しとすれば、
仮に阪神が優勝したら50億円寄付するとペナントレース前に発表したら、
他のチームは結構きついと思う。
もしも相撲で白鳳が、勝ったら賞金全部寄付します。ってやったら、相手は勝ったら申し訳ない気がすると思う。
サッカーでもバルセロナがクラブチャンピオンなったら、100億円寄付します。って大々的に発表したら、
インテルやレアルが好きでも、バルセロナを応援したくなる。
だから石川くんのこの寄付の仕方は、やっぱり何かすっきりしない。
バーディー一つで10万円は、とても素晴らしいと思うから、
余計にまだ試合をしていない賞金全部を寄付するとの大々的な発表は、勿体無い。
531名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:09:21.77 ID:PPR5x5hO0
>>503
その1回戦敗退と42位の賞金だけで、$104,000(約800万円)あるわけだが、当然あなたは1000万円くらい寄付したんでしょうね。

532名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:11:22.10 ID:zmYbf/JJ0
偉いな。
533名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:11:37.20 ID:PWMnNucpO
さすが、ハンカチ王子
534名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:11:47.23 ID:3YG6bmIO0
未成年でこれだけだすとかまじかよ
535名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:12:27.11 ID:b6CpRYWx0
俺もバーディ一回につき100万寄付するわ。
ゴルフやったことないけど。
536名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:13:28.97 ID:ySg0PqoN0
正義の味方の石川君が活躍するためには
私欲にこりかたまったその他大勢のケチケチゴルファーたちを打ち倒さなくてならないのです。
って構図を作ってしまったよなあ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:14:13.02 ID:nLtWgAhR0
この人っておばちゃん受けはいいけど、
男からはかなり嫌われてるらしいね
538名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:14:27.95 ID:GtL49fmB0
絶対に寄付しないコジラ松井選手
この放射能やろう
539名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:15:42.59 ID:YT5BENa00
目標2億か
個人でその辺の大企業より出すんだから凄いよ
540名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:16:20.28 ID:V+zVQcdT0
>>530
それが普通の考え方だと思う

>>8に対するレスでも
>>13>>416みたいなのは気持ち悪い
他の選手は石川みたいに副収入が多くないのだから
541名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:16:48.30 ID:PPR5x5hO0
>>537
馬鹿か。アマチュアゴルファーで石川を嫌いな奴なんて、見たことないわ。

ゴルフやったことない人には、わからないだろうけど。
542名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:17:03.43 ID:n7LgM1MN0
例え売名であってもそれによって助かる人の数は多く居る。素直に賞賛。
543名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:17:54.97 ID:pI6M6mwt0
CMはイメージだからな
獲得賞金全額という演出付き義援金は必要経費として安い物
気持ちは別として結果としてそういう事だ
544名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:20:47.57 ID:Fxg+i1Q50
>>538
3500万円寄付してるぞ
545名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:21:32.60 ID:EKtNWzbGi
>>542
今までに自衛隊や消防や警察が助けた人数って何人?
一年後の寄付で救われる人数って何人?
素直ってか馬鹿なだけじゃん。
546名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:22:24.15 ID:fAd6gzRfO
>>538

松井秀喜…5000万


松坂大輔…8000万



松井大輔…サッカーボール10個




飢えと寒さと乾きの避難所でのサッカーボール…プライスレス

547名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:23:56.10 ID:PPR5x5hO0
>>528
>>545
どっちのレスからも頭の悪さがにじみ出ているな。
548名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:00.13 ID:g617XROaO
遼君と優勝争いして勝った選手は、優勝インタビューで開口一番「被災者の皆さん、大変申し訳ございません!!」みたく謝罪しなくてはならなくなったね。

Q「ウィニングパットを打つ前にどのような心境になりましたか?」

A「はい、このパットを沈めてしまうと被災された方々のなけなしの生活費から、数千万円を奪うことになるので良心の呵責で胸が張り裂けそうな重圧でした…」
549名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:25:48.00 ID:m7kOLlMS0
>>537
お前みたいな貧乏で僻みっぽい男が嫌ってるだけだろ
550名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:25:51.82 ID:FENVwaq+0
つまんね
551名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:08.91 ID:0gswLxIPO
>>38
いやいや5000円寄付、十分立派ですよ。自分に誇りを持っていいですよ。自己満足でもなんでもいいんですよ。批判する奴に限って1円も寄付してないもんですよ。行動する事は素晴らしい。頭良くても行動出来ない人はくずですね。
552名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:12.09 ID:wLb2gGo10
>>540
他の選手もこういうやつだったら副収入多い気が・・・・w
553名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:42.54 ID:ySg0PqoN0
ま、義援金詐欺よりはずっといい。
結果として多額の金が被災者に流れるならそれでもいい。
個人的には評価しないけどね。
554名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:12.43 ID:cTmMrrh30
>>2
期待してない。宝くじでも買えorz

石川遼くん、昨年の年間賞金2億円も寄付だろ!
すげエーーーーーー!! 今年もガンガレ!!(・∀・)イイ!!
555名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:15.25 ID:V+zVQcdT0
>>552
意味不明
556名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:54.75 ID:A0vpHKqg0
プレーオフ後インタビュー

司会  さて3位の石川選手、最後のパットミス惜しかったですね
石川  ええ、被災地の皆さんに喜んで欲しかったのですが
司会  日本中があなたを応援していたと思いますよ
石川  僕もまだまだです。ポケットマネーを足して、優勝金額と同額を寄付します
司会  おお、あなたは日本の誇りだ。さて二位の池田勇太選手。あなたは寄付しないのですか
池田  ええっ?!
司会  全部自分の懐に入れるというわけですね。東北にはきょうも冷たい風が吹いてるのに
池田  はぁ… 分かりました、全部寄付します
司会  やっと石川選手の心があなたにも伝わったようですね。さて久々に優勝の尾崎将司選手、おめでとうございます
尾崎  ありがとうございます。きょうは本当に気持ちよくプレーでき…
司会  (尾崎の発言を遮り) それで東北へ寄付はしないんですか?
尾崎  いや俺、借金キツイし、今度いつ優勝できるか分からないし
司会  ああそうですか、では銭の亡者のジャンボ、情け無用のジャンボが優勝してしまった
    と、東北の皆さんが泣くことになるわけですが、それでも構わんと?
尾崎  わかりました、では半分寄付します
司会  半分だとぉゴルラァ! 全部出さんかいヴォケがぁ
尾崎  じゃ全部寄付します
司会  素晴らしい善意の花が咲いたグリーンから、中継を終わります
557名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:09.75 ID:P2QqGIX80
素直に去年の賞金2億全部寄付しますでいいだろうに
558名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:12.17 ID:inBaiqYp0
なんだかんだとヒガミとヤッカミ根性丸出しで

石川を叩く奴は最低最悪のクズだ。


559名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:16.84 ID:0gswLxIPO
さすがにこれを叩くやつはマスゴミ並のうんこだな。しかも陰欝で可哀相なうんこ・・・。
560名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:18.77 ID:cC2FuJ600
これは普通に凄い事だろ
頑張ってほしい
561名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:19.06 ID:2qAHdXyN0
逆だと思う。今は、目標2億円という言葉が一人歩きして、
石川くんは凄いなあ。と思う人達も当然たくさんいると思う。
石川くんの事務所もこの寄付のし方を大々的に発表した以上、
この寄付の仕方が石川くんの価値を上げると判断したのだと思う。
でもこれは、ゴルフという競技の性格や、相手のあるスポーツでの未来の勝敗に担保をつける寄付のし方は、
純粋で公平なスポーツという競技そのものに、イレギュラーな風を吹き込むような気がする。
石川くん以外の他のプロゴルファーだけでなく、他のプロスポーツ選手にまで、
寄付の仕方という点で、影響を及ぼすような気がする。
そう考えると、石川くんの価値を上げるためのこの寄付のし方が、後々、石川くん自身の首を締める可能性もあると思う。
石川くんを応援する人達が、無条件に、この寄付のし方を絶賛しているのが、なんとも悲しい。
562名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:33.48 ID:wLb2gGo10
>>555
石川みたいにまっすぐで豪快?なキャラな選手だったらスポンサーも多いかもってこと。
まあ枠があるから実際は無理だろうね。だけどまあプロなんだから厳しい世界なのは
みんなはじめから覚悟してんじゃないかな。たとえどんな形で試練が訪れようとも。
563名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:14.55 ID:c8rEBxw+0
年間通して話題に上ると踏んだ訳だ。
そうはならないよ。
おしまいだね。
564名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:14.86 ID:DXgdAkZXO
これ叩く奴はキチガイだろwww
これ以上の寄付をしてみろ
565名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:21.94 ID:Pz5LFgGn0
なんかもう寄付金の額とかどうでも良くなってきた。100億出す方はおらんのか。
566名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:01.93 ID:FENVwaq+0
>>556
12点
567 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:21.67 ID:WLDFo43eP
本業はCMタレントだからな。
568名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:35.35 ID:1zTChW7X0
ついに親父の手から離れることが出来たのか
569名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:05.80 ID:wLb2gGo10
>>565
100億とか赤十字とかユニセフに渡したら何につかうんだろう???
個人的には医療?よりそのまま個人的に雇用して街を立て直すわw
570名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:09.17 ID:qaLpFpos0
コピペで売れ残りのFWのヘッドカバーをチャリティーで
ボッタくりの値段で販売してたのを見たけど、やっぱすげぇな。

是非、石川には頑張ってもらいたいな
571名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:39.17 ID:EKtNWzbGi
>>567
まあな
572名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:57.10 ID:+5iF8aa/0
年収400万で11万出して自画自賛してた俺超涙目
573名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:07.42 ID:4e+Fpnw7O
正直嫌いだが
コレは凄いとしか言いようがない。
574名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:23.07 ID:UZKaaf1W0
俺が興味があるのは
ここの親父が息子が親離れするまでどんだけ稼ぐかだけだな。
575名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:44.99 ID:vUaK9hG60
いやーこの決断はスゲエや。
つーか早よ結婚しれ。
576名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:54.37 ID:kUpZH+pjO
>>509
訳わからんよ馬鹿
577名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:14.60 ID:cC2FuJ600
>>572
それはそれで素晴らしい事だよ
578名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:17.44 ID:GbaVugG30
石川さんあざーっす!
579名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:27.38 ID:mX84GVuy0
いやいや、まだ二十歳ぐらいでしょ?そんなことは大人に任せればいいんだよ。
そんなにやったらだめだよ。
580名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:49.48 ID:O/HlIJouO
>>59
ここの連中は屑が多いからね。
581名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:23.02 ID:smzR/UsP0
>>569
日本赤十字とかは、100%義捐金配分委員会ってのに渡す。
義捐金配分委員会が、文字通り、自治体などに配分する。
そこから、個人には絶対に行かない。
582名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:39.95 ID:CPIgO6RBO
10代では最高額の寄付金か
583名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:47.14 ID:UZKaaf1W0
寄付までも次の金に繋げるって
お父さんやっぱ天才だよ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:13.46 ID:RZax6N0OO
おぃおぃ、全額とか大丈夫かよ…。
どんだけスポンサー契約料とCM料貰ってんだ…。
585名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:51.48 ID:Eg4O0KlS0
銭ゲバ親子&電通 の思い通りには行かないと思う
586名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:00.26 ID:W8FPK8uvO
>>572
貴方だって凄いと思う。
ありがとう。
587名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:06.86 ID:mN5Dn22F0
今季の獲得賞金全額を義援金にって、勝って勝って勝ちまくるしかないんだろうな
こんなこと普通は言えないし、出来ない、結果悪ければ叩かれそうだし
そんなマイナスなこと考えることもしないのは、天才としかいいようがない
588名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:45.11 ID:VmnplvJR0
でもなんかいやらしいな。
最初から収入の1億か2億を寄付するって言えば良いのにさ。

