【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@十一周年
■東電の保養所を探せ!

東京電力健康保険組合鎌倉荘
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=2480014%20%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E7%94%B1%E6%AF%94%E3%82%AC%E6%B5%9C%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%8D%EF%BC%97&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

ストリートビューでみたけどめっちゃ快適そうw
他にも20箇所くらいあるらしいから
みんなで手分けして探そうず(^ω^)
102名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:44.94 ID:VF4Ns75SO
大衆心理は単純なものだなあ
103名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:49.13 ID:byNPcuoP0
日頃電気をふんだんに使い原発も容認しているやつ
民主党に一票を入れておきながら何食わぬ顔でいまごろ批判するやつ

おまえらも同罪やんか。
104名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:57.47 ID:FLdF545RO
貴族の邸宅をホームレスに使わせるわけないだろ
105名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:58.69 ID:kuk9U07x0
東電の株価3月初旬より1/5に

3月初旬2100 現在価格466
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9501

国有化報道については東電は否定
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20110329/6sg0k2/140120110329073522.pdf

住民どころか投資している株主すら爆死決定です
106名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:12.00 ID:cvlP5Ous0
予想通りというか
大きいマスコミは>>1の事実を絶対に伝えないと思うし、
ガムテープで貼り付けている事実も伝えないだろうなww
107名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:12.17 ID:ar7QnbDiO
トップ連中が震災のたった数日後に銀座で豪遊してるような会社だぜ?
被災者のことなんてどうでもいいに決まってるだろ。
マジで被災者に んで詫びろ。
108名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:12.81 ID:vYpRkPF/0
国賊すぎるわwww
109名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:18.48 ID:SnX3XIJqO
原発賠償は天災による場合は適用外とか言ってそうだ
プンスカ
110名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:32.53 ID:niIKGJ+0O
本当にてっぺんから下まで屑なんだな
もう世論は東電が潰れるまで止まらないだろ
111名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:35.68 ID:nTSOkHCw0
東電社員には避難所で暮らしてもらって、
空き家になった東電社員の家に住めばおkじゃね?
112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:57.84 ID:I6NcANBR0
>>24
クソワロタwクズ過ぎる。ゴミだなこいつらw
113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:08.02 ID:jGgao0ek0
>>1「今後…最大限努力する」なんていっているからダメなんだよ、この会社は。
「具体的にいつまでにこうする予定です」って言ってみろよ。官僚の答弁かよ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:13.89 ID:f0dTgpbL0
グズ
115名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:35.93 ID:hzIkptYO0
新人研修代わりに福島県の被災地でボランティア活動とかどうですか?

 クリーンで安心な東京電力さんのすばらしいご活躍を期待しております。
116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:38.84 ID:QYVl6WB10
誰でもいいから全員殺してくんねーかな
117名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:43.37 ID:WTbpbqHv0
>>24
マジで保身しか考えてねーらしいな・・・
こんな体質じゃ、何が起こっても同情できないね
118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:46.59 ID:S0FzsxK/0
避難民の使ってない電気量気料金はぶん取るんだろ、
すごいよなぁ盗電って、まともな人間は勤まらんよな
119名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:51.72 ID:SLTB8RW00
柏崎の社宅を提供するって福島県民の感情を逆撫でするだけでしょ。中学生でもまずい対処だと思うよ。
東電に対して疑心暗鬼になっている世間に、人間として最低限のモラルを保持していることを示す数少ない
機会だと思うので誠意ある対応をしてください。
120名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:53.69 ID:rt8J7SBlO
国有化されたら国民の意見で待遇決められるよね
全員パートでいいよね
時給1000円にしてやるよ
121名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:03.20 ID:iDssZrFNP
3万人もいて忙しいから手が回らないって何やってるんだよ
原発には大して人員よこしてないくせに
122名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:09.95 ID:hffF03RnI
東電は史上最悪の大量殺人企業
123名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:10.05 ID:JEW3SHw00
>>55
訂正ありがとう

それでも東北電力はいい会社だ
普通にあるべき対応

東電はクズすぎる
124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:12.62 ID:hVkg2gXP0
3万人もいて端から端まで一人残らずクズ
125名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:12.76 ID:vqPPAmw90
東電社員の奥さんや子供は当然被災地や福島県民の受け入れ先で率先してボランティア活動をやってるよね?
126名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:15.23 ID:bcUjU8Jk0
阪神大震災の時は、
関電は社員の家族や周辺の住民に営業所を開放してたな。
一体、何を考えてるんだろう>東電
127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:15.45 ID:j9MMNtCy0
株価やばすぎるw
128名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:20.40 ID:5WcbsQ120
社宅を提供する余裕はないけど一般人に説教する余裕はあります



