【原発問題】たまり水、復水器が満水のため別の空きタンクへ移し替え 高線量水除去で玉突き作業開始[3/29 17:07]
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :
2011/03/29(火) 17:41:37.72 ID:???0
玉突き作業・・・ゴクリ
3 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:43:46.99 ID:YbJQUMWP0
なんでもいいから早く放射性物質の拡散を抑えてくれ。 それから、菅は余計なことをして足を引っ張るな。
4 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:44:10.67 ID:hsx3rzSF0
2日間連続で、日本に史上最大級の災害が発生した。 2011年3月11日 東日本大震災 2011年3月12日 菅直人大人災(かんなおとだいじんさい)
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:44:36.51 ID:8aTtqUca0
▲ ▲ ● ▲
6 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:44:48.29 ID:dMuTHoTt0
清水社長出番ですよ!
理科の実験
8 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:45:34.16 ID:gUtJ7RAI0
東電社員決死隊募集してんだろうな
福島に汚水ダムとかつくれば解決だな
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:45:47.33 ID:yVGdXKiL0
俺の経験上「トイレ行きたい」じゃなく 「おしっこ行きたい」って言う女はヤれる
バケツリレー作戦開始
この水移し替え作業はどうやってやってるのだろう。 サージタンクって遠い4号機の前にしかないってテレビで 解説者が言ってたが、そこまでどうやって運ぶのだろう。 バケツリレーみたいな原始的な方法?
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:46:32.65 ID:7N5094U30
汚染水を給水したら永久冷却装置完成するのにwwww 気づけよwwwいわせんなwwwはずかしいwww
14 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:46:54.73 ID:qJLKOxpO0
原発の近くにどんどん穴掘ってプール作れよ!
なにそれ美味しいの?
17 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:47:14.71 ID:luMss8oj0
パパ、この家売るの? __ / \ ウラン _ / ▲ ▲ ヽ /´ ヽ、 | ● | _ | ▲ | | ▲ | / ヽ | ● | | /▲ | | ▲ | | ● | | | | | ▲ | | | ‐=ニニ二二二二ニニ=‐. | | | | | | | | l l | | | | | | `ー― '´ ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪ 'ー--‐'
いっぽう東電社長は、作業員の食事をコストカットしているのであった
19 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:47:37.74 ID:1cYh1Xw9O
やっと作業が再開できそうだな 良かった
菅がこの水飲んで安全宣言すればいいんじゃね?
21 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:47:56.47 ID:R60CRWWR0
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:48:05.30 ID:dMuTHoTt0
日本人の死因でガンが増えているのはこのせいか。
テロ電と国のコラボで日本終わるとは夢にもおもってませんでした
24 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:49:16.12 ID:7N5094U30
つうか早く止めろよ。止められないようなものを作るなよwww
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:49:29.69 ID:EPGfwp5Z0
そう言えば、玉突き天下り、なんて騒がれてた時期もあったな
26 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:49:50.83 ID:fH4VPjAt0
たまり水 アンド ウラン
27 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:50:10.56 ID:/Ghn4aFV0
もう一度津波が来ればと思っては駄目なのかな
よくわからないけど、人手でやるわけじゃないよね?
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:50:33.17 ID:sktbT8BZ0
一時的にせよ巨大なタンクか槽の建造を始めた方がいいんじゃないの。 こんなのじゃすぐ間に合わなくなりそう。
30 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:50:52.22 ID:P5iLwWA90
>>3 >>24 無茶言うな
初期に菅が邪魔したから、とっくに打つ手がない
もはや、止める術はない
>17 >17 >17
タンクいっぱい作っとけ ってか、溜まった水は今後どうすんだ?
某隣国なら、しれっと海に捨ててしまうだろうが、日本の立場ではそんなマネはできないからな。 蒸発&フィルター技も使えないし、どうするんだよコレ…
35 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:51:29.43 ID:y8ipZAqn0
見ても触れても死ぬ水なのによく作業できるな。 本当にあたまがさがるわ。
36 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:51:30.07 ID:0evhDkPt0
無限地獄‥
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:51:35.37 ID:7CZSuQG1O
捨てるとこがなかったら、宇宙空間に捨てればいいんじゃね? どうせ、敷地は沢山あるだろうし。 っと、宇宙人を名乗ってた人の管理区域という意味での宇宙ね。
39 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:51:47.22 ID:7N5094U30
もう海に捨てろよ。海は広いからおしっこしても気づかれないだろ? こそっとやりゃあわかりゃしねえよ。
いいから海に吐けよ
('A` ;) ('A` ;) タマツツキ... /(ヘ ω.)ヘ 丿ヽ.)L
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:52:49.58 ID:zTBi+OuTP
汚染水は海に流せばいいじゃん。排気処分出来ないなら海のプランクトン とかに食べてもらえばいいじゃん。NHKが前にそんなような事言ってたよ。
>>29 行き詰まったらまたそのとき考えます
By 東電
>>27 もう一度大きな地震が来て、地の中へ原発を飲み込むか、
もう一度大きな津波が来て、海の中へ原発を流してくれないかなと
11日以降よく思ってる。
下の方は漁師さんには申し訳ないけど
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:53:27.33 ID:0fOMB9jMO
おそろs え?日本?
カントン大学の実験室レベルだな。
汚染物質は、食物連鎖で凝縮されるんだわな。
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:54:00.47 ID:qo0a4JCn0
世界中のタンクを集めろ
まさに水のたらい回し
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:54:57.57 ID:P5iLwWA90
除去しても、格納容器周辺から漏れてくるのだろうし、 水の注入はやめるわけにはいかない。 放射線は死のレベルだし 2号機は終わったな
51 :
55 :2011/03/29(火) 17:55:02.36 ID:93+OJ/XG0
AC 役員、顧問、相談役 が電力関係!! これはTVも好きなこといえない!!
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html 理事千葉昭 四国電力株式会社 取締役社長
理事當眞嗣吉 沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事西澤俊夫 東京電力株式会社 常務取締役
理事原田正人 中部電力株式会社 常務執行役員
理事深堀慶憲 九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事向井利明 関西電力株式会社 取締役副社長
理事山下隆 中国電力株式会社 取締役社長
理事若井泰雄 三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問嶺井政治 沖縄電力株式会社 元会長
52 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:55:16.59 ID:Ocgqo1J40
何かが起こりそうな気がする
バキュームカーで吸い取って車ごと埋めちまえ
54 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:56:06.93 ID:t/nUGFgV0
57 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:57:14.47 ID:HykOV9sEP
つーかこれ何か進展してるのか? 最初から一歩も進んでないだろ?
58 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:57:34.73 ID:l15rhiwv0
冷却し続ける限り、水は増える一方なわけだよね? キリなくないか?
59 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:58:47.49 ID:7N5094U30
もうはやく終わらせろよ。ほんともう、コントロールできないようなもん 立てるなよ。馬鹿じゃねえのか?どこが安全だよ。嘘ばっかりつきやがって。
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:59:35.09 ID:QJhScbID0
そうだ。学校のプールに貯めたらいいじゃない!
61 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 17:59:45.64 ID:t6IhBe6C0
他に方法がないよな・・・
タンクローリーで何杯分だ。 どれぐらいの線量かしらんが、可能なら横付けしてどこかのプールへ運んでしまえ
>>57 毒の水が増えてる分だけ、事態はより悪化してる
65 :
くそ産経 :2011/03/29(火) 18:00:51.33 ID:MshlTE1l0
欠陥原子炉は人災 現場の皆様感謝してます アメリカ制M1型原子炉は 外的要因に弱い設計ミスと 指摘されていたじゃないか 黙らせたの族と官僚と 天下り野郎どもがこの ざまだ、
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:00:52.42 ID:J3CIytTw0
放射能は本当にやっかいな物だな。 なにか活性炭みたいなもので簡単に除去出来ないのかな・・・ハァ。
67 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:02:07.56 ID:UhSOzeLaO
地獄のぼっとん便所・・・(°д°;;)
溜まった排出すべき水をまた冷却水として使うことはできないのかね?
69 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:02:13.37 ID:stSrpeQP0
深い穴掘って流しこんじゃダメ?
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:02:48.60 ID:2UBEPXJe0
この水って注水に使えないの? 注水してもまた漏れ出して貯まるんだろ?
71 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:02:49.04 ID:dMuTHoTt0
あふれ出て手がつけられなくなるのは時間の問題。 源泉かけ流し状態になってしまう。 東日本はもう終わりだ。(菅首相)
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:03:01.80 ID:B+8ltXdv0
氷河期が来れば解決する
>>59 同意
これに懲りて火力水力風力で発電するような流れに国民全員で持っていこう
今ある原発は全部廃止でいいよ
みなで節電すればいいんだ
平和な自然や土地、動植物や人をもう苦しめないで欲しい
これ本音なんで
深い穴にもう6000L流しこまれてていっぱいおっぱい。
76 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:03:34.60 ID:188IalNc0
どあほが
77 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:03:34.81 ID:X9jA+tqa0
もう、現場はたまり水どうにかすることで頭いっぱいw 根本的な解決の糸口さえ見えねぇ
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:03:48.15 ID:HykOV9sEP
もう心配するのめんどくせーから 大爆発しろよ 毎日気が気じゃないし 中途半端はやめろ
79 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:04:10.74 ID:PsA9akz7O
タンカー数台連結して貯蔵施設急ごしらえってのはダメかね? 後始末が問題になるけど できれば汚水処理のプラント船でもできればいいんだろけど 最悪溝深くに捨てる
80 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:04:13.15 ID:IaYETmHw0
17人気に嫉妬
>>66 チェルノブイリは、制御棒にカーボン使ってたよ
理屈は、冷蔵庫の脱臭剤と同じ
確かセシウムを除去できるフィルターあったよね。それを大量に集めて使えないのか。
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:04:54.76 ID:oXCcSiL80
自民政治、天下りがついにやってくれたな。 民主は最後にうんこ付けられて泣いてる子供。
84 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:06:25.37 ID:ihdEExEI0
いずれ困る こんな方法しか残ってないとは
6000立方メートルってことは、6000キロリットルか? ローリー300台分か。
87 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:07:09.90 ID:6SehOvmbO
あの菅の行脚パフォーマンスがなければ今頃はどうなってたかな
炉内に注水している水を、たまり水に変えれば循環できるんじゃね?
89 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:07:37.89 ID:+9p+VcJwO
死人出ないか?大丈夫なのか? 下請け孫受け連中は仕事放棄して、東電役員にやらせとけ
スターシャからの通信はまだか
タンカーとか仮プールとして使えないのかな
もう海に捨てちゃえよ(´・ω・`) 緊急時なんだから、仕方ないだろ。
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
94 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:08:50.26 ID:ks1jQu7c0
>>59 こんな状況になってるのに
まだ原発は安全とか言ってる奴いるのなw
そいつらには今すぐ福島の原発へ食料を届ける仕事やって欲しいわ
95 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:09:07.46 ID:GNG3NLjw0
これって単なるたらい回しじゃねえのか
分からんけど注水出来ない状態が続くと水の温度上昇してくんじゃないん? 今は水の温度とか大丈夫な状態なのかね 空きタンクに移すとか限界あるだろ
>>85 ウラン、プルトニウム好きの微生物はいるかもしれんが、
残念ながらこれらは原子核自体に毒性があるので、有機水銀を分解するようにはいかんだろ。
98 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:10:30.67 ID:LTFUy/3C0
>>95 命がけの
しかも世界が固唾をのんで見守っているたらい回し
99 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:11:16.70 ID:/Ghn4aFV0
熱帯魚用のヒーター入れて水を蒸発させれば良い ヨウ素とセシウムの沸点は高い
100 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:11:51.03 ID:6SehOvmbO
大きなシャベルで原発付近を根こそぎすくって宇宙に投げ捨てればいいのに
101 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:12:15.89 ID:NdpXiTG80
抜いても圧力容器からドンドン漏れてくるぅううううううううううううう
たまり水を除去できても、もう近づくことすらできないんじゃないの? 近づくことができても、冷却機能の復元はもう不可能なのでは? 誰かこの疑問に答えてくれ。
103 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:12:34.77 ID:ExyHLa5AO
作業してる人には悪くけど 水漏れの原因なおさないと意味ないよね。
104 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:13:21.96 ID:sbdr/RXa0
バケツ、バケツ。
だからタンカーを一隻買えよ。 会社潰れそうなのに10億や20億ケチケチすんなや。
>>85 アニメ版
福島をおおった腐海は、穢れた大地を浄化していたのだ。
主人公は地球の再生を確信する。
原作版
福島に住むべき人たちは、政府によって用意されていた。
放射能で汚染された福島県人は、福島の土地が浄化されても元に戻れないのだ。
主人公は政府を叩き壊して、腐った大地へと戻った。
復水盆に返らず
溜まっている水をポンプで吸い上げて 圧力容器へ再注水すれば循環冷却になる 水が露出している部分を覆ってしまえば 一応、クローズ系になる
>>108 わろた
わらっていいのかどうかしらんけど
現場作業員は過酷だろうな。 チェルノブイリでの事故処理作業をしている作業員は数分の作業しかできなくて 、そんな時間では作業できないと超過した時間での作業をしていた。 結果、沢山の作業員が亡くなった。 東電は同じ事を繰り返すのか・・・
初動が大事だな。生き延びたら人生の教訓にするわ。
もう半永久的に土壌汚染する覚悟でその辺に排水するしかないって 外部ポンプのままでいいからとにかく早く炉心冷却しろよ
115 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:23:19.95 ID:qK074Ipv0
もう駄目だ・・・
バケツリレーだ
117 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:27:03.38 ID:PE4JS0Au0
東電も、ここまで来たらもう死んだも同然。どんなことだってやれるさ。 とりあえず、夜中にこっそり海に流す。これが一番簡単だな。 でもって、バレたら、しばらくは「それにつては確認していない」で突っ張って、 逃げきれなくなったら、下請けが作業手順を間違えたとか何とか言っておけ。 どうせ手遅れ、やったもん勝ちだ。
こっそり海に流しちゃえよ だれも怒らないよ
≫110 天才あらわる さらに、たまり水に熱交換器をぶちこんで、応急冷却装置完成?
120 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:28:32.21 ID:oV0CXcfGO
鳩、仙、管でバケツリレーがいい
121 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:28:35.46 ID:J3CIytTw0
比重の重いタンクに入れて海溝に沈めるなんて無理なのかな。
122 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:29:05.44 ID:sWipwjhA0
この毒水さ、イオン交換樹脂を通せば大半は分離できるだろ? 10トンくらいの樹脂用意して2500トンの毒水通せば1日で相当綺麗になるだえおえ
>>118 もうながしてるお じつは
>>121 それでいいんじゃね?じっさい、日本海の底にはロシアの使用済み原子炉が沢山落ちてる。
腐食して駄々漏れになる、って世界から非難されるぞw
125 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:31:59.59 ID:dUz4/SqZ0
126 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:32:35.57 ID:YxfW3hk90
危険を承知で漏れ出した汚い水をろ過して原子炉に再注入するしかない 作業員は確実に死ぬると思もうけど
建物が爆発したときから、格納容器が壊れてるのを想定して行動してないから、こんなことになるんだろ。 あれだけの地震、津波、爆発が起きたのに、電源復旧するまで容器が壊れていたときの対策をしてないとか、わけがわからないよ。
128 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:40:03.59 ID:UbbQwnxp0
あほなことやってんな 先が見えてるだろ
130 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:40:42.45 ID:tGk7SlS80
>>110 頭いいな。汚染水をかけてさらに汚染され最終的にどれだけ汚染水が
濃縮されるか、汚染水をかけることによる空間拡散とかは知らないが
131 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:42:19.44 ID:X9jA+tqa0
>別のタンクの容量も限られており、空いているタンクに次々と移す。 >1号機は復水器に余裕があり、水を復水器に移す作業をしている。 今度は復水器に穴開いてますた! ってなる予感
菅は「そう遠くないうちに事態は収拾に向かう」 って言わなかったか。 やっぱり希望的観測を口走ったのかよ。最低だ。
133 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:43:31.43 ID:/hDhwTTD0
海に捨てろ。選択してる場合じゃねーだろ。 決断力なくトロトロしてる場合じゃねーだろ。 もう既に東日本の食いもんなんて食うかよ。
134 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:44:09.63 ID:cXDsBZt00
東電正社員全員で溢れてくる汚水を飲み続ければ良いんだよ
135 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:45:46.82 ID:bTgVZP3n0
大気中にぶちまけるか海に流すかって言ったら海じゃないかなぁ。 やっぱりそうすると外人からこっぴどく怒られちゃうわけ?
溜まり水をまた使用済み核燃料に回してエンドレス注水でいいじゃないw
138 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:46:56.73 ID:jClRJc6P0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <事故原発作業に東電間接社員3000人で人海戦術を組織しろよ! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
139 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:47:06.41 ID:tbvF3aU0P
突然菅直人が「俺は詳しいんだあああああ!!」と乱入して大変なことに
140 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:47:23.41 ID:7MOUoBZg0
なんかさっきから隣の部屋でリコーダー吹いてる奴がいるんだけど ほたるの光www
自転車操業という言葉が思い浮かんだんだが・・・ なんでだろ?
バカな事してるにゃりね((( ;゚Д゚)))ガクブル とりぁぇず今日はバッキュームカーで吸ぃ込みトレンチのレベルを少し下げればィイにゃりょ(*^_^*)
143 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:50:06.68 ID:STRpHiNw0
つーか復水器は海とも繋がってるのに大丈夫なのか? てか、水に戻して炉に送り込むパイプとベンが壊れてて満水になってたんじゃねーだろうな
つか循環冷却系が作動して無いんだから、 注水し続けたらいずれどっかからあふれ出すのは当たり前の話だよな。 当面はサージタンクに移すので仕方ないとして、今後どうするか考えているのか。
マジで頑張ってくれ。ホントに。頼むから。 現実的にあと1週間で食い止めることは出来なくても、1ヶ月で何とかしてくれ。 上はダメでも現場は優秀と言われていたはず。きっと達成できる。
146 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:51:22.06 ID:X9jA+tqa0
147 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:51:38.80 ID:gbhtwc8I0
>玉突き作業 なんかヤラシーっすね・・・
148 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:51:42.99 ID:FVpAKU9x0
かくて 東電社長には「たまり水」との姓を賜ったのであった。
水の替わりに液体窒素でも使えよ・・・ 気化するとき放射性物質を舞い上げる?