賞金全部寄付しますって、他のスポンサー収入でやっていけますよwって
露骨に言われてるようでさぁ・・・。
賞金は賞金でちゃんと自分の懐に入れとけよって思う。
589名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:25.03 ID:inBaiqYp0
こんな大災害の時にゴルフの試合なんて・・・・という意見があり
賞金の減額を求めているスポンサーもあるらしいが
石川の寄付方法はそんな風潮を見事に消し去る効果があるな。

他のプロは石川に一層感謝したほうがいい。
590名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:30.13 ID:PaOBzns20
130 :M7.74(茨城県):2011/03/29(火) 22:38:49.24 ID:hXkc8KVq0
ってかさ、仕事の帰りに
今日も茨城の鹿嶋平井浜にクジラが30頭くらいあがってたんだけど
来週くらいにまたでかい地震くるのかなぁ
この前もそうだったんだよな・・・
149 :M7.74(茨城県):2011/03/29(火) 22:46:07.92 ID:hXkc8KVq0
>>138
まじです。
あそこの工業地帯で働いてるんですが皆さんその話してました。
3/11の一週間くらい前にも同じことあったんだよ。
その時はネットにも出てたけどね。
591名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:54.04 ID:FENVwaq+0
1億+3年だったらもっと好感度上がったのになあ
592名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:09.22 ID:FdX8La/l0
!?
全額とな
593名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:16.13 ID:+5iF8aa/0
>>588
がんばって試合やって稼いで義援金送ろうってことじゃないの?
スポンサーがどうという考えにはいたらなかったわ
594名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:59.07 ID:NeEzeqfpO
これと同じで
ツナミって曲だしてボーカル復帰したサザンあたりが
新曲の売上全部寄附したらかなり盛り上がるだろうな
595名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:51.22 ID:ETXnzGp70
こいつの倍生きてるのに、15万しか寄付してないや。
えらい!
596名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:56.56 ID:9TRDZoJSO
全然勝てなかったらどうするんだろう?
597名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:37.33 ID:XTdAOEFUO
最近太って来てるように見える。
598名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:01.38 ID:lywZXd8I0
もはや名誉のためだけに戦うとな!?
599名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:19.27 ID:xFu5h4+W0
若いのに偉い
人間が出来ている
600名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:26.36 ID:6gCec7eiO




このホモゴルファー、まだ義援金出してないの?





601名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:34.37 ID:woFpy4tJ0
すげぇーな。
俺は逆にゴミだ。
602名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:14.38 ID:ezl9l42s0
CM スポンサーでうっはうはだからな
603名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:19.04 ID:ZyOCGcBE0
他の選手もモチベーション上がるんじゃないかな?
くそ!俺も稼いであんなキザな真似がしてみたいぜ! って

どっちも遠慮せず真剣に戦えばいいと思うよ
604名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:28.64 ID:Eg4O0KlS0
まずは金出せよ

お前の宣伝などに付き合ってられんわ
605名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:53.99 ID:ETXnzGp70
>>600
改行に嫉妬心が現れてるぞ!
なぜ素直になれない。
606名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:14.25 ID:S+v1gGMl0
今回の件は賞賛に値するが、
それでも俺は石川が嫌いである。

顔がムカツクんだよねw
巨人の阿部と一緒で。
607名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:17.54 ID:ETXnzGp70
>>604
お前が付き合わなくても、こいつは2億円近く寄付するんだぞ。
なにが悪いんだい?
だいたい2時間半も粘着しちゃって、どうしたんだ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:24.49 ID:TllBtpoa0
>>562
実力があっても不細工だったら石川にはなれないよ
609名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:46.68 ID:8IxItGmi0
>>1

きわめて不謹慎!

被災者をなんだと思っているんだ?

お前の成績で左右されんといかんのか?

募金したくないならするな!

糞餓鬼が!

610名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:03.05 ID:3lYDr71CO
1億ちょっとの賞金は持っとけ

そのかわり


スポンサー料全部寄付しろ
611名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:32.44 ID:2kYCjSq50
遼くん流石だ。
612名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:49.91 ID:wLb2gGo10
批判はあるけどこのやり方って普通の社会人でもやったらモチベーションになる気がしてきた
インセンティブ制な会社員とかさ。報酬の○○の○%を義捐金とか、営業なら一件とれたら
○円義捐金に回すとかさ。
趣味でゴルフやってる人でも野球やってる人でも出来ることだよね。
613名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:08.74 ID:FENVwaq+0
>>603
>他の選手もモチベーション上がるんじゃないかな?

ジャンボをそのまま受け取って冷めた頃に募金活動とか?
まずは少額でも身銭切る姿勢を見せるべきだったね
614名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:23.24 ID:FPVuBjB10
石川偉いな
これでほかの日本人プロゴルファーも焦りが出て後に続けばさらに…
615名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:24.43 ID:eehpU0y70
生活賭けてやってる選手だっているというのに
賞金要らないって言うなら大会出るなよって思う。
616名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:27.51 ID:TllBtpoa0
2億なら今すぐ出せるんじゃね? 捕らぬ狸の皮算用ってどうよ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:02.16 ID:wKIzlTa80
>>607
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
618名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:14.57 ID:HUWl6/3V0
本当に全額寄付なんてするのかね?
俄かには信じ難いが
619名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:35.21 ID:Pg4zhyBaO
ゴルフ禁止区域でゴルフしているヤカラ(大のオトナ)に何か一言
620名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:45.17 ID:BXwIXkgbO
エロいぞ
621名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:11.78 ID:2qAHdXyN0
昨日のカズのゴールは感動した。
被災者の方も勇気を貰ったと言っていた。
ザックも点を取られることで初めて嬉しく思ったと言った。
これは、カズのゴールが被災者の方々の希望になるとザックも感じとっていたから。
でもこれは、チャリティー試合だから許されるのだと思う。
ゴルフもある大会をチャリティー試合にして、その賞金を全額寄付するというのなら、
石川くんに心から勝って欲しいと日本中が思うだろう。カズのゴールを誰もが願っていたように。
でも石川くんは、この寄付の仕方で、男子ツアー全てを、チャリティー試合にしてしまった。
他の選手には食っていくための試合でも、石川くんが寄付のし方を大々的に発表したせいで、
石川くんにその意識があろうとなかろうと、男子ツアー全てを、チャリティー試合のようにしてしまった。
カズがゴールを決めたことで、遠藤や岡崎は自分のゴールよりカズのゴールに賞賛を贈った。
本田も長友もカズのゴールにコメントを求められた。
相手チームでしかも現日本代表の選手たちが、自分の活躍よりカズのゴールを賞賛した。
これは、カズがサッカーのパイオニアであり、被災者も長居の観客も皆が、
カズのゴールを願っていたことを感じとっていたからだと思う。
この試合が被災者のためのチャリティー試合だからである。
ゴルフの男子ツアーは、これから毎試合、被災者のために石川くんだけがチャリティー試合を行うことになる。
これがどれだけ異常なことか、少し冷静になれば誰もが気付き始めると思う。
だからこそ、石川くんの未来の試合の賞金を寄付するという大々的な発表は、勿体無いと思う。
622名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:16.08 ID:IXWIcxaF0
こいつを褒めてる奴って
ゴミに騙されて民主党に投票した口だろ
623名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:04.25 ID:iG5+haOo0
育ちが悪い俺などはつい商業臭・宣伝臭をプンプン感じてしまったりもするが、

遼くんに感謝する被災者>>>遼くんを快く思わない被災者

であろうから、まあよいのではなかろうか。

624名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:47.93 ID:5hK66utO0
>>622
見苦しいぞネトウヨw
625名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:50.96 ID:wLb2gGo10
>>622
違う。終了w
626名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:03.20 ID:TJdE8ApCO
すげーな
今年の給料を全額寄付ってなかなかできるもんじゃない
627名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:40.42 ID:EUUZ3nh10
一緒に戦おうという、健気な気持ちがわからないのか。

がんばれと言うより、ともにがんばろうという、気持ちがわからないのか。
628名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:06.43 ID:5xWDb3Pf0
震災で大会の自粛や、経済状況の悪化から賞金額の減額、更に調子も悪い、ここは一つCM出演料でなく賞金を寄付しとくかw
629名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:45.73 ID:2E6ea/oV0
彼はCMとかで十分なんだからさ 男意気は素直に買ってやろうよ、素直に
大したもんじゃんか、太っ腹で  なかなか真似出来ることではないぞ
何回も言うが彼はティーンエイジャーなんだからな 素直に偉いと言おう 
630名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:07.00 ID:eXUGHXXu0
>>1
うーん。
獲得賞金を1年に渡って全額寄付よりも
獲得賞金の半分を2年間の方が良いと思う。
631名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:16.44 ID:EUUZ3nh10
たとえば、みのもんたが、これから1年分の収入を

被災民の方々に寄附しますと、いえるか。
632名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:20.74 ID:43Ju+Bqz0
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額を勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ
マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

あまりにもみえみえなんだよなw

人の不幸でさらに商売 笑

633名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:34.83 ID:Eg4O0KlS0
実力ナシのハリボテ・チームが考えそうなこったw
634名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:16.44 ID:FhwcW8pw0
全額w フザケタ話だ。プロ失格だな。
賞金がモチベーションにならん状態を自分で作ってどうするんだ?
635名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:27.32 ID:EUUZ3nh10
>>632
おまえ、人間のカスやな。
636名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:48.42 ID:Pz5LFgGn0
損得勘定考えてて発表が遅れたんだろうな。
637名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:05.87 ID:WRZjMkEE0
もう名前出来杉くんにしろw
638名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:19.68 ID:2E6ea/oV0
そういうお前らはいくら寄付したんだ?
639名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:51.71 ID:37Nn6dCG0
売名だろうが偽善だろうが揚げ足とって嗤うだけの塵とは比較にすらならないよね。
640名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:52.88 ID:EDQ4zWqA0
>>17
だよな。
絶対真剣になるぜ。
641名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:32.64 ID:2qAHdXyN0
何度も言うが、石川くんのバーディー一つで10万円の寄付のし方は素晴らしいと思う。
石川くんにたくさんバーディーを入れて欲しいと日本中が思うだろう。
これは、相手がいないから心から応援できる。
でもやっぱり相手のあるスポーツで、勝敗に寄付を持ち込むのは問題だと思う。
相撲やテニスや卓球でもそう。
誰かが、勝ったら賞金寄付します。とやったら、
寄付しない選手が勝つことに否定的な感情を持つ人ができてしまう。
やはり、スポーツの勝敗に試合前から寄付を大々的に発表するのは、問題だと思う。
石川くんは、来年、結果が出た後に、賞金を全額寄付したことを大々的に発表して欲しかった。
せっかく素晴らしい行いなのに、本当に勿体無いと思う。
642名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:02.28 ID:HLo+w/3sO
スポンサーも腹痛まない上にイメージ↑だから喜んでるだろう
643名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:23.18 ID:wLb2gGo10
>>641
プロスポーツだぜ。甲子園じゃあるまいし。
644名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:42.25 ID:EUUZ3nh10
ここで、遼くんを批判する連中は

3流のプロゴルファ−だろ。

645名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:50.89 ID:0TNx4tyP0
つうかまだ