>私たち東京電力を非難することはかまいません。
>しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
>電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。
129名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:25.34 ID:PHTPcVKd0

そもそもの発端

反対派「あんな場所に欠陥原発なんか造るな!止めろ!」
     自民党+東電+推進派「 ウルセーー黙れ!馬鹿!!」
         ーーー原発壊滅、放射能洩れ放題ーーーー
国民「責任とれ!!」
     自民党+東電+推進派「う、ウルセーーーーー!!! 」

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
130名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:47.03 ID:vIJX3Xka0
特権階級意識があるから一般市民の被災者を社宅に受け入れるのは嫌なんだろう。治安が悪くなるとか思ってそう。
131名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:48.66 ID:TXvscTJSO
これ猛暑に停電喰らったらイライラが爆発して…
マジであると思う
132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:55.09 ID:6lQ4aGeV0
東電の空いてる社宅は見せられないよ
世間と乖離した豪華さで、23区内で3万だから

避難民が怒りで気絶してしまうw
133名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:56.32 ID:8yXuwiwSO
>>103
俺はミンスなんぞに入れてないぞ!スポーツ平和党燃える闘魂!アントニオ猪木様に入れたぞ!
134名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:10.93 ID:xDJt8VWC0
福井の原発群が時限爆弾なんで
中部電力は今のうちに恩を売っておきたいのさ
135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:12.63 ID:yufnumcTO
フランダースの犬で言えば東電はハンス
政府はコゼツの旦那。決死隊はネロとパトラッシュだわ。
水野解説員だとピエールおじさんだな。
136名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:15.35 ID:lfHIMVEeO
>>24 もうがっかりだよ。
こういうのもっと報道しようよ。避難している人達の事をきちんと考えてる?
社員が変なブログ書いたりさ…。
どんだけの人達が心底苦しんでいるか感じていたら
こんな事出来ないよね。
137名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:25.94 ID:86UxvuM6O
雲隠霧蔵
138名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:26.25 ID:ezhw2Xlc0
>>83
俺も分からなくなってきたわ。
一番最初は、用意した電源の規格違いで使えなかった、だった気がする。
139名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:38.81 ID:TgFQ3dFN0
屑っすなぁ
140名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:48.23 ID:rQ0CZVk+0
こんな酷いことやって高給もらって、東電社員は恥ずかしくないのか
141名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:49.81 ID:fKpV6jOH0
今の現状をどこの会社が引き起こしているかの自覚もないのか。
作業員の幹細胞採取も20万自腹?
関係ない人間巻き込んで、そこにまでコストカッターとか、余った金は
どこへ行ってんだよ、時と場合、使いどころを間違えてるだろ、ふざけんな。
142へへ:2011/03/30(水) 11:18:49.99 ID:fDLT34Ri0
社員の方、こういう提案は社内ではやってないんですか?
実際の発電と配電と関係ない間接部門ばっかりなんでしょ
東電のCSRは?!
---------------------------------------------------
http://www.tepco.co.jp/ir/management/csr-j.html

「電気を安全に安定的に供給すること」
─ この社会的責任の的確な遂行を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
CSR方針

 東京電力グループが果たすべき基本的な社会的責任は、
 電気を安全に安定的に供給することです。
 そして、この電気を安定的に供給する上で、
 よりよい品質、より安い価格、お客さまに喜ばれるサービス、
 環境への調和などを常に意識しながら事業を展開することにより、
 お客さまの豊かな生活と、社会全体の快適な環境の実現に貢献していきます。
 また、同時に社会の一員として、お客さまや地域社会のみなさま、
 株主・投資家のみなさま、ビジネスパートナー、従業員、
 そのほか社会の多くのみなさまとの対話を重ねつつ、
 その期待に誠実に応えることにより、信頼をより確かなものとしていきます。

 当社のCSRに関する詳細な情報や具体的な取り組みについては、
 こちらをご覧ください。
---------------------------------------------------
143名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:51.33 ID:wv8FVnE80
あれ、なんだよ受け入れ開始じゃないのかよ!
考えられねえ。
まるでそびえ立つ糞だな東電!
144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:51.19 ID:c42sJEmD0
日本の歴史に名を残したな。後世まで語り継がれるクズ企業
145名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:00.32 ID:aaRlCUk60
東電は社長以下自分のことしか考えないクズ集団。
原発周辺住民のことなど忘れるどころか針の先ほども思ってはいない。
146名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:06.90 ID:2pcHiV3j0
是非ご一読されたし 日本の裏側・・・・

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
http://www.janjanblog.com/archives/27114
http://www.nuketext.org/roudousha.html