150 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:54:29.12 ID:ATvga0pX0
別のスレでふくいちカメラの画像出てたけど、 建屋の屋根まだあるか確認出来る所他にない? 16時前後で変わってるぽい…
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:55:01.50 ID:Mxalx7EK0
二階から目薬作戦 ↓ 立て板に水作戦 ↓ 玉突き作業作戦 ← いまココ
>>130 今のやり方では際限ない
50万t 100万tプールが必要
循環冷却 賛成
ドラクエで例えると、どうなの?
次、何タンクが出て来るんだろ。 一ヶ月たっても次のタンクさがしてるのかなぁ。
157 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 18:56:53.33 ID:tkflbLxk0
液体の放射性廃棄物は蒸留によって体積を減らせてから地下で保存されてる。 確か体積を1割に減らすことができてた。
160 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:00:12.04 ID:f0Ec7AxqO
DBで例えればまだフリーザの第二形態ってとこだろ? やばいな…おい…
日本の英知を結集してバケツリレーとは.... 電気がなくてセンサーが効かないとどれだけ立派な施設でも こんなことになるんだな。
162 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:01:52.48 ID:sNMFUrtaO
助かった… おい危険厨、息してるか(笑)
163 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:02:34.68 ID:P5iLwWA90
最悪の事態になる前の猶予時間って感じかな 残念ながら・・・奇跡は起きなかったか
164 :
[ :2011/03/29(火) 19:03:08.21 ID:Oe2lbsl30
>>162 特にいいニュースはないと思うが、何を喜んでるの?
ほれみろ〜。 大丈夫じゃねーか。
>>155 ドルアーガの塔だと最上階から10階くらいにZAPされた感じ
>>146 あぁ、パイプ見間違えた
冷却パイプが破損してなければ大丈夫か
171 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:08:03.41 ID:qrtDcPK20
新兵器がどんどん量産されてるな これでオイルギャングどもを恐喝して 安く買い叩けるな
172 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:08:29.56 ID:STRpHiNw0
>>162 新たな問題が出てそれの対処方法が決まっただけで
新たな問題が出てくる前にすら戻ってないけどな
死ぬな、コレは。 恐ろしい。 作業している人には悪いけど、 コレは。人間のやる仕事じゃ無いよ。 作業ロボットのやる仕事だよ。 原発には腕だけのロボットはないのか?
174 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:09:09.97 ID:v7bZu8HC0
核汚染された水を兵器として使えないものか
「たまり水」っていつ聞いても美味しそうな響きで困る
176 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:09:50.97 ID:er4c746S0
177 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:11:01.83 ID:Va9wLVKs0
178 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:12:16.05 ID:/7eF7d/J0
冷却系回復するまで注水続ける=溜まり続けるから、 遠からずタンクは一杯になるんだろうけど、貯まった汚染水って どーすんのかな?
179 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:12:21.56 ID:vkQv7Xd+O
>>175 たぶん「たまり漬け」が影響してるんだと思う。
>59 節電には、 電力ムダ防止税でもつくって、パチ屋には800%くらい電気に税をかければいい
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:13:12.19 ID:jZdUG0J5O
トレンチ水 復水タンク 復水器 ざっと100000トンくらいの水 20万トン級の大型タンカーに貯めようぜとりあえず
>>159 みんなボッコンボッコン海で核爆弾爆発させたのに・・・
よしおれにまかせろ!
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:14:44.68 ID:NkmmpHn7O
池上彰 嘘くさすぎ (´・ω・`)
186 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:15:02.72 ID:X9jA+tqa0
>>176 図が良くわからんw
タービンを介さず循環させろっつー事?
188 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:15:16.07 ID:D86qKDIp0
189 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:15:27.87 ID:+gLNl/ob0
なんだ簡単じゃん オワタとか言ってた危険厨どこ行ったのw?
最後の最後はこういう原始的な方法しかないよな もう駄目だと思うが、とりあえず東電の社員、原発政策をごり押しした自民議員総出でやれ
直ちに影響ないってのは今すぐ死なないってだけの意味だろ
結局安全厨の大勝利に終わったか
193 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:17:15.61 ID:MLDuFm6W0
ヤマから雪解け水を牽いてだな
なんでもう終わったとか言ってる人がいるの? 気持ちわりwwwwwwwwwww
195 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:17:40.54 ID:/H8oe0q90
コンクリで囲ったプール作るとか現実的だと思うんだが どーなのよ とりあえず水抜かないとどーにもならんし 処理は後で考えれ 検討してないでとりあえず何でもいいから行動しろよなー
>>154 なんでマスコミは「電源がつながった」とか「放水開始」とか
対策が功を奏しているような場面しか報道しないのか不思議でしょうがない。
テレビ・新聞は都合のいい場面しか報道しないというのが福島原発の事故でさらにはっきりしたな。
廃液の隠し場所を探して、時間かせぎをしているだけ。 根本的には、地震以来、何も変わっていないのに 安全厨は、「へやの電気がついた!」「水を移し変えた!」だけで 何を喜んでいるんだろう
198 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:18:24.47 ID:jZdUG0J5O
汚染水をもう一度冷却に使って、超汚染水をつくるわけか?
199 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:18:41.57 ID:er4c746S0
>>186 タービン出口閉めきって、タービンごと水没のイメージw
化工かじった程度なんでこんなのしか思い浮かばんww
炉心が冷えるまで2〜3年このままってのは、もう確定路線? まだなにか策がありそう?
世界的には日本の原発事故なんだから人型ロボットとか無人ヘリにロボットアームとか てんこ盛りで作業してるかと思って蓋を開けてみれば普通に人海戦術てwwww
建屋から盛大に煙 色は夕方にて不明@一時帰還してきたじっちゃん
203 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:19:48.44 ID:MLDuFm6W0
凍らせればいいだろそのままシベリアにでも運ぼう
電気繋がっただけで喜ぶマスゴミ。ガキだな
>>200 何年も玉突きやるわけにはいかないから、
その間にいかにして冷却機能を復活させるか、だろうなあ。
>>187 「原則として」禁止だから、
今は緊急避難を認めてくれ、そうしないと制御不可能になって結局垂れ流しになる
って言ったら認めるしかないんじゃね?
直ちに影響はない→30年後のガン発生率は0.003〜50% 直ちに影響がある→即死
>>205 汚染水を循環させて冷却したいところだけど、もう壊れて漏れてるでしょ?
3号機から黒煙でたのも電気がついたと喜んだ直後だったな
210 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:21:51.35 ID:jZdUG0J5O
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:21:51.96 ID:63g6rkAM0
よくわからんが どうしていつまでも冷めないの?
212 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:22:03.06 ID:giEttf6+O
林勉・元日立製作所原子力事業部長は 「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。 結局、自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。 これ海に流したら、子孫にも多大な負担をかけるぞ。 人間失格。
排水の移しかえなんて いかにもバイオハザードでありそうなミニゲームだな…
>バ菅 >枝野 全国からバキュームカーをかき集めろ。バキューム作戦を行え。 廃船にするタンカーを貰いなさい。バキュームカーをタンカーに 運ぶために小型のフェリーを数隻調達しなさい。 フェリーを使い、バキュームカーで吸い上げた溜まり水を 沖に停泊させたタンカーに移しなさい。海水で割って、 溜まり水の放射線濃度を下げて扱いなさい。 タンカーが調達できない時は、生理用ナプキンを山のように 調達し、海水で割って放射線濃度を下げた溜まり水を 吸わせなさい。本時点よりこの作戦をスナプキンと呼称します。 バ菅は、バキューム作戦と作戦スナプキンを直ちに実行しなさい。 いいね!?
215 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:22:25.87 ID:HQbyw2e80
タンク足りないのなら全東電社員でバケツリレーして行き渡ったら両手にバケツ持って廊下に立ってなさい!
216 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:22:28.17 ID:YNcGWg9cO
電気分解で、水素と酸素とプルちゃんに分ければ良いだろ で、プルちゃんを取り出して管の体内に保存
217 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:22:41.88 ID:emisj1HT0
世界最大のタンカー用意しろ!今すぐにだ!!
日給40万円で募集しているのなw お前ら 逝ってこいよ
なんも終わっとらん。 始まってもいない。 冷却システムが構築できなければ何も始まらない。 汚水もれがなければまだマシだったが、汚水もれした時点で振り出し以前になった。 むしろ津波で原子炉全部持って行かれてしまったほうが 人的被害が少なかったんじゃね。
221 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:23:58.69 ID:JzrldYH80
馬鹿みたいな案だけどさ。 施設自体をコンクリで囲って、地下の部分もなんとかコンクリで囲って、 施設ごと水没させて冷却しちまえ。 どうせ石棺作るんだろ。スケールのデカイ石棺つくっちまえ。
>>208 ・破損部を修理する。
・冷却系をそっくり交換する。
・炉ごと覆うような冷却装置を新たにつくる。
・冷却はそのままで、鉛で覆って、放射能漏れだけ防ぐ。
どれくらいなら可能だ?
東電でやれる範囲の小手先の案では終わらない 福島県を捨てるつもりで政府がやらなきゃむりって事態 いつまで東電にやらせるつもりだよ・・・
危険な作業に女性も参加しているのかな?男女平等で、女性参画の比率を上げる事を推進してるんだから当然いるんだよね?大変な世の中だなぁ…
>>211 崩壊熱で発熱しつづけているから。
再臨界で発熱しているから、ではないと信じたい。
>>211 もともと高温で、ほっといたらどんどん熱くなるから、だと思う。
>>223 東電に丸投げ状態なのが未だに理解できないよな
作業員は無理なのかもしれんけど、
現地に食料とか炊き出し要員くらい派遣すればいいのに
228 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:26:37.31 ID:ATvga0pX0
>バ菅 >枝野 全国からバキュームカーをかき集めろ。バキューム作戦を行え。 廃船にするタンカーを貰いなさい。バキュームカーをタンカーに 運ぶために小型のフェリーを数隻調達しなさい。 フェリーを使い、バキュームカーで吸い上げた溜まり水を 沖に停泊させたタンカーに移しなさい。海水で割って、 溜まり水の放射線濃度を下げて扱いなさい。 タンカーが調達できない時は、生理用ナプキンを山のように 調達し、海水で割って放射線濃度を下げた溜まり水を 吸わせなさい。本時点よりこの作戦をスナプキンと呼称します。 なお、溜まり水や放射性廃棄物は日本海溝に投棄します。 バ菅は、バキューム作戦と作戦スナプキンを直ちに実行しなさい。 いいね!?
230 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:26:48.86 ID:HQbyw2e80
真水を運んできた米軍の船に入れればいいじゃなイカ
231 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:26:55.60 ID:lBFn0tSK0
この水を移し替えてるのが、決死隊fukushima50?
>>17 ちくしょー、こんなので・・・・こんなのでーー
233 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:28:10.32 ID:feV+x4VM0
今年中に冷却システム直せそう?
234 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:28:28.54 ID:6RctpDsN0
100点満点目指さなくてよい 50点でよし。非常事態 適度に濾過して汚染が薄いのは海に流せ
今はFKS48ぐらいになってるよね
236 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:28:51.12 ID:sNMFUrtaO
もはや、いたるスレで危険厨ども大敗北(笑)
> 亀裂の場所などは特定していないが、同紙は、漏えいが事実とすれば放水などによる > 冷却作業が一層難しくなり、「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると > 指摘している。 >バ菅 >枝野 いや、打つ手はあるよ。不謹慎だけど、名付けて『チン毛マン毛作戦』があるよ。 浴室の排水溝の掃除を怠けると、毛が詰まって湯や水が流れなくなるよね。あの現象を 利用します。水にも海水にも硼素水にも腐食されない金属を針金状にして、様々な 長さ様々な太さでカットしなさい。細めの針金には、チン毛やマン毛のような縮れを 与えます。縮れの波長が1mmに1回の針金から1cmに1回の針金まで様々な波長の針金を 用意します。お互いが絡み合いやすくなるように縮れを与えるのです。 また、おがくずや竹ひごや様々な長さで切った毛糸や紐や様々な長さで切断した サランラップを用意しなさい。 これらを、上空から放出された後の着陸?着水?の衝撃で破裂しやすいように加工した 4リットルの焼酎のペットボトルに水と一緒に詰めます。カッターで軽く切れ目を付けて 強度を低下させるなどすればいいだろう。 このようにして用意したペットボトルをヘリから水を投下する時に一緒に投下します。 破裂したペットボトルの中のゴミと見まごうあれこれが、チン毛マン毛が浴室の排水溝を 詰まらせるように保管プールの亀裂を詰まらせます。 バ菅はこの作戦を実行してくだちい。
頑張ってほしいが…マジで死人でるなこの作業
239 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:29:26.47 ID:/gGK5VD2O
俺が求めてる報道の在り方は ウランVSプルトニウム 生き残るのはどっちだ この力 直ちに影響が〜 近日公開〜 みたいなノリでお願いしたい
>>206 誰が認めるの?
参加してる各国の承認がいると思うけど
中国とかも入ってるよ
条約違反強行阻止のために軍を派遣するとか言い出したらどうするの?
>>179 ポンプのホースを突っ込む迄は手作業。
ロボットいないから。
汲み出す時も目視だよ。
悪夢だぜ。
同時に浸透膜でろ過しろ 東電には理系の人間が一人もいないのか?
243 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:31:08.04 ID:Smj3fbN90
こんなの早めにこそりと海へ垂れ流す方が 被害が少なくて済むのにな。 早く元を断たなきゃダメだろ。 「あやまちては改むるにしかず」
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:31:15.15 ID:iN0tFp/m0
イオンになってるなら、電気吸着とかできないのか? それで、放射能物質は単純な炭で吸着させるとかで、 ある程度、真水にして、再循環しかないのでは?
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:31:48.13 ID:BCFd7wlD0
お前ら、こんな世も末にまさか生き残ろうとしているんじゃなかろうな。 人類絶滅が着てくれ〜。
246 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:32:17.75 ID:qMTDTy6E0
この作業が終わったら危険厨はもはや生息できなくなるなw やはり、収束は時間の問題という俺の見解は正しかったかw 意図しないウェットベント状態になっているから、ラッキーな流れだったんだよな。
247 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:32:38.44 ID:mQ2WAZEf0
安全棒だがなんと言って良いか分からない。
>>222 破損部を修理しようにもできない理由
まず亀裂の場所が不明
探そうにも近くは放射能が凄く数分長くて十数分しか居られない
パイプが土中に埋まっている
そこから漏れで出てるのは超高濃度汚染水
通常の下水パイプ修理とはわけが違う
そのパイプを通じて冷却水が一応回っている
停止させるって事は冷却しないって事
冷却装置を新たに作るには相当な時間が掛かる
原発レベルのものだと設計建築に物凄い安全性が必要になるから
仮に出来上がっても、炉内の燃料棒を移動するにもこれまた膨大な時間が
炉を覆うようなことをしてしまえば
内部は物凄い濃度の放射能で汚染される
鉛の強度と耐熱温度がいかに低いか
今まで起きた水素爆発で粉微塵になるだろうね
249 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:33:33.16 ID:wxqWa+Eo0
かけた水が硫酸にどんどん変わるイメージかな。かけなければ爆発。 硫酸の置き場はあとちょっと。海に捨てるしかない。捨てたら不法投棄で逮捕される。 これは困ったぞ。政府も東電も。
250 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:33:37.99 ID:YNcGWg9cO
>>239 今度の戦隊物は原発戦隊メルトダウンジャーでお願いします
主人公はチェレンコフブルーで
>>211 原子炉はスイッチのない湯沸かし器
核分裂はもちろん、分裂後も高レベルの放射性廃棄物が放射能を出しながら発熱を続ける
一番いいのは、彼らをバラバラにすること。
ひとまとめにしておくから、みんなで盛り上がって、ついつい熱くなってしまう。
企画書できました
>>246 この作業がこれまでで最も危険なんじゃないのか
ものすごい高濃度なんだろ。
バケツで汲み上げてるの
3万トン積の タンカー 借りてこいよ 30万トン X 30隻 でも ええぞ 汚染みず300万トンの船 で あれば 1年は もつやろ
東電社員や建設に関わった東芝・日立 そして糞の役にも立たない保安員や御用学者やら 太鼓持ちのマスゴミやら さんざん、クリーンだ省エネだ嘘八百吹きまくってた国賊供は 併せて何万人単位で居るんだろ? そいつら、取りあえず腹いっぱいに成るまで飲んで来い。
257 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:36:57.92 ID:4FJ1OEe10
原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 原子炉へ注水する→高線量水が増える→別の空きタンクへ移し替え→ 一生やってろ!!!
まっこうから聞いたら誰も海や土壌への廃棄は認めない 国のトップがやらせて後で首吊るしかない
259 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:37:25.59 ID:qMTDTy6E0
>>253 水に触れなければ大丈夫。
地下の溜まり水部分に上から給水ポンプ突っ込むだけだから。
タービン建屋に貯まってる水は、配管破れなどから漏出してくる、炉心の冷却水。 その冷却水は、毎日100トンとかのレベルでドバドバと原子炉圧力容器へと圧送中。 賽の河原の石積みですか。
261 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:38:02.55 ID:VmGSurB60
間抜けだな タンクが速攻で満杯になるの繰り返しだろアホ そもそも現状のたまり水すら到底くみ出せないのにさらに注水分が加わるのだからな 脳味噌膿んでるんじゃないかね
262 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:38:06.44 ID:iN0tFp/m0
コスモクリーナーを買いに行けばいいのでは?
263 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:38:27.49 ID:g1+ForrC0
そのタンクの水はどこへ行くんですか?
>>248 密閉構造にしなければ、水素爆発は防げるだろう。
そもそも最高の気密はもはや構築しえないだろうしね。
よってとりあえず鉛で覆う方向で、放射能物質の拡散を防ぐべきかな。
同時進行で、冷却装置の新築をすすめると。
265 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:38:52.59 ID:TcS+s56rO
玉突きだぁ? まずしゃぶれよ
1svの水?誰が?
>>259 で、そのタンクが一杯になったらまた違うタンク持ってくるの?
