【教育】石川県・七尾市、全小学校に制服導入 「学業に集中を」
1 :
道民φ ★:
七尾市、全小学校に制服「学業に集中を」…石川
石川・七尾市教育委員会は新年度、市内の13小学校全てに制服を導入する。
県内では穴水町を除く18市町で全公立小の8割近くに相当する170校が採用しており、
同市でも3校がすでに制服になっている。全校導入を決めた背景には、
「服装の流行に向きがちな子どもたちの関心を学業に集中させる」狙いがあるようだ。(永野慎一)
制服は、紺の上着、白のポロシャツに、男児は半ズボン、女児はひだが20本入ったスカートの組み合わせで、
田鶴浜、中島、徳田(上着のみ)がすでに採用している。これから導入する10校のうち、
山王、和倉、石崎、高階、能登島は新1年生、小丸山、天神山、有磯は1〜4年生、東湊と北星は1〜3年生が対象となる。
市内では3〜4年ほど前から、丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという。
2009年11月に市内で開かれた学習発表会では、制服姿で参加した中能登町の児童と比べ、
私服姿の子どもたちのルーズな服装が目立ったといい、武元文平市長は翌月、市広報誌のコラムで、
「(子どもを)着せ替え人形のように育てたら、どんな人間に育つのだろうか」と一部保護者に苦言を呈し、
「学校へは(児童が)制服を着ていくようにしたい」と言及した。
これがきっかけとなり、昨年1月頃の市校長会で、三浦光雄教育長が
「制服の導入を検討してほしい」と要請し、各校で義務化の是非を巡る検討が始まった。
〜長文につき、つづく〜
(2011年3月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110330-OYT8T00386.htm
2 :
道民φ ★:2011/03/30(水) 11:42:22.44 ID:???0
〜つづき〜
山王小では昨年4月、保護者も参加した検討委員会が発足し、7月に保護者アンケートを実施した。
その結果、義務化に「賛成」は80人、「反対」は82人、「どちらでもない」は84人と、賛否がほぼ同数だったが、
検討委での3回の会合を経て、9月に義務化が決まった。
長男が4月、和倉小に入学する父親(32)は「最近は派手な服装の女児が多い」と話し、
義務化に一定の理解を示す。その一方で、「余計なお金がかかるので、話し合いにもっと時間をかけても良かったのでは」
と早急な導入を疑問視する。
愛知教育大の折出健二副学長(62)(生活指導論)は「子どもたちが『制服を強制された』と受け止めると、
ストレスや不満につながる。学校側は、制服を着た感想を聞くなどしながら、子どもたちの要望をくみ取る努力をすべきだ」と話している。
(2011年3月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110330-OYT8T00386.htm
JSいいわぁ〜
6年で何回買いかえるんだろうな
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:43:59.32 ID:GUWQTbyx0
丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという
丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという
丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという
丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという
丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになったという
卑猥な図柄のシャツって何?
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:45:34.58 ID:cqM/VPK/0
>破れたジーンズ
貧乏カワイソス・・
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:45:34.48 ID:GfVt3mpP0
この非常時に何考えてるんだ
被災地には着替えも無い人が大勢いるんだぞ
石川県はいますぐこんな馬鹿な計画を撤廃して
県民はすはべての衣料と全財産を被災地に提供して
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:46:14.26 ID:UjBleNK/0
>>卑わいな図柄のTシャツ
画像を
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:46:48.88 ID:so2TfxBxO
学業に専念て
ドラゴン桜でも読んで勉強してこいよ
女もズボン or ジャージでいいよ
制服の方が親も服に金がかからなくていいだろ
制服のほうがお金かかんないのに。
天下り先でも出来たのか?
田舎の公立ほど制服があるなあ。
ズボン1着5000円くらいするんだろ?
小学生だとほぼ毎年買い替えだから、かなり高くつくんじゃないか?
七尾市民だけど大歓迎。
俺、小中高と全部制服だったけど、今にして思えば制服の方が親は楽だったと思う
自分自身もオシャレとか気にしなくて良いし気楽
まぁ中高は男子校だったのでどうでもよかったんだけど
服のコーディネートを考えたり、同じ服ばっか着てると変かな?とか気にしたりしなくて
いいのは利点だな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:50:19.38 ID:SFNplNYd0
>>15 今はジャスコで安いのが売ってるけどな
指定業者だとアホみたいに高い
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:50:48.94 ID:T9ipzeoS0
>>15 田舎のほうがガチガチに癒着してるから当然のことです。
ぶっちゃけ、制服の方が楽と思う。
要約「親がバカ過ぎて困る」
冬でもランニングに半ズボンで
ぼくたちかぜのこげんきなこ!!って言えなくなるのか
大人になってからあれは単に親が貧乏なだけだったんじゃ?と余計な考えが浮かぶようになったけど
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:52:50.66 ID:NDoFEuUt0
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:53:39.45 ID:/IB7xUaiO
高学年用に長ズボンも用意してあげろ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:53:51.81 ID:0OGwdigV0
小学生なんて服汚してナンボだろ、制服なんていろいろ大変じゃねーか?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:11.97 ID:ClXMkSEL0
水着も学校指定だよな?だよな?
