【社会】日立、主力の日立工場再開=タービン、発電機を生産〔大地震〕
>>80 原子炉自体は問題無かっただろ。
津波による浸水対策は東電の責任
>>95 俺はふざけた原子炉だとは思ってないけど、現段階で原子炉に問題なしという確証はあるの?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:54.10 ID:gX32SFGS0
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:12:47.18 ID:IthW3tBs0
火力発電のガスタービンというと、どうしてもMHIをイメージしてしまう。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:12:43.19 ID:9ZNDuXkq0
火力のタービンでも増産はないだろうな
修理の注文はたくさん出てきそうだけど
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:52:23.37 ID:uFAtp2Zy0
>>74 映像でみた昭和30年代の出稼ぎ労働者の社員寮の名残みたいだな
集団で出てきて、集団生活、いわば家族みたいな環境で、昼間は皆で当時流行の
遊びをしたりしてたようだ
放射能とか平気なの?工場で働いてる人は防護服を着て仕事するの?
>>96 現時点で原子炉が壊れたり不具合発生してるかは分からんけど、
検査停止中で燃料棒も抜かれていた原子炉が危険になるはずがない。
燃料棒プールの問題はある。プール作ったのは日立じゃないけどね。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:25:49.19 ID:IEgJ0G8V0
日本タービン化計画
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:26:53.04 ID:6YRqmAi70
鹿島といいお前らはなんだかんだで茨城のお世話になっている
日立や東芝もえらい迷惑だろうな
自民のツケもあるにはあるけど
そんなのとは比べ物にならんこのgdgd与党に対しては
恨みすら抱いてるだろう
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:45:20.18 ID:FG0rVUL90
どっかにあったけど原発の組み立てって、今や熟練した職工さんじゃなくて、
時間いくらで雇われた素人に作らせてるのが実態っていってたな。
むろん日立とかメーカーの責任じゃなくて、発注側のやり方の問題だけど。
だから繋ぎ目がちゃんとしてなかったり、中にボルト落としてあってもおかしくないってな。
これから世界中の原発を請け負って儲けようとしてるのに、それじゃぁな。
鉄道、上下水道等インフラ関係の輸出で外国大手に歯が立たないのは、個々の部品は一流でも設計施工運営管理等トータルで責任を持って売り込める所がないのが日本の最大の弱点とかいう日経の記事があった。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:44:49.87 ID:RqUoXrxY0
>>94 でも調子に乗っていたらスーパーひたちの車両は川重に取られたw
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:17.98 ID:hRcT5yO10
若人は男も女も自家発電に励め、みんなで頑張れば何とかなる。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:25.59 ID:x04uXr/y0
パンポンやりたいだけだろw
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:45:57.35 ID:ShCM7lgHO
国分工場の本館は最上階が崩壊していた
>>41 観光バス借り上げて通勤用に走らせているんだよね
日立頑張れ〜
発電所なんかで使う大型タービンブレードは日立製が多いんだよな。
そういえばちょっと前某芝で出荷前の発電用タービンをうっかり落として
人死にが出たってニュースがあったな。
炉自体は欠陥品じゃなかった
それの周りが欠陥品だらけだったのが問題
>>74 >日立の木(子供の合唱)のフルバージョンといい、
あの子供の声っぽいのは大の大人(つーかおっさんオバハン)
テレビで見てびっくりしたw
日立の本業はタービンだからな
>>74 日立は日本じゃなくて日立という独立した国だから言葉や風習に
日本とは違いがある。パンポンは国技らしい。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 17:43:22.09 ID:PT7/CB0V0
日立から亡命した俺に言わせれば
原初事故など社畜には問題ない
社訓「我が命わがものと思わず。死して屍拾うものなし。」
富士電機も仕事に加えさせて下さい
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:00:25.69 ID:Opux7AVMO
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:15:52.65 ID:2sNuCqze0
東電と三菱は仲が悪い
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:31:08.59 ID:i4BI1lnJO
>>7 斜め上に頑張るからなぁ…
銃弾はじく冷蔵庫なんてマジ誰得
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:44:18.42 ID:PT7/CB0V0
俺のとこのプリンターはダイハードで弾避けにされてた
茨城は災害で国に見捨てられても
きっと日立がなんとかしてくれる。
栃木県民の私は勝手にそう思ってる。
>129
そりゃ常陸国で、昔から日立だからなw
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:12:55.15 ID:dt3XFWC80
>>129 日立って独立国家だったのかw
家電はピンとこないが、携帯の機種で異彩を放っていたのは日立だった
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:18:18.89 ID:BPJmOdTZO
日立って昼休み45分のとこでしょ
休ませる気ないよね
ドイツ気象庁の地図にHITACHI(地名)が書いてあるんだけど、
放射能を毎日浴びてるようにしか見えない。イメージ最悪。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:31.07 ID:tOGDYWZmO
お願いだからもう家族を連れて逃げて・・・
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:17.21 ID:5LzFR1If0
そういえばPC類はガムテでデスク固定なの思い出した。ドヤ顔してっかも。
>>135 無理だよ
福島原発で120人が作業している
交替要員は400人
原子炉の設計関連の技術者のバックアップも含めると1000人規模でいつでも動けるようにスタンバイしている状態
電力不足解消するためにはタービンの生産が重要になる
身内見捨てて逃げられるかっての
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:20:41.19 ID:jTSERNuHO
>>122 その割には工場(事業部)間の仲は悪いと思う。
地震特需
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 05:24:42.04 ID:fvOHJ3rYO
ニュー速+民って工場に詳しいね
>>141 詳しいのもいるだろうけど、大半は何らかの関係者では?
社員さんかその企業の下請けさんか。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 06:45:50.34 ID:xPxzOepd0
自家発電、雇用、開発、輸入出が出来て、後食料の自給が出来たら完全に独立
出来そうだな、その一帯
>>139 世界シェアをもっているRAID装置の事業部がHGSTのディスクを採用しなかったり、、、