そのタンクから圧力容器なりに水を循環させるとかしないと
延々とタンクを増設しないとダメだろ。
269 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:39:57.68 ID:qMTDTy6E0
>>260 ちょっと違うな。
ドバドバと炉心の冷却水が漏れてきてるならもっと高濃度になる。
津波で残った海水がほとんど。
そこに、炉心が高圧状態の時に給水しようとしたのが逆流してきて混じっただけ。
今は高圧じゃないから逆流せずに格納容器内に溜まっていっている。
270 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:39:57.74 ID:YNcGWg9cO
水なら電気分解すれば良いだろ? 酸素と水素になれば放射性物質だけが残るさ
272 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:40:29.12 ID:kR6L6/YEO
タマタマを突くとは卑猥な…
273 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:41:20.68 ID:BCFd7wlD0
どっちが間抜け? 移し変えるしかないだろ。廃棄できないからな。
>>257 まさに自衛隊に一生やらせるのが目的なんじゃねーのか・・・
暴力装置!とか言ってる人たちですから。
四次元ポケットでもない限りどうしようもねえじゃん
276 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:41:49.70 ID:P0+k2LRYO
汚染された水を冷やして再度冷却水には出来ないの?
277 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:42:25.91 ID:ttuUgRTp0
もう次のシナリオが見えるよ。 ・シナリオ1 水位が上昇して海に流出 ・シナリオ2 実は放水口から出ている水にとっくにプルトニウムが含まれてました。 そもそもいくら注いでも水位が上がらない状態で、なぜ「穴があいてる」という事実から逃げ続けたのか…
278 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:42:36.44 ID:qMTDTy6E0
とにかくもう収束寸前だよ。危険厨諦めな。 この作業をしつつ、格納容器ごと満水状態にすれば完全に収束する。 その後、格納容器を修復補強する手段に出るだろう。 関東危険厨哀れだったねw
おいwwww
猪苗代湖=直結=福島第一原発
>>269 なら、なぜこの数日で急激に水かさが増している?
数千トンもの津波の浸入を許すような気密性なら、
原子力管理区域って無意味だぞ。
282 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:43:20.59 ID:IoNcCO4tO
>>250 燃える情熱!核の炎!アトミックレッド!
冷静沈着!臨界の証!チェレンコブルー
あとはまかせた
海に流せよ、もう 平時ならともかく、命を守って環境も守るとか言ってる場合じゃねえ 切羽詰ってるんだよ
284 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:43:33.87 ID:ZD9kyQin0
あくまでも配管とかからの漏れが津波で残った海水と混じってるだけ。 明らかにこの数日は進展して行ってる。 このまま汚染水さえ一度抜ければ復旧作業のぺースはかなり上がる。 24時間交代制で水抜き作業も始まったからもう少しの辛抱。 もちろん他の先に復旧作業出来る箇所はやってる。
285 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:43:41.33 ID:wxqWa+Eo0
非常事態宣言→特別法→海洋投棄適法 世界中から非難されるがやむなし
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:44:04.50 ID:hpONQIgI0
リアルな話なんだが・・・・・ 『1か月仕事に行く。』 と言って出て行ったあの オヤジ。 いつもは 近所の原発で働いている。 福島へ行ったのだろうか? それとも もんじゅか? 『原発なんて な〜 んにも怖くない。』 と言っていた。
>>278 その修復補強が簡単なら、フランスに支援要請なんかしないだろ。
それはもはや不可能なんじゃないのか?
288 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:44:25.42 ID:2KjV4E7t0
もうパイプカットしちゃえよ ふぐすまの毎日が安全棒
289 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:44:36.68 ID:sbH/kbthO
作業員の方お疲れやね
290 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:44:41.63 ID:iN0tFp/m0
ゲル状にして、積んでいく手はどうだろう?そうすれば、場所の確保も 早急にできるし、乾燥させていけば、勝手に小さくなって、濃縮される。 それを、自動的に鉛で覆った特性ドラム缶に詰め込んで、冷却プールで 3年間保留。
292 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:45:12.44 ID:1XXK6sfY0
>>257 どんどんタンクが増えるよな・・・
そしてこのタンクの安全性や保管場所も問題だ。
破損して水が漏れたら、大惨事wwwwwwwwww
293 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:45:21.79 ID:qMTDTy6E0
>>284 汚染水取り除く作業が終わっても炉心冷やす作業やらないとダメで、
それをやるとまた汚染水が漏れ出してくるんだけど。
295 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:45:28.42 ID:/LKkfidd0
関西へ行って新生活を始めることにしました さようなら
格納容器ごと満水状態にすれば完全に収束する その水を効率よく冷却するシステムがないと 格納容器そのものが、ヤカンになるお!
297 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:45:44.75 ID:ut+zBgia0
海に「流す」というのは政治決断=責任が政府にある 海に「流れ出た」というのは自然現象=責任は政府にない いかにして後者を演出するかで頭一杯ww
汚水どうするんだろうホント 六ヶ所村に埋めるのか?
民主党は絶対隠蔽するだろうけど 既に死亡宣告された作業員とかいっぱい居るんだろうな
人間でも腹水が溜まるようになると大体が終わりだよ。
こんな頭悪いやり方しかないのか
>>284 毎分150トンの高性能ポンプを使っても、
今ある汚染水の排水だけで、5日以上かかるんだが、、、、
どんだけ物理量に鈍感なんだ?気合でなんとかならないものもあるよ。
>>281 この数日で水かさ増してるって何?
津波直後の時点でディーゼル発電機完全に水没したって話だろ
実際に無意味だったんじゃないの
蒸発させて濃縮させれば、かさはなんとかなるべ
305 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:47:23.12 ID:tGegAB8E0
注水続けたら、どっか出口がなきゃ、注水できなくなるわけで。 漏れるのは、当たり前じゃん。
306 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:47:33.51 ID:2KjV4E7t0
>>296 だから格納容器首までコンクリートで埋めちゃえと
穴の開いた釜に水をかけてたら、その水があふれるほど漏れ出してましたと、 当然の結果だろ?
東電の下請けがここまでやんないとダメなのかな。 下手すると数年後とかに死ぬ確率大なのに。 平気でやらせ続けてる菅って、怖すぎる。
309 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:48:12.76 ID:hpONQIgI0
原子炉で焚いて 濃縮すりゃよかっぺ
310 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:48:28.85 ID:P0+k2LRYO
>>278 満水になっても随時冷えた水が循環してないと駄目なんじゃない?
冷却水だって枦で高温になったら燃料棒冷えないよ。
311 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:48:29.96 ID:ZD9kyQin0
>>294 炉心は冷やしてる。
完全密封じゃないので水はもちろん漏れてきてるが
タービンにある水とは全然違うしそんなに大量に漏れてない。
配管ふさぐ作業も進めてるし(まだ確認レベルだが)
汚染水抜けばかなり状況は良くなる
>>296 第一原発の敷地いっぱいの大きさなら大丈夫でしょ
313 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:48:33.86 ID:NQDwLRsZ0
都民の飲料水に利用するのが一番効率が良い
>>304 ただしそれ自体が超高濃度の放射性物質になるという諸刃
チェルノブイリの象の足ならぬ
福島の象の小便の出来上がり
近寄るだけで、見るだけで2分で死ねる
>>302 5日以上かかるというのは、はじめて聞いたわ。
今日から開始したとしても、今週末までは、冷却装置の修理は進展なしということか。
316 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:48:59.41 ID:KtbNqxoTO
真矢みき「あきらめないで」
317 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:49:19.20 ID:iN0tFp/m0
そのまま、全部囲って、蒸気を作って、原子力発電すればいいのでは?
優先度 止める>>>>>>>>>>>>>>>>>冷やす>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>閉じ込める 周辺の汚染はあきらめろ。まずは水漏れ起しても、冷やすのが優先。
炊いて水蒸気もくもく させると、ヨウ素やセシウムや楽しい友達も みんな空の旅に出かけてしまう
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:50:05.67 ID:kCSeX1Yd0
海に排水したらどうなるの
322 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:50:08.58 ID:NrVdidVz0
Накануне стало известно, что в почве у станции были обнаружены
следы радиоактивного урана, причем пробы почвы были сделаны еще
на прошлой неделе. В море у АЭС уровень радиации превышает норму
в 1150 раз. Накануне оператор станции Tokyo Electric Power Company признал, что
в реакторе второго энергоблока станции произошло разрушение и
стержни станции продолжают плавиться.
昨日明らかにされたところによると、発電所の土壌に放射性ウランが検出され、しかも、その検査は先週に実施されたとの事。
原子力発電所付近の海での放射線レベルは通常の1150倍であった。昨日、東京電力の原発オペレータは
「2号棟のリアクター内で破損が生じ、燃料棒が溶け続けている」
と認めた。
ソース
http://top.rbc.ru/special/japan/29/03/2011/567703.shtml
323 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:50:12.11 ID:5HhVV0P+0
三人みずかぶったあああああああああああああああああ
>>302 量の問題だけならポンプ三台用意するらしいし何とかなるかもしれないが・・・
致命的なのは地下の「溜まり水」を抜くと炉内の水位の減少が加速
するというデッドロックのケースだな
本気で対処しようがない
もうアカンやろ(´・ω・`)?
327 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:51:22.90 ID:RocC0FSo0
水を回収するのに巨大な容器が必要だな。 石油輸送用の大型タンカー船にでも入れるしかないのではないか。 放射能を満載したタンカー船になってしまうが、 そうなってしまった船を何隻か集めれば無敵艦隊となるであろう。
>>291 条約守って国滅ぶなんて、シャレにもならん。
海洋投棄で軍事侵攻なんかしたら、した国が総攻撃食らうわ。
毎日眼が覚めると まだ生きてるんだと思うけど、 あと何日間そう思い続けるんだろ?
330 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:51:56.23 ID:ZD9kyQin0
>>302 アホかw水を完全に抜けるまで待つのか?
抜け始めたら作業は始まる。
そのために循環させながら漏れた奴を回収するようにしてるだろ?
一つやってから次の作業とかは無い。
ブロック工法知ってるか?
331 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:52:04.68 ID:0M5I6LC30
2ちゃんねるの天才たちへ 「ダメだ、ダメだ」ならサルでも言える 「どうすればいいか」を提案しよう! 俺にはアイデアないけど
>>328 ロンドン条約には中国も入ってて
海洋汚染調査に必要だとか言って大義名分かざしてそこら辺の島占領したらどうすんだよ
ロシアもいるで
334 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:52:43.92 ID:m6B+w41E0
予備のタンクはあと何個あるのでしょうか…?
335 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:52:45.76 ID:SHgX1tWg0
こっそり海に流してしまえや 中国みたいに
336 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:52:54.84 ID:Fpkc3uMGO
海に流すのを防ぎたいから、流すしかないに強制転換だな…もうそれしか頭うかばない
337 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:53:03.02 ID:iN0tFp/m0
ガンダムで宇宙船に亀裂とかができたら、風船見たいのが自然にそこに くっついて、修復するのを見た気がする。 それを使えば、穴が、埋まるのでは?
>>311 >タービンにある水とは全然違うしそんなに大量に漏れてない。
これが事実なら少しは安心できるが。
現場の人間しかわからんのだろう。
339 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:54:02.03 ID:wxqWa+Eo0
冷却循環装置が復旧しないことには全てその場しのぎになる。 配管決死隊急募!!
>>330 確認は適宜やるだろうけど、
水を抜き切っても放射線が人間が入れるレベルまで落ちるかどうかもわからんのだぞ
342 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:54:27.05 ID:2KjV4E7t0
どおせ移すのなら格納容器だとでかいのにね
343 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:54:39.12 ID:FhVKUpxC0
えーと、あの馬鹿みたいな放水が原因で高濃度の 放射線を含む水がそこら中に溜まりに溜まって 復旧作業が思うように進まないという理解でおk?
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:54:42.04 ID:/LKkfidd0
ついにとどめ刺された感じだね あの派手な水素爆発でぶっ壊れてるのは予想してたけど もうどうにもならんわ
345 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:55:26.14 ID:Ifctie2BO
おい、これなら東電正社員でも出来るだろ 貴重な下請けさんは少し休ませろや
346 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:55:26.86 ID:ZrwN3CsC0
2号のトレンチに溜まってる放射線濃度の高い水だけで6000tもある 復水器やその他の貯水タンクには入り切らんだろ 原発近辺の水深がどれくらいあるのか知らんが 機密性の高いLPG船、LNG船を横付けして そこに汲み出すってのはどうだろう? 後の事は後で考えればイイ事だし それより何で急に水がタービン建屋の中に漏れ出したのかが気になる 作業員が被爆する前の日までは水は無かったらしいし 工作員がどこか配管のバルブを開けて回ったんじゃ無いだろうな? もっと早く漏れ出してたら地下はもっと水深が深い筈だし 炉の中にこれまでに注入した水量から考えてもおかしいし とにかく不可解な事が多い
347 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:56:01.04 ID:ZD9kyQin0
>>340 放射線をもう少し勉強した方が良い。
ガンガン熱出してる物体なら別だが、今回は溜まってる水を取れば取るほど下がる。
外から水も入れてるので濃度は下がり続ける。
349 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:56:24.77 ID:iCaBsaMaO
抜いた水は海保に渡せ、どっかの国の不審船に放水にしろ。
これはチェルノ以上の惨事にはなり得ないですから(笑) と余裕ぶっこいていた御用学者は専門的知識を持ってるんだから 現場行って正常化のアドバイスするか炉に突入して誠意を見せるべき
351 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:56:35.63 ID:YNcGWg9cO
地震が来たか・・・ しかも長い
352 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:56:48.97 ID:GoXwgg7z0
あ、また揺れてる?
地震だぞ@東京
354 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:57:29.41 ID:pgIWE98c0
揺れーてーるー 移し変えても早晩いっぱいになるのは分かりきってる 知識も要らないからおばちゃんでもわかる 国民が求めているのはその次の具体策なんだ 一度に一つのことしか考えられないトップはいらん
355 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:57:28.18 ID:vVgdKVgZO
地震キタ━ q(・∀・)━━ ッ !
356 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:57:31.96 ID:K+CsqDdo0
揺れーてーるー 移し変えても早晩いっぱいになるのは分かりきってる 知識も要らないからおばちゃんでもわかる 国民が求めているのはその次の具体策なんだ 一度に一つのことしか考えられないトップはいらん
また作業員撤退だな、被爆汁がちゃっぽんちゃっぽん
358 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:58:14.14 ID:J3CIytTw0
揺れる思い体中に感じてるのか
いやーNHKのスタジオは東日本の地震と無縁になったねー
やり場がないのはわかってるんだから国連決議とかで垂れ流しの許可とれんのかね 水蒸気爆発と海洋汚染とどっちが良いかって話になったら 反対するなら代案を出せって話になるだろうよ
361 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:58:54.07 ID:Ifctie2BO
めまいか地震がわからなくなってきた
362 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:59:05.54 ID:wxqWa+Eo0
ちゃっぽん ちゃっぽん
363 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 19:59:16.45 ID:X9jA+tqa0
放水と因果関係あるの?
フジはまだ東京でやってるなー
>>333 中国もロシアもそんなアホな事はしない。
確実にアメリカと事を構える事になる。他からも激しく非難される。
日本に経済制裁するとかは有りえるが。
大体、離島を守るために東日本放棄するのか?
今まで各号機に海水とか真水とか注水した量ってどれくらいなの? それと比べて炉に残っている水とこの「たまり水」を合わせた量ってどうなのよ? 注水した量のほうが格段に多かったらその水の行方は・・・・
367 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:00:56.81 ID:qMTDTy6E0
福島震度7
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:01:37.42 ID:dPEeZXaE0
福島第1原発の事故について、政府や当事者などの記者会見についてどう思いますか? 「信頼できる」または「どちらかと言えば信頼できる」と答えたのが最も多かったのは 「枝野幸男官房長官」(47%)であることが、アスク・スマートリーの調査で分かった。 次いで「原子力安全・保安院」(24%)、「東京電力」(19%)、 「海江田万里経済産業省」(17%)という結果に。 海江田さん....
369 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:01:38.20 ID:SFBNcEQx0
水は簡単な浄化だけして、首相官邸に供給しよう
370 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:01:49.52 ID:ZD9kyQin0
>>360 国際協定上無理。
現実的なのは別の場所に穴掘ってタンクに入れて埋める。
既に多分進行中。穴は別に掘らんでも埋め立て予定地やそういう前もって削った所を利用。
>>366 東電がそういう重要な情報をきっちり管理し
記者クラブ連中には馬鹿で無意味な質問しかさせません
地震がきても自分が揺れてるんじゃないかって思う。
373 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:02:38.22 ID:sfvaBNyF0
お、遂にバケツリレーか!?
これバケツですくう仕事、日当40万?
375 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:03:01.19 ID:4A60ESub0
汲出してまた原子炉に入れたらいいわ
376 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:03:07.76 ID:3Yw6vhmX0
暫定基準値を上げれば全て解決すると文系のオレが言ってみる
377 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:03:50.85 ID:2KjV4E7t0
スプレーして燃料ちょぼちょぼ冷やしてもな
>>365 もう忘れたのか尖閣を?
震災直後からロシアが戦闘機飛ばしてきたことも?
379 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:04:12.02 ID:GyKIMUfu0
水不足の国に輸出すれば?
海に流せ
海には水がたくさんあるから汚染水混ざっても大丈夫と保安院が言ってたじゃねーかよw
>>366 いくら水いれても水位が上がらんといっていただろ
察しろよ
381 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:04:27.12 ID:K+CsqDdo0
この汚染された水って最終的にはどう処理されるの?