「 一 円 も 寄 付 し て な い ん だ よ ね 」

知ってた?
646名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:32.85 ID:Zi8/jk+BP
これ対戦相手がやりづらいよなあ
647名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:44.26 ID:IUfbfnlx0
お前らの手のひら返しって凄いよな
正直ゾッとする
648名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:39.10 ID:2E6ea/oV0
赤星が盗塁1つにつき車イスを何台送るってのがあったけど、それと同じじゃね? まぁ金額的にはかなり違うけど
649名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:21.42 ID:6KnJHDuj0
これは凄過ぎ。まだ未成年だよ。
650名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:36.49 ID:ydpEB4+H0
>>645
確かに前季の獲得賞金でいいような気もするよな
651名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:43.54 ID:8HClsJ0Z0
他の選手がやり難くてしょうがないだろ?
スポンサー料を全額寄付にして、賞金は自分のものにすれば?
652名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:18.58 ID:Fof6LEiNO
コイツけっこう計算高いよね
653名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:56.96 ID:NVqon/gQ0
一年経った時の結果、何故か今年は成績が悪かったなぁ。なんてね。
654名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:44.30 ID:P5Ktl43gO
で、東電の社員は1ベクレルにつきいくら寄付するんだ?
655名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:51.31 ID:FENVwaq+0
「今」と「継続」どちらもずれてる
ジャンボ尾崎が「今払え」と言っているのに何故払わないの
先頭に立って男子プロの協力を促すリーダーシップは無いらしい
父親が残念な人になってしまったな
656名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:59.75 ID:2E6ea/oV0
彼の「出来る範囲のことをやる」んだから別にいいんじゃないか?
だいたい社会の役に立とうとしてるんだからさ 穿った見方してる奴って何なの? 嫉妬?
657名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:13.41 ID:eQQP0Y9o0
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━  
   / lリ   └─┘・|
   ´7 |   丶二ソ  l  
   ノ从\    ー' /
   /\ヽ      (
 /     ヽ.    ─/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ ' `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ    ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/  ゴ    ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /        ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /    ル   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ          |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /     フ   ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
658名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:00.20 ID:nAf6rBziO
おまえらはほんと池面には厳しいよなw
659名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:11.28 ID:Zsy1qfyRO
なんだこれ募金ってギャンブルなんか?
自分の成績に左右されていいものなのか?
660名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:32.18 ID:0TNx4tyP0
いいかい?今必要なんだよ、寄付は。
661名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:16.02 ID:OUWbpTRlO
ゴルファーなんぞにそんなに興味あるか?
662名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:49.42 ID:pI6M6mwt0
非常にわかりやすいサンプルだな
この行為によって石川側の収支がプラスになる事を考えれば
何の見返りもなく寄付した一般人の方が志としては高いだろ
663名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:06.15 ID:2E6ea/oV0
復興には時間かかるんだからいいんじゃねーの?
ってか、そーいう文句言ってるお前らはいったいいくら寄付したんだ? 当然したんだよな?
少なくともしてない奴よりははるかに偉い
664名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:05.68 ID:4LhEHE1c0
石川遼偉すぎる。

月給手取り20万の俺は500円しか寄付していない。
665名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:28.90 ID:ydpEB4+H0
350個だと3500万か
ちくしょうなかなかいいトコ狙いやがったなあ
100万だと3億5000万でちょっと懐が痛むし
1万だとなんだよ350万かってがっかりされるものなあ
あれだよ
このチームの打率の分だけ金利を上げますって
あれに似てるよな
666名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:17.91 ID:0TNx4tyP0
遼より大人が悪い。特にオヤジ。
667名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:47.90 ID:GRMBhalKO
さすがAKBヲタの鑑>石川遼
668名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:29.15 ID:Eg4O0KlS0



ギ  ャ ン  ブ  ル  募  金  お  め W

669名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:15.54 ID:FENVwaq+0
>>664
おまいのほうが偉いよ
石川に好感度持ってたからブレーンに腹立ってるんだよ
せせこましいプレッシャー与えるなよ19歳なのに
670名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:49:32.58 ID:yQLk00VAO
被災者を応援する国民の気持ちを利用して
それを自分のゴルフへの応援と同視させ、すり替えて利用しようって魂胆ですねw
わかりやすいw
671名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:33.19 ID:jKZAKqIaO
>>664
無理してまでするものでもない
少なくとも500円プラスされて助かる人がいるんだからいいのさ
672名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:10.31 ID:s2Z9qEuj0
しかし石川と最終日に優勝争いをする選手はきついだろうな
石川に勝てば義捐金が1千万円単位で少なくなるんだからな
これは悪者になるし、すごいプレッシャーになるだろ
673名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:44.47 ID:FhwcW8pw0
石川の優勝に協力しないゴルファーは全員出場禁止にするべき。
目指せ完全優勝!
674名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:19.10 ID:2E6ea/oV0
ノブレスオブリージュってのはひねくれ者には解らないしな
675名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:54.96 ID:5uyu6DNpP
もっとプロゴルフ協会かなんかで上手くやれば良かったのにな
毎戦の賞金から何%を義援金に、でいいのに
本人は悪くないが、石川君だけをヒーローにしよう、ってな周りの考えが透けて見えてこれはイヤすぎる
676名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:07.73 ID:utRbmAfv0
>>674
それは欧米の階級社会の賜物だと思う。
まあ日本もそうなって来たのかもね。

677名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:36.71 ID:/SitJFiHO
でっかいチョコレートだなw。

てか父親がやっと折れたんだねw。
678名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:37.81 ID:g617XROaO
少ない賞金から遠征費をやりくりするような
募金もあまり出来ない3流プロゴルファーは勝つなということですな…
679名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:25.69 ID:FENVwaq+0
ゴルフ中継なんて極小だし
土曜の午後にも無くなりつつあるのでプレッシャーも無いでしょう
結果とインタビューだけだ
680名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:33.12 ID:rgHkTlE00
立派だけど明らかに獲得賞金よりも多い
スポンサー料からは、ビタ一文も出さないんだなw

681名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:52.32 ID:SB978NgU0
>>545

継続的な支援が重要な事を知らないバカ
阪神淡路、中越の例をひもとけ
682名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:32.74 ID:t51c8UUX0
1オナニーで1射精するわ
683名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:45.86 ID:lQ8Ef0t/O
おとんがやっと寄付に許可出したんか
684名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:08.37 ID:khS90+Lo0
>>683
おとんは信金の定期からはビタ一文出しません。
685名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:09.11 ID:8oVlLP4IO
ああ、だから成績悪いんだ
686名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:21.36 ID:gxjEKBET0
>>670
震災という人の不幸まで、自分の儲けに利用W
687名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:25.88 ID:c5amMzPU0
今もってないならともかく、大金持ってるくせに
もったいつけないでさっと出せばカッコイイのにw
義援を餌に大会ごとに注目して寄付をアピール
こんな嫌らしい奴初めて見た


688名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:46.34 ID:bJgklqOVO
東京で被災して、帰りのタクシー代に25000円かかった自分にも穴埋め援助まわってきますか?
689名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:43.20 ID:MAiLWXDt0
まあ日本も変わったよね。
寄付はまず気持ちで、こういう多額の寄付は出せない人を傷つけるから隠すものという常識が有ったんだけれど。

プロゴルファーの否定でしょ?賞金全額寄付なんて。
他のゴルファーはどう思うのかね。
690名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:20.26 ID:Awyt1+Fn0
石川さん、銭ゲバとか言ってほんとすいませんでした
691名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:48.89 ID:WIZa9NIU0
一番の金づるはスポンサー、こいつなら賞金額の5倍以上、5年契約も
あるからやはり契約料を確保することが大切ってわけか。
で、いつから義援金が振り込まれるわけ?アメリカではまだ予選落ち
ばかりだから。12月の最終戦が終わってから?
売名以外の何物も見えてこない。
692名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:53.37 ID:QlkSQgo70
最近の石川遼だと寄付出来ずに終わったりしそうだなww
693名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:50.79 ID:gYiij4AP0
>>687
1年かけてやれば忘れっぽい一般人も義捐金出し続けるといういい効果があるよ
新燃岳のことなんか誰も思い出しもしないだろ?
694名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:38.59 ID:fA97AJRsO
そろそろヘッドカバー募金の総額も見たいです
695名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:14:01.69 ID:+GKfGwHN0
僻み大杉ワロタ
カネ出すんだから祭り上げとげよ
696名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:14:50.99 ID:C45hDQ/a0
>>689
大抵のゴルファー、いやこういう賞金を順位で争う全てのプロスポーツの選手を
本当は敵に回す行為なんだけどな
他のゴルファーはたまったもんじゃないよ内心は
697名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:14:52.43 ID:DiFRnpMO0
何が悪い? 本業以外でも稼げる人へのただの嫉妬だろが
多額・しかも全額寄付ってのは目立ちたいだけではしないっつーか出来ないね
698名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:16:04.30 ID:khS90+Lo0
>>695
まだ一円も出してない。
699名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:16:22.39 ID:gxjEKBET0
被災者を応援する国民の気持ちを利用して
それを自分のゴルフへの応援と同視させ、すり替えて利用しようって魂胆ですねw
わかりやすいw

700名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:17:10.84 ID:9Qg7oRXqO
計画停電の被害者にも寄付ください
701名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:17:44.35 ID:DiFRnpMO0
僻みっぽい輩には決して真似できない尊い行為だ
702名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:19:38.28 ID:fA97AJRsO
>>695>>697
りょうくんババオタこええ
703名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:20:59.75 ID:yyssvyYJ0
韓流ババアども、こんな時間まで頑張ってんだ?w
704名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:23:20.53 ID:DiFRnpMO0
誰がババアだよwww オメーらもちっとは男意気ってもんを持てよ ワレ
705名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:23:42.98 ID:QzziEZIB0
遼くん、若いのに、大変感心しました
本当に有難うございます、民主党議員に遼くんの,爪の垢をのませたい。
706名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:24:13.76 ID:dI/fCS2i0
>>696
このアイデアは世間一般の9割を味方につけるだろうから、
他のプロゴルファーの意見なんてものは完全に封殺されるよ。
っていうかそんなことを考えることすら恥ずかしい状況に追い込まれる。
このアイデアを提供した奴は天才だと思ったよ。
707名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:25:01.49 ID:tiN7slmUO
小さい人間がいてるね
僻み
708名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:25:39.54 ID:vd3H1niz0
一勝もできませんように
709名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:26:03.21 ID:H8Oum6ry0
>>706
石川遼唯一無二ヒーロー計画すぎてひくよな
ここまでやれるってすげぇよ、よくない意味で
他のゴルファー何がどうあっても立つ瀬がねぇわ、完全に独壇場になる仕組みと仕掛けだもんよ
710名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:27:06.69 ID:PisqsERE0
もしも俺がプロゴルファーで
石川と最終日にトップを争っていて、最終ホールで勝ったとする・・・

2位になって俺より少ない賞金ながら、全額寄付を宣言している石川は
マスコミの囲み取材で、「はい、当然寄付しますよ」
1位になって倍以上の賞金を獲得した俺・・・どうすりゃいいんだ?w
インタブーで何を話せばいいんだ?w
711名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:27:57.69 ID:YZZuhI670
一億でも二億でも、あるいは一千万でも百万でもいいから、
あっさり「こんだけ寄付します」とだけ言えば済む話だよ

寄付は寄付、本業の稼ぎは稼ぎだろーが。
そんなもの結びつけて世間にアピールする方がおかしい。
ていうか、凄く不純ないやらしさに充ち満ちた売名行為だな

例えば、うちの会社に売り込みに来てるメーカーの営業が
「この契約成立したら、私らの社長は東北に二千万寄付すると言ってます」
と、締約を迫ってるようなもの。
寄付する気があるなら、
契約が成立しようがどうなろうが、さっさと寄付したらいい。
712名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:28:45.80 ID:khS90+Lo0
今シーズン、石川は相当キツイね。
713名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:10.67 ID:vd3H1niz0
一人でゴルフをやってるんじゃないから、他のゴルファーのことも考えろよ

スポンサー契約だけで数億もらえるえる奴なんていないんだから
714名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:23.49 ID:skcrVQ5+O
コイツは若いのに礼儀正し過ぎだろ
将来さらに大物になるだろうから、今のうちにある程度力抜く事覚えてほしいわ
715名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:38.39 ID:fA97AJRsO
>>710>>711
うざすぎる。レス乞食
正しいけどね
716名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:55.31 ID:DiFRnpMO0
>>711
じゃあ赤星がかつてやってた盗塁1につき車いす寄贈も売名行為でいやらしい行為か?
717名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:33:14.21 ID:oQFXIYeu0
それに比べてサッカー選手は酷いね。
寄付金の最高額が韓国のパクの700万てwww