こんな事してるから、罰があたったんだろう。。。
147名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:20.83 ID:wGw4i1710
まじで少なくとも役員十人くらい懲役刑にしないと見せしめにならないだろ
これで無罪放免なら悪しき前例として永久に歴史書に残るぞ
148名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:21.66 ID:DdBqIHK7O
東電許さない!
149名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:24.37 ID:cwoiqRlnO
>>24
恥ずかしい…
150名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:39.12 ID:HGrWYJXB0
震災の影響やらなにやらで東電に多少同情もしたが認識を改めたよ

このクソ会社は潰さないとダメ絶対に
151名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:39.95 ID:jfAJnEuB0
>>134
福井のは関西電力
152名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:40.50 ID:S0FzsxK/0
人命より原発を取った糞会社だもんな、盗電の常識ではあたりまえの対応かな
153名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:45.00 ID:TTSQI89H0
>しかし、原発事故や計画停電の対応に追われ、福島第1原発周辺住民への受け入れは行われていない。
本来、真っ先に避難誘導すべきなのに、政府も情報隠蔽してたからこうなった。
土下座解散とガン首相個人による損害賠償が必要だね。
周辺住民とその家族は堂々と訴えるべきだ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:45.66 ID:6mBe4QTG0
東電は加害者だという自覚が皆無
子会社を含めれば5万人の社員がいるんだから
原発・計画停電対応とは別の部隊をいくらでも立ち上げられる
なんの言い訳にもならん
155名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:46.62 ID:FLdF545RO
>>105
国有化なんて政治なんだから
東電がいくら否定しても逃げられるわけじゃないのに
馬鹿社員はまだ東京電力を今までのように続けられるつもりでいるんだな
156名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:46.87 ID:s3S9sNsm0
社宅あるんだー
さすがだねー
どんな外観・間取りなんすか?
157名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:48.14 ID:4bWowLL3O
倒電 逃電 盗電

踏み倒し 逃げて 盗人を繰り返す会社…
158名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:49.56 ID:avvOGr7C0
自分らの保身しか考えてねーから他者の不幸に考えが及ばんのだよ。
馬鹿たれども!
159名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:51.45 ID:8aNF/fKQ0
役員が広報に命じて2ちゃん監視中。
これは削除依頼に降臨した社員。

1 名前:長谷川和弘 広報部課長[[email protected]] 投稿日:11/03/18(金) 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp

前スレに貼ってあったこれのホストtproxy103.tepco.co.jpをwhoisにかけたら
まじで東電だった
160名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:00.28 ID:cLzpCxCP0
福島原発の汚染水、海に排出することを検討
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301451068/
161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:13.05 ID:JEW3SHw00
>>30
居座っていいと思う
原発事故は東電の人災なのだし、そのために避難民とされた人たちなんだから

社員は東電社宅から出て、避難民家族が住めばいい
東電の保養施設も全て避難民に開放すべき

世話は全て東電がしろ
162名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:16.75 ID:rt8J7SBlO
>>24
一生隠して生きていくんですね
ご苦労様です
163名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:17.46 ID:sK4Nb5Bw0
本当に東電ってクズなんだな
164名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:25.32 ID:oP8vaSB1O
>>136
こういう事をしてたら必ずバチが当たるよ。
東京電力ってのが稀に見る“クソ企業”なのはガチなんだしさ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:25.27 ID:3W5POytCO
他の地域と違ってトンキン電力狂いすぎだろ
JALは経営ポシャっただけだけどトンキン電力はあんなもんじゃ済まんぞ
166名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:27.10 ID:ZWEaWOYu0
ずいぶん悪意がある報道だな
これだけの大事故の当事者にそんな余裕ないだろ
167名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:28.12 ID:PHTPcVKd0

当然の成り行き。 キチガイ政府とキチガイ会社が共謀した結果

反対派「あんな場所に欠陥原発なんか造るな!止めろ!」
     自民党+東電+推進派「 ウルセーー黙れ!馬鹿!!」
         ーーー原発壊滅、放射能洩れ放題ーーーー
国民「責任とれ!!」
     自民党+東電+推進派「う、ウルセーーーーー!!! 」

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
168名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:32.60 ID:EhEU3zyo0
>>24
誰か玄関に花束おいてこい!
169名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:33.19 ID:2TwhoycU0
東電施設に入った避難民は、モンスター化するだろうな。
170名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:37.79 ID:uan6wDwi0
>>144
これで最後だとでも思ってるのか?
まだ東電のターンは終わってないぜ
171名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:39.25 ID:Rk1vpQqGI
ホームページ上でも社員寮、保養所の情報を必死に削除してます。