383 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:04:55.31 ID:FljQw8hK0
385 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:05:09.20 ID:fBqlDEak0
水漏れの場所は分からないし、 原子炉の水位が上がらない理由は分からないし、 タービン建屋の漏れ水の水位も分からないし、 燃料プールの状態も分からないし、 これが技術立国の真の姿。
>>368 >「枝野幸男官房長官」(47%)
調査時期が、古過ぎるよ。
現時点で枝野の発言なんて、もう信用されてないがな(´・ω・`)。
387 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:06:11.86 ID:hcVr2iwoO
10万tタンカーを東電買取って横付けしと仮タンクにしなきゃ駄目だろ
たまり水とベントは今年の流行語大賞ノミネートだな もちろん大賞は直ちにだがな
389 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:07:02.32 ID:YNcGWg9cO
>>381 ん?地震のエネルギーを使用して原発をタイムスリップすれば良いのか
よし、丘板に行ってくるか
移し替えてる間に地震が起きて、水被ったりしたら悲惨だな
391 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:07:23.73 ID:aD7u6CRQO
>>290 ヨウ素ゲルな。ただしゲル化の過程で溢れそうなのが何とも(´・ω・`)
392 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:07:33.64 ID:+cauWL3u0
どうせマスコミも30キロ以上離れたところに居るように制限していて 近くに居るのは自衛隊や消防や東電の下請け被爆労働者ばかりなのだ から、見えないように夜間にでも海水の取水施設を経由して 海に流してても、わからないだろうな。 大量の放射能が海に出ても、マスコミのスポンサーだからなんとかなる。 魚介類の汚染も農作物同様に風評被害を招くからといって、 水俣有機水銀汚染魚のときと同じでほって置くのだろうし。
393 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:08:09.09 ID:E8dO5TjM0
>2号機も同じ手順で排水する方針 どうせこれ実行するまでに1ヶ月くらい掛かるんだろ
トレンチの水量=学校のプール×50個分 @NHK タービン建屋の水量は不明のため除く
395 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:03.51 ID:udIqbKfrO
漏れてるんだから、除去してもなくならないだろ。 むしろ水除去したことで漏れる量ふえるんとちゃう? とにかくはよ塞げや
396 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:05.49 ID:YVQgMuxq0
余震きたらしいけど 大丈夫か・・・
397 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:09.83 ID:G9sv5oY80
このぶんだと相当ガマンしてたみたいだな 腹ン中がパンパンだぜ
398 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:23.32 ID:MAed+YNZ0
この汚染水、膨大な量ならできるだけ沖あいで排出 少量なら水を保管してゲル化剤?で固めて処分するのかな?
399 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:27.34 ID:wxqWa+Eo0
どうなってるか分かってるだろ。 当初東電は無理です米軍に頼みたいと泣きついたんだろ。 政権が持たんとすごんだらしいじゃないか。
400 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:29.10 ID:2KjV4E7t0
炉心スプレー回路が機能不全の発作とか起こしたら爆発じやに
401 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:09:41.64 ID:STRpHiNw0
>>311 >配管ふさぐ作業も進めてるし(まだ確認レベルだが)
まだ何処から漏れてるかも分からないのに?
402 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:10:19.10 ID:IW85fcwf0
これはそんなに難しい作業ではないの? FFでたとえるとどれくらいのイベント難易度になるの?
403 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:10:27.77 ID:MLDuFm6W0
いい事考えたアラブの油田にアブラ抜き取った後に注入してもらえばいい
405 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:10:37.62 ID:Ydp5ZGPqO
406 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:10:49.63 ID:A/jqIsr20
日本の工作機械技術とか結集して、駆使すれば 汚水の処理ってそんなに難しいことなのか?
>>378 尖閣守って東日本捨てる気は更々無いな。
天災に付け込んで領土侵攻なんて、国連の多国籍軍が動くレベル。
いくら条約違反が有っても100%容認されないよ。
408 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:04.69 ID:7OtFb8IrO
>>388 ポポポポーン
こだまでしょうか
シーベルト ベクレル ヨウ素 セシウム
キラ星のごとく候補いるぞ
409 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:24.13 ID:eBewQ76U0
東京もゆれたのに地震速報なしかよ
410 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:29.16 ID:KtbNqxoTO
海に流しても平気っしょ 海は広いよ
411 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:32.64 ID:iN0tFp/m0
>>389 そうだ、それだ。
11日にタイムスリップして、缶を何とかしとけば、事態は嘘のように
修復するかも。
412 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:32.98 ID:emisj1HT0
管邸に送りつけてやれ
>>389 「原発に変わる発電があるのか?あーん?」
「原子力発電は世界一ィィイ!」
389「過去に戻っても・・・歴史が変わらない!」
414 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:44.16 ID:w80DQVPEO
さっさと海にぶちまけろ。地球上の海水量と自然の浄化能力舐めんな
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:11:50.91 ID:sWipwjhA0
しっかし何で物事を同時並行で進めることができないんだろうか、彼ら 単純に杓子定規で思考回路が硬いだけなんじゃないのかと ポンプで循環して冷却することが必要なんだから、別の場所に新しく ポンプと冷却装置をさっさと造りなさいよ その上で、既存の施設の復旧もしなさいよ、と 過剰な水の処理が問題なら、蒸発させ濃縮する方法やイオン交換によるトラップ、 5号機、6号機に移送して循環蒸発処理、とかいろいろあるだろに
イオン交換樹脂と逆浸透膜フィルター通せば海に返せるんじゃない? フィルターは高レベル廃棄物になってしまうのだろうが…
菅なら、たまり水は安全だってカメラの前で飲み干してくれる。
418 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:12:24.66 ID:ZD9kyQin0
>>401 時期に判明するだろ?目視だけで探してるわけじゃないし
濃度の変化の仕方などで特定は大分出来てると思う。
ただ発表は確定するまで言わんだろうなw
タイムラグ考えると発表する時は塞ぎ始めてるとき。
419 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:12:55.28 ID:J3CIytTw0
冷却法を変更して、冷却スプレーみたいなものを使ったりできないのかな。
420 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:13:01.06 ID:N8R0JFqo0
汚染された水が海に流れ出るとそのうちに東京湾とか台場とかにも放射能汚染 した水が流れ込んで来るだろう。
421 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:13:05.05 ID:SMYdQKru0
結局バケツなの?
この汚水を炉に注水しては駄目なの?
放出されてる放射性物質を吸着させるようなものってないの? ヨウ素は甲状腺にたまるんだから、なんかであつめることできそうだよね
424 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:13:48.47 ID:DUcyt4uh0
425 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:14:05.33 ID:FhVKUpxC0
高濃度放射性物質入り水溶液を太平洋に撒き散らすって、 環境破壊行為というか、他国への攻撃行為というか、 テ ロ リ ス ト も び っ く り だ よ ! ?
426 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/03/29(火) 20:14:16.05 ID:6dQfxHn+0
ウルトラマンを実用化しておくべきだった
427 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:14:28.25 ID:PMPkOy+40
>>383 マジだ。ほたるみたい。
これがチェレンコフ光か?
「ほたるの光、窓の雪」だな。
これで、日本は修了。卒業おめでとう。
428 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:14:45.79 ID:/vKpxssAO
>>378 ロシアはもとから年に250回くらい飛んでくるから
いつもの事
>>416 最初に微小なチリを濾過。活性炭であらかたの不純物を取り除き。
10トンの水をRO処理して、2-3トンの綺麗な水と、7-8トンの濃縮された汚染水と大量の放射性廃棄物が出来る。
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:14:51.25 ID:5xh/EkodO
>>420 くるはずねーだろw
大浴場に牛乳一滴落とすくらいだろ
一滴もいかないな
431 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:15:03.27 ID:rHurYxSq0
もう海にこそっと流せよ
432 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:15:11.90 ID:ixjlmiYs0
管はどうしても自分の名前を歴史に残したみたいだけど、 どう考えても汚点しか残せない能力しかないのに困ったね。 早く諦めて辞職してくれることが国民の一番の願いなんだが
>>413 少なくとも東電責任者が記憶残してタイムスリップして
非常用予備電源を波の届かない所に退避させる命令しないとな
434 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:15:45.07 ID:VTNK2RD4O
頼むから土壌には流さないでくれ 聞こえは悪いだろうけど海に流そうよ
435 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:15:57.89 ID:rZq2T0Fc0
>>420 安心せよ、日本には海流というものがある
436 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:16:00.97 ID:Iqdr12WiO
手伝いに行きたいな、技術もないし体力もない女だけど、作業されている方達に温かい豚汁とおにぎりを届けたい。
437 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:16:24.67 ID:loTq4xtD0
おい外に漏れ出してる高濃度の水も3千トン(プール25杯分)あるらしくもう手詰まりらしいぞ ソースはNHK
>>419 液体窒素のが良さそうだけどねぇ
やらんとこみると、まぁヤバイんだろう
439 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:16:44.13 ID:mLJNlav9O
玉突き作業って、なんか痛そうだな。
たまり水から採水してこれを炉内に放水する回路を作るべし どっかにラジエーターはさんで冷却すれば一石二鳥 やがて冷えたら建屋ごと石棺
>>407 国連軍って・・・
そんなもんが動くわけないだろw
お前いくらなんでも無知すぎだわ。
衝撃的な馬鹿。
442 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:16:50.23 ID:2KjV4E7t0
汚染された水でコンクリート練ってあげれば少しは減るけどね
443 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:17:18.36 ID:iN0tFp/m0
今から、2キロぐらい先にプール作っておいて、 放射能ろ過装置を準備して、再度冷却に利用する システム作っておいたらどうだろう。広大な 冷却システムで時間を稼いでおいて、危ない 放射能物質を順序良く他の場所に移動させるように する。これしかないような気がする。 どうせ漏れてるんだから、水素爆発や水蒸気爆発の可能性 は低いと思う。
一つ前進したと思うと、また新たな課題が発生する まるで、嘘の上塗りのごとくだな
445 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:17:30.04 ID:38ungmNy0
あんだけ放水してヘリから散水までしておきながら 海に流さないとか詭弁もいいとこだな。 放水した水は核燃料に触れてからどんどん海に流れ込んでいた。 今さらそのへんに残った水がどうだっつーの。
早くタンカーを買い上げておくのだ
447 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:18:01.70 ID:4A60ESub0
炉心に水を入れてるが いくら入れても汚染されて漏れてくるので多量は入れられない そうすると炉心の温度が上がるので少しずつでも水を入れてる現状 もうだめだわ もうだめなんだろ
448 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:18:23.62 ID:/PwS24H00
なんだかよくわからなくなってきた
449 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:18:26.44 ID:8ZraMvek0
発想がバケツリレイだよね
450 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:18:48.12 ID:rZq2T0Fc0
巨大タンカーに溜める?
451 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:19:06.34 ID:Mi7EIyJ+0
最強たまり水
>>438 ばら蒔いた瞬間に帰化すると思うよ
あと冷えても急激な冷却は炉の鉄に良くない
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:19:25.56 ID:2KjV4E7t0
練ってあげたコンクリートの需要がでかいと けっこうばかにならなかったりするよね
犬死だけはさせんなよ。菅! ここまでやらせるのなら生きて帰らせろよ。
456 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:19:55.60 ID:XZYUJvt+0
鉛のタンクとか作って吸い込んじゃえばいいのに
457 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:19:56.49 ID:wxqWa+Eo0
443 いいなそれ 長距離冷却システム 放射能ろ過装置はあるの?
マジ頑張ってください!
459 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:20:07.96 ID:ZiQG6bKZO
ボクの燃料棒からも溜まり水が出そうです。 出ちゃっう。
>>452 ドライアイスぐらいでどうよ?
これ以上の水が増えなくて済むぞ
461 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:20:18.41 ID:8DBdnlk00
東電と政府と御用学者による 緩慢な大量虐殺
現場の作業員が食糧不足で餓死しそうなんだが・・・
463 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:20:32.85 ID:FhVKUpxC0
放水した水が、炉心の数百度の高温にさらされて蒸発し、 雲になって我々に恵みの雨をもたらす様子が容易に想像できます
464 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:20:37.82 ID:K+CsqDdo0
凍らして溶けないように冷蔵して積んどけば一時的なバッファにはなるな 大量の断熱材と冷却器、ブルーシートに大電力さえあればプールは要らないかもしれない 場所は電力のことがあるから第二原発かな
465 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:21:01.57 ID:/oP4ulc60
日本の奇跡、まだ〜?
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:21:24.70 ID:6nXXsKLPO
実は事故発生から何一つ良くなってないんだが、麻痺してきたな
469 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:21:27.00 ID:sWipwjhA0
水を注入する度にどんどん容器から超高レベル放射性廃棄物混じりの水が 放出されてくるんだから、タービン建屋にホース突っ込んで、イオン交換処理 してさらに冷却、それを炉に戻すのが次善の策だろう 冷却装置やイオン交換装置くらい日本中どこにでもある、とっとと持って来いや
あー、なんか明日になったら全て解決してる気がしてきた。
471 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:21:46.66 ID:Hhlx61lH0
福島県から、復水撒けんに改名。
>>450 巨大なのは接岸無理だから20万トン級あたりかな
とにかく無駄になってもいいから至急手配するべき
当然、もう使えなくなるし事後の処理方法も不明だが
それは後の話ってことで
海に溢れてどうにもならなくなる事態よりはマシ
473 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:22:12.87 ID:BCFd7wlD0
474 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:22:26.88 ID:A/jqIsr20
政府の一声で、土木事業者も全部動員できるんだから あらゆる方法で対策を立てて行ってほしい
476 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:22:34.88 ID:JR1d5+KTO
とりあえずはそれで凌ぐとして、 全部のタンクが満杯になったらどうするんだ?
配管のプロフェッショナル雇え あいつら聴診器一つで漏れ箇所みつけるし 応急処置のコーティングやシーリング技術もすごいもの持ってるから 東電じゃ手に負えないって
478 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:22:55.94 ID:A9/QdaiC0
泥縄作戦
479 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:23:04.30 ID:2KjV4E7t0
あつりょくようきは おしりから ひやして あげると よいよ
480 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:23:23.23 ID:OLZFmkJe0
もういいから海に出しちゃえよ
もーこうなったら、タンカーに入れて満水で次のタンカーって具合に潰していくしかなかろう タンカーの高濃度放射能汚染水処理は、ただちに環境には影響しない
>>432 多分、善かれ悪しかれ歴史に名前は残ると思う
このままだとマイナスの方面で名前が残ると思う
ガンタンク
484 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:24:11.01 ID:zqJXvSuO0
昨日、斑目が「水の処理法を思い付かない」って言った段階で詰んだ
485 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:24:24.03 ID:rZq2T0Fc0
>>454 >>472 だよなぁタンカーあたりじゃないと溜めきれないと思う
すぐ子タンクは満タンになる希ガス・・・
なんか世間は全てが終わったみたいになってるなw
487 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:24:28.33 ID:ngXxrxt+O
488 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:24:32.50 ID:AIGEjoefO
この水って放水した時の水じゃないの?
489 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:24:37.02 ID:bxeBSXkqO
>>465 トップに決断力がない組織に
積極的に話持ちかけても無駄なんじゃないか?
東電にせよ、民主にせよ
責任を押し付けることで頭が一杯で、事態を収拾する気なさそうだし。
>>482 世界初、パフォーマンスのために原発を爆発させた首相。
映画化決定!
創造者の罠って漫画知ってる? ほんとあれみたいになってきたね
果てしなく時間稼ぐだけ のように思えるんだが 何か将来の展望はあるのだろうか?
493 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:25:31.83 ID:cKux+ddSO
うまくいく気がしないけど… 貯めておくにも限度があるし 雨降ればミソも糞も一緒でしょうが
twitterでアイデア募集すればいいのに
495 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:25:39.00 ID:6nXXsKLPO
燃料棒2〜3本放りこんどきゃ蒸発するだろ
>>17 こ、こんなので・・・
くやしいッビクンビクン
497 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:25:52.50 ID:bmXQC7Pv0
おまいら、 もう手が打てなくなって、これ以上はヤバいってなったら この水、こっそり海に捨てても許すよな。 それともムチャクチャ叩く?
>>465 メーカーが外貨を獲てくれないとパイが増えない
>>481 現役タンカーの船主に補償金渡して接収する方法で
500 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:26:18.50 ID:/mCUeVGtO
ネトウヨが飲めよ
501 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:26:22.61 ID:582bWR7d0
もう巨大なため池同時に作っとけよ。 すぐにいっぱいになるだろ。
502 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:26:36.77 ID:iN0tFp/m0
水中に放射性物質が分散してるわけじゃないんだろ? 水そのものが放射性物質なんだからフィルターもイオン交換もねーだろ
たまり水ってフォークソングのタイトルみたいだな
505 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:27:12.55 ID:2KjV4E7t0
復水器のお水とか汚染されても良いのだから 復水器に繋がったポンプ復活させれば良いだけだろ
デッカイ舟は横付けできんかな? タンカーみたいなのが横付けできれば、そこにガンガン 汚染水を放り込めると思うのだが。
>>497 こっそり捨てたらわかんないじゃん。
誰にもバレないようにやってくれればおk
508 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:27:15.15 ID:rZq2T0Fc0
日本人はここからが勝負 2chにも妙な連帯感が・・・ せめてみんなで応援しようじゃまいか
509 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:27:18.88 ID:TWHoH55j0
>>492 国債の利子を払うには新規国債を発行するのがデフォです
終わってるわ
無駄かもしれんが、応援の念を送ります。
513 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:28:07.53 ID:QB/7ZC1o0
>>237 いや発想は行けそうな気がするけどね。チソ毛はともかくw
まず破損箇所の特定っつか推測から
1決死隊が建屋にはいって、複数あるであろう
配管へ色のついた水を注入。
2出口で色を識別。混ざり具合から疑わしいルートを探る。
3もうちょっと出口に近づいた配管へ色水注入。色識別。以下ループ。
疑わしい箇所が特定できたら大量のチソ毛注水。
>>497 その一点に関しては叩かない。
海に捨てられれば良い方だろう。
東北人・関東人+αの頭の上へ撒き散らそうかという時だしw
ここまで悪化させたことを叩く。
取り除かなければならない水の量って、全ての号機合わせて 数万トンらしいじゃん。抜けたとしてもどうすんのそれ? しかも抜くのと同時に注水作業もやってるんだから…。
この水を海に流すしかなかったら 今後5年流しっぱなし決定なんじゃないか?