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:14.50 ID:nExy7/Iz0
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:17.75 ID:huZ74EKJ0
格差が目立たないし 貧乏人にも良いとおもうよ
まぁ業者との癒着復活しただけだろうけど
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:35.88 ID:5MvvoDhI0
石川県って美人が多いよね。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:36.33 ID:WRS9y4hu0
小学生なら買い替えは3回ぐらいか
制服はバザーもあるだろうし、安上がりだよなぁ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:54:57.41 ID:/xKnNoCO0
GJ。
変質者に狙われる率も上がるのか下がるのか
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:55:32.18 ID:d2HdndSI0
オッサンだがオレが子供の頃は制服当たり前だったぞ。
親もその方が絶対楽。ただ、ファッションセンス磨く機会が無くなるがw
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:56:45.77 ID:cqM/VPK/0
ジャージと体操服を制服にしてしまえ
小学生制服、高校生私服、が自然な流れだよな。
逆なのが不思議。
服装を自由にして、その中でTPOをわきまえる勉強を兼ねて指導をするのが理想的だとは思うが、
もうそんなことも言ってられないのかな
>>17 だよな
私服で通ってた人に質問なんだが同じパターンの服装をローテーションした事によって
馬鹿にされたり虐めまで発展する事とかあった?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:58:08.45 ID:DWhEUZ1H0
制服利権復活!制服ってなんであんな高いんだ?しかも定価だし
地元の公立中学校に行った長女の体操着一式代金と
都内の有名私立中学校に行った長男の某ブランドメーカー体操着一式(ネーム入り)の代金が
ほぼ同じ金額だったのにすごく驚いた
私立は最初からこんなもんだと思ってたが、公立の指定業者は癒着しすぎだろ
しかも公立は「学年色」だったんで、近所のお下がりも3学年違いじゃないと使えない
>>33 誘拐される率は間違いなく下がると思う
知り合いの実家が幼稚園なんだが
何を血迷ったのか、子供にブランド物のカバン持たせる親とかがいるらしい
そういうことすると、家が金持ちだってバレて誘拐されたりするし
子供同士遊んでいてカバンに傷がついたときとかに親に賠償求められても困るから
今はブランド物を着せたり持たせたりしないでくれってわざわざ言わなきゃならんのだと
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:58:56.20 ID:z+nzhwZ20
これは大賛成
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:59:20.33 ID:dhwYd36SP
小学生は制服があるのが当たり前じゃないなんて驚いた
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:59:54.79 ID:WRS9y4hu0
>>39 私立のブランド物は知らんがあんなもんだろ
子供なんてすぐ大きくなるから、制服をリユースできる仕組みがあれば尚よし。
綺麗に使えば学校が買い取ってくれるとかどうだろう?物を大切にする事教えれるし。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:00:00.25 ID:aPlU6XlL0
女の子なんか服装に気をつかいっぱなしだから、気になってたんだよね。
制服は賛成だな。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:00:15.62 ID:QqzH6For0
小学生じゃ毎年買い換えだろ・・・
制服業者とグルだな
利権
都市部の学校だけど、そんなに言われるほど流行の格好してる子はいないよ。
地方だと他のことで差別化できないから、一点集中で派手になりがちなのか?
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:01:26.25 ID:mvhZMyY00
>>41 そもそも誘拐率なんてほぼ0だから下がりようがない
昔、「制服だと(子供の)個性が潰れてしまう」という意見があったが、
制服程度で潰れる個性ってどんだけ貧弱な個性だよw
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:02:26.78 ID:7kgkWOTrO
女子の制服デザインは俺に任せてもらおうか。
エロゲで磨いたセンスがやっと生かせるぜ!
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:02:35.16 ID:kZi6fhmj0
制服は実は親がかなり助かる。
私服代が少なくてすむ。
改まった場ではとりあえず子どもは制服でOK。
>>49 全員が派手なんじゃなくてDQN親の子供が派手なんだと思う
やっぱいじめにもつながるし
親に言っても個性とか文句言うから
全員一律制服にするしかないんじゃないかなぁ
子供の入学式に、どこの飲み屋のママだよ!って感じの派手な着物に盛り盛りヘアーの母親がいて
案の定その家の子供は毎日アゲハ嬢みたいなかっこで学校通って浮いてる
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:04:02.61 ID:5MvvoDhI0
服代年間1万円ぐらいで済む。
制服だと学校帰りに泥だらけになって遊んだりできないな
遊び盛りのガキにはかわいそう
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:17.01 ID:/cT077c50
菅源太郎 激怒!!!! 国連に訴えます!