シャツに落書きしたって誰も救われねーし、チャリティマッチで44歳のオッサンが
ゴールしたって喜んでるのも被災地外のバカどもだけじゃねーかw
718名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:37.78 ID:I62YsYhH0
金の多い少ないで判断するのはよくない。
719名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:38.65 ID:B/B7PinY0
石川の言ってることは、ギャンブラーが「大儲けしたら奢ってやる」とか
「宝くじで当たったらおすそわけしてやる」と言ってるのと同じw
金もってないならともかく、持ってるなら普通はそこから出すだろ
720名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:46.65 ID:B8Pulx1u0
頭脳プレーが上手いな〜コイツは。親か?
721名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:35:29.75 ID:yyssvyYJ0
>>717
ヒント:石川がCM出演するスポンサーの数々
722名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:40.83 ID:BuYCcxfV0
>>1

ちょwwwwwwおまwwwwwwwwww太っ腹過ぎるwwwwwww

将来泣くぞwww

723名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:38:03.95 ID:vd3H1niz0
パナソニック、トヨタ、ANA、スピードラーニングのスポンサー契約でいくらもらってんだよ

スピードラーニング分くらい義援金にまわせよ
724名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:38:39.69 ID:C45hDQ/a0
1回ポンと2億円寄付すれば話題になるが3ヶ月で風化する。
でもこういう形にすれば少なくとも今年一年はホットな話題として
ずっと注目され続ける

ちょっといやらしさがあるよな確かに
725名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:05.60 ID:YZZuhI670
>>716
赤星の場合は盗塁したからといってすぐ本人に賞金が入るわけで無いし、
一応は「善意の座興」に入れてやってもいいレベル
だが、車いすを使って貰い、障害者のお役に立ちたいという気が純粋にあるのなら、
四の五の言わずさっさと五十台でも百台でも贈るほうが
いいに決まっているがな
726名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:19.96 ID:BuYCcxfV0
>>719

ギャンブル賭博と勝負は違うぞwwwww

石川は努力すれば賞金額がUPし義捐金が増える。

要するに石川の被災地に対する思いが今季の成績に直結するわけだ。

面白いじゃねーかwwwww

おまえ、いくらCMで稼いでるからって優勝賞金全額寄付とかできないよ?

コイツはマジで東北の事を思ってるぞ。

そう叩くなよ。
727名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:46.52 ID:DiFRnpMO0
オリックスのT岡田も「HR1本につき○万円」とかだったぞ たしか それはどうなるんだ?
728名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:41:54.08 ID:I62YsYhH0
バーディ10万は叩いてないよ。
これから先1年の賞金全額ってところが叩かれてる。
729名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:42:02.39 ID:cVFOA2ODO
別にどうでもいい
そんなに重要なことでもないし
本当にどうでもいい
ってのが正直なところ
730名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:03.45 ID:BuYCcxfV0
>>727

まあT岡田にしろ赤星にしろ成績UP=自腹だからな。

それはそれで立派だよ。

こういう大選手や話題の選手が自分の成績を義捐金に直結させるって手法はとても波及効果があるんだよ。

奇麗な金だしね。

パチンコ賭博屋からいくら義捐金を積まれても嬉しくないしもらいたくないだろ?

そういうことだ。
731名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:13.50 ID:AiesaLkW0
「贅沢は敵だ」「金ある奴は払え」

ゴルフなんて当分する気になれない
732名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:42.43 ID:ASu4llZT0
石川遼最強だわ!
何を言っても嫉みにしか聞こえないからヤメとけ!

じゃあーオマエラは何をやったかおせーて?
733名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:44:32.77 ID:+ZbagmlM0
今季っていつ終わんのよ
普通に寄付できんのか?
734名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:45:08.27 ID:yyssvyYJ0
本当に東北のことを思ってたらもっと早く支援策出すだろjk

震災から19日もたって発表した内容がこんな「ギャンブル売名募金」だとは
735名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:45:29.18 ID:I62YsYhH0
叩かれてるのは正義の名の下に不実を働いてるからだろ。
人を助けるのは自分を犠牲にすることで成り立つんだが
この場合は石川にも十二分メリットがある。
736名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:27.14 ID:khS90+Lo0
>>726
ごまかすなよ。
まだ一円も寄付してないんだからな。
737名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:20.09 ID:g96cbGsM0
黙って寄付するか、獲得賞金が決まってから寄付すればいい。
早く寄付したいなら一旦去年の獲得金額を寄付すりゃいい。
なぜ獲得賞金が決まっていない段階で「発表」する必要があるのか?
他選手への牽制狙いとしか考えられない。
738名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:51.56 ID:HyMiFm920
というか、この状況で球入れなんかのスポンサーになんかなる余裕があるなら
企業として他にやることあるだろ


739名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:53.69 ID:khS90+Lo0
>>732
だから、一円も出してないからw
740名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:53:48.15 ID:c5amMzPU0
>>724
どうすればより多くの人に自分が寄付した事が伝わるか
成績不振で離れていくファンを引きとめられるか
どうすればいつも話題にしてもらえるか
未だに寄付していない噂が流れているのを
どうやって食い止められるか

こんなしたたかな人間もいるんだな
741名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:00.43 ID:BvmucY7N0
持金は出したくないんだもん
742名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:07.04 ID:LBVSAoA30
でも弱いんでしょ
743名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:12.50 ID:oQFXIYeu0
身近にいるサカオタで昨日の試合みて「サッカーには不思議な力がある。だから被災者たちのパワーになる」
なんてほざいていたバカがいたわw
てめえらだけでオナニーしてろアホが!w
サッカー選手に比べリャ石川は立派だよ。
744名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:33.04 ID:khS90+Lo0
気持ち悪いね、あの爬虫類顔の親子は。
745名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:55.28 ID:yyssvyYJ0
男なら黙って金出せよ

しこたま稼いでるんだろう
746名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:56:11.10 ID:rx6Cx0Zg0
>>47
んでおまえは豊富な稼ぎの中から幾ら寄付したんだぜ。
747名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:56:38.50 ID:KjYUnjhhO
糞ガキの売名鬱陶しいなぁ
748名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:18.43 ID:I62YsYhH0
小学生でも自分の小遣いで1000円義援金出してる子もいる。
ま、それは親の金だし正直何の足しにもならん。
ただ石川より尊いとは思うよ。
749名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:45.91 ID:WDHK6q370
見たりモノの知識くらいでしかゴルフは知らないけど、同伴競技者への配慮が壮大なスケールで欠けとりゃせんか?
750名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:59:44.58 ID:0Mf/kBwKO
悠長なこといってないでその半額でも寄付できるんなら
今すぐしてあげなよと思うのが人情だけど
冷静に考えたら未成年で2億って1年後だってすごいことだなぁ。

そのへんの石川と同世代の兄ちゃんなんて
まだ親のすねかじりがほとんどだよ
しかも長々とすねかじっといて生涯賃金も2億におよばないかもね

石川ってすごいよ

751名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:00:08.01 ID:khS90+Lo0
>>743
すいませ〜ん、石川さんからまだ一円も貰ってません。from 被災者
752名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:10.72 ID:yVj6y8Ga0
いくら貰えるか分からん今季よりも昨季で良いから今は必要なんだがなぁ。
露骨すぎる売名。
753名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:06.23 ID:yyssvyYJ0
ゴルフ人気を盛り上げるためにハリボテ石川を投入したんだろうけど
石川の追っかけやってるのは50代以上のババアばっかw
あとは自分の子を金儲けの道具にしようと企むバカ親ばかりw

ゴルフ界もヤバイんでないかい?w
 
754名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:19.88 ID:bRHnDVobi
困ってる人への募金が自分の成績次第?
被災者はバカにされてる気分にならんのかね?
755名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:29.34 ID:YZZuhI670
「半額寄付します」なら、まだ理解できる
「全額」なんて、
それをイメージアップ材料にしてCM本数ふやせばすぐ元がとれるといった、
したたかな計算なしにあり得ない行為だろ。

CMの声もかからず、大会獲得賞金が主要な生活費のゴルファーにとって、
やりきれんプレッシャーでしか無いし。
まったく幼稚でつまらないことをしてくれるものだよ
756名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:23.78 ID:jWLa83Ib0
節税もできて売名もできて一石二鳥
これだれが考えてるんだろ
757名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:33.06 ID:BVZo2tFy0
相変わらずすごいわ
嫌味にならんのは得だなw
758名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:21.15 ID:I62YsYhH0
いや、これはすごい嫌味であてつけだよ。
759名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:06:10.05 ID:yyssvyYJ0
ババアどもがおとなしくなったな
パソコンの前でキー打ちながら寝ちゃってんじゃねww
760名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:07:22.17 ID:vu+/attkO
どこに寄付するんだろ?
スポンサー絡みの基金じゃないの?
761名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:07:32.60 ID:hRC9G4HaO
>>751

役立たずめ。人に金をせびるな
762名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:08:39.30 ID:QaK5peZe0
CMだけで十分だもんな・・・

で、これでまたCM増えるw
763名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:08:48.88 ID:khS90+Lo0
>>761
事実ですが何か?

764名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:20.40 ID:p9X+h7a4O
石川って何だかんだ持て囃されてるが、そんなに鬼強い訳でも無いよな。
765名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:56.88 ID:3U9GuSKhO
無知なお前らに教えてやるが、大事なのは寄付を長期間にわたって続けることだそうだ。
だからこの方法での募金は間違いではない。

プロ野球もリーグ優勝したら球団から一億、日本一なら二億寄付してほしいもんだ
優勝した球団にとっちゃ経済効果から考えてたかが一億くらい寄付できるはずなんだがな
766名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:13:26.71 ID:VM8+UXMT0
>>718
だが募金は被害具合から考えると多いにこしたことない。
高い募金額を寄付することが当たり前になっている風潮になればいいなと思う。

日本には大金持ちはたくさんいるのに、たった数億しか募金
しない奴って何なの?

兆レベルまで稼ぐとかいうそういうレベルに達してない数百億レベルの
金持ちは何考えてるのww?