517 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:28:32.62 ID:mKlSz286O
タンカーで柏崎まで運んで処理しろって 今ラジオで言ってた
518 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:28:52.32 ID:KBhPajKHO
海に棄てたら絶対にしっぺ返しが来るからどっかで保管してほしい
菅なら一dくらいの汚染水飲めるだろ
>>497 海に直接排水するのと、半径十キロ圏内の適当な場所に放水するのと
どっちがマシかによるけど、
捨てるのもやむなしと東電連中と政府が決断出来るかどうか。
521 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:29:48.83 ID:f8vLUDJuO
絶対に海に垂れ流さないでね。それやったら太平洋側の県も終わりだから、東電や福島だけの問題じゃ無くなるからな。 北には行かないよな?ロシア相手に戦争は嫌だろ。
>>517 オイオイどういう事だよ。 by 新潟県民
523 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:29:59.65 ID:9tPFGTwm0
何処のテレビ局でもタービン建屋にたまった水は原子炉からきてる 可能性が高いっていってるのに、昨日のTBS「ひるおび」の専門家は 津波の水の可能性があるって言ってたなw
524 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:30:10.80 ID:a/8WR/f+0
あーなんか、すがすがしい気分だ。
海に捨てたら太平洋沿岸各国から賠償請求が来ます
528 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:30:46.94 ID:IHAHCwrl0
もう何やっても駄目な予感
529 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:31:00.24 ID:VxFbL1sn0
民主と共産の売国奴のみなさんバケツとゴム長持参で バケツリレ−やつてくれ今迄の悪事悔い改め死ぬ時は 少しは良い事やつてね
>>383 単に色温度の高い照明使ってんだろ、夜間作業の為に。
道路工事とかで使ってるバルーンタイプとかのめちゃ明るいやつ。
531 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:31:07.06 ID:rZq2T0Fc0
個人的な意見なんだが もう海でセシとかヨウとか検出されてるってことは そのネルトン辺にたまってる水が出てんじゃないの?
532 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:31:10.11 ID:TWHoH55j0
オムツに入ってる高分子ポリマーみたいなのに吸わせとくのはだめなのか あるいは天ぷら油固めるやつとか
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:31:12.45 ID:y6EMh68xO
ひとつ解らないことがあるんだが、 地震の直後から原子炉を冷やすために海水(今は真水?)を圧力容器にずっと注入し続けていたんやろ。この水はどこへ出ていくのや?
東電正社員は給料を満額でもらいました。 このような人災を起こしながら、異常な事態です。 一方、農家や酪農家は収穫したものを捨て、収入ゼロ。 漁業も港が復興しても、汚染された魚介類は廃棄。 汚染地域の住民も固定資産を放棄するしかない。 加えて、退避したら仕事も出来ず、無収入。 メガバンクから融資を受けるものの、社員の給料や退職金、企業年金に金を回し保証する気は一切なし。 ヤクザよりタチの悪い無能で迷惑集団。 地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。 東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。 放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。 加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。 東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。 リストラは無能な社員の粛清である。 事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。 経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。 加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。 平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。 諸行無常である。
536 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:31:45.48 ID:e7QKtLhK0
タンカーの話は今MBSラジオでやってるな
最悪の場合でも、放水しまくって数ヶ月間ひたすら炉心を冷却し続ければ その後コンクリ詰め可能になって事態は収まるということでいいの? その間垂れ流しされ続ける汚染水の問題は深刻だろうけど、とりあえず 原発はこれで沈黙させれられるという解釈でOK?
539 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:32:03.36 ID:AIGEjoefO
つうかもう海に流してるだろwwww
541 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:32:37.53 ID:PhrjkxJT0
>>532 おれもそうおもた。
固形物になれば、廃棄する方法はあるだろうし。
542 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:32:38.77 ID:sWipwjhA0
船を持ってきて、、とか彼らにはそんな発想は思いもつかないんだろ 電気が無いって騒いでた序盤だって、中型船を近くに置けば数百-数千kwの 発電能力はその日の内に得られたんだから 原子炉の運用マニュアルに書いていない考えは検討すらしないんだよきっと
543 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:32:43.12 ID:BCFd7wlD0
フランスの優秀な派遣部隊が解決してくれるんだろ?3日で解決とかいってたが。 違った?
544 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:32:55.77 ID:1ycNMFyZ0
無駄な作業で、身体壊すなよ。 社長にバケツリレーさせろよ。
おいおい柏崎って裏側じゃねえかっていうか 逃げ場の無い船員の被曝は大丈夫なのか????
深いプールを作って上澄みだけ海に流せば重い沿岸に沈殿して 近海を死の海に変える放射性物質は流れないんじゃね? 終わったら埋めればいいし深い穴掘ろうぜ
叩くわけねえだろ。海になら放射性物質食うバクテリアもすぐに繁殖する 第一、海水で薄まれば全く問題ない。ロシアだって日本海に原潜沈めまくってる。ガンガンいけ
548 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:33:14.69 ID:EvMkCuEW0
2-3日後に、気づいたら水が引いてました。 どこから漏れたか不明とか、いいそう。
549 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:33:19.61 ID:iN0tFp/m0
もう海に出てるよ。 みんな知ってるのに知らんふり。HIVのときのように。 わかってて、知らなかっただよ。
>>488 使用済み燃料棒用プールの水、だったらいいよね・・・
冷却系に深刻な水漏れがないということだものね・・・
そうだったら、どれだけ希望が持てることか・・・
福島の家畜に飲ませて、生物濃縮と遺伝子への影響について実験 家畜自体は政府の買い取りにすれば、 生物系か放射能系でのアカポスには飯の種になって、万事往来
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:33:42.58 ID:a/8WR/f+0
>>536 数ヶ月間ではないだろ。
少なくても数年間。
そういや注入してる水ってホウ酸入れてるの?
554 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:34:06.30 ID:8CdIyamn0
作業員は被爆しまくりだな こりゃ
いよいよ東電4万人の出番だな
557 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:34:35.55 ID:rZq2T0Fc0
みんなでかいプールならあるじゃないか 太平洋という・・・
とりあえず別の場所移したら凍らせておこうぜ。
この水は最後にどこにいくんだね?
560 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:08.61 ID:ktzwxPneO
>>533 > 地震の直後から原子炉を冷やすために海水(今は真水?)を圧力容器にずっと注入し続けていたんやろ。この水はどこへ出ていくのや?
蒸発して雨となる。
561 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:16.47 ID:2KjV4E7t0
>>533 尿漏れしているらしいよ 制御棒刺さるところかもとかて 聞いたけど
562 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:21.63 ID:Hj7YLDtAO
アメリカの通販の超吸水タオルを大量に使えばあるいは…!?
563 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:27.73 ID:oR+mhZazO
564 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:35.79 ID:2eXpkeBOO
チャリンカー、何時までも入札大丈夫なの?
565 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:35:36.73 ID:iN0tFp/m0
もうさ、東電の社員でくじ引きして、順番に作業に当たったほうがいいよ。 下請け犠牲にして、のうのうとしてて、いいはずないだろ。
まあそういえばロシアだって捨ててたからな、 とは思うが 日本の技術力はこんなもんか うまい寿司はもう食えなくなりそうだ
汚染水に閉じ込め続ければ 炉の放射性廃棄物全部シャットアウトできねーかな
ホルホルミンス効果とやらで健康になるかもしれんから ミンスに入れた奴は試しに漬かってこい
569 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:36:50.16 ID:B+3zC3AH0
覆水盆に帰らず
570 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/29(火) 20:36:50.37 ID:kgEe4xWJ0
空きタンクがいっぱいになったらどうすんの? 東電社員がイッキ飲みでもすんの?
肉は我慢できるけど魚食えなくするのだけはやめてくれよ
572 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:36:56.14 ID:Qo2xXdXy0
573 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:36:56.88 ID:XZxYYT830
>>1 自分はこのなりふり構わない必死さは単純に好きだ。
それより 3号機の横20mに転がってる 使用済み燃料棒拾えよ
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:37:09.24 ID:rJvExlhS0
はやく全部覆うドーム作れよ 簡易でいいからさ いくらでも出るぞ放射性物質が 風呂の蓋閉めてないんだからいくらでもでるわな
576 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:37:13.74 ID:K+CsqDdo0
>>542 さすがに変電設備もつんでないとそれは無茶だ
まあフェリーやRORO、揚陸艦で電源運べばよかっただけではあるけれど
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:37:22.20 ID:TWHoH55j0
>>504 ♪たまり水も 降る時を知り ふざけすぎた季節のあとで
579 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:37:48.78 ID:2KjV4E7t0
水吸ってコンクリ固まる
581 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:38:16.82 ID:rZq2T0Fc0
オレの友人の弟が東電なんだが、現場行ったよ・・・ 何をしてるかは分からんが、下っ端は作業あるんじゃないか? どこもかしこも問題は上層部
>>563 最悪はやっぱり再臨界、爆発?
可能性としてはこのまま冷やし続けてコンクリ詰め、の方が高い?
それとも再臨界?
ラジオとかじゃ京大の先生が再臨界は起きにくいとか言ってたけど。
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:38:35.25 ID:PhrjkxJT0
大量のパンパース(おむつ)を投入して固形物にして回収&廃棄すれば??
>>570 次の手までの時間稼ぎなら緊急回避的にアリだが
何も考えてないなら詰みは見えてるんだけどな
そのまんま注入水としては使えないの?
敷地内に50tonタンクを20個設置する。 それとは別に運搬可能な30tonタンクを50個作る。 線量がやたらと高い汚水は30tonタンクに詰めて 世界で5番目に深い伊豆・小笠原海溝にタンクごと沈める。 (千葉あたりの化学工場の中古でよい) 残りの汚水は50tonタンクに入れて1ヵ月ぐらい寝かせたものから 順番に海に放水する。
放射化された水の行方か… 腐食しない容器に入れて地中に封印するくらいしかないのかな… 埋める場所でもめそうだな。万が一破損したらと思うと。
588 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:39:53.70 ID:cHVpXgo0O
もう、高レベル放射性廃液の扱いじゃねーだろwww
>>585 その辺の蒸気を吸いたくないし、高濃度になって漏れてくるぞ
590 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:40:09.92 ID:j+ApdufL0
ドライアイスとかで敷地全体を 炉心が冷えるまで凍らせつづけるんじゃ だめなのか? なんで液体で冷やす必要があるんだ? 教えてケロ
むーり
それにしても この水の中に放射性物質がすごい溶け込んでるのか それとも水そのものが放射能持ってるのか どっちなんだろう
593 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:40:39.28 ID:TWHoH55j0
>>578 スチームクリーナのシャークヘッドに入れて蒸発させるとか
594 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:41:01.77 ID:jL+SX39D0
で、最後には海にこそっと捨てるwwwwwwww
595 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:41:17.67 ID:u5DLdHy80
自分は一応一流企業と言われる会社の技術者で、 原子力とは違う分野だが、もし現場で指揮を取っていたら、 注水後の水が何処へ行くかは、注水と同時に調査させておく。 当たり前の話。 それがトレンチ内の水面が上がってきて、ようやく気づいたと いう体たらくには呆れた。 本当に低レベルの連中がやってるという分かりやすい証明で、 気分は暗くなった。 ただ、自分の会社でもこのレベルの技術者が非常に多い(実は殆ど)。 日本の技術者が優秀と思ってる人には本当のことを言うけど、 それはずいぶん昔の話。 今はレベル低下してるのが今回国内だけでなく世界中に露呈した。 しかも、この状態がまだまだ続くか、更に悪化しそう。 日本のイメージもガタ落ち。お先真っ暗。
水を袋にいれて、重りつけてマリアナ海溝に沈めてしまえ。
597 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:41:25.50 ID:Bz9rsPIOO
バケツリレー 水よこせー
598 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:41:45.04 ID:mKlSz286O
柏崎は正常に動いてるから処理出来る みたいなこと言ってたけど車で聞いてただけだからよくわからん
599 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:41:47.18 ID:sbH/kbthO
一度作り出した放射性廃棄物の処理って困るよね 汚染水をどこに持っていけばいいのやら
601 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:42:01.65 ID:iN0tFp/m0
再臨界は起きにくいだろ。燃料棒は純度が低いから。 ただ、溶融して、集まって純度が高くなる工程を 自らする可能性は否定できないじゃないか。 使用済み用のプールもどうなっているやら。
自分は一応一流企業と言われる会社の技術者wwwww
ポンプ循環冷却は復旧絶望的みたいだし そうすると外部からの連続送水を最低でも2年以上継続することになる そんな排水貯め処理なんて・・・ むりぽ
凍らせろ!
作った張本人の東芝だの日立だのに支援を頼んでいないって・・・ 今回の原発大爆発は100%人災なのでは?と思えてきた。 地震直後にメーカーへ泣き付くべきだろが! なんとか保安院とかにお伺いをたてても意味ねーじゃん。 あいつら素人だし。
606 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:43:39.88 ID:L/LNm1tI0
段階的に放射物質を軽減する浄水施設を近隣につくるしかないな。 微量な放射能値になったら海中に放出ってのはどう?
607 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:43:44.40 ID:TWHoH55j0
>>600 第3水曜日は放射性廃棄物の回収に来てくれたらいいんだけどね
608 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:43:56.50 ID:HscYzKD20
モウ ダメだ。打つ手が無いんだよ。八方塞がりの雪隠詰め。
>>605 今回の原発の一件が人災だと思ってなかったクチ?
チェルノの時って原子炉2つだか勝手に日本海に丸ごと投機してなかったっけ? あれは今問題の水の比じゃないような… もし今の水を全部海に流したらどうなるの?
軌道エレベーターが実現されてたら 割合安全に宇宙に投棄できてたかもなあ
>>601 とりあえず、使用済み燃料棒は今のうち、冷却系ごと、正常に稼動している原発に移動させておいたほうがいいのかね。
これでまた地震、津波等想定外wの事件がおきたら、もうとりかえしがつかないことになるだろう。
>>603 2年もあれば、あの辺一帯に冷却設備の建物が建つな
東京にいたらヤバイから逃げろと 枝野が言ってくれれば逃げるから 教えてくれ・・
>バ菅 >枝野 全国からバキュームカーをかき集めろ。バキューム作戦を行え。 廃船にするタンカーを貰いなさい。バキュームカーをタンカーに 運ぶために小型のフェリーを数隻調達しなさい。 フェリーを使い、バキュームカーで吸い上げた溜まり水を 沖に停泊させたタンカーに移しなさい。海水で割って、 溜まり水の放射線濃度を下げて扱いなさい。 タンカーが調達できない時は、生理用ナプキンを山のように 調達し、海水で割って放射線濃度を下げた溜まり水を 吸わせなさい。本時点よりこの作戦をスナプキンと呼称します。 なお、溜まり水や放射性廃棄物は日本海溝に投棄します。 バ菅は、バキューム作戦と作戦スナプキンを直ちに実行しなさい。 いいね!?
616 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:44:46.33 ID:Fpkc3uMGO
これ収束するころには 嬉しさのあまり乾杯してる奴多いな
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:44:47.20 ID:LF2MT+eh0
防災グッズが売り切れてるぞ。防毒マスクも売り切れ。
618 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:45:14.75 ID:lVHTgI290
ちょうど近くに100℃以上になってる窯があるから、そこで煮沸すればいんじゃね? んで、放射性物質が飛散しないよう、フィルターつけとけばいんじゃね?
まぁ地球規模では放射性物質なんて腐るほどあるからな。 ウランだって自然鉱石だし
汚染水を固めて石棺にしよう
621 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:45:30.34 ID:O90iLcx+0
前は水たまりって言ってたのに いつの間にか水とたまりの順番が 逆になってる件。
つまりある程度まで塩分おちたらバージ船に戻せばいい訳だな でも被曝しちゃうな
つーか、根本的な方法を変えないといつまでも焼け石に水
624 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:45:47.11 ID:y6EMh68xO
>>560 本来は圧力容器内の蒸気はタービン→腹水器→圧力容器で循環するんやろ。
だとしたら外部から水を注入し続けることなんかできないはず。
それができるてことは、どこかに穴が開いててそこから蒸気が漏れてるてことなのか?
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:45:56.96 ID:iN0tFp/m0
犬小屋作るのが得意だと自慢げなシロートが、 一生懸命破損したビルの修復してるようなものだ。 所詮、無理なことを、缶は要求している。
海に流すか、タンカーにためるか、どっちかしか無いよな。
627 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:46:14.23 ID:cHVpXgo0O
>>595 まさか、技術者である事が惨めに思える事件が起きる飛ばない。
628 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:46:15.91 ID:HZ56Fygk0
その水、3億円くれるなら、 俺が飲んで処理してやる。
>>610 ソ連崩壊時ね
原潜の原子炉だから福島とは比べ物にならないぐらい小さな原子炉
630 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:46:38.88 ID:PhrjkxJT0
福島原発はこんなんだし、 もんじゅはあんなんだし、、、、 いずれはもうどの国も相手にしてくれなくなるんじゃないか? 常にうんこ垂れ流し、あるいは、いつ大量に下痢うんこぶちまけるかわからんような病気の猿を 誰が面倒見る?? どこの国も静かにゆっくりと日本から手を引いていくよ。
631 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:46:41.97 ID:loTq4xtD0
また今日も東電は朝刊の発行に間に合わない時間に記者会見かな
632 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:46:59.23 ID:LF2MT+eh0
>>610 どこでそんなガセネタつかまされてきたんだよ。アホだなあw
とりあえず、あと5年はみんな健康に過ごせるから安心してくれ。
その後は、目に見える影響が出て、必ず議論の対象となる。
633 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:47:03.51 ID:MqfFqbo/O
消化器の中を移動する食べ物のようだ
>>609 100%人災だとは思っていなかったクチだ。
自然災害に人災が重なったと思っていた。
半分半分とかさー人災の割合がちょっと大きいとか・・・
そんなレベルじゃねーと思えてきた。
100%は言いすぎにしても1%の自然災害に99%の人災とか。
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:47:14.56 ID:TWHoH55j0
>>606 フィルターを通して外部に放射性物質が出て行かず、水だけを蒸発させるような
装置が欲しいね
636 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:47:15.14 ID:tJNHowkQO
またバケツに汲んでるのかな。
ポポポポーン
復水器は汚染水を溜めるプールじゃありません
> 亀裂の場所などは特定していないが、同紙は、漏えいが事実とすれば放水などによる > 冷却作業が一層難しくなり、「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると > 指摘している。 >バ菅 >枝野 いや、打つ手はあるよ。不謹慎だけど、名付けて『チン毛マン毛作戦』があるよ。 浴室の排水溝の掃除を怠けると、毛が詰まって湯や水が流れなくなるよね。あの現象を 利用します。水にも海水にも硼素水にも腐食されない金属を針金状にして、様々な 長さ様々な太さでカットしなさい。細めの針金には、チン毛やマン毛のような縮れを 与えます。縮れの波長が1mmに1回の針金から1cmに1回の針金まで様々な波長の針金を 用意します。お互いが絡み合いやすくなるように縮れを与えるのです。 また、おがくずや竹ひごや様々な長さで切った毛糸や紐や様々な長さで切断した サランラップを用意しなさい。 これらを、上空から放出された後の着陸?着水?の衝撃で破裂しやすいように加工した 4リットルの焼酎のペットボトルに水と一緒に詰めます。カッターで軽く切れ目を付けて 強度を低下させるなどすればいいだろう。 このようにして用意したペットボトルをヘリから水を投下する時に一緒に投下します。 破裂したペットボトルの中のゴミと見まごうあれこれが、チン毛マン毛が浴室の排水溝を 詰まらせるように保管プールの亀裂を詰まらせます。 バ菅はこの作戦を実行してくだちい。
640 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:47:45.70 ID:josRSQ+s0
核分裂というのは中性子の玉突きだ
新聞も裏を書いて特別シフトで朝刊に間に合わせろよ
642 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:48:10.55 ID:HtzGDy940
水かけなきゃ温度上がる 水かければたまり水ができる どっちにしても汚染される。 1号機が一時耐久温度限界の300度を超えたと水野解説員が言っていた。 予断を許さない状況は続く
2号機が爆発する可能性ってまだあるんでほ? 1と3はもう無いって話だけど
もうタービンを回す必要はないから冷却設備をタービン建屋内に作る必要もない。 陸側に海水プールを作ってその底に冷却水の循環ラインを沈めれば良い。 とりあえず原子炉周辺の漏れと穴を塞げば手はある。
646 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:48:29.68 ID:6nXXsKLPO
最悪を覚悟する時が来ているようだな。チェレンコフ六基連奏を。
>>606 そんな方法じゃダメだよ
煮詰めて残留液をトラム缶に詰めてガラスコーティングしてから
放射性廃棄物最終処分地の深層地下保管庫へ
福島の場合は量が莫大すぎて無理
たまり醤油は濃厚やからな・・・
649 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:48:58.64 ID:1X2zJbdj0
水運んでこければいいんだよ
650 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:49:26.22 ID:Hj7YLDtAO
炉内にクーラー取り付ければいいんじゃね?