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:26.79 ID:hERPiXRv0
小学校は私服だったんだが、クラスの友人5人くらいと揃いのレプリカユニフォーム着てたら、
呼び出しされて注意されたでござるwwwwww
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:52.41 ID:ADtkTQmz0
>>50 ( ^ω^)・・・
( ^ω^ )・・・
制服作ってる店に親戚がいます キリッ とかじゃね
私服センスない奴は地獄だから制服がよい
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:08:00.96 ID:R/HTZDfb0
丸襟ブラウス吊りスカマニアがだまっちゃいねえ!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:11:46.50 ID:Z3x8Oq4lO
要するにDQNな服装の奴がいて、服装だけでなく授業も荒らしてるのが多いと想像した。
うちのほうではみんな6年生までランドセルを使ってるけど、使わない所があるのももったいないなあ…
義母の郷里だと、ランドセルは1年生の1学期だけなんだと。でもみんな新品。
小学校の卒業式は全員着物に袴だし、そういう見栄っ張りな部分に金をかける風習なのかな。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:12:50.20 ID:TL50rCyfO
>>1 制服だと服代が安くつくけど
衣替えまで洗わないし
体が大きくなっても頻繁に買えるわけじゃないから
丈が合わないまま何ヶ月何年も着ることになるんだよな。
高いから少々の破れじゃ新しいの買ってもらえないし。
結局通学以外の授業中はジャージで過ごすことになるんだな。
制服の中学でも荒れるんだから
制服=学業に集中、とは安易じゃないか
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:13:31.62 ID:5ar3icVG0
俺の頃は週一だけ服装自由
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:13:55.12 ID:nTSOkHCw0
田舎は今でも制服が主流
うちの実家なんて今でも学童服きてるぜ
帽子もセットで戦前スタイルそのまま
まあバッキバキの利権癒着だろうが
ド田舎の教育改革ごっこなんだから勝手にすればいい
公立中→県立高に行った長女の日常は、ほぼ、制服とパジャマのみ
休日に遊びに出歩かないからほとんど私服が不要。買おうと言っても「いらない」と。
修学旅行が全部私服と聞いて、あわてて「しまむら」に私服を買いに走ったよ。
それこそ上から下まで数日分。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:15:41.96 ID:cKX787YlO
小学生がブランドもの欲しがるらしいから
七尾市教育委員会委員は制服メーカーからがっぽり袖の下もらってるからね。(ウハウハ)
学校指定の物って異常に高いよな
小学校のとき、制服をいちども買い替えなかった。卒業式のとき、スカートが短すぎると注意されたけど、裾上げなど一切していない(^O^)
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:19:44.74 ID:SWNHtsi80
小学校、制服だったからなんもおどろくことはない
オレんとこの小学校、県下屈指のマンモス校で
オレが生まれる前から制服で、今も制服だけど
授業中でも皆普通に制服だぞ
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:21:36.22 ID:ue3tGaBm0
>>76 バカだなぁ、旅行先で生徒がなにか悪さした時に
私服ならどこの学校の生徒かすぐにはわからないんじゃん。
>>49 男を意識してるのかいないのか知らないが、もの凄く派手なJSは結構いるよ。 3人組が多い。 休日のフォーラスとかラブロ。
ナンパ待ちかな?って思っちまうが、連れが見るからに小学生w
俺ユニコーン系だけど捕まりたくねぇしなぁ。
ずっと半ズボンはやめてあげて
普通にスラックス着せてあげて
今の時代だとすね毛で黒い足した6年生の半ズボンとか発生しちゃう!
あと冬きっついだろ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:08.67 ID:qXbNZYWz0
80年代ぐらいはほとんど制服だった。
そして、成長とともにサイズが合わなくなったり、キレイに使った制服を
同じ学区のお母さんたちがバザーを開いて、安く融通したもんだ。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:19.33 ID:yq2ttnZp0
で 誰がとくをするのだ?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:40.21 ID:mBGIO3Pw0
>>83 だよね 背の高い小6が半ズボンで黄色い帽子かぶっていると
ぶきみなんよ
でもこれもだんだんなあなあになって
帰り道は上は制服で下はジャージとかになると一気に貧乏臭くなるんだよなー
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:39:13.77 ID:QT5aCxtAO
石川県能美郡辰口町立中央小学校出身の俺が来ましたよ!
すげーど田舎のくせして制服だったよ!
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:41:40.69 ID:8/wnmdAr0
体育以外全裸でよいだろ
私服と言っても大半の家庭で買われるのは中国製とかでしょ?子供手当てを使ってさ。
それ考えたら日本の制服業者にお金まわしたほうがいいと思うよ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:45:36.62 ID:35EW78qUO
他の先進国って、ほとんど制服ないけど何でだろ? アフリカとかアジアでは結構制服の学生が多い印象。
同じ石川だが普通に県内全部制服だと思っていた
>>90 みんなイオンとかで買うからあまり意味ないと思う
中国製だし
ジャージだけで十分だろ。
ジャケットとかいらんよ。
>>67 幼くてもランドセルでガチガチに肩凝る人はいるので
見栄だけでやめてる人ばかりじゃないよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:54:29.43 ID:FbUlJSSK0
制服屋が儲かって私服屋が儲からなくなるな
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:57:06.52 ID:UHUDeCvj0
今の小学生もそうだけど、これから生まれてくる子どもの教育には
十二分に目配せした方がいいぞ。
神戸の一部では両親が忙しすぎて失敗しているところも多々。
小学生から引きこもりとか中学生で大麻とか。これも氷山の一角だが。
とにかく、そのような失敗はしないで欲しい。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:28.21 ID:kEGdpxXqO
でも悪いのは若者と言われるばかりでファッション業界は叩かれない
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:58.66 ID:V9yqCjd/O
制服フェチが育たなくなるからな
>>76 >>81 なんでだろうね?