それをまた、いつもベンダーにヤラセているのが東電らしくて、怒りを通り越して、可愛く見えてくる。
172名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:40.13 ID:Wl/S6ItL0
菅と海江田と枝野が対応を誤ったから爆発したってのにひでぇなおまえら
東電はクソだが地震と民主党の被害者でもあるんだぞ
173名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:41.81 ID:2KK70Tfg0
東電はホントに腐ってるな、中部や関西と同じグループなんじゃないの?
174名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:43.34 ID:/pzRuqQz0
>>1
この対応の悪さ
東電は中間管理職にもまともなのがいないらしい

上もクズなら下までクズだったでござる
175名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:45.46 ID:jGgao0ek0
176名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:45.75 ID:2yJC2lOs0
36454名x減給平均300万とすると・・・

あら不思議1000億のお金が出てくる
10年で1兆も弁済できるで〜
177名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:01.96 ID:2oVUZC260
中電のイメージアップみたいなのもやめてほしいけどなあ
浜岡原発は、間違いなく起こる東海地震の震源地真上だぞ
今浜岡原発は、津波対策を見直すと打ち出しているが、
津波じゃないんだ
東日本大震災クラスの東海大震災の、震源地の真上に
豆腐の上に作ったように原発があるから、津波が来る前に
先に地震で全てが終わる
178名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:02.35 ID:ehCfEnhL0
そもそも保養所を被災者に差し出さなきゃいけない理由がわからない
社員のための保養所なんだから
179名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:03.66 ID:449kjPoB0
東電という人殺しに人命を考慮しろと言うのがそもそもの間違いだわな
180名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:08.74 ID:3iiWakdcO
会社が何もしないとして
家族や社員みずから動きがないのが不思議
181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:13.95 ID:aid0itVDP
何かもうあらゆる面で駄目な奴なんだな
182名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:25.46 ID:6RFri45R0
>>125
多くはもう日本脱出済みに決まってるだろ
183名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:28.90 ID:ydfrU50l0
でもまた原発近くに避難するのもどうかと思うけどなw
184名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:52.61 ID:0YcAZvZw0
世論「東電の空いている社宅や独身寮で福島原発の避難民を受け入れては?」

東電の素早い対応 社員寮の表札をガムテープで隠す
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg
185名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:00.09 ID:GiMjPtc70
うちみたいな個人経営のアパートでも
避難民に提供してくださいと申し出たのに・・・。

186名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:12.34 ID:PvCPemDz0
>>171
社員寮については、情報保存済みです。
187名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:20.39 ID:/q4spDsLO
暴動起きるぞ
188名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:25.83 ID:I6NcANBR0
アルカイダみたいだな、テロ起こしてアジト隠して。
ビンラディン(社長会長)は逃亡
189名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:28.68 ID:WBHBOECT0
受け入れちゃうと売るに売れなくなるからとか言い出しそう
190名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:32.45 ID:a2exoA0b0
東電は公害起した企業みたいに潰さないと駄目だな
191名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:32.78 ID:ezhw2Xlc0
「社員を●せ」とかいう書き込みがあると普通は速攻で
通報するとか戒めの書き込みがあるものだが、
東電スレでは見ないな。

みんな本気で怒ってるね。
192名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:35.52 ID:bfLGEe0RO
大学の時の知り合いが東電居るけど首都の電力は我々が賄ってるとか変なプライドの塊でバカかと思った


193名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:36.99 ID:K/yIoJWi0
これなんなんだ?東電内でも受け入れようとかいう意見無いの?
皆社長と同じようにダンマリかよ。こいつら人間のクズとしか言いようがないな
194名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:38.65 ID:ljRX8n+UP
>>172
>菅と海江田と枝野が対応を誤ったから爆発した

管も馬鹿だが、視察は爆発の直接原因ではない。
電源の喪失で冷却が働かない時点で、爆発は避けられない。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300722998/266-267

非常冷却が止まって7時間後に官邸に連絡だから、すでに水素発生。
仮にすぐベントしても、3号機と同じく爆発。


お前は東電工作員だから、全部民主のせいにしたんだろ?

195名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:39.90 ID:S0FzsxK/0
盗電の社員家族はダンボールハウスで家は被災者に譲れよ、
あたりまえだろ加害者なんだから
196名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:41.58 ID:R3nz3epqP
女川原発なんて避難所になってるんだぜ
東電の糞さが際立つな
197名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:45.73 ID:eMMcg74NO
東電社員て社長から末端兵隊までバカなの?
198名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:48.20 ID:KD8eVeocO
社員追い出してでも避難民受け入れろよ
加害者会社なんだから
199名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:50.46 ID:lMJc6mBy0
さっき銚子の雇用の話教えてくれた人有り難う。
200名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:54.36 ID:sK4Nb5Bw0
東電社員見掛けたら罵声浴びせるわ