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:49:41.06 ID:LF2MT+eh0
あとひとつの望みは、これから生まれてくる赤ちゃんの中に 突然変異が起こり 1000シーベルトの中で健康に生活できる 個体が多数出現してくれることだ。
652 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:50:46.45 ID:BhDx98aUO
まあロシアなんか、北極海や極東にドカドカ放射性廃棄物棄てまくって 日本が文句言ったら「じゃあ処分する金くれ」だったからなあ。 アメリカだって今は助けてくれてるけど、原子力のパワーを日本人に見せつけた 張本人だし、シナチョンもあんなだし、日本だってちょっと海に放射能流す位の 悪さは赦して欲しいな〜と、もう思っちゃうこの頃…
653 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:50:59.74 ID:9F5kyoTM0
汚水は高レベル廃棄物なんだろうな 北海道と岐阜に高レベル廃棄物捨てるつもりで掘った「調査」用の穴がある と、原燃PR冊子に書いてたぞ そこに捨てようぜ
>>645 もう一回、M9.0の地震と14mの津波が来たら全部海に流れてくじゃん
655 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:51:09.84 ID:hus74Yag0
>作った張本人の東芝だの日立だのに支援を頼んでいないって・・・ >今回の原発大爆発は100%人災なのでは?と思えてきた。 >地震直後にメーカーへ泣き付くべきだろが! >なんとか保安院とかにお伺いをたてても意味ねーじゃん。 >あいつら素人だし。 車を無免許で運転しているようないい加減な東京電力だから メーカーもお手上げ 殺人企業東京電力
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:51:23.61 ID:iN0tFp/m0
>>650 それはいいアイディアだ。炉内に高性能な冷却棒を突っ込んで、冷却
すればいいよ。
657 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:51:32.45 ID:uLnPND5f0
で、いつからやるの?
658 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:52:11.75 ID:LF2MT+eh0
プルトニウム 「やっとシャバに出られたぜ。やっぱりシャバの空気はうまいね。 どんどん分裂して仲間をつくるぞ。」
659 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:52:12.70 ID:AemIry+lO
中空死膜にでも通して放射性物質除去すりゃいいんじゃね?
660 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:52:47.14 ID:vT4N8XiA0
もう打つ手が無い 詰みゲーだ
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:53:19.64 ID:TUv08eJyO
韓国や中国で同じことが起きて、汚染水を日本海に放流したら。 おまえら死ぬほどたたくだろw
危険厨はネタがなくなってきて必死だなwww 安全厨大勝利! とはならないものだろうか・・・
663 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:53:43.87 ID:f6z3lAVsO
とりあえず5・6号の炉内、足りなければ格納容器に流し込んじゃえば? 放射線も遮蔽出来るし、相当容量あるし。
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:53:50.78 ID:TWHoH55j0
例のうんこのたとえ話だと、「やばっ!」の状態ですんでのところで近くにあった ゴミ箱の中にして事なきを得たものの、そのゴミ箱のふちのところまでタプンタプン 状態で次どうすればいいかと
665 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:53:58.74 ID:KnIBo0n60
東電の社員3万人X250シーベルト分の作業はできるよな。 500シーベルトでもただちに生命に影響はない。
もう諦めている様にしか見えない
ヒント 巨大タンカー
668 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:54:33.02 ID:fBqlDEak0
669 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:54:36.70 ID:6nXXsKLPO
プライドの異様に高い超ヤブ医者が担当しているようなもんだ。 治るものも致死性のものになる。
670 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:54:53.66 ID:cHVpXgo0O
もうさ、 巨大な核シェルターで 被えよ
672 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:55:04.44 ID:LF2MT+eh0
大丈夫。4年間は健康に被害でないから。 10年浴びてやっと健康に影響するレベルだから。
俺がみんなのために責任負うから海に無限流し込んでいいよ あと、これ、途中でメディアにリークするな すべて終わったら話していい 缶が何もしねえなら俺が責任とる
674 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:55:22.43 ID:tpVaWp9NO
>>20 菅「…(ゴキュ、ゴキュ)…ぷはぁ、この通り大人が飲む分には安全n…ゴフッ、かゆ、うま」
もうどんなニュースがきても驚かなくなったわ… 今日は一歩も外に出なかったし
676 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:56:04.73 ID:BY16Lg970
冷却ポンプの真水での洗浄とかは、とっくに終わっているよね。 時間たっぷり有ったんだから。
677 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:56:20.13 ID:TWHoH55j0
>>667 するとそのタンカーがこんなときに限ってみごと座礁
678 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:56:31.58 ID:HQbyw2e80
679 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:56:42.44 ID:lvV7phJ9O
日本海溝にぶち込めばいいんだよ。 世界中から猛批判されても仕方ないよ。 何の為の日本海溝だよ。
680 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:56:44.54 ID:j+ApdufL0
1234号機炉心と使用済み燃料棒って チェルノブイリ2個分くらいヤバイのん? おしえてくれえええええええ 誰か偉い人・・
681 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:57:14.69 ID:HtzGDy940
今日の収穫は4号建屋の中央制御室に同通したってことだけらしいな。 あとは悪いニュースのみ。
がんばってください! としかいいようがないな。
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:57:35.55 ID:afxExsq30
もうとっくに海に流れ出ている。 あんな毎時何トンもみずかけていたのだ。 ほとんど流れ出ている。 そこに数トン残っている水なんかわずかなもの。 考えりゃわかるだろ。最初の水も、器が割れて漏れで無くなったのに、 あとから入れた水が、流れ出ない訳が無いでしょ。
>>629 そうだったか。
子供の頃話題になったのふと思い出したんだけど勘違いだったか。
685 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:57:44.64 ID:2KjV4E7t0
>>663 5号炉は地震でドーナツもげてるかもしれんけど
6号炉は有効利用できるよね
なんだよ玉突き式作業って NHKで言ってた言葉を丸取りしたのかw
687 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:58:16.57 ID:josRSQ+s0
昔の怪獣映画にヒントがある ガメラが大暴れして打つ手が無くなった日本政府は ガメラをロケットに閉じ込めて宇宙空間に飛ばした 原子炉を宇宙空間に打ち上げればいい
74式戦車での瓦礫撤去は結局行ったのか?
689 :
”菅直”人 :2011/03/29(火) 20:58:21.06 ID:mA1DU2BY0
691 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:58:48.05 ID:K+CsqDdo0
1号はポンプで戻したらたまり水の量が増えたとさ 日々穴が大きくなっているようだ 酸注入しているから腐食して壊れていっているのかも
692 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:59:00.58 ID:Gz2op6hv0
で、最悪の事態ってどんなこと? 解説者達は敢えてそれ以上踏み込んでくれないので馬鹿な私にはわかんない。 だれかエロい人教えて。。。
>>673 お前が権力者だったら解決するんだが・・・
>>680 4号機に炉心はない
点検停止中で燃料は入っていなかった
大型タンカー数隻で急場を凌ぎつつ、巨大石棺ドームで原発を覆い、真水と冷却材を何十万トンも大量に溜め込める地下タンクを作るしかあるまいに。 日本の土木建築技術なら不可能ではないはず。
>>680 3号機はプルサーマルで運用してた
この燃料棒が崩れ落ちたらかなり面倒なことになると言うか
打つ手がなくなり場合によっては関東圏も避難対象になる
697 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:59:55.68 ID:Uup16Zl10
698 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 20:59:56.67 ID:tEr1dPGV0
>>661 韓国はごみを長年海上投棄しているぐらいだし、汚染水ぐらい無問題だろう。
>>663 それだそれ。
5,6の循環冷却系を回復して循環させればいいんだ
って遠すぎて乙か
700 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:00:01.96 ID:MeAxMhdi0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。
一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85 福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。
二階俊博 安倍晋三 直嶋正行
この3人は死刑に処すべき。
>>692 石棺終了後に福井で地震。もんじゅたん☆どっかーん。
702 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:00:13.50 ID:zZvKWI700
何人の作業員が被曝して後に亡くなるのだろう。 日当40万だそうだが、命の値段にしては安すぎる。
703 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:00:14.46 ID:HtzGDy940
>>680 もちろんやばいさ。
ウランが発電過程で核分裂してプルトニウムが生まれる。
よって使用済み核燃料はプルト兄さんの宝庫。
0.013g吸い込めば50%の致死率だ。
炉内に残ってるのはまだ大半がウランだから毒性は低い。
ただし爆発したらアウト
近くの学校のプールにためとけばいいんじゃね? ガソリンみたいに爆発する心配もないだろうし、安全だよ。
705 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:00:23.17 ID:K4cloNgEO
犬HK、ピタゴラスイッチの作家呼べや。よっぽどうまくいきそうだ。
しかし本当に一進一退という言葉通りの状況だなあ
>バ菅 >枝野 全国からバキュームカーをかき集めろ。バキューム作戦を行え。 廃船にするタンカーを貰いなさい。バキュームカーをタンカーに 運ぶために小型のフェリーを数隻調達しなさい。 ご苦労だけど、自衛隊のバズーカ隊が出張って構内にバキュームカーが 入れるように溜まり水の近くまで壁を破壊してくだちい。戦車を 投入するのもありです。 フェリーを使い、バキュームカーで吸い上げた溜まり水を 沖に停泊させたタンカーに移しなさい。海水で割って、 溜まり水の放射線濃度を下げて扱いなさい。 タンカーが調達できない時は、生理用ナプキンを山のように 調達し、海水で割って放射線濃度を下げた溜まり水を 吸わせなさい。本時点よりこの作戦をスナプキンと呼称します。 なお、溜まり水や放射性廃棄物は日本海溝に投棄します。 バ菅は、バキューム作戦と作戦スナプキンを直ちに実行しなさい。 いいね!?
他国に文句言われる筋あいはない。ロシアはチェルったしアメも中も核実験やりまくりで空気汚しまくった 抗議されたら、ルーピー出して人類愛叫ばせろ
710 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:01:26.79 ID:u5DLdHy80
>>683 TVで、トレンチ内の水の量も含めて計算すると、
丁度放水した量ぐらいになると言ってる局もあった。
それぐらいのことも予測しない現場なのかも知れない。
怖い話だが。
現場は実際には誰が指揮してるのか。
その辺を明らかにすべきだな。
711 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/29(火) 21:01:31.57 ID:kgEe4xWJ0
関係ないけどさ、暫定基準とかころころ基準を変えて ただちに影響はない〜安心しろ〜とか、んなもんが、まかり通るなら 不二屋だの産地偽装だので騒がれた人たちの苦労は一体なんだったろうな?
どこかから漏れてるなら水位上がって行ってるんじゃないの? あまりにノンビリしてるけどこれで大丈夫なん?
714 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:02:33.07 ID:ZGKOmmtq0
本当に頭悪いな。溜まった水を吸って、また放水車で建屋の上からかけりゃりゃいいんだよ。
715 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:03:03.74 ID:0OJSuyxs0
めちゃくちゃな量の水だな、捨てずに30年保管するのか・・・
716 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:03:34.53 ID:2KjV4E7t0
>>694 不安院とか とんでもの ゆうこと まにうけると こわいよ
717 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:03:43.65 ID:PhrjkxJT0
玉突き作業より、どっちかっていえば、 竿しごき作業のほうにしてくれむ〜〜ん
718 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:04:09.34 ID:cDbcF1Ry0
>>706 現実は一進三退くらいだな
最初の頃覚えてるか?
「水位が下がって燃料棒が露出していたが、順調に注水している。
水位は回復した」
あれは何のギャグだったのかと
719 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:05:03.31 ID:iN0tFp/m0
プルトニュームのPUって、糞という意味もあるらしい。
考えてない方向としては、「あえて爆発させる」方向ぐらいかね。
イスカンダル型解決法:放射線を何とかする ガミラス型解決法:身体の方を何とかする
722 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:05:44.11 ID:gz9M6PUb0
作業員と盤屋の玉切れ間近 民間人に死んでこいとはいえないから 最終的には自衛隊の工兵みたいな奴等が作業することになりそう でも工兵のスキルで複雑怪奇な原発設備に歯が立つとは到底思えない このままずるずる高濃度の汚染物質を世界中に撒き散らし続ける 作業人員不足状態で水まく以上のミッションが発生したらカタストロフ突入 1基終了で自動的に6基自動的に終了 時を同じくしてラスボス もんじゅ 登場 2012年12月23日にマヤの暦が終わっているのはそういうわけ
結局最初に懸念されていた状況が明確になっただけだろう。 とりあえず「どんな状況か」分かっただけでも前身だ罠
今日の不安院の会見(本番)でバッドニュース流すのは何時からなの?
725 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:06:39.08 ID:PhrjkxJT0
726 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:06:39.91 ID:6yNpZSrP0
>>1 安全なんだから、東電役員・社員総出でとっとと止めろ。
自分で言った通り、安全なんだから。
とても先進国での対応とは思えない
>>13 そのシステムを復旧させるのに
排水が必要なんジャマイカ。
>高線量水除去で玉突き作業 意味あんの? 注入した水はどこに行ったの?
「建屋」「たまり水」 変な言葉ばっかりだな。 意図的にわかりにくくしているのか?
731 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:07:18.65 ID:TWHoH55j0
>>709 「収束の日」という角川映画になりそうだな
732 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:07:19.02 ID:D8UNncRE0
バケツで汲みだせばいいだろう、何考えてんだコイツら
733 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:07:19.01 ID:ggx0RDaS0
また夜中の会見になるかね 最近寝不足だw
734 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:07:27.14 ID:PiMZqHDQ0
「使用途中燃料溶け込み汚染水」だから扱いが大変だな 近くに数時間居ただけで致死量被曝してしまうらしいし 、被災時に停止してた4号炉の 水を全て調整タンクあたりに抜いて、4号炉全体を汚染水タンクとして使うのが放射線防御 の点では一番良いと思うんだけどな、ただこの汚染水を一時的に汲み上げても冷却ポンプの 復旧作業に掛かれるかどうかが問題さらに冷却ポンプを運転した時汚染水が大量に漏れでて 来ないかも心配
735 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:07:34.38 ID:rEtO0H1A0
dヴぉううぐぉいぇおうぇおううえwっぽ ヴぇうおうくおxcっよえをえうっうおぶうぇおう
>>688 せっかくテキトーに引き回した電線切れたらどうすんだよ。動くな。
と東電様に言われて身動きできなかったんじゃ?
>>718 結局水位が下がったのはどこかで水漏れしたからだよな
それで放水して水位は回復したが、漏れ得る水の量は増えたと
漏れ得るというのは変な表現だが
いずれにせよ汚染水をタンクか何かに入れる→運搬→処理が必要になりそうだが、 この馬鹿どもは2号機の水とそれ以外の水を一緒くたに混ぜて、後になって後悔するとみたね。
739 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:08:40.36 ID:HtzGDy940
>>729 注水した水は一部が水蒸気となって風に舞って全国へ飛んだ。
のこりは毒水 たまり水
東電社員の将来の飲料水だ
大切にあつかえ
741 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:09:03.52 ID:3SRDrNEH0
>>1 >たまり水、
東電社員と新入社員、お前ら全員で飲めよボケ。
742 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:09:07.66 ID:j+ApdufL0
天候不順も、 どうみてもオゾン層破壊による ジェット気流の異常にみえるんだけど・・・ 他の国も迷惑だろうね・・ 日光浴びて大丈夫なのかな・・・ 紫外線すごいんじゃないの? 今って・・ はぁ憂鬱・・
743 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:09:09.25 ID:3dTDF4OgO
ヤバいニュースばっかり夜中に発表されるから眠れないよ… 家族が関東にいるから心配だorz
744 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:09:18.62 ID:YI94uryF0
>>724 定時になりつつあるけど26時くらいじゃね
汚染水じゃなくて、汚染塩水だからな・・・ 収容しても性質が悪い
746 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:09:53.03 ID:TWHoH55j0
たまり水を原子炉に戻せばいいじゃん
>>731 まぁ現時点でも震災・津波のハリウッド映画化は間違いないんじゃねぇかな
アメリカ人留学生が津波の中一人だけ生き残る、みたいな感じで
しかしこんな毒物を毎日信じらんない量作れちゃうって言うのがね
あとあと、冷却水に海水を使ったことによる腐食の問題なんかも出てくるんだろうな。
750 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:10:15.33 ID:pNSajeBZO
なぜ外部からタンクを持ってくるとか直接的な対応をしないのか? 何段階も工程を必要とする作業はどこか一つでも失敗すれば全体が失敗する。 福島原発は一つの工程が終わったと思ったら次から次へと工程が増えて 一向に冷却工程が進んでいないように見える。 問題を見つけたときに解決すべき課題に加えるかの基準を緩めるべきでは?