でも、最近の修学旅行って、観光名所めぐりじゃなくて民泊とか農業体験とか入ってるから?
そう考えると、生き返りだけの制服着用はかえって邪魔かも。
一応そこそこの進学校なので、私服でも旅行先で馬鹿をやらないって、
学校側の生徒への信頼性も高いらしい。ちなみに女子高。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:28.33 ID:Fl4FhReg0
>>100誤字訂正
「生き返り」じゃない、「行き帰り」だ・・・orz
都内の区立小も制服のとこあった気が。大阪市ほどじゃないけど
寒い地方では「制服」のしばりって冬場かなり辛そうだけどなぁ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:16:14.76 ID:EmPdV84I0
>>92 うん。
わしは羽咋だが、小学校から制服。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:39.08 ID:XQ0PuM8xO
かわもとサイクル♪
>>53 ギャルゲーの制服って壊滅的にセンス悪いのが多過ぎるだろ
構造不明の変な紐やレースがぶら下がってたり、
食い倒れ人形みたいなふざけた配色とか
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:36:25.52 ID:Nb6UxF2H0
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:52:39.98 ID:AKDE8iJU0
これは賛成だな
今の小中学生とその親の私服センスは最悪
さっきも春期講習で新中1の子がブラも付けずに
胸元が大きく開いた長T着て来た
そんなルーズな服装で少し前屈みになったらどうなるかくらい、
親がきちんと教育すべきだろう
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:54:34.59 ID:XvwPlIuzO
石川県て右翼の溜まり場か?
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:03:08.45 ID:AKDE8iJU0
今どきの親は子どもの服も子ども自身が選んだのを
そのまま買い与えているケースが多い
だから公共に与える印象など考慮せず、
「かわいいから」「オトナっぼいから」だけで選ぶとどうなるか?
少なくとも私が小学生だった頃は超ローライズのジーンズ履いて
上からお尻の割れ目が丸見えの女子などいなかったよ?
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:20:34.58 ID:fhgLuQWg0
親としては制服って楽だけど
クソ高いんだよね
業者と癒着してんじゃねーよ!!!!
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:22:43.01 ID:1vgUkKC70
>>101 俺らの頃は制服はあったけど私服も着れたんだが今は違うのか?
半ズボンって冬は寒いんだよなあ
国立の小学校だったので学帽に5つボタン立折襟のクラシックな制服だったけど
高学年になるとさすがに太もも丸出しは恥ずかしかった記憶がある
女子はブルマ。男子は海パンで。
俺の所は品質が糞悪いジャージだったな
軽度のアレルギーの子とか我慢しなさいで可哀想だった
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:36:54.16 ID:27yEURdW0
小中学校の制服は賛成だけど、
学校側で無料で配布してくれるシステムを作った方がいい
成長して着れなくなった制服や卒業生の制服を学校に寄付させて
要望に応じて配布する
新品を希望するなら購入すればいい
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:38:03.32 ID:hdV1Xx0HO
制服にしたら、今度は制服を着崩すのに夢中になるよw
EASTBOYやラルフローレン、ベネトン辺りが儲かるな、こりゃ。
5〜6年女子だけじゃなくて、男子も色気づいてるからな、最近のガキはw
ロリショタ誘拐も増えるんだろうな…
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:40:23.39 ID:q//hyHHWO
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:42:45.22 ID:2dE5dVUP0
新しい利権ですね
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:48:21.95 ID:9uC9V1YE0
小学校の制服を導入して、貧乏で買えない児童を情け容赦無く
射殺しまくってそのお肉を自分ちの冷凍庫に保管して食べていたという
人食い皇帝がアフリカにかつていましたね。
>>5 BITCHとかDICKとかPUSSYとか書かれてるんじゃね。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:55:26.66 ID:KTVDwAJO0
え?ジャージで良いんじゃね?
制服とか無駄だろうに
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:56:23.21 ID:AL/bal3E0
最近の小学生の服って大人向けを子供用に小さくしただけだしな。
制服にするとランドセルの色も統一させるとか言い出しそうだな。
冷静に考えると背が一気にのびるから
毎年買い替えるんだよな?