767名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:30.99 ID:g4CKCgnu0
じゃあ俺も今季の国内ツアーと海外メジャーで獲得する賞金を全額、東日本巨大地震の義援金として寄付する
768名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:15:43.19 ID:VM8+UXMT0
中途半端な数百億レベルの金持ちでも一人100億くらい寄付してほしいな。
769名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:03.46 ID:tU9DgdL8O
すごいじゃん!
770名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:10.94 ID:yyssvyYJ0
アーノルド・パーマー招待で2週連続の予選落ち。
海外ではゴミ扱いの石川。
こんなのが日本ではスーパースターとはなw
771名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:14.47 ID:khS90+Lo0
>>765
何処にそんな法則あんだ?ボケw
サッサと2億寄付してマスターズで成績残すことに専念しろ!
772名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:26.07 ID:I62YsYhH0
>>766
そもそも寄付は被災者の役に立たないって考えもある。
生活保護に頼り切って自立しなくなるのがいい例。
773名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:17:12.81 ID:c5amMzPU0
>>765
長期にするのは勝手だが、まず今必要だろw
震災に絡めて自分の試合をアピールするとは失礼な話だ
774名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:41.92 ID:3U9GuSKhO
>>766
たった数億でも寄付してくれるならありがたい部類だぞ。
どっかの球団オーナーみたいに寄付しないどころか経済活動の妨害さえもしようとしたクズのほうがひどい。
775名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:21:03.81 ID:VM8+UXMT0
>>772
アホか、国の予算関係で関西にも影響あったら困る。
地震被害に使う金を募金だけで補ってほしいわ。


そろそろ外国から1兆レベルでの募金してくれる奴いないのかな?
たった数億、数百億とかw

776名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:21:04.38 ID:SVAQpTLPO
19歳で億って記録じゃね?凄い少年だなあ

こうなれば国民全員が遼君でるツアーは全部自動的に応援するし

凄い
777名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:18.72 ID:VM8+UXMT0
>>776
ぜんぜんすごくない、19歳のガキが億みたいな大金持って何に使うんだよw
しかもスポーツ選手だしww
778名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:24:01.05 ID:Q83NlmNZ0
無給で暮らせんのか・・・
779名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:24:04.50 ID:khS90+Lo0
>>774
>>776

だから、

「 ま だ 一 円 も 貰 っ て ま せ ん 。 」

 from 被災者
780名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:05.32 ID:epZT9WqNO
見直した。感動した。一生応援する。@仙台市民
781名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:20.39 ID:vd3H1niz0
どうせ節税になるんだろ
782名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:29.88 ID:I62YsYhH0
>>775
お前ちょっとはニュース見ろよw
被害額が義援金だけでどうにかなると思ってるのか?
もう現時点で復興予算が補正で組まれることは確実。
話はもう財源をどうするかってところまで進んでるんだよ。
783名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:26:17.92 ID:c3lzbc2a0
数千万は確実に寄付するわけだやるな
784名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:27:20.59 ID:khS90+Lo0
だから、

「 ま だ 一 円 も 貰 っ て ま せ ん 。 」

 from 被災者
785名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:28:08.58 ID:y5i6AaeO0
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額を勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ
マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

あまりにもみえみえなんだよなw

人の不幸でさらに商売 笑

786名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:40.79 ID:ga4B3R9rO
全額は凄いね。今までの貯金有るからだろうけど
CMの出演料とかが今年の年収になるのかな
787名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:50.50 ID:3U9GuSKhO
>>773
> 長期にするのは勝手だが、まず今必要だろw
今の現状は送る物資がないってわけじゃなく物流がやられて、今すぐ必要なものが十分に遅れていないんだよ
長期間にするメリットは他の一般人にもまだ被災地の人は物資が必要だとアピールができて被災地への募金が増えるかもしれないだろ?
一番悲惨なのは被災地の惨状を忘れてしまうことだからな

> 震災に絡めて自分の試合をアピールするとは失礼な話だ
たしかにこれについては問題はあるな
対戦相手にプレッシャーかけちゃうし、勝ったら言えよとは思った。

788名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:32:29.96 ID:c3lzbc2a0
頑張ってアンチが叩いてもここまでやられちゃうと流石に虚しい
789名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:17.07 ID:ASu4llZT0
遼タンに掘られたいでふ・・・
790名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:49.96 ID:khS90+Lo0
だから、

「 ま だ 一 円 も 貰 っ て ま せ ん 。 」

 from 被災者
791名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:14.83 ID:n9VXoymjO
>>1
コマーシャルがあるとは言え、これは凄い!

うちの娘と結婚させたい
792名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:45.95 ID:mZ9LBtKb0
被災者を応援する国民の気持ちを利用して
それを自分のゴルフへの応援と同視させ、すり替えて利用しようって魂胆ですねw
わかりやすいw

793名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:54.56 ID:c3lzbc2a0
>>790
みんな知ってるって
794名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:16.49 ID:I62YsYhH0
これでACのCM取るかもしれないなあ。
795名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:23.00 ID:kDQ8C4ha0
マスターズで予選通過ぐらいしろよ思い上がり男が
なーにが全額寄付じゃボケ!人生なめたらアカンでェ・・・・
796名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:50.43 ID:Pogz7H6R0
CM料で10億とか20億と聞いてもこれは褒めていいだろ
プロスポーツ界なんて嫌なやつが善人面してばかりだが石川はまともな選手で悪い印象ない
797名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:38:02.34 ID:3U9GuSKhO
>>790
おれも被災者だが一円も貰ってないが何か?
そんなに現金が欲しいなら自分で貰いに行けばいいじゃんw

798名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:38:09.48 ID:LRwzvswT0
立派だ
いくら稼いでいたってなかなかできるもんじゃない
799名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:17.16 ID:khS90+Lo0
>>797
似非がw

他所のスレでも「袋叩き」だねwww
今回ばかりはチト計算が甘かったなぁw

擁護工作員はマルチ対応しないと間に合わないぞw
800名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:46.39 ID:mZ9LBtKb0
被災者を応援したければ、僕のゴルフを応援することですね
皆さんw

マスコミもそうですよw

被災者を応援していないんですか?

皆さんw

801名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:50.26 ID:YZZuhI670
「成績よりイメージ」が鉄則

一昨年秋に石川遼が スポンサー 専属契約していた企業一覧と推定金額


パナソニック …… 1億円×5年
ヨネックス …… 2億円×5年
山本光学 …… 2000万円×2年
ロッテ …… 1億円×1年
第一三共 …… 1億円×1年
進学社 …… 1000万円×2年
ハウス食品 …… 1億円×2年
ANA …… 1000万円×3年
ワコール …… 1000万円×1年
コカコーラ …… 1億円×5年
マイナビ …… 1000万円×1年
コナカ …… 1000万円×1年
NTTドコモ …… 6000万円×3年
トヨタ自動車 …… 5000万円×2年
アーククエスト …… 1000万円×3年
ジャパンエナジー …… 1000万円×3年
メダリストジャパン …… 1000万円×2年
エスプリライン …… 1000万円×1年
全国信用金庫協会 …… 500万円×1年
Food Action Nippon …… 1000万円×1
802名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:06.70 ID:Iwg8KZmNO
だったらスポンサーは、初めから賞金なしで、そのぶん寄付するとか
803名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:40.78 ID:P2cs80X40
やたらCMに出てて、胡散臭いやつだと思っていました
本当に申し訳ない
自分には人を見る目がまったく無かった
804名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:28.11 ID:EDDA75pxO
自分自身の広告料てか
805名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:38.37 ID:cU2bWatW0
年間賞金総額なんてCM数本分だろ。

個人で2億円も寄付しましたと言う方が好感度も上がるから
CMも増えて人気も上がるから実質的に金儲けになっているよ。

どうせならCM収入も全額寄付しろよ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:49:32.73 ID:zAFaDFsIO
1バーディー10万円とかゲーム感覚な寄付は嫌いだな
バカにしている
807名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:45.09 ID:vd3H1niz0
スポンサーが電通の顧客だから、AKBとやり方が似てるwww
808名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:59:17.59 ID:g96cbGsM0
■優勝できなかった場合
やっぱ自分のお金にならないと本気出ないわな

■優勝した場合
他の選手が手を抜かざるを得ないわな
809名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:03:11.22 ID:c5amMzPU0
>>787
長期化するもしないも、金を早めに出すことに何の問題もないw
本当に2億するならともかく、一円も出さないで大きな事言って
期待だけさせて、調子悪くて賞金かせげなかったらどうする気だ
石川のおかげで長期化するとでも?
うぬぼれも程々にして欲しい
810名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:07:56.10 ID:+vnahGfP0
石川遼は0円じゃなかったんですか??
2ちゃんねら〜の皆さんw












811名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:08:20.30 ID:QZ8b2BpO0
なかなかできることじゃないよ。
偉い。
一円も出さずに御託を並べる>>809みたいな奴の言う事を聞く必要はないからな。
812名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:13:22.81 ID:v9yjPFql0
ありがとう。 石川遼大活躍してくれマスターズ優勝争いして
国外のメジャーで勝って 国内は賞金王獲ってほしい。

ここからが石川遼スペシャルですよ! 頑張れ遼君!
813名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:14:49.23 ID:yyssvyYJ0
ヲタババア乙
814名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:22.57 ID:cmaeg0nY0
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額を勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ
マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

あまりにもみえみえなんだよなw

人の不幸でさらに商売 笑

815名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:17:53.56 ID:QZ8b2BpO0
>>813
2時間もそんなことして虚しくないの?
19歳の彼はパターの練習でもして、自分を磨いているよ。

あなたのその2時間、誰の役にも立っていませんよ?
自分をどんどん卑屈な存在に落としているだけですよ?
816名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:21:03.90 ID:qipWzloA0
ここまであざとい例をはじめてみた
震災後の良い雰囲気が台無しだな

817名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:25:44.60 ID:QZ8b2BpO0
震災後の良い雰囲気w

石川遼をやっかむ人たちの顔が見えた気がするわ。
金も稼げず1日中PCの前で根暗に過ごしてる人たちだろうね。

ま、おまえらが束になって募金しても石川の足元にも及ばないから、無理して募金しなくてもいいんじゃない?
これからもテレビで石川遼を見るたびに、顔を真赤にして嫉妬してなwww
お前ら、テレビ大好きだしな。
818名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:28:06.74 ID:qipWzloA0
震災を利用してあからさまに自己の宣伝に使おうとした第1号
819名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:31:03.80 ID:I+GBG8u9O
偉いんだけど後悔すると思うよ全額とか
よほど聖人でもない限り今年一年は他人のためにがんばるんだから
この行為に感謝もしない人だって多い
そこへ自身が踏ん切りつけられるかどうか
これだけしたのになんでおまえら叩いたりかんしゃしねえんだってなると今後に良くない
頭じゃわかってても心底他人に尽くせるやつはいない
820名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:31:12.98 ID:c3lzbc2a0
震災後のよい雰囲気どこに住んでればそんなことほざけるんだ
821名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:38:45.09 ID:qipWzloA0
善意から利用へ
822名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:44:48.28 ID:ahxMnW6F0
この子はやるなー
日本男児たる者は皆見習えやー
823名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:31.34 ID:g96cbGsM0
これが善意に見える人は、詐欺とか変な宗教とかに注意した方がいいよ。マジで。
824名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:23:00.92 ID:rJWBwKXG0

石川遼君、素晴らしい!

応援してるぞ!

825名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:26:17.46 ID:ltOY+I4F0
石川を必死に叩いていた朝鮮TBSと変態毎日はざまあだなw
826名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:45:35.74 ID:iab6clx2O
池上彰の
馬鹿でもわかる「石川遼震災利用応援連動見返り寄付」の構図

国民→(応援)→被災者→(応援)→石川遼


被災者→(叩き)→他の選手

なってしまう

すると

国民→(同情)→他の選手
国民→(叩き)→石川
他の選手→(ハブ)→石川
となり

ついには

国民→(叩き)→被災者
にもなりかねない
827名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:48:12.83 ID:2ytYTl/H0
CMの出演料がごついから出来る芸当だろう
お父ちゃまの入れ知恵で決めたのかな
828名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:01:49.78 ID:uibMB4vd0
素直に尊敬するわ。 
他に収入があるにせよ、実力で億単位を寄付だもんな。

829名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:07:10.56 ID:iab6clx2O
・寄付公表をわざわざ写真付きで発表(椅子に座り考えこむ様子)

・ゲーム性
・応援の見返りがある
・イチローより金額が上予定の見栄っぱり
・すでに小遣い三億ある
・勝美は契約金からは寄付しない発言
・石川セッティングの恐れあり
純粋な個人と個人のぶつかり合いであるツアーを震災チャリティーにして
俺様優勝で被災地潤う!俺を皆で応援しろよ!って言える。
狂ったキチガイを何とかしろよ。
しかも、石川に勝ったら大批判だぜ。
(まあ、それはゴルフ知らん奴ら限定だろうけど)

こんな輩に平気で投資してるスポンサーの考えも良く分からん。
830名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:08:12.07 ID:lvzDc7dZO
ドーンと落ちそう
831名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:17:20.18 ID:on1Hicbt0
>>19
大山自分を追い込みすぎだろ・・・少し病んでるような気はしてたが

涙出てきた
832名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:33:26.31 ID:vhFFBJx+O
賞金なんか無くたって食っていける、って言われてるみたいで
安月給でカツカツ生きてるのをバカにされた気分だよ
悪いけど
普通に二億出しますって言えばいいのに
833名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:40:56.60 ID:o5RxtYA+0
負け組どもの僻みが半端ねーなwwwww
今まで石川大嫌いだったが、これで見直した
正直掘られたい
834名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:41:57.46 ID:BIaNOJ0j0
東電の役員は勿論私財を全額寄付するんだよな?
835名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:43:48.90 ID:0/I7HNkW0
もし首相が嘘・大げさ・紛らわしい事を放言する度に100万円寄付してたら
1年も経たずに地震の復興が完了しちまうぜHAHAHA
836名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:43:54.82 ID:dlWSJaJQO
もう 遊んで暮らせる位 金もったはる
837名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:44:16.97 ID:XcjTWgox0
これ凄いことやけど、石川と優勝争う人はどうなるん?
なんかセコい。
838名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:59:23.42 ID:eOkAIyUn0
話題と宣伝になり、高感度が上がり、対戦相手が萎縮し、CM収入も増える。
しかも実損は無い。一石四鳥の大明案。

839名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:03:33.71 ID:RcbPQT6T0
遼くんは「日本の救世主」である。
大災害、震災にこれだけ個人で寄付する事ができる。すばらしい。

これでゴルフ界を救った「ゴルフの救世主」である。
今年のトーナメントは、中止をしなくてもいい。いや中止をしたらまずい。
ドンドン遼くんバーデーを取れ、毎日10バーデー目標、ボギーを恐れずねらえ!