751 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:10:18.81 ID:uL0iATXG0
>733 会見なんて、見たってなんにもならないのがよーく分かったから、最近は会見が始まる前に寝てるぜw 朝起きてから情報収集しようとしても、大した情報がないっていうwww
てか まだ廃炉にする決断してないのか???????????????????
754 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:11:10.64 ID:ggx0RDaS0
たまり水ってラブコメ漫画に出てくる三枚目の苗字みたいだな
755 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:11:32.79 ID:LWJ/XRuK0
沖合いに20万トンタンカーを停泊させて そこに流し込むしか 無いだろう 後始末は後で考えるとして
俺がやろうか? 連絡クレよ、いつでも。 日当3万でやるから。
757 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:11:56.97 ID:gz9M6PUb0
そういや福島の何号機だがハーイしまくってたころ雹が降ったな from愛知
まず瓦礫どかして一基ずつ破損箇所の確認すればいいのにな
759 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:12:20.43 ID:D8UNncRE0
バケツに汲んでその辺に置いとけば蒸発して大気中に希釈すれば無問題だろ
もはや 水かけ論・・・
761 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:12:26.67 ID:MdSl/hBf0
別のタンク? ディーゼル発電機の燃料タンクか。 んで、また後日に困る。以下ループ
>>755 後々、未知との遭遇にでてきた宇宙人に頼むくらいしか・・・
763 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:12:42.94 ID:HtzGDy940
>>750 どうせ電源来てもアメリカ製の400V定格ポンプがおしゃか
なんだから冷却しようがない。
ポンプ輸入しれ!
>>750 作業員の食事すらまともに運搬してない会社だよ東電
今は金や物に糸目をつけずに使える物はばんばん現地に待機させとくべきだと思う
放水とはいったいなんだったのか
766 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:13:07.40 ID:TWHoH55j0
1、現状を把握しない 2 事態の進展を予測しない 3 どうしようもなくなっても何もしない 4 そのうち誰か(米とか)がこうしろと言ってくれるので、言われたことを意味を考えずにダラダラとやる。 5 まずやるべきことを後回しにし、いまやるべきじゃないことを先にする
東電や原発がらみで私腹肥やした奴名前晒せや! 人災なんだから!!
その汚染された地域に決死隊が乗り込んで修理するのか 本当に胸が熱くなるな…
なんというか、カーズみたいにどうにもなくなっても 宇宙に打ち上げて追放できる安全装置ができない限り 原発はやっちゃ駄目な気がしてきた
771 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:14:05.36 ID:n2QPt0SB0
>>1 菅総理の福島原発視察からの悪循環。
尖閣以上の失態だったな。
作業は順調に進んでいるようだな 電源も回復したしヤマは超えたな
まあ、電源回復→作業環境改善→循環系回復→原子炉冷却という筋道にうまく乗れそうになって世論が楽観視していたのが いきなり「いややっぱりプルトニュウム漏れてました」だからびっくりするがな 水素爆発当時いろいろ言われていた燃料棒の溶融の話がいつの間にか出てこなくなって、ひょっとして心配なくなったのかと俺も思ってたしな
最悪を想定しろよ… いい加減… 最悪が想定内ならこの惨事は起こらなかった。 政府も東電も運がない。 ギャンブルで破産するタイプ。
NHKのアナ、玉突き連発し過ぎだろw
776 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:14:36.45 ID:2dL9b5PZ0
その水で炉心を冷やせばよい
タービン建屋の壁とか天井に穴あければいいんだよ そして雰囲気被曝だけで漏れ漏れ穴探し
778 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:14:41.05 ID:jNRxJ1Y+0
>>1 21世紀の日本は、放射能汚染物をバケツリレーする国になる。
この未来予想図はなかった。
779 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:14:52.67 ID:2KjV4E7t0
東大のひとが2号機のが底抜けして散らばってるって逝っちゃったな
780 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:15:05.70 ID:PhrjkxJT0
福島のたまり水 ↑ なんか売れそう、、、、
781 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:15:10.43 ID:MdSl/hBf0
>>767 日本企業の縮図だなw
しかも出る杭は打つ。
782 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:15:33.24 ID:iN0tFp/m0
時間はかかるが、瓦礫をどかしていって、破損箇所を確認して、 処理していくしかない。そのとおりだと思う。 高性能、原子力用修繕ロボットがあればなあ。
>>767 社長が心労で倒れるとか 馬鹿じゃねって思うの俺だけかね?
勝ち組セレブ社長じゃ無理すぎじゃね?
這ってでも仕事やり遂げなきゃ 船乗りならそうするだろ
784 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:15:57.14 ID:IHAHCwrl0
トレンチの気密性ってどれくらいなのかな? 底部分にはかなりの圧力が掛かってる訳だから漏れ出してるのと違う? 昨日と今日と水位が同じだと報道していたbyNHK
785 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:15:58.71 ID:zLhWYxwU0
最終的に、誰かが突入して水漏れ場所を 溶接してふさぐことになるでしょう。
786 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:16:05.57 ID:NYOLChqc0
対応が後手後手だから、石棺の準備しとけよ
787 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:16:43.31 ID:8NRCR0maO
自転車操業みたい
788 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:17:16.44 ID:K9a+8CCJO
>>782 フランスがロボット貸出申し出てたの断ってなかったっけ…
3号機はもう炉心が吹っ飛んだと仮定して行動したほうがむしろ良くないか 最悪事態が既に起こったと過程したほうが後々ダメージは少ない
何ヶ月も何年もやんなきゃなのに 2〜3日でこれですから基本的にムリゲー
東電社内で内部崩壊始まってると予想・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
792 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:18:05.18 ID:P5iLwWA90
これから最悪の事態が起こる、それを防ぎようがないのがこわい
793 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:18:10.90 ID:hU+hn9JC0
とりあえず、限定1000億本「放射能水」 と売り出せば限定大好き人間が買うんじゃね?
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:18:32.13 ID:lLq7bPdx0
移したところで無くならないし注入する限りは水は出る 水があると修理が出来ない で どうすんの?
795 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:18:37.71 ID:6Xuu8gyv0
欧州に住んでるんだが、ほぼ毎日 お客さんに 「日本はキチンと万全の準備を整え、対応も迅速な国民なのに、 政府も真面目で嘘をつかないで 今までそうだったのに、そう皆思ってたのに、 だから今回のことも安心してたのに 何で日本の兵隊を活用しないで、援助も辞退して、後手の対応ばかりして 世界にハッキリしたことを言わないで隠して、酷い事態になってるの?」 といった旨の事を言われます。 今の与党が社会主義で、首相が反権力活動家で、軍隊アレルギー、 中国共産党政府と懇意で、中国の立場を優遇し、 他国の援助を断り、また延期させておき、 中国からの援助隊を最優先に受け入れたのです。 そして彼は朝鮮人からもお金を受け取ってることが判明したのです。 と説明すると「なるほど」と納得されるわけですが、 だからといって下手な対応の所為で 日本が地球環境や世界の国々に迷惑を広げたことの善いわけにはなりませんから 日本人として「すみません」と謝って居ります。
796 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:18:48.94 ID:AUxqqUun0
コソーリ海にってのダメなのか? 早いぞ。
797 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:19:11.90 ID:u5DLdHy80
>>784 冷却用に水を掛け続けなきゃならないんだから、近いうちに海にそのまま
放流するしかなくなる。
漏れの心配など意味ないよ。
池上の番組見ながらこのスレいると全てが嫌になってくる
今度から原発作るときはロケットの中に作って 異常事態が起こったら太陽に向かって発射できるようにしとけよ
800 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:19:48.08 ID:JXSOreAC0
トレンチの水も原子炉から漏れた奴だろ。建屋から流れ落ちたと考えるのが自然。 これトレンチの水抜いてったら建屋の水たまりの水の水位も下がるんじゃね?
危機的状況なんだけど小出しの悪い情報に感覚が マヒしてきている、これが政府と東電の狙いだったりして
802 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:19:50.98 ID:HtzGDy940
>>792 なになに・・・
とっておきは福井のもんじゅ兄貴だよ。
福島なんて子供扱いの大惨事だ
今NHKで火山の火口なんかを撮る無人撮影機?だかが撮った 鮮明な写真出して説明してるね
消防車汚染されて二度と使えなくなるじゃん
NHKの髭親父の言うことも、ほとんどここの書き込みと変わらんぞ
どうせ処理しきれなくなり海に投棄すんだろ 大丈夫、すぐ人体には影響は有りません海洋汚染も限定的ですて
807 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:20:20.45 ID:iN0tFp/m0
808 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:20:20.53 ID:UzKCVgDxO
現実に対策打ってる人間よりここの人間の方が発想が柔軟で使えそうなのが問題
よし そろそろ本気で原発をどうしたらいいか考えるか うーむ
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:20:26.46 ID:BCFd7wlD0
危険。東電社員死んだ?まだ〜ぁ?
>>796 2号機以外の水は捨てていいと思うね
2号機の水はすてちゃやばいと思うが
東京消防庁のレスキュー隊は意味無く無駄な被曝したと言うのか? 海江田も死刑だろ!
>>801 小出し = 状況を理解してない もしくは 意図的に隠してる
↑
世の中の常識
814 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:21:35.49 ID:PhrjkxJT0
>>794 そもそも、どこから漏れてるかをつきとめて、
それをふさぐのかどうするのかしらんが止めたいみたい。
そのために今、水を排水しようとしてるらしいよ。
815 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:21:38.45 ID:IHAHCwrl0
>>797 海に流れればそれはそれで大変だけど
トレンチから土へ染み込んだら土壌汚染が計り知れないことになる
816 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:21:42.98 ID:AUxqqUun0
だって排水溝からこれ以上のもの垂れ流したじゃん。
ガンバレ、何と言われようが 今の日本を救うにはあなた達しかいないんだ
818 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:22:04.54 ID:qshAXtifO
なんかもうこの先水が溜まらないという前提で進めてないか? また水浸しになると思うんだが…
819 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:22:14.60 ID:nXFsDb5+0
いろんな解説者がいろんなこと言うけども とにかくこの結局「発電所のポンコツ」を どうしたらいい訳?
820 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:22:18.97 ID:zLhWYxwU0
水漏れしている場所をふさがないと継続冷却できない それができないとチェルノブイリのような石棺もできない だから溶接するしかない
>>788 今からでも土下座して借りればいいのに
専門家2名派遣ってズコーってなったわ
新潟とか北海道とか岐阜とかさ こんなときまで東京じゃないところに捨てようとする都民が嫌いだ 責任とって東京に捨てろ
823 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:23:02.29 ID:pwKz31sw0
現場の人を大事にしてほしい
824 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:23:04.54 ID:NYOLChqc0
あんだけ大爆発して補修とか寝言だろー
>>754 おれは水木しげるの妖怪ぽいと思った
「妖怪たまり水」
逃げまくってた東電役員にトレンチと海繋げる水路掘らせろ
NHKの写真はいつのかな 思春期にはじめて無修正エロ写真を見たときのような ドキドキ感なんだが
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ │●│ │●│ │●│ │●│ │●│ │●│ └─┤ └─┤ └─┤ ├─┘ ├─┘ ├─┘ _ ∩ _ ∩ _ ∩ 日本! ∩ _ ∩ _ ∩ _ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 日本! ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ |●| |●| |●| |●| |●| |●| └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
829 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:23:41.03 ID:lLq7bPdx0
なんだっけ 逆浸透膜だっけか? あれの浄水場向けのやつを大量に設置して綺麗に出来ないの? 処理量はとても追いつかないだろうが無いよりマシなんじゃないか?
3号機建屋、壊滅的
831 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:23:47.23 ID:PhrjkxJT0
>>805 えっ?ウソ?マジで?
テレビの人が「屁ぇ〜PU〜〜」とか言ってんの?
832 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:24:16.27 ID:TWHoH55j0
>>793 今回は、初めての方お一人様3箱までとさせていただきます
劇的美フォーアフターやるってこと?
東電の本社に埋めようぜ
空きタンクが全て満水になるのも時間の問題だろ なんで問題起きてからじゃないと行動しないんだよ
836 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:26:07.36 ID:bmXQC7Pv0
このあとの展開予想(最悪バージョン) カンが土下座して世界中にあやまって、汚染水を海にポンプでガンガン流す(ついでに責任とって辞任)。 (こっそり流して、3日後に発覚バージョンもあり) ↓ エダノがそのあと、「ただちに、健康には影響がない」って、世界中に会見する。 ↓ 世界中から、「ふざけんな、海を汚すなゴラ、なんなら戦争すっか」ってクレームが来る。 ↓ 「じゃ、プルトニウム大気中にばらまいてもいいんだな」ってオザワが恫喝。
837 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:26:19.82 ID:HtzGDy940
マジな話、汚水が海に出たら魚が食えん。 魚汚染より風評被害で売れんよ それに世界各国から石投げられるぞ
岡本教授に現場指揮させろよ
839 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:26:42.48 ID:FVpAKU9x0
840 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:26:50.42 ID:iN0tFp/m0
溶接ロボットとそれを移動するための無線移動手段を手配すべき。 手術用の遠隔操作ユニットとか利用したら、案外うまくいくかも。 とにかく、無人運転のモニター装置で内部の状況を把握できるように いろんな箇所に、モニターを設置させるべきだ。どうなっているのか 把握できなきゃ、なにも手が打てない。ある程度、モニターで内部 を把握したら、色水とか使って、破損部分を特定すべき。
あくまで復旧させるつもりなのか! いまのうちに安全に廃炉しちまえよ!
842 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:26:57.72 ID:w3nCtEyC0
843 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:16.77 ID:2vXsIXc40
あっ、いいこと考えた たまり水をH2ロケットで太陽に打ち込めば良いじゃん
844 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:19.65 ID:P5iLwWA90
水を除去すれば、格納容器の中の水もそのまま抜けそうだけどな 修復しなければいけない箇所がにじみ出る程度の穴とは思えないのだが 異常に大量の水・・というか満載の水、しかも、高濃度だし
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:22.83 ID:uQPpg/4Z0
復水盆に還らず・・・
東京なんてほとんど畑も酪農も漁業もないじゃん 一番汚染されても問題のない場所だろ 冷静に考えりゃ 高層ビルの間にでも埋めとけよ
847 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:30.85 ID:K/hNb8jM0
今NHKで汚染された水はきれいに出来るし、再利用できるって言っていたよ。
848 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:37.77 ID:lLq7bPdx0
集めた汚染水は廃墟と化した福島の地下深く? それとも、直ちに問題は無いだろうから東電本社か 民主党本部に置いとくのか?
849 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:27:39.88 ID:XUMtK+Vr0
たまり水にこだわってる間に炉とか燃料がどっカーンってもっと酷いことになったりしたらいやだな
>>805 東大の教授ねw
でも確かに結論は汚れた水を再利用→溢れる事はない
だった。ここでも誰かが書いてたね。
教授も言ってたけど、4号機の冷却ポンプ3機だかが
恐らく津波で丸ごと綺麗に無くなってるのが怖かった。
逆浸透膜の浄水器で浄水したら濃縮されてさらに危険度が増した捨て水の処理に 困るだけの結果になりそうな
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:28:33.79 ID:IHAHCwrl0
2号と3号の復水器が満タンなのは密かに漏れたやつを戻してたのと違うのか?
853 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:28:38.28 ID:ePo/V3aI0
昨日も出てたけどタンカーいいかもね ただ汚染されるから買い上げになるけど 背に腹は代えられない
冷却の設備が整うのには数ヶ月かかるかなあ それまでは今のような状況が続くだろう
856 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:29:06.03 ID:TWHoH55j0
>>839 あの映画はロシア語なまりの英語で喋るのはなんか違和感あった
たまり水とはなんだ! なぜ浸水してるとか冠水してるとか言わないんだよ!!
タンカー?もって行く県が迷惑なんだよ 東京が責任とって引き取れよ
859 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:29:38.44 ID:HtzGDy940
>>847 それを誰が信じる?
そこで採れた魚を食う勇気あるのか?
プルトなんて0.013g吸引で50%死ぬんだぞ?
焼き魚はもう食べれない。
860 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:29:39.60 ID:U4PoLPDuO
すべてが泥縄的対応だな。馬鹿が。
安全設計、事故が起きたときの対応や設備 すべてに於いてクソ過ぎる こんなんで原発は100%安全ですとかフザケすぎ
863 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:30:10.76 ID:zLhWYxwU0
昨日からK-19の溶接シーンばかり観てる
>>847 それは復水器2次冷却に使ってる海水だろ
865 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:30:26.99 ID:NYOLChqc0
さくっと東電・通産省幹部とかに作業させればよくね?
866 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:30:51.35 ID:gz9M6PUb0
おフランスのロボッツを借りるにはおフランスのエンジニアが必要 作業に必要な情報としておフランスのエンジニアに 隠しに隠している○号機のすんごい状態を知らせないといけない 漏れた瞬間に国際問題化というすんごい状態をね だ か ら 借 り ら れ な い
868 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:30:55.22 ID:OMPey1VI0
空き「管」い入れろや
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:31:53.03 ID:u5DLdHy80
>>800 >トレンチの水抜いてったら建屋の水たまりの水の水位も下がるんじゃね?
だから調査のために建屋の中に入ることの方を優先して、
今は早急に海の中に流すしかない。
>>815 >トレンチから土へ染み込んだら土壌汚染が計り知れないことになる
今回の事態の不幸中の幸いは、立地が海岸沿いで、風は偏西風で、
西側は黒潮が方向を変えて太平洋中央部へ流れていく三陸沖に
近いということ。
海岸沿いだから、土壌汚染の範囲は非常に小さく抑えられる。
海の方は広大な太平洋だし、同盟国アメリカに頼んで
放流認めてもらうしかない。
拡散して実害は少ないだろうし。
870 :
安住 :2011/03/29(火) 21:32:02.51 ID:DZxaU15RO
近所の小学校のプールに貯められないか
誰も解決策が分からない状態か・・・
東電は今日の夜の会見では何をしゃべるんだ・・・。 不安でいつも起きて見てるから、ほんと寝不足だ。
>>859 NHK、その後同じ事言ってたよ。
専門家が、薄まるけど、魚介類には数ヶ月経ってから影響が出てくるだろうから
それを見て行かないと…って言ってた。
874 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:32:43.37 ID:pNSajeBZO
冷却したいけど注水すると汚染水が漏れ出るから、漏れを塞ぎたいけど汚染が酷くて塞げない。 汚染水をまた炉に入れて冷却するしかないんじゃね?