最低年3-4万ぐらいかかるんだよな
ユニクロで過ごしたほうがやすいだろ
金持ちのためのルール作ってどうすんだよw
>>117 そういうのは既にやってるだろ
俺の行ってた学校は、合格が決まってからの保護者説明会と同じ日に、
体育館でPTA主催の制服の譲渡会があった
小学生って休み時間に校庭で暴れるからはっきり言って制服はあんまりおすすめできない
特にスカート
ただ最近の子は小学生のうちから色気づいて女子の服装とかをからかったりするらしいから制服の方がいいのかもしれないけど
>>122 「PLAYBOY」のロゴや絵の描かれたのはよく見かける。
あと、海賊のドクロマークの絵柄とか。
少なくとも、小学生の女子が着る服じゃないよ。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:05:41.97 ID:2dE5dVUP0
学業に集中て、制服より教師の質の問題では?
強制的に制服着用なら、先生もスーツで無いと吊り合わんな
金沢だけど制服だったな
と言うより私服なのって金大付属くらいだったような。
八尾市って大阪じゃなかった?
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:09:57.92 ID:27yEURdW0
>>132 先生は、スーツじゃなくて作業着の方がいいんじゃね?
先生も服代とかコーディネートとか考えなくてすむし
ウチの近所の小学校は、女子は式典以外はスカート禁止だ。
変質者とか多い地域だからかもしれない。
夏でも冬でも1年生も6年生も女子はみんなGパンやチノパン。
もちろん名札は校内のみでつけ、登下校時は必ずはずすし、サブバッグ等に
でかでかと名前入れたりするのもダメ。
でも、中学になったら女子は結局スカートになるんだけどねぇ…。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:20:21.77 ID:dqI8wyiF0
>>91 アフリカ・アジアはほぼ日本の影響
アジアは旧植民地時代の日本の風習が残ってる
アフリカは日本のNGOが日本の学校制度を持ち込んでるから
>>132 小学校教師ならスーツよりジャージの方がいいだろ
冬はジャージの上からウィンドブレーカーを羽織る
東京だと無理だな
いまどき女児はスカート履いてるほうが少ない
夏は浴衣の日とか設けてほしいものですな。
着物はレンタルという手もあるが、まあ置いといて q
パティシエ辻口に感想を聞いてみてほしいな。
金沢市は私服小学校はたった3校しかない。石川は基本制服だと思ってた。
うちは私服の小学校だったので子供は喜んでた。服を選ぶ楽しさもあったみたいし。
市内で転校したら制服の小学校になってしまって娘はすごくガッカリしてた。
息子も制服は動きにくいし家帰ってから私服に着替えるのが面倒と言う。
2人分の制服で冬だけで6万近くかかった。夏もまた制服一式2人分買わなきゃ
小学校は私服でいいと思うけどなーサイズ3つは変わるのにいちいち買い替え面倒。
>>133 金大附属も制服じゃない?
子供服も最近は高くて大人と変わらないから、
むしろ制服の方が親にとっても楽だけどなあ…。
ママ友とか親戚とかでお古を回し合ったりもするから、
成長によるサイズアップはそんなに負担にならないよ。
学校に来ていくからって定期的に服買わされるよりはよっぽといい。
女の子の中にはスカート強制されるのを嫌がる子もいるらしいけど…
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:41:20.40 ID:SCmP+I2cO
ジャージで充分。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:47:12.85 ID:AgV0ZsFkO
俺の田舎の小学校時代はどの学校も指定ジャージが制服みたいなもんだった。
学校ごと青だの赤だの緑だの。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:51:30.31 ID:tZu3T8QHO
吊スカート、丸襟長袖ブラウスで4000円で済む
安すぎ
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:51:47.82 ID:VmnplvJR0
制服は良いよ。親も助かるし、学生も助かるよ。
小学生くらいなら大してお洒落とか気にしないかもしれんが、
中高生くらいになると悩むだろ。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:58:12.03 ID:uwZHke7I0
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:59:58.39 ID:THrbpwcuO
制服は成長を見越して買うから買い換えは実際は六年間で一度。最近のは洗濯機で洗えるし経済的なのは制服かなぁ。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:09:33.59 ID:ytqWExb70
私服だと学業に専念できない、という科学的データはない!
ちょっと左翼リベラル風に言って見ましたけど、何か?w
冬場は、制服の下に体操服を重ね着。
暖かくて実用的。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:16:01.42 ID:xcu2WA1QO
進学校は私服が多い
または、服装に関する制約が少ない
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:20:40.49 ID:4esRTgqs0
みんなバカだな。
制服にすることで貧乏人が助かるんだよ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:21:02.70 ID:ztIO9wRHO
うちは学校指定のジャージでみんな登校してたけど別に校則ではなかった
ずっとそうだったからみんな気にしてなかった
転校してきた子の親が校長に「校則じゃないんですよね!?」って確認して
私服で登校させてたけど、激しく浮いてたなあ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:26:58.80 ID:4vSOoOit0
制服のない地域から制服のある地域に転校したら、
制服ほか身だしなみの既製品をそろえるのに3万弱の出費。
けっこう痛いよ。
べつに制服で通うからって下校後に私服を着ないわけではないし、
経済的に何が助かるんだか。
ロリコン的には制服の方が萌える
いいなあ制服
女の子の私服なんて、金がかかって大変だ
中学も私学の私服通学のところ、なんてことになったら懐が持たない……
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:49:12.98 ID:ue3tGaBm0
>>131 >あと、海賊のドクロマークの絵柄とか。
>少なくとも、小学生の女子が着る服じゃないよ。
ワンピース関連の服なんじゃないの?