これから何年かかるか、東北関東大震災の復興。何年も寄付を続けてほしい。
毎年2億円、そして10年間で20億円になるかも、、頑張れ!遼くん。

840名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:03:52.28 ID:iab6clx2O
中田翔  21歳 年俸1800万 → 寄付100万円

亀田興毅 24歳      →2011末までのファイトマネー全額寄付、350ミリリットルのペットボトル入りの水1万本とグミ1万個を行政機関を通じ発送
亀田大毅 22歳      →2011末までのファイトマネー全額寄付
亀田三兄弟         →試合を行う会場に募金箱を置き、ネットで義援金を募る口座も開設予定

山口組→東京の事務所を帰宅難民達に開放し、食料や水、毛布を、かき集められるだけの2tトラックとその他の乗り物に載せて被災地に送り出した。
稲川会→おむつやインスタントラーメン、電池、懐中電灯、飲み物、日用品を4tトラック25台に満載して東北に向かった。
住吉会→外国人コミュニティにさえ避難所の提供を申し出た。
(ヤクザさんたちは渡すときはヤクザとばれないように気遣い、匿名で寄付)





石川遼 リスカバー通販(送料と同額)を寄付

841名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:07:44.76 ID:RcbPQT6T0
遼くんは「日本の救世主」である。
大災害、震災にこれだけ個人で寄付する事ができる。すばらしい。

これでゴルフ界を救った「ゴルフの救世主」である。
今年のトーナメントは、中止をしなくてもいい。いや中止をしたらまずい。
ドンドン遼くんバーデーを取れ、毎日10バーデー目標、ボギーを恐れずねらえ!

これから何年かかるか、東北関東大震災の復興。何年も寄付を続けてほしい。
毎年2億円、そして10年間で20億円になるかも、、頑張れ!遼くん。

842名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:11:59.20 ID:MdK2cl+4O
まあどうせ半分持ってかれるなら寄付しといた方が良いわな。
843名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:15:59.16 ID:lI39ylEzO
企業とタイアップしまくりの石川と違い
純粋に賞金で生活してるゴルファーが義援金の邪魔をしてるみたいな悪役にされて気の毒だな
844:2011/03/31(木) 05:16:55.16 ID:aouu18RR0 BE:968857463-PLT(14741)
がんばれ
845名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:21:32.30 ID:qy4BrEopO
こうゆう時に人間みるわ。
金の為じゃなく本当にゴルフが好き。
プロ中のプロだな。
846名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:22:22.47 ID:J+M6TbPI0
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
これから毎試合ごとに寄付の金額を報道してもらいたいんだろ・・・汚い男だ
847名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:28:51.77 ID:LL0YfCNt0
>>29
お前みたいなウンコ製造機よりはマシだけどなw
848名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:29:26.43 ID:7Fu1yH6UO
鳩山さんはなんで寄付しないの?
数兆円単位の金に加えて不動産とか株とか色々あるんでしょ
政治家の中で一番お金持ちなんだよね
そういえば政治家が寄付したって話聞かないけど禁止でもされてるの?
849名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:30:08.31 ID:iP/WkfBL0
去年の賞金でいいじゃん
プレーオフで石川負かしたりしたら
あ〜あ、あの人義援金持ってちゃったわねぇって遼クン信者に見られるんだぜ
850名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:30:55.47 ID:ZurnoNSnP
玉転がしとかして遊んでる場合じゃないんだけどw
851名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:31:37.99 ID:r7dgPSm30
オレも義捐金出したお










ローソンでつり銭のアバウト600円
852名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:32:05.10 ID:3ip9fcIvO
素直に凄いというか、有り難いと思う。
853名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:33:36.24 ID:J22G2s0o0
去年稼いだ分から払うのが筋だろ
854名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:33:54.71 ID:PeNQyUBgO
詐欺まがいの英語教材(イージーなんとか?)に名前貸してるカス。
855名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:34:08.40 ID:ZurnoNSnP
つーか、もう誰か指摘してるだろうけど、

相手が存在するスポーツ競技なのに、

その未定賞金額を義援金にするっておかしいだろと。

バーディ1回ごとに100万とかにすりゃ良いじゃねえか。それなら対戦選手は関係ないんだから。
856名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:33.62 ID:J22G2s0o0
全試合、自分が優勝する前提で賞金額=募金額を先に宣言しいてから、試合して、
毎試合、優勝から遠ざかれば遠ざかるほど、自腹が痛む方式がフェア
857名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:54:48.55 ID:o5RxtYA+0

何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
何もしない善より喜ばれる偽善のほうが価値がある。
858名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:56:54.67 ID:XcjTWgox0
>>854
イージーラーニングやな
859名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:08:49.24 ID:J22G2s0o0
>>857
「偽善」通り越して、フェアプレーの精神を脅かしかねない「悪」の可能性もあるんだがw
860名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:11:39.24 ID:+9BvYaEC0
まさに、やらない善よりやる偽善。
細かな問題はあるが、大きく貢献できるものが貢献するのはいいこと。
861名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:22:27.93 ID:1To7Nrn/O
>>854
今日も朝からお心さもしいお方ですね。
死ぬまでそのままなんです?
862名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:22:36.17 ID:PnM2oUoLO
納税もしつつ、賞金全額寄付とかすごい。
試合の賞金だけで見たら相当のマイナスなのに。
石川△だわ

バカミンスは自分が恥ずかしくならんかね?
863名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:26:05.80 ID:Hd/0ycgz0
てか、今すぐ1億出しといたほうがカッコイイんだけど
864名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:34:52.11 ID:o5RxtYA+0
>>859
社会的ルール・プレイルール内で精神的に優位に立つのは問題ないじゃんw
それがフェアプレーじゃないというなら何もできなくなるよ
865名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:41:20.99 ID:ZurnoNSnP
>>864
まぁ『モラル』という観点がない人種にはそのように映るかもねえ
866名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:46:02.42 ID:J22G2s0o0
>>864
ああ、オマエそーいう人種か
867名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:47:53.98 ID:7mxSsCpm0
世の中、金です、ビジネスです
本当に良く計算されていますわ
868名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:47:55.04 ID:RcbPQT6T0
すごいな。遼くんは。全額寄付、+バーデイ10万円。ドンドン勝って寄付を増やしてほしい。

今年のトーナメント、中止はありえない。復興の為全力でやってほしい。。。

他の選手と、優勝を争ったり、プレーオフで戦ったりしても、各選手も全力で、戦うでしょう。

各選手は、賞金が収入のほとんど。遼くんに遠慮して、やりずらいとか、絶対にない。
みんな生活がかかっている。トッププロはわずか20〜30人しかいないから。

かえって遼くんが、1打ごとに被災地の事を思いすぎて、力が入り、、
ボギーがでるのではないかと心配。そんなプレッシャー跳ね除け、目指せ優勝。

869名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:49:08.53 ID:BxVxB/kD0
>>848
政治家の寄付行為はいかなる例外もなく禁止。
870名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:50:53.56 ID:BxVxB/kD0
871名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:52:08.94 ID:dlWSJaJQO
タイガーウッズは 日本に寄附どころや ないんやね
872名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:52:45.77 ID:4qDOgnPu0
石川すげぇよ。いくら金もっててもこの年で貯まってる訳ない。
スポーツ選手なんて、これからどうなるか分からない。
どこかのゴルファーみたいにスランプに入って、鳴かず飛ばずで終わる可能性だってある。

この2億は命の2億だよ。勝てなくなったら、ツアー費用ですぐに吹き飛ぶ。
873名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:53:09.14 ID:RcbPQT6T0
すごいな。遼くんは。全額寄付、+バーデイ10万円。ドンドン勝って寄付を増やしてほしい。

今年のトーナメント、中止はありえない。復興の為全力でやってほしい。。。

他の選手と、優勝を争ったり、プレーオフで戦ったりしても、各選手も全力で、戦うでしょう。

各選手は、賞金が収入のほとんど。遼くんに遠慮して、やりずらいとか、絶対にない。
みんな生活がかかっている。トッププロはわずか20〜30人しかいないから。

かえって遼くんが、1打ごとに被災地の事を思いすぎて、力が入り、、
ボギーがでるのではないかと心配。そんなプレッシャー跳ね除け、目指せ優勝。

874名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:54:39.86 ID:XEU4zo550
最低1億はいくということか
えらいな
875名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:05:27.02 ID:jikq0yaXO
我々はマウスを1ミッキー動かす度に1円を寄付
876名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:15.50 ID:dX6AlBLkO
遼くん マジでえらいよね
ごめん 俺が遼くんぐらいの年のとき こんなん絶対に出来んかったわ

これからも応援するわ
877名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:10:21.59 ID:o5RxtYA+0
>>865
>玉転がしとかして遊んでる場合じゃないんだけどw

球転がしで外貨稼いで国に高額納税してる人に
遊んでるという認識しかない人にはわからんかもねw

>>866
モラルも何もプロとして金稼いでるんだから当たり前だろ
世の中奇麗ごと言ってるだけじゃトップになれんでしょ
878名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:14:53.74 ID:bhwRF3u20
19歳なのに立派なものだ。
いくらCMで収入があるとはいえ、賞金全額を寄付とは偉い!
879名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:17:01.05 ID:tmYQkdGf0
いきなり大スランプにならないようにお願いします
がんばれ
880名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:18:27.96 ID:Qn5lQ/QOO
そういう時にガンガンホールインワンを決めるぐらいの空気の読めなさが欲しい
881名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:19:54.72 ID:2tumdLifP
これは不調の息子のために親父が考えたスランプ脱出策だろ。
普通に義援金出せばいいのに。
882名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:20:45.41 ID:ZurnoNSnP
>>877
つまり、この行為が「汚い」ってことを認めるのかw
「未来の賞金以外」を寄付するって話なら諸手を挙げらて大賞賛できるんだけどねぇ
いやあ残念だ
883名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:21:17.36 ID:wQCfE4kHP
親父が金を管理してるってホントかね
もしそうならソープとか行きまくってそうだな
884名無しさん@十一周年      :2011/03/31(木) 07:27:47.34 ID:3aJU6Dcx0

 鳩山一族がもつ巨額の資産


 アホガキに10億円の小遣いは渡すが、

 一銭も儀損金を出す気なし。

 贈与税追徴で戻された時効分2億円くらいは

 寄付したらどうだ!? 