地球が破壊されるレベルの問題なんだから、もうアメリカやフランスが強制的に乗り込んできても俺は許すよ!!
876 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:32:48.00 ID:QB/7ZC1o0
タービン建屋を迂回する水路は作れないかな 格納容器と復水器を繋げるイメージで。 まあこんな素人考えなんか現場じゃとっくにがいしゅつなんだろうが。
877 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:33:00.43 ID:PhrjkxJT0
今、原子炉の下では、着々と象足が、、、
878 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:33:18.39 ID:2KjV4E7t0
長期的な汚水処理はひまわり水栽培でそ
879 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:33:32.48 ID:TWHoH55j0
>>863 溶接要員を助けに行ったハリソン・フォード艦長が「健康にただちに影響がない」のが不思議だった
溶接に行った人間は全身炎症でゲロ吐きまくりなのに
880 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:34:09.99 ID:zLhWYxwU0
もうこれ以上排水する場所がなくなったときに 大きな動きがあるだろうな。
結局汚染水を海に垂れ流すことになるんだろうね
882 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:34:21.87 ID:e03s0eQl0
あ
883 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:34:41.31 ID:Fpkc3uMGO
つか、もっとはっきり発表しろよ。 30キロ圏内は避難地区。300キロ圏内は徐々に汚染。 静岡まで被るな。 今までの膨大な仕事量は関西に任せるよ。過労死ばかりの量だけどさ。 下品な事ばかりやるなよ、今度は東京じゃなく、世界が相手なんだから ギリギリまでは都内にいるが アメリカにでも行こうかな♪ 35くらいまでいきられればいいや
884 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:34:45.63 ID:IHAHCwrl0
23日から28日にかけて行き成りたまり水が発生したなんて余りにも不自然だろ? 東電は隠していたね絶対に
穴掘れよ穴
886 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:34:52.79 ID:P5iLwWA90
汚染水を炉にまた入れたら、蒸発して、 極悪の汚染空気が発生 ドライベントで東京に放射性物質が大量飛散すると思うが
水漏れふさぐだけなら誰かのチン毛作戦だっけ? あれはマジで使えると思うが
890 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:35:16.13 ID:8lTKyaDSO
気が遠くなるな。 そんな悠長なことでいいのかな
すぐに全炉を廃炉処理に入らなければいけないのに 使えるところを復旧させて使おうとスケベ心を出していたずらに 時間を浪費してその間に○号機が再臨界始めちゃって あげく核爆発を起こしたら一体誰が責任を取るんだ? 「知りませんでした」ととぼけても済まされんぞ?
892 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:35:23.13 ID:HtzGDy940
>>873 健康的実害もあるが、因果関係がないで政府はにげるだろう。
風評被害はずっと続く。中国野菜みたいにな。
世界中で敬遠される。5年は堅い
>>869 漁業への被害が相当なものになりますぜ、旦那。
1号と3号の排水は普通のタンクで良いからとっととやって修復。
それでもって空いたタンクフル動員して2号の排水。
やっぱり玉突きの法がいいか。
895 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:35:59.17 ID:SudQXY/M0
普通トレンチなんて防水してないんだが NHKなんにも防水の事触れないのはなぜ?
896 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:36:13.28 ID:riPx8grj0
今のままではいけない。 すぐに放射能から逃げてください。 北なら青森、北海道へ、南は近畿地方(滋賀県)より下に避難。 さらに、東京周辺はいつ大きい地震がきてもおかしくない状況。その地震で 起こる被害は想像を絶する。今が逃げる時(2〜3週間以内)。 自分や家族の命を守って!
いま世界でいちばん頭イイといわれてる科学者は誰なの? その人の意見が聞きたい。放射能の専門じゃなくても。
898 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:36:20.34 ID:PhrjkxJT0
全身鉛スーツに身をまとった江頭2:50が 決死の溶接作業に志願する。 ここが映画のクライマックス。 主演江頭2:50
899 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:36:27.24 ID:2KjV4E7t0
なぜだか あめちゃんて てまわしが よいよな はしけたんかあ
進展ないし飽きてきた
ペットボトルに詰めて東電と民主党の奴に飲ませる。
使用済燃料プールに入れればいいんじゃね?
903 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:38:16.07 ID:j1J1ZVDjO
いまNHKでやってたが福島の海の水は海岸沿いを南に移動していくんだと。 茨城のほうにいくってことだよな。そのあと黒潮にのって東にいくんだと で、チェルノブイリのときは海産物に影響でたのは、すぐにではなくて、数ヵ月後だったから 調査を数ヵ月続ける必要があると言ってた
>>902 でも海水だぞ。使用済み燃料プールも本来は普通の真水じゃなければいけないわけで。
906 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:38:47.90 ID:gz9M6PUb0
>>873 朝のNHKラジオで御用学者が食べても全然問題ナッシンって言ってた
プルトニウムも紙一枚で放射線はさえぎれるって
肺の中に紙なんて無いのにね
■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■ .電源 配線 通電 照明 浸水 制御 冷却 修復 水環 海水 冷温 冷却 石棺 .回復 点検 復旧 除去 計測 点検 交換 再稼 熱交 停止 終了 作成 15年 16年 ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥ ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / ← いまココ 彡、 |∪| ,/ マジ久しぶりの進展!!
908 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:39:00.85 ID:gfqZmeTyO
あーあ先月受験で一生のお願い使っちゃったからなぁ…
>>891 もったいないの精神は今は捨ててほしいよな
910 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:39:12.39 ID:u5DLdHy80
>>850 >汚れた水を再利用
あの高濃度汚染水を再放水なんてやっても、
ポンプ車が調子悪くなっても点検さえ出来やしない。
あるいは周辺に飛び散るから、作業員を入れられなくなる。
更に繰り返し放水して使用すれば、濃度が上がりかねない。
処理してから放水するぐらいなら、処理して濃度が充分下がったときに
海中に放流したほうが得策。
放水は今までのように新たな真水を使うしかない。
この水でホウレンソウ育てて、大槻教授に食べてもらうぜ
玉突きじゃないだろ
先にスペース作ってそこに入れるんだから
こういうのはドミノ式って言うんだよ
>>884 同意
安全だと言ってるNHKは 地方のスタジオから中継だからな。
あんぜんでーす ポポポポーン
915 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:41:23.54 ID:Uo4ZYU0JO
嫁が妊娠してセックルできないから セフレに中出しするようなもんかな まあスッキリ出すもの出せば解決だろう
うっかり海に流しちゃえよ
917 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:42:49.19 ID:MLDuFm6W0
夏になればじゃんじゃん蒸発してなくなるよ
918 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:43:06.40 ID:P5iLwWA90
もー詰んでるね あとできる事って、総員退避命令くらいじゃないの
しびれきらした外国に何かやられそうだなあ むしろそのほうがいいかなあ
920 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:43:16.31 ID:ePo/V3aI0
映画だとプランBどころかCDEくらいまで あるんだけど この行き当たりばったり具合は何!
921 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:43:33.31 ID:TWI1M8Mo0
廃船間近の大型タンカー1隻どっかで都合してこれないもんか
市川寛子に筆下ろししてもらえるなら、 俺は原発に特攻してもいいよ
この作戦は実質持久戦狙いだろうが実質ソフトランディングを意味しない。 遙かに過酷なハードランディングを先延ばししてるようにしか思えない。
基本落ち着いてる感じのスレすらどこもダメポムードが漂ってるわ
925 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:44:18.88 ID:Cn2zOtDi0
3万8千人も社員がいるのに、 誰も現場の作業員のために、毛布や水さえ持っていって やるやつがいないのがすごい・・・・w ダンボール敷いて毛布1枚。 朝食は乾パン3枚で 地獄と戦っているのに、誰もビタミン剤さえ届けない。 社長は寝込み、会長はトンズラ。 こんな薄情な社員ばかりの会社は嫌だなぁ・・・
ってか、この時点で海に流れてないって思ってる人、まさかいないよね? 水没即死亡の原発をそのまま使い続けた盗電を恨むこった。
927 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:44:32.67 ID:J6RVVGbM0
原子炉から漏れてんだろ。 原子炉 → タービン建て屋 → トレンチ → 復水器 → 原子炉 で十分冷却出来る冷却機関できてるじゃん。
928 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:44:34.48 ID:HtzGDy940
>>917 そして風で運ばれ、おまいさんが吸引するんだな?
それならOK
929 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:44:34.96 ID:T3turqSQ0
逆浸透膜使ってろ過できないの?
930 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:44:42.68 ID:ZmXT+olN0
>>922 ぴろりんはいいな でもなんかマグロっぽい気もする・・・
931 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:45:09.37 ID:dgggOk3qO
自転車操業株式会社
932 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:45:25.93 ID:Jhfrja8lO
もう打つ手ないんじゃないか… また深夜になって悪いニュース聞かされるのかな
もう海に流せよ
ペットボトルに詰めてカダフィの家の上からバラ撒くのはどうだ
ダダ漏れ
936 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:46:40.35 ID:XAVQb8cw0
自民党は作業するだろ
どう考えても配水管に穴が開いてるから、漏れた水を再循環させるルートを確立するってことか。 完全に作ってしまえば作業自体は格段に楽になるのかな?
たまり水と我慢汁って何かにてるね
939 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:47:03.77 ID:PhrjkxJT0
>>925 つか、原発内に、東電の正社員なんているのか?
全員下請けちゃうの?
極めて深刻な事態 少しずつ受け入れて 覚悟するしかない
941 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:47:11.39 ID:MLDuFm6W0
一番いいのは原発の地下掘り進んで 巨大な空洞作って アメリカにバンカーバスターで空爆してもらって地中深く埋葬してもらう
NHKで見たけど、2000トンのタンクから溢れる分を どうやって運ぶんだ? 人員もいない、それを運べる車両が通れるきれいな道路もないのに 水の移動だけで1日掛かってしまう
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:47:35.74 ID:3mkX92mK0
政府が出しゃばらなければうまくいく。 菅とそのなかまは黙ってろ
944 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:47:54.51 ID:j8rpvmk/O
チェルノブイリとはちがうと言われ続けてきたが確かに今回のと比較するは違うと思った。 日本は大地震+津波で戦争以外でここまで先進国が壊滅的ダメージを受けるのは世界初のレベル+原発。 どんな国だってこんな危機的状況でうまく立ち回れるはずない。小沢ならもう少しマシだったのかな
945 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:48:34.83 ID:pNSajeBZO
話をまとめると… 東電は漏れを塞いで原発本来の機能で冷却したいと考えている。 しかし、このスレの人は汚染が酷すぎることと、 漏れを塞ぐには炉の水位を下げなければならないことから 漏れを塞ぐことは無理だと考えている。 そこで汚染水を継続的に別の場所に移す方法や 汚染水を冷却に使う方法が考えられる。
5、6号機を使って循環だな
>>944 エージェントスミスなら、もっとうまくやってくれたはず
クレオパトラの体を通った水分子が計算上は10万?個・・って話を思い出した 人類どころか地球そのものへの罪だよ
949 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:48:52.20 ID:39BSm+Rl0
原子炉に流し込んだ水はどこにいくのかな? みんな漏れているのはうすうす知っていたんだよね。 トレンチがタンク代わりになっていたのだから、不幸中の幸いでしょう。 あくまで「不幸中」のだけど。
多分明日海に流すだろうね で、またお得意の「直ちに〜」だろ むしろ流さず収められたらすげーよ
951 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:49:30.45 ID:XCxdmjha0
>>941 海岸の岸壁側がふっとんで、海にだだもれする罠
岡田が引き取ってイオンで販売
954 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:50:34.31 ID:u5DLdHy80
>>884 >23日から28日にかけて行き成りたまり水が発生したなんて余りにも不自然だろ?
>東電は隠していたね絶対に
自分は企業で技術者やってるから大体分かる。
下の方の担当者は当然知ってた。
しかし、たまった水のことは聞かれてないから報告はしてなかった。
或いは、水をどんどんかけろと強く言われていたので、
それを妨げるようなことは言えなかった。
上の方は、更に上の方(東電幹部や政府)から、どんな手を使っても
いいから水をかけろと厳命されていたので、それに集中していた。
下からも、水が溜まっているという話は来ていなかった。
トレンチから水が溢れそうになっていたので、それを見つけた作業者か
誰かが報告して、ようやく上の方に上がって発表した。
この推測でほぼ間違いないと思うよ。
955 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:50:54.88 ID:PiMZqHDQ0
NHKの航空写真を見ると
>>110 を真剣に考える必要があるんじゃまいか
先に今利用出来る物でループ系を作って補水や除熱の系統を新たに別付けで製作
した上可能な限り放射線遮蔽をやって炉芯が冷えるまで待つ
取りあえず2号炉格納容器の漏れが修理不能なら放射線を少しづつ漏らしながら
でも冷却運用するしかないと思う
自然の力に頼って海に流すのがまあ関の山だろうな・・
957 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:51:06.80 ID:F0MTwq7E0
バケツリレーw 天下りの保身もここまで来たか 仕事しているフリするために何でもするなこいつらw
958 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:51:53.38 ID:pCQUKVeR0
もうダメかもわからんね
959 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:52:13.42 ID:ePo/V3aI0
バルブが生きてれば、手前で閉めて配管外して同じの作って 入れ替えればいいけど… 現合わせ溶接とかムリポ
960 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:52:18.95 ID:Jhfrja8lO
たまり水って言い方いくない なんか量も少しに聞こえるし、汚染もたいしたことない感じに思っちゃう 象の足みたいにもっと強烈な名前にしたほうがいい
961 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:53:01.55 ID:Ocgqo1J40
大雨降って流れ込んだらやばいんじゃないの? そういうの想定されてんのかね
962 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:53:20.11 ID:RxCfPkc10
作業員「どーんといこうや」
963 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:53:51.05 ID:zX6BfnB9O
水だまり
964 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:54:40.16 ID:TWHoH55j0
965 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:54:45.78 ID:0IoolG+qO
永遠に
汚染された水をぶっ掛ければいくね? 濃度は上がっていくだろうが、少なくとも溢れない気がする
日本人の知恵を集めても打開策なしかや もう米仏に期待しかないね
沼系で行こうぜ
現地にタンカー破棄するつもりで持って行って水貯めたら
970 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:55:27.96 ID:TWIqH2GyO
今日まで、他の電力会社の話が出ないが、技術や資材協力してるの? もし、中部・関西で同じ状況になってもなんにも出来ないって事?
>>954 トレンチが溢れそうになっていた、というのは信じていいのかね?
写真見る限り、もうとっくに溢れて土中に染み込んでいておかしくないと思ったけど・・・
972 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:56:11.74 ID:DTTPigsO0
菅、仕事が出来たぞ!ポリタンクをヘリで運べ!
973 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:56:40.38 ID:tVn+nfLuO
本当は今まで海に捨ててたんだろ 注目されていると大変だな〜
人の手に負えない物を作ったらダメだな まったく
何号だかわすれたけど 格納容器も水で埋めて圧力容器を水没させるとかってあった気がするのだが この作戦はどうなった?
976 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:57:34.61 ID:HtzGDy940
方法ならあるぞ。 鉛の密閉可能な容器を大企業に大量かつ大急ぎで作らせて 東電社員が手で汲んで密閉する。 それを地震の来ない地下に埋めるんだ。 欠点は東電社員の3万の命で作業が終了するか?ってとこだけだな
977 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:57:46.03 ID:2KjV4E7t0
ループ系形成に関する留意事項 ●汚染されたクーラントを海水相手に熱交換してあげることは禁止ね 冷凍機の使用が必須になりますね
978 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:57:46.42 ID:zLhWYxwU0
>>949 ほんとそうだよな
あんなに大量に水ぶっかけて
それがいったいどこに行ってるんだろうと思ってた
まぁほとんどの水は津波の時の水なんだけどな
もんじゅやばいよもんじゅ
981 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:59:15.28 ID:u5DLdHy80
>>971 NHKでも出てたけど、1号機?はトレンチの上端から確か10cmぐらいの
所まで水が来てたそうだ。それ以外は1mぐらい。
もちろんある程度は漏れてたでしょう。
982 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:59:26.84 ID:IUJDS/Pf0
放射能を中和するような薬はないの?
983 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 21:59:40.65 ID:N0rdOyQ70
>>978 蒸気になってると
使用済み燃料プールだけでも1時間あたり50トン蒸発するっていう話だったから
>>967 いえ、統括する人がマヌケなだけす
日本全体の個々の企業の技術力はあるのです
>>918 じゃあ君、即刻出国しなくちゃね、そら早く早く!
きっとタイガーマスクがどうにかしてくれる。
987 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:01:39.13 ID:u5DLdHy80
>>984 今の実態を知らないね。
上は前からだけど、現場のレベル低下が激しいんだよ。
ブラジルまで穴ほっちゃえばいいんじゃね?
989 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:02:15.45 ID:B1Y7jbPs0
なんか…ものすごく重大な事態なのに…こんなチンタラ作業で… 政府が「海に捨てろ」と決断すればいいんだよ、要は。
990 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:03:01.16 ID:2KjV4E7t0
お水が涌きだすでそ
>>989 そんな決断があのヒトにできる分けなかろう・・・
そういう人がトップにいることがまず今の不幸の始まり
992 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:03:32.40 ID:xNw6YfyQO
もうどうせ私も死んじゃうんだから、好きなことやりまくって死のう。 とか思うなら仕事辞めて逃げられないのはやっぱりどこかで何とかなると思ってるからだ。 でも正直なんとかなりそうにないよね?詰んでるようにしか見えない…
993 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:03:45.60 ID:ruTvHJF60
ここは現場も見てないのにさも見たかのような詳しい人が多いですねwニヤニヤ
994 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:04:48.72 ID:HtzGDy940
>>993 現場関係者もいるかもよ?
たとえば過渡現象記録装置なんて設計した人とか。
あ。。おれか
>>993 作業責任者で、現場見てる人なんているの?
玉突き作戦wwwww
>>992 マジレスすると茨城栃木宮城はやばいと思う。福島はもう(ry。
998 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:06:16.37 ID:sGCZlCwa0
海に捨てるのはやめて
1000ゲット!!!!!!
>>956 いっぺんに流すとまずいから濃度薄まるように少しずつ流すならやるかもな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。