いまユニクロとかいろんなところとコラボして
キャラやドクロ柄のTシャツとか売ってるぞ。
>>159 海賊かどうかは知らないけど
ドクロ(スカル柄)がイメージマークなのは、ナルミヤのブルークロスガールだな
あのラインの服には大体スカル模様が付いてる。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:09.01 ID:VmnplvJR0
>>161 だったらその安い服で学校言ったほうが安くないかw
>>5 ペプシのロゴのTシャツだとおもったらスペルが「PENIS」になってたでござる
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:37:40.00 ID:Z031p2110
東京でも制服の区はあるからな。
うちの市も半分は制服(静岡県東部)。
ニュースにするような話題?
でも制服の学校のほうが、市内でも評価は高いのは事実。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:40:00.69 ID:RqUoXrxY0
制服があるから育ちが良くなるってもんでもないんだけどね…
某KO幼稚舎だって「改革」後はひどいお子様だらけだし
/;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
!;;;;;;;;/ `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ノ;;;;;;;;;! <ニニ)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
_i;;;;;;;,r' (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
/rl;;;;;;r' ..,, ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
l.l l;;;;;! ,,-==‐.., ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
'l.li;;;;! ,-─--、 . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
l.`;;i `ー=‐‐-', : :: :,_--―-、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
.l l;l `'ー'-'´ : :::::;;`===ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
! i;! .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/ <また画像なしでおじゃるか
`i;! :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
! (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
'l ,/´ ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
l ,/ l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
ヽ ,-―-,、_,__ 〉:::::::::::::// ┼ヽ -|r‐、. レ |
∧ `'ー=='-`ー―::::::::::::::::::/ d⌒) ./| _ノ __ノ
/( ヾ、 || ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、 ───────
_/ ! l ヽ u ..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\ 制作・著作 NHK
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:44:14.35 ID:FEnrQjtOO
小中高とずっと制服で嫌だったが、大学入って私服になって制服の方が楽
だったことがよく分かった。
お洒落好きな女の子の親だと制服の方が安上がりになるんじゃない?
七尾は子供が少ないしなぁ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:45:53.17 ID:WRoKLaUJO
>>165 ツルの一声で市内全部の学校が…は珍しいかも。
例え市立学校でも管理権は校長にあるし。
20年前だが小学校は制服だったな。
ちょうど
>>1と同じような格好。
冬は寒くてしょうがないね。
体操服も半ズボンなのに冬に縄跳びの授業とか地獄。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:51:56.75 ID:tsj9kCfbO
西松屋のせいだな、あのCM見れば良く解るわ
どっかの高校で、私服可になって最初は皆私服で来てたんだが
段々面倒になってきたとかで結局元の制服を着て来るようになったらしいな
>>92 同じく。
私服は東京とかぐらいだと思ってたww
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:24.10 ID:Op8jlyzf0
ただ制服は実は多くは国産(コストが高いのはそのため)。
低所得者には補助を導入(制服導入している地域ではそういうのは多い)すれば
国内産業の活性化にもなると思うんだよなあ。
あと結局私服だと最低週7でコーディネート(当然安い服じゃないと持たない)
しなければ色々と人間関係で不都合もあるが、制服だと週3さえ用意しときゃ
何とかなる。放課後着るのでも朝から晩まで着るわけじゃないから。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:31.73 ID:Twu528FH0
転勤族だけど西日本は制服ありが多いね。
ランドセルも地域によっては低学年しか使わなかったりいろいろ違う。
遠足も遊園地に行くような地域もあれば、ただのでかい公園で弁当食べるだけ
って地味なのも。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:38:41.00 ID:xDCEJ3aK0
今じゃ、男子だって5、6年生にもなれば、
毎日同じパーカーを上に着て行ったら
「昨日と同じパーカーだよね」とか女子に言われる。
中の服やズボン変えたって、上にはおるものまで3種類くらい揃える。
おまけに女子はキラキラついたTシャツとか、ショートパンツや
短いスカートでニーハイソックス。
制服導入は正しい。
どうせなら、小学校4年生から制服とかにするなど、学校内で分けると、
兄弟で使いまわしたり、本人も上級生の意識が出たりしていいかも。
勉強も難しくなる頃だし、服装に興味出してくる頃だしね。
今時の制服生地は洗濯機で丸洗いしてノーアイロンでも結構ちゃんと
なる繊維だし、安いし、私服をそろえるよりラク。
子供部屋も散らからないよ。
毎日私服だと、家も散らかる。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:38:23.83 ID:gzciCey6O
パーカー二つ買って交互に着ればいいじゃん
ユニクロかGAPのパーカーにジーパンでいいよ
>>171 小学校の制服は頭おかしいよ。
なんでわざわざ機能性の低い服着なきゃなんないんだろう。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:35:44.79 ID:aX76f5CQ0
地方というか、山中の分校の子供達ってジャージ姿が多い気がする。
ぜんぜん違和感がない。
でも、都市部の学校でジャージは嫌だな。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:45:47.53 ID:T6ZWL3UdO
制服はあってもどうせ私服は買わなきゃいけないから、成長期の制服の出費は痛い。
汚れるから洗い換えも買わなきゃならないし不経済だった。
洗濯にも気を使わなくてはならない制服よりもガンガン洗える私服の方が清潔だしね。
制服メーカーと癒着してるんじゃないかって思うことあるよ。
>>180 山奥だと登下校で堅苦しい制服がめんどうだからだろう。
普通にクマや蛇と遭遇して逃げる、とかあるからな。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:51:46.11 ID:/+oC4NNcO
最近の女子小学生の発育の良さには驚かされる
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:02:13.33 ID:aX76f5CQ0
>>183 そのまま放課後に山菜採りに行けるメリットもあるなw
>>1 幼稚園から小学校に上がるときはおかねかかったわ。
大量に服を買ったからね。
制服のほうがいいよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:44:19.21 ID:xAoGV2X9O
>>182 だったら機能性の高い制服にすればいいんじゃないの?