 アン? >> クソ鳩

885名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:28:40.95 ID:tfgi/F0J0
38歳俺なんてコンビニでおつり20円寄付するのも躊躇するのに・・・
886名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:30:35.27 ID:fyzj6C3A0
さげちん遼は黙って金だけ出しとけ
887名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:31:07.09 ID:wT815EUA0
海外ツアーで勝ってしっかり外貨を稼いで下さい。
これからは広告費は余り期待しないようにね。
888名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:31:51.44 ID:jZI1YgFMO
楽になりたいのは本人だろうにw
889名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:33:46.91 ID:7DiMtNivP
1ストロークじゃないのか。
890名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:10.33 ID:Iwg8KZmNO
どっかのサラ金の息子とは格が違うな
891名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:11.58 ID:ThGcANQEO
他の奴は優勝するなよっ言ってんだろこれ。怖いわ。
892名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:22.23 ID:YQ4u1GkS0
>>885
俺は、出さないけどな。金持ちの売名競争に付き合ってる余裕がない。
こっちも、生活ギリギリだから、嘘はつけない。
その上、この震災の影響で更なる不景気が大きな口を開けて待ってるだろう。
他人事じゃないんだよな・・・
893名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:29.27 ID:yyX8CgV40
遼はえらいな。
今回だけでなく、いままで何度も感心させられた。
あいつは今の日本人とは思えないわ。
894名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:36:47.22 ID:2KaW/+jD0


とまってる球打ってるだけで「日本のために頑張ります」言われても、ピンとこない。


それなら現場で汗水流して働いてる自衛隊や土建屋の兄ちゃんのほうが頑張ってるって気がする。
895名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:36:46.80 ID:Tv2s0S5WO
おまいらがいじめたからだなw
896名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:37:12.34 ID:JnumJp+KO
>>877
同意。

周囲を見ると、失敗してる奴ほど
金持ちや成功者を憎んでるんだが
そんな考え方じゃ、いつまでも這い上がれないのに
バカだな、と思ってる。
897名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:37:13.64 ID:ZrHC41NlO
遼くんに見習い、野球選手も給料全額、義援金に回せばいいのに
898名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:01.79 ID:r2aGZBna0
石川GJ
勝って勝って勝ちまくれ
タイガーウッズに勝て
899名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:01.98 ID:o5RxtYA+0
>>882
残念も何もアスリートがプロとして金稼ぐのに汚いも奇麗もないだろ
石川がトイレでウ○コもしない聖人だと思ってるほうが馬鹿。

やらない善よりやる偽善だと何度言えば(ry
900名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:37.47 ID:ZurnoNSnP
>>894
まぁその自衛隊員や土建屋のあんちゃんの飯代になるわけだから、金持ちの寄付は必要なことさ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:41:04.17 ID:ZurnoNSnP
>>899
寄付そのものの善悪を問うているんじゃないんだよ。
善とか偽善とかそう言う話じゃないw

その原資に、順位を競うスポーツの「未来の賞金」を充てることに違和感があると言ってるだけさ。
理解できないならもうレスしなくて良いから。
902名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:42:19.56 ID:NbmToS9m0
相変わらず何にでも文句つける気持ち悪いのが大量にいるな2chは。
903名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:43:43.55 ID:UjheOBOX0
遼君は若いのに本当に立派だな
904名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:44:20.62 ID:2KaW/+jD0
>>900
>まぁその自衛隊員や土建屋のあんちゃんの飯代になるわけだから、金持ちの寄付は必要なことさ。


そういう「上から目線のゴルフ」が大嫌い。


「東電の社長も保安院も = ゴルフ三昧 」だったんだろなw
カスのやるお遊戯

905名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:25.94 ID:u4RZuNGk0
ボギー打ったら+20万円だったら完璧だったのにw
被災者に笑いをなんて言ってるお笑い界のジジイにくらべたら
若いけど人間的には遥かに上
906名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:46:08.91 ID:PuQ1oS4GO
この子弱点ないよね、お金持ちだしイケメンだし
907名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:46:32.31 ID:r2aGZBna0
っていうかさ・・・お前らが認める認めないに何か意味あるのかとw
2ちゃんねらーっていつからそんなにエラくなったんだ?
908名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:47:17.35 ID:ZurnoNSnP
>>904
金がなきゃ飯は食えないしガソリンも買えないんだから、上からも下からもないよw
節税対策で寄付する奴は多いだろうけど、こういう機会がなけりゃただ溜め込まれるだけなんだから。
909名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:47:52.73 ID:40+eOWwn0
寄付のやり方にいちいちケチつけんなよ、ちいせえちいせえ
910名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:26.46 ID:2KaW/+jD0

コツ・・・コロコロ・・・ポコッ
スポンサーマネーガボガボ

石川「被災者のみなさんに勇気を!」



なんかおかしくね?
911名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:27.07 ID:tfgi/F0J0
よし、俺も今から打ちっぱなし行ってくる
勝った分寄付してくるよ
912名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:51:11.47 ID:o5RxtYA+0
>>901
実績のあるトップアスリートだから原資に未来の賞金を充てられるんだろ
そのぐらい理解したら?
913名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:51:30.19 ID:jzcfmcBw0
アホ親父が渋ったが遼が押し切ったと見た。よくやった。
914名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:52:14.84 ID:5Kmk1+R5O
プロ野球では、西武の涌井、ソフトバンクの杉内はいくら寄付するの?
915名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:54:54.02 ID:jOlR/+jVO
あほか。対戦相手が勝ち難い空気を作ってる時点で勝負事としては駄目だろ?

汚い悪知恵使って見苦しいわ。先に寄付してたら本当に善だった。
916名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:01.02 ID:SGDck2udQ
選手会は反対しただろう。だが他のプレーヤー達に義援金を呼びかける名目では反対しきれない。もしくはアメリカ行きも念頭にある?

賞賛とわずかな非難を同時に浴びる役目を遼君は引き受けた。
917名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:22.30 ID:tfgi/F0J0
>>913
節税だろw
むしろ親父は喜んで寄付してんじゃね?
918名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:51.48 ID:EiMzrqxe0
これ自分の首絞めることにならなきゃいいけど。
今、絶不調のようだし、ずっと予選落ちだの下位をうろうろで賞金たったの50万だのだと、
「おれ、全然東北のためになってない・・・」と落ち込むのでは?
落ち込む→調子でない→落ち込むの悪循環に入ると抜け出せなくなる。
次で少しは形になるといいな。
919名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:36.14 ID:ZurnoNSnP
>>912
もう良いってw
石川選手の実績だのは関係ない次元の話だってのに。
キミは本当に頭悪いなぁ。想像力に欠陥があるというか。
920名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:57:19.18 ID:A4Yd8IE+0

サッカー日本代表「この試合をみて、明日被災地でサッカーしてる子供が
           いてくれたら嬉しい」
被災者の子供たち「感動」

石川「この試合をみて、明日被災地でゴルフしてる子供がいてくれたら嬉しい」
被災者「金ないし、ふざけとんのか!」
921名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:57:56.15 ID:o5RxtYA+0
>>919
球転がしで外貨稼いで国に高額納税してる人に
遊んでるという認識しかない人にはわからんかもねw
922名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:00:35.92 ID:q8WYW+eh0
志は素晴らしいく評価しない理由は全くないが
震災義援だけをモチベーションに1年間プレーできる?
戦績に影響しないかそれが心配
923名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:02:32.03 ID:o5RxtYA+0
850 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 05:30:55.47 ID:ZurnoNSnP [1/8]
玉転がしとかして遊んでる場合じゃないんだけどw

850 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 05:30:55.47 ID:ZurnoNSnP [1/8]
玉転がしとかして遊んでる場合じゃないんだけどw

850 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 05:30:55.47 ID:ZurnoNSnP [1/8]
玉転がしとかして遊んでる場合じゃないんだけどw

遊んでるようにしか見えない馬鹿には一生わからんよ
遊んでて賞金王取れるならなっておまえが寄付してみろって三回言いたい。。
924名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:03:56.02 ID:ZurnoNSnP
>>923
沢山コピペして気は晴れたかな?
自分で自分の頭の悪さを強調してどうするのやらw
925名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:05:22.83 ID:YTo5MBX9O
スポンサーだけで年間10億は軽く稼ぐんだからこれくらいやらないと周りがうるさいからな
でも、モチベーション保てるのかな?
926名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:06:31.38 ID:Xw4x1eWV0
で、みのもんたさんは?
927名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:06:49.92 ID:A4Yd8IE+0

被災者の子供「パパ。ぼくも石川遼みたいなゴルフ選手になりたい!」

被災者のパパ「あれはお金持ちのやるスポーツなんだよ。
        着るものも食べ物もない家には無理なスポーツなんだよ。」
928名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:07:26.77 ID:o5RxtYA+0
>>924
あれ?
内容については一言も無しですか?
929名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:07:39.17 ID:J22G2s0o0
>>915
最低だよな。
寄付したいなら、方法はいくらでもあるのにさ
930名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:08:54.77 ID:3fci2Qol0
ちょwwww遼まじかよwwww
931名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:08:58.36 ID:GqCDYC0Z0
他の選手から見たら、大事な生活の糧を
1年通じて売名行為に利用するから
嫌らしいことこの上ないな。
こそっとスポンサー料から1億でも2億でも支払えば
美談ですむのに。
932名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:10:07.04 ID:gYiij4AP0
「戦績が悪くてもつけたして2億出す」って言っておけば満点だった
でもそこまで気が回ることを要求するのも勝手な話だし
他のプロゴルファーの気持ちなんかわかったもんじゃないのに勝手に推し量って叩く材料にするなよ
933名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:10:26.22 ID:U3SDORp4O
>>915
プロとはそういうもんだ。
昔トレビノはニクラスが蛇が嫌いと聞いて、試合前に蛇のオモチャを投げ付けた。
934名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:14:39.42 ID:Z4jdKMca0
前からハニカミどころかハナクソ王子だと思っていたがハナクソに失礼だったな

ゴメンよハナクソさん
935名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:14:55.84 ID:gYiij4AP0
>>925
逆じゃないか?
スポンサーから金が入るから少々成績は悪くてもいいやと思ってしまうところを
義捐金のために頑張ろうと思うことが出来る
936名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:20:43.05 ID:ZurnoNSnP
>>931
そうなんだよねー。
それプラス、バーディ1回50万とか100万とかなら毎月報告もされて言うこと無かった。
937名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:20:49.15 ID:ykbtK5Rt0
どんなに稼いでも賞金は親が持ってくからな
ある意味反抗期w
938名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:21:15.35 ID:+6qKjQ4e0
>>935
本当に支援の気持ちがあればな

しかしそんな気持ちがあれ一日も早い復興を願って今まで稼いだ
金の一部を差し出すだろう

939名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:23:24.06 ID:SGDck2udQ
ゴルフ界始めレジャー産業は存亡の危機だぞ
今しかない起死回生の妙手じゃないか
個人の損得言ってる場合じゃない
940名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:27:42.41 ID:8Jns9u3S0
>>938
全面的に同意
つか、他の選手が勝っちゃいけない雰囲気に絶対なるよな
やりにくすぎる
941名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:31:55.82 ID:5RXRTTkLO
いつも偉そうなこと言って大金稼いでる
ミノ、オズラ、フルタチは
なにやってるの?
942名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:42:39.25 ID:SGDck2udQ
だから賛同する選手がでてくるだろ?