長ズボンにするとか
>>179はデザインの話をしてるんでしょ。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:47:06.26 ID:oI4ZnXFCO
機能性が高く清潔が保ちやすいっていうとジャージ以外にないだろ
毎日洗えるし!動きやすいし!
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:49:43.74 ID:75KOfyKI0
でもほんと中・高と制服だったのは助かったわー
小学校は私服で服買うのが大変だった
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:54:50.69 ID:oI4ZnXFCO
>>173 母校がそうだった
でもさすがにタンクトップの奴は
「せめて袖のあるシャツにしてくれ!
ネクタイ締めてるオレが悔しいから!w」って教師に注意されてたな
JSの制服…眺める分には良い物だが
たくさん無いと不衛生でもあるんだよな
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:58:19.62 ID:+4pmwrL6O
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:58:43.85 ID:9p6+eXQCO
イギリスみたいに女子は夏はシャツワンピースとかかわいいだろうなあ
制服うちの県も導入してほしい
ブランドとか流行とかいらん
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:10:10.68 ID:DhUDJBg5O
>>180 貧富の差もあるしね。
綺麗な服着てたら思いっきり遊べないから子どもはみんな制服かジャージでいいじゃん。
外見にあれこれ金使うから「コドモニオカネカカルー」「コドモテアテガー」になる。
おさがりで充分!
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:11.71 ID:9yJuSEOp0
>>192 流行はbreadよりriverなんだぜ
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:55.02 ID:wbmdm2An0
>丈が短すぎるスカートや破れたジーンズ、卑わいな図柄のTシャツなどが目に付くようになった
これは子供より親の趣味だろうね。
そしておそらくそんな親のほとんどがモンペだろうよ。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:16.44 ID:096o79HCO
思春期+イケメン+ガクラン=萌え
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:56.76 ID:pGA8UGAAO
私服は嫌だったなあ。
冬にセーターとか何度か同じ服を着てると
服持ってないの?って言われたし。
中学は制服で楽だった。
近所の人からお下がりもらったから2着あった。
制服じゃ個性がないよ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:09.45 ID:+O6IZrHkO
ドキュンのガキは困る。金髪のガキや眉毛を剃りあげたガキに襟足が極端に長いガキもいるし、服装もだらしがない。
社会的常識が守れないなら制服も仕方がない。
俺の小学校
何か式典があるときは制服
普段は体操服(私服不可)
登下校も体操服
すげー楽だった
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:44.23 ID:tiRkDjMhO
去年買ったまだ着られるトレーナーに「だって去年のデザインだから恥ずかしくて着られない」って言う小学生を知ってる
ブランド思考だと最新の柄とかに固執して競争したり、友達バカにして優越感に浸ったり
まあ、母親の影響大だけどね
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:29.60 ID:+O6IZrHkO
常識がないやつが、必ずみかけだけの個性を持ち出す。公共の場では社会的規範やルールを守らなければならないことを教えるのも大事。
親的には助かるけど
女の子も高学年になったらダサーな服っていうだけでいじめられたりするしね
205 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 13:50:22.31 ID:aZun+Y5iP
小学生のミニスカ、ニーソを無くそうなど断じて反対である
>>205 ロリコンの人に聞きたいんだけど、ビッチみたいな服装の小学生に萌えとかあるの?
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:20.31 ID:X7PDMt660
制服屋は儲かるし、親も服をあまり買い与えないで済むから一石二鳥。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:39.16 ID:kT96X1ppO
岡山は小学校から高校まで全て制服だよ。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:56.79 ID:Eg7uCI3WO
めちゃくちゃ貧乏な子ども時代
お気に入りの上下お揃いの一張羅を遠足やイベントのたびに着てた
久しぶりにアルバム見たらどう見てもパジャマwww
学校の卒業アルバムでもドヤ顔でパジャマだしwwwはい、勿論一回も同窓会には行ってませんwww
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:19.09 ID:aX76f5CQ0
制服のいいところは冠婚葬祭でフォーマルとして認められている点かな。
211 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 13:59:28.18 ID:aZun+Y5iP
>>206 ミニスカ、ニーソはビッチではないよ
化粧やもりもりのヘアはいらんとは思う
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:52.73 ID:S8IYflqS0
半ズボンはやめれ
おっさんみたいな小学生もいる、本人も周りもキツイと思うわ。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:09:03.78 ID:hqpB0PyIO
制服だと値が張るし成長期で買い替えいるし田舎だし年中ジャージ指定でいいジャン
>211
ありがとうロリコンの人
これからもYESロリコンNOタッチでね
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:04.77 ID:JI4pektvO
さすが「天下の書府」石川だな。
いい試みですね。
子供の頃から集団としての一体感を感得するのは子供にとりかけがえのない財産になるでしょう。
うちの静岡なんて、もうガキがもの凄い格好でランド背負って歩ってますからね、毎朝暗澹とします
>>180 本当に自然に溶け込むような自然さだよな w
まぁ、個人差、学校差、地域差は出るだろうが、
環境に適合する能力をつけてもらいたいもんだな。
特に保護者。
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:17.50 ID:sPg8eRltO
218 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/03/31(木) 14:33:06.06 ID:qrOLcM1aO
制服のある小学校に行ってたから、日本にきてないやつだらけにびっくりしたわ。同志社とか高校でもないし。導入しろや!ガキを野放しにするな!!!
制服でいいよ。
ていうか、制服にすべきだと最近つくづく思う。
子供が学校に着ていく服を選ぶ(選ばせる)親の頭が沸き杉。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 16:13:01.76 ID:VKx4Kd+Q0
最近はエロい格好してる子供多いよな。ギンギンに勃起するわ。
先生よりも高級なブランド服着てるからじゃないか?
でもって給食費払わないとかw
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 16:46:20.97 ID:5p6P2nYb0
大阪市の小学校は制服
冬でも半ズボン
今は春休みだから近所のイオン行ったらJC、JSいっぱいで
すべすべあんよ見て鼻血でそうになる。いい匂いしてるんだろな。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 17:00:17.61 ID:XGEjerKf0
金沢市の制服の無い学校は転勤族が多いからって聞いたことがある
中学校は全部制服だったけどね
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:53:23.79 ID:9no5iULV0
制服でいいよ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:56:08.97 ID:3lxOD4IRO
スカートだと教師が勃起するからイモジャージでいいよ
制服高いんだよなあ…
子供は成長早いし服汚すしで何着買わないといけないのか
制服なんかより靴に気を使ってやれよ
サイズの合わない靴履かされると外反母趾や巻き爪になって将来苦しむ事になる・・・。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:56:47.82 ID:RMTPBB120
>>40 >しかも公立は「学年色」だったんで、近所のお下がりも3学年違いじゃないと使えない
すべての中学校でおなじ体操着にすればコストをさげられるだろうに。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 09:39:53.90 ID:CrPr6WNJO
石川県穴水町の俺参上。
なんで穴水町だけは制服導入しないんだ?
嫁のあまりのセンスのなさに子供が可哀想なんだが。
徳田小出身の俺見参。
ブレザー着てたよ。
制服いいじゃん。楽だし。ギリギリの時間に起きても
パッパッパと準備できる。
>>224 十一屋小か。あの辺りは平和町が校下だからな。
まあ、それだけが理由ではなさそうな地域だが
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 10:07:09.54 ID:N+xumZdX0
賛成反対の票を聞く前にちゃんとそれぞれの良い点悪い点を説明して
投票も理由名器義務化すれば良いのに。
こんな投票結果が出るのは明らかに伝達不足だよ(´・ω・`)
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 11:59:26.27 ID:lgF5BWLxO
>>40 制服云々より娘と息子の格差を感じた・・・
まあ制服のほうが楽だな、いざって時のフォーマルになるのが助かる
子供用はなんかあった時に買ってもほんとに一回きりになりかねないからな
全員たぬきとかの着ぐるみとかでいいだろ
学校へ行くための私服の金も掛からなくなるし
着ぐるみならロリに対しての色気もなさそうだし
道歩いていても学生だとわかりやすいから
おっさんとかに話しかけられていると目立つし
女子小学生いいなあ
女の子は6歳くらいから13歳くらいまでがいちばんかわいい
人間も含めて生き物がかわいいのは子供のときだけどよな
あきらかに利権だな
中学ならともかく成長がはげしい小学生なんて何着も買い換えなきゃいけないだろ
>>242 買い替えが必要になるのは、私服も同じ。
むしろ、服飾費は減ると予想される。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:38:28.71 ID:9Qcmp3Xo0
DQNカッペ親が金沢で買ってきて、着せて喜んでたんだな。
8番ラーメンってまだあるのかい
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:56:06.01 ID:ixNile7n0
a
都内23区だけど私服で登校して学校で体育着に着替えて一日過ごしてた