一度寄付するのと、1シーズンを被災者の為に戦うのとどちらが偉い?
943名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:42:49.33 ID:VOHebKHd0
寄付する事は良いけど、彼クラスの選手は、これから稼いだ金を寄付する、では
駄目だね。
それに、今の青木のゴルフなんて見たくも無いし、そんなのに乗っかる王にも、
がっかりだ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:45:27.63 ID:636FvMiFO
災害の支援にそんな遊び心いらん
945名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:46:48.43 ID:oUAr4+xy0
ひがみだらけのスレですね。
946名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:48:31.52 ID:0FZMIWJC0
しかしお前らは他人の募金が多いだの少ないだの何目線なんだよ
947名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:48:59.27 ID:UjheOBOX0
お前らほんとにいつも上から目線だなw
人の行動を批判する前に自分で何かやってみろw
948名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:49:02.77 ID:0JveE4tq0
そこまでやる必要はないと思うけど、
まあ、涼君の金だから、彼の勝手だなw
949名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:53:33.20 ID:J22G2s0o0
>>942

あほか

賞金だけが頼りの選手だっているんだよ

生活かかった試合で石川に勝ったら、悪者扱い

卑怯すぐる
950名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:55:08.85 ID:5RXRTTkLO
ワンバーディー10万も結構な額になるんじゃない?
30試合〜×4ラウンド×5バーディー×10万=6000万〜
951名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:56:16.29 ID:0JveE4tq0
ゴルフって招待選手以外は交通費やホテル代など、ぜんぶ自分持ちらしいな。
だから賞金とらないと、全部赤字。
952名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:56:37.90 ID:WPZGxqN+0
この子えらいわ
953名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:59:47.88 ID:4qDOgnPu0
未来の獲得賞金って言ってるけど、今年ツアー費用自費持ちで赤字確定なんだが。
19歳の石川がいくら金持ってると思ってるんだ?まだ2年しかプレーしてないんだが…
954名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:01:29.21 ID:eT7Vw0vY0
すごい。
できればパー以上にしてもっと寄付願います
955名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:01:29.39 ID:mInh1R4dO
究極の後出しジャンケンだな
この子、政治家の素養があるよ
956名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:04:30.95 ID:4VqwLmLaO
偉い!
でも相手は迷惑!
957名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:05:08.82 ID:flZPG+d5O
一億を寄付するより、今年の全試合の賞金を寄付した方が寄付の額は少なくなるかも知れないけれど、インパクトをあるからな。うまいやり方だよな。
958名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:06:50.74 ID:VxAmUylk0
>>953
ゴルフ外収益>>>>>>>>>>>>>獲得賞金だからw
959名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:07:10.33 ID:9iRqOHFQO
全額だと・・・!?
東電役員も報酬全額出せよ

960名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:08:14.33 ID:uFFL4WZT0
コレ要するに
ゴルフの賞金なんてどうでもいいほどCMで稼いでる
ってコトだよなあ

遼さんパネェっす
961名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:08:22.71 ID:gdWjJU2r0
何だ?この工作員の多さは!
962名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:08:32.07 ID:1wswjk7sO
>>953
CMやスポンサーがあるじゃん
963名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:10:13.01 ID:0JveE4tq0
>>962
まあ、後は、歌を歌うとかヌード写真集とかな。
964名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:11:03.68 ID:UjheOBOX0
>>949
誰が悪者扱いするの?
阪神の赤星が「盗塁1つ決めるごとに車イス1台寄付」って公約してたけど、盗塁阻止したキャッチャーは批判されてましたか?
ホークスの和田が投球数や勝利数、完封、タイトルなんかを取るごとにワクチンを送るって宣言してるけど、対戦相手は手を抜いてるか?勝負に勝った選手が批判されてるか?
お互いにプロなら、手を抜くことは最大の侮辱だってわかってるから、勝負は勝負として割り切って真剣に戦うし、本当のファンはそれくらい理解してるだろ
変に騒ぎ立てるのはお前みたいなバカだけ
965名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:11:16.64 ID:Kf6/Tkej0
売名は既に必要ないし、発表しなきゃいいのにな。

発表してないのに、3年後ぐらいにどこかがかぎつけて、
記事になるほうがかっこいい。
966名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:11:50.36 ID:SGDck2udQ
優勝して2000万円貰った選手が貧乏って?
震災者はそう見てくれんのだ。
967名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:12:08.68 ID:URs/3Z5y0
震災利用した売名商法ですね
わかります

僕ちゃんがバーディーとるたんびにマスコミはその数を数えてね
僕ちゃんの賞金の金額をマスコミは毎週取り上げてね
毎週、僕の賞金額を勘定してね 笑

僕ちゃんを取り上げることが正義だよ
マスコミの任務だよ
毎週取り上げなきゃダメだよ
秋になったらいくら溜まったか大々的に取り上げてね

それでスポンサー料稼げば賞金なんて屁でもないよ
マスコミの宣伝料で余裕でお釣り 笑

あまりにもみえみえなんだよなw

人の不幸でさらに商売 笑

968名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:12:46.70 ID:zwU7eoXN0
ぶっちゃけ、不調の今季の人気維持の売名だろ
969名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:12:49.65 ID:MPo8iI9x0
今まで日本でいくら稼がせてもらったんだってのボケ
もう日本に帰ってこなくていいぞ 外国じゃ勝てない
から寄付もいらないだろうしな
970名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:15:26.29 ID:1wswjk7sO
>>957
たしかに上手い
1万だと微妙だが10万だしなぁ
バーディーチャンスでは視聴者くぎづけだろう
971名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:15:46.26 ID:W0UHSJi+O
やらない善よりやる偽善

何回言えば理解すんだよネトウヨニート
972名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:17:29.56 ID:vg2XfHaC0
こんなときでも、球遊びに興じる経団連 笑
お前ら、もっとやることあるだろ 笑
973名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:17:47.49 ID:RBTcLQY20
>>8
なぜ韓国ゴルファーは強いのか。日本で大活躍の韓国ゴルファーの強さの秘密に迫る
 武田鉄矢
974名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:26:44.26 ID:BbX6atFZ0
自動的に男子ツアーはチャリティーマッチになったわけだ。
しかも全選手が同意したチャリティーマッチじゃなく石川選手のみが行う
石川選手による被災者のためのチャリティーマッチ。
今年の男子ツアーの全試合で、石川選手が優勝することが日本人の総意になるように
ツアーが始まる前から、公に仕向けたわけだ。
これで、今年は石川選手に勝った選手や石川選手以外の選手を応援するファンは、
被災者への義捐金を奪う悪者に自動的になるわけだ。
震災の被害があまりにも悲惨なだけに、一円でも多く寄付するべきという日本国民の感情を利用してプレイする石川選手。
他の選手も石川選手に勝ってもらうことが、間接的に被災者のためになると考えるわけだ。
パット一打の違いで1千万以上の差がでるゴルフという心理的要素の高い競技で、
被災者や日本国民から完全アウェー状態の他の選手たち。
これって、石川選手にとって、むしろイメージ的に効果あるのだろうか?
975名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:32:29.81 ID:UjheOBOX0
ここで批判してる奴が1000人集まっても被災者一人も救えないw
976名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:34:46.63 ID:ZurnoNSnP
>>953
どんだけCM出てると思ってるんだよw
年収10億は超えてるよ
977名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:36:03.64 ID:qjMUOFW70
普通に凄いと思う。東北の現状がショックだったんだろうね。
この前の米国男子ツアー、予選落ちだったし、自分に気合入れる為にこういう事を言ったんじゃないか。
目立つことで、震災の影響でゴルフ業界の衰退に歯止めかけるって目的もあると思った。

>>974
ゴルフの場合は成績悪かったら本人のせいって印象が強いスポーツだから、
対戦相手が悪者になるというより、石川本人が叩かれる可能性の方が強いと思う。
978名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:37:51.77 ID:BVZo2tFy0
なんか気持ち悪い発想の奴がいるな

売名行為でも構わんしこんなことで他の選手が手を抜くわけ無いだろ
979名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:50:58.49 ID:LQpL+p/q0
賞金ランク1位どころか上位も無理だろ
あからさまなスポンサーつなぎとめ作戦じゃん
980名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:14:59.10 ID:BbX6atFZ0
もし相撲で高見盛が場所前に、勝ったら賞金全額寄付します。って公に発表したら
対戦相手はたまったもんじゃないよな。
八百長じゃないのに、負けたら八百長みたいに思われるし、
勝ったら勝ったで、賞金寄付しなかったら何で高見盛に人情相撲しなかったんだボケみたいなヤジがとんだり
公平なスポーツとして成立しなくなるわな。
まあ石川選手の行為を擁護する人間は、それが正義だと思って思考停止してるから、
次の展開への想像力が欠如してるだけだろうけど、
純粋な勝敗が第一義的なスポーツにおいて、チャリティーの性質を持ち込む危険性を全く理解できていないのだろう。
981名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:15:57.19 ID:oI4ZnXFCO
あいつを差し置いて優勝したら悪いよなあとか他選手が思うわけないだろ
石川が何位になるかわからないのにそんなこと考えて手抜きする馬鹿はいない
982名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:20:53.77 ID:rS8PWlXz0
他で稼ぎがあるからという奴もいるけどさ
これはどう考えてもアッパレだろう
幾ら稼いでても出さない奴は出さない

見直したぞ、石川くん
983名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:23:00.47 ID:g83twct60
>>967
しかも、毎週寄付してますアピールw
マスコミに宣伝させるw
震災の援助をしてるのは僕ですアピールw
984名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:25:11.09 ID:RaGRpolbO
遼君の義援金が幾らまで上がるか見物だなw
またまたツアー盛り上げやがって!千両役者だのうww
985名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:30:30.22 ID:BbX6atFZ0
すでに、石川選手と比較されて、10万円寄付した宮里が叩かれてるしな。
石川選手は正義。石川選手を擁護する自分たちは正義。
とにかく大金出す奴は正義。
この流れがどれほど危険か理解できていない国民多すぎ。
子供手当てやバラマキの民主党が与党になれるわけだ。
986名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:32:04.22 ID:+x8HkcUj0
>>983
まあ、お前のような無職の嫉妬厨も早く仕事見つけて
一円でも寄付するこったなw
987名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:33:33.68 ID:t8gS4S/MO
ここに石川遼を叩くやつがたくさんいることに驚いたな
そんなことするより義援金を出さないケチゴルファーを叩くのが普通だろ
988名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:34:40.69 ID:0JveE4tq0
他人に寄付を強要する前に
自分の借金をちゃんと返せよ。
妻子に満足な生活をさせてやれよ。
989名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:35:56.55 ID:XcjTWgox0
>>988
誰の話やねんw
990名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:37:12.26 ID:SIqpdG9a0
年収数百万ぽっちのゴミどもが批判してるの見苦しすぎるwww
991名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:37:39.16 ID:JypbYvFY0
>>987
20歳前、CM契約いっぱいでお金持ち

もうこれだけで、石川遼の存在がねたましくてねたましくて仕方のない、
仕事も学歴も金も無いみじめなオッサンが嫉妬に狂っているのさ
992名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:38:42.92 ID:JypbYvFY0
>>985
宮里藍と上田桃子ともう一人の3人で30万はケチくさすぎるだろ
でも藍ちゃんは、また追加で何かしてくれると信じている
993名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:39:54.80 ID:RaGRpolbO
>>988
それはその通り。直接被災に関係ない奴はまずは自分の周辺の人間を幸せにする事を考えればいい。
石川や他の著名人のように大きな力を持っているならもっとその範囲を広げればいい。
994名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:40:36.56 ID:kYnXNY3e0

しかし、日本を壊滅させた張本人 東電会長は・・・・



995名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:43:10.35 ID:dgekxGQI0
数千円すら寄付してない雑魚が石川遼叩いててワロスwwww
ほんとゴミだな
996名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:44:13.05 ID:khS90+Lo0
まだ一円も寄付してないんだよね、石川くんw
997名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:44:26.63 ID:BbX6atFZ0
寄付の方法なんかどうでもいい。
とにかく、大金出す奴がヒーローなんだな。
マルハンでも10億円出したらヒーロー。
しまいにはヤクザでも大金出せば、この国ではヒーローになれるわけだ。
殺人犯でも、30億円寄付しますとか言ったら無罪になるかもな。
金さえあれば何でも可能な国。
正義もヒーローも金さえ出せば、手に入る国。
日本って凄えな。
998名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:46:24.05 ID:SIqpdG9a0
>>997
はいはいすり替え乙www
999名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:46:27.99 ID:qbl9AF3L0
ボギーだしたらプール金から10万円引き上げとかだったらもっと面白いのに
1000名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:46:54.16 ID:ko3hWdWf0
うー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。